1 :
Socket774:
2 :
Socket774:2011/03/24(木) 19:54:01.39 ID:/oqf240e
3 :
Socket774:2011/03/24(木) 19:54:45.06 ID:/oqf240e
4 :
Socket774:2011/03/24(木) 19:56:23.29 ID:/oqf240e
5 :
Socket774:2011/03/24(木) 19:57:07.65 ID:/oqf240e
6 :
Socket774:2011/03/24(木) 20:11:55.22 ID:+I+sDbIS
7 :
Socket774:2011/03/24(木) 20:26:29.42 ID:S3HYqFDU
>1乙
8 :
Socket774:2011/03/24(木) 20:26:58.84 ID:hqIcrJr7
>>1乙
テンプレ更新はいいけど
各ケースの特徴は削らないで欲しかったな
9 :
Socket774:2011/03/24(木) 20:32:08.64 ID:djZmn0+u
K63どころかK62も入ってないとは
>>1 乙
>>8 評価の基準がバラバラで難しいから
無くていいと思う、揉めるし
なんか、新しいケース出る度に欲しくなるね。
変えたところで、PCの性能は変わらんし騒音や
冷却もそう大きく変わらんのはわかってるんだが。
>>11 対応規格とか煙突構造とか完全に客観的に決まる部分は入れてもいいと思うんだよね
まあ検索すれば済むことではあるけど
>>12 ケースとか電源って飛躍的に進化することないからなぁ。
グラボが大きくなって、中狭いケースは使いにくくはなったけども。
Antec NINEHUNDRED TWO V3
ECA3222
ZALMAN Z9 Plus
どれにするか迷う・・・・
RV03くるんだなー
防塵はP183と、同じくらい?
所々穴空いてるし、扉付きでもないのだから
防塵に期待するケースじゃないかと思う。
ボトムのフィルターが外から取り外し出来るのは
好印象だけどね。
てか窓が向かって右からいたって普通な左側へ移ったのが残念。
窓なしを買えとの導きと取ってるがw
>>22 正圧設計で埃は入りにくいのだろうけど
防塵関係ではP182に軍配があがってしまうのねぇ
>>17 5インチベイの形状は、某日本製PCケースと同じだな。
RV03はデザインがな…特に上部
02Eの価格が下がってくれることを期待
グレーの画像はどうもphotoshopで弄ったような感じだから
実際の製品を見るまで予断を許さない
まあわざわざ12cmファンに変更する理由も少ないけどな、
具合悪くなっても18cmファン普通に売ってるし。
窓無し版の情報出てないけど日本では発売予定ないのかな?
>>29 静音や風量の面で微妙だよあの18cmファン・・・
選択肢の多い12cmファンの方が融通が利く
>>31 自分にはAP-181バランス良いと思える、静かではないけどね。今使ってるHAF‐X にも無理やり設置してるw
まあ何にせよ選択肢が多いってのは自作erにはありがたい仕様だよね。
>>19 K62はスダレ的デザインでゴミ箱っぽさが消えてよかったんだけど
K63でゴミ箱っぽさが復活してしまった
5インチベイの引っ込んだ感じがそう思わせるのかな
いずれにせよこのスレの対象ではないから
ま、たしかにスレ違いの範疇だろうけど、新作のニュース出たらとりあえず
それネタに話したいやん?
もうHDDを光学ドライブと同じ縦に入れるタイプのケースは買いたくないな
>>27 RV03ってHDDを冷却する吸気のためには
5インチベイのパネル外す必要あるのか
一気に微妙になった・・・
というか電源ケーブルがアレでちゃんと刺さるというのが未だに分からん
あの電源ケーブルすげえあやしいよなw
レビューの写真みてもごまかしてるようなのしかないし
>>40 RV03の背面に風抜ける穴あるように見えるんだが
>>40 完全密閉じゃないんだから、隙間から外気取り入れられるでしょ。
パネル外さないと、かなり風力抑えられるだろうけど、HDD冷やす
くらいなら十分だと思うけど。
>>40 気にくわなきゃ、選ばなければ良いだけのこと。
どうせ光学ドライブ載せたらパネル外さにゃならんのだし、俺は気にしないが。
RV03ではどうなってたのか気になる。
RV03 ×
RV02 ○
また発売前は持ち上げて、発売後はなんだかんだと難癖つけて買わず
購入報告はZ9とかの安物ばかりの流れになるの
今から買うなら一押しでしょ。値段も大きさも手頃になったしね。
俺は今K62だけど、買い換えてまで手に入れようとは思わないけどね。
>>43 HDDに直接風が当たらない
>>44 間違いなく窒息するだろ
>>45 RV02-Eは下から吸気してHDDに風を当てられた
RV03で電源を前方下部に持ってきて奥行き減らして
その代償としてこういう構造になった
たしかに、前面にファンつけないとHDDに風当たらないっぽいね
個人的には、5インチベイのレール取り外した状態で前面にファンがつけられるかどうかが気になる
PC-K63買ってきた、Altium S20からの買い替え
HDDは静かになるし、ファンコンで絞れば静かだし
今のマザーはチップセットクーラーもファンレスで
VGAもファンが大きいので高い音のノイズでなくていい感じ
ちょっと野暮ったい形してるけど机の下におくと電源ボタンは押しやすいし
大満足です、さすがに7年ぶりにケース買い換えると設計コンセプトがぜんぜん違う
おめ
>>49 窒息はしないだろ。
例えば密閉された空間で扇風機にあたったとすると、風を感じる事が出来るわな。
空気が循環してる訳だから当然だけど、PCケースなら出口があるのだからフロント
からのクリーンエアーは取り込み難くはなるが、HDDには風があたって、そこそこ
冷やせるだろ。もちろんメッシュ越しの冷却にはかなわないけどな。
熱に弱くて壊れた時のダメージがかなりデカいHDDの冷却を疎かにするのは怖すぎる
お母ちゃんの背中に背負わせりゃ風が通るから問題ないと思うんだが、
なんで5インチベイに載せようとしてんの?
俺があそこに載せるとしたら、リムーバブルユニット使うから全く問題ない。
俺、RV03がでたらsandyでエンコPC作るんだ。
ストレージは裸属方面でいくつもり。
>>49と同意見
正圧構造だけにある程度の隙間がないと
空気は取り込み難いと思う
K63 ツクモとソフで13,981円になっとる
購入相談なんだが、今ソンチアのTQ-700 MkIVを10年くらい使ってて、
そろそろでかくなってきたCPUクーラーの組み付けが辛くなってきたので
買い替えを考えてる。
調べたところ、ANTECのSOLOかP183が良さそうだと思ったんだが、使ってる人は
良い点、悪い点を教えてくれないか。
59 :
Socket774:2011/03/25(金) 21:24:14.08 ID:87HUdGkF
60 :
Socket774:2011/03/25(金) 21:25:29.09 ID:87HUdGkF
>>58 P183にしとけ悪いことはいわないから
もうSOLOは時代遅れだよ
静音ケースはSOLO買うくらいなら上にあるH2やクーラーマスターから新しくでるやつ買ったほうがいい
構成やサイズ設定にもよるけど
静音ならSOLOの方が有利
ただミドルレンジくらいが限界
補足するとシャーシや板の厚さがかなりあるのと
開口部が少ないので静音特化という感じになる
普通に組むならテンプレからいろいろ探した方がいいと思う
>>40 外したら何か問題あるのかな?
買おうと思っていたから気になります
65 :
Socket774:2011/03/26(土) 00:06:13.73 ID:n8MsxsbR
奇をてらわない質実剛健志向なら黒鉄もいいと思うけどな
あとはコルセアのとか
ここはとりあえず難癖付けるとこだからここで相談しても余計に迷うだけだぞw
ここ数日いろんなスレでageでNZXTのH2を推すやつが出没してるが
今は亡きSTURM厨に似たものを感じるな
69 :
Socket774:2011/03/26(土) 00:29:28.18 ID:n8MsxsbR
>>68 全然別人だけどだから何?
まったく売れてないマイナーな黒鉄を押し付けるほうがどうかしてる
>>68 スペック的な分を語ってるから別人だろうがまあ執拗さは変わらないな
STURM厨懐かしいなw
やつは何処に行ったんだろう?
近頃は漢は黙ってなんちゃらとか言ってるやつが寒い
漢は黙っては電源スレやCPUクーラースレでもエピゴーネンが増えてるからなあ
本物の人はアンカー付きで必要な人にしか勧めないんだけど
だいたい宗教まがいのおまえらには言われたくないわ
おまえらの主張は理にかなっていない
SOLOとP183なら断然P183だしSOLO買うくらいなら断然H2や最近でる静音ケースおすすめするわ
H2の裏配線の奥行きちゃんと動画でみたか?今までの欠点を丹念に潰した感がひしひしと伝わるだろ
上部にもファンを増設できるしP183の廉価版としては申し分なし
SOLOや黒鉄なんていつ発売したもんだよもう古いっつーのメンテナンス性考えてものいえよアホ
そもそも側面にファンが必要なら最初から静音ケース語るなアホ
欲しいー早く出てくれー、やっぱ微妙イラネを年中繰り返してる奴らにマジになるなよw
発売も決まってないケースより今はRV03やK63の情報が欲しい
H2良さそうだけど剛性が分からないな
剛性に難有りと言われるR3よりも大幅に軽いのが怖い
H2とR3は個人的には理想的なのでこれらの剛性を強化した奴が欲しい
あと大事なのって何かある?
静音性
裏配線
水冷穴
下部電源
剛性
整備性
フロントパネル(任意)
剛性とやや被るが制振性
裏配線・水冷穴・下部電源は好みの問題なので入れなくてよし
正圧
R3の剛性は十分だと思うが、扉のペラ感がハンパない。
あの扉の醸し出す残念感は・・・
>>59 フロントの構造がいいね
あとオデコの洗濯板が印象的だった
1万以下で見た目がかっこいいケースないかなぁ・・・
>>77 俺の場合
(1)正圧
(2)吸気部は全て取り外し可能なフィルター装備(フィルターはケースの横蓋を外さなくても抜きとれる構造)。
(3)ファンは全て規格品(120mm、140mm等 交換出来ないオリジナルファンは不可)
(4)3.5、5インチベイはドライバーレス構造(ただしHDD等にフォルダーをねじ止めしてから差し込む構造は可)
(5)剛性
(6)整備性(HDDの増設しやすさ。HDD増設する際、GPU等拡張カードを外す必要があるのは不可)。
(7)CPUクーラーをマザーボードトレイの裏側から取り付け、調整することができる。
(8)HDDフォルダーの構造(HDDの裏面には熱を持つICが多いのでR3のようなHDDの底面を覆う構造は不可)
(9)フロントパネルのUSB端子等に蓋があること(冬場SWを押す際、知らずに静電破壊でマザーを壊す人が多い)
(10)見た目、値段
H2あたりは、(5)剛性、(9)USB端子等に蓋 以外は全て満たしているが軽いからな。
実物見るまでは剛性が不安だな。
>>76 H2は100ドル未満だから実質8000円くらいだろうしなぁ
R3よりペラい可能性も・・・
R3はシャーシ部分はやたら手を抜いてペラいけど、防音材には金かけて
剛性上げてる感じだから、どこに金かけるかで値段も変わってくるな。
NZXTには新しいテンペストをつくってもらいたい
あー なんか疲れたわ
>>90 エロゲ兼録画機ようのケースとして候補に上がった
K63で組んだばかりなのにRV03が気になる
押入れにはP182が幅をきかせてる IYH!
P182さんには退場してもらうかな。 すると場所が空いて・・・
RV03はHDDの冷却がなぁ
前のRV02-Eのままで良かったのに
RV02-Eを13kで買った俺は勝ち組。
>>96 ツクモのDOS/V館にそのくらいの値段でまだ売ってたな
>>17 これカッコイイな
1'sオリジナルとは言うもののどう見てもAbeeだよね
ただ珍しく底面吸気やフロントファン二発の構造採用か
その辺は最近のトレンドだし細かい注文が入ったんだろうな
でもペラそう
重量も書いてないし
あと写真で得られる情報が少なすぎる
>>100 いや、これabee製でしょ
電源下置きなのに、底面に穴が開いてないアホっぷりも相変わらず
>99
スチール製だからよっぽどの事が無い限り大丈夫じゃない。
面白いのは同じAbeeでも
>>17は底面吸気できるのに
>>90だと出来ないんだな。最近だと他にAntecぐらいか。
Antecは何故か未だに古い構造を引きずってるよな。
奥行き狭いわ電源も下から吸気できないわで不便。
時代遅れだからいい加減リニューアルすりゃいいのに。
そういう設計思想なんだからそれはそれでいいじゃないか
買う買わないはユーザーが判断すること
CC650DWほしいがちと高いな
ファンコン不具合もあるみたいだしなぁ・・・
CC650DWの側面にもファンが取り付け可能ならよかったのに。
>>90 いまさら電源下置きなのに底面吸気しないことで自作用ケースと決別したんですね。
わかります。
下のグラボの排気がまともにできなさそう。
109 :
Socket774:2011/03/26(土) 20:30:12.96 ID:n8MsxsbR
>>107 こんなの部屋入ってみたらハンマーでたたき壊すか部屋速攻出るわ
こういうやからがいるからいつまでたってもキモイイメージついちゃってるんだよ
さすがに20歳超えたらアニメやゲームは卒業しようよ・・・・
一万以下はDP-2012でええやん
アニメには興味ないが、他人の趣味にどうこう言うのは間違い
112 :
Socket774:2011/03/26(土) 20:33:52.71 ID:n8MsxsbR
>>111 親に言われなかった?
そのときに他人の趣味にケチつけんなって叫んだのかな?
113 :
Socket774:2011/03/26(土) 20:35:03.57 ID:rQluYLaG
K63とDF-85だとどっちがオススメですか?
HDDたくさん積んでもしっかり冷却してくれるケース欲しいんですが
Z9 Plus
coneco.net人気ランキング
[先週まで:1位→1位→1位→1位→1位]
一時期のCM 690 II Plus並にずっと1位だな
>>113 どっちが冷えてHDD積めるとなると
DF-85じゃないかな
外見の好みもあるだろうけど
ネット上の知らない人と親を同列に語られましても
まぁ付き合いづらい人間なんだろうなということで終了
ハンマーでたたき壊すとか頭イカれてるガキに育てたアホ親の顔が見たいわ
抽出したらそういう発言がでるのも納得
やっぱそういう人なんだな
>>94 俺とよく似てるね
メインK62、サブP182。
現在RV03がめっちゃ欲しい。
>>121 一瞬よつばとに出てくるダンボーに見えた
明らかにダンボー意識してると思うな〜。
段ボールでPCケースは昔からあるよね。
ダンボーは、かにとくまのダンボール君のパクリなんだよな
>>115 ありがとう、ジャストショップでポチりました
でもここまで安くなってるのに何でこんなに人気ないんでしょう?
>>126 テンプレ入りしてるんだし、不人気じゃないでしょ
DF-85なら裏配線できるし、フィルタ掃除は激楽だし
見た目が気に入れば悪くないと思う。
Antecは電源部に通気穴が無いという指摘もあるけど、
K63のように裏側にフィルタ付いてるのは面倒だと思う。まだ試してないけど
傾けて外すのもしんどいし、ぶつけて傷つけそうで嫌。
広い場所に床置してる人ならいいけど、うちは高い位置のラックに置いてるんで。
誰かに手伝ってもらわないとなぁ・・・
>>126 おめでとう
買えてお得だったと思うよ
売り切れてる商品もあるしねジャストショップ
数日前からあの値段でしかも限定10なのに在庫◎のままでしたよ
(´;ω;`)
NINEHUNDRED TWO はまだ余裕だなと思ってたらいつの間にか売り切れたわ・・・・
>>129 そういう売り方もあるし、なんにせよ購入者が気に入ったなら宝物さ
132 :
Socket774:2011/03/27(日) 01:11:46.81 ID:9Otc6eMl
何ここ社員も書き込んでるのか?
さっきの変人が寂しいからって上げ釣りカキコか。泣ける
134 :
Socket774:2011/03/27(日) 01:25:01.37 ID:9Otc6eMl
社員乙とでも言って欲しいのかと思った
Antecって価格設定とか色々うるさいんでしょ いやリンクスがうるさいのかな?
そのへんはよくわからんが
前はわざわざ箱破損扱いにしないと大幅に価格下げられなかったし
俺が昔ジャストで買った箱破損P182も、いかにも手でやぶきました
みたいなパッケージ剥がしが1ケ所だけの物だったし。あんな破け方しねーよとw
PC関連の仕事か〜 いいなぁそんなまともな職業
DFシリーズの値段の下がり方がハンパなかったから、全然うるさいイメージがない。
今月、決算で大量に捌きたいんだろうな
去年、Antecのケースを箱破損扱いで安く買ったけど
箱綺麗だった
200mmファン搭載してるケースってファンの交換なった場合
代用商品少ないしできたら止めていおいたほうがいいんだろうか
保証期間あるからファン調子悪くなったりしたら修理に出したらいいのかもしれないけど
ファンは初期不良ではなく使っている内に調子悪くなった
場合でも保証して貰えるのかなあ
無理そうな気もする
Antecの電源底面に穴開いてないのがそんなに重要なのか?
そんなに全否定するほど熱はこもってないように思うけど・・・
ケースファンは12cmor14cm以外の大型ファン付いてる場合は
ファンカスタマイズしにくいので買わないようにしてる
>>139 やっぱ無理そうかな
ファンが壊れるって早々ないとは思うけど
音が気になるとかなった時の交換の選択肢が
あまりないし、ちょっと意識しておこう
>>139 それは代理店によるでしょ。
MVKは保証期間内だったので新しいファン送ってくれたけど、
一般的にケース付属のファンってあまり質が良くないから
こだわる人は交換する人が多いと思う。
windyの5インチベイ小物入れ7000円って・・・
>>142 NINEHUNDRED TWOなら持ってるけど以前トップファンの値段をAntecに
問い合わせた時の返事がこれ
――――――――――――――――――――――――――――――――
お値段の見積もりは下記の通りです。
------------------------------------------------------
NINE HUNDRED TWO
200mmTri-Coolファン
4,000(円)×1(点)=4,000(円)
------------------------------------------------------
小計 4,000(円)
代引手数料・送料 840(円)
------------------------------------------------------
合計金額 4,840(円)
<通信販売での対応方法について>
運送業者 : 佐川急便
送料 : 全国一律 540円 (沖縄、離島を除く)
決済手段 : 代金引換のみ 手数料300円
――――――――――――――――――――――――――――――――
思った以上に高くて交換諦めたよ
その後ジャンクのNINEHUNDRED TWO買ってトップファンが正常だったんで
移植してなんとかなったけど
このことがあってから市販されてない大きさのファンを使ってるケースは
買わないようにしようと思った
DF-10って色んなとこで随分と値下げされてるけど地雷だったりする?
>>147 それにいつまで供給してくれるか分からないしなぁ。
壊れた頃に入手不能か販売終了してたら何の意味もない。
>>149 地雷じゃないと思うがめんどくさい
こだわればいろいろできるが細かいとろ整備しなきゃならん
同じ値段で整備されたのでてきたからさがってるんじゃね
152 :
Socket774:2011/03/27(日) 23:26:30.69 ID:LTY7xFGG
4cmの上が6cm、その上が8cm、そして12、14cm 16が無くて18、20cmなのねぇ
そうか、902買おうと思ってたんだが
200mmファンが死んだらケースが死ぬって思うとなんか気が引けちゃうな。
どうしよう・・・。
P183とか考えておこうかな。
CM690 IIもいいけど鎌アングルつけたときにサイドファン干渉しないか心配。
>>114 右へならえで日本人らしいなw
ケースに興味ないやつにならコスパいいから勧めるけど自分用には買わねーな
そういえばSTURM君消えたね。
RV03ってHDD用の冷却ファン付いてるの?
クラマスとNZXTは20cmファンを安価で売ってるから、このあたりのケースは20cmファンが
調子悪くなっても安心だな。
>>158 >>40という感じなので正圧構造だから冷えるかどうか謎。
前のRV02(-E)のままで良かった気がする。
HDDベイだった場所に電源設置されちゃった。
PCIスロットに付けられる3.5インチマウンタみたいなのがあれば解決しそうなんだけと、2.5インチのしか見たことない品。
近いビデオカードに炙られそうで怖いなw
>>158 マザーボード裏の3.5インチベイには底面ファンからの風が当たるようになってる
ということになってる。
5インチベイに載せるなら
>>160 同じデザインの穴空きカバーが付いてれば良いんだけど。
・3.5インチHDDが6台以上積める取り外し可能なマウントラック
・ハイエンドビデオカードが刺せるだけのスペース
・フロントにサウンドボードにつなぐ操作パネルをのっけられる(≒フロントドア無し)
・上部ファン無し
・大きさ不問
この条件でケース探しているのですがどうも上部ファン無しはフロントドアで塞がれていたりフロントドア無しは上部ファンついていたりでみつかりません。
どなたかオススメあれば助けていただけませんか…
>>163 あの狭い隙間に十分な風が通るかどうか。
裏のマザーボードからの熱の影響も受けそう。
無理に底からの吸気にこだわらなくても
普通に前面吸気で良かった気がする。
大丈夫なんじゃないの?
02の時も裏まで結構風回ってたし
>>166 PC-X500FX ほか
Lian liのケースだと上部にファンが無いケースが多い
>>167 RAVENシリーズは奥行き長すぎるから、そこを改良したんでしょ。
02を併売すれば問題ない。
構造に無理が出て微妙に退化してるんじゃまいか
改良するはずがコンセプトが曖昧になってる
そういや裏側にHDD置くのってどこかで見たような
気がすると思ったら、例のゴミ箱ケースで採用してたw
銀石にもLian-liのXシリーズみたいな三階建てケース出してホスィ
>>169 ありがとうございます!
Xシリーズいいですね。
フロント塞がってると思いきや横から顔出す形なんですな。面白い!
タワーの2000に惹かれたので探してみようと思います。店頭にあるかな…
i7-2600KとASUSTeK最上位M/Bにこのケース…ヨダレがとまらん
>>173 ツクモとかドスパラの店頭じゃ普通に売ってたよ
ただ値段が7万以上と高すぎるし、下位モデルの1000が2.5万で
売ってたからちと手を出しづらいよね
と思ったけど、PCIスロット用3.5HDDマウンタはどこも売り切れのようですな。
PCIスロットに必要なほど貧窮してんのなら最初からケース買い換えろっていう
システム系以外全部1TBか2TBに移行すれば大体問題ないだろ。
ケース何種類か絞れるけどポチれない
P193 V3欲しいけどPHANTOM買ったばっかりだし…
冷却重視と静音重視で方向性が違うやないかい?
どっちのケースもIYH!
二台目にパーツもIYH!
LanCool PC-K62R1 が人気商品ランキング2位になっててフイタ
何があったんだよw
>>183 一時期リンクミス?で1,080円の価格になってた影響だね。
他にも電源の超力とか、CPUクーラーの忍者参も狂ってた。
185 :
Socket774:2011/03/29(火) 12:47:10.83 ID:m69RkvDR
おまえらまだ解ってねえのか?
今一番なのはサイズのSTURMに決まってるだろ。
186 :
Socket774:2011/03/29(火) 12:50:04.13 ID:m69RkvDR
おれのSTURMは津波で流され俺は昨日沖から陸に戻れた。
STURM君無事だったのか、死ねばよかったのに
高さ400mm位、奥行き450mmまで
HDDはケースに対して垂直かつコネクターが手前にくるもの
(いわゆるHDD交換の際に両サイドの板を外さなくてもいいし、
接続が容易)
5インチベイが2つ、3.5インチシャドーベイが3つ位
フロントFAN取付可能
ATX、マイクロATX両方OKなケースはありますか?
よろしくお願いします。
そんな都合のいいケース、多分ないだろ
高さと奥行きの制限がきつすぎる
190 :
Socket774:2011/03/29(火) 16:38:17.32 ID:tOCvzDyy
>>189,191
そうですよね。なかなかないんですね。
ずっと探し続けて、見つからずここのスレに助けを求めたわけです。
今の時代はミニケースはマイクロに移行していますし、昔のケース
など知らないものが有るかと思った次第です。
奥行きを犠牲にすればありますかね?
>>192 奥行きじゃなく高さだよw
ATX M/Bの高さは 約31cm 電源は 約9cm つまり合計40cmですから
高さ40cm制限が一番のネックです(実際内部はもっと小さく、M/Bで一杯一杯です
基本ATX対応のミニタワーケース、電源UNITを変態登載するしかないわけで、
どうしてもベイスペースを潰します
メンテ性も最悪ですし電源外さないとM/Bが見えないなんて当たり前、ドライブ干渉もあるでしょうしね
そのためのギミックや設計も面倒だし無駄にコストばかり掛かるわけですから・・・
つうことで、ニーズはあるんだろうけどまず無いのが、あなたの条件を満たすケースと言う事になります
ATXのH305mmと電源のH86mmを足した時点ですでにH391mm
PC-V600みたいにマザボを覆うように電源を配置するか、PC-A05Nみたいに前面下部に電源を配置しないとH400mmには収まらない
あとはどっかの作ってた外付け電源使うか…
リロードしなかったらかぶった…
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ ♪
>>193,194
お二方ありがとうごさいます。
そういうことだったんですね。
ここで聞かなかったら、見つかる当てのないものを探し続ける所でした。
>>197 これいいですね!
abeeのT180もいいなぁ
自作erといえばハイエンド追究!みたいな昔の感覚が抜けていなかったんだが
なるほど、コンパクトさと性能を好みのバランスで選びたいから組む
という自作スタイルがメジャーになってきていたのか…
ケーススレのおかげで勉強になった
オンボがまともになってきたのでゲームマシンでもグラボさえさせればとりあえずOKになってきた
予算2万円くらいまで
Radeon6990とか長いビデオカードも入る
静音は無視、あくまで冷却重視、でも水冷はなし
この条件だとやはりRV02とかの煙突構造シリーズがベストですか?
>>202 めちゃくちゃカッコイイな、ガンダムかとおもた
今DF35使っているのだが共振が酷いためケース買い替えを考えているのですが
P183V3って共振起こりにくいですか?
また防塵性も高ければ嬉しいのですがその辺はどうでしょうか?
ちなみに今の構成がLGA1355構成でマザーアスロックEX6、950、HD5870(ライトニング2)鎌クロスの
OCなしなのですが冷却性が十分なら買い替えをしようとは思っているのですけどね
>>204 共振対策で一番効果あるのはとにかく重くすることなので
スペック見て重いケースは効果あると思っていいかと
>>204 P183使っているけど共振はないよ。
ただ、裏配線はうまくやらないと膝でエルボーになるよw
俺もP183だけど、裏の蓋をエルボー無しで閉めた事がない
裏配線下手なんだな俺
パクリパクリ言われるけど・・・変なギミックが少ない分
Define XLも結構いいんですよ
少なくても同じ構成ならP1xxより静かです
HAF X注文したが、これ机の上に置くのは無茶かな?
春だなぁ
ソフトウェア板で爆音爆熱GeForce狂信者が大暴れ!「HWAで落ちまくる」(笑)
ID:Fd2yVfWs0 = ID:gWW73CQz
http://hissi.org/read.php/software/20110330/RmQyeVZmV3Mw.html?thread=all&name=all http://hissi.org/read.php/jisaku/20110330/Z1dXNzNDUXo.html /:::::::::::::::::::::\
/:::::::::★150タブ余裕★
|:::::::::::|★GeForce命★|
-´⌒二⊃. |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ ⊂二⌒丶
_ソ. |::( 6 ー─◎─◎ ) ヾ__
. |ノ (∵∴∪( o o)∴)
| < ∵ 3 ∵>
/\ └ ___ ノ
.\\U ___ノ\
\\____) ヽ
病状:勘違いした自閉症 性別:男 年齢:推定35前後 陰茎:58ミリ 体重:103キロ
職業:親に疎まれている自宅警備員
趣味;自慢のGeforce+12GBメモリで150タブサーフィン余裕!エロでマスを弄るだけが取り柄のチンケなブタ(爆笑)
近頃はHWAが悩みの種、記事を見て自分だけでないことを確認し安堵(純真)
当人は10代で友達もできないほど引き篭っていた朝鮮人でコンプレックスが異常に強く金持ちを見ると嫉妬します
しかも変態的なキモヲタ体質で、強烈な妬み嫉みや日頃煽られ続けてストレスを溜めているせいか
醜い行動や、幼稚な戯れ言吐く等の行動により周囲にキモがられており、病的と判断するのが適当である。
当人の病名は知的障害と推測される・・・(○^艸^)プークスクス
陰茎太いな。
tes
電源付きケースってなんで避けられるの?
あとなんでここの人はケースに1万もつぎ込むの?
>>218 電源つきケースは電源がついているから避けられるのです
何故電源がついていると避けられるかというと好きな電源を使いたいからです
何故好きな電源を使いたいかというとPCの用途によって最適な電源が異なるからです
何故PCの用途によって最適な電源が異なるかというと使うパーツによって必要な電力が変わるからです
じゃあついてる電源外せばいいと言うのなら最初からついてなくていいですね。
ケースにたった1万しかつぎ込まない人はこのスレにあまりいないと思いますが
何故そんなに高額をつぎ込むのかということなら欲しいケースが高額だからです。
何故服に2000円以上つぎこむの?とか何故食事に500円以上つぎこむの?と
聞いているようなものです。
これでも理解できなかったら
>>219へどうぞ
なるほどなるほど
みなさんお金に余裕があられるのですね
ただそれだけのことですか
何を言っても無駄なタイプ
新作のケース情報とか見てときめいたりしない人なのかな
でも正直なところ1万円以上書ける必要性はないのは間違いない
なんせ1万円以下でいいの買えるしね
1万円以上のを買う人はただのわがままだと思っていいよ
一万円以下でいいのkwsk
H2 SOLO Z9 100 300 900 GZ-X1BPD-100 SCY-T33-BK ソナタプロト 月光
いくらでもあるけど?
.
H2はまだ購入者もいないし評価は分からん
>>227 俺はクーラーマスターのやつかH2どっちか買うよ
もう決めた
1万って東京なら座って書類いじってる短期バイトでも男女問わず一日で稼げる額…
定職ついてりゃ言わずもがなだしね。
自分のだいたい一日ぶんの労働がPCケース1つじゃ見合わないと思える人には
高いのかも?
一日で一万稼げるじゃんっていう発想の仕方は
親のすねかじってる状態でバイトしかしたことがない人の発想
俺は良いケースだったら3万くらいまでは出せるけど
誰もがそうしろとは思わない
一万以上するケース買おうが買うまいが好きにすりゃいい。
他人の趣味にケチつけるのがそもそも間違い。
俺は一万以上の買うけどそれは俺の勝手だしな。
買わない奴に何か言おうとも思わん
そもそも自作の値段的なメリットなんて昔に比べれば薄れてきてるわけだし…
そんな状況でケースに1万以上払う人は云々なんて話を持ち出すのはどうだろう?
わからないって言ってる人には何を言ってもわかりあえないよ
自分の価値観でしか考えられないんだから
>>231 金いいな
COMPUTEX TAIPEIまで様子をみるべきかポチるべきか・・・
自分で価値があるって思ったら10万以上でも出すし
これまでもそういうの買って来た
500円/月くらいの価値があるとして3年第一線で使うとしたら
500*12*3で18000円、みたいな計算はする
ただし思惑通りにいった試しはない
238 :
Socket774:2011/04/01(金) 03:06:21.85 ID:PUdZbLNX
学生なもんでねこっちは
底辺フリーターとは違うんですよ
大した用途もないのにでかいケース買うとあとあと後悔する
>>230 もうちょっと釣り針隠そう
>>233 この状況下費用対効果なんて考えてたら自作erやってられないよな
ただ俺もケース単品ならだいたい3万がラインかな…
3万以下なら迷わず買うがそれより上だと迷ってから買う
カード決済額見て後悔したら残業すればいいのさ
>>240 1万でケース買って残りは結婚資金にしなよ・・・
服飾品、車、食事、住居等と同じ
根っこにある経済的な理由を隠したいが為の欺瞞
でも、そんな欺瞞も、続ければ本物の価値観や思想になるから、頑張ってね
春休みだねぇ
どのパーツもそうだけど究極まで上がってくると機能性と値段は比例しなくなる。
オーディオ系なんか見てるとよく分かるが。
コスパの優れた価格帯ってのは大体1万前後なのも似ている。
そういう意味では俺はコスパが悪くなり始める2万ぐらいが一番好きだな。
どんな物も。
コスパの優れてるものと極端に安いものは数が出まわるので。
ケースで言えばSOLOとか。この辺は多い分情報も多いから助かるだろうけど。
値段はどうでもいい、自分の用途にあったものを選ぶだけ。
他のパーツに関してはそれだけだが、ケースに限ってはそれプラス気にいったデザインかな。
ちなみに今はZ9PLUSとK63とテンペストで迷っている。
絶対加工したくなるから5万すると精神的にきつい
でも買っちゃう
ケース加工はまだ手出したことないなあ
ちなみにどんな加工を?
>>247 Lian LiのX900をこの前セールで買ったんだけど
そのままだと配線が微妙になったから通すための穴を空けたのと
フィルター交換がグラボやシャドウベイと干渉して面倒すぎたから
スライドしてフィルター外せるようにケースを削ったよ
水冷しようと思ったからリザーバーつける穴もあけた
日記っぽくてすまん
>>248 X900のセールだと…うらやま
やっぱり気になるところは自分で加工するのが一番いいんだろうなあ
thx
LanCool PC-K62のメンテナンスホールってLGA1156とか位置ずれしない?
ファントムほしいいいいい
>>245 テンペスト、気になってるんだけど
>Very loud with all six fans at 100%
というのが…
254 :
Socket774:2011/04/01(金) 10:40:05.68 ID:/nJqTA/c
初心者でも組み立て易い10000〜15000円で買えるおすすめケース教えてください。
>>254 CM690 II+あたりが無難じゃねぇの?
そこそこ広いから拡張性もあるしし、よく冷える
もっと安くしたいんならZ9あたりだが韓国製品なんで
嫌いなら避けるといい
Define R3にHD6950CFXとi7 960を積んだら夏場は耐えられますか?
CPUは兜•OCはしないです。
>>257 R3の事を聞いてるのにその答えはどうかと思う
>>257はアスペ
てかこのスレまじでアスペ多いと思う
>>254 おすすめはK62だが
初心者は最初はクソやっすいケースのほうがいいんじゃないかな
最初からいいケース使っちゃうとそれが基準になるから
かなりいいケースでも有り難味が薄くなりそう
>>261 そういうのをアスペという
あの文章じゃはっきりいってそう受け取るのは難しい
>>256 トップとサイドも含めて装着可能な
ファンを全て付けたら大丈夫でしょう
ただその構成ならもう一回り大きいケースの方が
運用しやすいと思われるので選択肢広げてみては?
>>261 無理ならはっきり書かないとあいまいなままだろ
もしかしたら大丈夫なのかもしれないってまた迷っちゃうでしょ
>>262 4/1だからわざと言ってるのかもしれないけど
アスペルガー症候群はむしろお前の認知力・読解力の無い精神状態を言うんだぜ?
リアル同期にアスペ君いてもう退社して今は実家継いでるけど
とにかく冗談が通じない、裏を読めない
つまり遠まわしな理解力が無いことを言う
>>265 そもそも意図を読めてないと思ってる時点でアスペ
問題なのはXLで余裕ならR3はきついけどいるのか?と思わせるあの文章
とてもじゃないけど大人の書くこととは思えないひどさ
はっきりいおう 回答になっていませんと
ID:EKRIPNO9のほうがアスペに見えるんだが気のせいだろうか
ID変えてまで自演するのやめてください
どっちも似たようなもんだろ
つか答える気がないんなら黙ってりゃいいのに
両方アスペでいいよ。うざいから他所でやれ
噛み付きすぎだろ、嫌な事でもあったのか
まあ質問に対して端的に回答を返せば誤解は生じないよな
だからってアスペ呼ばわりはどうかと思うが
アスペとかそれ以前で、公共の場で口喧嘩を
垂れ流しててて恥ずかしいって思わないのが問題。
障害でもなんでもないから、ネット止めて人間と接する時間増やした方がが良いよw
>>268 被害妄想だね
なぁ老婆心だが本当に大丈夫か?
最近余震もようやく落ち着いてきたけど睡眠不足なんじゃないか?
よく寝たほうがいいぞ
もうこの辺で
本物みたいだから、もう触らないほうがいいよ
>>252 もっと一般的な物にたとえてくれよ。
創価の仏壇なんて見たことねーよ。
279 :
Socket774:2011/04/01(金) 16:18:57.86 ID:QBe/x0Lj
引っ越し結婚するんですが
シンプルで四角くておすすめのケースってありますか
Define R3
A183 V3
PC-K60
Centurion 5 II
あたりチェックしているんですが
扉付スレとかみてもよくわからずでして
コレはやめとけってもの上記にありますかね?
280 :
Socket774:2011/04/01(金) 16:23:40.05 ID:zLB2Pm5c
結婚かな
四角といったらペヤングでしょ
>シンプルで四角くておすすめ
LianLiのフルタワーいってみようか
ID:EKRIPNO9をNG登録した
285 :
Socket774:2011/04/01(金) 16:37:03.31 ID:QBe/x0Lj
>>280 彼女の羊水がが腐っちゃうので納め時なのです
>>281 式に向けて減量中なので食べれません
>>282 調べてみました
PC-A71FとかPC-B10カッコイイですね
PC-B10って売ってます? 値段わかりませんでした
PC-343Bもシンプルで四角いよね
>>286 もう売ってないんじゃないかなぁ・・・
輸入でももう玉が少ないと思う
288 :
Socket774:2011/04/01(金) 16:55:34.09 ID:QBe/x0Lj
すいませんこんなに答えていただけると思ってなかったので
しっかり書いてみます
四角い=Cubeではなくって凹凸少なくって曲線ナシって意味でした
ややこしくてスミマセン
中身はEP45 Q9550 HD5850 win700+で
鉄板sandyママンが式までに見つかれば2600Kで組み替え予定
case予算は20000位でしょうか 今までCA-400Lで我慢してました
嫁PCはmacproで並べて置く予定です
ガッチガチで組む人間じゃなかったら1万以下のケースでいいと思うんだが
100なり300なりSOLOなりZ9+でいいよ 初自作とかなら
292 :
254:2011/04/01(金) 18:01:39.96 ID:/nJqTA/c
h2いつでるの?
294 :
Socket774:2011/04/01(金) 18:23:38.89 ID:QBe/x0Lj
>>289 ありがとうございます
27,800円はちと高いですがカッコイイですねコレは
>>291 NZXT H2は発売されれば候補ですが
まだなので、それならばP183 V3かなと思ってました
>>290 普通の構成なら見た目で決め手いいと思うわ
>>291 これHDDの入れ替えがむちゃくちゃ面倒そう
298 :
Socket774:2011/04/01(金) 19:43:03.67 ID:QBe/x0Lj
近くのパーツや行ってきたけど無印P183しかなかった
R3とP183V3の全面って金属質なんですかね
金属質ならばPC-B10B ともう少し悩んでみます
Z9+が4,980で売っててゴクリとしてしまった
使ってもいないケースをお勧めとか随分無責任な話だな。
>>291 底面フィルタは前から抜けるようにして欲しかった
303 :
Socket774:2011/04/02(土) 00:36:12.82 ID:uFe1TWv0
P183でビデオカードレスの静音PC組もうと思ってるけど
h2気になってポチれねー
>>305 自分で触ってみるまでは信用しないし各種ランキングも当てにしない
それに売れ筋ランキングの上位の大半は既に定評のある数年前の
モデルのマイナーチェンジ版が多い気がするけどな
ところでH2はいつ発売なんだろう
これでsandy組んでみたいんだけど
奥行きもままあるからメンテナンスはかなりしやすそうでいい裏配線のスペースも素晴らしい
>>307 ああこれなら外れるわ
でも大抵の人は外さないけどねピカピカ光らせたい人だけが外すって感じでしょ
だってはずす必要性ないしね壊れた時以外
>>305 電源はあんまり安物だと今でもひどい新製品あったりするがねぇ・・・
そこそこのお金出せばだいたいどこもそれなりのものは買えるようになったとは思うが、
高くて性能が糞なんてのもある
ランキングはアレ自体注目度だけな気がするがね
性能そんなに良くもなく、コスパが言い訳でもなくってのがあったりするし
ケースなら安くてそこそこのでも問題ないけど
電源で玄人志向はないな
電源はあまりケチる所じゃねぇよ
>>305 電源のランキングって、コスパばっかり気にしてて質は残念なことも多い気がする
特に価格なんかは「動作に問題ないので、☆5つです」的なレビューばっかりだし…
>>311 それももう考えが古いんだよね
2009年までの思考だねたぶん今君がつかってる電源は2009年以前のものと予想
玄人志向といっても製品はenhance製ですよ
>>310 分かったからナイスな電源スレには来ないでね
電源はまぁともかくとしてケーススレなんだけど・・・w
毎年3個ずつぐらいケースを買ってる俺としては今年の一発目は
先月半ばに買ったコルセア650DWだが、これは今までのケースでも
特別使いやすいなと思った。サイドパネルの開けやすさ、
裏配線のスペースの広さケース自体の広さやベイの扱いやすさ等とっても
工作精度も何もかも不満はない。
ただなーフロントの網の目からHDDの音と20cmファンの音が漏れすぎ。
トップの20cmファンもうるせえ。ファンコン付きだけどファンコン自体が
微妙な出来のようなので使っていない。
20cmファンだと交換もしにくいしな・・・・
>>315 発売前は650Dいいな〜とか思ってたんだが…
Corsairケーススレ見てると、20cmファン絡みの不具合?不満?の報告が多くて、二の足を踏んでしまう…
20cmといえば、Level10GTの20cmファンがファンコン認識しないで参ってる、
Sentry LXがただの温度計になってるよ
>>317 気になるならやめとけ。
どうも20cmファンと備え付けのファンコンの相性が非常に悪い。
変な異音を発する。他のファンコン使えばそんなことはないんだが・・・
備え付けのファンコンも後から買った14cmファンに使ったら
別におかしな音は出ないんだよね。不思議!
20cmファンは仕方ないから風鯖に繋いでる。
ファン自体が問題ではないみたい。ファンコンがおかしい。
で、意味不明なのが代理店に言ったらコルセア本国の対応が
ファンコンとの間に修正コネクタ挟むという意味不明な対応になるらしいwww
静音1番重視でフルタワーケースの購入予定ですが、鉄板のケースは今なんでしょうか?
当方、ケース :CC800DW (Corsair Memory) を購入したのですが
思った以上に、音がうるさかったので・・・・
ファン交換してみたら?
鉄板よりアルミの方が良いよ
静音なら
スチール>アルミ
>>320 静かなフルタワーは、Define XLかな
しかしフルタワーで静音と聞くと真っ先に思い浮かぶのはLian Liのケース。
>>321 ファンは静音に換装しています。
CC800DW もかなり静音だと聞いていたのですが、
トップはかなりの面積の排気口があるので音が漏れますね。
完璧な密閉型ケースじゃないと音防げないのかな?
エアフローどうしよう・・・
やたらH2推しが見られるが実際店頭で触ったら
十中八九愕然としそうだな
>328
現物見てそれはあるかもだな
>>328 まあDefine R3の時もそうだし新ケース発売前にはよくあること
これはR3の機能性を改良して大幅に質感を犠牲にした感じ
最終的には月光と大差ないんじゃないかな
実物はともかく写真映りではR3の方かなあ
(・∀・)イイ!
(・∀・)イイ!
(・∀・)イイ!
(・∀・)イイ!
(・∀・)イイ!
(・∀・)イイ!
(・∀・)イイ!
(・∀・)イイ!
(・∀・)イイ!
(・∀・)イイ!
(・∀・)イイ!
(・∀・)イイ!
(・∀・)イイ!
(・∀・)イイ!
(・∀・)イイ!
(・∀・)イイ!
(・∀・)イイ!
(・∀・)イイ!
(・∀・)イイ!
(・∀・)イイ!
(・∀・)イイ!
(・∀・)イイ!
(・∀・)イイ!
(・∀・)イイ!
(・∀・)イイ!
(・∀・)イイ!
(・∀・)イイ!
(・∀・)イイ!
(・∀・)イイ!
(・∀・)イイ!
(・∀・)イイ!
(・∀・)イイ!
(・∀・)イイ!
(・∀・)イイ!
(・∀・)イイ!
(・∀・)イイ!
(・∀・)イイ!
(・∀・)イイ!
(・∀・)イイ!
(・∀・)イイ!
(・∀・)イイ!
(・∀・)イイ!
(・∀・)イイ!
(・∀・)イイ!
(・∀・)イイ!
(・∀・)イイ!
(・∀・)イイ!
(・∀・)イイ!
(・∀・)イイ!
(・∀・)イイ!
(・∀・)イイ!
(・∀・)イイ!
(・∀・)イイ!
(・∀・)イイ!
(・∀・)イイ!
(・∀・)イイ!
(・∀・)イイ!
(・∀・)イイ!
(・∀・)イイ!
(・∀・)イイ!
まあどっちもどっちだろ
裏配線とフロントファン周りのフレームのこと考えると、構造的には月光よりいいとおもう
あとは剛性と質感次第だな。
月光もそうだがHDDのマウントが縦なのがいいね
とりあえず出てもいないケースを語る奴は消えろ。
お前の居場所はここじゃない。
せめて買ってから語れ。
なにこの自己中
____
/ .___\
/ |´・ω・`|. \ お前に用はない
/  ̄ ̄ ̄ |
| i /
L二ヽ  ̄ ̄ \
〉 ,、_/⌒\ノ
/ / / ̄ ̄ ̄\ ∩
/__/´ ∩ /___ ヽ/ ノ
_,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙̄"~ ゙̄"~ ゙̄"~ ゙゙̄"'''ョ \ ヽ|・ω・` | /
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ"~ ̄Y"゙=ミ""゙=ミ ヽ  ̄ ̄ ̄ _/
>>336 T | l,_,,/\ ,,/l l,_,,/\ ,,/l |
>>339 マジレスすると黒鉄は制振は最高クラスだが
静音性はそれ程でもない(トップファンに大きく依存)
342 :
Socket774:2011/04/02(土) 14:33:15.62 ID:ZprjTaNc BE:1376101038-2BP(765)
剛性は、シャーシ部は0.8mmあれば十分だし、ガワの部分も防振/防音材が
あれば、基本的には問題ないでしょ。時々例外あるけど。
作りの丁寧さやメンテナンスがどうかの方が俺は気になるな。
>>343 個人的にはこの人が一番わかりやすいわ。リンクありがたや。
H2いい感じだな。いい感じの正圧でオプションファンで冷却も完璧に思える。
自分が一番気にする防塵もフィルタがしっかり付いてるみたいだがらおk。
これっていくらぐらいで入ってきそうなの?12000円切ったら即決。
同社のTEMPESTとWHISPERはデザインはともかく良ケースだが(Phantomは保留)
H2はどうかな
前蓋が無地のケースがちらほら出てきて嬉しいわ
中身と板の厚さがまだ気に入らないけど
あぁパッシブダクトなつかしいなw
R3もH2もなんで左側に開くんだ。
逆に開くなら即買うのに。
冷蔵庫みたいに開ける方向を選べたらいいのにな
>>346 TEMPEST EVOってファンって交換できるの?
壊れたときとかに交換できないと902と同じ扱いに・・・。
何故できないとおもったのか
>>353 トップのファンってカバーで覆われてるでしょ?
ネジとかはいくつか見えたけどなんか心配だった。
できるなら良かった。でももう俺はH2に傾いてるから問題ないわ。
>>343 レビュー見てて思ったんだけど、下部のフィルターって後ろから抜いてるんだよね?
この方式取り入れてるケース多いけど、壁際にPC置く事多いから一端前に移動
しないといけないのが、少し面倒だな。
>>345 向こうで100ドル切るらしいから日本でも1万円超えるかどうかじゃない?
向こうの100ドルは、メーカー問わず日本では15000円位になるよ。
マジ代理店っていらんわー、台湾とかみたいにショップが代理店も含めるようにしろよー。
H2は前面ファンを好きなファンに交換できるんかな?
専用ファン4000円とかたまらんぞ
RAVEN3電源排気の方向がこれだとうるさくなる気が
H2トップファンonoffスイッチついてないのかな
>>318 俺もLevel10GT使ってるけど、Lowなら十分静かじゃん。
付属のファンコンじゃダメなのか?
Sentry LXで集中管理したいのかな
>>364 いや、全然不満はないよ、おっしゃる通りLowで十分静かだし
前のケースがSentryLX使ってたから移植してみたらrpmが表示
されなくて表示がちょっと寂しい、管理はどうでもいいから
なんとかrpm表示させられないかと試行錯誤中。
ファンコンからケーブル延ばして12cmファンで扇風機
代理店なくっても大して変わらんと思う
卸なくしたら逆に高くなるみたいなもんで大量発注のメリットの方がでかいんじゃねぇの
368 :
Socket774:2011/04/02(土) 22:20:13.06 ID:26WZ/XB1
蓋外して録画鯖にするつもりだから、見た目なんてどうでもいい
構造は理想的だから2万程度でP180程度の精度でどっかパクってくんねーかな
372 :
364:2011/04/03(日) 00:15:11.70 ID:aoWa2XWe
>>365 アンタ、俺と一緒で手段が目的になる質だろw。
回転数を表示させる役には立てないが、出来たら報告お願いします。
付属のファンコンがヒントになるんじゃないかい?
俺の方はこのケース、若干負圧なので正圧に向けて思考中。
底面にゆるファンを増設しても、まだ負圧なんだよね。
背面を止めると正圧になったが、止めること自体に抵抗があるのでどうしたものか・・・。
15000円でP183買えよって言う
P183だとデュアルチャンバー構造が邪魔だし
底面FANがつけっれない
静かでかっこいいケース出たら組みなおそうと思ってたけど全然出ねーんだなwww
探し始めて1年経ってしまった・・・。
なんでどこもゴミデザインのしか出さないんだろうな。
デザインなんて人の好みだから何ともいえんがな。
俺はNZXT大好きなんでテンペストの新しいの出してほしいわ、
H2はNZXTっぽくないからイマイチ。
377 :
Socket774:2011/04/03(日) 06:19:09.73 ID:76DMF7if
ロクなケース発売されないよな
LeveL10 GTやK63が発売されてRV03もまもなく、最近はむしろ豊作だと思うが。
ただやっぱりアンテックやクラマスが静かだからイマイチ盛り上がってないように
感じてしまうのかもしれないな。
このスレのケースって、恋人の両親が部屋を訪れたときに
可愛い娘を本当にこの男に嫁がせてしまっていいんだろうか…
と不安にさせるようなキモオタ風の奴ばっかりだよな。
もうちょっとリア充向けの爽やかなデザインのものがあってもいいと思う。
そんなの考えてるからキモオタなんだろ。
PCのケースがどんなデザインだろうと誰も重要視しねーよ。
体裁を気にするならメーカー製のPC買ってればいいじゃんって話だな
まあ一般人ならPCがケースがでかいだけでどん引きだけどな
フルタワーもってるやつは仕事じゃないなら総じてキモオタ扱いされてるよ
会社の先輩が遊びに来た時TJ11見せたら驚愕してた
メインはフルタワーがいいと思うよ
うちはSoloだからいろいろ諦めてきた
大きくて後悔しないケース探してるけど
なかなか理想のケースがない
長く使うものだから妥協したくないし
引っ越し業者になんすかこれ?って真顔で聞かれた。
多分モニタ、キーボード、マウスが接続されてないと
世間一般の人からはPCと認識されることすらないだろう。
>>351 昔、確かサイズが出してた
売れなかったから消えたんだとおもうが?
>>382 じゃ、そういうことにしとこうぜ。
一般人がフルタワー使ってるヤツをキモオタ扱いしようが、
他人が禁書プリントされたSOLO使おうが、おっぱいマウスパッド使おうが、
全くどうでもいいし興味がない。
>>385 中にはモニタを本体だと思ってる人も少なからずいるからしょうがないんじゃね。
>>387 まあNZXT大好きなお前はどっちみち手遅れだから開き直るのも一手だな
開き直るもなにも、自作PC板にいる連中で他人の目を気にしてPC組むヤツなんて
何人いるんだよっていう話。
仮に恋人がいるとして、自分のPCに文句いってこられたら即別れるようなヤツがほとんどだろ。
そんくらいのことで別れねーよw
文句の度合いによる
そもそも他人の趣味に難癖つけるやつとは
あまりお近づきになりたくないな
あぁ、春休みだなぁw
Cooler Master 「Project Silent M」
ケースの処分ってどうすればいいんだ?
危険物断られたし、粗大にしては小さいし金属だし
気にせず粗大で
ケースだけならもってかえってくれた
地域にもよると思うけど
可能なかぎり解体してゴミ袋に入る大きさにして
分別して出したら収集車が持ってってくれたな
でも、自治体によってルールも運用もバラバラだし、ここで聞いても仕方ないんじゃないか
公営団地の集配所に放り投げればただだぞ
通報しました
P18Xはワインセラー
HEPAフィルター付けたらPCケースも立派な空気清浄機
しかし圧力が足りない
捨てるときのために電動グラインダ一丁は持っておきたいね
此処のスレで訊いてみようと思うが
日本橋で実物を見て買いたいと思っている。
一番、種類置いてるのどこの店?
faithだと思いますん
1万〜1万5千ならCM 690 IIとRV03が鉄板になるんだろうな
415 :
Socket774:2011/04/04(月) 13:17:43.11 ID:CA4+hdXe
AD-FDB2のサイドパネルが閉まらなくなったので、ATXサイズのマザーボードが二つはいる変態ケースを探しています。
現在も販売している商品はないでしょうか?
416 :
Socket774:2011/04/04(月) 13:22:28.59 ID:ffEnDa06
以外だと思うがジョウシンにも結構あります
>>414 ゲームしないやつにRV03なんていらんだろw
ゲームしないようなやつ(のVGA積まない低発熱のシステム)にRV03なんていらんだろw
ということじゃないかな?
それならCM690だっていらんだろw
ということじゃないかな?
ゲームなんてしないけどあの倒立マザーに興味を持って
一度組んでみたいって人がいてもおかしくないと思う
RV02ほど大きくないし価格も安いから手を出しやすいでしょ
>>422 エンコするからRV03買う。
ディアブロ3出たらグラボ積むけどね。
しかしH67搭載ATXマザーって有っても各社一枚づつなのな
>>417 これは・・・
お洒落なペイントとかを加えれば、派手な空気清浄機って事で女の子の部屋にも置けるんじゃ
フルアルミでサイドパネルがアクリル窓有、M-ATXでフロント12cmリア12cmファンが
装着できるケースないかな?出来ればグラボは5970付けられる余裕が欲しいけど無理かなぁ
AS Enclosure DX3 サイドにアクリルないけど
PC-7FNWX ミドルでフロントが14cmだけどアクリル有り
全部満たすのは無いんじゃないかな
パンティム
動画で初めて見たんだけど、CB無言からの次回予告
これCB押下しなくてもちゃんと次回予告出るのかね?
ハズレ選択時に押下しなかったらシンクロ行ってハズレみたいな
そもそもそういう振り分けが規定上有りなのかどうか知らんのだが
ごめんなw
エヴァか?
クーラーマスターのHAF Xってどうよ?
>>432 ○組み易い、デザインがイイ(ただし好み)
×作りは価格の割にイマイチ。付属品も使いづらい
ファンが200mm固定のところがあり変更増設の際選択肢が限られる。
理想と現実にギャップを感じるケース
ファンは市販で入手できる14cm角までにしてほしい・・・
独自のは高いし買いにくいし選べないしでいいことない
>>435 秋葉だと200mmとか銀石180mmとかあるし、俺はそこまでかなとおもう
大抵ネジ穴に互換ないよ
あとうるさかったり
フルタワーでスチールでベイがいっぱいあって1万前後のヤツ教えろよ
Fractal Design Define R3ってHDDのアクセスランプ無いみたいだけどどうなの?
>>442 最近のOSは裏で何かしら動いてるので、常に点滅するとイライラするので無くてもいい
って意見もあるし、アクセスを見たい(安心する)ってもあるね
まぁ追加は簡単だけど、初めから付いてるほうが親切なのかもしれんね
古いサーバーケースで8LEDの持ってるけど、さすがに馬鹿らしくて切ったよw
(RAID用なんだけどね)
444 :
Socket774:2011/04/05(火) 14:05:01.65 ID:Ganqqx2J
最近、アルミケースってあまり見ないけど、ブームは去ったの?
星野から変えようと思っているんですが。
>>441 DF-85がぴったりっぽいが先週に約8000円で売ってたのを考えるとオススメするのをためらってしまう
フルタワーのスチールは重さが邪魔してメンテしにくい
そこでMBトレイを引き抜ける黒鉄ですよ
単なるスノコに自分でキャスター付けた奴使ってる
横にして載せることもできるし、
PCスタンドはサイドガードが邪魔で横置きできないし大きさも小さい
回転盤も便利だけど固定してるのでメンテには不向き
100均の防振ゲルでも貼っておけばある程度は持つし
最近は電源下置きなので重心が低いのでそれほど転倒をきにする必要もない
>>447 昔はそういう機構が多かったのに今は少ないよな
他に採用してるのはLian Liくらいか
サイドに20センチ以上のファンを搭載出来るケースは無いですか?
横からCPU・チップ・グラボ・メモリをいっぺんに冷やしたいです
451 :
Socket774:2011/04/05(火) 16:30:01.81 ID:Ganqqx2J
クラマスのHAFシリーズ(X、932、922)、SNIPER
InWinのDragonRider
など
ただし故障時に市販の汎用ファンとの交換に難がある
星野の震災便乗商法は悪質だと思った
>>455 出てないかな
確かに昔のケースを下電源にしましたよーって感じの特徴もないケースだね
>>452 HAF Xのサイドファンはグラフィックカード専用。CPUやメモリの位置より下になる。
>>450 CPUクーラーをスサノヲにしてみては
>>455 結構前にちらっとだけ話題になった気がするけど、すっかり存在忘れてた
吸排気は十分そうだけど、フロントのロゴとUSB2.0ってのが残念だな…
bitfenixのケースって剛性どうなんだろう…
>>449 拡張ボードのインターフェイスのピッチが狭くなったせいで、
構造のやわさが嫌われてるんだと妄想してる。
安箱だとAGPでも接触不良でノイズ乗りまくり。
って俺のPCのことだけどね。
ディスプレイケーブルを吊って運用中
>>455 奥行きが490でHDD縦入れだから、あんまり長いグラボは入らなさそうだな
デザインは好みなんだが
とにかく白だせよ。
SOLOから移動できないだろ。
シンプルな黒ケースって無いものですかね?
ゴテゴテと飾り物が多くて引いちゃうな。
Fractal DesignのARC MIDI TOWERとか日本で売る予定はないんだろうか?
>>461 足は6ページ目のアクセサリーキットに写ってるやつじゃない?
今度出るRV03がE-ATX対応でおすすめ
>>466 COSMOSからの買い替えの理由は?
E-ATX対応フルタワーはそんなに選択肢ないからその辺から考えていったほうが早い気がする。
コルセアは負圧ケースじゃなければ良いのに
あえて買いたいと思えるのはCC700Dくらいしか無いなぁ
>>472 えーー そういう透明パネルが「ゴテゴテ」なんじゃねぇの?
P193のサイドファンや、P183の上部カバーもそうだし・・・
Define XLとかLian-Liの事をいうんじゃねぇの?
多少窒息になっても背面以外は限りなくフラットに近い位でいいな
オブツダンシリーズは水冷前提だから
>>470 今度出る?
発売されていないものをお勧めってのはどういうことだ?
自分が使ってもいないんだろ?
それをお勧めってのはどういうことだ?
P180使ってるけど飽きた
>>474 700はクリアパネルないだろ。もう見つからんと思うが。
つかクリアパネルが気に入らないなら内側に防音材でもはっつければいいだけでは・・・
それこそ黙って黒鉄でいいんじゃねーの
OWL-PCEW07とかもシンプルと思うけど
481 :
Socket774:2011/04/07(木) 10:42:10.94 ID:Ba493RVp
Define R3ポチった〜
週末が楽しみだ
アクリルウインドウは要らないのに、あるならあるで無駄に光らせたくなる…
中見えるのに真っ暗ってのが寂しいんだ…orz
ケースのご相談はここで良いですか?
マザボ:microATX
グラボ:なし
電源:不要(ATXがハマる)
クーラー:athlonのリテール
予算:6000以下だと嬉しい
外観:女が使ってても違和感ない感じ
上記内容で、
できるだけ省スペースのケース
おススメがあったら紹介してください。
>>485 ほかの項目は検索かければ出てくるけど・・・
>女が使ってても違和感ない感じってのは
正直言って使ってる人の好みとかイメージにもよるからなぁ・・・
>>487 ですよね。すみません。
それは無視してください。
自分でもどんなのが良いかピンと来てなくて
テンプレの一覧を見ると
シンプルで黒よりは白やシルバーの方が
シックリ来てます。
491 :
Socket774:2011/04/07(木) 18:11:11.01 ID:8P0gtW2x
VGAの2スロ4枚差せて
e-atx xl-atxとか使えるのはクラマスのハーフXしか無い?
黒鉄もE-ATX、XL-ATX両対応
493 :
Socket774:2011/04/07(木) 18:51:04.94 ID:2lMyzm3e
>>486 `¨ − 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tーて_,_` `ー<^ヽ
| ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´
両方対応にこだわるよりは種類の多いE-ATXケースを選んだ方がいいな
まあE-ATX対応マザー自体少ないけど
サーバー用途で新しく組もうと思うのですが、
裏配線、電源下置、正圧、静音性重視でHDDを水平に置ける物でナイスなケースありませんか?
HDDは8台ほど積みたいのでDefine R3かなあと思うのですが、他にいいケースありますか?
自作初心者でドスパラのプライムで注文したんですが、エアフローが最悪でケース変えたいと思い調べているとZ9 plusがすごいですね
そこでこれにしようと思っているのですが乗せ買え可能でしょうか?
またお勧めあればご教授願いたいです。
よろしくお願いします。
まあまず間違いなく移植できるけど本人の技術的にはどうかな
Z9+については最近スレが出来たのでそっちで聞いてくれ
それ以前にBTO買っただけじゃ、
自作初心者ともいえないだろ
ガワを入れ替える事が彼にとっての自作なんじゃない?
BTOのパーツ入れ替えって自作の入り口だろ
気持ち悪い連中だな
>>501 BTOのパーツ入れ替えって自作の入り口だろ
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
俺はアリだと思うけどな<BTOをバラすことが自作の入り口
メーカー製pcのふた開けるのが自作の入り口だったなあ
自分はHPのスリムデスクのパーツ交換が入り口だったな
メモリ増設→HDD交換→グラフィックカード増設→CPU交換
その次にケースと電源に不満が出てきて一から揃えるようになった
なんにせよ、自分で不満を解消しようとした時から自作は始まると思う。
>>496 BTOの構成書いてくれないとわからないが、よっぽどのことがない限りZ9+に収まらないってことはないだろうね。
費用もっとかけられて設置スペースに余裕あるならフルタワーのケースにしたほうがいい。
なんかZ9人気があるな、CPUクーラーで人気があるからかね
別に自作厨入りを主張したいわけではなく、純粋にPCいじるのって楽しいんだなと思った次第です。
>>497 説明不足で申し訳ないです。
GWってやつです。マザーボードはh67です。
>>498 そっちにいったほうがいいでしょうか?
>>505 フルタワーのほうが楽しそうですが値段が高いので手がでないし、重さ的にも厳しいです。
今のところケース変えて簡易水冷にしてみたいと思ってます。
初心者って何故か水冷にこだわるよな
空冷って冷えないイメージが定着してるからな
>>507 Z9+で問題ない。具体的なことは専用スレで聞いたほうがいい、このスレでz9+の話題はみんな食傷気味
>>509 空冷が冷えないというより、簡易水冷のほうががよく冷えるイメージ+あのチューブがかっこよく見えるとか?w
>>510 簡易水冷も大型空冷もケースに余裕がないと収まらないからなぁ、どっちもどっちで手間がかかる
液漏れを経験してから水冷やる気なくなった
至高の原発が水冷という現実味。
冷却剤充填不要とか言ってる簡易水冷って、何ヶ月ぐらい持つんだろう?
爆発した簡易水冷ってどこのやつだっけ?
>>513 軽水炉はね。高速増殖炉はナトリウム冷却。だから至高はナトリウム冷却だ。
アルファ級のエンジンは鉛・ビスマスだっけか
冷却材が固化するから運転を停止できないという代物だったな
>>504 PC98用の外付けSCSIのHDDを分解して取り出したドライブ本体が実はIDEドライブで
それをそれをDOS/Vマシンに乗せたのが入り口かな。
ケースをTempest Evoにして
GeForce GTX460を入れたんだけど
HDMIの端子部分が引っかかって挿せないんだけど
これって仕様なのかな・・・?
ケース削らないと駄目なのか?
マザボの位置や高さの微調整やってる?
>>522 とりあえず自己解決できた。
アドバイスありがとう。
マザボとかの位置は動かさないで
もう無理やり押し込んだらなんとかいけた。
なんか端子が曲がっちゃいそうでちょっと怖い・・。
NZXTのケース買ったらケース用のネジが6mmで短い
明日8mmネジ買ってこなきゃ…
初めて自作しようと思いますがマイクロATXよりは普通のATXで組むべきですかね?
初心者でもあまり組み込みやすさに関係ないならば邪魔になりにくい分マイクロの方がいいかと思うのですが
大は小を兼ねる。
置く場所があるならATX買っておいた方が後で後悔しない。
ただし、PC使うのはネットに使うのと文章入力しか使わない
というならmATXでも更に下でも構わないかと。
スペースさえあればマザーの規格より一段階大きめのケースを使う方が何かと便利
ATXの方がいいということですね ありがとうございます
後ビデオカード(5770程度)も積むつもりなんですが白系の色で静かなケースと言ったらSOLOよりR3の方がいいんですよね?
ほかに白系の色でおすすめありますか?
>>526 おなじく初自作でmATXを選択したんですが
追加で買ったグラボがSATAコネクタ部分に干渉するスレスレで
付かないかと思って肝を冷やしました
CPUクーラーとかもどんな風に干渉するかわからんし
ケース次第ではATXにしておいた方が無難かも
普通はこんな観点で選択しないんだろうけど…一応
>>526 後ろのスロットどういう風に使うとかドライブ構成とか前面のベイに何挿すかも先に考慮したほうがいい。
その数によってはボードも含めてマイクロATXじゃたりない可能性もある。
シンプルな構成でとりあえず完結するつもりならマイクロATXのケースでもいいんじゃないかな。
だけどATXのほうがいろいろ追加できて楽しいぞ。
ファンコンとか引き出しとかHDDリムーバブルケースとかカードリーダーとか。
スレ違いだけど今さら5770はないと言っておく
5770と同等の性能で消費電力低いビデオカードってある?
6850
Level10GT一択、異論は認める。
【CPU】Intel Core i3 540 BOX
【M/B】ASUS P7H55-M
【メモリ】CFD W3U1333Q-2G (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組)
【HDD】日立 HDS721050CLA362 (500GB SATA300 7200)
【光学ドライブ】LITEON iHAS324-27
この構成に適したケースと電源を教えてください。
できるだけ安くて静かな物がいいです。
初自作なんですがここで詰まってます(´・ω・`)
>>526 M-ATXはATXの拡張スロットの数を減らしただけなので規格自体もともとコンパクトではない。
なのでM-ATX専用ケースでも「組み易い」ケースってのはATXケースと大きさは大して変わらないことが多い。
初自作なら素直にATX選んでたほうが何かと便利だよ。
どうしてもコンパクトなものがほしい場合は割り切ってMini-ITXで組んだほうが希望に添えると思う。
M-ATXはATXとMini-ITXの狭間で、自分が望む拡張性とサイズを自分で計算できるようになってから手を出したほうが無難。
個人的には望みどおりのマシン作るのに一番難しいのがM-ATXだと思ってる。
540 :
Socket774:2011/04/09(土) 07:23:53.49 ID:2Ols3LnI
>>538 余計なお世話かもしれんけど、HDDは1Tにすれば?用途わからんけど、今はそんな値段かわらんし
>>538 その日立のHDDはやめたほうがいいわ
同じ奴4台持ってたけど半年で2台ダメになった(熱持つ)
俺も2台ダメになったw
日立はIBMからHDD部門を買い取った直後は品質が維持されてて良かったんだけどね
最近はどんどん品質低下してる
今じゃWDに売却したらしいけど
Antec地に落ちたな
安いなおいw
546 :
Socket774:2011/04/09(土) 11:43:26.56 ID:2Ols3LnI
マジかよ糞箱売ってくる持ってないけど
てかアンテック…
ツクモの週末特価に出てるdiracのやつどうよ?
P183との比較が知りたいっす。
だってこの値段でもいらんだろ。
アンテックはケースもファンも電源もオワコン。
そのくせスピーカーつくりだしたり迷走っぷりがパねぇ。
地震で本当に地面に落ちただけじゃないの?
常時この安売り状態?
「メーカー新品再生品」だから箱取り替えただけだな
サブ用に確保したい
antecも地に堕ちたな・・・
俺のp182が泣いてるぜ
>>541 俺最近2TBの日立買ったけど室温26度でHDD35度で安定しとるが。
ケース次第じゃね?ケーススレだけに。コルセア650DWだが。
地震のおかげで箱蹴り職人の出番がないのか
>>553のは7K3000、上のは7K1000じゃね
7K3000は静かだし熱くならないと思う
556 :
Socket774:2011/04/09(土) 13:22:40.08 ID:7EIALjPW
>>538 このスレでMATXのケースを質問するってことはFT03を勧めてほしいってことだよな。
>>552 奥行きを長くしてくれっていう要望を無視し続けてたからそのうち人気なくなるとは思ってた
Soloとか300みたいなシンプルな見た目から
DFとか所謂ゲーミングケースな派手な見た目にしておいて
中身はハイエンドグラボ載せられないっていうチグハグっぷり
サイズ
GUNTER-BKについての評価をください。(主に電源)
×
△
☆
マジレスお願い・・・
565 :
Socket774:2011/04/09(土) 16:01:27.97 ID:0DU9lgIh
DF-85で480使ってるが?
まぁあんま余裕はないけど
だれかRV03の確保報告はないのか(´・ω・`)
>>566 銀石スレにあるけど・・・なんか・・・アレです
ドスパラ通販
DP-2012 限定30台\7980
>>566 なんでPCケースって、前評判凄くても 販売されると静かになるんだろうか
人柱様の報告待ちだからです
>>569 ここは耳年増の連中が買わないで報告やレビューみて貶すスレです
>>571 これ悪くないね
ただ外付けHDD必須かw
RV03現物見てきた
あのフロントのV字型の溝と渡り烏エンブレムを全部パテで埋めて塗装したくなった。
>>571 思ってたより良い感じ
SSD×1、HDD×2の俺には3.5インチシャドウベイの数も十分だし
野暮を承知で言うと
商品ページの返信欄にもPDFのリンクを載せておいて欲しかったかな
トップページのバナー探すのに1分近くかかったわ
んで、「商品の詳細」の「幅×高さ×奥行き(mm):479×214×495」って幅と高さ逆では?
これフィルターどうなってるんだろう…
さすがに全面には付いてるだろうけど、サイドファンと電源部のフィルターはなしなのかな…
>>571 どうせアルミのペラペラだろ
と思ったらスチール使ってたか
ビデオカード冷えそう
ソフのESSEは窒息
ワンズのは開放、ってだけか
>>578 細かいところが微妙に違うな
ワンズのはXL-ATX対応だったり
これちょっと前は画像もない上に27000円くらいしたけど
さっぱり売れなかったんだろうなw
>>571 このPDFにしたって、ケース全体の外観分からないし
普通、前、横、後ろの外観ぐらい載せるだろ
妙に情報を隠してる感じがして売る気があるのか疑ってしまう
おとついPCケースをSTURM-BKに変えたんだけど
パフォーマンスが20%向上したよ
HAFもRV03もデザインがやばすぎる
少なくとも一般人が欲しいと思う代物ではない
TJ11みたいな質素な感じのデザインが好きだ
え?質素?
一般人は安物チョンケースZ9+でいいだろ
イケメンで綺麗な住まい以外のやつは見た目なんか気にするなよ
無 駄 だ ろ ハ ゲ
589 :
Socket774:2011/04/10(日) 12:30:51.33 ID:R5D+soYT
ニュース速報板でサイズの新ケースがスクープされてる。
フロントにダウンライトがありテラスという名前。
ワロスとか言われてる(笑)
0.6mm厚って時点でアウト
z9plusかNINE HUNDRED TWOかCM 690 II Plusで迷っています。
個人的な好みでいいのでお勧め教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。
どういうチョイスだ
594 :
Socket774:2011/04/10(日) 14:13:42.22 ID:BmUmF+iC
K63
RV03
いまのところSST-FT02が
ドライブの問題なければ、冷却的にも静音的にも能力高そうなんだが、
実際使ってないからどうなんだろう。
>>594 いいですね!
>>595 これもいいですね!
>>596 煙突型?
みなさん僕の好みの把握がすばらしいですね。
僕が挙げた3つの格付けとそれに比べてTEMPEST EVOやK63が優れている点あれば解説お願いしてもよろしいでしょうか?
初自作(といってもケース交換+簡易水冷化ぐらいですが^^;内臓HDD交換くらいの作業経験あり)で初心者にお勧めという観点からよろしくお願いします。
なお、できればサイドから内部が見れる構造でLEDやファンコン等のギミック?があれば嬉しいです。
>>598 最初に上げてるCM 690 II Plusが一番いいと思う、
友人が使ってるがクセも無いし、扱いやすいのでは。
他は前に調べた限りだと、
NineHundred Twoはv3でもHDD取り付けが大変なのが直ってないらしい。
z9は明らかに安いのが売りだし。
TEMPEST EVO はCM 690 II と特色も性能も同じような感じかと、ここは好みか。
K63とRV03は出たばっかり、情報無さすぎてまだ待ち。
簡易水冷ならコルセアで揃える
>>599 素晴らしいまとめありがとうございます。
今もレビューを読んでいてPC-K63は気になりますが、CM 690 II Plusが一番かなぁと素人ながら考えてました。
>>600 CC650DWも考えていますが予算的にちょっと高いですね
Z9+と690IIplusじゃ作業性が雲泥の差ですよ、サイドから中が見たいならアクリル入ったサイドパネル購入で
個人的注意するポイントはこの手のタイプは下電源になり田コネまでが遠くなるので
相当ケーブルが長い電源じゃない限り田コネの延長ケーブル買っておくと田コネの裏配線がしやすくなってすっきりする
【CPU】Core i5 2500
【グラボ】Sapphire RADEON HD6850
【電源】CORSAIR CMPSU-650TXJP 650W
という構成でPCを作ろうと思っているのですが、ケースで迷っています。
なるべく静かなケースがいいのですが、排熱が心配です。
自分で調べたところ、
・Antec SOLO
・Antec P-183-V3
・Antec NineHundred TWO-V3
・COOLER MASTER CM690U Plus
あたりがいいと思いました。
皆さんならどれにするでしょうか?
最初はP183にしようと思っていたのですが、
上部ファンがうるさいと言われているので迷ってしましました。
>>603 うるさいって人によって全然違うぞ?
俺はP182使ってるけど音は全然気にならない
昔使ってた8600GTのファンは煩かった
P183も選択肢に入ってるならRV03も入れてみ
soloに6850ってギリなんじゃ?
収まっても6PIN次第で入らないかもしれないな
>>603 SoloもP183も優秀だがやっぱ設計が古い、特にグラボ面、
最近の長さだと入っても熱溜まりとか排熱問題が出る。
v3もその辺は改良されてないようだし、
グラボにあまり興味無いなら有りだが、そうでないなら今から買うにしては微妙。
結局全体的に問題の少ないCM690とか、
静音寄りならCOSMOSとか、まあ面白みは無いが。
>>603 それと同じ構成でSSTFT02使ってこの週末組んだ。
以前はSOLOだったけど、大きさ以外FT02に満足しています。
603です。
RV03、FT02をネットで調べましたが、外観がシンプルで、
排熱もいいということで、とても良さそうです。
ただ、今回BTOで買おうと思っているのですが、
ケースの選択肢にそれらがないようです。
正直そちらのケースの方がいいですが、やはり満足いくものを買おうとすると、
自作するしかないのですね。
CM690 は埃の浸入と音が、
P183 は熱が気になります。
P183 のフロントにファンを2つ付けても何とかならないでしょうか?
P183V3は電源が底面吸気ならイチオシだった
静音ならRV02もいいんじゃないか?
R3いいよ
静音の上に机の下に置けばさらに気にならない
ボタンが上向きなので電源入れるのもらくちん
主張しないデザインでインテリアにも悪影響すくない
おすすめ
>>608 P183でいいんじゃないの?
ってかBTOなら、そこで聞いた方がよくね?
ビデオカードの温度はどのくらいまであがるとかさ
>>608 オレも静音寄りで過去に色々調べたが、
静音と冷却は相反するから両方満たすケースはなかなか無い。
調べた限りFT02とかX2000はかなり高いレベルだとは思うが。
当時選んだCOSMOSもHDDの冷却に難があるし、
結局ある程度問題に目を瞑って静音とるか、
諦めて鉄板冷却系にするか、CM690、K62とか。
かなり極端な例だけど↓のP183の問題ね、
http://mayhemrb.blog25.fc2.com/blog-entry-250.html 6850はGTX260より3センチほど短いし熱も低い、
カバーしきれるかどうかは買ってみないと解らない。
>>608 初心者にありがちだが、冷却と静音性の両立は難しいぞ
ファンコントローラーで自分に合った各部のファンの回転数を調整しないといけないからな
それでもどちらかを重視して、もう片方を妥協しないといけない
それと、冷却性と埃対策を取るならPC-K63をオススメするね
>>608 ワンズとか組み合わせ自由な所で買えばいいじゃん
15000円以下で静音性と冷却性のバランスが良いケースってRV02で決まり?
ほかに候補あるかな?
吊しの状態で使うとは限らないので答えようがない
煙突系は下手にいじるとエアフローが乱れやすいし
グラボも推奨排気方式があったりして面倒だよな
それを甘受できるなら悪くないが
>>602 初心者で恐縮なんですが、690IIplusの方が上ってことですよね?作業、配線初心者には嬉しいです。
サイドパネルって専用のやつが売ってるのでしょうか?
電源はドスパラのプライムBWケースのやつなのですが追加で買ったほうがよさそうですね。
CM690UPlusね
あれフロントパネル外すのだけでもぎ取る感じで毎回嫌になるよ。
サイドパネルもペラいし。
PC-K63のほうが素直だし初心者向けだと思う。
数あるギミックも見掛け倒しじゃないし。マザーまで手回しネジとかいきすぎだけどw
でも完全ツールフリーってのは組みやすいし後からいじる時も便利だよ
と言いつつ俺はRV03買うけどねw いじくり回して試行錯誤するの好きなんで。
でもHDD冷えそうも無いよな
coneco.netでPC-K63レビューした私。
冷えすぎるのでHDD前のFANは停止中 いつになったらオンにできるんだろう
あれ?初めて書いたのに。IDかぶってる?
>>622 CM690UPlusのフロントパネルは、下の取っ手から引っ張れば簡単に取れるだろ
このケース、初心者向けっぽく見えるけど自分で手を加えないといけない箇所多いんだよな
フィルター扱いになってるメッシュは目が荒いから、埃気にするならフィルター用意しないといけないし
サイドパネルに至ってはフィルターが無い
サイドフローのCPUクーラー使う場合はサイドパネルの上段ファン穴を塞ぐ必要がある 等
どうせ机の下に置くため、デザインはどうでもいいので
静音にすぐれた5000程度のケースを教えてください
>>624 なかなか良いレビューだったよ
やっぱりHDDは何も覆わないほうが冷えるんだな
CM690UPlus使ってるけど、HDDホルダーがHDD底の基板を覆うせいか
あんまり冷えないんだよな
SOLOしかないな
そぉですな
中古SOLO
>>622 なるほど〜たしかにそうですね。CM690UPlusはサイドをアクリルにするにはオプションで4000円くらい出さないとだめなんですね。
ツールフリーは相当いいですね〜
>>624 PC-K63のレビュー書いてくださってる方がいるんですね!
11個使ったとのことですが、どれが一番よかったでしょうか??
@静音性
A冷却性
B静音性+冷却性のトータル
でよければご教授ください。
工作精度が1番よかったんじゃないかと予想
>>620 俺も同じような理由で煙突型の優位性が分かっていても
普通の構造のを選んでる
>>634 むしろ逆に考えるんだよ
いじらなくてもエアフローが完成されててファンの追加も交換も必要なし
VGAはリファでも十分に冷えるし他にカード挿しても冷却能力は劣化しない
他ケースへの移植を考えるとパーツ選択の自由を減らしたくはないな
でも煙突みたいな個性的なケースを選べるのも自作の醍醐味だぜ
>>635 トップファンはウルサイから変えた方がいいよ。
机の下に置いてるけど普通のリアにあるファンに比べて耳につくし、そもそもファン自体が煩い。
自分の構成だと発熱も低く下からの風で熱の排出は間に合ってそうだからファン切っちゃおうか考え中。
基本的にデフォでついてるファンはすべて交換対象でしょう
煙突FT02でも気にせず内排気使ってるよ
多少の内排気なんて、大きなファンからの風圧で余裕で押し流せるしね
CM690 II+が気になってるんだけど
これってフロントファンのフィルターのメンテナンスってすぐに出来ますか?
SOLOってどんなケースなん?
静音特化型
考えれば考えるほどわからない…
PC-K63にしちゃおうかなぁ…
悩んだら見た目で選べばいいんじゃね
静音化、冷却性能は高望みしなけりゃいじれば良くなるだろうし
大事なのは、ケースの重さ
軽いとファンやHDDが共振する確率が上がる
SOLOは一位二位を争う高剛性・高重量な上に静音思考
ある程度の拡張をした上で騒音・振動を押さえ込みたい場合の貴重な選択肢
しかし古い設計はメンテナンス性の悪さや最近のパーツとの相性の悪さを招いた
ThermaltakeのArmor+ MX LCSってもう2年経つし終わコンな感じ?
デザインは気に入ったのだけれど…
649 :
Socket774:2011/04/11(月) 09:01:49.61 ID:iUxjTs4a
サーマルテイクはケースもCPUクーラーも話題にあがらんねぇ、
性能もイマイチなの多いようだし人気はないだろうな。
なるほど
今COSMOSなんだけど移りようがない感じだな
K63の拡張スロットまわりのギミックがすげーカッコイイ
ひたすらにドライバー不要設計になってるぽいな
ただケース自体の見た目がびみょい・・・
K63とCM690II+のどっちかですごい迷う
K63って静音性はない?
>>651 同じくその二つで迷ってるw
CM690II+はサイドが別売りなのがちょっとなぁ…
>>649 クーラーはJing 静冷魂、
ケースはLevel10/10GTがあるじゃん
個人的にはSpinQ VTの評判が知りたいところ
買うつもりは無いけど、他にない形だから気になる
Level10GTってゲーミング用だから
冷却優先で静音は無理だよねえ…
今ケース買うならRV03がいいのにのう
18cmのファンが2個もついているのにも関わらず静音性も高くて整備もし易い
メッシュタイプのケースは結局埃で酷い事になるぞ
RV03って目隠し板付けたままでも前面から吸える?
>>657 それは無理だね
目隠しみたいな板を取ると内側にカッコ良さげな模様の入ったフィルターが付いてるからさほど変ではないけどね
分かってると思うけどフィルターの裏に12cmファンを取り付け可能
そんなに静音が気になるなら、一度静音スレを見てくればいいと思う
冷却重視のケースを使った静音についてもテンプレに書いてあるから
>>658 さんくー
わずかな隙間からフィルター通して吸えるかなとも思ったんだけど、やっぱり無理かぁ
RV02にするかまだ悩むね
>>654 クーラーは安価なcontac29や30はわりとアリな気がするがちょっと金かかるのは
イマイチだろう、サーマルライト等のを買います。
10GTもやっぱりちょっと色モノ感があるようなないような、個人的にはらんぼーいとかと同じ立ち位置。
秋葉原でPCケースの中古品を買える店ってどこがありますか?
thermaltakeはElementTの改良版出せば
シンプルな見た目のPC-K63ってことで売れそうなんだが
ギルガメッシュケース発売
いろいろ調べてみた感じでは冷却と静音のバランスが取れてるのはFT02?
高いレベルでバランスがとれているかというとそうでもない
やっぱり特化型が強いよ
FT02もどちらかといえば冷却重視じゃない?
ついでに聞きたいんだけど
例えば、すぐ↑で冷却と静音のバランスが取れてるケースとして挙がってるFT02と比較して
冷却性を同程度にした状態でFT02よりも静かなケースとか
同じくらいの静音性にしてFT02より冷えるケースって他にどういうケースがあるのかな?
Lian LiのX2000なんかはさすがに高すぎるんだけど。
それができたらそっちの方が高レベルでバランス取れてるだろw
670 :
Socket774:2011/04/11(月) 21:58:51.98 ID:gEtTkgC/
電源付きケースためしてみたいんだが
GUNTER-BKってどう?よく聞くけど
Level10 の後継は Level10 GTでおしまいな感じなのかね…
Level10がボーナスまで在庫残ってればいいけどなぁ…
>>670 個人的に電源付きケースって概念自体おすすめできない
基本的にろくな電源付いてなかったりで結局買い足したり
余計な出費が増える場合が多いから・・・
冷却+静音だったらメッシュ多用ケースでもそこそこいける
煙突タイプは冷却+静音に加え防塵レベルも高いことに意義があると思う
連レス失礼
>>671 GTのほうの後継というか派生型みたいのはでるらしいよ
内部の作りとかを一部引き継ぐって形らしいけど
そのそもGT自体Level10の後継と言っていいのかわからないものだけどねぇ・・・
外見は似せてあるけど中身は全く別だし・・・
>>669 もちろんそうなんだけど、
>>666みたいな答えが返ってくるのなら
他にもっといいケースがあるのかなと思って。
668みたいな観点だと、FT02がベスト?
茶々入れてすまんね
まあFT02もファン全開にしたらそこそこうるさいよ
>>672 かつての高級オーディオみたいだな
セパレータタイプのアンプとかCDプレーヤーとか
>>675 GTは、リファインはされてたけど若干チープ感が
初代をオブジェとして買ってしまった
多分組まないで放置の予定
さっきから静音と冷却のバランス取れたケースない?って聞いて回ってる奴いるけど
ケース買ったままの状態じゃ両立なんて無理だろ
静かなファン買ったり、ファンコンで調整しないといけないんだから
>>656 RV03は初心者的にマザボ90度回転っていうのがよくわからないんですよ〜
>>681 倒立型は暖かい空気が上へ昇る事を利用したケースで
下部から(もしくは前面から)取り込んだ空気がケース内から
上部へ暖かい空気として流れていくので、
それ程難しくエアフロー考えなくても自然と暖かい空気が排出される。
ただRV03は電源選ぶし、殆んどの倒立型にいえる事だけど
サイドフロー型のクーラーの方が良いと思う。
>>681 組み付け自体は易いし配線の取り回しもし易いんだけどな
でも確かに普通のケースと比べるとかってが違うから初心者なら縦型のタイプがいいのかね
CM690IIとPC-K63なら見た目はK63の方が目新しさや他人と被らなくて良いけど、
整備性を考慮するならCM690の方が断然いいと思う
>>682 なるほど〜参考になります。
PC-K63に傾いていますが、CC650DWとHAF922はどうでしょうか?
先入観のない初心者こそ倒立でもいいんじゃないかと思う
>>683 整備性を考慮するならCM690の方が断然いいと思うというのはどういったところでしょうか?
メッシュケースは埃対策が必須みたいですね〜PC-K63もメッシュケースの部類に入るのでしょうか?
他に密閉性が高いものでお勧めあればよろしくお願いします。
>>686 少しは自分で調べたら?
思考停止して、他人の意見に頼りっぱなしじゃこの先苦労するぞ
>>687 もちろん調べてます。
自分の固定概念にとらわれたくないので先輩方の意見を聞いているだけですが。
CM690って前面14cmファン1個だけだからHDDたくさん積んだら冷えなさそう
HDDたくさん積まなけりゃいいじゃんアホ
691 :
Socket774:2011/04/12(火) 01:37:30.49 ID:DH63WljS
カリカリだけはやめてください
SSD使い出すとカリカリが聞きたくてたまらなくなるときがある
レコードのチリチリノイズにファンがつくのと同じ現象だなw
「おかねちょうだい」
「お金?いくら?」
「さんぜんえん」
「いいよ。はいどうぞ」
「固いのもほしい」
「小銭のこと?全部持てるかな」
「何買うの?」
「カリカリ。いっぱい買う」
「そっか。でもお店遠いよ?一緒に行く?」
「…いく」
「包丁は重いから置いておきなよ。後で取りに来ればいいから」
「うん」
「カリカリいっぱい買えてよかったね」
「…うん」
「重いでしょ?それずっと持って歩くの?」
「…重いの」
「家においておく?好きなときとりくればいいじゃん」
「…うん」
「外寒いよ?帰るの?」
「・・・」
「泊まる?」
「・・・そうする」
さて、どこと誤爆したのかを吐いてもらおうか
>>694 狙ってやったのか、それとも本気で誤爆か・・どっちだ?
見た目に釣られてArmor+ MX LCSをIYHしてみた
今風の中身が見えてLEDぎらぎらのが欲しかったんよ…
猫のやつだっけw
> 出刃包丁持った猫が、俺に包丁突きつけてきた
この一文がないとなんかよく分からない
ひょこにゃんのやつだろ
702 :
Socket774:2011/04/12(火) 20:40:33.30 ID:EaerwlFP
いまアンテックのP183ですのよ
新たに買い増しで、同レベルの静音性若しくはそれ以上を望み、予算はケース二万以下
具はi7 2600Kその他一式 ファンレスGPU SSD1台HDD2台 用途は音楽制作 ソフトシンセ満載
問題なければP183を並べる方向もありかと思いつつ同じのだと詰まらないかな?みたいな?
他にオススメぬんケースを教示くださいま!黒系で
>>702 漢は黙って黒鉄
か、Define XL
書き忘れ…。参考になりました。どうもありがとう
お前のキャラがよくわらんです
通りすがりの幼女とでも認識して頂ければと
test
フロント(それもなるべく上の方)にUSB3.0ついてる、
コストパフォーマンス高くて安いオススメケースないですか?
2600Kで内蔵GPU使用、SSD*1、HDDナシ、ぐらいで考えてます。
静音とか剛性とか、そんなにこだわりありません。
それより使いやすくてメンテナンス性が高い方がいいです。
まあホコリはなるべく入らないほうがいいけど。
漢は黙ってOWL-SRDS-TYPE1
K-63かったよ。Lian-LiのPC-V354使ってたから組みやすさに感激。
ケーブル収納するレールがすごく使い勝手がいい。
ただ、付属の14センチファンは普通にうるさい(その分風量はかなりある)。
のでファンコンで絞る予定。
リアの12cmにCWCH50-1をサンドイッチでつけたけど特に干渉なし。
本格水冷ならトップにラジが置けそうだし水冷にも向いてるんじゃないかな。
電源って上と下、どっちにあるほうがいいの?
大差ない
好みの問題といっていいレベル
下にある方が、地震の時安定しない?
免震なら総重量を20kg以上にするとか頑丈な足をつけるとか
いっそデスクトップ型ケースを選ぶ方が効果的だと思う
>>714 同じくK-63ポチりました!
ファンコン迷いましたが何にしました?
免震っつーか単純に安定させるだけなら横置き形ケースかビス止めのラックマウントだろJK
>>709 GS1200は上部にUSBついてる
結構静か
電源用スイッチのケーブルが少し短い
値段はしらんが
特殊規格に対応の上デザインも悪くないので品質次第だな
巨大ITXキューブや分離型変態ケースも興味深い
アルミだからしょうがないが値段がちょっと高めだな。スチールの廉価版出してくれたら買うかも
だいたい20000円か
分離型の子を親の上に乗せたらLian-LiのPC-Xシリーズみたくなるんじゃね?
>>722 まったく同じだw
水冷はH2O-620ですが!
GS1200ってどう?
>>715 下のほうがいいと思う
このまえの大震災ときに下のやつは倒れなかった
ちなみに宮城在住
電源位置より足の形状が大事だと思うんだ
参考までにK63使った配線画像見てみたいんだが
発売してそんなに経ってないせいかあまり多くないなぁ
愛機晒しスレにもまったく投下されてない
K63使いはみんなシャイなのか
738 :
Socket774:2011/04/14(木) 17:16:04.39 ID:Ljc02WoU
今更ながら黒鉄にムラムラ来てポチッた
君も漢の仲間入りだね
黒鉄ってHDDたくさん積めない印象
5インチベイをリムーバブルで埋めたら最大12台だな
まあ特段多くも少なくもない
余分な金がかかるな
だが5インチベイが少なめで3.5インチシャドウベイが多い
よりは運用の自由度が高いとも言える
黒鉄って電源下置きじゃないんだね。
>>742 男の子なら空きスロットや空きベイは全部埋めたくなるもんだ
746 :
Socket774:2011/04/14(木) 19:33:10.62 ID:vzjSjk4L
空ベイを埋めたくなるワチキは男の子なのねっ
漢女かもしれません
男の娘
749 :
714:2011/04/14(木) 21:29:09.36 ID:zABpe1aJ
あーミスった俺も電源は着脱式ケーブルにすればよかった
4ピン使うデバイス持ってねえよ邪魔だよ
>>746 俺もLian liのツールレスケース使ってるんだが教えてほしい
俺のはでかいグラボをそれで固定すると
PCIスロット部分全体が歪むみたいでサウンドカードをしっかり固定出来ないだがグラボ下のサウンドカードはスムーズに固定出来た?
症状はネジ穴を合わせるとスロットが半差し状態になりスロットにしっかり差し込むとネジ穴が浮く
マザーはIOパネルに思い切り押し付けた状態で固定してる
754 :
714:2011/04/14(木) 23:37:40.71 ID:zABpe1aJ
>>752 Lian-Liのこの手のやつを何度か使ったことあるけどひんずんだりして困ったことはないな。
個体差なのかもしれない。
>>749 きれいだなー。みんなこのくらいできんのかな…
週末に開けて配線しなおしてみるか
いやーこれは綺麗目配線BTOくらいの腕でしょ、
しかも適度に遊びがある分より使いやすそうだ。
裏の柱のケーブル止め良いなこれ。
>>757 こんだけやると、なんか変えるときの事を考えると逆にめんどくさそう。
繋がってりゃいいか、って組み方しかしたこと無いぜ・・・
SSDとか底に転がしてある
表は思いっきり綺麗に配線するが裏配線はパネルが浮くんじゃないかというぐらい
いい加減にしてる人多くね?
いや俺だけどw
そりゃ裏も綺麗にするに越したことはないけど
裏配線するのはケーブルがエアフローを妨げないようにするためなんだから
表が綺麗なら裏は汚くてもサイドパネル閉まれば問題無いでしょ
そういう少しの気の緩みが様々な生活の妨げになる。
見えない所もキチンと出来る人間は、その他の様々な事もキチンと出来る。
結果、高い信頼を得ている。
見える所しか出来ない人間は見透かされている為、大体信頼されていない。
私生活でも仕事でもな。
∧_∧
( ´・ω・`) ∧_∧
/ \ ( )
.__| | .| |_ / ヽ はぁ?
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ お前頭大丈夫?\| ( ) 何言ってんだこいつ
完璧主義は鬱病になり易い
これ豆な
そのどうでもいい部分にかけた時間を、他の仕事に有意義に使える奴が
本当に信頼されるんじゃないの。
>>749 これは初心者にも優しいケースな感じで良いな。
>>762 言ってる事は正しいが、裏配線から話が飛躍しすぎだろw
まあ信頼されてなくても要領よい奴ほど仕事来るし儲けるしモテるけどな
その通りだと思う
うむ
>>749 裏のガイドがかなりいい感じだねこれ
俺でもそれなりに綺麗に配線できそうな予感
何を重要視するかだけの問題で裏配線をキレイにするために、
時間とか手間かけて得られる効果が自己満足だけ、と思ってしまうと
やる気が起きないだけで・・・w
でもクリアパネルから中身が見えるケースはその自己満足がかなり重要だと思う
ふとケースに目をやった時に、クリアパネルから見える中身がゴッチャゴチャだと嫌だろ?
使うなら気分良く使いたいじゃない
普段目につかない場所にケース置いてるやつは知らんがな
よく見てなかった裏配線の話か
>>773半年ROMれ
>>775 価格.comでケースの高さを入力して検索
はっきり言って高さ380mmだと普通のケースは無いw
777 :
775:2011/04/15(金) 12:57:17.47 ID:c9jwY/N8
>>776 カカクコムで400mm以下で検索し、シャドウベイが3個のやつがあって小躍りしたら
高さ426mmでした。。。なんで??
最悪は今の資産破棄してmicroATXに丸ごと買い換えることにします。ML110G6を買うとか。
>>775 PC-A05N、PC-A05NXとかどうよ?
個人輸入になるけど
>>749みたいに、サイドフローのCPUクーラーを上向きに付けてるのをたまに見るけど
グラボの熱を帯びた温かい空気をCPUクーラーのヒートシンクに吹きつけることになるから
あんまり冷えなさそうなんだが、実際どうなん?
USB3.0ヘッダピン対応のが増えるのはまだまだ先なのかな?
後ろから引き回してくるのが多いみたいだけど。
ところでK63ってPCIスロットからHDDケージまでのスペースどんくらい空いてるかな?
30cmのグラボ載せたいんだがHDDケージ付けたまま入るかな
あ、内部寸法載ってたわ自己解決スマン
>内部空間
>HDDケージ全ユニット搭載時 285mm
>HDDケージ上段取り外し時 415mm
\(^o^)/オワタ
>>781 多少影響はあるだろうけど、最近のグラボは熱を後ろに出す設計になってるから大丈夫じゃね?
そもそも下側のシンクに吹きつけファン付けてないから冷えない
787 :
Socket774:2011/04/16(土) 00:57:18.99 ID:DFDj8MGh
UFO Cubeの金属タイプってない?
ENERMAX
ECA 3192-BS これについての評価ください。
まず江成ケースなんて使う気にならない。
そのうえ、その価格帯がけっこうライバル多い。
902やDF30、DP-2012等、その下にはZ9PLUSとかあるのであえてそのケースを買う理由はあまりない。
ENERMAX ってダメなのですか?
>>788 それデザイン好きで買いそうな勢いだったけど、KUROKOとかと中身共用だと知ってショックだったをあ。
902ケースでサファHD6850使ってる人いますか?
ギリ入るんかね
>>792 HD5870が入ったから大丈夫じゃね?
ただしHDD干渉するからずらさないとダメだけど
なら買ってみるかな。
Z9と迷ってるけど…
795 :
775:2011/04/16(土) 10:47:04.87 ID:4wTOUCla
>>779 いいですねぇ。何で国内で売ってくれないんでしょうかね。
>>775 ちょっと高いですが要求仕様を満たし、さらに今買えるのがこれしかないので
これにしますか?
ありがとうございました。
Z9が人気なのってデザイン?
Z9の安さを考えるとCM690ってボッタに思える
いんや実用性、コスパってとこだろ。
5k程度でファン4つ搭載、ファンコン付き、当然ペラいし埃対策も無いけど
必要なものは揃ってるって感じ。
conecoにRV03の裏側にHDD積んだ時の温度データ載ってた。
十分冷えるっぽいね。
FT03が面白そうだと思ったんだけどあんまり評判よくないのかな
悪くないが
FT02の前にはただのゴミ箱にすぎん。
Z9のコスパは認めるけど、ユーザーはデザイン無視して使ってるんだろうか?
ゲーマー向けケースのデザインなんて似たりよったりだろ、
何故Z9のデザインだけ貶めようとするヤツらがいるのかわからん。
それなりに値も張るケースなら個性の一つになるけど
あれだけコスパがよく定番になりうるのにデザインで
人を選んでる(損してる)ように見えるからじゃないの
Z9の鋼板厚は重さやサイズからすると0.6〜0.7mmか。
何も対策せずにいろいろ乗せると共振するんじゃないかな。
806 :
Socket774:2011/04/16(土) 11:59:10.62 ID:XfT6kBad
サイズもデザインもFT01が理想なんだけど、1万くらいで似たようなのないかな
K62とか?
Z9はカッコ良くしようとして逆に失敗しちゃった感が・・・
でもまぁコスパは素晴らしいよな
P183V3の色って2種類ある?
何か通販サイトによって写真の色が黒と銀とで2種類あるみたいなんだけど
カモ扱いされてるんだね頭に来るなぁ
812 :
Socket774:2011/04/16(土) 14:02:03.80 ID:oCZjzzX+
鞍馬製品は全て選択に入らない俺にはどうでもよかった。
ケースはまだマシだけど、他のひどすぎるだろ。
ボッタクリしてるのは日本の代理店だから
PCケースの買い替えで最終的に候補がRV-02かRV-03になったんだけど
RV-02の値段がRV-03と同じぐらまで下がってきてるしUSB3.0と奥行が気にならなかったら、RV-02で十分だよね?
RV02とRV03ならRV03買う、RV02EWとRV03なら迷う。
バックパネルから引き回しのUSB3.0は
あまり魅力的に見えないなあ
>>797 安くするためにコストダウンしてXIGMATEKのMIDGARDになったら今度はペライとか文句ばっかり言うんだろ
RV02に決めると、今度は上位互換のFT02のがいいんじゃねって事になる。
>>814 新しいモノ好きの俺としてはRV03薦めたいけど
奥行き7cm差が問題ないならRV02でいいんじゃないか?
長く使えそうなフルタワーケース教えてください
V2120
漢は黙って黒鉄
ケースマニアックのブログでも10年は使えると紹介されてる
V2120は確かに良さそう、ファンの割り振りがちょい気になるが。
Define XLいいよ〜
黒鉄ググったけどマザボを引き出せるギミックはすごい画期的だな
どのメーカーもいろんな仕組み導入してきてどれもこれも魅力的に見える
もういっそ全部詰め込んだ究極のケース出してくれよ
マザボ引き出しは便利だなあ
→そのまままな板として使うか
→あれ、ケースいらなくね?
そのギミックは大昔に流行ったけど
コストや剛性、配線なんか諸々の事情で廃れた
バタフライ型も同様
引き出し式マザボベースって古いよ
>>827 つまり剛性によほど自信があると言うことか
そういう姿勢はいいな
奥行き45cm以下のATXケースのオススメってありますか?
フルタワーを90度横向きにしてみろ!
設計古いやつしかないんじゃね。KEIANとかHECとかで
ここのメインストリームから外れたやつ
PC-X900なら奥行き400mm以下だぞ
>>817 いやアメリカだとZ9よりちょっと上くらいの価格なのに国内はZ9の倍なボッタ価格なんじゃなかった? CM690
確か星野のアルミケースがマザボ引き出せるギミックだった気がするな。
てかFT-02とCC650DWってほぼ同じようなケースじゃね?
TJ11も引き出せるね
RV02→ 吸気18cm*3, 排気12cm*1
RV03→ 吸気18cm*2, 排気12cm*2
こう考えるとRV03の方がいい気がしてきた。
回転マザー系ケースは上排気だからそんなに無理に出してやる必要ないんじゃない?
メッシュのあたりから勝手に出ざるを得ないイメージというか
RV03→ 吸気18cm*2, 排気12cm*1で充分そう
GPUクーラーが外排気タイプなら直義
Z9の上部の画像ない?
探しても前面、側面、後部しかない
Z9の話題はZ9スレでやれ
>>839 RV03、初期状態の18cm×2・12cm×1で動かしてるけど
廃スペックじゃない限り、ファン増設は必要なさそう。
>>757の、ケースの穴利用してる白い留め具ってなんて言うんだろう
付属品ではないよね…?
マザボ固定用の穴利用してんのかな?
HTPCケースの情報収集するために久々に自作版来たけどHTPCスレが無くなってて涙目
仕事で電気屋やってるとこう言うのは百単位で転がってる
Z9って絶対轟音だろ
あんなにスカスカだけど
zalmanのGS1200ってGS1000とサイズ的には同等っぽいのにE-ATX対応が外れているのはなぜだ?
いいね スタッカを思い出すわ
US$231
日本で\30000前後か
>>845 おお、ありがとう
結束バンドだらけをちょっとは改善したかった
>>834 「この商品を見た人はこちらの商品も見ています」ってのが
赤ケースばかりでワロタ
www
PC-k63を上部(エアフィルター別途)+前面吸気で正圧構成にしたら最高です
Define R3でグラボが熱いんだが、どこにファン増やすのがいいかな?
>>856 まずは横じゃね
吸込みでカードに外気を当てる
>>775 griffin転がってるけどいる?
色はガンメタ。
その内にヤフオクでも出そうかと思ってたもの。
興味あったら捨てアド下さいな。
RV03、結構冷えるみたいだし概ね高評価なんだけど、
ケース上面プラスチック部の爪折れが多発しているようだな。
P183 V3は、相変わらず専用電源とセットじゃないと問題ありそうだし、
現状じゃやっぱりK63が良さそうだな(LEDファンは不要だけど)。
PC-K63は構造は理想的だけど、見た目がなぁ・・・
リーゼントじゃなきゃ即買ってたのに
>>860 >>856ではないがR3に底面ファン追加しようか迷ってる。
埃対策は目の細かいフィルターでどうにかするとして
付属の足だけで充分な吸気確保できるもんだろうか?
ちなみに床はフローリング
あっちのデザイナーいい加減分かってきたと思わせて
突然曲線デザインを採用してくるから困る
RV03の初期ロットが掃けたら同コンセプトでFTバージョンお願いします!w
お願いせんでも当然出るだろう。
RV03の改良版も出すことが分かり切ってる。
そういうメーカーだと分かり切ってるだけに初物には手を出しづらい。
リビジョン変更は一切やらないってメーカーだったら手を出してたが。
どこを改良するんだ?
ゴールドの部分を取り外しやすくしました(・∀・)
とか、斜め上を頼むよw
T&Bの広告に参入してブルーローズのイラストでお願い
814だけど
結局、RV-02もRV-03も買わずにRV-02Eの白買った
それで正解かと
RV-03ってプラスティック部分がどこも脆い
扱い方のわかる人じゃないと厳しい
>>872 それでも取っ手(に見えるアレ)を本当に取っ手に使っても良くなった分だけ02よりは進化したわw
CM690II+が気になってるんだけど、これってHDDにフロントファンの風まんべんなく当たらなくない?
画像見る限りHDDケージとファンの大きさがあって無いような気がする
かといってファン2個付けられるようなスペース無さそう
>>875 HDD全部には風当たらないよ
フロントには12cmか14cm一つしか付けられないしね
8cmや7cmファンを二つ横につなげて、インシュロックで無理やり増設してる人もいるみたいだけど
それと、HDDホルダーがHDDの底面を覆う形になって、底面にあまり風が当たらないからあまり冷えない
HDDの冷却を重視するなら、このケースはやめておいたほうがいいよ
>>877 そっかーやっぱ当たらない部分あるかー
全体的に気になってたケースなだけに残念、他探してみるよ
ありがとう
K63でいいんじゃね
今知り合いから未使用のクーラーマスターのCenturion 5 II RC-502-KKN1って奴を5000円で買わないかと言われたけどコレってどう?
今使ってるのがゲートウェイでとても狭く感じてるから買ってみようかと思ったんだけど、
大して変わりがないんだったら俺じゃなく他に使いたい人に紹介しようかと思って
これからは地震で転倒しにくい横型ケースが流行る。
上から物が落ちてきたら死ぬ
天井が崩れてきても壊れないように円錐形のケース欲しい
ピラミッドパワーで地震から守ってくれる
ピラミッドパワーでOC性能が上がります。
中で谷隼人長官が浮いてそうw
PCを床起きにしたくないんだけど、良いPC台がない…。みなさんどんなの使ってます?
床起きしない理由
はなんだあ?
男は黙ってスノコ
891 :
Socket774:2011/04/19(火) 06:25:01.00 ID:ZCDQUtG3
フルタワーでM59みたいなデザインのケースあります?
>>888 俺もPC増えてきて床に置くスペースがなくなってきた・・・
多段にしてつめる台がほしい
>>888 黒いガラスラック買ってその上に置いてる。
床置はホコリ入るし絶対やめとけ。3センチ上に上げるだけでも
まるで違うから。
>>888 俺も895と似たのを使っているが、入手先はホームセンターで
価格もその半額だったよ。
すのこ
ホムセンでキャスター付ローボード
激アツの丈夫なやつでも3〜4千円くらいで買えるぞ
ホムセンで板+取っ手+キャスター
1500円程度で揃う
天井突っ張りしたワイヤーシェルフの裏にステーつけてネジ止め
箱の底にネジ穴がないならナイロン平織りロープで巻き付ける
ルミナスあたりのパーツをバラで買って組み立てるのもいいな
棚サイズや高さ等、ある程度PCのサイズに合わせて選べるし
定番過ぎだけどCM690 II Plus 買うっかなあ
最近のグラボでCFとかきつい?
俺は去年発売時にCM690II買ったけど今買うなら他のを買うな。
今となって定番とは言い難いわな。
今はなにが定番なの?
先週近場のHC行ってRV03用の台、作るための部材購入してきたけど
・ひのきすのこ(W270xD650mm)399円
・双輪キャスターS(1個当たり耐荷重20kg)180円x4個
・サラタッピング(ネジ18本入)100円
の合計1219円で出来たよ。
PCのサイズに近いし、良い感じに仕上がった。
まぁ大体そんなモンだよな
P183用の奴も1000円ちょっとで作れた記憶がある
SS エクストリーム買ったんだが
これはお前らからすると良いケースなんか?
俺は気に入ってる
ただ、HDDのアクセスランプ無いけど
価格的に仕方ないとは思うけど、裏配線不可ってのがややネックかな
このスレになら、OWL612SLT使ったことある人いらっしゃると思うのですが、
CPUクーラーは高さ何cmまでOKか教えていただけないでしょうか?
HR-02乗せるつもりで注文してしまって。。。
耐震や埃対策や設置スペースの事を考えると、天井から頭上あたりの高さで
吊るすのが一番効率的だよな。
そうゆうキットみたいなあればバカ売れ間違い無しだな。
>>912 チェンバー構造でCPUとグラボは効率良く冷やせそうだけど
下段部分はどこから熱を排気するんだろ?
電源下置きなのに底面に吸気口も無いし、ストレート排気の電源載せろってことなのかな?
あと、フロントパネルに直接ファン付けたらパネルがガタついたり共振しそうだけど、その辺大丈夫なの?
>>914 611SLTしか使ったことないけど
パッシブダクトをねこそぎ外せば入ると思うよ
>>917 返信ありがとうございます。
全部取っ払ってやってみます(゜゜)(。 。 )ペコッ
パッシブダクトって、プレスコの爆熱に対応するための苦肉の策だったんだから、
いまや取っ払っても問題ないでしょ。
OWL612SLTは後のファンと電源との干渉の方がキツイ
ファントムってこのスレであんまり話でてこないけどナンセンスなの?
あのケース静音性に問題なければ買おうと思うんだけど誰か知ってたら教えて下さい
>>921 静音性っつってもさ
ファンの回転数下げればどんなのでも静音ではあるじゃん
気にするようなことかな
>>915 地震で真っ先に落ちるのは天井
だいたい天井の下地からやりなおさないと、PCなんて吊れないからw
そんなキットあっても、売れないからww
下に2個上段に2個摘めるみたいなラックってないのか?・・・
PC多くてスペースが・・・
>>925 頭悪そうな質問だな・・・
お前いったいラック見つけるのに何処見に行ってんだよ?
927 :
Socket774:2011/04/20(水) 09:48:25.07 ID:pTlNAG6u
普通に多段ラック買って自分で調節したら良くね?
ミドルケースを考えているのですが、CoolerMaster CM 690 II Plusって結構大きくないですか?
フルタワーに近い大きさのような気がします
>>929 厳密ではないけど高さ55cm以下はミドル、それ以上がフルタワー
というか、君のフルタワー感が気になるな
君のイメージでは何を持ってフルタワーというの?
高さが50超え、奥行きが53超え位が基準です
これ以下でハイエンドグラボも入って、大きいCPUクーラーも入るケースは無いですか?
大きいCPUクーラーってスサノヲのことだろうか
Noctuaの「NH-D14」
これです
ミドルタワーのケースでNH-D14なら入らないケースのほうが少ない。ハイエンドグラボっていうのもあいまいすぎ。
自分である程度候補絞ってからにしな、ここはエスパースレではない。
同じこと聞くなや
誤爆
>>738だけど、昨日ケースが届いた
予想外の箱の大きさだった
あまりにものダンボール箱の大きさに、組み換える気力どころか
箱を開ける気力も無くしてしまった
漢なら大丈夫だ
>>934 HD6990が入れば完璧ですが、GTX580位でも十分です
長いグラボはHDDゲージが取り外し可能なら奥行が短い
ケースでも搭載可能だな。
CM690II PlusはGTX580はおkだけど、HD6990は無理。
スマンちょい付け足し。CM690II Plusは下側のゲージ外して、MBの一番下に
グラボ取り付けられるなら、HD6990でも可。
または、上側のゲージのリベット留めを切って外せば取り付け可。
どちらにしても、情報少なすぎ。静音、冷却どちらを重視するのか
ドライブベイやHDDの数とか予算など、情報は小出しにせず予定してる
構成を全部出した方がいい。
>939
具体的な候補をいくつか挙げてくれればエスパーもしやすいと思う
>940
HDD cageです
TEMPEST EVOはHD6970差してもHDD8台載せられる?
上側の4台に干渉したりしないかな?
HD6970と一口に言われても
各製品で微妙に長さ違うじゃん?
690II (W / H / D) 214.5mm x 496mm x 528.8mm
いいじゃん
>>912 俺も買ったけど、コンセプトはいいケースだと思う
ただ何かと詰めが甘い
>>931 HAF912 Advancedなら条件全部満たすぞ
Define XL見てきた
フロントの扉が90°しか開かないのが残念だ
>>948 R3は110°くらい開くがXLはそうなのか?
>>947 ありがとうございます。
自作初心者の為に組みやすいフルタワーで探していましたが、大きいのはNGらしいので急遽ミドルに変更しました
構成は、CPUクーラーは空冷で上記の物か銀矢が入ればOK、2600kにATXマザボ、電源は銀石の850w、OS用のSSDx1 倉庫用HDD1〜2、グラボはGTX580、プルーレイ1台、くらいの簡素な構成です。
卓上に置くらしく、なるべく小さなケースがいいらしいです。
ただしATXマザボが入る大きさで。
将来SLIにも対応出来るくらいの余裕とHD6990クラスの長さにも対応出来たら安心かなと。
欲を言えばリムーバルHDDに対応です。
PC-8NとかPC-9FJでいいんじゃないの
Level10GTがようやく30K切ってきたが、どこまで行くかなぁ
>>950 構成決まってるなら、パーツの型番まできっちり書いた構成を提示したら?
候補上げてもらってから「実は〇〇なので〜」って情報小出しにしてグダグダ引き延ばしたいの?
3.5HDDベイが10個くらいと、5インチベイ1個で奥行きの短いミドルタワーのケースってありませんか?
現在は奥行き48cmあり40cmくらいが理想です
電源は持てるので電源レスで落ち着いたデザインが良いです
>>959 これはいいけど高すぎる
価格的にも身長的にも
値段も高さも希望を明記してなければ勧めたっておかしくない
まあな
963 :
949:2011/04/21(木) 20:46:42.33 ID:xv4GK/a6
>>952 ・前面ファンの取り付け/取り外しがしづらい
ネジ穴がすごく奥まったところにあって
ファンを押さえつつ締めるのがやりにくい
・裏配線のスペースが狭い
ちょっと太めのケーブルが交差するだけで閉まらなくなる
これ以外はあまり不自由は感じなかった
VGAはGIGA6850が入ってかなり余裕あり
初自作だったので他のケースとの比較コメントはできない スマソ
あと関係ないがR3の白モデルは色味がすげえ安っぽい(と俺は思う)ので
実機見ることを強く薦める
>>958 リビングに置くんでちょっと派手ですね
>>959 落ち着いていますが、背がチョット高いです
>>960 値段を見てびっくりしました
>>961 >>962 そうですね
高さは43cmくらいで予算は1万円ちょっとまでです
よろしくお願いします
>>964 発想を転換して安ケース(サイズは小さめでシンプルなやつ)で
5インチベイ多めのを買ってリムーバブルケースを複数内蔵させたら?
奥行き短めならそれしかないと思う
>>964 ケース1台で完結ではなくHDDを外付けにする方が
選択肢が広がると思う
Lian-liのやつが予算的にダメなら400程度の奥行きは無理だと思う。
AbeeのDX4じゃHDD足りないだろうし。
>>967に賛成
>>967 それは配線とか置き場に困るんだよね・・・
やっぱ内蔵ニーズはあるわけで・・・
FT02を購入しようと思ったのですが
FT02ってUSB3.0に対応してないんですよね?
対応している商品でFT02クラスの静穏と冷却の
バランスの取れた製品ってないでしょうか?
>>971 FT02はユニークな作りなんで、似たようなのはないと思うけど・・・
まぁCC650DWあたりでいいんじゃね
RV03買えば良いんでない
ギミックがチョット安っぽい、電源選ぶ、ってのが問題ないならRV03は良いケース。
>>971 有ったとしても、裏面から取り回しのやつじゃね?
ほぼ最新機種のRV03でも裏面っちゅーか上面奥から手前に延長ケーブル引っ張ってるだけたし。
いつになったらマザーボードから引き出せるのやら。
規格化は完了してて、ドラフトが固まってなかった段階で俺規格で作っちゃった
ごく一部の製品(日本市場では見たことがない)を除けばすでに統一されてるんだけどなぁ>USB3フロントピン
今のところM/Bに同梱されてる3.5インチベイ用アダプタで引き出すしかないんだよな…
RV03ってSilverStone SST-ST85F-Gは入るのでしょうか?
RV03て静音性はいいのかい?
天板にプラ乗っけて無駄にでかくする意味がわからん
フィルター無しでファン乗っけて埃吸い込んでも気にしないやつの脳みそがわからん
>>981 俺はそれが嫌になってきたから902から別のに乗り換えようと思った
CM 690 II Plusか、
>>979かな。迷うなぁ…
今はゴツいデザインが流行りなのか?
k63いいケースだけどアスロックのSATAカード入らんのはマザボとの相性か?
>>983 一般人がドン引きするようなのばっかりだよな
おっと空気清浄機ことファントムの悪口は・・・認めよう
K62が安めになってる
>>878 全HDDを常時冷やす必要ってあるの?
おいらは日常的に使うHDDを風が当たる場所に置いて、
バックアップ等の普段スリープしてるHDDは直接風が当たらなくても気にしてない。
ファンの正面になくても風が全く当たらない訳でもないしね。
>>977 SilverStoneスレのほうで
1200AX詰んでる猛者いたしいけるんじゃねぇの?
あっちのほうが長いやつだし・・・たぶん・・・
シンプルなケースはやたらに高い事が多いな
地震に備えたいので、いろんなところにハンドルみたいなのがたくさん付いてるケースだと
、ベルトとかで固定しやすくていい。
でも、家が倒壊したら意味ないよね
吸気はサイクロン式にすればいいのに
吸引力が落ちないPCケース
>>994 ケースの前にダイソン掃除機をくっつければ解決w
フィルター掃除の手間が要りません
ダイゾンの中にPC組むのが最強
ダイソンは紙パック式の10倍以上の手間がかかるぞ
ダイソンでPCケース作ってもらえ
1000か
1001 :
1001: