特価品 食品専用 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
○ここは例え競争率が上がってもみんなが幸せになればいいって感じで食品の特価情報を出すスレです。
  特価食品を買って浮いたお金でPCパーツを買いましょう。

・転売屋、オークション出品者の宣伝目的の書き込み等はご遠慮下さい。
・アフェリエイト・アソシエイトサイト/リンクもご遠慮下さい。(Jane StyleはVer.3.10からアフィ機能付きなので注意)
・他板、他スレ、ブログ等への宣伝、転載は禁止。
・妬み、嫉み、不必要な煽りを入れて敵を増やすのはやめましょう。

次スレを立てる時は「特価」で検索してから
なおスレが重複してしまった場合はスレの立った時間順に使用しましょう。(よく乱立するので極力リサイクルの方向で)

  ┏┳┳┓ GIGAZINEや  ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃  ニュー速等   ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓転載お断り ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃        ┣┫ ・∀・ ┣┫        ┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛

【歴代スレ】

特価品 食品専用
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1294517737/
特価品 食品専用2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1297505760/
特価品 食品専用 3皿目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1298867215/
特価品 食品専用 4
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1299429462/
特価品 食品専用 5
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1299593428/
特価品 食品専用5(実質6)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1299593510/
2Socket774:2011/04/01(金) 08:55:26.25 ID:dG4Fy4Uf
けけこ?
3Socket774:2011/04/01(金) 10:20:04.46 ID:CyQsp1QB
>>1


食品すれ伸びるな
4Socket774:2011/04/01(金) 12:44:48.35 ID:5GztfOgo
供給不足で投げ売りはなくなると思っていたが
5Socket774:2011/04/01(金) 12:52:48.73 ID:v4v9lr4/
流通ストップ・混乱が続いてたから、出荷したくてもできなかった品がこれから格安で放出されることに
期待してる。
6Socket774:2011/04/01(金) 16:51:14.47 ID:T4YxQJSw
よく利用される店
Mマート・業務用食材卸売市場
http://www.m-mart.co.jp/
http://www.m-mart.co.jp/outlet/

一人じゃ買えない人のためのテンプレ

【共同購入をしたい人】
名前欄にトリップをつけ メアドを入れる

商品のURL
商品名
数量
価格
地域(最寄り駅を入れると更に良い)
自分が欲しい数量〜最大許容量
受け渡し方法など
コメント等


http://www.m-mart.co.jp/outlet/index.cgi?type=ex&no=26850
ショコラケーキ 
1台(約220g)×12/ケース
3600円 送料無料
東京都渋谷駅
3台〜5台
駅で手渡し希望(5分で行けます。)

12台全て食べきれないので一緒に買いませんか?
負担額は1台300円でお願いします。
保冷剤があまっているので入れておきます。
希望個数をレスか直接メールしてください。

テンプレ2

【共同購入に乗る人】
名前欄にトリップをつけ メアドを入れ 提案者へのレスをする

希望個数
コメント等


>>1さん
ケーキ5台希望です
駅まで近いので時間いつでも大丈夫です。
現金で支払います。


/////////////////////////////////////////
テンプレ3

【希望個数に達した場合】
提案者はレスの速かった順にさっさと希望者を確定しましょう。
直接メールをしてうまく日時調整等をして下さい。
オークションと同じように最低限の連絡先は交換しましょう。

民度の高い自作民であることを自覚し、連絡を怠ったりバックレたりしないようにしましょう。
7Socket774:2011/04/01(金) 18:07:28.64 ID:gqnuYJtN
いよかん15kg届いたぞ
見た目は酷いけど食ったら甘くて旨かった
本当に得したわwww
8Socket774:2011/04/01(金) 18:09:34.72 ID:H33UXFUd
15kgも食ったら体が黄色くなりそうじゃね
9Socket774:2011/04/01(金) 18:18:24.33 ID:x8odjqvO
いよかん15kgでいくらやったんや
10Socket774:2011/04/01(金) 18:25:37.83 ID:gqnuYJtN
スマホだからurl貼れないけど
楽天で送料込1050円
11Socket774:2011/04/01(金) 18:30:01.57 ID:yVSq427u
食い終わる前に腐るからイラネ
12Socket774:2011/04/01(金) 18:34:20.45 ID:+GsX+31g
ああいうのはそのままじゃ食えたもんじゃないからな
めんどい
13Socket774:2011/04/01(金) 18:37:19.11 ID:gqnuYJtN
7人家族だから消費する自信あるぜwww
平置きできるようにカゴに入れ直したから
3週はもつしな
14Socket774:2011/04/01(金) 18:40:24.46 ID:gqnuYJtN
>>13
普通に剥いて食って旨かったから
得したって書いたんだけどw
いよかんはみかんみたいに剥くだけで食うやつだぜ
15Socket774:2011/04/01(金) 19:36:07.88 ID:TfKT+A9T
必死だな
16Socket774:2011/04/01(金) 21:18:36.58 ID:mCh/VNuJ
40限のやつだろ?当たりでよかったじゃまいか
あの手のは大抵が大ハズレだからなかなか手出しできんし
17Socket774:2011/04/01(金) 22:24:42.88 ID:W5C1n1HE
蜂蜜の安いやつが欲しいけど、安いのは品質に不安がある。
18Socket774:2011/04/01(金) 22:29:42.40 ID:0wSnc8mF
┃    /\  
┃  </-‐-ヘ>
    (`・ω・´)ゞ イカけ?
19Socket774:2011/04/01(金) 22:35:23.81 ID:Nstjq2LQ
蜂蜜はついこの前中国産を国産と偽って販売してたよなぁ
ああいうことされるとわざわざ国産選んで買ってるのが馬鹿らしくなるわ
20Socket774:2011/04/01(金) 22:51:11.15 ID:37h7H9fS
楽天の激安探しってどうやってる?
21Socket774:2011/04/01(金) 22:53:09.38 ID:H33UXFUd
自前のスクリプト大活躍
22Socket774:2011/04/01(金) 23:04:24.15 ID:UDF3xosz
グリモン一発
23Socket774:2011/04/01(金) 23:42:35.21 ID:rLv9avVk
オーメダルEXセレクション2 10個も予約しちゃった(´・ω・`)
謝るからキャンセルさせてくれないだろうか…(´・ω:;.:...

(´:;....::;.:. :::;.. .....
24Socket774:2011/04/01(金) 23:43:15.41 ID:rLv9avVk
こっちじゃなかった!(`・ω・´)
25Socket774:2011/04/01(金) 23:58:15.63 ID:x8odjqvO
アマゾンいい加減チョコ発送してくれんかなー
ハーシーなんだから
26Socket774:2011/04/02(土) 00:21:36.91 ID:xlZ/cJYs
>>25
今日昼発送された
27Socket774:2011/04/02(土) 00:23:23.25 ID:Yl0nPSsI
7さんのテロング
visaデビ決済してたけど
おせーよって連絡したら
すぐ金返してくれた

銀行にいうよりキャンセル出さないのは店なんだなやっぱ
28Socket774:2011/04/02(土) 00:27:53.40 ID:NegiSYT+
マジか
俺もいってくるか
29Socket774:2011/04/02(土) 00:30:38.35 ID:qid5wn2X
カロリーメイト缶のおわびにカロリーメイトが届いたわ あとギフト券
30Socket774:2011/04/02(土) 00:36:04.28 ID:Yl0nPSsI
>>28
言った方がいいぜ

最初に7に言ったのにキャンセル済みです言われて
なかなか返ってこんから、銀行デスクへ

スルガ「キャンセルすら上がってきてませんよ?」
     ほっといても60日後にかえりますぞ^^

俺「7さんよーキャンセル済みってどういうことだよ
  されてないってよ」
7「調査します!」


3日後、入金されましたメールきた。
7「おそくなりましてごめんですぞ^^やっといたからね^^」
31Socket774:2011/04/02(土) 01:03:15.97 ID:XgtyKC/e
VISAデビはクレカのスキームで運用されてることを理解できないアホはマジで死んでくれないかなあ・・・

こういうアホがいるせいで、ショップはデビ決済を嫌がるようになってきたし、
そもそも金融機関がVISAデビを発行したがらなくなってきた。
32 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/04/02(土) 01:08:39.24 ID:hVLsqk1S
糞!祭り乗り遅れたか
33Socket774:2011/04/02(土) 01:28:03.07 ID:AnBbxqET
みかんの缶詰の特価クレヨン
34Socket774:2011/04/02(土) 01:31:48.63 ID:sXSRhhmY
35Socket774:2011/04/02(土) 01:33:11.94 ID:AnBbxqET
はやっっっっっっww

ありがとうございます
36Socket774:2011/04/02(土) 01:33:21.02 ID:wiOsHgNb
そんなのスーパー行けば普通に100円以下で買えるわな
37Socket774:2011/04/02(土) 01:33:46.87 ID:QJh+avnL
(・c_・)
38Socket774:2011/04/02(土) 01:50:07.35 ID:oznVzSjh
>>34
原産国
中華人民共和国
39Socket774:2011/04/02(土) 02:23:39.33 ID:HVeapPIe
今は日本産よりマシかもな
40Socket774:2011/04/02(土) 02:31:29.41 ID:j3pEAQm+
日本が中国レベルになった
41Socket774:2011/04/02(土) 02:45:20.32 ID:dLGHkHnN
Visaデビは返金を待てない貧乏人が使ってるから仕方ないな。
42Socket774:2011/04/02(土) 03:24:56.67 ID:na9dL2sd
乞食スレで金持ちヅラかよ
そして句読点
43Socket774:2011/04/02(土) 04:52:36.50 ID:U+gF5Jm3
中国産=即効性があり 猛毒 爆発 今までに実例あり
日本産=即効性はなし 放射能汚染 後に症状がでるかも?
44Socket774:2011/04/02(土) 05:31:24.80 ID:8zJf45ye
http://www.amazon.co.jp/dp/B0047OOY1G/
何かわからんが半額だw
45Socket774:2011/04/02(土) 05:58:55.90 ID:wmnovnRQ
Sと言えば…
46Socket774:2011/04/02(土) 06:05:42.71 ID:C+dzcFce
ブルーバードSSSを思い出した奴はおっさん
47Socket774:2011/04/02(土) 08:42:10.66 ID:a5uYxDpp
高級チョコ発送された
48Socket774:2011/04/02(土) 11:19:27.35 ID:cGxdrTdx
336円のリカーアソートチョコ高級感あるわ
これ全力で買っておけばよかった
49Socket774:2011/04/02(土) 11:31:38.28 ID:R7lRvYk+
50Socket774:2011/04/02(土) 11:39:36.20 ID:29RFkGcA
>>49
早いなー自分用?
51Socket774:2011/04/02(土) 11:41:02.87 ID:No+kiTVr
>>49
うめぇぞぉ
52Socket774:2011/04/02(土) 11:41:14.23 ID:NegiSYT+
53Socket774:2011/04/02(土) 11:46:39.01 ID:r5+tkEaN
ゴディバうめぇw
54Socket774:2011/04/02(土) 12:19:05.14 ID:tuzKlbTK
カレー頼みすぎた・・・
飽きてきた
55Socket774:2011/04/02(土) 12:32:28.72 ID:OAPwv6G5
1枚22円のゴディバの味どうや
56Socket774:2011/04/02(土) 12:34:19.84 ID:0xWuVTKI
【送料無料】3,000円相当入り!アメリカ、ヨーロッパブランドから厳選した【世界のお菓子福袋】
http://shop.gnavi.co.jp/Mall2/1992/388076.html

これってお得?
57Socket774:2011/04/02(土) 12:38:03.46 ID:29RFkGcA
リコリスとかサルミアッキが沢山入ってたらと思うと……
58Socket774:2011/04/02(土) 12:40:48.84 ID:nJOuBSqV
>>56
鈍器辺りなら1000円くらいで買えそうな気がする
59Socket774:2011/04/02(土) 12:56:20.25 ID:Hl0y1v9U
チョコ届いた
思ってたより少なかった
60Socket774:2011/04/02(土) 13:48:33.62 ID:kcO4iJMs
買ったけど、楽天のネスレの福袋の方が良かった気がする
61Socket774:2011/04/02(土) 13:52:18.67 ID:29RFkGcA
不二家時代の銀紙と白い紙に包まれたキットカットを知っていると今のキットカットはどうも……
62Socket774:2011/04/02(土) 14:09:01.68 ID:GQ5ZVtPD
水特価ないか
軟水で
63Socket774:2011/04/02(土) 15:01:20.47 ID:Hl0y1v9U
特価は無いなあ
即納ならクリスタルガイザー(500mLX24本入)1,032 円(税込)くらいか
64Socket774:2011/04/02(土) 15:03:11.05 ID:oznVzSjh
めでたいチョコサブレが予想以上にでかくてわろたwwwwww
1箱12袋入りで500円だしいい買い物したわwww
しかし一緒に頼んだゴディバとリカーチョコこねえwww
65Socket774:2011/04/02(土) 15:05:24.57 ID:r5+tkEaN
しみチョコサブレも思ってたよりうまかったw
66Socket774:2011/04/02(土) 15:08:29.74 ID:ciYUt7/U
67Socket774:2011/04/02(土) 15:43:15.79 ID:3eZxt7cY
しみちょこは当たりだね
これだけ買いあさればよかったってレベル
68Socket774:2011/04/02(土) 16:49:44.21 ID:g/t8JCk6
いいなあ。
売り切れてたから不味いの知っててハーシー買っちまった。
アーモンドがうまいのを祈るばかり。
69Socket774:2011/04/02(土) 16:55:49.11 ID:CCN3/i2l
たいやきチョコサブレマジ美味いw
ホワイトだけどめっちゃサブレと相性いいわ。
ゴディバ超えただろ。
70Socket774:2011/04/02(土) 16:57:08.75 ID:29RFkGcA
たいやきチョコ美味しそうだな
ハーシーナゲットうまうま中、手が止まらんw
71Socket774:2011/04/02(土) 17:01:35.40 ID:wGm+SswD
せっかく乗り遅れなかったのに話題になってるもの何も買ってない
72バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/04/02(土) 17:02:17.94 ID:nMqQOpsi
チョコはちょこっとでいい
73Socket774:2011/04/02(土) 17:21:12.03 ID:Eu8w4LQi
グラノーラとどいたあああ
74Socket774:2011/04/02(土) 17:27:23.47 ID:29RFkGcA
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan197756.jpg
いちおうアップ

トフィーってヤツはチョコレートじゃなくてキャラメルだった
不二家のソフトエクレアみたいな感じ
小さいスニッカーズみたいなのがいっぱい入ってるのはお得な感じ
75Socket774:2011/04/02(土) 17:35:48.06 ID:wGm+SswD
>>74
ああ買った買ったツイックスミニチュア
76Socket774:2011/04/02(土) 18:03:53.70 ID:0xWuVTKI
リカーアソートは中に液体(お酒?)が入ってるので食べるとき注意が必要だね
知らずに食べて服に飛び散った

>>74
全部でいくらだった?
77Socket774:2011/04/02(土) 18:19:21.36 ID:1+5sTPFw
200円のチョコおいしいよ 外国のなのにそんなあまったるくない
78Socket774:2011/04/02(土) 18:20:04.62 ID:NegiSYT+
>>74
賞味期限どれぐらい?twixの
79Socket774:2011/04/02(土) 18:21:27.93 ID:29RFkGcA
>>76
写真に写ってるのだけで1840円だった
あと分割発送のゴディバが来る……買いすぎたかも
80Socket774:2011/04/02(土) 18:21:48.89 ID:AHR7KJyp
>>74
こういう海外のお菓子の詰め合わせってワクワクするな
81Socket774:2011/04/02(土) 18:23:20.25 ID:Eu8w4LQi
グラノーラ南国ふたつにしたの フルーツ2個になってる・・・
問い合わせるか・・
82Socket774:2011/04/02(土) 18:23:50.75 ID:29RFkGcA
>>78
2011/9/4、一番近いのでMinisMixの2011/6/30だった


83Socket774:2011/04/02(土) 18:44:57.55 ID:NegiSYT+
>>82
ありがと
今から買うかな
84Socket774:2011/04/02(土) 18:47:39.67 ID:QWfoy4xU
>>81
ノーマル+南国+どちらか1の合計3つじゃなかったです?
選択ボタンがどこにもなかったから2種+1の1は
お店任せなのかと思ってましたけど違うのかな
85Socket774:2011/04/02(土) 19:30:26.46 ID:Eu8w4LQi
>>84
選択ボタンあったよ。

食品スレ3あたりに 南国がいいとか書いてないかな?
ログ消えちまったぜ
86Socket774:2011/04/02(土) 19:38:29.27 ID:QWfoy4xU
ありました

特価品 食品専用 3皿目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1298867215/

88 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/03/02(水) 10:41:28.89 ID:Y6YBTybQ
http://mall.geo-online.co.jp/pc/tesmo/goods/25883/;jsessionid=B3CDC4DFF985D4A45F2A8B655317C8E2.web1
フルーツグラノーラセット(フルグラ、南国トロピカル、+どちらか1種)計3つセット
送料込み \840 (税込)  400gx3 =1200g

http://www.amazon.co.jp/dp/B00176TTPS/
¥873 800g  (前は798円)


今の段階でg単価的にもどこよりも安いから買いだと思う。
特に南国トロピカルのやつはドンキとかでも安くならんからそっち二つがお勧め。
到着が1ヵ月後"笑
***コピペここまで***

注文メールを確認したら
受付の段階で
フルーツグラノーラセット(フルグラ、南国トロピカル、+どちらか1種)計3つセット1 個

発送完了は
フルーツグラノーラセット(フル 1
うちもフルーツx2なのかもですw

選択ボタンがわからなかったからお任せだと思ってしまいました
もっとよく探せばよかったですよ><
87Socket774:2011/04/02(土) 19:56:44.43 ID:fMJp7ag5
俺が買った時も洗濯ボタンなかったよ
トロピカルが欲しかったから必死に探したけど、1つはランダムなのかと思ってあきらめた
88Socket774:2011/04/02(土) 20:13:13.80 ID:Eu8w4LQi
>>86
おお わざわざ俺のレス探してくれてありがとう

注文完了のやつは どちらかひとつもみたいになってるね。
選択ボタンはあったのに これじゃ倉庫の人も適当にいれちゃうわ。

俺の記憶がばかになってなければ3月2日の注文時点では選択できたよ。
自分が買った後に自分で>>86のレスしてる。

とりあえず連絡街だけど土日越えるかな
89Socket774:2011/04/02(土) 20:38:10.04 ID:Fo2i9bBy
ポン菓子(にんじん系の味)の特価あったら教えてください。
あれとムギムギが自分の中では2大お菓子です。
ポン菓子1つとムギムギ3つのどっちか選べって言われたらポン菓子選びます。
90バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/04/02(土) 20:40:32.56 ID:nMqQOpsi
あれってそんなに量食べられないだろ?>ニンジン

オレがクソガキの頃、バクダンっていって米持ち寄って作ってもらったよ
ひとり10円だったかな
東京下町
91Socket774:2011/04/02(土) 20:44:20.49 ID:9lbCtKro
おっさんいくつだ?
92Socket774:2011/04/02(土) 20:50:55.35 ID:GFdtgHLv
人参みたいな袋に入ってるやつあるけど味は人参ではないよな?
93バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/04/02(土) 20:53:51.66 ID:nMqQOpsi
味は砂糖だな
ニンジンの味はしない

>>91
最近まであったよ
94Socket774:2011/04/02(土) 20:56:02.21 ID:Fo2i9bBy
>>90
ニンジンの袋なら5ついけると思います。
ムギムギも一袋くらいは軽いので。
ポン菓子製造機はテレビでしか見たことがないですね。
95バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/04/02(土) 20:57:41.01 ID:nMqQOpsi
あれ5個も食べるの??w
すごいww
96Socket774:2011/04/02(土) 21:02:40.19 ID:TYXE+tE5
ポン菓子は主食
97Socket774:2011/04/02(土) 21:05:51.33 ID:0887s/6Q
ハーシーズアーモンド?
なんかツーンとする感じがして若干変な味と臭いがするけど安いからいいや
98Socket774:2011/04/02(土) 21:07:34.55 ID:lyEtwXLe
ポン菓子とか懐かしーな
つうか今日の昼ポン菓子屋きてたわ
99Socket774:2011/04/02(土) 21:33:28.05 ID:YgU4/TyI
キスチョコ特別美味しくもないけど甘いだけで満足

ジュースのクレームを問い合わせで入れてたら、
申し訳ありません、東北地方は現在配送が遅れております。
という内容の返答がきた。
小ばかにされてる?
100Socket774:2011/04/02(土) 22:13:47.83 ID:wmnovnRQ
テンプレ返信だから話が噛み合わない事はよくある
101Socket774:2011/04/02(土) 22:21:18.75 ID:8zJf45ye
そういやSSKのスープ届かんのう
102Socket774:2011/04/02(土) 22:41:24.83 ID:a5uYxDpp
>>101
一応こんなメールは来たよ


現在のところ、4月中に製造を行い、商品のご用意が出来次第、順次お届けさせて頂くべく対応させて頂いております。
お届日につきましては、わかり次第メールにて改めてご連絡させていただきますので、いましばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。
103Socket774:2011/04/02(土) 22:46:00.05 ID:Pv4bCmfd
工場が被災しとるからなあ
104Socket774:2011/04/02(土) 23:04:47.65 ID:h7xkW/N4
工場どこなの?
105Socket774:2011/04/02(土) 23:08:57.58 ID:Pv4bCmfd
106Socket774:2011/04/02(土) 23:11:47.81 ID:IdRLMKXr
ohこれは…
107Socket774:2011/04/02(土) 23:26:37.49 ID:h7xkW/N4
キャンセルしようかな・・
108Socket774:2011/04/02(土) 23:29:24.34 ID:a5uYxDpp
こういう時は慎重に慎重を期すから、かえって安全だと思うぜ
逆に微妙な距離の農産品が危ないと思う。
109Socket774:2011/04/02(土) 23:32:39.82 ID:Eu8w4LQi
会社名 清水食品株式会社
代表者 代表取締役社長 阿部 齊
問合せ先 054-221-8520
東北地方太平洋沖地震による当社グループの影響について
平成23年3月11日に発生いたしました「東北地方太平洋沖地震」により被災された皆
さまには心よりお見舞い申し上げます。
現在、弊社内に対策本部を設置し、担当者を被害の大きい気仙沼地区に派遣して、従業員
の生活支援と情報の収集に努めております。現時点における当社グループの状況につきまし
て、下記のとおりお知らせいたします。


1.株式会社ミヤカン(宮城県気仙沼市)
当社子会社である株式会社ミヤカンは、従業員全員の無事を確認しております。
設備面については、被害状況を確認中でありますが、代替工場での生産の検討を始め
ております。
2.東北事業所福島工場(福島県伊達市)
当社福島工場に所属する従業員全員の無事を確認しております。
また、設備面についても大きな被害はなく、水・燃料等のインフラが整い次第生産を
再開する準備を進めております。
3.東北事業所喜多方工場(福島県喜多方市)
当社喜多方工場に所属する従業員全員の無事を確認しております。
また、設備面についても被害はなく、生産再開の準備を進めております。
以上
110Socket774:2011/04/02(土) 23:34:59.09 ID:Eu8w4LQi
1.株式会社ミヤカン(宮城県気仙沼市)

津波で飛んだか も工場違うところで頑張るらしい

2.東北事業所福島工場(福島県伊達市)

原発近い・・水・燃料等のインフラが整い次第 ←水大丈夫かな

3.東北事業所喜多方工場(福島県喜多方市)

原発近いけど何作るところだろう


111Socket774:2011/04/02(土) 23:36:25.37 ID:a5uYxDpp
喜多方ラーメンうまいのにな
112Socket774:2011/04/02(土) 23:40:21.00 ID:Eu8w4LQi
本当は放射能が気になるから嫌っていうところを
偽善ぶってお断りしておこう。

ポイントでタダだったし新しい設備もお金かかるだろう。
113Socket774:2011/04/02(土) 23:51:10.69 ID:1OxW7Qy9
>>94
浅草橋の問屋に買い池
114Socket774:2011/04/02(土) 23:53:08.83 ID:OAPwv6G5
玉ねぎと放射能がたっぷり
食品売るレベルじゃねぇ〜〜〜〜ぞ
115Socket774:2011/04/02(土) 23:55:33.42 ID:C+dzcFce
俺も断りのメール入れた
放射能と被害状況で二重に受け取れないw
116Socket774:2011/04/03(日) 00:09:31.67 ID:e7V0vuDZ
お前らはシビアだなw
さすが特価民。

お金は寄付します商品は要りませんて言わないのな
117Socket774:2011/04/03(日) 00:17:42.16 ID:GEacG10T
でもお前ら、放射能にビビるなら食生活とか正さにゃ意味ないぜ?
118Socket774:2011/04/03(日) 00:18:48.37 ID:D38usMi/
正さにゃ

せいさにゃ・・・

まささにゃ・・


正すか。
119Socket774:2011/04/03(日) 00:38:11.63 ID:1eIXqyLc
120Socket774:2011/04/03(日) 01:02:57.23 ID:dibJtyNt
お前ら血も涙もないな。

届いたタマネギを即ゴミ箱に捨てるぐらいの
優しさはないのか。
121Socket774:2011/04/03(日) 01:05:07.60 ID:/VHz2/N2
>>116
元々タダでせしめたものだからな
122Socket774:2011/04/03(日) 01:10:41.58 ID:D38usMi/
食い物捨てるなんて常人には無理だろ。
腐ってたり 明らかにおかしいものを除く。

123Socket774:2011/04/03(日) 01:40:28.14 ID:FRz5Wkog
>>120
ポイント返還しなくていいのでキャンセルのほうが
届いて捨てるよりずっと良心的だろう。
124Socket774:2011/04/03(日) 02:42:40.40 ID:SVVjwiKd
高い水を買ってしまった
しかも5月末配送予定
125Socket774:2011/04/03(日) 03:35:35.78 ID:/VHz2/N2
特価民にあるまじき愚行
126Socket774:2011/04/03(日) 03:39:26.94 ID:dibJtyNt
いや水パニはあと何回か来るだろ。
先行投資と思えばよい。
127Socket774:2011/04/03(日) 03:42:40.99 ID:N8pqTXn6
俺は福島産だろうとなんだろうと喰うよ。
食べられるものを捨てるなどとんでもない。
鳥インフルエンザ騒動のときは肉喰って健康的に過ごした。
ガン家系だから、放射能の影響を気にしてもしかたない。
128Socket774:2011/04/03(日) 04:46:39.05 ID:yUzXT4Qt
一体いつになったらチョコが届くんだ
129Socket774:2011/04/03(日) 04:49:06.53 ID:D38usMi/
チョコは今日
130Socket774:2011/04/03(日) 04:51:44.68 ID:vxe535nl
 http://www.mcdonalds.co.jp/potato/graphic/index/image_01_02.gif
http://www.mcdonalds.co.jp/potato/graphic/index/image_01_01.jpg
http://www.mcdonalds.co.jp/potato/index.html
※マックフライポテトを単品でご購入の場合に限ります。
※岩手県・宮城県・福島県では実施しておりません。
※一部地域では実施しておりません。
※朝マック販売店舗ではAM10:30からの販売となります。
131Socket774:2011/04/03(日) 05:05:53.62 ID:XtBd3Jl3
もうぐるなびにめぼしい商品が無いね
ドリンク屋なんて殆どみんな売り切れ
スポーツドリンク24缶を3箱買っといて助かったけど、これが切れたらまずいな
132Socket774:2011/04/03(日) 05:11:29.83 ID:/g/ALQc/
>>131
おかき 1kg 1000円 試した?
酒飲めるなら酒でええんとちゃうか
コメはいまリスク高そうやし
あとは母の日とかの行事ものかな
133Socket774:2011/04/03(日) 05:14:24.21 ID:Lf8ypYyP
ぐるなびは客寄せ用の予算を使い果たした感じ。
スクラッチも配布ポイント半減したし、ポイントアップも極端に少なくなった。

大幅な売上増となっていれば再度予算を取るだろうが、
特価民が寄ってたかって乞食したからムリだろうなw
134Socket774:2011/04/03(日) 05:16:47.64 ID:XtBd3Jl3
>>132
ぐるなびで一番始めに買ったのが、そのおかき1kgだわw
酒は梅酒とか、ジュースに近いタイプの中チューハイ・カクテルぐらいしか飲めないなあ
米も割高なのしか残ってないし、ホントまいったわ
135Socket774:2011/04/03(日) 05:20:18.73 ID:Lf8ypYyP
おかきは天ぷら野菜が売切れてから用無しだな。
136Socket774:2011/04/03(日) 05:21:24.94 ID:/g/ALQc/
ならヤフオクかな ポイント売りますは無理だろうから
代金もらって 配送先にでもしてあげればいい Win Winやで
出来るかどうかは知らんが

俺はまだまだ買いたい物いっぱいあるわ
お酒も水もコメもまだやし 母の日だってしたいし
そうなると父の日もあるし 俺が知らなかっただけでバレンタイン&ホワイトデーもあったかもしれない
137Socket774:2011/04/03(日) 05:21:28.37 ID:XtBd3Jl3
そもそも1人に10万ポイント丸々くれてやるなんていう企画は必要なかったんだよ
1000ポイントを100人にくれてやった方がずっと効果があったのに
アホだよ、ぐるなびは
138Socket774:2011/04/03(日) 05:24:01.82 ID:t4Vd0jqL
最後の行で逆襲のシャアとかバストダンジョンが浮かんだ
139Socket774:2011/04/03(日) 05:26:09.02 ID:B6tNPGwG
米もドリンク類も店舗行けば普通に買えるだろ@関東
昨日ジャパンに六甲のおいしい水が99円で積まれてたわ
140Socket774:2011/04/03(日) 05:27:10.95 ID:XtBd3Jl3
地球がもたんときが来ているのだ!
141Socket774:2011/04/03(日) 05:28:58.07 ID:XtBd3Jl3
>>139
ぐるなびポイントで買いたいんだよ
142Socket774:2011/04/03(日) 05:30:12.70 ID:I0+FUkoB
日記はチラ裏に書いてろ
143Socket774:2011/04/03(日) 05:33:02.07 ID:XtBd3Jl3
ここが俺のチラ裏だし
144Socket774:2011/04/03(日) 05:37:08.81 ID:B6tNPGwG
なにこの馬鹿
145Socket774:2011/04/03(日) 05:38:38.20 ID:ojMsXnyJ
143 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/04/03(日) 05:33:02.07 ID:XtBd3Jl3 [6/6]
ここが俺のチラ裏だし
146Socket774:2011/04/03(日) 05:39:29.75 ID:XtBd3Jl3
俺が馬鹿ならお前は知恵遅れの知障だろw
チンカスは何も言わずにただひたすら部屋に閉じ籠もっとけよ
147バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/04/03(日) 05:40:18.34 ID:14VEBn/w
いま西友行ってきたけど水いっぱいあったよ
148Socket774:2011/04/03(日) 05:40:26.72 ID:ie94IFOa
ついに鮭を食い尽くしてしまった
おいしかった、ありがとうセブン
149Socket774:2011/04/03(日) 05:41:40.61 ID:B6tNPGwG
>>146
おまえこそぐるなびポイントやばいとか言ってないで外に出ろよチンカスw
150Socket774:2011/04/03(日) 05:42:54.16 ID:I0+FUkoB
オレのチラ裏宣言するような基地外は放っておけw
151Socket774:2011/04/03(日) 05:44:12.40 ID:ojMsXnyJ
ID真っ赤な奴にロクなのはいない
152Socket774:2011/04/03(日) 05:46:00.35 ID:kQVvlalg
というか、いったい何と戦ってるの?お前らは
こんなところで戦わずに現実と戦えよw
153Socket774:2011/04/03(日) 05:49:19.07 ID:t4Vd0jqL
戦うからリアップの特価くれよ
154Socket774:2011/04/03(日) 05:50:35.53 ID:emx2y1ug
イタい奴は叩かれるのが2chの宿命
155Socket774:2011/04/03(日) 05:54:55.89 ID:kQVvlalg
もう既に敗北が確定してる奴に戦えなんて言った俺も悪いといえば悪いな
すまん
156Socket774:2011/04/03(日) 06:11:19.61 ID:dLyp/05c
>ここが俺のチラ裏だし

痛すぎるにも程があるw
157Socket774:2011/04/03(日) 06:12:23.87 ID:Qy3NdeMn
お前も痛いことに気づけよ


あ、俺もか
158Socket774:2011/04/03(日) 06:16:42.25 ID:ONZPKCzj
痛いのはおまえとID:XtBd3Jl3だけだよ
159Socket774:2011/04/03(日) 06:19:07.27 ID:hklvLSAF
馬鹿だから気づいてないかもだけどお前もだよ
160Socket774:2011/04/03(日) 06:20:53.73 ID:zwq91evN
まあ、一番痛いのは俺だけどな
161Socket774:2011/04/03(日) 06:21:29.17 ID:I0+FUkoB
>>156
そろそろ許してやれ
ID:XtBd3Jl3がID変えながら必死になってるしw
162Socket774:2011/04/03(日) 06:21:46.38 ID:FqlEAskP

   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( `・ω・´) 彡<  痛すぎるにも程がある
  (m9   つ    \_____
  .人  Y 彡
  レ'(_)


   ┏━━━━━━━━┓
   ┃   ∧_∧    ...┃
   ┃  ( ´・ω・`).    ┃
  ∧_∧ (m9  つ.     ┃
  (    )人  Y       ┃
  ( O  つ '(_).      ┃
  ノ  ,イ━━━━━━━┛
  レ-'(_)
163Socket774:2011/04/03(日) 06:22:29.19 ID:6XRGCEme
>>153
無駄な戦いはやめた方がいい…
164Socket774:2011/04/03(日) 06:24:06.03 ID:ojMsXnyJ
>>161
だなw
165Socket774:2011/04/03(日) 06:31:03.48 ID:QQWhl2Ux
143 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/04/03(日) 05:33:02.07 ID:XtBd3Jl3
ここが俺のチラ裏だし

ここはてめーのチラ裏じゃねーんだよ糞ヴォケ
166Socket774:2011/04/03(日) 06:33:51.48 ID:kQVvlalg
>>162
wwwww
167バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/04/03(日) 06:36:18.48 ID:14VEBn/w
おまいら全員、精子からやり直せよ
168Socket774:2011/04/03(日) 06:40:25.93 ID:0LmZOhUV
>>165
ID真っ赤な奴なんてどこでもそんなもんだ
粛々と食材特価探す作業に戻ろうぜ
169Socket774:2011/04/03(日) 06:41:23.01 ID:M8EXfMAv
>>167
せめて受精卵からにしてくれw
170Socket774:2011/04/03(日) 07:09:20.53 ID:0FwRMNja
>>139
ジャパン(スギ薬局)は穴場だな
チラシもPOPも貼らずによく店内で特売してるから
ふらりと寄った店で六甲じゃなかったけどオレも2リットル水買えた

アスマルの水発送メール来た
リンク貼ってくれた人トン
171Socket774:2011/04/03(日) 07:15:42.63 ID:+Pq0YrIK
オイラのパラダイス、ジェーソンのドリンク売り場がガラガラで寂しい…
172Socket774:2011/04/03(日) 10:23:41.51 ID:rqRajcLq
精子も受精卵も細胞レベルからやり直すのは今危険杉るのでパス
173Socket774:2011/04/03(日) 11:15:55.54 ID:DH0JMnNN
【送料無料】3,000円相当入り!アメリカ、ヨーロッパブランドから厳選した【世界のお菓子福袋】
ttp://shop.gnavi.co.jp/Mall2/1992/388076.html?sc_mid=ski_conv_sd20110402_jim_4

これ買った人どうだった?
お得そうならポイント沢山あるし買ってみようかな
174Socket774:2011/04/03(日) 11:38:41.52 ID:GEacG10T
>>172
元々劣等遺伝子やから丁度委員茶羽化
175Socket774:2011/04/03(日) 12:05:47.98 ID:7VlQKwPU
しみコーンうますぎw
もっと買えばよかったわ賞味期限も8月までだし
176Socket774:2011/04/03(日) 12:07:50.64 ID:dibJtyNt
177Socket774:2011/04/03(日) 12:08:08.25 ID:NeOuOlNc
>>175
いくらで買えたの?
178Socket774:2011/04/03(日) 12:09:06.46 ID:7VlQKwPU
70g×12で301円
179Socket774:2011/04/03(日) 12:09:47.84 ID:7VlQKwPU
302円だった
180前937:2011/04/03(日) 12:39:59.29 ID:lvNpjhv+
豚チョコ届いたナリ
冗談で言った1個50gのブタ型チョコが現実になったわ
http://viploader.net/ippan/src/vlippan197927.jpg
一本丸ごと食ってても変な後味残らないから高級品ではあるんだろけど定価3万は嘘だ
http://www.hagensborg.com/shop
181Socket774:2011/04/03(日) 12:41:09.79 ID:yUzXT4Qt
ちっちゃく見えるな
実際は結構大きいんだろうけど
182Socket774:2011/04/03(日) 12:48:24.67 ID:5sV3IEnA
ないわー
豚だけはないわーw
183Socket774:2011/04/03(日) 12:50:19.61 ID:I9kJWoEd
おしゃれな豚チョコだな
写真見た限りこれビター系なのかな
184Socket774:2011/04/03(日) 12:52:40.73 ID:zAur193Y
フルグラこれめっさうまいやん
185Socket774:2011/04/03(日) 12:55:40.38 ID:qbiAigm0
>>180
化学物質はいってる?
186Socket774:2011/04/03(日) 12:56:21.66 ID:k1+xifdL
187Socket774:2011/04/03(日) 12:57:43.42 ID:WELkXEGI
>>180 夜もOKな感じだな
188Socket774:2011/04/03(日) 13:01:34.99 ID:lvNpjhv+
>>183
5種詰め合わせで1本開けたのは日本でいうビターミント
>>185
どれが化学物質なのか判らないんだが
http://www.hagensborg.com/sites/default/files/info-trufflepig-mint.jpg
189Socket774:2011/04/03(日) 13:02:19.25 ID:5sV3IEnA
フルグラはカルビーの良心
190Socket774:2011/04/03(日) 13:16:10.79 ID:u5qMQe06
ttp://shop.gnavi.co.jp/Mall2/2908/389828.html
三セット買えばがんばりゃ一ヶ月は生きれるん茶羽化
191Socket774:2011/04/03(日) 13:28:32.63 ID:I9kJWoEd
大阪王将じゃん……
192Socket774:2011/04/03(日) 13:29:30.08 ID:iG1xgJTN
>>190
そこそこ売れてるみたいだけど、高いよなそれ
スーパーの特売で半額で買えるものと変わらない工場生産品だし
193Socket774:2011/04/03(日) 13:32:00.66 ID:u5qMQe06
そうなのか
194Socket774:2011/04/03(日) 13:33:25.45 ID:iG1xgJTN
画像があるだろw
195Socket774:2011/04/03(日) 13:38:05.88 ID:XcvG4i8c
京都じゃねーのかよ
196Socket774:2011/04/03(日) 14:00:41.50 ID:iG1xgJTN
チェーン店の通販食品なんて普通は工場生産がデフォだよ
197Socket774:2011/04/03(日) 14:01:38.40 ID:Mo5vGgyo
ハーシーズのチョコ届いた
うん、これはゲロの風味だな
198Socket774:2011/04/03(日) 14:04:09.24 ID:/g/ALQc/
餃子50個 水餃子15個 チャーハン250g
送料込みで1980円
餃子 6個で1人前180円前後 なんで 50÷6=8.33 約8人前 8*180=1440
水餃子なんか100円とかだろうし チャーハンも100〜200円レベル
そんなにお得感はないけど 3セットでちょっぴりお得かな
大阪王将って京都王将と味はほぼ一緒じゃない 食ったことないけど
199Socket774:2011/04/03(日) 14:19:57.74 ID:FRz5Wkog
アーモンドのハーシーは結構うまいやん。
これだけにしておいてよかった。
200Socket774:2011/04/03(日) 14:21:25.59 ID:Mo5vGgyo
>>199
まさにそれがゲロ臭いんや
201Socket774:2011/04/03(日) 14:22:38.28 ID:bTrQc5gb
>>199
粉っぽいとかミルクっぽいって言われてたけど
このミルクっぽさが逆にいいな
202Socket774:2011/04/03(日) 14:27:23.42 ID:LCS7YZzn
ドリンクキャンセルでお前ら何もらった?
203Socket774:2011/04/03(日) 14:29:12.66 ID:Mo5vGgyo
俺はあかんわー
一緒に買ったm&mとかTwixは普通にうまいんやけど、このハーシーズナゲッツウィズアーモンドはあかんで
204Socket774:2011/04/03(日) 14:32:35.82 ID:FRz5Wkog
ハーシーズはじめて食ったんならそうかもしれんな。
俺もむかし初めて食ったとき二度と食わんと思ったもんw
慣れるとうまいけどな。
205Socket774:2011/04/03(日) 14:37:47.54 ID:Mo5vGgyo
昔土産物で貰ってゲボマズと思ったチョコがあったんやけど、それがハーシーズだったの記憶から抜け落ちてたんや
206Socket774:2011/04/03(日) 14:48:32.99 ID:D38usMi/
銀紙やぶけまくってるけどこれが普通なのか ハーシーさん
207Socket774:2011/04/03(日) 14:49:00.74 ID:Rocpo+fY
ハーシーはホモの味
208Socket774:2011/04/03(日) 15:30:47.30 ID:LSYG4/EB
色々なとこで作ってるから工場によっても違う
でも基本的にまずい
209Socket774:2011/04/03(日) 15:43:15.39 ID:Z74NGDui
アメリカから来た天才マジシャンが、仕込みやトリックなしでマジックする番組で
仕込みがないよう、小さな町の商店街をブラブラしながらマジックするという

偶然小さなスーパーの店前に通りかかると、ハーシーズのキャンペーン&セールで
店員さんがすすめてきたチョコをマジックで大きくしてビックリ
210Socket774:2011/04/03(日) 16:06:05.10 ID:M5VffUVh
それ仕込みですやん
211Socket774:2011/04/03(日) 16:27:15.30 ID:pAYfTIiA
マーズのtwix 不味くはない。
212Socket774:2011/04/03(日) 17:05:58.31 ID:yUzXT4Qt
チョコ届いた
タフィっはおいしかったわ
ハーシーズはミルクチョコレート食べたけどゲロ臭いってのはなんとなくわかるわ
でも普通に食える
213Socket774:2011/04/03(日) 17:09:54.42 ID:/mmNq+xC
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ水飲みやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
214Socket774:2011/04/03(日) 17:15:11.79 ID:1eIXqyLc
ゲロ臭いホモ味チョコとか逆に食いたくなるわ
215Socket774:2011/04/03(日) 17:24:43.57 ID:BJ+flmNK
ハーシーのチョコうんことかゲロとか言われてたのも
あるけど、これ脱脂粉乳的なミルク臭さと言うか
嫌な後味やな。キャラメル入りのはおいしかったけど
大袋の奴は食う気せんからどうしよ
スニッカーズのとこのは普通に食えるレベルで良かった
216Socket774:2011/04/03(日) 17:27:29.11 ID:X4nNk2ic
>>215
溶かしてホットケーキミックスと混ぜて焼く
217Socket774:2011/04/03(日) 17:29:56.89 ID:BJ+flmNK
>>216
この独特の臭いミルク臭は消せそうにないで
218Socket774:2011/04/03(日) 17:31:37.12 ID:ISaGHuRS
ほんまにゲロちゃうか
219Socket774:2011/04/03(日) 17:35:55.39 ID:BJ+flmNK
散々ゲロとかうんことか言うから
それが頭から離れんで吐きそうになったし食えんw
そもそも牛乳嫌いやのに、その牛乳の嫌なとこを
ギュッと濃縮しましたって感じ
220Socket774:2011/04/03(日) 17:39:26.06 ID:7VlQKwPU
脱脂粉乳やろ
221胡麻ちぉ ◆z4iKQ7DWnw :2011/04/03(日) 17:42:41.65 ID:5BzLT9IK
脱脂粉乳やな
222Socket774:2011/04/03(日) 17:54:18.06 ID:LXfQXrTf
ハーシーは全乳らしいぜ
それがあの独特のニオイを醸し出してる
223Socket774:2011/04/03(日) 18:25:52.89 ID:BcO/4vwg
金髪美女の母乳使用だと思えばいいよ
224Socket774:2011/04/03(日) 18:27:18.71 ID:pAYfTIiA
ラズベリーどう?
225Socket774:2011/04/03(日) 18:33:25.73 ID:Hp+wWrrJ
おいしいよ
226Socket774:2011/04/03(日) 19:02:07.38 ID:ISaGHuRS
>>219
ゲロとか言ってすまんかったな
がんばって食べるんやで
227Socket774:2011/04/03(日) 19:04:37.61 ID:Y+eDXm4r
ハーシーズって悪い意味で外国のお菓子って感じ
本当に質が低いよな
228Socket774:2011/04/03(日) 19:10:06.14 ID:hQQypzT5
質が低いっていうより日本人好みじゃないってだけ
ネスレだと国ごとに味を変えてる
229Socket774:2011/04/03(日) 19:14:08.33 ID:yUzXT4Qt
まぁでも食えなくはないよ
それよりもタフィうめーわ
230Socket774:2011/04/03(日) 19:21:14.16 ID:5Aicgthr
ハーシーこねえ
ツイックスは昨日きた
フルグラとイモもその前にきたな
231Socket774:2011/04/03(日) 19:22:56.88 ID:5Aicgthr
俺はハーシーの味や匂いが好きだけどなぁ
逆に日本のチョコは滑らかすぎて飽きる
232Socket774:2011/04/03(日) 19:25:10.76 ID:SeONLGf0
俺も好きw
なんか粉っぽいっていうか安っぽい味がいい
233Socket774:2011/04/03(日) 19:41:32.89 ID:FRz5Wkog
いかん、チョコがとまんね
ここ3日くらいで絶対太るな
234甘い:2011/04/03(日) 19:49:43.83 ID:LXfQXrTf
駄菓子屋チョコ
235Socket774:2011/04/03(日) 19:51:08.88 ID:JPvpD/bN
糖尿病フラグ
236Socket774:2011/04/03(日) 19:59:54.78 ID:UczwmONg
ハーシーはゲロの味〜♪
237Socket774:2011/04/03(日) 20:16:41.58 ID:nNwrava9
ハーシーズ超好きなおれは少数派なんか?
238Socket774:2011/04/03(日) 20:38:01.72 ID:mGpzLXZF
http://pp.gnavi.co.jp/mlcnt/?id=165106
別に安くはないけど美味いかな?
239Socket774:2011/04/03(日) 20:42:48.31 ID:I9kJWoEd
>>238
もっと早く知りたかったああああああああああああ
ついさっきクーポンに換えちゃったorz
240Socket774:2011/04/03(日) 20:43:01.12 ID:paYQWm0U
>>238
1000円だし頼んでみた
コンビニで買うより安いしw
241Socket774:2011/04/03(日) 20:47:13.01 ID:SctqjTXI
うちの近くのスーパーじゃフィリピン産の冷凍焼き鳥串が20本で1980円
糞だな本当に。
242Socket774:2011/04/03(日) 20:50:57.54 ID:mGpzLXZF
なんかお前らの反応見てたら食べたくなって1つ買ってみたわw
美味しければいいな
243Socket774:2011/04/03(日) 20:51:39.44 ID:irGEhHmy
駄菓子屋の焼きそば太郎美味すぎワロタ
244Socket774:2011/04/03(日) 20:52:04.87 ID:Lf8ypYyP
>>238
十分に安いじゃないかw
制限ないから5セット注文したぜ。
焼き鳥は焼いてから冷凍すれば長期保存できるしな。

さて、明日は七輪出して炭を買いにいこう・・・
245Socket774:2011/04/03(日) 20:53:32.39 ID:GG+havmh
うちのまわりだと50本 1000円くらいで買える
中国産だけどねw
246Socket774:2011/04/03(日) 20:54:12.74 ID:GG+havmh
>>さて、明日は七輪出して炭を買いにいこう・・・

自殺しちゃらめぇえええええええええええええええ
247Socket774:2011/04/03(日) 20:59:35.03 ID:4WKSmwuo
とりあえず3セット買った
248Socket774:2011/04/03(日) 20:59:36.12 ID:LCS7YZzn
どうして期限間近しかも大量のカップ麺が一つ110円とかで飛ぶように売れるんだろう?
500のペットボトルも同じく。
そこらで期限間近でもなく、しかも一つから、それくらいの値段で買えるよね?

不思議だわ・・・。
249Socket774:2011/04/03(日) 21:12:05.32 ID:IlOVwJF1
しかし、産地偽装が気になるわな。
地鶏なんてそうそう増産できんぞ。
昔、ファミマで宮崎地鶏の炭火焼なるレトルトが売ってたんだけど
(売価からして絶対無理)
偽装が問題になったら速攻(宮崎鶏の炭火焼き風)にパッケージが変わったw
250Socket774:2011/04/03(日) 21:15:35.53 ID:lvNpjhv+
焼き鳥ってそんなに高いイメージ無いな
地鶏を炭火焼しても一串100円くらいだろ
251Socket774:2011/04/03(日) 21:18:00.68 ID:UczwmONg
なんだよ、焼いてあるんじゃないのか
焼いてあったらすぐにでも買うんだが、いちいち焼くのは面倒臭いし煙も出るからやめとくわ
252Socket774:2011/04/03(日) 21:21:50.61 ID:Hp+wWrrJ
一人暮らしだと焼くのが大変なんだよな
フライパンじゃダメだし
253Socket774:2011/04/03(日) 21:23:17.72 ID:rxG+CtPR
フライパンでもOKと書いてあるけど、
まずいのか?
254Socket774:2011/04/03(日) 21:23:51.43 ID:pmNk3L1s
七輪と炭買ってきてベランダで焼きながらビール飲みたい
255Socket774:2011/04/03(日) 21:26:16.70 ID:IlOVwJF1
安くても\250/100gはするぞ。
256Socket774:2011/04/03(日) 21:27:44.16 ID:e7V0vuDZ
家庭用のフライパンやグリルじゃなあ。
257Socket774:2011/04/03(日) 21:28:15.79 ID:nNwrava9
>>253
網焼きで油落とした方が旨いが、けむり厳しいなら魚焼き用のグリルでも良いんじゃね?
258Socket774:2011/04/03(日) 21:32:47.62 ID:5Aicgthr
ハーシーこねえと思ったら最寄りで破損事故になってた
これはamazonと配送業者どっちに連絡すればいいんだ?
259Socket774:2011/04/03(日) 21:40:02.36 ID:irGEhHmy
庭でバーベキューができるぐらい広い家の特価品おねがい
予算は100万
260Socket774:2011/04/03(日) 21:40:17.53 ID:irGEhHmy
スレ間違えた
261Socket774:2011/04/03(日) 21:41:38.25 ID:xIj7CfAc
>>238
30本なら買うけどさ
近所のスーパーで1本30円やもん
262Socket774:2011/04/03(日) 21:43:07.99 ID:IlOVwJF1
>>254
ベランダで炭熾してたら煙で火事と間違われて、自治会にすごく怒られましたw
今はガスレンジで炭を熾すという甚だ矛盾した状況w
でも美味いよな、炭で炙りながら食うのはw
263Socket774:2011/04/03(日) 21:45:20.46 ID:FWTh/HTx
>>258
264Socket774:2011/04/03(日) 21:47:22.71 ID:FH7JGRKB
>>261 そうだよね
265Socket774:2011/04/03(日) 21:51:45.28 ID:IlOVwJF1
>>264
あれは焼き鳥「のようなも」のだよ
266Socket774:2011/04/03(日) 21:52:11.67 ID:5Aicgthr
>>263
助かる
とりあえず尼にメールしておいた
267Socket774:2011/04/03(日) 21:53:41.97 ID:5BzLT9IK
>>266
何てメールしたの?
268Socket774:2011/04/03(日) 22:00:02.02 ID:UczwmONg
ニイタカヤマノボレ
269Socket774:2011/04/03(日) 22:00:54.48 ID:e7V0vuDZ


じゃね。
270Socket774:2011/04/03(日) 22:01:53.77 ID:BcO/4vwg
271Socket774:2011/04/03(日) 22:10:22.84 ID:Zkwn1KMc
SSKのスープどうしようか迷うな・・・
場所を調べてみたら第一原発と90キロぐらい離れてるから問題ない気もする。


272Socket774:2011/04/03(日) 22:14:41.81 ID:edmBS+aw
なら断れや
乞食の分際でまったく
273Socket774:2011/04/03(日) 22:17:58.72 ID:5Aicgthr
>>267
破損事故って何?どうすんの?いつ再出荷するん?ん?
みたいな感じだよ
なんでもいいやんけw
274Socket774:2011/04/03(日) 22:19:09.12 ID:IxEr33N3
ボクの大好きな皮入ってないのね(´;ω;`) 安いから入れてほしかったな
275Socket774:2011/04/03(日) 22:28:34.57 ID:X4nNk2ic
尼のウイスキーボンボンうまいwww
でも酒弱いから2個食ったら酔ったwww
276Socket774:2011/04/03(日) 22:31:07.81 ID:LXfQXrTf
ウイスキーボンボン美味かったのか
今年のバレンタインはウイスキーボンボンが3個重なったから
パスしたんだが注文しときゃ良かったぜ






とか言ってみたいもんだ
277Socket774:2011/04/03(日) 22:33:35.77 ID:/g/ALQc/
大人になればウィスキーボンボンでしか無いだろ
と言っても貰ったのは家族なんだがな
278Socket774:2011/04/03(日) 22:38:31.33 ID:5sV3IEnA
ボンボンもいい買い物だったが包装剥きにくいわ
279Socket774:2011/04/03(日) 22:43:16.06 ID:5BzLT9IK
>>273
前にアマゾン発送で事故になって、即キャンセルしたことがあって。
あのときメールしてたらどーなったかなと、
他の人はこういう時にどういうメールするのかな、っとおもって。参考になったわ
280Socket774:2011/04/03(日) 22:48:43.82 ID:eEabV4dA
なんか80%offくらいの200円とか500円の奴とゴディバ買ったけどどれも美味いな
ただ3000円分は多すぎたわwボトル入りのボンボンウメェ
281Socket774:2011/04/03(日) 22:58:26.18 ID:/g/ALQc/
事故になっても
客には尼から返金で 尼へは佐川から保証
今回のは80%オフでもう買えない商品でも 購入金額が返金のMAXだったはず

これがヤフオクとかだったりすると 保険入ってれば(普通最低限の保証には入ってる)
色つけてくれたりも するとかしないとか
282Socket774:2011/04/03(日) 23:02:23.50 ID:eEabV4dA
ぷよったら嫌だし口内炎も怖いけど
クッキーとかビスケット欲しくなるなー
283Socket774:2011/04/03(日) 23:30:59.08 ID:lyAo3Mov
284Socket774:2011/04/03(日) 23:32:04.43 ID:Kvu9ZHzT
これより安いパスタある
http://item.rakuten.co.jp/onestep/fm2162/#fm2162
285Socket774:2011/04/03(日) 23:35:38.70 ID:lyAo3Mov
286Socket774:2011/04/03(日) 23:37:40.30 ID:5087shgB
貧乏人の味方きらっと
287 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/04/03(日) 23:38:14.72 ID:5087shgB
ドリンク屋もか
288Socket774:2011/04/03(日) 23:43:09.65 ID:lyAo3Mov
289Socket774:2011/04/04(月) 01:32:00.35 ID:yzNdDg2m
>>283
こういううまそうな焼き鳥買っても家じゃフライパンか魚焼きグリルしかないから上手に焼けないんだよね
290Socket774:2011/04/04(月) 01:35:14.51 ID:9DnGJxtM
オーブントースターでできそうじゃねえ
291Socket774:2011/04/04(月) 01:41:01.06 ID:yzNdDg2m
オーブントースターは肉の中の脂がめちゃくちゃ外に出てヘルシーな仕上がりになっちゃう・・・
スーパーの揚げ物惣菜とかを温めるにはレンジよりもオーブンのほうがサクサク感が戻っていいんだけどね
292Socket774:2011/04/04(月) 01:41:11.29 ID:bDOYh7Wn
久々に俺の「炉ばた大将」が火を噴くぜぇ
293Socket774:2011/04/04(月) 01:50:54.76 ID:a7oBx5oW
オーブントースターで脂の垂れるもん焼くと
火事になる危険あるで
この前ぐるなびで買ったハンバーク焼いてて
10分くらいして見に行ったら火でてて、慌てて水かけたら
天井まで火上がったっつーのw
めっさ焦ったわ
294Socket774:2011/04/04(月) 01:53:27.09 ID:wUsPtDLJ
それは惜しいことをした
295Socket774:2011/04/04(月) 01:59:07.98 ID:O6kLVhM3
魚焼きのグリルでいいんじゃないの?
296Socket774:2011/04/04(月) 02:00:37.46 ID:1e6dyzvi
やきとりのついでにどうぞ
http://item.rakuten.co.jp/denking/4582107550771/

送料高いな
297Socket774:2011/04/04(月) 02:01:35.19 ID:Gh+HRlTK
ホムセンで似たような値段で買えるな。
298Socket774:2011/04/04(月) 02:06:07.80 ID:F26ZnhGw
299Socket774:2011/04/04(月) 02:09:40.00 ID:5BTaZ+q3
面白くて使うのは最初だけ、めんどくさくなってお蔵入りだろうな
300Socket774:2011/04/04(月) 02:35:47.83 ID:eA3ajH8h
焼き鳥焼き機は焼き上がりの時間がどのくらいかわからないと使いにくい。
フライパンなら10分あれば作れる物を30分かけて焼きたくない。
301Socket774:2011/04/04(月) 02:49:07.38 ID:35O0KE7K
行きつけの焼き鳥屋で焼いてもらって食べ比べるわ
302Socket774:2011/04/04(月) 03:48:59.71 ID:K4VrYxmv
>>301
万が一ネットの肉の方がおいしかったら、どうするんだよ
303Socket774:2011/04/04(月) 03:54:19.64 ID:Gh+HRlTK
まあありえるけどな。
外食産業って、いかにコストが安い割に美味しいかを競ってる面もあるから
料理上手な人がそれなりの食材使うと案外勝てたりする。
304Socket774:2011/04/04(月) 03:55:34.55 ID:9DnGJxtM
焼き鳥屋の主人は料理人生命をかけるとして、おまえは何をかけるんだ
305Socket774:2011/04/04(月) 04:01:31.84 ID:wUsPtDLJ
菊の穴
306Socket774:2011/04/04(月) 04:16:02.88 ID:/Z6SvLT2
ぐるなびのドリンク屋の第3?はビール売り切れしかないな 48本5040円送料無料は人気なんか仕入れが少ないんか
307Socket774:2011/04/04(月) 04:21:50.40 ID:WUdv1rDG
焼き鳥は下受けのある餅焼き網で焼いたら良いやろ
308Socket774:2011/04/04(月) 04:40:30.38 ID:35O0KE7K
>>302
若鶏のももはメニューに無いし、今出してるつくねは昔出してたつくねより美味しくないって店員と共通認識だからコレの方が美味しくても無問題
309Socket774:2011/04/04(月) 04:47:01.53 ID:Y4VKsVgS
数年前に8010の焼き鳥、2980円で頼んだけど結構美味しかったよ
今の肉は知らないけど、肉は食べてみてあきらかに国産の良質の肉だった。
1000円教えてくれてありがとう
310Socket774:2011/04/04(月) 04:57:34.54 ID:doK0j3QA
鳥インフルエンザの疑いのある鳥の一部が焼却処分されずに横流しされた噂を聞いたが
まさかね
311Socket774:2011/04/04(月) 05:12:01.55 ID:KIV9/ZNC
もう放射能に比べたらどうでもいい
312Socket774:2011/04/04(月) 05:15:33.00 ID:AAwT86p3
実家が焼き鳥屋なもんでいくら焼き鳥が安くてうまくても買う気一切無し
実家の方が美味いとかじゃなくてもう食い飽きた
313Socket774:2011/04/04(月) 05:21:27.31 ID:KIV9/ZNC
うなぎの養殖する人もうなぎが死ぬと出荷できないため、自家用に食うわけで、
うなぎばかり食わされる子供はうなぎが嫌いになるらしい。
314Socket774:2011/04/04(月) 05:31:30.53 ID:QWVdHYSj
数百円の焼き網をAmazonで買えばいい
問題は煙だ
315バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/04/04(月) 05:43:43.01 ID:DF91FXRp
換気扇ないんか?
316Socket774:2011/04/04(月) 05:46:30.94 ID:AAwT86p3
まあマジレスすると魚用のグリル水入れて焼けば煙はあんまでない

317Socket774:2011/04/04(月) 05:49:20.99 ID:yzNdDg2m
友達に農家の息子いて、そこはメロンを作ってたんだけど
犬の餌に出すほどメロン溢れてて友達はメロン嫌いになったらしい
うなぎとか羨ましすぐる
俺なんてトリトンの穴子寿司食って幸せになってるくらいだもんな…
318バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/04/04(月) 05:50:47.04 ID:DF91FXRp
オレの友達は寿司屋とそば屋
両方とも同じ症状だよw
319Socket774:2011/04/04(月) 05:58:16.98 ID:QWVdHYSj
>>315
一度やってみろよ
換気扇があれば問題ないってレベルじゃないから
320Socket774:2011/04/04(月) 05:58:26.02 ID:KIV9/ZNC
うなぎが死ぬときは、一匹二匹じゃなくまとめて死ぬから、連日うなぎが食卓に乗っかるそうだ。
321Socket774:2011/04/04(月) 06:05:26.88 ID:KIV9/ZNC
>>319
火災報知器が作動すると、かなりけたたましいから、気をつけた方がいい。
換気扇回さずに野菜炒めたとき、まいった。
322Socket774:2011/04/04(月) 06:12:15.66 ID:KIV9/ZNC
うなぎの話は、高齢の人が子供の頃のことだから、冷蔵庫も無かったし、うなぎの死亡率も今より高いのかも。
323Socket774:2011/04/04(月) 06:12:30.78 ID:1+X+6m1Q
>>313
同じ理由で松茸が大嫌い
324Socket774:2011/04/04(月) 06:15:00.34 ID:ohU84Hjq
>>319
ホルモンをカセットコンロで焼いてたら火災報知機が鳴りまくった
窓全開で換気扇も回してたけど
最後に火を消した後でも鳴り出した時はあきれたわ
325Socket774:2011/04/04(月) 07:06:24.76 ID:W5RQ8J00
川原にでも行って、七輪で焼けよ。
326Socket774:2011/04/04(月) 07:51:02.83 ID:Uj3pvFrK
清水アキラはウチが寿司屋で云々ってのもあったな
327Socket774:2011/04/04(月) 08:46:55.44 ID:oz7MVa87
焼肉屋に生まれてたら焼肉が嫌いになるのか…
328Socket774:2011/04/04(月) 08:55:57.68 ID:bneNX+29
同じ理由でJC/JKが
329Socket774:2011/04/04(月) 09:10:30.71 ID:GrB4rQ2w
男子生徒が俺だけの高校通ってたけどJK大好きだぞ
330Socket774:2011/04/04(月) 09:22:44.66 ID:JTYSr76e
そりゃ、『めったに食えなかった』のと『嫌になるほど食い過ぎた』の間には
越えられないくらいの壁があるから
331Socket774:2011/04/04(月) 10:08:37.97 ID:GrB4rQ2w
JKの処女20人頂いたけど、まだまだ甘かったかな
332Socket774:2011/04/04(月) 10:35:27.27 ID:bneNX+29
特価処女食い専門だったのか
333Socket774:2011/04/04(月) 11:00:21.04 ID:oz7MVa87
マックポテト L 150円ってお得なの?
10個くらい買って冷凍はあり?
334Socket774:2011/04/04(月) 11:02:14.98 ID:ybgyqy95
冷凍するなら最初から冷凍ポテト買った方がいいんじゃないか?
1kgで200〜300円だろう
335Socket774:2011/04/04(月) 11:04:29.51 ID:+WedquY1
業務スーパーとかで1s179円じゃなかった?
オーブンがあれば調理するのも楽だぞ

調理がめんどくさいならマックのでもいいが
冷凍→解凍するとフヤフヤで不味いからおススメできない
336Socket774:2011/04/04(月) 11:07:52.48 ID:9DnGJxtM
近所のスーパーはオレアイダしか売ってないけど
200gで178円とかするぜ・・・(´・ω・`)
337バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/04/04(月) 11:10:11.99 ID:DF91FXRp
ポテトは油で揚げないとウマくねーな
338Socket774:2011/04/04(月) 11:13:56.36 ID:KVD2GLx+
トランスファット
339Socket774:2011/04/04(月) 11:42:09.78 ID:9DnGJxtM
オンラインショップ限定【万城お味見人気商品10点セット】
¥1,240(税込)
@わさびドレッシング18ml×3個
Aわさび胡麻ドレッシング15ml×3個
B生わさびスティック5g×5本
Cおろしぽん酢140ml
Dカルパッチョ20g×2個
Eエビチリソース辛口75g
Fエビマヨソース50g
Gもやしの醤油とんこつ炒めのたれ30g
H炊き込みごはんの素60g
Iジャーマンポテトのたれ30g
http://www.banjo.co.jp/shop/shop_side_category_d.html?category_id=96
340Socket774:2011/04/04(月) 11:51:51.83 ID:WUdv1rDG
ハーシーのチョコが破損事故でキャンセルになった
300円クーポンくれたけどチョコが欲しかったな
341バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/04/04(月) 12:13:41.06 ID:DF91FXRp
たれ、実質送料のみで500円くらいならな

しかし笑ったのが成分表示だけで846文字ってことw
342Socket774:2011/04/04(月) 12:33:11.34 ID:nbiHg/Wh
業務スーパーの冷凍ポテトってオーブンで調理できたのか
343Socket774:2011/04/04(月) 12:35:54.65 ID:itpz9UYl
味に妥協できるならレンジでチンでも食えるよ
だって、あれ芋軽く揚げたの冷凍してるだけでしょ
344Socket774:2011/04/04(月) 12:37:24.05 ID:hrrbw/46
ぐるなびと楽天の関係ってなんだ??

ぐるなびショップが楽天レビューをそのまま使ってるのはデフォみたいになってるし、
http://shop.gnavi.co.jp/Mall2/1954/327753.html?sc_mid=ski_conv_sd20110404_m_1
これみたいに説明文に「楽天市場より」って書いてるとこも多い。

楽天のを流用すること勧めてるとしてもあまりにずさん・・・・w
345Socket774:2011/04/04(月) 12:39:20.74 ID:wUsPtDLJ
>>312
伊藤君、久しぶり
346Socket774:2011/04/04(月) 12:56:23.41 ID:znpi+ZGP
桃>梨>>>>>メロン
347Socket774:2011/04/04(月) 12:57:47.00 ID:E6JJebvN
>>346
よかったな、今年は大特価で食べれるぞ
348Socket774:2011/04/04(月) 15:30:53.48 ID:HujUJOo0
>>344
「おいもや」も代引き不可だから銀行振り込みか楽天ポイントでお願いねってなってたよw
349Socket774:2011/04/04(月) 17:04:06.45 ID:CuZwDnGn
アキバのおいも屋とは違うのか
350Socket774:2011/04/04(月) 17:22:29.13 ID:hXgIReLC
>>340
破損事故ってまた同じのが最初の場所から送られてくるのかと思ってた。
それでクーポン貰えるって・・・すごいことじゃない?
351Socket774:2011/04/04(月) 17:28:55.63 ID:E6JJebvN
http://www.amazon.co.jp/dp/B00498PUC2/
あっちにあったのやけど
これも安いんだろうけど、もっと量があるやつほしいわ
352Socket774:2011/04/04(月) 17:30:37.96 ID:pQHr4qVY
おいチョコ祭り第二段きてるぞwwww
結構安井のある
353Socket774:2011/04/04(月) 17:34:08.24 ID:BTNyiEUV
ぎゃー選んでる間にどんどんなくなってくーーw
354 [―{}@{}@{}-] Socket774:2011/04/04(月) 17:40:25.03 ID:FIm8M7rr
あっちってどっちだ
355Socket774:2011/04/04(月) 17:41:02.94 ID:E6JJebvN
356Socket774:2011/04/04(月) 17:42:08.67 ID:zH8Qiimg
回答内容

お問い合わせ頂きました内容でございますが、ご注文頂きました商品の3袋目は
「お任せ」
内容となりますため、弊社にてランダム配送をさせて頂いております。
何卒ご了承下さいます様お願い申し上げます。



まじかよ!グラノーラぁ。
357Socket774:2011/04/04(月) 17:42:50.63 ID:On7xbwTC
とりあえず1000円分買ったわ
ハーシーはゲロ臭いホモ味らしいから買わん
358Socket774:2011/04/04(月) 17:43:25.26 ID:BTNyiEUV
どんどんなくなるから4回に分けて注文してしまったw

ふんわりバーム欲しかった・・・
359Socket774:2011/04/04(月) 17:45:57.07 ID:w7v14cyY
360Socket774:2011/04/04(月) 17:46:53.84 ID:sVyIMkYG
マック行くの面倒だから揚げポテトの特価
361Socket774:2011/04/04(月) 17:48:14.43 ID:pQHr4qVY
>>359
これは流石に無いなあ
お土産ものだし量も少ない
362Socket774:2011/04/04(月) 17:49:07.79 ID:zH8Qiimg
363Socket774:2011/04/04(月) 17:49:08.25 ID:t3saJD7y
すごい勢いだなwワンクリ最強

>>361
お土産にいいじゃないか。
でも買えなかったわ。
364Socket774:2011/04/04(月) 17:49:15.97 ID:w7v14cyY
365Socket774:2011/04/04(月) 17:49:40.87 ID:+WedquY1
5分以内で完売かよwwww
ROM專乞食群がりすぎwwww
366Socket774:2011/04/04(月) 17:50:45.49 ID:wPZjg5tF
なんでここでやらんのよ

本スレですんなよアホ
367Socket774:2011/04/04(月) 17:51:37.47 ID:m7zCuVul
368Socket774:2011/04/04(月) 17:52:01.64 ID:BTNyiEUV
ディズニーものはお土産にいいよな
3種類買ったわ
369Socket774:2011/04/04(月) 17:52:02.56 ID:c0qNw1KK
>>364
これ欲しかった
いくらだったの?
370Socket774:2011/04/04(月) 17:52:29.47 ID:w7v14cyY
ガルボチップス欲しかったのに・・・
371 [―{}@{}@{}-] Socket774:2011/04/04(月) 17:53:01.84 ID:FIm8M7rr
瞬殺だった・・・
372Socket774:2011/04/04(月) 17:53:09.70 ID:w7v14cyY
>>369
200円
373Socket774:2011/04/04(月) 17:53:32.63 ID:2on3epai
374Socket774:2011/04/04(月) 17:54:21.85 ID:w7v14cyY
375Socket774:2011/04/04(月) 17:55:22.66 ID:+WedquY1
>>369
参考価格: ¥ 945
価格: ¥ 200 通常配送無料 詳細
OFF: ¥ 745 (79%)

きのこ厨だがこれは買った
376Socket774:2011/04/04(月) 17:55:41.69 ID:c0qNw1KK
>>372
ありがと
安かったね残念
377Socket774:2011/04/04(月) 17:55:42.66 ID:oLd1FtSE
>>373
元値高けえwww
378Socket774:2011/04/04(月) 17:55:59.93 ID:w7v14cyY
http://www.amazon.co.jp/dp/B003VTLS80/
現地だと安いからなぁ・・・
379Socket774:2011/04/04(月) 17:56:18.90 ID:BTNyiEUV
ブルボンものはパックンチョしか買えませんでしたぞ
380Socket774:2011/04/04(月) 17:57:32.36 ID:92UmwNSY
パックンチョやすくないだろw
381Socket774:2011/04/04(月) 17:57:46.43 ID:E9zhEiL9
ニュートゥリーっていうのとマカダミア2箱こうたわ
382Socket774:2011/04/04(月) 17:58:21.14 ID:O6kLVhM3
>>379
トイストーリーのパックンチョか
383Socket774:2011/04/04(月) 17:58:27.29 ID:xFpOgm7u
>>361
ディズニーは贈り物に鉄板やで
384Socket774:2011/04/04(月) 18:00:08.46 ID:BTNyiEUV
>>380
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004EW7KGW/
これが200円だったので買った
ブルボンじゃなかったな

45g1袋あたり20円なら安くね?
385Socket774:2011/04/04(月) 18:00:20.28 ID:01dWuoZJ
またハーシーしか…
今食ってるけどゲロ吐いた後の味がする
386Socket774:2011/04/04(月) 18:02:38.58 ID:E6JJebvN
>>378
発送重量635gってどういうことや
買おうと思ったが写真では100gとあるし
387Socket774:2011/04/04(月) 18:03:27.49 ID:dsXqJEQO
>>378
( ‘д‘)y-~~<20個ポチってもうた
388Socket774:2011/04/04(月) 18:03:33.37 ID:E9zhEiL9
>>385
ハーシーはなんかまずそうだから俺は回避したわw
ニュートゥリーも地雷かもしれんけど高いからうまいだろう・・・きっと・・・
389Socket774:2011/04/04(月) 18:04:04.39 ID:tyd6F4Zt
1 "グリコ バンホーテン ディアカカオ クリーミー 60g×10個"
食品&飲料; ¥ 420


これは激安だったな
390Socket774:2011/04/04(月) 18:04:04.21 ID:92UmwNSY
商品情報
ブランド: ハワイアンホースト
内容量: 4
容器の種類: 箱入り
メーカー名: ハワイアンホースト

4箱ってこと?
391Socket774:2011/04/04(月) 18:04:08.56 ID:pQHr4qVY
りんごのタルトショコラだかっていう訳分からんの買ったはいいけど
よく見たら51g×20袋ってwww
食べれねーよそんなwww
392 [―{}@{}@{}-] Socket774:2011/04/04(月) 18:04:24.09 ID:FIm8M7rr
>>386
外装が535グラム
393Socket774:2011/04/04(月) 18:04:53.69 ID:ZhAjh4yj
>>378
635gと書いてたから2個買ったぜ
394Socket774:2011/04/04(月) 18:05:36.64 ID:tyd6F4Zt
4箱ちゃうかマジで
それにしちゃもとねが安すぎるか
395Socket774:2011/04/04(月) 18:05:51.18 ID:92UmwNSY
うわあああ
うりきれたー
396Socket774:2011/04/04(月) 18:06:05.52 ID:01dWuoZJ
アマゾンの発送重量は結構適当なの多いから注意
397Socket774:2011/04/04(月) 18:06:27.31 ID:w7v14cyY
アマの食品はごねたら只で貰えたという前例があるんだよな

白玉粉な
398Socket774:2011/04/04(月) 18:07:30.52 ID:tyd6F4Zt
399Socket774:2011/04/04(月) 18:07:31.78 ID:On7xbwTC
>>397
なかなか美味かったよねアレ
400Socket774:2011/04/04(月) 18:08:33.46 ID:l1BQusig
そこまで工夫して使うほど安いテレビじゃないだろ
401Socket774:2011/04/04(月) 18:09:01.01 ID:ZhAjh4yj
3.5ozで検索したら100gの商品が出てくるな
402Socket774:2011/04/04(月) 18:09:41.65 ID:yNQSnmhV
ああ、ロイズのポテトチップチョコレートが100円くらいで売ってないものか・・・
403Socket774:2011/04/04(月) 18:09:59.70 ID:25ZDDeO1
発送重量を内容量だと思う男の人って・・・
404Socket774:2011/04/04(月) 18:10:17.86 ID:E6JJebvN
たぶん4箱だろうな
内容量が99gで4箱、外箱の重さあわせて635g
値段がミスってても普通に売るんちゃうか
405Socket774:2011/04/04(月) 18:11:04.56 ID:BXmfLkCz
ざまぁw
406Socket774:2011/04/04(月) 18:15:28.30 ID:w7v14cyY
高岡食品工業 マルルンマン いちご 200粒入り 売切れやがった
407Socket774:2011/04/04(月) 18:16:29.05 ID:nbiHg/Wh
408Socket774:2011/04/04(月) 18:17:14.33 ID:MwhRSHk5
欲しいかあんなもん?w
409Socket774:2011/04/04(月) 18:17:59.24 ID:aBsQOcdm
おまえらどんだけチョコ食うねんwwww
410Socket774:2011/04/04(月) 18:18:19.10 ID:w7v14cyY
トレファン チョコレートタフィ 430gが294円で大勝利や
411Socket774:2011/04/04(月) 18:18:31.64 ID:nbiHg/Wh
412Socket774:2011/04/04(月) 18:19:49.97 ID:BTNyiEUV
量多いやつは不味かった時困るな
413Socket774:2011/04/04(月) 18:20:06.28 ID:HujUJOo0
こないだの分、まだ出荷準備中なんだけど、これ届いた人いる?
心配になってきた

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001FA1F6M/
ハーシー キスキャラメル 
414Socket774:2011/04/04(月) 18:20:09.69 ID:w7v14cyY
415Socket774:2011/04/04(月) 18:20:40.75 ID:l1BQusig
即捨てる
416Socket774:2011/04/04(月) 18:21:16.97 ID:w7v14cyY
ハーシーは全乳だから人によって臭いが気になるかも
417Socket774:2011/04/04(月) 18:22:10.61 ID:xmWReSTp
こないだも買ったけど今回もマルルンマン3袋だけ買った
418Socket774:2011/04/04(月) 18:26:32.37 ID:pQHr4qVY
http://www.amazon.co.jp/dp/B0045TI97S
これ美味しそうだね、ビターチョコ
買ってみようかな
419Socket774:2011/04/04(月) 18:30:17.77 ID:25ZDDeO1
チョコ以外で探してみるか
420Socket774:2011/04/04(月) 18:33:51.41 ID:dsXqJEQO
( ‘д‘)y-~~<カップ蕎麦あらへん?
421Socket774:2011/04/04(月) 18:37:38.42 ID:nbiHg/Wh
http://www.amazon.co.jp/dp/B004EW932G/
http://www.amazon.co.jp/dp/B0047CCDYI/
上二個に下一個買ったわ
トリュフ食べたかった
422Socket774:2011/04/04(月) 19:02:52.10 ID:WZY2Dh9S
>>413
届いたけど、あまりうまくないから問題無し
423Socket774:2011/04/04(月) 19:06:43.53 ID:CuZwDnGn
ハーシーはゲロの味
これ重要
424Socket774:2011/04/04(月) 19:06:56.61 ID:Jbp0PFSl
今帰ってきてAmazonのお菓子いろいろ見てるけどほとんど完売かよ
お前ら本気出しすぎだろ、くそぅ
425Socket774:2011/04/04(月) 19:09:15.09 ID:25ZDDeO1
子供の頃母親がバレンタインデーに見たこともないチョコレートの詰め合わせを買ってきたけど
糞まずくて泣きながら食べたわ
ハーシーもそんな感じなのかな
426Socket774:2011/04/04(月) 19:13:52.42 ID:szXcNvj0
貧乏舌だから、国産のチョコレートじゃないと充実感が無いな。
単価200円超えるとウマイのか分かんなくなる。
427Socket774:2011/04/04(月) 19:16:17.15 ID:K//vHCl7
海外のチョコは値段に関係なく当りハズレがでかい。
428Socket774:2011/04/04(月) 19:19:05.25 ID:Jbp0PFSl
>>423
ハーシーがゲロの味ってのわかるわw
あれどの成分がゲロ味の元になってるんだろうな
429Socket774:2011/04/04(月) 19:19:41.82 ID:w7v14cyY
一時期アメリカにいたからハーシーもおいしく感じる
430Socket774:2011/04/04(月) 19:23:01.15 ID:CuZwDnGn
>>428
全乳だから乳臭いのよ
小学校の時、牛乳こぼして拭いた雑巾の臭いを思い出すだろ
431Socket774:2011/04/04(月) 19:23:57.57 ID:9DnGJxtM
西友で売ってるカナダ産のメイプル味のビスケットはものすげえよ
3個で890kcal
432Socket774:2011/04/04(月) 19:24:14.97 ID:PPmx+stj
今日の菓子は何があったん?
433Socket774:2011/04/04(月) 19:27:12.44 ID:CuZwDnGn
>>431
カエデ型した奴か?
あれはクリームとか山盛りだからな
434Socket774:2011/04/04(月) 19:28:54.09 ID:O6kLVhM3
>>424
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004JHE03I/
もう微妙なのしか残ってないな
435Socket774:2011/04/04(月) 19:32:22.25 ID:Gh+HRlTK
ダイエット中なのでむしろほっとしてるわ。
お前ら俺の分も太れよ
436Socket774:2011/04/04(月) 19:32:32.88 ID:kkm+VAaD
海外で一番旨いチョコは
マカダミアナッツだろ
437Socket774:2011/04/04(月) 19:37:38.01 ID:uQG8P1vh
ディズニーはお断り
438Socket774:2011/04/04(月) 19:39:08.63 ID:ZhAjh4yj
200円でも少量だからなぁ
439Socket774:2011/04/04(月) 19:45:10.63 ID:CuZwDnGn
海外で一番旨いチョコは芸者チョコ
440Socket774:2011/04/04(月) 19:54:54.89 ID:XkeQjfec
チョコ乗り遅れたーorz
441Socket774:2011/04/04(月) 20:01:45.29 ID:HujUJOo0
>>422ありがと。
問題あるからw問い合わせてみた。
442Socket774:2011/04/04(月) 20:02:17.92 ID:MwhRSHk5
この感じだとまだ第三弾もあるだろ
443Socket774:2011/04/04(月) 20:11:53.06 ID:abvNLXQE
乗り遅れたけど何がいくらだったのかさっぱりわからんから悔しがりようがないわw
444Socket774:2011/04/04(月) 20:14:25.62 ID:9DnGJxtM
ゴディバのチョコは百貨店やらで買うと3千円とか4千円するから
安く買っておいて配ると高評価やん
445Socket774:2011/04/04(月) 20:15:36.53 ID:O6kLVhM3
>>444
なるほど。勉強になります
446Socket774:2011/04/04(月) 20:16:40.28 ID:mqBkMv0C
チョコ嫌いな俺はどうすればいいんだ
447Socket774:2011/04/04(月) 20:24:19.25 ID:oz7MVa87
チョコでもらえる評価なんてちょこっとだ
448Socket774:2011/04/04(月) 20:25:21.73 ID:PK2vwdLX
>>446
チョコっと食う
449Socket774:2011/04/04(月) 20:25:50.78 ID:9DnGJxtM
三角メガネで語尾にザマスって付ける人に効果大だよ。
450Socket774:2011/04/04(月) 20:28:41.36 ID:xFpOgm7u
チョコはハッタリが効いてるからギフト向け
451Socket774:2011/04/04(月) 20:46:40.55 ID:S/pj2Mhs
ハ〜シ〜はゲロの味〜♪
452Socket774:2011/04/04(月) 21:04:23.15 ID:UI7Y7H4e
普通に板チョコだったなら
453Socket774:2011/04/04(月) 21:37:35.76 ID:a7oBx5oW
>>444
高いでけのブランド好きスイーツには
それでええかもしれんけど
味で勝負の子やったら、不味いチョコ嬉しくねー
で終わり
454Socket774:2011/04/04(月) 21:40:48.41 ID:9DnGJxtM
贈答用でゴディバ貰って
まずい嬉しくねーなんて返答する奴がいるわけないやろ
そんな奴いたら付き合いやめるわ
455Socket774:2011/04/04(月) 21:42:00.86 ID:Jbp0PFSl
売れ残ってたニュートゥリーチョコレートてのを何種類か買ってしまったけど美味いのかなあ
80gで630円って割引されてなかったら絶対買わない金額だよこれ
456Socket774:2011/04/04(月) 21:44:30.27 ID:ak1cZV56
>>454
チョコ嫌いとかダイエット厨とかだと・・・
457Socket774:2011/04/04(月) 22:15:06.23 ID:Auuju3lo
ゴディバなんて名前だけで大したことないぞ
458Socket774:2011/04/04(月) 22:16:52.54 ID:rfzSR6PG
ゴディバって強そうだよな
459Socket774:2011/04/04(月) 22:17:47.54 ID:9DnGJxtM
ダイナモと通じるものがある
460Socket774:2011/04/04(月) 22:20:54.02 ID:uQG8P1vh
ゴディバは岩山に住んでるイメージ
461Socket774:2011/04/04(月) 22:33:05.25 ID:9DnGJxtM
http://shop.gnavi.co.jp/Mallgn/special/night/
とりあえず訳ありコーヒーだけ買った
462Socket774:2011/04/04(月) 22:34:26.05 ID:92Dpu7HV
twixはまあまあの味。コスパいい。

463Socket774:2011/04/04(月) 22:36:06.08 ID:Edv63Bcm
ハーシーズのキスチョコ。まぁこんなもんか。ちょっと臭い?いや気のせいか・・・?
ハーシーズのナゲット?キスチョコと全然ちゃうやん!粉っぽいとかそういうのない。美味い。もっと買えば良かった。
464Socket774:2011/04/04(月) 22:39:34.45 ID:abvNLXQE
ぐるなびの17時スタートのセールのメール22時にきてるぞ
アホかよ
465Socket774:2011/04/04(月) 22:48:20.99 ID:92Dpu7HV
ぐるなびって何か祭りあったの?
詳細求むl
466Socket774:2011/04/04(月) 22:56:33.18 ID:uQG8P1vh
コーヒーが安かっただけ
467Socket774:2011/04/04(月) 23:02:24.94 ID:tNA6q/Yh
安いと言っても豆の状態だし種類も選べない
ブルックスでも買った方がイインジャネ?
468Socket774:2011/04/04(月) 23:07:25.51 ID:uQG8P1vh
豆のままか挽き方も選べたけどね
まぁ中身が何かわからないし
そもそもコヒー豆値上げされてるしで俺は見送りした
469Socket774:2011/04/04(月) 23:41:57.07 ID:mSxFgrQ9
弱腰外交? 火事場泥棒?
韓国が竹島の海洋基地建設 今月中にも基礎工事
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110404-00000587-san-int
470Socket774:2011/04/04(月) 23:50:09.39 ID:gzfMUNns
471Socket774:2011/04/04(月) 23:53:33.39 ID:Vm+5CRlT
まずいチョコレートはカレーに入れてる。
ときどきカレーに入れて、基本的にはカレーに入れてる。
472Socket774:2011/04/04(月) 23:59:58.26 ID:9DnGJxtM
金ちゃんラーメンてうまいん?
食ったことねえや
473Socket774:2011/04/05(火) 00:00:29.10 ID:mdmm2V8K
普通の平凡な醤油ラーメンにかんじたぞ
474Socket774:2011/04/05(火) 00:01:33.48 ID:HBGpgfiy
上の金ちゃんは定価が間違ってるよ
味は普通
475Socket774:2011/04/05(火) 00:01:45.79 ID:9DnGJxtM
パラパライス 五目ピラフは24個で3千円しないくらいが相場らしい
476Socket774:2011/04/05(火) 00:09:04.43 ID:DUvb3NZS
どれも後一声ないと食指が伸びないなあ
477Socket774:2011/04/05(火) 00:12:17.33 ID:0qeL7OSk
ポイント全部ギフト券にかえちまったよ
478Socket774:2011/04/05(火) 00:30:30.74 ID:6l9SVUlc
というか上手くないし定価レベルばっかやな
479Socket774:2011/04/05(火) 00:32:30.87 ID:7ue4pMLP
>>471
わろた
480Socket774:2011/04/05(火) 01:43:39.34 ID:b9CsFrCy
またチョコ乗り遅れたわ
481Socket774:2011/04/05(火) 02:02:12.17 ID:g+B5Lx1L
なんか本格的に魚が終わりそうだな
482Socket774:2011/04/05(火) 02:03:14.93 ID:g2o3anqk
人肉魚やで
483Socket774:2011/04/05(火) 02:03:18.19 ID:/NSwJPze
今焼き魚食べた。
体がポカポカしてきた。
484Socket774:2011/04/05(火) 02:11:01.41 ID:E92GMJ+s
魚好きなのに最近ぜんぜん食ってないな
前スレあたりにあったサーモン買うか
送料無料にならんかな

485Socket774:2011/04/05(火) 03:21:30.63 ID:4eAGv727
すぐ売れきれてるからどんだけロム専多いんだと思ったけど
そもそもここに転載される時点でもうほとんど値引きされてから時間経ってるわけだからあたり前なんだよな
貼ってる人もすでに注文した後だったりもするだろうしさ
おまんこきもちいい?
486Socket774:2011/04/05(火) 04:16:17.57 ID:Z9mVVQ8B
サーモンは送料あるかないかで全然違うからなー
ちなみにさんきんの1260円のやつ、漬けと焼いて食べたけど、普通に美味しかった。
スモークじゃない方でした。

自分的にはこの1kg1260円送料無料、が最強かな。
487Socket774:2011/04/05(火) 05:31:39.97 ID:ERyewYO/
さんきんは送料無料やらなくなったなー
488Socket774:2011/04/05(火) 05:41:41.94 ID:Taklagr2
前回の乞食ダメージが大きかったんだろう
489Socket774:2011/04/05(火) 05:51:20.41 ID:Ou6SvI+Q
やらなくなったなーじゃねーよなw
お前らのせいだろw
490Socket774:2011/04/05(火) 06:13:36.57 ID:3u33bzq9
前回のアレのせいかね。
複垢乞食ってほんと、特価スレの敵だわな
491Socket774:2011/04/05(火) 07:32:14.80 ID:w1JIjV60
>>350
通常は再発送だけど売り切れだから300円で勘弁なってことらしい
セール品だったしな
492Socket774:2011/04/05(火) 07:35:19.09 ID:9fmP/h02
ぐるなびで宅配ピザポイント39倍やってるな
何十年ぶりかに食ってみようかな
493Socket774:2011/04/05(火) 07:45:57.80 ID:9XP6Iwjo
>>469
心配するなTVではまともに報道されないから
494Socket774:2011/04/05(火) 07:55:43.14 ID:ac2A3zy3
52 :前スレ235[sage]:2008/07/07(月) 19:13:30 ID:ziKoeHuf0
ちなみに魚や肉の刺身は40年代(2040年代)にほとんど
食べられなくなるそうだ。理由を聞いたけど「これは言えないなあ」って教えてくれなかった。
ただ、食い下がってほのめかしてもらったのは、2010年頃から生の食べ物は極力食べない
ほうがいいっぽい。今でも想像以上に汚染されているんじゃないかとオレは思ってる。

その人の母親がよく「私が子供の頃は刺身なんていくらでも食べられた」って言ってたらしく
いっぺん食べてみたかったとのこと。マジで涙流してた。味にも感動したんだろうけど、その
刺身という料理にいろんな思いがあったのかも。すごく感傷的になってたので、余り深くは
聞けなかった。なんとなくだけど、その人が来るときの未来の時間で、母親が亡くなる前に、
「魚のお刺身が食べたい」ってポロっと言ったのかも、そんな感じだった。
495Socket774:2011/04/05(火) 08:10:14.98 ID:bWepfj1h
>>492 最近80倍やってたような
496Socket774:2011/04/05(火) 08:11:04.76 ID:+Y4k8qds
幼稚な創作貼るのが流行ってんの?
497Socket774:2011/04/05(火) 08:13:21.41 ID:Taklagr2
おそらくタイムトラベラー系厨二病小説だと予想
498Socket774:2011/04/05(火) 08:39:51.98 ID:uZPH9UFV
>>494
こういう奴がツイッターとかでデマを拡散してるんだろうな
早く死ねばいいのに
499Socket774:2011/04/05(火) 08:41:36.67 ID:ERyewYO/
チョコがいい具合に煙幕になってくれたお蔭で、セブンの誤表記全部買えたぜ。
発送連絡も来た。

ちなみに買ったやつ(それぞれ20セットづつ)
http://www.7netshopping.jp/food/detail/-/accd/2104026522/
http://www.7netshopping.jp/food/detail/-/accd/2104086903/
500Socket774:2011/04/05(火) 08:43:30.95 ID:y6ds8Phr
良かったね
おめでとう
501Socket774:2011/04/05(火) 08:47:25.95 ID:0qeL7OSk
ぐるなびのギフト券
先着のおまけに入れてたかどうかは届くまでわからんのか…
502Socket774:2011/04/05(火) 08:54:36.67 ID:9s15/AH1
どっちも健康にきつそうなだな。
503Socket774:2011/04/05(火) 08:55:23.23 ID:QQJFlb3E
今日もチョコの安売りねえかな
504Socket774:2011/04/05(火) 09:05:44.72 ID:O0tz/4Rk
そんなにチョコばかり食っていたら鼻血出るぞ
505Socket774:2011/04/05(火) 09:15:50.29 ID:ZrzIKva4
大袋入りの徳用チョコを毎日、半袋かかさず食べてるが
鼻血は出たことないな
506Socket774:2011/04/05(火) 09:22:24.97 ID:O0tz/4Rk
きっと血が脂肪になってるんやな
507Socket774:2011/04/05(火) 09:29:17.73 ID:ZrzIKva4
そんなわけないやんw
いたって健康やで
508Socket774:2011/04/05(火) 09:32:16.30 ID:O0tz/4Rk
皆まで言うな
お前は健康だ、心配するな
509Socket774:2011/04/05(火) 09:38:59.70 ID:cH7BhvH/
チョコ死ぬほど甘くて1個食べるのがやっとだったけど
慣れって怖いね。だんだんおいしく感じるようになってきた
510Socket774:2011/04/05(火) 09:46:46.49 ID:Z0JBkj5t
賞味期限切れ間近のわけアリ商品いつも在庫あったけど
原発事故起きてからすっからかんになってナイタ
賞味期限切れ間近商品こそ安全な証になってるからすごい競争率になってるなあ
511Socket774:2011/04/05(火) 09:50:56.39 ID:O0tz/4Rk
そうはいっても少なくとも向こう数ヶ月はこんな感じの状態が続きそうなのだし、その間ずっとそれを続けられるわけもなし
嫌なら食うなという話になるが、それが出来る人は少数だろうしな。

端から見てる分には面白いんだろうがなあ
512Socket774:2011/04/05(火) 10:06:29.68 ID:ZrzIKva4
http://www.letao.jp/2222/
これって美味いのかな
食べた事ある人いる?
513Socket774:2011/04/05(火) 10:10:40.27 ID:2MI+LJKB
>>512
特価品腫れ
カス
514Socket774:2011/04/05(火) 10:19:51.85 ID:U1oTC4Mv
>>512
特価品腫れ
カス

おいしいよ
515Socket774:2011/04/05(火) 10:36:40.19 ID:Mxx9u4o2
安いな
516Socket774:2011/04/05(火) 10:39:29.22 ID:2MI+LJKB
うちの地方だとヤマザキのケーキ二個組が105円で出たりするのでお得感を感じない
517 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/05(火) 10:59:58.21 ID:E92GMJ+s
甘いもの食わないので尼チョコ祭りに乗っかれなくて悲しい

寂しいのでとりあえず特価民食のディチェコ注文した
一緒にオリーブオイル頼もうとしたら1Lも入ってるのに
賞味期限今年の7月末だったので独り身にはつらいと思い断念
518 【東電 86.6 %】 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/04/05(火) 11:03:37.16 ID:7ue4pMLP
食わないならくやしくないんれす
519Socket774:2011/04/05(火) 11:05:53.87 ID:g+B5Lx1L
さんきんつい一週間前に送料無料しただろ
520Socket774:2011/04/05(火) 11:15:59.69 ID:g+B5Lx1L
今日はほっけが届く
明日はまたチョコが届く
佐川のおっさんいつもありがとう
521Socket774:2011/04/05(火) 11:37:21.29 ID:4lZBSXEh
パスタってお前ら味付けはどうしてんの
ソース作るのめんどうなんだけど
522Socket774:2011/04/05(火) 11:39:26.43 ID:2MI+LJKB
>>521
オリーブオイルと塩と胡椒でおk
523Socket774:2011/04/05(火) 11:39:38.21 ID:5C2rfXLA
マヨネーズパスタにしとけw
524Socket774:2011/04/05(火) 11:40:05.90 ID:ERyewYO/
ほっけ3kgの奴は半分くらいほっけじゃなかった・・・
逆に高級な方のが一杯入っていてすげえ得した気分w
合計4kg近かったぜ。
地震のお見舞いと励ましを入れておいたからかな?
525Socket774:2011/04/05(火) 11:40:22.89 ID:ZrzIKva4
にんにくと鷹の爪でペペロンチーノ
永谷園のお吸い物を合わせて和風パスタ
タラコマヨネーズ合わせてタラコスパ
526Socket774:2011/04/05(火) 11:40:47.92 ID:4lZBSXEh
>>522
やっぱりそうなるよね
527Socket774:2011/04/05(火) 11:41:08.17 ID:O0tz/4Rk
ケチャップ
528Socket774:2011/04/05(火) 11:42:22.10 ID:ERyewYO/
>>521
普段は具材の出汁とオイルで作るが、
面倒な時は粉末スープの粉あるだろ?
3袋入りで100円、特価で買えば1袋あたり15円くらいの。
あれを少しの茹で汁で溶かせば立派なパスタソースになるぜ。
529Socket774:2011/04/05(火) 11:45:20.85 ID:ZnvLsKZ2
きのこパスタは安上がりで美味いで
適当なきのことにんにく鷹の爪白ワインで出来上がりや
物足りなかったら昆布茶や顆粒コンソメでも入れるとええ
ちょうど今日はジャスコの火曜市やから1週間分キノコ買うてくるといいで
530Socket774:2011/04/05(火) 11:45:26.92 ID:IbZ1xUcv
冷凍庫余裕あればほっけも買ったんだがなー
531Socket774:2011/04/05(火) 11:48:53.76 ID:4lZBSXEh
なるほどな
参考になったわ
532Socket774:2011/04/05(火) 11:50:54.96 ID:Fkf33JVI
きのこは乳児と同じく放射性物質吸収器だから、これからしばらくは食いたくないなあ。
特に特価のやつは。
533Socket774:2011/04/05(火) 11:52:46.74 ID:ZrzIKva4
ペペロンチーノはおろしにんにくチューブと
ビン入りの一味唐辛子でもええで
534Socket774:2011/04/05(火) 11:53:30.72 ID:OWWU9GWR
スーパー安売りのミートソース(68円)使ってたけど地震以降数週間は全く手に入らなかったわ
535Socket774:2011/04/05(火) 12:00:26.85 ID:o6kwtx/k
>>521
ウェイパー もしくは 粉末ビーフコンソメ(コンソメはビーフと合う) 
  と マヨネーズ       とてもおいしいよ
536 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/05(火) 12:13:09.93 ID:E92GMJ+s
ホッケ食いたいけど微妙に値上げしてる?

パスタは
ベーコン+にんにく+鷹の爪=ペペロンチーノ
ベーコン+卵+粉チーズ=カルボナーラ
ベーコン+玉ねぎ+ピーマン+ケチャップ=ナポリタン
ベーコンまじベーコン
537Socket774:2011/04/05(火) 12:14:36.95 ID:9fmP/h02
ここまでバジルなし
538バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/04/05(火) 12:15:42.55 ID:aIWMxxws
ジサカーならバジルは栽培するといい
ペットボトルで水栽培できるから便利だよ
539Socket774:2011/04/05(火) 12:16:27.86 ID:ERyewYO/
バジルは庭に雑草のごとく大量に生えてくるから、
最盛期に大量に刈り取ってジェノバペースト作って冷凍保存してる。
540Socket774:2011/04/05(火) 12:26:50.84 ID:ceUa2zAc
乾燥しいたけ便利やで
541Socket774:2011/04/05(火) 12:46:33.46 ID:QFY12Gig
バジルは変な芋虫に食われるんだよなー
しかも茎に擬態するんだぜ
542Socket774:2011/04/05(火) 12:48:52.53 ID:O0tz/4Rk
焼いちまえば問題ないよ
蛆も焼けば食える
543Socket774:2011/04/05(火) 12:49:42.73 ID:nW10fx7M
544Socket774:2011/04/05(火) 12:52:01.62 ID:O0tz/4Rk
きたか

いらんか
545Socket774:2011/04/05(火) 12:52:45.10 ID:aZv8OgRv
>>543
ハワイで大人気とか言われると逆に買う気が失せるわ
うさんくさ
546Socket774:2011/04/05(火) 12:53:04.91 ID:M4EQkGh+
なに、夏に向けてチョコ処分しとるの?
547Socket774:2011/04/05(火) 12:54:49.58 ID:2MI+LJKB
>>543
サンクス
548Socket774:2011/04/05(火) 12:55:39.53 ID:aPFTO4FH
なんだよ、昨日の売れ残りじゃんか
549Socket774:2011/04/05(火) 12:55:49.94 ID:QQJFlb3E
量が少ないから回避
550Socket774:2011/04/05(火) 13:00:59.52 ID:y9aVqWM5
>>545
ハワイにすら行ったことないのか?
551Socket774:2011/04/05(火) 13:04:15.73 ID:jZnWnEfc
ウイスキーボンボン4個で200円て突っ込む気も失せるわ
552Socket774:2011/04/05(火) 13:05:40.70 ID:HPPBV8u4
553Socket774:2011/04/05(火) 13:07:31.91 ID:jZnWnEfc
普通つかむしろ高い
554Socket774:2011/04/05(火) 13:08:24.19 ID:Xa1P/azu
チリオ ピュア・オリーブオイル
内容量:1L×12本 1,073円
http://www.amazon.co.jp/dp/B004633MWA/
内容量:500ml×12本 672円
http://www.amazon.co.jp/dp/B004633MMU/
555Socket774:2011/04/05(火) 13:08:31.50 ID:p2mEypYT
サイダーとか1.5lで何本か買った方が全然安くつくわ
556Socket774:2011/04/05(火) 13:09:11.23 ID:9fmP/h02
>>552
3つ目が菅の無能をなじった画像かと思った
557Socket774:2011/04/05(火) 13:09:36.23 ID:O0tz/4Rk
炭酸はたくさん入ってる買うと後半気が抜けて美味しくなくなるだろう
558Socket774:2011/04/05(火) 13:13:27.27 ID:O0tz/4Rk
ドリンク屋ポイント倍増セールきたな
559胡麻ちぉ ◆z4iKQ7DWnw :2011/04/05(火) 13:18:56.51 ID:QCOiLT+X
>>554
この誤表記に突撃するか悩む
560Socket774:2011/04/05(火) 13:22:02.02 ID:QQJFlb3E
もうないし
561胡麻ちぉ ◆z4iKQ7DWnw :2011/04/05(火) 13:29:45.64 ID:QCOiLT+X
さっきまであったのに><
562Socket774:2011/04/05(火) 13:30:58.58 ID:ERyewYO/
すまん、1Lの方を10セット買っちまった
563Socket774:2011/04/05(火) 13:31:26.37 ID:O0tz/4Rk
俺は200セットかった
564Socket774:2011/04/05(火) 13:32:15.82 ID:yUWnXPus
送られてきても困る><
565Socket774:2011/04/05(火) 13:44:30.16 ID:OBUJlaLr
??? ????? ?? ????
566Socket774:2011/04/05(火) 13:46:21.45 ID:5/MyQBut
アーユルベータ?だったけ 届いたらオリーブオイルでエステやるんだ
567Socket774:2011/04/05(火) 13:47:21.78 ID:OWWU9GWR
みんな300円クーポン目当てかw
568Socket774:2011/04/05(火) 13:48:59.70 ID:OBUJlaLr
?不那个明白
569胡麻ちぉ ◆z4iKQ7DWnw :2011/04/05(火) 13:57:39.10 ID:QCOiLT+X
ハーシー ブリス バレンタインハート型ラズベリー 249g¥ 200 通常配送無料 2点在庫ありttp://www.amazon.co.jp/dp/B0046EL8U2
570Socket774:2011/04/05(火) 14:02:22.09 ID:O0tz/4Rk
なんでチョコにここまで必死になってるんや
俺に買わせろやハゲども
571Socket774:2011/04/05(火) 14:02:23.25 ID:4lmNOCFd
なんでチョコが人気なん?
572Socket774:2011/04/05(火) 14:04:10.46 ID:O0tz/4Rk
チョコは美容と健康にええんやで
573Socket774:2011/04/05(火) 14:06:54.14 ID:IbZ1xUcv
チョコ飽きたわ
しょっぺーもんよこせ
574Socket774:2011/04/05(火) 14:10:58.32 ID:OBUJlaLr
575Socket774:2011/04/05(火) 14:14:42.96 ID:p2mEypYT
>>574
送料
576Socket774:2011/04/05(火) 14:16:25.64 ID:O0tz/4Rk
水色にみえる
577Socket774:2011/04/05(火) 14:17:02.40 ID:OWWU9GWR
支那が湧いてんのかよ、せめて日本語使えと
578Socket774:2011/04/05(火) 15:11:25.69 ID:g+B5Lx1L
ポテトL2個買ってきたけど170gのはずが140gと150gだった
ふざけんな
579Socket774:2011/04/05(火) 15:13:15.25 ID:ARErxu7N
酎ハイ作りたいから激安焼酎教えて
580Socket774:2011/04/05(火) 15:19:47.21 ID:ARErxu7N
http://item.rakuten.co.jp/anaba/dsfa12025/

韓国・・・プライドが邪魔するなぁ
581Socket774:2011/04/05(火) 15:25:18.38 ID:Ekzce/62
国内メーカーのペットボトルの安いのとそんなに変わらないと思うが
582Socket774:2011/04/05(火) 15:30:30.87 ID:4lmNOCFd
イオンとかで、4Lで1600円くらいのが安いんでないの?
583Socket774:2011/04/05(火) 15:36:24.41 ID:s7yBqfZm
>>580
乞食スレにいるのにプライドなんてあるん?wwwwwwwww
584Socket774:2011/04/05(火) 15:37:44.24 ID:92a7sJjp
まっこり(´・ω・`)もっこり
585Socket774:2011/04/05(火) 15:39:15.51 ID:GCiurXvC
トンスルニダ
586Socket774:2011/04/05(火) 15:39:27.45 ID:IbZ1xUcv
乞食のプライドはプライスレス
587Socket774:2011/04/05(火) 16:23:24.92 ID:9fmP/h02
韓国だけはお断りさせてもらうわ
588Socket774:2011/04/05(火) 16:29:24.67 ID:zgOHkOVg
589Socket774:2011/04/05(火) 16:39:05.24 ID:DUvb3NZS
http://www.amazon.co.jp/dp/B000W7KM3G
やっとジャーキーの特価来たな
590Socket774:2011/04/05(火) 16:42:26.45 ID:4lmNOCFd
ジャーキーとか、下等生物の食い物じゃないん?
591Socket774:2011/04/05(火) 16:42:36.37 ID:QFY12Gig
犬用じゃねーか
592Socket774:2011/04/05(火) 16:42:56.59 ID:hEnc0tm4
ジャーキー・チェン
593Socket774:2011/04/05(火) 16:45:11.64 ID:aZv8OgRv
>>589
俺犬だからありがたいわ1ポチしとくワン
594Socket774:2011/04/05(火) 16:47:39.74 ID:SEs3oTGi
ちょうどカルパス食べてた
595Socket774:2011/04/05(火) 16:49:57.01 ID:GCiurXvC
オレの股間のサラミもどうだ?
596Socket774:2011/04/05(火) 16:51:49.70 ID:zgOHkOVg
>>595
輪切りにしてくれる?
597Socket774:2011/04/05(火) 17:08:24.67 ID:QFY12Gig
犬って勃起すると皮剥いた魚肉ソーセージみたいになるよね
598Socket774:2011/04/05(火) 17:18:10.12 ID:g+B5Lx1L
ほっけ届いた
発泡スチロール込みで3.6kgだった
赤魚フィーレ3枚、イワシ8匹、アジの開き4枚、きんき1枚で残りほっけだった
やっぱりほっけうめーな
599Socket774:2011/04/05(火) 17:20:04.46 ID:w0oAoEOV
テングジャーキー8ozパック1500円
カネタジャーキー74g 399円
より安いのが来たら起こしてくれ
600Socket774:2011/04/05(火) 17:23:06.83 ID:qbxYFNVN
俺は前に買ったほっけ食い終わった所だよ
これは買ってよかったなと思える。
でもほっけって焼くの大変だな。
ある程度チンしてから焼くと大分楽になったけど。
601Socket774:2011/04/05(火) 17:23:25.64 ID:iNJeDVw2
>>598
いくらだったのけ?
602Socket774:2011/04/05(火) 17:41:37.28 ID:QFY12Gig
これって安いのかな?
ttp://item.rakuten.co.jp/gyusuji/sale-03/
603Socket774:2011/04/05(火) 17:46:40.30 ID:s7yBqfZm
すじ肉なんて捨てるところだしな・・・
604Socket774:2011/04/05(火) 17:47:21.11 ID:g+B5Lx1L
>>601
2000ぐらいかな
すぐ割使って1700ぐらいになった
605Socket774:2011/04/05(火) 17:47:27.68 ID:hu8hBz4A
どんだけスクロールしても商品詳細が出てこないから閉じた
606Socket774:2011/04/05(火) 17:47:32.50 ID:YDnJIa5r
>>602
広告がウザイ
607バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/04/05(火) 17:48:47.58 ID:aIWMxxws
スクロールが大変なのは美味そうでも頼まない事にしてる
608Socket774:2011/04/05(火) 17:50:20.31 ID:y6ds8Phr
楽天はEND押して下から見る
609Socket774:2011/04/05(火) 17:54:47.49 ID:OYKqz/lN
>>608
いいこと聞いた、ありがと。
610バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/04/05(火) 17:55:26.99 ID:aIWMxxws
伝説の「楽天END読み」か
611Socket774:2011/04/05(火) 17:56:36.53 ID:s7yBqfZm
ここって暇な主婦が多いの?それともニート?
612Socket774:2011/04/05(火) 18:00:13.93 ID:Oczx6yDQ
>>602
スジが130g×3パックで1000円て高くない?
○○%offとか言ってあたかも安く見せようとするから困る
613Socket774:2011/04/05(火) 18:00:20.51 ID:U9PN2mVC
ニーツ
614Socket774:2011/04/05(火) 18:03:10.55 ID:vKF5aq0A
ホッケは生姜効かせて煮付けても食えるぜ
615Socket774:2011/04/05(火) 18:05:37.61 ID:hu8hBz4A
チョコ発送済みになってるが追跡できんな
616Socket774:2011/04/05(火) 18:07:42.19 ID:QFY12Gig
でも冷凍便の送料だけでふつうに600円以上は掛かるし
617Socket774:2011/04/05(火) 18:35:06.17 ID:qvpOWf6F
やすだの牛すじの問題は値段云々より激マズな事の方なんだが
618Socket774:2011/04/05(火) 18:40:02.10 ID:DGxRvQnT
>>611
お前みたいな乞食ばっか
619Socket774:2011/04/05(火) 19:14:14.69 ID:wCAXknni
特価民推奨パスタってどれ?
620Socket774:2011/04/05(火) 19:15:45.85 ID:O0tz/4Rk
乞食特価民とエリート特価民とネオ成金特価民でそれぞれちがう
621Socket774:2011/04/05(火) 19:15:47.06 ID:9NYgZKbt
622Socket774:2011/04/05(火) 19:17:42.72 ID:N2KuiEY7
乗り遅れたかチクショー
623Socket774:2011/04/05(火) 19:28:41.06 ID:ARErxu7N
乞食のプライドが韓国製を買わせなかった
ちょっと探すかな
624Socket774:2011/04/05(火) 19:36:25.30 ID:x2ynMjLV
このまえ買ったほっけが美味いからまた買ってもよかったんだけど
冷凍庫の空きがない
残念
625うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2011/04/05(火) 19:37:30.42 ID:WWsmV9TM
確かにサイトに力入れ過ぎると逆効果な気もするな、飲食系。
626Socket774:2011/04/05(火) 19:41:52.50 ID:wCAXknni
>>621
ありがと
627Socket774:2011/04/05(火) 19:42:45.07 ID:2MI+LJKB
トルコ産は虫が混入しやすいので問題になった気がする
まぁここの人たちは気にしないだろうけど
628Socket774:2011/04/05(火) 19:46:55.07 ID:DUvb3NZS
何に乗りたかったんだよwww
629Socket774:2011/04/05(火) 19:48:58.58 ID:EhcZq+jh
ぐるなびで米を買いたいんだけど、特価民推奨の米はどれ?
ちなみに彩のかがやきは不味すぎるからパス
630Socket774:2011/04/05(火) 20:01:19.14 ID:sDZ5nKWH
631Socket774:2011/04/05(火) 20:02:59.63 ID:O0tz/4Rk
彩のかがやきのさらに下のランクのがなかったっけ
30kg5980円の80%ポイントというのを見かけたことがあるが・・・
632Socket774:2011/04/05(火) 20:09:29.19 ID:EhcZq+jh
>>631
ブレンド米じゃないの?
いくら安くても今はさすがに怖くて買えない
訳あり放射能米とか本当にありそうだし
633Socket774:2011/04/05(火) 20:13:59.02 ID:2MI+LJKB
>>632
気にするな、特価民だろ?
634Socket774:2011/04/05(火) 20:14:59.06 ID:QFY12Gig
そこらのスーパーでもブレンド米の特価なら10kg1500円くらいで買えるじゃないか
635Socket774:2011/04/05(火) 20:15:19.54 ID:HBGpgfiy
安くて良い物を追い求めるのが真の特価民ですよ
636Socket774:2011/04/05(火) 20:23:18.38 ID:aZv8OgRv
10kg 3000円くらいでウマーな米の特価くれ
637Socket774:2011/04/05(火) 20:24:34.51 ID:ioMorG0P
酒なんぞMマードにぎょうさんあるやん
638Socket774:2011/04/05(火) 20:24:39.83 ID:aZv8OgRv
>>632
まだ放射能入りは出回ってないから安心しろや情弱
639Socket774:2011/04/05(火) 20:39:24.51 ID:QFY12Gig
米なんていくらも味変わらんのに

ちなみに俺は米の代わりにサツマイモ主食
5kg 600円くらいで買えて栄養豊富、ダイエットによし、お通じによし
おやつにもなるスグレモノだ。
640Socket774:2011/04/05(火) 20:42:56.58 ID:aZv8OgRv
>>639
お前高いコメ喰ったこと無いやろ
それか味障や
641Socket774:2011/04/05(火) 20:54:03.38 ID:qbxYFNVN
642Socket774:2011/04/05(火) 20:56:39.31 ID:p1ij4f5n
た、たのむ・・・ビール、ビールの特価をくれ・・・
643Socket774:2011/04/05(火) 20:59:40.40 ID:QFY12Gig
>>640
ウェイトコントロールでいまあまり米は食わないが、常備してるのは高そうな袋の新潟県魚沼産こしひかりだ。
定期的に貰うんで値段は知らん
なにかの景品らしい
644Socket774:2011/04/05(火) 20:59:50.05 ID:wpcIjyKn
ビールは被爆避けになる?
645Socket774:2011/04/05(火) 21:00:55.02 ID:g0FhVn1L
安い米はヒビやら形が悪かったり白く濁ったり虫が食ったりして
それが結局味につながるんだよ
646Socket774:2011/04/05(火) 21:01:28.79 ID:QFY12Gig
>>641
芋は近所のスーパーでベニアズマがその値段なんで通販利用してない。
送料が痛いね
647うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2011/04/05(火) 21:01:44.08 ID:WWsmV9TM
えびすがないんだよ、今。
648Socket774:2011/04/05(火) 21:01:53.66 ID:aZv8OgRv
>>643
魚沼産だいぶ前食ったけど美味かったな〜
よこせや
649Socket774:2011/04/05(火) 21:11:05.18 ID:9NYgZKbt
>>641
安いな

>>646
うらやましい。こっちは1本で100円だ。
650Socket774:2011/04/05(火) 21:25:18.36 ID:QCOiLT+X
高いけど

マテルネ りんご・コンポート¥ 380 通常配送無料 内容量:290g
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0015XNX9G
651Socket774:2011/04/05(火) 21:44:26.87 ID:QFY12Gig
652運送屋の中の人:2011/04/05(火) 21:49:01.28 ID:CGVu6St8
>>616
契約しているからそんな高くない
信じられないくらい安いところもある
653Socket774:2011/04/05(火) 21:53:03.06 ID:aZv8OgRv
>>651
どっちか買うてみるか
サンクス
654Socket774:2011/04/05(火) 22:05:37.43 ID:F2AX95Qa
なんだよこのスレバカじゃねえの板違いすぐる
655Socket774:2011/04/05(火) 22:05:46.89 ID:q6HLTrHh
チョコ4種とコーヒーを数百円ずつの注文してまった
656Socket774:2011/04/05(火) 22:11:13.89 ID:S2Tc49Bb
657Socket774:2011/04/05(火) 22:13:43.00 ID:O0tz/4Rk
50%ならええか
なんで2個減ってるんや
658Socket774:2011/04/05(火) 22:14:09.26 ID:HBGpgfiy
またフライングで買ってるアホがいるな
659Socket774:2011/04/05(火) 22:15:34.32 ID:wbhqYlbi
グラム100円でも買う気しないわ
660Socket774:2011/04/05(火) 22:19:14.73 ID:HBGpgfiy
ポイント分考慮すれば100グラム150円だから
質の高いチョコなら買ってもいいんじゃないかと
661Socket774:2011/04/05(火) 22:19:44.31 ID:7ue4pMLP
>>656
ええなポイントあったら買いたいわ
662Socket774:2011/04/05(火) 22:20:46.83 ID:y6ds8Phr
お前ら昨日Amazonでチョコ買ったばかりだろ
663Socket774:2011/04/05(火) 22:21:22.72 ID:0qeL7OSk
お得感だそうとしてるけどやっぱ値段がおかしい
664Socket774:2011/04/05(火) 22:28:19.17 ID:HBGpgfiy
安いと思うけどあんまり評価高くないな 見送るか
http://review.rakuten.co.jp/item/2/207342_1526326/1.1/
665Socket774:2011/04/05(火) 22:29:35.45 ID:dDhLqjFj
今日もまたチョコを割る仕事が始まる…
666Socket774:2011/04/05(火) 22:30:10.34 ID:3QA4ckbi
見てくれだけで粗悪品を割ってるだけってわかるん茶羽化
667Socket774:2011/04/05(火) 22:30:20.42 ID:+J32f+EY
地震以降ぐるなびからメールがこなくなったんだが
668Socket774:2011/04/05(火) 22:31:17.63 ID:ZFeJ/tst
楽天で評価3は厳しいな
669Socket774:2011/04/05(火) 22:41:51.62 ID:xS3OkMjU
へ〜でもそこまで安くなってるの見たことない
ぼったくり店と思ってた
670Socket774:2011/04/05(火) 22:43:06.31 ID:zfhdW9RD
ID出せない奴の評価は私怨の場合もあるけどな
671Socket774:2011/04/05(火) 22:50:08.78 ID:0qeL7OSk
こんなとこ私怨してもしょうがねーだろ
672Socket774:2011/04/05(火) 22:52:32.19 ID:IbZ1xUcv
チョコはもういいっつーのw
しょっぺーの出せよマジで
673Socket774:2011/04/05(火) 22:56:47.79 ID:Z9mVVQ8B
高いわー
俺の基準は100g100円
本物のチョコとか言って今まで美味しいと思ってたものとめっちゃ違ったらそれはそれで困るし
674Socket774:2011/04/05(火) 23:29:31.53 ID:+bldM+Xw
味に対する評価がほとんど無いな。つか梱包にケチ付けすぎだろ
パンの耳みたいなもんなのに、製品並みの取り扱いを要求するのが間違ってる
見た目やら形状にこだわるなら割れてない正規品買えばいいのに。
675Socket774:2011/04/05(火) 23:32:20.98 ID:Fkf33JVI
たしかに特価スレで訳あり品買って梱包がどうのって言っているやつって、
パンの耳買って「パンが折れてる」と文句つけるやつと大差ないよなあ。
676Socket774:2011/04/05(火) 23:33:08.28 ID:9s15/AH1
マックカード持っていって会計別でポテトたくさん頼んだらLのくせに(´・ω・`)ショボーンな量だったわ。
おつりいっぱいもらったけどなんだかな
677Socket774:2011/04/05(火) 23:34:09.57 ID:9s15/AH1
野菜コーナーでたくさん売れ残ってるから何かと思ってみたら
茨城県産ばっかだった。

牛乳もぜんぜん売れてない。
678Socket774:2011/04/05(火) 23:42:42.14 ID:EhcZq+jh
>>676
なぜカウンターに抗議の脱糞を(ry
679Socket774:2011/04/05(火) 23:49:49.75 ID:Z9mVVQ8B
マックポテトLで150円安いと思ったけど、スーパーで1kg200円ちょいだな。
でも油で揚げるの面倒だよなー。オーブントースターでもいけますかね?
もしくは何か良い方法は・・・
フライパンでちょっとの油で炒める感じとかダメかな。
680Socket774:2011/04/05(火) 23:53:09.92 ID:l8/FRfxc
Yahoo知恵遅れちゃうんやで
ちょっとは自分で調べや
681Socket774:2011/04/05(火) 23:53:26.02 ID:CdJsEfNw
オーブントースターでもいけるで
682Socket774:2011/04/05(火) 23:54:53.79 ID:O0tz/4Rk
揚げるのがなんで面倒なん
手を動かすのがめんどうとか障害者なんか、だとしたらしょうがないか
683Socket774:2011/04/05(火) 23:57:20.28 ID:pKzyzObU
オイルスプレーやってトースターで十分おいしいよ
684Socket774:2011/04/05(火) 23:59:04.43 ID:CdJsEfNw
油とフライパンとか使うと後片付け面倒やしな
685Socket774:2011/04/06(水) 00:01:47.45 ID:Pvrgp+jj
>>683
横だけどオイルスプレーってどうやるの?
専用のスプレーじゃないとだめ?
686Socket774:2011/04/06(水) 00:04:42.72 ID:CdB/f4+p
>>679
俺はフライパンで炒めてるけど十分うまいよ。
油は多めのほうがいい。
687Socket774:2011/04/06(水) 00:08:35.18 ID:+hRwtG2L
専用じゃないと詰まって出ないしすぐ酸化するよ
アルミホイルにポテト並べてシューっとやるだけ
揚げたり揚げ焼きするよりカロリーも低いしいいよ
688Socket774:2011/04/06(水) 00:08:57.54 ID:qlnIklsB
>>679
少量の油でフライパン斜めに傾ければいい
689Socket774:2011/04/06(水) 00:09:26.42 ID:Ue4X4nU3
揚げ物やったことないな
オイルポットとか無いから1回で油捨てるのももったいないし
690Socket774:2011/04/06(水) 00:10:25.23 ID:a1+o75nJ
>>687
なるほど
欲しくなってきた
691Socket774:2011/04/06(水) 00:11:18.78 ID:E233yJYn
てことでオイルスプレーの特価
692Socket774:2011/04/06(水) 00:20:13.09 ID:ZaDf0exr
タミヤのヤツでたのむ
693Socket774:2011/04/06(水) 00:22:20.49 ID:52+mJGqb
初めてマックでポテトL頼んだけど少なくてびっくりしたわ
ポッポのメガポテト最高やで
694Socket774:2011/04/06(水) 00:23:10.37 ID:IrOTwjwi
自分で作ればすごい安くてたくさん作れると思うけど
695Socket774:2011/04/06(水) 00:25:14.92 ID:Fu4xhChR
業務スーパーでニュージーランド産が1kg200円ちょい、ドンキで298円

あとはどう手軽に美味しく作るか、か
オイルスプレー代わりないだろうか
696Socket774:2011/04/06(水) 00:27:58.27 ID:tmKKA32d
ジャガイモ40kg買っとけ
697Socket774:2011/04/06(水) 00:28:51.14 ID:YiIC3BDx
業務スーパー最高やで
ぐるなびで1個200円近くする不味いハンバーグ買わんでも
ソース付きのチーズ入り個包装ハンバーグ100円とかやしな
698Socket774:2011/04/06(水) 00:30:01.26 ID:li1nSTZv
地域格差はいかんともしがたいわ
699Socket774:2011/04/06(水) 00:32:05.00 ID:bDWhLAeT
>>690
百円ショップの霧吹きで十分
揚げ物にも使える。
700Socket774:2011/04/06(水) 00:35:07.93 ID:a1+o75nJ
>>699
687でダメって書いてるぞ
どっちが正しいんだ
701Socket774:2011/04/06(水) 00:38:04.27 ID:y4LVJLg5
普通の霧吹きじゃ粘度が違いすぎるだろ
今も売ってるか知らんがこれなら行ける
http://blogs.yahoo.co.jp/hiro195/24639180.html
702Socket774:2011/04/06(水) 01:25:43.38 ID:a1+o75nJ
おお100円ショップってそういうことか
ダイソーのプラ製品って食品に使わないでとかよく書いてあるけど
それはムシするとしてこれは良さそうだな
703Socket774:2011/04/06(水) 01:37:53.14 ID:PmhXyKE6
704Socket774:2011/04/06(水) 03:26:42.59 ID:NMVd+ytg
油脂にプラ成分が溶け出す心配はないのか。
705Socket774:2011/04/06(水) 03:53:52.28 ID:p3qTiCiL
前にあったパスタみたいに定番の最安値商品って他にないかな?
主食系だとなお嬉しいです
706Socket774:2011/04/06(水) 07:37:58.19 ID:IDspmwkt
野菜の自作はマジで考えないとな
これから数年数十年と毎日口に入るものだし
707バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/04/06(水) 08:36:40.14 ID:EC5sW91N
ぐるなび、コメ来たけど高温障害だと
708Socket774:2011/04/06(水) 08:41:32.94 ID:7YmRU24y
>>706
そんな自体になったら日本マジ終わってないか
709Socket774:2011/04/06(水) 08:54:55.23 ID:G0H09lSl
楽天殆どの商品が二重価格ばかりで騙される奴多いんだろうな
710Socket774:2011/04/06(水) 09:18:41.77 ID:krc/nTtN
おまえらチョコきてるぞ
711Socket774:2011/04/06(水) 09:29:56.69 ID:LiRRp5B3
>>710
どこ?
712Socket774:2011/04/06(水) 09:30:32.14 ID:uIUVBifI
>>710
d
713Socket774:2011/04/06(水) 09:31:25.45 ID:exlVz4Iz
http://www.amazon.co.jp/dp/B004FT8BZI
何回祭りやるんだよwww
714Socket774:2011/04/06(水) 09:32:50.37 ID:0XgjaqvD
毎日倉庫整理するたびに出てくるんだろうな
715Socket774:2011/04/06(水) 09:33:23.60 ID:exlVz4Iz
716Socket774:2011/04/06(水) 09:37:52.30 ID:Oo0sR958
ゲロはどれ?
717Socket774:2011/04/06(水) 09:38:07.38 ID:0XgjaqvD
相変わらず一覧の在庫表示が合ってないな
718Socket774:2011/04/06(水) 09:39:02.46 ID:exlVz4Iz
719 [―{}@{}@{}-] Socket774:2011/04/06(水) 09:42:51.20 ID:b1/hmcfw
>>718
よし 買った
720Socket774:2011/04/06(水) 09:42:56.62 ID:Oo0sR958
>>718
ゲロクス
721Socket774:2011/04/06(水) 09:43:03.66 ID:xy5GhQtF
また一気になくなったな
今回も結局スルーだったわ
722Socket774:2011/04/06(水) 09:45:28.05 ID:exlVz4Iz
エリーゼだけ2セットこうたわ
723Socket774:2011/04/06(水) 09:45:57.16 ID:yg9RzTly
ハーシー ナゲットミルクチョコウィズアーモンド 340gがアマゾンで200円だけどこれうまいの?
724胡麻ちぉ ◆z4iKQ7DWnw :2011/04/06(水) 09:51:13.74 ID:ciYPZAqU
リッタースポーツ ミニリッターアソート 150g¥ 200 通常配送無料ttp://www.amazon.co.jp/dp/B003TUDHDK
725Socket774:2011/04/06(水) 09:53:21.67 ID:vPcNrl/K
エアロボックス買った奴許さない
726Socket774:2011/04/06(水) 09:54:50.18 ID:sjleKJJD
>>723
260gやん
727Socket774:2011/04/06(水) 09:55:21.87 ID:fPRJBgiL
キットカット買ったわ
728Socket774:2011/04/06(水) 09:56:11.20 ID:exlVz4Iz
やっぱり糞セブンの誤表記と違って尼さんの純粋な特価を買った後は気分がいいな
729Socket774:2011/04/06(水) 09:57:00.99 ID:dcryo0yo
730Socket774:2011/04/06(水) 09:57:09.67 ID:F/4NRfvW
キットカット欲張って数量変更してるうちにかっさらわれた
なんだかんだ特価品だけで3000円位買ってもうた
これはやばい、買い過ぎたけどおもしろかったね
731Socket774:2011/04/06(水) 10:02:08.09 ID:sjleKJJD
>>723
別に340gあるの?
732Socket774:2011/04/06(水) 10:03:01.31 ID:xy5GhQtF
また来るだろうけど結局買わないんだろうな
普段チョコ食わないから見るだけで満足しちまう
733胡麻ちぉ ◆z4iKQ7DWnw :2011/04/06(水) 10:05:50.78 ID:ciYPZAqU
734Socket774:2011/04/06(水) 10:06:02.32 ID:fPRJBgiL
こういうのはとっさの判断力がいるから優柔不断で慎重な俺には不利だわ
本当に得かどうかとか容量にたいしていくらだとか考えてるうちに無くなる
まぁ、買えたんだけどね
735Socket774:2011/04/06(水) 10:08:25.81 ID:/QE6xyqW
260gの方ももう無くなったか
おまえら早すぎ
736Socket774:2011/04/06(水) 10:09:57.77 ID:sjleKJJD
>>733
うそ〜〜〜ん
さっき見たとき 260gやったぞ????? どうなってんの。。。。
737Socket774:2011/04/06(水) 10:13:59.73 ID:G0H09lSl
迷ってるとすぐなくなる 即決が重要
738胡麻ちぉ ◆z4iKQ7DWnw :2011/04/06(水) 10:16:00.60 ID:ciYPZAqU
今回は知らないけど、
3/31にはハーシー ナゲットミルクチョコウィズアーモンド 340g で200円だったので注文した。味はおいしかった。
739胡麻ちぉ ◆z4iKQ7DWnw :2011/04/06(水) 10:17:13.31 ID:ciYPZAqU
>>738
ゲロ臭は全くない
740Socket774:2011/04/06(水) 10:18:16.19 ID:tuovdwJ3
お前らチョコ好きだな
俺は1個も買えない
お前ら早すぎw
741Socket774:2011/04/06(水) 10:18:16.36 ID:0XgjaqvD
チョコは美味しくてもそんなに食えるモンじゃないな
口の中の気持ち悪さが継続しすぎる
742Socket774:2011/04/06(水) 10:18:29.03 ID:SbHc0znw
お前らそんなチョコ好きでもないし毎日のように食ってる訳じゃないだろ
たいしてうまくないチョコをどうしてそんなに買うんだw
743Socket774:2011/04/06(水) 10:19:42.91 ID:xy5GhQtF
ノリだろ
744胡麻ちぉ ◆z4iKQ7DWnw :2011/04/06(水) 10:21:03.91 ID:ciYPZAqU
3/31にハーシーを4000円分注文して5種類ほど食べたが、
今のところ>>738が甘すぎず、一番よい。
745Socket774:2011/04/06(水) 10:21:27.39 ID:G0H09lSl
746Socket774:2011/04/06(水) 10:22:27.48 ID:G0H09lSl
747胡麻ちぉ ◆z4iKQ7DWnw :2011/04/06(水) 10:24:22.63 ID:ciYPZAqU
>>738
340gも届いたときかなり小さいと感じたので260gはがっかりすると思う
748Socket774:2011/04/06(水) 10:26:20.17 ID:G0H09lSl
749Socket774:2011/04/06(水) 10:26:20.73 ID:PmhXyKE6
>>746
1円とはいえ袋に金をとるか? 別売りのシフォンケーキも高いし
750胡麻ちぉ ◆z4iKQ7DWnw :2011/04/06(水) 10:26:21.25 ID:ciYPZAqU
>>747
1g1円切ってれば安いとはおもうけど
751Socket774:2011/04/06(水) 10:26:57.25 ID:dcryo0yo
ココの胡麻は叩かれんのだなw
752胡麻ちぉ ◆z4iKQ7DWnw :2011/04/06(水) 10:28:04.49 ID:ciYPZAqU
しゃべり過ぎましたねすいません。では失礼ノシ
753Socket774:2011/04/06(水) 10:32:05.92 ID:ZaDf0exr
またチョコ四種で注文してまった
昨日もチョコとコーヒーで五回も注文したというに…
754Socket774:2011/04/06(水) 10:32:55.43 ID:dcryo0yo
桃缶50円って安い?
755Socket774:2011/04/06(水) 10:33:39.11 ID:tuovdwJ3
>>754
安いよ、たとえ中国産でもね
756Socket774:2011/04/06(水) 10:36:05.56 ID:G0H09lSl
757Socket774:2011/04/06(水) 10:37:43.22 ID:mRKXvHOU
この時期は毎年チョコの特売あるなー
さっきスーパー行ったらキットカットやM&Mなんかが8割引きで売ってた。
冷温管理できない倉庫に残ってる分は全部放出してるんだろうね。
758Socket774:2011/04/06(水) 10:38:31.33 ID:dcryo0yo
セブンのわけありでへこみ缶詰が
安いと思ったら売切れだったOTZ
759Socket774:2011/04/06(水) 10:38:40.87 ID:+GCF0q9m
北海道は停電全く関係ないからアイスもチョコも通常価格だわ
760Socket774:2011/04/06(水) 10:41:27.99 ID:Yt6IqSJT
洋物チョコは生乳ちゃんと使ってるから、正直臭いよね。

日本のチョコの方が偽物なんだけど
761Socket774:2011/04/06(水) 10:45:06.12 ID:IrOTwjwi
マヨネーズも全卵が正しいしな、美味しくないと思うけど。
762Socket774:2011/04/06(水) 10:48:44.13 ID:dcryo0yo
http://www.amazon.co.jp/dp/B000T4DTIW/
商品重量と発送重量が…w
763胡麻ちぉ ◆z4iKQ7DWnw :2011/04/06(水) 11:10:57.09 ID:ciYPZAqU
>>762
発送重量のほうがいつも大きくなるのは正常です
764胡麻ちぉ ◆z4iKQ7DWnw :2011/04/06(水) 11:15:35.62 ID:ciYPZAqU
>>763
ごめん。なんでもない
765Socket774:2011/04/06(水) 11:17:55.48 ID:jSdZyWz7
>>764
キメェ死ね
766Socket774:2011/04/06(水) 11:20:42.39 ID:IrOTwjwi
http://ponpare.jp/delivery/tokyo/shinjyuku/0010368/

なんか楽天とかぐるなびみたいになってんな
しかも高い気がする
767Socket774:2011/04/06(水) 11:36:03.52 ID:O9V/Ko6Z
http://item.rakuten.co.jp/sawanoya/10000039/

カステラ切れ端2kgで1500円(送料別)
ポンパレの高杉
768Socket774:2011/04/06(水) 11:39:34.18 ID:fPRJBgiL
カステラって結構軽いんやろ?
2kgっていったら相当の量になるん茶羽化?
1500円なら買ってみてもいいが
769胡麻ちぉ ◆z4iKQ7DWnw :2011/04/06(水) 11:40:46.46 ID:ciYPZAqU
>>765
またひとつ特価品が・・・
770Socket774:2011/04/06(水) 11:44:48.55 ID:O9V/Ko6Z
>>768
レビューも4.70とかなり良いし、俺も買ってみようかなと考え中
でも絶対太るな…
771Socket774:2011/04/06(水) 11:45:10.50 ID:yEodaEuj
安売りのスーパーで1斤500gくらいのが200円で売られてるな
それらと質がどこまで違うかだな
772Socket774:2011/04/06(水) 11:48:32.72 ID:jSdZyWz7
>>769
ウゼェ消えろ死ねカス
773胡麻ちぉ ◆z4iKQ7DWnw :2011/04/06(水) 11:49:45.53 ID:ciYPZAqU
>>772
そう言われるとますます・・・
774Socket774:2011/04/06(水) 11:50:26.08 ID:WsNPxXmc
>>767
丁度探してたとこだ thx

冷凍して朝オーブンで温めて牛乳やコーヒーと一緒に食うと1日が捗るぞ
775Socket774:2011/04/06(水) 11:50:28.13 ID:tuovdwJ3
かまってかまってかまってかまって〜朝までかまってー^^;
776Socket774:2011/04/06(水) 11:50:57.46 ID:AnedxEVz
この前ヨークマートで切れ端500g150円で売ってたな
6個買ったけどすぐなくなった
777Socket774:2011/04/06(水) 11:51:15.52 ID:jSdZyWz7
>>773
特価品がなんていってるけど誰でも見つけられるようなカスみたいなのしか貼って無いだろお前
雑魚が偉そうにしてんじゃねーよボケ
778Socket774:2011/04/06(水) 11:51:26.46 ID:G0H09lSl
送料合わせるとお得でもないな
779Socket774:2011/04/06(水) 11:59:19.39 ID:8I8cCvEu
送料無料ならぽっちったのに・・
残り18個から減らないし
買うのやめた
780Socket774:2011/04/06(水) 12:07:54.60 ID:IYyKwypy
マルルンマン届いた
781Socket774:2011/04/06(水) 12:10:05.18 ID:vRN3kyb6
>>768
そこで布団圧縮袋の出番ですよ
782Socket774:2011/04/06(水) 12:17:21.93 ID:AnedxEVz
1 点 ニュートゥリーチョコレート ビターオレンジ 80g
1 点 ニュートゥリーチョコレート チェリー 80g
1 点 ニュートゥリーチョコレート アプリコット 80g
1 点 【有機JAS認定・フェアトレード認定】 アルテル エコ チョコレート ノワール オランジュ 100g
1 点 ニュートゥリーチョコレート カシス 80g

amazonで頼んでたこれ届いた
680円が200円になってたやつだけど大きさは明治の板チョコより一回り大きいくらい
とりあえずビターオレンジ食ってみたけど結構美味くて200円ならありだな
680円だったら絶対いらないけどw
783Socket774:2011/04/06(水) 12:22:21.85 ID:B4iZ1tRu
>>782

>アルテル エコ チョコレート ノワール オランジュ

「チョコレート」だけ英語で、他はフランス語という中途半端な製品だな。
784Socket774:2011/04/06(水) 12:25:27.13 ID:hs6pjqvm
>>782
俺はコレ待ち
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003KGOF20/

千葉からだから今日はこなそうだ。
美味しいならよかった。でも3つも買ってしまった・・・消費出来ないな
785Socket774:2011/04/06(水) 12:26:01.15 ID:tr4nNX1P
七尾製菓 みんなのおやつ クリームロールチョコ味 65g×12個
これ買ったんだけどどんなのか分かる?
786Socket774:2011/04/06(水) 12:28:58.70 ID:yEodaEuj
俺は買えなかったからチョコのレビュー頼むよ
見てて面白い
787Socket774:2011/04/06(水) 12:32:33.19 ID:8zcr1LgI
おまえら糖尿治療の特価も探しとけよ
788Socket774:2011/04/06(水) 12:33:26.90 ID:tuovdwJ3
>>787
789Socket774:2011/04/06(水) 12:33:26.60 ID:vPcNrl/K
人工透析するくらいなら死ぬわ
790Socket774:2011/04/06(水) 12:35:48.89 ID:mRKXvHOU
カステラは油脂分が少ないので、実は他の菓子よりカロリーが低かったりする。
しかし糖質の多さは尋常でないので、日常的に食べると糖尿病へ一直線。

長崎市内なんで、カステラの切れ端は1kg300円くらいで買える。
おかげで父も母も叔父も伯母も祖父母までもが糖尿病だぜ。
そのうち俺も・・・

だが美味すぎてカステラは止められない。
791Socket774:2011/04/06(水) 12:38:54.98 ID:IrOTwjwi
どんだけ食ってるんだよ
毎日食うにしてもおやつに1切れと珈琲紅茶なら体にいいんじゃ
792Socket774:2011/04/06(水) 12:42:40.67 ID:LiRRp5B3
良くはないだろww
793Socket774:2011/04/06(水) 12:42:44.67 ID:d3RskZsR
トレファンチョイコレートタフィ430g きた
以外とちっちゃいぞ
300円でも激安って感じはしない
794Socket774:2011/04/06(水) 12:45:13.67 ID:Jc9JQ33q
味は知らないけどその量でその値段なら激安だよ
795Socket774:2011/04/06(水) 12:46:22.18 ID:vPcNrl/K
チョコ届いた
200円ごときで印鑑押すのメンドクセー
投げ込めや
796Socket774:2011/04/06(水) 13:00:12.24 ID:TDcj0+Ys
>>795
恐怖新聞可よwww
797Socket774:2011/04/06(水) 13:01:17.99 ID:tmKKA32d
日中ポストにチョコとか溶けるだろ
798Socket774:2011/04/06(水) 13:01:27.10 ID:G0H09lSl
印鑑なんていらんやろ?ボールペン渡されてサインするだけだし
799Socket774:2011/04/06(水) 13:06:15.18 ID:sdO5SdnC
ハンコで済ませてやれよ
おっちゃんかわいそうやで
800Socket774:2011/04/06(水) 13:15:38.41 ID:9QfmrVUk
糖尿ども今日も元気だなw
801Socket774:2011/04/06(水) 13:24:49.87 ID:FWpq3LG2
802Socket774:2011/04/06(水) 13:28:54.32 ID:SbHc0znw
>>801
元値がありえんw
803バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/04/06(水) 13:29:00.76 ID:EC5sW91N
レビューが・・・

喰えたものではないわいね
ゴムを喰ってる様な感覚
MADEIN中国
捨てればよかった


ここの人間か?w
804Socket774:2011/04/06(水) 13:29:18.29 ID:exlVz4Iz
>>801
謎の餌を与えている事で有名な中国産うなぎか
805Socket774:2011/04/06(水) 13:34:09.34 ID:fPLzxFY8
ごまちゃん(´・ω・`)最近よく見る

ID:jSdZyWz7
806Socket774:2011/04/06(水) 13:36:36.20 ID:IrOTwjwi
>>801
もうひとつのレビューが真逆やな
807胡麻ちぉ ◆z4iKQ7DWnw :2011/04/06(水) 13:38:22.25 ID:ciYPZAqU
>>777
偉そうになんてしてない、むしろゴミ屑のように扱われている。
808Socket774:2011/04/06(水) 13:39:09.95 ID:EqxrUYhS
中国産のうなぎは変な味するから食わんほうがええで。
あとでガンとか糖尿病になっても知らんで。
809Socket774:2011/04/06(水) 13:42:13.15 ID:hs6pjqvm
尼きたで!
食いきれるかなー
http://i.imgur.com/OFtKv.jpg
810Socket774:2011/04/06(水) 13:43:07.63 ID:TDcj0+Ys
>>809
箱チョコ高級感があっていいな
味とかもレビューしてくれと嬉しい
811Socket774:2011/04/06(水) 13:45:03.95 ID:tmKKA32d
ニューツリーとやらはまぁまぁイケたな
812Socket774:2011/04/06(水) 13:45:04.33 ID:VZV43WgE
また乗り遅れた(´;ω;`)
813Socket774:2011/04/06(水) 13:46:05.86 ID:VZV43WgE
次来たら本気出す
814Socket774:2011/04/06(水) 13:49:06.63 ID:vwEAJozF
毎日早起きしないといけませんな
815Socket774:2011/04/06(水) 13:51:41.21 ID:hs6pjqvm
>>810
この箱チョコは手土産用だから食うつもりはないw
ルーベラウマー
816Socket774:2011/04/06(水) 13:54:11.26 ID:jSdZyWz7
>>807
ゴミクズのようにじゃなくてモノホンのゴミだろ
それが嫌ならコテ外せよボケ 変なAAばっか貼ってうぜーし
817Socket774:2011/04/06(水) 13:54:52.87 ID:sdO5SdnC
こいつに話しかけんな
818Socket774:2011/04/06(水) 13:55:45.68 ID:jSdZyWz7
ああ悪い
もうスルーします
819Socket774:2011/04/06(水) 13:58:04.17 ID:T+J97ceF
枯れ木も山の賑わい
820Socket774:2011/04/06(水) 13:59:38.91 ID:IrOTwjwi
脱童貞の特価くれ
821Socket774:2011/04/06(水) 14:00:53.10 ID:tr4nNX1P
>>809
賞味期限いつまで?
822Socket774:2011/04/06(水) 14:01:40.43 ID:Y9svtBFM
こっちも尼きたで
http://f.pic.to/14lkkc
823Socket774:2011/04/06(水) 14:03:21.37 ID:tr4nNX1P
>>8
賞味期限いつまで?
824Socket774:2011/04/06(水) 14:06:04.20 ID:oxZM1R++
尼チョコ特価は朝追加されるのか?
825Socket774:2011/04/06(水) 14:06:33.17 ID:hs6pjqvm
>>821
ルーベラは来年の1月末
チョコ箱は今年の9月

結構あるな・・・
826Socket774:2011/04/06(水) 14:09:49.33 ID:LiRRp5B3
>>822
これ今日買おうか迷ったけど、
よくあるアメリカ土産のマガダミナだよね?
827胡麻ちぉ ◆z4iKQ7DWnw :2011/04/06(水) 14:10:40.95 ID:ciYPZAqU
>>818
やっと解放されるへへ;
828Socket774:2011/04/06(水) 14:14:47.85 ID:Y9svtBFM
>>826
そう
合衆国産やね
これは200円やから微妙かもね
後ろのスイス産の315円の2つは期待出来そうや
829Socket774:2011/04/06(水) 14:18:00.23 ID:Qaz8TeU8
前買ったハーシーのチョコ340gぐらいのまだ食いきれんわ
830Socket774:2011/04/06(水) 14:19:20.42 ID:tuovdwJ3
チョコはそんなに食えるものじゃない
初日は食えても二日目三日目になると見るのもいやになる
知人に配れ、わりと健康に対してもよい
831Socket774:2011/04/06(水) 14:21:06.50 ID:tmKKA32d
結構ばらまいたが余る
832Socket774:2011/04/06(水) 14:21:17.12 ID:fPRJBgiL
食うとしたら4月いっぱいまでだな
秋か冬しかチョコは食う気になれない
833胡麻ちぉ ◆z4iKQ7DWnw :2011/04/06(水) 14:25:10.82 ID:ciYPZAqU
>>832
なぜ春がないのかつっこまないようにするよ()笑
834Socket774:2011/04/06(水) 14:28:15.89 ID:s9Ed67tQ
ここだと相手にしてもらえるから糞胡麻はここを巣にしそうだなw
835Socket774:2011/04/06(水) 14:52:01.75 ID:BCLx1vmE
>>832
チルドがあればそこ入れとけば一年中ポリポリ食えるよ ヒンヤリおいしい キャラメル入ったヤツはやたら固くなるから注意
836Socket774:2011/04/06(水) 14:52:18.71 ID:luY1g+Af
トフィーのキャラメルと小さいスニッカーズみたいなの詰め合わせは従兄弟の子供にあげた
結構喜んでくれたよ
837Socket774:2011/04/06(水) 15:34:53.79 ID:yg9RzTly
ハーシーバレンタインハグスチョコレート240gが200円だな
838Socket774:2011/04/06(水) 16:11:23.00 ID:E233yJYn
ポテトキロ198円なんてどこにあるんや。近所のスーパーにはなかったで
最安で87円で200gや
839Socket774:2011/04/06(水) 16:16:06.40 ID:aBrnF7Ak
ニュートゥリーチョコレートおいしそうだなー。
いまさら知ってしまった
840Socket774:2011/04/06(水) 16:16:40.35 ID:4tE5pzv0
>>838
シューストリングのことならハナマサですら298円/kg
841Socket774:2011/04/06(水) 16:16:54.61 ID:COaM0jYU
>>838
業務スーパーじゃね?

http://mall.geo-online.co.jp/pc/tesmo/goods/28489/
キリン夜カフェ 紅茶のお酒×5 カフェラテのお酒×5
842Socket774:2011/04/06(水) 16:19:36.81 ID:yEodaEuj
>>838
業務スーパー
ネットのチラシにも1kg198円くらいで載ってる
843Socket774:2011/04/06(水) 16:19:44.24 ID:F/4NRfvW
マースジャパンリミテッド ミルキーウェイココアシングル 1本×21個×3
ボレロ ココアウエハースティック 400g×2
明治製菓 ガルボミニ箱 72g×10個×3
ハーシー キスチョコレート 340g×2
不二家 アンパンマンペロペロチョコレート 13g(1本)×12個×2

合計3523円
発送完了ヒャッハー
844Socket774:2011/04/06(水) 16:20:02.01 ID:yEodaEuj
ちなみにドイツ産だぜ
845Socket774:2011/04/06(水) 16:20:46.60 ID:tuovdwJ3
ドイツのチョコ、乳くさいけど好きだわ
846Socket774:2011/04/06(水) 16:35:01.06 ID:TDcj0+Ys
ガルボだけは悔しいな
また安売りしてくれんかなー
847Socket774:2011/04/06(水) 16:35:15.16 ID:RNY9F+Xx
業務スーパーで一度試してみるといいね
不味すぎて食べれないのも中にはあるから
というかほとんどだから
多少高くても普通のスーパー利用してるわ
848Socket774:2011/04/06(水) 16:36:22.31 ID:mRKXvHOU
>>847
ものすごい情弱やのう・・・
特価民の資格ないで
849Socket774:2011/04/06(水) 16:39:58.25 ID:E233yJYn
近くに業務スーパーがないことがわかった
100均行ってオイルスプレー買ってきたが週末まで待つパターンに入るわ
850Socket774:2011/04/06(水) 16:42:12.01 ID:WsNPxXmc
>>847
情弱ざまぁwwww
851Socket774:2011/04/06(水) 16:43:41.19 ID:52+mJGqb
>>847
外れ引きすぎ茶羽化
852Socket774:2011/04/06(水) 16:46:56.63 ID:XBAKaoq6
近所の業務は計画停電の影響か
冷凍品が一度融けてまた固まったみたいで
中の商品がガチガチになってたな
853Socket774:2011/04/06(水) 17:02:18.94 ID:RNY9F+Xx
業務スーパーお口にあいません><
満足出来る人はいいと思うよ 安いし安いし大量に入ってるし安いし
854Socket774:2011/04/06(水) 17:09:57.01 ID:Fu4xhChR
業務スーパーにあるのってニュージーランド産だよね?
中国産なら迷わず買わないが、ちょっと迷ってる。
ドンキにも同じものがあった。
共に1kg前者は198円、後者では298円、だったかな?
855Socket774:2011/04/06(水) 17:16:04.12 ID:RV3D7vty
口に合わんて・・・w
856Socket774:2011/04/06(水) 17:20:47.18 ID:Qaz8TeU8
業務スーパーのってベルギーとかドイツ産だった気がする
まぁどこでもいいか
857Socket774:2011/04/06(水) 17:21:10.66 ID:WsNPxXmc
業務スーパーは揚げ物系回避するだけで
結構地雷回避できると思うがな

京都のちょぼや餃子なんて、
他の冷凍餃子はおろか、王将餃子より美味いと思う
858Socket774:2011/04/06(水) 17:31:35.41 ID:qlnIklsB
業務は冷凍物メインちゃうか?
冷凍庫入らんわ
859Socket774:2011/04/06(水) 17:54:14.05 ID:IYyKwypy
明日から松屋の牛めし240円
860Socket774:2011/04/06(水) 18:44:15.30 ID:Y54f1f8f
業務スーパーの食材色々挑戦してみると外食とまったく同じものがあったりして楽しい
そして外食のぼったくり価格が気になりだす
861Socket774:2011/04/06(水) 18:45:31.69 ID:IrOTwjwi
外食ってのは飯を食うのが主目的じゃなくて人とあったり打合せするところと割り切ってる
たまに家族でも行くけど気分転換の意味合いのほうが強い気がする
862Socket774:2011/04/06(水) 18:54:43.27 ID:14/Pjpa4
ハーシーうまいじゃん
誰だよゲロとか言ってたやつ
863Socket774:2011/04/06(水) 18:55:26.18 ID:Y54f1f8f
ゲロ食っても美味いと感じる奴もたまにはいるだろう
864Socket774:2011/04/06(水) 18:55:55.55 ID:52+mJGqb
まあ外食は場を借りる意味合いのほうが大きいからな

たまに食いながらこれは冷凍だのまずいだの語るやつがいるけど
みんなその場で一緒に似たようなもん食ってんのに空気読めよって思う
865Socket774:2011/04/06(水) 19:04:45.57 ID:o947Xzak
明治製菓 ガルボミニ箱 72g×10個
ネスレ キットカットプチ 8個×10個
グリコ マカダミアプレミオ 10粒×10個
今日の収穫3種で 1,092円也

866バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/04/06(水) 19:05:52.18 ID:EC5sW91N
業務スーパーのピラフとか見ると
「オレでも店できるんちゃ羽化?」
とか多大な勘違いできるからすごい
被害者もきっといることだろう
867Socket774:2011/04/06(水) 19:15:10.13 ID:oTP+bXGu
ハーシーズは嫌いじゃないけど、ほのかに酸味があるあたりが腐敗臭っぽく感じるんじゃないか。
868Socket774:2011/04/06(水) 19:27:39.69 ID:7AWpu1z6
粉末スープの特売無い?
869Socket774:2011/04/06(水) 19:29:48.14 ID:sdO5SdnC
そういや3月にポイント50倍で注文したオニオンスープまだ来ないな
870Socket774:2011/04/06(水) 19:41:46.83 ID:bXZXxJeO
何か可哀想
ホリエモンなんか一粒350円のゴディバ100個一気食いとかしてんのに
871Socket774:2011/04/06(水) 19:44:50.54 ID:tuovdwJ3
>>870
くだらない
872Socket774:2011/04/06(水) 19:45:11.04 ID:RV3D7vty
>>238
これ届いた
おいしいよ
873Socket774:2011/04/06(水) 19:56:08.05 ID:IrOTwjwi
>>869
ドリンク屋のならずいぶん前にきたで

>>870
それただの成金茶枚可
874Socket774:2011/04/06(水) 20:03:51.08 ID:14/Pjpa4
オリーブオイル発送メール来た
875Socket774:2011/04/06(水) 20:06:35.84 ID:IrOTwjwi
876Socket774:2011/04/06(水) 20:09:11.76 ID:jSdZyWz7
>>875
楽天とかぐるなびって産地偽装してそうだわ
ブラジル産とか中国産を国産とか偽装してそう
877Socket774:2011/04/06(水) 20:12:05.03 ID:kQ3s94G9
>>875
送料高過ぎ
878Socket774:2011/04/06(水) 20:12:42.94 ID:Y54f1f8f
偽装はしようと思えばどこでも誰でも出来るからな
疑うときりがない 偽装が怖いなら自分で動物殺すしかない
879Socket774:2011/04/06(水) 20:15:44.85 ID:CqGxuG78
外国産の方がマシになりそうマジに・・・
880Socket774:2011/04/06(水) 20:24:34.85 ID:mCO3NBVG
ブラジル産の鶏肉はいいと思う、中国とフィリピンはまだ成長しきってない
若鶏を潰してるじゃないかと思うくらい身がしょぼい。
881Socket774:2011/04/06(水) 21:01:08.82 ID:c4RXfKri
ブラジル産は水っぽくてコクがない
882Socket774:2011/04/06(水) 21:30:49.11 ID:AnedxEVz
>>870
だから太るんですねw
883Socket774:2011/04/06(水) 21:34:13.04 ID:0rZooV7K
( ‘д‘)y-~~<ゲラン産の塩の特価あらへん?
884Socket774:2011/04/06(水) 22:12:44.39 ID:3qTB++wz
>>881
水々しくて臭みがないってことですね
885Socket774:2011/04/06(水) 22:25:21.84 ID:+GCF0q9m
なんで国産で400g198円とかになるんだw
886Socket774:2011/04/06(水) 22:51:43.96 ID:bDWhLAeT
>>721
余裕で出遅れた・・・
887Socket774:2011/04/06(水) 22:54:28.24 ID:bDWhLAeT
>>875
しかし成型肉の唐揚げで重さの半額って別に安くないような気が?
888Socket774:2011/04/06(水) 22:55:52.40 ID:Jc9JQ33q
安いよ ナゲットとかでも100グラム100円ぐらいするでしょ
889Socket774:2011/04/06(水) 22:59:59.93 ID:vPcNrl/K
買いたいが送料がなぁ
他の送込商品、ろくなのないし
890Socket774:2011/04/06(水) 23:04:54.88 ID:IrOTwjwi
10セット買うと送料無料とかなら迷わず買うのだが
891Socket774:2011/04/06(水) 23:08:24.25 ID:Vc4r5ydH
国産の鶏肉って卵産まなくなった廃鶏だし
卵産ませてるときは飼料に薬たっぷりだからなあ
892Socket774:2011/04/06(水) 23:10:05.10 ID:luY1g+Af
http://shop.gnavi.co.jp/Mall2/1136/380989.html
これは奇譚茶羽化
絵がいい
893Socket774:2011/04/06(水) 23:11:10.34 ID:SlJ1VHUK
画像でかすぎてよくわからんしね
894Socket774:2011/04/06(水) 23:11:29.29 ID:JDlg9c77
蟹入ってるスープがないのに蟹子て
895Socket774:2011/04/06(水) 23:12:11.15 ID:luY1g+Af
http://shop.gnavi.co.jp/Mall2/1136/378897.html
こっちはたまねぎスープか
896Socket774:2011/04/06(水) 23:13:57.03 ID:IrOTwjwi
>>892
ぐるなびオニオンスープはだいたい試したで
一番うまいのはあじげんのオニオングラタンスープ、価格帯が違うから当然だが
二番目はそこの南総オニオン、三番目はあじげんオニオンスープ、四番目はドリンク屋のオニオンスープ
897バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/04/06(水) 23:16:32.81 ID:EC5sW91N
898Socket774:2011/04/06(水) 23:23:30.71 ID:luY1g+Af
>>896
http://shop.gnavi.co.jp/Mall2/2877/348840.html
こっちは15杯送料無料+20%ポイントなのか
しっかしどこのサイトも画像デカ過ぎ茶羽化
899Socket774:2011/04/06(水) 23:28:14.33 ID:luY1g+Af
http://shop.gnavi.co.jp/Mall2/1849/271376.html
フライドチキン(サイ)1.2kg(10個)で1050円 

>>875は形成肉400gで198円
フライドチキン(サイ)と同じ重量分買うと594円で差額456円か
どっちもどっちか
900Socket774:2011/04/06(水) 23:30:15.49 ID:jSdZyWz7
カニ子かわいい
901Socket774:2011/04/06(水) 23:30:39.63 ID:dNqnW5Xw
まぁ味の素のコーンクリームには勝てないんじゃね?
902Socket774:2011/04/06(水) 23:54:03.30 ID:IrOTwjwi
ぐるなびのどっかで買った食べるラー油がそろそろなくなるんでリピートしたいけど
どこで買ったか思い出せん(´・ω・`)
903Socket774:2011/04/07(木) 00:30:04.87 ID:8rh8+egY
卵産まなくなった老鶏というと、中華料理やラーメン屋向けのスープ用だよ。

地鶏と偽ってスモークにして売ったのばれた悪徳業者もいたけど、普通一般に市販されているブロイラーとは風味も肉質もまったく違います。
904Socket774:2011/04/07(木) 00:34:50.75 ID:YpDodjQe
>>902
お前らの好きなあじげん茶羽化
905Socket774:2011/04/07(木) 00:57:43.56 ID:dNQ75618
>>892
つい最近楽天で同じのがここになかったか
906Socket774:2011/04/07(木) 01:17:53.16 ID:0+GvWM+L
SSKスープまだ?
何かスープがアウトレットにもあるんだが…
907Socket774:2011/04/07(木) 01:20:16.58 ID:/cbfjOlb
908Socket774:2011/04/07(木) 01:22:40.65 ID:FHICnwS1
スープはポイント100倍じゃないとかわない
909Socket774:2011/04/07(木) 02:18:35.37 ID:wN4H6ZKA
>>109
>>110

あたりみたほうがいい。
SSKのスープは丁重にごめんなさいしてお断りした。
910Socket774:2011/04/07(木) 02:28:27.95 ID:5Cn6UZVn
SSKのスープは届いたら被災地に送ってあげるんだ
911Socket774:2011/04/07(木) 02:33:18.60 ID:5HVaFmMC
送料着払いだけどなっ!!

まさに外道
912Socket774:2011/04/07(木) 02:45:41.99 ID:ojUwg9qR
SSKは・・・・もういらないや(・.・;)
913Socket774:2011/04/07(木) 02:49:25.15 ID:mmZFcSoc
私小林幸子だけど※とまんぢゅう被災地に持って行く
914Socket774:2011/04/07(木) 06:54:32.41 ID:Pk5qzFOd
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004EW932G
今これ食ってみたけど買って失敗したわ
オレンジ風味とか言ってるけど風味どころじゃなくオレンジの皮の味がダイレクトにする
外国産は限度というものを知らないな
頑張って食おうと思ったけど二段底になってるのを確認して諦めて捨てる事にしたわ
915Socket774:2011/04/07(木) 08:54:07.75 ID:uakpjy5s
チョコのオレンジ風味は罠
うまいのを食べたことがない
916胡麻ちぉ ◆z4iKQ7DWnw :2011/04/07(木) 09:04:08.69 ID:wKuAzL+y

                  , -─-- 、
.             ト、  /  , - 、 ヘ> 、
.             ト1 `  / /    \ } / ̄`ヽ、
.            _j   __ ' /` ̄ ̄` ー -ミ_,,,,.. _,.ィ
.             ト、    」 - 、    ,o'ニ--、二-‐'゙!
.             、  ̄ ̄ ミ 、 \__.r',.-─-、,,__,,/
.              \ f⌒' 弋心ゞレ、‐--‐'ノヾノ
.                 ∧ヘ {       .\_,ノ、o'゙ 
.             .   \_'ヘ、 ー ‐一 /
           ‐=≡___.l\____/
         ‐=≡  / .__   ゛ \   .∩
         ‐=≡  / /  /    /\ \//
       ‐=≡  ⊂_/  /    /  .\_/
         ‐=≡    /    /
          ‐=≡   |  _|__               , ,.ノ  、
           ‐=≡  \__ \            c- .l (● ●
             ‐=≡ / / /          c'   |  (__人)
``)          ‐=≡  // /               ヽ    ノ
`)⌒`)       ‐=≡ / | /                 / つ_つ
 ;;;⌒`)      ‐=≡ / /レ                 人 Y
   ;;⌒`)⌒`)‐=≡ (   ̄)                  し'(_)

917Socket774:2011/04/07(木) 09:07:40.23 ID:ZoaOTPaJ
そうか?逆にオレンジ入ってればごまかせるって感があるけどね。
コンビニで売ってるやつとか好きだよ。

まずいなら牛乳にでも溶かして飲んでみたらどうなんだろ。
やったことないからわからんけどさ。
918バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/04/07(木) 09:10:17.54 ID:VbD7pGj+
ジャフィっていう魔女が宣伝してたのは美味かったぞ
919Socket774:2011/04/07(木) 09:40:08.05 ID:j4rep9D1
http://iup.2ch-library.com/i/i0279939-1302136712.jpg
犬は美味そうに食ったぞ
俺の高級な口には合わなかったが
920Socket774:2011/04/07(木) 09:42:32.28 ID:nFhZtujV
犬にチョコは〜とか言って欲しいの?このレス乞食が
921Socket774:2011/04/07(木) 09:42:43.83 ID:D+7eiote
いにゅにチョコ食わすバカ
922Socket774:2011/04/07(木) 09:43:03.99 ID:j4rep9D1
あぁ、俺のはカプチーノだったから犬も食えたんだな
スマン
923Socket774:2011/04/07(木) 09:56:32.04 ID:vD4+A9Ju
犬にチョコ食わすな
飼い主なら少しぐぐれどんだけアホなことしてるか分かるから
924Socket774:2011/04/07(木) 09:56:32.66 ID:a4fh92+W
なにいってんだこいつ
925 [―{}@{}@{}-] Socket774:2011/04/07(木) 09:58:05.08 ID:vCuXVqd8
犬死んでしまうん?
926Socket774:2011/04/07(木) 10:02:31.49 ID:ZoaOTPaJ
>>922
カプチーノとは、謙遜にしても小さいチンコだな
927Socket774:2011/04/07(木) 10:17:36.02 ID:vnHlo7cO
おかげ様で昨日買ったチョコが来たよ
928Socket774:2011/04/07(木) 10:33:07.87 ID:tzYA26Ym
前スレのすじ肉まだ発送されねえ
連絡くらいよこせよハゲが
929Socket774:2011/04/07(木) 10:43:35.84 ID:ZYymLqlJ
昨日尼スレで尼チョコを猫に食わせて死んだって書き込みあったな
930Socket774:2011/04/07(木) 10:45:22.00 ID:p7sUdrCA
>>915
15年ぐらい前のバレンタインに
海外飛び回ってる従姉妹のねーちゃん(超かっこいい)から貰った、
外国のオレンジ形で房に別れるやつが美味くてな…
それ以来オレンジ味が大好きだ

従姉妹のねーちゃんはデブオバチャンになっちゃったけどな
931Socket774:2011/04/07(木) 10:57:45.49 ID:F9znz7qo
何そのジャムオジサンみたいなイントネーション
932Socket774:2011/04/07(木) 11:03:01.15 ID:/cbfjOlb
933Socket774:2011/04/07(木) 11:11:41.58 ID:a4fh92+W
上のやつ買いそうになったw
934Socket774:2011/04/07(木) 11:15:43.62 ID:0rAR4rx5
ニュートゥリーチョコレート着たけど不味かったな
935Socket774:2011/04/07(木) 11:20:38.16 ID:uFbi6yhk
とりあえずアプリコットだけ届いたけどなかなかいい感じよ
定価だったら買わんけども
936Socket774:2011/04/07(木) 11:22:41.15 ID:VZ9PAls5
>オレンジの皮

チョコ+オレンジは
クッキーとの組み合わせで本領発揮だな。
マクビティ、Jaffy(両方とももう無いが)、あとバールセンとか

今回の尼では出てこなかったが。
937Socket774:2011/04/07(木) 11:31:49.83 ID:Sv+Bm3qH
OGGIって店のオレンジピールは美味かったけどなあ
チョコとオレンジの相性って良いと思うぞ
938Socket774:2011/04/07(木) 11:38:16.32 ID:oboTd6aU
939Socket774:2011/04/07(木) 11:38:22.52 ID:FZYD7H3Q
>>914
そう?
俺結構普通に食えるわ
940Socket774:2011/04/07(木) 11:43:45.16 ID:oboTd6aU
ラベンダーのチョコが売り切れているけど
こんな便所の芳香剤を食うやついるのか
941Socket774:2011/04/07(木) 11:45:13.61 ID:xjaHHlae
便所飯のデザートに最適だな
942Socket774:2011/04/07(木) 11:46:29.84 ID:/cbfjOlb
貼ったときは10個くらいあったんだけどな、瞬殺かね
943Socket774:2011/04/07(木) 11:48:15.18 ID:gNVpJXgg
チョコ特価マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
944Socket774:2011/04/07(木) 11:50:35.41 ID:F9znz7qo
昨日からずっと残ってたけどな・・・
945Socket774:2011/04/07(木) 11:52:28.38 ID:feZGr0z9
今まで買えなかった人には安く見えるんだろう
946Socket774:2011/04/07(木) 11:53:28.22 ID:uFbi6yhk
>>940
俺も便所臭いとヤダから一個にしといた
ピンクペッパーとジンジャーも一個ずつ
ミニリッターアソート×2で合わせて1k也
947Socket774:2011/04/07(木) 11:59:37.82 ID:FZYD7H3Q
ニュートゥリーチョコレートって二日か三日ぐらい前からなかったか
948Socket774:2011/04/07(木) 12:01:35.09 ID:a4fh92+W
http://www.7netshopping.jp/food/detail/-/accd/2102043986/subno/1

これ135cで1800円とかすげー
そんなにうまいのか、冷凍だから配送料を品代に上乗せしてるだけなのか
949Socket774:2011/04/07(木) 12:36:15.48 ID:xyo0hkgs
チョコうめー
どれもこれも美味いわ
950Socket774:2011/04/07(木) 12:36:37.94 ID:tWlClfuW
>>919
こういうやつが被災地にペット置きざりにして
自分だけ避難するんだろうな
951Socket774:2011/04/07(木) 12:38:45.34 ID:xyo0hkgs
しかもスイスフランスベルギーカナダと国際色豊かなチョコばっかりや
チョコで海外旅行した気になるわーなるわー
952Socket774:2011/04/07(木) 12:40:55.02 ID:LxaabZlN
>>948
配送費だな
24個入りは一万五千円だった
953Socket774:2011/04/07(木) 12:45:05.26 ID:a4fh92+W
>>952
それでも600円以上するのか
ルタオのチーズケーキでいいや…
954Socket774:2011/04/07(木) 12:49:38.31 ID:FNlu3MEh
( ‘д‘)y-~~<マジウマ、25ケースこうて正解やった
(つhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY0bjnAww.jpg
955Socket774:2011/04/07(木) 12:50:59.82 ID:ookRkrE/
安くねーし
956Socket774:2011/04/07(木) 12:52:57.90 ID:FZYD7H3Q
よっしゃほっけくうでー
ほっけ復活しとるけど値上がりしとるんわ
957Socket774:2011/04/07(木) 12:52:59.00 ID:0rAR4rx5
>>954
それ美味かったけど内容量4つと表記されてたけど結局着たのは一個だったな
958Socket774:2011/04/07(木) 12:53:23.31 ID:QKGpoYHy
西濃「おるかー」
客「・・・」
西濃「おらんのかー」
客「・・・」
西濃「(ガラガラガラ)なんやおるやないか 返事せいやー」


西濃運輸お手柄 20日ぶり生存者発見
959Socket774:2011/04/07(木) 12:55:47.34 ID:ZYymLqlJ
>>954
高橋愛とかオワコンだろ
960Socket774:2011/04/07(木) 12:56:25.47 ID:xFsR+0Md
最後に「救援物資やで(トントン」いれとけよ
961Socket774:2011/04/07(木) 13:09:35.57 ID:xyo0hkgs
ふらんす政府公認フェアトレードチョコがクソ美味い
962Socket774:2011/04/07(木) 13:21:31.21 ID:ookRkrE/
面白くなってきた
731 名前:Socket774 sage New! 投稿日:2011/04/07(木) 13:16:49.60 ID:I6LNyd0F
オリーブオイル届いたけど一本しか入ってない
963Socket774:2011/04/07(木) 14:14:51.07 ID:I42k2gNI
福山通運は凄いぞ。
関西を1日に発送、名古屋の配達店に4日着。
そして実際に配達に出たのがさっきだ。
964Socket774:2011/04/07(木) 14:28:01.48 ID:G6qaLnx+
>>923
野良猫ならいいだろ。トッピングに不凍液を加えてね。
965Socket774:2011/04/07(木) 14:31:03.71 ID:HkNvQfAd
動物大嫌い板でやれ
966Socket774:2011/04/07(木) 14:31:31.59 ID:aWwXIUi0
ワロタw
10本ぐらい買ったやついただろw
967Socket774:2011/04/07(木) 14:32:41.60 ID:rU1kbDca
チョコは毎日倉庫からかき集めてるのか
968Socket774:2011/04/07(木) 14:33:38.26 ID:7b75Htow
チョコ欲しいのすぐ無くなる
969Socket774:2011/04/07(木) 14:37:15.31 ID:feZGr0z9
1箱×10個パックの安いのも復活してたの?
970Socket774:2011/04/07(木) 14:42:35.40 ID:gL6SJmLO
オリーブオイルこっそり表記変えられるな
971Socket774:2011/04/07(木) 14:43:35.30 ID:ZYymLqlJ
500mlは12本のままやで
972Socket774:2011/04/07(木) 14:44:28.26 ID:G4A+phCQ
>>964
クズ
973Socket774:2011/04/07(木) 14:53:38.17 ID:G6qaLnx+
>>972
じゃ、野良猫を収容してくれ。鳴いたり糞尿垂れ流したりで迷惑だ。
最近は朝方に餌やりが現れて路肩に食い散らかしたあとがある。
974Socket774:2011/04/07(木) 14:55:12.22 ID:rU1kbDca
調子こいてチョコ買い捲ってたけど
賞味期限が夏前までが殆どだな

食いきれない
975Socket774:2011/04/07(木) 14:57:38.29 ID:V40RCOrs
ギフトにすれば?母の日とか
ディズニーのやつ職場と保育園に持っていったら喜ばれたぞ
976Socket774:2011/04/07(木) 15:04:58.09 ID:xFsR+0Md
http://www.amazon.co.jp/dp/B004BR6PZC/
手続きしてる間に売り切れたわ、ちきしょう
977Socket774:2011/04/07(木) 15:08:47.00 ID:j4rep9D1
チョコ計算したら全部で18キロもあるわ
流石にもう良いわ
978Socket774:2011/04/07(木) 15:11:37.92 ID:QTgeBt6u
979Socket774:2011/04/07(木) 15:13:29.85 ID:KUA3HJmY
>>978
d。
980Socket774:2011/04/07(木) 15:15:21.45 ID:cLHCxkmf
いや高けえだろ
981Socket774:2011/04/07(木) 15:16:55.23 ID:5HVaFmMC
セブン祭りレベルの安さじゃないと触手が動かない
982Socket774:2011/04/07(木) 15:17:30.66 ID:a7PYs0Q7
なんでチョコ祭りになってるの?
983Socket774:2011/04/07(木) 15:19:16.90 ID:D+7eiote
>>978
あんやと
984Socket774:2011/04/07(木) 15:20:16.90 ID:XlAiKuv4
半額ぐらいじゃチョコか浮き
最低でも普段高くて買えないチョコが7割ぐらいじゃないと・・
ハーシーとか言語同断だ。
985Socket774:2011/04/07(木) 15:20:43.66 ID:I42k2gNI
高けえな。
土産物用価格だから半額以下になってもお値打ち感無し。
986Socket774:2011/04/07(木) 15:21:06.58 ID:XlAiKuv4
訂正
>チョコ買う気しない
987Socket774:2011/04/07(木) 15:25:14.06 ID:HruHzDJ8
セブンが小枝を送っていればチョコに執着することもなかったのに
988Socket774:2011/04/07(木) 15:42:21.14 ID:xyo0hkgs
フェアトレードのやつ まじうまいから是非買っとけ
989Socket774:2011/04/07(木) 15:47:51.15 ID:D+7eiote
>>988
売り切れてます><
990Socket774:2011/04/07(木) 16:41:34.59 ID:npAsNIhy
アマゾンから届いたこんにゃく畑のダンボールが汚れてるし中身ぐちゃぐちゃ。
被災品ちゃうか。
991 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/04/07(木) 17:29:39.79 ID:HkNvQfAd
そういうのは受け取り拒否して尼に戻してもらえばよかったんじゃね
992Socket774:2011/04/07(木) 17:31:19.65 ID:U6Y5KxPT
>>990
うちに届いたのは大丈夫だった。
箱蹴り職人の仕事じゃね?
993Socket774:2011/04/07(木) 18:27:32.19 ID:FZYD7H3Q
業務スーパーのポテト1kg買ってきたわ
オーブンでもレンジでもいけるな
ふにゃふにゃポテト好きな俺は大満足や
994Socket774:2011/04/07(木) 18:29:41.45 ID:V40RCOrs
マックのポテト買ったらLなのに少ないわ
夜になって腹下すわさんざんだった
995Socket774:2011/04/07(木) 18:29:55.32 ID:xoQnAFQb
フライパンで油引かずに炒めればサクサクになる
996Socket774:2011/04/07(木) 18:32:10.90 ID:1cAuDL7u
>>994
レジに量り持ってって少ないってクレームつけたら謝ってもう一つつけてくれたんだけどそこのマック二度と行けないわ
997Socket774:2011/04/07(木) 18:33:45.25 ID:5HVaFmMC
ふにゃポテトはヘルシオでサクサク温めにすると美味くなるけど
温めるのに10分近く掛かるのと台所が水蒸気まみれになるのは閉口もん
998Socket774:2011/04/07(木) 18:38:35.15 ID:FZYD7H3Q
チョコやっと1袋200円分食い終わったわ
あと3200円分か
999Socket774:2011/04/07(木) 18:40:36.67 ID:eqYor5Bh
どんな豚だよ
チョコなんて一日ひとかけらも食えば十分だろ
1000Socket774:2011/04/07(木) 18:44:45.71 ID:5HVaFmMC
1000なら次スレで祭り来る
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://hibari.2ch.net/jisaku/