【変態】ASRock Part33【ペナルティなんか関係ない】
1 :
Socket774 :
2011/03/14(月) 21:45:13.65 ID:ANyIB+o/
2 :
Socket774 :2011/03/14(月) 21:46:23.12 ID:ANyIB+o/
3 :
Socket774 :2011/03/14(月) 21:47:13.83 ID:ANyIB+o/
4 :
Socket774 :2011/03/14(月) 22:01:16.12 ID:WXcAyeP7
>>1 乙
やっとASRockから返信メールきたから、今週末に交換希望にしたけど大丈夫かな〜?
5 :
Socket774 :2011/03/14(月) 22:03:13.61 ID:mmVW5dLz
1乙 ついでにいちおう上げ 今回のマザーは急造品だけに質悪いのかなあ
6 :
Socket774 :2011/03/14(月) 22:13:59.50 ID:v2GuPXdh
890GX Extreme4 なんだけど、オンボのDVIはDual Link対応と書いてあるけど Dellの3007WFPつなげても1280x800までしか出力できない 2560x1600で普段使っているケーブルでダメだからマザー側の問題だと思うが なんかBIOSで設定必要とかある?
7 :
Socket774 :2011/03/14(月) 22:38:11.31 ID:WXcAyeP7
設定するならドライバ側じゃないの?
8 :
Socket774 :2011/03/14(月) 23:00:37.62 ID:kCZGrRTE
>>5 少なからずあると思う
俺のはボードのプリントとか荒かったし
取りあえず1乙
9 :
Socket774 :2011/03/14(月) 23:50:11.52 ID:RO6tfsCW
H67M買って最小構成でUEFIにたどり着けない・・・ F2orDELで画面右下にDr.debugだよね、ABとでる。 i3 2100T H67M メモリ ADATA DDR3 1333 4Gb×2 電源 綾風300 メモリはメインマシンのCORSAIRに差し替えたりしたけど変わらず。 dr.debugのリストってどこにあるんでしょうか。 手持ちのP67 EX6のインストレーションガイドに乗ってる表には setup input wait とあるけど、これ一緒かな? 教えてエロい人
10 :
9 :2011/03/14(月) 23:59:34.15 ID:RO6tfsCW
書き忘れた DVIケーブルが刺さらない(手持ちのものとコネクタのピンが合わない)ので、 HDMI>DVI変換のコードしかなくて、それでモニタに繋いでるんですが もしかしてそれが原因の可能性あり?
H67M-GE/HTにちょっと興味持ったんですけど このM/Bにディスプレイポート付いてるじゃないですか で、ディスプレイポート付いたグラボの場合3画面表示出来たりしますけど このM/Bでディスプレイポート使って3画面表示って出来ますか?
ファンが暴走!?
13 :
Socket774 :2011/03/15(火) 00:40:36.03 ID:QeHd5k+z
明日交換品届く予定だったけど なんかもうマザーどころの騒ぎじゃなくなってきたな
前スレで書いてる人いたけど、おいらも内蔵グラの応答停止頻発してます。 構成は cpu:2600k mem:CFD襟1333 4Gx2 m/b:H67DE3 電源:玄人志向630W です。 HD動画デコード時にWeb閲覧で頻発。 その他、TMPGencVMW5のIntelMediaSDKエンコードでも同様です。 メモリ、マザー、CPUのどれかはまだ絞れてない。(メモリが一番怪しそうだけどmemtestは3passした。)
>>11 四つの端子(D-Sub DVI HDMI DP)の内二つを排他利用だと思う
【CPU】i5 2500K 【M/B】ASROCK H67DE3 【MEM】PSD34G1333KH 【HDD】HITACHI 1TB 【OS】WinXP 【電源】KRPW-P630W/85+ 自分の場合は上記の構成でJANESTYLEを起動(クローム等でもあり)すると 「igxprd32」エラーが発生しセーフモードと同じ解像度になります。 グラボのドライバーを削除、更新してもダメ アイドル時、CPU、M/B温度は35度、30度程度です。 memtestは13PASSエラーなし 何が原因なのだろうか
応答停止頻発してる人電池抜いて一晩放置でCMOSクリアして見てくれ
先日880G Extreme3を購入して使用しているのですが ネットにつないでブラウザで何か読み込む際に キーッキキッて感じの小さな音がするのですが こういうものなのでしょうか? 断続的に読み込む時は、さすがに耳障りなので 回避方法があれば教えてほしいです。
それマザーの問題なのか?
22 :
20 :2011/03/15(火) 02:19:18.62 ID:HW0AQTv2
>>21 どこから音が鳴るか確認しましたが
マザボの後ろ(端子近辺)だったので
マザボに原因があるのかと思いましたが
違うんでしょうか?
省電力関係とBoost関係切って治まれば電源フェーズ関係 Intel系の知識しか無いからAMDだと的外れかもしれんがコイル鳴きでググるとなんか出るかも
AM3ママン値下がりしてるよね サブの予定があるなら買うんだが
先日Extreme6を買って組み立てたらHD5850のときだけ動かないって書いてたやつなんだけど、 なんか今日差し直したら普通に動いたわ
>>16 ドライバが駄目な子なだけ
設定からハードウェアアクセレーターを切ったら直るはず
俺も同じ症状で不便してる
win7 64bitでは起きないのでこれを気に乗り換えればいいと思うよ
>>26 PCIeにうまく刺さってなかっただけかもしれないな
14日にB3のpro3届いたけどPCIex16の位置がえらいずれててびびった
修正前の奴だと普通に固定用ネジ穴のところにきたのに
B3だとネジ穴に覆い被さって固定できない・・・
関東で今日届く予定だけどこないだろうなあ サブマシンの939変態でも弄るか
P67ex6のメモリスロットのA1、A2が使えない 青鳩の1600 4gx2なんだけどB1、B2に刺すと普通に使える memtestも7pass通ったから相性問題じゃあないと思うんだが、シングルチャンネルでしか動かないからマジ困るわ
>>26 おめでとう よかったね
ただ今度PC購入の際はメーカー品かBTOをお勧めする
H67に比べてP67の不具合報告多いな
>>27 thx
となるとグラボを挿せば解決するのかな
ダメならWin7にでもするか
うお時間通りに交換配送が着てしもうた2時間待ってもらったから今からばらすわ しかしもう関東の配送業は元に戻ったみたいね 原子炉ヤバいから今後どうなるかわからんけど
>30 俺も全く同じ症状でた。 調べたらソケットピンが一つ曲がってたよ
俺も今届いて焦った。 遅れると思ってまだバラしてなかったから午後までになんとかしないと…
>>37 同時交換なのになんで物が届いてまだバラしてないの?
物だけ先に貰ったってこと?
ドスパラとasrokでダブルで交換着ちまった 後で出来たほうはお帰り願ったが
ASRockか
>>38 焦って居留守しちゃったので物はないです。語弊があってすみません。
今回の大震災により、発送連絡が滞ってしまい申し訳ございません。 本日、3/15、9:00-12:00にて手配を行わせていただきましたが滞りなく交換手配は済みましたでしょうか?
前スレにて起動失敗病報告をした者ですわ 電源を交換しても起動失敗を確認 剛力ノーマルで安定している方に伺いたいのですが 交換時においてOSは再インストール、クリーンインストールをしていますか? あと皆に聞きたいけど、以前にマザーボードの電池等を交換すると良くなる症状ってなんかありましたよね? ちょっと今本機が中々起動しないので、ログが読めないけど それって起動失敗病に関係なかったっけ?
日付 2011年3月15日12:37 お客様の発送の手続きを行いましたためご連絡です。 同時交換日時 : 2011/03/15 12:00 - 15:00 ※ぎりぎりでのご連絡となってしまいまことに申し訳ございません。 えっ
>>45 うちもさっききた。
俺は夜配送頼んでるからまだマシだけど。
こんな連絡意味ねーw
会社や出先で家メールチェックしてる人がどんだけいると思ってんだよw 忍耐力がメルトダウンしそうだぜ。
H67DE3が欲しいんだが、次回入荷、いつ頃になるんだろう? この状況じゃ、予定は未定かなぁ?
佐川来たわ 外してないけど商品もらってあとで外したの取りに来てもらうことになった メール発送遅すぎだろw
大阪ですが P67 Ex6の交換品が届いた(配送業者 日通航空) 地震で今週は来ないだろうと思っていてバラしていなかったので 2時間後の再配達で受け取りました こちらにはAsrockからの発送完了メールは来ませんでしたね
ごめん 佐川じゃなくて日通だったわ
>>48 今日の12:33に在庫が祖父にあったから俺が買ってやったよ
うちも、さっき突然交換に来たと家族 から連絡あったんですが、箱ありで 申請したのに中身だけ持っていった そうです。付属品とか色々あって 方針変えたのかな?せっかくがんばって 集めて梱包したのに意味ないですね
購入者にして現所有者だってことがわかれば、何でもいいんじゃね? 付属品にしたって再利用はしないだろうし。
マスタードのEx6が日通で届いた。ドライバは自動で再適用してくれて特に手間はかからなかった。
2500k買ったんだがリテールクーラーの性能悪すぎw 2000rpmでぶん回すよりScytheのファンレス付けたほうが冷えるとかどんだけだよ とにかくソケット775に対応してくれててありがとう おかげで前使ってたファンレスクーラーが使えました。
oh... 慌てていて緩衝材とか変換コネクタとか入れ忘れてしまった 一応USBフロントパネルとか付属CDとか直ぐに思い出したものは入れたんだが asrockごめんなさい
リテールはまな板で起動確認の時に使うだけ
ちなみに土曜日H67M-GE買ってからTMPGEncVMW5でIntel SDKエンコードしたり、 FF14とかMHFのベンチマークを実行したりしてたのですが、今のところ異常なしです。 CPU Intel 2500K Mem CFD Elixir 4GB x2 HDD WD2TBx1 シーゲイト1TBx1 シーゲイト500GBx1 (すべて流用) OS Win7 32bit 電源 SS-550HT(3年前に組んだPCから流用) 前に使ってたGigabyteのマザーボードより起動も早くなったし、UEFIが使いやすくてよかったです ただ、負荷が少ない時にどこかがコイル鳴きをしています・・・ また、付属CDでAll Installを選択するとゴミソフトまで入れられました。・・・
福島住みで今日交換メールがきたんだが、どうすればいいんだろうか? 絶対こないよな?
そりゃ無理
H67MでWIN7のエクスペリエンステストしたら、メモリーベンチ5.5しか出ない?!
うちはH67M-GEでメモリ7.8だけどな
>>62 俺もH67M-GEで5.5しか出てない
もちろん2枚差してるんだけど
対応は結構いいかもです お客様 各位 日頃は、弊社製品をご愛用いただきましてありがとうございます。 この度は、お客様には多大なるご迷惑・ご不便をおかけしまことに申し訳ございません。 先日の東北大震災の影響でコールセンターを一時的に休業しております。 現時点では復旧のめどはたっておりません。 お客様にはご迷惑をおかけいたしておりますが、メール対応にて何卒お願いいたします。 お客様の発送の手続きを行いましたためご連絡です。 ご連絡が遅くなり申し訳ございません。 同時交換日時 : 2011/03/15 18:00 - 21:00 ※ぎりぎりでのご連絡となりまことに申し訳ございません。 尚、震災の影響で配送が前後する可能性がございます。 万が一ご不在の場合には日本通運の不在票が投函されます。 その際はご面倒をおかけしますがご対応のほどお願いいたします。 #15日15時02分に来たメ−ルです 続きます
#65の続きです お客様 各位 日頃は、弊社製品をご愛用いただきましてありがとうございます。 度々申し訳ございません。 日程に誤りがございましたので訂正させていただきます。 同時交換日時 : 2011/03/16 18:00 - 21:00 以上、よろしくお願いいたします。 #15日15時11分のメ−ルです
前スレにCMOSクリアすれば治るとメモリ関係は報告あった気がしないでもない
69 :
65 :2011/03/15(火) 16:56:46.32 ID:LiVuIKxe
ちなみに第一希望は15日18時からにしていました いっぺんに書けなくてすみません 以上 報告まで
>>64 エスパーじゃないんでよくわからんが
>>56 と
>>59 を見る限り 何か色々と残念な事になってる気がする
32bitとか・・・
Zyngaのアイコンをデスクトップとタスクバーから完全に消す方法ってないの? 消しても再起動で復活する。 コンパネのアンインストールを見てもZyngaっぽいのないし
>>71 ドライバ一括インストールしてないか?
ASrockの一括使用禁止はテンプレ入りしていいくらいの既出
>>72 一括でやっちまった。
もうアンインスト−ルはできないの?
>>73 ドライバ以外いろいろアンインスコしたら消えたよ。
コンパネから日付ソートで見てみたら?
>>71 ゲームだしコンパネの追加と削除になければ
プログラムファイルのZyngaフォルダの中にアンイストーラーがないかい?
トラップなの知ってたしCDからインストしたことないんだ
>>64 これ、何でだろうな?hynix 4GB*2なんだが?
今日メール来て予定日が今日だという内容きた マッハでバラすわ
>>69 16日以降の時間帯第三希望まで問われたので16日午前以降いつでもと返送したんだけど、
まだ何も連絡無いんだが、明日いきなり来るかもしれないのかな。
色々消したら消えたわ。thx
マザー交換したら温度が5度上がってしまった 交換したせいとも思えないからグリスの塗りが悪かったのかな とりあえず面倒だからクーラー付け直ししたくねえ
CPUの真ん中にちょんって出すくらいでいいんだぞ? ヘラで満遍なくとかシートタイプとか論外
センターうんこは万国共通じゃないのか
83 :
30 :2011/03/15(火) 18:46:33.55 ID:sl+MANAA
>>36 ソケットを確認したところ、ご指摘の通りピンが曲がってました
それを直したら、無事デュアルチャンネルと認識されました
助かりました。本当にありがとうございます!
H67DE3だけど、ヘッドフォンとかライン出力にノイズ乗りすぎなのだけど、皆さんのH67DE3はどうですか? ここまでノイズの酷いマザーと出くわしたの久しぶりなんですけど。
ソケAの頃から「グリスはヘラで薄く伸ばせ」派だが何か?
アスロンXPは一回だけコア欠けやらかしたなぁ 運子守のほうがクッションになって安全
俺も伸ばす派だわ
すまん言葉足りなかったな 適量で伸ばしてるなら何も言わないけど 動かない〜見てくれっていわれて見てみたら全部グリスしぼって ヘラ伸ばししてる奴いたからなあ ちなみにメーカーによっては CPUにたいして※状に細い線描いて固定を推奨するとこもあるとか
真ん中に持って押し付ける派だな
真ん中に盛って押し付けるも、不安になって一度剥がして伸びてるのを確認し、そのまま戻す派
92 :
Socket774 :2011/03/15(火) 20:01:56.65 ID:QeHd5k+z
ど真ん中うんこ盛りで何台も組んでるけど未だかつて問題なし
シートは剥がすのが大変な場合があるから嫌だな 安物の白いグリスが一番楽
16日に指定したのに 同時交換日時 : 2011/03/15 12:00 - 15:00 どうなってんだよw
シートは年数経過すると固着して剥がすときにバリッ
お店でもシート買おうとすると自己責任で〜とかやめたほうが〜って言う店員いるよね 一応一声かけてくれる店は愛用してる 無言でPOS通す店はもう行ってない
ウンコ盛りはどれくらい出してるの? 米粒くらい? タバコの火種くらい?
マザボかえたらIDEモードになってた
いつもスポンジケーキに生クリーム塗ってる人を雇って塗ってもらったら上手そう レンコンの穴をマスタードで塞いでる人とか
ていうかクーラー買ったらもうシート貼付け済みって製品もあるんじゃね?
からしレンコンは死亡事件なかったけか・・・ うんこ盛り米粒くらいにしてる このへんは教わった師匠の流れだな
うんこ盛りがちょうどいい 平らに伸ばすと絶対多いし
自分もやっと交換キター 登録時に6日希望で申し込んだため 6日からずっとバラバラ状態だったのがやっと組み直せた… ex6+2600Kだけどとりあえず前と同じ設定で4.8Gは大丈夫そう
>>98 塗りなおしの手間めんどくさがらずに 実験して確かめるがいい
大体の状況がわかって安心もできる
個人的にオススメなのがブリスターケースをcpuの巾より大きめに切って
面を使ってベローンベローンと4方向からまんべんなく均してく方法
ちょっとわかりにくいか
テスト
交換で来たマザーボードに保証シール貼ってる?
P5K-EからExtream4にマザーボードとCPUを変えたら起動時にブルースクリーンでしょうかね。 安定しているからめんどくさくて。
大丈夫な場合もあるけど不安定になる可能性があるというか高い あとセキュリティソフトやOSのアクティベーションが引っかかる場合がある
>>105 いや 分かりやすいわw それいいかもねありがとう(・∀・)
発送メールって来るようになったの? 明日届く予定なのにメール来ない・・
盛るとはみ出ない?
>>112 発送メール来て20分後に現物来たよ
佐川と比べて日通は配達早すぎだね
>>112 配達予定時間が過ぎてから発送予定メールが来ることもあるようだ。
※ぎりぎりでのご連絡となりまことに申し訳ございません。
とテンプレで書かれている。わざとギリギリに送信しているようだ。
理由は不明。
■本回収に関するお客様からのお問い合わせ先 ※震災の影響で現在休業中です。 とも書かれているが多分永遠に休業中だろう。 ゴルァ電話をかけられると困るからな。
地震直前に届いてたので報告 ママン:P67EX4 CPU:2500K クーラー:夜叉 メモリ:ADATAの動作確認取れてる奴の1600 4Gx2 電源:クロシコのP630W グラボ;560ti OSインスコして各種ベンチ走らせてからOCに挑戦して 50倍は起動するけど青画面拝んだ 48倍なら負荷時CPUコアが70度いくけどpi揉みやTX程度なら問題なし グラボ以外増設してないけど安定 夏でも45倍程度なら余裕そう リテールファンだと熱的に厳しそうだが こっから電圧下げてどこで安定するか見てみる
118 :
Socket774 :2011/03/16(水) 01:32:36.61 ID:9gQi0+Vk
P67extreme4に無印2600を使ってるんだけど 4.2GHzまでOC出来るってことでやってみたんだけど biosのcpu ratio settingを38から42にするだけでいいの? 他に変える項目は何かある?
その程度の知識でやるのはオススメしない ある程度自分で調べてからやったほうが後悔はしないかもね 4.2程度ならそのままでいいと思うが・・・
通販の1155mATX全滅だなぁ次の入荷は未定か
おれもH67M-GEにメモリ4Gx2積んでインデックス5.5だったが windows7が32bitだとそうなる。 構成そのままで64bit版をインストールしたら6.7になったよ 参考までに
H67M-GEにDDR3 1333 4Gx2にwin7Pro 64bitでメモリは7.6なんだけど。
ちなみにCPU-Zでdual表示出てますかね? うちはwin7 32bitでindex5.5なんだけど、dual表示が出ないんだが...
電話がしんでるから交換来ないのかと思った メールはまだだが明日指定だから準備しとかないと…
Y^´ ∨// /,∠ ,. ' /l/// /, ' , '/ ! | l }´ 〈 〉 変 〈/ , ' // ̄`>< /// /// _,.=‐|'"´l l〈 変 / 〈 態. ∨, '/l| ,.'-‐、`//`7/ /''"´__ | ハ l丿 態 { 人) ! ! (/! |ヽ〈_ ・.ノ〃 〃 / '/⌒ヾ.! ,' !く ! ! (_ ト、__/ ヽ、_,.イ /l l |:::::::```/:::::/...´.. //´。ヽ }! ,' !! ) / ト' 亦 ,イ⌒ヽ/ !l l ! l し J ::::::::::::::::::::``‐-</ / ,'、`Y´Τ`Y l 夂 (ハ ヽ l i ! l ', ! , -―-、_ ′::::::::::::: //! Λ ヽ、ヽl ヽ 〉,\ ! i ',.l `、'、/_,. ―- 、_``ヽ、 ι 〃,'/! ヽ、\ ヽ、 ! 能 // ,' lヽ! ii ',l ∨\'⌒ヽー-、 `ヽ、! / ハ ノヽ._人_从_,. \ | 心 { / ,' ' ,! ll l`、 { ヽ' \ ヽ ' '´ Λ ',} ( \ .丿 ∨ // ,',! l l l ヽ`、 \ \ ∨ し /! ∨ 変 ,ゝ、 ∧ / / ヾノ //l l l l、_ヽ\ \ ヽ , ' ,.イ |ノ 態 (ヽ /ノ__ ゚ ゚ (⌒`〃'j | l l l `ヽ `ヽ、.ヽ _,.}'′ ,.イl { | ヽ ! ! ,ゝ\ / /`Y⌒ヽ/⌒ 〃 ノ | l l l } ヽ、._ } ノ,.イ l | ! ! | )_
メールは来たが北海道なのにマジで来るのか?月曜発売の週刊誌すら来てないのに。 今日の午前中だっていうからもうバラしちまったよ ケーブルとかマニュアルとか付属CDとかどっかいっちまったから 返せるのはバックパネルだけだけどな
ついさっき日通が来てマザー交換してった
配達員にもよると思うが、
梱包開梱→交換品取りだし→回収品を元の箱に詰め込み→お持ち帰り
て手順だった
よくわかってない人っぽいので、
マザーの化粧箱に詰めてあった回収品は中を確認しないで回収してったわ
>>127 うち札幌だけどさっき来てったぜw
>128 マジか!サンキュー!! でも組み直すのがウツだ。 でも原因不明のフリーズが多発してたから それが直ればラッキーだなぁ
>>130 気になってるのは、DDR1枚挿しでも2枚挿しでもIndexが5.5なんで、CPU-Zが対応してないんじゃなくて本当シングルチャンネルでしか動いてないんじゃないかということなんだけど。
そろそろprime回すか
ちなみにUEFI上ではDual channelって出てるのと、ベンチでは18GB/Secくらい出るんで、indexとcpu-zだけが認識しないのかもですが。
メモリのスコアは容量の影響が大きい 6GB以上認識してたら最低でも7にはなる
16GBで7.8
1秒あたりのメモリアクセス速度だかなのに、メモリ容量も関係あるんだよね 2GB*2でやったら5.9だったのが、1GBだけRAMディスクにしたら5.5に下がったわ
>128 ウチも今来たわ 旭川 原発から煙でたとかでヤバいけど、とりあえず今から組むわ 東京の姉夫婦、昨日疎開を勧めて今日10:30頃の飛行機で帰ってくるんだが 航路が心配だ。福島上空は避けて飛んでくれればいいが
事前連絡組で東京だけど、17日9-12時予定でメールきたわ。 朝マザー外そう。
遅延メールきやがった 日頃は、弊社製品をご愛用いただきましてありがとうございます。 この度は、お客様には多大なるご迷惑・ご不便をおかけしまことに申し訳ございません。 先日の東北大震災の影響でコールセンターを一時的に休業しております。 現時点では復旧のめどはたっておりません。 お客様にはご迷惑をおかけいたしておりますが、メール対応にて何卒お願いいたします。 配送日のご希望をご連絡いただきましたが、震災の影響で交換用の在庫が入荷できておりません。 そのため、いただいた日程での交換が著しく困難な状況でございます。 ご迷惑をおかけしまことに申し訳ございませんが準備が整い次第改めてご連絡させていただきます。 何卒今しばらくのご猶予をいただきますようお願いいたします。 以上、よろしくお願いいたします。 19、20日で希望出したのに・・・さらに待たされるのかorz
ドスパラ(笑)で14日に「24時間以内に出荷」って書いてあるP67 Ex6を注文したんだけど 状況 お支払いの確認 確認済み 出荷 手配中 やっぱ運送会社も手持ちの荷物とか先約捌くのに手いっぱいで集荷どころじゃないのかな
交換完了 後はなにもないことを祈るのみ・・・
メモリB1B2スロット認識不可だった交換品だけど 二本目の青PCI-Eスロットもだめになったよー さすがにこれは返品するわ
いやそれマザー以外の要因なにかあるんじゃね 電源とか
ときどきいるよね、交換したのにまたダメだ、初期不良多すぎる、とか言うやつ。 99%本人の知識やスキル不足による勘違いだと思う。 まあ、掲示板のやり取りで証明はできないからなるべくスルーしてるけど。
返品する前にCPUの付け直しとピン曲がりがないかのチェックをしてみて。 LGA1155/1156ソケットははコストダウンの影響なのか精度が低いので CPUを正しく取り付けたつもりでも実際はミスっていることがままある。 そんな状態でも中途半端に動くんで困るんだよな・・・。
LGA信用ならんな
P67 EX6に最初つけようと思ったら、レバーが硬くて途中までしか行かなかった。 ギーギー音が鳴るもんだからCPU壊しちゃうかと思った。 レバー壊れてるかと思ったくらいだ。ただ、途中から固くなるみたいだね。 以前はレバーの最後方だけ固かった記憶がある。
ちゃんと矢印に合わせてはめ込まないとね。 俺も付けるときギィギィいったよ
>>140 自分も同じメール来た...
ドスパラでは向こうの手違いで店頭交換できなかったし、CPUごと売ろうかしら...
CPU固定のレバーはかなり左右に動く その影響か位置によっては途中でひっかかるような状態になったりするので、 あまりに抵抗が大きい場合はそれも再確認した方がよさげ
交換メールやっときた。 箱は化粧箱だけでいいんですよね?
スマン。 過去レスで確認した。
CPU取り付けに戸惑うとか。不器用な遺伝子もったカスが多いんだな。
ところでスレタイの元ネタは何?フライング販売かなんかだっけ?
さんくす
今回のCPUソケットは取り付けズレで起動不良があるみたいね 基板も扱う弱電技術者より
>>137 そんなことになってたんだね。
win7 32bit版のindex値は気にするなってことですね。
4Gx2枚にプラス2Gx2枚買い足した形になっちゃったので、どの道64bit版買わないといけないかな。
夕方に交換品B3板が来るので 全裸待機してるんだが他に何してればいい
おぃおい、ネクタイするのをわすれているじゃなイカ! しっかり汁!!
>>161 宅配に来た人に失礼がないようにネクタイをしろ
忘れてたネクタイか 紳士の礼儀だよなw
>>161 寒いから手袋&靴下とネクタイだけはしておけ
そして女の子であれば私のところへ来なさい
変態紳士6点セット シルクハット ネクタイ ブリーフパンツ(白) 靴下(白ソックス) ステッキ 革靴 加えて ひげ(カイザル or エンジェルコンチネンタル) でパーフェクト
うほっ!実にスバラシイィ・・・! 流石は変態紳士の社交場、ASRockスレッド! 皆様、本当に良く解っていらっしゃいますね。 161様の晴れ姿が目に浮かびますです。
全裸待機の筈が>167に近くしようとして 部屋の服着たらただのスーツ姿になってた ブリーフ無いからノーパンだけどな
H67DE3だがスリープが使えないんだぜ スリープ開始したら数秒で勝手に起きちまう win7 64bit 2500K メモリはCFDの2G*2 いろいろ調べてたらwin7でも休止状態を解禁できるとのことで、休止状態にしてみたが それでもやはりすぐに起きてしまうので電源が切れたら起きる前にPCを繋いでる電源タップのメインスイッチを切ることで対処してる
>>171 お前・・・マウスとNICのスリープ待機解除のチェックボックスそのままだろ?w
>>171 デバイスマネージャーでインターフェイスの設定を見直せ。
LANとマウスとキーボードあたり。特にLANだな。
ネット経由で起動させないなら切っとけ。
>>169 なぜスーツ姿になる?www
>167で書いたもの以外を身に着けてしまったら変態紳士失格!
ただしノーパンは許容範囲
>>172 >>173 ありがとう。マジありがとう。直ったよー
ご指摘のとおりデバイスマネージャーのマウスとLANの設定に問題があったようだ。
ホント助かったよ。
ま、誰もが通る道だ
まあ、ググったらいくらでも情報が出てくるぐらいには有名なトラブルだからな。
>161だけど無事交換品が届いた 届けに来た人中身一切確認しなかったな
むずかしく考えたら駄目だ
クソ なんで16日指定で届いてるやついるのにうちは在庫切れメールなんだよ 確保してねーんだったら最初から希望日聞いてくんなよ(´・ω・`) しょうがないから尼で買って置いたASRockのSATA3カード1700円位の付けた 古いノーブランドのPCIのSATAカードだとCrystalDiskInfo読めなくて 休止からの復帰とかでデフラグかかってサポートしてなかったけどこれはバッチリ行けた
確保先倉庫?と発送倉庫の間が被災したんじゃないのかと思うが 北海道だろうと送られてくるってのがわからんな…
今日届いたが結局シリアルケーブルやらマニュアルやらは返さなかったな というかどこかにいってしまった。 組み直したが、以前よりド安定だし、ディスクアクセスの引っかかりも少なくなったな やっぱアレはチップセットがいかれてたんだな、若しくは最新バイオスのおかげか あと起動画面でB3ステッピングを激しく主張してくるのに笑った
すぐにZ68出るのに
ケチらずにヨド ケーズとかのまともなショップで買った人は 付属品のこってレシートあれば返金受けてくれないでもないから 返金してZ待てばいいね 社員の使い方はブラックだけど顧客対応はちゃんとしてるしね
Windows7 64bit入れたら7.6まで改善したよ。 以前はGigabyteのマザーボード使ってたんだけど、DDR2メモリでも5.5なんてスコアは出なかったと思う インストールなしでMB変えたのがスコアの悪化の原因だったのかも…
前のHDDをOS入れ替えずそのまま使ってたのか? 色々わかっててやってるんだとしたら変態にもほどがあるぞ
駄目だ、起動直後に落ちる病気が一切なおらねえ 手元にある電源もだめだった どれならいける電源なのかわからないから突撃しづらいw 電源じゃない可能性もあるが。。。w
メモ X58 Extreme3 結局、ATAPIはSATA3と同じMarvellチップにぶら下がっているので、SATA3をdisableに するとATAPIも使えなくなるorz
15日交換P67 Extreme4 UEFIは1.60 初めにつなげたモニタ(LCD-TV241XWR1920×1200)ではUEFIの画面が表示されなかったので初期不良かと思ったぜ 別のモニタにしてみたら表示された
やっぱどうにも電源くせーのは確定だぬ 過去ログの症状の人と同じ 起動直後に落ちて電源入らない CMOSクリア後は一発起動するも、シャットダウン後放置で同じ症状 電源が原因なのは、ほぼ間違いないとして、一体電源の何が相性の悪さになってるんだろうなぁw というわけで、同症状だけど電源変えたら直ったという人 そもそも最初からこの電源で安定してるって人 電源の情報を書き込んでもらえませんか?
マシン構成書かない人大杉
194 :
36 :2011/03/17(木) 00:20:36.31 ID:Z6S0fwxM
>83 ピン治って良かったね。 俺は泣く泣くもう一枚ex6買って ピン曲がりマザーの処分どうしようかと思ってたところにリコール入って助かった。無事新品に交換してもらったよ。
EX3はATAPIなんてついてんのか なんだろう、この世代に存在してることにすごい感動した
>>193 まったく同感
>>192 構成書かないとわからん
最小構成なら糞電源でもきっちり動いてる
そもそも何で 問題は電源でほぼ間違いないなんだ?
電源で間違いないならツクモあたりで交換保証でも付けて
好きな電源買えばいいじゃん
Ex6の交換品が届いたのだが、どうもDr.Debugがb2と表示されて進めないorz
ATAPIのDVDドライブ今でも使えるのはホントありがたいね
良い電源だからって動いてるとも限らないけどな
動物電源でも動くと?
P67 Pro3パワグリ2で動いてるぞw
H67M-GE Pico-PSU150W
>>192 構成は?(「 ゚Д゚)「 シャーッ
まあ(っ´▽`)っそれは置いといて
2600k/Extreme6/R6950 TWINFROZRUの構成で、
>起動直後に落ちて電源入らない
⇒一度起動すると、電源が勝手に落ちたことはない(安定起動)
>CMOSクリア後は一発起動するも、シャットダウン後放置で同じ症状
⇒同じ現象
というような状態で電源交換後、正常動作。
旧)SS-600HM ⇒ 新)SST-ST75F-G
以上(。。;
Extreme6を買った人にお聞きしたいんだが 新品でセットアップガイドが折れ曲がったり傷付いてたりしてるんだがこんなもん? あと付属の背面ブラケットカバーの袋が開いて中身飛び出してた 3/11購入、地震の影響で昨日着の祖父にて購入品。
ガイドブックの折れは変態なら日常 プラケットはわかんないね ただお店の中見てたら一応落下品と大丈夫だったの選別してたみたいだから 被災品ではないと思うけど 倉庫で崩れててそれ持ってこられてたらワカンネ
おれなんか新品買ったのに箱の中身のダンボール紙の一部分が 破れてちぎれてた。 台湾人すざんすぎる
気にするな CDだってただのビニール袋に入ってるぐらいだし
放り込まれたようなマニュアルの折れっぷりとビニール袋CDは惚れるよな マザーの入った袋のセロテープ止めすらない
今だから告白します。 1月にExtreme6買ったんですが2月中に遊んでいるうちに不注意で壊しました。 でも素知らぬ顔で回収して貰いました。
でもマザーボードの周りの赤いスポンジに親切心を感じる。
交換でバックパネル入れ忘れたw
「3/14〜3/16の期間での電話サービスはやむを得ず一時休止」とかASRockにかいてたけど、 今しがた電話しても地震の影響で休み〜なんてアナウンスしか流れなくて交換待ちの俺涙目w 今日からやるんじゃなかったのか…
ASRock「やべ、サポートの音声切り替えとくの忘れてた」
>>208 自分もマザー用の内箱がちょっと破れてたけど
付属品やマニュアル、外箱は平気だった。
交換品の修理対応ってどうなるんだろうか。 マスタードのシールも貼ってないしシリアル違うから購入店じゃ付き合ってもらえないだろうし。 直接代理店対応になるのかな。
これで6月末までサポート窓口閉鎖か マジ腐ってんな...
6月末までサポート問い合わせが間に合わないような情弱は仕方ないだろ
221 :
Socket774 :2011/03/17(木) 12:28:44.88 ID:zq9wiwI5
Asrockはユーザーに対して、利便・融通の利くショップ対応が当然のはずだろ・・ ユーザーを蔑ろにして、ショップに便宜を図る意味がわからん 卸価格との差額返せーー
この様子だと、15日ぐらいまでの出荷予定だったのは出荷できたが、流通止まって確保できなくなり 現在交換の出荷は止まってるのかな
変態さんからスワッピングや ら な い か ?メールがキター とりあえず第一希望の20日午前中になってた。 後は予定からどれくらい遅れるかだな…
>>220 仙台ドスパラの方、流通まともになってくれれば良いんだけど
榴ヶ岡の方復旧したのかよ…
>>224 昨日(株)サードウェイブが援助物資を寄付だったか炊き出しだったかそんな感じの話をラジオでやっていた
聞き覚えのある会社名だと思っていたが・・・ドスパラか?ただの同名の会社?
調べてみたがプレスリリースとかで何も書いてないから別会社じゃね? あとドスパラはサードウェーブだぜ。ラジオじゃわからんけどw
H67M-GEの交換品が来て入れ替えたけど、メモリスロット4にメモリ刺すと起動しない。 4に刺してたメモリを3に刺すと動くのでメモリじゃない。 再交換依頼してやる!
スロ4に1枚だけ挿して試せ 何個メモリ持ってるか知らんがメーカーの違うメモリとか試してもダメならスロットが悪いだろう
229 :
Socket774 :2011/03/17(木) 14:56:45.93 ID:Z73/38as
時計が1時間遅れて設定されてたので会社に遅刻した(T_T)
>>229 Made in Japan じゃないからねw
明日交換だけどマザー外す気力が足りない
>>230 ああ組んだとき1時間ずれてたのそれが理由か納得したw
どうしてすぐにBIOS入って地獄調整をしないんだ?
地獄調整はちょっと…
交換品は浦安発 返送は日通航空のエクスプレスハイスピード どこにいくのかな うちのはなんか配達員が化粧箱のまま持ってって梱包箱おいてったしw
ちょっと聞いてくれ 昼にP67ex4の交換品が届いたんだ でCMOSクリア予めやっとこうとボタン電池抜いて組み上げたんだけど 電源入れるとセキュリティロックかかっててBIOSに入れないんだ ASrockのサポートは臨時休業だしマスターシードのサポートに問い合わせたんだけど ボタン電池抜いてCMOSクリア試してくれって言われたんだけど めんどくさくて 簡易のCMOSクリアボタンで試してみても状況は変わらず なんでロックかかってたのかという疑問もあるし そもそもセキュリティーロックがCMOSクリアで外れていいものかという疑問もある 謎が謎を呼ぶそんな感じなんだ まあOSは起動できるしさしたる問題はないんだけど
厨二ラノベ作家が使ってそう>地獄調整
さっきp67pro3のバックパネルのとこの CMOSクリアスイッチが赤く光ってフリーズしてたんだが これってヤバいんだろうか つーかこのスイッチって光るんだな
自作が初めてで880G Extreme3を使ったんだが マザーにあるLED液晶に00と表示されて、モニタをつないでも何の表示もされないんだが この00の意味は一体なんなんだ、というか教えてくださいお願いします
マニュアルに無いのか?エラー番号くらいのってるだろ
00の意味なんかどうでもよくね モニタをつないでも何の表示もされないってのが スイッチを押してもPCが起動しない的なことなのかのほうが大事だな
4pin or6pinさしてないに100ペリカ
それは馬鹿にしすぎだろ4pin,6pinくらい挿してるよな?
>>240 マニュアルにエラー番号に関しての記述はなかったです.
>>242 >>243 グラフィックはオンボードです。
モニタとはオンボードの出力端子とHDMIでつないでます。
>243 馬鹿にしすぎでもなかったらしい
CPU用の宮殿4Pinのことをいっていたはず・・・ ---・・・---
マザーに24pinと4pin(8pin)の2種類のコネクタはちゃんと刺さってるか? あと絶縁してからマザー固定してるか? あとその00はDr.Debugで英語マニュアルに書いてあるとおもうんだが 状況が見えないからエスパーするしかない 当然ケース入れる前に火いれてるよね?
CPU用の4pinはきちんと差してます。
>>248 モニターの電源が入ってないんじゃね(・∀・)?
>>247 ケースに入れる前にいちど通電チェックしたときは普通にモニタに映ったのですが
ケースに入れて組み立て終わってから電源を入れるとつかなくなりました
英語マニュアルに目を通してなかったです、すいません
00 : Passes control to OS Lorder(typically INT19h)
OSをコントロールする何かをパスした??
それ金属ふれてショートしてるだろ
>>250 それならどこかがせっしょくしてるんじゃないのー?
スペーサーを付け忘れたとか
00は普通、問題なしのコード OS起動準備ができた状態
もう一回ケースから外して画面着くかやってみれ
>>255 中に猫入ってない?
初めて作ったとき中に猫入ってて電源落ちたことあるけどもしかしたら・・・ないか。
ケースから出してやってみましたが、やはり画面がつきません モニタの電源も入っていますし、24pin、4pin両方とも差しています。
たぶんショートだろうな。
>>257 全部部品外してもう一回付け直す。
すべて外せよ。←ここ大事。
D-Sub,かDVIでつないでみれば?
CMOSクリアももちろんやれよ
>>259 実行しましたが、結果は変わりませんでした
>>260 両方共試しましたが、結果は変わりませんでした。
別機器に接続するとちゃんと映りました
>>261 CMOSクリアはやったことがないのですが、試してみます
いやいやいや 別機器に繋ぐと映るって・・・ それってモニタの問題じゃないのか?
>>263 モニタを変えたのではなく映像の出力元を現在組んでいるPCではないものにしたら映ったということです
言い方が悪くてすいません
Pro3 win7 64bit スリープすると数秒後何故か勝手に復帰する しょうがないからシャットダウンにしてるけどちょい不便だ
SS-660KMでex4でなら俺使ってるけど問題ないあるよ
>>265 LANとマウスの電源の管理のところは設定した?
>>264 それ金属ケースとマザーボードが触れたまま通電したせいで基盤全体に
電流が流れてあぼんしちゃってる可能性があるんだ
大手量販店なら節穴だけど腕のいいショップなら見破る
見破られたら買いなおし
CMOSクリアだけ一応やってみな
>>269 逆に原因が分かる訳だしスッキリしていいかもな
ID:S03y2mp6は近々で解決しなかったらショップに持って行って動作確認してもらうのもいいかも
あぼんしてたら残念だが授業料だと思って笑い飛ばせ
>>269 CMOSクリアをしようとしたところ、電源つなぎっぱなしでやってしまいました…
おとなしく買い直しに行くことにします。
質問に回答していただきありがとうございました
俺がスペーサーをつけなくなってもう何年になるだろう。
死んだのがマザーだけなら不幸中の幸いだが… もう何年も前のことだが落雷で電源タップが死んだのがわからず Windowsが起動しないので何度も起動させてたら最終的にCPUまで死んだことがある
スペーサーはあれば使う、無かったら使わない。その程度
H67M-GE/HTどこにも売ってねー しょうがないからH67M-GE買って2560x1440で使いたいからグラボも買った。
CPUFANのPWM制御の下限回転数を調整するのにOC TUNERが必要なのがしばらくわからなかった OCをしないから入れなかったのだ
Ex4B3に交換してもPDF閲覧中とネトゲ中の不定期ブルスク落ちは 改善されませんでした オンボNICをインテル製に変更してもダメ VGAの刺す場所変えてもダメ(ラデ5830サファイア製 メモリはテストを繰り返しても異常なし(CFD4G2枚1と3刺し 電源は新品のエナマpro525AWT(ショップに持ち込み点検済み HDDはWDでこれは流用9カ月使用品 疑問 メモリデュアルチャンネルは1と3じゃなくて2と4推奨だったっけ?
memtestはアテにならんぞ prime通るのか?
>>282 グラフィックドライバ関係だったりしないかな
グラボ・メモリ・電源ともに俺は絶対買わないチップ・メーカーだしこれ以上はなんとも言えん
>>282 Pro3使ってるけど、メモリはCPUの近くの色の
スロットにさしたよ
俺も2,3回くらいブルスクで落ちたけど、サポートに電話したら
改善したよ サポート内容は、グラボはそのままで、それ以外の
PCIなどのカードを抜いて起動しろって言われた
初期不良の可能性もあるから、早めにサポートに電話するのが
一番いいよ 知識あってうまく動作してる奴らは、もう他ごとしてるから
ここで聞いてもあまり意味ないよ 俺も通りすがりだし
なぜグラボは刺す場所を変えただけなのかが理解不能。 そのグラボが正常なのには自信があるのかな。
>>286 CCC及びドライバは11.2を入れています 交換前は10.2でした
>>288 ありがとうございます 参考にします
>>289 自信はありませんが 以前のP5Qに取り付けていたときは不具合が一切
ありませんでした
pro3 別に落ちない メモリは白の方
>282 メモリ2枚でデュアルチャンネルする場合、ASRockはCPUに近い青色のスロットA1B1を推奨している。 しかし他社はCPUから遠いA2B2を推奨。 LGA1366/1156世代もほぼ全てのマザーがCPUから遠いスロットから使えとなっているね。 まだ試していないのなら白いスロットにメモリを挿してみて。 まぁ、HD5830のドライバーや省電力系のトラブル臭く思えるけど・・・。
>>292 ご返答ありがとうございます
省電力系の機能は無効に設定しました(IntelSpeedStepテクノロジ
メモリの買い替えと5830を6870に買い替えをすることにしました
皆様ご返答あけがとうございました
>293 メモリとGPU買い替えか・・・。あえて止めはせんけど。 自分の経験だと870 Extreme3でメモリ相性がきつくて苦労したことがあった。 何種類もメモリを買って試したんだが 一年くらい前は今ほどメモリが安くなかったから辛かったよ・・・。 でも結局はマザーの初期不良が原因だった。 初期不良交換してもらった板は手持ちのメモリが全てあっさりと正常動作。 高い授業用だったわw
>>293 メモリ1枚差しでしばらく試してみたら?
もうすぐEx4届いて晴れて変態仲間入りかと思いきや、地震で配送遅れるとかorz
>If you adopt DDR3 1800/1600 memory modules on this motherboard, >it is recommended to install them on DDR3_A2 and DDR3_B2 slots. DDR3 1800/1600は白スロ推奨 デュアルヱャンネルは青青、白白ならどっちでもいいよ
298 :
Socket774 :2011/03/18(金) 19:44:26.65 ID:w/n9a9Bs
みんな同時集荷日程のご案内きてからどのくらい遅れた? 15日15:00〜18:00交換予定てメールがきてから未だ何も音沙汰ナシなんだが・・・。 ちなみにTransformer。
Transformer使いが居るとは・・・ 変態紳士の鏡だな
発送手続きしましたメールが来たあとは遅れ無し@17日交換
住所にもよると思うが
>>298 はポストに日通の不在通知が入ってたんじゃないの?
お客様の発送の手続きを行いましたためご連絡です。 同時交換日時 : 2011/03/15 15:00 - 18:00 ※ぎりぎりでのご連絡となりまことに申し訳ございません。 うむ〜・・・。 せめて問合せ番号さえあれば・・・。 ちなみに不在通知はないなぁ。 sandyいくつもりがTransformer知って、居ても勃っても居られなかった。
asrockにメールして荷物番号答えさせるのがベストなんだろうけどね レスポンス悪いっぽいからな 船橋→羽田→(各地空港?)→配達営業所 ってくるみたいだから自力でたどっていくのもありかもしれんな
mjsk!? 空路かぁ。 情報ありがとございます。 メールは問合せ番号聞いてみたけど返事こないわぁ・・・。
空路での営業所に確認してみたけど今は際立った遅延もないし 営業所の荷物にもそれらしーものはないそうだ・・・。 オレのTransformerはどうなってしまったんだ・・・。
今使ってるマザーがダメになって来たからTransfomer買おうと思ってるんだけど、使ってる人の感想を聞かせて欲しい
>>308 今は交換待ちで外してるけど予想に反して普通に安定して使えてたよ。
B2だったけどね。
OCは試す前に外しちゃったからわかんないけど、定格であれば
ド安定な印象だったな。
Core i5-750にJM1333KLN-8GKで使ってた。
自分としてはPCIx2、PCIex3てのが、クロスファイアしないし
最高の拡張性に思えた。
リコール交換の発送予告メール来た 21日に来るらしい
遅延メールきた俺はいつ交換できるんだよ・・・クソッ
p67pro3をZ68までの繋ぎで買ったんだけど結構いいな、すごい素直で使い易い。 5GでOCしても安定してるし安いしいい買い物だった。
オレも使ってるけどいい板だよな
サブのPro3バラしてて気がついた VRM周りのシンクのカバーにキズ防止用の保護シールついてるのな シール剥がしてて思ったけどギガのマザボしかりこういうヒートシンクのカバーって無い方が冷えるんじゃ・・・ だから上のアルミ取ってみたけど両面テープでくっついてるだけなら無い方がいいな
>>309 安定してるなら買おうかな。初の変態マザーだ!
以前使っていたP55Pro/USB3は白いメモリスロットを推奨 今使っているP67Pro3は青いメモリスロットを推奨と 同じ変態でもデュアルヱャンネルの2枚差しが異なるな。 推奨スロットに刺して問題なし@虎2Gx2
Pro3は青白どっちでもじゃないっけか?
デュアルヱャンネルで動いてるかどうかかどうか確認したいんだけどどうすればいいの? pro3の話
同じ型番のマザボ交換したらノートン先生どうなるんや? 別端末扱い?
321 :
Socket774 :2011/03/19(土) 01:11:17.84 ID:05XCqAjM
交換品のサポートってどこ扱いになるの? マスタードシードのステッカー貼ってないんだけど
どこで交換したんだよ?w
>>319 チップセットやメモリの項目を目を皿にしてみたけど見当たらないんだよね
POST画面に出てそうだけど早すぎて確認できないし
>>323 Ex6だとUEFIのMainとこで見れるけど、Pro3じゃ見れないの?
>>320 別端末扱い→台数オーバー食らっても、オンラインサポートで何とかなるので気にしなくておk
>>323 >早すぎて確認できない
pause押せよ
これくらいでしか使えないボタンだ、活用してやれ
TransformerはCPUソケットがFOXCONNからLOTESに変わったんだっけ 他の製品も変わったのかな?
同じ色のソケットに刺していて容量があってりゃ デュアルで動いてると判断してるとよかろうに
昨日だがH61M-S買った。 一部液コン USB3.0なし LAN 100BASE-TX この安物具合が私的にはなんともたまらん。 6480円 値段的にはそんなもんだろうか
100BASE-TXはないだろ マジだったorz 安かったんだろうなぁ
P4の液コンマザーはまだ元気だなぁ7年ぐらいか、
ミニスカでバトルとか
すまん誤爆
誤爆元を教えてくれたまえ
337 :
Socket774 :2011/03/19(土) 09:49:42.91 ID:w/lwU2UB
東北地方太平洋沖地震 被災地・被災者への義援金について
3月11日(金)に発生した東北地方太平洋沖地震により、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様、そのご家族の方々に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。
被災された皆様の救済および被災地の復興に役立てていただくため、ASUSTeK Computer Inc.(略称ASUS)からの義援金として10万米ドルを寄付させていただくことを決定しましたので、ここにご報告申し上げます。
ASUSTeK Computer Inc.ならびにアスース・ジャパン株式会社社員一同は、一日も早い復興・復旧を心よりお祈り申し上げます。
http://www.asus.co.jp/news.aspx?N_ID=30igMxVEYoHEGyOu
日本円でおk
本当はH61M-Sが欲しかったけど、何時になったら北海道に入って来るか分からんから 昨日H67Mと新古の2400を買って来たという俺みたいな奴も居る NICとグラボは別にぶっ挿す派で、SSDをまだ突っ込む予定もしばらくは無いので 2万ちょいで収まったら非常にお得だったんだけどな・・・
>>336 そのゴミ具合がいいんじゃないか!
…という需要に応えるマザーボードです
一般人にはおすすめしない
342 :
Socket774 :2011/03/19(土) 11:15:43.07 ID:D4zJCAZ1
親愛なるサポートさんへ見てるか知りませんが CPU Quiet Fan OC Tuneで低くしてもスタンバイで復帰したりするとまたファン回転数70%に戻る いちいちGoを押し直すのも面倒だ Biosではfast middle slowの3段階(おそらく789levelなのだろう Biosで10段階Level設定できるようにしてくれ G41M-GS3 bios 1.3 ユーザーより
説明書みればわかるけど、日本語は不得意だから英語で書いてあげてくれ
今日の午前に日通で交換が来た>Ex4 最初の立ち上げでBIOSが立ち上げむちゃくちゃ早かったので感動したが、 USB機器を全部付けたら前のバージョンと同じだったw でも、組みあげなおして火を入れて動作確認した後はまたしばらく眠りについてもらうんだ 今の常用マシンは130W喰うマシンからサブ機の30W通電マシンに いつか元のマシンにもどれるといいなあ
Sorry! My English is vry bad!! lol So I'm Japanese. Dear customer support. In CPU Quiet Fan. I'm OC Tune slow setting Cpu fan. Bad retern sleep, re fan speed 70%. re go bottn puss is'nt quickry.It is bad &busy. In Bios,fast middle slow 3 pattern(this is789level? Please in bios setting 10 Levels. re custom bios. Frome G41M-GS3 bios 1.3 user. Just in google transrate! ↓ I do not know that's looking to support Dear CPU Quiet Fan OC Tune 70 rotations and also on standby or to return it back to the lower% of Go fix that troublesome Iti Iti Press Bios fast middle slow in three stages (and would probably 789level Bios Level 10 stages can be set up for me More user G41M-GS3 bios 1.3
lol So I'm Japaneseでワロタ
誘導お願い致します Fatal1ty P67 Professional 使用しているのですがbios設定など日本語でわかりやすい よさげなサイトなどないでしょうか?
自分で探せよ^^;
知らないだけかもしれないけど、たぶんFatal1tyのBIOS設定を日本語で解説してるページないと思うな。
BIOS設定でどうのこうの言う奴はASRock買うべきじゃないと思うんだが
付属のセットアップガイド見れば十分詳しく書いてあるから大丈夫でしょ BIOSつーかUEFIの設定
スロットの配置も良好で、LGA775クーラー使い回せるCCC(Combo Cooler Option)目当てで P67Pro3考えてるんだけど、CCCって「独自機能」というほどのことでもないと思うけど、よそがやらないのは ピン穴が近すぎて固定が不安定だとかデメリットあるから、とかない? 問題なければクーラー代も馬鹿にならないし、P67pro3買いたい。 他のマザーでクーラー使い回し経験者の方教えてください。
俺もやってみようかっと持って試してみたんだが 多分だが775用取付穴の位置的に775のクーラーはマザーに対して平行につかないっぽい マザーに対してクーラーが ◇ こういう風につくイメージ(ここまで極端ではないが) そのせいでものによっては付けにくいことはあり得ると思う
バックプレートを使うタイプの775用クーラーだとCPUソケット裏に くっついてる部品が邪魔で上手く使えない気がする
P55の板でその穴使ってるけど、
確かに
>>353 のいう通り、斜めにつく
メモリ側が少し下がる感じ
スロット構成やクーラーの大きさ・構造にもよるが
うちの場合はクーラーの金属部とグラフィックボードが
接触スレスレだったんで、絶縁シートの様なものを
自作して挟んでいる
もし使い回すつもりなら、そういう工夫が必要な場合もある事は
考慮した方がいい
追加 775用のバックプレートは使えなかったんで そこも一工夫してる
>>352 余計な穴が増えた分どうしても強度は落ちるし、パターン的にも余計な迂回が発生するのは不可避と思われ
だから、やらないですむならやりたくないってのが正直なとこじゃないのかな
なお、既に指摘出てるように多少の加工が必要になる可能性もあるので、
その使いまわしたいクーラーの形状や既にやってる人がいないか等、
事前にしっかり調べた方がいいと思うよ
リテールクーラーを使うような人はあんまり居ないと思うけど、一応報告 BS-775は多分無理。裏返せば使えたかもしらんけど載せて試す気にはならんかったわw BS-1156は問題無く使えたよ マザーはH67Mです
LGA775用のNinja2普通に使えましたよっと報告 あとちょっと質問なんだ 初変態なんだけど、スイッチ一度押してもなかなかつかない 押しっぱなしとか連打するとそのうちつく なんか解決策ありませんか('A`;)
>>358 マザー俺と一緒だw 調子どう?石はなに載せてるの?
それマザーのせいなの? ケースのスイッチにつながってる線がおかしいとかじゃないの
そんなのASRockのマザー全然関係無い気がするんだが・・・
>>361 スイッチだと思うよなあ
じゃなったらみんななるはずだぞ
どう見ても電源です 型番を書きましょう
電源スイッチをポチッと押した後、 実際に電源が入る(電源ランプ点灯)までに 少し時間がかかる(3〜4秒)というのなら うちのもそうなんだが
初めてアスロックでPC組んだんだけど 短いビープ音が5回なって何も映らない(ファンは回るが起動しない) このビープ音ってどんな意味かわかる方いますか? というかビープ音による異常の一覧みたいなところってないのでしょうか
CPUの異常
ありがとう!!もうちょっと弄って分からなかったらまたきます 無事に動いてくれーーー!!
構成書かないのな
H61M-S買った。秋葉原は閑散としてたけどH61M-Sは売り切れの 店が多かったな。H61M/U3S3とH61M-VSは全然売れてなかったけど。
H61MがG31、G41と同じでコンパクトでいいんだが日本まだ無いからH67M買った俺、 RAIDやUSB3.0なんか使いそうも無い
>>370 ごめん、やっぱ自作民としては自力やれる所はやろうと思ってさ
初めてのマザーだったから独自のビープ音あったらお手上げだったもので・・・
あともうひとつお詫びしないといけないのが
きちんと取り付けたはずだけどなーと思いながらパーツや配線を見直していたら
グ ラ ボ の 補 助 電 源 刺 さ っ て な か っ た
差したら起動したのでOS入れなおして今の所は無事に動いてます
お騒がせしました
>>360 i5 2400を載せてるよ
仮組して火入れして動作確認後、Win7、E3110、P43、HD5770を組み合わせて使ってた
前環境のHDDをそのまま繋げてやったら噂に聞いた通り平然と起動w
AsrockのDVDを喰わせてドライバをぶち込んでやったら調子よく動いてるわ
現在、memtest86+でメモリのチェック中
明日の朝まで放っておいて大丈夫だったら再インスコをかけるつもり
>>373 なんという初歩的なミス
つかビープ音はマザーメーカーじゃなくてBIOSメーカー依存だぞ
AMIならどこのマザーでもAMIのエラービープだ
あみちゃん
ネットするのにギガビットなんて要らん
亜美はいいなぁ 飛んじゃう!とか
ex6に2600K刺してるんだけど、起動直後のBIOS読みでCPU温度が95℃になってる。 Asrockのユーティリティからだと何と117℃! でもシャットダウンしてすぐ手で触っても冷えてるし、グリスもちゃんと密着してる。
CPUかMBのセンサー腐ってるかソフトのバージョン古い
あ、それがあったか。丁度それぐらいだな
オイラにも調達困難メールが 一人暮らしのオイラには、平日指定して再発送で時間調整しかないのか
華氏だと200超えてますわ せっかく買ったのに不良品掴まされたとは運がなさ過ぎる。。
それCPUかも 以前、保守したときOpteronでそういうことあった Intelも大分前からセンサーはCPU内蔵だろうし
たとえばCPUクーラーを別売り品にしていて ヒートシンク接触面についているビニールとかを剥がしてない とかはないのか
そんな馬鹿なミスをこの板の住人がするわけないだろう…
>>386 俺やったぞ?
とあるスレにSS付きで・・・
だからなんだよ
ただそれだけ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
おー
395 :
359 :2011/03/20(日) 02:32:14.46 ID:3hJDdEHL
問題点がわかった P67Ex6使ってるんだけど マザー上のピンから(フロントパネル用に)伸びてるUSB3.0に 上海問屋で買ったUSB3.0対応ケースに入れたのUSBHDD繋げてると起動できないことが判明 バックにあるオンボのUSB3.0に繋げたら普通に起動した 変態なのに最小構成で試さなかったんだ俺…くやしいっ…ビクンビクン
396 :
379 :2011/03/20(日) 02:53:00.60 ID:chppdmXY
てか、UEFIとAXTUのバージョンは?
Pentiumか
400 :
379 :2011/03/20(日) 04:44:15.77 ID:chppdmXY
回線つなぐとこが二つあるとなんかいいことあるんですか
二つあったら、一つが不調になったときのバックアップにはなるな。 何の話をしてるのかわからんけど。
ex4とex6を見比べてたらそこだけ違ったのでなんかあるのかなと
エスパーとでも会話してるつもりなのかね。あんた、言葉が足りんよ。 Extreme4や6は複数あるんだし、自分の脳内設定を相手がわかってること前提で話すのはやめたほうがいい。
ロードバランサー対応してないと意味ないよな
型番の話をしてるわけじゃないんだが
チーミングはともかく一つをクロスケーブルでつないでインターネット接続の共有をかますことで AV機器のパケット監視とかできるよ
P67 Pro交換品ktkr
P67のMicroATX待ちなんだが、このまま出ないんじゃ無いかと不安になってきた。
そのマシンをゲートウェイ(=ルーター)として使うためだよ。 ゲートウェイってのは異なるネットワークを橋渡しするためのマシンで、 たとえば192.168.1.xxxと192.168.2.xxxという2つのネットワークを繋ぐためには 2枚のNICが必要。
>>410 うちの交換待ちで、すでに撤去済み。
交換後オク行きが決定してるP8P67-Mを売りたいくらいだ。
>>412 うちは交換が遅いからP67 Pro3に交換してた
将来マイクロで使えればいいかなと思って
ATXケースで使ってたんだけどな
黒ソケットってAM3+だよね。写真で見てもピン穴あいてるし。 製品説明じゃ明記してないんだな。まだ何か不確定要素があるのかなぁ。
現状ソケット対応だけで、各々BIOS更新必要ってことじゃね まぁデフォBIOSで対応していても、大人の事情だろう
H61M-Sとか、別にLANが100Mでも 用途や構成とかが明確なら さほどの問題でもないと思うんだけどな
>>417 そうなんだけど、まさか100Mのがあるとは思わんかった
気づかずに買ったらえらい目に遭ってたなと
でっかく「LANは100Mなので注意して下さい!!」と書いてほしいな
でもG41M-VS2やN68-S UCCは既に100Mだったんだな
なるほど でもどこのメーカーでも最低価格帯の製品だと 100BASE-Tは珍しくないので その点は気をつけた方がいいよ
頭の悪いやつが勘違いしそうな可能性まで考慮して ありとあらゆる注意書きが「でっかく」書いてある製品情報なんて見たくない……
NOTICE:マザーボードで猫を乾かさないでください
422 :
い :2011/03/20(日) 12:48:20.83 ID:EZ48KoLx
まあ、普通の人にとってはスペック表を見ればわかることだしな。 そんなわかりきった注意書きを読まされるのは迷惑以外のなにものでもない。 目立たないところに書いたらどっちみち文句を言うんだろうな。
じゃあ自作PCの組み立てガイドには 猫が入るのでケースを閉める前に確認してください と書かないとダメだな
ていうかNICの性能にこだわるならオンボなんて気にするなと
>>412 1月時点では「少し待てばASUSとインテル以外からも続々出るだろ」
と思ってたらリコール騒ぎ突入、そのまま今に至ってる。
ASRockを信じてもう少し待ってみるよ。
あのーAM3+の再出荷のほうを・・・
みんなはIntel 6シリーズのマスタードシードでマザーボード交換はしたのかな? 付属品等すべてつけて交換しとけばいいのかな? 交換した人はどんな感じですか?
ASRockさんからその後連絡がない…… どうしたのかのー
遅延メールきてから音沙汰なし 4月突入とか勘弁してくれよ・・・
3/11朝に希望メール着て、 3/19.20の9:00-12:00を指定したが、回収来なかった。。 地震で俺のデータ消えたのか・・
遅延メールきてないの?
うちは3つ希望を書くメールに返信したあと 先週末「【ASRock】 同時集荷日程のご案内」というメールが来たぞ >お客様の発送の手続きを行いましたためご連絡です。 >ご連絡が遅くなり申し訳ございません。 > >同時交換日時 : xxx このメールが来てない人はまだ処理中なのでは…
遅延メールすら来てない。 とりあえず、もう一度返信してダメもとで3/26.27してしてみるか・・ 平日家にいないから余裕見て指定してる。
>>410 P67って事はOCするんでしょ?
マイクロATXだと発熱は怖くないの?
OCで問題になるのはクーラーやエアフローだと思うんだけどM-ATXであることに何か問題あるの?
マザーがmATXだとケースもmATXのを使ってると思ってるんじゃ?
マイクロATX買う人って、ケースもマイクロかと思ってた
mITXのE350マザーをAntec P180 に入れて使ってます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ATX 実はATXとMicro-ATXは縦方向に約6cmほど短いだけであり
部品密度が高くなるとしても、サイズとしての絶対的な違いは
拡張スロット数がその分減るだけでしかない。
ケースにしてもATXケースの下約6cmがなくなったものを想像してもらえば分かるように
ATXケースと同じ構造で作ったM-ATXならケース内エアフローにもほぼ影響はない。
もっと言うならOCで連続稼働させるなら重要なのはケース内部の
サイズじゃなくて内部で発生した熱を効率よく排気するエアフロー。
マイクロケースは窒息に違いないという認識は間違い。
>>439 でもロープロファイルPCIのATXケースや
SFX電源のATXケースは無い。
もともとMicroATXにする目的が拡張性を犠牲にしてでも
サイズを抑えることだから、ケースだってその考え方と
同じだよね。
「ATXケースと同じ構造で作った」という前提が
常に成り立つわけじゃない。
そろそろ変態の話をしようぜ!
>>439 何をするかにもよるけどな
ハイエンドグラボいれて、OCして、3Dゲームするのと
web閲覧するのとでは、熱量が全然違うからね
3Dゲームやるとわかるよ 特に夏は熱との戦いだから
P67のようなオンボードグラフィックじゃない チップセットのMicro板を選ぶ人って 如何にしてコンパクト・高性能なPCを組もうか、みたいな チャレンジャーな人が多いんじゃないかな 昔、P35の板とかで挑戦した事あるけど、 普通のATXケース+ATX板とかで組むよりも 冷却系のテクニックや創意工夫が必要になる場合が多いから 「自作(の過程)を楽しむ」のが目的なら面白いと思う ということで、Asrockには他社が作らないような Micro・ITXの製品化をぜひとも頑張って頂きたい、と思う次第
>>440 >でもロープロファイルPCIのATXケースや
あるよ、サイズのSARA2筆頭に亜種がやまほど。
>SFX電源のATXケースは無い
電源だけどSST-ST45SFがSFX→ATXブラケットついてる。
需要はかなりある。
445 :
352 :2011/03/20(日) 19:39:17.54 ID:fDWNzXo5
レスありがとうございました。 ちょうどNinjya2使ってて、メモリとの干渉も気になっていたところなので、 水平につかないことやバックプレートの問題など教えていただき、大変助かりました。 微妙な差でつかない可能性がああるので、この際だからとLGA156(5)対応の新しいクーラーとセットでPro3買いました。 Extreme6に続きPro3も併せて、メイン・サブでASRock使うことになるとは思ってもなかった、 どっちも変態じゃないけど。つなぎで使ってた廉価変態マザーのP43proUSB3よりメモリ周りとか特に安定してるね。
MicroITXだとZOTACを越えないことには変態の名が泣く
【CPU】Intel Core i3 2100T 【M/B】ASRock H67M 【MEM】CFD Elixir W3U1333Q-4G 【VGA】オンボード 【HDD】HITACHI Travelstar 0S02598 【電源】SilverStone SST-ST50F-P 上記の構成で録画鯖兼HTPCとして組んだのですが、テレビのHDMIに繋ぐと映りません。 D-SUB、DVIで繋ぐと画面映ります。 PS3はHDMIで映るのでテレビやケーブルの問題ではないと思いますが、何か設定が必要なのでしょうか?
H67M-GE/HTどこにも売ってない 早く作れよ
>>447 HDMIは相性がかなりあるからPS3で使えてもこっちで使える理由にならない
450 :
Socket774 :2011/03/20(日) 20:59:03.09 ID:WuX2Myi6
>上記の構成で録画鯖兼HTPCとして組んだのですが、テレビのHDMIに繋ぐと映りません。 >D-SUB、DVIで繋ぐと画面映ります。 デジタルは排他で一系統とか使えません。(DVIとHDMIは同時使用付加) デジタル1系統、アナログ1系統の合計2系統が同時に使える サンディ内臓とPCI-Eグラボは同時に使えるから、安物グラボを別途挿せば?
>デジタルは排他で一系統とか使えません。(DVIとHDMIは同時使用付加) また適当なこと書きやがって
>>447 はHDMIを繋ぎ替えても映らないと言っているんじゃないの?
まあ、デジタル同時出力はSandyからなんだから、知らなかっただけでしょ。
454 :
Socket774 :2011/03/20(日) 21:30:39.35 ID:ZLnb3/ZS
DP+DVI:可 DP+HDMI:可 DVI+HDMI:不可 別途、+アナログは桶 で、ねーの?
HDMI接続が糞なのはintelドライバのせいな気がする うちはマルチモニタだがHDMIを使うとDVIの方まで悪影響がでることがある(画像が乱れる等)。 ドライバをいくつか(といっても現状3つしかないが)入れ替えてみたらどうか
無印グリスが付いてきたけどどこの物か全く分からない。
俺は怖くて使えなかったな
Pro3にユニバーサルリテンションキット3は裏のねじ干渉するね。 片側少し浮いちゃうけどとりあえずムリヤリ着けてやった。 i5 2500K 定格 CPUクーラー KABUTO アプリ4つ起動 室温24℃で core0 33℃ core1 31℃ core2 30℃ core3 27℃ まあ悪くない数字かな?
グリスイラネ 既にAS-05やThermalrightのCPUクーラーに同梱のグリスが余ってるし
>>449 そうなんですか。今HDMIを繋げられる機器がテレビしかないので愛称は試せないですね・・・
>>450 マルチモニタではなく1系統のみ接続で、HDMIだけダメです。言葉足らずですみません。
>>455 ドライバ入れ替えも検討して調べてみます。
ありがとうございました。
P67 Extreme4で無事に組んできびきび!と息巻いてたけど、、 メモリーリマップ設定が見当たらなくてramdisk有効活用できん\(^O^)/
p67 transformer買ってしまった。 LGA1156の延命処置として。でもこれなら後2年闘えそうです。 変態さんありがとう!
延命?
>>463 延命というのは間違いだったかも。
C300の性能をフルに出せるから、かな。
2年保障のお陰で1156でも安心だな、
たいしてかわらんけどねw
PCIe x1が2.0になるメリットもあるぞ しかしあまり話題に上らないが、やはりOCは出来ないんだよね?
>>467 OCできるっぽいです。
UEFIと付属DVDのeXtreme Tunerで。
OCしない人なんで詳しいこと分かりませんが。
H67DE3をネットはおろか店頭でも全く見かけなくなったな 他のマザボはどこ行っても潤沢なのになんでだろう
H61M-VSこれすごいな 奥行きがminiITXと一緒だ
今時100baseっていうのもすごいな 部品点数や材料、質で徹底的に原価を切り詰めたんだろうね
PCIeがx1とx16の2個だけとかディスプレイがD-subだけとかもすごいよな その代わり糞安い
>>461 UEFIはメモリリマップは強制でONになってるんじゃないの?
P67extreme6ではboot.iniだけ変えとけば特に設定しなくても使えたけど RamPhantomEX
インスタントブートって何するソフトなんでしょうか 別に入れんでもいいのかな
ASRockからSandyマザボの交換品きたー 新しく来た箱を開いてから 返した箱に赤SATAケーブル入れ忘れてたのに気づいたが >※付属品はできるだけ同梱してください。 だから許してくれるよな 赤は入ってた記憶無かったなあ
>付属品はできるだけ同梱してください。 SATAケーブル6本使ったから返さなかったわ
なんと豪気な だが使ったらどれがどれか分からないもんな
>>474 まじで?!ramdiskとの相性の問題なのかな。。
何やっても2GB以上に増やせん@8GB、32bit
もうちょい調べてみるわ、thx
相性かどうかは知らないけど XP32bit 16GBで ○ GavotteRamdisk RamPhantomEX × ERAM改造版 だったよ RamPhantomEXで安定しちゃったんで他は試してない
Pro3でスリープから復帰したらLANが認識されなくなるんですがこれはそういう仕様?
デジャヴスレ
あぁデジャヴだな・・・
ASRockにPro3がつく製品は複数あるんだけどね。 Sandyのせいで流れ込んできたやつらってなんでこんなに質が悪いのかね。
このスレの中で会った、ような・・・・・
>>481 2GB以上は有料になるソフトとか言わないよね
既出の問題だったようですね 駄レス失礼しました
今変態届いたわH67M SATAケーブル2本中一本SATA3ラッチ付だったL字だったら良かったのに、、 サーマルエリクサー塗って組むか、
>>490 あ、いやGavotteRamdiskなんだ、すまない。
>>483 でできたって書いてあるから自分の設定がわるそうだな。
ASRock買うのが恥ずかしくなくなってる現状が悲しい
そう?
確かに昔は古い規格の長命用の変態板か 思いっきり安い板しか無かったからな
業界No1も時間の問題だろ
業界No.1? はじめて聞いたけど、どこの業界で何基準でNo.1なん?
なん?じゃねえよボケ
そうですか
マザーボード業界で売り上げNo.1
今世界第3位だったかな?
よしんば私が3位だったとしたら?
↑「サー・変態」の称号を授けてもいい
H55M-LEとW3U1333Q-2Gで相性問題って奴にぶち当たった。 ピ、ピ、ピー、ピー、ピーってビープ音がする・・・
H67MでINFドライバ入れるのに付属CDとASRock公式で落としたバージョンだとエラーで止まる Intel公式のは入るWin7 64bit
心を引き裂かれちまった 心をなじられちまった
>>505 なつかし〜
ところでP67 Extreme6購入予定なんですが
お勧めのメモリー教えていただけませんか?
安定重視で出来れば5k前後で。
スペックはPC3-12800(DDR3-1600)で2Gx2を探してます。
一応
ttp://www.asrock.com/mb/memory.jp.asp?Model=P67 Extreme6
確認したのですが表に載ってる型番が若干古いようで。
また日本のベンダーも載ってないですし。
CORSAIRとかCFDなんかどうなんでしょうか?
P67相性結構きつそうなんで
是非情報お願いします。
つよし乙
_, ,_ (`Д´ ∩ < 交換品まだかよ! ⊂ ( ヽ∩ つ ジタバタ 〃〃 ∩ ⊂⌒( _, ,_) < もう待ちくたびれたよ・・・ `ヽ_つ ⊂ノ ヒック...ヒック...
AM3+ママンの新製品まだー?
今日も音沙汰なし
514 :
Socket774 :2011/03/21(月) 21:56:10.25 ID:JFIL5Csk
pro3+2500k+XP+コルセアメモリ8GB(XP環境なので実質3GB)+ena600W+WD500GB 上記ハードは新品なのだけど、突然落ちたりハングアップしたりする・・ 重くなったときに付属appでCPU倍率みたら×255?くらいになってた・・ そっこーで定格にさげてアンインストールしたけど何これ・・ たすけて・・・
515 :
Socket774 :2011/03/21(月) 21:58:06.32 ID:MNjvil2I
XPが悪い。 はい、次の方!
x255はアンロックの数値じゃないの?
UEFIを最新にし、Memtestを24時間程度通るかテスト その後ドライバ類を最新にし、Primeを24時間通るかテスト その結果から切り分けを進める
518 :
Socket774 :2011/03/21(月) 22:05:55.13 ID:sfJKSkAA
Fatal1ty P67 Professional にて先輩諸兄の知恵を借りたく。もう1週間も悩んでいます。 以下の環境でASRockサイトにある最新BIOS、ドライバを当てましたが、 デバイスマネージャに「基本システムデバイス」に!がついて消えません。 この状態を解消するために、なにか思い当たる方がいたら教えてくれませんか? 自分で調べた内容は以下の通りです。 1. 「基本システムデバイス」プロパティ上では、場所 PCIバス 2、デバイス 0、機能 1 2. 基本システムデバイスをCrystalMark2004R2で調べると以下のようでした。 Bus 2、Dev 0、Fnc 1、Vender 10B5h、Device 8609h、Rev BAh、 SubSystem 10B58609h、Class 088000h、Devide Type Other System Peripheral Vender Name PLX Technology 3. PCIDatabase.comで、VenderとDeviceを調べると以下のようでした。 Chip Number: PEX 8609 Chip Description:8 Lane, 8 Port PCI Express Switch ここまででPCIのブリッジチップのようだと推測していますが、 どのドライバを当てても消えてくれず・・・ 【環境】 Core-i7-2600K Fatal1ty P67 Professional(B3ステップ) A-Data 12GB SoundBluster X-Fi Fatal1ty Edition RocketRAID 640 Crucial RealSSD C300 x4
519 :
514 :2011/03/21(月) 22:08:40.88 ID:JFIL5Csk
>515 どれもXPサポートしてると思うんだけど・・ >516 すぐにユーティリティをアンインストールしたのでよくみてないけど 25.500GHzみたいになってたと思う >517 UEFIか、B3マザーなので最新かと思ってたけど調べてみます。 あとメモリね・・新しいハードが多いので切り分け大変。。
520 :
Socket774 :2011/03/21(月) 22:10:58.77 ID:IC3vK+e0
XPが悪い。 はい、次の方!
INF_Win7-64_Win7_Vista64_Vista_XP64_XP
522 :
514 :2011/03/21(月) 22:19:04.62 ID:JFIL5Csk
win7にしてみるか・・ でもXPの何が悪いんだろう BIOSは最新だった
お客様の発送の手続きを行いましたためご連絡です。 同時交換日時 : 2011/03/15 15:00 - 18:00 ※ぎりぎりでのご連絡となりまことに申し訳ございません。 **************************************************************** こんなメールが3/15に着たけど未だTransformer届かず・・・。 メールで問合せ番号尋ねてるけど音沙汰ナシ。 マスタードシードのサポートに確認しても震災の影響で配送センターとの連絡がとれないので確認できないとのこと。 ほぼ丸投げのようです。 自宅の最寄の日通配送センターでも配送先不明等の荷物はナシ。 発送されていないんではなかろうか・・・。
524 :
Socket774 :2011/03/21(月) 22:30:54.91 ID:voAgu5KB
XPは古すぎて4コア8スレッドでまともに動かない。 推奨環境でないからドライバもまともにテストされてない。 百害あって一理なし
最新のシステムでXP使うとか不具合起こしたいマゾとしか思えない
526 :
514 :2011/03/21(月) 22:34:14.11 ID:JFIL5Csk
>524 なるほど。HDD壊れる前にwin7買ってこよう
>>518 OSはどれ使ってる?
あとこの板オンボードデバイスてんこ盛り、使わない物はBIOSで無効にしてリソース解放したら?
RocketRAID 640はx4スロットに刺してC300でRAID組んでる認識でいいの?
528 :
514 :2011/03/21(月) 22:37:30.43 ID:JFIL5Csk
>525 そんなもんなのか。ff11、ブラウジングくらいしかやらないもんだから xpは軽くていいかと思ってね。 マゾってくらいなのか・・
529 :
Socket774 :2011/03/21(月) 22:39:56.85 ID:voAgu5KB
サンディ環境でXpなんて、真冬にランニング半ズボンで闊歩するくらいahooだろ
せっかくの新機能とかも全く動かないか動いてもタイニー動作だろうしな
532 :
Socket774 :2011/03/21(月) 23:09:23.12 ID:xUfCdkVH
USBドライブからOSをインストールしたいんだが、 UEFIの設定のどこをいじれば、USBデバイスからブートできるんだろう? マザーは、H67M-GEなんだけど見つからない。 ASROCKのほかの6系マザーでもいいんだけど、できた人いるかな?
533 :
Socket774 :2011/03/21(月) 23:10:00.56 ID:xUfCdkVH
↑外付けUSBドライブです。
UEFIはよく知らんがF12でブートデバイスを選べるんじゃなかったか?
535 :
Socket774 :2011/03/21(月) 23:21:59.38 ID:APzeVG66
>できた人いるかな? います。 はい、次の方!
大変な時だし遅れるのは仕方ないとは思うんだが、メールがきてる限りは 発送されたけど何かあってどこかで止まったり行方知れずんなっちゃったり・・・?って 不安が残っちゃうんだよなぁ・・・。 マスタードシード扱いのTransformerで交換された方っています??
537 :
Socket774 :2011/03/21(月) 23:27:34.80 ID:xUfCdkVH
>534 F12じゃダメだったよ。F11でブートデバイス選べるけど SSDしかでてこないんだよね。アドバイスありがとう。
>>537 ブートデバイス選択でもUEFIからでも設定できる
できないならどこか間違えてる
540 :
Socket774 :2011/03/21(月) 23:37:59.83 ID:sfJKSkAA
>>527 その認識であってます。
サウンド、赤外線、シリアルポートなどはDisable状態で、
必要なものだけ認識している状態です。
できうる最小状態にして、そこからデバイス追加していっても最後まで
残ります><
541 :
Socket774 :2011/03/21(月) 23:40:18.14 ID:sfJKSkAA
518と540です。追加でOSはWindows7の64bitです
>>540 ME(Management Engine)とはちゃうの
7,64bit 2400 H67M CFD襟糞2×2 WD5000AAKS 全部インスコ完了、不具合といえばUSBマウスが起動時に動かない時がある 相性? 公式と付属CDの一部ドライバが一部死亡エラーがでる 一番驚いたのが電源以外全とっかえたのに7がすんなりネット認証、
544 :
Socket774 :2011/03/22(火) 00:04:26.99 ID:AjpWbaE0
518です。
>>542 7.0.4.1197 を入れてあります。
545 :
Socket774 :2011/03/22(火) 00:09:58.80 ID:GCfWakLc
助けてください。 H67M-ITXでwin7のインストールがうまくいきません。 なにか思い当たることないでしょうか。 以下のように遷移してインストールが終了しない。 →「更新プログラムのインストール中」まで進み再起動 (ここまでいつもどおり) →「インストールの最終処理の実行中」まで進む (完了しない) →一度だけ画面が点滅し、しばらくして突然再起動 →以下のエラーが出力され、再起動しても無限ループ 「コンピューターが予期せず再起動されたか、予期しないエラーが発生しました。 windowsのインストールを続行できません。インストールするには[ok]をクリックして コンピューターを再起動してからインストールを再実行してください。」 OS : Win7 Pro 64bit CPU : i5 2500K M/B : H67M-ITX (B3) MEM : CFD Elixir W3U1333Q-4G (2枚組) SDD : crucial C300 128GB DVD : Pioneer BDR-206 電源: ANTEC Neo HE550 やったこと: memtest86 ver.3.5bでエラーは検出されず メモリを1枚にしても同様 SDD、DVDをSATA2につないでもSATA3につないでも同様 SDD、DVD、電源は前のPCからの流用 アイドル状態でCPU46度 M/B30度 (室温20度くらい)
890GX Extreme4を組む時間無くてしばらく放置。 んでさぁ組むぞと思った途端AM3+対応が出るって聞いて 売り払って買いなおそうと思ってる訳だが・・・ え、なに、まだ出ないの? このままExtreme4で組んじゃうよ?
H67M-ITXはHDMIでbiosが映らないとかも見たな H67M-ITX地雷なの?
>>544 よくわからんな
とりあえず最小構成で適当なDiskに仮OS入れて切り分けるしかないだろ
>>545 試しにだが、SATAをIDEモードにしてインストールしてみたら状況変わる?
もし変わるならπドライブのAHCI問題って可能性も
あとは適当なグラフィックボード挿してみるとか
INTELのSandyチップが地雷なんじゃないの。
550 :
Socket774 :2011/03/22(火) 00:24:23.37 ID:Mqpo/fV2
>アイドル状態でCPU46度 高温すぎる CPUクーラー密着されてないな 後、糞電源乙
>>545 まぁ自作してて、予備パーツなくて切り分けできないのは致命的。
普通に疑うなら、メモリ、電源、SATAケーブルあたりから。
いろいろ取っ換え引っ換えするしかないね。
552 :
Socket774 :2011/03/22(火) 00:33:52.11 ID:lr9wGFCJ
>538 >534 フロントパネルのUSB3.0に挿してたのを I/OパネルのUSB2.0に挿したら認識しました。 フロントのUSB3.0に挿してたときも ドライブの緑LEDが光ってたけど、 UEFIでは、認識していなかったようです。 お騒がせしました。ありがとう。
553 :
Socket774 :2011/03/22(火) 00:37:00.18 ID:Mqpo/fV2
554 :
Socket774 :2011/03/22(火) 00:47:46.79 ID:GCt6z6WA
P67 Transformerが順調に出回ってきたな!結構結構! 初代Corei7の延命にぴったりのママンだ。 チップセットレベルでのSATA 6Gbpsサポートは有難いわ。 新型SSDへのアップグレードでもボトルネックにならないし。 ASROCKはツボを押さえてる。神ママンだわw
チラ裏 H61M-Sと中古i5-2400(ツクモで9の付く日の9%引きで13,468円)の 2万円でSandy環境だわっほい。 H61M-Sだけど昔のIntel純正に似てるね。かなりショボイ。 PCI Express周りのコンデンサ見ると、とてもビデオカード刺す気に なれない(コンデンサ噴きそう)。
>>553 うちのP67Ex6だと、πのDVR-212DをSATA2に繋いでAHCIモードで使うと問題があった(特にIRST入れると即ハング)ので、
結局Marvell側に繋いでIDEモードで使ってる
光学関係はAHCI関係で問題引き起こすことあるから、HDD/SSDとは切り離して別コントローラ下に置くかUSBで接続するのがよさげ
557 :
Socket774 :2011/03/22(火) 00:52:50.48 ID:Mqpo/fV2
>初代Corei7 LGA1366を忘れるなよw でもLGA1156は新MBで延命するより、値段のつく内にまるごと処分したほうがいいと思うが
P67の変態板が初期不良なんだけど コイツの交換ってどのぐらいかかるかな・・・
>>553 の問題回避でFatal1ty P67 ProfessionalのIDEが役に立つ時が来た!
560 :
Socket774 :2011/03/22(火) 01:24:11.85 ID:GCfWakLc
545です。ありがとうございます。
>>548 SATA mode: IDE mode
SATA controller 0: compatible
にしてみて状況変わらずです。(SSD、光学ドライブ両方SATA3に接続)
ちなみにSATA2は有効でも無効でも変わらず。
今SATA3にSSD、SATA2に光学ドライブを接続して試行中。
>>550 CPU温度は気になったから書いてみたんですけど
やっぱりちょっと高いですよね。やりなおしか。
>>551 >>553 換えのパーツは(今これを書き込んでるPCばらしたりすれば)
だいたいあるからいろいろやってみます。
ただCPUとM/Bは換えがないですね。
それに光学ドライブはSATAのがぜんぶπですし。
553のUSBメモリにOSインストーラもやってみようかな。
561 :
Socket774 :2011/03/22(火) 01:30:23.70 ID:GCfWakLc
>今SATA3にSSD、SATA2に光学ドライブを接続して試行中。 状況変わらず。明日は仕事あるし今日はここまで。
>>559 に自己レス
でもIDE対応ドライブって今はもう探すのに苦労しそうorz
おまいらを変態と見込んで頼みがある 魚竿スレ誘導してくれ、オナがいします
H61iCafe尼で予約9,479円かよ・・。 せめて8000円台じゃないとH67DE3買うわ。
H61M/U3S3 H61に無理やりSATA3とUSB3を追加した変態基盤 速度出なかったりするのかな
>>566 ドスパラで8480円か
おもしろそうなんだけど今の価格ならH67のMATXと価格差がないんだよね
交換品のGE/HTきたけど、付属品足りてなかったから交換に出すやつから抜いて渡した その場で確認してよかったよ…
静電気防止袋すら渡すの惜しいからスーパーのビニール袋に入れて返してやろう もちろん付属品は一切返さない
>>562 LITE-ONとかLG、牛あたりは置いてあるよ
流石に全盛期見たく静音使用とか高品質のは置いてないけど
P67 Extreme6でHD6850をCFXしようと思ってます。 そしたら友人がレーン数がどうとか言い出したんですが大して影響ないですよね?
ない おまいの金だ 好きなコトしれ
ですよねー 買ってきます
久々に来てみたら初心者質問スレに成り下がっとるw
関係ないけど変態がベイアクセサリとか作ったらすごいの出来そうだな。
>>509 自分は4Gx2使ってるけど
青鳩安定。
2Gx2ならソフで5kで売ってるよ
577 :
Socket774 :2011/03/22(火) 12:03:06.58 ID:18CgC+cN
>>574 誰もが最初から変態ではない
訓練されて変態になってゆくのだ
今日届いた新品のP67Extrem6を組んで電源入れたら パスワード聞いてくる!!!! なにこれ?マニュアルかケースにパスワード書いてあるの?助けてー!
H67M-GEとH67M-GE/HTって リモコンの有無以外何か違いあるの?
VRMにヒートシンクついてる USB3.0 +2ポート分の内部ヘッダとフロントパネル用パーツ付属 DisplayPortがある 内容を考えるとHTはお得だな
>>578 基本は9999とか連番だな
ただASRockだけにhentaiとかもありえる
>>578 シャットダウン 電源スイッチoff コンセントからプラグ抜く 電源ボタン長押しで放電
電源からマザボへのケーブル全部抜く ボタン電池外してしばらく放置
>>564 ありがとう変態の中の変態さん
地震が落ち着いたら新しい変態PC作るんだ
>581 だめだった「hentai」もあかんw >582 ボタン電池の対策でクリアされて初期化されたのかパスワード入力無くなった ありがとー
P67 extreme4のbiosで1.60Cって出てるな、何が変わったんだろう?
えーと、なんか変わってた気がしたが… 「CMOSクリアしてもオレ設定が消えなくなった」 んじゃない?
587 :
Socket774 :2011/03/22(火) 17:00:05.30 ID:IQVGwxTm
>今日届いた新品のP67Extrem6を組んで電源入れたら >パスワード聞いてくる!!!! 中古かよw
>>578 悪いことは言わない
買った店に文句言いに行け中古を新品と偽って売ってるんだからな
流石に中古だろ 店に文句言って通らなければ店名晒せよ
交換のマザー送るのはいいけど配送完了メールはちゃんと出してくれ 準備してなかったから明日にしてもらったぞ・・・
591 :
509 :2011/03/22(火) 17:38:04.91 ID:cQCghfBn
>>576 ありがとう。青鳩ですね。
まだ鳩は使ったこと無いですが参考にします!
他にも情報あればよろしくお願いします。
2500k+H67DE3 でCPUコアによって10度違ったりしてるんですけど CPUとMBどちらかが不良なのでしょうか 負荷を掛ければ多少温度差が縮んだりはしますが・・・・
SS撮って晒してみそ
神経質な奴は組んだ後計測してデフォの範囲なら温度計測ツール削除おすすめ
うちの2500kと2600kも0123中2コア目だけ低いよ 24 25 18 23 こんな感じで
うちもそう intelは何か隠してるな
俺のところでは1コアだけ温度が高いな・・ 23、79、24、23 CPU使用率は1〜5%の間
あっ温度計測ツールをリフレッシュしたら治った
白竜「intelの闇は深い!」
自分のところの2600kは Low 18 20 20 17 Hi 38 43 41 36 Idol 25 26 27 23 と、3core目が低いよ
592ですが Idol 20 23 30 20 core2がどうしたものか・・・
20度切ってる人ってリテールクーラーじゃないよね? 俺は2500K+リテールクーラーだが、 室温15〜17度ぐらいで各コアはアイドルで30度前後
33/32/23/31 みんなこんなもんだ 気にすんな
そうですかぁ 気にしないようにします ありがとうございました
605 :
Socket774 :2011/03/22(火) 23:30:08.89 ID:IQVGwxTm
■Phenom/PhenomII内蔵温度計問題まとめ ・計測が不正確で狂っており実態からかけ離れた25度以上低い値となる為熱暴走になりやすい。 ・温度計がたったのひとつしか無い為コア毎の温度がまったく判らず信頼性が皆無。(全部同じ温度w ・AMD製CPU(x2/x3/x4/x6)の全てに問題が有る。 AMDイカレテル
>>547 H67M-ITX/HT
HDMIで普通にBIOS画面でるよ。
H67DE3なんだが、地震速報みたいないきなり音が出るソフトで音が出る瞬間に 音声ミキサーが落ちて他のソフトの音も出なくなる。 音声ミキサーに認識されてないソフトから音が出るのが原因な気がするんだが、これは初めてだ
いつからか忘れたけどCPU温度を正しく読み取れなくなった頃から CPUクーラー買うのがつまらなくなった
609 :
Socket774 :2011/03/23(水) 09:49:48.73 ID:pQ3CTLyO
ここのママンってファンコネクターがいっぱい付いてるのが多いんだけど ユーティリティーか何かでspeedfanみたいに表示させることできる?
CO系のツール入れればわかるんじゃね ずっとレベル1固定だから使ったことないけど
温度表示はCore2あたりから信用しなくなった2Coreで43度.26度とかidl状態で出るからな、43度表示のコアはそれ以上にならないと変化がない iも同じなんだろ、まともに計れてない
612 :
Socket774 :2011/03/23(水) 10:19:12.22 ID:pQ3CTLyO
>>610 Thx、勉強不足でスマンがCOって?
マニュアル落として探してみるよ
>>609 付属ソフトのASRock eXtreme Tunerを使えば温度、回転数、電圧など表示できるよ。
ペナルティって何があったん? ググってもワカンネ
>>614 「ASRock ペナルティなんか関係ない」でググると
このスレのヒットのすぐ下に元ネタのニュースが出てきたぞ。
616 :
Socket774 :2011/03/23(水) 13:48:41.69 ID:pQ3CTLyO
939A785GMH/128M使ってるんだけど、これって電源落としてもUSBは給電し続けるの?
>>617 する
電源落としているが今も挿してる機器に充電もされてる
H61M/U3S3って人気ないのかな 素人目にはH67Mとあまり違いはないように見えるけど
チップセットがサポートしてない部品が多いから人柱待ち
ASMedia....
>>585 Modify some monitor can not adjust UEFI BIOS.
623 :
578 :2011/03/23(水) 16:25:46.02 ID:IzMRwSur
OS起動後何度かブルスクに見舞われる>< みんなの言うとおりこれは「中古」だね・・ 返品・交換言いますね! グリスやCPUクーラーのバックプレート固定用のシールとかも 保障してもらえるんだろうか・・?
>>623 ちゃんとOSのインストールからやり直したのか?
うん? BIOS設定時にパスワード要求 CMOSクリアしてOS入れた Windows7の64bit。いくつかアプリケーション入れるが途中でブルスク おかげでマイミュージックフォルダが機能しなくなるw その後もインストール時にブルスクが発生でもうやめた OSの入れなおしってどこですればよかったかな?
>>623 前に、このスレで言われていた
メモリスロットを青(A1/A2)から白(B1/B2)に変えたら
ブルーバックが無くなったから、青スロットだったら試してみて
メモリ4枚さしだから><
BIOSのPowerManagement setupのErP SupportをEnable にすれば、電源オフ時にUSB機器の電源が切れる
>623 で、エラーレポートの内容は何だったんだ?
>>623 残念だがそれは無理だろ。
P67/H67がリコールになった時、グリスや固定用シール保障しろとゴネた奴の書き込みがあってリコールスレが荒れた。
どこで買ったらBIOSにパスワード掛かってた?
店と代理店を晒してくれ。
860とASUS EVOのセレブ仕様から 2500k+H67GEのみすぼらしい仕様に変更したんだが 変更後のほうが圧倒的に快適なんだが・・・ 三流メーカーのエントリーモデルなんて糞だと思ってたのに 鉄板じゃねーか・・・
クーラー使い回したくてH67M-GE考えてるんだけど775用リテンションに換装したSI-120も干渉なしで乗ります? まあこんなカビ臭いクーラーにいつまでもこだわるなと言われたらそれまでだけど・・・・
asrockって初期不良多い? H67M-GE/HTを2枚買って2枚とも初期不良。 普通にスイッチ押しても起動しないけど、CMOSクリアした時だけ起動する。初期不良も変態仕様なのか。。
たぶん、その環境なら3枚目も初期不良になるんじゃないかな
ASRockが三流とかいつの時代の人ですか
B3はどこもそんな感じ 不具合があってもB2の方がはるかにましだったな・・ なんかマザーガタついてるし・・
>>633 君、冷静に考えて2枚とも初期不良だ間違いないと自信をもって言えるかね?
638 :
633 :2011/03/23(水) 17:52:19.51 ID:RTSxD6oQ
とりあえず懲りずに別の店で3枚目を買ってきた。今から組み立ててみる。
>>637 後だしだけど、同じ構成でH67M-GEの時は全く問題なかったよ。
>>638 お前はまずMB以外の構成を晒せ
ネガキャン扱いされるぞ
まあ初期不良2連続はありえなくは無いかもしれない
動けば問題ないし
ダメならさすがに
>>638 のスペックのせいだろ
>>633 とりあえずマザーボード用のスピーカーつなげてみたらどうだろうか?
すでに繋いでいるんだったらスマン
P67 Ex6と紫蘇電源の相性?が悪くて全然電源つかなくて 紫蘇電源はの24ピンは、20ピンと4ピンが二つに割れる仕様だから 試しに割ってみて20ピンで動作させてもダメで 諦めて新しい電源買おうとする直前、使ってないサブPCに24ピン→20ピン変換アダプタがついてたことを思い出して 変換アダプタ噛ませて20ピン電源にしてみたら動いた さすが変態といわれるだけある・・・解決法も変態だった・・・
kig of HENTAI
コーテック 高性能ハイパワー点火イグナイター
ASRockのAM3マザーでもBull動くようにならないかな…
AM3+マザー、もう出ちゃってるから無理だろ。
やっぱそうだよな…AM3に関してはASUSの方が変態だったということか…
てかまだ890GM Pro3 R2.0しか出てないよな 他のはいつ出るんだよ
649 :
Socket774 :2011/03/23(水) 23:52:06.26 ID:PTpyLvUh
ここのマザーは、ASUSしか使ったことない、 永遠の自作初心者には敷居が高いでしょうか? P67extreme6というのが、SATAが12個?とかあるんで、 ちょっと惹かれてるのですが。 安定しないとかありますか? 「ASUSみたいなのを期待して使うもんじゃねぇ!」 的な、問題が起これば自分で解決する能力が求められるとか、 そういうのが多分にあると困るのですが。
ピゴキュー被災経験があれば心配なっしんぐ
652 :
Socket774 :2011/03/24(木) 00:01:01.32 ID:evRqvD8h
おう
>>649 自分のは非常に安定してるけど、ASUSよりBIOSはシンプルかな
安いし無難で良いマザーだと思うよ。
本家からサポート受けてBIOS送ってもらったし、感謝。
初自作がH67M-GE/HTだったけど特に何の問題も起きなかったよ てかSATA12個も必要?
655 :
Socket774 :2011/03/24(木) 00:08:25.10 ID:Ggfb9IJA
656 :
649 :2011/03/24(木) 00:10:34.42 ID:Xmsaktp4
みなさまありがとうございます。 DTMやってるんで、一度ドラムの音を書き出すと1GBのHDDを食うもんで、 SATAはいくらあっても足りません。 ASUSじゃなくてASROCKなせいで、 困ることってないんでしょうか?
え、3TのHDDが15kくらいで売ってるのに足りないのか?
>>655 UMAXのメモリは、P55あたりから相性激しかったし、マザーじゃないだろ
たまたまマザーとメモリの代理店が同じなだけ。
Pro3の出来の良さに関心 コスパいいね
>>632 775用のバックプレート使うやつは無理
LGA1155ソケットの裏にバックプレートがついているから、775用だとこれと干渉する
基本的にプッシュピンのやつだけ使えると思った方がよい
>>632 穴の関係で斜めにつけることになるから大型だとプッシュピンでも厳しい場合があるけど
SI-120でぐぐってみたらやっぱりバックプレート付きだしどっちにしても無理そうだね
H67GE DVIコネクタはスカスカの接触不良で映らない 切り分けのためにつなごうとしたVGAコネクタは 逆にキツキツ&土台の剛性不足でお辞儀して入らない なんぞこれ 4870引っ張り出してH67使うこの不条理こそが変態の証しなのか
スペーサー使って無かったりしてなwww
穴の関係
チンコ小さすぎてスカスカとか?
P67Ex6のマザーリコール交換対応で組みなおしたのですが ウインドウズ7の再インストールが出来ません ディスクパーディションにウインドウズをインストールできません と表示されます。フォーマットも出来ない状態です マザーボードを交換すると前のデータ使えない状態になるんですね・・・ どうやったらいいのでしょうか
同マザーなら再インスコ不要で入れ替えだけでいけるが?
・・・・・・・・何故再インストール? そのままで起動するだろ
>>666 全く新しく再インストールしたいなら、パーティションから削除するとできるはずじゃあ…
マザーが新しくなったついでに、XP→7 とかでしょうか?
>>666 インストール途中にある
その他のオプション(だっけ?)からコマンドプロンプト出して
diskpart
list disk
select disk 0(ここの数字はインストールしたいHDD)
convert basic
create partition primary
これで何とかなるはず
3/7に受付したんだが、やっと日付確認のメールが来た 震災にて長期業務停止期間してたそうだ
交換のやつ、連絡無しで届く報告もあったから指定した19日に取り外して待ってたが音沙汰なし んで今届いたメール お客様 各位 日頃は、弊社製品をご愛用いただきましてありがとうございます。 この度は、震災にて長期業務停止期間があり、お客様には多大なるご迷惑・ご不便をおかけしまことに申し訳ございません。 無償交換の準備が整いましたため、ご連絡申し上げます。 在庫不足にて日付調整させていただきまして、申し訳ございませんでした。 交換用マザーボードの在庫が整いましたので、3/30以降の配送が可能になりました。 30日以降のご希望日を下記にご記入いただきご返信ください。 (ry (´・ω・`)まじかよ
890GM Pro3 R2.0 は UEFI?
>>671 エア被災者のくせに長期業務停止してんじゃねえよw
H67M組んで4日目何も不具合はない、子猫のレビューにあったオンボのノイズも無し 侍ZZ付けてるがプッシュだと裏の保護金具もしなる 775クーラーはバックプレート品は使えないし斜めになるので大型は微妙 580円のバルクマウスは使用不可、ロジ無線マウスはOKだった UEFIはメモリの電圧がデフォで1.5v以上なので変更、ファンの速度設定が50/122デフォLv5にしたぐらいか 50度以上にした事無いから50度以上で全快になるのかは知らん
677 :
666 :2011/03/24(木) 15:11:15.40 ID:ohHXBtLn
>>667 >>668 マザーが起動した時にセットアップCDを入れないさいと
何度やってもそうなりました・・・
そのままでは起動しませんでした
>>669 パーティションから削除も出来ませんでした
パーティションからドライブから読み込むでP67Ex6についていたCDを途中
で入れSATA3.0が認識できるようになったので、システムドライバを認識
させ、再起動させて、バイオスのスパナマークのストレージ構成
で上から二番目の項目でNoからYesに変更して再び再起動したら
インストールできるようになりました
どうやらシステムドライバが認識されていませんでしたようです。
きちんと差し込んでいるはずなのに?
あとスレイプのHDDが認識されません・・・フォーマット済みなのに
スレイプのHDDを単独で差し込んだらCtrl+Alt+Deleteとなり
壊れたみたいです。
マスタSSD スレイプHDD 二本で繋げると無理のようで
マスタSSD ドライバが認識して単独だとインストールできる
スレイプHDD 単独だとCtrl+Alt+Deleteばかりになり認識できない
678 :
666 :2011/03/24(木) 15:13:22.65 ID:ohHXBtLn
>>670 ありがとうございます
さっそくやってみます。
原因が分からず朝から今までずっと5時間近くセットアップで
調整していました
HDDの認識が上手くいかないので、頑張ってみます
なんか中途半端な知識があるせいで混乱してそうだ スレイプってなんだよスレイブか?データ用に使ってたHDDか? 質問するならとりあえず構成を型番まで細かく書きなさいよ それかSSDにOS入れられるんならOS入ってからHDD繋いでみなよ
>スレイプのHDDを単独で差し込んだらCtrl+Alt+Deleteとなり この状態、どう解釈すればいいんだ
データ用と思われるHDDのMBRが逝っている、 もしくはそれを接続しているSATAケーブルの不良とか というか、UEFIの設定はちゃんとチェックしてるのか? なんか交換品をただ入れ替えたというだけで 前の板と同じ設定かどうかもチェックしてない感じがするんだが あと、SATAにマスターとかスレイブとか無いから
根本的に来るスレを間違ってる気がする
pro3とスピーカーSRS-D5があります。 SPDIFからサウンドを出力したほうが綺麗に音が聴こえますか?
ここ、本当に「ASRock」スレなのか? どうなってるんだ、いったい
Sandy厨が流れ込んで昔の変態紳士の社交場ではなくなってしまったのだよ。 もう、どうしようもないことだから受け入れるしかない。
春休みだから…
>>677 文章があまりにも痛すぎる
釣りであることを願います・・・
sandy使いだって立派な変態紳士のはず… sandyのせいでasrockの敷居が下がってるのは認めるが
ASRock一回在庫不足で反故にされたけどまた希望日教えろメール来たから 希望日時送り返したら30日配送の発送手続きしましたメール来たんだが信じていいのか? なんで30日なのに24日に配送手続きしてるの? 24日に手続き出来るならもっと早く届けれるんじゃないの?(´・ω・`)
この手の書き込みはASUSスレでやるのが定番なはずなのに… 一時期のDFIスレみたいに初心者お断りという殺伐モードになりそう?
H67M-itx使用の方 基板裏面の処理はどうなってます? 私の物は フラックス?残りなのかベトベト 非常に汚いです 裏面は通常ピカピカコーチンぐみたいにテカッてるものだと思いますが… 固定穴周りは半田ブリッジ島栗です 携帯画像ですいませんお分かりいただけますか?
>>677 スレイプ
スレイプ
スレイプ
スレイプwww
ほんと自作経験浅いのがSundyで増えたねwww
画像、上下になっているんだが・・・ 上がASRockか? 「フラックスでベトベト」って 触ると本当にベトベトしてるのか? それとも単に見た目の話か? 裏面がピカピカかどうかなんて、 そんなのどのメーカーに普通に見かけるし、 しかも同じ製品でも個体差の内だぞ。 あと、固定穴周りの半田ブリッジって、あなた・・・ すまん、なんか具合悪くなってきた。 これで消えますわ。
696 :
694 :2011/03/24(木) 20:22:54.22 ID:Kihch2+p
あ、ごめん、Sandyなw
別にSandy使いでも自作初心者でもいいと思うよ。 ググれる能力と常識と意思疎通に問題ない日本語能力があるなら。
698 :
695 :2011/03/24(木) 20:28:51.02 ID:g6/BXghl
なんか、文章が支離滅裂になってるな。 要は、裏面が汚く見えるような感じの製品なんて どのメーカーのどの製品でも見かけるから そんなの気にしたって仕方ないぞって事。 板の裏面が見えるような透明アクリルケースに 入れる訳じゃないんでしょ? すんません。 これで消えます。
その後、彼は生涯をかけてHENTAI罵られながら過ごしたのであった 菅
>>690 24発送手続き、集荷待ち
25集荷→配達日指定は、普通中三日が原則。
29配達可能、でもトラブルなどで1日余裕見て30着。
そんなもんだろ。
明日890gm pro3 R2.0が届いたら組むお
俺たちってホントに性格が悪いよね ついつい、初心者を馬鹿にしたり、発言の揚げ足をとって叩いたりしちゃうもんね 一般人に、オタクだと笑われても仕方がないよね
>>703 身の程を知れなんてアドバイスよりも 徹底的に恥かかせて
爆発的な怒りによるスキルアップを促したほうがためになる
下手な質問する前にググって事前に前提知識いれとこうとか
そういう用心深さが必要なのが自作板スレじゃないか
三日前くらいに交換プログラムに申し込んだのにメールこない これちゃんと登録できてないのかな?
ただ人に聞いてなぜその解決法なのか全く理解してないより 自分でこれはこうなったからこうすれば解決できるんだと自分で苦労して理解したほうが後々の為にも良い 俺は自分の知識を簡単な言葉に出来ないで冗長になるから書くのが面倒なだけだが
三日くらいでぐちゃぐちゃ言うな 三年たっても来なければ書き込め
変態編隊いうけど、変態らしい変態は日本デビュー作のVISTA774くらいだろ 自作板の捨てハンに使われていいレベル
5月だか6月だかで窓口消えるのに3年とかww
揚げ足とって叩いたり=オタク これ意味不明
>>704 徹底的に恥じかかせて爆発的な怒り〜ってなんだよそれスーパーサイヤ人にでもなれっていうのかよw
というか個々人の性格によるし、何でも安易に決めてかかるなよお前こそ出直して来い
>>701 エクスプレスハイスピードとかアフォみたいな費用請求されるぞ。
基本バイク便→新幹線or航空貨物→バイク便だからな。
HP神奈川の倉庫から、サーバーの保守パーツ緊急出庫で広島までとったら一回3万とかいられた
by 自営保守対象業者 朝頼んで夕方着。
>>711 送り返す伝票に日通航空エクスプレスハイスピードって書いてあったよ
>>714 それ10年ぐらい前に俺も使ったことあるけどフィルムが中々頑丈だったよ
19インチで10`以上あるCRTをぶち込んでも普通に余裕そうだった
自作初心者でもトラブルが無ければ組み立てからインスコ完了まで何も見ずにできると思うぜ 今のパーツなんか正しい場所にしか物理的に嵌まらないし、OSインストールなんて普通のソフトウェアと同じような手順じゃん ブートプライオリティだってそのままでもセカンダリのDVDドライブ読んでくれるんじゃね?
>>716 嵌めるときにミスってピンを折ったりする初心者とかいるんじゃねww
ええ、やりましたとも
まあ俺はその日通の配達員に「これはソニーですか?」って聞かれたけどな。
疲れてるのよモルダー
>>717 インテルはLGA775以降ならピンをはめ込むタイプじゃないから折るのは相当あれだよ
AMDならわからんでもない
H67DE3届いた! けれど電源がまだ届かない いつまで全裸待機すれば・・・
型番を書かずに電源と書くところがまた・・・・
配送員A:「生体移植用臓器の輸送です!先に行きます!」 配送員B:「特異体質性抗体を至急で!」 配送員C:「ハブ血清を運んでます!」 配送員D:「AB型 Rh-を届けます、お先!」 配送員E:「どいたどいたどいたァ! 魚が生臭くなっちまうよ!」 刑事:「はいそこ空けて! 今夜12時でこの容疑者の公訴時効なんだから!」 ?:(やっべ、時効前に捕まったらアタシもあっち側なのね) 就活生:「……[スマートフォンと格闘中。最近面接以外で他人と喋っていないようです]」 …… GA「本日の出発便は終了いたしました」 カウンターを離れてヨロヨロと歩き出すと、待合ベンチのほうから視線を感じた Mr. 変態「やらないか?」
H61M/U3S3買ったんだけど、 PCIって2本同時に使えないんだな。 NICx2でもだめだ。
727 :
Socket774 :2011/03/25(金) 00:59:44.45 ID:XnEFmZod
アッーーーーー!!!!!
>>726 2本同時に使えないのに無意味にスロット2本乗せるとは思えないんだが
同時使用は出来ませんとも書いてないし
一本死んでるだけじゃね 片方づつなら使えたの?
PCIのデバイスIDが化けているようだ。 接触不良でもおきないことはないが、デバイスIDだけ書き換わるのは変。 たぶんBridgeがバグってる。
バグってるのが
>>730 の頭であることに64億万ペリカ
バグかどうかは置いといても、 P/H67のPCIは今までと同じように考えない方がいいでしょう まぁ、動けばラッキー、 ダメならPCI-eデバイスへ交換するっていうのが 現実的
>>702 phoenixtoolでslic化できるかレポよろ
>>730 ASROCKに英語でメールしてあげて。
バグだったらきっと対応してくれるはず。
735 :
725 :2011/03/25(金) 12:29:18.46 ID:zOaLWuDz
昨日ex4届いて晴れて変態仲間入り とりあえず安定してるので安心
交換してきても一緒だな。 現象としては、H61M/U3S3のCPUに近い側のPCIスロットに何か刺すと、 ハードウェアIDの一部がbit落ちして化ける。 化け方は安定していて、遠い側のPCIスロットには影響されない。 ハードウェアIDがちょっとだけ書き換わるので、存在するハードウェアID に化けるとドライバが入ってインストールできたりするが、 たいていの場合はinfを書き換えないとドライバが入らない。 ドライバが入っても、ドライバでIDをチェックしていると、認識して いるのに使えないなどの現象が起こる。
貧弱なH61に無茶させやがって変態め
>>732 普通に使ってたらまずそんな発言出てこないが
やっと待ちに待った H67DE3を入手できた(新規購入)。 組むのは明日からなので、今は赤青眼鏡かけながらマニュアル読んでニヤニヤしてる。(当然全裸) 眼鏡かけてもやっぱりヱだな・・・ し・あ・わ・せ
交換品って箱とか付属品とかすべて付いてる完品の新品と交換してくれるの?
そんなの当たり前じゃん
グリスも付けてくれるぜ 保証も延長だぜ
>>739 H67DE3買うか迷ってんだけど、Z68出たら乗り替えるつもり?
H67DE3の買取価格は6kくらいだから、乗り替えるとなると
1万は必要になるからなあ。
あと1ヶ月ちょっととはいえタイミング的には休みの今に組んで使いたい。
なにか実際に買ってみて後押ししてくれる要素ないかな〜と。
HでATXでよさげだし。幅が短いローエンドだけどね。
ヒートシンクは右側に一個だげあるよね。
見た目の問題かもしれないが、ヒートシンクが豪華な物ほど良く思えて。
P67 Pro3は2k違いで豪華に見える。
だけどQSV使いたいのでPは×。
Z68が出たら買取はがっつり下がります
>>744 一応Z68に乗り換える前提での購入だった・・・ってか今使ってるマシンはPentiumD940で
CPUもメモリもカツカツだったのでとにかく早く乗り換えたい欲望を抑えなかった。
・最近はメモリも安いので4G×4挿してRAMDiskの快感も味わいたいからATX確定
・QSVもおもちゃとして面白そうなのでH確定(画質はあまりこだわらない)。でもまだ対応ソフトは買ってないw
・OCやりだすとCPUクーラーにも手を出さなきゃならなくなるのでそこが迷い所
・変態ママンか否かはお好み・・・GIGAは似非EFIらしいので対象外にした
・H67DE3安いしね
こんなとこかな・・・崖っぷちの後押しにならなきゃいいがw
場合によってはZ68乗り換えを見送る可能性も否定できない
さっき欲望が抑えられずCPUだけ挿そうとしたら、押さえのレバーが90度よりも下に下げるのにすごい力が必要っぽくて怖くなってやめた。
一晩寝て明日思い切るつもりだ
>>746 メモリ増やすのは楽しいけどRamdiskに希望持ちすぎるとガッカリになる
QSV・・・確かに早いw
H67じゃOC無理な
変態!変態!
安いね
>>747 >H67じゃOC無理な
確かに文面見るとそういう期待を持っていそうに見えるなw
「P68/Z68の場合」と付け加えて読んでくれ・・・ください
Fatal1ty届いた今日は遅いから明日組むぜ
>>749 H67M-GE/HTの場合、箱に貼ってあるシリアルナンバーが書かれたシールに
"MADE IN CHINA"って書いてあるぜ
生産地はともかく 台湾メーカーとアメリカのメーカーしかないのかな
P67 Pro3の購入を考えてるけどPCIのサウンドカードは諦めるべき? 初期の頃は音が途切れることがあったらしいけどbios上がって解決したのかな ちなみにcreativeのAudigy 4という昔のものだけどね・・・
長文失礼します。 Fatal1ty P67 Professionalに インテルのX25-MのSSDSA2MH120G2K5を接続し、 win7PRO、DSP版をインストールしようとすると 『このディスクでの起動サポートされていない可能性があります BIOSメニューでこのディスクコントローラーが有効になっている事を 確認して下さい』とエラーがでて先に進めません。 ディスクパーティション1のプライマリとして認識はされてます。 SATAのHDDにWINXPをインストールした物は、普通に使用できているので、 接続等は間違えてません。 BIOSの設定の何処が問題でしょうか? 現在はAHCIモード、ブート順位はDVDドライブを1、SSDを2にしてます。
今更かもしれないけど H67DE3買ったからレポ OS : Win7 Pro 64bit CPU : i7 2600K M/B : H67DE3(B3) MEM : CFD Elixir W3U1333Q-4G (2枚組) SDD : Intel Boxed SSD 80GB SATA 2.5 SSDSA2MH080G2R5 電源: ANTEC Neopower 500 前のスレでもでてたけど、付属のDVDから ビデオドライバをインスコするとOS起動と同時にブルースクリーンが確実にでる。 先にLANドライバをインスコしたあとで、intelからドライバをダウンロード後インスコしたら治った。 あと、たまにスリープから復帰しなかったり、iphoneつないでると勝手にスリープから復帰したりして気持ち悪い時がある。
Extreme4とExtreme6大きな違いってコンデンサだよね? デジタル電源の先進の V8 + 2 と V16 + 2の違いも調べてみたけどわからなかった… コンデンサ気にしないならExtreme4で十分かな?
>>757 コンデンサは「色」が違うだけのようだ
違いはいろいろあるよ すでに挙げてある電源のフェーズ数の他に
USB3.0ポートが2つ多い その分2.0は2つ少なく、内部ヘッダになってる
MarvellチップのSATA3ポートが2つ多い
LANポートが2つある
PCIe x16スロットの下 2つの配置が逆になっている
VRM ヒートシンクのデザインが大きくなっており、最上段のx1スロットに長いカードを挿せない
>>746 ありがとう。H67DE3を買う気になった。
拡張カード使わんからH67-GM/HTとかと迷ったけど。
ケースがSOLOだから折角ならATXだな。
てか結構人気だな。ASRockかつHのATXだからか。
IEEE1394がないのがおしい。
HがOCできないのは大前提で知ってるよ。Zに乗り替えたい理由はそれ
でもOC日常的にするかどうか。ずっとHでいっていいのかな。
QSVは対応ソフトが有料しかなく、高いのが難点ですな。
TMPGVMW5が、機能的にも抜群なんですが、1万と高い。
正直、実写TSのサイズ縮小だけには割に合わない出費だが。
現状E8400+G31m-ATX+HD4550。
ママンと2500k、TMV5で4万。(メモリはすでに購入)
ただ、このままTS保存でHDD買い足していくよりは
新CPUで他の作業も早くやれるエンコを選択した方がいいのかなと。
まぁエンコに関しては、Synth使えばそれに近い速度で綺麗にエンコできるからPでもHでもどっちでもいい気がすr
>>754 DVDとSSDは黒(P67 SATA2x4)と赤(P67 SATA3x2+Marvellx4)どっちのSATAに接続してる?
Marvell側に接続してたりとか。
>>755 付属DVDのドライバはバージョン古いことあるから最新版DLして焼いておいた方がいいぞ。
今更だが、安くPCをでっちあげるために、 G41MH/USB3とCeleron E3400とで組んでみた。 組み立てはほとんど終わっているんだがまだ窓7とCFDのSSDが到着していない。 買った後にいきなりE3400が2k近く値上がりしてびびった。 震災の影響かなぁ? あとはPT2とBDを組み込んでHTPC予定。
質問スレでもないのに申し訳ありません(;´ρ`)
構成も記載します。
OS : Win7 Pro 64bit
CPU : i7 2600K
M/B :(B3)Fatal1ty P67 Professional
MEM : CORSAIR CMZ8GX3M2A1600C9 (4Gx2枚組)
SDD : Intel Boxed SSD X25-M SSDSA2MH120G2K5
GPU : ELSA GLADIAC GTX 460 1GB
電源: Seasonic SS-850KM
>>761 DVD、SSD共に赤(P67 SATA3x2+Marvellx4)に接続してます。
Marvel有効になってんの?
>>764 DVDドライブはSATA2接続が普通だろ、jk。
AHCIモードで問題出たらIDEモードに落とす。
使わないと思ったらMarvellはBIOSで無効にしておく。
てかSSDとDVDだけ?
HDDは後から増設?
皆さんレスありがとうございます!
Marvelは無効にするとSSD、ドライブ共に
認識しなくなったので、有効にしてます。
DVDはSATA2の方に繋ぎ直します、アドバイス感謝!
HDDは、WD20EADSですが、
win7インストール時は接続から外しております。
SSDの速度が活かせないので、IDEモードでの
インストールは試しておりませんが、このまま
解決できなければ一度試してみたいと思います。
以下はwin7インストール時のエラー画面です。
http://iup.2ch-library.com/i/i0270599-1301075581.jpg
Marvell無効にして認識しないって、赤いコネクタのMarvellに接続してるだろ? 5つSATAコネクタが二段で並んでます。 マザーボードを見るとSATA3_M1_M2、SATA3_M3_M4と書いてある方がMarvellのSATA3になるからここは使わない。 残りの赤と黒がP67のSATAだ。
>>768 詳しく解説頂き本当に助かりました。
明日教えて頂いた通りに接続し、
Marvellを無効にした上で、
再度インストールしてみます。
深夜遅くまでありがとうございました(*^-^*)ノ
システム側が使う小パーティション100MBの所に、 インストールしようとしているようにしか見えないが、気のせいだろうか。
今日は落ちます。
皆さんアドバイス感謝致します!
>>771 そのサイトは一通りチェックしましたが、
上手くいきませんでした(´Д⊂
リンク貼感謝します!
それではおやすみなさい〜
P/H67販売再開した途端に ほんと酷いスレになってしまったな
まあ、しょうがないよ。昔は良かったなんて言っても、まともになるわけじゃないし。
776 :
Socket774 :2011/03/26(土) 13:58:41.31 ID:DKEZOzGT
ド素人ばっか 厳しいこと言うと逆ギレ
別に素人だろうがどうでもいーんだが スレチとわかっていながら続けてしかも情報小出しとか、釣りとしか思えんレベルだよな
え?分かっててあえて釣られてたんじゃないの?
最初はみんな素人なんだから別にいいだろ ググれカスレベルの質問するのが悪いだけで
etronのUSB 3.0ってダメだなこりゃ。 USB 3.0で繋いでもUSB 2.0のスピードしか出ない。
782 :
Socket774 :2011/03/26(土) 14:35:05.45 ID:VHtzp2iA
今日P67 Pro3を購入して組み立てたら POST 53が出たが一向に原因が分からない
質問なのかつぶやきなのかわからないレスが多いな。 本気で回答が欲しいなら組み合わせてるパーツや試してみたことぐらい書くよな……
なんでそんなに必死なのか
初心者は圧倒的に仲間が多いASUS買った方が良い
ここはEpox、ABIT、DFIで訓練されて流れ着いた変態や紳士達の梁山泊だからな。
×変態や紳士達 ○変態な紳士達
>>785 マニュアルからして必要最低限って感じだしな
ヱャンネルとか
説明書かなり親切に書いてあるぞ 前は組み立てのみでbiosの説明一切無しのあったし
790 :
Socket774 :2011/03/26(土) 16:47:47.63 ID:47csON3n
小僧があんましベテラン面してると、DOS/V世代の自作爺が説教に来るぞw
ALSOK安い割にいいよ!
自作爺の焼鳥やPAL穴のエピソード聞きたいわ。
DOS/V時代ってのは、つまりWindowsやインターネットがまだない頃の話だ。 当時の自作民は、ピーガガガの音とともに国内外の草の根ネット(BBS)で 文字のやり取りを頼りに夜な夜な情報を集め、パーツを選び、海外から取り寄せ、 帯電防止袋に裸で入ったS928やSB32に目を輝かせたもんだ。 そうしたルートで日本に入ってくるパーツは文字通りバルクなので、 もちろん取り説や保証書なんてやさしい配慮は一切ない。 ケースで手をザクザクに切って血まみれになるのはDOS/Vを志すもの 誰もが通る道。多少経験をつんだジサカーは、みんな訓練犬しつけ用の 豚皮手袋を愛用していた。 はぁ、爺は疲れたんで、あと誰か頼む
ASRockってどの板もファン制御は 「最初の回転数」「回転数が変わる温度」 しか調整できないの? 今使ってるのがこのタイプで上位機種のマニュアル見てもまったく一緒の 細かいところが書いてない文なんだけど
>>793 >DOS/V時代ってのは、つまりWindowsやインターネットがまだない頃の話だ。
UUPCを否定する気か!
>>794 知る範囲ではできないと思う。
Windows上から制御するソフトを使うしかない。
焼鳥ぐらいで爺なのか 何かショック
初自作がP55T2P4にPentium160MHzの俺でも爺からすれば新参なんだろうな 今はB3 P67 Pro3に2600KなPC使ってるが
おれが自作始めたのはCeleron300A@450ブームの頃だから まだまだおれも若造だな
DOS/Vとか、WIN3.1ぐらいだと 爺というよりただのオサンだと思うが
本気で自作爺名乗っていいのは 30年以上前にマイコンキット買って基板にハンダ付けレベルの 自作やってた爺さんくらいだろ
インターネット前/インターネット後 ベテランと素人は↑で切ればおk
鉱石ラジオ自作er俺が来ました。
PC-VANやNiftyをやってたからベテランに入れるのか。胸熱。 ただし当時はPC98使いだったから自作erには入れない?
X68k…いや、何でもないんだ
>>806 X68Kは俺もクリスタル交換位はやったけど
別に自作とは言えないしな
こんな事言いあってるから新規自作ユーザーが ロクに増えないんだろうなw
>>802 日本電気の「TK-80」、日立の「H68」
富士通の「Lkit-8」とかに反応するのが本気の自作爺
>>805 俺はPC-9801VM2だったからIOバンク方式の拡張メモリカードをはじめFM音源とかなんやかやでスロット一杯にしてたぜ
だが数値演算プロセッサを載せるところまでは踏み切れなかったな
質問 ギガバイトのGA-P67A-UD5かAsrockのP67Exterm6かどちらがいいか悩んでます。 安定性や品質はどちらが上でしょうか?2600KをOCして使います。 よろしくお願いします。
>>811 ここで聞くってことは、答えは出てるんだろ?
まさかマルチしてるとか言わないよな?
何故、ここで聞く・・・
P67Exterm4 で プチフリとかOS巻き込んで落ちるとかあるんだけど なんかの電圧足りてないのかな
責任持ってスレ削除以来しとけよ
>>811 マジレスすると
P67Exterm6はたぶんパチもんだから
GA-P67A-UD5一択かな
>>811 しかし戯画はいまだにBIOSなんだよな
まあ日本語マニュアルやDUAL BIOS等初心者向けの構成になってるけどね
腕に自信が無いならASUSにしとけ
ギガは…というかギガの日本の代理店がやる気ないからなあ 他国じゃ絶賛販売中の製品でもあっという間に販売終了になるし
皆さん即レスサンクス
821 :
Socket774 :2011/03/26(土) 22:31:27.98 ID:KQL4ACzV
>>811 限界までOCしないならP67Exterm4を使っているが結構安定している。
GA-P67A-UD4も買ったが設定によってBIOSが飛びやすいが使える。
どちらも2600k@5200C4T4でゲーム位なら大丈夫。現在は戯画をテスト中
Z68 Extream4は出るみたいだが、Pro3は出ないのかな? どちらにせよGWには発売なら、待ったがいいかもな〜
スペル間違えなきゃいけない空気なの?
Exterm www Extream www
スペらないか?
H67M-ITX使ってるけどウインドウズの起動音がなるくらいのタイミングまでHDMIで映像が出力されない 初期不良なのか不具合なのか・・
変態7日目H67M負荷12時間かけっぱでも安定、 オワリ
>>798 CPUの外部L2キャッシュは別売、SRAM版5000円/PBSRAM版8000円
面倒志乃のL2搭載は画期的だったねえ・・・
>>795 そんな便利なものがあったのか
よく知らんかったから研究室の端末にダイアルアップして
telnetからLynx使ってたわ
ASUS信者やってたけど今回初めてP67Ex6買ってみた 予想外に超絶安定しててクソ笑った、普通に良いと思う
>>832 変態の先輩達 お願いします
2500Kを4.7G常用で考えてます
PRO3 EX4 EX6 どれでもいいですか?
なんで先輩達で832指定なんだ? あと、新参者はSandyマザー前提でチップ名省略しまくるけど 該当するマザーが複数になるから先輩達に嫌われるよ。
3つとも買って試せよ そしてもう来るな
>>834 2500Kって書いてあんじゃん
めくらなの?
P67 Professional(1.70)ROM
馬鹿にASRockは無理。
変態にしか使えないが正解
ウヒハハハハ
P67-extreme6買ったけど、 一番上のPCIex1のレーンがチップセットのヒートシンクに干渉してサウンドカード(XFI-Titanium)挿せないわ… CFXしてるから別レーンだとグラボの直下なんだよなぁ
>>842 そこらへんが気になるならEx4買ったほうが良かったかもね
自分も干渉気になったからそうしたし
>>843 まぁ事後だしなんか方法考えるw
それ意外は安定してるし文句なしです。
>>833 OC常用が前提ならEx4以上がいいんじゃね
[ふとん]д・)チラ ←自作初心者(H67M-GE/HT購入)
こっちくんな
2600K Ex4でプチフリーズしまくってるんだけど お前らプチフリないの? ママン初期不良かな
849 :
833 :2011/03/27(日) 13:36:32.36 ID:zbH26I+z
>>845 EX6にします クーラーが心配なので水冷にします
ありがとうございます
安価は間違えました
あと 2500KでOCと言えばここの先輩ならわかるでしょ
>>848 CPUとマザボしか書かないアナタの頭が初期不良起こしてるだけじゃね?
交換されてきたB3のEX4を立ち上げて みたら、LEDにA3とか表示されて 起動せず。自分には変態は使い方こなせ ないことを実感。次はもっとヌルい マザーにします。
>>851 そういうのはチラ裏か自分のブログにでも書け
>
>>851 >そういうのはチラ裏か自分のブログにでも書け
全くそのとおりです。二度と下らない
発言は致しません。
自分に非が無いなら初期不良で交換可じゃね
>>851 そんなところで転けてあきらめて、あげくの果て変態のせいにしてるんじゃ自作に手出す事が間違いだと思うわ。
>>851 取説も読めないのかよ。
お前には自作は早すぎた。
ネットブックでも使ってろ
Pro3は売れてるはずなのに不具合報告が ほとんど無いな 俺Pro3だけど寂しいくらい簡単にOCできたし GTA4もヌルヌルだし ビビリながら組んだのアホらしいわ Pro3は鉄板候補にはなるんじゃね?
もう初代VISTA持ってないやつは書き込み禁止な
変態変態アホか
1155のMicroATXで3,4本目ともにPCI Express と言う条件で行くと戯画かMSIくらいしか選択肢が無いんだが 脱変態の勇気が出ない。。。
UEFIバイオスの日本語設定マニュアルついてるの変態だけらしいけど 読みやすい?
マニュアル自体Power SWのピン確認するページ1回開いただけだからわからん UEFIは見た目派手だけどBIOSと使用感変わらんかった
>>848 プチフリってかGPU無応答からの自動復帰が頻発する。
ネットワーク経由で動画再生時とか、3Dベンチ実施中とか、Intel Media SDKでエンコ時とか。。。
これってかなりの確率で初期不良掴んだかもorz
>>862 必要な情報は書いてあるし読みやすいかな20ページくらいのペラペラだし
というか他社のには付いてないのか
GPUの異常動作なら何よりもまずドライバを疑うだろう……
プチフリするからマザボが初期不良 A3と表示されて起動しないのはマザボが悪い GPUまわりの調子が悪いからマザボが初期不良 とりあえず、何か不調があれば原因はマザボなんだね…… 自作向いてないよ
CPU・・・Intel Core i5-2500K 3.3GHz(LGA1155) マザボ・・・ASRock B3 P67 Extreme4 冷却装置・・・Thermalright Silver Arrow(サイドフロー) HDD・・・WESTERN DIGITAL WD10EALX [1TB SATA600 7200] 光学ドライブ・・・バッファロー BR3D-PI12FBS-BK OS・・・DSP版Windows 7 Home Premium 64bit グラボ・・・ASUS EAH6950/2DI2S/2GD5 [PCIExp 2GB] サウンドカード・・・Creative Sound Blaster X-Fi XtremeGamerを流用 メモリ・・・CFD W3U1333Q-4G [DIMM DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組] ケース・・・COOLERMASTER CM690UPlus(RC-692-KKN1) 電源・・・ANTEC True Power New TP-750AP(750W) モニタ・・・三菱電機 Diamondcrysta WIDE RDT232WX マウス・キーボードはそれぞれLogitech製、ELECOM製のを流用 スピーカー・・・BOSE CompanionR2 Series II multimedia speaker BLACKの流用 その他・・・バッファロー製USB外付けHDD160GB、バッファロー製USBポータブルHDD300GBを流用 上記の構成でPCを起動、OSインストールまでは成功しましたが、 BIOS更新前は前面USB3.0パネル(2.5インチベイ)と背面I/OパネルのUSB3.0ポートが普通に機能していたのに、 BIOSを最新版に更新後に使用不可になってしまいました。 UEFIでUSB構成のUSB3.0コントローラを確認しても『Enabled』になっていますし、 どこにも異常は見られないのですが・・・ またこれはスレ違いかもしれませんが、サウンドカードをPCI-Eスロットに接続しているのですが、 通電し認識しているのに、いざドライバをインストールしても、 ステレオミニジャックで接続したスピーカーから音が出ません。 テストトーンの再生も失敗します。 もう一つのPCI-Eスロットにグラボが刺さっていることや、 内臓HDDと内蔵光学ドライブがSATA3.0で接続されていることと関係があるんでしょうか? 長くなりましたが、回答よろしくお願いいたします。
その内容でモニタとかケースはどうでもいいだろ。 構成厨が構成構成うるさいから、無駄な情報まで書く風潮になってるな。
>>866 既にドライバは疑って最新のドライバー入れて試したり、OS入れ直したりはした。
メモリも複数試したし、電源も変えたが症状変わらない。
後試せてないのはCPUとマザーだけなんで、そこら辺りを疑いだしたところ。
>>868 原因書いてるじゃん
BIOS更新してからおかしくなったんでしょ?
サウンドは再生デバイスで設定した?
>>868 前のBIOSでちゃんと使えてるんなら戻していいんじゃない?
AsRockって、初心者が買っても大丈夫ですか? 日本語のマニュアルが必須で、予算は2万円ぐらいです。 オーバクロックとかもやってみたいです。
初心者がオーバークロック? 一体何に使うつもりなんだ?
ベンチマークじゃね?
>>873 悪いこと言わないから大手二社にしとけ
日本語っぽくもないようなマニュアルはついてるけど日本語マニュアルは無いから・・・
>>868 は戻すか、OS入れなおしてみたら?
>>868 デバイスマネージャーからUSB3.0関連削除して再起動とか・・・
オンボードの音源をOFFにしてある?
>>873 拒む理由はない
日本語マニュアルは「ヱ」でも気にならなければ大丈夫
予算2万円でASRockの価格設定ならかなりいいスペックのが買える
ただし高いマザーはオンボードのオマケ機能で付加価値を高めてる傾向があり、トラブッたときに原因の切り分けが難しくなるかもしれない
もし「自作初心者」という意味なら向こう1年だけ使えるPCを組む勉強代として1万円台中盤のベーシックな板をお薦めする
自作は自己責任で、オーバークロックはさらに自己責任で
>>873 予算二万って・・・
さすがにマザーだけの予算だよな?
>>871 ,872,876
そうですね。BIOSは戻した方が良さそうです。
ただ、サウンドカードだけはBIOS更新前からのものなので、原因はよく分かりません。
オーディオデバイスで『SPDIFアウト』と表示されているデバイスが、
Creative SB X-Fiと詳細が表示されていますので、
これを規定のデバイスにすれば音が出るだろうと思っていたのですが、結局音声は出ません。
というか、これってHDMIのSPDIF OUTとは関係ないですから、
マザボのHDMI_SPDIFヘッダにグラボの同コネクタを接続する必要はないですよね?
>>877 オンボードHDオーディオをUEFIでオフにして試しましたが、
『SPDIFアウト』を規定のデバイスに設定しても、やはり音声は出ません。
日本語マニュアルで何見るんだろう コネクタ類の表記、マザーもマニュアルの表記図も結局すべて記号と英文じゃね?
>>880 それって回収騒ぎ前も言われてた「PCIだから」じゃね?
>>873 自作初心者ならトラブルシューティングガイドがついた
自作ガイド本を1冊買っておくことを薦める
ASRockはインストールマニュアルに日本語はあるがかなり簡易的で何かあったときに困る
マザーにパーツをはめ込むとこまでしかマニュアルには書いてないし
あとここは自作初心者サポートスレじゃないから
何かあったら自作初心者質問スレみたいなのを探してそっちで聞くことを勧める
>>880 俺もX-Fi使ってるけど再生デバイスのところはスピーカーとSPDIFアウトがCreative SB X-Fiになってるな
885 :
Socket774 :2011/03/27(日) 20:32:26.82 ID:O0FG9oB/
>>882 PCIスロットには接続していません。
PCI-Eにサウンドカードを接続しています。
>>884 そうなんですか?
なら私のPCもちゃんと認識はされているということですね。
テストトーンの再生は可能ですか?
また、スピーカーとの接続方式は何ですか?
サウンドカードねぇ・・・
追記。
オーディオデバイスの管理を開き、『再生』タブにてデバイスを確認する際、
適当にデバイスを右クリして『無効なデバイスの表示』にチェックを入れると、
『内蔵AUXジャック(Creative SB X-Fi)』という表示のデバイスが出てきました。
これを既定ののデバイスに設定することができ、またテストトーンも再生可能ですが、
音自体はスピーカーから聞こえません。
それにサウンドカードをステレオミニジャックでスピーカーと接続しても、
スピーカーのステータスには『接続されていません』と表示されます。
Windows7では同サウンドカードのアナログ出力は不可能なんでしょうか?
XPだと普通にできたんですが・・・
対策は、PCI変換アダプタを付けてPCIスロットに刺す、
光出力ケーブルをサウンドカード側に付け、
とそれをステレオミニジャックに変換できるケーブルを接続してスピーカーに刺す、などしか
私には思いつきません。
その場合、別途購入が必要ですが。
他の方法など提案できる方はいませんか?
>>886 スレ違いだとおっしゃるならSBのスレに移動します。
>>885 スピーカーを規定のデバイス、SPDIFアウトを既定の通信デバイスにして
光出力→デジタルワイヤレスサラウンドヘッドホンで音が出てるよ
>>888 なるほど。
光出力端子からじゃないと音が出ないのかもしれませんね。
後日ケーブルを買ってきて試してみようと思います。
ありがとうございました。
スピーカーの電源入れてないとか?
>>889 あのー、俺の勘違いなら申し訳ないけど、
「Sound Blaster X-Fi XtremeGamer」って
PCI用のカードじゃないの?
俺もそれ使ってるんだけど・・・
俺が知らないだけで、PCI Express用のXtremeGamerって
発売されているのかな?
X-Fi対応ゲームとかまだあるんか? もうオンボサウンドでいいじゃん
>>891 すいません。私が間違ってましたw
PCIスロットですw
グラボが2スロット分使うほどでかいので、
サウンドカードが接触しないように、
上のPCIスロットではなく上から2番目のスロットを使っています。
しかし上のスロットの方で接続すればうまくいくでしょうかね?
あとこれは個人的な質問なんですが、UEFIのバージョンを元に戻す場合はどうすれば?
設定を初期値に戻す項目はありますが、これじゃないですよね?
Asrock公式サイトにアップされているVer.1.30がそれなんですか?
もしそうなら、普通にWINDOWS・DOS・Instant Flashの内どれかを使って
BIOSを上書きすればいいんでしょうか?
何時から初心者質問スレになったんだwww
>>893 H67DE3でだけど以前なんとなく1.40だったのをWindows上から1.30にダウングレードしたことがあるよ
アップデートと同じ要領で
あと自己責任で
>>893 ごめん、俺はP67じゃないから
スロット変えるとどうかっていうのは解らない。
でもそのカード+P67の組み合わせでのトラブルは
以前にも見かけた覚えがあるから、
一度、ここかSBの過去スレを
探してみた方がいいんじゃない?
というかもう全然ASRockは悪くないよね 初心者スレのほうがいいだろ
初ASrockです。 890GM Pro3 R2.0で悩んでいます。 RAIDの設定画面に何故が入れません? Ctrl+Fのタイミング等 教えていただきたいのですが? 押し放し・連打・・・今日半日くらい試しているんんですが・・・。 偶然1回だけ入れましたが、後は何度トライしてもダメ
でも前からスレにいた者としては初心者が質問してレスが返るぐらいまでスレが正常化してきたことを歓迎したい Intelのチップセット騒動以降はあまりにも酷かったからね
H61M/U3S3買ったんですが、PCIのサウンドカードが マルチメディアデバイスで?になって、ドライバを入れようとすると 見つからないといわれるんですが、なんででしょう? サウンドカードはオンキョーのSE200PCIです。
そろそろ音源ネタ飽きた
なんなのこの初心者質問スレ状態
win7に乗り換えた時にサウンドカードは外したな もうオンボで十分だろw
ってかなんで古臭い音源カードにこだわるんだろう? 光出力が欲しけりゃその機能がついたMBでいいと思うんだが
昔から自作してると拘っちゃう節があるんじゃないか かくいう私も
童貞でね
もうRADEONからHDMIでAVアンプに音声出力すればオンボサウンドも不要だよね
PCIのゴミサウンドカードは最新ドライバの出来も悪いし PCI Latancyいじれとしかいいようがない
Fatal1ty P67 Professional買おうと思ったけど、これPC起動する度に絶対に変な男の顔が表示されちゃうの? 他人の顔を起動のたびに見なくても良いなら設定とかで消せるなら買いたいけど、どう?
表示されて何が悪い
ロゴ表示切ればいいだけじゃねーの てか、ホントなんで初心者質問スレ状態に…
誰かが答えちゃうからじゃあ俺のも答え返ってくるかなぁって思うんじゃね?
サウンドカードはAurealチップに限る
>>895 ,896
重ね重ね回答ありがとうございます。
お二人の意見を参考に後は自己責任で行うことにします。
919 :
Socket774 :2011/03/27(日) 23:35:15.81 ID:qbXgLrW0
ド初心者が嬉々として超初心者に答えるという流れが定着してますね
母のスリットに娘の突起を挿入する話しをしてた頃が懐かしい
最近のマザーにはパラレルが無いので 儂のSC-88mkIIがつなげられんのじゃ
プロの自作人様のご登場だ 質問するならいまだな
このスレにAsRockに選ばれし変態(^0^)は居ませんか?
ノンケなんておらんやろ
>>913 起動する度に世界No1ゲーマーが「やらないか?」と語りかけてくれるんだぜ
それを切るなんて変態紳士の風上にも置けないわ。
ウホらず ウホりたり ウホる ウホるとき ウホれども ウホれ!!!
昨日ある出来事があったんだ・・・ 友人とパーツ買いにいって、連れがFatality買ってくじ引きを引いたんだ。 そうしたら特賞引いて商品がFatalityだったww 連れが1万で譲ってくれて仲良く帰宅したww 晴れて変態の仲間入りしたんた。 で一つ報告。FatalityにクーラーのSuperMegaを取り付ける時ですが、バックプレートを固定するネジが長くしっかり固定できません。 自分は1mmのゴム板をネジに噛まして固定しました。 参考までに。
H67M-GE/HTに付属のリモコンって、例えばH67M-GEなんかでも使える? ケースフロントUSBからのケーブルをH67M-GEのCIRとUSBに接続し 、レシーバを差し込むだけじゃダメなのか? なんかドライバのインストールが必要なのかな?
>>930 SC-55mk2なのかSC-88なのかSC-88Proなのかハッキリしろと言いたいよな。
それにパラレル接続なんかできないし。
シリアル接続にしてもドライバがアレだからまともに使えない。
H61M-S買ってみた。昨日組んだんだが、LEDが暗い。 ケースについている、HDDアクセスLEDが暗い。今まで青色LEDがまぶしいくらいだったが、 ほんの少しついている程度になった。 これは、こういう仕様なの。それとも、LED逆挿しとかしちゃったのかな。
スレタイ投票の時期だな しかし、流れが速いせいか新しい話題はないんだよな ASUSが一部のAM3マザボでAM3+CPU対応を発表したけど ASROCKはどうなんだろねぇ トランスフォーマーがあったが、最近の変態は紳士すぎて困るな そろそろ変態なところも積極的に出してほしい 【変態】ASRock Part34【紳士】
変態度アップの為にはパンツに相当する部品を被ってもらうしか。
【紳士以外は】ASRock Part34【お断り】
>>929 H67M-GE/HTに付属のCIRレシーバーはプラグアンドプレイに対応してないので手動でドライバを入れない
かぎり差し込んだだけでは何の反応もしない。
【とある変態の】ASRock Part34【鉄板目録】
【初心者も玄人も】ASRock Part34【なかよく変態】
>>937 やっぱりドライバのインストール必要なんだ、ありがとう。
CDの中、探してみる。
【ASRockちゃんのことなんか】ASRock Part34【ぜんぜん変態じゃないんだからねっ!!】
なげぇよw
【変態の館へ】ASRock Part34【ようこそ】
945 :
633 :2011/03/28(月) 13:34:51.36 ID:fIjlq8jy
【みんな変態】ASRock Part34【ポポポーン】
【変態仲間が】ASRock Part34【すっぽんぽーん】
【変態少女】ASRock Part34【あすろっこ☆マギカ】
【「変態」って言うと】ASRock Part34【「変態」って言う】
P67 ヱクストリーム6
ちくすとりーむ? 何いってんだ?
【変態】ASRock Part34【World's No.1】 AM3+一番乗り記念で
>>945 やるなら徹底的にやろうぜ
【みんな変態】ASRockま Part34【ポポポーン】
【変】34【態】
【変態玄人】ASRock Part34【自称】
【変態素人】ASRock Part34【砂橋】
さっき気付いたけど、起動処理中は画面右下にLEDと同じコードが表示されてるんだな
>>957 Ex6とかの起動処理って静止画なの?
Fatal1tyはアニメーションっぽかったけど
959 :
Socket774 :2011/03/28(月) 15:51:02.25 ID:Zo3iIEtR
H67M-GE/HTの再入荷っていつなんですか?
聞く場所を間違えてるでしょ。そういうのは実際に取り扱ってる相手に聞くものだよ。
>>1-1000 ASRockはもう配置とかみても全然変態じゃないだろ・・
現実見ようぜ・・
【変態という名の】ASRock Part34【優等生】
ブルドーザーの実物が出てこないから、板見てもちっとも嬉しくないな
【変態には見えないけど】ASRock Part34【優等生には見える】
【変態タァなんだ?】ASRock Part34【やる男だ俺は】
【変態分が】ASRock Part34【不足してきた】
変態だと思ったら紳士だった 変態と言う名の紳士じゃなかった
【電波女】ASRock Part34【変態男】
【変態紳士を】ASRock Part34【卒業します?】
P67は別スレに分けて欲しい
最近のマザーは 普段は地味なタイプだけど、二人きりになると ボンデージ装備した淑女みたいなものだ
【Not変態】ASRock Part34【最強編隊】
974 :
Socket774 :2011/03/28(月) 17:39:27.94 ID:Jy8dCsUa
メジャーなマザーは最初から化粧と色気盛りだくさんじゃない? マイナーな今や倍は田舎娘ぽい
975 :
Socket774 :2011/03/28(月) 17:41:23.70 ID:j2TTD6pa
地味な変態です
PCと関係ない時事ネタとかけてるスレタイも多いな
>>963 に入れとく
978 :
Socket774 :2011/03/28(月) 17:54:11.75 ID:GWnY0zFm
【「変態」って言うと】ASRock Part34【「変態」って言う】 これがいいな。
>>978 【「変態?」って言うと】ASRock Part34【「変態」って言う】
それだと最初のほうに?がいらないか?
【青】ASRock Part34【赤】
【変態?って言うと】ASRock Part34【ポポポーン】
【変態の変態は】ASRock Part34【変態なのだぁ】
【変態】ASRock Part34【おメガネに適う】
>>1-1000 ASRockはもう配置とかみても全然変態じゃないだろ・・
現実見ようぜ・・
【変態】ASRock Part34【大変】
【変と変を集めて】ASRock Part34【大変】
980も985も次スレ立て期待できそうにない?
個人的には票が入ってる二つを合わせてる
>>982 がいいと思うので一票
ASUSのサーマルアーマー装備の方が変態っぽいよね ああいうのを出して欲しいのに
うめてんてー
現実見ようぜ・・
合体して変体するAM3+マザーはまだかいのう
うめ
うめないか?
うめ
うめ
うめ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread