1 :
Socket774:
2 :
Socket774:2011/03/26(土) 14:41:38.53 ID:IfnJ4wT5
3 :
Socket774:2011/03/26(土) 14:42:13.68 ID:eAqiAu9s
■良くある質問(FAQ)
Q. リテールより冷えて静かなのありますか?
大抵の製品はリテールより冷えて静かです。汎用ファンを使用しているなら静音ファンに換装するとより静かになります。
Q. バックプレートのシール、はがさずに使って大丈夫?
大丈夫、むしろはがすと取れなくなるデストラップ。シール貼ったままじゃ取付け難いならシールを切って一部だけはがすのも手。
Q. プッシュピン式クーラーの装着が不安なんですが
ainexやサイズから出ているネジ留め化キットを検討して下さい。
Q. デカくて重いクーラー付けて、クーラーが外れて落ちたりしない?
マザーがたわむことはあるが、まず落ちない。どうしても心配ならタコ糸、針金、ピアノ線、ターンバックル、NINJAワイヤー等でケースと繋ぐ。
Q. AM2用クーラーのクリップが硬くて付けにくい
リテンションのネジを緩めてからクーラーを付けてネジを締める。サイズのAM用金具は3段階調節ができるが下以外は緩過ぎ危険。
Q. AM3の対応が書いてませんが使えますか?
AM2/2+/3はリテンション共通。939/745は爪は一緒だが取付穴が違うので注意。
Q. サイドフローとトップフローどっちがいいの?
ケースと目的次第。側面吸気穴が無いケースで背の高いトップは厳しい。
穴有るなら周辺冷却とCPU冷却のバランスとケースのエアフローを考えてお好きに。
Q. CPUとチップセット両方冷やしたいです
NH-C14/グランド鎌クロス/SUSANO(2月中旬発売)等の中性能以上のトップフロークーラーを買うべし。
Q. LGA1155ってCPUクーラーどうなの?
従来のLGA1156用クーラーがそのまま使えます。
4 :
Socket774:2011/03/26(土) 14:42:55.97 ID:eAqiAu9s
5 :
Socket774:2011/03/26(土) 14:43:34.75 ID:IGFkxWdS
6 :
Socket774:2011/03/26(土) 14:43:36.83 ID:eAqiAu9s
■クーラー載せ替え / 取り付け 報告テンプレ(各自使いやすいように改造してください)
【Cooler】 前 → 後
【CPU】 CPU@GHz ←OCしてるならOC時GHzも
【ママン】
【BIOS】 EIST:On Off /C1E:On Off ←省電力モードを使用してるかしてないか
【ケース】
【グリス】
【ファン回転数】 ?o:?rpm → ?o:?rpm
【環境温度】 室内:℃ / ケース内:℃
【CPU温度】 アイドル:前℃→後℃ / 負荷:前℃→後℃
【アイドルCore温度】 Core0:前→後 / Core1:前→後 / Core2:前→後 / Core3:前→後
【負荷Core温度】 Core0:前→後 / Core1:前→後 / Core2:前→後 / Core3:前→後
【計測ツール】 メジャーで誰もが使えるツール
【負荷ツール】 メジャーで誰もが使えるツール(TripcodeExplorer推奨) : 負荷時間 分
■オススメクーラー質問 テンプレ
【Cooler】 現在 / 候補
【予算】
【CPU】 CPU@GHz ←OCしてるならOC時GHzも
【VCORE】
【ママン】
【メモリ】
【グラフィックボード】
【ケース】
【ケースFan】 フロント / リア / サイド / トップ
【クーラーファン】 付属 or ◯◯使用予定
【グリス】 付属 or ◯◯使用予定
【目的】 静音、CPU冷却、周辺冷却、見た目 等
■CPUクーラー検索サイト
http://www.caseking.de/shop/catalog/CPU-Coolers/CPU-Coolerfinder:::25_10592.html
7 :
Socket774:2011/03/26(土) 14:44:19.12 ID:eAqiAu9s
◆主な定番クーラー
■サイドフロー型
●夜叉クーラー (SCYS-1000) [scythe] 12cmFan、775/1156/1366/754/939/940/AM2/AM3対応
準ハイエンドの性能を持ちながら3500円前後と安く、入手性も良い。
●MUGEN∞2(無限2)リビジョンB [scythe] 12cmFan、478/775/1156/1366/754/939/940/AM2/AM3対応
夜叉と同程度の性能・値段だが、デカい。夜叉と違い478対応、AMDでも横方向取付け可、バックプレート式。
●薙刀+ [サントラスト] 9cmFan、 775/1366/754/939/940/AM2/AM3対応
中型サイドフローで地味に高性能、AMD横方向取付けも可。4000円前後。
●KATANA3 (刀3・SCKTN-3000) [scythe] 9cmFan、478/775/1156/1366/754/939/940/AM2/AM3対応(OEM品は対応ソケに注意)
大型は入らないが薙刀+ほど金をかけたくない人向け。お馴染み斜め構造でVRMも冷やせる?2500円前後。
■トップフロー型
●KABUTO [scythe] 12cmFan、478/775/1156/1366/754/939/940/AM2/AM3対応
ANDY SAMURAI MASTER後継、そこそこ冷えて音も静か、コスパも良い。冷却重視なら羅刹。3000円前後。
●グランド鎌クロス [scythe] 12cm穴互換14cmFan、478/775/1156/1366/754/939/940/AM2/AM3対応
トップフロー最高クラスの性能な上、周辺冷却も優秀。構造上、マザー周辺よりケースとの干渉が怖い。3000円前後。
■ハイエンド用
●SUPER MEGA [PROLiMA TECH] 12cmFan(別売)、775/1156/1366対応(AM2/AM3はARM-01/02が必要)
ハイエンド定番Megahalems/MegaShadowの後継。一部が銅になり、多少性能アップしてる。8500円前後。
●大薙刀メタルブラック STONAG-UN [サントラスト] 12cmFan、 775/1366/AM2/AM3対応
6千円前後と安めでφ8mm直パイプ5本の最高クラス性能だが、intel775/1156では端のパイプがCPUに当たらずイマイチ。
●NH-D14 [noctua] 14cm・12cmFan1個ずつ付属。775/1156/1366/AM2/AM3対応
巨大さゆえケース・メモリを選ぶが、文句なしの最強クラス。約9千円と高めだが良いFanが2ツ付いて来る。
●HR-02 [Thermalright] 12cmFan(別売)、775/1156/1366対応
大型だがメモリに干渉し難い形状。ファンレス向き。12/14cmファンクリップ付属(ファンは無し)。8000円前後。
8 :
Socket774:2011/03/26(土) 14:45:00.30 ID:eAqiAu9s
■背の低いクーラー
ttp://kakaku.com/specsearch/0512/ メーカー クーラー 全高(Fan込) 付属Fan(交換) 対応ソケット
Jetway. F07-FNJNC01-F 25mm 70x70x10mm ○ AM2
Gelid. SSlim Silence AM2 28mm 65x65x15mm × AM2
Gelid. SSlim Silence 775 . 28mm 75x75x15mm × 775
akasa. AK-CCE-7106HP . 29.5mm 80x80x25mm × 775/1156
J&W MINIX-Cooler A01 30.7mm 60x60x10mm × AM2
century 薄 CGU-NK52TZ 35mm 80x80x10mm ○ AM2(775は54TZ)
Thermaltake Slim X3 36mm 80x80x15mm × 775/1156
Silverstone. SST-NT07-775 36.5mm 90x90x--mm × 775
Silverstone. SST-NT07-AM2 36.5mm 80x80x16mm ○ AM2
Prolima tech. Samuel 17 45mm ファンなし 1366/1156/775/AM2
SNE OPT64SLIM. 45mm 70x70x20mm ○ AM2
ZALMAN. VF2000LED. 45mm 92x92x15mm × 775/AM2/VGA
Thermaltake CLP0527 Meorb. 47mm 92x92x20mm × 775/AM2
Owltech. BREEZE. 55mm 80x80x25mm △ AM2
WIDEWORK RED1 56mm 92x92x25mm △ AM2
XIGMATEK. Apache EP-CD901 57mm 90x90x25mm × 775/AM2
Scythe. BIG Shuriken. 58mm 120x120x15mm ○ 775/AM2
Owltech. REEF U 58mm. 70x70x15mm ○ AM2
Scythe ShurikenRevB. 64mm 100x100x12mm ○ 775/1156/1366/AM2
TITAN ENTERTAINER 65mm. 90x90x15mm ○ 1156/1366/775/AM2
XIGMATEK Durin D982. 65mm. 92x92x20mm ? 1366/1156/775
Silverstone. NT06-E 82mm ファンなし 775/AM2
9 :
Socket774:2011/03/26(土) 14:45:41.47 ID:eAqiAu9s
■AM2ソケット横(front→rear)方向対応CPUクーラー
[サントラスト] 薙刀系(K8可)
[TACENS] Gelus ProIII(K8可)
[Spire] ThermaxII系(K8可)
[3R SYSTEM] iCEAGE PRIMA系(K8可)
[noctua] NH-U9B・U12P(SEはNM-A90 Upgrade-Kitが必要) / NH-D14
[Coolink] coratorDS
[Thermaltake] Frio 冷却魂
[ZALMAN] CNPS9900(MAX除いてK8可) / CNPS10X Flex・Performa
[DEEPCOOL] GAMER STORM / ICE WARRIOR
[XIGMATEK] AEGIR SD128264
[Thermalright] Arrow系(CogageはAM2 BTK Rev.Cが必要) 両方向可能かは報告待ち
[scythe] 刀2・3(K8可)
[Dynatron] Evolution11(EVO-11)(両方向?) / Genius(G950) (AntecのKUHLER-BOX・FLOWが同じかは報告待ち)
[Arctic Cooling] Freezer Xtreme Rev.2(K8可)
■AMDソケット両方向対応CPUクーラー
[PROLiMATECH] Mega系 / ARMAGEDDON (※どれもARM-01/02が必要)
[Thermalright] Arrow系以外、AM2 BTK Rev.C使用で可(同封してるものも有り) HR-02は報告待ち
[scythe] 忍者系 / 無限系 (K8可)
[Cooler Master] Hyper 212 Plus / V6
[ZALMAN] CNPS9300・9500・9700系(K8可)Intel専用版に注意
[Sunbeamtech] Tower 120 Extreme(K8可)
BIOSTAR・J&W等の一部のリテンション爪が左右に来るマザーでは向きが変わるので注意。
また、以下のキットで一部クーラーは向きの変更が可能。
CROSSBOW(ACK-ATI775)(K8可) [XIGMATEK]、ARM-01/02 [PROLiMATECH]、AM2 BTK Rev.C [Thermalright]
■ファン固定用クリップ自作
硬質ステン材(SUS304)またはピアノ線(錆に注意) 0.8〜1.2mmが最適。釣具店等で販売されている。
※ホームセンターのステンレス製針金は柔らかいものがあるので注意
※硬質ステン材は1.0oが加工、強度、固定圧的に丁度いい
少し硬いなと言う人には0.8oがオヌヌメ
【 参考 硬質ステン材 】
ttp://www.nanki728.net/php/product.php?cateno=12&subcateno=59&sericode=2226
■近日発売されそうな製品 ※随時更新
●Corator+ [Cooling] CoratorDSのフィン増量版。
●Corator MS [Coolink] 6mm×3本8mm×2本パイプのサイドフロー。でかい
●X120AERO、X120WING [Coolage] 6mm×6本パイプのサイドフロー。AEROはハニカム構造っぽいフィンが特徴
●NPH-105 [TTIC] ヒートコルム+ヒートパイプ2本のサイドフロー。
●Wheel [Thermalright] 旧Cyclone。これ何て縦SpinQ・・・・。TR社最高の冷却性能を持つらしい。2010年内発売予定。
●Sentinel [Thermalright] ヒートパイプ10本でフィンブロック分けされた巨大CPUクーラー。発売しないとの話もあるが・・・?
●Jericho、Mammoth、Genesis [PROLiMATECH] 変態三兄弟。
●VCT-9000 [NexusTechnology] 階段状にデザインされたフィンを持つ色物クーラー。謎の数値25.73°とは!?
●V12 [CoolerMaster] 二つのファンを挟んだ二重サンドイッチに加え、8本のヒートパイプを搭載した大型サイドフロー。
●HB6 [CoolerMaster] ヒートパイプ7本のコンセプトモデル。
●LMX [Danamics] 液体金属循環式CPUクーラー。輸出規制対象のため現在国内販売の目途が無い。
●RC-1202SP [REEVEN] 6mm×2本8mm×2本パイプのサイドフロー。フィン形状が夜叉と似てる?
●ZT-10D Premium [ZEROtherm] 8mm×6本を偏平化してベースに詰め込んだハイスペックなサイドフロー。
●Phantom[ZERO INFINITY] CPUクーラーにあるまじき3色展開。8?×5本直パイプの12cmファンサンドイッチ型。
●Alaska /Siberia [GlacialTech] サイドフロー(アラスカ)とトップフロー(シベリア)。フィンが波状加工されてる。
●FLC-3000 R2 [Nexus] スカイブベースシンク採用の6mm×4本直パイプ30度斜めフロー。
●ICE WIND(FS) [DEEPCOOL] 直パイプ6mm4本のサイドフロー。無印とFSの違いはファンとその固定方法。
●ICEEDGE 300(U) [DEEPCOOL] 直パイプ6mm3本の9cmファンサイドフロー。無印とUの違いはファンとその固定方法。
●ICEEDGE 200 U/T [DEEPCOOL] 300のパイプ3→2本版。無印とはもはや別物。TとUの違いは(ry
●ICEEDGE MINI(FS/XT) [DEEPCOOL] 200の小型版、ファンは8cm。XTは無印の全銅版。無印とFSの違(ry
●Arctic Freezer 13 [ArcticCooling] 8mm×4本の9cmファン採用中型サイドフロー。
●CNPS7X PERFORMA[ZALMAN] ・・・天使のパクリ
●CNPS11X EXTREME COOLER[ZALMAN] ・・・天使のパクリ
●Frio OCK [Thermaltake] Frioの後継機種、ヒートパイプ6本に増強
●Project V-A2 [CoolerMaster] 薄型12cmファン付ロープロ
●Gemini S524 [CoolerMaster] 薄型トップフロー
●Hyper 612S [CoolerMaster] ヒートパイプ6本のサイドフロー
●Hyper 412S [CoolerMaster] ↑の廉価版
●無限3 [Scythe] 名機無限2の後継。ちょっと小型化?
●Kozuti [Scythe] フィンとヒートシンクの間にファンがある変わったトップフロー
●Alpenforn [EKL] ヒートパイプ8本の超大型クーラー。日本で取り扱いはあるのか
●FINO [TITAN] ロープロトップフロー。9cmファン搭載
ワロス 鎌クロス 斬新な形状、そして無限の可能性を秘めている
ワロチ OROCHI(大蛇) マザーボードも逃げ出す1k超えの巨大クーラー
クジラ G-Power 2 Pro なごーりぃー雪もー降る刻を知り〜
しげる TRue Black 120 黒
しげらない Ultra-120 eXtreme ↑との性能面での違いは無いらしい
天使 KAMA ANGLE 天使のスペルはANGEL
ポッキー AXP-140 取り付けの際にネジをポキッとしてしまう人が続出したため
紳士 Gentle Typhoon サイズから発売中のケースファン 詳しくはファンスレ参照
芯、XIN XINRUILIAN製のファン
鯱(シャチ) KILLER WHALE
氷刀 DeepCool ICE BLADE PRO
狼 TTC-NK85TZ-RB FENRIR
徹 Thor's Hammer S126384
ハーレム/コンボイ Megahalems
デブ NH-D14
ダイソン T-Shooter 大損(リテール並)
魂 今、最も熱いクーラーの中心部に入ってた脱脂綿のこと。
蹴鞠 GLOBAL STAR
銀矢 SILVER ARROW
エアタロー エアフロー ┗(^o^ )┓三
┏┗ 三
16 :
1:2011/03/26(土) 14:52:30.02 ID:eAqiAu9s
以上、テンプレっぽいのは全て前スレの丸写しでスマソ
>>5 前スレ960氏が次スレを立てず、996-1000にてID:JBxW/jEKが埋め立て(荒らし?)がを行った後、
新スレがなかなかたたなかったので俺が立てました。
忍者3のレビュー見ていると取り付けにくいらしいから、BS-1156使おうと思うんだけどどうなの?
マザーはP67 Extreme4
BS-775の出来は良かったから期待してるんだけど…
■AM2ソケット横(front→rear)方向対応CPUクーラー
[サントラスト] 薙刀系(K8可)
[TACENS] Gelus ProIII(K8可)
[Spire] ThermaxII系(K8可)
[3R SYSTEM] iCEAGE PRIMA系(K8可)
[noctua] NH-U9B・U12P(SEはNM-A90 Upgrade-Kitが必要) / NH-D14
[Coolink] coratorDS
[Thermaltake] Frio 冷却魂
[ZALMAN] CNPS9900(MAX除いてK8可) / CNPS10X Flex・Performa
[DEEPCOOL] GAMER STORM / ICE WARRIOR /Ice Matrix 400・600
[XIGMATEK] AEGIR SD128264/GAIA SD1283
[scythe] 刀2・3(K8可) /峰クーラー・峰2
[Dynatron] Evolution11(EVO-11)(両方向?) / Genius(G950)
[Arctic Cooling] Freezer Xtreme Rev.2(K8可)
[Antec]KUHLER-FLOW/KUHLER-BOX
■AMDソケット両方向対応CPUクーラー
[PROLiMATECH] Mega系 / ARMAGEDDON (※どれもARM-01/02が必要)
[Thermalright] AM2 BTK Rev.C使用で可(同封してるものも有り)
[scythe] 忍者系 / 無限系 (K8可)
[Cooler Master] Hyper 212 Plus / V6
[ZALMAN] CNPS9300・9500・9700系(K8可)Intel専用版に注意
[Tuniq] Tower 120 Extreme(K8可)
BIOSTAR・J&W等の一部のリテンション爪が左右に来るマザーでは向きが変わるので注意。
また、以下のキットで一部クーラーは向きの変更が可能。
CROSSBOW(ACK-ATI775)(K8可) [XIGMATEK]、ARM-01/02 [PROLiMATECH]、AM2 BTK Rev.C [Thermalright]
アルコール湿らせた新聞紙でグリスを拭き取るのってアリ?
>>22 あり。グリスを柔らかくして大まかに拭き取るまではそんなもんでOK。
ちゃんと最後拭き取る時は綺麗なティッシュでなw
つか、ジッポオイルの方が良くないか?w
>>22 あり
俺はパーツクリーナーで湿らせた綿棒で拭いてる
新聞紙だとインクで黒くならないか?
>>23-26 レスどうも
家に薬局で買った消毒用のアルコールがあったので、それ使えるかなぁと思ってw
消毒用アルコールって消毒用のアルコールって無水じゃないとおもうけど
確か少量水が入ってるはず
前スレでグランド鎌ワロスをポチった者です
簡単に報告します
【Cooler】 リテール 前 → 後 グランド鎌ワロス
【CPU】 i920 CPU@ OC3.8GHz
【ケース】 Z9+
【グリス】 AS-05
【環境温度】 室内:17℃
【アイドルCore温度】 Core0:46℃前→後 40℃
【負荷Core温度】 Core0:95℃ (途中で計測中止) 前→後 83℃
【計測ツール】 OCCT
【負荷ツール】 OCCT
グランド鎌ワロスには荷が重すぎたようです・・
真夏だと、このクロックでは厳しいか
920のOCは爆熱ですし仕方ないのかも
思ったよりも静かですしフル負荷がかかる状況もあまりないので、まあまあ満足です(安いし)
水が入ってないと液体でいられないと化学の先生が言ってた。
家庭で使うようなモノは、水入ってると思う。
ちなみにエチルアルコールは飲んでも大丈夫。メチルアルコールは飲んじゃダメ。
>>28 確かに20%程度水が入ってますねこれ
尼で無水エタノールが売っていたのでそちらをポチってみようかと思います
エタノール70%辺りの物が一番殺菌力が高くて医療などで使われるのはこのタイプ。部屋のカビ臭さなんかもとれるし重宝する。
100%の物はすべて揮発するので汚れ取りとして使いやすい。が、ちょっと高い。
別に70%の物でもふき取れば問題なし。
33 :
Socket774:2011/03/26(土) 17:13:09.25 ID:JzJDmH/E
あのー、CPU温度はみなさんどのソフトで測ってるんですかね?
テンプレにないので・・・
アンテックの水冷の新商品が気になる
水冷は正直、ちょっと怖いんだけど
チャレンジしてみようかな
>>35 T-Shooter で自作水冷は、どうだろうか?
T-Shooter だと上塞いで水穴つけると簡単に水冷に出来そうな気も・・
core i 5 2500Kでケースはsolo使って一式組もうと思ってるんだが無限・忍者・鎌天使どれが良いんだろうか…
鎌天使がエアフロー的に良いって記事は見たことあるんだが
38 :
Socket774:2011/03/26(土) 18:34:44.05 ID:o7wjD2Rm
>>33 HWmoniterかcore temptあたり
39 :
Socket774:2011/03/26(土) 18:44:31.18 ID:eigrudUr
PC AIRCONやTMG SL1やRSF-02みたいな熱気を外に追い出す奴で
一番いいのってどれかわかります?
答えられる人はいないようなので常時age
まさかこのような質問に答えられない人はここにはいないと思いますが(苦笑
最近このような質問を荒らし扱いされて困りますな、まともな答えがでたらそこで終了なのに、
わざわざ普通に答えないとは自分の無知を晒しているようなもの(苦笑
40 :
Socket774:2011/03/26(土) 18:44:48.35 ID:4RMHdwRZ
>>39 このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
アンテックの水冷をsoloの電源を内側にずらして出来た隙間からラジエターだけ外に出して排気ファンの後ろに付けようと考えたことがあった。
マザーボードのケースファンコネクターが余るのがもったいなくてやめた。
雰囲気悪くしてすまん
SOLOスレ行って来るお
>>39 PC AIRCONやTMG SL1やRSF-02みたいな熱気を外に追い出す奴で
一番いいのってどれかわかります?
そんなマイナーな部品使わないだろ
使うとしたら窒息ケースでエアフローする必要がある場合だけかと
ケース内のエアフローが問題なら適当なファンとダクトorインテーク引いて対策するわ
わざわざ、貴方の挙げたような部品買う必要ない
こぁ
コピペにマジレス…
やっぱグリスは米印が一番なのかな
直はんだ付けするってのはどうよ?
ぶっこわれます
地震以降やる気なくなって放置してたサンディと銀矢をようやく組んでるが
インテルに使う金具にスプリングネジがいらなくなったからAMD用の金具一式余るんだな
HR-02とかCOGAGEのためにわざわざサイズダイレクトでBTK Rev.Cを2個買った俺
サンディと銀矢も2セットあるから完全に無駄になった
52 :
Socket774:2011/03/26(土) 21:03:33.57 ID:JzJDmH/E
グランド鎌クロス使ってるんだが、
[email protected]で負荷100%だとCPU温度70度になるんだが
シンクに手で触ってもぬくい程度でまったく熱くはならないんだがこれって取り付け不良?
もっと冷やしたいんだけど、14cmファンをもっと高回転なものに取り替えたところでこれ以上冷えるとは思えない
(だって金属部分が大して熱くなってないんだもの)。
どうしたらいいですかね?買い換えるのにお勧めのクーラーあったら教えてください
>>51 君もカードの魔法使いとして契約しないか
代わりにパーツを生やしてあげるよ
簡易水冷にしなイカ?
・取り付け不良の可能性
・ヒートパイプ破断の可能性
・ヒートパイプとベース部、放熱部(フィン)の接触不良の可能性
・温度計測自体が間違っている可能性
全てはその無限の可能性の為に
57 :
Socket774:2011/03/26(土) 21:33:43.31 ID:JzJDmH/E
>>55 ふむ。
ただ、完全に取り付け不良だったらすぐ熱暴走しちゃうような気もするんですがどうなんでしょう…
誰かいまグランド鎌クロス使ってる人います?
コア温度が70度になったらフィン部分はどのくらい熱くなりますかね?
俺のはほんのわずかにぬくいかな〜くらいで、ちんちんに熱くて触れないとかじゃないです。ヒートパイプも同じ。
58 :
Socket774:2011/03/26(土) 21:49:45.72 ID:fJLR5zXu
70℃でフィンが熱くなるわけないじゃん。
熱くしたいならファンレスで試せばいい。
>>53 今2500Kと2600K(どちらも銀矢)で組んでるし1090Tが2個(HR-02と忍者3)あるしブル出るまで安泰だわ
ここは持ってるCPU自慢のスレですか?w
そうだぜ
お前も自慢しようぜ
62 :
Socket774:2011/03/26(土) 22:11:55.25 ID:JzJDmH/E
>>58 なるほど、そんなものですか。
ところで、やっぱりフィンがさほど熱くなってない以上、グランド鎌クロスの14cmファンを
もっと大風量なものに取り替えるというのは大して効果のないことですよね?
もっと冷えるクーラーってないんでしょうか…
たしか1300rpmだから1700rpmの風丸2に変更しても、期待するほどは変わらないよ。
グラ鎌は冷えるけど、もう少しっていうなら、
Silver Arrow、Archon、Venomous X Black、SUPER MEGAあたりに変更すると良い。
>>62 す
さ の を
は
もっと冷える んでしょうか…
だって?もちろんだよ
>>60 クーラー自慢スレに決まってるだろうが
でもクーラー持ってるってことはそれ相応のCPUも持ってる
>>1おチュ
前スレ1000にはすっかり騙されたわい
Genesisはいつ日本で買えるようになるん
Z68出るまで買えたらいいな
まだ焦るような時間じゃない!
___
/ \ __
/\ ,/ \ /ー \ GENESISがかえない・・・
、nnn / (●)llllll(●) /(ー ) \ \
| l l l | (__人__) u/(___ (ー ) |
と ノ‐─‐─-、\ u |||liiiil|| / (_) /
ヽ___ ` ニ´ | ┃ /
ヽ / ̄ ヽ /
\ / / (_)
( ̄ ̄ / ヽ
亀レスだけど
>>17 ママン外してやる分にはやりやすい
裏返して忍者の上にママンを置いてそのまま固定できる
BS-1156使わなくてもね
忍者3ってBS-1156使えないんじゃないか?
エアコン改造して内部にマザーボードとCPU入れれば最強だと思う
>>32 汚れ落とし用途なら車のガソリンタンク用水抜き剤(99%イソプロピルアルコール)が
安いよ。カー用品店とかホームセンターとかで\200/200ml程度。
>>73 冷蔵庫か冷凍庫でいいだろ?
マウスキーボード以外にモニタもワイヤレスで飛ばせ!
冷蔵庫/冷凍庫は断熱がすごいだけで冷却性能は低いだろ
エアコンとか冷蔵庫とかの冷凍サイクル機器利用は冷気の除湿をどうにかしないと
結露で悲惨な事になるぞ。
78 :
Socket774:2011/03/27(日) 02:51:01.64 ID:n1oMF9dZ
Genesiss欲しいからとりあえずサイズにメールしてみた
>>52 同じように2600kを4.5G で回してるけど、
コアの電圧でかなり変わってくるよ。うちのは決め打ち1.26vあたりが最低ラインで62度くらい、
offsetで1.36位だと72度、それ以上かけると80度突破する勢い。
offsetでマイナス設定はまだ試してない。1.36位でも安定するんで夏までこのままかな。
クーラーはMEGAHaremでケースRV-02,ファンはPull側に一つだけ。室温は15度くらいかな。
クーラー変える前に設定見直したほうがいいよ。人に言えたことじゃないが。
油漬けにするとか
忍者参の感想
取り付けは楽(MB外しないといけない前提だが)
ぼちぼち冷える。ファン次第でさらに冷えるから、この辺りは弐のようなファンレス狙いではないのかも
結論。安くあげつつそこそこ冷えるミドルクラス
ただし、自分みたいにバックプレート付きでないと安心できない人には精神的にいい
>>82 多分誤差レベル。というよりケース次第かも
自分は窒息ケース(solo)なので、あまり当てにならないかもしれませんが…
>>84 おお、これはいいデータ
低速だと忍者3にも優位性が見られるが、それ以外の場合は無限の方がアイドル時や高負担時についても冷却性は上ですかね
いやしかし持ち上げられてた割には性能はそうでもない感じ…。それと夜叉も後継金くせに先代の無限に劣っていますね
銅しげるに最適なファンってなんだろう
静音性は気にしない
冷えれば良い
予算は3000円
GF-1225PWM28
LEDのもあるよ
轟音PCスレも参考になりそうだなw
高速紳士
Archonとか幅広のは無しとして薄めので冷えるのっていったらVenomous X Black
かな?Contac30とかじゃやっぱ値段なりで今ひとつかな?
>>91 サイズクーラーと同程度と思ってるけどどうなのかな。
ただ取り付けとかはやりやすいようだね。
HR-02届いたけどデカイな
スペースなくて配線するの面倒くさそう
【Cooler】 Megahalems → Orochi
【CPU】 Corei7-920
【ママン】 P6T
【BIOS】 1408 EPU-6 Engine AUTOモード
【ケース】 FT-02
【グリス】 Thermal Elixer
【ファン回転数】 ケースファンのみ ファンコンで500rpmくらいに
【環境温度】 室内:25℃ / ケース内:℃
【CPU温度】 アイドル:38℃→ 36℃ → 33℃ / 負荷:?℃ →66℃ → 57℃
【計測ツール】 HWMoniter
【負荷ツール】 FF14ベンチHighモード2周
前スレでハレムからオロチに換えたら温度上昇ってなったんだけど
干渉してたコンデンサの足切っても、まだバックプレートが浮き気味だったんで
KABUTOのプッシュピンでOrochi固定した、ちょっと怖いが納得できる温度になったから報告
シグマテックのボルトスルーキットも試したがサイズの製品には使えなかった
>>94 (`・ω・´)ゞ 乙であります!
こだわり続けて逐一結果報告してくれるあなたが好きだ!
プッシュピンのみで糸とかで固定は無しですか?
>>78 ___ 二 まだだ、まだ生産されてるはず!
/ \ 三 __
/\ / \ /ー \ 俺も・・・送ったぜ・・・
、nnn / (●) (●) /(● ) \ \
| l l l | (__人__) /(___ (● ) |
と ノ‐─‐─-、\ | | | | / (_) /
ヽ___ `ー´ | /
ヽ / ̄ ヽ / 三
/ / (_) 三
( ̄ ̄ / ヽ 二
MUX-120黒を買おうと思うんだが、ソケットAM3で付けると、重さで外れない?
ワイヤーで吊った方がいいのかね?
ちなみにケースはSST-FT2。
外れない。
>>98 ほんとうに?
ありがとう。買って試してみるよ。
100
落ちるようだったら対応してないだろw
ばっかみたいw
バカばっか
>>88 おお、こりゃ良さそうだ
早速ポチッてくる
104 :
Socket774:2011/03/28(月) 00:05:30.90 ID:Vb7PceW9
サイドフローのクーラーなんて欲しくないもんねぇ
ワチキのアリアチャンは兜君で満足なんだもんねぇ
サイドフローなんて欲しくないもんねぇ 欲しくないっ 欲しくないっ
メモリをドミネーターにしたら、今まで使っていた夜叉がぶつかって取り付けられなくなりました・・・
サイド系でゴツイヒートシンク付いたメモリにも干渉しないクーラーってありますか?
i7-970とかに付いてるリテールがいいなあとは思うけど、1155なので取り付けられないし・・・
トップフローのクーラーなんて欲しくないもんねぇ
ワチキの窒息ケースではサイドフローは非効率的なんだもんねぇ
トップフローなんて欲しくないもんねぇ 欲しくないっ 欲しくないっ
108 :
Socket774:2011/03/28(月) 01:23:00.16 ID:HTYzaEOI
>>105 夜叉の向きを変えてどうにかならんもんか?
>>106 >ワチキの窒息ケースではサイドフローは非効率的なんだもんねぇ
えっ?
無限2のファンが軸ズレでうるさいんだ。
そこでファンだけ交換しようと思うんだが
なんかおすすめある?
GF-1225PWM28
LEDのもあるよ
無限ループのかおりがする
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ | U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ∧,,∧ ∧,,∧ u-u (l ) (∧,,∧ ∧,,∧
`u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧`u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u' `u-u'. `u-u'
>>105 意外と悪くない笊CNPS9900 MAX。
ファン交換したけりゃ四隅のネジ穴に耐熱200度の釣り糸でヒートパイプに固定すればOK。
DG41MJでバックプレート使えないのですが
何かいいクーラーありませんか。。。
大手裏剣はケースからはみ出てだめでした
>>115 ■オススメクーラー質問 テンプレ
【Cooler】 現在 / 候補
【予算】
【CPU】 CPU@GHz ←OCしてるならOC時GHzも
【VCORE】
【ママン】
【メモリ】
【グラフィックボード】
【ケース】
【ケースFan】 フロント / リア / サイド / トップ
【クーラーファン】 付属 or ◯◯使用予定
【グリス】 付属 or ◯◯使用予定
【目的】 静音、CPU冷却、周辺冷却、見た目 等
どぞどぞテンプレをお使い下さい。
>>110 風12PWMって当たり外れ激しいよな、1年前に買ったのは静かで3か月前に買ったのはもううるさいw
SUPER MEGAとARMAGEDDONだとどっちが冷えるのかな
やっぱり14cmが付けられるアルマゲドンのほうが冷えるの?
既出
スパメガのほうが冷えるけどアルマゲのほうが干渉しにくい、
と思ってるんだが。
えっ
既出だったか……
最近来てないからわからんかったすまぬ
このスレ的にはA50てどうなの?
ツーピースリテンションモジュールって今まで四角く囲ってたのを
2つに分けて風通り良くしたってだけでいままでのCPUクーラー
そのまま使えるって事で良いのかな?
125 :
Socket774:2011/03/28(月) 17:52:33.32 ID:QwJuoPxb
重心すごそうだ
>>125 せつこそれGENESISちゃうダイナマイトDECA★2階建や
この写真だけ見るとケースに入る気がしないな
>>131 ありゃ、そうだったかすまん
ならSuper Megaかなぁ……
138 :
Socket774:2011/03/28(月) 19:53:35.63 ID:rgxzObNE
>>133 ダイナマイトの上のフィン曲げただけだろ
パイプとフィン見りゃ普通気づくよな
これでジェネシス同様の冷却能力が・・・無いか。
Ainexのbs-1156でグラ鎌を取り付けようと思うのですが、
bs-1156の螺子はどこまで回せばおkでしょうか?
ネジ切ってある部分まで回すのはかなり怖くて
途中で挫折しました orz
ネジ山切ってある所一杯まで。もしくは締め付けトルクが6kgになるところまで
Silver Arrrow買えなかったので下のクーラー買った
【Cooler】Thermalright COGAGE Arrow
【CPU】2600k@4.5GHz
【ママン】P8P67
【BIOS】1502
【グリス】付属の
【環境温度】室内:20℃
【負荷Core温度】46 54 50 51
【計測ツール】Core Temp
【負荷ツール】Prime95 1h
まずまず
>143
やっぱりネジ山一杯でしたか・・・
また挑戦してみます
ありがとうございました
>>144 FANは何使っているのでしょうか?シングルorダブル???
>>146 銀矢買えない怒りで衝動買いのファントリプル
GELID WING12PL
買えなかったってどういうこと?
>>148 ネットや近所の店に在庫なかったんだよ
でも俺の構成じゃ素直に銀矢買った方が賢いのはわかってる
銀矢だとファン2個ついてくるから同じくらいの値段なら銀矢のがお得だぞ
ネットでもあったけどなあ
取り寄せで
さすがサイズさんや、見直した
154 :
105:2011/03/28(月) 23:32:45.70 ID:VXzgXbgA
>>108 メモリ2枚なら、ぶつからずに挿すことは可能ですが、4枚挿すと向き変えてもフィンがぶつかりましたね。
CNPS9900かTRINITY買ってみようかと思います。
>Genesis販売希望
ワロタ
>>152 報告はいいけど、名前晒すのはマズイだろ・・・
ちょうど注文する予定だったから、通報しとくね。
きっと特定されるはずwww
>Genesis販売希望
ピュアボーイやな
>>154 お前さんファン交換できないクーラーが好きなんだな。
どうせならVenomous用のファンカバーも
扱って欲しい。あれ結構カッコイイと思う。
___
/.ノ ヽ、_\ __
.o゚.( ○)}il{(○).゚o./ー \ Genesisは…は…販売されるんだ・・・
./ .(__人__) /(ー ) \ \
| .ヽ |!!il|!|!l| /(___ (ー ) |
\ .|ェェェ./ (_) /
/ | ┃ /
ヽ \ ../ ̄ ヽ /
\ .\ ./ (_)
( ̄.\ \ ヽ
>>154 人斬り夜叉もたまには斬られる側になってもいいんじゃね
Genesis早く販売してくれサイズさん
Genesisってそんないいのか?
>>158 鳥煮はゴムの位置変えれれば12cmいける気がするけど
写真じゃイマイチわからんね
銅しげるって削らん方が良いのか?
友人が錆防止の塗装を削るんだからそこから錆びるぞ止めとけって言うから気になった
>>166 錆びたらタバスコでふき取れば良い
転売考えてるなら削らない
鎌天使はなぜ販売終わったのか未だにわからん
共同開発だったからそことなんかトラブったのかな 売れてたのに新製品の話もないし
グラ鎌みたく忘れた頃に帰ってくるよ
>>164 作画崩壊レベルだなこのあへ顔
Mソフトのゲーム的な顔だわ
リテールクーラーってCPUの売値の何割ぐらいなんだろうね。ホントのお値段って
500円とか1000円ぐらい?
原価だと500円ぐらいかな? 分からんけど。
最近、バルクにして無駄を省こうみたいなユーザーもまた増えてきたね。
アルミや銅のヒートシンクは10kg以上とか貯まったら鉄くず屋に買い取ってもらう
176 :
146:2011/03/29(火) 12:23:17.17 ID:JXba5Xtv
>>147
なるほど、トリプルか・・・さすが良く冷える。
原価ならものによっちゃ500なんか行かない
卸値とかならわかるけど
980のクーラーならそれ以上だろうし、AMDのヒートパイプ抜きなんかそれ以下だろうし
そろそろ、CPUクーラー自体が回転するようにならないんかね
いや、熱伝導とかはえっとほら、スーパー科学技術で何とかして…
中央に棒を一本設置して、周りはオイルか水か何でもいいけど熱伝導が良い液体を…
周囲の部分が回転するような感じに…
ネタクーラー
samuaraiZZ買いますた。今度つけます
あ〜早くGenesisでトリプルファンやってみたいぜ
まだまだしげる( ´・ω・)ス
>>178 そんなことしなくてもマザボかPCごと(ry
Genesisでヒュペりたい。
>>182 そんなことしたら俺のスサノヲさんに、マザボへし折られるwww
でもかっこよくね?CPUクーラーが回転してたら・・・
特にキューブ状の奴がいろんな方向に・・・
あ、俺のケースクリアパネルじゃなかった^p^
グシャッ ズガガガキュキュッガガガガキッガガガガバキバキガガガガ
起動後に干渉に気付いても遅いぞ
CPUクーラーとか重い物を回すとなるとモーターのパワーが…
グラ鎌のFANにマスコット付けて低速回転
そろそろ防水仕様のマザーボードを開発して
マザーごと冷やせるように出来ないものか。
簡易水冷ならぬ冠水水冷なんちゃって。
液浸冷却なんて旧時代から普通にありますよ
油じゃねそれ
genesisほしいけど、RV02だときっと冷え方今ひとつなんだろうなぁ…
ってことはFT02でもダメなのか・・・?興味かなりあったんだが
ヒートパイプと熱源の位置関係的にメモリ側のヒートシンクにうまく熱が伝わると思えないのですよ…orz
地震で揺れると一発アウトだな・・・
免震装置必須か・・・
それなら普通の水冷がいいな
>>202 その書き方だと水平の方がトップヒートより性能落ちるように見えるぞ
>水平ヒートで5割程度、トップヒートで3割程度にまで能力は低下すると言われている
こっちが正しい記述だな
>>201 純水にしても、不純物ガシガシ溶けこんでくるからすぐダメになるぞ
前にスターリングエンジン方式のCPUクーラー試作品の画像があったけど
結局モノにならなかったのかな
CPUは無理にしてもチップセットクーラーくらいにはなりそうだったが
単に製造コストが見合わないって話だと思うけどねアレ
スターリングエンジンはまともな効率出そうとすると小型化すればするほど製造公差の
許容が桁違いにシビアになるしそんなコスト掛けるならDCファンでいいだろってことだと思う
207 :
Socket774:2011/03/30(水) 00:01:52.69 ID:Q1XxZYvO
>>39 このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
ダメ元でも質問してみる勇気
>>200 免震装置とかよりまず上のふた作るべきだろw
上には水圧かかるわけじゃないから完全防水じゃなくてもいいし、
最悪でも水しぶきがMBに届かなければいい程度なら簡単にいけそう。
やべえ夢ひろがてきた
船の底からクーラーだけ出す。船が動いてなくても、海や川なら波や海流で冷える。
潜水艦もありか。
いっそ船を全銅製で作ればいいんじゃね
熱は上に行くんだぞ
熱が上に行くわけじゃないと思うな
214 :
Socket774:2011/03/30(水) 06:51:55.15 ID:nILW4pbI
熱は上でしょ
たぶん、
お前らはいったい何をしようとしているんだ・・・?
忍者参とか使っている人に聞きたいのだけど、
メモリ交換するとき、クーラーも外したりする?
メモリをスロットに斜めに無理やり押し込んで交換したい衝動に駆られてしまう
うちの忍者参はファンだけ外ぜばOKだった
銀矢頼んだら納期4月上旬だってさ
液体窒素冷却をやってる猛者ももういないんだろうなぁ
常用してる人は居ないだろうね
>>218 先週D-ZONE 2Fに1個だけあったからゲットしてきたけど、
ほんと品薄みたいだな。
グラボなしの「i5-2500S」搭載PCを購入予定です
これに「無双ver.IV Ultimate」はオーバースペックでしょうか?
純正のファンがどんなのか分かりませんが
サイドフローの12cmでヒートパイプも多いので回転を抑えられて静音になるかなぁとか
思ってるのですがどうでしょうか?
あとVじゃなくIVにしたのはメーカー公表値が以下のようになっていたからです
無双V 騒音 17.4〜29.9dBA (500〜1,650r.p.m.時)
無双IV 騒音 14〜28dBA (800〜1,850r.p.m.時)
回転数が多いWの方が静かというのがホントかな?と思ってしまいますが・・・
>>223 構成がまったくわからないからあれだが、
ケースの中に納まるなら、それほど気にせずに
好きなクーラーを買えばいいと思う
しかし最近はテンプレ無視するのが流行なのかね
三洋ファンのほうが最大回転時の風量が少ないからでしょ
一般的に三洋は静かって言われてるけど、ちょっと静かになったかな?って程度の差しかないよ
それに肝心なのは騒音レベルの曲線変化であって、最大値なんてあまりあてにならない
>>223 2500Sなんてやめとけ。
誤差なのに値段割り増しになってんだろ。
他の1155スレの構成パクって組めば好きなCPUクーラー突っ込めるぞ?
純正=リテールファンは必要最低条件の冷却能力しかないから煩い。
リテールより大きなヒートシンクとファンであれば失敗は少ない。
汎用ファンと交換できる物ならなお良し。
2500Kや2600KでOCしないのなら無双ver.IV Ultimateは十分にオーバースペック。
皆さんありがとうございます。
一応、消費電力抑えて、静音と冷却の両立で
最低5年以上使えるPCを目指してます。
しかし、ゲームもやる可能性はありますのでCPU変更も兼ねて考えて見ます。
オススメを紹介していただきたく。
【Cooler】 リテール
【予算】 5k前後くらい
【CPU】 Core i5 2400S
【ママン】 Asrock H67M-ITX
【メモリ】A-DATA 1333 4GB * 2
【グラフィックボード】 N/A
【ケース】SCYTHE SCY-402-ITX-BK
【ケースFan】 今のところ未搭載。リアに6mm2枚のせようか思案中
【クーラーファン】リテール
【グリス】持ってる銀系のやつ
【目的】 静音、CPU冷却
取り合えず組み中な段階。
光学ドライブは載せない。HDDも、せまいから一機だけ。
リテールで、ケースファンなしだと
CPUファンをぶん回してBIOSからCPU52℃前後まであがってる。
ケースがせまかったり、窒息ケースなのもあるんだけど、排熱とヒートシンクくらいは改善したい。
このケースに入りそうなCPUクーラーをぜひ紹介してください
Samuelや大手裏剣あたりでいいと思うぞ
同じくSamuel17+120mm穴ファンかな〜
TR TY140ファンでH67S運用してるけどいい感じ。
【Cooler】 現在リテール
【予算】 4K前後
【CPU】 Core i5 2500K オーバークロックさせる予定(4.5GHz未満)
【ママン】 P67A-GD55
【メモリ】 CFDのヒートシンク無しメモリ2枚
【グラフィックボード】 QuadroFX570
【ケース】 ninehundredAB
【ケースFan】 フロント120mm*2 / リア120mm*1 / サイド120mm*1 / トップ200mm*1
【クーラーファン】 付属使用予定
【グリス】 付属 or 安い市販品(PA-070やPA-080程度) どっちがいいか教えてください
【目的】 オーバークロックしたいです。現在はアイドルで40℃前後です。
マザーボードの関係でCPUとメモリが近いので、干渉しないやつをお願いします。
T
サイドFAN使うならグラ鎌あたりかな?
グリスは付属で十分。
ああでも干渉の方は分からないや
い7-870 兜クーラー
暖かくなってきたとはいえ
起動時に40度行くんだけど普通?
>>234 トップフローなんてやめておけ、スーパーメガあたりか無限U。
あっちゃんのキモイダンスマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
誤爆(ノ∀`)
>>229 >>230 ありがとう。Samuelに、14mmファンを付けるのが結構良さそうなんですね。
ケースは中結構広めだから大丈夫なんだけど、ボードとの干渉が気になるなぁ。
リアに6mm2つ付けると多分うるさいしサイドに穴あけちゃって、無理矢理サイドフローにしてみようかな。
質問で6mmってのを見たときから気になってたんだがそこはmmじゃなくてcmな。
6mmとか14mmじゃいくらなんでも小さすぎる。
>>236 トップフローって何か問題あるんですか?
>>241 サイドパネルから空気を取り込めないケースだと厳しいかもしれない。
ケースの設計・構造次第。
まぁ、グランド鎌クロスのことですが…。
OCしなければ関係ないんじゃないかな。
不安だからcpu負荷テストっていうのしてみた
100%でも最高55度だった
こんなもんらしい
245 :
Socket774:2011/03/30(水) 20:20:22.46 ID:ByVUaVsQ
あ
>>242 要は空気の流れなんですね
取り付けた後の空気の流れを想定してグラ鎌か無限Uのどっちにするか選んでみます
無限Uは忍者参でもよさそうな感じですね
CPUの温度ばかりでサイドフロー絶賛してる奴らは
マザボの冷却がお留守な事多いからな
サイド勧めるにしてもその辺の指摘も無い点が非常に疑わしい
248 :
Socket774:2011/03/30(水) 20:25:03.31 ID:qvH8vPQZ
夜叉とS-FLEXの800rpmで8dBのクーラーで、
2600Kを4.5GHzで常用できるもんですか?
ケースはP180でファンレスGPUが入ってます。
なんかごめん。
ファンのコネクタ差し忘れてた。
テレビ見るくらいなら大丈夫らしい。
>>246-247 そう。流れ。
グラ鎌の強力な周辺冷却は捨てがたものがあるんですけどねぇ…。
峰2に逃げてお茶を濁した者の言うことじゃないかもしれないけど。。
>>248 >2600Kを4.5GHzで常用できるもんですか?
OCはお前の腕次第だし、800rpmでなんて、そんなの保証してくれる人はいないだろうw
けど、ハイエンドグリスで結構変わるから、グリスぐらいは良いものを使うことをお勧めしとく。
っていうか、お前、前にも同じ質問してないか?
ageてるし、大丈夫って言ってもらえないと、行動できないわけ?
別にサイドパネルファン無くてもトップフロー使っていいだろ・・・
>>248 徐々にクロック上げていけば、今の環境でどの程度OCできるかすぐにわかるだろ
まさかいきなり4.5GHzにあげようとか思ってないだろうな…?
2600kの4.5Gなんて倍率変更だけでいくし腕もくそもないと思うが。P180で忍者参だけど行けてたよ。
夜叉+800rpmFANってのが問題だろ。
室温とケース内エアフロー次第ってところだと思う。
エアフローもへったくれもP180+ファンレスGPUって時点で熱的にカツカツだよ
暇つぶしに構うって言うなら止めやしないけど最早釣りレベルだからまともに
相手すると馬鹿を見るぞw
257 :
248:2011/03/30(水) 21:16:42.66 ID:qvH8vPQZ
ありがとうございます。
徐々に上げていくんですね。
忍者は取り付け面倒そうだし、
銀矢とか高いしで、
プッシュピンでいける夜叉がいいと思ったのですが。
忍者3や無限2はバックプレートが面倒そうですし。
今i7の2600Kを使っているんですが
テンプレ埋めに行ったんだよね?
ウザい後出し質問になってないか確認してるうちに途中送信しちゃったんだよね?
上の手抜きage質問見て思いなおしたんだよね?
そうだよね?
>>258
素人はOCなんかすんなよ
まだE8400を使っているんですが
>>248 だからageんなって言ってんだろ!
俺はいきなり5.5GHzで起動させたけど、お前は4.5GHzがお似合い。
>>257 CPUクーラーの取り付けごときで二の足を踏んでるようじゃ諦めた方がいいよ。
ヒートシンクでざっくり手を切る覚悟でやれ。
きっとバックプレートも面倒なんだから、徐々にクロック上げたり
設定詰めるのも面倒なんだろうね。
S-FLEXは静圧低いのでオススメしない
266 :
248:2011/03/30(水) 21:58:34.37 ID:qvH8vPQZ
色々ありがとうございます。
忍者をマザボにつけてから、
ケースに入れてCPUの電源コード付けようとすると、
隙間がなさすぎでフィンで流血しまくってたんですが、
今も忍者や無限使う場合は、
CPUの電源付けるのは流血覚悟なんでしょうか?
まあ、たしかにP180の電源コネクタ繋ぐのには苦労するわな
ちなみにバックプレートはそんなに難しくないよ
ブッシュピンのがいやになる
どうして最低限の結線をしてからケースに収めないの?
バカなの?死ぬよ?
P180の電源じゃなくてP180に入れたマザボの補助電源コネクタ
田コネクタまでケーブル届かないでござる・・・
AMDならM/Bケースに付けたままで着脱出来るんだけどな
P180って今だと地雷ケースだよな
分かってて使うぶんには問題ないでしょ
質そのものは高いんだから
274 :
Socket774:2011/03/30(水) 23:49:22.97 ID:/0kaFtZl
ソフトウェア板で爆音爆熱GeForce狂信者が大暴れ!「HWAで落ちまくる」(笑)
ID:Fd2yVfWs0 = ID:gWW73CQz
http://hissi.org/read.php/software/20110330/RmQyeVZmV3Mw.html?thread=all&name=all http://hissi.org/read.php/jisaku/20110330/Z1dXNzNDUXo.html /:::::::::::::::::::::\
/:::::::::★150タブ余裕★
|:::::::::::|★GeForce命★|
-´⌒二⊃. |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ ⊂二⌒丶
_ソ. |::( 6 ー─◎─◎ ) ヾ__
. |ノ (∵∴∪( o o)∴)
| < ∵ 3 ∵>
/\ └ ___ ノ
.\\U ___ノ\
\\____) ヽ
病状:勘違いした自閉症 性別:男 年齢:推定35前後 陰茎:58ミリ 体重:103キロ
職業:親に疎まれている自宅警備員
趣味;自慢のGeforce+12GBメモリで150タブサーフィン余裕!エロでマスを弄るだけが取り柄のチンケなブタ(爆笑)
近頃はHWAが悩みの種、記事を見て自分だけでないことを確認し安堵(純真)
当人は10代で友達もできないほど引き篭っていた朝鮮人でコンプレックスが異常に強く金持ちを見ると嫉妬します
しかも変態的なキモヲタ体質で、強烈な妬み嫉みや日頃煽られ続けてストレスを溜めているせいか
醜い行動や、幼稚な戯れ言吐く等の行動により周囲にキモがられており、病的と判断するのが適当である。
当人の病名は知的障害と推測される・・・(○^艸^)プークスクス
SST-NT07-1156使い始めて1か月、ファンにケーブル引っ掛けちまってバラバラに\(^o^)/
【Cooler】候補としてSamuel17かISGC-100あたりを考えてます
【予算】 ファンは別で1台5000円ぐらい
【CPU】COREi3/2100T(2.5GHz)、COREi5/2500K(3.3GHZ) OCの予定はないです
【VCORE】すまん、なんだか分からないです(ググったらテニスラケットが出たw)
【ママン】H67M-GE/HT、H67MA-E45
【メモリ】MV-3V4G4x1(PC3-10600 4GBX1)1つ、W3U1333Q-4G(PC3-10600 4GBX2)1セット
【グラフィックボード】CPU内蔵グラフィック機能
【ケース】SST-ML03B
【ケースFan】サイド
【クーラーファン】特には決めてないです
【グリス】AS-04を使用予定
【目的】CPU・マザボ・メモリの冷却、見た目のよさ
2つ一度に組み立てるので見づらくなって申し訳ないです
オンボード機能をメインに使うので、マザーボードのほうにも風が当たる
クーラーが良いかなと考えてるのですが、どんなクーラーがお薦めでしょうか?
Dark Knight S1283Vってのが安く売ってたんだけど
スレ内に情報ないしどうなんだろ?
ググッてみたらしげるについで冷える!とか書いてあるんだけど、、
持ってる方いましたら、どんな感じかレビューお願いします。
一年以上前の過去ログ探せば出てくると思うが
SD1283がAMD横向きと1155対応だぜ
>>278 ありがとうです。とりあえず安かったのでポチってみました。
当方i5 760所有。リテールだと3.6GHzまでが限界だったので楽しみです。
>>272 初代P180いまも使ってるわwww
冬季だと扉もサイドももっこりしまくるwww
まぁ、サブ機になったけどな。
今のメイン機はLIAN-LIのPC-A7110
トップパネルをオプションで三連ファン取付可能なトップに交換済。
生産終了してるけど、今でもかなりいいPCケースだ。
>>279 黒騎士は1156/1155未対応だよ
別売りのACK-I5363が必要
VGAを買い換えることになってついにスサノヲ開放する時が来たようだ…
グリス塗りなおさなくても問題ないよね?・・・めんどくせーwww
>>247 アホかwP67なんて全然熱くならねーよ、ましてサイドファン付けるって言ってんのに何言ってんだw
>>283 チップセット熱くならない?
H67SでHDD⇒HDDで大量のデータ移動すると発熱しすぎで速度落ちするんだが...
>P67なんて全然熱くならねーよ
もう少しよく調べて出直して来るがいいよ
電源コネクタの延長って地味に使えるよな。
配線を裏に通したり隅っこを這わせたりできるぶん
長くなって量は増えたのに、意外とケース内はすっきりしたりする
電源をコネクタで延長する奴は池沼
>>285 チップセットはCPUクーラー関係ないでしょ
ノースが消えたのとメモリ定格でOKなんでCPUクーラーの周辺冷却で気にするのはVRMのみになった
最近のマザーは昔と違ってVRM周辺に余裕もたせてCPUソケットがメモリ寄りに移動してるから
VRMはリアとトップかサイドにファンあれば十分冷やせる
フルタワーケースだと延長しないとどうがんばっても届かぬ
>>247が何故 >チップセットの冷却 と言わず >マザボの冷却 と言った理由が理解できてない奴多いな
喧嘩はやめてCPU冷やそうよ(´;ω;`)
むしろスサノオで頭を冷やせ
頭が寒くなるな
みなさんの持っているCPUクーラーなどのヒートシンクを原子炉に取り付けることによって冷却することができます。
皆さんお手持ちのヒートシンクを福島へ送ってください。
>>293 スサノヲ持ってる俺がいうけど
冷めるのは、VGA交換しようと考える気持ちだよ・・・
当たり前のこと聞くかもしれんけど
スサオノ使ってるとってグラボ交換でも、CPUクーラー外さないといけなくなる?
>>297 一番上のスロットに刺さなければ、外さなくても良い
でも普通は…
ってことさ
>>298 さんきゅ
注文中だけど、換装時にVGA位置も忘れず変更するようにするわ
>>299 でもそうなると今度はPCIEXのレーン動作がx8になっちゃうYO!
まぁ気にしないならいいと思うけど
>>295 ヒートパイプが爆発するんですね。分かります
スサノオがでっかいのはグラボも一緒に冷却するためじゃなかったのか?
グラボ交換できるように別のレーンに挿すって何か違うような
グラフィックカードじゃなくてマザーボード(とCPU)な。トップフローの冷却の仕事って
>>303 スサノオを並のトップフローと一緒にするなよ
秋葉で見てきたけどスサノオでけーなw
そして重かったが、化け物というほど重くはなかった。
女性向け鉄アレイって感じだな。
じゃあスサノオは何フローって呼べばいいんだよ!
いや
トップフローだろ
オーバーフローとか?
>>308 溢れてどうするw
オーバーハングとか?
CPUクーラーというよりマザークーラーとでも宣伝すれば良いのに
>>309 ヒートパイプ3本で高さ12cm幅9.7cmってかなり小型だ
全銅でも性能的にトップクラスは無理無理
リテール脱出第一弾にお勧めのCPUクーラーって何ですか?
漢は黙ってスサノヲ
>>313 マジレスするとケースに入る大きさの形が気に入ったクーラー
supermegaかHR-02が入るならそっちでもいいだろうけど
>>313 >>7でデザイン・ケース寸法と取り付けやすさで選べばいいよ。
ブッシュピンがいいのかねじ止めがいいのかは分かれるみたいだからお好みの方で。
>>311 だからシステムクーラーの役割もって書いてあるじゃん。
スサノヲは、CPUの冷却性能は、トップフロー最強だけど、
大きさも含めて比較しちゃうと、ハイエンドサイドフローよりは落ちる性能だな。
でもファンコンで回転数絞っても冷却性能の落ち込みは低いね。
付属のグリスは性能良くないから、GC-EXTREMEとかThermal Elixerがお勧め
4.5℃ぐらい冷えるようになった。
サイドフロークーラーだと、VRMヒートシンクのヒートパイプが熱くて触ってられないけど
スサノヲにしたら、触ってられるぐらいまで、冷却出来てる。
>>317 だから「システムクーラーの役割」って宣伝だと、ついでにシステムも…って感じで弱いから
「新規格!システムクーラー!!」とかいって宣伝すれば良いのにって事だよ。
S120iってなんかサーマルライトあたりのパクリに見える
男はいちいち細かいことを気にしない。
Gガンダムは、ガンダムではなくGガンダムであるように。
スサノオはスサノオ、それ以上でもそれ以下でもない。
うむ
二郎がラーメンではなく二郎という食べ物であるようにな
>>317 > 大きさも含めて比較しちゃうと、ハイエンドサイドフローよりは落ちる性能だな。
どういう意味?
>>322 スサノヲは何しろデカイから、ここの住人だったらわかるだろうけど
一般人だったら過度な期待しちゃうだろ?
つまりスサノヲと同じくらいの大きさ・重さのサイドフロークーラーを作れば
勝てるってわけか!
>>324 ジャイアントニンジャをずっと待ってるんだけどな…
全銅でとにかくごっついのが欲しい
我慢できずにGenesisポチってしまった
ファン何つける迷うぜ
>>325 そこまでするならクーラーに板を組み込んだほうが話早いよ。
>>327 当然光りモノだろ、Globefanのな。
サイズさん
スサノヲのサイドフロー版を御願いします
バイクのラジエター流用ってレベルだな
PenIIとかIIIの時代は水冷やってるやつは車/バイクのラジエーターとか熱帯魚用ポンプとか多かったよな
>>323 最初からネタクーラーなのだから
性能は無視して見た目で選ぶには良いのでは?
今気がついたんだが
コネコのCPUクーラーのランキング19位にT様がランクインしてるw
祖父が\1,980で投げたからか
98円なら買ったんだが…
Google容赦ねーな
他のキーワード: t-shooter レビュー t-shooter 冷えない
さすがGoogle先生だぜ
T様は筒として有能という有用なレビューがあるじゃないか
CPUはi3 2100T
手裏剣をファンレスで運用ってありえない?
フィンピッチが狭いからファンレス向きそうにない感じだけど
TDP65W以上のCPUしか使ったことないからTDP35Wがどんなもんかわからん
>>342 新しく買うなら別のを薦めるが、手持ちで手裏剣あるならぜひ試して欲しい
できればフィンの方向で温度変わるか試しておくれ
今うちのCPUは45Wの615e、手裏剣もある。ある、わけだが、本能の警鐘がやばいwwww
まずはファンつきで起動して温度モニタしながらファンはずしてみる。
大丈夫そうならそのままモニタしながらちょっとした負荷かけてみる
そんな感じで
2600kリテールクーラーの全高がわからん
ファン込みで60mm超えるのか?
>>348 手元にあるの計ったけど、マザボに付く足の部分から計っても50mm程度みたいよ
超えない
>>349-350 ありがと
余裕は55mm程度あるからそれだと問題なく入るね
本当はリテール以外で冷えるのがあればそっちがいいんだが
1155だと後はSlim X3ぐらいかな
>>351 / ̄ ̄'' -、
( / ) ヽ
i r-,,,, /,,,, ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( >| ● ●// | こちらの新商品
`‐| U /ノ < 高さはなんとたったの34mm!
\ ━ ,/ \__________
(((O⊃>
\ 'oヽ
|,,,,,,∧|
/ ∧ \
/ / ヽ ヽ
ト-< |_/''┐
ヽ='' `=='
http://www.scythe.co.jp/products/cpu/s82.html
>>348 i7-2600Kリテール:45.6mm
i3-2100Tリテール:29.0mm
2100系のリテールってみんな共通なのかな?
>>356 i3-2100T(35W)、i3-2100(65W)
ピークが違うんだから違ってると見ていいだろ。
i7-2600Kリテール:45.6mm(0.60A)
i3-2100Tリテール:29.0mm(0.46A) こんな感じ。
i3-2100(65W)持ってる方がいたら報告よろ。
■オススメクーラー質問 テンプレ
【Cooler】 侍ZZ / FAN12cm化 or 簡易水冷
【予算】 7000円
【CPU】 i7 2600k@3.4GHz
【VCORE】 自動調整(1.25前後)
【ママン】 P67A-C43 v2
【メモリ】 Patriot PSD38G1333KH(4GBx2)
【VGA】 サファイア ULTIMATE HD4670 512M GDDR3(ファンレス)
【ケース】 3R SYSTEM R510
【ケースFan】 フロント無し / リア無し / サイド 無し/ トップ安物静音12cm(1300rpm)
【クーラーファン】現在付属 / GentleTyphoon D1225C12B5AP-15で12cm化予定
【グリス】 Favori SGS-10使用
【目的】 静音、CPU冷却、周辺冷却
C2Dからi7に換装したんですが、案の定の冷却不足で
定格運用でも室温20℃でCoretemp読みのコア平均温度が2時間稼働後アイドル52℃・Prime95 30分稼働72℃です
色々CPUファン等を見あさったのですが、この幅の狭いケースに収まる冷却性の高いものはなかなか無く
現状の侍ZZでもサイドパネルとのクリアランスが2cm無い程度です
定格稼働で現状より−10℃程度を目指したく、とりあえずCPUファンを12cmに加工して、
駄目ならビック手裏剣+GentleTyphoonか簡易水冷に手をだしてみる予定でいるのですが
なにかお勧めの空冷FANや簡易水冷はありますでしょうか?
半分リビングPCみたいになってますので、ケースもこれ以上大きいものは厳しく静音性もある程度欲しいです
我が侭な質問なことは重々承知しておりますが、何卒お知恵をお貸しください
と質問しようとしたら直前のログにいい内容が
>>358 ロープロで冷えるやつってんなら
Samuel 17あたりが無難じゃねぇの?
メモリーの干渉対策されてたり結構便利だったよ?
あと、これは人によって考え方違うんであんまり気にしなくていいと思うけど
簡易水冷は基本的にポンプ弱めだからなるべく水平ぐらいの位置に
ラジエター置かないと効果が薄いって人もいるんで
そのケースには向かないかもしれん
普通に高さが違う状態で使う人もいるから
そこまで気にしなくてもいいかもしれんがね
>>359 即答ありがとうございます
Samuel 17よさそうです!
今のクーラー事情がよくわからなくて路頭に迷ってました
Samuel17も対象に入れてもう少し大口径でロープロな空冷クーラーで検討してみます
簡易水冷は何となくかっこいいっていう理由もあったのでw
でも天井の排気ファンだと温風を当てることになるなーと思ってました
あと店頭ディスプレイとかない田舎なのでポンプの動作音てどんなのだろう?とも
ポンプの性能や水の循環まで考えるとやっぱりこのケースで簡単にとはいかないかもしれないですね
自分はMini-ITXケース(PC-Q08)でSamuel17&12cm穴互換14cmファンを使ってる
>>361 12cm互換の14cmファンもあるんですか なるほど
うちのこのケース PCIスロットとかはノーマルサイズ対応なのに微妙に細くて冷却が…
でも一度これにしたらこれ以上太いのに変える気がなくなってしまった
とはいえVGAのクーラーがデカくてサイドパネルをハンマーで叩き出しちゃってたりする
↑拡張スロット1段目と干渉するから注意な
俺はTY-140がうるさいからUF140に換えた
12cm互換穴の14cmって風丸、UF140、TY-140くらい?
12cm互換のファンってファンスレだと話題にならないんだよね
noctua NF-P14
ScytheのArchonってCNPS9900MAXより冷えて静かという事でよいかな
M/B交換するついでにクーラーも換えようと思ってるんだけど
メモリはG.SkillのF3-14900CL9Q-16GBXL(4枚)使ってるんで干渉無いのならこれが良いかなと
ちなみにCNPS9900MAXはいまだにK6-2と内蔵グラ使ってる両親へ
余ってるパーツ(2600K、Fata1tyP67、X25M、HD5870等)とあわせて組んであげようかと思ってる
ファンがノーマルなら性能は落ちる
>>370 ファンはArchonのTR TY140の方が静かだけど全銅のCNPS9900MAXに性能で負けてる気がする。
>>371>>372 thx
メモリ4枚搭載するならCNPS9900MAXが最良なのかな
とりあえずCPUクーラーは交換しないことにする
両親へ送るPCもOCはしないつもりだから付属のクーラーで良いと思うし
見た目だけでV6GTをIYHした
ふぅ…
笊万のファンほんとうっさいよ
そこまでうるさいか?
まあ御世辞にも静かとは言えないが
うるさいよ
付属のファンコン付けても最低1150rpmだしな
このサイズのファンなら仕方が無いのか
低速でも冷却性能が落ちにくいところは評価できるが、高速だと共振して結構うるさいね
忍者みたいな形状のファンレス向きクーラーで背が低いのってない?
忍者ミニがあれば最高なんだけどなぁ…
静穏を求める人は低電圧化と併用すればどんなファンでも静かに出来るかと
あとはオロチ、サミュエル・・・
>>382 >>383 HR-02とオロチは背が高すぎる
サミュエルは良い感じだね
逆に低すぎて冷却能力が心配だけど…
samuelでファンレスなんて低発熱CPUじゃないと無理。
ケースファンでガンガン空気を流さないと。
おまらに朗報
漢スサノヲを搭載したまま、SLOT1のVGA交換できたでござる。
ハイエンドモデルのデカさでもなんとかなったわ…
兜と忍者の中間くらいのでかいクーラーもっと出ないかな
ちょうどZIPANG2とかが丁度良さそうだったのに
>>386 Slot1のCPUにスサノヲをどうやって付けたんだ?と思った俺はオッサンだな
ほもちゃんPCモニタじゃなくて部屋にある液晶テレビでみようやww
夜叉2
久しぶりに忍者2を引っ張り出してみたが、これ案外小さいな
なんかスサノオ売れて無さ過ぎてサイズが工作必死らしいね
見た目のインパクトしか能の無いクーラーなのに
写真もあげずにどーたらこーたら
なるほど、伝聞の形態を取ることも工作の基本か
スサノヲか
まな板以外の環境ではちょっと買う気にならんなぁ・・・
デカさというのは、一種の特権だ。
まあ、デカいからね、というセリフとともに、かなりのことは許されてしまう。
つまり、スサノヲを付けるということは、特権をてに入れるようなものだ。
とはいえ、デカさゆえの過ちには気をつけろよ。
ツクモ exの店員のたぶん本音が面白い
使ってみたいが、まな板じゃないので不安w
その点ワロスはケースに問題なく収まり、かつ周辺部も冷やしてくれたからねぇ。
Rev.Bのオロチも1個確保しとくんだったなあ。初期版だと継続使用がおっかない
スサノヲは売るつもりで作ってないだろ
じゃあなんで発売したし
風神匠で十分やったんや・・・
スサノヲなんかいらんかったんや・・・
10cmファン4個じゃなくて20cmファン1個だったら買ってた
>>402 サイズの技術力を世界に喧伝するため。
あるいはただの悪乗り。
若さゆえの過ち。
つまりサイズゆえの過ちか
>>400 金に糸目をつけないなら、忍者 参を買って金具を流用するとか。
tes
ZIPANG2の後継だしたほうが売れたんじゃ・・・
それがスサノヲ・・・か?
工作して売れるようなもんじゃないだろうスサノヲ・・・
412 :
Socket774:2011/04/03(日) 09:47:07.22 ID:pSoHYW2/
T様はもっと安く投げ売られてたことあるだろ。
むしろ1980円が定価。
確か、数百円じゃなかったっけ?
500円
>>411 まともに考えてそうでも工作せざるをえないのが会社組織ってモンだよ
流れ的にスサノヲの特価品来たのかと思ったらTか・・・
2ちゃんで工作とか言ってる奴はどんだけ2ちゃんを過大評価してんだよ
2ちゃん漬けの生活考え直せ
【Cooler】 リテール / トップフローのものから模索中
【予算】 5000円前後まで
【CPU】 PhenomII 955(95W) 定格
【ママン】 GA-MA78GPM-DS2H
【メモリ】 CFD PC2-6400 2G×4
【グラフィックボード】 HD4850+MUSASHI
【ケース】 HEC 6K34(サイドエアダクト取り外し済)
【ケースFan】 リア 92mm
【クーラーファン】 付属
【グリス】 クーラーと同時に購入予定
【目的】 静音、冷却はリテールより多少いいくらいでもOK
9350e(リテール)から955に乗り換えるのですがリテールの音がうるさいとの事なので
あらかじめクーラー変えて付けたいと思ってます
ノースが熱いマザボであること、使っているケースの形状という点からトップフローがいいかな
グラボやメモリとの干渉や付けやすさ等が気になってなかなかこれというものが見いだせてません
その条件だとグラ鎌一択。取り付けにくさは我慢
スサ いや何でもない
今更955買ってさらに5000円もつかうなんてすげえな・・・
ぐぐったらそのマザーのCPU対応表に955載ってないけどいけるのか?
……ソケットごとに分かれてた 1100Tまでちゃんと対応してたわ 混乱させてすまん
エンコすると100度超えてたんだ。
それで、カブトっていうCPUクーラー買ってきて付けたんだけど、
やっぱり100度超えてたんだ。
それで、「まあ、こんなもんだろ。」と思って放置してたんだけど、
今日、CPUクーラー固定する金具みたいの買ってきて付けてみたら、
60度下がった。
凄くうれしかった。何が悪かったんだろう・・。
しっかり密着してなかったんだな。
プッシュピンは基本的に投げ捨てるべきものだ。
リテールクーラーを支えられる最低限の固定方法としては
完成された一つの答えではあるんだろうけどね
>>420 リテールとかみたいな高さ控えめがいいなら
Samuel 17や手裏剣あたりかねぇ・・・
どうもそのケース横幅あんまり無さ気だし・・・
>>420 ケース幅狭目だからグラ鎌の他に羅刹って選択肢もあると思う
メモリはCFDの何か分からんがヒートシンク付いてなかったら大丈夫だと思う
風神匠plusは右が干渉しそうだし無理か
低いクーラーは逆にソケット回りのヒートシンクとかメモリに当たりそう
「思う」って2回も言ってた
どもです
自分でも見繕ってるうちに
価格帯や大きさ見てて候補は侍ZZやVortexPlus辺りかなぁ、と思ってたのですが
その位大きいのも候補に入れられるのですね
色々と何を重視しようか考えて選びたいと思います
リアファンが92mmの場合グラ釜は入るはず
サイドパネルぎりぎりになるからサイドに穴が開いてないとだめだけど^q^
>>423 貴様は240にArrowつけてる私を怒らせた
すぱめが欲しいです(^q^)
NH-D14とSilver Arrowどっちがいいの?
両方買え
...| ̄ ̄ |< PROLiMATECH Genesis発売はまだかね?
/:::| ___| ∧∧ ∧∧
/::::_|___|_ ( 。_。). ( 。_。)
||:::::::( ・∀・) /<▽> /<▽>
||::/ <ヽ∞/>\ |::::::;;;;::/ |::::::;;;;::/
||::| <ヽ/>.- | |:と),__」 |:と),__」
_..||::| o o ...|_ξ..|:::::::::| .|::::::::|
\ \__(久)__/_\::::::| |:::::::|
.||.i\ 、__ノフ \| |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\ |::::::|
.|| ゙ヽ i ハ i ハ i ハ i ハ | し'_つ
.|| ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
...|| ||
...|| ||
>>436 しばらく前にサイズあたりが輸入準備してるって書き込みなかったっけ?
いつになるかはしらないがね・・・
銅しげるを確保したのにIntelのマザボ交換がいつまで経っても始まらなくて付けられない
そもそも干渉するそうだしもうM4Eでも買っちまうか
Noctuaの新製品いつでるんだろう…
>>441 全サイズでPWMファン出て欲しいと思う俺は異端?
Noctuaユーザーとしては異端
ただし別買クーラーでファン無し仕様に文句言わないNoctuaユーザー自体が異端
>>441 早くNH-D9出てほしなぁ…
背の高いクーラーが収まらなくて、つなぎに簡易水冷使ってる現状から早く抜け出したい
NH-D9なんての出るのか
D14がデブならD9は小太り?
NH-D9なんて出るのか
NH-U9B SE2買う予定だったけどどうすんべよ
でるでる詐欺。思ったより結果でなくて試作機で終了。
まさに小太りって感じだなw
いいねいいね一目惚れしちゃった
去年からずっとまってるんだけど、なかなか発売されないのよね。
というか、あれから情報がまったく出てこない…
453 :
Socket774:2011/04/04(月) 22:47:05.42 ID:3vJnWhKs
『熱力学』+『流体力学』
「は〜、もうCPUクーラーは、どれも飽きちゃったよ〜」
まてまてまてまて、そんなキミには、超巨大CPUクーラー"スサノヲ"!
「あっ、サイズの人!」
広範囲をカバーするその巨体は、まさにシステムクーラー!
「ホントだ〜!」
Big Size!(イエーッ!)
Heavy Weight!(イエァッ!)
and SUPER COOL!!
大きなサイズで、超クール!
※CPUクーラーの大きい人間は、心も大きい。
そろそろ
>>12見たいにスサノヲさんにも相性が欲しいと思うんだ
漢ならスサノヲってよく言うから
漢 でいいんじゃないk(ry
漢は黙ってスサノヲ
ズコーでいいよもう そんな売れ行きだし
ネタ系の光るクーラって最近何があるんだろ?くじらは使ってた。
サイズは高くて大きな売れないクーラー作るのもいいけど、そろそろ高級感のあるクーラー作ってくれないかなぁ
一種類でもいいんだ…
>>458 SpinQとか?
同感だ
スサノヲは今まで通り神手でいいとおも
? ???? ? ? ?????
? ???? ? ? ?????
? ?????????▼ ????
?? ?
?? ▲
?? ??
? ?
? ???????? ?????? ?
?? ?????▼ ?????? ?
? ? ???? ???? ?
? ???????? ?????? ?
???▲????? ?? ????▲???
???▲???? ??? ???▲???
???▲??? ??▲?? ??▲??
▼ ????? ▼
?? ??? ??
?? ??
?????????????
ああ、確かにスサノヲっていったら神だよなw確かに
次スレのテンプレにはぜひ追加して欲しいものだ
スサノヲ
↓
スサノオノミコト
↓
ミコト
↓
美琴→ミサカ妹→打ち止め
↓
ビリビリ
TERASU=天照
月光=月讀
イカズチ=建御雷
サイズもネタがなくなって神話に変えたのか?
仰々しい名前ってバカっぽ…もとい、シュールっぽくて好きだからこれからも続けて欲しい。
いっそ適当に神話混ぜて
例えばイザナミポセイドンマーク2とかそんな感じのダサかっこいいネーミングになってくれ
>>469 その組み合わせってNTRじゃないか・・・
どっかの黄金な人たちとコラボして、アテナハーデスでもいいです・・・・よ?
>>469 ダサイズ的なネーミングセンスが求められるのですね分かります
スゲーな分かるのか?
NTRと自作板で言われるとNvidiaRenameTechnologyの方が…
AsrockのP67pro3にくっつけるクーラー探してるんだけどバックプレートはなんかやり辛いみたいなんで
プッシュピンで探してます、夜叉辺りいいかなって思ってるんだけどお勧めあったら教えてください
ケースはz9+ってサイドも穴あきまくりケースだからトップフローでもいいのかな?静穏性とかは拘らないです。
スサ・・・ いやなんでもない。
ニンジャ!
プッシュピンでならグラ鎌あたりもベター
周辺冷却も十分だし、軽くならOCもいける
たしかそのケースでの取付出来るってどっかで見たこともあるし
thx、峰2が入った報告を2chでみたから大きめなのでも問題なさそう
スパ目が影マダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
黒矢マダー
銅矢きぼう
胴ハレムはよこいや
風神匠を1156のマザーに付けたいんだが、リテンションが探しても見当たらないんだが風神鍛も同時に買ってリテンション流用って可能?
風神鍛は適当にAM3のマザーにでも乗せるつもり
見た感じいけそうだけど流用できるかどうかなんてIYHしてから考えれば良いではないですか
で、結局のところnoctuaのNH-C14ってどうだったの?
まあまあなんじゃね、一番お得な使い方は幅狭いケースで下だけファン付けて
余った上のファンは他に再利用だと思うけど。
■オススメクーラー質問 テンプレ
【Cooler】 現在 リテール/ 候補
【予算】4000円位まで
【CPU】 Q6600@2,4GHz ←OCしてるならOC時GHzも
【VCORE】
【ママン】DG33TLのOEM品
【メモリ】
【グラフィックボード】EVGA 8800GTS(320MB)
【ケース】
【ケースFan】 フロント / リア / サイド / トップ
【クーラーファン】 付属
【グリス】 付属
【目的】 静音、CPU冷却、周辺冷却
すいません自分で分かる範囲しか書けませんでした
GT5218jを使ってるんですが、CPU温度が60℃前後になって、かなり危ないと言われたんです
そこでまずCPUクーラーから取り替えてみようと思ったのですがオススメのものはなんでしょうか?
LGA775でサイドにファンが向いてる状態です
止めてるのはバネ付きのネジの奴で止まってます
情報少なすぎるかもしれませんがご容赦を
負荷時60度なら普通。無負荷時ならリテール掃除してグリス付け直せば1000円で済む。
490 :
485:2011/04/05(火) 19:52:51.89 ID:KDZiZNWx
>>486 ファン2個使用は想定してないのかよw
まさかファン2個回しても1個ファンのグラ鎌に勝てないというのか
つーことはトップに関しては静音・冷却共にグラ鎌最強のまま?
>>488 ケース内温度は仕方が無いけど室温くらいは…。
すいません、アイドル状態で60~62、負荷掛かると67~68までは見たことあります
室温は25℃前後です
今サイドカバーを外した状態で使用してますが、その状態で上記温度です
VGAの方は72℃とかいきます・・・
>>488 幅が184mmあるみたいだから大抵のクーラーは入る
ただケースファンが80mmのが背面に1個だけみたいだし、写真みた感じ窒息ケースみたいだから
でかいCPUクーラーつけてもケースの中の熱い空気かき回すだけだと思う
それでも元からついてるクーラーよりはずっとマシだから
クーラー交換するなら今と同じトップフローでKABUTOがいいと思う
店にもよるが3000円くらいで買える
>>493 ありがとうございます
ということは背面のファンも取り替えてみたほうがいいんですかね?
今付いてる一の外側にネジ穴らしきものがあるのでもう少し大きい物が取り付けれるとは思います
そのKABUTOってのは取り付けるときにネジで止めるような奴ですか?
今付いてる奴がバネ付きのネジで止まってるんですが、なんかいろいろな取り付け方があるらしいのが気になって・・・
やはり取り付けの種類もあるんですね・・・
簡単に考えてたけど色いろあるもんですね・・・
A50買ってきて付けようと持ったんだが
AMDの固定するやつが引っかかりに滑って何回やってもつかなかった
結果折れてどうしようもなくなってしまった
メーカーに言えば送ってくれないのかな?
過失で折れたのなら金取られるだろ
不器用きわまりないな……。
普通に補修部品購入かと。嫌なら別のクーラー買い直せ。
500 :
Socket774:2011/04/06(水) 01:29:05.92 ID:FDvTSFId
グランド鎌クロスと夜叉ではどっちの方が冷えますか?
うるさいのはどっちですか?
そもそも方やトップフロー、方やサイドフローなんだからケース次第。
どちらもボリューム付きPWMファンだから音も風量設定次第。
>>496 とりあえず今より冷えれば良いのならピンとかネジとかあまり気にしなくていいんじゃないかな
もし気になるなら最初からプッシュピンではなくネジで止めるタイプの物を買ったほうがいい
それとQ6600ならCPUの電圧設定で電圧下げても結構変わるよ
1.15V位には余裕で下げられた記憶があるからもしBIOSの設定をいじれるならやってみるのもいいかもね
センチネルってマジで発売されるんですかね……。
Z9-Plusのケースに対して、
クーラーは夜叉か忍者参かグラ鎌だったらグラ鎌が良さそうでしょうか?
CPUがAMDなら忍者かグラ鎌かな。
ケースがZ9PLUSならさらに派手にするためにcontac30にするかな、俺なら。
ありがとうございます〜
【Cooler】特になし
【予算】3000円〜4000円
【CPU】Core i7 2600(3.40GHz/ターボブースト時3.80GHz/4-core 8-thread/L2=256kB x4 L3=8MB/TDP95W/HD Graphics 2000)
【VCORE】
【ママン】B3 P67 Extreme4
【メモリ】AD3U1333C4G9-2
【グラフィックボード】AX6970 2GBD5-M2DH
【ケース】Z9-Plus
【ケースFan】 フロント / リア / サイド / トップ
【クーラーファン】付属 or swif-1200
【グリス】 付属 or ◯◯使用予定
【目的】静かで冷える 装着のし易さはその次くらい
Vortex Plus RR-VTPS-28PK-R2がグラ鎌より装着しやすそうなので
そちらのしようかなとも思ったのですが、冷却は静かさはどうなのでしょうか?
カカク.comで銀矢見たら3980円になってるから見てみたらただのミスだったorz
そういやAM3+になってリテンションの専有面積が変わったけど
ARM-02が付けられなくなったとかあるんだろうか
>>507 9cmファンでヒートパイプ4本ってことで冷却はグラ鎌の2ランク下
PWMファンで9cmなら高回転だから風きり音はするだろう
グラ鎌より小さいから装着はしやすいと思う
使ったことないから予想だけどな
ヒートパイプを大量に付けた自作CPUクーラーとか作ったら
既存の奴よりやっぱ冷えんのかな…
本数より太さが重要かも?
あと直に接触するタイプのも良さげだな
自作キットとかあればいいのに
現在の流行はケースの上に穴あけて直接放水して冷やす事
大事なのはヒートシンクやベース部とパイプときっちりロウ付けして密着できているかだろ。
あとシンク形状。
DHT形式はベース部の造りが甘くてもそこそこ性能が出せるってだけ。
平型ヒートパイプをケース外面まで引っ張ってきて、ベルチェ素子で外部放熱するようなクーラーを作ってくれんかな
>>512 太さより本数の方が大事だよ。
ヒートパイプは毛細管現象を利用して触媒移動してるから
パイプの内面積が大きいほど効率が上がる
パイプ内部の体積が同じなら、太くて少ないより細くて多い方が面積大きい。
ついでにベース部の接触面も同じ理由でパイプ本数多い方が接触面積大きい。
>>515 ペルチェ素子って熱の飽和バランスとるの難しいじゃん
仕様環境が多々ある自作PCにポン付で性能発揮できるようにって考えると汎用品で出すのは難しんじゃね?
「即冷」とか「片手間」とか「寝てても冷える」とか「時給二万円」とか、初心者の思いつきでいきなり冷えるなんてうまい話はそうそうありません。
地道な検証と継続。
なにより、学ぶ先生(コーチ)を間違えないこと。
>>516 なるほど、銀矢よりデブが冷える訳はそこか
銀矢は付属ファンがks
つまりあれか
スサノヲを天井に接続して、ヒートパイプ*20位シンク部分に当てて
その20本のヒートパイプが付いた奴をCPUに接続したらまさに
G O D
それいいね
光るファンつけたらまさにアマテラス
>>517 やっぱ難しいのかな
うまく放熱しないと断線しやすいってのもあるし
むしろソレを重ねたい。さらに
■
||||
■
だけじゃなく
||||■ ■||||■
■ ■
みたいなバリエーションをそろえて
レゴみたいに組み合わせたい
>>527 スサノヲ先生じゃないと神ではないじゃないか…
神には冷却フィン担当を…
>>527 ヒートパイプを沢山つなげていくんですね分かります。…パイプだけで冷えるのか?ファンは付けるとして
ケース上から、またはケースの天井切り取ってその上に吊るせるようなものを置いておけば
どんなに重くても吊るせばOKなんだよな…
問題は全て自作でやったとしてもパイプ1本につき *1000円だぜ
20本付けるだけで2万だ
ってことでサイズさん、スサノヲ枠として、制作お願いします_ _)
>パイプだけで冷えるのか?
冷えないよ。
ヒートパイプは熱を瞬時に熱源から離れた場所に 運ぶ だけ。
■
■||||■
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
立方体型のそれ作ったら、CPUをクーラー5つで冷却できね?
しげるファイブとか胸熱
それでファン全部排気か
エアフローぐちゃぐちゃだな
でもなんか冷えなさそう
豆腐の角切り思い出しちゃう
まったく、バカなやつだな
小人さんにきまってんだろー!
TENGAに対抗してTENGUとか製品名で出ないかなw
CPUの熱でオナホ温めるのかw
>>533 熱いCPUには使えないけど君は良いのかい?
大きさの割にパイプの数が・・・
ヒートパイプで5インチベイまで熱持ってきて保温庫に
>>533 226Мx132Мのでかさで重さが763gしかないのがすごいな
T様よりは冷えるのかね?
>>550 東電が初動ミスったあそこの現状を皮肉ってるんだろ
穴は開けたというより開いてしまったんだろうけどな…
↑
?
初歩的な質問だけど、
VGAクーラーはトップフロー型なのに、
なぜCPUクーラーはサイドフロー型でも売れるの?
>>554 VGAクーラーは2lot以下の厚さにしなきゃいけないっていう縛りがあるから。
シロッコファン使って流れ的にはサイドフローっぽくなってるものもあるけど。
CPUクーラーは個人的な理由になってしまうが、
サイドフローの方がケース内エアフローの設計がやりやすいから。
トップフローだと廃熱を360度にばらまいてしまうので熱の流れが想像しにくい。
トップフローだと何も考えなくてもVRMやコンデンサにも風が当たるっていうメリットはあるけど。
最近のクーラーはまな板しか想定してないような気がする
でかいから仕方がないとはいえ脱着があれだったり、マザボを立てると
性能が顕著に落ちたり
>>555 なるほど、やはりスペース的なの制限が一番の理由なんですね
縦と横でそんなに性能変わる?
縦と横というよりはケースの中と外の違いじゃね?
ココ見てる奴等は冷却重視に釣られるから
D14や銀矢が世界の中心みたいに感じるんだろうけど
今一番売れてるクーラーはロープロファイルのクーラー
マザー横置きだとほぼ全てのクーラーでヒートパイプが完全なボトムヒートになるから
その分もあると思う
お手ごろ価格なのが売れてるんじゃないの?
背の低いクーラーなんて使ってもケースの中がスカスカで
寂しいじゃないかよ
クーラーなんて自作パーツの中じゃ安い部類なんだし
性能重視で買えばいいじゃんと思ってしまうな
男の子は高性能とロマンに弱いの!
たかし
ケースの中をミッチリさせときたいんすよ
吹きつけのようですね。
吸気の風切り音がうるさければ、吹き上げにしてもいいのでは。
>>510 冷却・静穏はグラ鎌
設置し易さはVortex ですか〜
レスありがとうございます
>>566 写真見る限り上から下だろ
どっち向きにもできそうだが
571 :
277:2011/04/07(木) 09:11:27.58 ID:rraLCz6z
かなり遅くなったけどDark Knight S1283V買ったものです。
需要ないかもだけど一応報告までに感想書いときます。
1156用プッシュピンリテンションが付いてて取り付けOK。
i5 750を1.4V 3.8GHzまで回してprime951時間で最大67度でした。
自分的にはリテールだと1.2V以上かけると90度越えだったので
満足してます。
SilverArrow買って取り付けたんだが、これ12cm角ファン取り付けるとえらく不恰好なんだな…
ヒートシンクに対してファンが小さすぎる…
上杉隆って時点で無理
自由報道協会 、、、、(笑
2600k@4.8GHzをリテールクーラーで使用してたんですが
ふとCPUの温度を見てみると98℃になってて、慌てて今からCPU買いに出かけます。
Archon、Silver Arrow、CNPS990 MAXで悩んでるんですが、静音性重視ならどれがいいでしょうか?
静音性重視するからには多少クロックはあきらめて落としますが・・・
>>576 そうだなぁ…悩んでるだけなら
黙ってスサノヲかな
そのマシンに組み込んでるパーツによっちゃ騒音など大して目立たないと思うが
せめてマザーとケースは書いておくべき
>>576 別にCPUは買い直さなくてもいいんじゃない?
>>576 静音重視でCNPS9900MAXはない
今使ってるがうるさくて銀矢に変えようかと思ってるくらいだ
>>566 つまんねえクーラー作ったな 超劣化手裏剣。
ファンを下に設置したせいで薄型ファンしか選べなくなってクーラー掃除が非常にやりにくくなった。
一度組んだら開けたくないロープロ構成のPCには致命的欠点だろうね。
そもそも10cmファンじゃフィンの50%くらいしか冷やしてないよこれ。
企画した奴バカじゃねーの?
582 :
576:2011/04/07(木) 15:22:32.70 ID:PY5d4TBc
>>576 間違えた…買いに行くのはCPUじゃなくてCPUクーラーですw
>>578 こんな感じです。今はケースファンとかよりもCPUファンの音が一番目立ちます。
CPU:2600k
MB:ASRock P67 Extreme6
ケース:Fractal Design Define XL
>>580 価格比較サイトでCNPS9900MAXのレビュー見ると「静か」ってコメントが結構あって、第一候補になってました。
ArchonかSilver Arrowにしようと思いますが、ファンが1つなのか2つなのかでそんなに静音性に影響ないですよね?
窒息ケースだから2こつけようが静かじゃね
CNPS9900MAXでいいんでねえが
クーラー買ってケースも代えろ
589 :
576:2011/04/07(木) 18:18:43.51 ID:/redOkJL
秋葉原来てみたけど、ArchonもSilver Arrowも売ってねえ…
>>589 customとかオリオスペックとか行ってみた?
かなり初心者な質問します
トップフローとかサイドフローってありますけどこれはCPUに対してファンが水平なのがトップ、
垂直なのがサイドって考え方でいいんですか?
マザボを立てて使ってる場合、トップフローだとケースのサイドから排熱してるって考えなんだけど・・・
4行目以外OK
静音ならHR-02だろ
アンテックの水冷
CPUを主体に見て、トップかサイドかって意味
ファン
CPU ←トップ
フ
ァ
ン
CPU←サイド
>>591 勘違いしてるっぽいけど、トップフローは「吹きつけ」タイプがほとんどです。
風はヒートシンクを通過したのちにCPU周辺に満遍なく散らばり、
一般的なケースでは最終的に背面から排出されることが多いです。
>>592 >>596 ・・・つまり、今ミニタワーケースなんだけど
Cフ →風
Pァ →風
Uン →風
ってのがトップフローってのでいいのかな?
>>597 で俺が勘違いしてたのは上の図のようなんだけど、実際には
Cフ ←風
Pァ ←風
Uン ←風
ってこと?
>>581 >そもそも10cmファンじゃフィンの50%くらいしか冷やしてないよこれ。
>企画した奴バカじゃねーの?
スペックも読めないお前がバカ。
>>598 その下の図の理解でおk
某Tなんたらとか吸い上げ方式もあるにはあるが稀
>>599 これは実際に取り付けてあるので分かりやすいですね
しかも記事自体も参考になりました
>>601 下の考え方でOKなんですね
CPUから発生した熱をファンで外に放出しているものだと思ってました
ありがとうございました
扇風機の後ろ側が前側ほど涼しくないのと同じ原理なのかな
M/B:P8P67 EVO (BIOS:1502)
CPU:Core i7 2600K
CPUクーラー:CNPS 9900 MAX
CPU定格使用
で組んでいるのだが、アイドル時のファンの回転数が1300rpmもあって激しくうるさい
Core Tempで見ても30度前後で全然余裕だし、RC7Pの抵抗を繋げても変わらず・・・
BIOSのQ-FANの設定は通常もサイレントも結果は同じ
何が原因ですかね・・・?
鎌クロスって取り付け大変らしいけど、大丈夫かな?
あんまり力ないから心配なんだけど
悪魔のプッシュピン
>>608 マザボ側の問題じゃないかな?
しきい値が変に設定されてるとか
変更できるツールが出てないかな
>>609 LGA系のプッシュピンのことかな
MBをケースから出して
板の裏と表でしっかり押さえて作業すればそうでもないはず。
あとピンの構造をよく見てロックされる方向を知っておくといいよ
それでも不安なら
バックプレートキットやボルトキットみたいなの買うといろいろと捗る。
>>608 抵抗ケーブルつけても変わらないってなんかおかしくないか。
普通の電圧系のファンコンにつないで絞ってみても変わらない?
>>614 なんかよくわからんが、公式見ると付属の抵抗つけても最大だけしか変わらないみたいだぞ
ああ、抵抗値が小さいから低回転のときの抵抗が誤差なだけかな
んー、やっぱマザーとの相性ですかねー
素直に明日ファンコン買って来ますわ
すいません、また戻ってきました(;・∀・)
いろいろ見て、
KABUTO SCKBT-1000
侍ダブルゼット SCSMZ-2000
忍者 参 SCNJ-3000
Vortex Plus RR-VTPS-28PK-R2
値段などを考えて上記4種を検討しました
で過去スレを読んで気になったのですが、私の今使ってるPCのマザーはCPUクーラーをネジで止めてあるのですが、
上記の中でそのままネジで取り付けれるものはありますでしょうか?
それともやはりユニバーサルリテンションキット3ってやつを一緒に買わないと取り付けることは出来ないのですか?
>>618 KABUTO、侍、VortexPlusはプッシュピン
忍者はバックプレートでネジ止め
最初から付いていた奴です
買った当初よりもうるさくなってきて、いくら掃除してもうるさいし、
なにかファンの回転がこう・・・表現はしづらいですが昔と違ってきてる感じでいっそのこと取り替えてみようかと思ったんです
で、その後で金がたまったら次はケースそのものを変えてみようかと・・・
BTO?で買ったのですが知り合いに見せたらよくコレで窒息死しないなって笑われましたがw
>>621 ありがとうございます
しかしよく見てみたら忍者ってサイドだったんですね・・・
ケースが狭いのでトップフローにして、ケースのサイドカバーを外した状態で使用予定ですのでどうしよう・・・
もしサイドフロー式をを取り付ける場合、VGAの方にファンを向けて設置しても大丈夫なんでしょうか?
BTOで買ってネジ止めクーラーって何だ
素直に全部外して普通につければいいのに
手抜きしてクーラー落下したら全部死ぬよ
>>623 よく見なくても忍者はサイドだろww
ケースファンが近いならケースファンだけでおk。
リテールに見えるけどネジ化したのかな
買った当初からネジで回してCPUクーラーを取り外すようになってました
写真のマザーは昔に壊れた奴があるのでそれで撮りました
マザー自体は全く同じモノ、同じ状態です
ケース変えたらまたそれに合わせてCPUクーラー欲しくなるかもしんねーし
サイドあけて運用するならサイドパネルとの干渉や吸気効率を気にしなくていいってことで
とりあえずコスパ重視の兜で組んでおくといいんじゃないか
あと、もしかすると今ついてるクーラーのネジとバックプレートは使いまわせるかも。
取り付けてるときにプッシュピン死すべしと思ったなら試す価値あり
P182でi7-920+侍ZZで使ってたのを静音目指して鎌クロス四苦八苦してインストールしたら超窒息で温度上がりすぎワロエナイ
やっぱサイドパネルに穴空いてない奴には無理があったよなぁ…週末にでも忍者参買ってこようクソックソッ
全高100mmちょいで20dB以下で収まるお利口さんがいればいいんだけどなぁ
631 :
628:2011/04/08(金) 00:02:16.55 ID:6pjxCQXu
どもです、しかしながらたった今の地震で停電・・・
交換はしばらく出来ないかな(´・ω・`)
お付き合いくださった方々、ありがとうございました
>>630 AXP-140RTかZIPANG2の後継欲しいよな
俺はMST-140を安いときに買って別売りリテンションで延命してる
>>630 FANは最低でも吸気側に直径*0.5の高さがないとうまく吸気できんよ。
>>631 がんばれば外れる気がするけどなあ
元のマザーはバックプレートついてないから
>>636 窒息は窒息だろ
入り口が変わるわけじゃないしフィルターもついてるし
でも面白いファンだな
付けてみたい
うおなんで俺のレス番赤くなってるのビビるわぁ あと地震ぱねぇ
CPUとグラボに最大負荷かけて動作テストしてるからうるさいのは当然なんだけど24dB->37dB(カタログ値)の変化は想像以上だった
>>632 それはもう慎重に万全を期してペロンしたよ 一応Qfanも確認したけどEnableのSilentだったから多分こんなもん
>>633 その手の薄型大口径トップフローが一番理想的なのに現状の巨塔ラインナップには極めて遺憾と言わざるをえない
>>634 排気力=ファン口径/2とか溶剤の安全講習で習ったなぁ懐かしい ワロス装着で吸気側のスペースは20mmもなかったそりゃあんまりだ
>>637 窒息ってケースのことじゃなくてトップフローのファンとサイドパネルの間のことね
>>634の言うとおり高さ空けてやらなきゃいけないけどフレームレスなら横から吸える
>>640 ああそういうことね
脊髄反射でレスしてたわ
>608
俺もザルマンだが1300〜2300rpmのファンじゃ?
ファンコン制御すればかわるのか?
>>642 元々ファン自体の風量とdBが他より劣る
ヒートシンクだけ見た目より放熱してる。
ファンコン制御し過ぎないようになw
644 :
608:2011/04/08(金) 11:08:53.60 ID:I4hyFlI0
>>644 俺も9900MAX使ってるがアイドルは静かだよ
ケースファンは1000rpmと900rpm使ってるがそれと同じくらいかそれ以下の音
646 :
628:2011/04/08(金) 14:54:22.34 ID:IBzHYZfR
電気復旧、ひとまず安心
で、このバックプレートで忍者参を取り付けることは出来るんですよね?(干渉はないとして)
その際ファンの向きとか気をつけるべき点はありますか?
もし最悪取り付けれなかった大切に保管して、ケースの金貯めて買ってから一緒に取り替えますがw
ぐぐれ
現在省電力型のCPU使用でリテールクーラーでも
負荷時にせいぜい42℃前後なんですが、そこから
5℃ほど下げられる程度の性能で取り付けやすさ重視だと
おすすめはどれでしょうか?予算は出来る事ならコスパ重視です。
CPUはPhenomU 905e ソケットAM3でケースはZalmanのZ9+を
使用しています。
重量あたりのパフォーマンスも知りたいところだ
重量1kgとか幾ら冷えて静かと言われても尻込みしてしまうんだけどw
>>650 あなたはPCの脳みその冷却機能を、重量で判断するのですか?
冷えなければ意味が無いということを原発が証明しているのに。
マジレスすると、マザボにクーラーをつけるんじゃない、
クーラーにマザボをつけると考えればおk
無限3まだー?
サイズさん、グラン銅鎌クロス作ったら絶対売れるよ!
鎌クロスは傑作だよなあ
もうちょっとベース部分の作りをしっかりしてくれれば
ハイエンドクーラーにも負けないと思うんだが
>>650 ケースだけで20kある俺に隙はなかった!
中身実装して今25kぐらいあるかも。
重量5kとかのクーラー出たら速攻買うw
※ただし
グラ鎌、ケースがRV02だと死ぬかと思うほど冷えないのが残念。
サイドパネルを解放すると無限弐レベルで冷える感じだから
クーラー自体はいいと思うんだよな。
柔軟性のあるダクト作って道風するしか無いか。
FT02で銀矢はファン付けると収まりそうにないからSUPER MEGAをポチッた
700位で回すファンはなににしよう
NoctuaにNH-D9まだー?ってメールしたら出す予定ないみたい。
欲しかったんだけどなー。
>>657 Archonが入るんだから入るぞ
155×53×高さ170mm(ヒートシンク単体)
160×140×厚さ26.5mm(付属ファン)
Silver Arrow
147×123×高さ166mm(ヒートシンク単体)
160×140×厚さ26.5mm(付属ファン)
>>661 Silver ArrowはFANの取り付け高さがArchonより高く制限されてるから、
P180でもギリギリアウトですよ?
>>657 調べたけど、FT02で銀矢の使用報告があるぞ
EAconさん
FT02のクーラー高さは165mmまでと聞いていたのですが
このクーラー入っちゃうんですね!
サイドパネルとの隙間はどの程度残っていますか。
投稿日時:2011/01/05 01:19
rfNarisさん投稿者
EAconさんへ
ぴったりとくっついております・・・
サイドパネルのクッションにクーラーの凹み跡がありました。
レビュー数:9件
投稿日時:2011/01/05 19:57
ギリギリっぽい
うちのFT02は窓付きだからArchonで余裕があるよ。
もうFT02との組み合わせテンプレ入れようぜwww
>>659 キューブ型はケース前面に吸気があるかどうかでだいぶ変わる
排気オンリーだときつかった
671 :
657:2011/04/09(土) 00:18:53.75 ID:C6KqO0KR
マジか
でも、ギリギリは気分的に怖いな
仕様だとクーラー165mmまでとあって銀矢自体が166mm
写真を見る限りだと14pFANがそれより上にはみ出てるから絶対無理だと思ってたよ
>>658 5インチベイはHDDで塞がっているであります!
ケースがRV02なので届かないであります!
>>672 心に風穴を開けてしまった。
ケース見てなかったスマソ。
やっぱこういうクーラーとかにも気が回るレベルのジサカーには
銀石人気あるんだな。
ケースもクーラーもギンギンか・・・
FT02で収まるのギリギリならRV03ならいけるのかな。
>>677 カタログスペック見るとCPUクーラーは163mmまでと書いてあるよ
なのでFT02ギリギリだとムリッポ
SAMURAI MASTERを使い始めて3年くらいになるんですが、ヒートシンクの方の寿命はどのくらいになるんしょうか?
また今側面穴のないPCーK62というケースを使っているんですが、側面穴がない分上記のクーラーだと性能が出しきれてない等のことはあるんでしょうか?
>>679 中のガス?が漏れるかマザーボードに物理的に取り付ける事ができなくなった時まで使えるかと
自分は新ロットverを発売当初から使ってるのでもうちょっとで4年になるって位だけど
まだまだサブPCで元気に働いてる
多分雑に使わなければ10年は軽く持つかと思う
個体差もあるだろうけどな
サイドに穴の無いPCだと性能を出し切れていない可能性は高い
でも結局はエアフロー次第だから高速ファンできっちり吸気して
ケース内の空気をかき混ぜてから排気すれば冷えるかと
ヒートシンクの寿命(ヒートパイプか?)なんてここ1ヶ月で急に言われ始めた概念で全然判らん
なぜ突然???とすら感じる
レビュアーに圧力かけて潰し市場コントロールを目論んだ某代理店の次なる陰謀か?
寿命どころか、メーカーが「メンテナンスフリーだお」つってるくらいだからな
パイプに穴を空けなきゃ平気。
炭酸缶ジュースの炭酸も3、40年とかすればほとんど抜けるらしいから
それと同じくらいだと考えておけばいいんじゃね?
まぁCPU温度がいきなり上がって掃除して付け直しても変わらないなら寿命って事でおk
社員乙
>>679 中の色とファンがないタイプのPC-K58使ってるけど
トップフローのクーラー使ってると窒息気味かもね
スーパーメガを買ったんだけど最後に締め付けるネジの色って何色使ってる?
説明書読むと黒色使うのが怖くなるんだけどw
銀色のネジでも十分なのかな?
>>677 そういう微妙な時はショップで確認してもらえばいいやん
パーツがないと無理だが購入前提で聞けばたいがい教えてくれるよ
Silver Arrow在庫復活してるな
今ならアマゾンにもあるしツクモにも在庫あるな
>>688 黒いやつはしめるのがなかなか怖い
かたいからね、銀色ので十分じゃないのかなぁ
比較したことないからアテにしてほしくないけど
プッシュピン折れた(´;ω;`)
バックプレートの世界へようこそ
プッシュピンつきクーラー買うたびバックプレート&ボルトに交換するから
プッシュピン余りまくるよな。でも当然、1本も使わない。
必要とする人には余ってなくて、余ってる所では使われない。
絶望的だもう終わりだ人類は滅亡する
プッシュピン専門で店を出そう
その手があったか世界は救われた
一度バックプレート使うと他のじゃ安心できなくなるよ
一度バックでやると病み付きになる
一度パックやると素顔に戻れなくなるよ
今日銀矢を取り付けたんだけど、アイドルの温度が40度ぐらいであんま下がらなかったんだけど、異常かな?
その代わり使用率100%でも55度ぐらいに収まってるんだけど
C2Q Q9550 3.4Ghz
ケース内の温度次第だろ
>>681 どこの陰謀なんだかw
フリーメイソン?地震兵器?
肩の力抜けよ初めてか?
海外のツクリを暴いて特定製品の売り上げ落とした某レビュアーが潰されたのはここじゃ常識だぜ
鮫島事件と同じくらいのタブーになってるな
C2Q9550 P180と忍者参でアイドル30度 OCはしてないが
たかがCPUクーラーの売り上げで、市場をコントロールするwww
かっこいいwww
まるでCPUクーラーのロックフェラー気分だね、器が小さい奴w
プッシュピン1本が折れたせいで宇宙が滅ぶ可能性もゼロではないのだ
俺がピンを死蔵しているばっかりに飢えに苦しむ人がいるかと思うとおちおちオナニーもできないぜまったく
>>680 >>687 上の14cmファン2つはずして前後のファンも回転数低いのにしたり、
ファンコンで落としたりしてるから中の空気がしっかりかき混ぜて排気できてるか不安。
こういう場合ってサイドの方がいいんだろうか?
室温も書かないでアイドル温度がどーのとか、アホかw
室温を測る家がない
すまん
室温=×
気温=○
バックプレートって、BS-775みたいな?
ワロスに使いたいんだけど大丈夫だよね
オークションに出てたMega Shadow1万越え・・・・
すばらしい
>>713 BS-775昔使ってたが、使用には問題無いが外す時にMBにがっちりはまって
しまって手では取れなくなったよ。マイナスドライバーを間に入れてテコを利用
して外したが、メキメキ鳴ってMB壊れるかと思った。
>>715 そうなのか、ありがとう
他に良いのないかな?
717 :
Socket774:2011/04/10(日) 00:55:21.31 ID:/VSwvBWs
ワロス(750g)ならバックプレート当てなくてもまだなんとかなるんじゃねって思えるし当てずに使ってたが問題なかった
忍者参(1000g+)の域になるとさすがに精神衛生上よろしくないかなと感じる
全銅忍者を付属バックプレートで使ってるけど久しぶりに外してみたらフックの部分がかなり緩くなってたわw
固定具の方もなんか怪しい感じなのでそろそろオブジェにして別のクーラーにしようかと思ったよ
重いクーラーはやっぱネジ止め式のバックプレートが使えるならネジのにした方がいいね
全銅ワロチとか全銅グラ釜出ねぇかな・・・
忍者参って1kg超なのか
初代使ってたけど700gくらいだったような
ずいぶん太ったなw
ワロスで750gって聞いて急いで調べて見たら
俺の天使もファン含め755gだった。
安心したわ。
>>719 スプリング付きの螺子はスプリングのテンションだけで押さえるための物
螺子が抜けない程度かんでればしめこむ必要は無いよ
怖いなら螺子に糊でもつけてネジロックさせとけば良い
>>723 最後まで締めこまないとテンションかかんないだろ
スプリングはいくら縮めてもバネ定数は変わらない
当方KABUTOを買ってしまった情弱なんだが…
これに代わるメモリの物理位置の干渉が少なくて
冷却効果が高いクーラーって何になるの?
そりゃ勿論スサノヲ
>>723 (自由長-ねじを締め込んだときの長さ)*ばね定数が押しつける力になるから
最後まで締め込まなきゃならない。
ワロチが1980だった時に5個くらい買っとけば良かったと思う今日この頃
色々改造して楽しめただろうに
731 :
Socket774:2011/04/10(日) 10:15:58.34 ID:9FHPoJX3
グラ鎌あるんだがあんただったらこれをどう改造しますか?
>>725 バネの種類によるだろ。
いい加減な事言うなw
>>731 自分はメモリ側だけ内側フィンから順に平たく伸ばしたw
中央に風が行く意味ってあんまりないと思ったから
>>726 >>722でいんじゃね?
それか環境シランから入るか分からんが、ハレム・スパメガ系、しげる系、ベノマス系。
要はテンプレ埋めて再チャレンジしてくれ。
うちのPCケースは幅が18cmくらいしかないので、
13cmくらいまでの、あまり背の高くないクーラーを考えていて、
Arctic Freezer 13 あたりを候補に考えているが、どうでしょう。
他に、お勧めはありますか?
さみゅえる
上の人、42度じゃだめなんですか?
739 :
Socket774:2011/04/10(日) 13:32:06.99 ID:SglKy+8a
ネトゲやるとCPUぱねくなるんですが
抑えるフリーソフトおしえてくださいおねがいます!TT
V
(^q^)
741 :
Socket774:2011/04/10(日) 13:34:02.41 ID:I4I/0VJa
742 :
Socket774:2011/04/10(日) 13:35:02.87 ID:SglKy+8a
>>741 はわわああ!!!><ありがとうございますっ^^
コア2個くらいに制限するだけでいい気がする
CPUぱねくなる
情弱のオジサンには意味が解らない・・・
誰か教えて下さい
>>744 ぱねくなる→パネェ(半端ない)状態になる→負荷・温度が高くファンががんがん回ってるようなイメージ
なんだろうと思う。
Silver Arrowを買おうと思ってるんですがHAF Xに入りますかね?
このスレの住人でSilver ArrowをHAF Xで使ってる人いませんか?
M/BはASRockのP67 Extream4です
wikiのデータベースも見たんですが書いて無かったので・・・
一応CPUクーラーの事なんでここに書き込んだんですが
もしスレチなら誘導お願いします
749 :
736:2011/04/10(日) 16:00:04.02 ID:KaSAmX+4
>>737 > さみゅえる
samuel 17 ですね。
クーラーファンがないタイプみたいだけど、お勧めのFANありますか?
クーラー56mm なら ファン25mm なので、ファンは薄型でなくて良いので、静かだけど冷えるもの。
Phenom II X4 955 だと何回転くらいのファンがお勧めでしょうか?
プッシュピンと格闘すること13時間・・・折ったピンは3個
自作初心者だけど毎回この作業が一番難しいと思うの
ないわw
どうやって折るんだよwww
(1)ロックフリー状態になってることを確認して
(2)先端が穴に入っていることを確認し
(3)1カ所入れたら次は対角線上を入れる
そしたら残り2カ所はもう消化試合。
所要時間いいとこ2,3分だろw
俺はピンが嫌いなのでバックプレート使うけど。
>>749 クーラーが冷えて、静音もって考えなら
紳士あたりがいいんじゃないかな?
静音の定義は人によって違うんで
どのぐらいの回転数がいいかはちと断言できない
元から他のパーツの音で気にならなかったり
クーラーあたり静穏化しても他のパーツが気になったりでなぁ・・・
リテールだと負荷時100℃越えてたのがちゃんとしたものにしたらまさかの50℃下回ったよ
クーラーって偉大なんだな
125W版だとサミュエルはきついんだが、どっちだろ
後1ピンまできたぜ!!
全力でウオオオオオ!!!!
先っぽ折れた(´;ω;`)
諦めてバックプレートを買ってこい
どんだけ不器用なんだ
マザボは無事か?
普通につけるよりピン折るほうが難しいと思うんだけどw
TDP35WのCorei3すげぇよ
室温24℃手裏剣セミファンレス(MiniITXケースで電源140mmファンが500rpmくらいで吸ってる)でOCCT1時間回して52℃
こりゃ夏もこのままでいけるな
ID:iSU3CEw8に萌えた件
プッシュピンといえどもケースからマザーだして付けるんだよ
つか、L字のあれの向きが間違ってるんだとエスパー
確かにめんどいし力がいるが失敗して壊すものでは絶対にない
先っぽ折れたって言ってたし
割りピンになってる部分が穴にきちんと入ってないまま
無理やり押し込もうとして失敗したんだと思うな
>>767 それ昔やったことあるけど、折れずに曲がったわ
14歳の女の子ですけど先っぽだの穴だの無理やり押し込むだの、そういうのよくないと思います
しょんべんくせーのは帰んな。
塾専なんだぜ !
えー、だって軽くカチャカチャすりゃ穴位置は合うだろうに。ケース倒して横にした方が絶対いいけど、しなくても最初の穴の位置合わせぐらいできると思うが
それにしても最近は変に人を叩く空気じゃなくこういうのにもやさしくて非常によろしいな。昔は質問したら叩かれるような空気だったのに
銀矢買ったらファンが軸ズレでうっさいからファンかえたいんだけど、このスレに上がってたUF140って奴でいいの?
入るならいっそ忍者参買っとけよ 色々捗るぞ
高速回転の侍ZZで90℃ → めいっぱい低速の参で60℃弱になって感動した
あとは標準ケースファンを鎌の風12かエベレスト3発ほどぶち込めばエアコン無くてもきのこれる気がしてきた
>>773 GF-1425PWM20がオススメ
LED搭載のGF-1425PWM20AOもあるよ
ああ、そうか、120mmのほうで><
銀矢は120mmも140mmもいけるよ
実際Cogage ArrowにUF140付けてたし
779 :
Socket774:2011/04/10(日) 21:20:55.06 ID:G0xKn3j5
>>778 Silver Arrowでいける140mmは120mm穴の140mmだけじゃね?
異音がしてたANGLE標準ファン外したぜ
回すとブルブル震えるww
>>779 アルコンと銀矢は120&140両対応クリップ
HR-02だけが120穴用と140穴用に分かれてる
782 :
Socket774:2011/04/10(日) 22:34:04.52 ID:G0xKn3j5
>>781 そうなんだ、すげえなあ
UF140って言うから120mmだけかと思ってた
>>781 サイズのサイトにはそんなこと書いてないけど
※「14cmファン用ネジ穴位置しか持たない14cmファン」は搭載
出来ませんのでご注意下さい。
アルコンは訂正されてるのに銀矢はほったらかしなんだよな
archonにも同じこと書いてあるけど
Silver Arrowには訂正が入ってないがArchonには最近訂正が入ったこれの事だろ
引用:Archon: Scythe Japan
http://www.scythe.co.jp/products/cpu/archon.html ※訂正とお詫び※
本ページの製品の特徴として14cm角ファンの取り付けができないという
記載がございましたが実際には取り付けが可能となります。
付属ファンクリップには12cm角用と14cm角用の2箇所が
取り付けられるようになっております。
ここに訂正とお詫びを申し上げます。
あーなるほど
そこを使うわけかw
ごめん
古いほうまだ閉じてないのかよwwww
前のサイトのほうが見やすくてよかったのになあ
俺もそう思うわ
サイズ製品を検索したときは古い方見るようにしてるw
サイズはメール出して誤字とか指摘するとすぐ修正するよ
雪原の説明の 高冷却 が 高齢客 になってて
冗談で年齢制限があるようですが20歳過ぎてれば大丈夫ですか?って捨てアドでメールしたら速攻修正された
普段どんな変換してるかよく分かるなw
>>790 とりあえずサポートに文句のメール出しとこうぜ
客に見せるためのもんなんだから、不満メールが無視できないほどに溜まれば動かざるを得ないだろ
>>793 どの商品か忘れたけど他にも結構誤字あった
ゲーメストかよっ!って一人ツッコミしたよ
暇だったら探してみるといいぜ
スペースの問題か
ちょっとした誤変換程度ならいいけどスペック関係のミスはやばいよな…
つい最近も某MicroATXのMB買おうとして販売元のHP見に行ったら
ATXって書いてあってマジ混乱したわw
結局違うメーカーのポチったから文句言うのもどうかと思って何も言ってないけど
ARMAGEDDONもソケ775に取り付け出来るのに未だに修正されてないな
OCもしないしCPUもTDP95WのPhoenomII955なんで取り付けやすさ重視でメーカーはTharmaltakeを選んで
光るファンが嫌でcontac29BPを買ったんだがこれ、30と違ってネジ止めじゃないんだな
こっちの方がつけやすくてよかったんだが、リテンションのレバーが簡単に回ったんで
そのうちCPUとの接触面が自重で離れやしないかと気になる…
今のところはアイドル状態でファン1100回転で34度前後で安定はしてるんだが
Nine HundredにArchonは付きますか?
「俺的」が気になるw
wが気になる
気になる
なる
るな
成瀬川なる最高なるよ
古い
あなる
811 :
Socket774:2011/04/11(月) 20:23:02.97 ID:5SkSnPZ4
簡易水冷ってどんなん?
今、鎌天使使ってるけど
やっぱ今でも空冷のほうがいいんかね?
コルセアとかのが安くなってきたから、気になってるんだけど・・・
CPUは何を?
OCはしてる?
電圧はどの位?
ニンジャ3評判がいいんで買ってきたが無限の方が冷えるのな
ファンサンドまでしてやったのに無限に負けるとかビクンビクン・・・・
どこで評判良かったんだ?
このスレでは一人くらいしか押してる奴いないと思うが
忍者参持ってるけどあんまし冷えないよ
ここでも冷えないって結構でてたと思うけど
雑誌や比較サイトで
ケースとの相性が無限revBの方が良かったんだなあって今更思う
まあ買ってしまったものは仕方ないね
忍者参買って3日後に銀矢ポチってた
>>811 キューブ型や小さい窒息ケースだと背面吸気にしてやったら結構いい感じ
ケースにラジエーターとファン付けて冷やすから鎌天使が入るようなケースなら多分微妙
発熱が大きいCPUだと冷えるのと比べて性能不足気味だし熱くならないCPUならそこまで性能が要らないっていう
CPU周辺が熱いなら鎌天使のままがいいだろうしそうじゃないならSUPER MEGAやデブみたいに冷えるのが使えるならそっちのほうがいいと思うよ
>>813 ケースのリアファンや電源のファンのみで運用するには悪くないんだけどな・・・
ファンサンドしてもあまり意味ないよなw
CPUはi7 2600
OCせず
P8P67でマザボ交換しないとあかんから
ケース+CPUクーラー買い替えも、って思ったんだけど。
グラボHD5870のせてるしやっぱ空冷がいいのかなぁ。
同じ値段なら銀矢のほうがいいのかな?
ノーマルCPUならリテールで十分
>>818 thx!
簡易水冷はヤメときます。
>>820 リテールがうるさくて鎌天使買ったんですヨ
そもそも
>>811での質問仕方が変。
「どんなん?」って、何がだよって話。
>リテールがうるさくて鎌天使買ったんですヨ
静音目的って事じゃん。
OC無しで銀矢とかもったいないとかじゃなくてただただ無駄。
ファン2個前提のクーラーが選択肢にあるとか意味不明。
偏見かもしれないけど掲示板でわざわざ方言使う奴にろくな奴いないな。
>>821 静穏目的ならPCを違う部屋に置くというのが一番です
忍者3はフィンピッチが広いから、埃の掃除がやりやすいというメリットがある。
無限2は狭いから溜まる溜まるw
>>822 アスキーの測定のアバウトさはガチ。
>>823 どんなん?って聞いたのは
静音に限らず、広く意見を聞きたかったためです。
今OCしてないけど、将来しないとも限りませんので。
銀矢くらいになると、OCしてない人は買ってはいけないのですね。
鎌天使買ったのは、リテールがうるさかったからと言うことです。
「どんなん」って言葉が方言だと初めて知りました。
どこの方言なんでしょうね
アスキーぇ・・・・
「無駄」と言っているのに「買ってはいけない」と解釈され、
何を目的にクーラー選んでいるのか明記せずに、
「(自分の中で)将来的に思っていた」事を後出しされてもな。
「あかん」って言葉が標準語だと初めて知りました。
>買ってはいけないのですね
うっぜぇ…
開き直った挙げ句皮肉のつもりなの?
ぐぐったら「どんなん」は阿波弁(福島弁)とかなんとか
羅刹と兜はどちらが性能よいのだろうか?
ここだと羅刹が冷えるとのことだがやはりそうですか?
(兜使っているが羅刹は微妙に大きいから私のケースにはしんどいかな)
「TRINITY」発注したがどうだろうか?
2テラのHDDを「こんなん絶対いらんで、使い切らん」とかケチつけてる人がいた。
この先、必要になるかもとか思わないらしい、なんで言い切れるんだ。
ちょうどいいのじゃないとやりすぎと言う人がいる。
性能をもてあましてると文句言う人がいる。
なんだろう、お前はこれで十分、これがお似合いと言われてるようで不愉快。
ちょっといいやつを付けるぐらい、いいじゃないか。
でも自作初心者がいきなりグラボ3個つけてると「調子に乗ってんじゃねえぞ」と思ってしまう。不思議。
今日は一気に寒くなったはずなのに春なのか
1枚でそこそこ高性能なの付ける方がいいな
SSDも同様にRAID前提とか笑っちゃう
1つで容量大きいの買えよ、と
TRINITY入手した人いるのかな?
背の高いメモリー付けれそうでいいな。
って言うと、「メモリーなんか●ギガで十分、背の高いメモリーなんかいらん。」って人もいるんだろうな。
メモリーなんて16GBで充分、背の高いメモリーなんていらん
ここじゃ散々なKabutoだが、CorsairのVengenceのでかいヒートスプレッダがついたメモリが普通に付けられたのは評価できる
>>831 羅刹のほうが冷える
しかし、ファンの影響で高さが変わらない
グラ鎌のほうが冷えるし、周辺冷却も上だったり・・・
グラ鎌は周辺干渉も少なめだしなぁ・・・
プッシュピンだけど・・・
グラ鎌がプッシュピンじゃなければ使うのになぁ・・・
大型CPUクーラースパイラルにおちいって
HyperZ600 次に峰2
今日銀矢が届いて取り付けてみたけど峰2より全然冷えるね
それとHyperZ600はがっかりしたででかい割に全然冷えない
>>823 関西人じゃないけど「どんなんだっけ」とか普通に使うから方言とは知らなかったけど
「じゃん」も方言だからそんな事気にするなよ
>>841 Z600ってファンレス用とか言われてたけど、そのへんはどうよ?
高級な忍者弐みたいなもん
>>843 841じゃないけどファンレスだと忍者とそう変わらなかったというか忍者弐に4度くらい劣ってた
ファンサンドイッチでそこそこ冷えてたけど素直にHR-02にした方が良かったと思ったよ
なんか陰湿な奴がいんのなw
いい加減てめーの質問内容に問題があった事に気がつかないかね。
>>839 まさにグラ鎌+ainexで取り付けてる。
自分もグラ鎌唯一の懸念はまさにプッシュピンだったw
尼で送料無料の600円みたいよ。おススメ。
無駄に煽るのがかっこよくみえる年頃ってあるよね
専門用語を頻繁に使う人は器が小さいと、ホンマでっかTVで言ってた。
お前らクーラーの話ししろよw
2010モデルのクーラーは震災需要のせいでタマ数が少ないらしい
グラ鎌ってBS-1156のネジ回せる?
ドライバーは無理そうだしレンチで回すタイプでもないよな
>どんなん?
答、きぶん
やたらプッシュピンを嫌う人いるけど
はっきり言って900g以下のクーラーにはバックプレートいらんと思う
プッシュピンか
一回で取り付けられるときもあるが
はまらないときはとことんはまらないからな
>>854 禿同
ピン先が広がってくそおお、って握りつぶす作業を何回したことか
取り外すのも痛いし、バックプレートが一番
みんなぶきっちょなんだなw
サイズの1366とか1156とかに対応してるやつはフラフラしてて付けづらかったな
Venomous以降に採用されたTRのItel用リテンションキットは取り付け安すぎて感動した。
ぶきっちょの俺はそろそろスサノヲさん卒業するかな…
来たるべく夏に向けて、990Xたんを癒してくれる最強のAIBOは
まだデブでOKなのかしら
>>859 SilverArrowのヒートシンクにデブの140mmx2発の組み合わせの方が冷えそうな気がする。
スサノヲ使っているなら、デブも銀矢もかえってスペックダウンじゃないのか?
CPUの冷却能力だけ見たらデブや銀矢のほうが上。
>>861 ハイエンドクーラーでベース部がアルミのやつなんかねぇよ
>>864 まぁそりゃそうだよね、ハイエンドじゃないけど、簡易水冷にアルミモデルも出て来てるようだし一応
色が銀色だと不安に
よくよく調べたら、デブファンって単品販売してるのね
買ってみるかなー
>>866 中々グロイファンだなと一瞬思ったけど見た目は気にしないから問題ないんだが
14mmと12mmじゃ14mmのほうが冷却いいんじゃ?と思うんだけど、そうでもないのかな?
オリオHP見てたら、縦デブいたから(NH-C14)ちょっと買おうかひかれちまったぜ…
mmって小さすぎだろ…cm orz
870 :
Socket774:2011/04/12(火) 11:43:05.59 ID:L5gH0lfn
>>868 そりゃ140mmのほうが同回転じゃ風量稼げるだろう。
というわけでGF-1425PWM20がオススメ
LED搭載のGF-1425PWM20AOもあるよ
付属のクリップ使わなければどんなもんでもつけられるでしょ
thermalrightの Silver ArrowとかArchonはメモリに干渉するのがなー それさえなきゃなー(ドヤ
Archonはメモリに干渉しにくいんじゃないの?
Archonは干渉しないだろw
>With the max width of 55mm, tall memory heat spreaders are avoided.
本家サイトでも薄型設計で干渉しにくいのをウリにしてるのに
情報をありがとうw
Archon買います
>>872 (゜д゜)…
取り敢えずワイヤークリップ探してみたけど
14cmのが見当たらぬ
OCWorksとPC工房には12cmのなら置いてあったんだが、14cmの単品販売なんてあるん?
銀矢の付属のクリップも、14cmFANの穴でも大丈夫だよ。
>>878 し、、信じちゃうよヽ(・ω・ )ノ信じていいんだよねヽ(・ω・)ノ信じるよヽ( ・ω・)ノマヨマヨー
注文したわ、到着待ち
相談乗ってくれてthx
つかなかったらケースファンが12cmついてるからそれとチェンジしよう…
最悪ハリガネで釣るしゃいいだろ
こまけぇ事気にしすぎなんだよお前らは
>>881 \
お そ .い ヽ
か の や |
し り ` ,. -──- 、
い .く / /⌒ i'⌒iヽ、
つ / ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ _,....:-‐‐‐-.、
l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ` ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒; rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´  ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
.| !、,............, i }'´ _ 、ー_',,...`::::ィ'
●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、 ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
( `ーイ ゙i 丿 ;'-,' ,ノー''''{`' !゙ヽノ ,ヽ,
`ー--' --'` ̄ `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
(`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
スパメガって微妙なの?
ハイエンドクーラーは銀矢とかArchonの名前ばかり出てるから不安…
>>879 銀矢の付属のクリップで普通に風丸2 取り付けられたよ
>>883 No.1になれなかったと言うだけで冷却能力に不足はないよ。
大事にしてやれ。
>>883 微妙ってことはないけど、ファンは別途用意しなければならないので、
それも含めると割高感がちょっとあるよね。
>>888 その表見ると無限2 て優秀だよな
5000円以上の高いクーラーが上位を占めてるのに
3千円ちょっとで同じくらいの性能のCPUクーラー買えるんだから
KABUTOは微妙だな
>>886ー887
忍者3のバックプレートが干渉して、その代わりに買ったんだ
8000円もするから性能よくないと泣けるなとw
>>891 それよく言われてるけど、そこまで難しくなかったよ。
面倒なことには変りない
895 :
Socket774:2011/04/12(火) 16:20:53.99 ID:BayKhZLE
>>894 銀矢は確か通常の140mmファンでもつけられた気がする。
ちなみに風丸2は120mm穴
マザーボードをケースから外して装着と割り切ればどれも大差ない気が
ケースにつけたままだと憤っ!破っ!!と気合が必要になるが
>>896 スパメガ・Venomousあたりのバックプレート方式だと、一度バックプレート仕込めばCPUの載せ替えは非常に簡単
気合は全く必要ない。
>>892 Rev.Bのバックプレートのねじ穴のわかりにくさは異常w
>886
そのときのNo.1って何よ?
銅しげる
銅矢はまだかね?
HR-02ぽちった
ワクテカ
BS-1156ポチった
しげる用に魔改造するつもりでBS1156買ったけど
純正のボルトキット買って余っちゃったぜ…
下手するとバックプレート1枚からPC生えてきそう
数日前にピンを折りまくってたカスです
皆さまのアドバイスや今日届いた新品のピンでなんとか半年ぶりにカッチリ4つハマったクーラーさんが出来上がりました(´;ω;`)
自作人生は始まったばかりですが精進します、ありがとうございました
俺も無限2のバックプレート交換用だわ
やっぱスプリング有りの方がいい
スプリング無しだとネジの締め具合の調整が難しい
うん?
BS-1156だけ買っても無限2には使えないんじゃなかったかな?
>>838 返信ありがとう。
思わずグラ鎌と羅刹を手配した。
高回転な羅刹が冷えそうだが、グラ鎌が冷えるとは。
しかし、グラ鎌は多分装着できないだろう。でかすぎる。
こちらは狭いM-ATXだから。
これで
夜叉 背が高すぎて装着できず。
兜 現在これ。 私の技術ではこれが限界か。
グラ鎌 多分でかすぎて装着できないかな。
羅刹 なんとか取り付けたい。こちらも兜よりでかいので不安。
刀も選択肢に入れたら?
比較的軽いのも長所
刀じゃ冷却力落ちまくりでしょ
兜が入るなら羅刹は多分入るよ
てか寸法、対称性がより考えられてるから向きをちゃんと選べば
兜が入ればまず間違い無く入る
>>915 週末、羅刹が来るのでチャレンジするかな。
でも兜でもメモリスロットに干渉寸前だったし、入るとは思うが取り付けられるかは
微妙。
心強い書込みありがとう。
>>882 元々、同じ針金じゃねーか
工場で曲げるのと購入者が曲げるかの違いだけ
おかしいのは、クーラー設計者の脳味噌
ファン固定用のネジ穴くらい最初から付けとけ
てやんで〜、べら棒め
ク ク || プ / ク ク || プ /
ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ //
/ _____ // / //
. / l⌒l l⌒l \ )) ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ / ____ヽ
/ ̄/ ̄. ー'●ー'  ̄l ̄ | | /, −、, -、l ))
| ̄l ̄ ̄ __ |.  ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄ `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6. ー っ-´、}
ヽ ヽ 人_( ヾ ヽ `Y⌒l_ノ
>〓〓〓〓〓〓-イ /ヽ 人_( ヽ
/ / Θ ヽ| /  ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
ネジってそんなに気軽なもんじゃないけどな
素人がタップ立てるだけなら別かもしれんが
ゴムでファン固定するやつあるけどあれってブチッって千切れたりしないのん?
切れますよ。Xigmatekのはそれで嫌われてる。
補修部品としてあるが入手が難しい。
そんなすぐ切れるようなら製品化しないと思うんだがな
鎌ワロスは大きそうにみえて案外全高低めだし見た目よりは可用性高いと思うんだけどなあ
サイドパネルにダクト付いてるケースなら窒息しづらいし価格的にも一回やってみろってレベルだと思う
サイズって部品の個別売りとかしてないよね?
峰2のバックプレートだけ欲しいんだけど
ユニバーサルリテンションキット3のバックプレートは微妙に峰2のと違うんだよな
AM2だとねじ穴の径が違って微妙に互換性がない
intel LGAではほぼ完全互換だけど
AMDだが、標準のバックプレートにユニバーサルリテンションの金具で使ってる。
サイズのバックプレートの、スポンジの摩擦で止まってる仕組みが気に入らない。
929 :
925:2011/04/13(水) 00:40:33.04 ID:aiGypVdN
ユニバーサルリテンションのバックプレートだとマザボと干渉して微妙に斜めになってるんだよ
旧無限2あたりのバックプレートでも良さそうなんだが中古でも探してみるかな
あーニンジャ3が冷えねー
i7-2600k
ファンサンド600rpmでゆるゆると回してる
室温20℃
1番コアから 32 33 32 29
専ブラで2ちゃんしてるだけでこの温度
無限revBはファン一個でも30℃超える事無かったのになあ
高負荷時の温度の上げ止まりはあんま変わらん印象
無限revBはもっと下から冷えてくれる
取り外しめんどくせーからこのまま暫く行こうかと
Z68マザー換装時に銀矢にしよう・・・
鎌ワロス、よく冷えそうに見える自分は、おかしいのか?
背の高いメモリを付けれそうだし冷えそうだし。
付属ファン入れて全高137mmだったのか。
高さと幅逆に見てた、今まで勘違いしてた。
ケースsoloだから買わないけどね。
全銅のGOLDアロー
あの大きさで全銅になったらもうまな板以外の運用は無理だな
>>931 現状鎌ワロスはトップで最高格のひとつだろ
忍者参か無限Uか鎌ワロスか・・・
どれにしようかなこのスレの変態紳士の言うと・お・り!!
んでどれがいいの?
状況次第としか。
ボードとか他を冷やしたいならワロスだしCPUオーバークロックガンガンなら無限2か忍者3だし
ワロス様は冷えるとか冷えないとかのさらに別の次元で愛されてる
おまいらの言ってるのはGワロスの事だよな ?
>>902 銅しげるはメガハレムの時期
スパメガ相手ならHR02か銀矢でしょ
ところでこの話題を誰も言及しないが
銀矢ってモコってないの?
忍者はファンレス運用するものだと思ってた……
>>937 そこは間を取って峰2を推したい。
無限弐の事もあるから安く買えるならという前提だけどね。
相当頼りないけど周辺冷却できるし。
当方の環境では付属のファン単発VR動作が一番冷えるのは何故だ。
KAZE-JYUNI PWMの1900rpmでサンドしたけど
うるさくなるだけで意味がなかった。
サイズはバックプレートが駄目すぎる
夜叉をBS-1156で使うか氷刀にしとけ
なんで素直にしげるかハレム買わないのか
釜ワロス、ネタクーラーから出世したんだなぁ。
出世したのはグラワロス
元祖ワロスさんの伝説は不動
でももうあんまり売ってない罠
みんな鎌ワロスって馬鹿にしてたもんな
良いとこ形だけかよ鎌ワロスwwwとか言う感じで
次はスサノヲが出世するんですね分かりません
スサノヲ外すことになったし、須佐之男祭ってるところに
奉納しにいくべきなのか
俺:「奉納しに来ました」
俺:「見てください、スサノヲです」
コスパと取り付け易さでグラ鎌はいいよな
>>930 スーパーメガとか高性能なCPUクーラーでもアイドル時はそう変わんないよ
>>942 凸ってるよw
個体差も当然有るだろうけど、
俺のはしげる程ではなかったから、
気にせずそのまま取り付けたけどw
冷えてるから良しだよ。
踏んじまったか・・・
すまん誰か次スレお願いします
仕事いかにゃいかん
957 :
●▲:2011/04/13(水) 15:59:19.62 ID:TINb1LE5
立ててみる
958 :
●▲■:2011/04/13(水) 16:00:36.60 ID:a6AokHFT
お願いします
959 :
●▲:2011/04/13(水) 16:01:20.66 ID:TINb1LE5
ありがとう
>>923 XIGMATEKのは熱劣化したのか酸化したのか一年でプチッと切れたよ
マシン解体の時だったんでとりあえず困らなかったが
今の大薙刀もゴムだから不安
スサノヲ 神
が抜けてるェ…
修正されてたー!
乙!
何度なら満足なんだろう
高負荷時で何度とか言うが、なにかで使ってる時とかゲームしてる時に冷えてればいいのに。
製品耐久テストしてんじゃないんだから
スサノヲは心の大きな人間にしか扱えない。
>>967 なにそれ?
神手 スサノヲ
まだ判らんでも無いけど
そもそも無理矢理隠語流行らせようとするのウザい
>>970 それなら、神手じゃね?って書きこむだけでよくね?
隠語ウザイっていうなら、デブとかワロス見たいなテンプレもいらないと思うんだが
隠語はまああっていいと思うがいい加減古いパーツについては
リストから外していいと思うな
>>971 デブも最初に一人が頑張って流行らせたのが定着しただけだし
ワロスは仕方がない。クジラとか天使とかもそう呼ばれる流れとか理由があった
皆が知ってるのが当然であるかのごとく隠語使う奴はどうせ止めないだろうから
新参としてはテンプレがあると助かるには助かる。
デブとワロスの愛称を同列に扱うなよ・・・
デブってはやらせようとしてたヤツが居たことを知ってる人はD14って呼んでると思う
と思ったらこのスレ一人しか居ないでござる・・・・
もう鎌クロッサーさんとか知ってる人は殆どこのスレ出てったかROM化したような気がする
>>975 そういった理由でテンプレに入ってるのは仕方ないと思うし、べつに
>>12を削りたいとも思わないかな
ただ、こうやってデブの時みたいに無理やり定着させようとするヤツが出てくると、
>>12を削りたがるヤツも出てくる
ワロスとか銀矢とかは意味的にもいいと思うけど
しげるとかデブとかそこら辺はイラネ
しげるはもうここだけの隠語じゃないだろ
スサノヲノ美琴
略称か英語名の邦訳系はいいけど
しげるとかデブとか主観的要素が多いのはちょっとな
何でサイズって漢字にこだわっているんだろ
海外ウケ狙い
デブは頑張ったけど結局流行らなかったなw
知らない人が知ったように使ってるだけで。
しげるはなぜか知らんけど結構すぐに定着した記憶がある
何人かアンチしげる勢がいたけどw
まあしげるは定着したけど過去の製品となってしまったわけで
全然話題に上がらないクジラとかポッキーなんかは無くてもいいんじゃね
まあ別に削る必要もないけど
まあ、これから新しいクーラーがでて略称ついたら自然に淘汰されるだろ
前はテンプレの質問にSNEとかあったけどクーラーの新作ないから削っちゃったし
>>984 売ってるとことか使用可能な環境とかがかなり限定されるわ
二匹めの鰌もいるわで
優秀な出来でも「流行る」というのは無理だろうな
デブと形容された時点で推して知るべし
淘汰か…ギュンギュンとか言ってた頃が懐かしい
AAもあったのに
あとどっかの田舎に建ってる高層マンション
国道13号線の山形-米沢間の、縦軸的位置が蔵王駅あたりのアレか。田んぼの真ん中に高層マンションなんて建てたら、地震のときに揺れるだろうに
あぁー上の山ね。
│ ノ , , .ィ、 ヽ ヽ l . L 'j
_, ---- 、 l / ./ ./ / / ,イ / ヽ .!, ヽ ! ヽ ヽ ヽ l_, ------、
_∠ニ----===_`ヽ_/ ! / .j1 / . / .! / ! .|ヽ |、 ! | │ L_,ノ´_,--=, -----ニ=、
./ .丁」 .! | |, .! | !| | .| │ ││ l ! l . |l ! .| |、」_ `ヽ
/ , イ'"´r' | | │ .!| 」イ''T丁丁 L .| ! '厂|`|'‐|、」 ! 」 | | ヽ`''- 、 \
/ // ! ! | | .|<.! !」__,ヽ.! ヽ.l .|/ __」/ |/ `|、.!| .| | ヽ ヽ`ヽ、 ヽ
/ / ノ , イ| _/、 ヽ .lL゙| ┼>'ニ-ミ/ ' ./ t>‐‐くヽ | !7 / l_ |-、 ヽ \,ヽ
.'' ! / l '''フ ! ヽ .!ヽ!// /⌒i-、ヽ .f ⌒ト.ヽヽ'〃/./ / `'T‐.! ヽ ヽ `1
! ./ .l / .リ、 'l∧ |.! lゝ_ノ、|| |、_ノ、l| !| i|f' ,/ ヽ.| ヽ .!
.|/ '' ./ `'-L' l」 | l.{ } || || { }.| | レ / / ヽ テ ヽ.!
` ! |` !ヽニノ / !ゝニノ/ '''/ | ┘
ヽ ! `ー‐ ' `ー‐' | ./
\ .l 「 ̄ ̄ ̄l j /
‐'ヽ | | /'"´
ヽ、 ヽ ノ /
`ゝ、  ̄ _, -'"
さて、そろそろ埋めですかね
>>992 _____
'"´ `丶、
´ \
/ \
/ .ィ : |\ \ ヽ
/ / | :| \ \ │
/ ' / │ :| 丶、 /ヽ| |
: / :|: / ⌒八 { ⌒^≪ | |
|: | : |/ ` \ ´ ≪| |
|: | : | ィ斥弌ト ィ斥弌ト、 | |
|八 : : ヽ弋)i-ソ 弋)i-ソ ノ / : / :/
\ ∨////// , /////// : イ、
|:\ :\ ∠ イ: : :| } │
| |:八 ̄ | i八 |
/│ |\ `ー─<_) | |: : :\
/イ│ | : :丶、 イ : | | : : ト \
j:│ |/⌒ j> _ <レ⌒^| | : : |
/⌒| │ | / | |'⌒\
/⌒´ | │ {ノ / | | }
人 |\ | _/ ./| | \
/ |\. | │ \|⌒ヽ '´ / / | | /\
/ , ヘ _/ヽヽヽ
// //^´ ̄`^\\ ゝ ____
_,// 〃 , , 、 \ヽ、 / \
,ノイ| l/ //ハ| l | ハ| lハ| / ― ― \
小| l/ナ弋 |.lナナ| l | / ( ―) (― ) ヽ
l从 | ―\ ― |,ルリ | (__人__) |
ノハ小 ゝ イ/ \ `⌒’ /
//> 、__^ ,イi > <
/⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜
__|_ | \/ / ヽ ‐┼― / _l_ヾ
/| | / / /| / rー、 / | |
/ | |/ (__ | / _ノ や /⌒ヽ/ / J
__ , 、
┌┐|__| | | / ーー- __ | 、 ‐┼―
├┤|_|_ レ | | `ヽ ヽ ヽ | ⌒
├┤| ヽ / レ ー- _丿 \| / ー
└┘レ \, /
うめ〜このみかん
ヽ/l l ニ|ニ ,.、-''"..;:;:;:;:;:;:;:... `'ヽ、
( ( ̄  ̄) /....:::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.....ヽ、/ ̄ ̄ ̄ ̄\/
 ̄  ̄ i_;;、:_;、;_;、;、;、、ィッ.;:;:;:;:;: / 興 男 君
,.、-──-- 、.,_ ,、 | ,,,,,, / ;:;:;:;:;:;: | 味 の :
``''--イ ,),、,! ''''' \ ;;;;;;;;;_| が は :
ヾー'゙ |ヒニニュ ャニ,ニニ、> 〉;; / _| あ だ
ノ l ハ l ヾ トイ `!゙l)_j ' iリ__, ` }ii l f'ト〉 る か
_,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿 | l ` " ''' }ii リノ | の に |\__
ノ ,、ィ'-=z=F [_ .l! .{ 、 ィ!ii;}' ノ| か |
-‐''゙_ノ ,ノ '゙ (ソ ヽ {! ゙ー<⌒' ,ミi;i;}ー'゙ | ね |
、 ィッ>f「 _,,二- ヽ. }i、 -===-' リiii;ツ | ? |
`〒T〔!| r ,_ノ _ノ}lli, -r=‐ ,i;llilili| > _____/`ヽ、
゙、ヽ`! l _ _」 // '}llli, ,;i|i;, ,,ii;ilililll'゙リ /  ̄ l l ,、 ''⌒゙ヽ、
`ト.、! lj (__l、/ | ゙ト!llllllllllliillllllllヅ_、-゙ /,l l /
l ゙ト、 t'゙ | | | |、'lトllトllトツ "´ // l l /
,ィ、化ァ ',\ l 〉 | | | ゙、 //∧ / / l l l
(爪((、`ー'′ ', `''t‐--'′〉ト、 | | |. Vハ彡 ∧ / |_L、 i | /
 ̄ ̄ ̄`¨`''ー--ニL_ `!、 `! l ̄`''┴--┴'-'゙-─…''"´_,, ィ| l |/
h ヽ ` ', | O``''────…'''"´ O',゙:、 l |/
梅
ぶひっ
ぶりぶり ざえもん
1001 :
1001: