【今日のアキバ】秋葉原情報【Part691】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
≪前スレ≫
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part690】
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1300300757/
2Socket774:2011/03/19(土) 15:29:35.05 ID:BfJNhe80
AKIBA PC Hotline!
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/
アキバ総研
ttp://akiba.kakaku.com/
WPC ARENA
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/buy/spot/
エルミタージュ秋葉原
ttp://www.gdm.or.jp/
ASCII.jp −アキバ−
ttp://ascii.jp/akiba/
サハロフの秋葉原レポート
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~sakharov/
MYCOM PC WEB
ttp://pcweb.mycom.co.jp/shopping/
ITmedia PCUPdate:週末アキバPick UP!
ttp://www.itmedia.co.jp/pcupdate/features/akiba/
秋葉原電気街振興会公式サイト
ttp://www.akiba.or.jp/
秋葉原ジャンク屋マップ
ttp://homepage1.nifty.com/BACK_YARD/ojyanku/map/mapframe.htm
東京アメッシュ
ttp://tokyo-ame.jwa.or.jp/
交通規制(歩行者天国の交通規制)
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/kisei/hoko.htm#manse
MOBOTIX ライブ カメラ 東京・末広町交差点
ttp://www.ff-net.ne.jp/ffhome/mobotixl.html
アルタクラッセ ライブカメラ
ttp://www.sherlock-holms.com/webcamera/live-panasonic.html
3Socket774:2011/03/19(土) 15:31:02.14 ID:BfJNhe80
  チャンプ.   | │              GIGA
  オバクロ..  | │              サンクス    │
  ジョナサン. ┘ └──────────達磨 末 └──┘└────SonySS  ↑
       ← 蔵  前  橋  通  り →    広
  ┌──┐┌──┐  R庭 魔┐   交─UFJ 町 ┌711-┐ ┌─┐┌┐┌─   至
  |    ││  QC  パレットT |  │   │   .若松.. │ │  |..││ エヒメ   上
  弁   │ |  eコネ   ZOA.   |  │  MAD    custom │ │  |セゾン 飲料   野
  └─-セレ └夫.セルR. 刀──┘  Ark. じゃ5     └──┘ └─┘└┘└-Good
↑┌──────┐ キイチ-─┐  ┌──風    ┌──┐ ┌───┐  メディア
  │  芳林  教会    |    │  │    │    |    │ │
昌│  公園  ケバブ   |    白  杉元ガ. |  中 ソフ4 じゃ2..│
  └──────X  └レアじゃ3 └──┘   99eX.本神.. │   アキバMAP Ver1.91
平┌──────┐  ┌─ケバブ .US2─┐ 央. ┌──┐...│
  影 昌平     寺|  紙風 バン2  サンボ ばぉ   ..DQNホーテ │
橋│ 小学校 インバース  ぴな ラホー  暮イ メッセ  通  .|    │↑|
  └─────99K  └ベンガA  2Top.-┘     メイト   │タシーロ通り
通┌──────┐  ┌ Jガラ┐ ┌.祖Mac  り  虎穴 .│↓|
  │     あき食. |   .DPパーツ .暮1父 |     .└──┘  |
り た      フリージア5  兎3..ばぉ6 網 リユス総.     ┌──┐  |
  │      兎 ニッシン  .ゲノ DP本 暮2  ミスド     俺コン  |  | UDX
↓└───-ばん.萬   .漫-冨┘ リナ─ソフDF    |.   IKE  |
  ┌ 顔本 ──1sメ┐. ┌───────┐    .|..   | UFJ
  り        .ばぉ0 ジロー    ベルサール |     ソフマップ |  銀行. 郵 交
  └パソ工─.ファミマ ┘ チチブ──────┘     .本館 マック. └───
4Socket774:2011/03/19(土) 15:31:42.63 ID:BfJNhe80
  丹青┐┌─駐──ザコン DPア―─.秋 大黒    愛三─┐┌─────┐| ↑ |┌- PC┐┌─────┐
  鈴商┘└─車──跡┘ 99DosV  葉 .55    坂口  ││          │| 上 |マック NET..│.       │
  ┌兎東┌秋イオ千--─┐ 超芋    館  |      └──┘│ ダイビル │| 野 |      │ヨドバシ   |
←│ 2.映│月シス石 Gメイト ヒロセ.________|     ┌──┐│       .│|G...│. ロー   │カメラ...   │
オ│  │ D──ケバブ.ばぉ.┌─────┐ 中  AOKI. │..|          │| .....|.... タリー  │Akiba..    |
リ.│  │石丸-東-99本店  1stポ....X  ソフアミュ.   │   ││   献血   │|  ̄ |_____.  └─────┘
オ└─┘.本店-西川-浜田....パチ屋ラジデパ ┘ 央  └──┘└─────┘| 秋└──┴───┐
←新宿方面=====トレーダ2===KFC=======================[電気街口] JR秋葉原駅   [昭和通り口]====
      ┌─計測器─┐  ┌マウス───┐ .通  ┌──┐┌──┬──┐| 原┌──┬───┘
昌 |\   \   ランド  │  │       オノデン     .│    ││ラジオ..| ヤマダ |│駅|トリム |  ┌――┐┌―┐
平 |.  \  デニーズ ラクダ   │       .Laox.   り   .|     ││会館│LABI |│  |  スタハ ファミマ  | | マック
橋 |    \   \_日米.|   |______.石丸.       |_.アソビ_| |____.|___..| |_____.|___/   55 じゃ4 |___|
  |     \                                       | |
            ヽ────石丸Sof2───┐ 万 パチ屋-万世橋署─-ソフ8.┐ 至 ┌──エフ1────書泉
              ← 神  田  川 →    │ 世 │..← 神  田  川 → .| 東 │                  |
                                  /  橋 └───────── ┘ 京 └─────────┘
                          ラジオガァデン       万世───────
5Socket774:2011/03/19(土) 15:32:24.04 ID:BfJNhe80
※「○○はどこですか?」って質問には、スレ住人の叡智を結集して答えてあげましょう
活発な情報交換の中から新しい発見があるかもしれません
6Socket774:2011/03/19(土) 15:36:59.08 ID:rz/ryDKv
7Socket774:2011/03/19(土) 16:01:53.99 ID:dRcsq1h2
地球温暖化という説自体が
そもそも捏造
8Socket774:2011/03/19(土) 16:08:12.43 ID:3dYkIqdj
ここは他板と違って生の情報がぽぽぽぽーん
9Socket774:2011/03/19(土) 16:16:20.35 ID:u+BoYGaO
この、大地の怒りを鎮めるには、諸悪の根源である側近ネカマジジィを、
生け贄に奉げるしかないな。
10Socket774:2011/03/19(土) 16:19:50.76 ID:0a+ZFuOm
こんにちはデブいる?
11Socket774:2011/03/19(土) 17:01:42.01 ID:BfJNhe80
おまいらは何故>>1乙のAAを貼らないのですか
12Socket774:2011/03/19(土) 17:02:51.97 ID:HGfqrKdz
       ありがとウラン
       ごきげんヨウ素
       お騒がセシウム
       ごめんな再臨界

       た〜のし〜い な〜かま〜が

        ポ    ポ   ポ   ポーン♪
        ∵∴ ∵∴  ∵∴  ∵∴
        ∴∵ ∴∵  ∴∵  ∴∵
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
       1号機 2号機 3号機 4号機

       オハヨ
    ノ~~~\
,,,,,,,/´・ω・` \,,,,,,,,,,
  富士山
13Socket774:2011/03/19(土) 17:05:17.45 ID:U3EjCI1K
>>6
バカか、放射能で死ぬのは日本人だけだが、
CO2による温暖化では人類が、地球が死ぬ
14Socket774:2011/03/19(土) 17:05:30.11 ID:jb0+G15K
セールとかないかなぁ。

秋葉で買い物したいけど、ネット通販もあるし・・・。どうしたものか。
15Socket774:2011/03/19(土) 17:05:46.33 ID:gdnxplVS
>>1

          ‐-、  ィ-‐、         ハノ\
         | ‐-⊂⊃-‐ }⌒ヽ_ノ|r、  /      >─、
         >´ ̄ ̄ヽー'、__ノ \二ニ─‐ニ´__/
        /_____  ヽ   <´____ノ、  ヽ
        l  r-、  r-、\_r-|    / r-、  r-、\r-}
        |   ⌒      )    l    ⌒     )
        \(´ ̄ ̄⊃  厂     \ (´ ̄ ̄フ ノ´
          >二二<´        >⊂ロ⊃<
         〈_,ィ o  ト、〉、      <_,ィ  o  ト、_>
        / / ノ o  (  '、ヽ    / / |_o_|  | |
        mn∠___\ nm   レm(_r-,_) レm
          \‐∨‐/         \ ∨ /
          ⊂-┴-⊃         ⊂-┴-⊃
       土 | 干 二、 /)⌒) ⌒ゝ丶/  | ‐┼`` ‐─ァ``
      rノ、 l rノ、 _ノ .レ ノ 、_  (__ .l rノ、   (_



        だ〜いじ〜な  新〜スレ〜が



        ポ    ポ   ポ   ポーン♪
        ∵∴  ∵∴   ∵∴   ∵∴
        ∴∵  ∴∵   ∴∵   ∴∵
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
       1号炉 2号炉 3号炉 4号炉
16Socket774:2011/03/19(土) 17:08:04.70 ID:joM85p7k
誰か俺のケツ穴くじってくれない?エネマグラ無くしてケツが疼いて疼いて
17Socket774:2011/03/19(土) 17:09:23.72 ID:HGfqrKdz
もう終わったな…
今すぐには何も起きなくても数年経ったらガンになる確率激増だぜ?
18Socket774:2011/03/19(土) 17:09:58.24 ID:OqEkzgQW
うえとあやのちんこまめたい
19Socket774:2011/03/19(土) 17:10:37.12 ID:HGfqrKdz
青森県の被災地で窃盗犯罪を行った韓国人を逮捕 連続窃盗事件にも関与の疑いも★2
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300516492/
東日本大震災:八戸、留守被災宅で窃盗被害11件 /青森
津波被害を受けた八戸市内の住宅地で14、15日に盗難被害が11件相次いだことが県警の調べで分かった。
大型テレビや貴金属など32点が盗まれ、被害総額は計約60万円。県警はパトロール回数を増やして警戒している。
県警によると、被害は市川地区の住宅に集中。いずれも1階が浸水したため住民が避難所に移り留守だった。
家電製品は浸水していない2階から持ち出されたという。【三股智子】
http://mainichi.jp/area/aomori/news/20110319ddlk02040021000c.html


▼窃盗疑いで韓国籍の男逮捕
八戸署は17日、窃盗の疑いで、韓国国籍の八戸市桜ヶ丘2丁目、無職、曹純一容疑者(46)を逮捕した。
逮捕容疑は同日午前11時5分ごろ、同市沼館4丁目のの車用品店で、ポータブルナビゲーション1台(税込み販売価格約9万円)を盗んだ疑い。

デーリー東北
http://ourfilehost.net/up/file1/img/up3053.jpg

前スレ
青森の被災した留守宅で窃盗しまくってた韓国人逮捕
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300512086/
20Socket774:2011/03/19(土) 17:11:47.78 ID:joM85p7k
早くくじってくれよ!オラァ!
21Socket774:2011/03/19(土) 17:17:23.27 ID:QFNoi1BM
>>15
まるで少し前までの重複スレや新スレが
ポンポン立ってた状況を表してるようなAAだなw
22Socket774:2011/03/19(土) 17:18:29.46 ID:U3EjCI1K
くじるって茨城の方言か
23Socket774:2011/03/19(土) 17:25:32.27 ID:5rGgW936
埼玉の水道からプルトニウム、きたー
24Socket774:2011/03/19(土) 17:26:40.05 ID:ZycDngJV
>>23
それマジだったら終わりだわ
25Socket774:2011/03/19(土) 17:28:56.95 ID:WKsa5oU/
山梨から水源確保してる横浜市最強
26Socket774:2011/03/19(土) 17:32:01.50 ID:7TDUnvpT
>>23
うわー、まじか。たいへんだー

デマだったら逮捕だな。
27Socket774:2011/03/19(土) 17:38:16.07 ID:Q8Zx81mm
今日閉めてたケバブ屋はもう使わね〜
ひどい店はガスボンベ3本入りを1500円で売ってた。
28Socket774:2011/03/19(土) 17:40:32.44 ID:ReZIaSSi
    /                          ,.-'"´: :,.三ミヽ
__  _   /    __|     /             (: : : :,./,.-'"`ヽ: ヽ
   /   /           /           .,ィ彡/'"      ミ: :';
 _/   /          /           {: :{   ・   _,.=、ヽ: ト,
    _/      ___/            |: :',  _,. ’ rテ`  ` |
  (.`ヽ(`> 、                        ヽ: :'; (゙ィテ ', `-   Y
   `'<`ゝr'フ\                        ヽ:';  ´ 、_,_r'`ヽ _|,ー-、
⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                     ヽ_   、_,.ーァ, ⊂,.ィ_了⌒
⊂l二L7_ / -ゝ-')´                       .\ `='   ノ | /ノ´ゝ )
     \_  、__,.イ\                    _,.-'"´ゝ、_`ーイ  | | (_/´ |
      (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `"'"   / | `ーく ⊂、_    |
       ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ |       く_,  |ヽ|:::::/\|: : `ー-,

    \ ハーイ / \ ハーイ / \ ハーイ / \ ハーイ / \ ハーイ / \ ハーイ /
    /|      /|      /|      /|      /|      /|
     |/ __   . |/ __   |/ __   .|/ __   .|/ __   . |/ __
     .ヽ| l l│  ヽ| l l│  ヽ| l l .|    ヽ| l l│  .ヽ| l l│  .ヽ| l l│
     .┷┷┷   ┷┷┷ .  ┷┷┷   ┷┷┷    ┷┷┷   .┷┷┷
     1号炉    2号炉    3号炉    4号炉     5号炉    6号炉
29Socket774:2011/03/19(土) 17:44:06.34 ID:UYq0ggDm
ガスポンベは環七ドンキとか島忠で298円で余裕で売っているわw
30Socket774:2011/03/19(土) 17:47:14.56 ID:39oVUfGi
明日雨だけど外出やばい?
31Socket774:2011/03/19(土) 17:50:24.53 ID:WKsa5oU/
>>30
どんだけ過敏だよw酸性雨騒ぎの時もそうだったのかww
32Socket774:2011/03/19(土) 17:59:58.40 ID:RAWjq6hD
こんな状態でまだアキバにいくやついるんか
33Socket774:2011/03/19(土) 18:02:16.95 ID:sjU1D4Ax
もしもしエディ?みんないるよー
34Socket774:2011/03/19(土) 18:03:34.13 ID:8icTJZMv
ギガバイト愛用者としては
どすゾネで久しぶりにギガのマザーが並んでいるのは
ちょっとうれしかった。
35Socket774:2011/03/19(土) 18:03:51.46 ID:F3O4oI1i
久しぶりに秋葉をぶらつきつつ防災グッズ(輪番停電対策)を買ってきた

クランキング ラジオ&ライト 1500円@ファーストメディアショップ
AMポケットラジオ(EB-101、単三2個つき) 1000円@arkと刀削麺の間の店
USB充電用電池BOX(AB-BO014W) 200円@アキバeコネクト
USB充電コネクタ(AB-JUOOOF) 100円@あきばお〜6号店
USB DYNAMO CHARGER(UDC-600WH) 680円@セルスタ・R
HANDY DYNAMO LIGHT 800円@三月兎3号店
エネループ単三×4
USB LED ライト 100円@シルク

帰ってあけて見ると1000円福袋でも買ってきたような気分だ
ぼった価格のもあるみたいだけど
こんな時期だから役に立つこともあるだろう、と思うことにする
36Socket774:2011/03/19(土) 18:04:20.51 ID:CTgVW5N2
>>32
逆にいつもと違う客層が多かったぞ
電池ラジオ懐中電灯をもとめて一般人がきてるかんじ
37Socket774:2011/03/19(土) 18:06:30.19 ID:OxcIEEve
結構人が多かったな
無料週アス探し回ったが最近どんどん配ってるところが少なくなってる気がする・・・
祖父の中古パソコン駅前店でやっと見つけた
38Socket774:2011/03/19(土) 18:09:47.09 ID:n0qZsEse
節子それ今月号やない
39Socket774:2011/03/19(土) 18:10:35.53 ID:VW3uawrY
>>32
今日は結構人多かったぞ
自宅警備ばかりじゃ退屈だろ
40Socket774:2011/03/19(土) 18:11:59.70 ID:GZhsneYC
まあどうせ放射能なんて気流に流されていくうちに
地球上で味噌糞っすよ

浄化されるのに百年単位で掛かるんでしょ?
41Socket774:2011/03/19(土) 18:15:32.50 ID:OxcIEEve
>>38
言われて気がついたワロタ
今月分はないんだっけ 本家はネットで見れるようになるとか聞いたけど
42Socket774:2011/03/19(土) 18:15:33.61 ID:b9pFYbdF
数万年とかだろ
43Socket774:2011/03/19(土) 18:19:22.33 ID:n0qZsEse
25日(金)に予定変更
44Socket774:2011/03/19(土) 18:37:28.84 ID:QuEQ77nh
>>43
> 25日(金)に予定変更

綾波「何が?」
45Socket774:2011/03/19(土) 18:40:00.27 ID:OxcIEEve
>>43
ありがてえありがてえ
46Socket774:2011/03/19(土) 18:46:57.37 ID:Y7MIo2yA
単四電池ならいくらでもあるんですね。
単四アルカリ電池3本パック¥66x5 秋月電子
47Socket774:2011/03/19(土) 18:53:45.23 ID:r2flQsel
ついに秋葉のショップはトイレットペーパーまで売り出したか
48Socket774:2011/03/19(土) 18:57:07.01 ID:d1J99+Dv
核燃料は元々地球にあったウランを濃縮したもの。
薄まって拡散するなら元に戻るようなもの。
49Socket774:2011/03/19(土) 18:57:47.36 ID:dRcsq1h2
フヒヒ
50Socket774:2011/03/19(土) 18:57:58.08 ID:3dYkIqdj
しつこいな
51Socket774:2011/03/19(土) 18:58:01.89 ID:SqnGyJGm
たゆんたゆん
52Socket774:2011/03/19(土) 18:58:06.55 ID:LAKAhgbB
たゆん
53側近中の側近 ◆0351148456 :2011/03/19(土) 18:58:07.79 ID:9RGHzSs4
(っ´▽`)っ たゆんなう☆
54Socket774:2011/03/19(土) 18:58:31.25 ID:PFZFKQf6
たゆたゆたゆゆん
55Socket774:2011/03/19(土) 18:58:49.96 ID:HGfqrKdz
やばいよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
56Socket774:2011/03/19(土) 18:58:50.65 ID:7TDUnvpT
ニゲテー
57Socket774:2011/03/19(土) 18:58:56.69 ID:2fP2fWTw
東京震度3か。4だと感じた。
58Socket774:2011/03/19(土) 18:59:25.93 ID:SqnGyJGm
茨城北部 震度5+
59Socket774:2011/03/19(土) 19:01:01.56 ID:PFZFKQf6
日本海側も震度3か
60Socket774:2011/03/19(土) 19:01:09.77 ID:rgU3A/AA
ぴろんぴろ〜ん♪ ぴろんぴろ〜ん♪
61Socket774:2011/03/19(土) 19:01:47.53 ID:Q8Zx81mm
もうM6.1とか普通なかんじ
62Socket774:2011/03/19(土) 19:02:21.52 ID:4d3Rbkcj
ここんとこ余震毎日起きてね?
63Socket774:2011/03/19(土) 19:02:45.18 ID:x4dPz0zW
( ‘д‘)y-~~<揺れすぎやろ いつになったら安全な納豆食えるようになるねん
64Socket774:2011/03/19(土) 19:04:48.32 ID:c9hmErW6
禿に納豆は贅沢じゃろが
65うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2011/03/19(土) 19:05:28.19 ID:XsYvxBuf
納豆は危険なくらいが旨いんだよ。
66Socket774:2011/03/19(土) 19:07:02.53 ID:39oVUfGi
納豆は腐りかけがうまい
67Socket774:2011/03/19(土) 19:07:54.21 ID:SqnGyJGm
流行語大賞「一定の」決定
68Socket774:2011/03/19(土) 19:08:01.38 ID:c9hmErW6
品薄だよな・・・納豆
69側近中の側近 ◆0351148456 :2011/03/19(土) 19:10:34.22 ID:9RGHzSs4
>>68
(っ´▽`)っ?ボク毎日食べてるよ。納豆。
70Socket774:2011/03/19(土) 19:10:36.73 ID:WKsa5oU/
>>63
「くめ納豆(新潟)」「金のつぶ(愛知)」が何とかしてくれるだろう
71Socket774:2011/03/19(土) 19:10:52.63 ID:QuEQ77nh
静岡支社勤務時には納豆なんかふつうに食いまくったけど、
名古屋支社勤務時には納豆の入手に苦労したな。
72Socket774:2011/03/19(土) 19:16:02.11 ID:9aD+QrVn
ははワロス
73Socket774:2011/03/19(土) 19:16:51.46 ID:mf8MIyLu
>>13
だから、1〜2℃上がったところでどーやって地球が死ぬんだよwww
74うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2011/03/19(土) 19:22:36.37 ID:XsYvxBuf
Co2温暖化は原発推進派のプロパだと確信してる。
30年前の人類滅亡のシナリオって地球寒冷化だぜ。
75Socket774:2011/03/19(土) 19:23:15.15 ID:SqnGyJGm
平均1〜2℃上がれば人間には十分インパクトあるが、地球自体はちょっと気分転換するようなもの
76柏崎 ◆m15gQZF8k6 :2011/03/19(土) 19:23:59.44 ID:n0w/WdpT
今日の秋葉
朝10時にお仕事終了してもっこりんに叩き起こされたのが15時半
二日酔いの頭で秋葉へ
もっこりんに頭ひっぱたかれながらDDR3刺せるままんないのに
悪でDDR3なメモリ購入orz
人はかなり多目だけど秋葉日和ですた
目立った特価は無しWD2Tも大きな値動きは無かった模様
99でWD1.5T \4977?が安いと思ったぐらい

本日の収穫
秋刀魚DDR3 8GB\7380@悪
http://yfrog.com/gz1vyxpj
77Socket774:2011/03/19(土) 19:31:13.09 ID:TT2Tuw7H
今日行ってきた
街頭スピーカがいかに五月蝿いか良くわかったわw
なんでいつもあんなにギャンギャンやるんだろうか?

収穫はなかったけど
PC-NETの三脚付きLEDライトはいい買い物だったかも
まあ、使うようなことがないといいんだが
78Socket774:2011/03/19(土) 19:44:57.45 ID:f7pjD1PC
ノートPCの配線用フラットケーブルってどこか取り扱ってる店ないかなぁ…
パーツ入れ替えてたら抜き差し回数制限超えたっぽい
79Socket774:2011/03/19(土) 19:45:24.64 ID:l6evjDaO
現着
状況を開始スル
って、アトレもう閉店してやがる
80Socket774:2011/03/19(土) 19:46:04.12 ID:4Rcztf8e
小学生の息子に
「なんで日本とアメリカは戦争したの?」
と聞かれたので
「日本は当時の腐ったアメリカ人をやっつける正義の戦争をしたんだよ」
と答えると
妻に怒られました

私の教育は間違ってないですよね?
81Socket774:2011/03/19(土) 19:46:17.05 ID:PETbccWq
前回行ったときに、いっしょにトレーニング売ってる店(名前忘れた)でLED付きの杖を買った。
(ETSだと980円だったかな?↑だとたしか780円くらいだった)
こういうのも使わずに済めばいいな。

来週は地震で死にかけてるHDDの換えを買いに行く予定なんだが…
82Socket774:2011/03/19(土) 19:49:37.31 ID:HZO5XXYh
>>81
セルスタRかな?
83うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2011/03/19(土) 19:52:14.22 ID:XsYvxBuf
>>80
中国との戦争だったら怒られなかったのに。
84Socket774:2011/03/19(土) 19:54:49.39 ID:TT2Tuw7H
AKBのかあちゃんか?
85Socket774:2011/03/19(土) 19:55:30.78 ID:TT2Tuw7H
すまん誤爆
86Socket774:2011/03/19(土) 19:56:58.60 ID:UEFABk+H
>>80
教育は知らんが、書くスレは間違っている
87Socket774:2011/03/19(土) 20:00:51.73 ID:l6evjDaO
石丸本店、23日棚卸の為臨時休業
ソフト店は営業
88Socket774:2011/03/19(土) 20:03:40.93 ID:HGfqrKdz
このスレにスレ違いなど存在しない
89Socket774:2011/03/19(土) 20:04:42.40 ID:F01y/Gc0
>>80はコピペ
マジレス禁止
90Socket774:2011/03/19(土) 20:06:44.23 ID:4Rcztf8e
これってどこに売ってるの?
http://www.teatime.ne.jp/infor/ld4/lovedeath4_hentai.htm
91Socket774:2011/03/19(土) 20:08:06.96 ID:l6evjDaO
各店舗が照明自粛してるんで結構暗い
92Socket774:2011/03/19(土) 20:09:24.04 ID:Sw46QjsI
>『シンピン ジャナイナラ イラナイ』
中華だけが並んでるの認知してるのに
日替わり品出し続けてんのか……
93Socket774:2011/03/19(土) 20:09:59.44 ID:SqnGyJGm
>>79
ちなみに自衛隊の実際の作戦行動に際し、「状況を開始」などとは言わない。
状況とはシミュレーションのことであり、演習でしか使わない。
「機動警察パトレイバー2 The Movie」や平成ガメラシリーズの自衛隊は本職の人が観たら失笑もの。
94Socket774:2011/03/19(土) 20:14:39.21 ID:l6evjDaO
>>93
で?

99ex、照明点けて無いと、閉店してる様に見える
元々黒ビルだからだろうな
95Socket774:2011/03/19(土) 20:15:52.13 ID:WKsa5oU/
震災でホコ天中止は大いに結構だが、5月の神田祭も中止かよ・・・
96Socket774:2011/03/19(土) 20:22:54.86 ID:iOKaT106
あだちの両津勘吉ジジィざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
神輿担ぐどころじゃねぇーぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
97Socket774:2011/03/19(土) 20:24:31.41 ID:24SOJEbh
イイコイイコ・・・(っ´▽`)ノ( ‘д‘)y-~~<
98Socket774:2011/03/19(土) 20:28:07.19 ID:l6evjDaO
今日は特に目立つ品は無いなぁ
強いて書けば、ギガとMSIの1155ママンが出てる事くらいか
ASUSはまだ
99Socket774:2011/03/19(土) 20:32:35.48 ID:l6evjDaO
石丸電機のHP、計画停電って書いてあるが、千代田区は無いんだが?w
100Socket774:2011/03/19(土) 20:34:46.97 ID:4Rcztf8e
>>98
人は普段の何割くらい?
101Socket774:2011/03/19(土) 20:36:22.31 ID:LAKAhgbB
>>63
ヅラがわりに納豆を頭に乗せてお毛
102Socket774:2011/03/19(土) 20:37:06.17 ID:l6evjDaO
>>100
6割程
BD買ったんでもう撤収する
103Socket774:2011/03/19(土) 20:41:36.99 ID:4Rcztf8e
>>102
サンクス!
買い物目的なら空いていいかもね
104Socket774:2011/03/19(土) 20:50:59.35 ID:N6MaUMif
ヤシマ作戦の決行は結構な事だがモニタのデモまで消さないでほしいな
えらべねーよwwww
105Socket774:2011/03/19(土) 20:53:59.03 ID:6Kc62R+K
>>104
言えばつけてくれるよ
もしくは自分で電源押してくれって書いてある
106Socket774:2011/03/19(土) 21:09:01.84 ID:6J+3mAk9
>>104
それくらいで文句言っててさ、自分で判断できないわけ?
107Socket774:2011/03/19(土) 21:11:40.29 ID:7KC2+gcq
>>104
どの店にも確認したかったら店員までって書いてあったのに
そんなんじゃどのモニタ選んでも見え方一緒だろw
108Socket774:2011/03/19(土) 21:11:59.69 ID:4Rcztf8e
109Socket774:2011/03/19(土) 21:16:01.35 ID:QFNoi1BM
こんな時でも変な奴は居るもんなんだ

>>88
間違っているのは書き込むスレ以前に板が違う
あとなんでもありテンプレをいくら掲げたところで
板違いの正当化は無理だから
110Socket774:2011/03/19(土) 21:19:10.29 ID:wSnUdm7u
グロ貼るなハゲ
111Socket774:2011/03/19(土) 21:20:28.60 ID:OnITPHuw
神田祭はやってもいいんじゃ・・・いや、ぜひやって欲しい。(東北人より)
112Socket774:2011/03/19(土) 21:21:01.24 ID:7bsjmAeA
PT2より牛乳を買う方が困難になる時代が来るとはね・・・
スーパーとかの開店時に行けば買えるの?
113Socket774:2011/03/19(土) 21:24:54.33 ID:U3EjCI1K
コストコ行けば山のように売ってるってさ
114Socket774:2011/03/19(土) 21:25:23.10 ID:l6evjDaO
>>112
レス乞食
115Socket774:2011/03/19(土) 21:26:03.50 ID:T0bOB0xb
>>112
これは地元の商店街で買い物をしてたから店の人お顔なじみで電話で欲しいの物言っておくと夕方まで取り置きしてもらえる
やっぱり地元商店街だよね
コンビニで買ってる香具師がマジ笑えるwwwwwwwwwwwwwwwww
116Socket774:2011/03/19(土) 21:31:45.02 ID:N6MaUMif
>>105-107
非リアコミュ障神聖包茎童貞の俺が店員に話かけるとか無理だよ
デモをやってる店があったら教えてくれ
117Socket774:2011/03/19(土) 21:38:10.57 ID:wSnUdm7u
どんだけ対人恐怖症だよ…
118Socket774:2011/03/19(土) 21:38:38.63 ID:uRpiIZqS
>>116
このご時世にそんな店ねぇよ
ど田舎な地元のヤマダ電機ですらTVやPCのデモ止めてたぞ
119Socket774:2011/03/19(土) 21:41:01.40 ID:x4dPz0zW
( ‘д‘)y-~~ 
 つhttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch130407.jpg
120Socket774:2011/03/19(土) 21:41:51.44 ID:f01+R7q/
121Socket774:2011/03/19(土) 21:45:47.35 ID:mF+s5Fsi
>>116
買う時どうするつもりだよw
店員に「これ下さい」も言えないじゃん
通販でおkって言うなら最初から通販で買っとけw
122Socket774:2011/03/19(土) 21:48:18.93 ID:ZycDngJV
【原発問題】1都5県の水道水から放射性ヨウ素を検出 [03/19 20:18] 
ttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300537149/
123Socket774:2011/03/19(土) 21:51:50.15 ID:PXbh6sOX
>>120
日本の猫は野良でもデブが多いんだが、これが痩せた猫ばかりにならないことを祈るよ、、、、、
124Socket774:2011/03/19(土) 21:52:19.31 ID:wSnUdm7u
上から3番目の柳森ぬこ元気だったか
安心した
125Socket774:2011/03/19(土) 21:53:26.13 ID:LzJpmxrR
板違いでもぬこ画像は許す

だが側近、てめぇだけは駄目だ
126Socket774:2011/03/19(土) 21:58:08.03 ID:6wcddmXH
あの程度の地震で死ぬのは人間ぐらい
127Socket774:2011/03/19(土) 22:03:26.86 ID:ZzQMzoue
>>120
いつもと違って、1枚目と2枚目は普通にかわいいねw
128側近中の側近 ◆0351148456 :2011/03/19(土) 22:03:42.30 ID:9RGHzSs4
>>125
(っ;д;)っ どうして?ボク何か悪いことした?
129Socket774:2011/03/19(土) 22:07:09.16 ID:t9Ys8I0A
アド街で昔の秋葉原
130Socket774:2011/03/19(土) 22:09:32.37 ID:c/DzyjCd
実演販売懐かしいのう
131Socket774:2011/03/19(土) 22:11:13.46 ID:ADxTN866
>>128
存在が悪
132Socket774:2011/03/19(土) 22:12:46.54 ID:x4dPz0zW
( ‘д‘)y-~~<ヨウ素の検出はようそう通りや
133Socket774:2011/03/19(土) 22:22:28.59 ID:6J+3mAk9
>>116
 使えないにも程があるぞww
134Socket774:2011/03/19(土) 22:24:53.45 ID:x4dPz0zW
CanCam調べ

●女子大生“憧れの駅”ランキング!

特A  銀座・津田沼 ・船橋
A   新宿 赤坂 天王洲アイル
B+  渋谷 池袋 品川
B   横浜 大宮 
C   千葉 錦糸町 川崎 上野 


●理想の“彼氏の車のナンバー”ランキング!

1 習志野
2 品川
3 神戸
4 京都
5 横浜
135Socket774:2011/03/19(土) 22:32:08.74 ID:hwTLlDmJ
観光客キャンセル続出、関西にも打撃 旅行業界 募る焦燥
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110319-00000131-san-soci

アキバは良く外国人が来てるけど今日行かれた方は如何でした?
136Socket774:2011/03/19(土) 22:33:16.94 ID:kda7opiR
>>134
なんで習志野の津田沼在住な俺が
最強になってんだよおかしいぞ
137Socket774:2011/03/19(土) 22:39:25.61 ID:7ZpF2tIC
>>134
千葉県内に沢山あるFラン大学の
西野カナみたいなどこかダサい感じの
女子大生のランキングだと納得がいく
138Socket774:2011/03/19(土) 22:45:33.39 ID:LAW8iALp
>>136
俺も津田沼
憧れだったとはwww

国鉄がJRになったとき、関東では代表的な駅のトイレをとりあえず奇麗にしようということになり
確か、16駅が選ばれた

その中に秋葉原と津田沼が入っていた…と記憶している

たまに登場するんだよね、津田沼って
漫画とかにもw
139Socket774:2011/03/19(土) 22:45:53.42 ID:Q8Zx81mm
多分日本在住と思われるチャリ二人連れの白人とか
夫婦で奥さんが日本人の白人とか
いつも通りな団体観光な中国人は普通にいた。
140Socket774:2011/03/19(土) 22:50:33.52 ID:WY7Kb4tv
>>138
この前何かの漫画の表紙にJR津田沼駅前の
歩道橋から南口を見たアングルが載ってたような
141Socket774:2011/03/19(土) 22:51:07.61 ID:UEFABk+H
津田沼に住んでいたけど、治安悪いだろ
142Socket774:2011/03/19(土) 22:53:24.32 ID:MLEG+b4U
そろそろまちBBSでやれ
143Socket774:2011/03/19(土) 22:54:12.72 ID:gXTj/wDB
「穴あき包丁」の川口隆史さんて既に亡くなられてたんだ
144Socket774:2011/03/19(土) 22:55:14.52 ID:mFEEIvFa
俺は住んではいないが津田沼駅前の予備校通ってたな
つか津田沼に縁のある奴意外と多いのねここ
145Socket774:2011/03/19(土) 22:57:20.02 ID:QtSMkO55
津田沼人大杉ワロタ
146Socket774:2011/03/19(土) 22:58:03.51 ID:NkAHJq3n
海外からすりゃ、

何で未だに年間被曝量気にしながら作業してんだ?

って感じなんだろうなぁ。。。
147Socket774:2011/03/19(土) 23:03:50.76 ID:NkAHJq3n
流石に東京には来ない、とは思うんだけど、放射性物質が雨雲に乗ると
どこで雨となって落ちるのか予測がつかないので、用心に越したことは無い。

雨に注意しろというのはTVでもやんわりと触れている。
マスコミは、放射性物質に対する防御方法はそれとなく伝えてはいるんだよ。
148Socket774:2011/03/19(土) 23:06:18.10 ID:r2flQsel
用心しろと言ってるのは福島や茨城の原発周辺住民のことで
東京近辺の人間に注意しろなどとはどの局も言ってないが
149Socket774:2011/03/19(土) 23:34:51.66 ID:24SOJEbh
一個人での寄付
ユニクロの柳井正   10億 楽天の三木谷     10億
マルハンの韓昌祐   6億
久米宏        2億 浜崎あゆみ     2億

 ↓ 一個人レベル以下の寄附しかできない超大手企業
みずほ 1億  UFJ 1億  三井住友1億
150Socket774:2011/03/19(土) 23:45:59.77 ID:Q8Zx81mm
その超大手企業は国からの援助も返しきれてないもんね(なのにボーナスはタップリ9
151Socket774:2011/03/19(土) 23:49:36.77 ID:T0bOB0xb
東京では放射性物質自体の測定をしてない
もう飛んできてると思うよ
152Socket774:2011/03/19(土) 23:55:58.18 ID:U3EjCI1K
ぜんぜん健康に影響ないけどな
153Socket774:2011/03/19(土) 23:56:22.49 ID:OFQUAQJr
IAEAが数字出してたじゃん。
東京は問題ないと。

まさかこんな形で電気街として
人が集まってくるとはな
154Socket774:2011/03/20(日) 00:00:00.29 ID:d7/x1xUi
原発は普段から放射能垂れ流しなのにこんな時だけバカみたいに騒ぎすぎなんだよ・・

http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html
155Socket774:2011/03/20(日) 00:00:44.69 ID:rKI1Ba0F
数年後は白血病とか奇形児とか増えるんだろうな。
で、国に訴えても「因果関係は有りません」で終了。
156Socket774:2011/03/20(日) 00:01:43.30 ID:AUzh6585
だって関係ないもん
157Socket774:2011/03/20(日) 00:04:17.46 ID:JMS0tk7D
>>156
訴訟で相手にするなら東電一択だな。
158Socket774:2011/03/20(日) 00:08:58.66 ID:TIDcboG7
>>154
どっからどー見ても原発反対運動家だなw
159Socket774:2011/03/20(日) 00:09:13.42 ID:oD8ImNgr
東京消防庁、本当によくやってくれました!!
あなた方はプロの鏡!! ただただ、素晴らしいの一語に尽きるよ。

それに引き換え東電の馬鹿社員どもは、
消防や自衛隊員が命がけで原発に特攻している最中にも
悠長に土日祝休日を取りくさって、おまけに
2chで保身のための工作活動をやってたからな。
東京電力はもはや屑と呼ぶのも勿体無いくらいの底なしの屑会社だし、
そこに勤務する馬鹿社員どもは、「プロの屑野郎」だな。
160Socket774:2011/03/20(日) 00:09:31.93 ID:7AzHJNW2
今日、エネループ探しに行ったけど結構高いね。充電器単三4本付きで4000円弱
一応、乾電池の蓄えがあるから買わなかったけど、地震前からこんな値段?

ちなみに紙風船の通りの店で単一2本で500円(しかも怪しいピンクと水色のパケ)でフイタ
161Socket774:2011/03/20(日) 00:12:28.25 ID:e904+aeB
( ‘д‘)y-~~
 つhttp://nagamochi.info/src/up60054.jpg
162Socket774:2011/03/20(日) 00:12:45.36 ID:2m144t5A
>>160
ちょっと前にこのスレで聞かれたから
オノデンで1,000円だと回答したのだが、あの人はその時点で買ったのだろうか
163Socket774:2011/03/20(日) 00:13:10.85 ID:oD8ImNgr
管のボケがホース伸ばせや!!!

自衛隊消防警察官
政治家の姿はどこにあるのか
164Socket774:2011/03/20(日) 00:13:22.22 ID:TIDcboG7
>>159
てゆか
格納容器内の圧力が上がりまくってるのに
冷却系等の回復に勤めなかったおバカ

放射能漏れ出す前なら作業できたのに
165Socket774:2011/03/20(日) 00:15:02.48 ID:yPo69u1y
うわあああああああ
166Socket774:2011/03/20(日) 00:16:09.44 ID:VrvlLcUN
放射線量は、政府・東電の話は信用できないけど、自治体にIAEA、米、ロ、中、韓がモニターしている
異常事態が起きてたら、いくらごまかそうとしてもそのへんが発表してくる

逆に他国に国際機関も隠蔽してくるなら、俺たちごとき一般ピープルは真実を知りようがないよw
167Socket774:2011/03/20(日) 00:20:34.48 ID:rKI1Ba0F
>>164
てか、震災前からチビっていたみたいだけど。
168Socket774:2011/03/20(日) 00:21:38.32 ID:oD8ImNgr
米軍、自衛隊をこきおろすために消防庁、警視庁にやらせたということか
そして最後のおいしいところだけやらせて印象操作
こういうのって警察検察がよくやってる手法だっけ

わかりやすいな
169Socket774:2011/03/20(日) 00:25:12.67 ID:FmMlkc9A
>>160
一体どこを回ったんだよw
スターターキット(単3×4、単4×2、単1・単2スペーサー各2、充電器)を2999円で買ったぞ
170Socket774:2011/03/20(日) 00:25:34.93 ID:dqQKS/kP
印象操作はインチキなアンケートとかで読売とかフジもやってる
171Socket774:2011/03/20(日) 00:27:52.66 ID:e904+aeB
( ‘д‘)y-~~<北沢は被爆を省みずヘリから水を投下した隊員に労いの言葉一つなかったが、東京消防庁の現場指揮官は隊員を労う言葉から始まった 人間が違うな
172Socket774:2011/03/20(日) 00:28:36.54 ID:kDTAJP3I
明日のホコ天もないのかい?
173Socket774:2011/03/20(日) 00:29:39.06 ID:Y5OeWtgF
>>172
ずーっとないよ
174Socket774:2011/03/20(日) 00:31:07.70 ID:4d8X0Lo+
ホコ天はこのままずっと中止でイイだろ
やってもやらなくてもたいしてかわらん
175Socket774:2011/03/20(日) 00:33:11.28 ID:hntUWXLz
なんの為に再開したのかwwwwwwwwwwwwwwww
意味ナッシングでワロチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
176Socket774:2011/03/20(日) 00:38:56.93 ID:VxD5bhvA
電力需要と供給能力の関係をリアルタイムで見れるようにしろや東電
177Socket774:2011/03/20(日) 00:44:06.31 ID:uhFn4tFM
スマートグリッドを解禁にしてくれ
50Hzはスマートグリッド特区にしておくれ
178Socket774:2011/03/20(日) 00:45:34.43 ID:uhFn4tFM
あとスマートグリッドにはPLCも重要な技術なので
実用化には補助金をおながい
179Socket774:2011/03/20(日) 00:54:05.36 ID:MwsYiMLW
東日本も60Hzにすべきだろ
180Socket774:2011/03/20(日) 00:57:36.86 ID:wR7fkQ1W
>>160

ttp://nagamochi.info/src/up60067.jpg

2004年期限で1本100円(5本組は500円)の単三乾電池は富士通ですが、
GFは、休日の杉元ビル(ガレージ)奥にも出店しており、
道路側でLPレコードやCDを売っていた露天からも、
いろいろ仕入れています。
この電池も、そこに有った、片手つかみ取り1回200円
(100円の時もあった)の物と同じように思われます。
181Socket774:2011/03/20(日) 01:03:37.21 ID:wR7fkQ1W
>>180
×2004年
○2014年
失礼しました。
182Socket774:2011/03/20(日) 01:05:22.60 ID:Xmdmo2WV
>>179
逆だろ、西がこっちに合わせろよって話
183Socket774:2011/03/20(日) 01:06:39.27 ID:sthS0qDQ
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Utility_frequency

世界的には50Hzだけど、メリケン様が60Hzだから60Hzでいいよね? (´・ω・`)
184Socket774:2011/03/20(日) 01:07:36.84 ID:MwsYiMLW
テレビの垂直周波数に合わせるんだよ
185Socket774:2011/03/20(日) 01:17:15.81 ID:3p5xVuyd
ドイツ方式とアメリカ方式?
186Socket774:2011/03/20(日) 01:18:01.39 ID:oD8ImNgr
東京電力の藤本孝副社長は19日、東日本大震災で停止した東扇島火力発電所(川崎市)を
3月中、鹿島火力発電所(茨城県神栖市)を4月中に全面的に運転再開する見通しを明らかにした。

他の火力発電所の稼働率も向上させ、 4月末までに発電能力を現在より2割高い約4200万キロワットに増やす。
5月時点の供給力は補強されるが、需要が拡大する夏場の水準にはまだ届かない。

地震で停止中の東電の火力発電所は東扇島、鹿島、広野火力発電所(福島県広野町)、
常陸那珂火力発電所(茨城県東海村)の4カ所。このうち、東扇島の発電能力は全体で約200万キロワット、
鹿島全体で約400万キロワット。2つの 火力発電所が全面的に再稼働すれば、合計で約600万キロワットの
発電能力を 上積みできる。

東電は稼働中の火力発電所設備でも定期点検の期間短縮などで設備稼働率を引き上げる考え。
ガスタービン発電設備の調達も進めており、電力不足解消のため、火力の発電能力を積み増す。

東電の被災後の電力供給能力は他社からの受電分も含めて約3400万キロワット。
火力発電所の再立ち上げなどが進めば、供給能力は大幅に増える。しかし広野と常陸那珂は
需要期の夏までに「復旧できるか今のところ分からない」(藤本副社長)という。

東電は通常、冬場で5000万キロワット、夏場で5500万〜6000万キロワットの電力供給力が必要。

電力不足を完全に解消するには時間がかかる見通しで、
東電は 「夏には東京都の千代田、中央、港の3区を除く20区でも本格的に計画停電を実施せざる得なくなるだろう」としている。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E3EBE2E1E28DE3EBE2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
187Socket774:2011/03/20(日) 01:29:07.62 ID:uhFn4tFM
東扇島=LNG
鹿嶋=石炭→高炉ガス

CO2の件は目を瞑ってくれ
排出権取引はスキームが決まってないので
25%削減国際公約は一時凍結。。。
188Socket774:2011/03/20(日) 01:29:40.72 ID:K49Kh+6f
夏は年寄りがバタバタ死ぬな
189Socket774:2011/03/20(日) 01:30:08.27 ID:ScU7CpFk
>>161
久しぶりに見たw
PT1のばおーを皮肉った時以来だわ
190Socket774:2011/03/20(日) 01:39:09.59 ID:TDpAZ0MA
義援金で検索してたらちょっと笑った
まぁ手続きすれば取り消せるはずだから真実はわからんけどね。

ラノベ作家、義援金を10万円振り込んだと思ったら1桁間違えて100万円振り込む
ttp://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-1177.html
191Socket774:2011/03/20(日) 01:51:23.22 ID:sthS0qDQ
寄付できる金があったんだからいいんジャネ?

漏れなんか借金しかない (´・ω・`)
192Socket774:2011/03/20(日) 01:55:41.46 ID:AUzh6585
>>191
今なら義援金って書いた箱持ってればみんなお小遣いくれるぞ
193Socket774:2011/03/20(日) 01:59:09.13 ID:kxr12Kan
今じゃなくても、秋葉ならいつも居るだろう
194Socket774:2011/03/20(日) 02:00:14.67 ID:qJt+4+3a
浦安 ライフライン被害深刻
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300520543/
195Socket774 :2011/03/20(日) 02:00:50.33 ID:hamUAx2o
>>192
材煮地ちゃんは
出て於雪
196Socket774:2011/03/20(日) 02:03:56.06 ID:AUzh6585
>>193
でもいつもは相手されてないじゃん
197Socket774:2011/03/20(日) 02:04:25.70 ID:/ivIMHei
>>190
手続きつっても振り込んだ先が同意しなきゃ無理だろ
198Socket774:2011/03/20(日) 02:40:16.44 ID:gWbR62/o
\       ポポポポーン!     /
  \ _________ポポポポーン!>
   |<ポポポポーン!      .|ポポポポーン!>
   |<ポポポポーン!     | ポポポポーン!>
<ポポポポーン!   ポポポポーン!>
ポポポポーン! (ノ'A`)>:     |ポポポポーン!>
  / ̄ ̄ ̄ ̄: ( ヘヘ:: ̄ ̄ ̄ポポポポーン!>
/<ポポポポーン!         \ ポポポポーン!>
199Socket774:2011/03/20(日) 03:14:57.80 ID:b4o0aV8s
リビアとフランスが戦争してるな
200Socket774:2011/03/20(日) 03:19:01.78 ID:c7g461wB
光学マウスのポインタがね、ぴょこーんと右端に飛んでいくのはどうしたらいいの?
201Socket774:2011/03/20(日) 03:21:22.11 ID:TDpAZ0MA
>>200
PC買い替えw
202Socket774:2011/03/20(日) 03:24:04.14 ID:sthS0qDQ
光学ネズミとか、200円とかでそこらに転がっとるがな
203Socket774:2011/03/20(日) 03:54:31.31 ID:AThekFE7
放射能の影響で

伸びろバッカー
消えろ側近
燃えろ黒キャビア
壊せモク爺

にならない事を祈る
204Socket774:2011/03/20(日) 04:02:34.03 ID:1fAee0Tm
ひとついえるのは、管は本当に運がない奴。しかし今回のことを最初は
「管は運の強い奴」と言う人が大半だったんだよ。
あの津波の惨状と原発の煙を見てもなおそういえる神経が信じられないよ…。
205Socket774:2011/03/20(日) 04:06:07.40 ID:Jl5krxEt
明日雨みたいだけど皆行くの?
206Socket774:2011/03/20(日) 04:06:31.76 ID:sthS0qDQ
運がないからって、意味不明な記者会見を3回もすることはないと思うんだ (´・ω・`)
207Socket774:2011/03/20(日) 04:06:57.15 ID:1fAee0Tm
菅直人がいなければアメリカからの協力もスムーズに受け入れられて今ごろは収束してただろう。
原発対応のマズさが被災者の命を悪戯に奪っている。
これは菅直人による菅災だ。
208Socket774:2011/03/20(日) 04:10:01.30 ID:h8YuiqVT
>>204
うまく対処出来てれば帳消しとは言わないまでもそこそこ支持も回復はしただろうけどね
現実は悪化しただけだったわけで
209Socket774:2011/03/20(日) 04:22:57.34 ID:1fAee0Tm
210Socket774:2011/03/20(日) 04:38:41.35 ID:akvCsCtA
>>204
国家の一大事の場合、普通元首の支持率は上がる。
あ、村山もグズ過ぎたから除外ね。
211Socket774:2011/03/20(日) 04:54:51.47 ID:9CiTb248
フランス軍がリビア攻撃 戦争ハジマタ★3
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300558095/

このスレが熱いぞ
212Socket774:2011/03/20(日) 05:21:41.89 ID:1fAee0Tm
【国際】多国籍軍、リビアへの軍事介入開始 仏大統領発表[3/19 23:56]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300547406/
213バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/03/20(日) 05:28:02.87 ID:FEEinpUH
カダフィって親日じゃなかったっけ?
まぁ反米フィルターを通しての親日なんだろうけど
寄ってたかってタコ殴りはよくねーな
214Socket774:2011/03/20(日) 05:41:42.20 ID:TDpAZ0MA
ついに表面化してきたな

東日本大震災で被害を受けた宮城県で、被災店舗の商品を狙う窃盗が続発
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110320-00000017-jij-soci
215Socket774:2011/03/20(日) 05:43:41.97 ID:TDpAZ0MA
巡航ミサイル100発以上発射かよ!
216Socket774:2011/03/20(日) 06:02:10.51 ID:xo9U2vPs
カダフィが息をしていない!
217Socket774:2011/03/20(日) 06:12:32.89 ID:+cNbBQQr
手回し式ラジオ付き懐中電灯と、乾電池式ランタンが欲しいのですが、ヨドバシにまだありますか?
手持ちのお金が5000円しかないので、その予算で買えるといいんですが。
叔母がろうそく生活なので、今日中に手に入れたいのですが、アキバ以外に回ったほうがいい街ありますか?
218バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/03/20(日) 06:18:16.77 ID:FEEinpUH
ジサカーなら自作しろ
219Socket774:2011/03/20(日) 06:32:06.73 ID:PyVd8Wna
PT2安売りで来たのだがゾネ前誰も居ないw
もうPT2はオワコンなのか
220バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/03/20(日) 06:37:06.68 ID:FEEinpUH
正解は反対側です
221Socket774:2011/03/20(日) 06:40:17.68 ID:PyVd8Wna
反対も居ないよw
ペッパー側に並べと張り紙

もう整理券配布済みかw
222バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/03/20(日) 06:43:38.26 ID:FEEinpUH
ほう、キュッキュッパでゼロとな
223Socket774:2011/03/20(日) 06:46:23.09 ID:xo9U2vPs
放射能の雨が降るんだで
224Socket774:2011/03/20(日) 06:49:55.97 ID:90RfXJ12
外出禁止な
225Socket774:2011/03/20(日) 06:53:43.55 ID:yd6j/13E
>>217
慌てるるな、その手の商品は何処も品薄だが関東最優先で出荷が始まってるからもう少ししたらたくさん出回るはずだ
俺は今関西に帰省してるが関西のテレビ局がそういう方に放送してた
実際関西には防災関連の商品が入って来てないからかなりの数が関東に行ってるはず
輸送の関係で店頭に並ぶのが遅れてるだけだと思うから少し余裕をもってまわってみると良いよ
226Socket774:2011/03/20(日) 07:12:42.23 ID:/94uQfLe
>>143
それでおもい出した
口上並べて包丁とか売ってたあの人たちの居場所は秋葉原にはもうどこにもないのだなあと
227Socket774:2011/03/20(日) 07:15:55.02 ID:C43nnbJY
ローカルTVや百貨店で頑張ってるよ
228Socket774:2011/03/20(日) 07:18:27.08 ID:fR2NJk6s
穴あいてる包丁は洗いにくいよな
229Socket774:2011/03/20(日) 07:26:14.94 ID:rKI1Ba0F
食品は過度な心配は不要だと。
適度に心配せよってことだな。
230Socket774:2011/03/20(日) 07:27:45.41 ID:HE5PwaWl
PT2を買っている層は
PT1含め予備も含め2枚どころか5枚近く持っているタイプだから飽和状態だろうな
231Socket774:2011/03/20(日) 07:28:50.71 ID:C43nnbJY
転売層だろ
232Socket774:2011/03/20(日) 07:35:04.56 ID:nrWXf7cf
その内買おうと思いつつ結局買ってないなぁ
233Socket774:2011/03/20(日) 07:37:41.31 ID:p8TI/+jt
今や転売屋のメイン商材は電池ラジオ懐中電灯にシフトしてるからねぇ
さっき休日出勤時に前通ったときで2人だったし欲しい人今から行っも間に合うんじゃね
234Socket774:2011/03/20(日) 07:44:02.44 ID:SnJsJaaz
末広町に拉致画廊復活してる
注意されたし
235Socket774:2011/03/20(日) 07:50:16.51 ID:a3xA4Pkx
怒ったカダフィが仏の原発狙って空爆し、原発チキンのフランス民が行くとこ無くなって右往左往する展開。
236Socket774:2011/03/20(日) 08:17:07.07 ID:+SAvgmtp
>>143
合掌(-人-)

マジック用品売りだとか、どこ行っちゃったんだろうな。
237Socket774:2011/03/20(日) 08:40:58.56 ID:JL2JturG
実演販売人→エウリアン、メイドカフェ

まあ秋葉のなんとなくな胡散臭さの系譜は引き継いでいるなw
238Socket774:2011/03/20(日) 08:50:48.45 ID:a3xA4Pkx
100億 東京都(100億以上)
*20億 台湾(現在26億) 赤い羽根共同募金(現在25億 下記団体個人と重複有)
*10億 Yahoo!募金(現在12億) ファーストリテイリング柳井正会長 楽天三木谷社長
**6億 コカ・コーラシステム ドラえもん募金(現在)
**5億 AKBファミリー ゴールドマン・サックス 三菱電機 三菱重工東芝 ジャパネットたかた マルハン
**4億 JPモルガン ファーストリテイリング 三菱商事 三井物産 伊藤忠 住友商事 丸紅
**3億 パナソニック ホンダ ソニー サントリーHD キリンHD 任天堂 トヨタ自動車 キヤノン 日本郵政 生命保険協会 JT JKA
武田薬品 日立 リコーグループ 楽天 KOMATSU
**2億 楽天銀行募金(現在2億7754万)ブリヂストン セガサミー グルーポン募金(目標) 久米宏
**1億 ニコニコ動画募金(現在1億9341万)インドネシア(1億6000万)Tポイント募金(現在1億3021万)東京ガス 霧島酒造 川崎重工業
花王 三菱東京UFJ銀行 三井住友銀行 みずほフィナンシャル シティグループ バンク・オブ・アメリカ イチロー スクウェア・エニックス
野村HD 大和証券 日興コーディアル証券 麻生グループ 小林製薬 王子製紙 資生堂 NEC ニコン サムスン カプコン
かんぽ生命 オムロン バンナム シャープ 積水化学 電通 田辺三菱製薬 京セラグループ JRA 大都会岡山市 コナミ
DeNA 三菱ケミカルHD 田辺三菱製薬 YKKグループ ネクソン 富士通 アステラス製薬 オートバックス 日本マクドナルド
9000万 大阪証券取引所
8000万 ブータン国王 クリント・イーストウッド サンドラ・ブロック 日産自動車
7000万 サンドラ・ブロック(7900万)ペ・ヨンジュン(7300万) SMエンタテインメント(7200万) 韓国国民銀行(7300万)
5000万 石垣募金(目標)ダルビッシュ 東京証券取引所 商船三井 HP 三井化学 日本郵船 So-net ホリプロ 安室奈美恵 イ・ビョンホン
3000万 JYJ(4300万)ガスマレーシア(4000万円)YGエンターテイメント(3600万円)沖縄電力(3500万)浜崎あゆみ 伊藤忠テクノ マツダ 沖縄セルラー スズキ
2000万 GLAY 住商情報
1500万 チェ・ジウ リュ・シウォン ソン・スンホン 國場組
1000万 中日募金(1347万)タイ(1300万)中国赤十字会(1200万)金本知憲 大阪市70歳代女性 DMM松栄社長 ドリカム 神田うの チャン・グンソク
イオン オリックス 三井情報 あかべぇそふと カルソニックカンセイ 朴賛浩 ひろゆき アップ
0.5万 おれ
***0万 スキマスイッチ(歌) 株式会社ポケモン
**-1万 松戸市の若い男
**-120万 韓国籍の男
239Socket774:2011/03/20(日) 08:50:54.98 ID:rKI1Ba0F
240Socket774:2011/03/20(日) 08:54:42.95 ID:Zmo7f/Pk
もう死んでいるとしか思えない。
ttp://www.youtube.com/watch?v=xHMkBFreJLA&feature=player_embedded#at=37
241Socket774:2011/03/20(日) 09:02:39.99 ID:xo9U2vPs
気持ち悪い猫動画のURL貼るなドサンピン
242Socket774:2011/03/20(日) 09:26:51.32 ID:Zf0LiT1f
普段なら決算前で安くなってるはずなんだが
各お店ともあまり派手な値引きはやってないのじゃろか。

とりあえずトゥッカーノに2ポンド食いに行くか・・・
243Socket774:2011/03/20(日) 09:28:29.95 ID:3T+y7g20
石丸にタオルもらいに行かなくちゃ
244Socket774:2011/03/20(日) 09:36:14.78 ID:FmMlkc9A
そういえば、駅前の個人でやってる店のラジカセとか売り切れてんの?
245Socket774:2011/03/20(日) 09:43:44.56 ID:mZbfxMQs
ゾネ前 10人
246Socket774:2011/03/20(日) 09:50:34.59 ID:1l/wWVjF
あだちのご主人、実は大変な有名人で、大のお祭り好き。
神田生まれの神田育ちと生粋の江戸っ子で、御神輿を担ぐのが何よりも大好き。
安達会という御神輿を担ぐ会を主宰されており、江戸三大祭(神田祭、山王祭、深川八幡祭)はもちろんのこと、
お祭りがあれば神奈川や千葉、遠くは静岡辺りまで神輿を担ぎに飛んでいくらしい。その数、年間約70回!す、凄過ぎる。
このためお祭りが集中する5月から9月は、祭礼がある土日が臨時休業になることが多い。
昨日も横浜の上大岡に担ぎに行かれて、臨時休業だったそうだ。
またこの期間、余りにも休みが多いので、あるお客から「潰れたのかな?!」と勘違いされることがしばしばあり、
臨時休業の看板を作られたそうだ。(笑)
247Socket774:2011/03/20(日) 09:52:01.54 ID:3ENyfDir
余裕そうだからならびに行くかと思ったらもう10人か…ゆっくり行こう
248Socket774:2011/03/20(日) 09:56:07.58 ID:+SAvgmtp
>>244
アキバじゃないけど、新橋のヤマダには普通に売れ残ってたよ。
ただ、小型のじゃなくて単1・単2で動くようなある程度の大きさのものは。
249Socket774:2011/03/20(日) 09:58:22.41 ID:2Nflkxiu
>>242
派手じゃないかもしれんが、人出が少なくて競争率が低いので、
結果的にお得な買い物ができた。
俺の昨日はそんな感じ。
250Socket774:2011/03/20(日) 10:04:40.95 ID:Zf0LiT1f
>>249
トン。
「こだまでしょうか?いいえ、誰でも」
のCM見てると気分悪くなってくるし遊びに行って見るわ。
251Socket774:2011/03/20(日) 10:05:34.82 ID:/yXbBurl
みんなで死の灰あびようぜい
252Socket774:2011/03/20(日) 10:07:23.69 ID:Zmo7f/Pk
たしかに、あだちって近所でお祭りやって無くても
「神事(お神輿)の為休みます」って書いてある時が有るな。
253Socket774:2011/03/20(日) 10:16:54.54 ID:bLN/nUVr
となりの屋台村はあだちの親父的にはどうなの
254Socket774:2011/03/20(日) 11:01:59.25 ID:GMgOgk+1
あだちの親父のノリなら他の祭りでよそ者でも
馴染んでそうだな
255Socket774:2011/03/20(日) 11:02:24.62 ID:90RfXJ12
今日雨が降るかもしれんがどうしよう
256Socket774:2011/03/20(日) 11:07:34.11 ID:kxr12Kan
不安なら家でHDD内の整理でもしておく事ですね
257Socket774:2011/03/20(日) 11:07:47.14 ID:e99XnJ4q
あだちバカよね〜おバカさんよね〜
258Socket774:2011/03/20(日) 11:08:43.88 ID:1l/wWVjF
ついに福島原発30キロ圏外で高い放射線の数値を検出 政府「長時間外にいると体に悪い」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300583164/
259Socket774:2011/03/20(日) 11:27:12.87 ID:bLN/nUVr
>>255
自分で判断できないなら引きこもってろ
260Socket774:2011/03/20(日) 11:34:04.06 ID:Y5U1bg8R
余震が怖くて電車に乗れず秋葉に行けない・・・
261Socket774:2011/03/20(日) 11:37:11.46 ID:c7g461wB
>>260
着ていく服はあるんだ。あるんだ
262Socket774:2011/03/20(日) 11:44:51.48 ID:AUzh6585
>>203
宇宙忍者ゴームズw
263Socket774:2011/03/20(日) 11:54:18.91 ID:VlfdAg+/
ムッシュムラムラ
ムッシュムラムラ
264Socket774:2011/03/20(日) 12:03:33.18 ID:VlfdAg+/
265Socket774:2011/03/20(日) 12:10:53.04 ID:Y5U1bg8R
秋葉どころか仕事に呼ばれた・・・
うぅ。。
266Socket774:2011/03/20(日) 12:22:30.57 ID:3T+y7g20
>>203
スカパーのファミリー劇場のウルトラセブン一挙放送で
放送予定だった第26話が放送中止になっちゃった
267Socket774:2011/03/20(日) 12:25:47.01 ID:79YrxW7p
ノートパソコンやiPadを持って置けばよかった…
今はガラケーで書いてます…

夏場のアキバは気をつけろ。
計画停電で千代田、中央、港以外も対象になっているから。
268Socket774:2011/03/20(日) 12:31:41.66 ID:79YrxW7p
ネットトップを考えるようになりましたよ…

今まで自作で400W以上という割と中型〜大型の電源で作っていたから、なるべくメーカーパソコンと同程度(約300W以下)で…
269Socket774:2011/03/20(日) 12:31:42.59 ID:8FmqSpSE
秋葉原今日行かれてる方
全体的な込み具合とかどうでしょうか?
270Socket774:2011/03/20(日) 12:31:47.55 ID:kxr12Kan
今から夏場の心配なんてしてどうするの
まだまだ余震が続いているし、明日がどうなるかも分からないのに
271Socket774:2011/03/20(日) 12:32:30.26 ID:OQWGgOSF
秋葉って千代田区じゃないの?
272Socket774:2011/03/20(日) 12:33:28.68 ID:LZSc4n1D
>>268
400W以上の電源使ってるからって400W以上消費してるわけじゃないんだが
273Socket774:2011/03/20(日) 12:34:06.85 ID:JL2JturG
274Socket774:2011/03/20(日) 12:34:49.14 ID:pMx2y44j
>>226
あー、そういや今はエウリアンとかメイドとか徘徊してる駅前って
10年位前はそんな風景だったな・・・。
275Socket774:2011/03/20(日) 12:44:56.78 ID:nO7wrzfq
マンモスカレー向かいのF商会、昨日売っていた手回しラジオ+ライト売り切れ。
別な手回しラジオが1500円 これはラジオのみでライトなどは付いていない。

三月兎店頭でトイレットペーパー販売(Wタイプ) 500円
9912店頭 ジャンクケース3種 980円、1980円、1980円
276Socket774:2011/03/20(日) 12:46:56.97 ID:vndFsHYf
今の秋葉
悪11時から営業。
GF地下でアナル型イヤホンが安かった。
いんば牛半額商品補充あり。
石丸で単一電池入荷するも、瞬殺。
電池懐中電灯売っているが高い。
人通りはいつもどおり。

マスクしてる人多いけど、花粉症対策だよね…


277Socket774:2011/03/20(日) 12:50:13.47 ID:nO7wrzfq
ZOA エネループレインボー炭酸8本セット在庫あり 1980円 
スペーサーは売り切れ
278Socket774:2011/03/20(日) 12:53:21.60 ID:Ejz+DW7c

 アナル型イヤホン?
279Socket774:2011/03/20(日) 12:57:02.77 ID:kxr12Kan
>>278
ラーメン屋の3階で使うんだよ
280Socket774:2011/03/20(日) 12:57:33.36 ID:L3c9KswV
>>278
突っ込むなよ
281Socket774:2011/03/20(日) 13:00:13.72 ID:yaFQ1yYM
>>279
kwsk
282Socket774:2011/03/20(日) 13:01:28.15 ID:15QUdoJl
エネループの単三にスペーサー使って単一にすれば軽いし便利なのに何でわざわざ単一買うんだろ
283Socket774:2011/03/20(日) 13:03:12.15 ID:O6CeVlWX
:単一電池の存在を全否定っすか。
284Socket774:2011/03/20(日) 13:04:15.63 ID:mD1EZIaP
>エネループの単三にスペーサー使って単一にすれば軽いし便利なのに何でわざわざ単一買うんだろ

撃ってないからだろ
平時ぢゃない
ボケるもいいかげんにしろ
285Socket774:2011/03/20(日) 13:05:33.77 ID:3ytTlwrU
エネループは売れ残ってるだろ。
でも過放電と低電圧で使用機器選ぶよ。それに初期費用掛けるほどもう電池なんか使わないし。
286Socket774:2011/03/20(日) 13:05:35.73 ID:ZmvWoP8q
そもそも容量違うだろ
287Socket774:2011/03/20(日) 13:06:32.96 ID:Ejz+DW7c

>>280
イヤホン突っ込むんですか?kwsk
288Socket774:2011/03/20(日) 13:08:16.71 ID:kxr12Kan
容量が違うと使用出来る時間が違うからね
単一で使用する機器は基本的に長期間使用する物の場合が多い
289Socket774:2011/03/20(日) 13:10:35.65 ID:3T+y7g20
単二電池も売れてるけど何に使うんだろう?
ところで今日はWD20EARSの安い店はどこですか?
290Socket774:2011/03/20(日) 13:13:35.44 ID:15QUdoJl
最悪スペーサーなんて自作できるしそこまで血眼になって買うほどじゃないんじゃないか
容量の関係で単一買うってのはわからなくもないが
ライト以外の用途で日常的に使っている人はストックしてないのだろうか
291Socket774:2011/03/20(日) 13:14:18.41 ID:7cmOfJJk
アキバ行くか行かないか迷いとこ。
そろそろオク出品しないと餓死。
今週節電で仕事大してなくピンチorz
292Socket774:2011/03/20(日) 13:16:09.08 ID:4MrawrFx
電池の容量を気にしない馬鹿って、本当にいるんだなw
きっと>>284

充電池の単三>アルカリの単一

と誤った思い込みをしてるんだろうなw
そしてエネループが早々に電池切れたら「エネループは欠陥品」とほざくのが安易に予想できるw
293Socket774:2011/03/20(日) 13:17:09.72 ID:sthS0qDQ
>>281
刀削麺
294Socket774:2011/03/20(日) 13:19:13.28 ID:kvsRuMS7
ガス入手難で暇だし秋葉行こうかな。
でも、営業時間短縮してそうだな。
295Socket774:2011/03/20(日) 13:20:00.39 ID:rHYd/VOJ
乾電池の買い占めはイミフ
充電器やエネループは分かるが。
電気使える時はフル充電しとけばいいだろうよ。携帯もいざとなったら懐中電灯代わり
みんな24時間停電に備えてるの?
296Socket774:2011/03/20(日) 13:21:26.43 ID:79YrxW7p
>>271
僕らが言っている秋葉原は千代田区外神田なんだよね…

ただ、純粋な秋葉原は台東区だから夏場の計画停電対象。

冷凍室どうしようか…
自炊(違法ではない、料理するほう)派の自分としてはホームフリージングをよくするし。
297Socket774:2011/03/20(日) 13:22:27.68 ID:NzzcaEYr
常日頃から有事に備えていない人間ほど
あわてて備えようとしてズレてたり極端な備え方に走るからな
298Socket774:2011/03/20(日) 13:23:06.91 ID:qKn6lATl
エネループ単1単2は値段も高いし充電するの面倒だからなぁ
299Socket774:2011/03/20(日) 13:24:36.01 ID:79YrxW7p
「刀削麺の三階」はどんなパーツがあるの?
300Socket774:2011/03/20(日) 13:25:13.34 ID:15QUdoJl
>>292
今単一買いあさってる連中の使用用途って懐中電灯くらいじゃないの?
しかも都内の停電は3時間程度のものだろうし今のLEDライトはは高出力じゃなければ一般的な単一4本で6〜8時間はもつだろう
容量の少ない単三でも停電中は凌げるだろうし単一やアルカリにこだわる理由がわからない
301Socket774:2011/03/20(日) 13:27:27.89 ID:HE5PwaWl
区部だけど計画停電無いし
困ってことは安売り大型店でパンやペットボトルの炭酸飲料がなくなった程度だね

多くのやつは襟立てた作業着姿で視察にゆく蓮舫ちゃんと一緒で緊張感ないよ
302Socket774:2011/03/20(日) 13:30:36.43 ID:kxr12Kan
>>300
単一って言ったら、ラジカセってイメージが有るな
最近はラジカセって無いんだろうけど
303Socket774:2011/03/20(日) 13:31:34.60 ID:hocQ28H5
短時間の停電なら100均のUSB充電用電池BOXにエネループ入れて
USBミニライトでも付ければ身の回り程度なら充分かもな
304Socket774:2011/03/20(日) 13:33:11.51 ID:15QUdoJl
>>302
ラジカセもあったね
あれ単一とか単二4〜8本くらい使うから今は大変だろうな
305Socket774:2011/03/20(日) 13:33:57.94 ID:sthS0qDQ
>>295
乾電池の買占めがイミフという発想がイミフ
306Socket774:2011/03/20(日) 13:35:41.88 ID:79YrxW7p
>>302
僕もだな。
秋葉原のお店の状況をテレビで観たが、ラジカセも測定器も売れていると言ってたね。
307Socket774:2011/03/20(日) 13:39:41.46 ID:79YrxW7p
個人的な外れ意見だが、三洋電機のズシーンは単3電池で動く優れものだったな
308Socket774:2011/03/20(日) 13:40:03.75 ID:L+oc41f7
今回の地震で一番役立ったのが何かの景品でもらった手回し発電のライト&携帯充電器
次点がアキモバで買った500円ジャンクの手回し発電のライト&携帯充電&ラジオ

いつも思うんだがなんで災害が起こってから焦って買い込む連中が多いんだろうかね
そう思う俺は根っからのモバイル野郎。
いつもモバ系アクセ持ち歩いてるから重いです
309Socket774:2011/03/20(日) 13:41:43.50 ID:2ysOnO4b
>>299
基本的になんでもある
310Socket774:2011/03/20(日) 13:41:46.92 ID:AUzh6585
いつも重いのはバカ
311Socket774:2011/03/20(日) 13:45:48.22 ID:15QUdoJl
>>308
そんなに何持ち歩いてるんだよ
参考にするから教えてくれ
312Socket774:2011/03/20(日) 13:51:04.79 ID:1fAee0Tm
 ●東北、関東にお住まいの方へ――降雨時の注意
 
東北、関東で雨が降った場合、雨水には微量の放射性物質が含まれる可能性があります。
もし雨に濡れても、健康に影響はありませんが、ご心配な方は、以下の点にご留意ください。

 (1)雨が降っている間は、急ぎの用事がなければ外出を避けましょう。
 (2)頭髪や皮膚が雨で濡れないようにしてください。
 (3)もし頭髪や皮膚が濡れた場合は、流水でよく洗ってください。

首相官邸ホーム
http://www.kantei.go.jp/
ソース:http://www.kantei.go.jp/saigai/
同上 原子力安全委員会:http://www.kantei.go.jp/saigai/gensi/20110319kouu.html
313Socket774:2011/03/20(日) 13:56:41.96 ID:1fAee0Tm
文部科学省は20日、福島第1原発事故を受けて18日午前9時から24時間に降った都道府県の雨やちり、
ほこりなどを検査した結果、栃木と群馬で放射性ヨウ素とセシウム、東京、埼玉、千葉、山梨で
放射性ヨウ素を検出したと発表した。

 文科省は「いずれの地域でも、別の検査では空間や水道水の放射性物質は健康に問題ないレベルと判明している」と
話している。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110320/dst11032013020038-n1.htm
314Socket774:2011/03/20(日) 14:01:51.07 ID:ArHnfuY7
おまいらマスク買え
で。。帰宅したらシャワー浴びれ
315Socket774:2011/03/20(日) 14:03:10.98 ID:1fAee0Tm
これって秋葉に行ったらやばいと言う事なの??
316Socket774:2011/03/20(日) 14:13:32.35 ID:sthS0qDQ
317Socket774:2011/03/20(日) 14:15:15.36 ID:JMS0tk7D
>>312
形こそ変わったが、結果としてtwitterで拡散したデマが現実の策になろうとはな・・・
318Socket774:2011/03/20(日) 14:18:36.93 ID:fZUzrNuT
よーしパパ被曝覚悟でアキバ行っちゃうぞ
都内の線量が1μsV/h超えたら教えてくれ
319Socket774:2011/03/20(日) 14:18:42.61 ID:7cmOfJJk
阿呆が多いから、一回しか言わないが、
放射物質気にしてる奴らは、排気ガス、タバコの副流煙、余震気にしろよ。

あとは自分の判断でね
320Socket774:2011/03/20(日) 14:20:45.40 ID:hh6xZi8c
来るで
321Socket774:2011/03/20(日) 14:21:03.67 ID:2ysOnO4b
たゆんたゆん
322Socket774:2011/03/20(日) 14:24:14.24 ID:fERxxY5x
コネ━━━('A`)━━━!!
323Socket774:2011/03/20(日) 14:26:18.58 ID:7cmOfJJk
この板yournet規制してるの?
3g回線使わなきゃいけないけど
324Socket774:2011/03/20(日) 14:27:29.45 ID:AUzh6585
放射性物質=花粉、だから対策も同じ
325Socket774:2011/03/20(日) 14:28:48.31 ID:sthS0qDQ
雨の日は花粉の飛散量少ないんジャネ?
326Socket774:2011/03/20(日) 14:38:58.66 ID:AUzh6585
帰ったら払って家に入ればいいだけってこと
327Socket774:2011/03/20(日) 14:51:06.89 ID:akvCsCtA
>>324
マイナスイオンの空気清浄機買わなきゃ
328Socket774:2011/03/20(日) 14:57:00.99 ID:CiW8er8O
じんわりたゆん
329Socket774:2011/03/20(日) 14:57:52.20 ID:fZUzrNuT
たどんの隣に貸し工作室できてるな
秋葉原で電子工作室って誰もが思いつくけど、
上手くいかなさそうだよな
330Socket774:2011/03/20(日) 15:06:06.04 ID:sthS0qDQ
MSDがレポしてたな
安けりゃ利用する香具師も居るかもしれんが、現地で組む必要性がない
331Socket774:2011/03/20(日) 15:23:34.81 ID:oa1UOMO0
ひまわり植えたらいいよ。チェルノブイリでも植えたらしい。

●放射能除去に効果を発揮する植物
それは「ヒマワリ」
土壌の放射性物質を根から吸収する能力がいくつかの植物にある事が分かった
なかでもヒマワリの吸収率が最も高い
危険性がなくなるまで30年以上かかる土壌の放射性物質をわずか20日で95%以上も除去
332Socket774:2011/03/20(日) 15:26:38.26 ID:f4hOm7gY
>>331
そしてその種を食べる訳ですね
333Socket774:2011/03/20(日) 15:36:08.65 ID:Y5qh0TtW
>>332
とっとこハム太郎
334Socket774:2011/03/20(日) 15:36:32.34 ID:oa1UOMO0
CTスキャンは短時間で終わる外部被曝だろ。
放射能まみれの野菜を食ったら体内に残留して内部被曝するんだよ。

牛乳・ホウレンソウ、一部で規制値超す放射線
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110319-OYT1T00556.htm
枝野官房長官は、この牛乳を日本人の平均摂取量で1年間摂取し続けた場合の被曝(ひばく)線量は、コンピューター断層撮影法(CT)スキャン1回程度とした。
ホウレンソウは、年平均摂取量で1年間摂取し続けて、CT1回分のさらに5分の1程度とし、「ただちに健康に影響を及ぼす数値ではない」と強調した。
335Socket774:2011/03/20(日) 15:40:05.54 ID:e904+aeB
( ‘д‘)y-~~<38歳でハゲを発病しました ぽぽぽぽーん
336Socket774:2011/03/20(日) 15:40:52.97 ID:Kuo0tSTF
588 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2011/03/20(日) 15:35:11.61 ID:kZBg7Wob0
2011.03.18
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/03/20/1303954_1919.pdf

2011.03.19
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/03/20/1303954_2013.pdf

東京都の水にヨウ素131の数値の増加および新規にセシウム137が検出されてますね。
やばいですね。これ
337Socket774:2011/03/20(日) 15:41:13.55 ID:HH2fQ6SS
明日買い物に行く予定なんですが、地震の影響で閉まってる店は多いのでしょうか?
338Socket774:2011/03/20(日) 15:43:07.98 ID:oa1UOMO0
>>337
ほとんど5時閉店
339Socket774:2011/03/20(日) 15:44:22.66 ID:UlYpdOYL
UDXでうんこするなよ、千葉民族
340Socket774:2011/03/20(日) 15:45:10.29 ID:VlfdAg+/
>>335
おっちゃんは肺ガンで死ぬんだからいいじゃん
341Socket774:2011/03/20(日) 15:47:56.46 ID:AUzh6585
>>336は表がベクレルで図がマイクロシーベルトだな
ベクレルとシーベルトって換算するとどうなるんだ?
342Socket774:2011/03/20(日) 15:48:05.61 ID:5B5ABCCy
>>332
食用油にして中国に輸出?
343Socket774:2011/03/20(日) 15:49:08.40 ID:c1pvj79H
秋葉ヨドバシは普通に夜10時までやってるから安心だね
344Socket774:2011/03/20(日) 15:54:34.21 ID:Y5qh0TtW
>「ただちに健康に影響を及ぼす数値ではない」と強調した。
癌はただちに発病しないって言えばいいのに
345Socket774:2011/03/20(日) 15:59:12.42 ID:VlfdAg+/
放射性物質で発癌したら、
初期癌もへったくれも無いだろうな
そのままステージWだな
イレッサとか特効薬も効かずにな
346Socket774:2011/03/20(日) 16:06:13.27 ID:48Pg1Iom
>>345
そえうぁ、すぐ発癌した場合だろ
被爆量によっては時間が掛かるケースも多いんだよ
347Socket774:2011/03/20(日) 16:06:54.18 ID:48Pg1Iom
そえうぁ→それは、な
348Socket774:2011/03/20(日) 16:09:15.40 ID:oa1UOMO0
349Socket774:2011/03/20(日) 16:09:26.66 ID:hh6xZi8c
もうこれなんなの?
復活の日みたいになんの?
350もっこりtwitter:2011/03/20(日) 16:10:29.31 ID:Pi6czjoz
ブサメンがイケメンに顔変わったりしないか
351Socket774:2011/03/20(日) 16:17:07.24 ID:P3pscxWx
男の子が女の子に変身します
352Socket774:2011/03/20(日) 16:17:22.06 ID:AdfbT95p
ほうれん草さんはダイオキシン、残留農薬、放射性物質 目の敵にされてる
小松菜とか水菜だっていいのに
353Socket774:2011/03/20(日) 16:21:57.35 ID:akvCsCtA
>>334
放射性ヨウ素の半減期は8日な。全部残るワケじゃない。
それを考慮しての発言かよくわからんけど。

実は中国野菜の方が放射線含んでたりしてなw
354Socket774:2011/03/20(日) 16:23:12.18 ID:dqQKS/kP
報道に右往左往するアフォを見るのは面白いけど
そのアフォが間違いを流布するのは怖い
355Socket774:2011/03/20(日) 16:23:31.14 ID:hh6xZi8c
中国野菜の農薬の方が即死性あるだろwww
356Socket774:2011/03/20(日) 16:23:47.64 ID:e904+aeB
ドイツ気象庁(http://www.dwd.de/)の最新発表によれば、世界協定時(UTC)
3月21日12:00の時点で、東京は福島県なみの高濃度放射能汚染を
こうむむることになると予測される。 以下はその予測図

http://www.dwd.de/bvbw/generator/DWDWWW/Content/Oeffentlichkeit/KU/KUPK/Homepage/Aktuelles/Sonderbericht__Bild3,templateId=poster,property=poster.png
357Socket774:2011/03/20(日) 16:25:21.30 ID:kxr12Kan
>>348
グロ画像を貼るな、屑
358Socket774:2011/03/20(日) 16:26:04.45 ID:f4hOm7gY
>>353
まぁセシウムが控えてますから
359Socket774:2011/03/20(日) 16:26:17.68 ID:fZUzrNuT
サンクスよ
全消灯はやりすぎだろ
閉店したかと思ったぞ
360Socket774:2011/03/20(日) 16:35:16.43 ID:EsZ2f6dy
やっぱ人少ないな、ホコ天ないし
まぁ、歩き易くていいけど
361Socket774:2011/03/20(日) 16:37:05.27 ID:7cmOfJJk
まあ元々ほうれん草、牛乳とかチンコから石出る人も控えたほうがいい食べ物だが、
カルシウムが多いから、知人バリバリ喰ってるけどw
362Socket774:2011/03/20(日) 16:45:18.06 ID:yTldvZMW
もうアキバも閑古鳥だろ
363Socket774:2011/03/20(日) 16:48:21.01 ID:oa1UOMO0
汚染ひどなっとる 第一原発
pm3 3msv/h
http://www.tepco.co.jp/nu/monitoring/index-j.html

圧力は戻った、汚染がひどなった、つまり漏れてると
364Socket774:2011/03/20(日) 16:49:10.78 ID:bLN/nUVr
閑古鳥なのはトライくらいだ
365Socket774:2011/03/20(日) 16:51:13.64 ID:u1NMoeXM
そろそろ今日の報告が上がる頃なんだが…
板違いがイキイキしてるなw
366Socket774:2011/03/20(日) 16:51:38.72 ID:d+V+lUXF
原発の話しかしてない基地外しなねえかな
367Socket774:2011/03/20(日) 16:52:56.40 ID:oa1UOMO0
>>363
これは酷いなぁ。。。
368Socket774:2011/03/20(日) 16:55:50.52 ID:EsZ2f6dy
兎三号でトイレットペーパー売っててワロタ
ノーブランド12ロールパックが500円とかひでえ
369Socket774:2011/03/20(日) 17:01:30.39 ID:VxD5bhvA
うちの近所、灯油の巡回販売復活したぞえ
370Socket774:2011/03/20(日) 17:01:59.06 ID:UI/rcCrL
リビアで戦争が始まった。
カダフィが欧米諸国の攻撃を新たな十字軍だと宣っている。
原油高騰が予測される。

電力確保を大義名分に、生き残った福島原発の第2のみならず、
第1の五・六号機も、そのうち稼働させるかもしれない。
スリーマイル島も、事故を起こしていない炉が現在も稼働中。
371Socket774:2011/03/20(日) 17:02:20.54 ID:hl6wZzrY
マツキヨとサンドラッグが近場にあるパターンが多いけど
PB版のトイレットペーパーはマツキヨの勝ちだ。
サンドラッグのはちょっと硬い
372Socket774:2011/03/20(日) 17:05:30.09 ID:8M/YTTJ+
>>363
風速と相関あるんじゃないの?
373Socket774:2011/03/20(日) 17:06:41.29 ID:qKn6lATl
>>370
カダフィー大佐はPC自作したりしないのかな
374Socket774:2011/03/20(日) 17:08:57.71 ID:oa1UOMO0
>>372
風速って
福島第一原発周辺の数値だぞw
もう全方向汚染されてる
375Socket774:2011/03/20(日) 17:24:00.60 ID:dqQKS/kP
アフォの代表ID:oa1UOMO0
376Socket774:2011/03/20(日) 17:26:58.70 ID:UlYpdOYL
秋葉原のすき家のレジには金が入っておりません
377Socket774:2011/03/20(日) 17:35:43.19 ID:JMS0tk7D
>>368
\100均なら\200で済むレベルだな
378Socket774:2011/03/20(日) 17:35:50.40 ID:z3ncLdRO
例の多重人格くんだろう
379Socket774:2011/03/20(日) 17:44:15.81 ID:1XVvnS1K
@                    ウンコをしたいのにトイレが
____              \  行列だ〜〜〜! /
 トイレ . |                 ゚ 。 ゚
  ┌‐┐ | O  O   O  O O  O   ヽ〇ノ ゚
  |  ゚| |ノ|  ノ|   ノ|  ノ| ノ|  ノ|    /    ガーン!!
  |. | | ||  ||  ||   ||  ||   ||  /\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
A
____                   ウンコのニオイでコイツらを
 トイレ . |                \  追い払ってやる  /
  ┌‐┐ | O  O   O  O O
  |  ゚| |ノ|  ノ|   ノ|  ノ| ノ|   ブリブリ…   〇
  |. | | ||  ||  ||   ||  ||        _| ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
B    \ ヤッター!/      \ ク サ イ よ 〜 /
____
 トイレ . | ヽ〇ノ    プ〜ン  。゚  。 ゚ 。 。   ダッ
  ┌‐┐ |   |   ( (      ヽOノ  ヽOノ  ヽOノ ゚
  |  ゚| | ノ>   ) ) ニ 三  /  ニ /  ニ /
  |. | |  | il   ●     /> />  />
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
C
____
 トイレ . | /
  ┌‐┐ |  あれ?なぜかウンコが出ない…
  |  ゚| | \
  |. | |      ●
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
380Socket774:2011/03/20(日) 17:51:08.80 ID:90RfXJ12
わろたw
381Socket774:2011/03/20(日) 17:55:27.10 ID:wXpilXjS
>リビアで戦争が始まった。
1999年のノストラダムスの時と違って2012年人類滅亡説が着々と進行中な希ガス

382Socket774:2011/03/20(日) 17:58:24.74 ID:z3ncLdRO
国連決議ってことだから、支那もロシアも拒否権つかってないのな
383Socket774:2011/03/20(日) 18:09:05.94 ID:gWbR62/o
ケバブ逃げるなw
384Socket774:2011/03/20(日) 18:13:32.81 ID:kKJ+mqHO
>>304 >>302
まったくだ。停電してない時にもつかうには最低レベルって感じの小型CDラジカセでさえ、
15Wもするから単二8本くらいするのはしかたない。

かといって低消費のラジオ専用機だと、停電期間が終わったら使わなくなりそう。
385Socket774:2011/03/20(日) 18:14:22.29 ID:hh6xZi8c
つまりあれかな? 茨城・千葉・東京あたりで不動産買っちゃった奴は負け組?
さすがに福島県内は賠償するだろうけど、他はシカトしてしかも東京の電気料金に賠償金分乗っけるんだろww
東京の億ション買って階段使う羽目になってるバカとかクソざまあwwwwwwwwww
386Socket774:2011/03/20(日) 18:16:47.31 ID:z3ncLdRO
賠償?
東電や政府が地価の下落分賠償してくれるのかw
387Socket774:2011/03/20(日) 18:17:47.17 ID:JMS0tk7D
テレ朝でCM明けにアキバ
388Socket774:2011/03/20(日) 18:21:50.28 ID:UR6n5zcX
エネループの便乗値上げはパネェ
389Socket774:2011/03/20(日) 18:24:25.59 ID:hh6xZi8c
>>386
東電の社宅ぐらいはぜんぶ放出するだろ?
じゃなきゃ福島県知事が東電の会長と社長殴りに行くと思う。
まぁ社宅があるのが茨城・千葉・東京あたりなんだろうけどww
390Socket774:2011/03/20(日) 18:29:02.91 ID:k/np9AC7
先週初めて秋葉原という街に行ったけどヨドバシカメラとかソフマップとかTSUKUMOとか
あとちっこい店くらいしかPC・パーツ扱ってる店なくて結構拍子抜けした
何かPCに関してはないものがない街だと思ってたんだが
391バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/03/20(日) 18:33:23.67 ID:FEEinpUH
で、何が無かったんだ?
392Socket774:2011/03/20(日) 18:37:43.67 ID:UI/rcCrL
リビアのカダフィ政権に対し、フランス軍空軍が攻撃開始、
他の欧米諸国も追随で何かしらの軍事行動に出る。

アラブの狂犬カダフィ、この攻撃を新たな十字軍だとのたまい、報復を宣言。
新たな十字軍だと言ってしまったから、カダフィとはイデオロギー的に水と油のはずの
アルカイダなどのイスラム教過激派が何らかの行動に出るだろう。
福島原発事故に感化され、フランス、英国、ドイツなどのヨーロッパの原発に対するテロが起きるかもしれない。

原油高騰も起きる。ヨーロッパ諸国も戦争の泥沼にはまる。
世界中で経済が停滞し、不況に。

この不況で、秋葉原のPCパーツ屋も潰れるだろう。
そこから広告収入を得ているアキバガイドも、
MSDへの給料遅延で、ジエンド。
393Socket774:2011/03/20(日) 18:39:01.63 ID:kxr12Kan
> ないものがない街
どこでも、そうだろ

無い物は無い街なら話は違うが
394Socket774:2011/03/20(日) 18:42:14.32 ID:DOvdE+Gr
関東大震災
阪神大震災
共に引き起こしたのは朝鮮人呪術師
http://syarecowa.moo.jp/109/31.html
http://syarecowa.moo.jp/129/7.html
リョウメンスクナ
http://cowa.qiqirn.com/doc/10/199_2.html
http://cowa.qiqirn.com/doc/10/199_3.html

さて今回はどうなんだか
395Socket774:2011/03/20(日) 18:44:38.56 ID:f4hOm7gY
HAARPの方がまだ現実味があるわ
396Socket774:2011/03/20(日) 18:46:43.44 ID:Enh9BYsP
>>390
刀削麺の3Fは行った?
397Socket774:2011/03/20(日) 18:48:49.21 ID:bLN/nUVr
結局雨は降る降る詐欺かよ
398Socket774:2011/03/20(日) 18:54:58.34 ID:k/np9AC7
>>396
ラーメン屋とか分かるわけないよ
399Socket774:2011/03/20(日) 18:56:41.80 ID:oa1UOMO0
戦車の装甲って放射線に対して意味あるのか?
400Socket774:2011/03/20(日) 18:57:23.00 ID:hpD9KQeN
原発で放射能食らおうが、食らうまいが
日本人の1/3はガンで死ぬんだよ。
401Socket774:2011/03/20(日) 18:58:02.31 ID:hh6xZi8c
ガーン
402Socket774:2011/03/20(日) 18:58:08.02 ID:RHe2sMw6
ザー麺屋
HDMI切替器買ってきた
あと祖父で10ポートハブ買ったアダプタでかい
403Socket774:2011/03/20(日) 19:02:20.49 ID:kKJ+mqHO
>>390
案外釣れないね。

(もし釣りじゃなければ初心者系の方が良い返事もらえるかと思う)
404Socket774:2011/03/20(日) 19:12:04.48 ID:hh6xZi8c
内田裕也、6万9000円寄付
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300581910/l50
405Socket774:2011/03/20(日) 19:13:07.37 ID:P3pscxWx
>>399
M1は最初から劣化ウラン装甲だから問題ない
406Socket774:2011/03/20(日) 19:29:00.05 ID:PnNxymta
>>331
その話にbayfmが食いつきました。(笑)
407Socket774:2011/03/20(日) 19:31:51.47 ID:wz1XmxJz
【ダルシム】ヨガの奇跡、本当に手足を10p伸ばせる達人登場【実在】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/aniki/1249464650/
408Socket774:2011/03/20(日) 19:35:15.98 ID:eT7wl7KE
今帰宅
戦利品
ツクモ DOS/V 5470円 2T(13時で余裕だった)
ツクモEx RDT232wX 33300(22%)
ドスパラ GTX580特価

なんか秋葉結構人が多かったように感じるのは俺だけかな
409Socket774:2011/03/20(日) 19:45:30.81 ID:oa1UOMO0
>>408
人は普段の何割くらいだった?
410Socket774:2011/03/20(日) 19:55:30.12 ID:GMgOgk+1
>>408
GTX580特価kwsk
411Socket774:2011/03/20(日) 20:04:37.46 ID:Vxg5lUot
川崎市多摩区は東電の副社長宅があるので計画停電対象外なのかも
412Socket774:2011/03/20(日) 20:22:34.78 ID:mm8SlqV3
たまたまだろ
413Socket774:2011/03/20(日) 20:22:44.44 ID:Ejz+DW7c
震災後も、週刊アスキーは1号も欠けることなく刊行できるように
万全の体制をもって制作作業を続けておりますが、
被災地とその周辺の地域には、平時のようにはお届けできない状態が
当面続くものと予想されます。大変残念で、申し訳ございません。
これに際し、週刊アスキーは3月14日発売号から数号分の記事ページを
PDFファイル化し、無償にて配布させていただくことを決定いたしました。

 PDFファイルの配布は、報道に伝えられる状況を検討し、
被災地のネット接続環境が一定以上に回復したと判断された時点で
開始いたします。PDF ファイルの仕様は現時点では未定ですが、
一般的なPC、iPhone含むスマートフォンで閲覧していただけるものを
用意いたします(1ファイルあたりの容量を軽減するため、
1号分をいくつかのファイルに分割する予定です)。

 なお、本件の詳細は後日、改めてお伝えする予定ですが、
適切かつ迅速な配布を優先いたしますので、
予告なく配布を開始する場合もございます。予め御了承ください。

414Socket774:2011/03/20(日) 20:23:17.74 ID:oa1UOMO0
うぜぇ
415Socket774:2011/03/20(日) 20:24:24.45 ID:C43nnbJY
>>410
俺も買ったがZOTACで34800
パワカラ6870が14800だったんでCFもアリかなとちょっと悩んだが
416Socket774:2011/03/20(日) 20:26:40.28 ID:GMgOgk+1
>>415
マジでその値段でかえたのか
しかも好きなZOTAC
オレが行く時に特価出ないんだよな
417Socket774:2011/03/20(日) 20:31:36.66 ID:C43nnbJY
>>416
結構長時間残ってたけど
14日の日も普通に売ってた
しかし俺ってつくづくアキバ好きなんだなと思うw
無意識に足向いてるもんな
418Socket774:2011/03/20(日) 20:34:14.57 ID:v7Co6vOX
こんな時でもメイドちゃんビラ配ってる?
419Socket774:2011/03/20(日) 20:40:15.29 ID:C43nnbJY
ごく普通に配ってたよ
420Socket774:2011/03/20(日) 20:41:01.99 ID:bLN/nUVr
>>418
冥土と絵売りは平常運転
421Socket774:2011/03/20(日) 20:42:46.11 ID:v7Co6vOX
>>419-420
どうもありがとう
422Socket774:2011/03/20(日) 20:52:49.33 ID:e904+aeB
ミルコKO負け・・・ショーグンも負けたしプライドとはなんだったのか
http://www.youtube.com/watch?v=45cB-DwKnck
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/2011/2011032005/index.html
423Socket774:2011/03/20(日) 21:35:22.48 ID:8M/YTTJ+
>>404
流石・・・ロック(69千円)なんですね。
424Socket774:2011/03/20(日) 21:46:22.61 ID:i2nd6Rot
もうこの程度のたゆんじゃ
おまえら反応しないのね
425Socket774:2011/03/20(日) 21:53:49.73 ID:PgO1hMcd
いつの間にかサンボが食券制になってる
マダムが客の注文覚えられなくなったのか
426Socket774:2011/03/20(日) 21:56:11.64 ID:ZLnb3/ZS
食券でも、半券でなくそのまま渡すから覚えられないとダメだろw
427Socket774:2011/03/20(日) 21:56:23.96 ID:qgdLit5m
>>425
いや、半券付いてないから、
どんだけオーダー来てるかと、どんだけ売れたかは分かるだろうが
注文した客に届くとは限らない
428Socket774:2011/03/20(日) 21:59:42.74 ID:C0hFHN2u
てか最近マダムお茶くみぐらいしかやってるところ見てねえんだが
429Socket774:2011/03/20(日) 22:02:56.53 ID:FmMlkc9A
なんという堕落だ…
430Socket774:2011/03/20(日) 22:20:39.11 ID:VxD5bhvA
強風で家がたゆんたゆん
地震でダメージ受けた家が突然倒壊とかしたらいやだな
431Socket774:2011/03/20(日) 22:30:01.70 ID:eT7wl7KE
遅レス スマソ
>>409
昨日は人少ないという書き込みみたようなきがしたけど 個人的には普段と変わらんような気がした
まあ行った場所が狭いバオー とか人多いゾネパラだったせいもあるけど

>>410
すでに別の人がレスしてるみたいだけどZOTACリファファン34980円 実は該当スレに書いた
のでマルチになるけど午後2時ころゲット 日曜のこの時間に限定3個が残ってるのは
やはり普段より人が少なかったのか今だ不思議 個人的には今日の秋葉は結構混んで
たようなきがするけど
432Socket774:2011/03/20(日) 22:32:32.32 ID:VxD5bhvA
あなたは(元)マイコン族ですか?
http://smileboom.com/special/petitcom/
433Socket774:2011/03/20(日) 22:32:45.14 ID:MNvG50Q1
>>431
外人の観光客はほとんどいなかったけど
家族連れは結構いたね
434Socket774:2011/03/20(日) 22:37:11.50 ID:e904+aeB
( ‘д‘)y-~~<ラジオでバシックバシックと連発してた自称プログラミング専門家がおったのう
435Socket774:2011/03/20(日) 22:40:19.44 ID:eT7wl7KE
>>433
確かに外人は全然見なかったな メイドさんがやたら多い気がして なんか初めて食いついてくるメイドさんに出くわした
436Socket774:2011/03/20(日) 22:48:58.71 ID:akvCsCtA
>>435
もしかしてアンパンマン?
437Socket774:2011/03/20(日) 22:53:38.44 ID:eT7wl7KE
>>436
ワロタ! いやいやテンションが異常に高くてこちらから何も言わないのに何処行くんですかとかしつこくメイドさんから聞いて来る
勧誘メイドは初めてだったので
438Socket774:2011/03/20(日) 22:58:06.43 ID:ZYP0GcNg
新手の絵売りメイドだったりしてな 
439Socket774:2011/03/20(日) 23:07:20.38 ID:ULZZ3diA
>>437
チラシ受け取るとついてくるメイドがたまにいるねw
あれは、キャッチセールスとほぼ変わらんw
440Socket774:2011/03/20(日) 23:11:11.62 ID:eT7wl7KE
>>439
チラシも受け取らなかったんですが なんだったんでしょうか もしレスしてたら
キャッチセールス的なことになってたかもしれませんね
441Socket774:2011/03/20(日) 23:12:55.52 ID:qZwayi6M
ラジオ会館の中ヒビ割れだらけでワロタ
これ解体工事しなくても崩壊すんで
442柏崎 ◆m15gQZF8k6 :2011/03/20(日) 23:13:15.91 ID:ufcABjqA BE:1189472437-PLT(18000)
USTで秋葉から配信したら需要あっかな?
443Socket774:2011/03/20(日) 23:17:15.39 ID:IXMJQyin
震災で大変な時期なんだから無駄な帯域占有すんなよカス
444バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/03/20(日) 23:28:49.51 ID:FEEinpUH
>>442
いつものオッサンより面白ければ
445Socket774:2011/03/20(日) 23:42:41.73 ID:YSsmWfIZ
いつものオッサンkwsk
446バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/03/20(日) 23:46:53.51 ID:FEEinpUH
オッサンこの板にいると思うから、そろそろ耐えられなくなって自分でURL張るはず
447Socket774:2011/03/20(日) 23:48:34.04 ID:oa1UOMO0
初めて自作しようと思ってまして、それでマザーボードのよさそうなやつを見つけたんですが、
これってモニタとの接続ケーブルの差込口はどこにあるんでしょうか?
現在使っているマシンでは青色の出っ張りがあるのですがこのマザーボードにはそれがありません><;
DVIとかD-Subとかそういったコネクタの規格では何に当たるのか教えてください
よろしくお願いしますm(_ _)m

http://www.gigabyte.com.tw/FileList/Image/motherboard_productimageback_ga-ma790fxt-ud5p_big.jpg

マザーボードはGA-MA790FXT-UD5Pです
448Socket774:2011/03/20(日) 23:49:51.99 ID:qgdLit5m
たゆん
449Socket774:2011/03/20(日) 23:50:01.16 ID:gs0TIQcq
たゆたゆ
450Socket774:2011/03/20(日) 23:53:44.92 ID:2ysOnO4b
たゆんたゆん
451Socket774:2011/03/20(日) 23:56:45.54 ID:sthS0qDQ
たゆたゆたゆん
452Socket774:2011/03/20(日) 23:57:17.16 ID:e904+aeB
週末にキスをしようぜ〜♪
      それまでお預け Not yet〜♪
  ∧∞∧   ∧∞∧  ∧∞∧  ∧∞∧
 (‘▽‘∩)(∩‘Д‘) (‘∀‘∩)(∩‘◎‘)
 (つ指 丿 ( 大⊂) (つ横 丿 ( 北⊂)
  ( ヽノ   ヽ/  ) ( ヽノ   ヽ/  )
  し(_)   (_)J  し(_)   (_)J
453Socket774:2011/03/20(日) 23:59:38.41 ID:YSsmWfIZ
たゆんとかどこの田舎?
454Socket774:2011/03/21(月) 00:09:05.38 ID:zIBzShw2
>>447
>これってモニタとの接続ケーブルの差込口はどこにあるんでしょうか?

ありません。
はい、次の方!
455 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/03/21(月) 00:20:09.00 ID:Uf42jz+H
おめーらって進歩ねーな
456Socket774:2011/03/21(月) 00:21:10.89 ID:oegitls0
むしろ退化している
457Socket774:2011/03/21(月) 00:47:29.70 ID:OumJkgMO
未だにコピペを貼って喜んでる奴が居るとは確かに進歩がないな
今日のアキバスレだけでも何度見たか覚えてないわそのコピペw
458Socket774:2011/03/21(月) 01:05:38.68 ID:9mg3Z2vj
459Socket774:2011/03/21(月) 01:25:28.13 ID:5ozi+mwj
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/tmp/blog/20110319/spop10.jpg
500円@12ロールとかおまえがふざけんな
460Socket774:2011/03/21(月) 01:33:12.51 ID:zIBzShw2
高級ダブルの香りつきならそんなもんだけど、500円だったのは公衆トイレ用の超ヤスモノだったなw
461Socket774:2011/03/21(月) 01:34:24.17 ID:6YDJWs71
マタン
462Socket774:2011/03/21(月) 01:35:31.99 ID:yaG3PLKG

東京神奈川千葉埼玉で働く東電社員たち

・家賃2000円の社宅・独身寮(家賃6〜8万相当)
・自社株で儲けながら原発の隠蔽工作
・休日は全国にある福利厚生でゴルフしたり温泉入ったり
・公務員や一流企業並みのVIPな 生活をし、結婚出産した女社員も絶対やめない
・自社株で 2000万の一戸建てを買った20代社員(年収600万〜)定年後天下りまでいる
・東電社員5万人。32歳で1200万。役員は7500万円。日本一飲み会の多い企業としても有名。
・現場の危険な作業は子会社の下請け(1万/日)が低賃金でやっていた。
(ミクシィ内部告発)今日も新橋本店や都内支店のエリート社員たちは急いで帰った。

こいつら現場に行かせろよ。平均リーマンの二倍以上の金もらって遊びまくってる社員たち。
役員だけでなくひら社員まで甘い蜜吸うのに慣れて隠蔽当たり前。腐ってる。

まず23区の停電と首都圏のコネ天下りし放題の高給東電社員の福島強制労働をルール化すべき。
463Socket774:2011/03/21(月) 01:35:49.58 ID:6YDJWs71
明日は放射能たっぷりの豪雨だな
464Socket774:2011/03/21(月) 01:35:58.45 ID:4FcAaJEb
ある意味、ありえない価格に設定すれば買占め厨の抑制になると解釈。
465Socket774:2011/03/21(月) 01:41:28.13 ID:8nLUHTC0
>>459-460
あーやっぱり兎だからそんなこったろうと思った。
466Socket774:2011/03/21(月) 01:47:24.62 ID:hCLlvSSn
本日というかもう昨日だけど、
HDS723020BLA642 リテール2T 8380
EARS 2T 5480
と小物少々買ってきた

12号店が週末特価とかいいつつ5480で周りが通常価格6300前後
よくもまあこの状態で昼過ぎまでのこっているな
もう4980じゃないと魅力無いのか?
HGSTリテール3Tはどこも在庫無かった
467 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/03/21(月) 01:50:31.95 ID:++7f/g1Y
三月兎かよ
胡散くせー店
468Socket774:2011/03/21(月) 01:51:47.42 ID:hCLlvSSn
それとDゾネは6970の特価が残っていた
値段見て衝動買いしそうになったのを堪えたw
6870か6950の見間違いかと何度も確認した
469Socket774:2011/03/21(月) 01:52:14.22 ID:5ozi+mwj
>>467
なんでこんな小銭にしかならない事で不買リストに入るようなことするのかねえ
470Socket774:2011/03/21(月) 01:54:29.94 ID:AHD1UVRI
テレビがアレな状態で今録画する物がないから買わないってのもあるんじゃない?
HDDなんて横ばいの時期はあっても値上がりってまず無いから、必要な時に買えばいいってのあるし
自分は99通販で5470購入、こんな時なのに2日で到着ってどんだけ流通頑張ってるんだw
471Socket774:2011/03/21(月) 02:03:12.98 ID:sAMN6/YX
アークのHDMIセレクタってまだ在庫あるかな
今日は用事あって秋葉ついたの18:40で閉店してた
通販では在庫ありだから店頭にもあると見ていいんだろうか
472Socket774:2011/03/21(月) 02:05:45.14 ID:qWuhncRh
兎はネタでやってんじゃないの?
俺にはおまえらこんなもんに引っかかったらダメだよって感じのメッセージに見えるが。
473Socket774:2011/03/21(月) 02:05:58.88 ID:AHD1UVRI
週半ば行った時はまだ普通に売ってたな、あまり売れてそうな感じはしなかった
それ目当てなら行く前に電話して聞いてみたら
474Socket774:2011/03/21(月) 02:11:01.32 ID:Cr/S3HSu
HDDはまだ自分ンとこのもエラーチェック終わってない状態だし
店買いするまで至ってない。

実際買った人で何も悲鳴聞かないところを見ると大丈夫なのかもしれないけど
475Socket774:2011/03/21(月) 02:21:02.19 ID:hCLlvSSn
うちのHDD何台か落ちたけど、死亡したのは古いHDD一台だけ
この数年のは何も問題出ていないな
476Socket774:2011/03/21(月) 02:32:23.75 ID:mw51i8by
日曜昼間の秋葉原なら
地震以前と雰囲気変わらんな
ついでに新宿もあまり変わってない
477Socket774:2011/03/21(月) 02:51:07.75 ID:sAMN6/YX
>>473
ありがとう
そうしてみるわー
478Socket774:2011/03/21(月) 02:51:38.94 ID:upoGeWKg
15日ほどではないが、射線量が微増してるな。
479Socket774:2011/03/21(月) 03:06:18.15 ID:lnyltlSR
明日は雨も降るし引き籠りかな
雨降った後に流れてくれれば良いが・・・
480Socket774:2011/03/21(月) 03:07:22.13 ID:mSUqJ24s
兎はよ潰れろ
481Socket774:2011/03/21(月) 03:30:48.58 ID:rKtVHw32
>>459
仕入れ値が470円(運搬量込み)なんだってさ
480円に値切って被災地に送ってた人が居た
オレは500円でも助かったけどね
地元のドンキとか売り切れてたし
もうケツ拭く紙がなかった
482Socket774:2011/03/21(月) 03:36:18.82 ID:iFe8yqIh
>>481
300円で売れる業者に譲るべきだなw
わざわざ電気街で高値で売ることはない
483Socket774:2011/03/21(月) 04:34:56.56 ID:94rvKl3S
カセットボンベ3缶セット1500円という超神価格のお店がありました
ZOAの向かいあたりの店 死ねよ
484Socket774:2011/03/21(月) 04:39:38.70 ID:Uqgjd1gH
関西弁の店員が居る店かな?
485柏崎 ◆m15gQZF8k6 :2011/03/21(月) 05:17:44.11 ID:7PgPm/oo BE:2548868459-PLT(18000)
>>444
やってる人いるんだねぇw
486Socket774:2011/03/21(月) 05:27:08.12 ID:yWtnk4rj
>>483それ>>27のヤツと同じ店
487Socket774:2011/03/21(月) 05:27:55.20 ID:imjgwosL
便乗値上げすればブーメラン食らうだけなのにな
488Socket774:2011/03/21(月) 05:32:30.76 ID:otJ2ynAO
商人なんてそんなものだよ
489Socket774:2011/03/21(月) 05:49:44.14 ID:XoRCGYYq
トイレットペーパーが切れた・・・。
放射能雨の中、兎に行くべきか・・・:(;゙゚'ω゚'):
490Socket774:2011/03/21(月) 05:56:08.66 ID:q8Vw8NLo
朝の方が放射線値低いらしい
491バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/03/21(月) 06:03:34.92 ID:6aoalC4a
オレは理系なのでキムワイプ
492Socket774:2011/03/21(月) 06:05:25.75 ID:uDlpE8IV
フェザーンて銀河英雄伝説?
493Socket774:2011/03/21(月) 06:22:29.29 ID:JhoyqrIZ
千代田区今日の天気
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/13/4410/13101.html

雨で北から北東にかけての風・・・
アキバ天気オワタ\(^o^)/

被災地視察を中止=悪天候のため―菅首相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110321-00000019-jij-pol

あまりにも惨い
日本オワタ\(^o^)/

494Socket774:2011/03/21(月) 06:25:42.94 ID:otJ2ynAO
微量の放射能は体に良いんです
495バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/03/21(月) 06:29:47.81 ID:6aoalC4a
風向きから考えれば雨降ったってどうってことない
496Socket774:2011/03/21(月) 06:32:39.86 ID:UD6D0DVu
>>489
ヤマトで注文できるお
497うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2011/03/21(月) 06:36:34.67 ID:7i8LvpuO
>>470
HDDは生産止まってっぞ。
498Socket774:2011/03/21(月) 06:54:36.33 ID:F0uEA9s2
>>493
かいわれ大根食べたのになんで視察行かないんだよ。
499Socket774:2011/03/21(月) 07:14:38.38 ID:jHfxW27S
>>498
ずぶ濡れで記者会見やって「安全です!」って言うべきだよな
こんにゃくゼリーを叩いた仙石もそうだけど、この内閣にはばかしかいないようだ
500Socket774:2011/03/21(月) 07:23:27.63 ID:uDlpE8IV
でも選んだのは国民
501Socket774:2011/03/21(月) 07:25:20.00 ID:G711d/bz
賠償するのも国民
502Socket774:2011/03/21(月) 07:26:37.62 ID:CZG9izHX
>>498
現場は一安心なんだけどね
503Socket774:2011/03/21(月) 07:27:58.68 ID:G711d/bz
育てたのは三鷹市民
504Socket774:2011/03/21(月) 08:19:46.96 ID:sAMN6/YX
流石に今日は並んでる人も殆どいないだろうなぁ
ただでさえ土日と人少なかったようだし、幾ら祭日とはいえ
505Socket774:2011/03/21(月) 08:21:59.53 ID:r8ML5Zos
すっから菅が「押すなよ!押すなよ!」って言いながら自分で燃料プールに飛び込んでゆく展開きぼん。
506Socket774:2011/03/21(月) 08:23:00.05 ID:G711d/bz
だけども問題は今日の雨  傘がない
507Socket774:2011/03/21(月) 08:23:05.61 ID:9SRCGw2I
現在の日本に祝日は有っても祭日は無いよ

まあ災日て造語がしっくりくる今日この頃ではあるが
508Socket774:2011/03/21(月) 08:39:00.13 ID:uu0LBqNq
まぁ、さすがに今日は外出する気にならないなぁ
509Socket774:2011/03/21(月) 08:41:43.16 ID:qYJfwHHL
でもパンとか卵とかは開店直後くらいに行かないと買えないから今から行ってくる
510 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/21(月) 08:46:49.94 ID:ZGrjmHHo
 | l王三王三王三王三l o==ニヽ     ピーンポーン 佐川急便です〜
 | |王三王三王三王三|  .| //     Amazonコーポレーション様からお荷物です〜>
 ゝ 乂━━━━━[強] 乂_| `-=
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ///// ///// ////// /            ピーピー お風呂が焚けました>
/ ///// ///// /////   ゴーーー
         ___
       /     \
      /   \ , , /\   トンキン今日も暑いんやってな!節電ガンバレ、応援してるぞ!!
    /u   (●)  (●) \
     |   u.   (__人__)   |      .___________
      \      ` ⌒ ´  ,/ガチャ  | |             |      
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ ガチャ .| |  Core i7 990X EE |
      |  |          | \ ガチャ.| |Radeon HD 6990CF |  ウイーン
 タン.  |  |       i i|  i\,,c`ヽ彡.| |   1200W 85+    | カリカリカリ
.  タン | ⌒ ̄ ̄r〜ノソィ" |  inルソノノ|_|___________|
 |\ ̄ ̄ ー─‐─oー"o ̄ ̄~´ ̄ ̄     _|_|__|_
   \   ζζζ                     
       \ラーメン/  
        └─┘ 
511Socket774:2011/03/21(月) 09:10:57.15 ID:aOxI9bir
今日こそゾネ行こうと思ってたのに雨か…
512Socket774:2011/03/21(月) 09:12:42.67 ID:bjoMMNYU
ゴミ捨てに行っただけで家族に
傘差して行けと全力で言われた
513Socket774:2011/03/21(月) 09:23:55.22 ID:OumJkgMO
俺なんて出勤するのに全身雨合羽で行けって言われたわ・・
電車中でも着てろってか? そこまでやばかったら他の乗客も危険&他の乗客の傘の濡れしずくとかでも危険だっつーの
514Socket774:2011/03/21(月) 09:24:33.07 ID:Ox3hEfI1
被災地視察を中止=放射能の雨のため―菅首相
515Socket774:2011/03/21(月) 09:27:29.22 ID:mewp8A8+
>>512
優しい家族じゃないか
516Socket774:2011/03/21(月) 09:30:06.57 ID:vtX4uVps
♪東京は〜
 死の街〜〜
517Socket774:2011/03/21(月) 09:32:13.18 ID:94rvKl3S
ウドの街に比べたら…
518 [―{}@{}@{}-] Socket774:2011/03/21(月) 09:37:35.33 ID:QnNgi/+4
>>517
レッドショルダー出身とかがドンパチやる状況とかには、まだ至っていないな@東京
519Socket774:2011/03/21(月) 09:43:57.57 ID:Uqgjd1gH
[速+]【東日本大地震】「この地震、本当に起きてよかった」大阪府議長が発言
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1300667378/
520Socket774:2011/03/21(月) 09:45:25.10 ID:G711d/bz
生き残った事が幸運とは言えない
それは次の地獄への誘いでも有る
アキバに立った全てのものがツケを払う時がきた!
焼け爛れたアキバがお前たちはいらないと呻きを上げる
呻きは恐怖を呼び血を求める

次回アキバ、真実はいつも残酷だ
521Socket774:2011/03/21(月) 09:49:28.87 ID:bjoMMNYU
>>518
異能なら生き残るからOK
522Socket774:2011/03/21(月) 09:51:10.02 ID:DGOUuX5X
>>521
無能は?
523Socket774:2011/03/21(月) 09:55:05.60 ID:94rvKl3S
奴らは・・・無能・・・無能生存体!!!
524Socket774:2011/03/21(月) 09:55:57.05 ID:otJ2ynAO
羆は?
525Socket774:2011/03/21(月) 09:56:01.14 ID:Ox3hEfI1
放射能牛乳、おいしいお
526Socket774:2011/03/21(月) 09:58:03.04 ID:zIBzShw2
527Socket774:2011/03/21(月) 10:04:00.77 ID:wvaRUn8X
>>526
サントリーへの風評被害いくない
528Socket774:2011/03/21(月) 10:17:12.56 ID:6YDJWs71
>>526
菅はどうでもいいが

>サントリーホールディングス
>義援金3億円拠出、支援物資としてミネラルウォーター「サントリー天然水」550mlのペットボトル100万本提供

529Socket774:2011/03/21(月) 10:23:04.30 ID:/l4B6jcL
朝8時から急激に上がりだした。出かけるなら、捨ててもいい服+レインコート必須だな。
ttp://www.tokyo-eiken.go.jp/
530 [―{}@{}@{}-] Socket774:2011/03/21(月) 10:24:13.60 ID:QnNgi/+4
サントリーは前世紀に、当時の社長舌禍=熊襲(クマソ)失言で、みちのくをディスってたからな
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E5%8C%97%E7%86%8A%E8%A5%B2%E7%99%BA%E8%A8%80
#佐治敬三は大阪帝大卒らしいけど、熊襲は南九州、北日本は蝦夷(エゾ)という教養すらなかったらしい
531Socket774:2011/03/21(月) 10:25:29.69 ID:/SyJmS6p
自動販売機で買った物が腐っててサントリーに苦情いれたら対応がクソだったのでゆるさん!
532Socket774:2011/03/21(月) 10:25:46.40 ID:/WnN+YF4
ラジウム温泉入浴だと
533Socket774:2011/03/21(月) 10:28:38.70 ID:94rvKl3S
サントリーはたしか宮城を熊襲の住むやばんな地域とか罵ったことがあったな・・・許さんぞ
534Socket774:2011/03/21(月) 10:35:49.56 ID:6YDJWs71
>>529
倍近く跳ね上がってるな、まさに放射能の豪雨だ。
535Socket774:2011/03/21(月) 10:39:10.84 ID:mkLCwaLS
>>529
上がりだしたって、1マイクロにも達してないじゃないか
飛行機に2時間乗っても3〜6マイクロなのに、1マイクロ未満って100%安全だろ
536Socket774:2011/03/21(月) 10:39:50.78 ID:uMUgmuuY
なぞのサントリー叩きの流れになっているけど

ちょっと前まで仙台市民が飲むウイスキーの9割以上がニッカだった
ニッカの工場が仙台市内にあることに加えて、熊襲発言で酒屋・飲み屋でいっせいにサントリーを置かなくなった
いまだにサントリーの酒は絶対に飲まないって人が多いよ
知らない若い人が徐々に増えてきてサントリーシェアが伸びてきているけど
537Socket774:2011/03/21(月) 10:43:27.95 ID:wlGFlRbt
まぁ、実際はレントゲン1回分やら、夏場外に出るかどうか程度の差なんだろうけどなぁ。

気分的に今週は家に篭ってるよ。
538Socket774:2011/03/21(月) 10:44:04.45 ID:CzdNGLdQ
こんな時でもエウリは平常営業か…
ゾネ前は数人しかいなかったw
539Socket774:2011/03/21(月) 10:45:07.87 ID:o8ZdDGIC
>>531
なに買ったの?
540Socket774:2011/03/21(月) 10:45:09.84 ID:oegitls0
無職ニートは自由に引き籠れていいなあ
541Socket774:2011/03/21(月) 10:46:59.74 ID:y2AF9b/f
>>536
余市もうまいけど宮城野もいけるよな
542 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/21(月) 10:49:27.74 ID:ts2Q3du0
>>531
俺も気になる、何買ったの?
543Socket774:2011/03/21(月) 10:49:53.59 ID:xvbftMOq
>>538
ここ一週間かかってこなかった迷惑電話がかかってき始めた
544Socket774:2011/03/21(月) 10:50:09.49 ID:YlHtB+FK
>>506
行かなくちゃ 秋葉に買いに 行かなくちゃ
545バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/03/21(月) 10:50:28.79 ID:6aoalC4a
サントリーって独特だよね
ウィスキーもビールも
好きな人にはたまらんだろう
546Socket774:2011/03/21(月) 10:50:34.50 ID:/SyJmS6p
>>539
スポーツドリンク喉かわいてて飲んだら酸っぱ苦くて苦情入れたら態度も生意気で自販業者に言えと。
コカコーラで似た事あったけど速攻来てくれた。
547Socket774:2011/03/21(月) 10:53:15.09 ID:q8Vw8NLo
ttp://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps25280.jpg
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \  
   /    (●)  (●) \ 今日はこれくらいにしとくか
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
548 [―{}@{}@{}-] Socket774:2011/03/21(月) 10:55:40.97 ID:QnNgi/+4
そういやWindows98発売の頃から、
ペプシコーラの日本国内製造販売ライセンスはサントリーが持ってるんだったな
549 [―{}@{}@{}-] Socket774:2011/03/21(月) 10:57:10.02 ID:QnNgi/+4
ところで、みずほは明日から平常営業できるのだろうか?
550Socket774:2011/03/21(月) 10:58:00.13 ID:vLAQkir/
ニコニコ動画のコメント欄。
NHK中継のコメント欄は「放射線」「放射能」という語句がシステムで自動削除される。
自分の画面には表示されるが、システムに反映されず。
他人からはコメントが消えてみえないシステム。

他にも、「政府は『無能』」「竹島」「みずほ」「れんほう」「ミンス」etc.

全部消されて、他人には見えない。

更新ボタンを押すか、別画面を立ち上げて二つの画面を比較すれば確認できる。

「放射能」をこのニコニコ動画の世界から全て削除!

中国もビックリの言論統制!
551Socket774:2011/03/21(月) 10:59:05.84 ID:6YDJWs71
腐るとかありえない
552バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/03/21(月) 10:59:24.88 ID:6aoalC4a
>>547
そんだけ食ってトイレペ1個・・・
553Socket774:2011/03/21(月) 11:02:39.14 ID:6YDJWs71
震災太りとかありえそう
554Socket774:2011/03/21(月) 11:05:05.77 ID:tjSWcxHB
レントゲンは受けたらそれで終了。
雨で落ちてきた塵はずっと残っている。
555Socket774:2011/03/21(月) 11:09:43.75 ID:Id8pJ8va
>>547
Genoで揃えられそうだw
556Socket774:2011/03/21(月) 11:10:05.71 ID:s6mPj1td
ソ連や中共の核実験のときの放射能雨にさんざん打たれた
ジジババがピンシャンしてるのに、オマイラ何をビビっているんだ。
557Socket774:2011/03/21(月) 11:11:21.05 ID:/YDm3zpM
>>547
黒キャビ!キサマ!
558Socket774:2011/03/21(月) 11:12:10.17 ID:YlHtB+FK
中国から飛んでくる黄砂の方が怖いんじゃないか
559Socket774:2011/03/21(月) 11:20:37.22 ID:PUprbzHy
>>549
三菱とかに泣きついてるぞ
560Socket774:2011/03/21(月) 11:22:08.03 ID:QOyaMtEO
三連休ラストというのに各店何というセール自粛モード…2TBくらいしか売るものないのかよ
561バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/03/21(月) 11:22:41.34 ID:6aoalC4a
魂は売らないからな
562Socket774:2011/03/21(月) 11:26:42.61 ID:/BmoIvap
>>551
コカコーラではといってるから最低2度経験しているようだけど
そんなあり得ないケースを続けて引くとか、ただのクレーマーなんだろうな
563Socket774:2011/03/21(月) 11:27:44.69 ID:YlHtB+FK
魂は、T-ZONEのトイレに置いてきた
564Socket774:2011/03/21(月) 11:32:13.95 ID:/l4B6jcL
>>556
まあな、60年代後半〜70年代半ばあたりは、日常の放射線量がチェルノ時並みだったらしいからな。
ただ、オレのばあちゃんは長崎で被爆して、いわゆる「原爆症」でずっと苦労してたの見てたんで、他人事には思えないなぁ。
一瞬で大量浴びるより、少量を長期間浴びるほうが後々苦しむよ。今日帰宅した時の靴やかばんも、水で洗って捨てる、だな。
じゃ、やっと重装備できたので、今から秋葉行ってくるよ。ノシ
565バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/03/21(月) 11:34:55.17 ID:6aoalC4a
ノイローゼだなw
566Socket774:2011/03/21(月) 11:35:42.97 ID:WZMQ7nhK
>>564
そこまでして秋葉行くのかよw
567 [―{}@{}@{}-] Socket774:2011/03/21(月) 11:37:31.51 ID:QnNgi/+4
>>559
みずほの安否が原発レベルで心配だね

>>563
俺はザコンのトイレに
568Socket774:2011/03/21(月) 11:37:55.51 ID:o8ZdDGIC
>>563
さっきD-ZONEのトイレに落ちてましたよ
 
 つω
569Socket774:2011/03/21(月) 11:40:09.89 ID:/SyJmS6p
>>562
クレーマーじゃないけどコカの時は缶コーヒーのホットのミルク成分が固まってたんだよ。
過熱するとミルク分離するから今みたいにあったかい日が続いたりすると回転悪くなってミルクが固形化するんだよ

売れてなさそうな自販機は注意してくれ

570Socket774:2011/03/21(月) 11:45:10.57 ID:aOxI9bir
みずほ窓口で金下ろしてゾネならんできた
人数少なくて余裕かと思ったら逆にならんでたってオチだった…
571Socket774:2011/03/21(月) 11:51:14.49 ID:oAYp35zF
>>569
その程度で連絡入れるとか怖いわー
572側近中の側近 ◆0351148456 :2011/03/21(月) 11:55:15.71 ID:eGbkhMs7
(っ´▽`)っ BSCIに合格しました。褒めてください。かまってください。
573Socket774:2011/03/21(月) 11:56:42.82 ID:Id8pJ8va
おまえらもこれを見て被災地に貢献してやれ
http://www.youtube.com/watch?v=C5yMq0Nrz1g&feature=relmfu
574Socket774:2011/03/21(月) 11:57:05.95 ID:km0bOd3k
明日秋葉原行くけど明日も雨なんだっけ?
575 [―{}@{}@{}-] Socket774:2011/03/21(月) 11:59:21.44 ID:QnNgi/+4
>>572
ネットワーク技術者にでもなるつもり?
576Socket774:2011/03/21(月) 12:03:54.65 ID:YlHtB+FK
>>572
かまって欲しいなら、ラーメン屋の3階に来いよ
577Socket774:2011/03/21(月) 12:05:30.08 ID:PX56v2yR
>>569
どう考えてもクレーマー。クレーマーは自分の事をクレーマーと認識出来てないってのは本当なんだな
578Socket774:2011/03/21(月) 12:14:18.68 ID:6YDJWs71
クレーマーって最悪
579Socket774:2011/03/21(月) 12:14:23.21 ID:QicG77qI
やっと降ってくれた。
久しぶりのシャワーだ。
580Socket774:2011/03/21(月) 12:17:19.85 ID:bjoMMNYU
その人種は自分しか正しくないからな
変にマジメだから関わると面倒
581Socket774:2011/03/21(月) 12:20:27.36 ID:NxY8FtoE
>>572
おめ!J( 'ー`)しノ(っ´▽`)っ
582Socket774:2011/03/21(月) 12:22:53.54 ID:tjSWcxHB
さっき、風呂に水張って沸かして入ったんだが体はぽかぽかw、お肌スベスベで良いぞ〜
583Socket774:2011/03/21(月) 12:23:32.74 ID:67vqnyrz
ラジウム効果だな
584Socket774:2011/03/21(月) 12:26:52.65 ID:tjSWcxHB
原線かけ流しだぁ~
585Socket774:2011/03/21(月) 12:32:42.87 ID:Nn5PGnli
交差点も人少なかった
でも特価のPT2は即売り切れ
こんな時でも転売ヤー乙であります
586Socket774:2011/03/21(月) 12:36:29.26 ID:MNjvil2I
生活かかってるからな

命もだけど
587Socket774:2011/03/21(月) 12:38:41.56 ID:imjgwosL
乞食も大変だな
588側近中の側近 ◆0351148456 :2011/03/21(月) 12:42:09.11 ID:eGbkhMs7
>>575
(っ´▽`)っ いんや、その気はないよ。
ネットワーク技術者は体力使いそうで疲れそうだし。
暇つぶしにこの資格を取ってる。
589側近中の側近 ◆0351148456 :2011/03/21(月) 12:44:02.39 ID:eGbkhMs7
>>576
(っ´▽`)っ どこのラーメン屋?
ちなみに、刀削麺はラーメンじゃないし、ボクは女の子だから3階に入れません。
590側近中の側近 ◆0351148456 :2011/03/21(月) 12:44:29.20 ID:eGbkhMs7
>>581
(っ´▽`)っ あり!(抱
(っ´▽J( 'ー`)しノ(っ´▽`)っ
591Socket774:2011/03/21(月) 12:48:21.34 ID:RrKxn5O6
放射雨にあたりながら特価並びかw
592Socket774:2011/03/21(月) 12:48:36.57 ID:xSHX9bVg
連投すんなフンコロガシ
593側近中の側近 ◆0351148456 :2011/03/21(月) 12:50:14.93 ID:eGbkhMs7
>>592
(っ´●`)っ●●●
594Socket774:2011/03/21(月) 13:00:31.42 ID:gC8mJfVS
これはムカつく・・・
595バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/03/21(月) 13:03:07.23 ID:6aoalC4a
た、食べてる・・・
596側近中の側近 ◆0351148456 :2011/03/21(月) 13:04:57.47 ID:eGbkhMs7
>>595
(っ´▽`)っ● お一つどう?
597Socket774:2011/03/21(月) 13:07:21.37 ID:hCLlvSSn
>>529
せめて10μ超えたら騒げよ
ローマ市民に笑われるぞw
598側近中の側近 ◆0351148456 :2011/03/21(月) 13:09:47.05 ID:eGbkhMs7
(っ´▽`)っ
この動画とっても面白いよ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13912977
599Socket774:2011/03/21(月) 13:11:45.52 ID:cdpLZs2k
電波時計が受信できないのが地味に不便
600Socket774:2011/03/21(月) 13:12:03.91 ID:xymM2j98
あの頃に戻りたい・・・
http://viploader.net/ippan/src/vlippan195138.jpg
601Socket774:2011/03/21(月) 13:13:02.58 ID:gP/E1ES7
悪のHDMIセレクタ電源要るとかめんどくさくね
602Socket774:2011/03/21(月) 13:14:26.49 ID:5OD5d7cd
HDMIセレクタいるほどつなぐ物ある?
603Socket774:2011/03/21(月) 13:15:20.96 ID:cuDG8nzm
>>600
そこまで戻りたくねぇよ
バスケコートは正直邪魔だった
604Socket774:2011/03/21(月) 13:18:03.61 ID:gP/E1ES7
チューナー繋ぐつもりでやってたけどコピーガード的なHDCP?のせいで挟んだらあかんのかもしれんし窓から投げ捨てた
605Socket774:2011/03/21(月) 13:22:03.22 ID:M3x/RmmA
バスケコートが立体駐車場になったのっていつ頃だっけか
606Socket774:2011/03/21(月) 13:23:54.17 ID:bjoMMNYU
ミスター陳があった頃ぐらいまでなら戻りたい
607Socket774:2011/03/21(月) 13:26:11.77 ID:YlHtB+FK
T-ZONEミナミが全盛期だった頃に戻りたいな
608Socket774:2011/03/21(月) 13:29:59.81 ID:YpZR7N9Y
>>606
隣のアイスは秋葉原巡回の締めで食べてから帰宅だった・・・
609Socket774:2011/03/21(月) 13:32:11.07 ID:sUuRxMSu
>>604
何を言ってるかわからん。悪のセレクタはHDCP対応

ってか雨の中秋葉行って来てDぞね前通ったけど、ぞねの時と並んでるメンツ一緒で吹いた
610Socket774:2011/03/21(月) 13:33:48.25 ID:GOVV/vPk
しかし、いつまで経ってもザコン後に何も建たないのう
611Socket774:2011/03/21(月) 13:34:43.16 ID:/WnN+YF4
お〜モーレツ♪ ゲバゲバ! ちょっとだけよ〜♪ 貴女も好きね〜♪
変身〜!仮面ライダーv3! ハニーフラッシュ♪
ティッシュタイム−♪
あっ、昭和に戻りたい。
612Socket774:2011/03/21(月) 13:38:34.59 ID:G711d/bz
おじゃまします〜
613Socket774:2011/03/21(月) 13:38:45.61 ID:MNjvil2I
>しかし、いつまで経ってもザコン後に何も建たないのう

地上げ屋が破産しましたので
614Socket774:2011/03/21(月) 13:38:48.89 ID:sUuRxMSu
悪の開店前になんか人がたまってるのででなんか特売のもんでもあんのかと
思ったら2Fで同人誌即売会(俺妹?)やってたんだな・・・あんなトコで・・・
道理で明らかに客層違う筈だ
615Socket774:2011/03/21(月) 13:40:37.33 ID:D+7R5Na9
今朝の読売新聞に、昭和の中じゃ50年代が一番幸せって、調査結果が出てたな。
616Socket774:2011/03/21(月) 13:42:24.89 ID:r8ML5Zos
>>611
野球拳はコント55号の歴史から勝手に抹消されてるな。
アレで売れただけなのに。
617Socket774:2011/03/21(月) 13:45:01.74 ID:pxuy6WNR
ラジオセンターで電池一本300円で売ってやがる
人間のクズだな
死ねばいいのに
618Socket774:2011/03/21(月) 13:48:12.24 ID:xH46MG/X
>>614
もとは廣瀬5Fでやる予定が、施設破損で急遽あそこになったみたい
あそこ(通運会館)でイベント出来るんだねぇ
619Socket774:2011/03/21(月) 13:48:34.71 ID:6OGxyoXo
>>615
まるでメガゾーン23だな
620Socket774:2011/03/21(月) 13:49:06.64 ID:WVWwwcAZ
武蔵野市でも官の家周辺は計画停電除外
秋葉原は計画停電あり
621Socket774:2011/03/21(月) 13:50:59.20 ID:XoRCGYYq
>>489
thx!明日の天気見て判断するわ。一人暮らしだしまだ慌てるような時間じゃない

>>547
ちょwwwwをまwwwwww
622Socket774:2011/03/21(月) 13:51:43.57 ID:ykS3rXq9
今日って雨降ってるけど店やってるの?
623Socket774:2011/03/21(月) 13:54:25.07 ID:hh+58zrN
>>619
いや、メガゾーン23は、1980年代が一番良い時代って設定だろ?
昭和50年代って1970年代だ
624Socket774:2011/03/21(月) 13:55:17.49 ID:/WnN+YF4
>>619
懐かしい。
あれは、遠い未来の話なのに、ライフスタイルは1980年代末期のバブルの絶頂期だったな。

あっ、バブルの頃が懐かしい。
俺らバブルに青春を送った世代の為に、秋葉原にボディコンカフェ&ディスコを!
625Socket774:2011/03/21(月) 13:55:48.12 ID:6OGxyoXo
>>623
あーそっか
70年代は万博とスーパーカーとヤマトとガンダムだ・・・
626Socket774:2011/03/21(月) 13:58:25.09 ID:6OGxyoXo
>>624
電脳歌姫に踊らされてヲタが軍に志願するって今思うとキテる話だったね
627Socket774:2011/03/21(月) 14:02:37.38 ID:sUuRxMSu
流石に70年台の秋葉は知らないな
628Socket774:2011/03/21(月) 14:03:21.92 ID:UD6D0DVu
まだ生まれてないし(´・ω・`)
629Socket774:2011/03/21(月) 14:03:48.18 ID:jHfxW27S
>>627
家電の町だったと思う
630Socket774:2011/03/21(月) 14:04:00.80 ID:/WnN+YF4
>>626
その電脳歌姫の名前は、イブちゃんだったな。

少し前のノーパン喫茶出身のポルノスターにあやかってかな。

>>625
ガンダムは79年で、盛り上がったのは、80年代半ばぐらいだな。
それまでは、ヤマトで異常に盛り上がったな。

おっさんになった俺は、今時のアニメは見ていないし、
というか、絵というか表現にはついていけず、
アニメ卒業した。
631Socket774:2011/03/21(月) 14:07:35.95 ID:/WnN+YF4
餓鬼の頃には、宇宙戦艦ヤマト、機動戦士ガンダムなどのハードSFアニメの洗礼を受け、
バブルの時代に青春謳歌し、今、おっさんになってしまった俺にとっての最高傑作アニメは、
やっぱ、ボトムズだよな〜。AT乗りてぃ〜。
632バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/03/21(月) 14:07:48.09 ID:6aoalC4a
つまり

電脳歌姫→DK96とフィフスエレメントのヘンな女→ミク

っていう流れなんだな

たしかに全然違うと思う



イヴちゃんか
タバコもガムもあったな
633Socket774:2011/03/21(月) 14:09:12.75 ID:7sgS2KMM
LEDランタンって入荷してます?
花粉とんでないうちにいきたいんですが。
634Socket774:2011/03/21(月) 14:10:28.28 ID:wvaRUn8X
東洋が残ってる頃かな…
635Socket774:2011/03/21(月) 14:11:19.14 ID:D+7R5Na9
70年代のアキバは、家電とオーディオの街だな。
石丸が輝いていた時代。

80年台はじめ頃はウォークマンの時代で、
新宿ヨドなどの台頭で、アキバが迷走し始める。
636Socket774:2011/03/21(月) 14:12:46.34 ID:r8ML5Zos
われわれはいまこそ地球の将来 人類の未来のために死にものぐるいで前進しなけりゃならないのに…
過去の感傷ににひたるなんてもってのほかだってことが…
637Socket774:2011/03/21(月) 14:12:49.89 ID:YlHtB+FK
アマチュア無線が抜けてないか
638Socket774:2011/03/21(月) 14:15:36.71 ID:ZODQfIGP
( ‘д‘)y-~~<ハンカチ雑魚王子3回9失点wwwwwww
639Socket774:2011/03/21(月) 14:15:55.88 ID:cgipp8dp
>>632
マクロスプラス(1994)のシャロン・アップルが抜けてるぞ。
菅野よう子が創り出したとびっきりの奴が。
640Socket774:2011/03/21(月) 14:16:43.22 ID:G711d/bz
ボトムズ見ると、どうしても「子泣きジジィ」思い出すんだよな
同時期だったから
641Socket774:2011/03/21(月) 14:22:15.99 ID:Xzfezzxa
怪物ランドなつかしいなあ
642Socket774:2011/03/21(月) 14:24:16.39 ID:bjoMMNYU
ボトムズ見てたらスコープドッグのバーコフ小隊の様に
5体飾りたくて勢いでプラモ6体買ったが
組み立てが面倒すぎて1台も出来てない
643Socket774:2011/03/21(月) 14:26:07.83 ID:xvbftMOq
>>605
仕事で急遽客先から秋葉原に寄った2002年4月には
停めた記憶があるからその少し前かな?

駅前駐車場廃止【 2001年6月23日号 】
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20010623/etc_parkclosed.html

駅前広場廃止【 2001年7月7日号 】
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20010707/etc_hiroba.html
644Socket774:2011/03/21(月) 14:27:24.12 ID:900TbNTx
>>624
「この時代が一番いい時代だから」って設定されてたんだっけな
645Socket774:2011/03/21(月) 14:28:22.74 ID:hh+58zrN
でも、あの当時のロボットアニメって末期的な設定のアニメが多かった気がする
世界が滅びるイデオンや明日(地球)を救えなかったバルディオスを筆頭にしてさ
646Socket774:2011/03/21(月) 14:30:58.13 ID:M3x/RmmA
>>643
UDX側の平面潰してバスケに立体の流れだったか
具体的に再開発始まる前がゴチャゴチャしてて楽しかったなぁ
647Socket774:2011/03/21(月) 14:36:55.69 ID:G711d/bz
>>645
その前にオカルトブームがあったから、
たいしたことなかったのさ
そのオカルトに被れた奴がオウムに・・・
648Socket774:2011/03/21(月) 14:44:15.65 ID:6OGxyoXo
>>647
でもオウムはコスモクリーナー・・・
「宗教法人税優遇でウマーなんだぜ」って悪徳サークルみたいなもんだったのにね
649Socket774:2011/03/21(月) 14:44:59.39 ID:bjoMMNYU
>>645
レイズナーの前編、後編の内容の違いにビックリしたわ
後半モロにスペース北斗の拳だった
650Socket774:2011/03/21(月) 14:46:48.81 ID:hh+58zrN
>>647
オカルトブームって前期と後期が有った気がするんだが?
エコエコアザラックとか恐怖新聞や後ろの百太郎とかの前期と
孔雀王とかカルラ舞うとかの後期が
まあ、記憶違いかも知れないが
651Socket774:2011/03/21(月) 14:48:32.48 ID:6OGxyoXo
この雨のなかだが甘栗太郎でも買いに行くか・・・
こもってると気が滅入ってくる
652Socket774:2011/03/21(月) 14:49:31.71 ID:94rvKl3S
雨に当たるとハゲるってよ
653Socket774:2011/03/21(月) 14:51:23.61 ID:6UNFsEdb
逆に生えたりして・・・
654Socket774:2011/03/21(月) 15:00:18.41 ID:o4X7MaMs
>>652
酸性雨騒ぎの時もそんなデマ有ったなw
655Socket774:2011/03/21(月) 15:02:53.06 ID:km0bOd3k
お前等禿たらどうする?
656Socket774:2011/03/21(月) 15:06:42.58 ID:ZODQfIGP
( ‘д‘)y-~~<ハゲたら困るわ〜
657Socket774:2011/03/21(月) 15:08:24.03 ID:KOU7DEzs
死刑が確定した土谷正実と出身高校は同じで俺は1年下だが(面識なし)
あの時代の同じ空気を吸っていたとは思えない。
658Socket774:2011/03/21(月) 15:09:04.73 ID:hh+58zrN
>>656
お前は、既に禿げてるから無駄な心配しなくて良いだろ
659Socket774:2011/03/21(月) 15:09:23.12 ID:hDcO2X0w
モクジジィと、側近ジジィは、すでにハゲチャビンだから、問題ねーだろww
660Socket774:2011/03/21(月) 15:10:56.08 ID:YlHtB+FK
バッカーも
661Socket774:2011/03/21(月) 15:12:45.88 ID:Id8pJ8va
放水中継しなくなったな
昨日冷静なはずのレスキュー隊隊長が涙声で会見してたの見て益々不安になってるんだけどな
メディア的には一段落したと言いたいのかね
662Socket774:2011/03/21(月) 15:16:27.70 ID:YlHtB+FK
やっぱり黄砂もヤバいな

中国から飛来した黄砂から放射線物質セシウム検出、韓国が警戒感
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0321&f=national_0321_089.shtml
663Socket774:2011/03/21(月) 15:16:51.54 ID:o4X7MaMs
>>655
酷くなったら、いっそのこと「スキンヘッド」にする。
664Socket774:2011/03/21(月) 15:17:42.71 ID:7sgS2KMM
>>662
黄砂はずっと前からそうだろ
ってか、誰も話題にしてないけど、黄砂って結構有害物質吸着して飛んできてるんだよ。
665Socket774:2011/03/21(月) 15:22:22.67 ID:km0bOd3k
>>664
西からは黄砂、東からは原発からの放射性物質
東京って実は危険地帯なのではないか?
666Socket774:2011/03/21(月) 15:32:33.30 ID:aoIOdblj
>>649
ゴステロがぶっ飛んじゃったり、いきなりの最終回もビックリ
667Socket774:2011/03/21(月) 15:33:13.06 ID:6UNFsEdb
>>661
火災などの災害では百戦錬磨の隊長も、放射能という目に見えないものに対するプレッシャーは相当なものだったのだろう。
原子炉から漏れ出す「放射線」に加え、放射物質にまみれた瓦礫が散乱する現場はやっぱり怖いだろ。
668Socket774:2011/03/21(月) 15:42:05.72 ID:7sgS2KMM
>>665
でも台風が避けて通る奇跡の関東平野マジックをよく見るからなあ
669Socket774:2011/03/21(月) 15:43:39.92 ID:7sgS2KMM
それより物流ってもう回復してるの?
懐中電灯買えるならHDDも買うけど、無いならどっちも通販在庫が回復するのを待つ。
今日くらいしか休めないから非常に悩む。
670Socket774:2011/03/21(月) 15:53:16.60 ID:YlHtB+FK
>>669
物流はガソリンの供給次第でしょう
食品は大分落ち着いてきたみたいですね
671Socket774:2011/03/21(月) 16:18:49.28 ID:sZECZFYy
>>547
備えあれば憂いなし、ですね


>>550
ほかにも”侵略“が出ない
672Socket774:2011/03/21(月) 16:21:26.53 ID:HR7Xmn2X
673Socket774:2011/03/21(月) 16:24:18.17 ID:EEc2aXdC
東電も酷いけど
NTTドコモとKDDIも酷いみたいだな
今回の災害でドコモとauに関する不利な情報は一切流すなとマスコミに金の力で圧力かけてるらしい
674Socket774:2011/03/21(月) 16:24:53.39 ID:BgpMJ1M0
>>671
つか、動画投稿者がNGワード設定出来るのはニコの仕様だろ
それを言論統制とか失笑モノだな
675Socket774:2011/03/21(月) 16:32:16.29 ID:NrAI529m
676Socket774:2011/03/21(月) 16:33:50.38 ID:HR7Xmn2X
>>673
3社とも基本的には派遣奴隷に重労働と
リスクは自己責任で共通だな
677Socket774:2011/03/21(月) 16:34:50.41 ID:NrAI529m
>>675
トン!
これはどこで売ってたの?
678Socket774:2011/03/21(月) 16:36:05.87 ID:TdN+3DS2
政治沸く→暴れる→しょうがないからNGワードいれとく→言論統制だ!

典型的なニコクズ
679Socket774:2011/03/21(月) 16:38:19.11 ID:Cr/S3HSu
ワイズマートか、ハナマサかあの界隈で牛乳売ってるところある?
アトレの地下に食料品売り場あったりするの?
日本橋までいけば売ってる?
680Socket774:2011/03/21(月) 16:39:11.34 ID:NrAI529m
>>679
今は牛乳買わないほうが良いよ。
TVのニュースとか見てないの?
681Socket774:2011/03/21(月) 16:40:12.70 ID:km0bOd3k
>>672
表示されない・・・
682Socket774:2011/03/21(月) 16:41:37.55 ID:HR7Xmn2X
683Socket774:2011/03/21(月) 16:46:23.41 ID:NrAI529m
>>682
これってチェルノみたいに核爆発起こしちゃったの?
684Socket774:2011/03/21(月) 16:48:06.90 ID:5OD5d7cd
>>683
 TVとか見てるわりには情弱だなw
685Socket774:2011/03/21(月) 16:49:12.11 ID:Cr/S3HSu
>>684
そいつは相手にしない方がいいと思う。
俺が聞いた店がどこにあるかも知らん部外者だ。
686Socket774:2011/03/21(月) 16:52:54.61 ID:cRH9hZuG
>>674

「牛乳」「ほうれんそう」「セシウム」「ユニセフ」「アグネス」「詐欺」

これらもNG設定されているのを確認したが、これで背筋に冷たいものが走らない奴は
よほどの幸福者か○○○○じゃないかな。
687Socket774:2011/03/21(月) 17:00:58.48 ID:6UNFsEdb
背筋に冷たいもの・・・背中をガリガリ君が走ってたのか?
688Socket774:2011/03/21(月) 17:03:04.18 ID:7sgS2KMM
>>675
グロ画像
689Socket774:2011/03/21(月) 17:03:18.43 ID:TdN+3DS2
そんだけその単語使って喚く馬鹿が多いんだろ
690Socket774:2011/03/21(月) 17:03:25.23 ID:sZECZFYy
>>674 ×出ない ◯書き込めない
691Socket774:2011/03/21(月) 17:06:35.27 ID:o4X7MaMs
>>682
水滴班、仕事すんなw
692Socket774:2011/03/21(月) 17:10:49.18 ID:MNjvil2I

長年日本は370ベクレルを上限として、これ以上の値が出た輸入品は全部突っ返していた
http://www.mhlw.go.jp/houdou/0111/h1108-2.html

でも不安院のお偉いさんと専門家が話し合って2000ベクレル(通称:暫定基準値)まで大丈夫ということになった(今月)

2万ベクレル超えの野菜が発見されたが、ただちに影響はなく、洗って食べれば問題ないということになった  ←←←今ここ
693Socket774:2011/03/21(月) 17:11:52.35 ID:XOvwVsHA

NHKで三号機から灰色っぽい煙が出て作業員が退避したって言ってた
694Socket774:2011/03/21(月) 17:12:19.29 ID:YlHtB+FK
>>675 2日連続で同じグロ画像を、、
しかも、>>677 の自演で踏むとか、、

ID:NrAI529m 死ね
695Socket774:2011/03/21(月) 17:12:59.19 ID:hF0geGzS
>>671>>674>>686
東電会見のタイミングを見てν速や+でスレ立て予定だったが、
今は運営が祭られるのを察知して規制を緩めている模様。

【検閲】ニコニコ動画「「放射能」消える
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300541335/
696Socket774:2011/03/21(月) 17:13:48.66 ID:z6NAym3j
東京(府中)
なんつかーか近所の小学校の校庭をびしょ濡れになりながら
サッカーやってる小学生達+先生を見てるとテレビの雨を恐れる奴ら+俺がなんとも・・・

先生今日から明日にかけて親からフルボッコなんだろうなw

697Socket774:2011/03/21(月) 17:15:19.07 ID:sZECZFYy
Windows95発売の頃に戻りたい


>>675
この方は助かったんでしょうか。。。

698Socket774:2011/03/21(月) 17:40:20.97 ID:fb/Edg8j
寒いね、今夜はかき鍋物にするか。
699Socket774:2011/03/21(月) 17:43:49.27 ID:NrAI529m
勘弁してくれ。14日からずっと仕事休んでいるんだ。
さすがに明日は出なけりゃまずいんだが、こんなじゃ外出できねえ・・・
700Socket774:2011/03/21(月) 17:51:03.05 ID:LfbPfD+z
グロ画像よりもデッドスペースの方がぐろくてワロタww
701Socket774:2011/03/21(月) 17:53:04.52 ID:HR7Xmn2X
>>697
亡くなった。
702Socket774:2011/03/21(月) 17:56:27.79 ID:6YDJWs71
池袋で眼球取れたオッサン至近距離で見てからグロ画像とかなんとも思わなくなった
703Socket774:2011/03/21(月) 17:59:14.66 ID:cdpLZs2k
お医者さんってすごいよな
704Socket774:2011/03/21(月) 18:00:41.81 ID:wvK7idIA
おいおい
705Socket774:2011/03/21(月) 18:02:06.70 ID:A+kQWx6B
この雨は本当にヤバい雨になりそうだ…
706Socket774:2011/03/21(月) 18:10:53.77 ID:YjUQYTS0
>>701
JCOの人?
707Socket774:2011/03/21(月) 18:13:22.69 ID:NRZjffAB
708Socket774:2011/03/21(月) 18:13:30.03 ID:r8ML5Zos
ギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギ
ギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギ
ギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギ
709Socket774:2011/03/21(月) 18:15:06.67 ID:6YDJWs71
トイレットペーパーは買えたがもやしが売ってねえ
710Socket774:2011/03/21(月) 18:15:15.32 ID:yWtnk4rj
昔、歌舞伎町で青竜刀で削ぎとられた頭部半分を見てから
ハカイダーが苦手になった。
711Socket774:2011/03/21(月) 18:17:50.84 ID:51cxONxE
寒いけど歩くと汗ばむ感じでちょっと止まると猛烈に冷える
とりあえず風呂入ったが、風邪引きそうだ
ドンキにパン類ちょこちょこあったが困ってないのでスルー
712Socket774:2011/03/21(月) 18:20:38.55 ID:G711d/bz
>>710
俺の名は 俺の名は
713Socket774:2011/03/21(月) 18:27:38.82 ID:oegitls0
>>686
見えない敵との戦いご苦労さまです
ニコニコが生活の一部になってる奴は色々と大変だなw
714うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2011/03/21(月) 18:29:29.57 ID:1vz77oNI
放射能が怖くて松戸ラドン温泉にいけるか!
715Socket774:2011/03/21(月) 18:30:39.44 ID:II12pSdP
川島隆太教授は大丈夫と言っている
>茨城や福島でホウレンソウ、牛乳から放射能が検出されたと報道されています。
>ここ仙台では生鮮食品がとても入手しにくく、捨てるのであればぜひわけていただきたいです。
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/03/20110321t73060.htm
716Socket774:2011/03/21(月) 18:30:47.34 ID:yWtnk4rj
放射能が怖くて顔をコロコロするやつは使えるか!
717Socket774:2011/03/21(月) 18:31:10.10 ID:WVWwwcAZ
報連相よし
718Socket774:2011/03/21(月) 18:32:41.45 ID:r8ML5Zos
>>710,>>712
ビジンダーのパンツは群青色。
719Socket774:2011/03/21(月) 18:35:44.27 ID:XOvwVsHA
>>714
福島の水道水オススメ
720Socket774:2011/03/21(月) 18:36:56.56 ID:IhyeMDbT
もう、今日辺りからその辺りのスーパーで、パンやトイレットペーパーは買えるんだが
721Socket774:2011/03/21(月) 18:38:04.12 ID:4So8y5Ju
722Socket774:2011/03/21(月) 18:40:16.93 ID:xSHX9bVg
もうその画像はいらんわハゲ
723Socket774:2011/03/21(月) 18:42:28.45 ID:55JfSxcI
ラジオ会館やってんの?
あのボロさだと倒壊すんじゃねーの
724うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2011/03/21(月) 18:42:42.56 ID:1vz77oNI
725Socket774:2011/03/21(月) 18:46:19.90 ID:4So8y5Ju
放射能予報とか見るとブレードランナーとかのSF世界に来たみたいだね。
726Socket774:2011/03/21(月) 18:47:30.24 ID:c/tN06E7
>>724
逆に毛が生えてくるかもなw
727Socket774:2011/03/21(月) 18:47:38.58 ID:ORgUCr7X
ボッタクリ商売をやった店をチェックしている。

普段買わない店ばかりだった。結局、関係なかった。
728Socket774:2011/03/21(月) 18:48:40.85 ID:eJuNYqJ9
レイディオウ会館は内部がひび割れだらけだぜ
729Socket774:2011/03/21(月) 18:50:42.53 ID:mSUqJ24s
ラジデパもやばそうな雰囲気
730うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2011/03/21(月) 18:51:02.49 ID:1vz77oNI
おいおい、
水源が侵されるってのに今から出荷制限って気は確かかw
731Socket774:2011/03/21(月) 18:52:15.11 ID:e9vqFnNO
ぶっちゃけバスケコートあるときのアキバが一番つまらなかっただろ
ゆとりがやたら持ち上げてるがよ
スケボーガキとかカスがたくさん流入してきてて、集団カツアゲとかが横行したのもこの頃だ
732Socket774:2011/03/21(月) 18:52:49.22 ID:EC3mJyS2
夕食は
ご飯(米は福島産、精米地都内)
さんまの塩焼き(いわき沖水揚げ分の冷凍品を解凍したもの)
どちらも保管倉庫はこっちなんだから問題ねえよ
どんどん食え
733Socket774:2011/03/21(月) 18:54:26.40 ID:ts2Q3du0
バスケコートのときはスケボーとかあまり居なかったぞ。
734Socket774:2011/03/21(月) 18:54:54.20 ID:7sgS2KMM
>>710
そんな切れ味いい刀じゃないでしょ
骨を切るなんてそこらの刃物じゃ無理だよ
735うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2011/03/21(月) 18:56:15.11 ID:1vz77oNI
明日は北東の風って森田さん露骨に動揺すんな!
736Socket774:2011/03/21(月) 18:57:21.71 ID:5ozi+mwj
>>721
原子
737うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2011/03/21(月) 19:00:00.18 ID:1vz77oNI
>>731

ヤッチャ場があるころが一番面白かった。
738Socket774:2011/03/21(月) 19:06:12.23 ID:EEc2aXdC
いや青竜刀って幅広の刃でその重さを利用して叩き切る刃物だと記憶してるんだが?
日本刀は繊細な刃物なんで3人切れたら後はなまくら状態ってのは聞いたことはあるけどね
739Socket774:2011/03/21(月) 19:06:31.12 ID:iFe8yqIh
微妙に上がっとる (´・ω・`)

ttp://park30.wakwak.com/~weather/geiger_index.html
740柏崎 ◆m15gQZF8k6 :2011/03/21(月) 19:07:57.10 ID:ywLO2yx1
秋葉いくけど見てくるものある?
741Socket774:2011/03/21(月) 19:08:51.71 ID:iS95wihf
>>731
ラジコンやる場所を奪われた orz
742Socket774:2011/03/21(月) 19:09:02.26 ID:d3Oy/uxR
>>713
お金も貰ってないのに大企業の擁護なんてしなくていいのよ

あ、もしかして…
743Socket774:2011/03/21(月) 19:10:21.60 ID:NRZjffAB
ジョージワシントンも怖くて帰って行ったそうな…
どうするのよ!
744Socket774:2011/03/21(月) 19:12:52.21 ID:G711d/bz
ヤッチャ場があったころからしばらくは、
かんだ食堂は朝早くからやってたのに
営業時間が遅くなってから食べたことないんだとなぁ
残念
745Socket774:2011/03/21(月) 19:12:53.47 ID:7sgS2KMM
>>740
買い物ついででいいからラジオ付き手回し懐中電灯と、LEDのランタンあるか見てきて欲しい。
近所のホムセンは入荷自体未定と言われて困ってる。
746うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2011/03/21(月) 19:14:36.74 ID:1vz77oNI
>>743
ジョージの母港は横須賀やろ
747柏崎 ◆m15gQZF8k6 :2011/03/21(月) 19:16:01.86 ID:ywLO2yx1
現地寒い雨は傘要らない程度
>>745
了解
748Socket774:2011/03/21(月) 19:16:08.64 ID:YjUQYTS0
>>731
>バスケコートあるときの
それ、いつ頃の話?

再開発完了前で駅裏の空が広かった時期って意味なら、違うと思う。
・・・・・・つうか、バスケットコートだったんだ、あの広場。
749Socket774:2011/03/21(月) 19:16:30.67 ID:5ozi+mwj
何がやっちゃ場だよ
通ぶりやがって中二かよおめえら
750Socket774:2011/03/21(月) 19:17:17.47 ID:oegitls0
LEDランタン厨いい加減ウザい
751Socket774:2011/03/21(月) 19:17:26.52 ID:BGd5o60r
お年頃なんだろ
ほっとけ
752Socket774:2011/03/21(月) 19:20:10.81 ID:Ejur6GnZ
何でランタンが必要なの?
死ぬの?
753うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2011/03/21(月) 19:20:44.36 ID:1vz77oNI
車のバッテリーが何気に便利なんだが…
754Socket774:2011/03/21(月) 19:21:49.87 ID:Ejur6GnZ
【速報】2号機の原子炉から煙
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300702363/
755Socket774:2011/03/21(月) 19:22:15.07 ID:YlHtB+FK
>>752
キャqンプにでも行くんじゃないの
756 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/03/21(月) 19:27:41.59 ID:8l7ou86J
>>607
ミナミ電機が全盛期だった頃に戻りたい。
757Socket774:2011/03/21(月) 19:28:31.89 ID:5ozi+mwj
過去に戻りたいと思ったら人間終わり
758うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2011/03/21(月) 19:29:53.45 ID:1vz77oNI
ガスランタンのが使えるかもな。
759うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2011/03/21(月) 19:30:55.61 ID:1vz77oNI
ミナミの壁面パレードはもう一度見てみたい。
760Socket774:2011/03/21(月) 19:35:50.24 ID:WZMQ7nhK
761Socket774:2011/03/21(月) 19:35:54.48 ID:A+kQWx6B
3号はプールが破損して燃料棒が散乱している状態だと思われる。
海側に風が吹いているから横須賀あたりの放射能がすごいことになっている
762Socket774:2011/03/21(月) 19:36:23.86 ID:sZECZFYy
>>675
>>701
(-人-)
763Socket774:2011/03/21(月) 19:37:12.24 ID:A+kQWx6B
2260ナノシーベルトとか。

放射線を扱う事業者は、建物外への放出は、
一日あたり116ナノシーベルト以内(3ヶ月で250ミリシーベルト)にしなければいけない法律があるんだが。

おまいら、ガン、白血病、つるつる頭、結婚で差別にあうよ。
764Socket774:2011/03/21(月) 19:37:59.84 ID:II12pSdP
バスケットコートの隅にプレハブの献血ルームがあった。
ダイビルの北西の広場部分。
765うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2011/03/21(月) 19:39:35.29 ID:1vz77oNI
>>760
ジョージもトラブリューに巻き込まれたわけやな
766Socket774:2011/03/21(月) 19:42:23.07 ID:A+kQWx6B
みんな安心しろ!

福島第1原発 危機「脱する光明が見えてきた」…菅首相
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/kan_cabinet/?1300700759
767Socket774:2011/03/21(月) 19:45:06.95 ID:A+kQWx6B
http://park30.wakwak.com/~weather/geiger_index.html

順調に上昇中ですが。
大本営様は異常なしと?
768Socket774:2011/03/21(月) 19:47:08.48 ID:HR7Xmn2X
>>767
上がってるね・・ジワジワと
キー局の線量情報が数秒で終わったり
知識のない女子アナの「低いですね」
発言とか。。チーム仙谷活躍中みたいよ
769Socket774:2011/03/21(月) 19:47:12.50 ID:XizsLWI+
管理能力ない管理者の言う事など
すべて戯論よ
770柏崎 ◆m15gQZF8k6 :2011/03/21(月) 19:48:19.69 ID:ywLO2yx1
>>745
ジャンク街時間遅くて閉まってるんで明日でもw

Dぞねの扉壊れてるw
http://yfrog.com/gynmsxkj
771Socket774:2011/03/21(月) 19:50:10.32 ID:4So8y5Ju
雨の日は普通上昇するだろ・・・
772Socket774:2011/03/21(月) 19:51:59.22 ID:cVpr2rgi
ミンスはマジで日本をぶっ壊してくれたよな…
773Socket774:2011/03/21(月) 19:52:03.56 ID:iFe8yqIh
>>771
雨が止んでから上昇してね??
774Socket774:2011/03/21(月) 19:55:52.47 ID:iFe8yqIh
はいはいたゆんたゆん
775Socket774:2011/03/21(月) 19:55:59.50 ID:HT3e6hgs
たぷん
776Socket774:2011/03/21(月) 19:56:30.50 ID:ybiYJj/c
UPSにLED電球が最強だけどね
777Socket774:2011/03/21(月) 20:00:58.03 ID:gj+j0rUG
http://live.nicovideo.jp/watch/lv43933747

東京電力本店から『原発』に関?する記者会見


アカウントなくても見られるぞ
778Socket774:2011/03/21(月) 20:01:03.89 ID:xH46MG/X
今日の買い物

LCD-DTV192XBE 15800@99 12号
古いテレビが勝手に点いたり消えたりするんで、ようやく地デジ対応テレビに更新
今日は雨のせいか、すごく空いてたな
779Socket774:2011/03/21(月) 20:02:28.11 ID:c/tN06E7
>>776
LED蛍光灯 早く普及してくんないかね?w
780Socket774:2011/03/21(月) 20:03:33.41 ID:20xgk6Uj
明日以降かと思ってるんだが、普段とどんなところが違う?
781Socket774:2011/03/21(月) 20:03:43.30 ID:gj+j0rUG
カカクコムの最安は22800円か
782柏崎 ◆m15gQZF8k6 :2011/03/21(月) 20:05:53.46 ID:ywLO2yx1
見るものがないんで早めに撤収
御徒町で燕湯入って一杯のもうw
飲み屋のおすすめあったらください
783Socket774:2011/03/21(月) 20:06:03.87 ID:VhWWvyWC
フルハイビジョンじゃないけど普通に見るならアリなスペッコだぬ
784Socket774:2011/03/21(月) 20:06:24.80 ID:YjUQYTS0
>>777
蛇足

常用がナローバンドの私は知ったこっちゃないが、こういうスレもある。

【検閲】ニコニコ動画「「放射能」消える
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300541335/
785Socket774:2011/03/21(月) 20:06:32.81 ID:oRdLO8As
今日のお買いもの

WD20EARS \5,680@99ex

HDD安すぎだな
786Socket774:2011/03/21(月) 20:07:30.36 ID:51cxONxE
サブ用にちょっと欲しくなるけど、
エコポイントフルの時実質1万切ってたの見てるからもう買えないw
787Socket774:2011/03/21(月) 20:08:01.28 ID:6cjFfAy2
このスレ住人がナローなわけがない
788柏崎 ◆m15gQZF8k6 :2011/03/21(月) 20:10:24.15 ID:ywLO2yx1
そういや月曜休みだった燕湯。。。
789Socket774:2011/03/21(月) 20:12:15.33 ID:bVsluPcx

┌─────────────────────┐       ,-‐-、       /` 、
│「大丈夫?」っていうと、                  │     /  ,'´ ,-‐-、 /   \,-‐-、
│「大丈夫」っていう。                    │  __l.  { /  r"` l     i   ヽ
│                                    │ /     ´     ´⌒`` ‐-、  }    !__
│「漏れてない?」っていうと、               │レ´   ,-,  ,ヘ、       ヽ、{     `ヽ、
│「漏れてない」っていう。                 │ |   ,へi / _'、        ヾ‐ 、      i
│                                    │ ヽ、 /_  | ,' ´  |,,_        |っ }    _  |
│「安全?」っていうと、                    │  Y´ `i. {'  ,‐ 、! |         l  ,'    ノi /
│「安全」っていう。                      │   | i^| ` ,:' ,-:| .!        ノ /    / ン
│                                    │ /'、_L!  |  | .j ヽ  _,,,、  /ヽ、  /
│そうして、あとでこわくなって、              │ 〈   、_ `‐-'´  ),!' ァ )'´   ) /
│                                    │ \   ! |     /7L___ノ    '´
│「でも本当はちょっと漏れてる?」っていうと、   ...│   `'‐-`-'__,!´Y/ゝ、
│「ちょっと漏れてる」っていう。                 │     ,:' ̄`‐-‐| ヽ//、
│                                    │     | i    \ `ン' ` 、
│こだまでしょうか。                      │     { |      !‐'´⌒ヽ、|
│いいえ、東京電力です。                     │     i ヽ、    \    }
└─────────────────────┘     |   \    ヽ、_ノ


790Socket774:2011/03/21(月) 20:12:58.20 ID:ZODQfIGP
( ‘д‘)y-~~<放射能汚染の影響がもう中井君の髪型に出てるな
791Socket774:2011/03/21(月) 20:13:49.92 ID:guFDbnod
節電にワンセグ使ってるからどうでもいい
792Socket774:2011/03/21(月) 20:14:49.79 ID:EEc2aXdC
>>787
もし彼がWILLCOM使いなら立派なナローバンドです
793Socket774:2011/03/21(月) 20:15:04.78 ID:6cjFfAy2
中居はとっくにズルムケだろ
スマスマでカツラ被るという荒業を見てないのか
794Socket774:2011/03/21(月) 20:17:16.17 ID:uu0LBqNq
gopan買おうと思ったら7万くらいの強気値段なのな…。
795Socket774:2011/03/21(月) 20:19:01.41 ID:rUUMDHf7
>>773
なんで雨が降ると放射線量が上がるかわかってるとは思うが。
騒ぐにしても値が低すぎるよな。
796Socket774:2011/03/21(月) 20:20:47.76 ID:iFe8yqIh
>なんで雨が降ると放射線量が上がるかわかってるとは思うが。

わからん
なんで?
797Socket774:2011/03/21(月) 20:20:49.04 ID:YjUQYTS0
>>792
うわーん、明かさなくてもいいじゃん。

でも何か災害時にも繋がりいいんだな(笑)。
798Socket774:2011/03/21(月) 20:21:49.73 ID:o8ZdDGIC
股間もズル剥けになりますように
799Socket774:2011/03/21(月) 20:22:28.52 ID:Vk7Vi8ms
しかしさ…











バカ浦安市民が涙目ってのは楽しくね?w
800Socket774:2011/03/21(月) 20:24:25.47 ID:c/tN06E7
>>799
沈下して下水管われてウンコできない便所がある戸建とかわらえるよなw
801Socket774:2011/03/21(月) 20:24:26.40 ID:sZECZFYy
>>789
www GJ!
802Socket774:2011/03/21(月) 20:24:34.94 ID:IDJk1VlZ
>>608
森永ラブはよかったよな
マザー牧場の馬鹿高いのは食う気がせん
803Socket774:2011/03/21(月) 20:24:37.64 ID:EEc2aXdC
>>797
理由は簡単ユーザー数が少ないから
これは同じ理由でイー・モバイルも繋がりやすい
804Socket774:2011/03/21(月) 20:25:01.37 ID:uu0LBqNq
ちょっと体毛が気になる人は、この雨を利用してみたりするんだろうか。
805Socket774:2011/03/21(月) 20:28:07.31 ID:yWtnk4rj
もともとコンビニ弁当や100均の中国産冷凍ホウレンソウしか食べられない貧困層には関係ない
806Socket774:2011/03/21(月) 20:28:25.50 ID:A+kQWx6B
視聴者8000人超過

放射能の拡散について
東電副社長の記者会見炎上中
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi

記者の質問に対して、小さな声で濁した回答
記者激怒
807Socket774:2011/03/21(月) 20:30:12.81 ID:KBJTll44
>>746
その横須賀から離れて行ったようだ
808Socket774:2011/03/21(月) 20:31:43.08 ID:A+kQWx6B



ついに 米軍まで  逃げ出しましたwwwwwwwwwwwwww



 
809Socket774:2011/03/21(月) 20:31:45.98 ID:KBJTll44
>>777を見ているけど本当に禁句設定されているな
なんなのこれw
810Socket774:2011/03/21(月) 20:32:16.12 ID:o4X7MaMs
>>784
今、東電がのらりくらりと会見してるぞw
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv43933747
811Socket774:2011/03/21(月) 20:33:15.32 ID:A+kQWx6B
すまん
      
横須賀港のデータが跳ね上がってるんだが
これは政府の規定範囲内なのか?

http://www.kankyo-hoshano.go.jp/real-data/servlet/makeChart?areacode=1&kyokucode=4&charttime=72
812Socket774:2011/03/21(月) 20:34:07.14 ID:ZODQfIGP
( ‘д‘)y-~~<夜8時の茨城の数値が避難30km圏と同じw いつまで嘘つくんだろうな民主党w 自家製雪の宿バーガーが美味い!
http://pds.exblog.jp/pds/1/200707/22/14/d0018714_19233035.jpg
813Socket774:2011/03/21(月) 20:34:26.57 ID:51cxONxE
ここで原発の話しかしてない奴はなんなの
814Socket774:2011/03/21(月) 20:36:18.56 ID:KBJTll44
それだけジサカーも危機感持ってるって事だろ
815Socket774:2011/03/21(月) 20:37:22.17 ID:0LmElERQ
電気の街なんだからしょうがない。
816Socket774:2011/03/21(月) 20:37:49.52 ID:5ozi+mwj
>>813
熱くなると周りが見えなくなる未熟児
817Socket774:2011/03/21(月) 20:39:08.20 ID:MNjvil2I

民主党の 海江田万里 経済産業相 ね。覚えたわ
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2011032100274
818Socket774:2011/03/21(月) 20:39:54.72 ID:nQU8p9le
>>813
ただの基地害
819Socket774:2011/03/21(月) 20:41:13.71 ID:X3kgR4L3
<夜8時の茨城の数値が避難30km圏と同じw


これマジ?
820Socket774:2011/03/21(月) 20:47:14.94 ID:7sgS2KMM
日本終わる前に大急ぎでWin7 64bit DDR3 24GBの構成組み立てるか。
x58マザーは高値だから手を出す気がなかったが・・・
821Socket774:2011/03/21(月) 20:48:23.21 ID:BgpMJ1M0
>>809
ただのバカ
822Socket774:2011/03/21(月) 20:48:49.94 ID:c/tN06E7
とりあえず、ここにはガイガーミュラー管が売っていれば感知器自作できる人はいないの?
823Socket774:2011/03/21(月) 20:50:18.43 ID:6UNFsEdb
>>810
それ観てたが、あいかわらず質問してるやつがバカ過ぎて話しにならん。
ニコの人に質問させろ。
824Socket774:2011/03/21(月) 20:50:49.77 ID:MNjvil2I
825Socket774:2011/03/21(月) 20:51:04.76 ID:5ozi+mwj
>>822
検索すれば回路図も自作例もあるのにわからないの?
826Socket774:2011/03/21(月) 20:56:54.89 ID:KBJTll44
ヤフオクでガイガーカウンター検索したら
秋月のしょぼいキットが高値でフイタ
827Socket774:2011/03/21(月) 20:57:49.74 ID:X3kgR4L3
秋月のは玩具に等しいだろ
マジメにやれよ雑魚どもが
828Socket774:2011/03/21(月) 20:58:48.86 ID:yWtnk4rj
テキトーにガリガリ音を出すインチキカウンターを作って売るか
829Socket774:2011/03/21(月) 21:00:13.33 ID:A+kQWx6B
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●





おい!放射能除去装置だってよ!!!

だれか政府にこれを伝えてくれ!!!!!!!!


物理学者 井口和基のブログ

http://quasimoto.exblog.jp/14467968/





●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
830Socket774:2011/03/21(月) 21:03:45.82 ID:o8ZdDGIC
もうグダグダ
831Socket774:2011/03/21(月) 21:05:31.71 ID:AJXzIvEm

東京電力の取締役会長 勝俣恒久、出てきて土下座しながら牛乳飲んでみろや。


 
832Socket774:2011/03/21(月) 21:05:52.53 ID:KBJTll44
>>830
つω
833Socket774:2011/03/21(月) 21:07:31.39 ID:X3kgR4L3
316 名前:名無しさん@涙目です。(東海・関東)[] 投稿日:2011/03/21(月) 21:02:15.97 ID:HiXExI9uO [2/3]
>>314
新宿はもう最高値更新中
http://113.35.73.180/report/report_table.do
プチ黒い雨



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
834Socket774:2011/03/21(月) 21:08:41.54 ID:6UNFsEdb
東電なんかよりこっちの方がどうなるか、おもしろい

みずほ銀、他行に給与振込など一部決済の引き受け要請 | Reuters
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20152220110321
835Socket774:2011/03/21(月) 21:08:44.74 ID:jaSOqlXB
まだローマの放射線量にも達してないじゃまいか
836Socket774:2011/03/21(月) 21:09:38.55 ID:ZODQfIGP
( ‘д‘)y-~~<カシオは次期プロトレックは放射能測定センサーを追加してほしいな
837Socket774:2011/03/21(月) 21:10:21.61 ID:7sgS2KMM
>>835
ってか、どの放射線測定も、内部被曝を前提としたはかり方してないよね?
ただガイガーかざすより、セシウムとかの物体そのものの浮遊があるかを検出してみないとまずいんじゃないかな?
838Socket774:2011/03/21(月) 21:11:04.13 ID:+WkUAf3L
なんでローマがそんな値なんだ?
839もっこりtwitter:2011/03/21(月) 21:13:14.29 ID:EAubojjG
>>782
あだち
840Socket774:2011/03/21(月) 21:16:08.96 ID:ZODQfIGP
茨城県は20日、県北部に位置する日立市で採取した露地栽培のホウレンソウから、
1キロ当たり5万4千ベクレルの放射性ヨウ素が検出されたと明らかにした。
食品衛生法の暫定基準値(2千ベクレル)の27倍。
放射性セシウムも暫定基準値(500ベクレル)を上回る1931ベクレルだった。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011032001000518.html
841Socket774:2011/03/21(月) 21:16:40.02 ID:X3kgR4L3
東電の株主とか憤死なの?
842Socket774:2011/03/21(月) 21:22:51.54 ID:0LmElERQ
>>782
どこに泊まってるの?
843Socket774:2011/03/21(月) 21:25:18.62 ID:vtX4uVps
放射性
844Socket774:2011/03/21(月) 21:26:12.87 ID:vtX4uVps
物質をしこたま摂取して早く死なないかな
845Socket774:2011/03/21(月) 21:26:28.70 ID:X3kgR4L3
放射線量測定器「ガイガー・カウンター」の売り切れ続出  流石にアホだろww
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300709578/

放射線量測定器「ガイガー・カウンター」が売れている

東北関東大震災による福島原発事故で、首都圏でも放射能漏れを恐れて自宅待機を命じる会社や、名古屋や大阪方面に疎開する人が続出している。
そんな中で、高額な放射線量測定器が瞬く間に市場から消えるという事態が生じている。

 夕刊フジの報道によると、13日、通常であれば2ヶ月に1個しか売れないという、
4万円台〜10万円前後の放射線量計測器(通称:ガイガー・カウンター)計4台が、営業再開後10分ほどで売れたという。

 また、Yahoo!オークションでは21日11時現在、1円で開始した「送料無料/放射能測定器/ガイガーカウンター/警報音と光で警告」という出品に70件の入札がつき、価格は7500円。
出品者は5万8000円で「即決」としている。他のガイガー・カウンタ―にも多数の入札がされている。
http://news.ameba.jp/20110321-54/
846Socket774:2011/03/21(月) 21:28:31.33 ID:So5Xsj7B
お前らはそうやってすぐアキバと関係ない話へシフトをずらす
847Socket774:2011/03/21(月) 21:28:33.40 ID:cgipp8dp
何でニュー速民がこのスレ荒らしに来るんだ?
「ソースは2ちゃん」「ニコニコで見た」とか書いてて恥ずかしくないのか?
848Socket774:2011/03/21(月) 21:30:33.13 ID:X3kgR4L3
ぜんぜん恥ずかしくないわけだが?
849Socket774:2011/03/21(月) 21:32:04.03 ID:YPqOgaSr
850Socket774:2011/03/21(月) 21:32:12.35 ID:hQodFbx5
花粉の計測技術で放射性物質の量を測って発表すべきだよな
851Socket774:2011/03/21(月) 21:34:08.57 ID:4So8y5Ju
以前からアキバスレを荒らしていた愉快犯と同一だろ
852Socket774:2011/03/21(月) 21:37:46.69 ID:cgipp8dp
>>848
それはお前がリア厨か、それと同等の知能しか持ち合わせてないからだ。
どうせアキバに行ったことあるのは修学旅行1回切りなんだろ?
853Socket774:2011/03/21(月) 21:49:45.11 ID:X3kgR4L3
アキバは徒歩圏だ
貴様は何も知らんのだから黙ってセンズリでもこいとけ
854Socket774:2011/03/21(月) 21:52:00.12 ID:SqG4uhBW
徒歩wwww
855Socket774:2011/03/21(月) 21:52:58.27 ID:YlHtB+FK
たまに来る奴だろ、相手にしても無駄だぞ
放置しろ
856Socket774:2011/03/21(月) 21:54:36.74 ID:9LYkLRs0
まさにトホホだな
857Socket774:2011/03/21(月) 21:54:52.83 ID:mSUqJ24s
[7/7]
[10/10]
858Socket774:2011/03/21(月) 21:56:01.33 ID:cgipp8dp
>>853
だっせーw
荒らしのくせに煽られて切れてんの。
しかも徒歩圏とか2週間前位に逆切れして暴れた時と同じ言い訳じゃん。
お前あの時何区在住って言ってたっけ?
全然秋葉原のこと知らなくて、しどろもどろになって逃走したよな?
859Socket774:2011/03/21(月) 21:59:00.55 ID:yWtnk4rj
イナカモノらしい反応が笑える>>853
860Socket774:2011/03/21(月) 22:03:03.58 ID:5ozi+mwj
また、アキバの近所在住コンプレックス房か
住みたきゃ住めばいいじゃない
861Socket774:2011/03/21(月) 22:08:53.08 ID:SqG4uhBW
今日イチでコーヒー吹かせてくれた>>853に乾杯
重苦しいニュースばかりの昨今、久々に純粋に爆笑したw
862Socket774:2011/03/21(月) 22:14:50.80 ID:5ozi+mwj
アキバの近所に住んでいるって書くとものすごい反応があるよね
千葉とか埼玉民はコンプレックスに感じるのかな?
863もっこりtwitter:2011/03/21(月) 22:16:48.73 ID:XzOB5fEG
>>845
ガイガーカウンターで鳴ったらどうするんだろうなw
一緒にいる人間も浴びるってのによw
864Socket774:2011/03/21(月) 22:22:57.93 ID:6YDJWs71
おまえらガイガー言いたいだけちゃうんか
865Socket774:2011/03/21(月) 22:31:08.17 ID:A+kQWx6B
日本人の年間被曝量は1mSv程度だよ
福島のほうれん草なら250gを1回食べるだけで達成してしまう数字だ
これがどれだけの異常事態か分からないのか?
866Socket774:2011/03/21(月) 22:38:09.80 ID:DKD1BQj6
あれ?ガイガーカウンターの売り切れって東洋計測じゃないの?
アキバと関係あるじゃん
867Socket774:2011/03/21(月) 22:38:50.96 ID:jJ88qdWo
>>865
危険値はいくつなのでしょうか?
868Socket774:2011/03/21(月) 22:40:31.71 ID:YlHtB+FK
>>862
まともな論争も出来ず、捨て台詞が秋葉へ徒歩で行けるって言われたら
それは馬鹿にされるだろ
それに、秋葉原を知っている奴は住む所だとは思ってないよ
869Socket774:2011/03/21(月) 22:42:30.82 ID:3ir8elE/
>>866
計測器ランドのホームページで検索してもなかったわ
870Socket774:2011/03/21(月) 22:46:18.33 ID:A+kQWx6B
871Socket774:2011/03/21(月) 22:56:21.24 ID:DKD1BQj6
>>868
えー住むとこだろ?
地主さんとか大抵上階にすんでるじゃん
ってーかさ丸五だって以前の建物は住宅の改装で今居るスタッフが大家さんから店を託された
時はまだ周り中が二階家ばかりだったって言ってたよ
余所から来たら賃貸アパートやマンションが無ければ住む場所じゃ無いと思うのかもしれないけど
もともと住宅地なんだし
872Socket774:2011/03/21(月) 23:01:48.10 ID:5ozi+mwj
>>868
言わなきゃわかんないの?
釣られたんだよお前らは
ほんとアホだね
873Socket774:2011/03/21(月) 23:15:36.99 ID:rKtVHw32
千葉は液状化で大変じゃないかな
鼠とメッセあたりは・・・
874Socket774:2011/03/21(月) 23:22:01.08 ID:o4X7MaMs
>>873
鼠んトコは運営会社のサイトで「異常無し」アピールしてるぞ。
「んなわけ有るか!」と睨んでるが。
875Socket774:2011/03/21(月) 23:22:39.88 ID:iFe8yqIh
>>872
あふぉはおまいだろwww
876Socket774:2011/03/21(月) 23:25:26.59 ID:APzeVG66
877Socket774:2011/03/21(月) 23:25:59.96 ID:APzeVG66
被害甚大だなこりゃ
びっくりだ
878Socket774:2011/03/21(月) 23:26:33.55 ID:A+kQWx6B
>>876
ひでぇなこれ。
879Socket774:2011/03/21(月) 23:28:46.75 ID:S7OouYyd
浦安のカスどもは市川との合併を上から目線で拒否してたからいい気味だわ
880Socket774:2011/03/21(月) 23:31:08.57 ID:k6IgAE4P
>>876
今週の鉄筋家族に影響するのかな
881Socket774:2011/03/21(月) 23:35:33.01 ID:tSSesFkc
>>876
さっき浦安の液状化現象発生動画見てたけど酷いよねそこも
http://www.youtube.com/watch?v=Cy-MOZwr5G0&feature=player_embedded
882Socket774:2011/03/21(月) 23:36:42.30 ID:5ozi+mwj
ひどいなこれは
液状化なんて妄想キチガイの戯言かと思っていたよ
883Socket774:2011/03/21(月) 23:37:04.12 ID:z6NAym3j
>>879
市川民卑屈すぎwww
884Socket774:2011/03/21(月) 23:44:52.36 ID:RrKxn5O6
ヤフオク秋月のガイガーキット転売してるやつおおすぎだろ・・・
885Socket774:2011/03/21(月) 23:47:23.95 ID:A+kQWx6B
電力会社はかかった費用を電力料金に転嫁すればいいだけだから
どれだけお金かかっても痛くも痒くもw
886Socket774:2011/03/21(月) 23:50:50.60 ID:jJ88qdWo
被曝するとちょっと痛い?ちょっと痒い?
887Socket774:2011/03/21(月) 23:52:19.25 ID:A+kQWx6B
888Socket774:2011/03/21(月) 23:52:40.38 ID:5ozi+mwj
>>886
被ばくってどの線源でどの部分がどのくらいなの?
なんでここにお前みたいな馬鹿がいるの?
889Socket774:2011/03/21(月) 23:54:48.52 ID:tSSesFkc
なーんかまたさっきからまた地震増えてきたね怖い…
890バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/03/21(月) 23:55:17.28 ID:6aoalC4a
九州であったな、さっき
891Socket774:2011/03/21(月) 23:59:36.63 ID:YlHtB+FK
>>872
逃げる時に言う、常套句だな
恥ずかしい
892Socket774:2011/03/22(火) 00:01:44.06 ID:LTtEWnAn
>>876
浦安は昔から大地震が来たらヤバいと言われてたからな〜
893Socket774:2011/03/22(火) 00:01:47.82 ID:rsTwVxAP
遺体安置所の写真がニューヨークタイムズに載ってるぞ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300717809/

1 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/03/21(月) 23:30:09.31 ID:x0+YR05/0● ?PLT(12000) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/kuri1.gif
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/20/world/asia/20110320_JAPAN-slide-UOZ1/20110320_JAPAN-slide-UOZ1-jumbo.jpg
894Socket774:2011/03/22(火) 00:02:11.55 ID:fzsbrmpN
895Socket774:2011/03/22(火) 00:02:34.80 ID:dNlzd2wD
>>893
グロいの?
怖くて見れん
896Socket774:2011/03/22(火) 00:05:46.96 ID:iFe8yqIh
グロはグロだが、グロレベル低
897Socket774:2011/03/22(火) 00:06:30.22 ID:cczwUEWS
で、東京詰んだん?
898Socket774:2011/03/22(火) 00:08:40.38 ID:XxI1Zn+b
グロという言い方したくはないが耐性無い人は見ない方がいい
899Socket774:2011/03/22(火) 00:10:11.72 ID:aBw4f6W8
あぁ、仏様やな
900Socket774:2011/03/22(火) 00:10:21.51 ID:JchL0BrQ
敢えて見る必要も無いだろ
許容すると注釈無しで貼りだす馬鹿が多くなるだけ
901Socket774:2011/03/22(火) 00:23:17.26 ID:K0j5O5Ff
外国の写真とかみてグロって言ってたけど、グロって表現は当事者にとっては不適切だなと今更ながら思った
まぁ遺体が並んでる写真。わりと綺麗なもんだが、好奇心で見るものではないだろうな・・・

>>894は・・・・・・安いモニター使ってんだな
902Socket774:2011/03/22(火) 00:23:50.71 ID:P32Jz7kY
564 名前:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[] 投稿日:2011/03/21(月) 23:57:58.20 ID:Bj/Meyw+O
劇場版見れずに逝ったか…
http://cdn.theatlantic.com/static/infocus/jpq0316/s_j05_10166743.jpg
903Socket774:2011/03/22(火) 00:45:36.38 ID:mRw4NIn/
http://www.youtube.com/watch?v=BxE836NXwd4
第6回公共広告CM学生賞優秀賞「猫と女子高生」


ACはこれを流してれば叩かれなかったに違いない
904Socket774:2011/03/22(火) 00:47:10.18 ID:kJhaZbqG
古い画像貼るんじゃねーよカス、>>902は人が乗ってない
印付いてるだろうが

今日行った人居ないのか
地震ネタばかりなんだが?
905Socket774:2011/03/22(火) 00:48:42.74 ID:wahZxzfT
何人か行ったレスあるじゃねえか
906Socket774:2011/03/22(火) 01:20:05.65 ID:0Wz07Dgc
アキバ以外の地震関連ネタはν速行け、キモブサ
907Socket774:2011/03/22(火) 01:21:43.00 ID:kDuaCATn
ニューヨークタイムズは平気でそういった写真を載せる新聞
で、それを見て「日本を規制を〜」いうてる馬鹿もいるな
こんなんあっても普通に自主規制すんだろと
908Socket774:2011/03/22(火) 01:22:15.13 ID:dLxbSWhD
と、童貞ワキガ豚が申してます。
909Socket774:2011/03/22(火) 01:33:28.72 ID:ZobPHnt3
むしろ日本がタブー意識しすぎ
一般人は事実を目にせずに事が収束してしまう
910Socket774:2011/03/22(火) 01:38:25.34 ID:vF7XKRfh
グロというかリアルな死とはこんなものかという感じを受けた。
日本人のおじさん、おばさんだし。
911Socket774:2011/03/22(火) 01:38:34.48 ID:GMj7jitI
PT2今から並べば余裕だよね?
と聞こうと思ったら三連休終わってた
912Socket774:2011/03/22(火) 01:40:20.46 ID:LPoGFU66
>>911
今から並べばとっても余裕だろ
次回が有ればなw
913バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/03/22(火) 01:45:13.15 ID:pm4bVRPs
まさに外道
914Socket774:2011/03/22(火) 01:47:11.86 ID:GMj7jitI
「それはとっても嬉しいなって」
第四弾待ちか・・・
915Socket774:2011/03/22(火) 02:39:10.17 ID:spZ3YlOm
>>885
それマジで糞岡田が節電対策と称して検討してるらしいぞ。
916Socket774:2011/03/22(火) 03:22:24.92 ID:Mc9q62VX
ムンク禿げ、アンタ、誠心誠意をもって東京都のために本当に尽力する気があるのか?

なんだよ、この後出しジャンケン。小手先のずるさ。
917Socket774:2011/03/22(火) 03:46:17.39 ID:aBw4f6W8
ハゲだけは無いな
ワタミにさえ負ける
918Socket774:2011/03/22(火) 05:31:28.09 ID:ju+m8DEj
ここで地震の話題しかしないヤツ、そんなに地震の情報知りたきゃ被災地行けばいい
現地行けば生の情報入手出来るからとっとと福島行って来い、そのまま帰って来んな
919Socket774:2011/03/22(火) 05:32:18.11 ID:ZUsv7KrZ
>>767
来るなら来てみろ 赤トンボ 進め、一億火の玉だ!
920Socket774:2011/03/22(火) 05:52:55.93 ID:k5K1lq87
東京多摩。相変わらず近所のコンビニにトイレットペーパーが入荷しない。
水や食料は徐々に復旧してきているのに、紙がない。
兎にあるなら、散歩がてら買出しに行くかな。。。

なんでアキバ行って、便所紙抱えて帰って来なければならんねん(´・ω・`)
921バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/03/22(火) 05:56:08.55 ID:pm4bVRPs
ドラッグストアとかスーパーの開店に行けば買えるんでないの?
922Socket774:2011/03/22(火) 06:02:24.80 ID:k5K1lq87
うんドラッグストアは見てみる。駅前まで行かないと無いんだよね。
それか久々にスーパーにチャリこいで行くか。
923Socket774:2011/03/22(火) 06:22:20.66 ID:R7XOMF9/
下水も通じ、水も有るのだろうから、インド人式が良い。
後はしずくを携帯用鼻紙で拭けば終わり。
(手は爪の間まで、丹念に洗うこと)


小麦粉やお好み焼き粉、ホットケーキミックス粉も店頭に並ぶようになった。
ヤマザキパンは食パンが一斤百円での特売再開。でもパンまつり延期で、シールが付いてない。
924Socket774:2011/03/22(火) 06:23:46.07 ID:J+bBCNAv
たけし軍団と石原軍団の対決?
925Socket774:2011/03/22(火) 06:42:24.78 ID:QzWT+F/S
>>923
荒縄を一本張ればいいらしい
乾いたらトンカチで叩いて落とす
トイレット博士で見た
926Socket774:2011/03/22(火) 06:52:26.27 ID:Mi60rDHa
みんなもはよ〜
仕事逝くわ
927Socket774:2011/03/22(火) 06:58:43.72 ID:uzMu+s6A
おはよウナギ
928Socket774:2011/03/22(火) 07:21:04.98 ID:ZUsv7KrZ
>>925
臨兵闘者皆陣烈在前!!
929Socket774:2011/03/22(火) 08:08:27.39 ID:ZM49A/ow
福島第1原発:野菜の出荷停止 首都圏で供給急減も
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110322k0000m040117000c.html?inb=yt
福島原発近く海水から放射性物質 最大で基準の126倍
http://www.asahi.com/national/update/0322/TKY201103210384.html

食べる物が無くなる・・・orz
930Socket774:2011/03/22(火) 08:16:31.19 ID:GyUBEIZM
>>928
七年後に涅槃で待つ
931 [―{}@{}@{}-] Socket774:2011/03/22(火) 08:33:11.21 ID:FiqGPmHq
環境放射能のページが重いっつーか、俺の環境からだとつながりまへん
ttp://www.kankyo-hoshano.go.jp/
932Socket774:2011/03/22(火) 08:48:24.05 ID:4CH1mOI7
>>931
普通に繋がるで
933Socket774:2011/03/22(火) 10:16:04.31 ID:LcUH8Ep/
福島産ホッキガイ、白血球が減って気が遠くなるほどおいしいお
934柏崎 ◆m15gQZF8k6 :2011/03/22(火) 10:47:43.04 ID:jdHo9JlK
>>839
あだちかw
こんどいってみるよw

>>842
鶯谷w

秋葉ついたw
昨日はお姉さまおすすめの大統領でのんできますたw
見てくるものある?
>>745 はみてくるw
935Socket774:2011/03/22(火) 10:48:40.62 ID:dLxbSWhD
長年日本は370ベクレルを上限として、これ以上の値が出た輸入品は全部突っ返していた
http://www.mhlw.go.jp/houdou/0111/h1108-2.html

不安院のお偉いさんと専門家が話し合って2000ベクレル(通称:暫定基準値)まで大丈夫ということになった(今月)

2万ベクレル超えの野菜が発見されたが、ただちに影響はなく、洗って食べれば問題ないということになった  ←←←今ここ
936Socket774:2011/03/22(火) 10:56:40.12 ID:LPoGFU66
国内産の放射能と中国産の農薬、どっちがマシかなぁ?
937Socket774:2011/03/22(火) 11:03:57.73 ID:tNUrSgD9
アキバヨド7階の本屋って営業してる?
938Socket774:2011/03/22(火) 11:04:11.78 ID:dr76/BYL
>>936
放射能の人体におよぼす影響は、ほぼ解明されてるけど

農薬がおよぼす影響は、まだ未解明
下手すると農薬の種類によっては放射能以上に危険かも知れない
939柏崎 ◆m15gQZF8k6 :2011/03/22(火) 11:08:59.19 ID:jdHo9JlK
現地小雨人は少な目
99exのジャンク箱補充きてるw
http://yfrog.com/h3g17jvj
940Socket774:2011/03/22(火) 11:09:40.55 ID:4Pggvlpu
立ち食いそば屋でいなり寿司食うヤツって多いよな。まあ俺もそうだが
こないだ間違えて隣の人のやつ食いそうになったら
「それは私のおいなりさんです」と注意された
そいたら斜め向かいの客がぐぼっと音出して鼻からうどん出した
.
941Socket774:2011/03/22(火) 11:16:59.24 ID:X65VFLyF
>>940久しぶりにワロタw
942Socket774:2011/03/22(火) 11:18:34.82 ID:1q4IR1pT
自演乙
943Socket774:2011/03/22(火) 11:23:46.22 ID:R4d06AlB
944Socket774:2011/03/22(火) 11:26:38.44 ID:IQVGwxTm
>99exのジャンク箱補充きてるw
>http://yfrog.com/h3g17jvj

ジャンクにしては高いよねその箱
値札の半額くらいが適正
945Socket774:2011/03/22(火) 11:28:32.29 ID:X65VFLyF
値段がよく見えない・・・。
946柏崎 ◆m15gQZF8k6 :2011/03/22(火) 11:29:53.61 ID:jdHo9JlK
ままん用CR2032 2個¥100@あーるがーでん
無線LAN用八木アンテナ@ぞあ
http://yfrog.com/h22cycgj
手回し充電器¥1000@じーえふ
HDMI切り替え器2ポート4ポート共にまだあるねw@悪

今日のサンボ
http://yfrog.com/h0j22pqj

>>944
以外に使える部品あるから目を通しておくといいよw
947Socket774:2011/03/22(火) 11:30:38.05 ID:O2/ubSYq
CPUクーラーばかり?
948Socket774:2011/03/22(火) 11:32:13.48 ID:4CH1mOI7
見えない
949Socket774:2011/03/22(火) 11:34:37.58 ID:utzg1HvO
カッシー乙 クラマスのは買ったのかい
950Socket774:2011/03/22(火) 11:34:41.57 ID:X65VFLyF
いろいろ出てきたみたいだな。
行ってみるか・・・。
951Socket774:2011/03/22(火) 11:37:51.26 ID:gym89sWv
>>1
死ね
952Socket774:2011/03/22(火) 11:39:53.93 ID:O2/ubSYq
今頃ww
意味が分からん
953sage:2011/03/22(火) 11:40:06.03 ID:txrb79gZ
ジャンクって言うかアウトレットじゃないの?
大体2000円とかそこらのやつでしょ?
954Socket774:2011/03/22(火) 11:41:22.74 ID:X65VFLyF
じゃあ、次スレこれね♥

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part692】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1300761438/
955Socket774:2011/03/22(火) 11:42:29.94 ID:4CH1mOI7
現地は雨ですか?
956Socket774:2011/03/22(火) 11:43:24.45 ID:+wbVlT15
>>951は何がしたいんだ?
957Socket774:2011/03/22(火) 11:47:21.83 ID:O2/ubSYq
4秒で>>950を取った>>954
まあ狙い通りなんだろうな
958柏崎 ◆m15gQZF8k6 :2011/03/22(火) 11:48:42.21 ID:jdHo9JlK
>>947
デルのキーボード、ソケ478ママンなど
室内が暗いからIS01だとうまくとれないねw

>>949
乙ありー
クラマスってなんだっけw

>>956
小雨だよ
傘がいるか微妙な振り方してるw

今日の熊
http://yfrog.com/hsr3hjqj

ソケ478、LGA775新品ままんあり@双頭
http://yfrog.com/h3hnkdsj

WD15EARS \4980@カクタ祖父
959Socket774:2011/03/22(火) 11:50:03.31 ID:O2/ubSYq
>>958
情報ありがと
明日アキバに行くから寄ってみる
960Socket774:2011/03/22(火) 11:51:39.83 ID:tnUbTdeq
>>951なにこの人コワイ
961Socket774:2011/03/22(火) 11:53:20.02 ID:jpgKE+1l
では赤くしておくか
>>951
962Socket774:2011/03/22(火) 11:56:37.71 ID:X65VFLyF
>>958
今日も乙です、もう臨時閉店の店って無くなったのかな?
963 [―{}@{}@{}-] Socket774:2011/03/22(火) 11:56:49.73 ID:FiqGPmHq
にゅ?
>>951
964Socket774:2011/03/22(火) 11:58:05.37 ID:utzg1HvO
>>958
いや、クーラーマスターのCPUクーラー撮ってるからさw
微妙に置いてあるから買った(取りあげた)んかなって、そんだけ
965Socket774:2011/03/22(火) 12:00:04.16 ID:4WVf1Ifd
第5グループって実質停電なくね?
966柏崎 ◆m15gQZF8k6 :2011/03/22(火) 12:04:19.52 ID:jdHo9JlK
>>962
乙あり〜
俺が通ったときはまだやってなかったねw
エウリアンが電気街口の構内にいたのはワロタw

>>964
撮影用においただけだよw
アーケードのコントローラー買ってみたw

リナカフェでコーヒーチャージとタバコチャージ
この時間喫煙房は店内に入れてくれないのね。。。
967Socket774:2011/03/22(火) 12:05:09.22 ID:rdEoGYdp
サンボ営業してるのか
968Socket774:2011/03/22(火) 12:08:59.66 ID:utzg1HvO
>>966
なる、thx
969Socket774:2011/03/22(火) 12:10:23.70 ID:X65VFLyF
>>966
まだ閉店中の店も有りですか、まあ仕方ないですねw。
970Socket774:2011/03/22(火) 12:11:22.08 ID:BjfNEmFb
柏崎ってニートか
971Socket774:2011/03/22(火) 12:17:12.56 ID:4WVf1Ifd
そうだろ
972柏崎 ◆m15gQZF8k6 :2011/03/22(火) 12:18:28.43 ID:jdHo9JlK
>>970
ニートじゃないよw

リナカフェでNECのにいちゃんに絡まれて質問攻めにしたら
帰っちゃったw

盆踊り会場
http://yfrog.com/h7g11kjj
973Socket774:2011/03/22(火) 12:21:30.78 ID:k6tvQHX8
ツクモは横にさけてあった地震での箱潰れ品放置したままだな
返品も出来ないだろうしそのうちジャンクで売るのかね
974Socket774:2011/03/22(火) 12:23:03.94 ID:+wbVlT15
会場狭すぎるだろw
通れなくなるぞ。
975Socket774:2011/03/22(火) 12:26:02.16 ID:Flyfwa0T
液状化の浦安、断水、下水道使用制限、ガス停止の「三重苦」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300737019/

浦安市民憤死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
976Socket774:2011/03/22(火) 12:34:57.35 ID:ju+m8DEj
>>951に安価付けるのが流行ってると聞いて
977Socket774:2011/03/22(火) 12:38:00.85 ID:sTJcwrtC
レンポーはいつになったらヨウ素タプーリ入った熱湯風呂に入り、福島の美味しい牛乳を飲みながらほうれん草のおひたしを食べるのだ?
978Socket774:2011/03/22(火) 12:40:11.05 ID:utzg1HvO
揺れ長いぞ
979Socket774:2011/03/22(火) 12:40:23.00 ID:6hkiH9JU
ニゲテー
980Socket774:2011/03/22(火) 12:44:47.47 ID:KN+xtHO3
最大震度4…('A`)
981Socket774:2011/03/22(火) 12:46:30.58 ID:A2mo2SM2
おい柏崎、今どこや?
982Socket774:2011/03/22(火) 12:51:01.79 ID:DVemwT1g
さすがのオラもちょっとびびったぞ
983柏崎 ◆m15gQZF8k6 :2011/03/22(火) 12:52:04.88 ID:jdHo9JlK
食器まで下げてもらったのに端末すら触らないで帰っちゃった
NECのにいちゃんごめんねw

げの
傘¥100
お菓子¥80
手回しLEDライト¥1280
缶詰¥99

顔のジャンク
http://yfrog.com/gykvotmj

>>981
はまだ近く
984Socket774:2011/03/22(火) 12:54:36.33 ID:z4AA4vrJ
柏崎発見した
イケメンすぎるなこいつ
985柏崎 ◆m15gQZF8k6 :2011/03/22(火) 12:55:41.78 ID:jdHo9JlK
>>984
どこがいけめんだよw
99本店で黒のIS01持ってたら俺だわw
986Socket774:2011/03/22(火) 12:56:04.06 ID:UmOlSP8s
スネーク自重しろwww

そういやスレ立てBOTがまた来てるのか、重複スレもない現状ではOKだけどさ
しかしなんでもありテンプレを推す奴はなんでこうキチガイばかりなのだろうか
乱立や重複無視の新スレ立てまくりがあった今だから言えるが
議論スレの連中が危惧したとおりの結果になったな
987Socket774:2011/03/22(火) 12:56:51.89 ID:PlmxX3l3
SDRAMが欲しいんだけど未だに中古の扱いのある店って何処?
988Socket774:2011/03/22(火) 13:00:30.82 ID:IQVGwxTm
989Socket774:2011/03/22(火) 13:02:04.89 ID:QiAxM+Fy
少しは放射能を恐れようぜ…
990Socket774:2011/03/22(火) 13:04:03.01 ID:5REiWgBt
次スレはこれだぬ

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part692】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1300761438/
991Socket774:2011/03/22(火) 13:10:57.28 ID:fQn75kqB
>>989
でも、中国が大気中で核実験やってたころより今東京に来てる放射能少ないじゃん
992Socket774:2011/03/22(火) 13:12:29.19 ID:TKmD9h1F
>>986
何か気に食わない事が有ると
直ぐ「死ね」とか書き込むのは止めた方が良いと思うよ。
993Socket774:2011/03/22(火) 13:13:00.88 ID:4CH1mOI7
福島はヤバいだろうけど、東京近郊なら安全だし
994柏崎 ◆m15gQZF8k6 :2011/03/22(火) 13:33:04.60 ID:jdHo9JlK
トリオのコンプリートははじめてみた金があったら買ってるなw
http://yfrog.com/h7v2jcznj

青島でもいくかw
995Socket774:2011/03/22(火) 13:34:48.52 ID:WdEvButU
アホ
青島は火曜が定休だど
996Socket774:2011/03/22(火) 13:35:57.60 ID:P1gR1wQp
サンボ逝けサンボ
997柏崎 ◆m15gQZF8k6 :2011/03/22(火) 13:36:25.74 ID:jdHo9JlK
まじかw
998Socket774:2011/03/22(火) 13:36:46.67 ID:DVemwT1g
1000
999柏崎 ◆m15gQZF8k6 :2011/03/22(火) 13:39:38.35 ID:jdHo9JlK
1000なら一生童貞
1000Socket774:2011/03/22(火) 13:39:47.87 ID:P1kgHTcl
1000なら秋葉原大躍進
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://hibari.2ch.net/jisaku/