【Crucial】 Real SSD C300/C400 Part11 【Micron】
1 :
Socket774 :
2011/04/03(日) 20:52:48.01 ID:3MScX6pb
2 :
Socket774 :2011/04/03(日) 20:53:03.34 ID:3MScX6pb
■製品スペック RealSSD C300 (Marvell製88SS9174-BJP2、IMFT製34nm NAND、256MBキャシュ) 64GB: R 355MB/s、W 75MB/s、約12,000円 128GB: R 355MB/s、W 140MB/s、約23,000円 256GB: R 355MB/s、W 215MB/s、約48,000円 RealSSD C400 (Marvell 88SS9174-BKK2、IMFT製25nm NAND、256MBキャシュ*) 64GB: R 415MB/s、W 95MB/s、100米ドル強 128GB: R 415MB/s、W 175MB/s、210米ドル 256GB: R 415MB/s、W 260MB/s、425米ドル 512GB: R 415MB/s、W 260MB/s、825米ドル * 64GBのみ128MBキャシュ
3 :
Socket774 :2011/04/03(日) 21:07:17.17 ID:uekrFoFh
Real SSDちゃん マジリアル
4 :
Socket774 :2011/04/03(日) 21:46:03.59 ID:y0h6XDI+
5 :
Socket774 :2011/04/03(日) 21:58:48.89 ID:qW4pRVnV
スレ立て乙
6 :
Socket774 :2011/04/03(日) 22:27:45.26 ID:iZjOhptO
【Crucial】 Real SSD C300/C400 Part7 【Micron】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1294235505/ 951 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/01/26(水) 13:36:57 ID:aJORYvdd [1/2]
起動ロゴはモーションが動作と一致してるから集まる前に起動ってのはないよ
10秒で起動ならゆっくりしたモーションで集まるし(ただ一定以上の場合は集まりきってから待機)
2秒なら5倍速のモーションで集まる
適当に嘘いっちゃいかんぜよ
953 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/01/26(水) 14:15:57 ID:aJORYvdd [2/2]
動画見せようかとか言ってないでさっさと挙げろよw
ちゃんと挙がってたら土下座でもなんでもしてやるんだからさ
971 Socket774 [2011/01/26(水) 15:46:29 ID:s9ZpCZIY]
これでアカウント無しで見れる
http://d.hatena.ne.jp/video/niconico/sm13411972
7 :
Socket774 :2011/04/03(日) 22:50:22.73 ID:es+Jplv8
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´・ω・) カキカキ
ノ つ_φ))____
 ̄ ̄\ \
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´・ω・`)
| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄|
|
>>1 乙. |
8 :
Socket774 :2011/04/03(日) 23:27:42.64 ID:ezutYGNW
こ、これは
>>1 乙じゃなくて
桜通線なんだから
変な勘違いしないでよね!
久
名 屋
古 大
_屋__通___
/:○: : : ○ : : : :ヽ
 ̄ 今池フ ○ : /
/: : : :/
御器所/: :○: :/
瑞穂 /: : : : : /
運動場西:○: / 鳴 相 神 徳
新瑞橋: ○ : { 野 子 生
{: : : : : :丶並__北_山_沢_重
'.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
\: : : : :○: :□: : :□: : □: : :□ )
\ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :イ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
9 :
Socket774 :2011/04/03(日) 23:53:19.26 ID:z1XYBhnU
前スレ
>>953 助かった、これでうちの環境のガチフリが直ったわ。
HM55+C400 128G+IRST10.1.0.1008で症状改善確認。
ベンチ結果にそれほど違いは現れないね。
イベントビューアーにiaStorでタイムアウトが出てたから、気になってたのがずばりだった。
これって普通に電源のプロパティからLPMを無効にするのじゃだめなの?
BIOSにLPMの項目あるが Link Power ManagementをDisableにすればいいわけ?
だから、C400の128GBちゃんがC300ちゃんに勝ってる所を文系の俺にも分かりやすく教えろっつてーの!
>>15 Random Write(QD4,32)
Sequential Write
クソみたいなコピペ垂れ流してスレ汚してる奴なんなの
64G買ったんですけど表示されてるのが 59,5Gなんですけど これぐらいは誤差の範囲なんでしょうか
氏ね
他のSSDに比較するとC300 ほんと頻繁にプチフリしてるわ。 プチプチフリだから 我慢出来るレベルでは あるけどさ。
SSDは快適さを期待して買うもんなのに我慢とか馬鹿だろ 安物買いの銭失いって事がハッキリしたな
>>21 プチフリなんて1度もしたことないんだけど
あんた本当に持ってるのかよw
ネガキャン相手にすんなw
>>23 持ってるけど・・・ たとえば こうやって文字入力しててもたまに変換が止まるときがあるわ。
ほんの僅かだけど、プチフリが起きてる。 あと、クリックしてから画面が何テンポか遅れるときも。
P35のマザーでIRSTは最新。
俺も変換で止まるな でもこれ本当にC300が原因か?文字入力とSSDに関連性なんかないと思うんだが
>>27 JMF602は文字変換でよく止まってたよ。他のSSDではなかった
>>25 横からすまん
リンク状態の電源管理ってタブが、PCI-Expressの所にあるんだけど、これ違うよね?
C300が原因ならリソースモニターとかでディスクの応答時間を見たら 異常に長い時間が出てくると思うけどどう? うちでは起こらないから確認できん
>>27 オンメモリ辞書にすると多少改善するが、変換操作でディスクアクセス発生するのは昔から変わらないよ
>>32 いあ、俺はよく分かってないよ
何となく聞いてみただけw
元々俺の環境では今までこのスレで出てきたベンチと大差ないから
分からなくても困りはしないけど…
>>27 文字変換で一瞬固まるってプチフリの典型的症状だよw
まあ、2年前のガチなプチフリはそれで何秒も待たされたけど、C300の場合は最大で1秒くらいかな。
でも、「あ、固まってる」って分かる。
>>26 そんなことで起きる訳がないw
あとIRSTの最新版は不具合が出るときがあるので9.6にバージョンダウンしたほうがいいぞ
>>34 だからそんな現象C300ではまったくおきねーんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカですかお前w
>>34 そんな怪現象が起きてるのはお前だけってはやく気が付いたほうがいいよ
お前のPCの環境に問題があるだけでC300は無実
でないとこんなにC300が売れまくるわけねーだろw
よく考えろよキチガイw
http://katoiek.blog122.fc2.com/blog-entry-857.html SSD(Crucial Real SSD C300 256GB)が快適すぎてたまりません
速くて安くて必要十分
http://club.coneco.net/user/13470/review/55159/ そんな中、SSDと呼ばれる物が出てきたわけですが、当時はIntel製品
を除いて、早期の速度劣化やプチフリーズと呼ばれる現象が、
数多く報告されており、手が出せずにおりました。
じゃぁプチフリも無いIntel買えば?となりますが、当時はSSDが物凄く
高価で、ハイエンドVGA並みの価格だったと記憶しております。
そんな中、突如出てきたのがこの子、通称「 C300 」。
最初は「どこのメーカーだ」とだけ思い、どうせプチフリ搭載だろ。
…と思っていたのですが、空けてびっくり優等生。
プチフリなんぞは当然無し、速度も速く、寿命もある。
…と思っていたのですが、空けてびっくり優等生。
プチフリなんぞは当然無し、速度も速く、寿命もある。
…と思っていたのですが、空けてびっくり優等生。
プチフリなんぞは当然無し、速度も速く、寿命もある。
…と思っていたのですが、空けてびっくり優等生。
プチフリなんぞは当然無し、速度も速く、寿命もある。
まあとりあえず動画撮って環境設定υ
>>38 ごめん おまえみたいな貧乏人じゃないから、C300は最新ファームに上げて3台持ってるんだ^^
3台ともこの「プチプチフリーズ」は生じてるよ まあ、他のSSD使った事ないやつが多いんだろなC300が
定番すぎるから。
>>40 いい加減に持ってませんでしたって言えよw
貧乏人w
実際c300 プチフリで検索すると結構プチフリ経験者いるようだけどな このスレや価格がネガキャンで埋まるほどの発生確率ではないが、 被害者がぽつぽついる程度には起きる環境依存の問題のようだ 俺もwin7 phenom2X4 M4A78-EM/1394って環境で使ってるけど、 プチフリ10分に1度ほど起きるんで今色々試している所 検索した限りではケーブル買い換えたら緩和されたとか,ACHIやめてIDEに戻したら緩和されたとか、 ライトキャッシュ有効にしてませんでしたすみませんとかあるけど これという有効な対策はまだ見つかってみたい 確か4スレほど前に誰かがドライブのレイテンシを測る自作ソフト上げてたけど それによればC300は平均値は早いが時々極端にレイテンシが遅くなる値が出る 傾向にあるようだった
真実はともかく相手を「貧乏人が〜」とかこき下ろした時点で負け宣言だと思うの
まじで人気商品になると変な工作員が沸くよなw ID:FILM0ssu こいつどのこメーカーの信者か社員なんだろうなw C300でプチフリだってよーwわろすw ありえねーことばかりいってんじゃねーぞw通報するぞw
IRSTのバージョンを落としたら・・・・ なんか症状が出なくなったみたいです ごめんなさい、僕が悪かったです 教えてくれた人、本当にありがとう
まあ解決するのが楽しみだから逆に欲しくなる俺みたいな人もいる
1秒も待たされるんならタスクマネージャのディスクI/Oのグラフですぐわかるから スクショ貼ってください。
>>18 おまえ自体が糞なんだよ
わかるか?白豚クンよ
>>49 ゲームしてる時が一番分かりやすいんで、
ゲームしていい時間帯になるまで待って
64GB買ったんだけどwin7 64bitのCドライブが50GBくらいあって、まだHDDにインスコしたままなんだ 意外に容量食ってるけど、どれが大きいのか探してみたらFF14ちゃんが9GBくらい使ってた これを消せばC300にインスコできそうだな
>>56 どこの事?
右端に出てるディスクの折れ線グラフじゃなくて?
>>55 確かに573msってC300にしては遅いな
MSのセキュリティソフト使ってるみたいだけど無効にしても小フリーズする?
やっとクラシアルのC300買ってきた。プチフリ心配だけどもう我慢できないしw
リソースモニターで応答時間簡単にわかるのか WDの緑でも30くらい たしかにプチってるな
63 :
Socket774 :2011/04/04(月) 17:38:02.28 ID:fwUnILGN
俺は日本語変換する時にプチフリどころかガチフリするよ。 まず入力中だったアプリがフリーズして、それに釣られ他のアプリも全てフリーズ。 PCが一切の入力を受け付けなくなってシャットダウンすらできなくなる。 そしてそのまま何分も待たされる。 環境はP8H67-V+C300。 IRSTをアンインストールしてからまだその症状は出ていない。
いつのまに10k切ってたんだな
最新のIRSTはC300の鬼門と判定しました
>>58 MSE無効にしたらプチフリ頻度だいぶ下がったわーありがとう
それでもリソースメーター見る限り0.1〜0.2秒程度のプチフリは起きてるみたい
ちょっとこれで様子を見てみる
>>69 Ctrl+Alt+Delすら利かなくなるからシャットダウンできない。
そりゃPCの電源を長押しすれば無理矢理切ることはできるけど。
C300は環境によってはフリーズがあるようだけど、C400でも同様なの?
俺はPC固まったらコンセント抜いてぽぽぽぽーーーんしてるよ、無問題
プチフリ対策
IRSTを入れるな、入れるなら
>>11 を読んでレジストリ弄れ
これでOK?
Win7 64bitでC300使ってるけど、何故か火狐だけ異常にプチフリ IEや他のアプリだと無問題 3から4にバージョン上げても同じまま ふと気が付いてポリシーでキャッシュ無効にすると嘘のようにプチフリが消えた
デバイスマネージャーのディスクドライブのプロパティ
>>75 俺も真似してやってみたら、確かにプチフリっぽいの発症しないな。
これでちょっと様子を見てみよう。
80 :
Socket774 :2011/04/05(火) 00:25:12.38 ID:3nhXT1jk
また在チョン山形大学生の●ID=Kcbyzaeo5rdHWxx、忍者ID=A1299508967343131235551君が
必死になって水団しているねw
俺を攻撃した後に純情恋愛板でDQN批判者に水団とは、コイツDQNだろw
しかも何度も水団しているし笑ったw
あのな、何度も水団してもこっちは仮想PCで回線切りとクッキー削除で
メインのほうは無害だということ知ってた?w
まぁそんなに涙目になるなよwもう十分サンプルが集まったし●焼かれるの楽しみだねw
まともにレスができず水団しかできないチキンちゃんwww
社害人はなん忍者
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1298323846/121 121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(羽前國)[sage] 投稿日:2011/04/04(月) 21:40:51.52 ID:8y9Wnk6C0
!Suiton
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/pure/1300673865/26 Suiton(修行中)
●[Kcbyzaeo5rdHWxx/] NinjaID[A1299508967343131235551,Lv=37]
→ NinjaID[A1301920163411256324447(Lv1)]を破門した。
>>74 そんな感じでいいんじゃない?
IRST9.6より後では、LPMで投げてくるコマンドが増えて、なんかしら
C300/400では未実装だったので、ガチフリするとみてる。なので、
IRST9.6で動くんだと思う。
>>76 起こってるかどうか見分けるには、コントロールパネル-管理ツール-イベントビューアーで
カスタムビュー-管理イベントに iaStor デバイスはタイムアウトみたいなのがあれば、
この
>>11 で直る。PortもC300つないでるポートだけ設定すればOK。
IRSTで見れば、つながってるポート番号わかる。
>>72 俺10だが、完全に1分くらい無応答発生してた。症状同じだとすると、
C400もファーム0001では起こってると思われる。OSはWin7 64bitな。
が、LPM切れば今んとこ無問題。
>>14 それでもいけるだろうが、切ると他のドライブの省電力も使えんだろうから、
レジストリでいいんじゃね?
IRST入れたらIntel SSD ToolboxでしかTrimができなくなるんでしょ? ToolboxはIntelのSSDにしか対応してないから C300でIRSTを入れるのはTrim出来なくするってことだからそもそも入れちゃだめなんじゃないの?
>>82 どこからそんなガセネタ拾ってきた
プチフリはたぶん実際にあると思うが、Trimできないなんて話は今のところないぞ
IRST 9.6 に戻してからというもの まったく不具合なくなった ありがとよ〜ここの住人さんたち
Windows7環境のプチフリ報告多い気がする 俺も64Bit版で体験したがパーティージョン全部消して再インストールしたら直ったな でも今でのレスみるとわりと簡単に解消出来そうだ。最初にスレ見ときゃ良かったわー(´д`)
AMD環境SB850でC300使ってるがiaStorの警告やエラー一切なし プチフリ、ガチフリも経験なし快適そのもの
そうか、それはよかったな。 Intel環境だと起きやすいのかねぇ・・・>IRST関連の話おおいし
AMD環境ではIRSTはインスコ不可能なのでIRSTのモジュールのiaStorのエラーが出る筈が無い 当たり前の話
いやそれ含めてIntel環境で〜って事
オンゲで日本語変換しようとすると俺も1秒くらいフリーズすることがあった(特に最初の変換時)ので、 とりあえずレジストリ見てみたけどLPMは全ポート無効状態。 (デフォルトで有効? それとも無効?) 次にIRSTをアンインストールしてWin7標準のAHCIに戻してみた。 Cristalのベンチスコアは結構落ちたが、とりあえず日本語変換でのフリーズは今のところ出ていない。 この状態でしばらく様子見・・・・・再発するようならお手上げだ。
94 :
Socket774 :2011/04/05(火) 15:37:48.79 ID:M+soBK1X
95 :
Socket774 :2011/04/05(火) 18:08:50.76 ID:WLZmx7Fj
うざい
あぼーん推奨
結局IRSTいれたほうがいいのか悪いのかどっちなの
うぜーなキチガイ しね
ごめん
なかよくしろよ
俺のC300 128GBが真っ赤に燃える 勝利を掴めと轟き叫ぶ
64GBのC300をWin7 64bitで使ってるんだけど firefoxで新しいタブ開いたりスクロールしたときにプチフリが起こるようになってしまった リソースモニタで見るとディスクの応答時間が900msになってたりする 原因は何なのだろう
firefox4ならGPUによっちゃフリーズするよ
SSDのせいなのかどうかははっきりしないな
>>98 IRSTいれるならVer9.6で止めるのがいい
なんかIRSTでC300のリンク速度が3Gって表示されてる どういうことなの…
プチフリとか言ってる奴等は必ずインテル環境な不思議。 こあ2でゅお出た時はHDDなのにプチフリの嵐。 インテルはストレージに昔から問題あるし何使ってもプチフリすれんだから気にするな。
>>108 君のPCがSATS2にしか対応してないってことなの
本当に
>>75 で直るんなら、書き込みキャッシュのフラッシュ
(キャッシュ内容の書き込み)時にフリーズしてるってことになるのかいな
>>109 intelばかりなのは当然だろ。AMDなんか使ってる奴いないんだから。
>>104 なんと…
現在4使ってるのでバージョン変えてみます
>>107 >75試したら若干改善したような…
でもやっぱりたまに固まるorz
キャッシュの無効化で改善ってのも変な感じですよね…
>>109 CPUはPhenomIIX4 955、M/BはAMD870+SB850のあむ厨です
116 :
108 :2011/04/05(火) 23:51:46.09 ID:3NBok9bC
再起動したら直った
>>109 俺AMDでプチフリ起きてるよ
色々試して大分マシになってはきたけど
リソースモニター見てたらまだ時々数百ミリ秒遅延起きてる
>>75 それほんとうにプチフリか?
鼻毛スレで話題になっているが
ハードウエアアクセラレーションをOFFにしていないとかじゃね
描画が異常の遅いんだろ
119 :
75 :2011/04/06(水) 00:12:48.19 ID:P+qZpZpi
>>118 ゲーム用のPCでエクスペリエンスインデックスが上から、
7.7、7.7、7.8、7.8、7.9
>>115 それでも昔のガチフリに比べりゃまったくまともだけどな
終わった後でなんか1,2秒反応が悪くなる程度
とりあえずその現象も
>>11 試したら直った
なんかC300の印象が一気に悪くなったんだが 今度SSDを新調しようと思ってて、C300 or 400に目星を付けてたんだけど・・ インテル510行こうかな
エックス25エーッムでええんじゃねえの
なんでC300に好印象持ってたのか知らんが、要はC300を持ち上げてたメディアはすべて信用できないという事だな
>>122 今X25-V使ってるしそれじゃあ代わり映えないと思って。
それにSATA3
.0を試してみたいし。
俺はAMD880GXチップセットでC300をつかってる. OSはWin764bit,なんだけどFirefox4にしてから異様にプチフリするようになったよ. 前の方に書いてあったけど,変換も異様に遅い. うちの環境じゃキャッシュ無効にしても解決しなかった. それにイベントビューアにはiaStorとかのエラーはなかった. たぶんウイルスバスター2011とFirefoxの相性が悪いとエスパーしてウイルスバスターを アンインストールすると元の快適な状態に戻ったよ.本当にC300の問題なのかね? ちなみに似た環境AMD780GXチップで同じOSブラウザ+Intelの40GBSSD環境だと 何も問題は起こってない. もう一つあるC300SSDでたぶんintelX58チップ,同じソフト環境のマシンもあるんだけど, そっちでは問題が起こっていない.これにはIRSTを入れてない. なんか複数の別の問題があるようにも思える.
>>125 実際そうだろうね
全てのプチフリ(に見える現象)はC300が原因っていう方が無理がある
マザボのbiosが糞だったり、AHCI/RAID biosが古いとプチフリするよ! 糞板だったら回避不可ですよ! あきらめて板を変えるしかないよ!
自分のPCに問題があるかも・・・ と思った方はIntelか東芝のSSDをお使いください
個人的にはMS-IME2010にしてから、HDD、SDD問わず 入力時に変な間が生じることが増えた気がするなあ
日本中でどれだけMSオフィスのユーザーがいるか知っていますか? プチフリの原因がMS-IME2010なら大問題になっていると思いますが
>>130 >日本中でどれだけMSオフィスのユーザーがいるか知っていますか?
知らねえよ
知ってんなら答えてみろや
やれやれ・・・ C300スレなのに食い付く箇所を間違えていると思いませんか? 本当に馬鹿はどうしようもないですね・・・ 正確な数字を挙げなくとも、類推することくらいは馬鹿でもできるでしょう? あなたの住む世界ではMSオフィスより他のオフィススィートのユーザーが多いのですか?
すまん、キチガイにからんだオレが悪かった
販売開始して1年以上経っていてディスコン確定のc300にプチフリ疑惑 ショップや代理店が新商品抱えたが最近の自粛ムードで販売不振なんだろうな 馬鹿売れしたc300で疑惑植え付ければ買い換え需要が出ると思ってるんだろ
ID:C9q5Lra1の小学生的屁理屈にのっかってキチガイだと断定はしないけど、 仮にMS-IME2010が原因としても特定環境下でのプチフリ如きでは大どころか問題にすらならんだろ
>>135 本当に馬鹿はどうしようもないですね・・・
CTFDDAC128MAG-1G1 と CSSD-SM120NS1Q 8Gの差はあれど、値段は7000円くらい違いますが性能もまったく違いますか? 値段に釣られそう。
sandy bridge用MBの6GbpsポートにC300つなげてintel rapid storage technology ver.10でフリーズしてるやつ >11 ためしてみろ プチフリ無くなった (*゚∀゚*)
>>136 ずっと前からカクつくっていう話はあったけど、4KBのスコアしか見ない奴が多くてその度に流されてただけ。
これまでと違って今後はSSDを二台三台持ってる奴が増えてくるからメーカーごとの対比や比較が増えて
より正当な評価になると思うよ
プチフリするんだけど…→構成書けカス→ 構成はこれ→証拠にスクショ貼れ→ 貼る→捏造乙 自作板にありがちな展開
プチフリ報告用テンプレとかほしいね データをしっかり集めれば原因のしっぽくらい掴めそうだ C300そのものなのか、FWなのか、特定のドライバやマザー、BIOS、OS、アライメントetc
色々やってプチフリ体感しなくはなったけど それでもリソースモニター見る限りたまに数十バイト程度の書き込みで 300msecとか待たされてるのよね ライトキャッシュがちゃんと機能してるならちょっと考えられん数値だ
応答速度のロギングソフトがあればはっきりするんだろうけどなぁ
>>141 4k以外の転送速度が遅いのとカクつく(待たされる)のは別問題だろ
遅延って転送がはじまるまでの時間じゃねえの
>>130 MS Office IME2007はプチフリの原因として大問題になってたな
2010では聞かんけど
>>109 インテル環境だけどプチフリでないよ
Corei7 870
windows7 64bit
mem 4GB*2=8GB
C300 64GB 2台 Cドライブ Dドライブ
HDD 1GBタイプ 1台(E,Fドライブ)
2.5インチ 250GB Gドライブ(ノートPCからのお古)
LAN_HDD 1GB Zドライブに指定
BDドライブ Hドライブ
lこの構成で超快適につかえてまっせ〜
プチフリなんてこれっぽっちもおきません
IRSTは9.6を使用、10はスリープを何度も繰り返してると変な現象が出たので
9.6はまったく不具合なし
>>109 インテル環境だけどプチフリでないよ
Corei7 870
windows7 64bit
mem 4GB*2=8GB
C300 64GB 2台 Cドライブ Dドライブ
HDD 3.5インチ1TBタイプ 1台(E,Fドライブ)
2.5インチ 250GB Gドライブ(ノートPCからのお古)
LAN_HDD 1GB Zドライブに指定
BDドライブ Hドライブ
lこの構成で超快適につかえてまっせ〜
プチフリなんてこれっぽっちもおきません
IRSTは9.6を使用、10はスリープを何度も繰り返してると変な現象が出たので
9.6はまったく不具合なし
>>109 インテル環境だけどプチフリでないよ
Corei7 870
windows7 64bit
mem 4GB*2=8GB
C300 64GB 2台 Cドライブ Dドライブ
HDD 3.5インチ1TBタイプ 1台(E,Fドライブ)
2.5インチ 250GB Gドライブ(ノートPCからのお古)
LAN_HDD 1TB Zドライブに指定
BDドライブ Hドライブ
lこの構成で超快適につかえてまっせ〜
プチフリなんてこれっぽっちもおきません
IRSTは9.6を使用、10はスリープを何度も繰り返してると変な現象が出たので
9.6はまったく不具合なし
____ / \ / ⌒ ⌒\ ? / (●) (●) \ | (__人__) | ___________ \ ` ⌒´ ,/ | | | ___/ \ .| | | | | / , | | | | | / ./ .| | | | | | ⌒ ーnnn |_|___________|  ̄ \__、("二) ))  ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
インテル環境はネットワークがおかしくて連投してしまったのか
ひょっとしてプチフリとかって言ってるやつって ウイルスバスター2011クラウドを使ってるとかっての落ちじゃないよな?
>>153 GBをTBに書き直してるみたいよ
訂正したんだろw
>154 ウイルスバスター2011はクラウド鯖と通信でやり取りするので オンラインゲームとかが一定感覚でフリーズするってあっちこっちで問題になってたね
仮にプチフリ起きるとして、PT2で録画中の場合はDROPする?
でも、プチフリはウイルスバスター2011発売前から報告あるよ?
>>158 わかったがそろそろスレ違いじゃね?
ウイルスバスターが駄目っ子なのは昔からだし
そもそもウイルスバスターなんか使うやつそういないだろ
駄目っ子具合に惚れたやつか俺みたいに仲間リサに魅かれたやつ以外は
>>162 それでも使ってる奴はいる
そういう無知な奴がおきもしな現象をあたかもC300のせいだと言い張ってるだけ
実は自分の使用環境に問題があることもわからないでな
AVG使ってるけどプチフリ… ディスクの応答時間600msとかになるんだけど これはプチフリのせいで応答遅延起きてるの? 応答遅延のせいでプチフリしてるの?
プチフリ改善したC500マダァ━━━(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン━━━??
カスペルスキーでゲーム中プチフリしてた
プチフリ=JMF601/602の遅くなる現象 ↓ プチフリ=SSDを使っていて遅くなる現象 ↓ プチフリ=なんでもいいからとにかく遅くなる現象 ←イマココ?
c300と同時にwin7 64bit環境を導入。firefoxが妙に鈍いのでOSが重いのかなと勝手に思っていた。 c300上でリソースモニターで応答時間を見てみると300くらい叩き出すが、 WDのHDD上でfirefoxを起動して監視すると、多くても20行かない程度。
ツクモで買ったC300に換えてからWin7が勝手に落ちるようになった。 使ってる時は平気なんだけど、使わずにしばらく放置すると勝手に落ちてる。 スリープじゃなくて完全なシャットダウン。 起動するとそのまま起動するか、ディスクスキャンするかの選択画面が出る。 前のHDDの時はこんな事はなかったんだけど、他にこういう症状の人いる? M/BはP7P55D-EでMarvelのポートをI/Oレベルアップして使ってる。 試しにMCHのポートに繋ぎ換えてみたけど同じ症状が出る。 しかもMCHのポートだとたまに起動時にロゴ画面で固まる。
>>170 BIOSとOSの省電力機能をすべてオフにしてみて
それでも改善しないなら、ツクモのサポに頼るべきだと思うよ
電源じゃね?
>>171-172 レスありがとう。
BIOSのACPIはAutoとS2とS3が選べるので3つとも試したけど直らなかった。
OSの省電力でうまくスリープに移行できてないのかもしれないと今気づいた。
家に帰ったら試してみます。
HDDの時はちゃんと放置しとくとスリープに移行してたんだけどな。
HDDの時はちゃんとうまく機能してたので、電源は関係ないと思うんだけどなぁ。
SilverStoneの電源だけど、買ってまだ1年ぐらいのそれほど古い電源でもないし。
P7P55D-E EVOにc300で、プチフリ起きず快適だった。 P8P67に変えたらプチフリ起きるようになった。 ベンチの数字は上がったけど、完璧P55時代の方が快適だった。 どうしたもんか。
C300以外のSSDでウイルスバスターとかATOK使ってるやつはプチフリしないの?
ウイルスバスターの名誉のためにいっておくが, うちの一台のマシンはwin7 x64 C300の環境でも問題はないよ. 単純なソフトとハードの組み合わせの共通項が不具合の原因だとすると ウイルスバスターは違うことになる. おそらくOSの設定や同時に利用してるソフトやハードとが絡んだ問題
ウイルスバスターなんぞには最初から名誉なんてねぇよw
>>174 とか見るとマザーとの相性かなーって気もする。
マザー側のBIOSが安定レベルに無いからかも?
まぁ特定状況下のC300で〜とかでファームアップ来るかも知れんが。
ウィルスバスターとノートンはないなw
そういうのはセキュ板でやれ
環境詳しくかかないと原因特定もしづらい、次スレからはこの辺り厳密にしませんか? テンプレ案(一部他スレから流用) ■報告・質問をする方へ ・他人に理解して貰えるように事象をはっきりと記しましょう。 抽象的な書き方ですと、回答者も答え難いです。 ・又、自らが使用しているマシンの環境も書いておくように。 ・その際は下記のテンプレ使用してください。 <テンプレ> 【OS】 【CPU】(メーカー名、番号) 【VGA】(メーカー名、型番、ドライバVer) 【M/B】(メーカー名、型番、BiosVer) 【MEM】(種類、できればメーカー名・型番も) 【電源】(容量、メーカー名、型番) 【SSD】(型番/容量/ファームVer/ドライバVer/RAID有無) 【アプリ】メインブラウザ/セキュリティソフト/その他 【症状・質問する事柄】(↓長い場合改行してから記入)
P8P67+C400(128G)+IRST最新+Win7x64SP1でベンチとってみた
1週間前とあんまかわらん
ガチフリしたんで、UEFI上でホットスワップ有効にしたら治った
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 435.115 MB/s
Sequential Write : 186.906 MB/s
Random Read 512KB : 383.506 MB/s
Random Write 512KB : 187.774 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 30.026 MB/s [ 7342.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 114.958 MB/s [ 28066.0 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 223.723 MB/s [ 54620.0 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 163.002 MB/s [ 39570.7 IOPS]
Test : 1000 MB [C: 41.1% (48.9/119.1 GB)] (x5)
>>179 通信速度が落ちる。
80が40になった…
まぁ40になっても影響のある様な使い方はして無いけどw
>>168 プチフリ、遅い、もっさり…すべて基準の無い曖昧とした"使用者の感想"だからな。
叩く時に使うセリフとして最適。
>>184 これまでの流れからしてIRSTの有無とLPMの有効無効書かなきゃ無意味だろ
>>164 ,168,187
典型的お前の環境が悪い厨
全ての原因を他に転嫁するジミンガーの祖先
リソースモニターでディスクの応答時間を見ることができる今
ピエロになるしかない
C300の128GBだけどガチフリ、プチフリで使い勝手がHDDより劣っていても動作音がないところが気に入ってるな Sandyマザーだからどうすることもできないからなぁ・・
エンジン音付きSSD出せば売れると思うぜ? つか俺買うしw アクセス(転送速度)の具合で音が可変する感じで フェラーリ333SPの電子的モーター音とかw ダウンロードすれば世界各車種全て対応みたいな
それって、SSDじゃなくても 普通にディスクのアクセスを監視するソフトとかでできるんじゃないか? いえ、もちろん私にはできませんがw
ハイブリッド車のエンジン音が小さくて歩行者が車に気づくのが 遅れ、交通事故がおきることがある。 デジタルカメラにシャッター音がなかったため、盗撮に悪用された ことがある。 SSDも予想外の静音デメリットに備えて、アクセス音を出すように すべきだな...
釘宮の声でお願いしますw 「いっぱいデータ入れすぎよ〜」 「うるさいうるさいうるさい!」 「今書き込んであげてんだからありがたく思いなさい!」 「え〜〜データ〜だしちゃうの〜もう〜!」 とかwwww
そう考えると静かすぎるのも問題なのかもね 確かにアクセスランプを見てないとちょっと不安になるし・・ Vブーストシステム音でお願いします
もう福島原発の爆発音でいいじゃんw
アクセスランプの配線にビープスピーカーでも繋いでろ
ぽぽぽぽーん でいいんじゃね?
金庫に金入れたはいいけど不安になって一日何度も開け閉めするタイプばっかだなwwwwwwww
暗証番号忘れた時のために、入力装置にテプラで貼り付けている。タイプです
204 :
Socket774 :2011/04/07(木) 01:47:05.91 ID:0rlbfVZv
ライトは進化してるから 半分ホント?
512Bも改善してるから75%ホントじゃないの
>なお、日本ではCrucialブランドで「M4」という製品名で発売予定となっている。 C400って名前にしないんだね
また平澤寿康が大嘘こいてるのか。Crucialのは「m4」。小文字なの。 なんでこんな低脳が堂々と情報発信してんだよ市ね
プチフリはハード的なものではなさそうな気がする。 IRST入れてLPM無効にしたら出なかったりするので、 P67とかに標準AHCIだと鬼門かも。 でもちょい前のマザーだとIRST使わないほうが プチフリしないっぽいという…。 ベンチ気にしないならIDEにしてればたぶん起きない。
210 :
Socket774 :2011/04/07(木) 02:53:44.42 ID:0rlbfVZv
>>205 シーケンシャルアクセス速度の向上以上にランダムアクセス性能を高める方向で進化させた、
って書いてある。
100% 誤情報
プチフリが改善してるからホント
>>188 IRSTはSSDのドライバ欄で十分じゃないかな。
LPMは忘れてた、ありがとう。
テンプレ案(一部他スレから流用)
■報告・質問をする方へ
・他人に理解して貰えるように事象をはっきりと記しましょう。
抽象的な書き方ですと、回答者も答え難いです。
・又、自らが使用しているマシンの環境も書いておくように。
・その際は下記のテンプレ使用してください。
<テンプレ>
【OS】
【CPU】(メーカー名、番号)
【VGA】(メーカー名、型番、ドライバVer)
【M/B】(メーカー名、型番、BiosVer)
【MEM】(種類、できればメーカー名・型番も)
【電源】(容量、メーカー名、型番)
【SSD】(型番、容量、ファームVer、ドライバVer、RAID有無、LPM有無、IDEorAHCI)
【アプリ】メインブラウザ、セキュリティソフト、その他
【症状・質問する事柄】(↓長い場合改行してから記入)
214 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/07(木) 06:18:30.07 ID:Mgl7WvNk
IRST9.6に戻して、MarvellをBIOSで無効にしたら 本当に怪現象がまったく出なくなった 最新版が一番いいとばかり思ってた すごい罠だ
最新版は一番いい可能性はあるが 別に100%保証されてるわけじゃないからな
CTFDDAC128MAG-1G1 と CSSD-SM120NS1Q って100M/Bくらいの差がありますけど、それの差ってのは大きいのでしょうか? 15000円だし、地雷パーツでなければ買おうとかなと思っているのですが。
結局ここで言われてるプチフリってのはソフト側の問題だろうね Firefoxのタブを同時に20以上開くとfirefoxのウィンドウがガクガクになるよね? 他のOSじゃならんよ 60-80位開くとなるが
うちのC300(64GB)はIRST(10.1.0.1008)入れたらプチフリ直ったな プチフリの症状は、火狐で新しいページ・タブ開くと1、2秒レベルで固まったのと google日本語入力で変換のときに時々1秒ぐらい固まったのだったな 火狐はアドオンのgoogleツールバー無効にしたらマシになったから 移行の時にプロファイルか何か変になったのかと思った あと、ちょうどノートン→無料アンチウイルスに変えたときだから、そっち方面も疑った キャッシュ関連も疑ったけど、ramdiskにキャッシュ入れてても火狐プチフリしてたからなあ で、C300スレに行ってみたらちょうどプチフリとIRSTの話題になってたから 入れてみたら完全に直った マザボはDH55TCね
おい! crucialからメアド流出したかもしれないよゴメンねテヘッってメール来たぞ! どうなってんだ!
セクハラメールなんか送るからだ
>>219 俺の場合、IRST10.1.0.1008導入後フリーズ多発
LPM無効にしても改善しないから、IRST9.6を入れたら直った
環境によっては10.1でも起こらないんだな
此処に来て、過去の物と思われたプチフリの話がぶり返す。
>>173 だけど、昨晩試してみたらやっぱりどうもうまくスリープに移行できないっぽい。
スリープしない設定にしたら朝まででも普通に起動してた。
見てるとスリープ移行する時にスリープにとどまらずにシャットダウンされてる。
C300のせいなのかどうか確信は持てないけど、前のHDDの時はちゃんとスリープしてたのでたぶんそうなのかなと思う。
他にそういう症例の人っていないんですかね?
ファーム0002のまま使ってるとそうなる
厳密にはプチフリとは違うけどIRSTの有無やバージョンで低下するのは間違いないね。 入れてないなら入れる、入れてたら9.6か10.1で入れ替えるで直るっぽい? AHCI使わなきゃ問題無さそうだからこの辺に何か爆弾あるんだろうな。
>>227 ありがとう。
ファームアップしないといけないのかあ。
ちょっと調べてやってみようかな。
どうせお前らは本当のプチフリを知らない
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::\ /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::) (::::::::::/:::ハ):::ノ::::ノ ) ノノヾ::::::::::::丶::::ヽ (:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::) (::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::) (:::::::/ ヽ / |:::::::::) | ::: -=・=- -=・=- ::: :::) |:/ ノ ヽ ヽ|ヽ |/ U .⌒ ` U ..| | ( U (● ●) U ) ( U / :::::l l::: ::: \ U . ) ( U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U .) どうせお前らは本当のプチフリを知らない(キリッ /\ U )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(: U / / \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ :::: / / \::::::::::: \;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ / ' "'' 、 \: _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゙ /:::::::::/ / , - 、 ,, `ヽ \/  ̄` ' - 〈_/ ,ゝ--、 / ヽ | / ノ ,, 、 / ヾ ヾ ヽ-' 、 ,/ - '' ヾ ( ヽ 丶 ! '' ,, ゝ" | ''" \/ヽ ヽ ヽ _ 'i / ヽ
火狐とか書くヤツきもい
じゃあ狐火で
ssd耐久テストの人全く更新がないが、まさか被災したのか?
鬼火
>>230 本当のプチフリ→XPのSP2→SP3のインストールに6時間かかるレベル。
それプチじゃねーじゃん
うん、切れのある、ナイスなツッコミだ!
・・・おい・・てめえ・・・・6時間もフリーズしてんじゃねえよ・・・・(プチ
>>221 うちも来てた・・・最後にメモリ買ったのいつだっけか忘れたわw
プチじゃないフリーズってのはリセットボタン押したり、電源長押しで再起動するしかないやつの事じゃないのか
>>239 やっと把握した
なかなかおもしろいじゃない!
電源長押しはシャットダウンというのは置いといて、 Vertex3の120GBもダメになったし 120GB前後の人はリテール版が出たらC400を買えばええのだろうか、、、
C400はプチフリしないの?
C500が発売する頃にプチフリするって言われるようになるよ
スリープ移行の失敗は、SP1の仕業
ぬわー、プチフリ不安になってきた。 今日128Gをポチったんだが…7入れようと思ったのに…
Real SSDって何年保証?
ブラウザでプチフリとか言ってる奴はアドオン入れすぎなだけ
今までなかったのに突然プチフリの話が沸いて来たということは最近出たのに問題がある 7のSP1やINTEL6系チップセットだな 因みに自分はC300の64GをX58についてるMarvellのSATA3コントローラー+7無印で使ってて半年以上問題ない
7のSP1でH67だが全く問題ない
C300 64GBです
無かった事になってるみたいだがプチフリの報告はずっとあった。 工作員扱いだったけど。
プチフリってWindows限定?
>>254 ロクに環境提示しないから工作員扱いされて当然だったわ。
報告の仕方が悪い。
>プチフリの報告はずっとあった ほとんどがWin7導入してUSBやPCIEの省電力設定のこと知らずに切らないで たまに引っかかるおかしいプチフリだと言ってただけだろ 今問題になってるIRSTの件も省電力設定関係だから解決策あるじゃないか ハード的な問題なら再現性があるはずだから条件晒せばいいと思うよ 何も出せないから、どうしてもプチフリがあることにしたいようにしか見えない
プチフリなんかねえよ お前の環境が糞なんだろ これからも話題に出す奴は叩きだす
ちゃんとした環境と現象の情報出してくれるならプチフリ報告出してくれ。 今度組むときSSDにしようと思ってスレ見てるから参考になる。 ただなんとなくプチフリ言ってる奴は信用ならんけど
↑ 何えらそうなんこの子wwwwwwww
>>256 ID:HwpH7VKhやUQyuyKzqみたいな一部のキチガイ住人が話をややこしくしてるだけで
報告者がそれほど悪いとは思えんけどな
環境示しても
>>142 なわけで
今は「それは本当のプチフリじゃない!」だっけか
264 :
Socket774 :2011/04/07(木) 22:50:49.53 ID:SX7SBwlN
俺の環境は CPU : Intel Corei7-990X Extreme Edition[3.46GHz/L2 256KB/L3 12MB/6Core/QPI 6.4GTs] CPU-FAN : OWLTECH 無双[MUSOU]ver.IV Ultimate MOTHER : GIGABYTE GA-X58A-UD5(Rev2)[Intel X58chipset + ICH10R]【USB3.0対応】 MEMORY : 24GB DDR3 SDRAM PC10600 [4GB*6枚]【メジャーチップ・6層基盤】 HDD : 256GB SSD [Crucial RealSSD C300 CTFDDAC256MAG1G1] OptDrive : 【黒】DVD; LG GH24NS50 BL+ソフト VGA : GeForce GTX580 1.5GB [DVI*2/Mini-HDMI] ExCard : Creative Sound Blaster X-Fi Titanium LAN : GigabitLAN [1000BASE T]オンボード CASE : 【黒】Antec Three Hundred AB[電源なし]+ 前面ファン[Antec Tricool 120]2個 POWER : SilverStone SST-ST75F-G [750W ★80PLUS GOLD取得] OS : Microsoft(R) Windows7 Professional(64bit)DSP版 で、文字の入力や、IEの履歴の一部削除で数秒間の遅延が発生する事があるんだが、 これはプチフリのうちに入るのか?
265 :
Socket774 :2011/04/07(木) 22:52:26.84 ID:SX7SBwlN
書き漏れてたが、OSはSP1にアップデートしてる。
ドライバとLPMの有無も書けよ
自作PC以外は板違いだから帰れよ
64GBにするか128GBにするか1日中悩んだけど結論が出ない。
性能考えたら128の方がよくね?
金があるなら256オススメ
>>264 >>213 使って欲しかったな
266氏の言うようにSSDスレではストレージドライバとLPM有無が超大事。
>>268 128GBにしとけ。64GBと違って書き込み速度が段違いだぞ。
>>268 256GBだな
128GBとの差がでかい
プチフリ(?)報告してみます 【OS】Windows7 64bit HomePremiumSP1 【CPU】AMD PhenomIIX4 955BE 【VGA】HIS H567Q512 ドライバ:カタリスト11.3 【M/B】ASUSTeK M4A87TD/USB3(bios0801) 【MEM】CFD W3U1333Q-2G (DDR3 PC3-10600) 【電源】ANTEC EarthWatts EA-650(650W) 【SSD】CTFDDAC064MAG-1G1 64GB ファームVer0002 RAID無し AHCI 【アプリ】Firefox,AVG Free2011 2Dオンラインゲーム 【症状・質問する事柄】 firefoxで新しいタブ開いたりスクロールすると、たまにOSごと2,3秒フリーズする オンラインゲームや文字入力でもちょくちょく同様の症状がおこる リソースモニタからディスクの応答時間を見るとsystemとfirefoxで600〜700msの値が firefoxのver変えたりしましたが改善せず・・、気になりだしたのは2か月ほど前です AMDチップセットだとLPMの情報はどこで参照できるのでしょうか?
Chrome使え
firefox絡みの報告が多いような気がするな
>>273 電源オプションの省電力設定切ってあるのなら、一番怪しいAVG Free2011を一度アンインスコして検証
問題なかったらFirefoxは3D(Direct3D)ハードウェアアクセラレーションを無効にするとか
javascript.options.methodjitを切ってみるとかやってみると改善するかも
>>268 512GBだな
256GBより全然早い
>>268 64GBが良いよ
どうせ64GBフルに書き込んでも10分もかからん
シーケンシャルで10分が5分になってもたいした差はない
640GBだの6.4TBになってから速いの買えば良いよ
>>263 Trim非対応の環境で酷使したらそりゃリードモディファイライト多発してもっさりしまくりだろう
SSDの宿命だ
他のスレでも言われてたのに プチフリすると言えば工作員扱い 258 :Socket774:2011/04/07(木) 20:22:48.68 ID:TQLnYYIR >プチフリなんかねえよ >お前の環境が糞なんだろ >これからも話題に出す奴は叩きだす
でもFirefoxとかIMEだけ遅くなるのがSSDのせいだと言われてもなぁ SSDに問題があるなら全部のI/Oが遅くなるだろjk
つかファーム0002のままつかってる低脳多すぎだろ
LPMってのはBIOSでオフるほうがいいのかね? でもオフにしたら外部HDDも全部一斉に省電力モード使えなくなるんだよな?
>>283 日本語入力時に高確率でガチフリしてたから、IME(ATOKも含める)には
フリーズを引き起こす要因となるものが何かあるんでしょ。
ガチフリは
>>11 やったらしなくなったけど。
なんつーか、いくらベンチが速くてもバグがあるSSDは快適ではないな バグがないSSDを選ぶべきだな
バグがないSSDなんてない!
IRSTアンインスコしてMSドライバで試してみたが たしかにFirefoxで動きめっちゃ悪くなったわ なんだこれ
まあIRSTいれれば問題ないんですがね
バグって言うか、仕様もわからない初心者には使いこなせないだけの話。 組み立てたら「俺自作er」とか思ってる無脳とか初心者だけがプチフリとか言ってるんだし。 昔からの自作erなら相性とかあるのわかるからパーツに合わせてセッティングしたりするけど、初心者とか無脳は組んだだけで性能出るとか思ってるからな。 とりあえず、初心者質問スレでプチフリとか言ってくれよ。
バグを仕様と言い換えたら負けのような気がする
>>283 IMEみたいな一般的ソフトで遅くなるなら
もうそれはSSDのせいと言っていいだろ
>>292-293 初心者スレ行けや。
ちゃんとセッティングしたらまともに動くなら、それはわからない奴が悪いのが自作の世界。
プチフリとか言ってる奴等はメーカーのPC買えよ。
初心者には使いこなせない(キリッ 昔のRadeonスレを見てるようだ。
変なのに粘着されちゃたね
いやいや、ID:jBzhl1ufは他のSSDで有効にして問題ない機能を C300ではわざわざ殺さないとまともに使えないとディスってるんだろ。
この件は フリーズした → C300のせいだ!! の短絡具合がちょっとひどすぎる そりゃLPMのようにC300が原因のケースもあるけど フリーズを起こす要因なんて他にもいくらでもあるだろ 実はウイルスバスターのせいでしたとかいうやつまで出てくる始末 もうちょっと自分で切り分けできないのかね
ヒント:C300の購買層 つか、もっさりしてる奴はインテルか東芝あたり買ってきてLinuxのddでデータコピーして使ってみろよ C300が原因かはっきりするから
まぁSSDに換装してそうなったってんなら真っ先に疑うわな。 んでIRSTだLPMだの環境を変更したら直った直らないの報告が結構上がりだした。 トラブル状況や解決法が様々だから、とりあえずこの手の報告はどんどん上げて欲しい。
>>300 1.東芝とintelはプチフリしないから別の原因かどうかわかる
2.東芝とintelもプチフリするからC300だけ悪いのではない
どっちだろう。このスレ的には二番?
プチフリ起きてるって人はリソースモニタのssでも上げればいいんじゃない? ディスク応答が遅くなってるならそれは大体SSDやその設定に問題があるってことでしょ? 使用者でもないのにC300を貶めてる奴もうざいけど C300に不具合があるわけない!ってプチフリ報告突っぱねるってのもなんか違うんじゃね
今回のプチフリ騒動だけでいえば 【型番】CTFDDAC128MAG-1G1 【ファーム】0006 【接続方法】ICH10 / SB850 / Marvell(オンボード、U3S6)など 【BIOS設定】IDE / AHCI 【ドライバ】Win7標準 / AMD AHCI / IRST9.6など 【LPM】レジストリ無効 【特記事項】RAIDとか。 だけあれば判断付く気がする。
>>226 だけど、ファームはちゃんと0006になってた。
今のところちゃんとスリープに移行できない以外は不具合無いので、スリープしない設定にしてこのまま使うことにする。
スリープに移行出来ない奴はNICやマウスの設定ミスってんだろ
>>281 Trim非対応の環境って、何が? リンクミス?
>まず、ここまでだが、C300やX25-M G2で同じことをやったときよりはマシ、こいつらの場合、シーケンシャルでも落ちてくるから >そのうえ、プチフリまでは行かないが、言葉では言い表せない0.5秒単位の細かい引っかかりが多発する Trim有効の環境なら多少の劣化テスト如きでこんな風にはならんだろ。 Trim非対応のドライバでも使ってたんじゃね
アクセスランプ付くだけいいじゃん 的のグラフィックがおかしいのか ログオン前のチェックディスクの画面(青い画面) が表示されない上にSASRAIDカード使ってて アクセスランプがつかないから 不正終了でチェックディスク実行されても何してるかわからんから 音がでると助かる
>>308 むしろTrim有効の方が瞬間的なプチフリ起こす原因になりえるんじゃないの?
311 :
Socket774 :2011/04/08(金) 14:18:25.25 ID:7Y8nu5JJ
だからスーパースピードカメラでディスプレイ移せばいいよ なかったら30fpsのでもいいから
X25-M の80GBから C400の128GBに変えた人いませんか? 容量不足で、増やしたいんだけど、体感速度変化あったか知りたいです。 ベンチ的には割とどうでもいいんで、、、
今月末頃に新しいファームでるよC300
ソース
ファームウェアの更新がCDROMからってのがunkだよな RAM買うしかないじゃないか・・・
>>311 リソースモニタの結果貼っても捏造っていう奴は
動画貼っても捏造って言うだけだろw
DVD-RWにでも焼けばいいじゃん
U3s6にirstいれることできますか?
1年後にはC400の256GBが2万になっている事を祈ります。
>>316 手持ちの動画は捏造レベル高いからそうホイホイ作れない。
IDの紙と一緒に手持ち動画撮れば証拠になるよ。
逆に言うと撮れない奴は全員妄想確定で良い。
たかがプチフリ報告をなんでそこまで拒絶すんの(´•ω•`)
そもそもリソースモニタの結果って瞬時に通りすぎてくからSS取るの自体困難では?
>>322 だってアンチの妄想と初心者の無知以外の報告無いから。
今時動画撮れない奴なんて居ないんだしさっさと撮って上げれば良いだけ。
>>322 プチフリなんぞ初心者が起こすもんだから存在してないと言いたいらしい。
それって実際に起きてるのを認めてるだけじゃんと思うけどね。
>>323 項目自体は1分くらい?生き残るから
アクセス時間で降順にソートして表示すれば
プチフリ起こしたアクセスがしばらく画面に残る
俺はC300持ってないけど欲しい それでプチフリ報告がある しかし、無い奴もいる 何故プチフリが起こるのか、どれくらいフリーズするのか知りたい 環境とかがよくわからない うんこ
usbのカメラとかなら1kもせずに買えるからもってそう プチフリ起きてるPCで撮るのは他の要因が関わってくるかも 自作erならサブノートあるだろ 報告待ち
サブも全部メインのなれの果てだからノートなんてないぜ…
めんどくせーんだよ
そうそうだから新設さん待ちなのよー 証拠も出せないうんこまんは黙ってなw
購入の参考にしようってのに情報提供者にそんな言い方するのか普通(´•ω•`) アンチ以外にこんな奴が出てくるなんてこのスレも大変なことになったな
試しにChromeにしたらプチフリなくなった。 Firefoxからの移行めんどくさ。
0006へのアップをUSBメモリからやったオレが通りますよ
色々出るみたいだけどC400で組もうかな ゴールデンウィークが楽しみだ
>>315 FD前提のツールとか特定のOSでしか動かない奴よりマシだろ
isoの中身みたらフリーのLinuxっぽいから普通にUSBメモリに突っ込んでもうpできそうだぞ
ハードしゃなくてドライバが原因のプチフリだからなぁ。 そのうちMSドライバに修正入るだろ。
プチフリとか言ってる奴はAMDかインテルのドライバ入れてないのでは?
今の携帯なら動画くらい撮れるだろ。 動画無いプチフリ報告は捏造でおk。 デスクトップのキャプチャはソフトとCPU次第でカクカクになるから却下。
やっぱバグバグだったか
動画撮るとなるとPCの作業を晒さないといけなくなるわけで… リソースモニタの応答時間のとこだけでも動画上げればID:6m/czeYNさんは満足なんでしょうか
もうどうでもいいです
新ファーム当てたら性能がC400と同じ傾向になったりするんだろうか
【Crucial】 Real SSD C300/C400 Part11 【Micron】 320 :Socket774[sage]:2011/04/08(金) 16:43:46.14 ID:0O66RUH3 >逆に言うと撮れない奴は全員妄想確定で良い。 なんでそこまで妄想にしたいの
誰か512Gのベンチ貼ってくれん?
キチガイ怖いです><
Seagateのロック→ お前のCFDだから正規じゃない、俺のは正規で問題ない。 WD Greenの低速病→ お前のペラペラケースが悪い、俺のケースはガッチリで共振しない。 C300のプチフリ→ お前のry
肝心な続きが気になるw
WDの時もだけど擁護の仕方が新興宗教の狂信者と化してる なんでただのディスクにそこまでして守ってやってるのか不思議だ
仕事
新ファームでどう変わるかだな
どうしても必要があって、ちょうど買ってしまったところだけに ファームを待つのも難しいが、使い始めたものか困るw
Yオクに放流すればいいよ
何が困るのか微塵もわからない・・・
>>352 で、いざ自分が散々捏造・初心者扱いした不具合に遭遇し解消出来ない時
赤っ恥かきながら質問するわけだ
不具合厨も手間隙かけてきっちり原因切り分け問題再現してる暇人は限られるから、いい勝負な気もするがw 手間省いて文句言うのは一番簡単だから。
360 :
Socket774 :2011/04/09(土) 14:55:53.98 ID:rYcT8FoQ
RAMDisk使ってゲームしてる俺に死角は無かった。
いてもいいよ(*´∀`*)
プチフリって程じゃないが、なーんかモッサリしてるなーだったのが Win7標準からIRSTに変えただけで目に見えてサクサクになった。 ベンチ場はライトが+20MBされたくらい何だけどね。 リソースモニターの値も全然違う。
>>339 AMDのAHCIドライバってゴミらしいじゃん
MS標準で特に問題ないよ
HDDをSSD(cドライブ)に変えたいんだけど 手順て、 1、HDDを外してSSDにOSインスコ 2、HDD接続しcドライブだったところをを削除 でssdをcドライブに変えられる?
2が分からん
IRSTをアンインストしてMS標準に戻すとプチフリ発生するけどIRSTの場合も数分無反応になったりしてどっちもダメポ
うわ。ガチフリした。対処法あるの?
369 :
75 :2011/04/09(土) 18:58:25.10 ID:EPL5mwYQ
いやDVD-RAMだろ
不具合www厨wwww もうだめだ腹いたいwwwwww
河豚中毒みたいだな
かわぶた・・・?
かとんだよ
かとんって言ったら忍術だったっけ
海豚
海蛇
C400でもガチフリが起きるような印象操作はよすんだ
うはwwwwwwwwww ふりーずしたwwwwwwwwwwwwwwwww
河豚(ふぐ/かわぶた) 1.イエローグローブのこと。 2.プロマシアの呪縛ディレクター、旧バージョンアップディレクター河本信昭氏を指す隠語。 多分2じゃね?
双子のフリーズ
386 :
Socket774 :2011/04/09(土) 22:44:14.41 ID:rYcT8FoQ
フリーザ「私は、変身する度にプチフリ時間と頻度が増える、私はその変身をあと2回残している、これがどういう意味かわかるかね?」
わかんねーし、ネタが古いよ。ワンピースで例えろよ。
どうでもいいよ。
すまん俺英語とか無理なんだ
でも標準ドライバだともっさり過ぎて…
>>11 をだれかわかりやすく解説してくれ
例えば、0ポートのC300だけLPMを切りたい場合
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\servi?ces\iaStor\Parameters\Port0]
"LPM"=dword:00000000
"LPMDSTATE"=dword:00000000
"DIPM"=dword:00000000
この項目の変更だけでいいんだよな?
いいよ なんか文字化けしてるから気を付けなよ
ありがとうちょっとやってくる
出たばかりなのにC400 256GB/512GBの容量単価が安いな
しかしまぁ、C400みたいにSSDの読み書きが恐ろしく高速化してくると HDDでは余りまくってたSATA2/3でも足りなくなってきたな。 HDDがようやく実行速度でSATA1使い切った頃なのに、SSDはSATA3で一杯いっぱいになりつつあるとは。
使い切ったと言えるのかなぁ…と 結局普段使いのランダムアクセスはSATA→SATA3でも激変してないし 直線番長はもういいからランダム性能向上頑張って欲しいわ
全然使い切れてない件
>>2 欲しいけど高いよな、これでもまだ安いパーツ何だけどね。
どうにかして安くならないものかね、SSDは
>>398 バルクかつ保証無しなら安くできるがSSD業界はあまり無いね
ちょっと前までハイエンドのCPUは10万越えが当たり前だったから その分を使ったと思えばお釣りが来る
C300さばき始めたか?ちょっと値下がりが出てる
402 :
Socket774 :2011/04/10(日) 12:52:52.37 ID:c90PQOT7
64GBは10000切って欲しい。欲を言えば8000切って欲しい。 256GBの方を買ったけど、キャッシュやログ保存専用のSSDとして、1つ付けておきたいからな。
数千円の違いで考えが変わるようなら お前にとってその程度の価値しかないってことだから やってもやらなくてもどっちでもいいんじゃない
まぁ、そういうな 非正規にとって、数千円は大きいんだからさw
406 :
Socket774 :2011/04/10(日) 14:09:13.86 ID:c90PQOT7
おおい、お前は日常生活で 200円のミネラルウォーターと150円のミネラルウォーターがあったらどっち買うよ? 200円のティッシュと150円のティッシュがあったらどっち買うよ? 金を持つ持たないに関わらず、(同じ品質なら)なるべく安いものを買って節約しようとするのは常識だろ。 10000円や8000円切らないと買わないんじゃなくて、 買うのが確定してるから、少しでも安くなって欲しいって思ってるだけなのに、 どうしてそう突っかかるのかな。 正規なのに、そこまで考えてレスできないの?
じゃあ俺は64GB100円切ってほしいな。
売値10000の物があったとして8000で売られるまでぼーっと待つってか その値段で売られるかどうか分からないのに
ほぼ同じ工程(手間)をかけて作るんだから単価は高く売りたいよ HDDみたいに次々クソみたいな値段になってたら馬鹿馬鹿しくて売られなくなる
きちんと説明する能力がないと、面接で落とされるぞw もっともっと努力して、早く正社員になれるようにがんばれ 正社員になれば、数千円の違いなんて気にしなくなるからなw 一日も早く底辺から脱出できるように、祈ってやるよw
8000になったら6000とか言い出すに決まっている
c400の128GBのバルクってで出回ってないのけ?
今出回ってるのってバルクでしょ リテールは更に高いんだろうな
>>410 2chで行開け書き込みをするヤツは、軽い精神異常だって聞いた。
意味のない行開けにこだわる奴はアスペルガーということが分かっているw
語尾にwとかつける奴も好きになれない
折鶴とか300億横取りされる義援金に突っ込む金があるなら 256GBでも買って日本経済を回転させた方がよっぽどマシ
>>406 ミネラルウォーターは安いのを買うがティッシュは枚数を確認するな。
メモリやHDDは利幅薄いらしいからな。SSDもどんだけ利幅あるかわからんし、 小売・代理店・輸送屋分を除いて大部分はアメリカ行きなんだろう。
ティシュは花粉症だから 鼻セレブと安いのを買い分けてるなw
ミネラルウォーターだろうがティッシュだろうが、今売ってる中でコストパフォーマンス高いのを買うな。 200円切るまで買わないとか何と戦ってるのか意味わからん。 切らなかったら買わないとかありえないし。
一番安い価格帯のティッシュは鼻が痛くなるから買わない
>>406 全く同じ時期に同じ品物なら200円より150円だが、時期が過ぎていたり、同じ品物かどうか保障が無いのなら200円を選ぶ場合もあるわな
150円で買えるころに、もっといい製品が100円で出ていたらアホだしな
お前が1日我慢している間に、俺たちはMemtestを終える。
お前が2日我慢している間に、俺たちはベンチマークを1周している。
お前が3日我慢している間に、俺たちは次の出会いを探している。
お前が4日我慢している間に、俺たちは気付くだろう『IYHとはなんぞや?』
お前が5日我慢している間に、俺たちの手元には次の新しいパーツが届いている。
お前が6日我慢している間に、俺たちは次の次の出会いを探して(ry
お前らが暇なのは分かったが実際価格下がるの? Z68が来るまで待つ身としては在庫処分でいくらまで落ちるのか気になるね
やっぱこれだろ 全盛期のC300伝説 ・SATA2で400MB/sは当たりまえ、SATA3なら800MB/sも ・Windows7インストール時、DVDが回転を始める前にインストール完了 ・SLCのSSDはC300の出来そこない ・ベンチマークを起動するだけでIntelが泣いて謝った。工場停止を起こす東芝も。 ・病気の子供に1GB/sを約束 ・あまりに早すぎるからプチフリでも神速扱い ・そのプチフリ時で100MB/s ・フォルダを開いただけで動画ファイルが5つくらいコピー完了した ・電源ケーブルを接続する前から300MB/s出ている。 ・Windowsの起動が高速すぎて、残像で分身したように見える。 ・電源ONする前に起動していたことも。 ・全力で転送するとSATA規格の設計者に迷惑がかかるので速度はセーブしている。 ・新品のC300を購入してPCに接続したんだが、すでにCDMのベンチ結果画像が入ってて驚いたそうだ ・CrucialのCEOは、いつも店先のトランペットを物欲しそうに眺める少年にSATA-3ケーブルを買ってあげたことがある ・「そんな高速なわけがない」といってベンチを行ったRapter使用者が5分後C300に換装していた ・SSD購入者がC300を選ぶ確率は150%。一個購入してまた購入する確率が50%の意味 ・アラブ民主化のきっかけはC400のベンチマーク結果の流出だった
>・CrucialのCEOは、いつも店先のトランペットを物欲しそうに眺める少年にSATA-3ケーブルを買ってあげたことがある 意味わかんなすぎワロタ
>・電源ケーブルを接続する前から300MB/s出ている。 こっちのほうがイミワカラナイダロ
基地外なんだろ そっとしておいてやれよ
・フォルダを開いただけで動画ファイルが5つくらいコピー完了した →ウィルスに感染してるよ ・電源ONする前に起動していたことも。 →壊れてるよ ・新品のC300を購入してPCに接続したんだが、すでにCDMのベンチ結果画像が入ってて驚いたそうだ →前オーナーのデータが消去されてない中古品確定だよ
ネタコピペにマジレスしている人達はそういうネタなの?
基地外なんだろ そっとしておいてやれよ
>>427 ・ショップに行ったらまだ何も言ってないのにいきなりC300を手渡された
>>432 ジャレてただけなんだけど、マジレスに見えたか。
ごめんよ。
てことは
407 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/04/10(日) 14:11:38.61 ID:rwIqO8x3 [1/2]
じゃあ俺は64GB100円切ってほしいな。
これもマジレスだったんだなぁ
>・病気の子供に1GB/sを約束 病気の子供にとっていったい何の意味があるんだとwww
>>435 ごめん、面白くなさすぎてマジレスに見えてたわ。
春休みが終わって年中2chやってる馬鹿しか居ないから荒れてるな
自虐的な人ばかりだな
まだ春休みの俺勝…負け組だな多分。
負け組は労働厨
「クリネックス ティシュー 5箱パック(正規代理店3年保証付き)」 入数:360枚(180組)×5箱パック サイズ:244×310×118mm 希望小売価格:オープン
C300に乗せ変えたんだけど、Cool'n'quietが効いてない。 環境は下記の通りです。 OS:WindowsXP Pro SP3 CPU:AMD AthlonX2 5000 1.BiosもEnableのまま 2.CPUドライバもインスト 3.「最小の電源管理」 4.「Ati Hotkey」も無効 今まで有効だったんだけど、SSDのせいかな?
SSDのせいでCnQが効かなくなるとか考えるだけ無駄な気がする
魔羅セレブ
>>444 もう一度元の環境(HDD?)に戻して元通り効いてるか確認してみた?
BIOSの設定がおかしいんだと思うよ。
>>445 言うとおりだ
c400はいつになったら御祝儀おわんの
リテールが出てからじゃないかね?
99の64GBが2日で100個近く売れたな。
MarvellはIntelみたく、Over-provisioning気にしないで全域領域確保してもOK?
453 :
Socket774 :2011/04/11(月) 06:40:28.23 ID:2Rtn9JUb
NG
サンクス。 あう、そうなのか。 やっぱり、いくらか空けるべきなのね。。。
BIOSでLPMオフってみたが今のところ4日起動中で問題出てない 前は1日〜数日の間隔で良くフリーズしたんだが まだわからんけどね 1ヶ月くらいは様子見ないと
C400ではC300みたいなプチフリ報告ありますか? 体感速度重視だし問題ないならC400買いたい
ないよ だから 安心して 買っていいよ 。
10年前に死んだばあちゃんが、 「9年後にC300が出るがバグだらけだから絶対買っちゃいけないよ。 でも10年後に出るC400はバグ無し鉄板だから絶対確保するんだよ」 って言ってた
CドライブのみのHDDから換装する場合、ディスクごとクローンコピーして交換しちゃえば再インスト不要?
今妙にC400をプッシュしてるのがいるが、C400はリテール出るまで待ち C300攻撃してるのって、今C400のバルク抱えてるぼったくり代理店かショップだろ リテール出るまでに売り抜く予定が、高額な物ほど売れ残り多数 保証も半年とか1年で、リテール発売後は避けられるのが確定だからな
>>431 それ面白いじゃん
過去、オークションで買ったHDDに自分達で撮ったと思われる
彼女さん?のあんなこんな写真が出てきたことがある
そういう宝探しができるじゃんw
てかリテールいつ出るんだよ・・・。
デジカメのメモリに色々写ってたことはあるな フォーマットしただけで全部消えたと思ったんだろう 今では家宝です
おまえらアホばっかだなw
予備領域は何%くらいがいいんだろ? Intel G2では、80Gを60Gの単一パテで使ってるけど。 C300 64Gで同じ比率にすると、46Gくらいになっちゃうんだよな。。。
そんなもの気にせず一括で
パーティション切るぐらいなら、容量小さいの買えばヨクネ? HDDは外周から使われるんで、システム用に切る意味あったが(ry
春休みって終わったよね? なんで脳無し池沼ばっかなんだ
>>470 ガキとジジババは同類
春休みが終わってガキが居なくなると、毎日が暇のジジイやババアどもが出てくる
>>467 今ちらっと調べてみたけど予備領域云々は
Trimが機能する以前の話じゃないの?
>>473 GCとか思ってんじゃ?
Trim有効なWin7なら気にするようなものじゃない
最近速度低下ほとんど聞かないよね
Win7かTrim発行ツールあるSSDなら無用。必要なのはRAIDだけ それにしたってパーティションに割り当てない領域作っとくと速度低下しにくくなりますよって公言してて AnandTechで実際に実験までして効果が実証されてんのはIntelくらいで他のSSDは効果は不明
醜いおっさんの醜い罵り合い
>>458 おまえのばあちゃんピンポイント情強だな
今すごいゆれたなw
おっぱいぷるんぷるん
もっきしてきた
483 :
Socket774 :2011/04/12(火) 00:32:34.91 ID:ujFw43Si
なんでこの手の製品は醜い争いが起きるの
でも近年一番効果が体感できたパーツなんだよな X25-M_G2との違いはベンチでしか分からんかったけど
>483 そら宗教だからな ってのは置いといて入れ替えやリカバリ面倒臭い程影響度は高い気がする CPUやシステムディスク>倉庫ディスク>ビデオカード データ消えたら面倒臭いし血気盛んになるのも分からんではない
>>486 こっちは余裕で足りてるから問題無し。
てか、便乗節電で電気有り余ってるみたいだし。
電気の余ってる深夜にATMを止めるとか、 どう考えても便乗節電だよな・・・
>>486 SSDなんて普通に使ってたらほとんどの時間でアイドルじゃないの?
>>486 おま…それ、転送速度に合わせてCPUの負荷が上がっただけだぞ
だな。性能順になっとるw
中身の伴わない提灯記事を真に受けるバカのいるスレはここですか?
せっかく
>>486 が鼻の穴膨らませてどうだと言わんばかりに貼ってくれたのに
そんな言い草は無いと思うの^^;
ん?何つまり性能が低い程低消費電力と・・・
誤差範囲という程度だけどね
2.5インチHDDでも20Wなんていまどき珍しいだろ
ID:fje+Vkwtは何か根本的に勘違いしてる気がする
Pen4で無駄に電力を使ってます。
SSD SATA6GのベンチってそんなにCPU負荷掛かるものなのか…
QD=32でスコアが大きく伸びるSSDっていうのは ベンチ中は非同期のI/Oコマンドが発行されまくるのでその分ベンチソフトの処理待ち時間が短くなってCPU負荷が高くなるもんなんだよ。 ここでCPUが省電力モードだったりすると逆にQD=32時のスコアが伸びなくなる
QD=32では、SSDによってはIOpsが数万にも及ぶ。 CPUが1秒間に数万回もIO処理すればそりゃ電気も喰うさ。 SATA6Gは殆ど関係ない
ワモニで測ってるがそんな上がんねえよ おかしいから
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 364.849 MB/s
Sequential Write : 140.034 MB/s
Random Read 512KB : 328.931 MB/s
Random Write 512KB : 139.948 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 35.095 MB/s [ 8568.1 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 101.773 MB/s [ 24846.9 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 233.959 MB/s [ 57118.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 133.865 MB/s [ 32681.8 IOPS]
Test : 1000 MB [C: 45.0% (53.6/119.1 GB)] (x5)
Date : 2011/04/12 17:29:23
OS : Windows 7 SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
使用6ヶ月目
>>503 CPUにもよる。
ウチは2500kを4.5GHzにOCしてるからかなり大食いなわけだが、
今X25-MでCDM回してみたら30W増えやがったw
HALTも効かない、EISTもC1Eも無い糞CPUならどのSSD繋いでベンチしても PC全体の消費電力は本当に誤差程度しか違わない。
TB
いやベンチ回してる時にEISTとか使ってるほうがおかしいだろ
C400のBOXマダー?
>>508 ベンチで負荷かかってるのにEISTでクロック落ちるようなことあるの?
砂橋ってEISTとかなんかその辺の機能有効にしないとOCできないんじゃないの
何でBOXにこだわるの?
BOXじゃないと扱わない店がある そして、そこで買いたいというだけ まあ、これで5月まで伸びるとか言ったら諦める程度ではあるんだが
4gameでSSDレビューしてたけど何でそれぞれ容量の違うSSDのベンチとってんだ? intelは120GB以上でC300だけ64GBて・・・わざとか?
印象操作かw
>514 裏金?スポンサー圧力?もしくは測定する上での基準設定も出来ないウマシカなのかも。
なぁ、聞いてくれ CSSD−S6M64NMQ 買ったんだけど中身はRealSSD C300と同じものがはいってるって認識でおkなのか? もしそうなら今日から仲間に入れてくれよ
中身が同じなら美人を選ぶ。
C300を購入しようと思うんだが前のOSからデータをどのように持ってきている? あらかじめプログラムはパーティション分割でいれているから SSDにOSをインストールするだけなんだが レジストリが必要なソフトはどうすればいいと思う?
>>521 俺は一度は普通にインストールする
んで諸々調整終わったら丸々バックアップとるかなあ
ほかのドライブにインストールしてごっそり動かすって人もいるね
サブ機でCopyDrive使ってごっそりコピー
>>522 >>523 レスdクス
とりあえずOSをインストールする事にするわ
あいにくサブマシンはパーツが足りなくて組んでいないんでね…
525 :
Socket774 :2011/04/12(火) 23:59:39.56 ID:cd4MB4OF
新参者です。アドバイスください。 いま手元に新品の RealSSD C300 128GB があって、近々コイツを Cドライブにしようと思ってます。 OSインストール・引越しの前に、コイツ(もしくはマザボなど)に しておくべき処置があれば教えて下さい。
Win7なら何もしなくて良い。 以上。
>>525 ファームウェアが最新かどうかチェック。
www.crucial.com/support/firmware.aspx
英語は読めるよね。
Crucial Micronは買わない。
>>528 アンチするにしても、文章まともに読んでからにしろ
いつのまにか、DRAMチップがマイクロン、SSDがC300になってました!
C300はカス ゴミにもなりきれてないハナクソ
>>532 >525へのアドバイスだろ?
まさか理由もかかずに相手もなくアンチの独り言書き込みにきただけか?
情強531の使ってるSSDを教えてくれや。 マジ知りたいんや。 C300サブ機に回すから新しいの買わなあかんねん。 今週末買うからはよ教えてな!
俺もC300 256GBで困ってるんだ
さっさと教えろ
>>531
C300にWindows7を入れたんだけど噂のプチフリ?発生 一時間に数回、0.5秒程度重くなる。 1.IDE互換からAHCIに変更 2.IRST9.6.0.1014インストール 3.レジストリでLPM無効化 火狐でも日本語変換でも固まらなくなったさ 3.はしなくても良かったかも試練
c300で何にこまってるの?
馬鹿の相手すんな
IYHした後はそのスレを覗かない方が幸せになれそうだな
>536 乙。 これって、次回からテンプレに入れた方がいいね。
c300はカス
いや、C300はリーズナブルでしょ。
MacBook Pro13(2011)で使おうと思ってるんだが、MacOSXではプチフリしない んだよね?>C300 JM602の時もMacは大丈夫だったみたいだし、Windowsの根元のところでSSDが 適さない原因があるんじゃないかな。
板違い 二度と書き込むな 死ね
林檎カスは氏ね
Mac()の時点でもうね…
>>543 Macが限界まで性能を出し切れないで、
SSDコントローラー側に余裕があるだけだろ?
自作と違ってディチューンして性能絞ってそうだし。
mac使いが何で自作板おんねん。 だまってアポーに貢いどけや。 それより昼休み終わってまうで。 はやくお薦め教えてーな。
確かに板違いだなw
Appleは東芝使ってるから東芝買え。
デwwィwwチwwュwwーwwンww DTMに帰れよwww
553 :
Socket774 :2011/04/13(水) 15:50:01.36 ID:xX/hf76J
C300糞すぎワロタwww
マッキンも自作PCにインストールできるでしょ ライセンス違反だけど。
macユーザーのwin嫌いはよく見るが その逆をここまで見るのも珍しいな
マッキンだとアンプのほうだな
どうした、なぜネガキャンする奴いるんだ? どうかんがえても、C400、320や510買うより、C300だろ。
Intel SSDスレだともはや510はハズレ扱いだな
>>543 マカーならTRIM Support Enabler試してみて!!
>>559 他のプチフリって何?
IRST使わない時の応答時間が襲いだけじゃねーの?
標準ドライバのもっさりプチフリのことかな? 現状IRST入れてLPM切ってガチフリ防止が最良じゃないのか? ほかにも症状あるんだろうか?
c300ってカスだよねw
__ .__/ / \/__/ (∩゚д゚) | | し-J __ __/ / ( ゚д゚) ===三\/__/ |ミつっ し-J ( ゚д゚) // / __ /// __/ / .// ===三\/__/ , ;, // 、 ; ,i丶人 / `, ヽノ ヽ从 / ( ゚д゚ ) _(__/ ̄ ̄/ ===三\/__/
情弱はC300を買う 情強はキングストンの東芝モアイ買う
両方持ってる俺は何?
IYHer
>>567 P45でもX58でも発生したがなwwww
くだらねえ捏造すんなカスwwwww
頭悪そう、Fランだろこいつ。
SATA3のママンにつないだらかなり速くてワロタw
シーケンシャル早くなっても意味ないワロタ
単体C400だとIRST入れる意味ある?
>>369 SSDだと早まるん?
L4D2の起動速度あげたいお。
早まるで
早まる!早まるぞー!
ゾンビの走るスピードも上がるで
残念ながらそれはないで
>>559 >GCが遅すぎてランダムアクセスし続けると速度が劇的に低下する問題
こんなのあったっけ?初耳だが。
どんだけ使うと劇的に低下すんの?
ここで解説されてる。GCの実装が稚拙な為速度低下が大きく長い時間GCしてる。
AnandTechのテスト中にも最大で1.4秒のフリーズが発生してる。
>Note that in this tortured state—max write random latencies can reach as high as 1.4 seconds.
Trim非対応の環境では選んではいけないし、Trimが使える環境でもやめたほうがいいと酷評されてる。
これは全部C400のテストの話だが、Anand氏によるとC300とよく似ているとの事。
http://www.anandtech.com/show/4253/the-crucial-m4-micron-c400-ssd-review/2 でもって暗にIntelかSandForceを推奨してる。バグを考えるとどっちもどっちだが、まぁIntelの方がマシ?
他に
・512byte単位のアクセスが弱い問題(C400ではやや改善)
・SATA LPMの問題
という訳だな。
その辺がmarvellの限界なんだろね
但し、Anand氏は必ずレビュー中に良い事と悪い事を両方書くし、SandForceやIntelの弱点も書いてる。 SandForceは速度低下の大きさとTrimの効かなさと開発体制の弱さを指摘してるしSSD320は速度で見劣りするとかね。 曰く、C400の場合(スペック上高い性能があるが)重い作業に適さない。Trim対応環境かつ軽い作業しかしないならアリだってさ。
anandtechってanandって人の名前からとってるのか
A-NAND
ごめんちょっと聞きたいんだけど C300導入のデスクトップを二週間使っていて 2ヶ月ほど電源ケーブルも抜いて放置して 久しぶりに電源つけたら、やたらもっさりしてしまいにはブルースクリーンでたんだけど 電源ケーブルとかずっとさしてないとだめなもの? なんか使ってない間ファイルの整理とかしてんの?
BIOSでCMOSの設定消えたんだろ
>>582 そうか? そのリンクを読むとGCの速度が遅いことではなく
GCをなかなか始めない(始めるのが遅い)ことによってmax latencyを
小さくする手法自体について疑問を呈する表記に取れるんだが?
開始するのも遅いが開始した後もずっとバックグラウンドでGCし続けてるのでもっさりする。 一方IntelやSandForceは時々集中してGCしてる(のでその瞬間レイテンシが大きくなる)
日本語でおk
強烈だな
>>575 ない
なぜそんなにIRSTを気にするんかと
サンクス。 うちの環境だと、C300でIRST入れたら安定したんで、C400もどうなんだろと思って。
C300プチフリとか言ってるやつを通報する
アクセスランプついたまま30秒ぐらい止まるから心臓に悪い
599 :
Socket774 :2011/04/15(金) 00:58:24.36 ID:59PcxmtI
やっぱこれは、ガチフリと言わなきゃなw
まずは難病までをプチと定義できるか 俺は1000msecまでかな
あぶねーC300買っちまうとこだったわ。 素直にインテルにしときます。
800台は頻繁にあるからやっぱり1000台からかな プチフリも慣れればどうって事ないな でも別のSSDに乗り換えたら不満が爆発する人が出るかもね
OCZ Vertex3微妙そうなんでC400買ってみた
しかし古マザー(FOXCONN Avenger)のためSATA2接続
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 270.252 MB/s
Sequential Write : 247.978 MB/s
Random Read 512KB : 253.968 MB/s
Random Write 512KB : 247.626 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 23.495 MB/s [ 5736.1 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 94.543 MB/s [ 23081.8 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 168.970 MB/s [ 41252.3 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 201.980 MB/s [ 49311.6 IOPS]
Test : 1000 MB [G: 0.1% (0.3/238.5 GB)] (x5)
Date : 2011/04/15 2:19:17
OS : Windows 7 Ultimate Edition SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
役立つ情報かわからんが一応はってみる。
>>600 JMicronのプチフリは十数秒〜だったからそれに比べれば軽いだろう
しかしスタック感とかもっさりとか引っかかりってレベルじゃないから
マイクロフリーズとかか
何これ いつの間にプチフリ厨のスレになったの
>>606 持ってない奴が暴れてるだけw
貧乏でSSDが買えないんだろw
プチフリなんてあるはずもなしw
いくら構って欲しいからって 「自分はアホです」って公言して自分で嫌にならないの?
ここの板では価格.comとWikipediaだけはソースにしちゃいけないという決まりがあるのです
このスレ見てるとC300使ってる一部の人が気持ち悪い
amdahci、LPM無効でc300の64GB使ってるが最近プチフリしだした ahciドライバ入れ直したりディスクキャッシュ無効にしてもディスク応答変わらない 一旦フォーマットするべきだろうか?
>>593 のアナンさんの指摘が正しいならSecureEraseで治る筈
プチフリ起きてないと思ってるやつは一度ゲームしてみろ 気づくから
>>614 お前ゲームって通信のラグとキャラデーターの読み出しにかかるラグのこといってんじゃねーのかよw
これをプチフリとかいってたらワロスw
相手のキャラデーターを受け取るのにADSLや光回線じゃ遅すぎてラグが発生すんのよ
その情報を受け取った後にHDD内からそのデーターにあった情報を出してきて表示するのな
HDDならもっと遅くなんのよwwwww
あと、MAP_DATA読み込みなどもな
これだから無知なやつって
なんでもかんでもSSDのせいとかwwwwwww
HDDでMMORPGやってたならSSDん実変えて同じゲームやってみろ!
HDDよりはるかに快適になる
もう使い始めて1年たつが プチフリなんてないな
そもそもが変な割り込み入ってOSがプチフリしてる可能性もある
プチフリする奴もしない奴も、自分の環境が絶対ではないことを念頭に置いてないと禿げるよ。
ガチフリ起こすと以下のシステムイベントが記録される。 ・イベントの種類: エラー ・イベント ソース: iaStor ・イベント ID: 9 ・説明:デバイス\Device\Ide\iaStor0はタイムアウト期間内に応答しませんでした。
メモリとの相性かも
うーむ、、、 marvellのSATAコンドライバポリシーのキャッシュ外してにもっさり治らないから もう諦めてたけど、ドライブプロパティからもポリシーのキャッシュ外すのね・・・ って当たり前か。蘇ったようにプチフリともっさりが無くなった こんなに速かったのかC300・・・
まぁ自分が使ってる物にケチつけられてムカつくのは分かるがwwwwww C300が1万円前後で手に入る今、俺は特に不満は無いかな〜。 HDDの時より遥かに快適だし、プチフリ?とかいちいち気にしてたら禿げそうでやだな^^;
C300 プチフリ で検索するとブログも結構ヒットするからな でも大抵解決済みで、お前らが凸出来ずフラストレーション感じてるのはわかる
自分の環境では出てないだけって可能性は考えないんだなw 「C300にプチフリなど絶対に120%ありえない!」
・プチフリ無し ・気付かない範囲でプチフリ ・設定ミスってSSDにプチフリが発生 ・SSD以外に問題がありSSDにプチフリ発生と勘違い ・脳みそがプチフリ これ以外のケースあるかな?
プチフリって実験的に発生させられないの?
>>628 って、関連するSSDスレのテンプレすら読んでないってことまでは判った。
実際に発生したら調べる気にもなるがw
>>613 こんなものがあったとは
ありがとうです!
スレの流れ見てて思ったんだけど
もしかしてリソースモニタのディスク応答が数百msになってるってだけじゃ
ちょいフリーズの原因がSSDだとは断定できない?
>>615 ラグで発生してるだけじゃいわんわ
東芝のに変えたらまったく起こらんからな
C300ロードもはやいから気に入ったけど
さすがにFPSしてるときにたとえ1秒でもとまるのはうざいんだわ
>>632 0.5秒以上ならかなりの人が気付くから試してみたいんだが
ちなみになんてFPS?
>633 SAは相当な確立で起こった AVAは5分に1回ぐらい
ラグい原因のひとつはGoogle IMEな 使ってる奴はMSの奴に戻してみろ 捗るぞ
>>634 サドンアタックとAlliance of Valiant Armsってやつか
もともと問題だらけの無料オンラインFPSかよ、ほぼクライアントの問題じゃないのか
AVAフリーズとか固まるでググってみ大量にでてくるだろ
試してみるとか言っちゃったが全くやる気がせん
C300にしてからインスコした手持ちのFPSだと
BFBC2・CoDBO・Crysis 2・Homefrontこの辺は全く問題無く遊べてる
>>636 だから東芝に変えたら問題ないって書いてるでしょ
Vertex2でも問題はなかった C300だけでフリーズが起こったんだよ
L4D2とCODBOもあるけどもうC300返品しちゃったから手元にはないんだわ
まあとりあえず 一応報告として受け取っててくれ
>>635 あー、言われてみりゃ「文字打つとき」が大抵プチフリのタイミングだなぁ。
しかその問題起こるのはWindows7x64だけだわ・・・ネイティブじゃないからか?
うちの300は幸いプチフリしないけど プチフリする個体(?)や環境の人はかなり不快だろうな 早く原因がはっきりすればいいね
例えば動画見ててもプチフリ起こるの? 動画だとプチフリ起これば明らかに音声と映像が止まるからはっきりわかるよね
うちはWin7 x64でGoogle IMEで問題ない LPMの対策はしてる
特定のアプリとかでしか起こらなかったら原因を特定しやすいけど不定期に引っかかりが出るからなぁ・・ 俺の場合多分原因はH67マザーだと思っているけど
>>620 そんなエラーでないよー
@ windows7 64
もしかして : AMD
プチフリって言ってるけど便宜上そう言ってるだけで ただの応答遅延だからなぁ。
うちの環境だと動画見てるときにも起こる 画面はとまって音声はCDの読み取りエラーみたいに繰り返される(?)感じに 説明下手で申し訳ない
分かる が、なったことはない
intel core i7 870
別のSSDやHDDに換装した時にも同じ症状が起きるのかどうかが、 ほとんどの報告では書いてないから分からないんだな。 前の環境では〜じゃ、今ひとつ確信に欠けるだろうし。 全てクリーンインストールした状態の同じドライバ入れた状態で、 他のSSDやHDDと比較してくれると、ここの連中も納得しやすいだろうに。
となると本命はC500か
安くなるの?
プチフリ報告の大半はIRST入れてないとかだから当てにならん。
C300はIRST入れた方がいいっぽいな C400だと今のところ特にそんな報告はないが
101008なんちゃらかなんかのバージョンのIRSTがよろしくないんじゃないの レジストリでなんか無効にするか、バージョン戻して9.なんちゃらにするか、 MSドライバにするかでおkkみたいな話じゃねーの
>>654 そうね。IRST入れないと確かにちょっと挙動が変だった。
ただ、最新入れるとガチフリする様になったのでLPM対策してバッチリ。
でも普通に言われたとおりに設定してプチフリするわけだから、商品として欠陥だよね。
そのうち新ファーム出るよ 発売一年経っても安定しないのにファンを獲得してる位だから ストレージとして失格でも商売としては成功だな 今後のSSDに大きな影響を与えるだろう どんなバグがあろうとベンチさえ良くて安ければ売れるとね
>>614 FPSとエロゲしかやらないけどプチフリなんてどこにも無いね
ヘンタイP67Pro3に26k
プチフリに悩んでるけど C300持ってないのに大口叩くアンチがスレ荒らすから相談しづらい(´・ω・`)
>>650 コントローラの開発に力を入れろよ。
いくら微細化してもコントローラがしょぼかったら無意味
>>661 プチフリなんかしねーってんだよw
いつまでもXPやボロPCをつかってんじゃねーよw
>>661 コマンドキューイングを切るといい。
とかいう話を聞いた。
まあ、ここで聞くよりブログでも検索した方がいいよ。
このスレのC300はプチフリしない想定だから。
これ、テンプレ入れるべきだな。
>>536 > C300にWindows7を入れたんだけど噂のプチフリ?発生
> 一時間に数回、0.5秒程度重くなる。
>
> 1.IDE互換からAHCIに変更
> 2.IRST9.6.0.1014インストール
> 3.レジストリでLPM無効化
>
> 火狐でも日本語変換でも固まらなくなったさ
> 3.はしなくても良かったかも試練
正直初心者は買うの躊躇うレベルの働きはしてると思うよアンチは 俺がそうであるように・・・ 自分で解決できる人だけ買うべきなんだろうな。まぁなんでもそうだろうけど
そうそう、SSDってまだ過渡期のそういうレベルの製品だって認識することが大事だよ。 出来ない奴は、AFTじゃないHDD使っていれば幸せだよ。
IRST10.1.0.1008でLPMだけオフってみたけど いまんとこプチフリしてないな。DIPMとかは触ってない やっぱあの妙なプチフリの犯人コイツで当たりかね アクセスLEDついたまま10秒ぐらい止まるからマジ心臓に悪かったぜ
で初心者の俺が 最近購入組みでPC一式初自作 一応成功したんでいろいろ入れてたんだけど 変換でうわさのプチフリしました AHCI済みの標準ドライバ IRST9.6.0.1014を入れようとしたけど インストーラーで起動するもんなの? どうインストールすればいいかわからないお
インストーラを実行すればいいよ
ダウンロードファイルを展開してもSETUP.EXEとか出てこないんすけど
何を落としたんだ?
F6用だろ。 ドライバのダウンロードもろくに出来ないレベルの奴がこんな自作人専用SSD買ってんじゃねぇよボケ
ごめんなさい勘違いでした しかし今度はインストーラで最低限の要件を満たしていないとか出ちゃいましたw もう少し篭ってやってみます、スレ汚しスマソ
とまぁプチフリ初心者に敷居が高いみたいなんで遠慮しときますね 初心者は素直にインテルにすればいいよ 体感なんかかわらないし
9.6無理ならIRST最新版いれて、LPM切っとけ 初心者はいいわけにならない 俺も初心者だし
自作人専用SSD(笑)
とりあえず最新版は入れました
プチフリありそうなら
>>11 試してみます
どうしても IRST というのがインストールできません。 たすけてください。
>>675 9.6はWin7SP1には入れられないと思ったので10.1で。
>>680 AHCIに変える。
Intelチップセットに変える。
RAIDにしない。
>>681 ありがとうございます。
すでに AHCI & RAID なしで使用しています。
今はチップセットが 890GX なので、2番目の、
「Intelチップセットに変える」を試してみることにします。
STATIONにIRST10.5.0.1015 WHQLきた
C300遅すぎ笑った
Genoで64gが8000円台だった 送料とかわからんけど
Geno怖い
スレの大半の暴言は やっぱりチョンゲ厨の仕業だったんだな
プチフリの人、intelのAHCIドライバのみでも発症するの? おれはユーティリティもインストールすると iaStorのタイムアウトが発生しやすいんじゃないかと疑っているんだ あのユーティリティは基本RAID向けのモノだったと思うから AHCIで使う人には不必要だと考えている
IRST9.6 Win7SP1でも入るよ。 色々いじったけど結局デバマネのキャッシュオフ+IRST9.6が一番挙動安定しているみたいだ。 ベンチだけだとMSのAHCIが何故か最速なんだけど。
書き込みキャッシュってオフにした方がいいの?
何のためにキャッシュ付いてるか考えろ
ライトキャッシュを無効にするとSSDへのアクセスが増えて お前らが大好きなプチフリとやらが増えるぞ やったねたえちゃん
理解出来ないので、HDDにもどします すまそw
インスコスコスコ OS注入♪
HDDにもキャッシュあるんだけどな
こ れ は ひ ど い
RealSSD C400 (Marvell 88SS9174-BKK2、IMFT製25nm NAND、256MBキャシュ) 64GB: R 415MB/s、W 95MB/s、100米ドル強 128GB: R 415MB/s、W 175MB/s、210米ドル 256GB: R 415MB/s、W 260MB/s、425米ドル 512GB: R 415MB/s、W 260MB/s、825米ドル リテールいい加減でろよw バルクで128Gが27.000円って高すぎないか?
699 :
Socket774 :2011/04/16(土) 17:46:38.07 ID:N/vtSSfY
64GBだったら、C300とC400ではどっちが買いかな?
ランダムリード重視&プチフリ怖くない→C300 それ以外&ヒトバシラー→C400 容量は関係ないんじゃね?
AMDのSATAコントローラーはLPM設定できないの?
AMDでもLPM設定あると思うが、デスクトップでは基本無効になってるんじゃないかな ノートで有効にされてる機能だと思うよ
とりあえずこれから手元のC300 256GBにWin7インスコしようとおもってるんだが インストール後にやっておいたほうがいいこと教えてくれ
>>702 できるよ
レジストリの
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\ControlSet001\Control\Power\PowerSettings\0012ee47-9041-4b5d-9b77-535fba8b1442\0b2d69d7-a2a1-449c-9680-f91c70521c60
ここにある「Attributes」って項目の値を1から0にすると(0にすることでLPM無効の設定になる)
電源のオプションのハードディスクの項目にLPMの設定項目がでてきて
Active(LPM無効)
HIPM
DIPM
HIPM+DIPM
この中から選べるようになる
あ、書き忘れたがデフォルトの状態のAttributes=1ってのはHIPM有効の状態
って、キー名間違えてる… HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Power\PowerSettings\0012ee47-9041-4b5d-9b77-535fba8b1442\0b2d69d7-a2a1-449c-9680-f91c70521c60 こっちだw
>704 デフラグ無効化 IRST9.6 お好みに合わせてPrefetch&Superfetch切る このくらいか?
>>708 IRSTのバージョンて、どうやったら簡単にわかる?
前に入れたんだが、バージョンわからん。
>>709 デバイスマネージャのAHCI Controller のドライバのバージョンとかかな
>>704 デフラグはインスコした段階でスケジュールから外れるから大丈夫
superfetchはインストールして短期間でエクスペリエンスインデックスでプライマリハードディスクが高スコアでていると
イベントビューアでsuperfetchをはじめることが出来ないみたいなエラーと共に手動化する
エクスペリエンスインデックスが何故か5.9ではまる不具合になった場合は切り替わらないことがあるので
コンパネ>管理ツール>サービスでsuperfetch選んで無効化
>>709 IRSTをスタートメニューかタスクトレイのアイコンから起動してヘルプ>バージョン情報で分かるだろ
IRSTを古くする方法は、SansyBridge世代ではできないよなぁ・・・ 初めてReal SSDを使用したけど、たしかにこれはフリーズだわ。 仕方ないので削除してOS標準ドライバで使ってみる。 この場合の問題点ってなんだっけ?>OS標準AHCIドライバ
だからLPMを無効にしろと
>>710 >>712 サンクス、10.1.0.1008だった。
一応お礼になるかどーかわからんが情報あげとく、P43でこIRSTのバージョンがこれで、プチフリ経験無し。
実は、LPMにしろ他のにしろ、何にもしてないWindows7Pro64bit、残念ながらSATA3.0Gb。
パソコンハウス東映で64GBバルクが7980円とアキバ総研に。 まだ安くなるか・・・
ところでIntelのRAIDでTrim使えるのはいつなんだよ
当分無理 仕組みから根本的にRAIDとTRIMは相容れないものなので 今のRAIDとは違う何かが出現する時代まで待つ必要がある
マジで これで諦めついたわd
C300も値段が安いし最高速を求めないから これでいいかなっと思ってるんだが そんなにプチフリってのがあるん? 小猫レビューみても満足レビューばっかであまり見ない気がするんだけど
小猫レビュー上げてる人だけど・・・実用レビュー出してない。 ベンチ取るためだけの専用環境で報告しているから。 システムにすると発生すると思う。というか、した。
>>718 9.6.0.1014からRaidに対応したっていうのはなんちゃって実装だってこと?
>>722 >システムにすると発生すると思う。というか、した。
環境を教えて欲しいな。
SSDの空き容量とかも。
conecoのレビューはマジでベンチで満足したか自作初心者がなんとなくはえーって言ってるだけなんだよな C300に限った話じゃないけどw
ブログとかでベンチ上げてる奴も趣味で色々なSSD買って遊んでるだけで 常用してるのは鉄板SSDとか下手するとHDD搭載のPCだったりするんだが、 常用目的でSSD探してる奴がそういうのを見てトラブルなさそうとか思い込んじゃって 買って爆死するんだよな
ベンチの数字だけ見て他機種を貶してたらどうかと思うけど 自分の前環境と比べて速くなれば仮に他機種と比較して微妙でも喜んでいいんじゃね
729 :
722 :2011/04/17(日) 10:45:03.02 ID:1B9PAzzt
>>725 2600K+H67S+C400@256GB+Win7(x86)で発生。
「iaStorのタイムアウトが発生しますた」だってさ。
今はOS標準ドライバで様子を見ている。もう少ししたらLPM無効ってのをやってみるつもり。
>>726 感想って個人差があって参考にならないから
ベンチ、ワットチェッカーなど数字で証明できるところだけをレビューすることにしているからねぇ。
731 :
704 :2011/04/17(日) 11:00:39.11 ID:CdI3zgDY
>>708 ,711
お礼が遅れたな、サンクス、わかりやすくて助かったよ
SuperfetchとPrefetch切ってIRST9.6か
じゃ、早速インスコールしてくる
>>727 その爆死(笑)した層だけど解決するだけマシかな
現在は快適に使えてるし満足だよ
>システムにすると発生する 使えねー
SSD初購入なんですけどHDDの時みたいに最初は 念入りフォーマット&チェックみたいなのやったほうがいいんですかね?
>>718 RAID0やRAID1なら理論上は相容れるだろう
ぜひやっとくべきですね
>>718 IntelのSSDと違い、C300はTrimが無効でも性能低下しにくい仕様なので
RAIDで使っても1年くらいは平気と思われ
>>737 逆だろ
TrimなしでC300を使うのは自殺行為だ
>>720 IRST使わずOS標準のドライバ使えばいい話
それで出ている奴は捏造か他に原因があるか自分の頭がプチフリかのいずれか
> 2600K+H67S+C400@256GB+Win7(x86)で発生。 IntelのLPMの問題ってC300だけじゃなくてC400でも出てるんだな C300だけかと思ったよ
AMDのAHCIドライバーのTrimサポートは11.1から?
>>739 OS標準使うと応答遅延酷くなるからLPM切るのが正解。
Intel各チップごと対策集
Intel5より前
○標準AHCI
◎IRST9.6
×IRST10.1.0.1008
P55などのIntel5シリーズ
○標準AHCI
○IRST9.6
◎IRST10.1.0.1008
P67などのIntel6シリーズ
△標準AHCI
○IRST9.6
×IRST10.1.0.1008
◎IRST10.1.0.1008+LPMオフ
SATA LPMの設定方法
http://marosama.blogspot.com/2010/01/sata-lpm_22.html ?UEFI上でホットスワップ有効にする
各チップ共通
◎デバマネのドライブプロパティからポリシーのキャッシュ外す
?MSE無効にする
俺の人生もプチフリしています。
C300組み込んでIRST入れたけど、レジストリの\iaStor\Parametersの下にport0〜のが出てこない… IRSTは実行してるはずなんだけどなんでだろ
P67使ってるんだけど、IPSTぶち込んでレジストリでLPM無効にしてキャッシュ切ればおk? キャッシュって、切った方が早くなるん?
誤爆
H67 と C300/128GB OS標準でプチフリしまくって狼狽 IRST10.1.0.1008+LPMオフ無しでなぜか改善 Windows7 64bit SP1にしていることが良かったのか・・・
キタ━━ o(・∀・o) |サ|ク|ッ|と|併|殺|毎|度|あ|り|っ|!| (σ・∀・)σゲッツ━━!!!!!
誤爆しますた
>>744 P67などのIntel6シリーズにIRST9.6ってインストールできるかい?適応外ってインスコできないんだが。
ドライバが出た当時はまだ出回って無かったチップセットだから 弾かれちゃうのかねぇ・・・。
ドライバの更新からなら入るんじゃね? 俺はコントローラ確認するのに一覧出したとこで止めちゃったけど
前にSSDスレでH67だからIRST9.6入らないと書いたら普通に入るというレスを貰ったよ
>>758 これだね
235 :Socket774:2011/04/11(月) 18:16:56.36 ID:z+HFBvXV
いいな・・
俺はH67だからIRST9.6入らないし標準ドライバだとプチフリどころかガチフリするし
まぁ次のファームアップで治ることを期待している
238 :Socket774:2011/04/11(月) 20:12:05.80 ID:j3ysBV1Z
>>235 何言ってんのかよくわかんねえw
普通に入るし
おれはIRST10入れてる
10入れてんのかよw
それそれ 多分前バージョンのIRST10をいれればAHCIドライバが9.6のままという意味だと思う 今は最新ベータ版で様子見しているところだから試していないけど
IRST10にはバグがあって、近いうちに修正バージョンが出るらしいね その修正されたのがベーターでUPされてるやつかもね いまは9.6を使うのがいいらしいよ
前バージョンのIRST10って、どれのことだ? Sandyの付属CDのが10だったかな・・・?
>>761 使ってるのは10.5.0.1015?
前にP67で10.1.2.1004がLPMオフなしで快調というのもあったんで
新しいほうで改善していけばそっちが◎になるだろうね
>>763 >>177 にあるよ
>>764 10.1.2.1004でiaStor出たよ
LPMオフで直った
>>764 今は10.5.0.1015を使ってるよ
まだ様子見の段階だけど気になるほどのプチフリは起こってなくていい感じ
>766 >>気になるほどのプチフリは起こってなくて あるのかないのかどっちなんだい? 気にならないプチフリはあるっていうこと? 曖昧なのはよくない。1か0か?白か黒か?YesかNoか?有無を答えて欲しい。
言葉足らず失礼しました 体感上はなくリソースモニターを見ているとちょっと数値が大きいのがあるなといった程度です
>>768 レジストリ項目がなかったのでそのままです
おまえら不毛な議論ばっかりしてるな >11 見てわかんねーやつは 今月末くらいにC300のファームウェア修正入るからそれまでまっとけ 分かってるヤツはとっくにLPM無効してる
本当にわかってる奴は修正ファームを適用しても問題ないかまで観察してから ファームアップする
>>767 いやいや最近は11と00の間に、10とか01とかあるらしいぞw
SSDってHDDと違ってめんどくせえな こんなめんどくせえもんすぐ廃れるわ ゴミだな
HDDも普及するまではめんどくさいことが色々あったんじゃないの。
40MBの頃には特に何の問題もなかったよ。 電源落とす前にSTOPキー押したほうがいいとかあったけど。
777 :
Socket774 :2011/04/17(日) 19:26:35.41 ID:OgN8sLKD
HDDなんて未だに定期的にデフラグしろとか 物理的な振動をなるべく与えないようにしろとか よっぽど面倒くせえだろw
パソコンだけでなく、家電やポータブルAVにも浸透してきたSSD それに伴い排除されつつあるHDD HDDは5年後にはオワコン
>>770 了解しました
うちもいろいろ試してみる
また何かあったらその時もまた
ノシ
そもそも用途が違うのに 終コンとか言いたがる男の人って・・・
容量がTB単位のSSDが1万円未満で出てくるようになったらHDDも終焉だろうな いつになるやらわかったもんじゃないが
その頃には100TBのHDDと数TBのSSDのハブリッドだったりして
ハイブリッドってメリットなくね?
3.5インチHDDがメーカーにとって美味しくなくなってきてるので 2.5インチ2TBとか出てきたら3.5インチをディスコンしそう
外見は単一のドライブに見えて、SSD側に書きこんでしばらくアクセスされないとHDDにファイルを移動させるハイブリッドドライブは有りかも
ハイブリッドは一瞬だけ流行りかけて、あっという間に消えていった。
Z68でSSDをキャッシュとして使えるらしいぞ
*暇とみせかけてアクセスするとプチプリします
あれは40GBまでじゃなかったっけ?
初SSDでstripingしてみたんだけど あんまり速いっていう感じしないね。 Raid環境に慣れてるからかもしれないけど 2万だして64GBx2なら、15k回転のHDDx2の方がいい気がする。 インデックス切ったりテンポラリ別のドライブにしたり セルに気を使う割には体感速度を感じることができないね。 これはSSDどうこうっていうより、Windowsのシステム自体を速く感じる ことが現在のシステムで頭打ちになってるとかそういうことな気もするけど。 設定をにつめていく面白さとかもあるんだろうけど、 単純に1台のHDDを2台にしたときの感動にはちょっと及ばないって いうのが正直な感想。発熱少ないとか消費電力少ないもメリット なんだろうけど。 すぐに廃れるとは思わないけど、まだUSBメモリと大して変わんないね。 みんなが速い速いっていうからすごい期待しちゃったけど RAMディスクには遠く及ばない。 というわけで、これからSSDを導入しようと思ってる人への情報提供でした。
うぜえ
何を言ってるのだね
128GBを一つでいいじゃん
Cheetahから乗り換えてるけど余裕でSSDのが快適。 まぁ64GBとか買っちゃう脳筋には差はわからないかもな。
trim効かないのにSSDでRAID0とか言っちゃう男の人って・・・
RAIDはHDDでやれ
少し前から湧いてるDTMのやつだろ、どうせマザーボードのSATAにつないでRAIDしてるんじゃないの?
あいつら頭がpoorだから相手しないほうがいいよ
64GBでRAIDしている奴を責めないでくれ! 悪いのは貧乏なんだよ!あいつらじゃないんだ!
2ch程度の利用しか無くて980XとCeleronを同等に扱ってる奴と同じ匂いがする。
2ch程度の利用しかないならそりゃ同等だろうwww
>>803 いや、アンチスレでフルボッコにされて逃げてきた訳で
RAIDはリスク多い割に、シーケンシャルの速さは重要でないからな、128を1台にするだろ。 と、注文ボタン押すぎりぎりまで64*2のRAIDと128のどちらがいいか悩んだ俺が書いてみる。
>>790 はただの長文荒らし
実はSSDをもっておらず妄想でこの文章を書き上げた文豪
文豪w
いや書院だろ
以下おっさんホイホイ
断然OASYSだろ
ポリシーの「デバイスの書き込みキャッシュを有効にする」のチェックは外した方がいいの?
SATA LPM とは無関係だが、 C300はGCが遅いので物理アドレスレベルの断片化がひどくてリードモディファイライトが多発して遅くなっている場合は キャッシュ無効にするとキャッシュの内容をまとめてSSDに叩き込む→SSD「ちょっと待ってね、今書き込んでるから」が原因の もっさりはしにくくなる
LPM無効にしてから1週間ぐらい まだガチフリしてない。完治か
いやいや、俺もおまえらと同じC300ユーザーだっての。 そう邪険にするなよ、正直な感想を書いたまでの話だよ。 これからSSDを導入しようっていう人が過度の期待を持っちゃうと 現実を見たときにかわいそうだからホントのことを書いたまでのこと。 実際、64GBx2と128GBx1でどっちが速いかなんて、並べて比べてでも しなけりゃわからない程度の違いでしかないだろ。 そんなことに必死であーだこーだ言いたい気持ちもわからんでもないけどさ。
なんでもかんでもRaid組みゃいいとか思ってんのかね
速攻で劣化する64GB*2はダメだろ
C300でRAIDとか何で自作板にいるの?レベルのアホ
これ本気で書いてんの? それとも俺にraidの速さを証明するソースを出させて、 最初の書き込みを自身で否定させようっていう作戦?
ていうか、この板では、"RAID" てのは "RAID0" と同意なの? C300でストライピングとかアホだと思うけど、 RAIDとRAID0を区別しないでつかうのもどうかと。
64GBとか128GBのSSDでミラーリングってか?
ミラーだろうとTrim効かない事には変わりは無い
trimが利くと1台でも倍くらい速くなるの? raidは4kは大して変わらんけど、シーケンシャルとかは倍速くなるよ。
お風呂いくけど?
行ってらっしゃい
行ってきます。
Trimが効くと遅くなりにくくなる。 Trimが効かないと皆各種レビューでおなじみのSecureErase直後の 速度無劣化時のベンチとは似ても似つかないくらいの低速になる。 そういう超低速デバイスをミラーリングしたのと、Trim有効で速度低下してない単機では 後者の方がマシ。
うち無駄にRAID5にしてるな 安かったからついって形で結局6台になっちゃったので Fastpathつけるとランダムは速くなるけど はっきり言って1台と体感は変わらんから まあもともとHDD用で使ってて余ったポートを利用してるから 1台だろうが6台だろうがRAIDカードのBIOSは避けられないからRAIDのまま使ってるけど ちなみにIntel80GB6台RAID5はシーケンシャルリードは1台より遅かったw こっちはカードが9550SXでしょぼいからだろうけど
いい加減この話題飽きたが全力でつられてやる
SSDでRAID 0の無駄さはこの動画でよくわかる
C300ではないが、同じような結果になるだろう
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9681400 電源ONよりWindows起動開始がSSD1台で11秒、RAID 0で15秒
そして、スタートアップに入れた30アプリ全起動完了までSSD1台で43秒、RAID 0で48秒
ドライバ読み込み分を計算に入れたとしても、アプリ起動速度はほぼ変わらない=通常利用では事実上無駄
シーケンシャルリードをとんでもない量するようなアプリ以外には向いていない。
むしろTrim効かなくなる分損が多い
ついでに、7200rpmのHDD RAID0では倍速になってもまだSSDに追いかない
7200rpmが15000rpmになっても倍速になるわけじゃないからHDD2台のRAID 0ではどうあがいてもSSD単体に追いつかない
上の動画は4分40秒以降を参照・・・忘れてた。 それ以前も面白いけど今回のを証明するには4分40秒が一番わかりやすい
大体シーケンシャル重視するんだったらまずC300じゃなくていいじゃん
RAID0でも1でもいいんだけど、 単純にデータを2分してアクセスするんじゃなくて、 たとえば、AとBと言うファイルを読み込むとき、 一方のディスクにはAのリードを、他方にはBのリードを、って具合に、 処理分割とかできないのかな、 そうすりゃ、ランダムアクセス速くなりそう。
お高いハードウェアRAIDカードならそうやってアクセスするから速くなる オンボとソフトウェアRAIDカードはアキラメロ
LPMオフでも「デバイス \Device\Ide\iaStor0 はタイムアウト期間内に応答しませんでした。」来たからお手上げ状態
>>836 へぇー。できるのもあるんだ。
MB標準で対応になるのは、大分先かな。
>>830 ファームアップでアイドルタイム・ガベージコレクションに対応したんじゃなかったか?
>>835 LinuxのソフトRAIDはそうなっている上に2つどころか3つでも4つでも。
SATAである必要もなくやろうと思えばiscsiやUSBとまぜこぜも
ID:pb/afICZ
ミス・・・Shift+Enterで書き込む仕様なんとかしてくれ、Janeめ ID:pb/afICZはどこに消えたんだ? おぼれたか?
つか個人なんてどうでも良いですしおすし
>>837 俺も前それに悩まされていて強烈なフリーズが起きてたんだが
あれこれテストしてみたけど結局メモリ変えたらでなくなった
メモリとの相性とかあるのかもしれん
それかメモリ自体壊れてるか
そんなやつ多いんじゃないかな? 悪いのはSSDと決め打ちしてかかってる
>>843 オプション→書き込み→Shift+Enterの書き込みを無効にする。
あらかわいい
安堵さんによるとC400も同じ傾向ってことだから C400もプチフリするお
SSDでRAID0してるやつはお宝動画をSSDに保存してるんだろうね
結局プチフリはするの?しないの?
JMicronと同じメカニズムの現象は起こらない しかしバグや速度低下が原因のもっさりは起こる
C300は単体で使っているけど、 SamsungのSLCはIOPとキャッシュ付のHBAでRAID0にしている。 SSDの特性に合った使い方をすればいい。
>>852 んで君は何時間使ったのかね?
おれは7000時間だがベンチではほんのわずかに速度低下してるけどもっさりなんて起きたこと無い
>>852 どうもありがとう。
OSのみに今回SSDを使おうかと検討してたけど、ちょっと微妙なんですね。
>>854 使用状況による。
Trim有効かつ負荷の低い用途ならば体感するほどのもっさりは起こらないかも知れないが
>>582 はC400の例だか負荷が高い用途なら起こりうる。
プチフリ、最初は頻発してたけどLPM切ってUSBのセレクティブサスペンド切ったら激減したな まぁそれでもごくまれにプチフリするが気になるほどではなくなった LPMはAMDのAHCIドライバだとデフォルトで有効になってるくせに設定画面が出てこないから面倒だわ
てーかお前らC400のリテールでたら買うの?
ramdiskの設定とかどうしてます?
素直にCorsairいっておこうぜ
すまん誤爆したわ
_ _ ( ゚∀゚ ) 素直にCorsairいっておこうぜ し J | | し ⌒J
また誤爆ですか?
コピペにマジレスかっこいいね いい加減RAID基地外隔離スレ立てたら?
どうぞどうぞ^^
やる気は無いけど、winに付いてるソフトウェアRAIDも、Trim聞かないのかな SSD速いからCPU負荷で笑えないか
おい 10.5.0.1015 入れた奴感想を言ってくれ
ちょっと乾燥気味だけど粉は吹いてない
どうやったらプチフリするの?
C300を昨日購入してWIN7 64にインストールして使いたてほやほや状態です 問題なくインストール完了して今のところ得に問題なく使えているっぽいんですが なにか特別に設定しなければならないことってありますか? まだ使い込んで居ないのですが。
もっさりするならIRST入れてiaStorエラーでるなら
>>11 見てLPMきって
それでもだめならここで嘆いてみる
MicronのNANDってインテルも出資しているんだから、 IRSTきちんと対応してほしいね。
うわー!C300、128GBを通販で買っておいたんだが OSインスコ面倒だなあとしばらく放置してて、 さすがにこりゃいかんなと重い腰を上げることにしたんだが いくら探しても入ってる箱が見当たらない。 どうやら、先週末に邪魔なものをいろいろ処分した時にこいつもゴミに出してしまったようだ。orz
箱ちっさくて頑丈だから俺もそうなりそうな気がして先に中身だけは出しておいたわ ご愁傷様過ぎる
それにしてもC400リテールの話が出ないな。 はやく供給増やして値段下げておくれよ
>>875 気分によって潰したり潰さなかったり。
>>856 >>878 たまに小さい部材なんかを知らないうちにてのはあり得たけど
まさかにSSDをやっちゃうとは思わなんだ。
SSDにOSインスコすれば起動が光の速さになるとwktkしてたが
SSDを光の速さで処分してしまうとは…
皆さん同じようなことないようにね〜
御愁傷様です。 まじで起動はSSD最高だわ。HDDには戻れないね
>>880 気を落としてばかりでは前に進めない。
やはり俺はSSDを使わないといけない。
てことでC300をポチッとしたわ。
128GBだとまたやらかしちゃう可能性あるんで今回は256GBでっせ。
>>874 斜め読みしてて、
空き箱でなんでそんなに落ち込むの?
と思ったら、中身入りだったのね。
言葉をかけることしかできんが、ご愁傷様。
あの箱、HDDだと思って持つと拍子抜けするぐらい軽いしね。
IRST10.1.0.1008にLPMオフでプチフリ完治かと思ったけど たった今プチフリした… 10.5.0.1015にしてみるか
>>883 イベントログに出たの?
出てないなら別の要因のプチフリかも
5:44:38にiaStor出てるからこれだと思う。 LPMだけオフにして様子見中だったんで 次はDIPMもオフってみるよ
win7とP67の組み合わせにC300で組んだけど、 シーケンシャルリードが50Mぐらいしかでない、おまけに固まる 原因なんなんだろ
64GB: R 355MB/s、W 75MB/s、約12,000円 をふたつのRAID0と 128GB: R 355MB/s、W 140MB/s、約23,000円 だとどっちが強い?
お前の頭が弱い
>>887 マザーに付いてきた6G対応の使ってるー
そうかケーブルの可能性もあるのか、高くないし変えてみるよ
6G対応SATAケーブルなんてありませんよ。
ケーブルの規格は3Gbpsも6Gbpsも同じ。 6G対応を謳うのはマーケティング上の理由だろう。
6G対応を謳って無いケーブルで痛い目に遭った事無い人はそう言える
3Gの規格すら満たさない糞ケーブルは使わないんで、痛い目にも合わんよ
3Gでエラー出なくても6Gでエラー出る事あるよ?
6Gの方がマージンは少なくなるから、6Gだけでエラー出す糞ケーブルもありえるな。 んで、それがどうかしたのか?
くだらんことでけんか腰になるなよ
つまりどういうことだってばよ
6Gって記載されてるのは6Gで抜き取り検査しましたよって事で 6Gって記載してないのは6Gの抜き取り検査してませんって事で ケーブルの構造は同じって事だ。ただ品質は違うかもね
Cat5とCat5EとCat6みたいな物か
Cat5とCat5EはともかくCat6は違うだろ
6Gbps対応のケーブル買おうと思って店に行ったら 箱に6Gbps対応ってシールが貼ってあるケーブルがあって そのシールの下には3Gbps対応って印刷されていて 何も買わずに帰ってきた
>>903 今時のCat5ケーブルなら作りは一緒だろ
3Gbps対応のシールを剥がすと1.5Gbpsのシールが! 今店に並んでるようなものは全て同じようなものだと思うがな
cat6は違うから ググれ
cat6は十字フィラーが入っているので 自分で端末加工するのは面倒だ。
まあでも最近は中の区切りなし、より線のカテゴリー6ケーブルなんてのもあるしなあ どっちでもいいんじゃね?
そのうち、オーディオケーブルみたいに 自作SATA3ケーブルフヒヒって出てくるのかな
結局どういうことだってばよ… 大人しくOS再インストールしてりゃいいのか俺は?
ケーブル替えたら直った 指すポート替えたら直った とかは報告あるから金のかからない順番で色々ためせばいいんじゃね
Cat5eからCat7に変えたら光回線が安定した・・・ような気がする 事実ベンチで75〜90Mbps前後で不安定だったのが105〜120Mbpsにアップしたし落ち込みも少なくなった ケーブルは良いの使ったほうがいいことに変わりないと思うよ
まぁ自分の信じるものを買って使えばいいじゃん。 たまに知ったかひけらかして恥じかく奴もいるけど。
>>881 物理的な大きさは変わらないから
またポイしちゃうんじゃね?w
10.1 LPMオフにしてもフリーズするから9.6で使ってたんだが、今日10.5入れてみた さっきガチフリしたw 速攻で9.6に戻したよ
もしかして9.6のinfのaddregをまるごと移植すると解消したりするんかのお?
hdd→C300転送中、explorerの挙動が重くなる
キャッシュ無効で回避できた
>>918 現時点ではLGA1155は不具合テンコ盛りですね
皆無だけど
LPM無効にしてもフリーズするヤツってちゃんと "LPM"=dword:00000000 "LPMDSTATE"=dword:00000000 "DIPM"=dword:00000000 この3つレジストリに記入してるの?
923 :
Socket774 :2011/04/21(木) 04:04:34.08 ID:Sgrt4cK3
SB850 C300ハエーヨ
あかん ノートのAS1830Z-A52CをC300に換装したらガチフリが起こる LPM無効にしても直らん
ノートカスは氏ね
あれ? C400まだ発売されてねえの? 3月末には発売されると思ってたのに。
なにをおっしゃってますか
>>927 販売されたん?
価格では表示されないが。
素人はリテールしか見えないらしい
>>923 AMDのAHCIドライバ使ってるなら
一応LPMはオフにしとけよ
うちの彼が意味不明な発言をして、申し訳ありません
>>930 923じゃないが、今までプチフリ感じた事無かったから弄らなかったけど
試しにLPM切ってみたらマウスカーソルの動きとか更に滑らかになった気がする
ベンチ結果も上がったし、すばらしい
>>928 安心しろ。
年末発売にずれ込んだと公式で発表されて、住人はガッカリしてるんだ。
神経を逆なでちゃイカン。
黙って年末まで待て。
今使ってる Core 2 Duo E6850 nForce680i LTのマシンに RocketRAID 620を拡張してそこにC300繋げて Windows7インストしようかとおもってるんだけど やっておいたほうがいいことってある?
C300やっとこさぽちったー 土曜に組み替えだけど よろしこー C400とどっちにしようか悩んだけど微々たる速さの違いだろうし 六ヶ月保障は心細かったので300にしたわ
ビタミンC300mg
俺は400mgがいい
C300買おうと思うんだけど64Gと128Gじゃ目に見えて違うものなん?
容量は目に見えて違う なにが聞きたいかぐらい書けねぇのか?
速度の違いを訊いてるんだろ。 それくらい言われなくても分からねぇのか?
分かってるけどわからない振りをして、質問者のレスの重箱の隅をつつくのが好き って人間もいるんだよ、それくらい分かれよ
>>943 ならてめーが速度について答えてやればいいだろボケw
まず重さが違います
買おうと思ってる人間がまさかそれについて全く自分で調べていないなんて考えにくい 今更ググればすぐにいくらでも結果が見つかる速度について質問するだろうか もしかしてチップ数の差による消費電力の違いについて聞きたいのかもしれない
フクシマの前後の原発みたいだな。それまでC300最強最速! だったのが、フリーズ多発で、欠陥品へw
H67-B2+C300だから二度目の経験だ。 H67は既にB3へ交換済みだけどね。
設計限界以上の地震にちゃんと耐えたのに ディーゼルが止まっただけでなんで原発が悪いことになるか意味分からんわ おんぼろケーブルのせいでC300が遅くなってたのがC300が悪いことになるようなもん
原発が悪いのではなくて東電や管だぞ。 だからケーブルのせいで障害が起こったらお前が悪い。
>>936 Core 2 Duo E6850 → 時代遅れのゴミ
nForce680i LT → 発売当初からカス
RocketRAID 620 → 帯域が狭い。さらに速度の出ないコントローラ搭載なウンコ
なので
インテルorAMDの最新のチップセットが載ったマザーに乗り換える。
>>951 自民党の総理だったら大丈夫だった?
正直そうは思わんけど。
自民の総理なら菅みたいに初動対応の重要な時に わざわざ無駄に視察して現場の作業を邪魔したりはしなかっただろうな
>>954 津波でディーゼル発電機の燃料が流された時点でアウトだ。
東電じゃなかったら地震前に津波対策はあったかもしれないけど、
ああなったら誰が総理でもどうにもならんよ。
現実とは違う想定を元にされても、ねえ
別に管が悪いわけじゃないだろ 原発推進も原発は安全だってホラ吹いてバンバン作りまくったのも自民党 原発に対する怒りの矛先はどう考えても自民党、谷垣に怒りをぶつけろよ
自民の総理なら米軍からの冷却剤も断らなかっただろうし 国内のポンプ車の提供も断らなかっただろうから作業は迅速に進んでいた可能性も高いね。
前代未聞の災害が起こってるんだから後手後手になるのはある程度はしかたないだろ 野党なんて批判するのが仕事または批判しか報道されないんだから菅叩きに流されないようにな なんで総理全力を尽くして頑張ってくださいぐらいのことが言えないのかと最近は思う すれ違い
そもそも鳩山がCO2を25%削減する!なんていい出した煽りで耐用年数超えた原発を 延長稼動させなければ起こらなかった筈の人災なんだけどね
>>960 それが無くても地震の時点で廃炉になんて絶対になっていないよ。
要はC300ユーザー=民主党信者って事だね。
別に民主党を支持しているわけではないけど、 どう考えても辻褄の合わないことを主張されたら 否定したくなるのさ。
ネトウヨの相手をしたければ yahooニュースのコメント欄にでもどうぞ
なにこの無茶な流れw とりあえず軌道修正をと C400リテールマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
なにこの豚? Crucialのマスコットキャラか?
>>955 誰だったら良かったのかって話じゃなく、責任の所在の話だよ。
一ついえるのは団体に属している者は普通はその団体に対して悪口は言わない それが社会をまとめ動かしている物だが逆に難しくもしているとも言えるんだよな
つまりID:+C0g+xcSは民主党員だということか。
こんなとこで講釈たれるのは 政治信条以前に人間性の問題だろう。
うちの旦那がこちらでご迷惑をおかけしてると伺い・・・
政治の話したければよそ行けよ。 荒らし以外の何物でもない。
>>975 大丈夫、まともに相手されてるのはお前じゃないからw
そもそも政権を叩く理由が分からん、今回に限っては悪いのは盗電一択だろ 下手すれば盗電の借金すら俺たちが払うんだぜ?
上に同じ
民主党工作員ご苦労さん。 菅がパフォーマンスで現場行かなかったらベント開放間に合って 今ほど酷くはなかったかもな。 東電の対応が悪いのは変わらんけど。 いい加減スレチ
>>954 しなかったとしても状況は変わらんでしょ
そりゃ3,4年復興に時間が掛かるのを1年ぐらいで復興して税金とかも高くならんならすごいと思うが
どっちがやってても大して変わらんでしょ
結局運が悪かったんだろうな
てか自民とかって何か行動してるの?
放送されんだけなのか本当に文句言ってるだけで何もしてないのかよくわからんのだが
どこかのスレから議論丸々コピペしてるのか?
民主党は おまえらが信じられないほどの売国の経歴を持った人間の集まりで本物の売国奴政党だぞ 政治分野で20年仕事してメシ喰ってる俺には全て分かっていたことなんだけどな
ほんとどうでもいいな
よそでやれ
とりあえず誰が何しようと叩かれるんだよ。そんなのは偉くなった証拠
どうでもいいが、日本語不自然だぞ
>>980 あれはベント命令に従わないから直接行って話しをつけるって感じだったらしいよ スレチ
空気の読めない管を支持する空気の読めない馬鹿。 まさかこんなスレチの話題で、このスレが終わるとはねぇ。
次スレ頼む 伊達直人
じゃあ行ってくるか。
消費税20%とか言われてるぞ、まぁそこまで上がるとは思えないが 上がるのは間違いないだろうね、津波被害の復興の為なら分かるけど 社長が雲隠れするような会社の借金まで払いたくないわ
政治を良くしようと思うのなら、人類が一度滅亡しなければいけないと思います。 彼らは全員私利私欲でしか動かない生き物です。 政党なんて物はまやかしで、彼らの本質はみんな同じです。 みんな勝てる党で議員やりたいだけで、同じ考えの人間が集まった訳じゃございません。
さて、埋めますかな。
C300新ファームはやくきてくれー
999
1000ならプチフリ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread