AMDの次世代CPUについて語ろう 第65世代

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
____
\._  | 荒らし・煽り・厨房は放置が一番。
/|_| | 釣られずにスルーしましょう。
|_/\! sage進行でマターリいきましょう。


■前スレ
AMDの次世代CPUについて語ろう 第64世代
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1300197282/

自作板AMD系スレッド過去ログ保存サイト様
http://amd.jisakuita.net/

■関連スレ
Intelの次世代CPUについて語ろう 45
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1295596524/

CPUアーキテクチャについて語れ 18
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1290758715/
2 【東電 84.1 %】 :2011/03/31(木) 15:18:16.55 ID:HwNIouW0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         〃⌒Y/  │ i  │  /|∧ |  |
_ ______{{:: o::ノ'l   ┼/‐-/リ  ´ィチ斥∨ハ|__∧,、______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__つ|    |斗=テr   弋うソ八 j| ̄ ̄'`'` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | ヽム   代うソ      ⊂⊃ノ}八  このかんじ…
          |   (∧ ⊂⊃       /イ「 |   2getか!?
          |  | ーヘ.  ト..__∠)<「|  |.レ'|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3Socket774:2011/03/31(木) 16:35:21.29 ID:UxlXu6yV
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         〃⌒Y/  │ i  │  /|∧ |  |
_ ______{{:: o::ノ'l   ┼/‐-/リ  ´ィチ斥∨ハ|__∧,、______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__つ|    |斗=テr   弋うソ八 j| ̄ ̄'`'` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | ヽム   代うソ      ⊂⊃ノ}八  このかんじ…
          |   (∧ ⊂⊃       /イ「 |   3getか!?
          |  | ーヘ.  ト..__∠)<「|  |.レ'|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4Socket774:2011/03/31(木) 16:46:33.68 ID:QzOQROKM
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         〃⌒Y/  │ i  │  /|∧ |  |
_ ______{{:: o::ノ'l   ┼/‐-/リ  ´ィチ斥∨ハ|__∧,、______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__つ|    |斗=テr   弋うソ八 j| ̄ ̄'`'` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | ヽム   代うソ      ⊂⊃ノ}八  このかんじ…
          |   (∧ ⊂⊃       /イ「 |   4getか!?
          |  | ーヘ.  ト..__∠)<「|  |.レ'|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5Socket774:2011/03/31(木) 16:54:22.60 ID:fdAcJi+3
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         〃⌒Y/  │ i  │  /|∧ |  |
_ ______{{:: o::ノ'l   ┼/‐-/リ  ´ィチ斥∨ハ|__∧,、______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__つ|    |斗=テr   弋うソ八 j| ̄ ̄'`'` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | ヽム   代うソ      ⊂⊃ノ}八  このかんじ…
          |   (∧ ⊂⊃       /イ「 |   5getか!?
          |  | ーヘ.  ト..__∠)<「|  |.レ'|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6Socket774:2011/03/31(木) 17:24:59.70 ID:TGapz8nN
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         〃⌒Y/  │ i  │  /|∧ |  |
_ ______{{:: o::ノ'l   ┼/‐-/リ  ´ィチ斥∨ハ|__∧,、______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__つ|    |斗=テr   弋うソ八 j| ̄ ̄'`'` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | ヽム   代うソ      ⊂⊃ノ}八  このかんじ…
          |   (∧ ⊂⊃       /イ「 |   6getか!?
          |  | ーヘ.  ト..__∠)<「|  |.レ'|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7Socket774:2011/03/31(木) 17:26:50.10 ID:pnfbkwNR
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         〃⌒Y/  │ i  │  /|∧ |  |
_ ______{{:: o::ノ'l   ┼/‐-/リ  ´ィチ斥∨ハ|__∧,、______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__つ|    |斗=テr   弋うソ八 j| ̄ ̄'`'` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | ヽム   代うソ      ⊂⊃ノ}八  このかんじ…
          |   (∧ ⊂⊃       /イ「 |   なんgetだ?
          |  | ーヘ.  ト..__∠)<「|  |.レ'|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
8Socket774:2011/03/31(木) 17:35:03.32 ID:/knuCvgD
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         〃⌒Y/  │ i  │  /|∧ |  |
_ ______{{:: o::ノ'l   ┼/‐-/リ  ´ィチ斥∨ハ|__∧,、______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__つ|    |斗=テr   弋うソ八 j| ̄ ̄'`'` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | ヽム   代うソ      ⊂⊃ノ}八  このかんじ…
          |   (∧ ⊂⊃       /イ「 |   8getか!?
          |  | ーヘ.  ト..__∠)<「|  |.レ'|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
9Socket774:2011/03/31(木) 17:52:56.01 ID:469qc0h3
>>8
>>7で落ちてるだろ鈍間のクズが
10Socket774:2011/03/31(木) 18:15:01.13 ID:XKEKc+xK
(`・ω・´)10ゲット。
11Socket774:2011/03/31(木) 18:20:42.70 ID:TyuPbN7q
(`・ω・´)11ゲット。
12Socket774:2011/03/31(木) 18:59:13.07 ID:kEze6nvc
12だね(・´ω`・)
13Socket774:2011/03/31(木) 19:05:42.49 ID:pkpScZ4Z
Bulldozerの最新情報をまとめちゃうぞ。
と思ったがこの流れで貼る気力は出なかった。
14Socket774:2011/03/31(木) 19:12:07.84 ID:+h2LEArF
>>13
お疲れ。流れを変える意味でも頼む。
15Socket774:2011/03/31(木) 19:28:50.73 ID:IkOd4mxu
やってくれb 流れを変える伝説の勇者はお前じゃ!
16Socket774:2011/03/31(木) 19:34:54.89 ID:l+gXthSQ
INTELが言うにはブルドーザ対抗はIVYを高クロックでまわせば性能的に差は無いって言ってたし。

http://www.4gamer.net/games/098/G009883/20110103001/TN/054.gif
まぁそれでもサンデーOCでこの消費電力だと
Ivyがサンデーよりズバっと2割くらい消費電力下げてきても
i7 975レベルの電気大喰いCPU確定っぽいな

K7相手のプレスコ状態が再びやってくるのかと思うと胸熱だな
17Socket774:2011/03/31(木) 19:50:23.74 ID:+h2LEArF
>>16
なにも根拠もなく「Core-i7 2600」の方が、
消費電力が遥かに少ないと思っていたんだが…。
4亀亀記事? 何がどうなっているんだ?
18Socket774:2011/03/31(木) 19:59:36.48 ID:l+gXthSQ
そりゃ気のせいだろw
OCしたらあたりまえの様に猛烈に電気喰うし
定格周波数でも負荷をかけたらあたりまえの様に電気を喰う。
19Socket774:2011/03/31(木) 20:08:29.87 ID:TNapmbcz
20Socket774:2011/03/31(木) 20:14:34.75 ID:DOSm4G9V
>>17
Ivyが電気大食いと言っているんじゃないか?
実際どうなるかはわからないけど楽しみではあるね。
GPGPUの面でIvyには期待してる。

しかしこうして見るとシステム全体では
思ったよりIntelと差が無いね。
21Socket774:2011/03/31(木) 20:23:25.38 ID:C6/odbDP
震災のせいでivy遅れるらしいじゃないか
22 【東電 90.0 %】 :2011/03/31(木) 20:36:22.28 ID:HwNIouW0
>>13 すまねーw

取りあえず、Sandy一式買って Bullも一式買う予定
23Socket774:2011/03/31(木) 20:55:31.55 ID:l+gXthSQ
そういう大人買いする人嫌いになってやる
24Socket774:2011/03/31(木) 21:43:54.50 ID:SEt1W6nG
ivyの製造プロセスって幾つ?
25Socket774:2011/03/31(木) 21:52:54.58 ID:K58Kt9Di
22nm
26Socket774:2011/03/31(木) 22:18:54.12 ID:SEt1W6nG
なんでNorthern Islandsの後にSouthern Islandsが出るの?
逆じゃなかったのこれ
27Socket774:2011/03/31(木) 22:20:39.87 ID:W83xP786
NIはただの繋ぎ
28Socket774:2011/03/31(木) 22:23:05.98 ID:SEt1W6nG
いや、一年前の話ではSouthern Islandsがつなぎだったんだが5way VLIWで
29Socket774:2011/03/31(木) 22:34:33.60 ID:k+ZBdtuo
どっちが先だったかなんて既に記憶の彼方
30Socket774:2011/03/31(木) 22:45:02.99 ID:z2Q3ud9e
そういやそんなコードネームだったな
というか既にHD8000の話も出てきてるけどコードネームとかあったっけ?
31Socket774:2011/03/31(木) 23:00:07.40 ID:W83xP786
>>28
それは1年前の情報。古い。
半年前の情報では先にNI、次にSI。
NIはコア改良があるが同プロセス、SIがプロセス更新。
32Socket774:2011/03/31(木) 23:04:38.88 ID:ha/DETz0
TSMC 32nmキャンセルで初期の計画からかなり変わったんだと思う
33Socket774:2011/03/31(木) 23:12:52.13 ID:PgRAvtw7

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110322-00000059-mycomj-sci
まじかよ糞AMD売ってくる


インテル、会社プラス全社員で義援金、支援活動で現地急行

アム奴、義捐金は売名行為ビター文だしません


と、メモメモ
34Socket774:2011/03/31(木) 23:36:24.16 ID:+h2LEArF
TSMCのプロセス問題は、AMDとNVIDIAにとってはかなりの足踏みだったし、
ユーザー側にもなにもいい点がなかったな。
35Socket774:2011/03/31(木) 23:50:40.82 ID:ha/DETz0
http://akiba.kakaku.com/pc/1103/31/131500.php
クアッドG34思ったより安いのな
Interlagos積めれば32M64Cか
Unbuffered、non-ECCにも対応してるので結構安価に128GBいける

まあ一般家庭にあったら正気を疑うが
36Socket774:2011/03/31(木) 23:59:53.58 ID:K58Kt9Di
マザーが129,800円
CPU Op6168(1.9GHz 12core)*4=354,720円
DDR1333-4GB ECCが@7000円として*32=224,000円

これだけお馬鹿スペックでCPU、メモリ、マザーで70万は安い…の?
37Socket774:2011/04/01(金) 00:02:52.34 ID:l3H8eDZs
そのスペックでないといけないなら安いが、
性能を求めるとしてもスペックを検討し直して安く済ませることを勧める。
38Socket774:2011/04/01(金) 00:05:02.49 ID:/QzRDN/A
>>35
鎌ワロス四つ付けてる画像ないかなw
39Socket774:2011/04/01(金) 00:50:11.38 ID:S9Ps1k/2
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-4746.html
AM3+ CPUはSocketAM3マザーボードに載せることができる。
現在ATi-Forumが把握している情報では今度登場するデスクトップ向け“Bulldozer”―“Zambezi”は
SocketAM3マザーボードに搭載できる。あるいは今後登場するAM3+ CPUは全てSocketAM3マザーボードに搭載できるかもしれない。
40Socket774:2011/04/01(金) 01:25:02.47 ID:fG58C8Nl
ASUSのように特別な配線をしたマザー限定なのか、普通のAM3マザーでも動くということなのか
それともAM3+とは別にAM3版が存在するのか
41Socket774:2011/04/01(金) 01:27:43.87 ID:Hpwpk4f9
特別な配線ってのがそもそも単なる憶測であって
最初からそんなものは存在しなかった可能性があるしな
42 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/04/01(金) 01:38:34.59 ID:6+vWoQNJ
ソケットAM2からのCPUクーラーの取り付ける所の形状を変えないようにしてくれれば互換性はどうでもいい
なんやかんやでマザーやCPUは売れるけど、CPUクーラーはなかなか売れないから
43Socket774:2011/04/01(金) 06:23:42.91 ID:8WhQtbNR
>半年前の情報では先にNI、次にSI。

詳しく
44Socket774:2011/04/01(金) 06:32:07.47 ID:11UmfQcm
Caymanが失敗だったんでNI路線はやめて
SIを復活させて増量に走ると言う解りやすい流れ
45Socket774:2011/04/01(金) 06:51:33.71 ID:+gID1cYo
全然違うし
46Socket774:2011/04/01(金) 07:07:32.90 ID:11UmfQcm
何が違うんだ?
47Socket774:2011/04/01(金) 07:15:43.04 ID:qKg6d530
CPUスレだからCharlie自身が情報修正したの知らない人がいても仕方ない
48Socket774:2011/04/01(金) 07:15:52.53 ID:+gID1cYo
49Socket774:2011/04/01(金) 07:17:05.64 ID:+gID1cYo
>>47
ん、初耳だが
ソースくれない?
50Socket774:2011/04/01(金) 07:18:32.03 ID:qKg6d530
51Socket774:2011/04/01(金) 07:23:13.06 ID:8WhQtbNR
ご都合主義でしね
52Socket774:2011/04/01(金) 07:26:24.50 ID:+gID1cYo
>>50
2010/09/06だけど・・・

一応俺の認識としてはSIはNIの中でもCaymanで使われているVLIW-4の発展形を使う
と考えていたんだが
53Socket774:2011/04/01(金) 07:29:34.18 ID:+gID1cYo
ああ、半年前の情報ではということか
すまなかった
54Socket774:2011/04/01(金) 07:42:45.94 ID:H1XzvagZ
ブルちゃんの情報まだかな
一番欲しいベンチと価格の情報が出れば
リリース待たなくても決断できるのに

サンディちゃんと比較して
どれだけ価格のと性能が優れてるか…

俺のように悩んでる人多いと思うんだ
お前らはどう?
55Socket774:2011/04/01(金) 07:55:26.99 ID:h9Ryovp7
>>52
そんな情報は過去一度も出てないぞ
完全な勘違い
56Socket774:2011/04/01(金) 08:18:02.13 ID:UoI4abSA
>>39
マジにしろネタにしろはやく公式発表して欲しいな
載るんなら無駄にAM3+マザー待たんでも今在庫処分中のAM3マザーでいいって話になるし
57Socket774:2011/04/01(金) 08:35:06.11 ID:uONvA34l
>>43
最初からNIが32nmでSIが28nmの新世代GPUコードネームだったんだが
TSMCが32nmをキャンセルしてNIの製造が不可能になったんで
バックアッププランとして新たにNI-40というコードネームが出てきたんだけど
これを海外のニュースサイトがSIの事だと勘違いしたのが原因

ま、要はTSMCのせいです
58Socket774:2011/04/01(金) 09:06:01.94 ID:fG58C8Nl
SI/NIのどっちが先とかどうでもいいだろ
4way VLIW GPUが40nmではハイエンドのみ→28nmに改良シュリンク フルラインナップで出るということでしかないからな

Llano/Bullの詳細スペックはまだか
59Socket774:2011/04/01(金) 09:19:41.83 ID:uONvA34l
今日もし新情報が出たとしてもほぼデマ確定だから
詳細のリークはもう少し後でいいよ
60Socket774:2011/04/01(金) 09:56:09.17 ID:m+4uUBGk
まだ31日の土地もある
日付に注意することは大事だがね
61Socket774:2011/04/01(金) 10:09:42.82 ID:2eZQe07p
>>33
裏ではパレスチナ人虐殺に支援金出すんですね
62Socket774:2011/04/01(金) 10:12:37.12 ID:5P5Y7219
>>61
なんであぼーんに安価つけるの?荒らしの発言は見て欲しいって嫌がらせ?
63Socket774:2011/04/01(金) 10:15:58.52 ID:T6OVoHSa
>>55
勘違いということも無くてsemiaccurateにはそう書いてあるな
まあ正しいかどうかは微妙なんだけどさ
64Socket774:2011/04/01(金) 10:22:09.78 ID:LxFJ8gh6
>>44
その増量にいつになったら絶対性能、ワットパフォーマンス、コストパフォーマンスで優位に立てるんだNV・・・
65Socket774:2011/04/01(金) 10:22:21.09 ID:T6OVoHSa
AMDになってから本当にGPU系の事前情報は減った
前みたいにガンガン流れてくるほうが異常ではあったんだけど
Southern Islandsもそんな噂がある程度だな
66Socket774:2011/04/01(金) 10:36:28.49 ID:/J6OiCOh
結局Caymanも出る直前までガセやら掴まされてた気がする・・・
67Socket774:2011/04/01(金) 11:15:15.19 ID:2ydiJWkS
あのぶっちぎりのBulldozerベンチにだまされてからもう1年になるのか・・・
68Socket774:2011/04/01(金) 11:48:11.25 ID:Ubs+tIqj
4亀の2600Kのレビュー見たら
Phenom6コアはわりと旧i7といい勝負してるんだよね
69Socket774:2011/04/01(金) 12:13:03.66 ID:F76FhbxD
intel提灯レビューは新しいintelプロセッサがでると
何故か古いintel製品はAMDに近い値になるよ
70Socket774:2011/04/01(金) 12:32:36.03 ID:S+aPPgl2
>>69
何を言っている。対抗メーカー製品のベンチ数値も下がるぞ?
71Socket774:2011/04/01(金) 12:33:57.56 ID:/J6OiCOh
ワロタ
72Socket774:2011/04/01(金) 12:35:07.17 ID:Hpwpk4f9
レビュアーに義捐金が出てるからw
73Socket774:2011/04/01(金) 14:45:30.00 ID:3E8n6Lqb
Pen4はほんと酷かったなw
金の力は恐ろしい
74Socket774:2011/04/01(金) 15:05:07.99 ID:p+gPatjR
Bullクロックとベンチと価格を早く出してくれ
しょぼかったらさっさと見限ってIntelに完全移行するわ
75Socket774:2011/04/01(金) 15:09:45.37 ID:wvKGNWp8
勝手にすりゃあいいじゃん
76Socket774:2011/04/01(金) 15:15:45.95 ID:/J6OiCOh
>>75
何言ってんのYOU?
当たり前だろ。
77Socket774:2011/04/01(金) 15:29:27.34 ID:/p6M/2km
もう我慢できないからエロ画像よこせよ!賢者モードにするから
78Socket774:2011/04/01(金) 15:32:46.89 ID:/J6OiCOh
79Socket774:2011/04/01(金) 18:48:55.58 ID:m+4uUBGk
AMD、x86 Open64 Comliler Suiteを更新
ttp://developer.amd.com/cpu/open64/Pages/default.aspx
What’s New in v4.2.5
Code generation for the new AMD Opteron Family 15h processor ("Bulldozer" core)
Many bug fixes
Extended platform support, including RHEL 6.0
80Socket774:2011/04/01(金) 18:49:52.13 ID:P/V9MG5R
>>73
マジかよ・・・・。Pen4って酷いのか。
未だに使ってるんだが・・・。
81Socket774:2011/04/01(金) 19:00:29.65 ID:d4XWAJo3
>>80
何不自由無く使えているのならいいんだ。
ただ、当時はAthlonの方が性能的に上だったのと
販売戦略が酷かった・・・
あれでアンチIntelが増えたんだよなぁ。
82Socket774:2011/04/01(金) 19:03:16.96 ID:QiIYMkLf
Pen4に不満を持たないものは幸せである
83Socket774:2011/04/01(金) 19:08:45.80 ID:UrSsV9Oz
道具だから「自分がやりたいこと」が「自分が納得できる手間暇」でできるなら問題ないな。
84Socket774:2011/04/01(金) 19:14:45.25 ID:K2jxKf4G
73が言った酷いは、金をばらまいての工作が酷かったってことで80が言ってるのはPen4が酷いのかってことでしょ。
微妙に言ってることがずれてるかと。まあ、実際にPen4は酷いCPUだったがね。

今年の1月まではうちでもPen4機が現役だったよ。
知り合いが引っ越すときにタダでくれたやつを居間に置いて家族に使わせてた。
操作してないとフリーズするようになったからPhenomII機と入れ替えたけどね。
ネットを見るぐらいだったから性能的には問題はなかったけど常時フルロードの消費電力が気になってたしね。
85Socket774:2011/04/01(金) 19:56:29.43 ID:6J/c8B7u
会社でPen3 M 1.2GHzを家でPen4 3GHzを使っていたが
ブラインドでテストしたらPen3の方が早く感じるんじゃね?ってレベルだった
あまりに遅く感じるので、自分のマシンに何か不具合があるんじゃないかと
数日いろいろ調べたわ
86Socket774:2011/04/01(金) 20:07:16.55 ID:PKbmoOAH
クロック高い=速いと思ってた情弱にばか売れしたよな 
87Socket774:2011/04/01(金) 20:25:11.58 ID:CQgE5KI/
>>86
hパフォーマンスとか実効性能とかは置いといて、
現実に目の前で3Ghzとかでブン回ってて気持ち良かった感は…
確かにあると言えばあるな
今から思えば250ccのバイクを18000rpmオーバーまで回して
イキがる行動に似ている
88Socket774:2011/04/01(金) 20:33:21.49 ID:d4XWAJo3
Pen4は期待した性能こそ出ていなかったけど
トレースキャッシュやHTT、柔軟性の高いデコーダ等
アーキテクチャとしては面白いものがあったな。
89Socket774:2011/04/01(金) 20:39:21.08 ID:CozuyA9I
MSI AM3 MAINBOARDS SUPPORT AMD AM3+ MULTI-CORE PROCESSORS
UPGRADE YOUR SYSTEM WITH NO EXTRA EXPENSES
http://event.msi.com/mb/am3+/

890FXA-GD70
890FXA-GD65
890GXM-G65
880GMA-E55
880GMA-E45
880GMA-E35
880GMS-E35
870A-G54
870S-G54
870A-G46
870S-G46
870-C45
760GM-E51
760GM-P33
※This model list will be updated continuously
90Socket774:2011/04/01(金) 20:57:13.71 ID:d4XWAJo3
>>89
MSIも来たか。
電源周りさえ問題無ければBIOSアップデートで対応可能なのが明らかになったな。
しかし760Gが入っているのは驚き。
91Socket774:2011/04/01(金) 21:10:49.26 ID:m+4uUBGk
>>89
これ見る限り、Turbo Core2が使えるっぽいな
92Socket774:2011/04/01(金) 21:11:11.39 ID:Yp8/SUPr
760入りワロタ
これはアスロック先生にも期待せざるを得ない
93Socket774:2011/04/01(金) 21:16:44.01 ID:84VJAu1T
>>87
お、俺のバイクを馬鹿にしたな!!!

でも妹のパソコンペン4の3.2Gだけども、普通に早いよ。
ただCPUファンすげぇ煩いけども。
94Socket774:2011/04/01(金) 21:34:14.67 ID:B0dxmC9d
CBRか・・・
95Socket774:2011/04/01(金) 21:40:15.51 ID:BQgBptyS
http://browse.geekbench.ca/geekbench2/view/389654

LlanoのEngineering Sampleのベンチマークです。プロセッサIDは AMD Family 18 Model 1 Stepping 0
キャッシュ1MB・4-Cores・4-Threadsで、この時期のEngineering Sampleを考慮すればLlano以外に無いと思われます。
以前LlanoでのBOINCのスコアが漏れていましたが、その時はModel 0 でしたので一応順調に量産に向かっているようです。

(以前のBOINC http://us.allprojectstats.com/show.php?projekt=0&id=4279733735

ベンチマークはあまりわかりませんが、周波数がかなり低いと思われる(Athlon X4 630と比較すると)割りに、やたらと高いStreamが気になります。
あとはmulti-threadedに対してsingle-threadedの減少率が少ない、言い換えればTurboがかなり効いていると思われるなど、興味深い結果です。
96Socket774:2011/04/01(金) 21:45:40.04 ID:Pq2JRwLW
7xx世代まで対応できるとは
Bulldozerが始まろうとしている
97Socket774:2011/04/01(金) 21:55:06.97 ID:h9Ryovp7
>>95
モバイル版1.8GでTC3.0Gくらいか
98Socket774:2011/04/01(金) 22:09:31.36 ID:m+4uUBGk
800Mhzというのはアイドル状態での最低クロックじゃないの?
99Socket774:2011/04/01(金) 22:22:02.61 ID:bQyYtMZE
>>96

ヒント、今日の日付
100Socket774:2011/04/01(金) 23:00:29.56 ID:RLv3Lw3x
>>99
マジレスすると M5Aシリーズで(ry まーお前らには関係ないと思うがΣ(゚口゚;
http://event.asus.com/2011/mb/AM3_PLUS_Ready/
101Socket774:2011/04/01(金) 23:02:34.39 ID:wvKGNWp8
msi.comでそんなチャレンジするかねえ?
やったとしたらチャレンジャー過ぎる
102Socket774:2011/04/01(金) 23:35:32.39 ID:8/VA+zNx
MSIはCeBITでAM3サポートをちらっと喋ってたからおそらく本当だと思う
103Socket774:2011/04/01(金) 23:35:41.97 ID:5T9tG2LD
6月まで間があるので
C300(400)とAM3+マザー買う時間の余裕があるんだよな
でも今のマザーで乗るならマザー買い換えを遅らせてもいっかなー
HT3.1の9xxチップセットも気になるし、うーんどうしたもんかな
104Socket774:2011/04/01(金) 23:47:53.35 ID:4u8IHJIl
105Socket774:2011/04/02(土) 01:10:55.02 ID:b+7ZmURj
>>104
これが本当なら凄さ半分怖さ半分だな
K10のFPは元々Coreより高性能でFPの意味のなさを証明したくらいだから
これ位下がってても実際のPC用ベンチや
FMAを使えるスパコン分野では大丈夫だろうけど
106Socket774:2011/04/02(土) 01:18:19.11 ID:rDgnjZOl
>K10のFPは元々Coreより高性能でFPの意味のなさを証明したくらいだから
そんな事実はないww
107Socket774:2011/04/02(土) 02:30:38.71 ID:wIjaJt+u
>>89
AMD最高だ!!ASUSに続いてMSIまでも
対応可能なら全メーカーとも行けそうだな
108Socket774:2011/04/02(土) 03:03:57.01 ID:vpi3NExP
i7 870とx6 1100t比べていい気になっててワロタwwww
870は2009年9月発売の4コア2.9Gで1100tは2010年12月発売で6コア3.3Gだぞwwwwwwwww





















x6は旧i7と良い勝負してる()



そもそも勝ってるのねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

109Socket774:2011/04/02(土) 03:20:49.58 ID:xzWjlFOo
頼みの互換性コピペが使えなくなって荒ぶっておりますww
110Socket774:2011/04/02(土) 03:21:14.25 ID:9P9u9/nA
108 名前:あぼ〜ん[NGEx:雑音あぼーん] 投稿日:あぼ〜ん
111Socket774:2011/04/02(土) 05:40:38.78 ID:HWoYV/b+
112Socket774:2011/04/02(土) 10:20:30.37 ID:kuoeqxd+
おまいら、ちゃんとヤシマ作戦やってるか?
113Socket774:2011/04/02(土) 10:23:18.18 ID:J6a6lsgp
>>108
■LGA1156にはSandyBridgeが挿さらない!現行intelマザボすべて産廃オワタ


http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1301460534/33
Phenom IIの場合ボトルネックはCPUコアそのものではなく、
Northbridgeを2.4GHzまで引き上げると、965BEは2600Kと互角
114Socket774:2011/04/02(土) 10:30:30.17 ID:yC0kK61h
NorthBridgeが完全にネックになっているとしても、
一要素を2割のOCするだけで全体の性能が2割以上伸びるのは不自然に見えるが。
115Socket774:2011/04/02(土) 10:32:01.31 ID:ThVy1JXy
P67がリコールされたときはチップセットまで含めて云々言ってたのに、
落ち着いたらすぐに手のひら返すとかww
116Socket774:2011/04/02(土) 10:33:06.75 ID:yC0kK61h
つーかリンク先みてわろたw

2600Kと互角というけど、GPUが頭打ちになってCPUによる差が出なくなっているだけじゃん…
期待して損したわ。
117Socket774:2011/04/02(土) 10:33:40.23 ID:R2vvKQnm
>>104
現時点でBulldozerは

メモコンがこなれてない
コンパイラのチューニング不足
高クロックで動作しないと性能発揮できない

当たり前の事を書いてるだけだ。
118Socket774:2011/04/02(土) 10:34:45.08 ID:3M4ev5gD
>>113
そのベンチはCPUでなぜか4C>>6Cの性能になってるから余りいいベンチでは無い。
CPUってよりグラボがものを言うベンチだ。
119Socket774:2011/04/02(土) 10:41:53.58 ID:C/6jTzTN
エイプリルフールネタまだー
120Socket774:2011/04/02(土) 10:53:26.07 ID:IUhz5ixU
って事は、明日ド○パラで激安×6マシン買っちゃってもブル刺さるって事で
オケーですか
121Socket774:2011/04/02(土) 10:55:39.92 ID:8gLQX2HR
ささるし動作もする。ただし性能をフルに発揮できるかどうかは別問題だけどね。
122Socket774:2011/04/02(土) 11:00:50.47 ID:IUhz5ixU
そーですか。あの価格は完全自作だとどーがんばっても無理そーなんで、割り切れば
買い時かなーと思いつつ、まあ今日一日迷ってみるとしますか。
123Socket774:2011/04/02(土) 11:27:15.77 ID:xzWjlFOo
性能をフルに発揮させたいならもう2ヶ月待つ以外に選択肢は無い
124Socket774:2011/04/02(土) 11:30:38.91 ID:LpHBpLdi

■AM3+CPU対応AM3マザーボード

ASUS
http://event.asus.com/2011/mb/AM3_PLUS_Ready/

Crosshair IV Extreme   AMD 890FX
Crosshair IV Formula   AMD 890FX
M4A89TD PRO/USB3   AMD 890FX
M4A89TD PRO       AMD 890FX
M4A89GTD PRO/USB3  AMD 890GX
M4A89GTD PRO      AMD 890GX

MSI
http://event.msi.com/mb/am3+/

890FXA-GD70  AMD 890FX
890FXA-GD65  AMD 890FX
890GXM-G65   AMD 890GX
880GMA-E55   AMD 880G
880GMA-E45   AMD 880G
880GMA-E35   AMD 880G
880GMS-E35   AMD 880G
870A-G54     AMD 870
870S-G54     AMD 870
870A-G46     AMD 870
870S-G46     AMD 870
870-C45      AMD 770
760GM-E51    AMD 760G
760GM-P33    AMD 760G
125Socket774:2011/04/02(土) 12:15:53.10 ID:kuoeqxd+
ブル跳ねる 栗より瓜くれ
そんな臭う シンナー買ってリラ
126Socket774:2011/04/02(土) 12:34:53.49 ID:VCbp3zi6
互換性のないAM3+はクズ!
 ↓
とっ、特別な配線(笑)がしてあるんだよ、ASUSだけ!
AMDが裏で情報渡してやがった!きたねえ!
対応するのは8xxだけだろ!
 ↓
MSIも発表
760Gでも対応

・・・まあ、動くことは動くけどTurboCoreが効かないとかありそう。
127Socket774:2011/04/02(土) 13:03:25.68 ID:FQSr0HWR
逆フラグ立て乙
ことごとく裏目に出て自爆
ピエロすぎてマジ笑えるw
128Socket774:2011/04/02(土) 13:32:50.13 ID:6vZmm9RM
最初から一貫してAM3で動くって情報が出てきてたのに
なんでAM3には載らないって思い込んじゃったんだろうな。
129Socket774:2011/04/02(土) 13:37:30.67 ID:Wd5KpcnH
>>117
長文過ぎて読んでなかったけどマジ?
他社に比べてクロックも実効速度も劣るメモコン
コンパイラのチューニング(笑)
クロックあたり性能の低さ

これじゃ今のPhenomIIと同じじゃん
130Socket774:2011/04/02(土) 13:45:00.28 ID:wA0o+Jwe
>>116
まずPhenom IIではLowとHigh、どちらの状況でもスコアに大差ないあたり
Lowでの伸びを阻害する何かがあると思われる。これはグラフ34と比較すると顕著で
またCrossFire構成だとスコアが落ちるあたりは、おそらくはCPU性能がボトルネックであろうとは想像がつく。

もっとも、Core i7ならばマシか? というと、グラフ34のHIGHの場合でも
あまり性能差が無い(そして相変わらずRadeon HD 6950 CrossFireでは
スコアが落ち込んでいる)状況を見ると、Core i7-2600KでもまだCPU能力不足を感じる。
                        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
グラフ33
http://j.mycom.jp/articles/2011/01/24/cayman/images/graph33.jpg
グラフ34
http://j.mycom.jp/articles/2011/01/24/cayman/images/graph34.jpg

Phenom IIの場合ボトルネックはCPUコアそのものではなく、むしろNorthbridge機能にある。
http://journal.mycom.co.jp/special/2010/thuban/index.html
なので、ここにあるようにNorthbridgeを2.4GHzまで引き上げると、意外に性能が改善する。

http://j.mycom.jp/special/2010/thuban/images/graph031l.jpg
http://j.mycom.jp/articles/2011/01/24/cayman/images/graph26l.jpg

[1024x768]
100.7fps Core i7-2600K
97.2fps PhenomII X4 965BE

[1920x1200]
65.9fps Core i7-2600K
65.9fps PhenomII X4 965BE

965BEの潜在能力は2600Kと互角だった


面白いのは、X6 1090T(2.4GHz)の結果が意外に低いこと。
http://journal.mycom.co.jp/special/2010/thuban/017.html
* コアあたりの消費電力は、Core i7は2.8GHzと低い周波数にも関わらず、結構高めである。
Phenom II X4 965は3.4GHzと動作周波数が最高にも関わらず、i7-860よりもやや低めに抑えられている。
もっと低いのはPhenom II X6で、3.2GHz駆動の1090Tで14W(Dhrystone)/11W(Whetstone)である。

グラフ49から判るとおり、待機状態ではやや消費電力が大きくなっているのだが、稼動時の消費電力は殆ど変わっておらず、
結果として数値が低めに振れていることになる。効率良くアクセスできている分、無駄な消費電力が抑えられている、という事なのかもしれない。
131Socket774:2011/04/02(土) 13:49:31.59 ID:gpSriR6p
そこそこお手軽でそこそこの性能で登場したPhenom II以下ってことになるんじゃねえの
特に8コアはお手頃価格ってわけにもいかないだろうし
132Socket774:2011/04/02(土) 13:50:48.13 ID:1zagFpUI
むしろどんどん逆フラグをたててくれれば恩恵をこうむる人が増えるのでよい
133Socket774:2011/04/02(土) 13:54:51.34 ID:VUyFALJy
ただ8コアが2万5000円程度ででたら、人柱上等でIYHするけどな
134Socket774:2011/04/02(土) 13:58:58.87 ID:iYmBVxbZ
もはや逆フラグ立て生産工場の状態だな
ありがたやーw
135Socket774:2011/04/02(土) 14:02:11.53 ID:6vZmm9RM
intelですら1155よりも性能を上げて来ると思ってんのに
なんでそこの信者さんは性能を下げてくると思い込んでるんだろ
136Socket774:2011/04/02(土) 14:10:45.68 ID:K/TJZvCX
ブルってSSE4.1に対応してる?
137Socket774:2011/04/02(土) 14:13:39.76 ID:Wd5KpcnH
http://www.realworldtech.com/includes/images/articles/bulldozer-benchmarks-1.png
散々ネガキャン扱いされてた2/3より悪いベンチもあるとか
138Socket774:2011/04/02(土) 14:22:49.42 ID:qo25UGsm
>特に8コアはお手頃価格ってわけにもいかないだろうし

最初は鯖とHPC市場にしか投入しないから
お手ごろ価格なんぞにする必要が無い
139Socket774:2011/04/02(土) 14:45:32.93 ID:LpHBpLdi
雑音が必死になってるけど哀れすぎてワロタwww
140Socket774:2011/04/02(土) 15:01:02.74 ID:MbmO86eE
>>128
擁護するわけじゃないが、俺の記憶が正しければ
AMDの中の人からのリークは"AM3での動作はサポートしない"と言うのが最初だったと思うのだが

まぁ現状もマザボメーカーが対応を発表してるだけで、大本営が公式にサポートを認めたわけじゃないしな
まだBulldozerがロンチされてないから当然といえば当然だけど
141Socket774:2011/04/02(土) 15:09:02.19 ID:BGC6Cb/+
神様、BulldozerがSandyよりシングルスレッドパワーが伸びてますように・・・
142Socket774:2011/04/02(土) 15:18:48.91 ID:Fk4tP2hP
>>126
ttp://nueda.main.jp/blog/archives/005611.html
また890FXA-GD70、890FXA-GD65、890GXM-G65については製品特長として
「AM3+マルチコアプロセッサーフルサポート」と紹介されています。
143Socket774:2011/04/02(土) 15:26:45.18 ID:VEP7aZyT
平均するとBullコアはPhenomIIコアの92.75%の性能
=シングルスレッド性能は低下
6→8コア増量を含めてもマルチスレッド性能は2割ちょっとしか上がらない
順当すぎるラインだな
144Socket774:2011/04/02(土) 15:29:47.87 ID:cucNRkl+
まあ安くてマザーとか使いまわせたりするなら良いよそれで。
順当に家族にお古を移していくから。
145Socket774:2011/04/02(土) 15:45:39.67 ID:MdFJPvBA
>>144
このスレに居ながら、AMDに望むものは本当にそれだけなの?
146Socket774:2011/04/02(土) 15:46:12.81 ID:+Ay+7tAv
G34だかに乗るんだから
ちょっと考えれば分かること
147Socket774:2011/04/02(土) 16:55:34.85 ID:BGC6Cb/+
>>143
それが本当なら明日にでもSandyに入れ替えするんだが
148Socket774:2011/04/02(土) 17:03:00.13 ID:9P9u9/nA
びたぁ文君、ブメーメランありがとうもっと言ってくれ俺たち幸せになれるw
149Socket774:2011/04/02(土) 17:09:24.85 ID:xzWjlFOo
■AMDの900シリーズチップセットに問題発生!発売時期未定オワタ
http://www.fudzilla.com/processors/item/21993-bulldozer-has-chipset-issues

■AM3にはBulldozerが挿さらない!現行AMDマザボすべて産廃オワタ
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20110302/1030536/


◆“SandyBridge”と“IvyBridge”―2つのLGA1155は相互互換性を有する事が判明!
http://vr-zone.com/articles/intel-s-lga-1155-cross-platform-compatibility-confirmed/11232.html
http://en.expreview.com/2011/02/18/intel-confirms-lga-1155-cross-platform-compatibility/14742.html


さあ、あと1つでパーフェクト達成ww


おや?さらに追加でいっときますか??

さすが雑音だ!
俺たちの為に次々と法則発動してのけるッ!
そこにシビれる!あこがれるゥ!
150Socket774:2011/04/02(土) 17:12:57.17 ID:VEP7aZyT
>>147
http://www.realworldtech.com/page.cfm?ArticleID=RWT033011040021
http://www.realworldtech.com/includes/images/articles/bulldozer-benchmarks-1.png
PhenomIIコアと比べてもさらに遅くなってる
ベストケースでも+28%程度じゃ旧i7にも勝てないだろう
151Socket774:2011/04/02(土) 17:27:43.27 ID:K/TJZvCX
>>143
ってことは4コアのブルはPhenomIIの6コアにはかなわないのか。。
残念だ・・
152Socket774:2011/04/02(土) 17:31:05.32 ID:K/TJZvCX

6コアのブルに訂正
153Socket774:2011/04/02(土) 17:38:04.71 ID:jTphGQAw
>>152
Perf/(core*GHz)の所を見れ
154Socket774:2011/04/02(土) 17:48:39.89 ID:rgoxcSzR
シングルスレッドのIPCがK10と同等というのは1モジュールに1スレッドの時だろ。
2スレッド流れればスレッドあたりでは下がるだろな。
155Socket774:2011/04/02(土) 17:52:21.63 ID:BGC6Cb/+
>>150
有り難う、後は性能/価格のCP比較になってくるわけか
156Socket774:2011/04/02(土) 17:54:00.92 ID:qo25UGsm
>>143
フェノUより一割クロック高くするだけで簡単に逆転できるわけだ。

Bulldozerは余裕で3ギガ後半動作出来る高クロック設計なのだが。
157Socket774:2011/04/02(土) 17:59:14.33 ID:K/TJZvCX
sandyを食うほどではなさそうだなあ
158Socket774:2011/04/02(土) 18:05:47.29 ID:jTphGQAw
本文を読めよ
159Socket774:2011/04/02(土) 18:09:40.22 ID:C/6jTzTN
>>150
>the data is simply not useful for most people
うーむ・・・
160Socket774:2011/04/02(土) 18:18:32.88 ID:YASyp7vo
別に魔法使うわけじゃないから1コアあたりの威力低下は妥当な線だな
あまりスレッドの数を使わない一般向けにはやっぱ訴求力が乏しい
つーか32nm行けるなら2-4コア・L2L3山盛り・超高クロックのPhenomIIのが
AMD信者的には欲しいんですが…
161Socket774:2011/04/02(土) 18:20:30.94 ID:3XbuNz8+
Phenom 9500との時とは違うな
あっちはクロックは低くとも同クロックでの性能はAthlon X2より高かった
162Socket774:2011/04/02(土) 18:22:20.76 ID:HRWkHWM7
情報が正しければ50%増しとは何だったんだという結果だな
まぁゲームとかx264で早けりゃそれでいいんだけど
163Socket774:2011/04/02(土) 18:32:28.96 ID:YVrAXnvs
この程度の性能でIntelが警戒するわけがないから
AMDの製品としてはこれまでになくクロックマージンが大きいと予想
164Socket774:2011/04/02(土) 18:33:06.39 ID:D3Z2Bf2A
なんで日本の企業は一般人に日本独自のCPUを売らないの?
SX-9とか。
165Socket774:2011/04/02(土) 18:37:51.33 ID:M/i9O+6Q
IPCが8%減ぐらいならいい感じじゃないか。というより予想の範囲内の数字。

「Bulldozer IPC」でググっていくつか記事を読んでくればいい。

Bullの設計思想はワットパフォーマンスの向上と高クロック動作。
最上位はTCこみで全コア4.5GHz動作ぐらいやってくれるかもよ。
166Socket774:2011/04/02(土) 18:44:49.92 ID:5RrnYwZO
Model FX-8150P Black Edition
CPU Cores 8
Clock speed 4.2 GHz
Turbo Core up to 4.7 GHz
L2 Cache 8MB
L3 Cache Up to 8MB
TDP 140W
Memory 1866 MHz
Yes Black Edition, unlocked multiples
Socket AM3 +
Manufacturing Technology 32nm SOI
167Socket774:2011/04/02(土) 18:48:09.95 ID:RcK1zK8G
8150P??
168Socket774:2011/04/02(土) 18:50:18.46 ID:K/TJZvCX
X6のTBは使い物にならなかったけどブルは良くなってるのかね
169Socket774:2011/04/02(土) 18:52:44.18 ID:M/i9O+6Q
>>166
あら、ほんとだ。ググるとヒットするね。
クロックは発表されてないかと思ったらあったのか。
と言っても信じていいのかわからないヒット数だけどw 参考程度に思っておくよw

事前情報だと、高負荷時でも全コア+500MHzで特定のコアだけの
負荷の時はもっと上がるみたいな記事もあったけど最高+500MHzっぽい書き方だね。
それでも冷却に気をつければ常時全コア4.7Ghz動作かね。
170Socket774:2011/04/02(土) 18:58:39.75 ID:RcK1zK8G
見事に4/1の記事だったorz
171Socket774:2011/04/02(土) 18:59:32.09 ID:Fk4tP2hP
TDP140Wということは最上位とみていいのかな?

最上位がノーマル4.2GHz、ターボコアで4.7GHzか。
4Gオーバーかぁ、凄いな
172Socket774:2011/04/02(土) 19:04:03.42 ID:BGC6Cb/+
>>166
>Clock speed 4.2 GHz
>Turbo Core up to 4.7 GH
これだけ見るとクロック厨じゃないんだが
シングルスレッドもSandyに対抗できるように見えてしまう
173Socket774:2011/04/02(土) 19:22:58.74 ID:qo25UGsm
>>161
TLBエラッタでいきなりコケて悪い印象しかないだろうが
PhenomはK8を正常進化させたK10だからな。
同クロックで負けるわけなかろう。
174Socket774:2011/04/02(土) 19:23:08.50 ID:YASyp7vo
>>172
クロック辺りPhenomIIの10%弱低下だからクロック効率でIntel勢の大体80%前後
そっから複数コア使用時の効率・電力効率・32nmからくる高クロックを加味すると
現実的な使用時のCPU性能になる
この辺よく理解しないで飛び付いて発売直後ガッカリ砲炸裂させるやつ多そう…
少コアTB使用時、見た目クロックよりパンチがないのは覚悟しないとな
175Socket774:2011/04/02(土) 19:24:12.51 ID:r4KYVGXm
ああ、なるほど。4/1か。もう2日なんだからやめてくれ……
176Socket774:2011/04/02(土) 19:30:19.17 ID:BGC6Cb/+
>>174
成る程、結局出てからいろんなベンチで比較するしかないな
やっぱり待とうw
177Socket774:2011/04/02(土) 20:40:10.86 ID:PpixB52F
TB4.7Ghzか。
5.0Ghzには楽にOCできそうだな
178Socket774:2011/04/02(土) 21:01:53.98 ID:ThVy1JXy
TB4.7GHz,対Intelでクロックあたり80%が本当だとすると、
シングルスレッド性能はSandy換算で3.76GHz相当でi5-2500/i7-2600を意識してると思われる。

あとはOCの伸びしろですね。
5GHzのSandyにシングルスレッド勝とうと思ったら6.2GHzか。
179Socket774:2011/04/02(土) 21:05:00.17 ID:RcK1zK8G
95Wな2600Kでよさそうな気がしてきた(´・ω・`)
180Socket774:2011/04/02(土) 21:13:23.44 ID:mtCUyANF
なんだかんだ言って、楽しみだな、Bull
181Socket774:2011/04/02(土) 21:15:12.89 ID:n1izX7FG
>>178
80%出てりゃ期待以上だわ(個人的に実効で70%強くらいと思ってる)
俺は発売日付近に突撃予定だが、
もう多コアの高クロックCeleron買うくらいの気持ちで臨む
182Socket774:2011/04/02(土) 21:20:08.41 ID:1pm8BALB
待て待て、80%なんて根拠も無いガセだぞ
http://www.anandtech.com/bench/Product/186?vs=287
Sandy100に対して大体PhenomIIが60ちょいってところ
Bullで60切るくらいだろうな
183Socket774:2011/04/02(土) 21:37:56.33 ID:n1izX7FG
>>182
まあその辺精密なSandy比は買ってからゆっくり味わう事にするわw
超ウルトラ省電力プレスコが8個入ってると思えば気分的に何か許せる不思議
184Socket774:2011/04/02(土) 21:39:54.80 ID:BBkbHJJ9
Intel自身がIvyのOCなら対抗出来ると言ってるんだが
淫厨はIntelすら否定して一体何処に向かってるんだ?
185Socket774:2011/04/02(土) 21:40:46.79 ID:E1GZg3Nz
ぶっちゃけ全部デマなんだからいちいち細かいところ突っ込まなくてもよくね?
186Socket774:2011/04/02(土) 21:41:20.08 ID:expAXEvP
>多コアの高クロックCeleron
これはいい例えだ

>>150のベンチもそうだが、得手不得手の激しいピーキーなCPUになりそうだよなあ
187Socket774:2011/04/02(土) 21:47:29.49 ID:3XbuNz8+
Celeronって上位モデルよりキャッシュを減らした普及モデルって捉える人が多いと思うけど
どの辺がいい例えなんだ?
188Socket774:2011/04/02(土) 21:49:48.52 ID:gz5qRIoF
>>182
そのPhenomUX4 970の各スコアが1.8倍(※)良くなるだけでSandyに渡り合えるな
さらにクロックが4GHzを超えるなら磐石

※コア数2倍、クロック辺りの性能PhenomU比0.9倍

189Socket774:2011/04/02(土) 21:51:24.47 ID:ThVy1JXy
>>187
クロックばかり高くて性能出ないって意味では一緒だろ
190Socket774:2011/04/02(土) 21:51:34.19 ID:7fR1VmHk
前スレのベンチで3.6GHz4M/8CのBull換算で52秒、2600で58秒、2500で61秒って話だったから60%のほうが近そうだな。

じゃ、ブルのIPCはSBの60%だとして、2600と2500の差からTHHの効果は5%ね。
ブルのTCはマルチスレッドでも冷却十分なら4.7Ghzというのを信じて計算する。
TDPは2600は95WでBullが140Wね。
2600のTBって全力マルチスレッド負荷かけたときにも発動するん?

                2600   4M/8C
シングルスレッド       3.8     2.82     100:74
マルチスレッド       14.28    22.56     100:158
ワットパフォーマンス    0.15     0.16     100:107

まあ、シングルスレッド性能は期待できないな。
しかし、ワットパフォーマンスとマルチスレッド性能はよさげ。
AMDの発表したBullの方向性にも一致する。
INTELがIvyで抜き返すって言ったのもわかるね。
191Socket774:2011/04/02(土) 21:55:07.53 ID:n4iIdXhB
>>187
Bullの1コアあたり性能が現行i7から見てCeleronクラスって事だろ
俺もそれくらいだと思う
しっかしPhenomIIから乗り換えるのはかなり勇気が要るな…
192Socket774:2011/04/02(土) 21:58:17.59 ID:E1GZg3Nz
>>188
こっちの結果も見れば十分戦えそうって事は予想できるわな

実4コア VS 2コア+HTT
http://www.anandtech.com/bench/Product/88?vs=289
193Socket774:2011/04/02(土) 22:01:49.21 ID:qo25UGsm
>>186
割り切った設計というやつは必然的にピーキーになるわな。

194Socket774:2011/04/02(土) 22:02:53.80 ID:YVrAXnvs
エンコやレンダリングは無双になっても不思議じゃないけど問題はゲームかな
4M8Cで500MHzなら1M2Cで1000MHzくらい上昇してくれれば面白い
195Socket774:2011/04/02(土) 22:04:29.83 ID:89YQLakc
x264で速ければ文句は無い。
196Socket774:2011/04/02(土) 22:31:06.22 ID:ktJmECSp
楽しみだなbull
197Socket774:2011/04/02(土) 22:32:01.60 ID:rgoxcSzR
>>193
効率の良いアーキテクチャというのは、逆にいうとリソースの余裕がないということでもあるからね。
K10とはかなり毛色が変わるだろ。
198Socket774:2011/04/02(土) 22:56:53.22 ID:LngvqpLL
ブルマシンには成田山のシール貼るか
199Socket774:2011/04/02(土) 23:31:21.94 ID:v2Q4iWe+
>>192
分かってはいるが955が2コアのi3と良い勝負してるとかなんか悲しくなるな。
体感はサクサク動くし現状パワー足りないのはx264くらいだけどなw
200Socket774:2011/04/02(土) 23:53:09.65 ID:expAXEvP
http://www.gigabyte.com/MicroSite/274/mb-am3plus.html
GIGAは既存マザーでの対応はなさそう
201Socket774:2011/04/02(土) 23:58:32.87 ID:rEFzxgso
>>192 >>199
http://www.anandtech.com/bench/Product/88?vs=146
http://www.anandtech.com/bench/Product/99?vs=142
AMD同士でならPhenomII X4 955BEとX6 1090Tが良い勝負と言うので「マルチコア性能を見るのに適しているかはお察し」ですけどね.
TurboCOREで多少1090Tが良くなるけど,コア数分の性能向上が全部のベンチで見られるわけではないです.
Intelの中でもCore i7 975EEとCore i7 980Xがコア数の性能向上にはつながってないのも考察すべきかと
「同一メーカ・同一アーキテクチャ・同等のキャッシュ量・同等の命令セット」の4コアと6コアで,動作周波数が近似なら性能が似たり寄ったり逆転してたりなのに,「コアが違っても」って言うのは滑稽
202Socket774:2011/04/03(日) 00:12:09.00 ID:IusNF1RQ
4コアの拡張版zacateは年末?
203Socket774:2011/04/03(日) 00:45:07.34 ID:xShs/jAU
まぁ3.5GHz以上での動作前提で
リソース削ってコンパクトにしてるんだから
同クロックで云々なんて話になると不利に決まってるだろうな

これはもう「そう設計したから」としか言えんよな
204Socket774:2011/04/03(日) 01:10:25.83 ID:L5GvNrnY
GPU付きで216mm^2のSandyとGPU無しで290mm^2前後のZambeziが同レベルじゃあ
コンパクトでもなんでもない
クロックや消費電力もどうなることやら
205Socket774:2011/04/03(日) 01:19:56.42 ID:eyE35h9y
なんだこのアホw
206Socket774:2011/04/03(日) 01:24:34.37 ID:UjCgC/Ss
一般人
+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,          放射能は怖いが、東北や福島はもっと大変なんだ
  _-'"         `;ミ、        自分だけが怖いなんて言ってられない
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ       不安を煽って逃げて何になる
 >ミ/         'γ、` ミ       道を作り、家を作り、働いて税金を納めて必ず復興させる
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。      同じ日本人だから痛みを分かちあって、支えあって元気になるんだ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {       今ここで頑張らないと復興できないだろ?
  '|   /       レリ*   
+  i  (       }ィ'  
   `  ー---    /|` +     
    ヽ  ̄    / |__        
     `i、-- '´   |ソ:

危険厨
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\ 〜
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 〜          
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_| 〜
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ 〜          関東は危険!国家御用の専門家はみんな嘘をついている
  |::( 6∪ ー─◎─◎ ) 〜         東京は汚染地区、情弱は死ぬ運命だ
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴) 〜         もう水も飲めない!野菜も食べられない!みんな逃げろ!
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー !!     情強は西に逃げている!東北?福島?シラネ
  \        ⌒ ノ______     何百回でも言ってやる。被曝するよりしない方が100%良い。これだけは覆らない真実。
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \  被曝しても大丈夫派は意味も無く今からレントゲン毎日やってこいよ
___/      \   |   |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___   \|   |    |__|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
207Socket774:2011/04/03(日) 01:28:05.66 ID:UjCgC/Ss
驚愕の事実。放射性ヨウ素が原因の甲状腺がんは「なんら人体に危害を与えることのない」
がんだった!

twitterで情報発信しているteam nakagawaの東大の中川先生がそう書かれている。

http://aisei-c.jp/health/index.php/view/110

ただ、がん検診率がアップしたことによる問題点も指摘されている。その問題点とは、見つける
必要の無いがんまで見つけてしまう過剰診断である。その典型的な例が甲状腺がんであると言
われている。東大付属病院放射線科準教授の中川恵一医師によると、「甲状腺がんは、なんら
人体に危害を加えることもなく、治療の必要も無い。本来は検査をする必要もないがんなのです
が、韓国の場合、過剰な検査によって、甲状腺がんの患者が急増しています。このがんは、女性
に多いのですが、韓国では癌患者数の一位になっています。その患者さんの100%が手術をし
ています。やはり、がんだとわかってしまうと、どうしても手術をせねば、と考えてしまうのでしょうが、
実は、この手術は意味の無い無駄なことなのです」と述べている(週刊文春2010年8月26日号、P39)。
208Socket774:2011/04/03(日) 01:32:22.33 ID:8yo/xU4R
Name: Groo ([email protected]) 3/31/11

dc ([email protected]) on 3/30/11 wrote:
---------------------------
>Clearly, either Bulldozer has a catastrophically bad memory controller, or the
>test system had a less than optimal (to put it kindly) memory configuration. The latter seems more likely.
>
Ax steppings had severe problems, Bx are out now. Not sure which one this was.

I would look to utter lack of BIOS and driver optimisations at this point,
both are much more likely than hardware broken to the level that is indicated, at least if it is a Bx part.
Given the amount of new tech being introduced, massive problems are not surprising.

I don't know what steppings are sampling, I have not asked around.

-Charlie
http://semiaccurate.com/forums/showpost.php?p=105470&postcount=131

I am not aware of a workload where Istanbul or MC would outperform Interlagos.
http://semiaccurate.com/forums/showpost.php?p=105612&postcount=145

Charlie Axステッピングはいくつか問題があった、今はBx。このサンプルどれかは知らない。

JF-AMD Istanbul/MCがInterlagosを上回るワークロードなど見たことがない
209Socket774:2011/04/03(日) 01:46:03.24 ID:R+qbcMBB
シビアな問題があったとか、BIOSやドライバの最適化が足りないって大丈夫なのかよ
遅れるんじゃねーの
210Socket774:2011/04/03(日) 01:52:42.36 ID:xShs/jAU
まあ焦って出して回収騒ぎ起こすよりマシだろw
211Socket774:2011/04/03(日) 02:10:02.02 ID:WNBZCHT3
AMDは終わるのか
212Socket774:2011/04/03(日) 02:13:20.56 ID:/L3IAJ0R
今の日本人に心配されても、
ニュー速の(福島県)みたいにしか見えないだろうな
213Socket774:2011/04/03(日) 02:17:05.75 ID:byBEmLei
というかすでにBullって遅れてんだろw
本当は2009年に出る予定だったんだから
214Socket774:2011/04/03(日) 02:20:32.84 ID:wjStBQx6
>>130
他人の言葉をコピペするだけでで全く理解していないんだな。

グラフ33/34はCrossFireでの結果か?
解像度にを800x600に下げて1024x768比フレームレートが向上している時点でGPUが足を引っ張っている。
215Socket774:2011/04/03(日) 02:22:43.01 ID:wjStBQx6
訂正、グラフ33,34ではなく、以下のリンク。

http://j.mycom.jp/special/2010/thuban/images/graph031l.jpg
http://j.mycom.jp/articles/2011/01/24/cayman/images/graph26l.jpg

DiRT2の結果をGPUネックと指摘したにも関わらず、FF14の例を持ってきてCPUがネックとすり替えたのはクソワロタ。
216Socket774:2011/04/03(日) 02:24:51.26 ID:OFXALphX
ブルちゃんは利幅大きいサーバーでシェアとればいいんだよ
217Socket774:2011/04/03(日) 02:30:18.79 ID:wjStBQx6
130の貼った記事をまとめると

GPUがネックになりやすいDiRT2では、NBを引き上げることで、AMDCPUがネックになる事を回避できる。
これは、GPUがネックになっていてCPUによる差が開いていないだけで、CPUの性能評価に全く意味をなさない。

CPUがネックになりやすいFF14ではNB低格だと、1100T:2600Kは49:68 と1100Tが約28% 2600Kに劣る性能。
さらに、FF14に関してはNBを引き上げた環境でのデータが載っていない。
そのデータが無いと、2600Kと同等の性能を持つと証明は出来ない。

FF14でもDiRT2と同様に性能が向上する保証はどこにもないからね。
218Socket774:2011/04/03(日) 03:00:50.43 ID:rjImWnYu
>>217

DiRT2はAMDCPU最適化済み。
FF14はiシリーズに最適化。後は分かるだろ。
219Socket774:2011/04/03(日) 03:06:21.08 ID:wjStBQx6
>>218
いやだから、

>>130はDiRT2という例外的な結果を他全てのソフトに当てはまるかのように書いている。
さらにそのDiRT2の結果においても、GPUがネックとなる1920x1200の結果を持ち出して、
同じfpsが出ている、故にCPU性能も同等という破たんした論理を用いている。

それらが問題だと自分は指摘しているわけ。
220Socket774:2011/04/03(日) 03:08:28.54 ID:Fnp9y8No
お前ら、たまには次世代の話をしろよ…
221Socket774:2011/04/03(日) 03:19:45.77 ID:WJr8bJMQ
>>215
俺も以前、i7-930と955BEのベンチ取った事があるけど
GPUがネックになっている場合、AMD環境の方が若干高めになる傾向があるよ。
システムレベルではi7+X58+RADEよりも優れた面があるのかもしれない。
222Socket774:2011/04/03(日) 03:24:21.45 ID:B2rfunIK
今のメインマシンはi7 860だがBulldozerが出たら入れ替えるんだ…
ついでにSSDもX25-MからSF-2000系にするんだ…
メモリもElpidaのDDR3-1866が出たら買い換えるんだ…

夢がひろがりんぐ
223Socket774:2011/04/03(日) 04:45:55.82 ID:eL7hzgAe
ブルはシステムプライスが700ドルだっけ?
最も高いのでもだそうだが

ケースを含むPC本体全部か
CPU、マザボ、メモリだけなのか
マザボとCPUだけなのか、不明だな

どちらにせよ、Sandyより高い
2600K、H67、メモリ4GBで4万だった
出た当初な
今は返品したが

Sandyより半年も遅れて
TDP高くて
価格も高くて
ネイティブ8コア使っても
仮想4コアよりほんの少し早くて
更にクロックが無駄に高い
今更クロック主義

クロックあたりの性能も低いときた

AMD厨って、一種の知恵遅れだろ?
早く死ねば楽になるぞ
224Socket774:2011/04/03(日) 05:18:42.42 ID:h+NkZnof
>更にクロックが無駄に高い
>今更クロック主義
Sandyにもそっくりそのまま当てはまるだろ。
OCスレなんて5G常用できる?とかはしゃいでるヤツいっぱい居たぞ
225Socket774:2011/04/03(日) 05:40:16.55 ID:0/+vrOxa
>>219
http://journal.mycom.co.jp/photo/special/2010/gulftown/images/graph32l.jpg
http://journal.mycom.co.jp/photo/articles/2010/12/07/phenom/images/graph21l.gif
http://journal.mycom.co.jp/photo/articles/2011/01/24/cayman/images/graph18l.jpg
DiRT 2,FarCry 2,HL2,STALKER,Heaven,WIC,Overall
Core i7 975X(4C8T)とCore i7 980X(6C12T)の3.33GHzはほぼ同等
SandyBrige i7-2600Kと共通なのはHD5870のスコアの比較
PhenomII X4 970BEの結果がSandyBridgeの結果で共通項から極端に差が出てないことが分かる

http://journal.mycom.co.jp/photo/articles/2010/12/07/phenom/images/graph25l.gif
FF14は,CPUのコア数が増えても変わらないというか,「未完成」なまま世の中に出ているわけだが,これを根拠にするのは妥当なのかがそもそも疑問


>>130のDiRT 2に関しても1024x768とGPUが関係しないところで3%ほどの差があるとはいえ互角と書いてある件
http://j.mycom.jp/special/2010/thuban/images/graph031l.jpg
http://j.mycom.jp/articles/2011/01/24/cayman/images/graph26l.jpg
[1024x768]
100.7fps Core i7-2600K
97.2fps PhenomII X4 965BE


正直,実コアが4Coreを越えるとベンチ結果が伸びないもの(むしろ下がる)でCPU性能を測ろうというのがばかばかしく思う
6コアや8コアのSandyBrigeが出ても今のようなベンチを引き続き使うのか?とか
IvyBrigeでコア数を増やしても性能向上はするのか?とか
Intel儲は盲目過ぎないか?いや,Intel信者と言うよりSandyBrige信者かもしれないけど
マルチコア対応のベンチが増えてIvyBrigeやBulldozerがそろったころにベンチを取り直したら,SandyBrigeがPhenomII X6にぼろ負けする可能性もありうる件
一部のゲームとかで8C4MのBulldozerの結果が4C2M相当しか出なくて,「Bullだめじゃんwww」的なあおりが出るのではと不安になります

同でもいいけど,「絶対性能」と言いながらHDDを使ったゲームベンチなのは突っ込みどころ?
SSDを4台とかSATA3でRAID 0を組めるSB800/850の最大性能ってのを見た記憶がまったく無い…
単純なCPUの性能チェックと言う割りに,コア数で制限されるので測定したりとか…最近のベンチでの比較は何をしたいのか良く分からないです.
226Socket774:2011/04/03(日) 07:50:09.02 ID:1jUE+8rL
>>225
ゲーム等はCPUコア数に比例してリニアに性能が伸びる時代にならない限り
Bullでは常にこのような問題が付いて回るな
むしろ、既存の1コア(2コア)使用アプリでクロック比Core2どころか
PhenomIIより遅いのを高クロックで凌ぐ>短期的にはこっちのが問題
往年のPentium4のあのモッサリ感を今度はAMD勢が味わう事になるわけで
もしロンチ後にメインストリームの価格が下落スピードが物凄く速かったり
AM3+32nm4GhzPhenomIIみたいなのが並行して出たりすれば
やっぱBullは出るのが早すぎたCPUって事になるが、
市場がこの使い所の難しいCPUをどう判断するか未知数…
227Socket774:2011/04/03(日) 07:56:51.93 ID:ueNMaDfD
>往年のPentium4のあのモッサリ感を今度はAMD勢が味わう事になるわけで

なんで?
228Socket774:2011/04/03(日) 08:10:34.02 ID:1jUE+8rL
>>227
・Sandy同クロック比60-80%性能(具体的なとこはフタ開けてみるまで判らない)
・そのかわり多コア動作時は今までより割りと効率よく動きます
・クロックはIntelより高く出来ます
このアプローチはプラットフォーム一新してすぐに効果出る用途が極めて限られるから
32nmのPhenomIIが必要かもしれないわけ
アークテクチャは一新するけどそこに魔法や秘密は何もない
229Socket774:2011/04/03(日) 08:13:42.09 ID:v8zgaXaw
>>227
妄想ぐらいさせてやれよ・・・
230Socket774:2011/04/03(日) 08:16:48.38 ID:VtFBcWd0
クロックで速度を稼ぐのは正攻法だろ
回路規模(面積)を大きくしてIPCを上げる事で性能を稼ごうとするとコストや価格に跳ね返る

ただしクロックを上げるには普通はパイプラインの段数を増やさなきゃいけないが
段数は増やすほど性能の伸びが悪くなっていく
だからBullは段数は増やさず、代わりに回路規模を小さくすることでクロックを上げた

ちなみにこの場合の回路規模ってのは、パワーゲートリング内部の規模のこと
231Socket774:2011/04/03(日) 08:17:57.54 ID:mrsERsdm
Bullってベンチマーク特化型のCPU
だから実処理だと使い物にならんよ
232Socket774:2011/04/03(日) 08:18:35.16 ID:MLqRMfUM
さすがに製造プロセスの限界があったPen4のようにはならねぇな
233Socket774:2011/04/03(日) 08:20:43.82 ID:U5lpYO+1
>>228
ICPが数%さがるかわりにクロックは数割アップするわけだし
コストパフォーマンスもワットパフォーマンスもBulldozerのほうが上。

SBに対してシングルスレッドで負けるという話はわかるが
そこでPhenomIIが必要と言っている理由がわからん。
Bullに対して有利な点は何があるんだ?
234Socket774:2011/04/03(日) 08:29:16.41 ID:w+kOWN3w
>>232
130nm→90nmでやたらリーク電流増えたから
消費電力は変わらずクロック上げただけ電気食ったんだよな
235Socket774:2011/04/03(日) 08:48:47.00 ID:hdLR+z8q
久しぶりに覗いてみれば、また捏造記事に踊らされてるバカばかり
ネガティブな捏造記事は信じて、ポジティブな捏造記事は信じない

何度同じ過ちをすれば、学習するわけ?
ミジンコ並みだな、お前ら
236Socket774:2011/04/03(日) 08:50:50.06 ID:VSwkflUU
>>235
なんか嫌なことでもあったの?
237Socket774:2011/04/03(日) 08:54:25.13 ID:UuhezwbG
遅いと言うよりも、単純に1M2CにFPUが1つしか無いだけだな(元記事にもそう書いてある)
だから、最適化されていないFPU性能レースでは、1Cあたりの値は小さく出る

Windowsの操作の大部分はintegerで多スレッドだから
4M8Cは、基本的にPhenomII X6よりも体感は速くなると予想

ゲーム面ではどうだろうか?

処理の大部分はGPU担当になり、CPUは足を引っ張らないのが大切
で、ここからは推測だが、6FPU/integer6Tの1090Tより4FPU/integer8Tのi7のほうが伸びる事から、
足を引っ張らないのに必要なのはintegerの多スレッド能力
従って、以前チラ漏れしていた、Bullはゲーム方面で1090Tより高いスコアが出るというのはおそらく正しい

お絵かきも基本GPU勝負なので、あまり関係ない。

おそらく問題になるのは、今回のベンチのようなレンダリングや一部の動画作成等、1090Tが
6FPUの高性能を発揮していた分野だろう。
1090T -> 8030? で、FPU数が2/3になって、他の改良点も合わせてどうなるか
238Socket774:2011/04/03(日) 08:57:20.85 ID:h4a8DmrA
シングルスレッド性能が伸び悩んでるのを制御されたクロックアップで取り戻すテクニックが今後のキーポイント
クロックマージンが大きければ休んでいるコアが多い時にはドカンと行けるわけだ
TurboBoostには後れを取ったけど今回はいけそうな気がする

クロック制御(電力制御)は向こうに一日の長があるのだろうが物理的に伸ばせないものはどうしようもないから
239Socket774:2011/04/03(日) 09:01:22.61 ID:w+kOWN3w
荒らしがいない間はこんなにも静かだったのに
ほんと「ビター文」雑音はさっさと死ねばいいのにな
240Socket774:2011/04/03(日) 09:03:23.03 ID:UuhezwbG
Bullは電力制御も焦点の一つとは聞いている

ということは、M/Bは、フル機能の9シリーズ待つのが正解かな
241Socket774:2011/04/03(日) 09:13:24.19 ID:SFBJ4K7n
>>240
Bullってアプローチが結構特殊だから
ここに淫厨が涙目で乗り込んで来るかプギャーしに来るか両極端な予感はする
242Socket774:2011/04/03(日) 09:20:36.26 ID:Rk2NoOA/
いずれにしても淫テル独占だったら、発売前からこんなに盛り上がる事も出来ないわけで・・
AMDに感謝!
243Socket774:2011/04/03(日) 09:27:30.63 ID:8oWN9vz5
>遅いと言うよりも、単純に1M2CにFPUが1つしか無いだけだな

いや単純に2コアにデコーダが一つしかないのが問題

PhenomIIと比較してIPCがキッチリ落ちてるのはそういう事
244Socket774:2011/04/03(日) 09:58:07.48 ID:baOELqp5
しかし、「クロックアップは効果が出る用途が限られる」とか言い出す人が
次世代CPUスレに出現するとは思わなかったよw

クロックアップによる高速化はありとあらゆる既存アプリを高速化する万能薬。
リーク電流問題で爆熱頭打ちになるまで、
 プロセスが進む→クロックアップ出来る→全アプリ無条件に高速化
という方程式が成り立ってて、「フリーランチ(タダ飯)」と言われてたのにね。

90nmプロセスでのリーク電流深刻化、
更なる大幅クロックアップを前提に設計されてたPen4の躓きにより、
 クロックを押さえ
 →IPC向上を重視・・・Athlon64、PenM
 →ハイパースレッディングでリソースを埋める・・・後期Pen4
 →マルチコア化・・・Athon X2

そして今、プロセス技術は進み、リーク電流も工夫で押さえられるようになり、
一方で、アプリ側の他コア対応は4コア程度で頭打ちという状況。
クロック向上による性能向上が求められる時代。
245Socket774:2011/04/03(日) 10:10:50.77 ID:V7iZp2w8
>>237の言うとおりゲームでのパフォーマンスが上がるんだったらもうなんでもいいわ
246Socket774:2011/04/03(日) 10:14:07.05 ID:SFBJ4K7n
>>244
あとはお茶の間で使ってみた時IPCの下落がどれだけあるか、な訳だが
こういう新設計時のCPUベンダーは強気の姿勢崩さないからねえ
i7やPhenomIIとの比較ベンチで
超ブッチギリと最下位が混在するピーキーなCPUの予感がプンプンする
247Socket774:2011/04/03(日) 10:16:26.55 ID:ufWKToE7
2500K2600Kがベストチョイスな気がしてきたお(´・ω・`)
248Socket774:2011/04/03(日) 10:21:45.81 ID:OXQ8LF92
>237
>4FPU/integer8Tのi7のほうが伸びる
なら4FPU/int4の2500kより2600kのが伸びるって事だよね。クロックも上だし。
ttp://www.anandtech.com/show/4083/the-sandy-bridge-review-intel-core-i7-2600k-i5-2500k-core-i3-2100-tested/20
2C4Tのi3-2100ですらこんなだよ。
249Socket774:2011/04/03(日) 10:37:46.86 ID:Kihay3W3
>>244
時系列がめちゃくちゃ
250Socket774:2011/04/03(日) 11:24:48.80 ID:hdLR+z8q
>>245
パフォーマンス自体は上がるだろうよ
237の説明自体は100%的外れもいい所だがな
251Socket774:2011/04/03(日) 11:34:52.96 ID:Cxouz/l4
>>231
Intelも似たようなもんですよ
252Socket774:2011/04/03(日) 12:13:36.77 ID:V7iZp2w8
>>250
難しい話は何一つ分からないがヘノムよりパフォーマンス上がるんだったらなんでもいいです。あと値段
253Socket774:2011/04/03(日) 12:29:29.17 ID:ufWKToE7
【ブル予想価格(ご祝儀込み)】
8130P 35,000円
8110  28,000円
6110  21,000円
4110  13,000円
254Socket774:2011/04/03(日) 12:38:21.76 ID:h+NkZnof
仮定の話が多すぎるからなぁ。まぁ、書いてるヤツは妄想が楽しいんだろうけど、
確定情報しかいらないじさかーも多い事に気づいて欲しい
255Socket774:2011/04/03(日) 12:44:32.01 ID:j3D1tRdY
確定情報”しか”いらないなら2chは向かないよ。
256Socket774:2011/04/03(日) 13:51:46.39 ID:Jf9ixyNp
http://media.bestofmicro.com/X/E/274658/original/efficiency_score.png
現時点でワットパフォーマンスは2.5倍違う
257Socket774:2011/04/03(日) 14:06:58.46 ID:q3J98g6S
ソース元を晒さないのはチンテル儲の特徴
258Socket774:2011/04/03(日) 14:32:39.68 ID:eL7hzgAe
>>224
Sandyよりもクロック高くてコアも多くて
性能が微妙なのがBull

産廃確定か?
Sandyのコスパに勝てたら凄いけどな
ありえないよな
259Socket774:2011/04/03(日) 14:34:38.35 ID:h+NkZnof
Sandy大勝利だね。感動した。おめでとう

これでいい?
260Socket774:2011/04/03(日) 14:42:46.10 ID:EhsazChg
AMDはIntelより面白い、それだけで十分。
信者レッテル、情弱、知恵遅れでもいいや。
261Socket774:2011/04/03(日) 14:47:12.93 ID:WJr8bJMQ
>>150のはLinux+GCCでK10に最適化されたソフトだと
パフォーマンスが出ないという事じゃないかな。
Bullに入れ替えたらOSやソフトもコンパイルし直しましょう、と。

IntelCPU+Windowsに最適化されたソフトウェアでは
また違った結果になる可能性もある。
262Socket774:2011/04/03(日) 14:48:28.85 ID:7Q+5/sXq
最近のAMDはインテルに負けっぱなし・・・
いつ逆転してくれるの?
263Socket774:2011/04/03(日) 14:52:04.15 ID:hdLR+z8q
>>246
>超ブッチギリと最下位が混在するピーキーなCPUの予感がプンプンする

これはないね
AMDの置かれてる立場というものを知らなさすぎ

不得意科目が一個あれば、その科目ばかりがベンチマークサイトに
載りつづけていたという歴史がAMDにはある
そんなCPUをつくったら最下位のベンチばかりを並べられて死亡するだけ

逆にintelはネットバーストのような偏った性能特性のCPUでも
ベンチマーク操作で売りまくるのは容易
264Socket774:2011/04/03(日) 15:21:59.61 ID:+GOvEo/b
やれ捏造だのベンチマーク操作だの、狂信者も大変だなw
265Socket774:2011/04/03(日) 15:30:01.70 ID:AGo/zhqI
あながち馬鹿には出来ないからな、そういうのも
266Socket774:2011/04/03(日) 15:34:35.63 ID:OXQ8LF92
>262
最近も何も同世代競合品のシェアで勝った事は一度も無い筈だが・・・
267Socket774:2011/04/03(日) 15:35:48.20 ID:baOELqp5
>>249
そりゃ時系列で並べてないしw
268Socket774:2011/04/03(日) 15:38:18.31 ID:7Q+5/sXq
>>266
そうなの?
インテルの激熱CPUが出てた頃は
AMDのが良かった気がするんだけどなー
269Socket774:2011/04/03(日) 16:14:20.59 ID:mrY3PSWD
セグメントを細かく分ければ1回くらいあったかも、というレベルだな。
270Socket774:2011/04/03(日) 16:19:32.37 ID:baOELqp5
当時のAMDの生産力を全開にしても、シェアの2−3割しか満たせなかった。
AMDがシェアでIntelに勝つことは物理的に不可能だったんだ

で、生産力増強を狙ってドレスデンに新Fab作ったんだけど
完成したころにはIntelのCore2ブームが起きて、AMDは生産力過剰に。

更にIntelのHigh-k導入、プロセス進行が猛スピードで進み、
65nm世代で並んでたプロセスが引き離されることとなった。

結局、AMDの経営の重荷となったFabを独立させてGrobal Foundary設立。
271Socket774:2011/04/03(日) 16:27:08.24 ID:WJr8bJMQ
>>268
生産能力が違い過ぎるからね。
性能面でAMDに分があったK8時代でも
それの所為で顧客が獲得できなかった。
272Socket774:2011/04/03(日) 16:36:53.88 ID:eY3aSJMP
IntelのシェアはPen4の頃がもっとも高かったはず
AMDは一時期Fabの改装で生産力の低下が懸念されてたけどシェアが落ちて20%を切ってたから品薄とかにはならなかった
スーパーπとSYSmarkのベンチ結果だけで結論付けたり不条理なグラフやあからさまな数値改竄をしたレビューも珍しくなかったな
今でも酷い記事は見かけるけど5年ほど前の頃と比べると可愛いもんだ
273Socket774:2011/04/03(日) 16:39:13.94 ID:OXQ8LF92
>インテルの激熱CPU
ttp://www.cpubenchmark.net/market_share.html
工作なければ1Qの逆転はあったにせよ年間ベースでは大差だよ。
274Socket774:2011/04/03(日) 16:49:08.25 ID:byBEmLei
ベンチ操作やねつ造とでも思ってないと精神が持たないんじゃないの?
275Socket774:2011/04/03(日) 16:54:57.43 ID:AZNwnQji
Intelは捏造や提灯ベンチで大衆を騙してる ってのと
AMD信者は都合の悪いことを捏造・提灯扱いしてる ってのは紙一重だからなあ

「自分(あるいは自分が信じる宗派にとって)都合がいいか悪いか」以外の
公平で客観的なものさしを提示しない限り、提灯云々は意味を持たないよ
276Socket774:2011/04/03(日) 17:05:32.14 ID:+M8mGn6a
ぶっちゃけ実性能じゃ全く不満がないというか殆どがIdle状態でしかないからベンチマークなんかどうでもいいな
それより、Llano登場と同時にCPUの性能指標に内蔵GPUのゲームベンチも加わるから、
Sandyが産廃化する可能性すらある

2600K以外を買う連中は絶対性能よりコスパや汎用性を求めるし、
外部GPU不要なLlanoはそういった奴らを引き込める可能性がある
277Socket774:2011/04/03(日) 17:12:56.87 ID:hcfzF57j
>>273
そのグラフって、ベンチ使ったPCだけ反映してるようだから、
企業向けでがっちり抑えられていて、逆転したことなんてないんじゃないの?
AMDがIntel上回ったってのは、確か、北米デスクトップのコンシューマー向け市場だったと思うけど。
278Socket774:2011/04/03(日) 17:17:15.78 ID:+M8mGn6a
Intel CPUは常に最高クロック、負荷100%のフルパワー動作なのかも知れんが、
ネットやたまにゲームする程度の俺のAMD PCだとIdle状態が多くて、50%超えや最高クロックなんて殆ど見ないな

どうせベンチだとIvyのハイエンドが出るまでInterlagosがブッチギリだろうしどうでもいい
そう言えば、GPUも統合してヘテロジニアスCPU化が進んでいくから、
AMDがFusionのデモで使った、CPUベンチ(πだっけ?)+動画再生+ゲームや物理演算のような
複数処理のマルチタスクベンチとかが今後増えてくるのかね
そうなったらマルチタスクがロクに出来ないIntelはヤバいんじゃないかね
279Socket774:2011/04/03(日) 17:20:36.17 ID:baOELqp5
最近のGDCでの、BF3関連の講演スライド見たけど、
今ではDirectXのパイプラインでグラフィック描画するよりも
Compute Shaderを活用して独自パイプラインを構築したほうが
パフォーマンスは遥かに上ということになってるんだね。

BF3では、画面を小さなマス目(タイル)に区切って各々をレンダリングしてる。
一番時間を食うのがメモリアクセスだから、各タイルのレンダリングジョブを
どんどんGPUに渡してしまえば、GPUのシェーダー達が並行稼働して
メモリアクセスを隠蔽してしまう。
これって消えたLarrabeeでやろうとしてたことだよねw

BobcatやLlanoの内蔵GPUはDx11対応。
こういった従来とは違う手法でGPUのシェーダー活用が広まると、
内蔵GPUとは思えないパフォーマンス出すようになるかもね
280Socket774:2011/04/03(日) 17:28:27.57 ID:3ae0YuwU
>>266
80286の時に一度抜いたよ
281Socket774:2011/04/03(日) 17:34:04.39 ID:EV/koUr0
昨日は割とみんな冷静にBullの性能について分析してたのに・・・
顔真っ赤な狂信者が「ネツゾウガーチョウチンガー」言い出すもんだから一気に糞スレ化
282Socket774:2011/04/03(日) 17:35:51.54 ID:3ae0YuwU
割と冷静?
本文も読まずに2/3だ!2/3だ!って喚いてただけじゃん
283Socket774:2011/04/03(日) 17:47:03.93 ID:lNGOGaXp
本文は何の根拠もない筆者の想像ばっかりだからね
要約すると「性能を発揮出来ていない可能性があるのでBullはもっと速いかもしれない」
結局提灯扱いしてるのと変わらない
じゃあ速いベンチ結果持って来いよと、無いならとりあえず今あるベンチを信じるしか無いだろ
284Socket774:2011/04/03(日) 17:50:27.03 ID:WJr8bJMQ
>>279
Fermiで効果ありそうな手法だね。
ただ、GeForceだと意図的に速度制限されているからな・・・・
メモリが共有されているLlanoやBobcatでは
メモリアクセスがビジーになり過ぎて性能が出ないような気がするけど、どうなのかね?
キャッシュを上手く使わないと厳しそうだ。

>>281-282
俺もBullやLlanoのアーキテクチャに興味があるのだが
何故か語り尽くされたソケットや関係無い話とかへ強引に持っていかれるんだよな・・・
285Socket774:2011/04/03(日) 17:57:06.77 ID:vYX/1m/D
>>283
早いベンチは何度もでていただろ。
それは捏造扱いか?
286Socket774:2011/04/03(日) 18:03:13.39 ID:baOELqp5
>>284
Llanoの場合は、CPU-GPU間の帯域が3倍(27GB/sec)になったことと、
メインメモリのデータをビデオメモリに転送する必要がないことによる
レイテンシの短縮が効いて、GPGU的な利用ではパフォーマンス有利に
なると説明してるね
 ttp://ascii.jp/elem/000/000/595/595850/index-3.html

メインメモリの帯域の狭さを、内部バスの速さとレイテンシの短さで
カバーして十分いけるということかな。

287Socket774:2011/04/03(日) 18:24:01.20 ID:WJr8bJMQ
>>286
でも既存のソフトはGPU側に独立したメモリがある事を前提にしているから
メモリ転送は避けられないだろうね。
DirectXがFusionに対応してプログラミングモデルが変われば解決できそうだ。
288Socket774:2011/04/03(日) 18:29:17.71 ID:/sTUELCf
APUにVRAM内蔵すれば解決じゃん
289Socket774:2011/04/03(日) 18:58:11.86 ID:y7RjHqfc
>>288
メモリの面積が一番大きいんだぞ
290Socket774:2011/04/03(日) 18:58:57.28 ID:kI5tEj6S
Intelに勝つのがAMDの役目じゃないから何でも良いよw

AMD信者もいないとIntel信者も困るだろ?
291Socket774:2011/04/03(日) 19:13:09.74 ID:hdLR+z8q
>>274
捏造じゃなくて、実際に不利なベンチを選んで掲載されてたという事実があるだけ

たとえば、スーパーπはPen4の初期まではAMDの方が有利だったが
雑誌等にはスーパーπは絶対に載らなかった
しかしAMDがプロセス転換でこけてる間にPen4のクロックが上がって
スーパーπでintelが優勢になると、途端にスーパーπが載るようになった

他には、Socket939が出るまではメモリ帯域ベンチマークばかりが掲載されてて
メモリ帯域=CPU性能と言わんばかりの論調だった
Socket939がでてメモリ帯域でもintelが負けるようになったら、
今度はキャッシュの転送帯域のベンチマークを載せるようになった

これが不自然でないというのなら、まあ何言っても無駄だな
292Socket774:2011/04/03(日) 19:42:12.98 ID:ELwyFMCC
>>274
ベンチ操作や捏造なんて全部AMD信者の妄想と思ってないと精神が持たないんですね、分かります
293Socket774:2011/04/03(日) 19:45:52.62 ID:v9crMuoN
>>288
シリコン貫通ピアだな
2015年頃には目処ついてるといいな
294Socket774:2011/04/03(日) 20:27:48.91 ID:vd0rItTY
>>286
>CPU-GPU間の帯域が3倍

演算データと演算結果の書き戻しはメインメモリ上に展開するから
GPU-メインメモリ間の帯域広げないと
そこだけ3倍になっても意味無いけどな
295Socket774:2011/04/03(日) 20:44:04.26 ID:/sTUELCf
>>294
Llanoの場合CPU-GPU間の帯域とGPU-メインメモリ間の帯域は同じみたいだぞ
296Socket774:2011/04/03(日) 20:52:21.38 ID:8yo/xU4R
>>294
何の為のFusionだよw
297Socket774:2011/04/03(日) 20:54:51.74 ID:OXQ8LF92
>276,278
>2600K以外を買う連中は絶対性能よりコスパや汎用性を求めるし、
>外部GPU不要なLlanoはそういった奴らを引き込める可能性がある
---
>AMDがFusionのデモで使った、CPUベンチ(πだっけ?)+動画再生+ゲームや物理演算のような
>複数処理のマルチタスクベンチとかが今後増えてくるのかね
>そうなったらマルチタスクがロクに出来ないIntelはヤバいんじゃないかね
大丈夫。大多数の人間は
>ネットやたまにゲームする程度の俺のAMD PCだとIdle状態が多くて、50%超えや最高クロックなんて殆ど見ないな
って利用状況だから。安いintel(セレロンやPenG)で十分。sb世代でも出るのかは知らんけど。
残念ながら『外部GPU不要なLlano』なんて求められていない。オンダイGPUの性能が2倍になった所で何の意味も無いんだ。
足りない奴には圧倒的に足りず論外、足りる用途なら半分の性能でも困らない。
「あるに越したことは無い」であって「必要」では無いのよ。
298Socket774:2011/04/03(日) 21:00:07.65 ID:/sTUELCf
ついでなんで調べてきた

PCI Express x16
帯域 8GB/s

DDR3 1600 Dual-Channel
帯域 25.6GB/s


AMDの資料とは少々ズレがあるけど確かに3倍だね
299Socket774:2011/04/03(日) 21:04:45.96 ID:v9crMuoN
バランスとれてるな
300Socket774:2011/04/03(日) 21:14:36.59 ID:MLqRMfUM
>>297
たとえGPU性能が必要十分であってもIntelCPUである必要も無いよね
その考えならZacateみたいなやっすいPCだけでいい
301Socket774:2011/04/03(日) 21:27:19.86 ID:lNGOGaXp
>足りない奴には圧倒的に足りず論外、足りる用途なら半分の性能でも困らない。
本当にこれに尽きるわ、中途半端すぎる

HD55x0挿してゲーム向けを謳ってるPCなんかないだろうし
動画再生程度ならSandyIGPより遅い785Gでもいい
302Socket774:2011/04/03(日) 21:29:59.29 ID:0Og1EI36
4350使ってるがまったく不自由してないからなー
GPU速くなることはよいことだがそれより換えの効かないCPUかなーと思う
303Socket774:2011/04/03(日) 21:31:21.39 ID:/sTUELCf
>>297に対する答えはIntel自身が言ってますがね
304Socket774:2011/04/03(日) 21:34:26.10 ID:8GvsB31Y
>303
どう言っているのかURLなりレス番号なり貼ってやれよ。
305Socket774:2011/04/03(日) 21:46:38.53 ID:/sTUELCf
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20110309065/

Intelがもっとも力を入れている
2億人以上のユーザーがいる
メインストリームタイトルをプレイする層

加えてSandyBridgeでは力不足だがLlanoなら届く最適な位置でもある

ちゃんと活躍出来る舞台は用意されてるじゃないか
306Socket774:2011/04/03(日) 21:55:19.24 ID:e24UJdwP
Llanoは十中八九ノートで躍進する

デスクトップでは低消費電力と加算型CFに活路がある

かもしれない
307Socket774:2011/04/03(日) 22:11:59.44 ID:VtFBcWd0
PCの中心価格帯である500〜600$の範囲内でコスパが優れていれば、
APUだろうがCPU+GPUだろうがどうでもいいことだ

Sandyに単体GPUを載せて尚この価格に収まるなら問題ない
つまりはSandyが投売りされてGPU追加分が捻出されるならOK
308Socket774:2011/04/03(日) 22:16:46.13 ID:VtFBcWd0
一方でSandyが高いようなら、単体GPUを積んで尚500〜600$で納めるには
メーカーは利益を削らなければならない
それならメーカーはこぞってLlanoを乗せたがる

メーカーが、Atom+IONより安価に作れ利益が大きいBobcatに流れたのと同じ構図になる
309Socket774:2011/04/03(日) 22:25:12.71 ID:/sTUELCf
それ以前にデスクトップでは
Llanoと同価格帯になるであろうSandyBridgeは
間違いなく内蔵GPUがHD2000だから
コストパフォーマンスでは始めから勝負にならないんじゃ・・・
310Socket774:2011/04/03(日) 22:26:15.61 ID:kI5tEj6S
>>301
某量販店で
「モンスターハ○ター推奨モデル!」
って書いてあるPC見たら
785Gのオンボでワロタ
しかもそのPCでFullHDでベンチ回しててガックガクw

そっと640x480にしてきた思い出がw
311Socket774:2011/04/03(日) 22:27:57.11 ID:mdD9+w3I
Intel厨って社員でもあるまいし何でIntel目線なんだろうね?
平日にコピペをマルチポストなんてニートか引きこもり確定
そんなのが現実逃避でIntel社員気取りなんて哀れすぎるwww
312おりんりんクス:2011/04/03(日) 22:31:39.74 ID:yHocVWXq
砂橋教はぬこ教に乗っ取られたのだよ。
ttp://sunabashi.web.fc2.com/
313Socket774:2011/04/04(月) 00:06:02.22 ID:kzs3DZdN
LlanoのL2、ブルと同じ2MBにならないかなぁ……
314Socket774:2011/04/04(月) 00:10:06.94 ID:kpOF+/hS
>>313
2MBx4にしたらダイサイズがブル超えるぞw
315Socket774:2011/04/04(月) 00:19:32.00 ID:CraZYZ27
AMD厨ってなんでネット上に色んな人が測った計測結果が沢山あるのに
それらをことごとく無視して数字上でどこにも存在しない嘘をはき続けるんだ?

自分に嘘をついてパーツ使う勝手だし文句はないんだが、
ネットで嘘をばらまいて他人を巻き込むのいい加減勘弁して欲しいんだよ。
316Socket774:2011/04/04(月) 00:22:07.54 ID:CraZYZ27
Intel厨とかいってるけど、
実際そんなやつ殆どいなくて、正確な情報を集めたり流通させたりしている人の
反感かって荒れてるだけなんだよな。

ほとんど自分たちに原因があることにそろそろ気がついたほうがいいぜ。
もう10年くらい前からそうなんだよ。
317Socket774:2011/04/04(月) 00:27:36.37 ID:z4PaUgzv
おいお前は誰にも呼ばれてない
とっとと出て行けキチガイ
318Socket774:2011/04/04(月) 00:30:27.24 ID:2hXVPLBp
>>316
はいはい死ね
319Socket774:2011/04/04(月) 00:35:00.47 ID:3O7w/Klw
>>306
低価格PCでビデオカードは載せないから
加算型CFは邪魔なだけ。
つか最初からカード挿す前提ならLlano要らないし

75Wと100Wの2タイプだから低消費電力にも遠いな。
320Socket774:2011/04/04(月) 00:35:14.79 ID:5wOVfM89
アム虫が調子に乗り始めたのはK8が出てからでしょ
それまでは2番手ってことで立場をわきまえてた
なまじ成功したもんだから、Core2の大逆転以降も事実を受け入れられずに
「ベンチは捏造、実際の体感速度はAMDの方が上」とかずっと喚き続けてる
321Socket774:2011/04/04(月) 00:39:55.15 ID:CraZYZ27
中二病のアム厨が嘘をつく

そうじゃないだろと、まめに確認している人が指摘

アム厨が存在しないIntel厨に妨害されていると騒いで被害妄想

自作板みてから10年くらい経ったが、ずっとこのループ
322 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【東電 77.4 %】 :2011/04/04(月) 00:40:59.08 ID:18gMRHH0
>>316
凄いID
323Socket774:2011/04/04(月) 00:42:22.58 ID:IbAb2/5t
crazy!
324Socket774:2011/04/04(月) 00:42:57.44 ID:CraZYZ27
我ながらワロタ
325Socket774:2011/04/04(月) 00:43:34.58 ID:z4PaUgzv
IDまでキチガイ認定www
クソワロタwww
326Socket774:2011/04/04(月) 00:44:26.56 ID:XEzKH5ZQ
10年もここにいるのに未だに中二病ってのは救いようがないなぁ
誰か精神病院に連れてってやれよマジで
327Socket774:2011/04/04(月) 00:50:08.99 ID:bfwKFszQ
アスペルガー症候群じゃないの?
自分の異常さに気づかない時点でもう終わってる
文句言うほど嫌なら近寄らないのが普通の人間
迷惑かけて嫌われてるという自覚できないなら確実に障害持ち
328Socket774:2011/04/04(月) 00:50:55.42 ID:CZUwaPA6
アキバに行くとたまにショップの価格表の前でブツブツずっと独り言言ってるへんなおっさんとか見るけど、
被害妄想で騒いでるのはそういう人たちなんじゃないかと思ってる。
関わらないが吉。
329Socket774:2011/04/04(月) 00:58:58.08 ID:8s597Pw+
AMD厨とかいってるけど、
実際そんなやつ殆どいなくて、正確な情報を集めたり流通させたりしている人の
反感かって荒れてるだけなんだよな。

こう変えられることに気付いてないのかな
330Socket774:2011/04/04(月) 01:01:44.22 ID:kpOF+/hS
>>319
現実無視してそんな事言っても意味無いぞ。

PCの割合って統合GPUが6割、ローエンドGPUが3割
$100以上のGPU付きは残り1割程度でしかない。
331Socket774:2011/04/04(月) 01:02:25.20 ID:FtN3lMJ5
まあ現時点でAMDを買う利点って安さと物理6コアにロマンくらいだしな
ブルにはこの認知をひっくり返して欲しいが
もしダメだったらプライドもなにもかにも捨ててsandy行く
332Socket774:2011/04/04(月) 01:21:54.93 ID:XEzKH5ZQ
Sandyはねーわwww
2011のチップセットの出来次第では可能性はない事もないが、
現状のgdgd加減じゃ多少性能下だったとしてもBullかIVYまで待った方が良い。
333Socket774:2011/04/04(月) 01:34:34.95 ID:Q2xICQay
Llanoノートもどうだかねえ
ゲーム以外の性能はSandyのほうがいいよーって言ったら詰みだろ
334Socket774:2011/04/04(月) 01:36:55.70 ID:Jr+uL4jr
>>333

一般的なノートの弱点はまさにそのゲーム性能だから、総合バランスという意味ではLlanoの方が良くなるとは思う。
335Socket774:2011/04/04(月) 01:47:53.04 ID:oDRJfDGh
そういや、スーパーπってなんでIntel 強いの?
いまやどうでもいい指標ではあるんだけど、なんでか知りたい。
336Socket774:2011/04/04(月) 01:49:53.40 ID:P1JvpfxN
>>334
バランスと言っても、どう重みをつけるかって話になる

ゲームをそれなり以上にする人ならLlanoを選ぶだろうし、
ゲームは全然しないけど動画投稿サイトは見るぐらいのユーザーなら
Sandyを選ぶかもしれない

まあ総合的な快適さというなら、CPUよりもまずSSDのような気はするw
337Socket774:2011/04/04(月) 01:50:08.05 ID:Q2xICQay
ゲーム性能はLlanoの方が高いのは間違いない
ただそれを総合バランスとか呼ぶのはマズイ気がするぞ
338Socket774:2011/04/04(月) 01:55:56.76 ID:Jr+uL4jr
>>337
ゲーム性能が高い=総合バランスが良いなんて誰も言ってないけど?
339Socket774:2011/04/04(月) 01:56:28.35 ID:CZUwaPA6
>>335
キャッシュ・メモリ周りがsuperpiに合ってるんじゃない?
もう16年も前のソフトが未だに使われてるのも驚きだが。
340Socket774:2011/04/04(月) 02:02:40.39 ID:P1JvpfxN
強みでもあり弱みでもあるが、
Intelはx86資産の高速化を宿命付けられている
341Socket774:2011/04/04(月) 03:01:13.98 ID:g1UL+r++
ゲームしないならSandyいらないな
ゲームをそれなり以上にする人ならLlanoを選ぶ
342Socket774:2011/04/04(月) 03:04:41.88 ID:Ek2KsqtR
らぶデスもカスタムメイドにその地位を奪われたし
もうIntelCPUを使うメリットがない
343Socket774:2011/04/04(月) 03:21:23.22 ID:cwirQcHM
結局ゲームしか使い道ないのが痛いな
QSVみたいに別の利用方法を提示できてればまだ良かったのに
ゲームしないならLlanoはいらない
344Socket774:2011/04/04(月) 03:23:09.13 ID:wlmiISbI
本当にゲームする層ならグラフィックは専用のを買うだろう。
消費電力とコストで不利になるがな。
Llanoの場合、外部GPUを使うとどれ位のパフォーマンスになるか知りたいね。
345Socket774:2011/04/04(月) 03:26:25.81 ID:wlmiISbI
>>343
一応DirectComputeやOpenCLが使えるから、GPU対応フィルタとかにはいいだろうね。
IntelはIvyからが勝負だと思ってる。
346Socket774:2011/04/04(月) 03:55:00.52 ID:pawcON6n
>>343
おっと、ゲームも出来ずQSVにも関係ないHD3000の悪口はそこまでだ
347Socket774:2011/04/04(月) 04:27:44.17 ID:pawcON6n
ところで、LlanoはGPUばかり注目されてるけどCPUの方はどうなんだ?


特に消費電力とか気になる

さっきから上で言われてるようにゲームしない場合には
超省電力なCPUとして活躍なんてパターンもあるかもしれないし
AthlonU辺りから乗り換え考えてる人にとっては大事な部分だと思うんだが
348Socket774:2011/04/04(月) 07:01:44.09 ID:97PiBI94
>>344
独立GPUのメインストリームはAMDだとHD56**〜55**
349Socket774:2011/04/04(月) 07:06:19.62 ID:CZUwaPA6
今はもう5770くらいまでメインストリームじゃね?
350Socket774:2011/04/04(月) 07:29:39.68 ID:pawcON6n
>>348
それってエントリーモデルじゃね?
メインストリームって基本的にミドルレンジの事だと思うんだが
351Socket774:2011/04/04(月) 07:37:08.79 ID:r0TNYLSb
デスクとモバイル向けじゃ位置が違ってくるからな
デスク向けだと500番台、600番台はエントリーミドル
モバイル向けならミドルレンジ(メインストリームともいう)
352Socket774:2011/04/04(月) 07:43:24.89 ID:r0TNYLSb
いや、デスク向け400番台がエントリー、500番台がローエンドで600番台がエントリーミドルか
HD6xxxだと前世代チップのリネームが混ざる可能性があるから位置づけは変わるかも
353Socket774:2011/04/04(月) 08:22:25.67 ID:9G0pte+j
>>347
ノート
TDP25W〜55W
デスクトップ
TDP75W(55W?)〜100W

かな? 低TDP版でも確か30W前後で4コアとかあったから、
ここら辺が自作市場に流れてくれたらいいのだが。
354Socket774:2011/04/04(月) 08:26:04.90 ID:2njmvCSz
ブルの情報って全く出てないの?
355Socket774:2011/04/04(月) 08:28:23.00 ID:sIrgJiK/
>>354
箱と型番と構造と名前くらいかな?出てるのは
356Socket774:2011/04/04(月) 08:38:58.78 ID:pawcON6n
>>353
それってGPUも全開で動いた時のやつじゃん
そうじゃなくてGPUがほとんど使われない状態での消費電力の話

LlanoのCPUで最も改善されるのは消費電力の面らしいし
ゲーム以外の用途で役に立つかどうかは
こういった省電力な面が生きるかどうかだと思うんだ
357Socket774:2011/04/04(月) 08:40:46.76 ID:2njmvCSz
クロックと値段の情報出してくれよ…
サンディー行っちゃうぞー
358Socket774:2011/04/04(月) 08:47:51.43 ID:kcwpXfrM
行っちゃえばいいんじゃないかな
359Socket774:2011/04/04(月) 08:49:37.49 ID:Qkrug7cC
COMPUTEX 2011開催まで待てよ
5月31日〜6月4日の間に正式なベンチデータくるだろうし
360Socket774:2011/04/04(月) 09:08:57.83 ID:WvEsJyRo
1ヶ月以上先の話かよorz
我慢できないからせめてちょっとだけでも拝ませてくれー。
361Socket774:2011/04/04(月) 09:19:34.13 ID:kSBjdxbT
>>360
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    つまり両方買うって事ですね
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 
       / :::/;;: ヽ ヽ ::l  ゝ,n __i  l    
  ̄ ̄ ̄( ,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
362Socket774:2011/04/04(月) 09:29:24.50 ID:kPTlUV6I
むふふ〜
363Socket774:2011/04/04(月) 09:43:23.36 ID:+H8neHdI
sandyはイマイチ不安定っぽいから性能よくても魅力は少ない
364Socket774:2011/04/04(月) 09:46:21.36 ID:Mr5Xcsih
>>356
現状でモノがないのに何かわかんの?

>>357
何度も思うが行けばいいんじゃないか?
でて良かったら買い直せばいいだけの話じゃん?
でるまで3ヶ月(予定)あるのだから、
その間にかなり遊べるだろうと。
365Socket774:2011/04/04(月) 09:53:02.10 ID:kPTlUV6I
全部買えばおk!
366Socket774:2011/04/04(月) 10:09:07.16 ID:kR5ZlSJM
Sandyなんてどうでもいいわ
このスレで語る事でもないし
367Socket774:2011/04/04(月) 11:35:55.09 ID:pawcON6n
>>364
俺には分からん

ただ>>343みたいなバカが湧くから
少し建設的な方向に振っただけだが
368Socket774:2011/04/04(月) 11:39:26.67 ID:mkWm5U67
http://www.techpowerup.com/138872/AMD-Readies-New-Multi-GPU-Technology-for-Fusion-Llano-APUs.html
Llanoは大本営スライドですら、X4 640+HD5550より遅いのが確定してるからな
こんなもののためにわざわざマザーも含めて買い換える奴なんかいないだろ
369Socket774:2011/04/04(月) 11:46:24.44 ID:YDLXaMfb
>>359

51 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 23:00:03.67 ID:/sc3TQPq
ISSCCは学会だからベンチマークは全く出ない可能性も高い
本命は3月1日からのCeBIT

57 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 23:26:13.68 ID:JgYqtabc
CeBITで実機デモ&マザボ公開。4月に正式発表ってとこじゃね
PhenomUX6と近い感じのスケジュールになる予感

162 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/02/22(火) 19:23:34.57 ID:SKsdT4CI
>>161
3月のCeBitだかでやればいい。
イベントも無いのにやる意味もない。

310 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/02/23(水) 14:33:12.19 ID:GmVWEK8G
>>306
何度も言われてるが、
3月1日に開催されるCeBITまで待てとwww
370Socket774:2011/04/04(月) 11:48:00.28 ID:8s597Pw+
>>368
このスレの殆どの人がLlanoは新しく買う人向けと思ってると認識してるが
371Socket774:2011/04/04(月) 12:14:51.49 ID:Mr5Xcsih
>>368
保有しているPC構成が「何時も現時点で最新」とは限らないし、
複数台持ちのヤツからしてみれば、
「用途によって組むべき構成」ってのもあるだろうよ。

想像力の欠陥は人間としての欠陥でもあるぞ。
372Socket774:2011/04/04(月) 12:38:50.61 ID:yEu28ZBc
Llanoはスロットが違うし、ノート向けっぽいから
自作向けにはほとんど出回らないんじゃないかな。
今でいう、E350な感じで。
373Socket774:2011/04/04(月) 12:45:51.91 ID:moaru+O7
俺もE350に置き換わる存在になると思う
ノートで大ブレイクの予感
374Socket774:2011/04/04(月) 12:46:06.03 ID:FOxVVZZT
自作するメリットが無いもんなあ
X4 640+HD5550で組めばいいって話になる
これならCPUもGPUも好きなように交換できるしね
375Socket774:2011/04/04(月) 12:49:31.52 ID:Mr5Xcsih
>>373
"Llano"と"Zacte"とでは、対象セグメントがまったく違う…。
376Socket774:2011/04/04(月) 12:55:33.07 ID:sIrgJiK/
ノートとか小型デスクトップで流行りそうだ。
377Socket774:2011/04/04(月) 12:58:19.92 ID:gY+f15ec
Llanoがいくらノート向けといっても、
Zacateのマザーが自作向けに売ってるように
Llanoのマザーも自作向けに売られるし、ショップグランドPCにもなるだろう。
378Socket774:2011/04/04(月) 13:00:19.49 ID:2paza8Fo

低価格セグメントはインテルしか買われないよ
ブランド最優先

高性能高価格帯もインテルOnlyだけど
379Socket774:2011/04/04(月) 13:00:38.54 ID:sIrgJiK/
ぶっちゃけVC鯖とか立てる時にE-350だと能力不足になるからLlano必要になるんだな、俺は。
車載PCもこの際Llanoでいってみるかな・・・
380Socket774:2011/04/04(月) 13:24:12.74 ID:dqAdc7AF
一番メリットがあるのはやっぱりメーカーに対してじゃないかね。一般の人にも売り方次第だけど魅力的に見せやすそうだし。自作にとってはやっぱりbullだろう。
381Socket774:2011/04/04(月) 13:58:40.55 ID:7bEvI+vV
本来AthlonII+880Gがメインストリームノートで、E350はその下なんだが
現状AthlonIIノートが5万以下、E350ノートは6-10万で売られてる奇妙な状態

Llanoはメインストリームノートの置き換えだからきっと5万以下の低価格帯になるw
382Socket774:2011/04/04(月) 14:05:13.96 ID:fEIk8iwc
そりゃあありがたい。実際に店頭の価格を見てよければ買うよ。
前評判だけはいつでもいいからなあ。
383Socket774:2011/04/04(月) 14:28:38.40 ID:xQeTgUt+
i5 2400と同じくらいの値段でさらにゲームにもエンコにも強いの出ないのか・・・
クロック上げずにコア数で勝負って何に役立つんだ
処理をコアごとに振り分けられるアプリとか?
384Socket774:2011/04/04(月) 14:32:39.35 ID:Ayvm83Bg
向かってる方向性はINTELはゲーム、AMDはエンコだな。
コア数増加はエンコ向けだよ。
385Socket774:2011/04/04(月) 14:37:28.20 ID:jdaKD6Et
ワロタw
ゲームシステムによるだろw
386Socket774:2011/04/04(月) 14:39:36.75 ID:xQeTgUt+
昔でいうグラフィックスにはMacみたいなことか
387Socket774:2011/04/04(月) 15:16:45.91 ID:Mr5Xcsih
>>381
世界規模で品薄の新製品と、在庫処分に入った旧製品を比べてもな。
388Socket774:2011/04/04(月) 15:18:51.88 ID:+8ifnVjE
FF14ちゃんがおもしろくなるならインテル買ってもいい
389Socket774:2011/04/04(月) 15:19:56.05 ID:CuZwDnGn
INTELがゲーム?
じゃあ何のためにx264エンコ回路のせたの。
390Socket774:2011/04/04(月) 15:21:15.17 ID:7ga6vtyz
x264じゃなくてh.264な
391Socket774:2011/04/04(月) 15:22:45.38 ID:+8ifnVjE
そうな
392Socket774:2011/04/04(月) 15:35:48.89 ID:g1UL+r++
GPUウンコなIntelがゲームとか何の冗談だよ
それを言うならAMDはオールマイティに何でもこなす
Intelはエンコだろ
393Socket774:2011/04/04(月) 15:52:07.39 ID:xQeTgUt+
CPUの話じゃなくなってね
394Socket774:2011/04/04(月) 16:01:16.19 ID:t21AzhyW
まあ、相手の言ってることを理解しないで(できないで?)
自分の言いたいこと言って論点をずらして行くやつらが多いのはいつものこと。
395Socket774:2011/04/04(月) 16:03:39.05 ID:fEIk8iwc
エンコもごり押しできるIntelだしAMDはしっかりしてくれ。
今回こそ期待できそうだが、実際にものが出るまでは不安だ。
これまでも製品が出る前まではわくわくして、出たら残念なことがあったので。
396Socket774:2011/04/04(月) 16:04:08.97 ID:pawcON6n
Intelのゲームについての取り組みの酷さは今さら語る必要もないと思うぞ
それににゲームではCPUの重要性はそれほど高くないし
397Socket774:2011/04/04(月) 16:12:13.57 ID:Wxw207ZO
Intelはベンチ走らせるのが主な目的でしょ
398,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/04(月) 16:35:53.84 ID:PucfWunM
>>150
これ面白いな。
FADD+FMULをフルに回してるアプリだと2/3程度に落ちるのは必然だわな。

FPUがFADD+FMUL×6コアからFMAC 2基×4モジュールになる。
399Socket774:2011/04/04(月) 16:37:50.48 ID:cKgIzOep
>>392
ゲームするやつは別途グラボ用意すっから

知恵遅れは黙って死ね
400Socket774:2011/04/04(月) 16:49:46.93 ID:6rj0LghZ
前にPhenomスレでも同じような事言って
返り討ちにあってる奴がいたな

ゲームでいう高負荷というのは
主にGPUにかかるのであって
CPU性能の差はほとんど関係がない

低負荷ならばCPUがボトルネックになりやすいが
それもゲームという観点では何の意味も持たない

FPS60越えた時点でそれはゲームじゃなくて
ただのベンチなんだから

つまるところ>>397という主張にしかならない

ちょうど>>399も同意してくれてるみたいだしね
401,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/04(月) 16:49:47.94 ID:PucfWunM
>>163
警戒してるのはTDP125Wのパフォーマンスレンジ版だけじゃね?
それすらSandy Bridge-Eの6コアを持ち出すまでもなく2コア殺しの4コアで10-30%上回れると言ってる程度だが。

>>184
それを言うならIvy Bridgeの「定格」だろ。
1世代分シュリンクすればTDP130Wを95Wに押さえるのは余裕だろう
402Socket774:2011/04/04(月) 16:58:26.18 ID:+H8neHdI
ゲームならヘノム955+HD5850くらいあればじゅうぶんでしょ。
ただモノによっては5850だと最高設定で多少FPS落ちたりするらしいのもあるけど。
403Socket774:2011/04/04(月) 16:59:33.86 ID:FOxVVZZT
AMDでゲームとか何の冗談だよ
PhenomIIがボロカスのゲームベンチ貼ってくれっていうフリにしか見えない
404Socket774:2011/04/04(月) 17:07:45.78 ID:oawLsmlc
>ゲームでいう高負荷というのは
>主にGPUにかかるのであって
>CPU性能の差はほとんど関係がない

これは全てのゲームに当てはまるわけじゃないだろ
ネトゲなんかは大量のプレイヤー情報を
処理する必要がありCPUの方がネックになる事がある
405Socket774:2011/04/04(月) 17:08:38.13 ID:xQeTgUt+
2400+6870、Llano or Bull+6870でゲームどっちが強いんだろうな
って考えてたけどCPU単体でのGPU性能の話してんのか
406Socket774:2011/04/04(月) 17:09:38.06 ID:2paza8Fo

以上をまとめると、
AMDの次世代もガラクタ。という結論が出たな(´Д`)
407Socket774:2011/04/04(月) 17:09:56.47 ID:+8ifnVjE
もうそれでいいよ
408Socket774:2011/04/04(月) 17:11:49.27 ID:FOxVVZZT
http://www.techspot.com/review/379-crysis-2-performance/page8.html
とりあえず最新のビッグタイトルCrysis2で
409Socket774:2011/04/04(月) 17:16:02.22 ID:hNP7BhKf
MINI-ITXの小型マシン(電源84W ACアダプタ、拡張カード使用不可)用にLlano期待してる。
Zacateはちょっと力不足っぽいので。

他、投げ売り1156 P55 + i3 や、ようやく販売再開された 1155 H67 + i3 も考えたが、
iGPUの機能を考えると……やっぱねぇ、躊躇してしまう。
ケースの問題でビデオカードの追加が不可能なだけに。
410Socket774:2011/04/04(月) 17:23:30.61 ID:Va32V9M0
エンコと言えばSIMD処理
SIMMと言えば録音処理
x86SIMDと言えばララビ
ララビと言えば死産
411Socket774:2011/04/04(月) 17:23:37.78 ID:q3tD2vnD
ブル8130PもTDP125Wじゃ各種ベンチで2600Kを圧勝する性能がないとキツイよな
412Socket774:2011/04/04(月) 17:30:58.38 ID:bS9t8gNb
ララビーとは何だったのか
アトムとは何だったのか
413Socket774:2011/04/04(月) 17:31:18.61 ID:ulcKKMKp
>411ま、ダイサイズ320mm2のブルが、GPUカットすれば200mm2にもならない2600K相手に圧勝してもらわないとおかしいわけだがw

ダイサイズでいえばブルの対抗はsandybridgeEの6コアだもんな
414Socket774:2011/04/04(月) 17:32:50.65 ID:Ij0NYvts
CPUの消費電力が話題になるとき、必ず「TDP」という言葉が出てくる。
TDPとは、「熱設計電力(Thermal Design Power)」と呼ばれる、
CPUが許容できる最大発熱量を表す指標のことで、システムの放熱やきょう体の設計で使われる。

CPUに供給された電力は、ほとんどが演算処理に使われ熱になる。このため、
TDPを「CPUが消費する電力」と考えてもあながち間違いではないのだが、 厳密には異なる。

TDPの値には業界標準の定義がなく、各社が独白の方法で決めている。
415Socket774:2011/04/04(月) 17:37:19.10 ID:g1UL+r++
Llano以降は今以上にK10+Radeon、Bulldozer+RADEONでドライバが最適化されていくんだが
もちろん開発のプラットフォームもそれに準じる
ラデ使うならAMDプラットフォームにもうすぐなるんじゃないかな
416Socket774:2011/04/04(月) 17:38:14.46 ID:ulcKKMKp
ブルって超高性能!で盛り上がってほうが、出たときに面白いよなw
417,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/04(月) 17:38:50.47 ID:PucfWunM
>>411
ふと思ったけど、1155版i7でもTDP枠130Wに引き上げてGPU無効にするだけで定格4GHz出せるんじゃね?
EはL3容量15MBだから流石に同性能とまではいかないだろうけどさ。
418Socket774:2011/04/04(月) 17:39:21.91 ID:G09w46SD
あとSandyはNBというかPCIEコントローラも内蔵してる
Sandyから半年遅れ、ダイサイズ1.5倍、TDP+30W
これだけの条件が揃ってるんだから当然期待できるんだよね
期待できるんだよね?
419Socket774:2011/04/04(月) 17:39:40.14 ID:qdAEglLC
CPUの性能は我慢してGPU性能に割り振るのは悪いことじゃない。
それにしてもLlanoはHD5570程度じゃなくてHD5550程度?

どちらにせよSandyはぶっちぎるからいいだろうが。
420,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/04(月) 17:40:55.91 ID:PucfWunM
>>415
業界シェア8割を占めるIntel CPUで不当に遅くなるようなデチューンを行うってことですねわかります。
NVIDIAが元気なうちは下手な抱き込み戦略は逆効果だろうな。
421Socket774:2011/04/04(月) 17:44:29.59 ID:Jrmaa/gq
>>414
独白の方法って何?
422Socket774:2011/04/04(月) 17:45:58.95 ID:kR5ZlSJM
>>408
FPSの数値だけ高くてカクカクのチートCPUじゃん
http://www.youtube.com/watch?v=WLL5tInlY7Q&html5=True
423Socket774:2011/04/04(月) 17:48:10.57 ID:ulcKKMKp
>>418
期待して、ブル超高性能で盛り上げましょう
424Socket774:2011/04/04(月) 17:52:28.53 ID:/slJPlGt
>>422
>>320
>「ベンチは捏造、実際の体感速度はAMDの方が上」

本当にこんなこと言うのな
カクカクしてるとしたらHD5970のせいじゃね?w
425Socket774:2011/04/04(月) 17:54:26.11 ID:kPTlUV6I
またアスペルガー症候群の障害者が興奮してるのか
迷惑かけるだけの役立たずは早く死ねばいいのに
426Socket774:2011/04/04(月) 18:01:29.59 ID:oawLsmlc
カクカクなんてしてないだろ
慣れてくると高速で視点を移動させるから
知らない人が見ればぎこちなく見えるだけ
たまに止まるのはマップ読み込みだろうし
427,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/04(月) 18:02:43.59 ID:PucfWunM
オカルト話を冷静に論破しやがるなぁ
428Socket774:2011/04/04(月) 18:10:08.82 ID:fEIk8iwc
昔から製品が出る前の話はAMDも健闘している。
それなのに製品が発売されるとAMDの良さは言われなくなる。
そして信者は「体感はー」「C/Pはー」を繰り返すだけだ。もうそんなのはいやなんだよ。
がんばれよ、マジでがんばれよ、AMD。
429Socket774:2011/04/04(月) 18:12:30.00 ID:UlZ2MO1i
>>422にはカクカクに見えたんだよ、しかも何故かその原因はCPUだと断定してる
それだけなのに「迷惑かけるだけの役立たずは早く死ね」なんて言いすぎだろ
430Socket774:2011/04/04(月) 18:13:02.69 ID:IQL2puWC
AMD信者を見てると3流メーカーの製品を使ってると頭がおかしくなるという事がよく分かるな
431Socket774:2011/04/04(月) 18:23:17.90 ID:fYeblZ33
>>430
その3流メーカのスレにわざわざ出向いて
荒らす人の頭は終わってるな…
432Socket774:2011/04/04(月) 18:30:13.46 ID:JgCYWuMI
>>400
>ゲームでいう高負荷というのは
>主にGPUにかかるのであって
>CPU性能の差はほとんど関係がない

ドラム缶一つ吹っ飛ばすにも物理エンジン使ってる
今時のPCゲームやった事あれば
こんな寝言を書かずにすんだのにな
433Socket774:2011/04/04(月) 18:30:54.64 ID:dow9Ypja
>>398
全文読めよ。アホか。
434,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/04(月) 18:32:02.39 ID:PucfWunM
読んだが12コアが16コアになったから1.33倍だなんてのは寝言だったな。
435Socket774:2011/04/04(月) 18:37:58.52 ID:Va32V9M0
フロントエンドに力を入れるAMD
死産に力を入れるIntel
436,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/04(月) 18:41:14.37 ID:PucfWunM
Sunが死産させたCbMTを生き返らせようとしてるAMD

案の定Intelの1コア(2スレッド)の性能すら越えそうに無いが。


437Socket774:2011/04/04(月) 18:42:35.51 ID:qdAEglLC
Bullは共有部分があるんだから、そういうわけにはいかないでしょ。
438Socket774:2011/04/04(月) 18:44:41.93 ID:fYeblZ33
>>420
intelとか言うメーカがコンパイラでやって独占禁止法違反で訴えられて
ましたねw
439Socket774:2011/04/04(月) 18:45:16.53 ID:R2UoTcGH
http://journal.mycom.co.jp/photo/articles/2011/01/24/cayman/images/graph16l.jpg
このグラフ見るだけで、ゲームではCPU性能も重要だってわかりそうなもんだけどね
当然これも提灯ベンチ扱いなんだろうな
440Socket774:2011/04/04(月) 18:56:06.93 ID:rYnfPLuc
http://www.realworldtech.com/page.cfm?ArticleID=RWT033011040021
http://www.realworldtech.com/includes/images/articles/bulldozer-benchmarks-1.png
PhenomIIコアと比べてもさらに遅くなってる
ベストケースでも+28%程度じゃ旧i7にも勝てないだろう
ワーストケースじゃ散々ネガキャン扱いされてた2/3より悪い項目もある
441Socket774:2011/04/04(月) 18:56:13.77 ID:Oi615apI
CPUの性能が不要なんていってるやつは居ないだろ

ただし、Llanoクラスの統合CPUではCPUとGPUのバランスが良ければ十分だろう
Radeonを擁するAMDらしいAPUに仕上がればOK
AMDがIntelのまねをする必要性は無い
442,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/04(月) 18:57:37.39 ID:PucfWunM
>>438
AMDはうまくばれないように工作するから訴えられないんですね
443Socket774:2011/04/04(月) 19:00:27.09 ID:kSBjdxbT
>>440
もうそれでいいからどっか行こうぜ
444Socket774:2011/04/04(月) 19:02:40.73 ID:0m80GdwY
>>439
バランスの問題でしょ?
CPUが豪華でGPUはそれなりなのが"Sandy bridge"で、
CPUはそれなりでGPUが豪華なのが"Llano"ってだけかと。
どちらがいい悪いの問題ではないと思うが?
また、外付けGPUと"Full HD"大型モニターが前提か、
ノートやメーカー製で精々"HD"ぐらいが前提かによる。

"Llano"はあからさまに後者なわけで…。
445,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/04(月) 19:04:06.27 ID:PucfWunM
というか、NVIDIAはGPUボード自体にARMをベースとするコントローラを持ち
ホスト側のドライバを軽量化していく方針だしな。

未だにドライバタイムがネックになるような設計をやってる時点で終わってるわ。
446Socket774:2011/04/04(月) 19:04:49.88 ID:qdAEglLC
どちらがいいか悪いかは用途次第だな。
447Socket774:2011/04/04(月) 19:05:04.47 ID:7dBraW9U
>AMDはうまくばれないように工作するから訴えられないんですね

まるで子供だな
448Socket774:2011/04/04(月) 19:05:07.28 ID:0m80GdwY
>>440
お前も本文読め。読んだ上ならネガキャンお疲れ。
449Socket774:2011/04/04(月) 19:05:50.64 ID:/USEEbO0
>>440
前回、完全に論破されてたのに一言も言い返さずに消えたと思ったら時間をおいてまた貼るとかw
一見さんにしか意味ないけど、まあ一定の効果はありそうだけど。
450Socket774:2011/04/04(月) 19:06:06.49 ID:kcwpXfrM
もりあがってきました
451Socket774:2011/04/04(月) 19:10:42.75 ID:IQL2puWC
Bullの低性能を隠そうと信者が必死になってて笑える
452Socket774:2011/04/04(月) 19:11:35.95 ID:fYeblZ33
>>442
intelとか言うメーカみたいに
工作上手くないしバラまく金もないからなw
453Socket774:2011/04/04(月) 19:11:36.13 ID:bS9t8gNb
「立場」とか「3流」とか言われてもお前が偉い訳じゃねーからとしか言えない
と言うか何故実用品に「偉さ」と言う尺度が入ってくるのか
>>420
AMDに最適化であってintelデチューンではない
454,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/04(月) 19:13:51.98 ID:PucfWunM
>>453
同じことだろ?
そもそもドライバタイムがどれだけパフォーマンスに影響するんだよ。
3割も4割も食ってたら完全にNVIDIAに負けるぞ。
455Socket774:2011/04/04(月) 19:14:10.56 ID:Va32V9M0
AMD(ATI)はVLIWも生き返らせたな
ララビは死産(死んで生まれた→商用にならず研究用(?)でひっそりリリース)のままだろうけど
456Socket774:2011/04/04(月) 19:14:20.93 ID:bS9t8gNb
>>447
泥棒の「自分もやってるから相手もやってるに違いない」って理屈
だからこそ極端に犯罪の少ない日本人はさぞかし残忍で冷酷な民族に違いない!
と言う事になるんだそうだ
>>449
「嘘でも百万回言えば真実になる」
意図的デマゴーグの基本ですな

457Socket774:2011/04/04(月) 19:15:18.91 ID:we6lNWBc
結局、カスCPUってことか?
買い換える価値あるんか?
458Socket774:2011/04/04(月) 19:16:36.49 ID:8jlWMyUz
>>439
http://journal.mycom.co.jp/photo/special/2010/gulftown/images/graph32l.jpg
http://journal.mycom.co.jp/photo/articles/2010/12/07/phenom/images/graph21l.gif
ゲームで重要なのは4スレッドまででそれ以上のスレッドは伸びてないのが現実
4スレッドまでの性能比較には使えるけど、CPUの実力を測りたいなら役立たず
SandyBridge-E(6C12T)になって今のSandyBridge(4C8T)の同クロックと比較してどれだけ伸びるのかさえ疑問

http://www.techspot.com/review/379-crysis-2-performance/page8.html
最新のCrysis2だって4C4Tのi5-2500Kとi7-2600KでHTTの差があまりでてない
X6 1100TとX4 970の差もTurboCOREでのクロックアップを考慮すると微妙なところ
i5 750(4C4T)とi7 920(4C8T)がほとんど同じ

CPU性能がと言う割りにCPUの性能を出し切るベンチを利用しないのね


>>440
In total, the software configuration is largely unknown, but will probably underestimate Bulldozer's performance.
PhenomIIではなくOpteronのMagny-Coursだし、記事に「Bulldozerの性能を過小評価するであろう」と書いてある
459Socket774:2011/04/04(月) 19:18:35.79 ID:0m80GdwY
>>457
「現時点では全くわからない」が正解。
必要以上に上げ下げしているヤツは、
愉快犯かネガキャン嵐と認識しておけばOK。
460Socket774:2011/04/04(月) 19:22:49.08 ID:kokwIwN/
>>422がスムーズにみえる奴らってどんなPC使ってんだよw
461,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/04(月) 19:24:08.46 ID:PucfWunM
>>458
> SandyBridge-E(6C12T)になって今のSandyBridge(4C8T)の同クロックと比較してどれだけ伸びるのかさえ疑問

Bulldozer(4M8C)になって今のPhenom II X6(6C)の同クロックと比較して伸びることすら疑問だな


そうするとゲームには2M4Cでクロック上げる路線でいくのかね?
Westmereは2C4Tで定格4.4GHzの製品がラインナップに入ったけど。
462Socket774:2011/04/04(月) 19:28:34.64 ID:FpVgURPx
>>457
・数年前に組んだPCを新しくしたい
・今全然困ってないけど面白そうだから買ってみよう
このへんは突撃しても何の問題もない

・エンコが(ry
・sandy比で(ry
・○○ベンチの(ry
・やり込んでる洋ゲーの○○(ry
問題になるのは限界付近の性能をwktkで夢見てる連中
463Socket774:2011/04/04(月) 19:30:57.12 ID:kokwIwN/
今日からまた徹夜でアンチ活動ですかね、この在日豚は
464Socket774:2011/04/04(月) 19:33:20.08 ID:sFQEC3NE
ベンチのリークはまだなの?
とっくにES品出回ってるんだろ?
465,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/04(月) 19:36:59.01 ID:PucfWunM
ドライバタイムごときであからさまにAMDのほうがゲーム全体のパフォーマンスに影響するような改変を行うとすれば
それはデチューン以外のなんでもない。Intel CPUで遅くするためのな。
ドライバタイムが劇的に伸びるってことだからな。
466Socket774:2011/04/04(月) 19:37:36.66 ID:0m80GdwY
>>464
各社から今後一切、ES品やテストシステムの事前貸出がなくていい。

そんな倒産覚悟の製造メーカーやレビューサイトがあれば、
リークもしてくれるんだがな。
467Socket774:2011/04/04(月) 19:40:47.81 ID:oawLsmlc
>>460
その動画自体は25fpsしかないので
実際プレイしてる時にモニタで見るのとは大違いだよ
ただ60fps以上は維持できてるし不自然な引っかかりは無いので
スペック不足では無いと判断できる
468 【東電 91.4 %】 :2011/04/04(月) 19:40:54.03 ID:Rxx/lY62
結局さぁ、
2600Kを超える性能なら3万くらいの初値つくけど半年後は2万になる
2600Kと同じ位の性能なら2.6万、2500Kと〜なら1.6万くらいだろう。
で、OC考えたらIntelのCPUの2/3くらいの価値しかないということになって
値段もガタ落ちなんだろう。
ブルに期待せずSandy+H61で安く組むのが賢いのかな。
469,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/04(月) 19:40:57.98 ID:PucfWunM
>>466
AMDと契約きられたところで痛手にはならんだろう。Intelなら致命的だが。
470Socket774:2011/04/04(月) 19:45:48.28 ID:nB6Gvt0i
>>469
ビターもんに言われてもw
471Socket774:2011/04/04(月) 19:47:45.39 ID:6Qhte1q2
>>465
前科のあるintelだから他もやってると疑ってしまうんだねw

ttp://d.hatena.ne.jp/nminoru/20100105/icc
>AMD や VIA で実行した時にわざと性能が落ちるようにしていた。
>この訴訟は AMD と Intel の間で和解に至ったのだが、
>FTC は icc 問題についてまだ問題ししているようだ。

ttp://www.nminoru.jp/~nminoru/diary/2010/01.html#2010-01-05
>その訴訟の中に「Intelコンパイラが生成したコードは CPUID を見て
>Authentic AMD であればデグレードしたコードや意図的にクラッシュするコードに分岐する」という条項があった。
>今回の和解でこの問題は修正されることに決まったが、 FTC は和解内容は不十分だと問題視しているようだ。
472Socket774:2011/04/04(月) 19:48:58.97 ID:DaL8Akpz
>>439
大原の著名な提灯記事じゃないかこれは
HD69xxをレビューするのに、何故か発売したてのSandyを持ってきて
4亀のように980Xも使わずわざわざX6をディスる内容を持ってくる
まあ980Xを持ってくると、コア数やアーキテクチャが
Dirt2みたいなベンチだとあまり関係ないことがバレちまうからだろうな
http://journal.mycom.co.jp/special/2010/gulftown/012.html
1920*1200時での5870のスコアが1100Tは61FPS、Sandyは65FPS、980Xは52FPSなのだからな
実質的にFullHD付近の解像度以外見る必要なんてないわ
誰が2600kと580を買ってXGAでプレイしたいと思う

結びの
>技術革新は素晴らしいのだが、時として勿体無い事に繋がる、という実例の様な状況に見事に陥ったのがちょっと悲しい昨今である。
が実に提灯臭い文章で反吐が出るわ
ま、このすぐ後にSandyのリコール騒ぎが起こったわけだがな
473Socket774:2011/04/04(月) 19:50:27.97 ID:DARLS1nQ
>>468
そう思うならばそれでいいんじゃね?
各自どういう判断で製品を買うなんてどーでもいいことだべ?
現状の「情報が少ない」時点でそこまで妄想できるのは、
素直に「凄い」とは思うけれど。
474Socket774:2011/04/04(月) 19:54:09.80 ID:VvN8VLqp
>>458
4スレッドしか使ってないから性能を出し切ってないのはその通りだが
それはゲーム側の問題じゃなくて、シングルスレッド性能を捨ててコアを増やしたAMDが悪いだけ

低性能多コアよりも高性能少コアのほうが、アプリのマルチスレッド対応に左右されずに
性能を発揮しやすいってのはわかるよな?
475,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/04(月) 19:54:20.02 ID:PucfWunM
>>471
だからさ、そもそも、CPU側のドライバ処理なんて仮に2割3割速くなったとしても全体のパフォーマンスに殆ど影響ないっての。
仮にAMDのほうが速くなるとすればそれはIntelのCPUで致命的に遅くなるようにするしか無い。
476Socket774:2011/04/04(月) 19:58:19.06 ID:wo9JbSw3
>CPUが豪華でGPUはそれなりなのが"Sandy bridge"で、
>CPUはそれなりでGPUが豪華なのが"Llano"ってだけかと。

こういうことなの?ならグラボ導入前提のゲーマーはSandy一択か
477Socket774:2011/04/04(月) 19:59:49.01 ID:8jlWMyUz
>>461
だからそのXeonの系列の登場は個人的に歓迎してるんだけどね
MS-Officeのマクロは相変わらずのシングルスレッドが重要なままだし、既存のマルチスレッド非対応のソフトでは、コア数よりもクロック数の方が有利だし
AMDのPhenomII X2とかが高クロックの路線で突き抜けて欲しかったけど、Intelに先を越されてがっかりてのはある
どうせPhenomII X6よりX4の方がクロックが高いんだし、変な風に優劣をつけていたAMDとIntelの方針が微妙すぎた感が…そういう意味ではIntelの英断は十分に評価してる

ゲーム用はPentiumブランドで高クロック路線を行って欲しいかも…ブランドネーム的に
未だにPentiumシリーズが最上位と思っている一般人も多いし、彼らはコア数よりクロックだしね

SandyBridgeベースのPentiumシリーズでは突き抜けて欲しいところ
478Socket774:2011/04/04(月) 20:00:57.47 ID:389kkuSq
Llanoならハイブリッドクロスファイヤ出来るで〜
479Socket774:2011/04/04(月) 20:02:57.20 ID:Va32V9M0
SIMDはそれなりでフロントエンドが豪華なのが"Bull"
480Socket774:2011/04/04(月) 20:03:14.51 ID:h0zJlZMa
 まあ、基板まで含めて、同等の性能を発揮するIntelCPU+外付け
GPUより安くノートPCが製造出来れば良いことでない?
481Socket774:2011/04/04(月) 20:03:35.57 ID:qdAEglLC
HD5570とLlanoでクロスファイヤするより
HD5650買った方が速いんだろうな・・・。
482Socket774:2011/04/04(月) 20:09:04.79 ID:lBgI0ns+
>>477
英断というか、単にIntelに顧客から少数のコアで高クロックのやつが欲しいって要望があって、
それが採算取れるだけの量あったから、出すだけじゃないの?
コア数優先の方針は変わらないだろう。
483Socket774:2011/04/04(月) 20:11:55.78 ID:AD5LUEXc
今でもHybridCFなんか誰もやってないだろw
性能面でもドライバの安定・成熟面でも高速なシングルGPU挿したほうがいいからさ
で、別に挿すくらいなら最初からLlanoは選ばないってことになる
484Socket774:2011/04/04(月) 20:39:02.18 ID:vG9OMHP0
>>481
ハイブリCFなんて技術的にできるってだけの遊びだろ
そんなんでホイホイ性能上がってしまったら、本家CFの伸び幅がとんでもないことになるし
マルチコアのGPUがどんどん出てるって
485Socket774:2011/04/04(月) 20:42:17.64 ID:vG9OMHP0
AMD9**と8**の差って結局HTT3.1だけなんか?
んでサウスはSSDが遅いだのなんだの言われてるSB850なんか?
486Socket774:2011/04/04(月) 20:42:53.41 ID:+H8neHdI
正直、貧乏な俺はsandyに勝てなくてもコスパで勝ってくれればよい。
もしくは1090Tが15kくらいになったら買っちゃうかも。
487Socket774:2011/04/04(月) 20:44:31.68 ID:8jlWMyUz
>>476
Llanoはノートとかのモバイルがメインだから対抗はCore i7-2820QMとかじゃね?
TDP45WなCore i7-2820QMと、ノート用のAMD A-series(Llano)はTDP65W
最近のハイエンドノートはモバイル用のGPU載せたりと無駄にエネルギーを使う件
DellのAlienノート見たいなのは需要は少数でも残るだろうけど、平均的なユーザ層は獲得できるんじゃないかな?
個人的にはノートPCや一体型PC市場で、ゲームはLlanoでビジネス用途でSandyBridgeの住み分けで良い気がする
一番世の中で必要とされるのはビジネス用だしIntelのシェア自体は変わらないでしょ


>>482
採算が取れると言う見込みは良いけど、使い方次第では多数コアは無意味な用途があると宣伝するようなもの
SandyBridge-Eなどこれからコア数を増やすのに買い控えが起きかねないし、コンシューマ向けで高クロックで少数コアの需要が増えたらそれはそれで成長戦略に影響するんじゃない?
Xeonと言う小規模で金が取れるところと言う枷は有るし、一般向けへの影響は小さいかもしれないけどね
488Socket774:2011/04/04(月) 20:45:27.14 ID:vG9OMHP0
>>486
むしろ1090Tシュリンクして効率見直して、5G常用できるようにした物作ったほうが
ブルより幸せになれそうだな
489Socket774:2011/04/04(月) 20:49:07.17 ID:DARLS1nQ
>>487
さらっと嘘を吐けるあんたは凄い。
490Socket774:2011/04/04(月) 20:53:32.85 ID:DARLS1nQ
>>488
それと"Bulldozer"の違いがさっぱりわからん。
"K10"をシュリンクすれば簡単に5GBに行くと思い込める。
脳内お花畑人間ですか? 高クロック用に改造するのと、
再設計するのとならば、再設計の方が数倍期待できるわ。
491Socket774:2011/04/04(月) 20:56:20.46 ID:HT+jRbXG
>>400
最近のPCゲーはかなり高度な思考ルーチンで動いて
フィールド内のCOMキャラの数に比例してCPU負荷が上がるワケだが
492Socket774:2011/04/04(月) 20:56:49.79 ID:DARLS1nQ
あかん。"GB"ってなんだよ…。
493Socket774:2011/04/04(月) 21:00:57.67 ID:pawcON6n
>>485
>んでサウスはSSDが遅いだのなんだの言われてるSB850なんか?

それ、Intelのデチューンが発覚して叩かれまくってましたがねww
494Socket774:2011/04/04(月) 21:03:35.45 ID:+H8neHdI
げーむぼーい
495Socket774:2011/04/04(月) 21:04:36.77 ID:lBgI0ns+
>>487
http://journal.mycom.co.jp/articles/2011/01/07/ces03/index.html
Intelが今はコンシューマーPCの方が企業向けPCより割合多いって言ってるけど
496Socket774:2011/04/04(月) 21:04:42.91 ID:pawcON6n
いや、訂正しておこう

叩かれまくってた理由はIntelのデチューンが原因じゃなくて
根本的な性能の酷さと価格の方が大きかったわ
497Socket774:2011/04/04(月) 21:04:57.42 ID:wlmiISbI
>>475
RADEONのドライバだけど、今までAMDだけ速くなるといった事は無かったよ。
Cat10.12ではIntelの方が伸びた位。
なので片方だけデチューンするような真似はしないと思う。
レビューでAMD環境が使われるとは限らないしね。
498Socket774:2011/04/04(月) 21:14:33.08 ID:qdAEglLC
SB700ならわかるんだがSB850でデチューンとな。。。
そもそもアレはデチューンじゃなくてAMDのドライバが糞だったから
最新にしたら治ったわけだし。
499Socket774:2011/04/04(月) 21:19:58.53 ID:DaL8Akpz
最初から入ってるMSのAHCIドライバを使えば問題なかった
500Socket774:2011/04/04(月) 21:28:26.43 ID:UkEUCji9


# http://journal.mycom.co.jp/articles/2011/01/24/cayman/index.html


>あまりにPhenom II X6 1100Tの性能が振るわないために、結果的にCore i7-2600Kとの比較をすることになってしまった

>Performance SettingではCore i7では伸びがあるがPhenom IIでは伸びが見られない。
>Phenom IIでは処理しきれず性能が上がらないと思われる(同種の現象はこの後も何度も出てくる)。
>早くもPhenom IIのボトルネックが露呈し始めた感じだ。

>問題はそのばらつきで、 Phenom IIでは全体的にあまり大きな差がないのがCore i7ではぐんと差が開いている。
>ゲームプラットフォームとしてのPhenom IIの適性に疑問が生じるのは無理からぬものがある。

>要するにPhenom IIではCPU側の処理がボトルネックになっており、
>なのでより高速なグラフィックスカードを持ってきても性能が上がる余地がほとんど無い

>ということで、Dirt 2で評価をする場合、Phenom IIのプラットフォームでは問題がある

>Phenom IIでは50fps行かない程度。 しかもCrossFireにすると40fpsそこそこまで性能が落ちるという始末である。
>Phenom IIにはすでに荷が重いゲームになっているようだ。

>まずPhenom IIではLowとHigh、どちらの状況でもスコアに大差ないあたり、Lowでの伸びを阻害する何かがあると思われる。
>比較すると顕著で、またCrossFire構成だとスコアが落ちるあたりは、 おそらくはCPU性能がボトルネックであろう、とは想像がつく。

>GeForce GTX 580やCrossFireに関しては明確にフレームレートが異なっており、やはりPhenom IIではやや苦しいようだ。

>問題はCrossFireを構成するにあたってのオーバーヘッドであり、 ここでAMDのPhenom IIを使う限り性能が改善できそうにない、

>というAMDプラットフォームそのものの問題である。



501Socket774:2011/04/04(月) 21:37:27.35 ID:HFP7BZwl
アスペルガー症候群は病院へ
502Socket774:2011/04/04(月) 21:49:04.64 ID:vhrUoYS4
偉いという単語に真正を垣間見た
ホントにインテルと自身を重ね合わせているんだな・・・
503Socket774:2011/04/04(月) 21:56:49.04 ID:mtLXXX6e
惨めだな
誰とも仲良く出来ないなんて
孤独とは哀れ・・・
504Socket774:2011/04/04(月) 22:06:40.38 ID:dqAdc7AF
しかしintelスレは伸びが悪いね。面白味がないからか?
505Socket774:2011/04/04(月) 22:15:08.46 ID:cG2+3hMs
いや、AMD信者にはINTELスレに荒しに行くやつがいないからでしょ。
506Socket774:2011/04/04(月) 22:20:57.04 ID:DaL8Akpz
雑音が荒らしに来てるだけだからな
マジでこいつだけは一刻も早く死ぬべき
507Socket774:2011/04/04(月) 22:24:17.03 ID:FpVgURPx
>>504
Intelはとにかくプロセスルール改変がずれ込まないし
割りと正常進化ってか面白味のない商品展開するから
しゃべる事も煽るネタも少ないってのはある
逆に新アーキテクチャ発表時のAMDは過剰な主張と
謎の技術てんこ盛りでとにかく情報が錯綜するから
(リリース前は特に)信者wktk・アンチ涙目で毎回大盛り上がり
特に今回のBullは未知数ファクターが多過ぎてネタの宝庫と化しているし
Intel系スレはAMD系スレと対照的だな
508 【東電 87.2 %】 :2011/04/04(月) 22:35:31.10 ID:Rxx/lY62
確か3週間前にES出てたような...
まだちゃんとした情報出てこないの?
509,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/04(月) 22:37:03.46 ID:PucfWunM
たしかにNetBurst→Core MAのときほどのインパクトは今後は期待できんわな。
全てが予定調和。

AVXにせよFMAにせよ真価を発揮するのはソフトが対応したときだし。
今後10年間はソフト屋の時代だと思ってる。
510Socket774:2011/04/04(月) 22:37:24.87 ID:TB0n/oTY
SandyBridgeと違ってGPU無なら6M12Cくらい出しても良いと思うのだけど・・・
ダイサイズはどうなってるの?
511Socket774:2011/04/04(月) 22:40:25.90 ID:DARLS1nQ
>>508
>>466

>>510
ゴメン。何を言っているかわからない。
512Socket774:2011/04/04(月) 22:46:07.64 ID:h0zJlZMa
 Intelの反応が一番アテになるとおもうな。
513Socket774:2011/04/04(月) 22:47:02.70 ID:lBgI0ns+
後藤記事によると、4M8Cで300mm2を切るくらい。
6M12Cとなると1チップで400mm2を大きく超えるから、
AMDとしては無理に1チップで作るより、MCMにした方が良いんだろう。
514Socket774:2011/04/04(月) 22:51:05.28 ID:WqSbaltI
Bulldozerは1モジュールあたり、30.9mm2
SandyBridgeは1コアあたり28.5mm2+GPU
6モジュール版も頑張れば出せないことはねーやな
515Socket774:2011/04/04(月) 22:53:11.41 ID:DaL8Akpz
言っておくがMagny-coursは2ダイをリード線で繋いだようなコアとは違うぞ
http://blogs.pcmag.com/miller/images/Magny-Cours.jpg
516Socket774:2011/04/04(月) 22:55:49.51 ID:mhPLFUdr
※SandyBridgeはNorthbridge機能も統合してます
517Socket774:2011/04/04(月) 22:56:15.82 ID:DaL8Akpz
おっと勘違い
Magny-coursは2ダイに別れてたな
http://info.nuje.de/mcm_s.jpg
518,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/04(月) 23:07:15.09 ID:PucfWunM
キャッシュ容量を考慮してないな。
Intelの32nmはIBM連合やTSMCの28nmよりトランジスタ密度が大きいので単純比較してもしょうがない。
519Socket774:2011/04/04(月) 23:10:45.88 ID:vXwolUqz
>>500
君は本当に大丈夫か?
マジ病気だったら医者にいったほうがいいぞ
煽りじゃなく普通に心配なんだが…
520Socket774:2011/04/04(月) 23:14:05.30 ID:UkEUCji9

>言っておくがMagny-coursは2ダイをリード線で繋いだようなコアとは違うぞ
>言っておくがMagny-coursは2ダイをリード線で繋いだようなコアとは違うぞ
>言っておくがMagny-coursは2ダイをリード線で繋いだようなコアとは違うぞ
























屁〜
521Socket774:2011/04/04(月) 23:15:53.40 ID:mCZ6KzWv
>>520
Intel大勝利だね。感動した。おめでとう(棒読み)
522,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/04(月) 23:16:00.35 ID:PucfWunM
そのまんまIstanbul×2でしたとさ
523Socket774:2011/04/04(月) 23:17:14.82 ID:Jr+uL4jr
後だし+新アーキで勝てなかったらそれこそ話にならない。
524Socket774:2011/04/04(月) 23:17:17.18 ID:j8poEPgd
SandyBridgeってどうみてもズッコケCPUだろ。
525Socket774:2011/04/04(月) 23:21:00.15 ID:8jlWMyUz
>>495
http://www.idcjapan.co.jp/Press/Current/20110215Apr.html
2010年のPC出荷台数は家庭市場が738万台、ビジネス市場が840万台でした。

日本と言う区切りは有るけど、LlanoなどモバイルCPUを良く使う市場はこの辺りに集中してると思うんだが
あと、コンシューマ向けと言う形式が、タブレットPCなどのIntel ATOMやAMD Eシリーズの市場も含めるからね
今話題にしてたのは、Mobile Core iやLlanoのノートPCや一体型のつもりだったんだが…
526Socket774:2011/04/04(月) 23:22:23.48 ID:FpVgURPx
>>523
本来2011Q2ってこのスレの大半がBullを既に使ってなきゃだめな時期だから
後出しじゃなくて単にこれから周回遅れを挽回するアクションに入る
527Socket774:2011/04/04(月) 23:27:14.33 ID:GYQmia12

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0026.html
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0025.html
http://kakaku.com/pc/cpu/ranking_0510/
http://www.bestgate.net/cpu/ranking.html
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110326/rank_coneco0.html







                             ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト‐┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r----/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |      AMD大勝利!  
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ



528Socket774:2011/04/04(月) 23:30:15.43 ID:sb5DLAJM
このスレ見てるAMD信者は
先日出た4ソケの板購入頻度高いのか?
529Socket774:2011/04/04(月) 23:30:17.08 ID:gY+f15ec
>>515
これ半分でしょ?
これを2個パッケージしたのがMagny-Cours
6コア*2の12コア
530Socket774:2011/04/04(月) 23:39:06.74 ID:btJWF8eb
AMDはsandyに勝てるCPUだせそうなん?
531Socket774:2011/04/04(月) 23:41:22.54 ID:Ij0NYvts
得意分野では勝てるよ
532Socket774:2011/04/04(月) 23:42:29.27 ID:vXwolUqz
…とウェンディはいった
533,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/04(月) 23:43:16.92 ID:PucfWunM
Sandy Bridge EX(2.8GHz * 8コア) と Interlagos (2.6GHz * 8モジュール)の例を見ると
同等のTDP枠・モジュール(コア)数ならIntelのほうがやや高クロックにできるわな
534Socket774:2011/04/04(月) 23:45:14.98 ID:btJWF8eb
AMDの得意分野とはなんぞ!?

ワットパフォーマンスのよいCPUはまだかね!?
E350じゃ少しパワー不足なの><
535Socket774:2011/04/04(月) 23:56:14.92 ID:6jXRfMp+
ビデオカード
536Socket774:2011/04/05(火) 00:01:47.45 ID:g1UL+r++
>>534
> AMDの得意分野とはなんぞ!?
CPU+GPU+チップセットの組合せで何でも出来るということだよ
AMD64+DX11+SATA3+USB3(今後対応)だからね

> ワットパフォーマンスのよいCPUはまだかね!?
> E350じゃ少しパワー不足なの><

E350で少しならAthlonX2やLlano2コアで充分だろ
537Socket774:2011/04/05(火) 00:05:40.66 ID:qzVNvEDY
Llano2に期待しますよ!

んで、Llano2コアはいつくるの!?
もう待ちきれない><
538Socket774:2011/04/05(火) 00:06:35.04 ID:9WGf+ilF
セガサターンみたいな言い訳だな。
ユーザーは規格や仕組みの優劣なんてどうでもいい。
自分がやりたいことに対して性能のいいものを選ぶだけだ。
そして残念なことに今のAMDはユーザーの要望に応えていない。
539Socket774:2011/04/05(火) 00:11:31.31 ID:AzVa1udo
>>536
的外れ。
CPUにおける得意分野の話だからGPU以降は無関係。
540Socket774:2011/04/05(火) 00:13:59.30 ID:g20ZJL4v
>>530
CPU単体では勝負にならん

だからGPU抱き合わせてAPUとかいう路線は
逃げ方としては理に適ってるわけで
541Socket774:2011/04/05(火) 00:15:21.36 ID:8SWPkyRf
>510

ブル4M8CとSandybridgeE 6コアで同じくらいだ

http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/430/341/html/1.jpg.html
542Socket774:2011/04/05(火) 00:19:01.21 ID:Zad8FZr8
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20110405_437337.html
PhenomIIきっついなこれ・・・
Bullではどこまで改善されるのだろうか
543Socket774:2011/04/05(火) 00:24:59.59 ID:XNtnATjq
値段次第だと思うけどなw
544Socket774:2011/04/05(火) 00:27:05.58 ID:ZXdQYDCi
>>542
いぢめカッコワルイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
545Socket774:2011/04/05(火) 00:27:28.56 ID:cESj9EBK
>>542
価格帯がちげーよの一言で片付けられるが、
sandyの2300や2400と比較されると厳しいな。
消費電力もこれじゃヤバイ
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/437/337/html/graph15.gif.html
546Socket774:2011/04/05(火) 00:32:31.00 ID:p5mKnCke
547Socket774:2011/04/05(火) 00:36:44.42 ID:TDtbibSd
K10STAT使えば消費電力抑えられるよー^^v
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/blog/archives/2010/04/phenom_ii_x6_10_1.html
548Socket774:2011/04/05(火) 00:44:39.72 ID:g20ZJL4v
>>542
4コアの2600Kに1100Tがフルボッコ
さすがにこれはどうにもならんw
549,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 00:51:42.17 ID:ERbCKnad
>>538
物理的に128ビットFMACユニット×2なのに「2つあわせて256ビット」なんて売り文句は
セガサターン級という以外どう表現すればいいんだよ

550Socket774:2011/04/05(火) 00:54:18.62 ID:wF+xxBKi
×4コアの2600K
○4コア8スッドレの2600K

ま、4コアのみの2500Kと比較しても同じだろうがw
551Socket774:2011/04/05(火) 01:05:43.58 ID:H0omHkJ5
やっぱり低価格路線で行くしかないのかな。
552Socket774:2011/04/05(火) 01:14:47.09 ID:8GTy55TL
クソコテ登場より8時間経過
553,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 01:18:29.82 ID:ERbCKnad
4コアの高クロック版(Sandy Bridge-Eの2コア無効版)で対抗するとは言っても
フル6コアで対抗するとは言わないあたりがIntelの本音
554Socket774:2011/04/05(火) 01:18:47.20 ID:aQlf+Fjx
あと2〜3ヶ月待てばちゃんとしたベンチ結果出るから、それまでじっと待てば良い。
555Socket774:2011/04/05(火) 01:21:47.54 ID:8GTy55TL
ただひたすら罵倒したくって仕方がないんだろあのアホは
556Socket774:2011/04/05(火) 01:34:42.77 ID:Vftp4fCB
2〜3ヶ月待ってる間にSandy価格改定で余計状況悪くなるんじゃないか
557Socket774:2011/04/05(火) 01:41:49.66 ID:MqkbNM43
Bullが出て2〜3ヶ月もすればSandy-EやIvyの情報が出てくるから待ったほうがいいよ
558Socket774:2011/04/05(火) 01:42:31.66 ID:9WGf+ilF
どうすればAMDが印象だけでもIntelより勝るようになるのか。
低価格路線を捨てるのは怖いが「安いから」の看板はもう捨てた方がいいのでは。
難しいな。実際に出てくるもののベンチが駄目だったら、取り返しがつかなくなるし。
やっぱり今まで通り、低価格路線で攻めるしかないのかなあ。
559Socket774:2011/04/05(火) 01:52:06.98 ID:bM3VbmtF
>>556
そんなすぐSandyの価格改定なんてある訳ねーだろw
チップセットで大損害かましてんのに、バカじゃねーの?
560Socket774:2011/04/05(火) 01:56:36.01 ID:ZXdQYDCi

>どうすればAMDが印象だけでもIntelより勝るようになるのか。
>どうすればAMDが印象だけでもIntelより勝るようになるのか。
>どうすればAMDが印象だけでもIntelより勝るようになるのか。




http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110322-00000059-mycomj-sci
まじかよ糞AMD売ってくる




インテル、会社プラス全社員で義援金、支援活動で現地急行

アム奴、義捐金は売名行為ビター文だしません





と、メモメモ
561Socket774:2011/04/05(火) 02:03:57.95 ID:dcC3nIQl
713 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2011/04/02(土) 12:43:54.85 ID:v0EnU42z0 [1/2]
びた一文をビター(伸ばす棒)ブンとかビター(伸ばす棒)モンとか読んでたのか。
あまりにも間違いが予想外過ぎて一瞬気付かなかった。気付いて唖然とした。
笑いを通り越して寒気がする。
用法が間違っていないだけにどういう意味だと思っているのか本当に聞いてみたい。
提灯を行灯と読んでいた、なんて生易しいモンじゃないぞ。これは。
562Socket774:2011/04/05(火) 02:08:21.96 ID:CjpMVmTh
1100T Cinebench11.5 スコア6.76 消費電力320.2W
2600K          スコア6.86 消費電力151.2W

消費電力ダブルスコア超えてるよwwww
563Socket774:2011/04/05(火) 02:10:27.20 ID:wF+xxBKi
何かひとつでも上回れば良いので、ヨカッタじゃないか。
564Socket774:2011/04/05(火) 02:21:58.76 ID:anOWSfw6
Haswelが第2のPen4にならない限り当分追いつけない気がする
565Socket774:2011/04/05(火) 02:46:12.47 ID:EatauwFO
>アム奴、義捐金は売名行為ビター文だしません
>アム奴、義捐金は売名行為ビター文だしません
>アム奴、義捐金は売名行為ビター文だしません
566Socket774:2011/04/05(火) 03:14:41.31 ID:kHWLIbKZ
どんなに優れていても全く欲しくならない不思議
まあLlanoのゲームノートが欲しいからSandyじゃ話にならないんだけどね
567Socket774:2011/04/05(火) 03:24:09.90 ID:P+vl+Mcr
しかし、まあ凄いよねPhenom。
だってアーキティクチャとしては、2007年の後半に出たんだよね。45nmにシュリンク
されたり、ちょいと手が入ってるけど、2011年に発売されたバリバリ最新のIntel謹製
32nm SandyBridgeのCore i7 2600Kと比較できるんだからさ。

2600Kは物凄いよ、定格3.4GHzターボ3.8GHzしかもKだからIntel公認でOCできる。
4コア8スレッドだし、なんか2秒(笑だしね。
価格だって2011/4/4現在27k位だしGPU内蔵でとってもお得。

対するPhenomII X6 1100Tは3.3GHzでターボもない、でもBEだから一応公認OCできる。
6コアしかないし、PhenomII X4 970 BEは3.5GHzだけど4コアしかないからね。
ちなみに1100Tが19k位、970は16k位、まあ、俺自身良識があるから、ある品物が
4年前の焼き直しで19k、かたや今年の最新モデルで27kとかだったら比べてみよう
とも思わないけどね。

でも、それを比べてみたがる人間の心理には興味あるよ。
きっと超凄いトラウマがあるんだと思うけどさ、なんだっけ?Pとか4とかいうんだっけ?
568Socket774:2011/04/05(火) 03:36:46.11 ID:cESj9EBK
>>559
大損害なんて出してないよ。
せいぜいSandyを4月に延期してチップセットちょっと値下げした程度の損害。
http://www.gdm.or.jp/review/opinion/taiwan201103/index_02.html

非自作erがインテルがリコール問題起こしたなんて殆ど知らないし
ブランドイメージも無傷。
569Socket774:2011/04/05(火) 05:00:50.18 ID:dnBDyzOw
DDR4版Zambeziまだー?
570Socket774:2011/04/05(火) 05:06:18.12 ID:0rvPcQiQ
http://newsroom.intel.com/community/ja_jp/blog/2011/01/31/
INTELの公式ニュース。この時点で損害は10億ドルと見積もってる。

延期してちょっと値下げした程度ねぇw
ブランドイメージが無傷なんてたぶんINTEL自身も思ってないよw
571Socket774:2011/04/05(火) 07:19:46.37 ID:8S7moCYa
AMDにくれてやったこずかいよりは
安いんじゃない
572Socket774:2011/04/05(火) 07:41:28.27 ID:H0omHkJ5
>>568 大損害なんて起こしてないよ。10億ドル程度の損害。

>>570 10億ドルの大損害wwwwwwww

今こういう図式。価値観の違いわろす。
573Socket774:2011/04/05(火) 07:47:23.14 ID:AUSA9fd9
Llanoの出荷が始まったか
574Socket774:2011/04/05(火) 07:55:20.93 ID:ioeTwRnI
冷静に考えると10億ドルってけっこうでかいね
08年のIntelの純利益は53億ドル。
08年基準で考えると18.9%の損失。
かなりの損害だろう。

んでブランドイメージの方は多少の傷くらいどってことないだろう。
575Socket774:2011/04/05(火) 07:55:36.68 ID:qFVM7gHe
何をとっても低性能な産廃になりそうだな
Intelの援助無しでは生きられない負け犬企業が出すCPUなんて所詮そんな物か
576Socket774:2011/04/05(火) 07:57:16.27 ID:haifGXjr
普通の企業なら大損害で間違いないんだけどな
去年の純利益117億ドルパワーで価値観の相違に持ち込めるから酷い
577Socket774:2011/04/05(火) 07:58:18.38 ID:aOnOov/0
HPやAcerなどの大手OEMにLlanoを4月にも出荷するとのこと
この情報が正しければLlano搭載製品はQ2中にも登場することとなります
またBulldozerに関しては、2011年Q3リリースとなるとのことです
578Socket774:2011/04/05(火) 07:59:47.59 ID:nK8f6eur
>>542
それ見ればLlanoがベンチで全敗するのは既に分かるな
579Socket774:2011/04/05(火) 08:06:13.12 ID:ioeTwRnI
しかしK10ってほんとFPつよいんだな。
ただそれが生きる場合は殆どない様に見える。
BullでFP半分潰してコア数稼ぐ方向は間違っていないということか・・・
580Socket774:2011/04/05(火) 08:14:14.99 ID:9kfHRo73
>>575
Intelからの援助? あぁ。まさかとは思うが、
犯罪行為の罰金が儲脳内では「援助」に変換なの?
581Socket774:2011/04/05(火) 08:20:22.61 ID:x/AxSruo
>>575
ここまでの馬鹿は久々に見たわ
intelは法律違反したから罰金を支払ったというのに
582Socket774:2011/04/05(火) 08:26:48.69 ID:wua6alCg

Llano出荷をAMDが公式宣言
http://blogs.amd.com/fusion/2011/04/04/%E2%80%9Cllano%E2%80%9D-apu-is-shipping/
シンガポールのLlanoチームの皆さん
http://blogs.amd.com/fusion/files/2011/04/image001.jpg

本当におめでとう!!
583Socket774:2011/04/05(火) 08:32:25.22 ID:AUSA9fd9
>>579
K10は加算器と乗算器を2個1組で積んでる
Bullは加乗算器を1個
理論値だけみるとどちらも同じ

ただし、加乗算器は構造が複雑だが、その分高計算密度が高いのでHPC向けCPUで使われる
AMDもBullから導入
ソフトの対応が必要だがGPGPUを使うよりは楽だろうし、なんといってもGPUより数が出るからサポートされるだろう
584,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 08:32:41.10 ID:ERbCKnad
罰金と和解金の区別くらいつけようや

それともAMDは行政や司法機関かなんかだとでも思ってるのか?
585Socket774:2011/04/05(火) 08:33:25.15 ID:GRT+q+Mm
夏には高性能で安いノートが買えるようになるのか
AMDありがとう
586Socket774:2011/04/05(火) 08:36:47.90 ID:ioeTwRnI
>>583
fmfm、なるほど。
一見弱くなってるように見えてそうではないということか。
587Socket774:2011/04/05(火) 08:40:30.38 ID:FOAUJLKx
キモい書き込みが増えたけど何かamdに有利な情報でもあったのかな?ほとんど一人なんだろうが...
588socket774:2011/04/05(火) 08:46:48.16 ID:Ix3/UFfN
お前らおはよう
589Socket774:2011/04/05(火) 08:48:47.69 ID:SbqTwhXJ
HPCみたいに、コード書き直してしてくれる分野だと良いけど、
Bulldozer出たてのころだと、FMACに対応したベンチはないだろうから、
ベンチ記事だと、Bulldozerは遅いって論調になるってことか?
590Socket774:2011/04/05(火) 08:49:08.42 ID:lJWFdP6d
おー、Llanoの出荷始まったか
miniITXのマザー早く出てくれないかな
591Socket774:2011/04/05(火) 08:49:29.47 ID:ioeTwRnI
>>588
おはよう

そういえば昨日の夜缶ビール500x2を空けただけで今日ちょっと二日酔い気味。
疲れてんのかなぁ?
ラガー旨かったけどアサヒイマイチだった。
592,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 08:50:00.30 ID:ERbCKnad
一見どころか確実にに弱くなってるんだが。それが>>150の結果だわな。
理論値は同じに見えるが独立した加算と乗算を同時に行えないので実効性能比は落ちる。

一番悪いものでコア当たり性能0.5倍程度まで落ちてるが、FADDのレイテンシが4→6に悪化したことが要因として大きいと思われる。
593Socket774:2011/04/05(火) 08:58:52.22 ID:z1iVe/U5
そもそも悪いことしていなければ和解金なんて払う必要ないのだが
594Socket774:2011/04/05(火) 09:01:21.89 ID:SbqTwhXJ
訴訟で時間と手間とられるのは、業務上問題あるから、
金でお前もう文句つけてくるなって解決の場合もある。
Intelの和解金は敗訴の可能性が高かったからだと思うけど。
595,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 09:02:45.74 ID:ERbCKnad
頭が悪いことなければ民事と刑事を混同して俺に突っ込まれる必要ないのだが
596Socket774:2011/04/05(火) 09:03:17.24 ID:qFVM7gHe
AMDに潰れられたら困るから和解金という名目で金を出しただけだろう
597Socket774:2011/04/05(火) 09:07:35.00 ID:R4Wwsmo2
金さえあれば悪も許されるわけですね
598Socket774:2011/04/05(火) 09:09:06.70 ID:SbqTwhXJ
というか、Intelの和解金なんてどうでも良い。
Andy Glewは確か、FPUは共有しても、レイテンシでかいから、
それほど効率悪くないって言ってたけど、違うのだろうか?
599Socket774:2011/04/05(火) 09:10:44.95 ID:lJWFdP6d
まあもう和解したんだからいいじゃん
前に比べるとAMDノートなどもちらほら見かけるようになってきたし
600Socket774:2011/04/05(火) 09:15:07.54 ID:e2xMd4Dh
「AMD次世代CPUスレ」でAMDの悪口言って
自己満足に浸るって情けない姿だなオイ
アンチAMDスレでも立ててそっちでやれば?
一人じゃそんなことも出来ないヘタレだもんねーw
Intel社員よりもAMD社員よりも給料低いんでしょ

団子にしても雑音にしても文句言いつつここに来てる時点で
キリスト教の教会に乗り込んで暴れるイスラム原理主義者のテロリストと
全く一緒で病的で救いようがないなwww

嫌いと言いつつお前が一番精神的に依存してるだろwwwww
客観的に見てマヌケすぎwwww

601Socket774:2011/04/05(火) 09:15:55.80 ID:qFVM7gHe
事実を受け止められない信者が発狂したか…
602Socket774:2011/04/05(火) 09:16:20.65 ID:e2xMd4Dh
あ、AMD中毒のIntel信者というフレーズがぴったりだな
AMD大好きだからAMDのことを誰よりも関心があるIntel信者wwww
603Socket774:2011/04/05(火) 09:26:26.56 ID:gL2/xV6P
割とどうでもいいけど、Intelの関係者や社員でもない人が
Intel目線でAMDをあげつらっても、「虎の威を借る狐」そのもので
構図としてはかなり見っともないのは否めんよ・・・

荒らしてる人の中では「Intel=自分」みたいな帰属意識なんだろうけど
当たり前だが世間はそんな風には見ないし、実際に誰も評価してくれない
自意識が肥大しすぎた「(自分だけ)上から目線」は、すごく痛々しい
604Socket774:2011/04/05(火) 09:41:46.25 ID:UWA+eiFc
>582
おお、出荷はじまたのか
発売はやくこねぇかなー
605,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 09:43:23.33 ID:ERbCKnad
>>586
従来CPUと比較した話じゃないだろ。
FPU(特にFADD)のレイテンシが悪化すればその分パフォーマンスに影響する。

FFTにせよ行列演算にせよFADDは反復して加算することが多いからだ。
そしてx86は複数の命令をインターリーブできるほど論理レジスタが多くない。
むしろ逆に1スレッドだけじゃ利用効率が悪い。

64ビット拡張の段階でXMMレジスタを32本とか64本くらいにしとけば苦しまずにすんだろうにな。
606Socket774:2011/04/05(火) 09:47:55.90 ID:ioeTwRnI
>>592
ほう、
結論として良くなってんのか悪くなってんのかは俺の頭ではわからんということがわかった。

それから和解金とか信者とかそのあたりはVSスレ建ててヤレ
ここでやんな
607Socket774:2011/04/05(火) 09:56:39.31 ID:AzVa1udo
>>562
2600Kの電力効率、改めてみるとすごいよね。
608Socket774:2011/04/05(火) 10:03:48.54 ID:ioeTwRnI
リロ忘れ・・・
>>605
あー、大体把握した。
となるとFP系は伸び悩むか。


この会話を理解するのに結構な時間を要した俺の脳はあからさまにロースペックだなぁ・・・
609Socket774:2011/04/05(火) 10:04:11.91 ID:FtMkxBTY
1100T Cinebench11.5 スコア6.76 消費電力320.2W
2600K          スコア6.86 消費電力151.2W

8130P          スコア10.14 消費電力 320.2W

こんな感じか? 
610Socket774:2011/04/05(火) 10:11:07.90 ID:mRJURZVp
製品出荷でひとつ難所は越えたな。
次の難所は「出てきたものが前評判通りの性能か」だ。
これも今回は越えられそうな気がしているから今からわくわくが止まらない。
611Socket774:2011/04/05(火) 10:12:53.10 ID:qFVM7gHe
AMDのTDP詐欺はLlanoやBullでも継続されるんだろうな
612Socket774:2011/04/05(火) 10:28:10.78 ID:FtMkxBTY
1100T Cinebench11.5 スコア5.89 消費電力 202W
2600K          スコア6.86 消費電力 151.2W

8130P          スコア8.34 消費電力 202W

定格だとこれが正解っぽいか
613Socket774:2011/04/05(火) 10:45:25.91 ID:OiWEdxAM
>>596
こいつ本物だな。そこは金の問題意外で言うべきだった。
AMDを潰せる最大のチャンスを、自らの犯罪行為で、
自ら叩き潰した和解内容をな。

まぁ。陰毛には理解できないのかな?
614Socket774:2011/04/05(火) 11:04:27.27 ID:bM3VbmtF
まぁ、intelのTDP詐欺には気づかない程度ですから
615Socket774:2011/04/05(火) 11:07:15.66 ID:8GTy55TL
コテが消えたと思ったらビタァ豚が沸いて豚が消えたと思ったら計ったようにコテが沸く
判り安すぎ
616Socket774:2011/04/05(火) 11:24:10.84 ID:l2Z73J3F
つーかさ、VIAなんてアウトオブ眼中だし。
617Socket774:2011/04/05(火) 11:33:04.81 ID:l2Z73J3F
結局Atom+IONをZacate/Ontarioで駆逐できたように
Intel+GeForceという無駄な組み合わせのPCはLlanoで駆逐できるんじゃないの?
それ以外のdGPU無しのPCは無反応か若干影響があるくらいなんじゃないかな
618Socket774:2011/04/05(火) 11:37:39.92 ID:OiWEdxAM
>>617
それ。「ほとんど入れ替え可能」って言っているようなものじゃん…。
619Socket774:2011/04/05(火) 11:41:33.88 ID:ZC7qAxLw
>>611
http://www.gdm.or.jp/review/6950_x2240/ihtml/20.html
TDP73Wと65Wの比較でもこのとおりだからな
620Socket774:2011/04/05(火) 11:41:49.15 ID:ifiIybeZ
モバイルGPUだとRadeonの方がシェア多いのが悩みどころ
上位のSandy4コア+単体GPU搭載機はそのままで、下位モデルのSandy2コア+単体GPU搭載機ならLlanoに入れ替わるだろう
621Socket774:2011/04/05(火) 11:52:00.46 ID:jp/RahTa
>>620
GPUの利益よりCPUの利益のが断然高いから問題ない
622Socket774:2011/04/05(火) 12:06:48.39 ID:8S7moCYa
nanoのFADDのレイテンシは2
623Socket774:2011/04/05(火) 12:21:20.09 ID:fgm5mtRn
いや、まぁ、いまE5200が乗ってるLGA775に2600Kが乗るんなら考えなくもないけど……
Athlon 64 X2 3600+が乗ってたAM2+には1090Tが乗るので交換したし。
624Socket774:2011/04/05(火) 12:26:25.57 ID:kHWLIbKZ
団子が応援したり絶賛するのは尽く失敗しているからな
LlanoやBulldozerの成功は保証されたようなもんだ

体制の立て直しを求められるIntel
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hot/20110330_435794.html
・Atomが、売れないし、提携先も逃げたし、偉い人が辞めて死にそう

http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-4770.html
・Larrabeeキャンセル後右往左往で先延ばしまくりで消えそう
→APUに対抗できない

Intelは10年後にはAMDに負けて消えてるんじゃね?
消えてなくても逆転はしてそうだ
625Socket774:2011/04/05(火) 12:26:30.16 ID:lPotmgxt
>>617
ATOMは'09年のCULV台頭でパワーの物足りなさが改善されてたところに止めをさされたような形では…
mini-ITX関連では駆逐であってるとは思うけど
個人的にはCULV関連も駆逐して欲しいところ

>>619
http://www.gdm.or.jp/review/6950_x2240/index_02.html
バリューと言いながらCorsair TWIN2X2048-8500C5Dって言うOC用なメモリをガッツリ使っていて、GIGABYTE GA-MA790GP-DS4HのSidePortメモリありを使っているところは突っ込みどころ?
Memory設定 DDR3-1066MHz DDR2-1066MHzでDDR3-1333をダウンクロックすればそれは省エネになるでしょ
しかもATXとMicroATXだし無駄スペックがあるし…自作ユーザーで省エネでそのチョイスは無いわ
と言うかバリューなのに15000円を余裕で越えるGA-MA790GP-DS4Hはチョイス的にありえん
省エネとパワーの両立ならM/Bを安いのにしてCPUをグレードアップするわ
626Socket774:2011/04/05(火) 12:53:24.18 ID:SbqTwhXJ
Atomは年々消費電力減らして、スマートフォンまで入ろうとしていたら、
ARMの方が先に高性能化しちゃって、入る場所がなくなっちゃったからな。
組込用途としても、今は、VIAのx86組込シェア食ってるけど、そっちにもARMが来始めてるし、
先どうなるんだろう?
627Socket774:2011/04/05(火) 12:56:34.22 ID:q5AxbtB1
atomは日本ではもう売れないだろ。
名前的に。
628,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 12:56:38.01 ID:ERbCKnad
>>624
必死だなwww



>>150の無残な結果を事前に当ててたことについて言い訳をしてみろよw
629Socket774:2011/04/05(火) 13:02:12.23 ID:qQtIlnZ2
まぁIntel様の尻に火がつく位頑張って頂きたいね
去年の利益率は酷過ぎる
ちゃんと競争させないといかん
630Socket774:2011/04/05(火) 13:05:09.80 ID:gL2/xV6P

>>628

    ↓お前               ↓スレ住人

::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ アリエネ〜
:::::::::::::::::: : : :              \ ヽ  ダヨナ〜 ハハハハハハ
:::::: ::: : : :                       ∧ ∧
::::: : : :: : ∧_∧                Λ_Λ*’∀’) Λ
: : : : :  .(´・ω・`)             ( ^∀^)   )(^ワ
___ l⌒i⌒⊂)___     ヽ    (     ) |   | ∩
    / ⌒'⌒    /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
631Socket774:2011/04/05(火) 13:05:28.31 ID:8S7moCYa
>150って4月一日ねたではないのか?
あまりに酷いんだが
632Socket774:2011/04/05(火) 13:08:21.12 ID:lJWFdP6d
>>629
利益率に関しちゃintelは高くないとやっていけない部分もある
自社Fabに湯水のごとく金突っ込まないといけないから
AMDの規模からするとFabレスになったのは大正解だったんだろうな
ボロ儲けは出来ないかもしれないが堅実にやっていくのには向いてる
633Socket774:2011/04/05(火) 13:08:34.94 ID:lPotmgxt
http://ascii.jp/elem/000/000/575/575006/index-3.html
http://ascii.jp/elem/000/000/574/574999/cine_483x291.jpg
http://akiba.ascii.jp/elem/000/000/575/575001/pow_483x381.jpg
Cinebenchi11.5でSandyBridge相手に定格でまともな勝負できた記憶が無いんだけど…
CinebenchiはPhenomII X6で〜5.9が定格の標準的な数値…ドンだけOCしてんだよ


CPUの性能そのものはL1のキャッシュ関連の方がボトルネックになってなかったかな?
IntelもAMDも似たようなキャッシュの遅さがネックになってた記憶が…
SandyBridgeでL1の速度とレイテンシの改善がされてたけど、それ以外はまだ遅いままだったような…
レイテンシとかはDDRからDDR2へとかDDR2からDDR3の変化のときに同類な解決手法として「周波数や転送速度の向上である程度は緩和される」ってのがあったような
ついでにAMDのL1は転送速度はそれなりでもレイテンシとかIntel比(Core2比ですら)だと悪くて、L1のキャッシュメモリの転送速度で比べるのは微妙と言う弱点があった気が…
http://www.dosv.jp/feature/0903/img/pop/019.gif

Bulldozerの速度にしてもL1の速度アップが少ないとL1周りがレイテンシの低下でボトルネックになりそう…
この辺が改善されればSandyBridgeみたいにSuper Piとかの演算が良くなってくれるんだろうけど…PhenomIIでもL1の速度の改善を求む
キャッシュ速度が速ければレイテンシを包括的にカバーできるし…それ以前にAMDにはL2のキャッシュのレイテンシの改善を求めるほうが先かな?


>>582
http://blogs.amd.com/fusion/2011/04/04/%E2%80%9Cllano%E2%80%9D-apu-is-shipping/
Llanoの対抗は動画にあるようにi7-2630QMなどのモバイル用途だったわけだね…i7-2820QMのグラフィックのCPUも上位クロックのものと比べてないのはいろんな意味で残念だけど
Llanoでのキャッシュ速度やレイテンシの変化で、Bulldozerの変化の予想と期待につながるんだけどね
早く一般市場にLlanoのオンボードCPUでmini-ITXが出ないかしら…
634,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 13:12:26.53 ID:ERbCKnad
>>630
http://www.amdzone.com/phpbb3/viewtopic.php?f=532&t=138341&start=175#p197565

わずかにSandy Bridgeのほうが理論FLOPSがリードしている。
これが何を意味するのか?

Sandy Bridgeの8コアとInterlagosはいずれも単精度64FLOPS * GHzないし倍精度32FLOPS * GHz
サーバの消費電力枠をめいっぱい使ってもニコイチ疑似16コアをでっちあげてもネイティブ8コアの
Xeonに及ばないとAMDですら判断している。
デスクトップでも同じTDP枠ならSandy Bridgeのほうが高クロックにできる可能性が高い。
(だから6コアを出すまでもなく4コアでZambezi最上位を蹴散らせるといってるのだろう)


もちろん、「FMAは従来SSEでは性能を発揮しない」なんて俺が散々指摘し続けてることはAMDはこの資料では隠してる。
(FMAはAVXが前提なので128ビットSIMDならAMD有利なんてのは全く意味をなさない)

で、出てきたのが>>150の結果。
もうズタボロだろw

635Socket774:2011/04/05(火) 13:16:49.73 ID:aR9/eYPk
>>631
だから本文読めって…コピペ嵐の提灯につられるヤツの典型だな。
636Socket774:2011/04/05(火) 13:17:19.12 ID:rGGCVUBX
Llanoはいつごろ発売?
637Socket774:2011/04/05(火) 13:20:50.61 ID:KEo6epkZ
今出荷だと2ヶ月後には製品になるだろう

6月中かなぁ
638,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 13:21:17.25 ID:ERbCKnad
「No software recompile」なんて嘘をさらっと書いてるあたりはわけのわかってない営業なんだろうけど
(再コンパイルなしでFMACをフルに使えるなんてありえないだろ)
もちろん「2つで256ビット」も明らかな嘘なんだけどな。
639Socket774:2011/04/05(火) 13:23:30.97 ID:9CZgp9DD
640Socket774:2011/04/05(火) 13:27:13.48 ID:vLasU5Pf
FM1の詳細まだかな
641,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 13:28:44.51 ID:ERbCKnad
計測結果まで筆者の想像ってことにするとかどんだけ頭沸いてるんだ
642Socket774:2011/04/05(火) 13:28:59.78 ID:S0cPAP+A
今日も「CbMTを生き返らせる」だとか言ってAMDを誉めに来たのか
643Socket774:2011/04/05(火) 14:00:12.38 ID:kHWLIbKZ
団子がなんと言おうとAtomやLarrabee(リネーム忘れた)という今後に繋がるモノが死亡寸前である以上、
CPUの性能だけが優れていても後が続かなくて先細りになるんだけどね

特に、今後増加するGPUアクセラレーションやベクトルプロセッシング向けへの対応策が無いのは厳しいね
HDグラフィックとAVXでどこまで頑張れるのやら
644Socket774:2011/04/05(火) 14:01:55.36 ID:AUSA9fd9
>>634
Bullって128bit長の処理に対してはFMA使えないの?
645Socket774:2011/04/05(火) 14:03:30.88 ID:feoJh3/0
AMD叩いてストレス解消したいだけの中二病なんだからw
まさに口だけ
646Socket774:2011/04/05(火) 14:14:53.46 ID:SbqTwhXJ
SSE4でちょっと実装されているだけだから、AVX用にリコンパイルしないと活躍しないんじゃないの?
FMACは。
647Socket774:2011/04/05(火) 14:34:18.68 ID:aR9/eYPk
>>639
でも、そいつは他の速いベンチは「妄想」で片付けていそうよね。
648Socket774:2011/04/05(火) 14:57:22.33 ID:9CZgp9DD
そうかもね、例の記事の筆者が遅いベンチを疑ってるようにね
649Socket774:2011/04/05(火) 15:07:59.81 ID:ioeTwRnI
http://en.wikipedia.org/wiki/Bulldozer_(processor)
>2の対称の128ビットのFMAC、(融合、掛け算、-加えてください、
>(FMA)能力) 1整数コアの1つであれば大きい256ビットの広い
>1単位に統一できるモジュールあたりの浮いているPoint Pipelines
>は下位互換性のためにSSE2の非最適化されたソフトウェアでAVX
>指示と2対称のx87/MMX/SSEのできるFPPsを派遣します。

機械翻訳したらなんのこっちゃやらわからん事になった
650Socket774:2011/04/05(火) 15:12:53.85 ID:Zn3K7EHW
>643
相変わらず未来に生きてるね。
> 特に、今後増加するGPUアクセラレーションやベクトルプロセッシング向けへの対応策が無いのは厳しいね
そんなんEM64と同じだよ。intelのオンダイGPUが当たり前のように使えるようになってようやく必要になる。
651Socket774:2011/04/05(火) 15:31:56.18 ID:OiWEdxAM
>>647-648
実際の性能はわからないでFAかよ。
652Socket774:2011/04/05(火) 15:39:58.52 ID:o7aO2On9
Llanoは出荷まできてるのに極わずかなリーク以外こなかったな
インテルなら既に情報漏れ放題で性能かなりわかるのになあ
653Socket774:2011/04/05(火) 15:42:54.40 ID:SbqTwhXJ
>>649
英語でそのまま読めばわかることを機械語翻訳するからわけわからんことになる
単にFMACが2本とx87/MMX/SSE用に2本それぞれ演算器あるって書いてるだけ
654Socket774:2011/04/05(火) 15:43:11.19 ID:jp/RahTa
Bulldozerの性能はGulftownと同等程度になるって噂があったが
そのGulftownとSandyBridgeの性能が同等に近く、そのsandyまたは後継のivyのクロックアップで1〜3割の性能差をつけることができるってintelがいうなら、
Gulftownと同程度ってリークはそう遠くなさそうだな

クロックアップの上昇幅は性能向上幅とほぼ等しいから、4Ghz前後までクロックアップされたsandyが出てくると仮定すると、確かにBuldozerは厳しいかもな

ただ、あくまでミドルレンジな1155にそんなモデルを本当に投入するのかねー
4Ghz越えのモデルを投入するのは楽勝だろうけど、流石にTDP95Wではだせないんじゃねーの

655Socket774:2011/04/05(火) 15:43:14.17 ID:q5AxbtB1
インテルはむしろチップセットがあんな状態だったから
情報漏らして買い控えさせてたんだろ。
でサンディ買ったやつプギャー!ってやりたかったんだろうな。
656Socket774:2011/04/05(火) 15:45:25.87 ID:kHWLIbKZ
>>650
> 相変わらず未来に生きてるね。
> > 特に、今後増加するGPUアクセラレーションやベクトルプロセッシング向けへの対応策が無いのは厳しいね
> そんなんEM64と同じだよ。intelのオンダイGPUが当たり前のように使えるようになってようやく必要になる。
オンダイGPUレベルで問題無い分野はOntario/Zacate系に席巻されて終了だろ
ネットゲームくらいまでならLlanoでも対応できるな
それ以上はシェア的にニッチだしどうせラデ積むんだからどうでもいい

それに、IntelにはDX11対応が難しいのはLarrabeeで証明しちゃったし、
DX12が搭載されそうなWin8だと目も当てられなさそうだね

そろそろCPUベンチマークでいくら速くても既に意味が無いことに気づかないのかね淫厨共は
一般向けやOfficeならZacateで充分:Atomじゃ厳しい
一般的なゲームやネットゲームならLlanoで充分:Sandyだけじゃ厳しい
ここまでで市場の9割くらい

外部GPUが必須なハイエンドゲームや高設定やエンコはSandyやBulldozer
コレは1割あるかどうか
657Socket774:2011/04/05(火) 15:46:07.38 ID:ioeTwRnI
>>653
Oh,THX
やはりそれで合ってたのか。
英語はずっと"2"だったから自信なくて・・・
658Socket774:2011/04/05(火) 15:47:27.37 ID:SbqTwhXJ
>>654
22nmのIvyなら4GHz前後のモデルをTDP95Wで出せるんじゃないの?
SandyBridgeはLGA1155じゃなくて、LGA2011のTDP130Wで出すんじゃないだろうか。
659Socket774:2011/04/05(火) 16:02:19.40 ID:jp/RahTa
>>658
すまん、俺の勘違いだ
4亀ソース確認したら、Ivyはともかくsandyは確かに2011のSandy-Eの方だった
660Socket774:2011/04/05(火) 16:02:37.83 ID:kHWLIbKZ
取り敢えずダメ押ししとこうかね

Win8って近々出るらしいね
DX12対応するらしいね
AeroはDX11かな

普通に使う分には確かにオンダイGPUで充分だろうけど、対応DXは重要だよね

Win7でデスクトップにDX10.1使用、ブラウザでも使用→x64(AMD64)とDXが密接になっていってる
→将来的に命令が統合しそう(分け続ける意味がなくなる)

X64+DirectXの統合は将来の方向性としてありえると思う(多分Win9やDX12以降)
非Win系だとX64+OpenGL/CLというところか
MobileだとARM+WebGLかね

どこもかしこもハード的にCPUとGPUを統合してるし、OSもGUIや処理にGPUを使い初めている
そうなると当然APIや開発環境もCPU+GPUを前提にしたものになっていくだろうね
661Socket774:2011/04/05(火) 16:03:12.93 ID:FtMkxBTY
1100T Cinebench11.5 スコア6.76 消費電力320.2W
2600K          スコア6.86 消費電力151.2W

990X          スコア 9.16 消費電力 307W

>GulftownとSandyBridgeの性能が同等に近く

え?
662Socket774:2011/04/05(火) 16:06:47.94 ID:+TlNWKx0
GTX580挿してアイドル60W台って所には突っ込まないのなID:FtMkxBTY
663Socket774:2011/04/05(火) 16:08:31.79 ID:/DPKhhJz
GPUのベクター演算の速さは身を持って体験してる
CPUとGPUがシームレスに統合されれば素晴らしいことになるね

http://loda.jp/cat_black/?id=31.png
664,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 16:12:05.51 ID:ERbCKnad
>>654
i7 2600=ミドルレンジ最上位。それ以上は2011だろう。
Zambeziで4GHz前後なのはあくまで125W枠のフラグシップだから
そこに2011をぶつけるのは別に悪くは無い。
ダイサイズ的にはSandy Bridge-EとZambeziは同等なんだし。

4コア4GHzは32nmでは130W枠かもしれないが22nm(Ivy Bridge)なら95W枠に抑えることもできるかと。
同等クロックならシュリンクで3〜4割程度は最大消費電力を抑えることができるのは今までも証明してきたこと。


665Socket774:2011/04/05(火) 16:18:28.01 ID:kHWLIbKZ
今ふと気づいたけど、Sandy世代のサーバーやHPC向けって8コアのSandy-EN/EPしかないんだな
エントリー向けはコア半殺しかGulfの低価格モデルを引き伸ばしってことになるのか?

・ハイエンド
Bull MCM 16コア vs Sandy 8コア vs Gulf 10コア
・エントリー
Bull 8コア vs Sandy 4コア(半殺し) or Gulf 6コア

一応廉価版のLGA1356の8コアあるけどコストメリットあんまり無さそうだ
666Socket774:2011/04/05(火) 16:19:32.25 ID:FtMkxBTY
【Cinebench11.5比較完全版】

1100T Cinebench11.5 スコア5.89 消費電力 202W
2600K          スコア6.86 消費電力 151.2W
990X          スコア 9.16 消費電力 307W
8130P?        スコア 8.34? 消費電力 202W?

ブル最上位モデルは3万円余裕で超えるかもしれんね
667Socket774:2011/04/05(火) 16:22:04.45 ID:J0HYVdbl
kHWLIbKZはGPUしか誇れないと自慢してる雑音
巣に帰れ
668,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 16:22:13.25 ID:ERbCKnad
6コア版のマスクと8コア版のマスクがあると認識してたが。
ハイエンドデスクトップに投入されるのは6コアのほう。
669Socket774:2011/04/05(火) 16:23:35.89 ID:kHWLIbKZ
>>663
それたまに見かけるけど何がどうすごいのか良く分らん
色んなCPUやGPUの比較をしたサイトとかあるの?
670Socket774:2011/04/05(火) 16:27:23.48 ID:shnQi+x5
>>578
L3無いLlanoはPhenomUじゃなくてAthlonUだからな

そもそもi5,i3じゃなくてCeleronが競合相手だから
そこを間違えてベンチ対決やった日には悲惨な事になる
671Socket774:2011/04/05(火) 16:29:59.44 ID:aOnOov/0
しかし、出荷状態まできたのに詳細な情報が漏れないっていうのも、すごいことだな
普通にリークがありそうなもんだが
672Socket774:2011/04/05(火) 16:32:13.23 ID:/DPKhhJz
>>669
普通にCPUだけで検索させた場合、数十Mtrips/s
それがGPUに任せれば数百Mtrips/s出ますよってことです
673Socket774:2011/04/05(火) 16:34:25.75 ID:kHWLIbKZ
>>667
ちょい違う
ハイスペックCPUにあんまり意味がなくなってきたから気にしてないだけ

エンコはGPU支援で早くなる
レンダリングはOpenGLでいい
ブラウザもGPU支援
ゲームはGPU次第
ウイルスチェックもNVとかが研究中

どうせベンチとエンコ位しか本気出さないし
性能的にはK10位あれば充分

AMDが誇れるのは高性能CPUと高性能GPUを単一メーカーで開発して統合も出来るってことだろ
既に充分な性能のCPUとGPUは持っているから、後は如何に統合して時流に乗るかを考えればいいだけ
674,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 16:34:42.57 ID:ERbCKnad
でっていう
675,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 16:35:44.82 ID:ERbCKnad
>>673
時流を生み出さないメーカーはいつまでも二番手三番手だよ
676Socket774:2011/04/05(火) 16:36:27.07 ID:kHWLIbKZ
>>670
残念だけど統合CPUだから半分くらいはゲームベンチやマルチタスク的な動作でも比較されるんだ
677Socket774:2011/04/05(火) 16:37:09.05 ID:+TlNWKx0
もうIntelの時代は終わったんだよ
678Socket774:2011/04/05(火) 16:39:34.92 ID:kHWLIbKZ
省電力向けAtomと未来の希望のLarrabeeがgdgdで時流から置き去りになるIntelは10番手くらいですか?
679,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 16:41:23.87 ID:ERbCKnad
AMDのお偉いさん自身が、「トリプルコア(笑)を売るために、多くのノート用のアプリケーションは
デュアルコアまでしか使わない。3コア目はOSのために用意する」とか言い訳じみたことをいってるけど、
その話を真に受けるなら2コア+SMTでも十分だよね。
680Socket774:2011/04/05(火) 16:41:59.56 ID:ioeTwRnI
結局フェードアウトしてったIA64の例もあるな。
まぁあれは仕方ないところがあるけれども。
681,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 16:42:35.38 ID:ERbCKnad
IntelだけでなくIBMもSunもSMTを選択した。
AMDだけが斜め上に突き進んでる感じ。
682Socket774:2011/04/05(火) 16:43:08.49 ID:kHWLIbKZ
とりあえずIvyでDX11対応できなかったらIntel死亡でFAかね?
それともMSやAppleに泣きつくのかな?DX9相当のAPIで勘弁してって?
683,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 16:46:13.60 ID:ERbCKnad
>>680
自社製品間での共食いだからな
独占的な地位に胡坐をかかず、市場の顧客に選ばせる複数の選択肢を自社内で
複数用意できるのはIntelの強さの根源だ

もしBaniasの開発チームが無かったら・・・恐ろしいな

684Socket774:2011/04/05(火) 16:46:29.67 ID:BCQvRAdT
AMDはアリのようにコア多数の面白CPUを提供してくれればそれでいい。
ベンチスコアなんて実用の段階でほとんど意味がない。
685Socket774:2011/04/05(火) 16:47:24.19 ID:kHWLIbKZ
>>679
充分だろ?ZacateやローエンドCPUの売れっぷりを見れば分かる
アホなソフトは2コア決め打ちで作ってたりするからな、余った1コアでOS動かすのはまあ分らんでもない

しかしイレギュラーモデルの3コア持ち出してまで煽るとかネタ切れか?
686Socket774:2011/04/05(火) 16:49:22.57 ID:kHWLIbKZ
>>684
それIntelが泣きながらどうにかしようとしているLarrabeeのことじゃね?
687Socket774:2011/04/05(火) 16:49:30.60 ID:uUKT8VF0
>>682
すでに世界中からゴミ扱いなのに死亡も何もないだろ
対応したら「ふーん」で終わりだし対応しなかったら「やっぱり」で終わり

Intelは素直にCPU性能だけ上げてくれってのが大多数でFA
688Socket774:2011/04/05(火) 16:49:31.19 ID:shnQi+x5
>>676
マルチタスク的な動作でも比較されたらそれこそヤバイだろ
AthlonUはE3500にも歯が立たないわけだが
689,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 16:50:41.03 ID:ERbCKnad
>>682
どこまでもズレてんな
AeroにDX10以上のハードウェア機能なんて使わないしw
ビジネスデスクトップやサーバではAero無効で出荷されることもザラだな

2D描画アクセラレータが削除されたあたりから2D描画は劇的に遅くなった。
Direct3Dベースで2D描画を行うDirect2D/DirectWriteが用意されたが
DirectX9相当のハードウェア機能を使ってるに過ぎない。
それにしてもどこまでGPU屋のわがままに付き合わされるやら。
690Socket774:2011/04/05(火) 16:50:55.40 ID:jp/RahTa
>>664
実際、Sandy-Eが出て来たらNehalemみたいに今i7 2600がいる価格帯まで降りて来るようだしね

intelの主張を前提に考えるなら、Sandy-Eのミドルレンジ帯(4コア高クロック〜6コアエントリーモデル?)辺りまではBulldozerは競争力を保てそうだ
とすると、3〜5万円位の価格になるかな

GFにも同プロセス内での改良でクロックアップしてきた実績があるから、何とか対抗して欲しいもんだ

>>673
二番手であるAMDがintelからシェアを奪うには、
必要十分な性能でなく、対抗製品に対して明確な競争力を保てる性能だと思うんだが

GPUは有用な飛び道具で、もしかしたら銀の弾丸になり得るけど所詮は今は飛び道具でしかないんだよ
691,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 16:54:28.84 ID:ERbCKnad
> 必要十分な性能でなく、対抗製品に対して明確な競争力を保てる性能だと思うんだが
必要十分で安ければ売れると思ってるんじゃない?

実際は安かろうが性能上がんなきゃ買い替えねえってw
692Socket774:2011/04/05(火) 16:54:44.27 ID:ioeTwRnI
さしずめ、アポロンの矢ってところか。
693,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 16:55:28.65 ID:ERbCKnad
むしろ小麦粉に突き刺さって不発だったサジタリウスの矢
694Socket774:2011/04/05(火) 17:05:13.59 ID:8GTy55TL
何言ってんだ?この馬鹿
なに格下相手に必死になってるの?
もしかして負けそうなの?
695Socket774:2011/04/05(火) 17:05:49.78 ID:ioeTwRnI
まぁ、もう既に答えは決まってるから、あとは時間が解決するだろ。
不確定要素の幾つかも現物まではわからんだろうし。
696,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 17:07:27.96 ID:ERbCKnad
「獅子は兎を狩るにも全力を尽くす」
なに?必死になったら獅子は兎に食い殺されるの?バカなの?
697Socket774:2011/04/05(火) 17:11:52.11 ID:8GTy55TL
お前が必死になってどうするんだ、って訊いたら獅子なんて返事が来やがったよwww
ちょっと恥ずかしくて俺には真似出来ないな、
いやホントそう言う意味じゃ獅子だね獅子wwwwwwwwwwwwwwwwwww
698Socket774:2011/04/05(火) 17:11:59.31 ID:BCQvRAdT
くだんねえ、ニートが。
699,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 17:12:21.46 ID:ERbCKnad
というかIntelのCPUを使ってるだけでAMDやそのユーザーを格下だと思うとかどんだけだよ
もし見下されてると思ってるなら病院池
700Socket774:2011/04/05(火) 17:12:49.13 ID:8GTy55TL
それともアレかな

僕はINTELの代弁者ちゃん!とか気取っちゃってる?


どっちにしても恥ずかしい
701Socket774:2011/04/05(火) 17:13:19.60 ID:JnZ4zduO
酷いナルシストを見た気がする
702Socket774:2011/04/05(火) 17:14:14.54 ID:8S7moCYa
AMD信者のことか
703Socket774:2011/04/05(火) 17:14:49.63 ID:AUSA9fd9
この記録を抜きそうな勢いだ
http://hissi.org/read.php/jisaku/20110315/MlhCYXJhZjU.html
704Socket774:2011/04/05(火) 17:15:02.22 ID:8GTy55TL
>>699

「お前が」INTELより格下のAMDの製品を必死に叩いてどうすんの?

ってここまでわざとらしく噛み砕かないと理解出来ないのかね。
なにか混同して自他の境界を見失ってるのか?
日本語学校と精神病院の両方いけアホちん
705,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 17:15:34.34 ID:ERbCKnad
>>703
上に3人もいたのか
706Socket774:2011/04/05(火) 17:16:24.86 ID:GGNFkJ2w

既に死体のアトムを駆逐したとかサンブリの王座を簒奪するとか脳内花畑すぎるだろw

寝言は寝てから屁のむ
707,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 17:17:32.03 ID:ERbCKnad
>>704
やっぱりアホだ

これだけは肯定してやる。

 お前は俺より格下
708Socket774:2011/04/05(火) 17:18:54.61 ID:8GTy55TL
>>707
俺もお前より格上になんてなりたくないし格上なんてお前に思われたくもない。
多分この意味理解出来ないだろうなw
709Socket774:2011/04/05(火) 17:20:04.38 ID:PWTbYzIY
>intelの主張を前提に考えるなら、Sandy-Eのミドルレンジ帯(4コア高クロック〜6コアエントリーモデル?)辺りまではBulldozerは競争力を保てそうだ

>Sandy Bridge-Eの4コアモデルやIvy Bridgeで,動作クロックを引き上げることにより,同価格帯の「Bulldozer」(ブルドーザ,開発コードネーム)比で10〜30%高い性能を発揮できる

Sandy-EやIvyがBull比で同価格高性能になるって言ってるのに、どうやって競争するつもりなのかな
710Socket774:2011/04/05(火) 17:22:27.47 ID:ioeTwRnI
はぁ〜
暇だな〜
711Socket774:2011/04/05(火) 17:22:49.97 ID:qFVM7gHe
AMD信者は劣等感の塊だな
コア数が多いから高性能に決まってると思い込んで産廃Phenomを買った情弱貧乏人の末路か
712,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 17:22:50.23 ID:ERbCKnad
冷静な分析にもとづき何が良くて何が駄目なのかを語るのは健全な消費者行動だろう
で、Bulldozerはやっぱり駄目でしたってこと

ベンチとって見たら前世代のハイエンドより性能が落ちましたとか何の冗談だよ。
新命令を使えば性能2倍になるなんてのはSandy Bridgeでも同じこと。
Willametteの二の轍を踏む企業はアホ。
713Socket774:2011/04/05(火) 17:24:21.95 ID:8GTy55TL
Sandyの消費電力と比べてIvyはどれくらい消費電力削ってこれるかな?
もしIvyがSandyより20%もの消費電力削っても高クロックで動かすとi7 975レベルの大喰いになる確率高いんだよね。

試しにSandyの消費電力のグラフを20%OFFで換算して見てみろよw
http://www.4gamer.net/games/098/G009883/20110103001/TN/054.gif
714Socket774:2011/04/05(火) 17:26:06.80 ID:8GTy55TL
おっと975は言いすぎたか?
715,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 17:27:47.48 ID:ERbCKnad
また20%(笑)とか珍説でました。

45nm→32nmで20%しか消費電力落ちなかったのはAMDの32nmが失敗作なだけだろw
716Socket774:2011/04/05(火) 17:28:21.47 ID:8GTy55TL
じゃあどれだけ下げてくると思う?w
717Socket774:2011/04/05(火) 17:30:11.28 ID:mkJ2Uw1Y
>>430
>AMD信者を見てると3流メーカーの製品を使ってると頭がおかしくなるという事がよく分かるな

団子達を見てるとIntelは3流メーカーなんだなって事がよく分かるな
718Socket774:2011/04/05(火) 17:31:08.46 ID:PWTbYzIY
Thubanの消費電力と比べてBullはどれくらい消費電力削ってこれるかな?
もしBullがThubanより20%もの消費電力削っても高クロックで動かすと1100Tレベルの大喰いになる確率高いんだよね。

試しにThubanの消費電力のグラフを20%OFFで換算して見てみろよw
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20110405_437337.html
1100T Cinebench11.5 スコア6.76 消費電力320.2W
2600K          スコア6.86 消費電力151.2W
719Socket774:2011/04/05(火) 17:33:04.57 ID:GMIQTRGF
で、Bullはいつでるん?
Z68出たらさすがに我慢できずにSandyBridge突撃する。
720Socket774:2011/04/05(火) 17:34:51.60 ID:8GTy55TL
>>717
まさしく風評被害ってやつだな
721Socket774:2011/04/05(火) 17:35:36.97 ID:kHWLIbKZ
>>689
> >>682
> どこまでもズレてんな
> AeroにDX10以上のハードウェア機能なんて使わないしw
> ビジネスデスクトップやサーバではAero無効で出荷されることもザラだな
ビジネス向けはZacateで必要十分なんだが
サーバーは関係ないだろ

> 2D描画アクセラレータが削除されたあたりから2D描画は劇的に遅くなった。
> Direct3Dベースで2D描画を行うDirect2D/DirectWriteが用意されたが
> DirectX9相当のハードウェア機能を使ってるに過ぎない。
DX10.1のDX9相当の機能だね
それに同じ値段ならDX9対応ハードよりDX10.1対応ハードがいいだろ?
同じ理屈でDX10.1対応よりDX11対応のほうが気分がイイ
実性能でも上回るんだから

> それにしてもどこまでGPU屋のわがままに付き合わされるやら。
今後ずっとだろ
文句はMSとクロノスとAppleとHPC屋に言いな
722,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 17:35:43.28 ID:ERbCKnad
>>716
今までどおり順調にいくなら同一クロックで3〜4割下がる。
130Wで4GHzのものをノースブリッジ・IGP込み95Wに収まる程度には十分だな。

IBMの32nmは既に地雷プロセスって評判がついてる。Intelのそれより性能は低い。
共同開発したAMDのそれも、しかりだ。
(更に言うとIntel 32nm >IBM 28nm)

LlanoやBulldozerがここまでずれ込んだのは地雷プロセスを調教するのに時間かかってるからだろ。
130nm, 65nmのときと同じ。
723,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 17:36:59.87 ID:ERbCKnad
> ビジネス向けはZacateで必要十分なんだが
その割にはVAIO Yのパーソナルモデルには採用されてもビジネスユーザーモデルには採用されないのな
724Socket774:2011/04/05(火) 17:37:54.93 ID:q5AxbtB1
インテル使うとこんなキチガイになっちゃいますよという見本だな。
725,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 17:38:38.39 ID:ERbCKnad
AMDもIBM(笑)も使ってますけど何か?
726Socket774:2011/04/05(火) 17:40:01.74 ID:BCQvRAdT
トリプルキチガイやなww
727Socket774:2011/04/05(火) 17:40:39.23 ID:CAqz1S8a
冷静な分析が出来る程のリークなにかあったっけ?
728Socket774:2011/04/05(火) 17:41:03.80 ID:ioeTwRnI
>>724
俺一応AMD派だけどIntel使ってるよ。
NICだけどな。
729Socket774:2011/04/05(火) 17:41:16.51 ID:qFVM7gHe
ベンチだけ高くて実使用だとAtom以下の性能のZacateでビジネス用途とか何の拷問だよ
モッサリし過ぎだってレビューが大量に出てるのにまだZacateを持ち上げるやつがいるんだな
730Socket774:2011/04/05(火) 17:41:16.95 ID:S0cPAP+A
獅子ワロタ
自分はそれにひっついてる蚤のつもりなのか
Intelなんかララビで死々じゃないか
731,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 17:41:59.89 ID:ERbCKnad
BulldozerがK10より性能落ちるのは単純な算数の範疇だぞ
732,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 17:43:11.42 ID:ERbCKnad
>>729
VAIO YBなんて良く出したよなあ
CPU性能はCeleronにすら及ばないものをi3/i5と同等だと言って売るほうが無理がある
ビジネスユーザーは動画再生もゲームもやらないから
733Socket774:2011/04/05(火) 17:44:10.84 ID:ioeTwRnI
>>727
ないんじゃないかな?
734,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 17:49:31.90 ID:ERbCKnad
>>733
>>150が見えない人は帰って良いよ

x86で旧世代より性能が落ちるなんてWillamette以来じゃねーのか
735Socket774:2011/04/05(火) 17:50:28.96 ID:CAqz1S8a
>>733
じゃあ冷静に適当なこと言ってんのか
736Socket774:2011/04/05(火) 17:50:51.15 ID:4DZpFlja
>>729
「フレームレートに現れないモッサリ感」はワロタ
散々アム信者が主張してきたことを逆手にとりやがったw
737Socket774:2011/04/05(火) 17:55:35.44 ID:kHWLIbKZ
>>690
> >>673
> 二番手であるAMDがintelからシェアを奪うには、
> 必要十分な性能でなく、対抗製品に対して明確な競争力を保てる性能だと思うんだが
>
> GPUは有用な飛び道具で、もしかしたら銀の弾丸になり得るけど所詮は今は飛び道具でしかないんだよ
AMDの想定してる主戦場はゲームコンソールやWin8以降やGPGPU前提のHPC市場だから、今は劣勢でも構わない
WindowsもLinuxもMACもGPU支援前提のOSになってきてるし、HPCはTeslaがGPGPUの有用性を示した

今後OS自体がDirectX11以降やOpenGL4以降を統合していくのは明らかだし、
そのどちらにも余裕で対応できるAPUは開発環境としても実行環境としても最適なものになる

IntelはLarrabeeで対抗しようとしているけど一度失敗した後も右往左往していてイマイチ感が大きい

業界としてはAMD64+DX11+OpenGL4/OpenCLという最先端APIに対応のAPUは絶好の研究対象だろうね
今頃ZacateやLlanoを使って色んなソフトを試して次世代APUやソフトにフィードバック真っ最中だろう

要はZacateやLlanoはIntel対抗以上に業界へのヘテロジニアスプロセッサの試験材料提供という意味合いが大きい
市販されているから市場を使った実験もできるしね
738,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 17:57:32.48 ID:ERbCKnad
Willametteのレビュー以来だよここまで違和感覚えたのは。
FMAを使えば性能を引き出せるかもしれないなんて言い訳が記者から出てくるあたり厳しいだろ。
Sandy Bridgeだって256ビットAVX使えば最大性能2倍になるけど、それでも従来SSEでも
きっちり性能出してんだよ。
739Socket774:2011/04/05(火) 17:57:50.47 ID:lPotmgxt
>>689 >>721
Windows7のAPIがDirectX10.1だからDX10までだとAeroの描画でCPUを使うから損をする罠
DX11のメリットはDX10.1で話題になった仮想化とは別のDirectComputeの搭載だと思うけどな
ビジネスモデルではDX10.1があればWin7で必要十分 むしろ消費電力やらTDPやらが小さくて作りやすいSandyBridgeのほうが役に立つ
ゲームとか画像補正のフィルタとかならDX11が有効だしLlanoの本領発揮だけどね
正直なところ「気分がイイ」とかねーわ…実性能は同意するけど用途を決めないとか馬鹿ユーザ丸出し
ZacateはATOMと一緒でタブレットPC向けじゃね?ビジネス用途とかありえないわ
タブレットPCでのビジネス用途なら分かるけど、それだとiPadやらTegraでも良いしね
dynabook AZとかNetwalkerとかそっち方面もなかなかおいしいと思う…ユーザ側に使えるスキルがあればの話だけど


Bulldozerの性能に関してはL1やL2のキャッシュ速度とか実際のクロックが出てないから断言できない
http://www.realworldtech.com/includes/images/articles/bulldozer-benchmarks-1.png
姫野ベンチとかほとんどがコンパイルする必要があるのばかりだし、既存のアプリでの性能は未だ未知数
速くなるかも知れないし、遅くなるかもしれない
Pen3からPen4に移行したときみたいに処理によって違うというのが濃厚だと思う


>>729
同じ台詞を言ったやつのソースが価格.comのレビュで、ちゃんと読むとATOMより速くてCULVなCeleron以下という評価だったオチだったアレか?
とりあえず、ソースを出してくれ
740Socket774:2011/04/05(火) 17:58:20.63 ID:ioeTwRnI
>>734
いいんでない?
性能がた落ちでもさ。
そういうこともあるさぁ

>>735
>>150がそれっぽいけど、いまのところソレしかないみたいだしね。
741,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 18:00:58.35 ID:ERbCKnad
> Windows7のAPIがDirectX10.1だからDX10までだとAeroの描画でCPUを使うから損をする罠

だから情弱は消えろ
AeroもDirect2D/DirectWriteもDirect X9までのハードウェア機能しか使いませんが?
742Socket774:2011/04/05(火) 18:03:09.06 ID:+TlNWKx0
DX10までしか対応してない旧i5だとWin7遅すぎていらいらする
743,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 18:03:51.92 ID:ERbCKnad
↑バカすぎる
744Socket774:2011/04/05(火) 18:10:19.91 ID:kHWLIbKZ
>>739
> ビジネスモデルではDX10.1があればWin7で必要十分 むしろ消費電力やらTDPやらが小さくて作りやすいSandyBridgeのほうが役に立つ
ビジネスモデルってWord、Excel、ブラウザがそれなりに動けばいいからSandyなんてオーバースペックだろ??
Zacateのほうが省電力で安く作れて良い事づくめなんだが

> ゲームとか画像補正のフィルタとかならDX11が有効だしLlanoの本領発揮だけどね
> 正直なところ「気分がイイ」とかねーわ…実性能は同意するけど用途を決めないとか馬鹿ユーザ丸出し
それなりの支援があればIntel製でも充分だけど、対応APIが新しいほうがいいだろってこと
後からゲームしたいと考えたとき、AMDならそのままでもいいけど、IntelだとRADEONとか買わないといけないのが辛い

> ZacateはATOMと一緒でタブレットPC向けじゃね?ビジネス用途とかありえないわ
タブレットやビジネスノート向けだろ

> タブレットPCでのビジネス用途なら分かるけど、それだとiPadやらTegraでも良いしね
タブレットでビジネスとかねーよww
Wordやエクセルの入力どうすんだよ?
745,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 18:12:38.36 ID:ERbCKnad
> ビジネスモデルってWord、Excel、ブラウザがそれなりに動けばいいからSandyなんてオーバースペックだろ??
> Zacateのほうが省電力で安く作れて良い事づくめなんだが

Sandy Bridgeがオーバースペックだと思うユーザーは買い換えないだろ
Zacateって5年前のCore Duoを遙かに下回る性能だし
746Socket774:2011/04/05(火) 18:12:53.08 ID:OiWEdxAM
>>740
そのベンチもいまいちわからんな。
実際にはあっさりひっくり返るかもね?
そんな推測も書いてあるし、
計測環境があまりにも謎過ぎる。
747Socket774:2011/04/05(火) 18:13:14.62 ID:lPotmgxt
>>741
http://ascii.jp/elem/000/000/438/438414/
> またDirectX 10.1には、WDDM対応ではない古いGPUでもWindows 7を利用できる。これは、DirectX 10.1対応のGPU機能をすべてソフトウェアエミュレーションで処理する「Direct3D Warp10」(以下Warp10)という機能が用意されているためだ。

DirectX9以降の機能をWarp10で代用してるだ
ハードウェアはDX9までが必須だけど、快適に使えるかどうかはDX10.1以降に対応しているかどうかが鍵
GeForce7かRadeonXシリーズ以前のDX9対応のボードでWindows7を動かしてみたら?
748Socket774:2011/04/05(火) 18:15:42.85 ID:tE1J5s6X
Intelのせいでレス番が飛んでカクカクです。
749Socket774:2011/04/05(火) 18:17:43.98 ID:S0cPAP+A
Larrabee(死産)+Atom(ゲームで動かない)で死々だから
IGPの代わりに計算するIntel製ユニットも
CPUじゃなくて死んでる何かとか言うんだよきっと
750,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 18:18:51.76 ID:ERbCKnad
>>747
それゲームの話だから。Aero動かすのにCPUなんてほとんど使わんよ。
2D/WriteもDX9のラッパー。やってることはSilverlightと同じことを
.NETじゃなくてC++でラップしたものだから。

強いて言うならGDIはレガシーAPIでエミュレーションしてるからCPUを使う。
751Socket774:2011/04/05(火) 18:19:19.48 ID:lPotmgxt
>>744
> タブレットでビジネスとかねーよww
プレゼンのスライドショーや記録取りならタブレットで十分だろ
「ユーザ側に使えるスキルがあればの話だけど」というのに引っかかってどうする?
Netwalkerとかキーボードあっても打ちにくいわ
それにBluetoothキーボードやテンキーがあればタブレットPCでも十分打ち込み可能だぞ
発想力と応用力が足り無すぎる
752Socket774:2011/04/05(火) 18:21:00.15 ID:kHWLIbKZ
Direct Compute使うとDirect3D使うよりかなり高速化出来るからね
Win8以降で積極活用されるんじゃね?
画像とか動画処理が凄く早くなりそうだ
Physxみたいに物理演算もそのうち対応しそうだしCPUの仕事が段々減ってきてるね

FlashもHTML5以降は排斥されそうな雰囲気で、
団子が絶賛していたCPUマンセーなFlashゲームもどうなるか分らんな
753,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 18:23:47.04 ID:ERbCKnad
>>751
G31や945GでもWindows 7 Enterprise動かしてる俺が言うから間違いない。
3Dエフェクトいろいろ駆使してもCPUメーターなんて微塵もあがらんよ。

外部GPUのドライバの問題じゃねーの?w
GeForce 7でForceWareを更新するとGDIアクセラレーションがきかなくなるとかの問題あったしw

>>752
Flashに対応のAndroid端末がシェアを伸ばしてFlash対応しないiPadはシェア低下です(笑)
754Socket774:2011/04/05(火) 18:27:44.19 ID:kHWLIbKZ
> Sandy Bridgeがオーバースペックだと思うユーザーは買い換えないだろ
新しいから買ってるだけだろ?
そもそも企業のビジネス向けはCore2が今だにかなりのシェア持ってるんだが

> Zacateって5年前のCore Duoを遙かに下回る性能だし
それでも必要十分だから問題無いな
というかAtomの存在自体を否定するなよ、可哀想だろ?
755,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 18:28:37.40 ID:ERbCKnad
大体にビジネスユーザーがCeleronで十分なんてのは10年前からいわれてたことだが
未だに十分なのはCeleronは性能の底上げを繰り返してるからだ。

AMDとは違ってCPU性能向上の停滞などしてない

ウィルスチェックだけでも年々重たくなるしCPUはあって困るものじゃない。
756Socket774:2011/04/05(火) 18:28:54.07 ID:OiWEdxAM
タブレットこそ、ビジネス向きだろう…なんかバカなヤツがいるな。

>>752
よく言われるが、Flashの排斥はかなり無理がある。
共存はかなり長い間は続くだろう。
757,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 18:30:28.43 ID:ERbCKnad
> というかAtomの存在自体を否定するなよ、可哀想だろ?
ジャパネットたかたの社長に「ネット専用」なんていわれる程度のものだよ
あんな小さい筐体で仕事なんてできん。

ビジネス向けの売れ線は今も昔もフルサイズA4ノート。

758Socket774:2011/04/05(火) 18:30:54.34 ID:AUSA9fd9
タブレットは今後は個人よりも企業需要の方が高まるんじゃないの
ただし営業ツールであって事務用途ではないから、PCを置き換えるものではないが

あと、Bulldozerでフリーランチ的な『既存のソフトの動作速度』が求められるのは整数演算の方だろう
浮動小数点やSIMD関係の方は、使われるソフトの傾向として積極的に新命令や新機構に取り組む層だろうから
新命令への対応が必須でも構わないでしょ
759,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 18:32:54.82 ID:ERbCKnad
>>756
対コンシューマ(店頭など)向けの端末としてはタブレット、というかタッチパネル液晶を応用した端末って結構
応用例は増えてるね。

760,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 18:35:31.22 ID:ERbCKnad
>>758
フリーランチってのはマルチスレッド化しなくても恩恵を受けられるものを言う。
シングルスレッド性能をあきらめマルチスレッドにフォーカスしたところで
コンシューマ端末はサーバみたいにワークスレッドがわんさか沸いてくるものではない。
761Socket774:2011/04/05(火) 18:35:39.55 ID:ioeTwRnI
現場で図面とか持ち歩くのにタブレットがあるとかなり便利だなとは常に思っている。
762Socket774:2011/04/05(火) 18:37:46.08 ID:S0cPAP+A
Flashの重さは描画がCPUなとこにある気がするし
そこにGPU支援が食い込んでいけばどうにかなる気もするな
てか支援って、Direct3Dとかは無いにしてもどういうことやってんだろうか?
763Socket774:2011/04/05(火) 18:39:15.44 ID:kHWLIbKZ
>>751
> プレゼンのスライドショーや記録取りならタブレットで十分だろ
用途が狭すぎだろ
書類作成やデータ整理で使われるのが殆どって意味なんだが

> 「ユーザ側に使えるスキルがあればの話だけど」というのに引っかかってどうする?
> Netwalkerとかキーボードあっても打ちにくいわ
ゴメン、Netwalker使ってる職場とか知らないんだがそんなにメジャーなの?

> それにBluetoothキーボードやテンキーがあればタブレットPCでも十分打ち込み可能だぞ
> 発想力と応用力が足り無すぎる
Bluetoothキーボードやテンキーとかニッチすぎる用途を言われても…

勘違いだったらゴメンだけど、ビジネスモデルって一般企業の事務作業向けってことじゃないの?
764Socket774:2011/04/05(火) 18:40:58.17 ID:ifiIybeZ
Flashはシングルスレッドしか使えないゴミアプリだから描画が重くなるような物を作ろうなんて思わないんじゃないかな
WebGLに期待しておこう
765,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 18:41:44.30 ID:ERbCKnad
>>762
FP12(?)の新しい3D描画APIはダイレクトにGPUを叩けるようになるけど現状の2D・文字の描画はCPUレンダのまんまですよ。
新APIが普及すればGPUの性能の要求は高まるだろうがCPU性能がいらなくなることは意味しない。
766,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 18:43:42.08 ID:ERbCKnad
Chromeですら1ウィンドウ=1プロセス=1スレッドですが?w
マルチスレッドなんて諦めろ。
HTML5なんていうがJavaScriptエンジンはどこのブラウザもマルチスレッド化されていない。
767Socket774:2011/04/05(火) 18:46:25.88 ID:lPotmgxt
>>763
> 勘違いだったらゴメンだけど、ビジネスモデルって一般企業の事務作業向けってことじゃないの?
あ〜すまん、オフィス業務とかそっちで考えたのか
普通に「仕事で使う」という意味で書いたつもりだったんだわ
店頭とかのタッチパネルでの商品案内も、図書館でのタッチパネルとか、本屋(有隣堂)での検索機とか、ATMとか、これらもビジネスモデルの一種でしょ
厳密にはPCだったりPCじゃなかったりと種類がいろいろだけど
PCって形じゃなかったり、PCを流用したりでごちゃごちゃしてるけどさ
「仕事で用途に合わせて使える」という意味で、オフィスとかに限定してたつもりじゃないんだ
768Socket774:2011/04/05(火) 18:47:17.79 ID:S0cPAP+A
(GPUに回した分の)CPU性能がいらなくなることは意味しない
ってことはGPUとCPUに重複して処理させるわけか
さっすが死々
769,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 18:48:35.66 ID:ERbCKnad
ああいう端末ってそのまんまPCでアプリはVisual Basicだったり、あるいは全画面表示のIEがそのまんま動いてたりするんだよね

770,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 18:51:05.90 ID:ERbCKnad
>>768
3Dを動かすならキャラクターの動き管理とかいろんな座標計算などでCPUでやる仕事はむしろ増えるってことだよ。
2Dのゲームより3DのゲームのほうがCPU負荷高いだろ?
771Socket774:2011/04/05(火) 18:52:19.65 ID:WaZK8WQl
>>760
インテルのマルチコア
HTT全否定かよw
772Socket774:2011/04/05(火) 18:52:55.71 ID:fgm5mtRn
>>679
これはなかなかのネタレスだと思うw
さすが団子、その揺るぎない馬鹿さには畏敬すら覚えるw
773Socket774:2011/04/05(火) 18:55:23.98 ID:kHWLIbKZ
> ビジネス向けの売れ線は今も昔もフルサイズA4ノート。

AtomはIntel自ら小筐体、低解像度、低価格向けという縛りをしていたからね
Zacateにそれはないよ

http://www.lenovo.com/news/jp/ja/2011/03/0308.html
AMD デュアル・コア プロセッサ E-350
WindowsR 7 Home Premium
約2.2kgから
最大5.6時間のバッテリーライフ
14.0型
値段は4.3万位

今のとこコレくらいしかないけど、需要があるならモデルが増えて他社も追従するでしょ
774,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 18:56:30.02 ID:ERbCKnad
>>771
Intelがいつシングルスレッドの向上を諦めた?
AMDだけだよ諦めたのは。

IBMも高クロック・高IPC路線。
775Socket774:2011/04/05(火) 18:57:54.33 ID:ioeTwRnI
諦めたらBullは既に凍結・・・
776Socket774:2011/04/05(火) 18:58:10.06 ID:WaZK8WQl
>>770
3D座標計算をCPUで?PS3のcellを思いだす
プアなGPUの代わりにcellに3Dの頂点演算させるとか
777Socket774:2011/04/05(火) 18:58:44.64 ID:6QX9NCM5
嫌み言っていい気分?
働けよカス
778,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 18:59:36.63 ID:ERbCKnad
>>771
まずCPU性能でCeleronに勝たないとな。
基本的にビジネスユーザーは内臓GPU性能を微塵も評価しない。

GPU性能が必要なのはCADとか動画編集とかやるような本格的なプロユーザーで
はなからディスクリートGPUじゃないと話にならない。
779,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 19:01:47.20 ID:ERbCKnad
>>776
バカ?
前処理はみんなCPUだぞ
たとえばD3DXMATRIXって構造体はCPUで処理されてから
描画命令といっしょに計算済みのデータがGPUに渡される

780Socket774:2011/04/05(火) 19:05:52.18 ID:kHWLIbKZ
>>767
> あ〜すまん、オフィス業務とかそっちで考えたのか
> 普通に「仕事で使う」という意味で書いたつもりだったんだわ
> 店頭とかのタッチパネルでの商品案内も、図書館でのタッチパネルとか、本屋(有隣堂)での検索機とか、ATMとか、これらもビジネスモデルの一種でしょ
> 厳密にはPCだったりPCじゃなかったりと種類がいろいろだけど
> PCって形じゃなかったり、PCを流用したりでごちゃごちゃしてるけどさ
> 「仕事で用途に合わせて使える」という意味で、オフィスとかに限定してたつもりじゃないんだ
店頭用だとかのタブレットやATMとかのタッチパネルの有用性は知ってる
ただ、仕事全体で見たときの割合としては、タブレットとかのタッチパネルで出来る作業より
キーボードやマウスでの入力が必須なOffice向けのほうが多いと思っている

そういう意味で、ビジネスモデルの多数派は普通のノートPCじゃないのかな
781Socket774:2011/04/05(火) 19:07:08.64 ID:BPNcu2D0
一般事務でも、モニターとキーボードが分離できるタイプが増えたら色々と面白いだろうな。
机も広く使えるし、そのまま社内プレゼンにも持って行きやすい…が。
盗難などへの対処が大企業になるほど大変そう。
782Socket774:2011/04/05(火) 19:07:28.94 ID:WaZK8WQl
>>778
sandyのゴミGPUはなんのために内蔵したのかと
GPGPUにも対応してない画面表示だけのだし
GPU性能を評価しないなら
チップセット内蔵でよかったのに
783,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 19:07:42.23 ID:ERbCKnad
普通のビジネスノートPCに仕事中にネトゲやったりする性能が求められると思いたいんだろw
784Socket774:2011/04/05(火) 19:10:30.56 ID:kHWLIbKZ
> まずCPU性能でCeleronに勝たないとな。
> 基本的にビジネスユーザーは内臓GPU性能を微塵も評価しない。
ビジネスユーザーが評価するのは性能じゃなく使い勝手なんだが…
ワード、エクセル、ブラウザがそれなりにストレスなく使えれば十分ってね

> GPU性能が必要なのはCADとか動画編集とかやるような本格的なプロユーザーで
> はなからディスクリートGPUじゃないと話にならない。
Llanoの性能ならそれなりに出来るけどね
Firepro化出来るかどうかは知らね
あるいはFirePro化したモデルの投入もあり得るかな
785,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 19:10:57.50 ID:ERbCKnad
>>782
お前はゲームやるからゴミだと思うだろうがビジネスユーザーには十分過ぎる性能なんだよ。
ワードやエクセルやる分にはGPUなんて無用の長物だ。

お前にはわからんだろうが作業工程管理とか巨大なVBAマクロなんかで定型処理するようなこともあるんだが
CPU性能が高いだけで作業効率が偉い違うよ。
786,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 19:12:02.13 ID:ERbCKnad
>>784
お前がビジネスをやったことがないのがよくわかった
787Socket774:2011/04/05(火) 19:13:11.48 ID:WaZK8WQl
>>779
前処理しかCPU使ってないって自分で言っていてるし
それでCPUの仕事が増える??
788Socket774:2011/04/05(火) 19:14:45.39 ID:7gODAVbN
団子暴れすぎだ

良し悪しの価値基準は人それぞれで尊重するけど
あなたが今やってることは悪口のオンパレードに過ぎん

冷静になって自分のやってることを見つめ直したらどうだ
感情的な批判では何も生み出せないし、人を納得させられないよ
789,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 19:14:58.49 ID:ERbCKnad
>>787
2Dのドット絵・スプライト絵を動かすのと3D空間座標を動かすのとではどっちがCPU負荷かかるかは明らかだろう。
790Socket774:2011/04/05(火) 19:15:22.42 ID:ioeTwRnI
現物見てからだな。
791Socket774:2011/04/05(火) 19:17:19.87 ID:BPNcu2D0
>>788
団子は荒らすのが主目的。それに釣られる残念人間が多い。それだけ。
毎度の「AMD次世代CPUスレ」です。
792Socket774:2011/04/05(火) 19:22:09.12 ID:AUSA9fd9
IBMはシングルスレッドの向上はPOWER7で終了の予定
今年のICCCでの話しだから、今頃は・・・メニーコアでも作ってるのか?
793,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 19:24:17.58 ID:ERbCKnad
IBMは今は個人用CPUなんて作ってないだろ
794Socket774:2011/04/05(火) 19:24:25.25 ID:AUSA9fd9
ISSCCね
795Socket774:2011/04/05(火) 19:24:26.62 ID:S0cPAP+A
>>776
「新APIにするとGPU負荷もCPU負荷も高まる」って言ってんじゃない?
さっすが死々
796Socket774:2011/04/05(火) 19:26:26.86 ID:fgm5mtRn
いいじゃないか。
団子の暴れ=焦りなんだからw
によによしとこうよw

ネタも多数提供してくれてる事だしw
必死だから矛盾や馬鹿発言にすら気がまわってないw
まさに脊髄反射w
理知的とはほど遠いw

ガキの癇癪で印象操作が出来ると本気で思ってるあたり……オチ対象にふさわしいかとw
797,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 19:29:34.73 ID:ERbCKnad
>>796←ガキの癇癪の典型だな
798Socket774:2011/04/05(火) 19:36:19.33 ID:kHWLIbKZ
> お前はゲームやるからゴミだと思うだろうがビジネスユーザーには十分過ぎる性能なんだよ。
> ワードやエクセルやる分にはGPUなんて無用の長物だ。
>
> お前にはわからんだろうが作業工程管理とか巨大なVBAマクロなんかで定型処理するようなこともあるんだが
> CPU性能が高いだけで作業効率が偉い違うよ。
そんなニッチ向けにはSandyでいいと思うよ?
普通にワード、エクセル使う分にはそんな高性能いらないし、ZacateやLlano 2コアで充分だから
799Socket774:2011/04/05(火) 19:36:47.96 ID:BPNcu2D0
>>796
いや。ガキだからな。精神と知識が。
800,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 19:38:41.60 ID:ERbCKnad
>>798
Officeをレポート作成と家計簿くらいにしか使ってないお前がビジネス知らないだけだ
801Socket774:2011/04/05(火) 19:39:18.81 ID:7gODAVbN
あとさ、AMDのCPU/GPUに欠点があると思うのも結構だけど
ただのファンに過ぎない俺達に向かっていくら言われても意味ないよね

好きだからこそ支持するのがファンの心理なんだからさ
ダメと言われても「はいそうですね」と納得するわけない

その辺は良い歳した大人なら分かるはずだと思うんだが・・・
何をしたくていつもこのスレへ殴り込みをかけるのか、分からん

802,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 19:39:28.16 ID:ERbCKnad
>>796みたいな
自分が余裕があるなんてわざわざアピールする奴の余裕の無さは透けて見える
803Socket774:2011/04/05(火) 19:39:55.39 ID:GMxxGFyz
zacateってエクセルだとちょっときつそうな感じがする
実際は問題ないんだろうけど

ノートだったらやっぱりLlanoがいいな
804Socket774:2011/04/05(火) 19:42:40.73 ID:lPotmgxt
>>780
> 店頭用だとかのタブレットやATMとかのタッチパネルの有用性は知ってる
> そういう意味で、ビジネスモデルの多数派は普通のノートPCじゃないのかな
これからの販売モデルでAMD EシリーズをノートPCだけで止めるのは良い方針なのかな?
それに、BluetoothキーボードとかBluetoothマウスですぐに使えるモデルもあるよ
iPadやGalaxy TabもBluetoothキーボード対応してるし、ガジェットの追加を想定しないのは違うと思う
プレゼンでもレーザーポインタとか必要があれば付け足すのと一緒
使わない人も居るし、使う人も居る
固定概念にとらわれない発想でうまく使いきることが大事だと考えてる

> お前にはわからんだろうが作業工程管理とか巨大なVBAマクロなんかで定型処理するようなこともあるんだが
VBAマクロとか.NET性能で、SandyBridgeはNehalemやPhenomIIと大差ないけどな
シングル性能だと4.4GHzのXeonが良いEmbeddedだと信頼性も必要だしLGA1366を使うのは良くある
特にEmbeddedPCで画像処理とか3D処理の入力処理を.NETを介してExcelに使うなら高クロックなDual-Core Xeonは魅力だけど
例とするならLGAでのパッドの凹凸が出すぎてないかとか足りないかなどを1つ1つ確認するのに、3Dカメラで画像処理する作業機械とかね
既存の機械がExcel系で入出力するせいでマルチコアが生きないなんて言う事も…下手にマルチにしてエラーを起こしても工業系は困るというのもある
作業工程管理をVBAマクロでするなら、デスクトップでもWSでも関係なく従来のCPUでも事足りるでしょ
作業現場での入力ならTurboBoostで3GHz近くをノートで動かせるSandyBridgeは魅力ある


>>798
> そんなニッチ向けにはSandyでいいと思うよ?
よりニッチな部門ではXeonで出てくるし、個人的にはAMDでも出して欲しいです
805Socket774:2011/04/05(火) 19:43:48.64 ID:kHWLIbKZ
抽出 ID:ERbCKnad (55回)
流石ダンゴさん、荒らしっぷりが半端ねーですね(笑

・3D座標系の計算凄いですねw
GPUは何使うんですか?
・作業工程管理とか巨大なVBAマクロの処理性能凄いですねw
普通はそんなコトしません

AtomちゃんはNokiaさんに逃げられちゃって今後どうやってARMと勝負するんですか?
Larrabeeちゃんの調子はどうですか?
806Socket774:2011/04/05(火) 19:45:53.43 ID:fgm5mtRn
団子は次世代CPUスレで、
ビジネス、それもメーカーの経営方針とかではなく、
たんなるOfficeの使い方について熱く討論したいそうですw

だれか相手してあげてw
そしてネタを引き出してw
807Socket774:2011/04/05(火) 19:46:29.55 ID:URG7rcXe
団子が出ると言ってたNokiaのAtomスマフォ見てみたかったw
808,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 19:46:52.74 ID:ERbCKnad
>>884
俺1人の作業端末でやるならいいけど同じグループの全員がそのマクロ使ってるんだよね
全員Xeon入れろって?冗談言うな。
Celeron以下が論外なだけで、デュアルコアノートでTurbo Boost効いてくれれば十分だよ。
809Socket774:2011/04/05(火) 19:51:01.02 ID:7gODAVbN
付け加えると、AMDが今厳しい状況に置かれていて
悪戦苦闘しているのをみんな分かった上で応援してる

昔の弱小暗黒時代の阪神タイガースのファンみたいに
いくらボロカスに叩かれてもやっぱり好きなんだよ

不毛な言い合いに労力費やしてまで何が得られる?
敵ばかり作って可哀想な人だな

810Socket774:2011/04/05(火) 19:51:04.61 ID:lPotmgxt
>>808
>> 作業工程管理をVBAマクロでするなら、デスクトップでもWSでも関係なく従来のCPUでも事足りるでしょ
> Celeron以下が論外なだけで、デュアルコアノートでTurbo Boost効いてくれれば十分だよ。
従来のCPUで十分と書いてますがな
少し落ち着け
811,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 19:54:34.20 ID:ERbCKnad
大方Σ以外の数式を使ったことが無さそうな半可通にCPU性能は不要だとかドヤ顔で言われてもなあって
思うだけです。
812Socket774:2011/04/05(火) 19:55:47.97 ID:u27AczH5
>>809
みんながお前みたいに冷静なら荒らされることもないだろう
やれ捏造だインチキだ、体感速度がどうした、詐欺だエラッタだとか
そういううるさい奴もいるからどっちもどっちなんだよね
813Socket774:2011/04/05(火) 19:56:21.50 ID:H0omHkJ5
ビジネス言うなら監視ソフトやらがたくさん動いてる状態を想像しちゃうんだよな。
AMDじゃCPU負荷が高すぎてカクカクしそう。
814Socket774:2011/04/05(火) 19:57:14.12 ID:kHWLIbKZ
>>804
> これからの販売モデルでAMD EシリーズをノートPCだけで止めるのは良い方針なのかな?
> それに、BluetoothキーボードとかBluetoothマウスですぐに使えるモデルもあるよ
> iPadやGalaxy TabもBluetoothキーボード対応してるし、ガジェットの追加を想定しないのは違うと思う
> プレゼンでもレーザーポインタとか必要があれば付け足すのと一緒
> 使わない人も居るし、使う人も居る
> 固定概念にとらわれない発想でうまく使いきることが大事だと考えてる
そういったどの用途に使うかはAMDじゃなくOEM先の考えによると思う
IntelやNvidia採用品程気合入れて開発はしないだろうし、
どこまで多種多様なモデルを提供してくれるかは今後の展開次第だと思う

AMDにはIntelやNvidia程の供給力やサポート費用や人員を提供できるリソースがないからね、
普及に従って徐々に幅が広まる程度に見るくらいが丁度いいと思う
815Socket774:2011/04/05(火) 19:58:02.04 ID:ioeTwRnI
>>811
まぁ普通の人はそのくらいしか使わんわな。
大多数の普通の人は。
816Socket774:2011/04/05(火) 19:58:15.35 ID:PK32o6GI
結構マクロ使ってるけど会社のPCはPen4だ
重い処理はサーバ側でやってたり独自のアプリを使う
年商500億程度の中小企業でもこんなんだし
前にいたパート含めて30人程度の零細企業でもサーバや専用アプリ使ってた
マクロで全部やるなんてのは個人経営レベルか
817,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 19:59:31.27 ID:ERbCKnad
>>813
あ、M系列だとそれは厳しい
CPUのハードウェア支援のきくAESならともかくあそこはMISTY推奨だし
HDDのファイル掃除とか3日くらいかかったりするんだよな。
818Socket774:2011/04/05(火) 19:59:42.42 ID:x/AxSruo
596 名前:Socket774 [sage] :2011/04/05(火) 09:03:17.24 ID:qFVM7gHe
AMDに潰れられたら困るから和解金という名目で金を出しただけだろう

Intel信者の脳内は本当に分からないな

>AMDのTDP詐欺はLlanoやBullでも継続されるんだろうな

PentiumDとFermiはどうなんだよ
いつも嘘ついてばかりいるからintelerもimtel厨を嫌うんだろ
819Socket774:2011/04/05(火) 20:00:55.77 ID:dCzUByAI
PenDは凄かったな、いろいろな意味で

ところでID:ERbCKnadは何が言いたいんだ
820Socket774:2011/04/05(火) 20:03:41.41 ID:kHWLIbKZ
> >>884
884に期待w

>Celeron以下が論外なだけで、デュアルコアノートでTurbo Boost効いてくれれば十分だよ。
Sandyである必要全くないね、もちろんIntelである必要も全くないな
性能関係なしに好き嫌いか、安いの買ってればいいってことだね
821Socket774:2011/04/05(火) 20:05:37.02 ID:wcASakam
クソコテは早く消えろ
ネーミングにセンスのかけらも感じられない
そんな寒い奴がパソコン関係に限ってシャシャり出てくるのが笑える・・・w
822,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 20:07:07.57 ID:ERbCKnad
Vision Blackは素敵なネーミングセンスだと思います。
823Socket774:2011/04/05(火) 20:08:46.94 ID:kHWLIbKZ
団子は一体何と戦ってるんだろ
なんか自分の仕事を延々と言ってるだけで何をしたいのかサッパリだ
824Socket774:2011/04/05(火) 20:10:06.01 ID:EatauwFO
>>823
誰かにかまって欲しいに決まってるだろ。言わせんな、恥ずかしい。
825Socket774:2011/04/05(火) 20:13:08.93 ID:1Y6/bVU9
喧嘩でかてねぇから陰口ってのも
毎度おなじみだなw
826,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 20:13:56.06 ID:ERbCKnad
ビジネスにZacateが不向きな理由はこれだけだよ。
無駄にPentiumやCeleronのシステムより高い、そして生産量が少ない。
ただでさえ生産量に余裕が無いものをGPU性能をまったく評価してくれない市場に回しても
損するのはAMDだぞ。
827Socket774:2011/04/05(火) 20:14:28.85 ID:wcASakam
>>825wwwwwwwwww
828,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 20:14:53.53 ID:ERbCKnad
誰と誰が喧嘩してるの?
829Socket774:2011/04/05(火) 20:15:25.76 ID:/3Stn4M4
逆神団子様に従えばBulldozerは良い出来になるな
830,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 20:16:25.65 ID:ERbCKnad
そう信じてろよ
831Socket774:2011/04/05(火) 20:17:25.53 ID:8SWPkyRf
ア夢中なんて議論に勝てないと個人攻撃しかしませんからw

クソコテ、雑音
あとなんだw
832Socket774:2011/04/05(火) 20:24:42.09 ID:GMIQTRGF
北森さんは神だったからな。

高クロック+HTT+SSE2で無敵だった。
833Socket774:2011/04/05(火) 20:25:33.82 ID:p0iK/J1C
客観的にこのスレ見てる人ですが
.NetかjavaかwinかlinuxかMSかSunって争いくらい不毛ですな・・・
834Socket774:2011/04/05(火) 20:27:31.98 ID:fgm5mtRn
北森w
835Socket774:2011/04/05(火) 20:36:25.97 ID:3DdWUcfb
なんかIntelの方が盛り上げってないっぽいしもう統合して「次世代CPUを語るスレ」でいいと思う
836Socket774:2011/04/05(火) 20:36:52.87 ID:lPotmgxt
>>814
> AMDにはIntelやNvidia程の供給力やサポート費用や人員を提供できるリソースがないからね、
> 普及に従って徐々に幅が広まる程度に見るくらいが丁度いいと思う
供給力が低いからAMD EシリーズはノートPCなどをLlanoに明け渡して、タブレットPCとか他の分野で台頭して欲しいんだわ
普及するスピードが速まって欲しいけど、それに対する供給力がAMDに足りないのが残念

ASUSのAMD搭載EeePCのタブレット版とか、Sharpの端末、東芝のAZなど大手で出てくるのに期待
SharpはMebiusとかでAMD採用したりしてたし、液晶が好きだからSharpに頑張って欲しいところ
Llanoだったらどんな新しい用途があるかな?そんなのを考えるだけでワクワクする
837,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 20:42:59.20 ID:ERbCKnad
SHARPは・・・
838Socket774:2011/04/05(火) 20:45:56.33 ID:Yt0sRCtj


AMD "Llano" APU 出荷開始、Core-i7 と対決デモ
http://japanese.engadget.com/2011/04/05/amd-llano-apu-core-i7/

839Socket774:2011/04/05(火) 20:46:41.69 ID:GMxxGFyz
Llanoは持ち歩ける大きさである程度ゲームが出来るノートってのに期待したい

出荷したってね
840Socket774:2011/04/05(火) 20:51:04.11 ID:hYDT5MxO
なんか凄く伸びてるなと思ったら
基地外団子が暴れてるのかw
相変わらずの馬鹿を晒してるのな、この基地外はw
841,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 20:51:19.28 ID:ERbCKnad
i3/i5+ローエンドディスクリートGPUと比較して内蔵GPUの分だけ低コストとか言っておけばいいものを
なんでまたそこに噛み付くのかねえ。

i7を必要とするユーザーはCPU性能(SNB内蔵以上のGPU性能は不要)あるいはGPU性能(外部GPU前提)からして
Llanoは眼中にないだろうに
842Socket774:2011/04/05(火) 20:54:39.03 ID:SbqTwhXJ
AMDはこういう比較デモをネットで公開するだけじゃなくて、
実店舗の店頭でやらないとだめなんじゃないの?
843Socket774:2011/04/05(火) 20:57:27.37 ID:eXMbWc+J
団子もっとやれーwww
844Socket774:2011/04/05(火) 20:58:05.32 ID:AUSA9fd9
>>836
シャープはPCから撤退したよ
国内で残ってる大手は東芝、富士通、ソニーぐらい?

>>839
ハイブリッドCFノートとか潤沢に登場したら楽しそう
845Socket774:2011/04/05(火) 20:59:47.32 ID:p0iK/J1C
>>838
Llanoってのは凄いですなi7相手ですが
AthlonUの次の廉価モデルなんでしょ?

AM3+に載るなら素晴らしいんですが・・・
846Socket774:2011/04/05(火) 21:01:10.30 ID:AiiBURfN
>>844
エプソンはBTOの分類にされてるん?
PC98互換機とか出してた古参なんだけど。
847Socket774:2011/04/05(火) 21:01:33.38 ID:BPNcu2D0
>>836
Zacateの供給量はAMDの責任にされてもなぁ。
848Socket774:2011/04/05(火) 21:07:14.87 ID:AUSA9fd9
それにしてもノートでFF14が出来るってのは、スクエニもびっくりじゃないか?

モバイル向けGPUなんてハイエンドでもデスクトップ用GPUのミドルクラスのものしかないのに
さらに統合GPUだし
849,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 21:07:33.59 ID:ERbCKnad
エプダイは家電量販店では基本的に見かけないな。
それならONKYOのほうがまだ見る
850,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 21:09:02.72 ID:ERbCKnad
>>847
TSMCを選択したのはAMDだろう。というかさっさとGFでバルク作れるようにしないのが悪い。
851Socket774:2011/04/05(火) 21:19:24.13 ID:BPNcu2D0
>>848
実際のゲームではないし。
あとは液晶解像度が高くない。
852Socket774:2011/04/05(火) 21:19:59.12 ID:8GTy55TL
何時間スレに張り付いてんだよこの馬鹿
853,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 21:21:53.18 ID:ERbCKnad
i7 2xxxQM搭載でディスクリートGPU載せてないノートって企業向け以外にあるのか?
854Socket774:2011/04/05(火) 21:23:40.19 ID:8GTy55TL
549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/03/12(土) 13:57:57.62
 雑音叩きの基地外消えたな
 この地震で被災して死んだな

 大勝利!!!!!!!!!!!!!!!!

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 14:05:32.85
 うん。
 他の板では好かれているキャラの雑音さんを悪人に偽装して必死に叩いていた基地外が被災したようですなw

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/03/12(土) 14:21:12.34
 こんなに爽快な気分は何年ぶりだろう…

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/03/12(土) 18:12:08.65
 基地外が地震で死んだようでさっぱりしたなw

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/03/12(土) 19:21:53.81
 雑音叩きの基地外の死に様を想像していたせいで1日中笑いが止まらなかったぞw
 建物の下敷きになって5時間ぐらい苦しんで死んでいるとよいなw
 ざまーーーーーーーーーーーーw



INTEL厨房はこう言う奴だからなINTELマンセーしてる奴の言う事なんて信じるだけ無駄
855Socket774:2011/04/05(火) 21:24:03.26 ID:8GTy55TL
【デフォスタ】雑音犬畜生Part46【脳欠損】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1295314503/
856Socket774:2011/04/05(火) 21:25:29.89 ID:AUSA9fd9
>>851
まあ快適には程遠いだろうね

でもノートである限りは、例えHD6700Mあたりを積んでも480SP/600MHz台でメモリ帯域128bitでしかない
ノートでのゲームは割り切らないと
857,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 21:26:18.90 ID:ERbCKnad
地震の影響でニコンの工場が閉鎖されIntelの22nmプロセスFabの量産計画に支障がでるかもしれないことについて
海外のAMDファンボーイは大喜びしてるし、似たようなもんだろ

858,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 21:47:11.88 ID:ERbCKnad
なんだ急に静かになりやがってよ

日本が震災にあったおかけでAMDはプロセスルールの遅れを取り戻せる可能性が出てきた。
飯がうまいだろ?
859Socket774:2011/04/05(火) 21:49:03.91 ID:Z6geKC9f
なんだ今日は団子元気いいな
暇なんか
860Socket774:2011/04/05(火) 21:56:02.34 ID:S0cPAP+A
いつも通りな知能の低さはおいとくとして
>>854,858
これ見ると日本人じゃないな
861,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 21:58:41.63 ID:ERbCKnad
多数の日本人の死体の上に築かれるAMDのシェア
862Socket774:2011/04/05(火) 22:03:24.09 ID:wcASakam
NGに入れたらスッキリした
NGってこんなに良い機能だったのか
863,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 22:04:04.19 ID:ERbCKnad
大地震による津波が日本を襲い、ニコンの工場が閉鎖され、Intelの生産に支障がでたところでAMDが躍進する。
津波をイメージしたVisionのパッケージ絵にはそういう熱い思いが込められている
864Socket774:2011/04/05(火) 22:06:10.86 ID:qzVNvEDY
>>863
ごるぁ!
いつ帰ってきたんですか?
865,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 22:07:29.69 ID:ERbCKnad
先月末までずっと忙しかったよ。労働局の基準にひっかかるので休みとらされてる。
866Socket774:2011/04/05(火) 22:09:15.48 ID:qzVNvEDY
>>865
東京に出張するとかって言ってたっけ?
俺と一緒にAMDを応援して><
867Socket774:2011/04/05(火) 22:14:19.71 ID:bOLXr/TD
キチガイゲハコテ自演乙
868Socket774:2011/04/05(火) 22:21:49.75 ID:Z6geKC9f
貴重な休みを。。。
869Socket774:2011/04/05(火) 22:28:26.43 ID:hYDT5MxO
団子は毎日が休みだろw
こんな馬鹿を雇う企業があるわけないw
870Socket774:2011/04/05(火) 22:30:11.13 ID:8AAs3Ltu
AMDのスレで住人から嫌われてるのにまだ居座る団子って
日本に悪態をつく在日朝鮮人と全く一緒だな
そんなに嫌ならここから祖国に帰れよw
871Socket774:2011/04/05(火) 22:34:53.57 ID:ZQ6LzQd6
>>870

あれ、何かに似てるなと思ったら

寄生虫だwwwww

872,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 22:37:02.76 ID:ERbCKnad
本当にネタがないのな

>>150を議論しようぜ
873Socket774:2011/04/05(火) 22:37:37.46 ID:qzVNvEDY
>>869
え? 底辺に生きる人が
それをいったらあかんよ><

馬鹿と天才は紙一重っす><
874Socket774:2011/04/05(火) 22:39:44.15 ID:r/SwljQu
茶噴いたw
宿主から忌み嫌われるのに
勝手に近寄ってきて居座るあたりは
生態が完全に一致してるじゃねーか・・・!

今度から奴の呼び名は「寄生虫」でw
875,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 22:42:01.94 ID:ERbCKnad
どっかのx86互換メーカーの習性じゃないかw
あの会社がMeeGoに参画するとか言い出してからNokiaが撤退したっけな。
876Socket774:2011/04/05(火) 22:47:07.64 ID:w4IsC7cH
Intelマンセーのくせに(不人気で全く盛り上がらない)Intel次世代スレではなくて
これだけ文句言い続けるくせにいつも結局AMD次世代スレにやってきてるもんな
それでも厚かましくデカい面してるところ、確かに寄生虫らしいクズっぷりだわ

877Socket774:2011/04/05(火) 22:49:13.11 ID:H0omHkJ5
Intelの話をするんじゃなくてAMDの話をしたいんでそ。
878,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 22:49:33.53 ID:ERbCKnad
ごめんね。地震の影響でIntelの22nmの製造に影響が出そうだからIntelの次世代について語ることなんて無いんだ。
879Socket774:2011/04/05(火) 22:50:59.11 ID:pAiQRETj
↑なんと日本語を扱える寄生虫がいるとは驚き!
残念ながら非常に攻撃的で、野蛮なため知性は低い模様
880Socket774:2011/04/05(火) 22:59:48.96 ID:JzbQ0l8s
Intel派がAMDの次世代CPUを語るスレ 1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1289092258/
881Socket774:2011/04/05(火) 23:02:56.82 ID:m+7cJ/s8
Llanoはいまだに周波数すらわからんとか日本政府じゃあるまいし情報公開しろよ
882Socket774:2011/04/05(火) 23:04:34.51 ID:aQlf+Fjx
抽出 ID:ERbCKnad (77回)

なんかスレ伸びてると思ったらキチガイが張り切ってただけか。。
883Socket774:2011/04/05(火) 23:05:05.46 ID:QPker9aY

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0026.html
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0025.html
http://kakaku.com/pc/cpu/ranking_0510/
http://www.bestgate.net/cpu/ranking.html
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110326/rank_coneco0.html







                             ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト‐┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r----/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |      AMD大勝利!  
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ


884Socket774:2011/04/05(火) 23:12:40.40 ID:lsljZzF6
861 :,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 21:58:41.63 ID:ERbCKnad
多数の日本人の死体の上に築かれるAMDのシェア

よくもこなことが言えるな
下種が
885Socket774:2011/04/05(火) 23:15:38.01 ID:QPker9aY

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110322-00000059-mycomj-sci
まじかよ糞AMD売ってくる


インテル、会社プラス全社員で義援金、支援活動で現地急行

アム奴、義捐金は売名行為ビター文だしません


と、メモメモ

886Socket774:2011/04/05(火) 23:15:53.39 ID:CAqz1S8a
>>884
なぜそんなことが言えるか?
日本人じゃないからです
887,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 23:19:47.34 ID:ERbCKnad
パッケージに津波の絵を使う企業が好きな人の言うことは矛盾してますな
888Socket774:2011/04/05(火) 23:24:57.00 ID:URG7rcXe
>>875
AMD64互換のCPU造ってるメーカーありましたねw
889Socket774:2011/04/05(火) 23:25:09.71 ID:5IQGds2J
津波パケは偶然
今回の震災でゲームを発売できなくなった会社とか可哀想
890Socket774:2011/04/05(火) 23:25:19.62 ID:tL/3Y8yX
寄生虫暴れすぎ大迷惑ワロタwww
何の役にも立ちませんwww
嫌われすぎwww自業自得www
891Socket774:2011/04/05(火) 23:25:28.27 ID:Q0Wba4Qy
津波の何がダメなんだよw
892,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 23:27:20.40 ID:ERbCKnad
あれほど順調だったIntelの22nmプロセスの量産に実際に遅れが出たらこのスレ大歓喜するのが見えるよ俺には
893Socket774:2011/04/05(火) 23:35:58.91 ID:URG7rcXe
>>875
主義主張が矛盾しすぎだろw


977 :Socket774 :2011/01/27(木) 22:50:58 ID:NnZsKvBU (19 回発言)
>>973
スマートフォンにAtomってギャグで言っているのか?

979 :,,・´∀`・,,)<大丈夫だ -○○○ がない :2011/01/27(木) 22:53:10 ID:UaT9qFW4 (23 回発言)
>>977
へえ。Nokiaはギャグをやってるのか。

988 :,,・´∀`・,,)<大丈夫だ -○○○ がない :2011/01/27(木) 23:05:04 ID:UaT9qFW4 (23 回発言)
> intelのMeeGo
IntelはMeeGoをNokiaに売却してますw

998 :,,・´∀`・,,)<大丈夫だ -○○○ がない :2011/01/27(木) 23:24:21 ID:UaT9qFW4 (23 回発言)
アプリ動かすと電池消耗が激しいのはARMでも同じだがw
性能が必要ないならクロック落とせばいい。

実アプリレベルでの電力当たり性能はAtom(Moorestown)>ARM(A8/A9)であることは明らかだしな。
894Socket774:2011/04/05(火) 23:37:18.09 ID:H0omHkJ5
x86の上に成り立ってるからAMD64云々言っても悲しいだけじゃないか・・・?
895,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 23:39:18.70 ID:ERbCKnad
x86フォーマットそのものだもんな。
IntelのライセンスがないとAMDはAMD64(笑)すら作れない。
逆は可能。

互換メーカーAMDはどこまでも互換メーカー
896Socket774:2011/04/05(火) 23:39:43.60 ID:H6gSHfPX
このスレガキしかいねえなw
変な奴沸いたらNGぶちこんで終わりじゃねえかw
897Socket774:2011/04/05(火) 23:40:35.22 ID:tL/3Y8yX
AMDスレの寄生虫がスレ住人に
説教って何のギャグだよw
898Socket774:2011/04/05(火) 23:42:08.22 ID:8S7moCYa
GPGPUというわりにshaderが一番遅いAMD
899Socket774:2011/04/05(火) 23:43:09.86 ID:6bIVjm85
嫌いなら出て行けばいいじゃない
寄生虫くん(笑)
900Socket774:2011/04/05(火) 23:43:19.20 ID:hYDT5MxO
寄生虫の団子、暇でいいねw
さっさと職安にいって仕事探して来いw
あ、その前に精神科にいって治療を受けて来いよなw
901,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 23:45:30.63 ID:ERbCKnad
火病りすぎw
902Socket774:2011/04/05(火) 23:46:18.08 ID:JxPZp4MP
AMDの次世代CPUについて語ってれば別にネガティブな内容でもいいんだけどね
AMDを讃えてIntelを貶すスレじゃないから、そうしたい人は出ていったほうがいい
903Socket774:2011/04/05(火) 23:47:24.06 ID:1aCFXSwE
このスレの12.5%以上を一匹の寄生虫が書きました
親虫に見せてやれよ、いろんな意味で泣くぞwww
904Socket774:2011/04/05(火) 23:48:06.46 ID:URG7rcXe
>>894
>>895

64bit拡張はx86の上に成り立ってるのに
intelはAMD64を排除出来なかったのは皮肉だねw
しかもAMD64の実装intel64なんて名前にしてるなんて
905Socket774:2011/04/05(火) 23:48:23.53 ID:ZeyQr4L5
低電力帯に期待。
906Socket774:2011/04/05(火) 23:48:31.47 ID:1aCFXSwE
>>902
↓こっちに行けよ
邪魔


Intel派がAMDの次世代CPUを語るスレ 1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1289092258/
907Socket774:2011/04/05(火) 23:48:33.60 ID:8S7moCYa
25%はお前か
908Socket774:2011/04/05(火) 23:49:11.19 ID:vWotWb78
すごい伸びてる
新しい情報がと思ったらほとんどの番号が飛んでいた
909,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 23:49:52.72 ID:ERbCKnad
排除する必要なんて無いだろう
64ビットも含めたOpcodeの割り当ての主導権はIntelが持ってるんだから。
AMDにとられたならともかくw
910Socket774:2011/04/05(火) 23:52:55.41 ID:xMNzdtbW
いい年したオッサンがメーカー贔屓&アンチをこじらせて
一日中ネット依存なんて救いようがない痛々しさだろ・・・
こんなのを面倒見る親御さんや御家族が気の毒だな
911Socket774:2011/04/05(火) 23:54:11.20 ID:URG7rcXe
>>909
intelのYamhillが先行したAMD64に負けて
AMD64を排除できなかっただけだろw
912,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 23:55:59.05 ID:ERbCKnad
もともと同時進行で進められてたとも聞くけどな
913Socket774:2011/04/05(火) 23:56:56.82 ID:H0omHkJ5
>>904
皮肉・・・?
Intelの拡張命令沢山使ってるAMDなんだから
皮肉にもなんにもならんような。
914,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/05(火) 23:59:21.11 ID:ERbCKnad
AMDは独自の浮動小数点演算命令であるTFPをキャンセルしてSSE2を採用した。
これはYamhillに擦り寄ったともいえる。

915Socket774:2011/04/06(水) 00:04:03.32 ID:lKy+6EKK
>>913
そのAMDの64bit拡張をIntelが使うことになったのだから
皮肉だよね
916Socket774:2011/04/06(水) 00:05:20.28 ID:FNqdEMQD
どう言いつくろってもMSがAMD64を選択した事実は変わらん
917Socket774:2011/04/06(水) 00:06:40.29 ID:15ga3qEt
>>915
どうして皮肉になるんだ・・・?
寄生しまくってたAMDがようやくIntelの役にも立てたって事だが。

クロスライセンスとは名ばかりでIntelにオンブにダッコ状態だったわけだし。
918,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/06(水) 00:07:22.07 ID:VpLzovuU
AMDにIntel側のSSE2を採用させたのもMS。
IntelのAVXを採用しSSE5をキャンセルに追いやったのもMS。

919Socket774:2011/04/06(水) 00:08:11.31 ID:SiQwQbFH
Intel最高って言いたいなら他のスレ行けばいいんじゃない?
そんなことも分からないほど頭が悪いのかな?
920Socket774:2011/04/06(水) 00:09:14.14 ID:ILXevUVP
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110406_437532.html

AMD、32nmの“APU”、Llanoを出荷


921Socket774:2011/04/06(水) 00:09:24.79 ID:lKy+6EKK
>>917
IntelがAMD寄生することになったのだから皮肉だろ?w
922Socket774:2011/04/06(水) 00:10:54.57 ID:hqZ13+RO
すげえ伸びてるから新情報でも入ったのかと思ってwktkしたらこのざまwww
透明あぼんしてるのに反応する人が多いから嫌でも目に入ってくるわ。
おまいら、こいつは震災をネタにAMD貶すような基地外だぞ。
いい加減無視しようぜ。こいつの存在はスレにとって害悪でしかない。
923Socket774:2011/04/06(水) 00:11:09.18 ID:15ga3qEt
>>921
寄生してるのは相変わらずAMDでしょ。
本体はx86というIntelのものなんだから。

寄生虫だったAMDがAMD64という利益をもたらすことで
益虫にかわっただけの話。
924,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/06(水) 00:11:56.08 ID:VpLzovuU
SSE4AもSSE5もIntelはガン無視したけど?
一方はAMDはIntelに頭下げてAVXの互換にさせてくださいと。
925Socket774:2011/04/06(水) 00:13:27.78 ID:y3PfGiPH
AMDマンセーする奴もIntelマンセーする奴も出てけよ
純粋にAMDの次世代CPUについて語る奴だけ残れ
926Socket774:2011/04/06(水) 00:14:57.99 ID:ajwK4UgM
32nmの立ち上げとCPU向けSOIへのGPU移植完了か
めでたい
927Socket774:2011/04/06(水) 00:15:50.94 ID:lKy+6EKK
>>923
>寄生虫だったAMDがAMD64という利益をもたらすことで

intelには独自の64bit拡張Yamhillが存在していたから
intelのAMD64採用は利益ではないよYamhill普及に失敗した結果にすぎない
928,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/06(水) 00:20:39.77 ID:VpLzovuU
YamhillとClakamasは同時期に立ち上がってるがな。
Intelはリスク回避のために1つのプランのみに執着しない。

俺が本流だから勝手にSSE5の名称付けてやるぜとか要らない欲を出したメーカーに罰が当たりはしたが
なあに、かえって免疫力がつく。
929Socket774:2011/04/06(水) 00:23:16.45 ID:ILXevUVP
Llanoで1台組むつもり
シンプルでバランスのいいマシンが組めそう
930Socket774:2011/04/06(水) 00:23:38.63 ID:R/Suj/tf
>>881
普通に考えれば3G前後だろ
400SPのGPUくっついてる分クロックマージン無いし
931Socket774:2011/04/06(水) 00:28:45.88 ID:lKy+6EKK
>>928
Itaniumというリスクがintelの戦略を歪めて
AMD64互換というintelにとって最も好ましくない選択を強いられただけ

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0219/kaigai063.htm
>AMDのように64bitを押し立てて、デスクトップPCをマーケティングしようとはしてない。
>むしろ、雰囲気としては、Intelは嫌々ながら64bit技術を発表しているように見える。

>でも、それは当然だろう。Intelにとって、“AMD64互換”と受け取られかねない今回の64bitは、
>積極的に歓迎すべきものではない。
>Intelにとっては、互換性がない方が利点が大きいからだ。
>AMD64とIA-32eに互換性がなければ、市場で力の強いIntel側がソフトウェアのサポートを集めることができる。
>その結果、AMD64を失敗に追い込むこともできるかもしれない。
>だから、Intelの戦略からは、互換性は取らない方がいいわけだ。

>ところが、フタを開けたら、IA-32eの中身はAMD64のそっくりさんだった。
>これは、Intelにとって屈辱的であるばかりか、相対的なIntelの影響力の低下を象徴してしまう。
932Socket774:2011/04/06(水) 00:29:28.63 ID:hqZ13+RO
>>929
俺もメインの890FXA-GD70にはBD載せてサブをLlanoにする予定だわ。
Trinityも載ればいいんだがどうなるかな〜。
933,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/06(水) 00:32:45.82 ID:VpLzovuU
買いかぶらずにいうならば
論理レジスタ本数を増やしたことと、レガシー命令を無効化し将来の拡張のために予約したことは
AVX以降の命令セット拡張のために大きな恩恵を与えている。
オリジナルのYamhillのプランではなしえなかったことだ。
934,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/06(水) 00:35:51.16 ID:VpLzovuU
>ところが、フタを開けたら、IA-32eの中身はAMD64のそっくりさんだった。
>これは、Intelにとって屈辱的であるばかりか、相対的なIntelの影響力の低下を象徴してしまう。

それはIntelを買いかぶりすぎだ。
z80から機能を逆輸入したり、「ARM互換CPUメーカー」をやったりと
もともとIntelは自社オリジナルの技術に対する執着心は薄い。
935Socket774:2011/04/06(水) 00:35:55.06 ID:crRK3iqW
NGにしてスルーしろ
お前らはこいつにまんまと載せられてるの気づこうか
キチガイばっかの2chのキチガイを一人ひとり相手してたらキリがないんだぜ
936Socket774:2011/04/06(水) 00:36:27.35 ID:D5Wpcj0T
不毛なスレの流れに対して、こんなスレもあるぞ

不快なレスを水遁するスレ2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1301627320/l50
937Socket774:2011/04/06(水) 00:39:15.90 ID:ILXevUVP
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/437/532/html/1.jpg.html

この人たちが、CPU開発してるんだな

938Socket774:2011/04/06(水) 00:43:32.91 ID:SiQwQbFH
>>936
●買ってくるわ
939,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/06(水) 00:45:21.28 ID:VpLzovuU
Intelにとって屈辱なんて言葉が出てくるのはこの筆者がAMDを
「自社オリジナルの技術に対する恥もプライドも無い下衆なメーカー」だとでも思ってたことの裏返しだよ

本当にAMDの影響力が大きくなり、IntelはMSに対する影響力が本当に低下していたのであれば
SSE4AもSSE5もIntelは採用せざるを得なかっただろうし、下手すればAVXもなかったかもね。
940Socket774:2011/04/06(水) 00:47:57.88 ID:15ga3qEt
AMD64の影響力は大きいのに2割のシェアって・・・。
941Socket774:2011/04/06(水) 00:48:50.46 ID:eeHW4DTe
馬鹿が二人居るだけで、スレって荒れるもんだねぇ。
942Socket774:2011/04/06(水) 00:51:12.59 ID:ajwK4UgM
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110409/etc_jetway.html
工業用のeOntarioマザーも出てきたんね
PCIネイティブは喜ぶ人もいるかな
943Socket774:2011/04/06(水) 00:56:48.46 ID:mqnareKu
LlanoのE2-3250も消費電力次第では人気出るのかな?
PCIネイティブ対応は望まれてるし
944Socket774:2011/04/06(水) 01:01:17.34 ID:HD19ypS0
>940
影響は大きいが、その影響はAMDでなくても受けられるから増えるわけがない。
945,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/06(水) 01:04:49.00 ID:VpLzovuU
SSE5のキャンセルでAMDにはx64に対する影響力がまるで無いことを証明したと思うが。
AMDは45nmで投入する予定だったBulldozerをまるまる1世代分延期して作り直してる。
その分だけ利益を損失してるはずだ。
946Socket774:2011/04/06(水) 01:10:42.22 ID:nP738fdo
>>941
馬鹿に限って自分を賢いと思い込んでたり、馬鹿みたいにしつこいからな
947,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/06(水) 01:19:32.73 ID:VpLzovuU
というか影響力って何を意味するんだ?
VIAはSSSE3/SSE4.1に対応したがAMD側のSSE4Aは対応してないな。
Intelが本流だと認識してるようだ。
948Socket774:2011/04/06(水) 01:20:17.18 ID:RM6nWkcZ
2機連携w
949Socket774:2011/04/06(水) 01:26:16.32 ID:j08/cRQl
スルーしても自分で話を勝手に続ける…だと…。
どうすりゃいいんだ。
950Socket774:2011/04/06(水) 01:30:48.75 ID:SiQwQbFH
アスペルガー症候群っぽいな
951Socket774:2011/04/06(水) 01:35:45.53 ID:nP738fdo
>>949
つNGID
952Socket774:2011/04/06(水) 01:36:15.23 ID:3v5L+VS1
こいつ引き篭りすぎだろw
953Socket774:2011/04/06(水) 01:41:19.47 ID:9uPnsP2e
>>884
団子に道徳とか倫理求めても蛙の面にしょんべん
954Socket774:2011/04/06(水) 01:45:58.41 ID:j+Vc8QvR
なんか

http://kosodatech.blog133.fc2.com/blog-entry-1344.html

のKちゃんみたい
955Socket774:2011/04/06(水) 02:04:47.61 ID:e5pzv0E0
外界と繋がっている唯一の場所だから粘着するんじゃね?
956,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/06(水) 02:08:19.55 ID:VpLzovuU
普通にチャットやってたけど何か
957Socket774:2011/04/06(水) 02:45:08.61 ID:2Yiwkclx
降って湧いたように貶しレスが出てきたと思ったらまあ・・・
みんな荒らしに釣られ過ぎだ。もうちょっと冷静にスルーしようぜw

上の団子氏の話は単純にビジネス分野には
まだまだCPUパワーを必要とする場面があるという事を言っているだけだろう?そこに関しては同意。
生産現場でもVBAで作られたものはあるし
検査装置用PCだとリアルタイムで解析・判定するのもあるから、速いに越した事は無い。

ただ、AthlonIIで不足するような事は今のところ無いな。
958Socket774:2011/04/06(水) 03:15:41.20 ID:sgInQY0J
24時間はりついて84レスか
内容もざっとしか読んでないがマクロで業務全てこなすなんて言ってるとこみると
就職したこともなさそうだ
959Socket774:2011/04/06(水) 03:21:10.53 ID:nP738fdo
>>957
誰も聞いてない事をだらだらと一人語り続けてるからウザがられてんだよ
お前も統失か?
960Socket774:2011/04/06(水) 03:31:15.93 ID:NZz9UAIK
これだけ長時間にわたって一方的に罵倒し続けるのも
まともなら結構キツイぞ。双極性障害じゃないかな。

時間帯を見た限りでは病んで休職中なんでしょうね。
この調子では増々こじらせて治る見込みないが。

人を不愉快にさせてる天罰だろうな。南無。
961Socket774:2011/04/06(水) 03:48:03.61 ID:RbU9Ybk9
でも参考になるよ。
俺は、ますますAMDを使うことが理に適ってると思えるようになってきたし。

エンコとか機械に「やらせとけばいいこと」には、Intelが最適。
自分が実際に操作して「クリエイティブに使う時」には、AMDで固める。
962Socket774:2011/04/06(水) 04:26:51.81 ID:6zFlmay+
558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/03/12(土) 19:21:53.81
 雑音叩きの基地外の死に様を想像していたせいで1日中笑いが止まらなかったぞw
 建物の下敷きになって5時間ぐらい苦しんで死んでいるとよいなw
 ざまーーーーーーーーーーーーw


858 名前:,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む[sage] 投稿日:2011/04/05(火) 21:47:11.88 ID:ERbCKnad (77回)
なんだ急に静かになりやがってよ

日本が震災にあったおかけでAMDはプロセスルールの遅れを取り戻せる可能性が出てきた。
飯がうまいだろ?




区分けがつかないな、まるで同レベルのバカ
963,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/06(水) 05:05:59.72 ID:VpLzovuU
おはようございます。

>>958
まだバカが了見の狭さを晒しておりますな。

たとえばソフト開発でも上流工程じゃドキュメントの自動作成にVBA使うのなんか常套手段だぞ
もちろんテストケースの作成とかもだが。

部署によっちゃたとえばセルに入力値を入れたらリアルタイムでDBサーバにクエリ発行して
データをプロットするコード書いてくれなんてことが求められることもある。

単純なバッチ処理でも想定してるならそれはVBAじゃなくてVBSの仕事だ。

大方お前の思ってる仕事は前世紀のやり方なんだろうよ。
どこの会社?
業務の合理化をすすめるとお前みたいなのが要らなくなるんだろうな。
964Socket774:2011/04/06(水) 05:31:10.25 ID:Z97ddWnV
一日中起きてる奴がおはようございますだとよw
965,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/06(水) 05:33:38.40 ID:VpLzovuU
>>961
ビジネスユースにAMDのCPUが向くとか向かないと以前に、どこの一流企業でも
AMDのCPU載ったパソコンを、オフィスで見かけたことがまずありません。

と書こうとしたけどそうでもないわ。
某有名メーカーの奈良の事業所にさ、うちが受託開発してるソフトがテストマシンで
青画面吹いて落ちるってんでクラッシュダンプとりにいったとき、そのテストマシン(ノートPC)に
Athlonが載ってた(その会社が作ってたノートだからまあそういう縛りはあるんだろうな)
ちなみにそのクラッシュの原因がatioglxx.dllな。
最終的にはCatalistのいろんなバージョンを片っ端から試してみたり・・・
(AMDのドライバってデグレは日常茶飯事なんですか?)
966Socket774:2011/04/06(水) 05:33:41.19 ID:nP738fdo
またいつもの自分に都合のいいように脳内で仮定してから
他人を貶して悦に入る作業に入りました。ほんとうにごくろうさまです
967Socket774:2011/04/06(水) 05:46:06.26 ID:8Lpll8aW
 トヨタの某工場で普通にhpのAMD環境なPCが動いてたけど。
968,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/06(水) 05:54:12.88 ID:VpLzovuU
いや、古い話をすればそういうのはあるよ
数年前に某Mの工場にバイオレットのサーバ機があると思ったらAMD64ロゴ貼られてた

でもそれはもう過去の話だし(SunもOpteronもいろんな意味で)

969Socket774:2011/04/06(水) 06:17:46.22 ID:GaZi+vpR
伸びてると思ったら
970Socket774:2011/04/06(水) 06:21:52.69 ID:eeHW4DTe
>>963
一人目の馬鹿は、お前だよ?
も一回、書いとこか?

一人目の馬鹿はお前だよ。
971Socket774:2011/04/06(水) 06:32:39.60 ID:wQ/+KMW7
972Socket774:2011/04/06(水) 07:24:46.63 ID:15ga3qEt
AMDの次世代スレは単発IDが多いなぁ。
973Socket774:2011/04/06(水) 07:55:10.49 ID:2Yiwkclx
>>959
団子氏の言っている事はそれ程間違ってはいないけど
止めておけばいいのにずっと煽り口調だからな・・・そりゃ回りもおかしくなる。
双方耐性無さ過ぎだw
974Socket774:2011/04/06(水) 08:06:08.53 ID:grB9kxNo
>>940
AMD64互換CPUはx86ではほぼシェア100%だろ。
十分影響力があり、普及している。
975Socket774:2011/04/06(水) 08:10:18.56 ID:xrk+ZnU5
まーだやってたのかwww
団子氏も飽きないなぁ・・・
976Socket774:2011/04/06(水) 08:12:13.11 ID:C++gldUp
うんこ死々の発言は見る度に間違ってるけど
レスの文字数全体の割合で考えるとそれ程間違ってないかもしれない
977Socket774:2011/04/06(水) 08:26:20.88 ID:Vqs0GeHf
>>974
PentiumM、CoreDuoがx64未対応ってのが足を引っ張っている。
Macもタイミング悪くx64未対応のCoreDuoからインテルにシフトw
978Socket774:2011/04/06(水) 08:40:26.15 ID:C7VLZvuo
団子は存在自体がスレ違いなのに
なんで頼まれても望まれてもいないのに戻ってきたんだか

一生mixiでハンバーガーでも作ってればいいのに
979Socket774:2011/04/06(水) 08:59:57.35 ID:4Z9gSRsz
次スレ

AMDの次世代CPUについて語ろう 第66世代
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1302047970/
980Socket774:2011/04/06(水) 09:08:12.45 ID:E1IRo3JX
今年はLlanoだけになってしまったからなぁ
どうするんだろうAMD
981Socket774:2011/04/06(水) 09:10:16.62 ID:eL22/nPX
Bullあるじゃん
982Socket774:2011/04/06(水) 09:10:25.09 ID:E1IRo3JX
Bullは結局2012Q4にずれ込みでしょ
どうやってIvyBridgeに対抗するんだろう?
983Socket774:2011/04/06(水) 09:11:25.01 ID:eL22/nPX
6月だろ?
984Socket774:2011/04/06(水) 09:23:33.94 ID:grB9kxNo
何時もの病気の方だろ。
久しぶりなのは隔離中だったんじゃね?
985Socket774:2011/04/06(水) 09:25:14.36 ID:Vqs0GeHf
2011Q2が本当なら待ってみるか・・・
Z68+Core i5 2500Kよりコストパフォーマンス良ければ買いかな。
986Socket774:2011/04/06(水) 09:26:30.76 ID:Lc1O3mw2
>>652
http://gathering.tweakers.net/forum/list_message/35640992#35640992

Llano 1.8GHz vs Sandy Bridge 2.0GHz

Call of Duty: Black Ops, Normal
Llano・・・29.17fps
SNB・・・22.27fps
+31%

Call of Duty: Black Ops, Low
Llano・・・44.29fps
SNB・・・30.99fps
+43%

Civilization V
Llano・・・14.48fps
SNB・・・7.817fps
+85%

DiRT2 Baja Iron, medium
Llano・・・43.14fps
SNB・・・21.18fps
+101%

DiRT2 Morocco Trail, medium
Llano・・・45.01fps
SNB・・・20.35fps
+121%

DiRT2 Baja Iron, low
Llano・・・54.8fps
SNB・・・27.96fps
+96%

DiRT2 Morocco Trail, low
Llano・・・51.7fps
SNB・・・24.77fps
+109%
987Socket774:2011/04/06(水) 09:39:29.29 ID:C7VLZvuo
>>986
そんなにいじめるなって
ゲームだと i7 2600K VS E2 3250 でもどっちが勝つか分からないぐらいなのに・・・
988Socket774:2011/04/06(水) 09:43:45.06 ID:Nb6ug27G
Llanoって良かったのか。それは何より。
989Socket774:2011/04/06(水) 09:53:00.94 ID:klKYZ2cM
1100Tと2600Kでワットパフォーマンスが倍くらい違うからなあ
これがブルとIvyで多少縮まるのか変わらないのか
いずれにせよAMDはまだまだ厳しい戦いが続きそうだなあ
990Socket774:2011/04/06(水) 10:17:16.65 ID:UrQJ3tz9
>>986
"Llano"以外にも"Interlagos"と"Magny Cours"の比較があるな。
"F@H Benchmarks"で比較すると"Interlagos"は"Magny Cours"より58%アップかよ。
マジならば上がりすぎだろう。

あと大本営ベンチ結果はいいから、製品比較が出てこないかな。
どこかリークする剛の者はいないのか! 製品割り当てが減るだろうけど。
991Socket774:2011/04/06(水) 10:34:11.76 ID:YIX5TaVP
意外と
992,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/06(水) 11:01:56.04 ID:VpLzovuU
>>974
いいや。
IA-32を基本としAMD64をバックポートした「Intel 64」主導でISAが策定されている。

AMDの提案したSSE4AもSSE5もIntelは互換を拒んだ。
SSSE3, SSE4.1 SSE4.2, AES-NI, AVX, ・・・ AMDはIntel 64と互換性をとる道を選んだ。

Intelの協力を得ずに策定した「SSE5」を採用した第1世代Bulldozerのキャンセルという失態により、
AMDは64ビット拡張に対する影響力の無さを露見することになった。
なぜだかわかるか?

Intel主導で策定されたAVXでリードバイトとして使われてるC4,.C5はAMD64では無効命令とされた。
64ビットISAにおけるOpcodeの割り当ての権限がIntelにあることを示したことになる。
AMDはVEXエンコーディングを真似てVEXと重ならないように、第1バイトをPOP命令と共有する
予約ビット領域に割り当てた「XOP」を作った。
C4, C5の領域はIntelに無断で使えないようだ(潤沢にコード空間があるにもかかわらず)
993Socket774:2011/04/06(水) 11:11:18.52 ID:Lc1O3mw2
AMD Fusion APU Llano in a Multi-Tasking Technology Demonstration
http://www.youtube.com/watch?v=mdPi4GPEI74

砂橋はマルチタスクにおいてもカクカク
とくに後半は見るに耐えない
帯域でなんとかできるんじゃなかったのかヨ・・・
994Socket774:2011/04/06(水) 11:12:39.84 ID:grB9kxNo
>>986
"Llano"凄い。大本営ベンチだから80%ぐらいと見積もっても、
十分に競争力がありそう。
995Socket774:2011/04/06(水) 11:15:57.47 ID:NZz9UAIK
団子は双極性障害を先に直しましょう。
996Socket774:2011/04/06(水) 11:18:55.32 ID:P+Zs9gJX
実用的なフレームレートが出るかは置いておいて、グラフィックを高設定にしてAA、AF使えばSandy比でもっと差は出るだろうね
997Socket774:2011/04/06(水) 11:28:21.42 ID:mKLpplh6
Llanoも無事に出荷開始、Bulldozerも6月予定
逆フラグの的中率が凄いことになってきたw
998Socket774:2011/04/06(水) 11:32:33.19 ID:qDI4HOrc
999,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2011/04/06(水) 11:36:13.09 ID:VpLzovuU
Nehalem世代にぶつける予定のがまるまる1世代遅れになってりゃ無事もクソもねーよ
1000Socket774:2011/04/06(水) 11:36:32.14 ID:UrQJ3tz9
一応最後に誘導貼っておくか。

AMDの次世代CPUについて語ろう 第66世代
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1302047970/
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://hibari.2ch.net/jisaku/