AMDの次世代CPUについて語ろう 第66世代

このエントリーをはてなブックマークに追加
409Socket774
Software Optimization Guide for AMD Family 15h Processors
http://support.amd.com/us/Processor_TechDocs/47414.pdf
最上位がTDP140Wっていつ以来だっけ?
いま47414.pdf読んでる。
FMACの片方にIMACも載ってるのか。
XBARがなんだかよくわからんが。
とりあえずSIMD整数命令の同時発行可能数でSandy Bridgeに劣るってことはないようだ。
412Socket774:2011/04/07(木) 21:52:51.90 ID:RhyDucuS
> XBARがなんだかよくわからんが。
XBAR = クロスバー = シャッフルユニットでは?
413Socket774:2011/04/07(木) 22:13:05.64 ID:84YQI/yi
メモリコントローラーやHT
との通信を処理するやつじゃないか?

複数のHTあったときにごにょごにょ出来る奴が
Opteronに搭載されてるけど、あれをFusion用に
カスタマイズしたんじゃないのか?
それっぽいね
vbroadcast* は両方のMMX整数ユニットで発行できるので、【L1キャッシュ範囲内に関しては】
行列積演算を理論性能比100%に近い効率で実行できる(vbroadcast* + vfmadd* の組み合わせ)

256ビットSIMDはFastデコーダを2サイクル使う(=128ビットSSE5相当のμOPを2つ生成する)。
この辺は予想通りだ。
営業の言っていたShared AVX Modeなんてものは存在しない。

415Socket774:2011/04/07(木) 22:39:49.11 ID:KIb+dxmm
おや?
メモコンのGangedモードがナイ
Dual-independent 64-bit channel operationという事は今までどおりではあるのか・・・?
行列積や内積のサンプル見て思ったが
なんでこんなunpack命令使ってるの?vpermil2ps使えよw
と思ったけどvperm*を実行できるユニットがFMACと同じポートにぶら下がってるからなんだよな。
MMX側だと思ってた。
VPERM* と 2つのFMAが同時実行できないとなると個人的には厳しいなぁ

vpcmovを実行できるユニットが1つしかないのもきつい。
417Socket774:2011/04/07(木) 23:14:24.37 ID:uG6p4Hge
あぁ、Llanoの具体的ベンチ結果が楽しみだ
今月中にはぞろぞろ出てきそうだよなー
418Socket774:2011/04/07(木) 23:15:26.08 ID:mK1H0HRQ
Intelオワタな
419Socket774:2011/04/07(木) 23:16:06.61 ID:54Hw3Or0
,,・´∀`・,,)←これNGにしたらあぼ〜んだらけだなw
420Socket774:2011/04/07(木) 23:24:41.70 ID:g1Sy72yX
http://developer.amd.com/gpu/AMDAPPSDK/Pages/default.aspx
AMD APP SDK V2.4
Support for AMD A-series devices

DXVA buffer sharingがちょっと気になる
421Socket774:2011/04/07(木) 23:25:26.98 ID:+815KBKA
NGNAME ・´∀`・ 必須
4レジスタオペランド演算は全部FMAC側な雰囲気だね。
全ポートが4オペランド化すればユニットの割り当ても変わってくるだろうが。

1コアのSIMDユニットとしてみるなら十分リッチだが
これでK10 2コア分の性能を発揮しろってのは実際問題無理だと思う。
423Socket774:2011/04/07(木) 23:47:34.66 ID:ANf35q5N
>>417
http://gathering.tweakers.net/forum/list_message/35640992#35640992

Llano 1.8GHz vs Sandy Bridge 2.0GHz

Call of Duty: Black Ops, Normal
Llano・・・29.17fps
SNB・・・22.27fps
+31%

Call of Duty: Black Ops, Low
Llano・・・44.29fps
SNB・・・30.99fps
+43%

Civilization V
Llano・・・14.48fps
SNB・・・7.817fps
+85%

DiRT2 Baja Iron, medium
Llano・・・43.14fps
SNB・・・21.18fps
+101%

DiRT2 Morocco Trail, medium
Llano・・・45.01fps
SNB・・・20.35fps
+121%

DiRT2 Baja Iron, low
Llano・・・54.8fps
SNB・・・27.96fps
+96%

DiRT2 Morocco Trail, low
Llano・・・51.7fps
SNB・・・24.77fps
+109%
424Socket774:2011/04/07(木) 23:56:13.48 ID:OE7qtPzR

402 :Socket774:2011/04/07(木) 19:55:06.17 ID:1ev/U9/m
物理的に載らないって、そりゃそこらの自作っかーには物理的に無理()でも
AMDの技術者なら、変換ソケット作るのなんか朝飯前じゃないのか?

402 :Socket774:2011/04/07(木) 19:55:06.17 ID:1ev/U9/m
物理的に載らないって、そりゃそこらの自作っかーには物理的に無理()でも
AMDの技術者なら、変換ソケット作るのなんか朝飯前じゃないのか?

402 :Socket774:2011/04/07(木) 19:55:06.17 ID:1ev/U9/m
物理的に載らないって、そりゃそこらの自作っかーには物理的に無理()でも
AMDの技術者なら、変換ソケット作るのなんか朝飯前じゃないのか?





















屁〜
425Socket774:2011/04/07(木) 23:58:15.25 ID:mz0SZHXp
なんで自分のスレではたった1レスの感想しか書き込んでないのに
こっちでは延々独り言書き連ねてるんだ?

書き込む場所が間違ってるだろ



・・・といくら言ったところで
半島産ビター文には無意味か
426Socket774:2011/04/07(木) 23:59:44.84 ID:cpaqG1Db
お前邪魔だからあぼんな。
427Socket774:2011/04/08(金) 00:02:27.17 ID:KIb+dxmm
仙台駅から太白区方面(福島第一方面)をみた映像
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/804283.jpg

まさかとは思うが・・・
428Socket774:2011/04/08(金) 00:02:46.23 ID:Xdp9VWLk
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20110408_437998.html
AMDから分かれたGLOBALFOUNDRIESはなぜ急拡大しているのか
429Socket774:2011/04/08(金) 00:19:10.46 ID:MT0w2OiX
>>427
どれだけ離れてると思ってるんだ
そもそも発光してたのはその1箇所だけじゃないだろ
直後に停電したことを合わせて考えると仮復旧の送電線(本来の強度で作る時間的余裕がまだない)の破損だろう
430Socket774:2011/04/08(金) 00:24:27.10 ID:TuI52HUu
あぁ、そっか
だがまた停電が・・・
431Socket774:2011/04/08(金) 00:29:33.40 ID:w+zCI1/e
あんまり心配しすぎるのも体と心に良くない
432Socket774:2011/04/08(金) 00:30:19.91 ID:jB91/yJh
>>428
その記事読んだが特に急拡大してないよな
GOTOってホント適当な記事しか書かなくなった
433Socket774:2011/04/08(金) 00:31:14.18 ID:sDtlWj0Q
7日午後11時32分ごろ、宮城県北部と中部で震度6強の地震があった影響で、
原子力安全・保安院によると、停止中の東北電力女川原発で外部電源が3系統のうち
2系統が地震により使えなくなった。1系統は確保されておりプラントの状況を調べている。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110408-758260.html
434Socket774:2011/04/08(金) 00:32:14.69 ID:iwKdhom2
天は女川のメルト・ダウンもお望みかw
435Socket774:2011/04/08(金) 00:34:22.39 ID:sDtlWj0Q
神はこの国にあとどれだけ試練を与えれば気が済むのでしょうか。
436Socket774:2011/04/08(金) 00:42:43.17 ID:dvNKNuzO
ワッパの悪い糞アムダーは害悪だよなあ・・・・
ちなみにゲームは問題外なwww
437Socket774:2011/04/08(金) 00:45:42.82 ID:Pct3nOKf
>>436
ワッパとか。頭悪そうだ。
TDP140Wの爆熱8コアでSandy Bridgeに圧勝とか言ってる場合じゃないぞ
439Socket774:2011/04/08(金) 00:48:50.10 ID:+r7l06WQ
基地外ども雑談スレでやれ
ここはAMDの次世代CPUを語るスレだ
440Socket774:2011/04/08(金) 00:50:33.10 ID:TuI52HUu
>>439
おぅすまぬ

TDP140wでもいい、いや寧ろ280wくらい行け。
そのほうがおもしろい
441Socket774:2011/04/08(金) 00:52:03.25 ID:sDtlWj0Q
青森東通原発・六ヶ所再処理所、非常電源で電力
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110408-OYT1T00033.htm?from=main1
442Socket774:2011/04/08(金) 00:52:32.18 ID:w+zCI1/e
GPUじゃあるまいし
443 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/08(金) 01:51:20.48 ID:CPTIcN75
バカの妄言にも一分くらいは理がある場合も・・・と基本的にはあぼーんしない主義だったのだが
一毛すらも理のない罵詈雑言ばかりなのでNG指定したら面白いくらいあぼーんだらけになったw
444Socket774:2011/04/08(金) 02:02:20.75 ID:Auw77gR5
多分、糖質だしね奴
445Socket774:2011/04/08(金) 02:11:13.21 ID:wa5d82Gp
>>423
記事の日付も読めない人?
446Socket774:2011/04/08(金) 02:14:54.58 ID:o5dZpHti
CoD:BO
CoD:BO
Civ5
Dirt2
Dirt2
Dirt2
Dirt2

何かがおかしい・・・
447Socket774:2011/04/08(金) 02:26:05.86 ID:wa5d82Gp
Zambeziと思われるES品の写真
ttp://nueda.main.jp/blog/archives/005620.html
CPU表面に印字されているOPNは「ZD2620・・・」

また裏面のピンの写真を見ると、ピンが1本増えたとされる箇所のピンはなく、
物理的にはソケットAM3に挿さるのがわかります。
448Socket774:2011/04/08(金) 02:43:31.42 ID:Auw77gR5
2010とあるから、去年生産のサンプルかな
449Socket774:2011/04/08(金) 06:12:08.75 ID:VEiVGfh+
増えた1本てAM3に刺せなくするためだけにあるのか
450Socket774:2011/04/08(金) 06:29:00.59 ID:TX9Q4EEI
AM3+用のBull→完全版Bullでチップセット9xxシリーズ
AM3用のBull→機能制限版でチップセット8xxシリーズ

この2種類出る気がしてきた・・・
451Socket774:2011/04/08(金) 07:19:49.80 ID:PRgNPUWK
刺さるけど旧マザーでは速度は出ないし、省電力機能もロクに使えないとかかもしれない。
452Socket774:2011/04/08(金) 08:05:01.57 ID:8oOpiAAi
857 名前:,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む[sage] 投稿日:2011/04/05(火) 21:26:18.90 ID:ERbCKnad
地震の影響でニコンの工場が閉鎖されIntelの22nmプロセスFabの量産計画に支障がでるかもしれないことについて
海外のAMDファンボーイは大喜びしてるし、似たようなもんだろ

858 名前:,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む[sage] 投稿日:2011/04/05(火) 21:47:11.88 ID:ERbCKnad
なんだ急に静かになりやがってよ

日本が震災にあったおかけでAMDはプロセスルールの遅れを取り戻せる可能性が出てきた。
飯がうまいだろ?

861 名前:,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む[sage] 投稿日:2011/04/05(火) 21:58:41.63 ID:ERbCKnad
多数の日本人の死体の上に築かれるAMDのシェア

863 名前:,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む[sage] 投稿日:2011/04/05(火) 22:04:04.19 ID:ERbCKnad
大地震による津波が日本を襲い、ニコンの工場が閉鎖され、Intelの生産に支障がでたところでAMDが躍進する。
津波をイメージしたVisionのパッケージ絵にはそういう熱い思いが込められている




ただの生ぽニートかと思ったら史上最低の屑野郎だった
453Socket774:2011/04/08(金) 08:05:21.43 ID:8oOpiAAi
549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/03/12(土) 13:57:57.62
 雑音叩きの基地外消えたな
 この地震で被災して死んだな

 大勝利!!!!!!!!!!!!!!!!

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 14:05:32.85
 うん。
 他の板では好かれているキャラの雑音さんを悪人に偽装して必死に叩いていた基地外が被災したようですなw

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/03/12(土) 14:21:12.34
 こんなに爽快な気分は何年ぶりだろう…

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/03/12(土) 18:12:08.65
 基地外が地震で死んだようでさっぱりしたなw

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/03/12(土) 19:21:53.81
 雑音叩きの基地外の死に様を想像していたせいで1日中笑いが止まらなかったぞw
 建物の下敷きになって5時間ぐらい苦しんで死んでいるとよいなw
 ざまーーーーーーーーーーーーw

雑音、○○音、NOD32厨が口癖の荒らし観察スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sec/1298868260/

マジ不謹慎の塊り
454Socket774:2011/04/08(金) 08:08:00.47 ID:5P76oEYp

349 :Socket774:2011/04/07(木) 15:07:09.03 ID:weH2I+ui
既出だったらすまそ。
http://gigazine.net/news/20110407_amd_fusion_vs_intel_corei7/
AMD素敵。



365 :Socket774:2011/04/07(木) 17:41:14.22 ID:UwF2rbbG
>>349
テスト環境おかしいな
i7 2630QMが、ASUS P8H67-Mに載るわけ無いんだが・・・


366 :Socket774:2011/04/07(木) 18:10:17.24 ID:B7Z1H5aJ
CPU - Intel Core I7-2630QM → FCPGA988
Chipset - Asus P8H67-M → LGA1155
物理的に形状が違う








屁〜
455Socket774:2011/04/08(金) 08:19:07.78 ID:8oOpiAAi
454 名前:あぼ〜ん[NGEx:雑音あぼーん] 投稿日:あぼ〜ん

哀れwwwwwwwww
456Socket774:2011/04/08(金) 08:27:39.01 ID:Miu5pT1Y
    ||  〉'"´       `ヽ{{_〃
    〉フ´      } 、   ヽ〃ヽ
  / /   /|   ハ、ヽ   | 〈   \
 ̄7  / l ,イ「| /  「|`ヽ  | 丶   ト\
  | , | / ノ|/ ∨  N   \| ト丶 |
 /イ |ハイ ー-‐   ー-‐ r'Y'l |  ト !
  |从  リ゙゙゙゙゙゙゙ '  ゙゙゙゙゙゙ 〉 〉〉| | | ′  ベンチまだかな〜
    ヘ 人  ( ̄ )   / ///〉从|
    ∨|从〕≧=-=ィ'(    /
          人二Τ二ヽ /\ー、
     r‐'´||/`Y´Y]/   〉、 \
     |  く  /ノ`´ヽ\ /  \/!
457Socket774:2011/04/08(金) 08:37:10.81 ID:8oOpiAAi
857 名前:,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む[sage] 投稿日:2011/04/05(火) 21:26:18.90 ID:ERbCKnad
地震の影響でニコンの工場が閉鎖されIntelの22nmプロセスFabの量産計画に支障がでるかもしれないことについて
海外のAMDファンボーイは大喜びしてるし、似たようなもんだろ

858 名前:,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む[sage] 投稿日:2011/04/05(火) 21:47:11.88 ID:ERbCKnad
なんだ急に静かになりやがってよ

日本が震災にあったおかけでAMDはプロセスルールの遅れを取り戻せる可能性が出てきた。
飯がうまいだろ?

861 名前:,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む[sage] 投稿日:2011/04/05(火) 21:58:41.63 ID:ERbCKnad
多数の日本人の死体の上に築かれるAMDのシェア

863 名前:,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む[sage] 投稿日:2011/04/05(火) 22:04:04.19 ID:ERbCKnad
大地震による津波が日本を襲い、ニコンの工場が閉鎖され、Intelの生産に支障がでたところでAMDが躍進する。
津波をイメージしたVisionのパッケージ絵にはそういう熱い思いが込められている




ただの生ぽニートかと思ったら史上最低の屑野郎だった
458Socket774:2011/04/08(金) 08:37:20.79 ID:8oOpiAAi
549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/03/12(土) 13:57:57.62
 雑音叩きの基地外消えたな
 この地震で被災して死んだな

 大勝利!!!!!!!!!!!!!!!!

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 14:05:32.85
 うん。
 他の板では好かれているキャラの雑音さんを悪人に偽装して必死に叩いていた基地外が被災したようですなw

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/03/12(土) 14:21:12.34
 こんなに爽快な気分は何年ぶりだろう…

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/03/12(土) 18:12:08.65
 基地外が地震で死んだようでさっぱりしたなw

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/03/12(土) 19:21:53.81
 雑音叩きの基地外の死に様を想像していたせいで1日中笑いが止まらなかったぞw
 建物の下敷きになって5時間ぐらい苦しんで死んでいるとよいなw
 ざまーーーーーーーーーーーーw

雑音、○○音、NOD32厨が口癖の荒らし観察スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sec/1298868260/

マジ不謹慎の塊り
459Socket774:2011/04/08(金) 08:44:18.98 ID:6bVx5Ao5
もうニコンの工場は操業再開したぞ
460Socket774:2011/04/08(金) 11:43:05.00 ID:yuFSgoKP
Nikonじゃないだろ、ASMLじゃないのか?
461Socket774:2011/04/08(金) 11:47:02.60 ID:yuFSgoKP
工場じゃなくて、22nm世代のステッパーの話ね。
462Socket774:2011/04/08(金) 11:50:28.21 ID:FL4TAheF
Intelの22nmはASMLとNikon両方採用
463Socket774:2011/04/08(金) 11:55:58.84 ID:7SAwTUeB
FX-8110が2500K並の値段で性能上なら買いたい所だが・・・

ベンチまだなの?
464Socket774:2011/04/08(金) 12:16:42.10 ID:EnLbrCvu
出せないってことから察してやれよ
ZacateやLlanoのベンチは早くから自信たっぷりに出してたのにさ
465Socket774:2011/04/08(金) 12:21:42.41 ID:wa5d82Gp
ZacateもLlanoもベンチでてきたのは発売3-4ヶ月前くらいだが
466Socket774:2011/04/08(金) 12:29:40.60 ID:R4igrFzl
Bullのベンチも出てたじゃん
467Socket774:2011/04/08(金) 12:31:26.92 ID:w+zCI1/e
AMD最近はギリギリまで隠す傾向が強くなった
468Socket774:2011/04/08(金) 12:32:41.70 ID:wa5d82Gp
>>466
リークといいう名の怪しいのでしょ?
469Socket774:2011/04/08(金) 12:37:00.93 ID:ZrVsniAk
AMDが仮に大勝利収めたら、この次はインテルもそのまんまのをパクリそうなヨカン
470Socket774:2011/04/08(金) 12:38:50.51 ID:cr9ezsMN
次はもう開発中だから、無理だろう。
あるとして、次の次だ。
471Socket774:2011/04/08(金) 12:42:42.52 ID:Egm8Wpi1
トヨタとホンダみたいだ
472Socket774:2011/04/08(金) 13:01:12.82 ID:VkW523VI
>>468
直前はリークか大本営ベンチ以外出ていないけど?
"Llano"も大本営ベンチが出たのは出荷一ヶ月前だよ?
473Socket774:2011/04/08(金) 13:04:08.52 ID:cr9ezsMN
正式発表の何ヶ月も前に、ES手に入れたので、ベンチとったって記事が、
中華系の怪しいサイト以外でも、普通に出るIntelの方がおかしい
474Socket774:2011/04/08(金) 13:04:39.70 ID:7SAwTUeB
・衝撃の高クロック、2500K、2600K緊急値下げ
・シングルスレッド惨敗。やっぱり、鯖用途。

どっちになるんだ?

同じ32nmで新アーキ。今回だけは期待している。
475Socket774:2011/04/08(金) 13:07:02.08 ID:wa5d82Gp
>>472
うん。だから、今出てるBullのリークは「直前リーク」ではないよね?
Bullの発売はまだ先だし。

つまり現時点でのBullのリークは信ぴょう性が低く、
>>464のように「Bullは低性能だからベンチを出せない」という意見
に反論してるのが俺の趣旨なんだが。

君だって同じだろ?
なんで突っかかってくるんだ?
476Socket774:2011/04/08(金) 13:10:03.85 ID:VkW523VI
>>475
お前がお馬鹿だから。「高い数値のリークは信じたくない」って煽り厨は放置しておけよ。
なんで率先しておもちゃになっているの?
477Socket774:2011/04/08(金) 13:32:28.19 ID:mMykizlu
8150P TDP140W
8130P TDP125W
8110  TDP95W

クロックはわからんがこれでSandy、Ivy-Bridgeに対抗出来るのか?
ワッパめっちゃ悪そうなんだが。。。
478Socket774:2011/04/08(金) 13:43:34.68 ID:jB91/yJh
余裕でしょ
479Socket774:2011/04/08(金) 13:57:10.68 ID:CWqQ5OJu
◎AMD FXシリーズ (Zambezi、32nm SOI、AM3+、DDR3-1866 2ch)
- FX-8130P:4M/8C、?MHz、L2 2MBx4・L3 8MB、TDP125W、11年6月(2011Q2)
- FX-8110 :4M/8C、?MHz、L2 2MBx4・L3 8MB、TDP 95W、11年6月(2011Q2)
- FX-6110 :3M/6C、?MHz、L2 2MBx3・L3 8MB、TDP 95W、11年6月(2011Q2)
- FX-4110 :2M/4C、?MHz、L2 2MBx2・L3 8MB、TDP 95W、11年6月(2011Q2)
480Socket774:2011/04/08(金) 14:24:38.38 ID:HLu455sX
>>477
相手はTDP150Wだから10W負け
481Socket774:2011/04/08(金) 14:33:15.33 ID:R4igrFzl
つか、Bullなんか6月だって言われててまだ2ヶ月もあるのに早漏ばっかだなw
LlanoもBullよか遅れるとか言われてた割りに頑張ったな。感動した
482Socket774:2011/04/08(金) 14:34:49.05 ID:OIyQMHgp
8コアだからTDP 140Wはまあそんなもんだろうとしても
483Socket774:2011/04/08(金) 14:40:56.99 ID:0rFQ6K+0
すっかり爆熱やモッサリなゴミだらけになっちまったな・・・・
信者は信じたくない
だろうけどこれが客観的な評価だなwwww
484Socket774:2011/04/08(金) 14:42:42.20 ID:R4igrFzl
常にエンコやってる訳でもないんだし、TDPにばっか噛み付くとか頭悪すぎ
アイドルがどこまで下げれるかの方が重要だろ。
つか、TDP詐欺のintel様の数値とは一概に比べられんしな
485Socket774:2011/04/08(金) 14:43:52.66 ID:sYl11Isn
MondayBridge
486Socket774:2011/04/08(金) 14:44:22.85 ID:HAJQVzWI
6月では普通に遅れたで終わる
本来なら去年発売される予定であった
487Socket774:2011/04/08(金) 14:50:49.48 ID:khWv6gt/
インテルのHTTみたいにon/off設定で、4モジュールのところを8モジュールに切り替えられたらいいな〜
488Socket774:2011/04/08(金) 14:58:12.80 ID:jOr8oEc7
>>487
4モジュールが8モジュールに切り替えってどういう変化?
489Socket774:2011/04/08(金) 15:08:06.80 ID:7SAwTUeB
初代Phenomは期待外れだったからな。
K8とほとんど性能かわらんとか・・・
490Socket774:2011/04/08(金) 15:17:15.12 ID:1bOr8Qq6
>>489
初代PhenomとK8を使い比べていれば、そんな意見は出ないはずなんだが。
491Socket774:2011/04/08(金) 15:17:51.74 ID:hrTjCkHe
SIMD云々で言うならK8は64bitだったしな
492Socket774:2011/04/08(金) 15:18:00.18 ID:zlKhK2FE

変わらないどころか性能低下するブルドザいとあわれ(´Д`)
493Socket774:2011/04/08(金) 15:19:06.40 ID:sYl11Isn
http://ameblo.jp/higashihara-aki/entry-10855088748.html
逃げろ!関東東北地方の人たち
494Socket774:2011/04/08(金) 15:26:08.73 ID:VkW523VI
>>482
しかも最上位でクロックフリーだろうしね。
Core-i7 9x0系と同じ完全お遊び用CPUだわ。

>>488
4M8Cが突然8M16Cになるとでも思っているんだろう。

>>492
「性能が低下する」って情報は今のところ無いぜ?
495Socket774:2011/04/08(金) 15:32:29.95 ID:vfZsx3gv
まぁFPに関しては「8コアにしてはヨワイ」んじゃないかな?
ただ、効率はかなり上がるだろうけど。
496Socket774:2011/04/08(金) 15:36:01.52 ID:LyWiF7Gv
HD3000とか猿真似やめてほしかった
勝馬に乗っかるなんて王者のすることじゃない
もうインテルを王者とは呼べない残念だ
497Socket774:2011/04/08(金) 15:40:42.39 ID:Jf6hzHVs
>>474
> ・シングルスレッド惨敗。やっぱり、鯖用途。
Zambeziは本来鯖用途CPUだから間違ってはいないな
PC向けで出すのはスケールメリットで価格ダウンするための方策に過ぎない
ぶっちゃけると16コア Interlagosの低価格化のためだな

>>469
> AMDが仮に大勝利収めたら、この次はインテルもそのまんまのをパクリそうなヨカン
AMDはGPUとの連携前提でCPU開発しているから、GPUがgdgdなIntelじゃパクっても使い道がないよ
498Socket774:2011/04/08(金) 15:43:06.36 ID:shpPqEkA
1コアの性能を追求するインテルと、コア全体の効率を追求するAMD
全く個性が違う両者の比較って意味ないんじゃねえの
499Socket774:2011/04/08(金) 15:49:22.99 ID:VkW523VI
>>498
VSスレならばみんなネタで楽しんでいるのがわかるけれど、
普通のスレまで来て荒らしている真性儲にその発言は禁句だぞ。
精神が崩壊しちゃうかもしれない。
500Socket774:2011/04/08(金) 15:51:52.86 ID:dpMVLKGQ
>「高い数値のリークは信じたくない」って煽り厨は放置しておけよ。
>「性能が低下する」って情報は今のところ無いぜ?

150 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/04/02(土) 17:12:57.17 ID:VEP7aZyT
>>147
http://www.realworldtech.com/page.cfm?ArticleID=RWT033011040021
http://www.realworldtech.com/includes/images/articles/bulldozer-benchmarks-1.png
PhenomIIコアと比べてもさらに遅くなってる
ベストケースでも+28%程度じゃ旧i7にも勝てないだろう


「低い性能のリークは信じたくない」って狂信者は幸せそうだな
501Socket774:2011/04/08(金) 15:55:00.99 ID:vfZsx3gv
正確にはそれぞれが別の方向からCPUというモノを進歩させようとしてる、という感じか。
行き着く所も同じような所かな、但しコンセプトが正反対向いてそうだが。
502Socket774:2011/04/08(金) 15:58:54.72 ID:EnLbrCvu
>>498
AMDのいう効率が曖昧なんだけど正確には何なの?
何に対する何の効率が良いの?
503Socket774:2011/04/08(金) 16:02:20.42 ID:mDreTC2f
>>498
SIMDユニットをx86コアに内包したまま肥大化だけ目指すIntelと
(いずれx86の制御下に置かれる予定としても)GPUとしてx86コアとは分離する方向なAMD

最終結果の比較には意味があるだろうけど
過渡期に一部だけ(x86処理だけとか)で比べるというのは
資産で比べたりソフトの最適化がどちらを向いてるかで比べるのと同じくらい意味無い
504Socket774:2011/04/08(金) 16:03:52.58 ID:iZaSslRj
>>501
CPUコア以外ではRadeon内蔵するかLarrabee2内蔵するかの違いじゃね?
505Socket774:2011/04/08(金) 16:04:53.26 ID:shpPqEkA
506Socket774:2011/04/08(金) 16:10:26.04 ID:vfZsx3gv
>>504
まぁそうなるよなぁ・・・
どっちを選ぶかはまぁ趣味の問題になりそうだなぁ

ところで今更「つよきす」をやってみてるんだが、選択肢が悩ましすぎて進めねぇ・・・
507Socket774:2011/04/08(金) 16:14:52.39 ID:Egm8Wpi1
>>506
蟹だけを愛するんだ
それで全てが解決する
508Socket774:2011/04/08(金) 16:28:02.22 ID:vfZsx3gv
>>507
オシ、了解した。
509Socket774:2011/04/08(金) 16:28:14.68 ID:EnLbrCvu
じゃあやっぱり期待できなそうだな
ダイサイズだけ見てもSandyの1.5倍は速くないといけないだろ
510Socket774:2011/04/08(金) 16:38:23.13 ID:HjOtbMfV
>>509
その1.5倍がどこからきたのかわからん。
Bullのコアは1M(つまり2C)で30.9mm2でSandyが1Cで28.5mm2じゃなかったっけ。
511Socket774:2011/04/08(金) 16:40:28.85 ID:shpPqEkA
>>509
あと速いってのは具体的に何のこと?
単純に周波数?それともベンチ結果?
512Socket774:2011/04/08(金) 16:41:21.65 ID:XPYVkvRx
え?なんで普段は後藤を馬鹿にしてるのにこういう時は利用するの?
513Socket774:2011/04/08(金) 16:41:29.83 ID:CWqQ5OJu
H.264のエンコが早ければいいよ
514Socket774:2011/04/08(金) 16:49:46.34 ID:EnLbrCvu
>>511
だからそれを>>502で聞いてんだよ
お前自分の言葉で説明せずに記事貼っただけだからさ、
性能/消費電力とか性能/ダイサイズ(トランジスタ数)だと俺は解釈したんだけど
515Socket774:2011/04/08(金) 16:52:28.36 ID:VkW523VI
>>500
そういう結果もあるよね。更に別の>>8のリンク先だと、
「Bulldozerは現行Opteronより"58%ぐらい速い!」ってのもある。
だから今の段階で「決めつけているヤツ」が一番キモくね?
516Socket774:2011/04/08(金) 16:52:47.18 ID:7SAwTUeB
クロックは高そうだからエンコは有利かも・・・
517Socket774:2011/04/08(金) 16:56:23.63 ID:shpPqEkA
>>514
いや、ごくごく平均的な読解力があればリンク先で理解できると思ったんだが…
勘違いだったようだスマン
518Socket774:2011/04/08(金) 17:00:40.98 ID:HjOtbMfV
>>514
>性能/消費電力とか性能/ダイサイズ(トランジスタ数)だと俺は解釈したんだけど
この発言だけみたらあってるんじゃないの。

ただ、ダイサイズみると1.5倍速くないとっていう発言が意味不明だけど。
519Socket774:2011/04/08(金) 17:00:57.47 ID:vfZsx3gv
ハイクロックいけるからエンコつよいってのはどうかと思うけどな。
まぁ現行オプテロンに対してのアドバンテージはクロックと整数演算系くらいだと思うんだがどうだろう?


蟹√いってたつもりがなごみ√に入った模様、どうしてこうなったし?
520Socket774:2011/04/08(金) 17:13:56.43 ID:7SAwTUeB
整数演算→マルチスレッドなら8Cの本領発揮
浮動小数点→4Cと同程度
SSE/AVX→4Cと同程度

とにもかくにもクロック次第?
521Socket774:2011/04/08(金) 17:17:42.73 ID:EnLbrCvu
>>518
ダイサイズは1.5倍くらい違うじゃないか
むしろコア単体のサイズを比較して何がしたいのかと思うのだが
コアだけで性能が決まるわけでもなし
522Socket774:2011/04/08(金) 17:18:37.02 ID:mgvbBLVt
単純にOrochiが300弱、Sandy4コアからGPU部分引いて200弱
で計算しただけじゃないの?

コアの改良に注力して勝負しようとしたら、
統合化に合わせて全体を効率よく設計され”8コアCPUを低コスト?”って感じはするが
523Socket774:2011/04/08(金) 17:20:59.28 ID:wa5d82Gp
>>476
なんだ、結局俺と何も変わらない同じ意見じゃん。
得意げにつっかかってくんなよ雑魚
524Socket774:2011/04/08(金) 17:26:47.09 ID:vfZsx3gv
>>520
まとめThx
クロック次第ではありそうだな。

>>522
低コストというよりは、コスパとかアノ辺りに振ってるんじゃないかな?
525Socket774:2011/04/08(金) 17:31:31.38 ID:cIwR9BXk
少なくともBullのダイサイズがSandyの1.4倍以上ってことは無いはずだが
あまり関係ないけどシリコンウェハって製造原価のどれぐらいを占めてるんだろうな
526Socket774:2011/04/08(金) 17:35:55.45 ID:LDFi1O4p
ダイサイズが1.5倍っていってるけど何と何のどこのサイズの話なのかを言っていないという
自分がわかってるから相手に言う必要がないと思ってるコミュニケーション障害持ちっぽいね。

リアルでもいるけど、言葉にしてないのにこっちがわかってる前提で話してくるから困る。
527Socket774:2011/04/08(金) 17:37:40.05 ID:VkW523VI
"Bulldozer"は4M8Cで300mm^2を切るぐらい…との後藤推測がなかった?
あと"Bulldozer"の1Mと"Sandy Bridge"の1Coreがほぼ同じサイズともあったはず。
528Socket774:2011/04/08(金) 17:45:19.02 ID:sV2ifrdp
>>526
ああ、なるほど、いるね。

しかもそれにつっこむと不機嫌になるか逆切れするという。
そのまんまだなw 相手にしない方がいいのか。
529Socket774:2011/04/08(金) 17:48:55.69 ID:IP0Nb3ie
 桟橋はリングバスがキャッシュの上を走っているんじゃなかった?
その分(平面上では)省スペースになっているのでは。
 でも、代わりに加工の手間は増えていそうな。
530Socket774:2011/04/08(金) 17:56:59.17 ID:4VDtJ1P5
「効率」って一体なんなのか説明せずに消えた奴もいたようだがw
531Socket774:2011/04/08(金) 18:07:22.12 ID:Jf6hzHVs
Zambeziはマルチタスクなサーバー向けのコアをPC向けに安価で提供しているだけだからね
シングルタスク重視でPC向けのSandyに比べて劣る部分があるのは仕方ない

Zambeziはマルチタスク向け→シングルスレッドじゃ劣る
Sandy系はシングルタスク向け→マルチタスクじゃ劣る

Zambeziはコア毎にSuperPI、コア毎に別々のエンコ、コア毎に仮想OSとかの
コア数をフルに使うような状況じゃないと本気を出せないツンデレCPUがBulldozerだよ
マルチスレッドですら手加減で動いてるようなもんだな

パイ焼き8個で比べればBulldozerの性能の片鱗でも見えるんじゃね?
532Socket774:2011/04/08(金) 18:20:55.41 ID:S+fXJGxd
今更だが

>>477
>ワッパめっちゃ悪そうなんだが。。。
コスパが高いって安くて高性能だよね?だったら・・・
533Socket774:2011/04/08(金) 18:42:22.53 ID:FbeJ5Xy9
Bulldozerテーマソング
ttp://dsk.zashiki.com/
534Socket774:2011/04/08(金) 18:48:16.80 ID:jB91/yJh
シングルスレッドだとL2が2MB占有状態で使えるからプログラムによっては今のK10
の何倍も速いかもしれない
535Socket774:2011/04/08(金) 18:52:25.84 ID:7SAwTUeB
>>527
うーん。L2 2MB×4とかいうキャッシュがデカいだけ?
536Socket774:2011/04/08(金) 19:00:48.12 ID:c0kwkGOb
ブル4モジュールのFPは4コア8スレッドのi7を20%程度上回ると思っておいていい?
537Socket774:2011/04/08(金) 19:03:09.08 ID:OIyQMHgp
デスクトップ用途には適さないかもか…
538Socket774:2011/04/08(金) 19:10:13.48 ID:kMd6rU6c
根本的なコンセプトが違うので出てみてからのお楽しみという部分がすごく大きい
楽しみだ
539Socket774:2011/04/08(金) 19:10:47.53 ID:7bzGMc8i
X6出た時からずっと言われてるじゃん
アプリのマルチスレッド対応が進んでないんだから、
コア増やすよりコア性能伸ばせよって
540Socket774:2011/04/08(金) 19:21:13.22 ID:hrTjCkHe
別に進んでなくはないな
キャッシュ速度が等速になり、コアクロック自体が4GHz越せるなら
現状大半のK10よりシングルスレッドも早くなるぞ
541Socket774:2011/04/08(金) 19:38:17.01 ID:PRgNPUWK
K10のシングルスレッド×6と
Bulldozerのシングルスレッド×6を比較すると
前者の方が速そうだけどな・・・。
542Socket774:2011/04/08(金) 19:41:24.21 ID:Jf6hzHVs
>>537
適さないけど、あくまで高性能過ぎて使い切れないだけ
543Socket774:2011/04/08(金) 19:42:38.32 ID:sV2ifrdp
クロックあたりの性能は落ちるけど、それ以上に高クロックで動作して電力効率も良くなります。
っていうのがAMDの主張だから、シングルスレッド性能もあがってるはず……なのかな?

でもそれだと、Bullは最低ランクのでも2M/4Cなわけだが今のX4以上ってことか。
もし、今と同じで不良コア(Bullだとモジュール単位?)をDisableにして出荷する体制だと
2M/4Cはコア数が減ってる分、クロックは有利になるわけで……コストパフォーマンスよさそうだなw
544Socket774:2011/04/08(金) 19:49:05.66 ID:vfZsx3gv
コア復活できるかな?
545Socket774:2011/04/08(金) 19:51:29.54 ID:kMd6rU6c
別にクロックあたりの性能が落ちるなんてAMDは公言していないと思ったが
クロックが上げられる構造だといってるだけで
546Socket774:2011/04/08(金) 20:04:27.20 ID:PRgNPUWK
シングルスレッドの性能があがるのはあくまで1つのコアが他のコアと
強要部分を何もシェアしなかった場合の話じゃないのか?
547Socket774:2011/04/08(金) 20:27:44.72 ID:E2lXRj8E
>>541
でもk10よりメモコンとかの設計が新しいからなぁ
548Socket774:2011/04/08(金) 20:45:58.42 ID:mDreTC2f
X6出た時からずっと言われてるじゃん
アプリのマルチスレッド対応が進んでないんだかdoudaka
siranaikedo、
コア増やすならフロントエンド削れよって
549Socket774:2011/04/08(金) 20:46:35.77 ID:jB91/yJh
まぁSandyだってBullと同等の演算器しか持ってないしな
4M8Cのブルで2500K2個分と考えれば結構凄そうだと思うが
550Socket774:2011/04/08(金) 21:23:43.63 ID:def71YIj
>>500
同一コア数同一クロックじゃないLinux上のベンチを信じちゃうか
551Socket774:2011/04/08(金) 21:50:37.74 ID:L8Ebatin
ブルってL1DのレイテンシーがK10の3から4に悪化したのか?
552Socket774:2011/04/08(金) 21:57:48.88 ID:mDreTC2f
>>551
ALUのほうはたしか3維持
BullのFPUやSandyが4とかその辺だったような
553Socket774:2011/04/08(金) 22:12:47.93 ID:L8Ebatin
552
ブルのレイテンシー見るとメモリーレジスター間演算でK10より遅くなってるからさ
てっきり悪化したのかと思った
554Socket774:2011/04/08(金) 22:23:53.39 ID:eFxis0H/
>>551
最近のCPUは4cycleのものが多いね
Nano 4 cycle
Nehalem 4 cycle
SandyBridge 4〜5 cycle
Bulldozer 4 cycle
555 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/08(金) 22:25:11.69 ID:GcdyhuNN
はよLlanoのCPUクロック出せや
556Socket774:2011/04/08(金) 22:47:35.04 ID:Dem4aM5d
>>555
4コア3.5Ghzでしょ
557Socket774:2011/04/08(金) 22:48:06.32 ID:E896uNQ9
問題はメモコンの性能だ。
K10でメモリの遅さが身にしみた。。。
558Socket774:2011/04/08(金) 22:50:44.75 ID:Dem4aM5d
6月に出ると思ってる奴ら本当におめでたいよなぁw
559Socket774:2011/04/08(金) 22:55:51.92 ID:FbeJ5Xy9
>>558
どっちが?
560Socket774:2011/04/08(金) 22:56:41.82 ID:NJkZWTYr
>>558
なぜ6月に出ないと思うのかまとめてくれ
561Socket774:2011/04/08(金) 23:03:02.45 ID:k1nSsdCa
AMDは2Qに出荷、3Qに発売と言っていて、Gigaの流出資料だと6月7日にローンチ
併せて考えると6/7前後に出荷が始まって、6/7にお披露目をやる感じだろう

こないだ出荷が始まったLlanoの発売が6月ってのもあるし、慶事は時間差つけてやるんじゃない
562Socket774:2011/04/08(金) 23:50:28.28 ID:5P76oEYp

■AMDの次世代Bulldozerコアは、なんと3割以上の低速化!!

>パフォーマンスは、Bulldozer世代でK10の2/3に落ちることになる。
>Bulldozer世代でK10の2/3に落ちる
>K10の2/3

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20100205_346902.html













現行K10ですらintelの足元にも及ばずもっさりなのに、AMDオワタ




563Socket774:2011/04/09(土) 00:00:25.92 ID:aBb9r5hY
>>562
その記事書いた本人は発言撤回したわなw
BulldozerとSandy Bridge E/EXのダイサイズ比較出てるじゃん。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20110406_437481.html

んでIntelがZambezi上位にぶつける予定のは6コアマスクの2コア無効版。
6コアならZambeziより少し大きくはなるが2コア無効にすれば歩留まり率は高くなる
565Socket774:2011/04/09(土) 00:11:30.15 ID:756s6je2
Bulldozerのほう、結構隙間あるなぁ・・・
アノ空間にそのうちPCIeとか入るんだろうか
566Socket774:2011/04/09(土) 00:20:11.47 ID:z/22VemE
>>550
グラフも本文も読めないのか
ちゃんとコア数やクロックで割ってるだろ
Bulldozerのほうの分母はAMDのいうコア数じゃなくてモジュール数
568Socket774:2011/04/09(土) 00:44:25.87 ID:V5ePZZAd
こいつまだいたのか・・・
569Socket774:2011/04/09(土) 00:45:52.26 ID:756s6je2
>>568
彼をあまり甘く見ない方がいい・・・
570Socket774:2011/04/09(土) 01:24:57.02 ID:4la+NWln
15hと10&12hのOptimization Guide両方見てるがLatencyが増えてる命令が多いような・・・
見方がよくわかってないのもあるので単純に比べられるわけじゃないのかもしれんが
571Socket774:2011/04/09(土) 01:29:03.42 ID:YaK612Ih
857 名前:,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む[sage] 投稿日:2011/04/05(火) 21:26:18.90 ID:ERbCKnad
地震の影響でニコンの工場が閉鎖されIntelの22nmプロセスFabの量産計画に支障がでるかもしれないことについて
海外のAMDファンボーイは大喜びしてるし、似たようなもんだろ

858 名前:,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む[sage] 投稿日:2011/04/05(火) 21:47:11.88 ID:ERbCKnad
なんだ急に静かになりやがってよ

日本が震災にあったおかけでAMDはプロセスルールの遅れを取り戻せる可能性が出てきた。
飯がうまいだろ?

861 名前:,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む[sage] 投稿日:2011/04/05(火) 21:58:41.63 ID:ERbCKnad
多数の日本人の死体の上に築かれるAMDのシェア

863 名前:,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む[sage] 投稿日:2011/04/05(火) 22:04:04.19 ID:ERbCKnad
大地震による津波が日本を襲い、ニコンの工場が閉鎖され、Intelの生産に支障がでたところでAMDが躍進する。
津波をイメージしたVisionのパッケージ絵にはそういう熱い思いが込められている




ただの生ぽニートかと思ったら史上最低の屑野郎だ
>>570
Latencyの増加はダイレクトに影響うけるからね。

たとえば行列積の最適化コードは大きな行列も4x4とか4x2くらいに分割してSIMDレジスタ上に展開して並列処理する。
この場合、行の分だけ依存関係チェインがインターリーブされるからコードの並列度は4だ。
K10はFADDのレイテンシが4だが、並列度4ならぎりぎりパイプラインを埋めることができた。

しかしBulldozerのFPUは乗算・加算・積和算ともレイテンシが6なもんで4並列だと少なくとも2サイクル分空きが出来てしまう。
それでRWTのベンチのSparse Matrix Multiplyなんかの項目はコア当たりもソケット当たりでも性能低下してるわけだ。
実際はもっと複雑だけどね。
573Socket774:2011/04/09(土) 02:55:31.90 ID:D8QK2/XC
ベンチがなかなか出回らないのはケイマンの時と一緒だな
実際出てきたのは速いのか遅いのか微妙なブツで爆熱
ブルもかなり微妙な予感はする
574Socket774:2011/04/09(土) 03:25:28.49 ID:gecRRMUB
アムドのCPUはGPUだけが売り
ブルは消費電力高すぎの産廃
575Socket774:2011/04/09(土) 03:50:52.96 ID:JgCKY+7s
Zambeziのピンの写真出てるぞ
ttp://www.inpai.com.cn/doc/hard/146636.htm
576Socket774:2011/04/09(土) 03:57:05.53 ID:8wVwjcyn
うほめっちゃタイムリー
577Socket774:2011/04/09(土) 03:59:33.65 ID:0gQBnclb
>>575
コメント欄で誰もブタのステッカーに突っ込んでないのが気になる
578Socket774:2011/04/09(土) 04:12:52.07 ID:DJDdrtRt
579Socket774:2011/04/09(土) 06:01:52.29 ID:cYm3uvtI
>>578
905ピンか
さらに減るんだ
580Socket774:2011/04/09(土) 08:05:27.49 ID:aE13EtGi
Bullの性能って8コアでやっと4コアのSandyと
同等ぐらいでしょ。こんな性能だから、ベンチ
公にならないだけだと思う

今はどうやって騙して売るかそれを必死に
考えているはず
581Socket774:2011/04/09(土) 08:10:55.53 ID:wQUy9z4v
Bulldozerの脅威に怯えるINTEL信者の叫びが酷いな。

自分のところのスレに書き込んでいれば恥をかかなくていいのに
あまりの恐怖に黙っていられないのか?
582Socket774:2011/04/09(土) 08:24:00.94 ID:DzgmBAPN
Bullの8コアってSandyの5コアくらいの性能だろ。

Sandyの6コア>Bullの8コア≧Sandyの4コア

こんな感じ。
確実にBullが上回れるかどうかはクロック次第といったところじゃね。
583Socket774:2011/04/09(土) 08:26:50.40 ID:wzt4IDdE
やがてAMDは「Bullは功名かつ高度な"4コア"だ。」と言い張るに一票
584Socket774:2011/04/09(土) 08:30:22.76 ID:JgCKY+7s
インテル信者は誤字にも気付かないほど必死なのか・・・
585Socket774:2011/04/09(土) 08:48:30.78 ID:s0+7R4jm
まあ、Bullは功名だろうな
586Socket774:2011/04/09(土) 08:55:22.38 ID:O1lUj+Bi
>>578
VIDがすげえな
0.396Vとか
587Socket774:2011/04/09(土) 08:58:34.06 ID:gzXBM7tG
Vcore0.4Vってマジかよ
588Socket774:2011/04/09(土) 09:04:42.44 ID:jeNb/tm4
http://kakaku.com/item/K0000102683/
↑このモニターどう?回転できて、1980x1200だからおいらのニーズにぴったりフィットしてるんだけど
日本の会社じゃないからなぁ・・・なんか怖い
589Socket774:2011/04/09(土) 09:05:22.73 ID:jeNb/tm4
あごめん1920x1200だた
590Socket774:2011/04/09(土) 09:05:32.08 ID:4h4TeZoI
>>572
1モジュールで2スレッドなら、1スレッドあたり3並列でSIMDの6並列分が埋まるんじゃないの
591Socket774:2011/04/09(土) 09:08:33.50 ID:aBb9r5hY
同じ4コアのLlanoは1.8GhzでSandy2Ghzより性能上なのが証明されてるから
Intelは相当な危機感抱いてる

その証拠にAMDがやったCPU+MBの抱き合わせ商法をIntelが展開し始めてる
592Socket774:2011/04/09(土) 09:10:14.91 ID:JwdEr4r6
フルHDじゃない時点で却下
ぶっちゃけ縦1080と1200の差なんてそこまで気にならない
縦1440とか1600なら別だけどね
593Socket774:2011/04/09(土) 09:12:09.64 ID:YHcEbcxh
Bullの8コアの価格帯ってだいたい情報でてきてるのかな?

知ってる人いたら教えてくらさい
594Socket774:2011/04/09(土) 09:15:21.00 ID:aBb9r5hY
>>593
基本構成で700ドル以内に収まると発表されてる
CPU単体で300ドル前後だと思う(為替変動が激しいので円表示は控える)
595Socket774:2011/04/09(土) 09:22:55.53 ID:DzgmBAPN
>>591
ただのGPU対決じゃん。
BullにGPUは搭載されてないぜ?
596Socket774:2011/04/09(土) 09:24:20.92 ID:YHcEbcxh
>>594
まじか!サンクス!

かなり期待値あがってきたわ
597Socket774:2011/04/09(土) 09:25:07.93 ID:aBb9r5hY
>>595
表計算対決の部分見なかったの?
598Socket774:2011/04/09(土) 09:35:30.41 ID:DzgmBAPN
>>597
もしこれの事を言ってるなら、相当おめでたい頭だと思う。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=mdPi4GPEI74#at=92
599Socket774:2011/04/09(土) 09:40:49.47 ID:4h4TeZoI
>>597
あれはGPUや表計算などの複数の並行処理の時の挙動で、表計算だけの場合はまた別だよ
もっとも、PC&CPUの価格の推移を見ると右肩下がりであり
性能に対する要求も低下してるってことだろう
600Socket774:2011/04/09(土) 09:42:58.72 ID:JDJqwaSN
>>598
見たけど、CPU性能で左右されるレタリングでSandyボロ負けじゃないかwww
601Socket774:2011/04/09(土) 09:45:09.09 ID:DzgmBAPN
>>600
AMDがなんのためにFF14動かしてると思ってるんだよ・・・。
602Socket774:2011/04/09(土) 09:46:36.77 ID:wClVzdpy
ここまでintelと違う構造だとリリース後も白黒ハッキリつけれない可能性がある
シングル性能が低下してるのは間違いないが
AMDサイドは特定の状況下で物凄い数字のベンチ用意してくるだろうし
古めのアプリやゲームは今使ってる4Ghz駆動のi3に負ける可能性も十分あるので
とりあえずBull購入後も保険で置いとく
603Socket774:2011/04/09(土) 09:49:16.39 ID:2YCkQrA7
>>600
レンダリングって車のやつ?
それだったら、OpenGLだから、Intelぼろ負けでむしろ当然なんだけど。
604Socket774:2011/04/09(土) 09:51:14.05 ID:aE13EtGi
ここまでAMDの捏造がひどいと
そろそろ、法的措置も検討しないと
いけないよなぁ

事実と性能があまりにも解離しすぎている
AMDのCPUは数値上よりもっと遅い
605Socket774:2011/04/09(土) 09:51:55.11 ID:2YCkQrA7
ごめん、見間違えた、レタリングか
でも、レタリングだとどのシーンなんだ?
606Socket774:2011/04/09(土) 09:51:55.81 ID:wQUy9z4v
なんでINTEL厨はOC前提でAMDに対抗するんだろか。
まあ、そうじゃないと勝てないってわかってるんだろうけど。
607Socket774:2011/04/09(土) 09:57:13.06 ID:DzgmBAPN
一部のキ印の人以外の感想はこんな感じ。

>この動画だけでLlanoとSandy Bridgeを判断するわけにはいきませんが、
>ゲームや特定の3Dアプリ用にノートを買うのならLlanoは非常に強力な
>選択肢になるかもしれません。
608Socket774:2011/04/09(土) 10:16:42.02 ID:JgCKY+7s
もともと色々な作業を並行してやってても速度が落ちにくいってのが
AMDのプラットフォームの強みだったろうし、Llanoもその流れじゃない?
Officeはもちろん使うけど、ゲームもちょっとやりたいし3Dも・・・って
GPUはやっぱりゲームタイトルへの最適化でAMDに一日の長がある
ノートPCでエンコはもともと向かないし
ハイエンドGPUも載せるならSandyなりWestmereなりBulldozerの出番でしょ
609Socket774:2011/04/09(土) 10:26:57.05 ID:95tMu5bK
Llanoは違う価値観を打ち出せてるのだからそれが合えば最良の製品だよな
Sandyより優れているとか劣っているとか一言で言えるような物じゃない
610Socket774:2011/04/09(土) 10:31:32.12 ID:xUC3EjKs
極まった連中にアピールする製品じゃないけど
そんな連中は一握りなのでやはり絶対数の多いカジュアルな層にアピールするのはいい手だと思う
ノートPCでゲームとかゲーマーと呼ばれる人には無理があるし
CPU性能にしてもそれを気にしだすとノートPCというプラットフォームは選択肢から外れる

あとは値段だけどね
611Socket774:2011/04/09(土) 10:36:17.03 ID:RDThjSS5

最大の問題を忘れているぞ
「intel入って無い」パソコンは絶望的に売れない
612Socket774:2011/04/09(土) 10:41:01.85 ID:95tMu5bK
価格>メーカーブランド>CPUブランドだと思う
全く関係ないとは言わないがどうにもならないというほど大きいものでもない
613Socket774:2011/04/09(土) 10:49:36.07 ID:hGgr6b+7
>>600
ねえレタリングどこ?www
http://gigazine.net/news/20110407_amd_fusion_vs_intel_corei7/

CPU - Intel Core I7-2630QM → FCPGA988
Chipset - Asus P8H67-M → LGA1155
Intelのテスト環境が捏造なんだけどねこれ
614Socket774:2011/04/09(土) 10:57:26.40 ID:9ToqL0KT

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0026.html
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0025.html
http://kakaku.com/pc/cpu/ranking_0510/
http://www.bestgate.net/cpu/ranking.html
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110326/rank_coneco0.html
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1104/04/news110.html
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1104/04/news110_2.html





                             ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト‐┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r----/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |      AMD大勝利!  
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ



615Socket774:2011/04/09(土) 11:14:57.72 ID:aLxr3h9J
Bobcatコア、GPU制御用としてディスクリートのほうにも載せられないかね
28nmならさらに小さくなるだろうし消費電力もミドル以上なら+5W程度許容範囲内じゃないかなと
現行のRadeonだとVLIW発行はCPUで行ってるからそれを行わせるとか
比較的強力で柔軟な制御用プロセッサが載ると色々面白いこと出来そうな気がするんだけど
616Socket774:2011/04/09(土) 11:16:13.03 ID:YaK612Ih
ちんてるマニアのびたぁ君大ハッスルだな
617Socket774:2011/04/09(土) 11:16:29.99 ID:/d85tka8
ブルもインテルロゴつけて出せばバカ売れじゃないだろうか
618Socket774:2011/04/09(土) 11:17:35.41 ID:zhKbZ1oG
>>616
涙拭けよレタリング君w
エンコスコアもトップだろw
619Socket774:2011/04/09(土) 11:18:44.01 ID:YaK612Ih
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1301460534/513-523
Xeon所有を主張、しかし元々持っていない為SSを貼ることが出来ず
既に404になってるとも知らずに苦し紛れにブラクラ画像を貼るものの即看破されて死亡するびたーもんの図
620Socket774:2011/04/09(土) 11:21:16.40 ID:805AETEg

280 :Socket774:2011/04/05(火) 12:20:51.30 ID:YPdfzt+e
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20110405_437337.html
1100T Cinebench11.5 スコア6.76 消費電力320.2W
2600K          スコア6.86 消費電力151.2W

屁飲む屁臭コア産廃過ぎるだろw



286 :Socket774:2011/04/05(火) 15:16:26.95 ID:FtMkxBTY
まあ45nmのPhenomUと32nm第2世代のSandyで比較してもなあ
6月に改めてブル4M8Cとサンデー4C8Tで各種ベンチ勝負しようジャマイカ

287 :Socket774:2011/04/05(火) 15:47:18.77 ID:P+vl+Mcr
ちゅうか、基本的に4年前のアーキでプロセスも45nmのPhenomIIが
ここまでできるって、逆に凄くない?

288 :Socket774:2011/04/05(火) 15:48:15.88 ID:YExproKK
エンコードのスコアではトップだしなw

307 :Socket774:2011/04/05(火) 18:41:37.01 ID:GGNFkJ2w
>>288
>>288
>>288

【グラフ8】動画エンコード(HD動画)
単位:秒



>エンコードのスコアではトップだしなw
>エンコードのスコアではトップだしなw
>エンコードのスコアではトップだしなw







屁〜
621Socket774:2011/04/09(土) 11:21:56.70 ID:JwdEr4r6
もったいぶらずにベンチ比較出せばいいんだよw
言っとくがこれで2600Kに負けるようならもう二度とAMDでは組まない
ぽまいらが泣こうが喚こうが一生ここに篭ってるがいい、俺は脱北する
622Socket774:2011/04/09(土) 11:25:05.14 ID:YaK612Ih
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1301460534/513-523
Xeon所有を主張、しかし元々持っていない為SSを貼ることが出来ず
既に404になってるとも知らずに苦し紛れにブラクラ画像を貼るものの即看破されて死亡するびたーもんの図
623Socket774:2011/04/09(土) 11:25:40.37 ID:XO3NEpyB
結局、Bulldozerはクロック次第だな。4.2GHzが本当なら期待できるかな。
大化けするか、Sandy程度なのか、個人PC用途では期待外れなのか

とにもかくにもベンチ待ち。

ただ、2500K対抗の4C8Mで200ドルの奴は出してほしい。
624Socket774:2011/04/09(土) 11:31:05.54 ID:CdKwczkb
>>623
CとMが逆な。

にしてもいーかげんコピペは見飽きたな・・・
何か新鮮なネタはないか・・・
625Socket774:2011/04/09(土) 11:34:19.42 ID:YqB4MuMm
>>620
pc watchのベンチはなんでAMDはVCORE盛っているasusを使うのだろうか。
626Socket774:2011/04/09(土) 11:39:49.63 ID:SDdFlvfq
>>623
開発期間がのびのびで開発費がかさんでいる上に、
チップ面積4割増しでSOIと製造コストもかかる。
出せたとしても利益あるの?って感じが・・・
627Socket774:2011/04/09(土) 11:48:23.59 ID:p3OaBUsm
>>625
AMD大本営のベンチはなんでIntelは物理的に載らない組み合わせなのだろうか。
CPU - Intel Core I7-2630QM → FCPGA988
Chipset - Asus P8H67-M → LGA1155
628Socket774:2011/04/09(土) 11:54:14.05 ID:0bMnc6hY
そんなのamdに聞け
629Socket774:2011/04/09(土) 11:55:41.39 ID:ar8n4awc

リテール空冷で4.8ギガ余裕の2600Kと比較したらフルボッコだから2ギガの石をカタログから探した結果でしょw
捏造以下
630Socket774:2011/04/09(土) 11:59:03.78 ID:DFISHeSQ
SandyなんてゴミCPU興味ないから他所でやって欲しいんだが
631Socket774:2011/04/09(土) 12:04:05.40 ID:vlREAlhs
Llanoが現行I3くらいつおければかいたいなぁ
632Socket774:2011/04/09(土) 12:04:22.36 ID:JKs60HJ4
>>629
4コア1.8GHzのLlano相手に4コア4.8GHzの2600Kを持ち出さないと勝負できないの?

いくらなんでもダサすぎだろそれww
633Socket774:2011/04/09(土) 12:05:06.12 ID:MX9IYRWt
>>630
なんつってもCPU性能で左右されるレ タ リ ン グでSandyボロ負けだもんなwww
634Socket774:2011/04/09(土) 12:18:26.52 ID:nx8A7c27
何のレンダリング?
635Socket774:2011/04/09(土) 12:18:45.74 ID:Z3XJnCBq
クロックじゃなくアーキテクチャの差だからマルチタスクだとインテルは10GでもLlanoには惨敗するよ
636Socket774:2011/04/09(土) 12:19:09.15 ID:XvCPSCbC
爆熱で頭がおかしくなっちまったか・・・・w
637Socket774:2011/04/09(土) 12:22:29.04 ID:ODDSssFF
レンダリングにはリアルタイムで行うレンダリング(3Dビュー操作)と
アプリケーションで行うレンダリング(動画出力)があるけどね

デモの方はGPUで行うリアルタイムの方じゃないかな
638Socket774:2011/04/09(土) 12:30:00.62 ID:4h4TeZoI
最終出力用のレンダリングはLlanoには荷が重いよ
でもCADなんかではワイヤーフレームやリアルタイムレンダリングが早いだけでも助かる
639Socket774:2011/04/09(土) 12:40:49.42 ID:NeIGMqq7
省電力のために日本だけ先行発売してくれんかね
みんなで買えば省電力&経済対策
640Socket774:2011/04/09(土) 12:41:24.76 ID:nx8A7c27
リアルタイムはGPUですね
641Socket774:2011/04/09(土) 12:42:33.62 ID:Z3XJnCBq
OPenGL使ってるんじゃないのかな
CPUより数倍早いだろ
642,,・´∀`・,,)<一番良い レタリング を頼む:2011/04/09(土) 12:46:29.27 ID:ii04BLPk
何だこの流れはw

643Socket774:2011/04/09(土) 12:48:02.91 ID:jjio8OMP
GPUでさせてるんだったらあの動画の挙動は妥当ではるが
644Socket774:2011/04/09(土) 12:53:55.69 ID:2YCkQrA7
動画見たら、何使ってるかわかるのに。
使っているのは、SPECviewperf11のLightwave
OpenGL使ったベンチマークだよ
645,,・´∀`・,,)<一番良い レタリング を頼む:2011/04/09(土) 13:00:24.68 ID:ii04BLPk
CPU性能としてはPropusの3〜4コアでNehalem/Westmere 2コアと肩を並べる程度だったのに
L2が1MBになった程度で新アーキテクチャの最上位4コアと並ぶわけがないだろJK

というかIGPがマザーボード上にあったときからAMDは同じようなデモやってるんだけどな
646Socket774:2011/04/09(土) 13:08:59.42 ID:Wg2+41MR
>>645
お、来てるなBITTERMON南茨木のマンションでお目覚めか
お前にCPU性能なんて分かる訳ないだろ病院行け
647,,・´∀`・,,)<一番良い レタリング を頼む:2011/04/09(土) 13:15:07.34 ID:ii04BLPk
ビターもん=苦汁ってか?w



「鐚一文」は英語が日本に入ってくる前からある言葉なのでありえない勘違いだな。
それで?そいつの勘違いを俺に擦り付ければ精神が安定するの君は?
648Socket774:2011/04/09(土) 13:36:32.27 ID:CdKwczkb
まぁあのベンチの型番がアレなのはデスクトップ用を持ってきて相応のクロックに落としただけという気もするがな。
何にしても参考にはならんな、他にLlanoのベンチはないのか?


マジでカニが最高に見えてくるぜ・・・
次はナゴミンいってみるかな・・・
649Socket774:2011/04/09(土) 13:36:33.23 ID:DHerW/o+
>>627
その突っ込みは一ヶ月遅いし、実機デモをやったあとではなぁ。
ノートのシステム情報がその板を示したのかも知れないし、
なんつーか。淫盲信者は必死だ。

ちょいまえにも居たが"Bulldozer"が負けたらAMDでは一生組まないとか,
そのあまりに既知外発想がキモ過ぎるわw
俺ら自作オタは、その場その場で良いのを組んでいるわけであって、
メーカー依存で組んでいるマジ基地はPC初心者板にでも逝けよ。
650Socket774:2011/04/09(土) 13:42:07.85 ID:nQ+zIls0
俺はAMDもIntelも使ってます。
どっちかしか使えないって、貧乏なだけじゃ?
651Socket774:2011/04/09(土) 13:45:02.59 ID:CdKwczkb
俺は貧乏だけど一応両方持ってるぜ。
CoreSolo搭載のノートとPhenom2 x4 965BEの自作。
652 【東電 79.6 %】 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/04/09(土) 13:46:42.79 ID:O6Vbh0fm
頭が病気の人はIntelしか使えないんだよ
653Socket774:2011/04/09(土) 13:47:51.91 ID:jjio8OMP
>>645
あのOpenGLベンチを両方のCPUのみで実行させたら
さすがにSandyが勝つけどGPUよりはるかに見劣りするのかな
654,,・´∀`・,,)<一番良い レタリング を頼む:2011/04/09(土) 13:48:34.23 ID:ii04BLPk
>>650
Core 2が出て以降、裕福な人向けのAMD CPUプラットフォームってあったか?
655Socket774:2011/04/09(土) 13:51:38.30 ID:CdKwczkb
というか、一般人からいったら「AMD?何それ?」だからな・・・
知名度が圧倒的に違い過ぎるよ・・・
656Socket774:2011/04/09(土) 13:52:19.98 ID:nQ+zIls0
>>654
お前みたいな、2chに(全員から嫌われて)惨めに張り付く
貧乏暇人と違って、好きな趣味に金使うんだよw
657,,・´∀`・,,)<一番良い レタリング を頼む:2011/04/09(土) 13:57:04.88 ID:ii04BLPk
負け惜しみ入りました
658Socket774:2011/04/09(土) 13:59:26.66 ID:DzgmBAPN
16コアのOpteronがあっただろう。
659Socket774:2011/04/09(土) 14:00:59.36 ID:NeIGMqq7
660Socket774:2011/04/09(土) 14:02:01.77 ID:VGXcwtqM
荒らしに行っても無駄だろうけど勝ちとか負けとか言いたいならvsスレに行けよ
661Socket774:2011/04/09(土) 14:02:27.33 ID:s0+7R4jm
>>656
馬鹿だから笑われてんだよ
ttp://unkar.org/r/jisaku/1272985619/541
662Socket774:2011/04/09(土) 14:02:40.15 ID:ZpoVjfys
一般人はCPUなんて気にしない
テレビ見れるの?
iTuneできるの?
こんなレベルだよ
663,,・´∀`・,,)<一番良い レタリング を頼む:2011/04/09(土) 14:04:11.67 ID:ii04BLPk
それ鯖用ジャン。
そりゃ個人が買えばPC向けより割高だが、金持ちというか偏執的マニアの道楽だな。
PCの用途としては実用的じゃない。コア数半分でも3GHzあったほうが速いもの。
664Socket774:2011/04/09(土) 14:06:23.76 ID:p1/Nenl0
ここに来る荒らしは、AMD自体が嫌いなんだから、Bulldozerが出ても買わないでしょ。
煽りや叩くための材料に過ぎないと思う。
出たとしても、コア数が…ダイサイズが…消費電力が…(特定の)性能が…
何かしらにつけて叩く様が、火を見るより明らか。
665Socket774:2011/04/09(土) 14:06:43.40 ID:CdKwczkb
まぁ、手を出してみたくはあるな・・・
666Socket774:2011/04/09(土) 14:08:21.25 ID:YaK612Ih
NGNAMEは ・´∀`・ を含むでいいよな?
667,,・´∀`・,,)<一番良い レタリング を頼む:2011/04/09(土) 14:13:19.12 ID:ii04BLPk
>>661
それを笑うお前が笑いものだな。
インオーダ実行なら同じタイミングになり得ないだろ?

こういう流れなんだから

    フェッチ
    ■■■■
    □□□□ 
    ■■■■
    □□□□ 
      ↓
4Wayデコード&ディスパッチ
 ↓    ↓     ↓
Core1  FP/SIMD Core 1
□□   □■    ■■
□□   □□    ■■
□□   ■■    ■■
□□   ■□    ■■
668,,・´∀`・,,)<一番良い レタリング を頼む:2011/04/09(土) 14:14:07.83 ID:ii04BLPk
↑Core0とCore1に訂正
669Socket774:2011/04/09(土) 14:17:14.32 ID:nQ+zIls0
つか、現実逃避なだけじゃね?
団子なんて底辺PGだけどいつも超一流気取り
偉そうな口と現実が乖離しすぎて惨めすぎるわw

そのくせ平日の朝から晩まで2chに張り付いて
罵倒するだけの人生なんて親に申し訳なさすぎるw
670Socket774:2011/04/09(土) 14:17:39.95 ID:O+RiV0cc
>>661
信者って怖えぇ
671Socket774:2011/04/09(土) 14:21:19.29 ID:YaK612Ih
そもそもコイツ引退したよ他人の名前を自分の名前だと語ってるようなホラフキなんじゃねぇの?
実際に2chで過去に何度か団子コテでスクリプトのひとつでも出してみろよといわれてるが
ただの一度も出してねェよこいつ。
672Socket774:2011/04/09(土) 14:22:03.52 ID:YaK612Ih
そもそも引退した他人の名前を自分の名前だと語ってるようなホラフキなんじゃねぇの?
実際に2chで過去に何度か団子コテでスクリプトのひとつでも出してみろよといわれてるが
ただの一度も出してねェよこいつ。
673,,・´∀`・,,)<一番良い レタリング を頼む:2011/04/09(土) 14:22:06.90 ID:ii04BLPk
インオーダ処理フェッチ・デコードされた順番で実行します。
Bulldozerは(というよりSMTによる同時処理を実現してるCPUの殆どの)フロントエンドは
1サイクル単位では1つの命令ストリームからフェッチ・デコードできない。
なぜ同じサイクルに命令を発行が可能か?
デコードされた命令をバッファリングして実行するスケジューラがあるからだ。

(というかARMのCortex A9のアウトオブオーダの定義だとAtomすらアウトオブオーダ実行なんだけどね)

>>661は全く撤回の余地はありません。自信とプライドを持って肯定します。
674Socket774:2011/04/09(土) 14:24:48.51 ID:YaK612Ih
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <自信とプライドを持って肯定します。
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwww1レス3円のネット監視アルバイトのプライドだおwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
675Socket774:2011/04/09(土) 14:27:32.67 ID:jjio8OMP
団子からはなにかとBulldozerのマイナス要素ばかりがめにつくのぅ・・・
SandyBridgeには何もないのかね?
IntelとAMDに対しての姿勢の違いからして団子はIntelの社員?
676Socket774:2011/04/09(土) 14:28:00.87 ID:ZASV7EgA
EX0/DIV/POPCNT
EX1/MUL/BRANCH
AGLU0
AGLU1

Two units which handle all arithmetic, logical and shift operations (EX).
And two which handle address generation and simple ALU operations (AGLU).

The AGLUs contain a simple ALU to execute arithmetic and logical operations and generate effective addresses.

Bullは4ALUでした。
2/3とかほざいてた後藤はどう言うかね?w
677Socket774:2011/04/09(土) 14:34:56.11 ID:nBtWXYG7
最近llanoが気になってAMDのスレばっかりせいかな?
インテル(ユーザー?)が愚者に見える・・・・。

ところで、ブルのチップセットってどうなんだろ?
G系列がllanoのGPU以上だったら面白いことになりそうだ。
って、チップだと板違いか。
678Socket774:2011/04/09(土) 14:39:05.85 ID:JFNaNQzZ
llanoまだー?
まちきれないよ
679Socket774:2011/04/09(土) 14:45:56.64 ID:CdKwczkb
>>677
まぁG系がどのくらいになるかはわからんが、それ以外ならHTクロックが上がるだけで特に変化ないんじゃないか?
SBの方はまぁ・・・わからんが。
680,,・´∀`・,,)<一番良い レタリング を頼む:2011/04/09(土) 14:48:27.88 ID:ii04BLPk
>>676
(ALU + AGU)×2だと思ってたんじゃね?
俺的にはAGUでも加減算くらいまではできると思ってたけどね(LEAって高機能な「加算命令」だしね)
1モジュールを1スレッドで占有した場合にそれほど性能が落ちないってのはそれで納得できたよ。

ただAGLUのALUとしての動作はLoad/Store(のアドレス生成)と排他だから、その点パフォーマンスの制限要因になる。
さらにはK10の2コア分の並列度に見劣りしないためには2スレッド合計6命令をフェッチ・デコードできないといけないが
フェッチ・デコードは4命令分しかない。
ついでにSIMDクラスタをみるとMOVAPSやMOVDQAなどのレジスタ間移動やメモリロード・ストアのときにPort2ないしPort3を消費する。
(メモリのロード・ストアそのものは整数パイプで行われるにもかかわらず)

こうしてみるとパフォーマンスの縛りは多いね。
パフォーマンスを推し量るには減点法でみないといけない。
681Socket774:2011/04/09(土) 14:51:57.50 ID:wpZE3Ij9
9xx世代のGPUは今と殆ど変わらないらしいと言う記事をどこかで読んだ
どうせBullも来年にはFusionするんだから
チップセットのGPU頑張ってもしょうが無いって事じゃね?
682Socket774:2011/04/09(土) 14:57:36.29 ID:YaK612Ih
>>680

じゃねぇとプレスコマンセーなんてやってらんないって体験談かよ
683,,・´∀`・,,)<一番良い レタリング を頼む:2011/04/09(土) 14:57:56.27 ID:ii04BLPk
>>675
>団子からはなにかとBulldozerのマイナス要素ばかりがめにつくのぅ・・・
>SandyBridgeには何もないのかね?

Sandy Bridgeの素性は一昨年Intelがパイプラインシミュレータ出した時点でわかったからな。
はっきり言ってCore MAからの正統進化すぎて基本的に今更叩くような要素がない。
SSEまでの従来命令でも十分に性能を発揮できる構造だ。

で、最適化マニュアル見る限りBulldozerは今までと同等の性能を出すのにも新しいコードの書き方を要することが多い。
フリーランチだと思ってたらランチの分量が2〜3割減ってた。
IntelがWillametteのときに経験した苦悩そのものを味わうことになる。

最適化すればより速くなるってのはソフト屋にとっては飴と鞭のような話だが、ざっと見る限り飴はIntelのほうが甘い。
684Socket774:2011/04/09(土) 14:58:14.99 ID:YaK612Ih
特に最後の2行
685Socket774:2011/04/09(土) 14:58:43.94 ID:aEa+kfXG
AGUはsimple ALU operationsが実行できるようだが
LEA以外では使われていないように見える

しかもLEAは既存のCPUより劣化している
AGUからALUへのデータパスが必要な分だけ
無駄が多くなっているのではないか?
686Socket774:2011/04/09(土) 14:59:05.45 ID:YaK612Ih
ネット監視の日銭アルバイターがソフト屋とか語っちゃってるよwwwwwwww笑止
687Socket774:2011/04/09(土) 14:59:29.60 ID:FjiUdWlt
BullのSIMDユニットはこうなったようだな

Port0 Mul
Port1 shift,shuffle
Port2 ALU
Port3 ALU,Fstore

K10はこうだった

Port0 ALU,shift,shuffle
Port1 ALU,shift,shuffle,Mul
Port2 Fstore

ポートがばらけた代わりにシフトシャッフルパックなどは1ポート発行に後退したな。
688Socket774:2011/04/09(土) 15:01:05.08 ID:YaK612Ih
Intelの次世代CPUについて語ろう 45
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1295596524/

クソコテはこっちのスレに池よ
おまえこのスレにいらない、首だからもうこなくていいよ
689Socket774:2011/04/09(土) 15:02:28.21 ID:YaK612Ih
AMDの話がしたくたしたくて仕方がないなら
ここでもいいぞ
とにかくここに来るなクソコテ

Intel派がAMDの次世代CPUを語るスレ 1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1289092258/
690,,・´∀`・,,)<一番良い レタリング を頼む:2011/04/09(土) 15:04:00.23 ID:ii04BLPk
>>685
もともとK10まででもAGUはLEAを処理してましたけどね。
アドレスロード・ストアと同じ命令フォーマットだし。

ALUとのペアの縛りが外れ、RSが分散型から集中型になったことが(ALU+AGU)×n方式よりはマシな点。
691,,・´∀`・,,)<一番良い レタリング を頼む:2011/04/09(土) 15:08:19.68 ID:ii04BLPk
>>687
ばらけたといっても意外と冗長性がない
ALUはPort0,1にもつけてほしかったねえ。

個人的にはVPPERM+VPCMOVによる並列テーブルルックアップの性能には期待してたが
どっちもPort1発行の時点で萎え萎え。
692Socket774:2011/04/09(土) 15:17:58.13 ID:s0+7R4jm
「インオーダ実行なら同じタイミングになり得ない」
キター!(いつも通りで別に騒ぐことじゃないが)

ちなみに現実世界では
同時処理できるかどうかはスーパースカラかどうかで決まり
インオーダかアウトオブオーダかはデコード順かどうかの違いくらいでしかない
693,,・´∀`・,,)<一番良い レタリング を頼む:2011/04/09(土) 15:19:13.37 ID:ii04BLPk
バカに付ける薬は無いな
694Socket774:2011/04/09(土) 15:21:20.56 ID:DDahAGRu
最近団子と後藤がかぶって見える……
695Socket774:2011/04/09(土) 15:36:11.52 ID:nQ+zIls0

・いい歳したオッサンが平日も2ch入り浸り
・罵倒罵倒罵倒の繰り返しで建設的発言ゼロ
・当たり前だがスレ住人からは嫌われまくり

まさか生まれた時に将来こんなカスに育つとは親も思っても無かっただろう
親不孝で他人からも嫌われるわで、何の取り柄もない最悪のクズ

自業自得だが、いくら強がっても幸せな人生歩んでるとは言い難いっすなw
696,,・´∀`・,,)<一番良い レタリング を頼む:2011/04/09(土) 15:46:50.44 ID:ii04BLPk
>>685
ちなみに最近のコンパイラ(MSVCなど)はレジスタ非破壊で3ビットまでの左シフトとか加算とか
やりたい場合はLEAを積極的に使うね。
Bulldozerのためだけにわざわざ意識してLEAを使うように最適化しなおす必要は今のところ見当たらないので
この点だけは期待して欲しい。

ただ、もちろん使いすぎるとロード・ストア命令と競合を起こして性能低下なんてこともありうるけどね・・・
とか書いてからよくよく表を見てみたら
LEAは3オペランド(つまりModRM + SIB + DISP形式)が2μOPs処理に劣化してて
AG0,1が借り出されるのはこの3オペランド方式のときの片方だけなのね。
2オペランド方式のLEAはEX0,1で処理されるようになってる。意味ねえwwww

AG0,1って実質ロード・ストア以外使えないと考えたほうがいいね。
(一応callもアサインされてるがaddやand等の普通の命令は確認できず)
697Socket774:2011/04/09(土) 15:50:13.12 ID:s0+7R4jm
アウトオブオーダ

■1
■3

■2

スーパースカラ(インオーダ)
□     ■1
■1    □
□     □
■2    ■2  (←同時処理)

現実世界はこんな感じ

■が処理中で□が空き時間
それはともかく記号の参考にした>667って何がしたいの
インオーダでもアウトオブオーダでもない単なるデコーダ共有(Bull)の図じゃないか
698Socket774:2011/04/09(土) 15:53:25.79 ID:Wg2+41MR
こんな基地外のBITTERMONが社会人な訳ないだろ
ましてインテルの社員とかwインテルがこんな頭の悪い基地に金払うとか雇うとか本気で思ってるのかww
こいつは大阪の在日で生活保護受給者。
何かのネガキャンやることで惨めな自分をなんとかごまかそうと必死なキチガイのおっさんだよ。
毎日毎日死ぬまでファビョりっぱなしなんだよこのチョンは
699Socket774:2011/04/09(土) 15:53:32.17 ID:nx8A7c27
OoOでSuper Scalarは?
700Socket774:2011/04/09(土) 16:02:08.83 ID:s0+7R4jm
>>699
アウトオブオーダ・・・データ読み込んだ順に実行→演算器の稼働率上がる
           +
スーパースカラ・・・同時実行出来る

同時実行の機会が増えるってくらいで別に特殊なことは無いと思うけど
701Socket774:2011/04/09(土) 16:15:22.80 ID:YaK612Ih
回線複数使って一人で対話オナニーやってるクソコテが気持ち悪い

Intel派がAMDの次世代CPUを語るスレ 1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1289092258/

このスレに行けと丁寧に教えてやっても
真性の構ってちゃんだからこのスレにしがみついて出て行こうとしない。
マジキチ団子しね、団子にレスする奴もしねよ
ID:ii04BLPk
ID:s0+7R4jm
消えろ糞が
702Socket774:2011/04/09(土) 16:17:56.80 ID:P9JUzgFL
>>594
それ怪しげなサイトの情報だったろ?裏取れてるの?
どうもそんなに安い気がしないんだが
703Socket774:2011/04/09(土) 16:19:29.29 ID:wCXfJf0u
>>676
おお、マジかよ
704,,・´∀`・,,)<一番良い レタリング を頼む:2011/04/09(土) 16:19:58.69 ID:ii04BLPk
>>699
2ウェイのスーパースカラでインオーダのPentiumを例にとると、
命令のペアリングの仕方によっては1命令しかデコードできないサイクルもあります。
1命令しかデコードできなかったサイクル分は実行ステージでも1命令しか実行できません。
前の命令がキャッシュミスや長サイクルの命令の実行で待たされれば
後続の命令は全て止まります(後続命令をもってきて同時処理なんてことはないです)

同時にデコードした命令と同時に実行される命令が一致するのが純粋な意味でのインオーダです。
で、実行ユニットに空きが出来るから後続サイクルの命令も同時に投入しちゃえってのがアウトオブオーダです。
Bulldozerのフロントエンド(フェッチ・デコード)はインオーダで
バックエンド(デコード後のリネームから実行まで)がアウトオブオーダです。
奇数サイクルにスレッド0、偶数サイクルにスレッド1の命令をフェッチ、なんてことをやっても
二つの整数コアの実行ユニットは理屈上全てのサイクルで動くことができます。


ちなみにROBやレジスタリネームなどの機構を持たない不完全アウトオブオーダはCPUメーカーによって定義があいまいですね。
Atomは2スレッドを実行できる2ウェイスーパースカラのコアですが、片方のスレッドの実行が滞ってる場合、
演算ユニットに空きがあれば、デコード順にかからわずもう片方のスレッドの命令を追い着き・追い越しで実行が可能なので
この不完全アウトオブオーダの範疇に入らなくも無いです(NVIDIAのいうアウトオブオーダがこれと似た原理)
705Socket774:2011/04/09(土) 16:22:36.30 ID:FjiUdWlt
>>676

>Bullは4ALUでした。
2/3とかほざいてた後藤はどう言うかね?w

だったらK10は6ALUということになるんじゃないか?
706Socket774:2011/04/09(土) 16:59:28.16 ID:2YCkQrA7
>>704
>2つの命令列が「同時処理」されるのはアウトオブオーダ実行によるもので
の文頭に「スーパースカラで」ってのが抜けてるので、すれ違ってるだけじゃないの?
707Socket774:2011/04/09(土) 17:06:46.81 ID:DzgmBAPN
>>702
それくらい安いんじゃないか?
だって性能あんまり伸びなさそうだし。

AMDの事だからintelより少し性能高くても値段を同じくらいにするだろう。
知名度は低いしニッチな感じだから仕方ない。

ってことは2600Kに毛の生えた程度の性能のBulldozerが出る可能性が高いってわけだ。
708Socket774:2011/04/09(土) 17:19:09.27 ID:4h4TeZoI
パソコン価格が史上空前の急落!
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20110407/1031139/?f=ranking

日本だけのことじゃ無いだろうから、しばらく投売りが続くんじゃない
図らずも、いわゆる『満腹作戦』状態だからBullも安く出てくるかもしれん
709Socket774:2011/04/09(土) 17:23:36.54 ID:2P78c9pE
>AMDの事だからintelより少し性能高くても値段を同じくらいにするだろう。
まず前提からして間違ってるよ、1100Tは安い2500Kより遅い
710Socket774:2011/04/09(土) 17:23:48.75 ID:4h4TeZoI
ちなみに、AppleはARM関連部門の売上がPC部門の売上の数倍になってる

708の原因がSnady関係ではなく、消費者の支出がPCからスマホやタブレットへ移ったことへの結果だとしたら
BullやLlanoも安価に出てくるかもしれない
711Socket774:2011/04/09(土) 17:36:59.47 ID:DzgmBAPN
>>709
本当だ。高いのな。
1100Tって今17kくらいだと思ってた。

x264とかなら1100Tの方が速いんじゃねって思ったのに
そうでもなかった。

http://www.techspot.com/review/353-intel-sandy-bridge-corei5-2500k-corei7-2600k/page12.html

だがきっとBullならBullならきっとなんとかしてくれる
712Socket774:2011/04/09(土) 17:38:14.12 ID:4h4TeZoI
ついでに言えば、X86のCPUは両社合わせて年産3.8億個だが
AMDは今年から来年にかけて1億個前後増産する

まあ全体として見るなら平均販売価格は確実に今よりは安くなるだろう
713Socket774:2011/04/09(土) 17:40:02.77 ID:5UaOl9rA
>>709
2500Kは後出しだからな
後出しで同価格にぶつけるなら性能は上回ってなきゃというのが普通だし
AMDもさっさと価格改定すりゃいいと思うけどな
714Socket774:2011/04/09(土) 17:50:03.82 ID:KAKGWkze
>>708
>筆者は、長年この業界をウオッチしているが、これほどの急落ぶりは初めてである。
えっ?
715Socket774:2011/04/09(土) 17:56:27.39 ID:DzgmBAPN
国内メーカーで、一般向けにこのくらいの値段で出してくるのは初めてじゃない?
716Socket774:2011/04/09(土) 18:06:09.63 ID:4h4TeZoI
IntelはSandyのMBの件でメーカーへの補填として、通常より1ランク上のモデルを供給してる
※物は同じだが下位版に科せられている機能制限を解除することで上位品にランクアップできるため、Intelに損失が無い

でも1ヶ月で半値ってのは厳しいだろう
717Socket774:2011/04/09(土) 18:14:34.66 ID:J06yAlMU
>>711
ベンチ結果をよく見ればすぐに分かると思うけどHD Benchmarkは4スレッドまでしか対応してない
エンコの実速度を測りたいなら複数同時にエンコをすると分かりやすい
x264ではGulftown>Thuban>Sandy Bridge>Deneb≧Lynnfieldの順で間違いないと思う
718Socket774:2011/04/09(土) 18:20:48.87 ID:aNqbtTB2
>>717
それも含めて6コアの弱みだね
アプリの対応が無いと性能を発揮できない
719Socket774:2011/04/09(土) 18:23:01.37 ID:ar8n4awc

■ソフマップ PCショップ各店
第2世代Core i7/i5シリーズとマザーボードの同時購入で最大4,000円引き 
割引額は、セットで購入するマザーボードの価格が、1万円以上の場合は2,000円、
2万円以上の場合は3,000円。
また、マザーボードのメーカーが、ASUS、GIGABYTE、MSI、ASRockのP67、H67チップセット搭載製品の場合は、さらに1,000円引き。

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110409/price.html


まじかよ糞屁ノム売ってくる
720Socket774:2011/04/09(土) 18:24:10.92 ID:nHSDlB8a
引き篭もりの特徴

・昼間眠く、夜活発になる
・土,日、祝日、連休前になると、気が楽になる
・夕立、雷雨が近づくとワクワクする
・感情の浮き沈みが激しい
・小学、中学時代の夢をよく見る
・知的好奇心が旺盛
・反面、実生活に不要な知識だけ豊富
・国語が得意
・宇宙や惑星の文献や写真を見るのが好き
・動物に懐かれやすい
・小さい子供に懐かれやすい
・会話中、すぐに極論を出して流れが止まる
・年下の人間と上手くコミュニケーションがとれない
・他人と目を合わせるのが苦手
・電車の車両と座席は、常に端を選ぶ
・カップルや夫婦などと同じ場所に居ると、居心地が悪い
・余裕のない表情を他人に見られるのが嫌い
・歌が苦手
・汗かき
・警戒心が強い
・足音を立てずに歩ける
・性交をする夢を見ると、必ず挿入前に途切れる
・電話が鳴ると一瞬驚くが、すぐに冷静になる
・実生活になんの利益もないことに異常な集中力を発揮できる
・内弁慶である
・足が臭い
721Socket774:2011/04/09(土) 18:38:07.57 ID:oUWabf0s
>>720
引きこもりなのに外にでるのか?
722Socket774:2011/04/09(土) 18:38:20.37 ID:IDm4/sZw
>>702
それ。サイトにあった表を見ればわかるが基本構成で700ドルに収まっているのは、
最下位の"FX-4110"だけなんだぜ…。それ以外は全て「$700+」の領域に置いてある。
そして最下位の"FX-4110"でさえも、「$700〜$700+」の領域にかかっている。
なので>>594の言う「300ドル前後」は"FX-4110"だけの可能性もあるのだった。

表があったのはコレ。
ttp://www.xbitlabs.com/news/cpu/display/20110313163718_AMD_Aims_to_Fight_Core_i7_Sandy_Bridge_with_Bulldozer.html
723Socket774:2011/04/09(土) 18:45:32.70 ID:aE13EtGi
8コアで7万以上で売るっていう
経済観皆無の価格設定が本当にアホだわAMD
724Socket774:2011/04/09(土) 18:52:48.57 ID:aNqbtTB2
>>722
隣に競合するIntelCPUが書いてあるじゃん・・・
普通に受け取ればFX-4110はi5下位〜i3上位の対抗モデルだよ
725Socket774:2011/04/09(土) 18:56:16.41 ID:DzgmBAPN
つまり性能がそれくらいってことだよね
726Socket774:2011/04/09(土) 19:02:13.05 ID:JgCKY+7s
>>723
英語というか日本語大丈夫か
基本構成が700ドルだからプロセッサ単体価格じゃないぞ・・・
727Socket774:2011/04/09(土) 19:20:26.95 ID:sfOWCFAH
728Socket774:2011/04/09(土) 19:25:09.44 ID:X7I1DSJL
>>720

15個も当てはまった、立派な引き篭もり会社員になれるな
子供と動物に懐かれるのは利点だと思ってたんだが残念だ
729Socket774:2011/04/09(土) 20:09:26.97 ID:ndYef6WF
今年は元旦に親戚の子供に懐かれた(お年玉目当て)だけだな
730Socket774:2011/04/09(土) 20:10:05.80 ID:/d85tka8
円弧なら少しでも画質よくするために1スレッドエンコでしょう
731Socket774:2011/04/09(土) 20:15:19.04 ID:DzgmBAPN
引きこもりじゃない人の特徴

・昼間活発で、夜眠くなる
・土,日、祝日、連休前になると、気が滅入る
・夕立、雷雨が近づくと怯える
・感情の浮き沈みが少ない
・小学、中学時代の夢を殆ど見ない
・知的好奇心が少ない
・実生活に不要な知識が乏しい
・国語が不得手
・宇宙や惑星の文献や写真を見るのが嫌い
・動物に威嚇される
・小さい子供に毛嫌いされる
・会話中、曖昧な答えを出してスルーされる
・年下の人間とだけ上手くコミュニケーションがとれる
・他人と目を合わせるのが得意
・電車の車両と座席は、常に真ん中を選ぶ
・カップルや夫婦などと同じ場所に居ると、居心地が良い
・余裕のない表情を他人に見られるのが好き
・歌が得意
・汗かかない
・警戒心が弱い
・歩くとき常に足音がする
・性交をする夢を見ると、挿入後に中折れする
・電話が鳴ると一瞬驚いて、落ち着かない
・実生活になんの利益もないことに集中力を発揮できない
・外弁慶である
・足が良い匂い

なんだか不思議な人が出来上がった気がした。
732Socket774:2011/04/09(土) 20:20:24.62 ID:P9JUzgFL
>>722
どうみても捏造にしか見えんな

sandy bridgeのことしか考えてない対応表なんて、
そこらの自作オタの妄想からしか出てこねえわ
733Socket774:2011/04/09(土) 21:02:14.26 ID:aXvi2snR
>>724
「値段対応表」であって性能対応ではないでしょ。
「性能対応」と勘ぐるのは個人の自由だけどね。

>>732
"Sandy Bridge"以外に何を考えて対応表にするんだ?
734Socket774:2011/04/09(土) 21:18:08.12 ID:/+ovCf2A
六月に発売なら今月中に詳細なリークきそうだな
735Socket774:2011/04/09(土) 21:22:41.47 ID:eGktmWKA
最近のAMDだとギリギリまで来ないような気が
出荷されたLlanoですら正確なクロックもリークされない
736Socket774:2011/04/09(土) 21:32:19.05 ID:A+tNNsUF
Llano楽しみだなぁ
737Socket774:2011/04/09(土) 21:36:17.60 ID:5D6AMO8X
>>733
値段≒性能だろ
まさかAMDはコスパがいいとか言い始める人?
738Socket774:2011/04/09(土) 21:39:28.64 ID:itX2AvNV
>>735
普通に考えておかしいと思わない?
正式発表どころかリークもないのに、従業員の集合写真まで撮っちゃってたりさ
極少量でも出荷したことにして、開発が順調であることをアピールする目的が強いでしょ
739Socket774:2011/04/09(土) 21:42:55.25 ID:eGktmWKA
リークもないって基本的には性能などが正式発表前にリークするほうがおかしい
740Socket774:2011/04/09(土) 21:42:56.23 ID:4h4TeZoI
コスパって何だろうね

看過できないようなストレスなしに目的を果たせる中で一番安いのがコスパがいいんだろうな
ネット見るだけなら出来合いのBobcatやAtomマシンのコスパが一番かもね
741Socket774:2011/04/09(土) 21:48:29.24 ID:Cl1kCmGC
Zacateも似たようなもんだったと思うが
742Socket774:2011/04/09(土) 21:49:00.67 ID:JwdEr4r6
まあさっさと各種ベンチ比較出してくれればいいだけの話だよw
8コア8130Pで4コア2600Kに負けるようじゃもう先はないねw
GPU無しで電気バカ食い低性能CPUなんて買う人いないだろw
743Socket774:2011/04/09(土) 21:50:32.52 ID:4h4TeZoI
例えば最高時速200`の自家用車と300`の自家用車があるとする
値段の差も2:3

普通の人にとってどっちがコスパが良いんだろう
744Socket774:2011/04/09(土) 21:55:35.88 ID:q5S8/qqQ
>>743
マジレスすると、300km/hで走るクルマのエンジン性能・ボディ剛性を考慮した時、2:3の価格差しか
無い場合、どう考えても200km/hのクルマは割高過ぎるww

クルマで例えてはダメなんだよ。
ガンダムにしなきゃ。
745Socket774:2011/04/09(土) 21:56:17.03 ID:2iGnmSIv
何を疑問に思ってるのかわからないが、パフォーマンスは性能だろ。
どっちも2:3ならいっしょだよ。
746Socket774:2011/04/09(土) 21:57:12.31 ID:DdGItfS4
HDDの例えのほうがわかりやすんじゃね?
747Socket774:2011/04/09(土) 21:58:53.71 ID:itX2AvNV
コスパの定義なんて価格あたりの性能以外に無いだろ、シンプルで客観的
そこに「看過できないような」とか「普通の人にとって」みたいな
主観的な要素を含めるからわからなくなる
748Socket774:2011/04/09(土) 22:06:13.65 ID:P9JUzgFL
>>733
普通はintel core iシリーズ&pen&celeと対応させるに決まってるだろ
なんでアーキテクチャをsandyに限定するんだよ
AMD側は全アーキテクチャ含んでるのに
この辺がどう見ても妄想
749Socket774:2011/04/09(土) 22:08:27.50 ID:fymxxKCE
>>745
外車マンセーの車キチだろ。目を合わせちゃダメ
750Socket774:2011/04/09(土) 22:09:51.72 ID:2iGnmSIv
おまいら、ID:P9JUzgFLの妄想につきあうのはほどほどにしておけよ。
751Socket774:2011/04/09(土) 22:10:21.78 ID:4h4TeZoI
時速200kmまでしか出さない人にとって、時速300kmが出る車のコスパは2/3だよね
752Socket774:2011/04/09(土) 22:10:23.75 ID:alESoad+
絶対性能で勝てないのを認めれない信者が精神崩壊を堪えつつあがいてる姿が目に浮かぶはwww
753Socket774:2011/04/09(土) 22:12:21.60 ID:s0+7R4jm
BullのSIMDは保険&効率優先で今までと別のものを採用し
そのため一筋縄では結果が出なかったのを見て
変なのが暴れてるのがスレの現状ってとこか
754Socket774:2011/04/09(土) 22:18:45.64 ID:ar8n4awc

以上をまとめると、AMDの新製品は市場不在のガラクタ。という結論がでたな


















755Socket774:2011/04/09(土) 22:23:02.09 ID:EzXwXnra
もういいよそれで、認めるからINTELスレに帰ってくれ
756Socket774:2011/04/09(土) 22:28:07.54 ID:fymxxKCE
ガラクタでも何でもいいし。intel信者みたいにメーカーに命掛けてる訳じゃないからなぁ
intelがまともなチップセット出せばSandy-Eも考えるけど、どうせダメなんでしょう?
757Socket774:2011/04/09(土) 22:29:22.68 ID:tCVXY/Gh
ほんと、宗教と同じだよな。
758Socket774:2011/04/09(土) 22:34:06.05 ID:jo4xoPaP
GPU内蔵GPUのコスパなら当然GPUの性能も含めたものになるよな
整数と浮動小数だけだと片手落ちで、動画再生、ゲーム、OpenGLあたりも含めた総合性能が評価対象だろう

まあ、ぶっちゃけPCの用途と割合なんて
低負荷:オフィスやネット閲覧:70%
中負荷:ネットゲームや中設定以下ゲームや軽量エンコ(Youtubeクラスや短時間):25%
高負荷:ヘビーなゲーム、エンコ、動画編集:5%
みたいなもんだろ

それぞれのレンジで要求される機能や性能が違うから、CPUベンチだけで優劣基礎っても意味ないぞ
759Socket774:2011/04/09(土) 22:35:26.27 ID:DzgmBAPN
GPUベンチだけで優劣競ってもいかんよな。
760Socket774:2011/04/09(土) 22:46:01.95 ID:jo4xoPaP
今のところのライバルと比較内容はこんなもんかね?

Zacate vs Atom&CULVは低負荷:Win7でオフィスやブラウザとかがあまりストレスなく動く、それなりの動画再生、省電力
Llnao vs Cele&i3は中負荷:それなりのマルチスレッドとゲーム性能
Zambezi vs i5&i7は高負荷:OCや拡張やベンチしまくればいい
Interlagos vs Sandy-E:頂上決戦

中負荷は内蔵GPU、高負荷は外部GPUのゲーム性能も判断基準になる
CPU性能だけでコスパとかもう過去の話だな
761Socket774:2011/04/09(土) 22:59:19.21 ID:2ycjjIhA

■AMDはまったく非力でハナシにならない低性能であることが証明される


# http://journal.mycom.co.jp/articles/2011/01/24/cayman/index.html


>あまりにPhenom II X6 1100Tの性能が振るわないために、結果的にCore i7-2600Kとの比較をすることになってしまった

>Performance SettingではCore i7では伸びがあるがPhenom IIでは伸びが見られない。
>Phenom IIでは処理しきれず性能が上がらないと思われる(同種の現象はこの後も何度も出てくる)。
>早くもPhenom IIのボトルネックが露呈し始めた感じだ。

>問題はそのばらつきで、 Phenom IIでは全体的にあまり大きな差がないのがCore i7ではぐんと差が開いている。
>ゲームプラットフォームとしてのPhenom IIの適性に疑問が生じるのは無理からぬものがある。

>要するにPhenom IIではCPU側の処理がボトルネックになっており、
>なのでより高速なグラフィックスカードを持ってきても性能が上がる余地がほとんど無い

>ということで、Dirt 2で評価をする場合、Phenom IIのプラットフォームでは問題がある

>Phenom IIでは50fps行かない程度。 しかもCrossFireにすると40fpsそこそこまで性能が落ちるという始末である。
>Phenom IIにはすでに荷が重いゲームになっているようだ。

>まずPhenom IIではLowとHigh、どちらの状況でもスコアに大差ないあたり、Lowでの伸びを阻害する何かがあると思われる。
>比較すると顕著で、またCrossFire構成だとスコアが落ちるあたりは、 おそらくはCPU性能がボトルネックであろう、とは想像がつく。

>GeForce GTX 580やCrossFireに関しては明確にフレームレートが異なっており、やはりPhenom IIではやや苦しいようだ。

>問題はCrossFireを構成するにあたってのオーバーヘッドであり、 ここでAMDのPhenom IIを使う限り性能が改善できそうにない、

>というAMDプラットフォームそのものの問題である。


762Socket774:2011/04/09(土) 23:04:31.70 ID:V5ePZZAd
今更・・・
763Socket774:2011/04/09(土) 23:09:41.31 ID:2iGnmSIv
正直、お通夜状態のINTEL次世代スレに書くことがないのはわかるがこっちに迷惑かけないで欲しいなぁ。
言っても通じないだろうけど。せめて次世代CPUの話をして欲しい。
PhenomにSandyが勝って大喜びとか情けなくないのかね。
764Socket774:2011/04/09(土) 23:10:04.07 ID:aE13EtGi
4月からもう敗北感強いよね
どうするんだろうね?AMD
765Socket774:2011/04/09(土) 23:13:40.94 ID:tCVXY/Gh
どうもしないだろう。
何かしてどうなるわけでもないのに。
宗教戦争って嫌だな。お互い、理解できないんだもんな。
766Socket774:2011/04/09(土) 23:15:23.94 ID:V5ePZZAd
両方使う身からすると
すげぇ無駄・・・
767Socket774:2011/04/09(土) 23:18:18.38 ID:DzgmBAPN
すごく疑問なんだがAMDの悪い事を言うとなんで
『Intelスレに行け』っていうやつがいるんだろうな。

AMDの話なんだから、AMDのスレでやるのが筋ってもんじゃね
768Socket774:2011/04/09(土) 23:20:31.82 ID:O+RiV0cc
Intel派がAMDの次世代うんたらスレって意味あるの?
769Socket774:2011/04/09(土) 23:22:05.81 ID:Cl1kCmGC
ここで暴れられるよりはということで立てたんだろうが使われないな
まあ荒らしたいだけなんだろうから当然だけど
770Socket774:2011/04/09(土) 23:28:24.28 ID:fymxxKCE
>>767
ただの荒しだから言われてるんだろ。荒しが見分け付かない残念な人ならしょうがない
771Socket774:2011/04/09(土) 23:34:38.14 ID:AVf/ELZb
AMDのAthlonとか安いしほとんどの人はAthlon II X2で十分なんだからAMD最強
772Socket774:2011/04/09(土) 23:36:23.56 ID:jo4xoPaP
ゲームに使えるレベルのGPU統合
もちろんDX11対応、OpenGLやCLもそれなりに動く
チップセットの上位版はUSB3対応(A70/A75、認証済み)

メーカーさん垂涎の多機能さだなLlanoは
CPUとGPUとチップセットのバランスが神過ぎるね
773Socket774:2011/04/09(土) 23:44:19.73 ID:V5ePZZAd
確かによく考えると
CPUだけ性能高くてもアレだしね

結局一般ユーザに受けるのは、大抵の事をそつなくこなすヤツ。
774Socket774:2011/04/09(土) 23:44:55.35 ID:lTw2uCN5
このスレでAMDの次世代CPUについて語っても、
内容がネガティブだと荒らし扱いされるんだよね
775Socket774:2011/04/09(土) 23:48:02.54 ID:coXM8+EU
実際に大半は荒らし
自覚ないだけ
776Socket774:2011/04/09(土) 23:48:50.17 ID:dmC+MXZy
ネガティブなことを延々と書いてる嵐がこのスレに存在してるってだけの話だろ
777Socket774:2011/04/09(土) 23:50:10.37 ID:Cl1kCmGC
8割褒めて2割貶す
そういうバランス感覚が欲しい
778Socket774:2011/04/09(土) 23:53:06.31 ID:CdKwczkb
大抵のものをそつなくって辺りがIntelだとSandy、AMDだとLlanoあたりか。
AMDしか調べてないんでSandyはどうかわからんけど、Llanoはリークからいくと大概のネトゲ行けそうだもんなぁ。
問題はROP辺りのスペックか・・・
779Socket774:2011/04/09(土) 23:54:16.74 ID:tCVXY/Gh
今後はGPUパワーをどんどん活かして欲しいよな。
780Socket774:2011/04/09(土) 23:55:04.21 ID:O1lUj+Bi
ROPやメモリ帯域なんかは
1080pでのプレイにこだわらなきゃいいだけだ
781Socket774:2011/04/09(土) 23:57:28.93 ID:CdKwczkb
>>780
ムム、、、メモリという問題もあったか・・・
メモリ関連の作りこみのあまいメビオンとかはマズそうだなぁ・・・(ローポリの癖に平気でVRAM1GBもっていくし・・・
782Socket774:2011/04/09(土) 23:58:32.97 ID:fymxxKCE
>>778
Sandyはそつなくじゃないだろ。そつなくだったらLynの方だな
783Socket774:2011/04/09(土) 23:58:49.20 ID:Cl1kCmGC
>>779
Windows8でARMをサポートするというのがいいほうに回ってくれるんじゃないかと期待してる
オフロードできる処理はオフロードしてくれるようになるんじゃないかなと
784Socket774:2011/04/09(土) 23:59:55.70 ID:aXvi2snR
>>774
この頃スレを荒らす奴らがよくそういう言い方をするけど、
「荒らし用テンプレ」なんてモノがあるの?
ネガティブな内容ってどんなのよ? 妄想以外で書いてくれ。
785Socket774:2011/04/10(日) 00:04:37.49 ID:RK7cNmiD
業務向けにLlanoをOpteronやFirepro並の品質とサポートで出せば売れそうな気がするがどうだろう

Llanoを4コア 2.5GHz + 400spと仮定すると
Opteron 4130 (4Core 2.6GHz) + Firepro FirePro V3800((Redwood 400sp/64bit/512MB GDDR3/50W)
と大体同じ性能になる

このクラスの性能がどういった用途に使われているかは知らないが、
存在している以上それなりのニーズはあるんだろうと思う
786Socket774:2011/04/10(日) 00:04:44.91 ID:R1s5rUoB
400SPならほとんどのゲームが据え置きゲーム機以上の環境で遊べるな
良い時代になったな
787Socket774:2011/04/10(日) 00:06:06.55 ID:ERAPKXhv
>>770
後学までに教えて欲しい。
どこで見分けつけるんだ?

>>776が言うようにネガティブな事書いたら荒らし?
788Socket774:2011/04/10(日) 00:07:36.76 ID:XfNvQfdT
荒らしが自己正当化の屁理屈に言ってるだけだろ
建設的な批判なら誰も文句言わないが
煽る荒らしに言われても説得力ゼロだw
789Socket774:2011/04/10(日) 00:09:04.58 ID:cffFZ56V
ネガティブな情報は妄想
ネガティブなことを言う奴は荒らし

提灯ベンチ云々と同じだな
AMDが遅いベンチは提灯で捏造
790Socket774:2011/04/10(日) 00:10:36.54 ID:uPZrbLx+
>>785
いいなぁ、それ。
そういえばRadeonシリーズがDX最適化でFireProがOGL最適化ってのはわかるんだが、具体的に何処が違うんだろう?
教えてくれると助かるエロイ人
791Socket774:2011/04/10(日) 00:12:06.44 ID:nc5QIUWL
>>790
ドライバが違うだけだったと思った
792Socket774:2011/04/10(日) 00:19:26.99 ID:aA0385sA
>>770
判断基準を言わないどころか、わからない奴は「残念な人」で切り捨てるとか
どんだけコミュ障なんだよw
793Socket774:2011/04/10(日) 00:23:02.95 ID:XfNvQfdT
実際AMD叩いても現実世界に何にも影響ないし
ご丁寧にID変えてまでコピペ貼りまくってる奴は
それだけやり続けて何も得られないのによく頑張るよ
自分に定めを課した修行僧か何かなんだろうかw
794Socket774:2011/04/10(日) 00:25:20.38 ID:E5+pnyFt
>>789
で、ネガティブな情報ってどれ? で、それを誰が荒らし扱いしているの?
795Socket774:2011/04/10(日) 00:35:23.44 ID:jiJcTrIo
796Socket774:2011/04/10(日) 00:35:37.02 ID:yJbx3gTD
>>787
>>789が荒し。
797Socket774:2011/04/10(日) 00:38:07.33 ID:ERAPKXhv
建設的な批判以外禁止って>>1に追加したらどうだ?
798Socket774:2011/04/10(日) 00:40:46.63 ID:BTqJvgof
>>787
ネガティブなものであれポジティブなものであれ実際に製品が出ているわけでもないし実機の性能を計ったわけでもないのに
否定的な論調で一方的に文章を見せられたら良い気持ちはしないわな?
そういう討論したいのなら実際に製品が出てくるなり、メディアが実際の性能を計って記事を出してからすればいい
意見のやり取りはお互いに言いたいことを相手も受け取る場でするのが望ましい
素直に話を受け入れる人がいないスレで好き勝手に発売前の製品をけなす団子は、このスレにとって荒らし以外の何者でもない

前世代のcore2architectureではx86において有効だった高速化技術がx64環境では適用されていなく速度の改善度は低かった
そういう問題点を殊更もちだして32bit環境では速いが64bitではまったくもって性能が出ないので不向き、とかダメダメとか
団子のやっていることはそういう荒らしと変わりないんだぜ
799Socket774:2011/04/10(日) 00:46:54.09 ID:2Z/pI2Aa
言論統制かなんかですか?w
800Socket774:2011/04/10(日) 00:47:32.04 ID:FWT0cRTU
>>786
オンボでゲームは当分無理じゃない?
軽いオンゲでも安いグラボ搭載のランク下のCPUに負ける
オフィース用では十分でも
PVするとそう感じます(グラボありきで開発されてるし)
弟とPC交換しながら複数回対戦した結果上記の結論に至りました
801Socket774:2011/04/10(日) 00:48:27.83 ID:a26V2fk3
CPUの処理速度だけで比較すればintelだろうがトータルのパッケージで比較すれば
Zacateや特にLhanoは対抗に対してアドバンテージがあるだろ
PCを使うユーザーの大多数はCPUのパワーをそれほど必要としない
ネットと動画とOfficeと多少ゲームなどできればいい、価格と消費電力は低いほうがいい
くらいのニーズしかない
当然デスクトップよりノートのほうが断然売れる
こういったニーズはintelよりAMDのほうが満たすことができるだろう

特にLhanoなどは必要十分なCPU能力に、軽めの3Dゲームなら問題なくプレーでき
UVDで動画にも強い。価格や消費電力でも優位に立てるだろう

自作ユーザーにとっては当てはまらないかもしれんが、まぁAMDの新しいアーキは
興味をそそられるよ
802Socket774:2011/04/10(日) 00:51:26.88 ID:6xdKdJ1e
>>801
まあ落ち着け
803Socket774:2011/04/10(日) 00:52:22.10 ID:uPZrbLx+
>>791
mjd・・・
ならFireProなんていらねぇ・・・ドライバとBIOS弄れば行けるかな・・・?
804Socket774:2011/04/10(日) 00:53:28.10 ID:jiJcTrIo
>>708
大衆がようやく、わざわざintel買わなくてもいいって気付いたんじゃない?欧米の消費者みたいに

てかcpuのブランドなんか意識してないか ただintelの高いcpu積んだpcが売れなくなっただけだな ネットとオフィスだけだもんな
805Socket774:2011/04/10(日) 00:55:14.07 ID:sfmZRpeJ
>>800
Llanoは一応ディスクリートクラスGPUを謳っている
まあ出てきてみないとなんともいえないが
今までのとは統合している回路の規模が違うし期待してる
806Socket774:2011/04/10(日) 00:57:25.37 ID:uPZrbLx+
LlanoのGPUもE-350のGPUみたいに2GHzくらい回ってくれるのかな・・・?
回れば大層な化物になりそう。
807Socket774:2011/04/10(日) 01:04:19.31 ID:o+KrS/Go
>>803
HD 2600XTは改造ドライバでFirePro化できるって有名だったけど
現行のカードはどうだろうね・・・
ハード的には同じなんだろうけど
808Socket774:2011/04/10(日) 01:04:46.24 ID:SQ32VBYq
>>806
LlanoのGPUは32nmSOIだから耐性上がってそうだけどどうなんだろう
SP多いからキツイかな
809Socket774:2011/04/10(日) 01:11:06.12 ID:R1s5rUoB
2GHzでもメモリが遅いんじゃなー
810Socket774:2011/04/10(日) 01:12:27.49 ID:qw1chamy
>>787
少なくともくそ団子は自身のことを荒らしと認めてるホンモノのカスだ
議論の余地なし
811Socket774:2011/04/10(日) 01:21:44.52 ID:uPZrbLx+
>>807
多分FireProベースのチップ乗っかってるのに関してはBIOSで偽装カマスだけで何とかなりそうだが、問題はそれ以外だよな。
というかドライバでしか違わないなら両方速くすればイイだけに思えるのは俺だけ・・・?
まぁ詳しくドライバの中身とか知らないから素人考えだけど。

>>808
その辺りがネックだよな。
消費電力的にもキツそうだし。

>>809
そこはそれ、メモリに贅沢すぎるようなもの搭載しておけば大丈夫な気がする。
812Socket774:2011/04/10(日) 01:26:34.52 ID:sfmZRpeJ
いやメモリ帯域はどうしたってGDDR5などを使えるディスクリートには劣るしな
ここをうまいことクリアするのが次のハードルだろう
813Socket774:2011/04/10(日) 01:34:21.21 ID:7S0VC2kC
LlanoのソケットってAM3?
814Socket774:2011/04/10(日) 01:35:24.63 ID:uPZrbLx+
>>812
う〜ん、まぁいわれてみるとたしかに・・・
というかタダでさえ現K10のメモコンは凄まじくオソイし、400sp生かしきれないような気もしてきた。
815Socket774:2011/04/10(日) 01:35:42.85 ID:sfmZRpeJ
>>813
FM1
816Socket774:2011/04/10(日) 01:46:40.75 ID:E5+pnyFt
>>814
メモコン周りは改良されていたはず。でも、所詮DDR3でCPUと共用。
専用バスでGDDR5などを搭載した単体カード以上は期待できない。
817Socket774:2011/04/10(日) 01:52:57.57 ID:uPZrbLx+
>>816
ぬぅ・・・やっぱきびしいかぁ
どうにかくっつけられないかな、GDDR5.
PS3のRSXのような感じでさ・・・

まぁ良くも悪くも統合型ってことか・・・
818Socket774:2011/04/10(日) 02:00:18.46 ID:E5+pnyFt
>>817
それをやってしまったら「GPUを統合していく意味」が無いので。

VGA性能が欲しければ、外付けGPUカードは当然必要。
なんだかんだでこの先それは変わらない。
819Socket774:2011/04/10(日) 02:07:35.08 ID:uPZrbLx+
>>818
まぁ、ね。
そこのところはわかってるんだが、どうにも夢見ちまうんだよなぁ・・・
820Socket774:2011/04/10(日) 02:16:20.60 ID:HNXhVGVv
CPUにGPUメモリも統合
821Socket774:2011/04/10(日) 02:22:32.93 ID:sfmZRpeJ
実際TSVスタックとか研究されてはいる
でもまだ先の話
822Socket774:2011/04/10(日) 02:41:44.83 ID:7S0VC2kC
>>815
おぉ 新しいソケットになるんですね!
とん!
823Socket774:2011/04/10(日) 02:52:12.34 ID:Mx7u69P7
>>821
IntelがHaswellごろからダイスタッキングに挑戦するって噂もあるし
AMD系でもそう遠くない未来に実現されるかもよ
824Socket774:2011/04/10(日) 03:18:34.38 ID:uPZrbLx+
825Socket774:2011/04/10(日) 06:57:55.48 ID:mX4P2sVD
>>814
オソイ=レイテンシでかい なら
演算器多目で釣り合う
低レイテンシ狭大域(キャッシュ)だと少なくておk

演算器から見るとクロック下げて数多くすれば丁度良いけど
でもLlanoのスペック見ると過剰な気はする
826Socket774:2011/04/10(日) 07:49:26.25 ID:OLWvI6PD
>>803
FireProにはソフトメーカーと協力して作られた?ソフト専用ドライバーが用意される
3DMAX専用ドライバやMAYA専用ドライバ、AUTOCAD専用ドライバなど、大御所ソフトについては大体揃ってる

それによって安定性と速度の向上がある
速度については一昔前のQuadroならGeforceと同じチップであっても10倍前後高速化される
現在の状況や、FireProの状況は知らない
827Socket774:2011/04/10(日) 09:04:26.38 ID:rNOvBwbq
828Socket774:2011/04/10(日) 09:25:55.02 ID:b6BNI5rI
Bulldozerが4.2GHzとか出してきてもIntelは余裕で
Sandy 3.8GHzとか出しそうだもんな。
829Socket774:2011/04/10(日) 09:29:14.83 ID:++jXw8BR
余裕というより、むしろ必死でだろ。
830Socket774:2011/04/10(日) 09:37:33.50 ID:R5+n/MIa
Sandyもクロック盛らないとブルが怖いんだろうよ
Xeon E3-1280 3.5GHz(Turbo Boost時3.9GHz)
http://ascii.jp/elem/000/000/598/598583/
831Socket774:2011/04/10(日) 09:39:00.38 ID:HXy6z7o5
789あたりの書込みを見ると
ID変えてコピペ荒らししていながら
どうも本人には荒らしてる自覚すらないらしい
基地外かアスペかしらんが、すごいわw
832Socket774:2011/04/10(日) 09:42:05.01 ID:oJD1o77E
>>828
8150Pのこと?TDP140Wって時点で誰も買わないでしょ
K10statで省電力化もできないから今回のAMDはめちゃくちゃ不利だと思う
サンデーに対してどれだけ省電力でパフォーマンス出せるのかがポイントだからね
833Socket774:2011/04/10(日) 09:42:16.73 ID:lyVU6SMQ
インテルAMD問わず
GPU内蔵ってMBオンボードの時みたいにメモリ共有かな?
LFBないともっさりしそうなイメージあるけど
834Socket774:2011/04/10(日) 09:43:56.12 ID:++jXw8BR
そんなん分析要らんから、次世代について身のある話しようぜ。
835Socket774:2011/04/10(日) 09:44:39.58 ID:++jXw8BR
↑>831
836Socket774:2011/04/10(日) 09:53:22.43 ID:b6BNI5rI
>>832
電力効率最高wなBullが125W?140W?でだすんだからな・・・
5GHzなんてのもありうるw
837Socket774:2011/04/10(日) 09:56:42.64 ID:qiuw+EfK
また140WとかアホFUD言い続けてるアホか
838Socket774:2011/04/10(日) 10:00:20.28 ID:++jXw8BR
そんなんで、反論しなくてもいいんじゃない。
だって、素で笑えるぜ。。。
839Socket774:2011/04/10(日) 10:05:12.19 ID:8SG2BGgl
Xeon E3-1280 3.5GHz(Turbo Boost時3.9GHz)
http://ascii.jp/elem/000/000/598/598583/

3.5GHzのGPU無し4C8TでTDP95Wかなら、6C12TのSandyBridge-Eで3.5GHzが出たらTDP140W前後(95x1.5)じゃね?
840Socket774:2011/04/10(日) 10:09:26.49 ID:oJD1o77E
8130PですでにTDP125Wでカツカツだろw
K10statで調整できないから消費電力の実測値は
サンデーとまともに戦えるもんじゃないことが容易に予想できるw
やばいよやばいよーブルちゃん出る前からやばいよー
841Socket774:2011/04/10(日) 10:11:47.76 ID:D1vSjEUz
いつからここはIntelフリークのブーメランを投げるスレと化したんだ
842Socket774:2011/04/10(日) 10:12:22.57 ID:Vi1MIea5
>>2を参照すると

2600kは58秒
8150P相当だと思われる数字は44秒

これは性能差を8150Pを100としたら2600kは75
消費電力は8150Pの140Wを100としたら95Wの2600kは67
125Wとしたら76

つまり電力効率は4.2Gで125Wだったらほぼ互角でちょっと上回る程度
140Wだったら完敗。

まあ、TDPの数字ってTBやTCをどこまで含んでいるかとかSandyのGPUコアの
消費電力はどう入れてるかとか、どこまで想定してるかわからない数字だから
参考にもならないかも?
843Socket774:2011/04/10(日) 10:16:15.21 ID:TvTOrM9i
TDPの範囲内でTB,TC動作させる
そういう設計でしょ
844Socket774:2011/04/10(日) 10:20:26.08 ID:R5+n/MIa
TDP140Wは流石にないだろ現行の32nmで作られてるGulftownがTDP130Wだし
i7-995X 3.6GHz(Turbo Boost時3.86GHz) 6C/12T 32nm TDP130W

http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-4796.html
845Socket774:2011/04/10(日) 10:24:40.92 ID:WBj7u5L8
>>588
すれ違いはわかってるし、もういないかもしれないが忠告
hdmi接続ではpcに連動してモニタ落ちないからウンコモニタ認定してるぞ
846Socket774:2011/04/10(日) 10:30:59.01 ID:++jXw8BR
まだ出ていないんだし、TDPなんてどうでもいいじゃん。
847Socket774:2011/04/10(日) 10:38:06.02 ID:xU/Hfd8Q
あのさあ、8150Pはエイプリルフールネタでしょうが
848Socket774:2011/04/10(日) 11:00:28.53 ID:HXy6z7o5
彼にとっては、AMDに不利な情報はみんな真実になりますから
彼の中ではね
849Socket774:2011/04/10(日) 11:00:59.46 ID:E5+pnyFt
>>847
何時までも引っ張っているから何事かと思ったが、
「ネタに踊らされているヤツは淫儲だけだった」って展開だよね。
まさにブーメラン一族。
850Socket774:2011/04/10(日) 11:05:48.66 ID:tybpyZ6G
4月にリーク情報出なければ
6月はスライド発表だけで実物なしだろうな
851Socket774:2011/04/10(日) 11:07:57.41 ID:OUechn6P
>>840
直ぐにBullstatとか出て来るだろうけどね
852Socket774:2011/04/10(日) 11:51:50.23 ID:yJbx3gTD
つか、K10statは知っててもCnQまでは知らなかったってオチか
今時TDPでギャーギャー騒ぐとか情弱過ぎるだろ
853Socket774:2011/04/10(日) 11:53:09.47 ID:aYeX93u8
>>Sandyもクロック盛らないとブルが怖いんだろうよ
Sandyが怖くてコアやダイサイズ増やしたBullはどうなるの
854Socket774:2011/04/10(日) 11:56:49.42 ID:MuEPnfv5
接戦になってくっれれば両社とも性能UPと値下げしてくれるからうれしいね
855Socket774:2011/04/10(日) 12:07:57.15 ID:qw1chamy
>>853
ハァ?
時空を超えたボケはいらねーから
856Socket774:2011/04/10(日) 12:20:07.11 ID:C2nw8ExT
>>854
陰毛はそれが気にくわない様子。
「ボクたちのさいきょういんてる」
これがお望みなんだってさ。
857Socket774:2011/04/10(日) 12:26:24.46 ID:631Ldi6/
わかってると思うけど、「インチュウガーアラシガー」つうのも荒らしだからな
AMDの次世代CPUについて語れよ

>>851
根拠があれば教えて欲しい
858Socket774:2011/04/10(日) 12:27:00.68 ID:6aXwdGlL
そうやっていちいち相手するから、次から次にレス乞食が寄って来る。
859Socket774:2011/04/10(日) 12:40:18.43 ID:HzBBbEar
ちなみに今15:40でINTEL次世代スレは勢いが5.9でこっちは206.6ね。
スレの性質上、これがそれぞれのCPUへの期待度の違いだろうな。
860Socket774:2011/04/10(日) 12:52:37.39 ID:iLN+tLNV
CPUも熱いけどスレも議論が熱いなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
861Socket774:2011/04/10(日) 12:54:24.37 ID:R5+n/MIa
____
\._  | 荒らし・煽り・厨房は放置が一番。
/|_| | 釣られずにスルーしましょう。
|_/\! sage進行でマターリいきましょう。
862Socket774:2011/04/10(日) 13:11:57.84 ID:mX4P2sVD
>>857
ああいうのって神から授かるんじゃなくて誰かが趣味で作るもんだぞ
863Socket774:2011/04/10(日) 13:14:58.96 ID:udwUVjXr
>>859
Intelは人気無いのです。
864Socket774:2011/04/10(日) 13:16:15.72 ID:RK7cNmiD
Intelの次世代に期待できるものは殆ど無いからな
Atomは死にそう、Larrabeeは殆ど黒歴史状態で、
Ivyは単なるシュリンクだし、それ以降もTSVでメモリ統合するくらい

ちなみにIntelはキャッシュ性能が高すぎるのでメモリを統合しても恩恵は少ない
AMDみたいにキャッシュが遅くて高性能GPUを統合している方がメモリ統合の恩恵は大きい

そうか、AMDはTSVのメモリをグラフィックメモリとして使えば内蔵GPUの性能を発揮できそうだな
TSVでGDDR5統合とかしてくれないかな
865Socket774:2011/04/10(日) 13:40:34.62 ID:rzWOIm1/
規模と技術力はIntel凄いよ。
ただファンボーイが感じ悪い。
866Socket774:2011/04/10(日) 13:58:30.20 ID:FtURtnl6
ブルドーザーって何か明るい要素あるの?
867Socket774:2011/04/10(日) 14:09:41.94 ID:FWT0cRTU
ブルは実際の消費電力がi7-2600S並みで
CPUベンチではすべての項目に於いてi7-990Xの約40%増し
であると期待してる
おソースはオレ「後だしだから劣っているハズがない」
868Socket774:2011/04/10(日) 14:12:10.83 ID:Zo7bozW6
何もないと思うんだったら、語りたいこともないんだろうから他のスレに行けばいいんじゃないかね。
869Socket774:2011/04/10(日) 14:12:27.01 ID:e8VB9JsC
http://www.pcgameshardware.de/aid,819519/Erste-Benchmarks-einer-Llano-CPU-zeigen-Athlon-II-Performance-und-Turbocore-20/CPU/News/bildergalerie/?iid=1509118

Llano 1.8(TC2.4?)vs Athlon-II 2.2 のベンチ
2.4GHzのCPU-Zのスクショがあったので
TC2.4と仮定して結果をみると
クロック当りの性能はほぼ同じ
1TではTCが効くが、4Tではあまり効いてない感じ(ブルもこの傾向になるのか?)
1Tの整数ベンチでは順調にTCが効いているが、
FPベンチでは効いてないものも
870Socket774:2011/04/10(日) 14:39:42.98 ID:BVYJjypW

ブルドザ始まる前からオワタ
871Socket774:2011/04/10(日) 14:42:56.63 ID:mX4P2sVD
BullはIntelの真似してL1Dのway数やバッファを増やしたが
そもそものキャッシュ&バッファ技術(面積辺りの容量や性能)が劣っているので
それ以外の部分でのIntelのヘマに期待するしかない

具体的に言うとスレッド毎にL1Dが無いところとか
デコーダや演算器をただ余らせてHTTで拾ってるだけなところ
AVXに力入れても所詮はGPUにボロ負けなところとか
872Socket774:2011/04/10(日) 14:43:08.94 ID:j1MUkjQA
問題は消費電力なんだが・・・
873Socket774:2011/04/10(日) 15:04:07.41 ID:R5+n/MIa
ブルは1次キャッシュを減らして消費電力を抑えた代わりにクロックをあげて補う。と説明していた。
32nmになってることだし期待しましょう。
874Socket774:2011/04/10(日) 15:05:59.27 ID:7S0VC2kC
ブルはいつくるのー?
875Socket774:2011/04/10(日) 15:07:58.55 ID:vi/7Gmsr
>>874
6月
876Socket774:2011/04/10(日) 15:15:43.39 ID:CT1Z7sCc
>>874
2009年後半予定だったが、2011年Q3に前倒しされた
877Socket774:2011/04/10(日) 15:17:40.90 ID:YgL5ggbx
>2009年後半予定だったが、2011年Q3に前倒しされた
>2009年後半予定だったが、2011年Q3に前倒しされた
>2009年後半予定だったが、2011年Q3に前倒しされた

日本語で桶
878Socket774:2011/04/10(日) 15:22:18.80 ID:CT1Z7sCc
>>877
Denebもそうだった
2008年中盤予定だったが、(何度かの予定通り遅延を経て、2009年前半から)2009年1月に前倒し

Agenaもそうだった
2007年4月に生産開始という噂まででたが、予定通り2007年11月に出すことができた


Bulldozerは2009年に出す予定なのはキャンセルされたかもしれないが
とりあえず2010年後半には予定されていたものが、
予定通り2011年初頭となり、
順調に2011年中盤予定となり、
ついには2011年後半と順調に遅延していき、
最後には2011年Q3に前倒しされるという流れになった
879Socket774:2011/04/10(日) 15:24:40.17 ID:vi/7Gmsr
前倒しって時期が早まることだよぉ

延びるのは後ろ倒しね
880Socket774:2011/04/10(日) 15:27:24.94 ID:CT1Z7sCc
>>879
そうだね、正しい使い方だと認識できてよかったよ

>ついには2011年後半と順調に遅延していき、
>最後には2011年Q3に前倒しされるという流れになった
881Socket774:2011/04/10(日) 15:27:35.65 ID:ZGeP3dzx
6月ってQ2じゃないっけ?
882Socket774:2011/04/10(日) 15:27:36.39 ID:b3zX6DPW
嫌味にしても頭が悪い
883Socket774:2011/04/10(日) 15:29:54.36 ID:yJbx3gTD
だな。自分で解説するとか空しくねーのかな
884Socket774:2011/04/10(日) 15:31:19.86 ID:CT1Z7sCc
X6 1090Tを発売日に買ったけど、TurboCoreがパクり名称だと知ったときの虚しさほどではない
885Socket774:2011/04/10(日) 15:35:59.06 ID:8SG2BGgl
AMDは2008年に,OrochiとLlanoは2011年登場と宣伝してたけどね
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1114/kaigai476.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1114/kaigai_01.jpg

Intelは2008年に,SandyBridgeは2010年登場と宣伝してた
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0818/kaigai459.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0818/kaigai_02.jpg

ロードマップやら宣伝なんてこんなもの,いつでも変動するしそれを論調として言うのは同なんだろう…
普通に2010年予定のSandyBridgeは2011年に遅れ,チップセットでも欠陥持ちとか言えばいいのか?
壮絶にブーメランだろ…特に2010年後半予定が2011年初頭に変動とか…何時の情報で議論してるの?
886Socket774:2011/04/10(日) 15:38:29.25 ID:yJbx3gTD
荒らしてるヤツなんて馬鹿しかいないんだから仕方ない。
887Socket774:2011/04/10(日) 15:40:14.10 ID:YbIxCqo1
センスが無いのはわかったからもう引っ込んでくれないか
888Socket774:2011/04/10(日) 15:40:46.35 ID:q1l8PsxD
>>884
間違えたときは、素直に間違えましたって言えるようになった方が好印象だぞ。
876では明らかに間違えてるだろ。ごまかせたと思ってるのは本人だけだと思う。
889Socket774:2011/04/10(日) 15:41:25.40 ID:R1s5rUoB
なんだ。赤っ恥かきに来ただけか
890Socket774:2011/04/10(日) 15:46:51.34 ID:uq6G+4km
PhenomIIが出る前までは会社自体が無くなるんじゃないかと危惧してたんだがな。
やっと発売まで漕ぎ着けた様で何より。

APP SDK v2.4のサンプルからCALが消えているのは
今後DirectComputeやOpenCLをメインにしていくという事なのだろうか。
891Socket774:2011/04/10(日) 15:48:19.20 ID:lKCktHBD
まあIntelはItaniumで何度遅延やってるかって話も。
遅れすぎて、x86はほとんどのラインナップが32nm化してるときに、65nmで作った物がでる羽目に…。
892Socket774:2011/04/10(日) 15:53:00.58 ID:YbIxCqo1
LM1のピン数ってAM3から増えてるかと思ったら似たようなピン数みたいだね
サイズも同じように見えるからクーラーの互換性もあったりするんだろうか
893Socket774:2011/04/10(日) 15:53:21.27 ID:cNvQTAZf
>>891
スレタイ読めるか?関係ない話すんなよ荒らし

スレタイに沿った話しよう
BullもLlanoも遅れすぎだな、もうすぐIntelが22nm出すってときに32nmが出る羽目に・・・
894Socket774:2011/04/10(日) 15:54:13.55 ID:lKCktHBD
>>893
すまん、俺が荒らしと同じだな、NGIDに入れておいてくれ
895Socket774:2011/04/10(日) 15:58:09.97 ID:vi/7Gmsr
>>894
切り返し、うまいな
896Socket774:2011/04/10(日) 16:03:19.27 ID:R5+n/MIa
レスがどんだけ進んでんだ レス乞食くたばれ
897Socket774:2011/04/10(日) 16:07:52.22 ID:iLN+tLNV
猿真似と馬鹿にされてもTurboCoreがあるのは評価できるだろ
大抵のゲームはまだデュアルコア動作なんだし今時定格とかゴミだわwwwww
ゲーマーならTurboCore使うのは常識だよなwwwwwwwwwwwww
898Socket774:2011/04/10(日) 16:11:00.17 ID:ZGeP3dzx
インテルが22nm出すとしてその時にAMDが32nm出すと問題でもあるの?
899Socket774:2011/04/10(日) 16:13:57.46 ID:BVYJjypW
周回遅れは無様ですだ
900Socket774:2011/04/10(日) 16:16:54.96 ID:R1s5rUoB
Intelがプロセスで先行してるのはいつも通りのことだしな
GFになってからは追いつく可能性もあるが・・・あんまし期待してはいない
901Socket774:2011/04/10(日) 16:22:27.03 ID:Jv/iAMYs
昨日のSIMD整数に続いてFP編

Bull
Port0 128BitFmul,Fadd
Port1 128BitFmul,Fadd,Fshuffle
Port2 128BitFbool,Fmov
Port3 128BitFstore,Fbool,Fmov

K10
Port0 128BitFadd,Fshuffle,Fbool,Fmov
Port1 128BitFmul,Fshuffle,Fbool,Fmov
Port2 128BitFstore

Sandybridge
Port0 256BitFmul,Fmov
Port1 256BitFadd
Port5 256BitFshuffle,Fbool,Fmov
Port4 128BitStore data(Fstore)

整数SIMDではポートをばらけただけでシフト、シャッフルは半減していたが、FPでもシャッフルが半減している
FP加算乗算は倍増、論理移動は変わらず。

L1Dレイテンシーは整数で1、FPで2-3増えてるようだなw
902Socket774:2011/04/10(日) 16:25:50.20 ID:o+KrS/Go
Llano 1.8GHzとAthlon II X4 2.2GHzの比較
ttp://www.pcgameshardware.de/aid,819519/Erste-Benchmarks-einer-Llano-CPU-zeigen-Athlon-II-Performance-und-Turbocore-20/CPU/News/
4スレッド動作では同クロックAthlon IIに毛が生えたくらいのスコアっぽい
1スレッド動作ではターボが効いててAthlon IIを上回ってるシーンが多い
やっぱりターボ2だと500MHzくらいは上がりそうだな
903Socket774:2011/04/10(日) 16:44:29.53 ID:tybpyZ6G
>>901
Bullのレイテンシやばいな
これじゃ発売されても旧世代より
完全に遅いこと証明したも同然だな
904Socket774:2011/04/10(日) 16:47:40.64 ID:BVYJjypW
>同クロックAthlon IIに毛が生えたくらいのスコア
>同クロックAthlon IIに毛が生えたくらいのスコア
>同クロックAthlon IIに毛が生えたくらいのスコア

桟橋の背中も見えない周回遅れAMDオワタ
905Socket774:2011/04/10(日) 16:56:41.40 ID:Jv/iAMYs
>903
L1Dのレイテンシーが整数で4になったのは間違いないな
AMDのマニュアルにも書いてある
FPに関してはK10と比較すると、2サイクル以上悪化している

整数クラスター側に接続されてるメモリクラスターからFPクラスターにデータを送るためにバイパス遅延でも発生するのかもな
906Socket774:2011/04/10(日) 16:58:23.56 ID:tybpyZ6G
LlanoってSandyBrideより2倍以上遅いのに
買う意味ある?

買う奴アホか詐欺にあったアホでしかないと思うけど?
907Socket774:2011/04/10(日) 17:01:34.87 ID:vKu0/U98
GPUが2倍以上速いからいいんだよ   たぶん
908Socket774:2011/04/10(日) 17:03:22.31 ID:7S0VC2kC
>>906
まじっすか!?
909Socket774:2011/04/10(日) 17:03:40.69 ID:7coM0jET
AMDのために買えよ。性能では買うに値しない。
これからに期待するために買うのだ。
910Socket774:2011/04/10(日) 17:04:27.36 ID:Zo7bozW6
なんなんだ、この必死さはw
911Socket774:2011/04/10(日) 17:04:52.41 ID:0+H7UG8C
>>901
本当にクロックを上げることが前提となっていそうだな。
これでP4並に足踏みしたら笑っちゃうぞ。
912Socket774:2011/04/10(日) 17:09:30.96 ID:RK7cNmiD
サーバー向けでマルチタスクが得意なBulldozerでシングルスレッド性能競っても意味ないだろ
レイテンシが多少悪くなったところで欠片も影響はないよ

どんなに騒いでもZambeziはSandy-H2より高性能だし
Llanoは多機能さでSandyに勝る

まあ、Intelはシングルスレッド凄いらしいけど、ベンチ以外に使い道ないんじゃね?
913Socket774:2011/04/10(日) 17:12:56.18 ID:0+H7UG8C
現状出ている情報で「○○に勝てる」というヤツと同じように、
「○○に負ける」というヤツがキモイ。

どちらもレベル的には同じなので消えて欲しい。
914Socket774:2011/04/10(日) 17:13:17.38 ID:OLWvI6PD
パイプラインのステージ数を増やさずにクロックを上げるには、各ユニットのレイテンシを増やさずを得ないんじゃないの
レイテンシを増さずに性能上げるには結局消費電力の増加を伴うから、それよりは良いという判断か

FPについてはほぼマルチスレッド下の状況で使われる、つまり2コア(2スレッド)で共有されるから
1スレッドあたりで見るとレイテンシは小さい?
915Socket774:2011/04/10(日) 17:14:13.32 ID:yJbx3gTD
Llanoはモバイル用途だって言われてんのにデスクトップ用のSandyと比べて
悦に入るとかほんとどーしょーもないな
916Socket774:2011/04/10(日) 17:14:39.23 ID:b6BNI5rI
>>906
デスクトップでいうとCore i3 + H67とかがライバルだろ。
917Socket774:2011/04/10(日) 17:16:34.61 ID:8SG2BGgl
レイテンシの悪さがイコール性能と言う訳ではないけどね
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20000825/kaigai02.htm
Pentium3/Athlon世代からPentium4世代になったときはレイテンシが早くなったしベンチマークも早くなったけど,同一クロックの実性能ではPentium3などの方が早かったりした
SSEとSSE2の速度差とか命令セットでの差も有ったけど,命令セットに非対応アプリだと意味が無いというオチが

この辺は用途によると思われる
DDRからDDR2などレイテンシは悪くなっても総合的に早くなるということもある
レイテンシ単体の比較ではなくL1Dのクロックや転送速度も考慮に入れないと片手落ち
「DDR2はレイテンシが悪くなったからDDRより低スペック(キリッ」って言うのもあったな…
http://ascii.jp/elem/000/000/346/346445/index-2.html


> まあ、Intelはシングルスレッド凄いらしいけど、ベンチ以外に使い道ないんじゃね?
LlanoやSandyBridge需要のノートPCで使うなら,ExcelのVBAマクロとかシングルスレッド重視な件
あとneroAACEncとかのAACエンコーダもシングルスレッド
918Socket774:2011/04/10(日) 17:17:23.79 ID:tybpyZ6G
i-7 2635QMより全然遅いし話にならないでしょ


919Socket774:2011/04/10(日) 17:19:43.27 ID:R5+n/MIa
>>906
ゴミGPU()を乗せてるCPUよりは使えんじゃね
920Socket774:2011/04/10(日) 17:20:08.48 ID:pmJ21QMo
FMACのレイテンシが5〜6、IMACのレイテンシが4だから
FPロードのレイテンシはネックにならないでしょ
921Socket774:2011/04/10(日) 17:23:22.94 ID:0u0JixQT
Llanoのモバイルは需要ありそう

ノートでゲームやるのに真っ先に足引っ張るのが
GPUだからな
922Socket774:2011/04/10(日) 17:32:07.58 ID:yJbx3gTD
>>918
モバイル用途じゃCPUなんてC2Qで既に十分なんだよ。
次に求められてるのは低消費電力化とグラフィック能力。
そこを見据えて開発してきてんだから、話にならんのはお前の頭ん中だ
923Socket774:2011/04/10(日) 17:32:19.45 ID:4x37/DfT
「Sandyは高速L3をGPUと共用してるから、
 内蔵GPUのメモリ帯域不足の問題は解決」

と言ってたのに、2月末に公開されたLlanoとの対決で惨敗。
それも、GPU性能で負ける前に明らかにメモリ帯域の糞詰まりで負けてる。
これでは高速CPUも全く意味無し。

LlanoにはL3が無いから、帯域不足がずっと心配されてたけど
実際はLlanoのほうが限られた帯域をうまく使ってる事実。

Sandyにとって痛いのは、「設計思想が間違ってた」←これでしょ。

シェーダーコア増やしたIvyとか今後も強化してくるだろうけど
結局帯域不足解消の原理から間違ってたんだからどうしようもない。
924Socket774:2011/04/10(日) 17:34:59.32 ID:VrRmwXVO
モバイルに限らないけど
いまどきCPUに数千〜一万上乗せするよりはSSDに予算ふったほうが
たいていのユーザーにとって快適だよな
ローエンド llano + SSD でかつてないお買い得品ができる気がする
925Socket774:2011/04/10(日) 17:35:55.09 ID:OLWvI6PD
Llanoはゲームで売れればいいだろ
IntelいわくこれからはPCゲームの時代らしいし
どのみちGFの製造能力の限界からそれほどの数は作れないんだから、特定の層にマッチすればOK

PCの平均販売価格は500$後半なんだから、その枠の中でゲームがそれなりに早ければ良い
Sandyに高性能ディスクリートモバイルGPUを積んでも良いが、製品の製造コスト的にLlanoとはかち合わんだろ

と言うかモバイルGPUにはデスクトップ向けのような高性能GPUが無いから、
SandyにディスクリートモバイルGPUを追加してもLlanoとそれほど差も付かないだろ
926Socket774:2011/04/10(日) 17:48:51.37 ID:xTtRHBmp
AM3+プラットフォームのマザボ買ったんだが Bulldozerを手に入れるまでの繋ぎとしてAM3のCPU使おうかと思ってるんだがAM3って乗るのか?
ようわからんから誰か教えてくれ
927Socket774:2011/04/10(日) 17:49:53.05 ID:xTtRHBmp
ああすまん AM3マザー総合のほうに書くわ
928Socket774:2011/04/10(日) 17:53:11.81 ID:R1s5rUoB
>>925
単体GPUの方は製造プロセスが滞ってるから、特にTDPでの制限が厳しいノート向けチップじゃ頭打ちになってるんだよね
まぁゲーム用途でも十分と言えば十分だけど、APU活用したソフトが増えて欲しいところだね
6月頃に次世代GPUとそれを活用したソフトについて何か発表があるようだし、同じ頃にLlano搭載PCが発表されてるんじゃないかな
929Socket774:2011/04/10(日) 17:57:20.36 ID:x/B1XUZx
LlanoのCPU性能に期待している奴は頭逝ってると思う
あれのウリはそこそこのGPUを統合してるとこだろ
930Socket774:2011/04/10(日) 18:09:35.83 ID:yJbx3gTD
期待してるヤツは見当たらないけど。
そこを叩いて悦に入るアホなintel信者は枚挙に暇がないけど
931Socket774:2011/04/10(日) 18:14:04.03 ID:RK7cNmiD
>>917
> LlanoやSandyBridge需要のノートPCで使うなら,ExcelのVBAマクロとかシングルスレッド重視な件
> あとneroAACEncとかのAACエンコーダもシングルスレッド
そのへんはLlanoでも余裕、Zacateすら実用できる程度なんだけどね
バカ共が騒いでいるK10やBUllでは無理でSandy必須なシングルスレッド処理ってなんだということ
932Socket774:2011/04/10(日) 18:19:11.55 ID:FtURtnl6
nanoのfaddのレイテンシは2
933Socket774:2011/04/10(日) 18:20:03.95 ID:0u0JixQT
そもそもノートPCでCPUの性能だけ高くて、何をやるんだろ?
CPU、GPU、バッテリーの寿命が、ノートにおける大ざっぱな性能の指標としたら
今のノートPCは明らかにCPUの性能だけが余剰状態だし

CPU性能が一番生かせるゲームや3DCGみたいな重いアプリケーションも
GPUの性能が足引っ張って、機能を生かせない状態だし
現状のSandyでもx264動画エンコとか超ニッチな使い道しか無い
934Socket774:2011/04/10(日) 18:22:25.23 ID:mX4P2sVD
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20110302_430341.html
ttp://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/430/341/html/8.jpg.html
フロントエンド肥大化させたBull
増やしたバッファ(キュー?)は演算部分にあると思うから
それとは別にフロントエンドにも力が入っている
多分分岐予測にだろう
935Socket774:2011/04/10(日) 18:24:46.39 ID:4x37/DfT
CPUとGPUの性能バランスという点では、今までは常にCPU過剰だったよな。

バランスさせるためにわざわざディスクリートGPUを追加して
それでやっとボトルネックが無くなって快適にはなるが、
その分値段も高くなって消費電力も増えるという悩みがつきまとっていた

そこに一つのソリューションを提示したのがSandy。
高性能なCPUと今までのオンボや内蔵CPUよりは高性能なGPUを内蔵。
それでもCPU過剰GPUパワー不足というアンバランスのまま。

Llanoは完全にバランスしてるよ
936Socket774:2011/04/10(日) 18:25:15.13 ID:FtURtnl6
GPUが無駄に速くてどうする
所詮aeroにしか使わないのに

CPUが速いのは意味あるだろ
重い処理を高速で処理し早期にアイドルに持っていける
937Socket774:2011/04/10(日) 18:28:23.79 ID:PoCha95I
>>933
それ発想が逆だよ
まず世の中の9割以上がメーカー製デスクトップ、
或いはそれより小さいという理由でノートPC
で、やっぱその層の中でもやはり無駄に使いもしないスペックにこだわる人がいる
i7ノートなんてまさに典型的なケースだな
恐らく同じ理由でLlanoに飛びつく層はFPSや洋ゲーなんかしない
938Socket774:2011/04/10(日) 18:41:01.88 ID:RK7cNmiD
>>936
> GPUが無駄に速くてどうする
> 所詮aeroにしか使わないのに
Aero以外に使おうとしたとき外部GPUが必須なSandy、とりあえず内蔵で対応できるLlano

> CPUが速いのは意味あるだろ
> 重い処理を高速で処理し早期にアイドルに持っていける
すでに十分な性能があるから、大抵の場合Llanoだと1秒、Sandyだと0.8秒で処理できるとか程度の差でしか無い
0.2秒早くアイドルになる事がそれほど重要だとは思えないな
939Socket774:2011/04/10(日) 18:44:16.98 ID:OLWvI6PD
団子氏の話だと、i7は殆どが外部GPUを積んでるとの事
ってことは、自作ユーザーの視点は別として、一般消費者の性向としては
GPUの性能が足りないと考えられてるってことだろ

でもってLlanoはどちらかと言えば自作ユーザーではなく一般消費者向けの製品だ
940Socket774:2011/04/10(日) 18:45:31.65 ID:FkR4MdxH
SandyでK10にFP追いつけるようになったの?
Nehalemの時はダブルスコアでIntel負けてたよね
提灯ベンチじゃなくSPECの話ね
941Socket774:2011/04/10(日) 18:50:23.11 ID:b6BNI5rI
>>936
一応、ゲーム以外としてはWebGLってのがある。
942Socket774:2011/04/10(日) 18:51:28.51 ID:bZN8vgKx
>>935
なんで今までCPU過剰だったか考えたことあるか?
CPUを強化したほうが速くなるからだよ、結局GPUなんてゲームでしか使われないんだから
943Socket774:2011/04/10(日) 18:51:54.92 ID:ObzEE4Gp
>>935
Llanoでも明らかにCPUの方が過剰だぞ

>>936
CPU+内蔵GPUの時は明らかにSandyBridgeの方が消費電力が高かったわけで
内蔵GPUを使わない重い処理でそれが逆転するとは考えにくい
重い処理をSandyBridgeが早く終えるのが当然としても
総合的な消費電力でSandyBridgeの方が低いとは限らないぞ
944Socket774:2011/04/10(日) 18:52:20.68 ID:FtURtnl6
>Aero以外に使おうとしたとき外部GPUが必須なSandy、とりあえず内蔵で対応できるLlano

どの程度の人が使うんだろうね、そんなもの

>すでに十分な性能があるから、大抵の場合Llanoだと1秒、Sandyだと0.8秒で処理できるとか程度の差でしか無い

お花畑だな、llanoで1secならsandy0.5sec以下だろ
たとえ、1:0.8でも1.25倍の差だがね

そもそもバランスってのは1:1であることではなく、どの程度の需要があるかによって変わるもんだろうに
945Socket774:2011/04/10(日) 18:52:51.82 ID:oJD1o77E
>大抵の場合Llanoだと1秒、Sandyだと0.8秒で処理できるとか程度の差でしか無い

ふむ、Llanoで1000秒(時間)エンコにかかるものがSandyだと800秒、
200秒(3分半)早く終る、Llanoで2000秒なら6分早くSandyが終わる。
これを毎日、いや一年続けたら・・・つか実際は1秒に対して0.6秒くらいだと思うけどねw

いずれにせよ早いに越したことはないよね。
それに時間に対する価値観は人それぞれだからね、
重要じゃないというのはたまたま君の場合に限っての話であって。
946Socket774:2011/04/10(日) 18:56:46.23 ID:0u0JixQT
>>937
省電力で省スペースって事で、今までデスクトップ使ってたけど
ノートに買い換えるって企業は多い
2010年に発売されたPCのウチ、ノートは76.7%でデスクトップは19%

世の中の視点で言うなら、もうデスクトップに未来は無い

AMDがモバイル向けの石でLlanoのデモ行ったのも
モバイルが主戦場になると予想してるからだろうし
947Socket774:2011/04/10(日) 18:57:56.67 ID:yJbx3gTD
Sandyもピンからキリまであるけど、Llanoと何を比べてるつもりなのかな?
まさか2600とじゃないよな?そこまでお花畑の人はここ来ないよね
948Socket774:2011/04/10(日) 18:58:43.38 ID:R1s5rUoB
CPUに長期間負荷掛かるような重い処理さえしなけりゃLlanoクラスのCPUでも十分早いわな
普段使いで処理速度のボトルネックになってる原因の大半がストレージだし
949Socket774:2011/04/10(日) 19:00:01.53 ID:FtURtnl6
>0.2秒早くアイドルになる事がそれほど重要だとは思えないな

だからamdは電気食いなのかな

たとえば、pllを二基搭載しクロックの切り替え速度を高速化し
少しでも早くidleに持っていこうとするものもあるんだけどね
950Socket774:2011/04/10(日) 19:01:50.44 ID:FtURtnl6
>CPUに長期間負荷掛かるような重い処理さえしなけりゃLlanoクラスのCPUでも十分早いわな

長期じゃないから重要なんだが
951Socket774:2011/04/10(日) 19:04:54.88 ID:KXz/y9/o
最新のブラウザは揃ってGPU機能を有効活用する方向で開発されてるのに
まだCPU性能ガー言ってる人ってWindowsはXPで十分って人なんかな
952Socket774:2011/04/10(日) 19:04:59.15 ID:yJbx3gTD
>>950
それで、Llanoと何を比べたの?どうやって実測地を出したの?
頭の中のお花畑で出たの?教えて教えて
953Socket774:2011/04/10(日) 19:06:21.61 ID:0u0JixQT
>>950
エンコみたいなニッチの作業以外に
長期間CPUを負荷をかける処理ってなんかあるの?
954Socket774:2011/04/10(日) 19:09:44.66 ID:ObzEE4Gp
なんかLlanoのアピールポイントがGPU性能だけとか思ってるアホが居る気がしてきた

ノートPCでSandyBridgeに対抗するために
AMDがLlanoの何をアピールしてたのか忘れてるんじゃないのか?
955Socket774:2011/04/10(日) 19:10:10.04 ID:jQm9bevE
今日も淫房の馬鹿が荒らしにきてるのかw
ID:FtURtnl6 は馬鹿な淫房だから相手にするだけ無駄だよw
956Socket774:2011/04/10(日) 19:13:40.67 ID:vi/7Gmsr
すでにNG行きにしてある。

おまいらも、INTEL万歳前提の書き込みとか話が通じないと思ったら
あまり相手にしてやってないでさっさとNGに入れとけ。
957Socket774:2011/04/10(日) 19:14:34.76 ID:TNiZ1qhb
スマートフォンやタブレットの爆発的な普及でPCで録画&エンコしておいた
テレビ番組を持ち歩く人すら増えてる現状で、エンコがニッチだなんて
いつまで逃げ続けるの?
958 【東電 68.8 %】 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/04/10(日) 19:15:19.59 ID:mWr2zOnP
自分もバンバンNGに入れてるな
頭の病気だからまともに相手するだけ無駄
959Socket774:2011/04/10(日) 19:15:24.08 ID:AenCcbKg
>>954
CPUが過剰とは思わないけど、アピールしてたのはGPU、消費電力、マルチタスクって感じじゃね
FF14ベンチなどGPUが高性能、動画で省電力、4コアだから色々動かしても重くならない
960Socket774:2011/04/10(日) 19:15:49.26 ID:PuvjJPd8
スマフォで持ち歩くはわかるけど、PCで録画でニッチじゃね?
961Socket774:2011/04/10(日) 19:16:04.22 ID:t/vIWwJa
性能があまりにあれだったら他社のを買うよ
でも値段次第では…(チラッチラッ
的な露骨な脅しで安く買いたいだけなんですが
962Socket774:2011/04/10(日) 19:22:41.60 ID:OLWvI6PD
ニッチなのは録画自体の話だな
コンテンツを保存すると言う習慣自体がニッチ化した現在じゃエンコもニッチだ

まあ40台を境にTV視聴者が半減、つまりネット世代以降はTVを見ない以上、
年とともに録画利用者は減る一方だ
963Socket774:2011/04/10(日) 19:23:47.86 ID:0u0JixQT
>>957
まずPCで録画がニッチだろ

だいたい地デジなんて、基本的にプロテクトかかっていて
PCでエンコなんて普通の方法じゃ不可能なんだが
964Socket774:2011/04/10(日) 19:29:36.82 ID:uq6G+4km
ノートPCや省電力PCをエンコ機にしている人がそんなにいるのか・・?
CPUが速いに越した事はないけど、AthlonII相当で困るとは思えない。
それにAthlonIIならx264エンコだとi3よりもいい結果が出てる位だし
そんなに悲観するような性能でもないような。
965Socket774:2011/04/10(日) 19:33:27.79 ID:OLWvI6PD
ちなみに去年ドイツで開かれたゲームショーでドイツのゲーム事情の統計が出てたが
国民の1/7がオンラインゲーマーだった(ゲーマー人口全体としては国民の1/5)

若い人はTVからゲームに移ったんだろうな
966Socket774:2011/04/10(日) 19:39:03.04 ID:AenCcbKg
>>957
普通はアプリ楽しむとか、ブラウザで色々見たりするぐらいじゃないの
わざわざ面倒なことして、スマホやタブレットでエンコした動画見る人なんて少数派だと思うけど
967Socket774:2011/04/10(日) 19:41:20.57 ID:vi/7Gmsr
それぞれの人が用途にあわせて買うのが一番。

CPUの方向性が正解かどうかは実際に売れ行きを見てみないと何ともね。
ここで需要はある、ないを議論してもあまり意味ないかと思う。
するなとは言わないけど熱くなりすぎて、相手をやりこめるためだけの
自分を正当化するためだけの、意味のわからん主張はやめてほしい。

Sandyが性能2倍だろうが、最低限の性能を持ったLlanoの値段が
相応に安ければ確実に大きな需要はあるわけで。

エンコがー、ゲーマーがーというのは不毛
968Socket774:2011/04/10(日) 19:43:00.79 ID:8SG2BGgl
>>957
> スマートフォンやタブレットの爆発的な普及でPCで録画&エンコしておいた
録画するために同軸ケーブルとか設置したりと,ノートPC向けじゃないんだけどなぁ
エンコがニッチとかいう気はないが,ノートで録画をエンコはニッチだろ…
SandyBridgeのデスクトップ用ならまだしも,LlanoとSandyBridgeで競合するところで比べても…

「馬鹿と鋏は使いよう」で使いこなせないのや,使用状況を想定できない時点で微妙
969Socket774:2011/04/10(日) 19:45:43.90 ID:0u0JixQT
一般人でスマホや携帯で動画楽しんでるのは
家電用のTVや録画機で録った動画を、録画機の機能で転送してるからだろ
それ自体はニッチでも何でも無いけど、CPU性能とは全然関係の無い話
970Socket774:2011/04/10(日) 19:47:10.02 ID:R5+n/MIa
>>GPUはゲームだけのために有るとおもってるCPU爆束縛熱促進チンテル君

ブラウザもエクセルもプレイヤーもシヌほどGPU処理が広まってきた半年後にはもう大部分を占めるはずだ。
そして言っておくが、ここに居る95割は間違いなくゆとりだなwワロス
971Socket774:2011/04/10(日) 19:47:50.05 ID:4x37/DfT
>>942
>なんで今までCPU過剰だったか考えたことあるか?
>CPUを強化したほうが速くなるからだよ、結局GPUなんてゲームでしか使われないんだから

発想が古いね。
今じゃ高速化の鍵はSSDでしょ。
メモリは安くなったおかげで2G4Gが当たり前で及第ラインは超えた。

CPUは既に過剰。
一定ラインを超えればそれ以上は速度に寄与しない。
972Socket774:2011/04/10(日) 19:50:18.44 ID:b6BNI5rI
LlanoのGPUってどうせIvyで追いつかれるんだし
あれくらい盛ってて当然かと。
973Socket774:2011/04/10(日) 19:50:36.26 ID:FtURtnl6
>長期間CPUを負荷をかける処理ってなんかあるの?

長期じゃないから重要だっつてんの
なんのためのターボ?
974Socket774:2011/04/10(日) 19:52:39.95 ID:FtURtnl6
>ブラウザもエクセルもプレイヤーもシヌほどGPU処理が広まってきた半年後にはもう大部分を占めるはずだ。

死ぬほど広まろうがそんなものの負荷はたかが知れてるんだよ
975Socket774:2011/04/10(日) 19:54:38.23 ID:yJbx3gTD
>>974
お仕事大変だな。休日にそんな頑張っていくらもらえるの?
976Socket774:2011/04/10(日) 19:55:08.16 ID:o0WHHM+r
でもまあ、CPUやGPUが過剰スペックとか言ってる奴は現実が全然見えてないね。

今のCPU, GPU, Memory, I/O(HDDは言うに及ばずSSDすら)、そしてNetwork、
これは、完璧にスペックが足りない、遅過ぎる、少な過ぎる。

例えば、今数台のPCやケータイ・スマホでやってることを、1個のケータイで、
それも楽々と出来るようになったら、そのほうがベストじゃないか?
977Socket774:2011/04/10(日) 19:56:05.29 ID:ObzEE4Gp
>>959
そういう事だね

AMDが公式で言っているのは
「GPU性能で上回りつつバッテリー駆動時間で対抗する」

つまりOntarioやZacateと同じようにLlanoも省電力設計だという事

AtomやZacateでは少しCPU性能不足を感じている省電力志向の人に
競合の省電力版SandyBridgeと並ぶ選択肢になりうる可能性がある


GPU性能など不要だとか言って批判してる奴は考えが足りない
978Socket774:2011/04/10(日) 20:00:16.13 ID:yJbx3gTD
>>976
>例えば、今数台のPCやケータイ・スマホでやってることを、1個のケータイで、
>それも楽々と出来るようになったら、そのほうがベストじゃないか?
現実が見えてたら、こんなアホな寝言は言えんわな。
ソレがやりたかったらドラえもんに20年くらい未来に連れてってもらいな
979Socket774:2011/04/10(日) 20:02:40.58 ID:R5+n/MIa
未来を見るのがここのスレです。
寝言と言われようが俺は、言い続けるじっちゃんの名にかけて!!
980Socket774:2011/04/10(日) 20:04:17.41 ID:FtURtnl6
>ブラウザもエクセルもプレイヤーもシヌほどGPU処理が広まってきた半年後にはもう大部分を占めるはずだ。

ついでに言えば、office,ie9はdx9で十分
再生支援にいたっては、単に固定機能だわ
981Socket774:2011/04/10(日) 20:05:44.91 ID:eaydpxhP
GPUが強いってのもその性能を2Dに特化させればコンシューマー向けの大きな売りになったけど
3D重視の今のままじゃゲームもやりたいけどディスクリート積みたくないっていうかなり特殊な層向けだな
982Socket774:2011/04/10(日) 20:08:28.91 ID:KXz/y9/o
>>981
骨董品のMatrox製カードをまだ使ってる類の人ですかw
983Socket774:2011/04/10(日) 20:09:07.28 ID:ERAPKXhv
LlanoとSandybridgeって全然競合じゃないような。

どうしたらLlanoがSandyの競合になりえるのかわからん。
誰か解説してくれ。
984Socket774:2011/04/10(日) 20:10:12.27 ID:ObzEE4Gp
>>976
マジレスすると小さい時点でPCの代替は無理
キー入力云々はおいといても画面が小さいのが致命的
985Socket774:2011/04/10(日) 20:10:23.36 ID:++jXw8BR
医療用機器や半導体用の機器ではMatroxばかりだがな。
986Socket774:2011/04/10(日) 20:12:38.62 ID:ObzEE4Gp
>>981
コンシューマーで2D性能って何に使ってるの?
参考までに挙げてみてくれ
987Socket774:2011/04/10(日) 20:14:22.80 ID:o0WHHM+r
>>978
現実に対する不満をぶちまけただけで、それが今日明日にでも
実現されないのはケシカランと言ってるわけじゃない。

現実だけ見てて諦めるなんて、老害だね。
988Socket774:2011/04/10(日) 20:14:47.31 ID:VGhRk6Pd
最新ゲームもエンコもAthlonで全く問題ないからな
日本人はベンチマークという名の広告に騙され過ぎなんだよ
989Socket774:2011/04/10(日) 20:16:53.27 ID:k19NKvjG
ディスクリート積んだノートは高いし消費電力も高くてバッテリーもデカイので重いし
officeやネットメインでゲームに興味あるけどそのために高くて重いノートは要らないって諦めてた層は
結構いるように思うな
990Socket774:2011/04/10(日) 20:17:53.52 ID:R5+n/MIa
>>980
http://www.youtube.com/watch?v=mdPi4GPEI74
口調が汚いお前はこれを見た後発狂しすぐさまSandyのグラフィックをクソだと言い出すだろう
991Socket774:2011/04/10(日) 20:19:02.98 ID:R1s5rUoB
もうまもなく次スレのお時間ですよ
992Socket774:2011/04/10(日) 20:19:07.06 ID:FtURtnl6
いやぜんぜん
993Socket774:2011/04/10(日) 20:19:45.89 ID:o0WHHM+r
>>984
そういうUIの進化も含めて、もっともっとスペックアップして欲しいね。
電車の中でも、とりあえず膝の上くらいは占有してもそうそう文句は
言われないと思うから、スクリーンなしのプロジェクションとか、3次元
仮想キーボード・空間センサーとか作って欲しい。

夢を見るのが俺らガキの特権だぜよ。
994Socket774:2011/04/10(日) 20:20:19.11 ID:FkR4MdxH
>>972
IvyでもLlanoに追いつけないよ
995Socket774:2011/04/10(日) 20:26:41.85 ID:++jXw8BR
次のバトル会場は何処だ?
不毛な争いばかりじゃ、俺次スレ作りたくないぞ。
996Socket774:2011/04/10(日) 20:30:34.33 ID:FWT0cRTU
自作大反対のMACがint採用してる時点で勝負あり
997Socket774:2011/04/10(日) 20:33:04.38 ID:KXz/y9/o
>>996
AMD GPUの大口顧客なAppleがどうかしたのか?
998Socket774:2011/04/10(日) 20:40:16.64 ID:R5+n/MIa
レス乞食は次スレを立てるのがマンドクセーなので活動を休止するんだよな・・・チン毛ってやっぱり友達になれないタイプかも
999Socket774:2011/04/10(日) 20:43:20.89 ID:19LC9cZ2


AMDの次世代CPUについて語ろう 第67世代
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1302435758/
1000Socket774:2011/04/10(日) 20:43:29.64 ID:19LC9cZ2
1000
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://hibari.2ch.net/jisaku/