AMDの次世代CPUについて語ろう 第58世代

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
____
\._  | 荒らし・煽り・厨房は放置が一番。
/|_| | 釣られずにスルーしましょう。
|_/\! sage進行でマターリいきましょう。


■前スレ
AMDの次世代CPUについて語ろう 第57世代
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1296870954/

自作板AMD系スレッド過去ログ保存サイト様
http://amd.jisakuita.net/

■関連スレ
Intelの次世代CPUについて語ろう 45
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1295596524/

CPUアーキテクチャについて語れ 18
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1290758715/
2Socket774:2011/02/15(火) 14:04:14 ID:mggnEY2C
前スレ983のベンチ、2M4Cの結果だったらすごいけど、4M8Cの結果のような気がしてならん
3Socket774:2011/02/15(火) 14:04:50 ID:eKrbdONt
2モジュールがうんたらかんたら
4Socket774:2011/02/15(火) 14:11:22 ID:7HoWjSqR
>>2
まぁ現実的に考えたら4M8Cだろうね
そうなるとターボ有りのスコアが980Xと同等になって、以前のリークに信憑性が出てくる
5Socket774:2011/02/15(火) 14:16:18 ID:Xup8sxxz
つーか、表にZambeziって書いてるだろ!ちゃんと見ろ!
一部殺していない限り4モジュール・8コアだ
6Socket774:2011/02/15(火) 14:25:24 ID:0BBlp5gD
Zambeziで4コア6コア8コア全部作るってロードマップ出してるんだが
7Socket774:2011/02/15(火) 14:28:51 ID:tiv0BOzu
>>5
ベンチの記事がQuad Coreとなってるのはスルーですか
どう考えても4M8Cなのはわかってるけど間違えたり勘違いの元になりそうだから指摘したまでで
8Socket774:2011/02/15(火) 14:30:30 ID:Xup8sxxz
>>7
むしろ記事書いた側のミスじゃないの常識で考えて
Zambeziと書いておいて半分です、って方が奇妙
9Socket774:2011/02/15(火) 14:40:09 ID:pkVJHZRi
Sandyが4C8Tだから同じ8スレッド同士痛み分けってことでいいじゃん
10Socket774:2011/02/15(火) 14:42:27 ID:z/TJcip0
コアの概念が変わりつつあるんだよ
淫中はいつまでもコアコア HTHTいってろよw
11Socket774:2011/02/15(火) 14:48:50 ID:DviHqamk
良いベンチだ。後はこれを2600Kと同じ値段で売れば最高だな。
12Socket774:2011/02/15(火) 14:52:12 ID:vb4vUu5G
いちおう前スレ983コピペ
3D Mark Vantage CPUのスコアが、
Bulldozer 3.5 GHz と i7-2600K 4.0 GHz で同レベルだという。

983 名前:Socket774 [sage]: 2011/02/15(火) 13:01:02 ID:QKDQuFzo
AMD Bulldozer (Zambezi) engineering sample
Quad Core processor Benchmarks Leaked
http://www.rumorpedia.net/amd-bulldozer-benchmarks-leaked/

i7-2600K 3.4GHzのスコア自体は妥当っぽい。
表ではスコア23779になっているが、
PC Watchの計測でも23861になっている。
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/417/994/html/graph19.gif.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/tawada/20110103_417994.html
13Socket774:2011/02/15(火) 14:54:15 ID:cwXg/L6C
>>8
おれもミスだと思うが、お前は必死すぎ。

>>11
本当に2M4Cならば、上に3M6Cや4M8Cがあるので、
もっと安い危険性さえ…。
14Socket774:2011/02/15(火) 14:56:51 ID:a42Fi8cP
これで2モジュール4コアだったらSandyどころかIVYも死亡確定じゃん
15Socket774:2011/02/15(火) 15:23:28 ID:4It7Stg4
ZambeziのTurboCoreって500MHzの上昇じゃなかったっけ?
16Socket774:2011/02/15(火) 15:28:43 ID:57WD/2K0
>>13
Zambeziって書いてあるのに
記事タイトル鵜呑みにして
4コアと言ってる方が必死だろ・・・
17Socket774:2011/02/15(火) 15:28:43 ID:7HoWjSqR
>>15
鯖向けはね
デスクトップのzambeziがどうなるかは明言されてない
18Socket774:2011/02/15(火) 15:29:03 ID:nK7DGR40
嘘臭いな
俺得のllanoが電気食いの低性能らしいのに、ブルがこんなにワッパ優れているわけがない
19Socket774:2011/02/15(火) 15:35:34 ID:wNVf/uO2
Bulldozer8コア 500〜999$
Bulldozer6コア 200〜300$
Bulldozer4コア 100〜200$
Llano2〜4コア  80〜150$

AMDの新CPUラインナップはこんな感じになるのかなあ
20Socket774:2011/02/15(火) 15:37:09 ID:57WD/2K0
>>19
上に16コアMCMのInterlagosがあるからそれは多分無い
21Socket774:2011/02/15(火) 15:38:10 ID:a42Fi8cP
>>16
Zambezi = 8コア
って認識はおかしい
22Socket774:2011/02/15(火) 15:38:39 ID:cwXg/L6C
>>16
上でも簡単に突っ込まれているが、
"Zambezi"はハイからミドルのデスクトップ向けCPUにつけられたコードネームであって、
AMDの公式スライドでさえも、「最大8コア」以外にコア数なんてとくには指定されていませんが?
だから"4/6/8" コア全てが"Zambezi"ですよっと。

違うと言い張るならば、違うと明記されている公式ソースプリーズ。
23Socket774:2011/02/15(火) 15:42:14 ID:57WD/2K0
>>21>>22

逆に4コアだと言えるような状況証拠でもあったか?
他社CPUと比較するのにわざわざ4コア版にする意味がない
それと3DmarkVantageのスコアがあれの倍というのは非現実的すぎる
(もしそれを実現したら驚異的だが、さすがに無いだろう)
24Socket774:2011/02/15(火) 15:45:56 ID:cwXg/L6C
>>20
>>19が仮定しているのはデスクトップ向けだろ。
お前が書いたコードネームはその上の鯖用。
OpteronのMCMで""8/12/16"の総称。

オレ以上に無知ならばこのスレに来るなよ。
25Socket774:2011/02/15(火) 15:46:21 ID:0BBlp5gD
だからロードマップで4コア6コア8コア出すって遥か昔から言ってるっての
でそれ全部Zambeziだから
お前が知らないだけ
26Socket774:2011/02/15(火) 15:47:50 ID:57WD/2K0
>>24
だから、サーバ向け16コアがあるのにFXでそこまで値上げると
サーバサイドとの値段に整合性が付かなくなるから微妙という話
言葉足らずだったとは思うが、そこまで喧嘩腰にならなくてもいいだろ
27Socket774:2011/02/15(火) 15:48:08 ID:a42Fi8cP
認識はおかしいって言ってるのに「逆に」とか「状況証拠は?」とかの返しはどうだろう
28Socket774:2011/02/15(火) 15:49:55 ID:9Fx2naCP
そもそも、今回のリークが本当だという保証はどこにも無いし
何も言い争いするほどのことじゃなくね?もし本当だったら嬉しいなぁ、程度で
29Socket774:2011/02/15(火) 15:51:18 ID:cwXg/L6C
>>23
AMD公式スライドなんてそこらに落ちているだろ。
それにベンチを同コア数で比較するのなんて普通だろうが。
数値の真偽だけを判定するならば「明らかに微妙」だが、
だからと言って、公式の情報を湾曲して言い張る必要性も、
「当たり前の比較」を否定する理由も全くない。
30Socket774:2011/02/15(火) 15:51:44 ID:a42Fi8cP
>>26
現時点で競合するXeon-E7xxx系が$2000〜$4000辺りだから最高性能の奴はその辺り
の価格になるんじゃねーの?
31Socket774:2011/02/15(火) 15:56:07 ID:9Fx2naCP
例のベンチについてはさすがに8コアっぽい気はするかな
23日にISSCCの講演があるからある程度分かるかもしれないね
32Socket774:2011/02/15(火) 15:57:29 ID:cwXg/L6C
>>26
サーバー向けとデスクトップ向けなんて、
バリデーションの数や信頼性。サポートレベルまで、
全てにおいて明らかに別物ですよ…っと。
2000〜3000ドル以外なんて当たり前にするだろう。
33Socket774:2011/02/15(火) 16:00:13 ID:9Fx2naCP
ま、正直どっちでもいいかな
嘘か誠か正式発表まで分からないし
みんな良くも悪くも興奮しすぎだw
34Socket774:2011/02/15(火) 16:00:32 ID:4It7Stg4
2M4Cの根拠としてはターボが700MHz上昇してるんで
コア数が少ないんじゃないかと思うんだが。
>17の言うように家庭用のターボの詳細は何も言われていないけど、
鯖と家庭用でそこら辺の仕様が変わるとも思えないし。
ただ2M4Cだとスコアが高過ぎるんで4M8Cの方がしっくり来るのも確か。
誰か2M4Cなのか4M8Cなのか、なんでターボで700MHz上昇しているのか
突っ込んでくれないかな。
35Socket774:2011/02/15(火) 16:05:40 ID:FU6UiukN
>>18
Llanoってそうなん?Trinityまで待とうかな・・・
36Socket774:2011/02/15(火) 16:09:46 ID:cwXg/L6C
>>34
TCで700MHzあがるのは、TDPのマージンを考えると、
2M4Cでは余裕があるから上げている可能性か。
そういうところはIntelとは違いAMDらしいけど、
いくら新型とはいえ数値が高すぎですよね。
順当に考えて4M8Cの記事ミスでしょうなぁ。
37Socket774:2011/02/15(火) 16:10:44 ID:a42Fi8cP
>>34
ま、もうじき発表あるから茶でも飲んでゆっくり待とうぜ
38Socket774:2011/02/15(火) 16:15:17 ID:9Fx2naCP

      ∧_,,∧
      (´・ω・`) _。_
      /  J つc(__アi! < お茶ドゾー
      しー-J     旦~
39Socket774:2011/02/15(火) 16:22:36 ID:lZJOq0A7
>>37
はやく!はやく!


アイヴィよりはええのか早く教えてくれ…気になって毎日3時間位しか寝れない
40Socket774:2011/02/15(火) 16:25:35 ID:02HR5LfW
http://blogs.barrons.com/techtraderdaily/2011/02/14/amd-pops-5-on-dell-takeover-rumor/
Dellによる買収の噂でAMDの株価が5%上昇

なんでもかんでも商売のネタに繋げたいのはわかるが
いくらなんでもDellはないわ。
41Socket774:2011/02/15(火) 16:29:18 ID:lZJOq0A7
>>40
レノボならあるな
42Socket774:2011/02/15(火) 16:35:11 ID:FU6UiukN
特定のパソコンメーカーに買われるのはいやだなぁ
43Socket774:2011/02/15(火) 16:38:02 ID:lZJOq0A7
>>42
国際電脳またの名をハウドラゴンという巨大コングロマリッドになら捧げてもいい
44Socket774:2011/02/15(火) 16:39:57 ID:7HoWjSqR
ま、件のベンチで計測されたzambeziが現在出回っているES品という事を考えれは、
十中八九4M8Cだろうな
45Socket774:2011/02/15(火) 16:47:00 ID:kPBmgJT2
エンスー向けに12コアのZambeziとかないんですか(´・ω・`)?
46Socket774:2011/02/15(火) 16:51:27 ID:FZVvrctj
最初は1チップ8コアだから、それ以上はMCMにする必要がある。
MCMは鯖用のG34ならあるけど、AM3+で使えるようにするとなると、
エンスー向けに別に作らないといけないから、多分やらない。
47Socket774:2011/02/15(火) 16:56:14 ID:R61vLqew
え?Llanoって電気食いなの?
48Socket774:2011/02/15(火) 16:56:39 ID:z/TJcip0
淫中の嵐着たなwww 4コアががちだったら 淫中首吊り自作
49Socket774:2011/02/15(火) 17:05:21 ID:R61vLqew
普通に4Cと4M間違えただけじゃねえの?
あれで4Cだったら8Cとかどんなスコア叩き出すんだ
50Socket774:2011/02/15(火) 17:10:29 ID:a42Fi8cP
>>45
出たとしてもメモリ帯域が足らんくなるだろ
51Socket774:2011/02/15(火) 17:21:09 ID:Lm2xq+XO
MCMなら2+2chだし
bullはGPU内蔵しないし大丈夫じゃね。多分
52Socket774:2011/02/15(火) 17:29:20 ID:FZVvrctj
2ch二つ使うとなると、G34そのまま使うしかないな。
デスクトップ用で3種類のソケットに分断されるけど。
ワークステーション用とかいって、G34使った1P用OpteronをAMDが出せばいいだけかもしれないが。
53Socket774:2011/02/15(火) 17:30:58 ID:EN0A61hl

54Socket774:2011/02/15(火) 17:37:16 ID:O4wpkf0x
http://www.rumorpedia.net/amd-bulldozer-benchmarks-leaked/
http://www.anandtech.com/bench/CPU/27
x264でブル8コアが1100Tの1.5倍=133なら
Sandyの2600Kの1.25倍、2500Kの1.3倍くらいの速さ。
だとしたら、コストパフォーマンスの高い2500Kの1.3倍の値段=25300円以上だと
ブル8コア買う価値は無い。
やっぱブル8コアは2万円くらいが適正。

106.4 / \28480 Intel Core i7 2600K 3.4GHz - 1MB L2 - 8MB L3

100.8 / \19480 Intel Core i5 2500K 3.3GHz - 1MB L2 - 6MB L3

_96.5 / \79980 Intel Core i7 980X 3.33GHz - 1.5MB L2 - 12MB L3

_93__ / \49980 Intel Core i7 970 3.20GHz - 1.5MB L2 - 12MB L3

_92__ / \79800 Intel Core i7 975 Extreme 3.33GHz - 1MB L2 - 8MB L3

_89.2 / \21260 AMD Phenom II X6 1100T BE 3.3GHz - 2MB L2 - 6MB L3

_86.7 / \17548 AMD Phenom II X6 1090T 3.2GHz - 3MB L2 - 6MB L3

_85.8 / \25980 Intel Core i7 965 Extreme 3.2GHz - 1MB L2 - 8MB L3

_83.4 / \16970 AMD Phenom II X6 1075T 3.0GHz - 3MB L2 - 6MB L3



http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110219/etc_intel2.html
Core i7-970(6コア/3.2GHz)を49,980円、Core i7-960(4コア/3.2GHz)を25,980円
55Socket774:2011/02/15(火) 17:38:07 ID:cwXg/L6C
>>41
ない。中国企業にはアメリカ政府が許可を出さない。

売るとしたら、Intelはx86特許を全部引き上げ、
中の技術者は、全員他社移籍のあとだろうね。
そんな会社。買う意味があるとは思えないけど。
56Socket774:2011/02/15(火) 17:39:13 ID:PXBPRuzs
Quad FXプラットフォームとかあったな
あれよりはスマートになるだろうが必要かどうかと聞かれると微妙な気がする
57Socket774:2011/02/15(火) 17:41:42 ID:cwXg/L6C
>>54
なんで突然x264が…? どこから繋がるの?
58Socket774:2011/02/15(火) 17:44:55 ID:O4wpkf0x
>>57
ブルはゲームよりエンコ用のCPUだろ?
59Socket774:2011/02/15(火) 17:47:53 ID:cwXg/L6C
>>58
で、どこから繋がるの? 数値の根拠もなしとか。
ネタベンチ結果のリーク合戦より酷いぞ☆
60Socket774:2011/02/15(火) 17:58:53 ID:wMm78/d8
>>35
3DMarkでSandyを一方的にフルボッコする程度の性能しかないです
61Socket774:2011/02/15(火) 18:05:47 ID:FrxJAdnJ
だんだんBulldozerの外堀が埋められてるような気がしないでもない
1100T比でわずか5%の性能増というのもあながち間違いでもなさそう

それでもモノが出るまでは期待しておく
62Socket774:2011/02/15(火) 18:07:08 ID:dSeGEeQm
>>61
それどこソースよ
63Socket774:2011/02/15(火) 18:07:35 ID:0BBlp5gD
どうみても淫厨ですw
64Socket774:2011/02/15(火) 18:10:07 ID:dSeGEeQm
最近また雑音が活性化してきたからな〜
65Socket774:2011/02/15(火) 18:17:54 ID:a42Fi8cP
>>54>>61
涙拭けよwwwwwwww
66Socket774:2011/02/15(火) 18:18:10 ID:wMm78/d8
Llanoがあるから3D系ベンチにはもう頼れないし
その他のCPUのみのベンチでもBulldozerが強そうってリークが出てきて
だんだんインテル信者の逃げ場が無くなってきたからねww

もうBulldozerがSandyみたいにコケてくれるのを祈るしかない淫厨ww
67Socket774:2011/02/15(火) 18:19:39 ID:WdkvEQLH
68Socket774:2011/02/15(火) 18:23:12 ID:X0pi1Wn1
新しくマザボ買わなくていいんかい?
69Socket774:2011/02/15(火) 18:31:28 ID:omuMEDck
am3+をどうぞ
70Socket774:2011/02/15(火) 18:34:39 ID:q9UuF6M3
4Mにしか見えんなぁ。
71Socket774:2011/02/15(火) 18:46:22 ID:FU6UiukN
>>60
マジ?BullじゃなくてLlanoだよ?LlanoでもSandyフルボッコ?
ならLlanoでいいな
72Socket774:2011/02/15(火) 18:49:09 ID:encGiMNv
LlanoはK10コアだからたいした事ないでしょ
GPUはいいかもしれんが
73Socket774:2011/02/15(火) 18:49:31 ID:nK7DGR40
>>71
llano4コアでCPUの性能がi3-540以上Athlon II X4 640以下
GPUがRadeon HD 5500〜5600
TDPが100Wだったかな
74Socket774:2011/02/15(火) 18:57:20 ID:FU6UiukN
そうなんだ。やっぱ微妙
75Socket774:2011/02/15(火) 19:01:28 ID:lTN4lV8k
同TDPなら
圧倒的にllanoの方が2600kよりバランスいいからな
ゲームの比較ならフルボッコだろう
何故かAVXがないことをレビューサイトでは指摘されるだろうがな
76Socket774:2011/02/15(火) 19:06:51 ID:dSeGEeQm
ぶっちゃけ、パンピーからすればi3でも充分な性能なはず
そんでもってオンボの割りに優れたグラフィックなんだし
弱点はブランド力ぐらいだと思うんだが…
77Socket774:2011/02/15(火) 19:07:27 ID:PXBPRuzs
GPU追加しないならバランスのいいCPUだと思う
単体としてみるとやや物足りないかな
78Socket774:2011/02/15(火) 19:07:43 ID:ycUFifra
"Llano"はTDP100W/65Wでそこそこがセットな、ソコソコのAPU。
自作向けにはあまり…。55W以下なども、
自作市場に流れたらいいのにね。
79Socket774:2011/02/15(火) 19:09:40 ID:5ZYAbir9
LlanoのHybrid Crossfire(?)の威力が気になるな
外付けVGA使うならSandyでいいやと思ってたが、様子見してる
80Socket774:2011/02/15(火) 19:11:13 ID:9jx1+O0I
>>10
いつからAMDが業界のリーダーになったんだよwww
81Socket774:2011/02/15(火) 19:24:44 ID:nK7DGR40
>>75
llanoの方がバランスはいいけど
sandyの方は性能に物足りなくなったときにGPU追加という手段があるからねえ
82Socket774:2011/02/15(火) 19:26:46 ID:z/TJcip0
>>80
インチュー ツレター HTHT!!HTHT!!
83Socket774:2011/02/15(火) 19:34:20 ID:9jx1+O0I
自作板ならHTTっていえよw
84Socket774:2011/02/15(火) 19:55:53 ID:PXBPRuzs
MLAAなどのポストプロセッシングをDirectComputeでやらせようとAMDは思っているようなので
そういった処理をCPU側のGPUで実行できるようになればアドバンテージは出てくるかな
まあLlanoの世代じゃ無理だろうからTrinity以降になるだろうが
85Socket774:2011/02/15(火) 20:00:34 ID:Nn/qOpuG
>>83
HyperTransporT(by雑音)
86Socket774:2011/02/15(火) 20:30:39 ID:q9UuF6M3
LlanoってHybridCrossfireしたらCPUがボトルネックになりそうだな。
87Socket774:2011/02/15(火) 20:57:35 ID:wMm78/d8
>>71
3DMarkでの話ね
3DMark11はインテル勢は0点だし
その他のやつでも大体2600Kの1.5倍は余裕でいける

逆にSandraみたいなベンチだと負ける
88Socket774:2011/02/15(火) 21:00:43 ID:wMm78/d8
>>86
CPU性能自体はHD6870程度までならボトルネックにはならないから
HD6670とかを追加した程度じゃ問題にならないと思うが

それにLlanoに手を出す人で
まさかHD6970を追加しようなんて人はいないだろ
89Socket774:2011/02/15(火) 21:19:13 ID:P8zdis8p
LlanoにHD5600番台あたりを足して、HD5770くらいになれば結構いいよな
90Socket774:2011/02/15(火) 21:19:52 ID:Kh/aTDYi
妙にディテールの細かいネタ記事来てたんだな

これがほんとならアイビーと互角じゃないか?

まあネガキャンの仕込みだな
91Socket774:2011/02/15(火) 21:22:25 ID:Hx3BS6Di
LlanoはGPUだけじゃなくHybrid CrossFireに変わる新しい機能とやらにも結構期待してる
92Socket774:2011/02/15(火) 21:25:26 ID:fMoz0KG1
bullは余計なGPU付いていない分TDP確保出来るのが強みだな。
93Socket774:2011/02/15(火) 21:30:42 ID:K6IHkdff
>>81
その場合比較対象はLlanoじゃなくなるだろうな
94Socket774:2011/02/15(火) 21:35:38 ID:79pmiEHe
AMDELL
95Socket774:2011/02/15(火) 23:16:36 ID:d3gZHJO1
本当にDELLがAMD買収したらアブダビが介入してくるだろうから
最終的にはDELLのほうがアブダビに買収されたりしそう。
まさにミイラ取りがミイラになる感じ。
96Socket774:2011/02/15(火) 23:22:31 ID:Kh/aTDYi
x86なんて博打事業がDELLに務まるのかね
97Socket774:2011/02/15(火) 23:32:40 ID:KIfe1zFL
うーむ信じられんがBull世代のOpteron本当に50%
性能上なのか。2ソケで100%向上

ぐぬぬぬ
98Socket774:2011/02/15(火) 23:42:55 ID:a42Fi8cP
まぁアホみたいにキャッシュベンチが氾濫したたからね
K10比で何倍もキャッシュ速度速くなったBullなら当然の結果だと思うぜ?
99Socket774:2011/02/15(火) 23:44:15 ID:K6IHkdff
それを見越してintelはSandy-Eで4chなんてやるつもりなんかね
100Socket774:2011/02/15(火) 23:44:36 ID:M9DmC+xQ
真偽不明。ネタ率90%がスレ的判定だと信じている。
101Socket774:2011/02/15(火) 23:45:11 ID:q/BepRo0
今回のベンチの数字はPenDどころかAthlon FX-62に勝ったCore 2 Duoを思い出す
BullはPhenomII以前とは全く違うアーキテクチャだから
絶対に有り得ない数字じゃない

http://www.4gamer.net/review/conroe_b1/img/g006.gif
102Socket774:2011/02/15(火) 23:50:03 ID:lsjN9g+d
やるベンチによっては一気に速くなるんじゃない
大して変わらないのもあるとは思うけど
103Socket774:2011/02/16(水) 00:03:55 ID:b0DLBC2p
まあ、ネタでもいいけどBullには期待している
104Socket774:2011/02/16(水) 00:10:30 ID:obMeD+Qa
新アーキはwktkだが・・・・・、チップセットは慎重にお願いしますね
特にSATA周りなんかを重点的に!
105Socket774:2011/02/16(水) 00:11:27 ID:D9DfxxwS
インテルと一緒にしないでもらいたい
106Socket774:2011/02/16(水) 00:13:16 ID:g0UgUbez
 そのためにも、AMD9x0なAM3+M/Bを早めに売ってほしいところ。
107Socket774:2011/02/16(水) 00:15:56 ID:PFhQQK7K
まずは8xx系で出すんじゃね?AM3の時も7xx系が先行して出てたし
108Socket774:2011/02/16(水) 00:16:40 ID:D9DfxxwS
例のアスロックの奴か
109Socket774:2011/02/16(水) 00:19:07 ID:lYbMgIi1
M2A-VMってBios上げたらBullに対応できますか?
110Socket774:2011/02/16(水) 00:20:07 ID:T1jA+gyl
>>108
MSIもAM3+対応890FXを出す
製品型番と写真が一致してるから990FXの間違いという線も無い
http://www.msi.com/product/mb/890FXA-GD65.html
111Socket774:2011/02/16(水) 00:20:16 ID:bUIt3Ppm
サウスブリッジはAlink Expressでつなぐだろうから
もしSB9xxに問題あってもSB8xxやSB7xxを換わりに使えば問題ないんじゃない
112Socket774:2011/02/16(水) 00:20:37 ID:obMeD+Qa
>>105
phenomのエラッタ問題もあったし、絶対は無いから・・・・・
113Socket774:2011/02/16(水) 00:21:56 ID:D9DfxxwS
てことは既存のマザーじゃ無理なんかねえ
114Socket774:2011/02/16(水) 00:23:43 ID:T1jA+gyl
>>113
どこをどう見りゃそうなるんだ
RD890+SB850で対応出来るってことはハードウェア的には全く問題無いってこと
BIOS更新だけで対応出来る
115Socket774:2011/02/16(水) 00:25:01 ID:bUIt3Ppm
リザーブピンとか使って電源周りに手が入ってる可能性もあるから絶対とはいえないような
116Socket774:2011/02/16(水) 00:36:24 ID:/hWQWkNQ
SANDY比15%↑だとすると、シングルスレッド性能は遅いのかもしれないな。
117Socket774:2011/02/16(水) 00:41:43 ID:7Tjy9ka+
板屋がBull完全対応うたった製品を出すって事は、かなり前からES石配ってんだね
後はチップセット待ちか、某社の二の舞踏まないようにしないとね
118Socket774:2011/02/16(水) 00:45:03 ID:e5FS40fz
編む度本気の逆襲 イン厨 しこしこイン厨
119Socket774:2011/02/16(水) 00:52:34 ID:CDQYWQ38
>>117
そりゃ去年の12月に配り始めてるからね
チップセットはUSB3.0でコケなきゃ大丈夫でしょ

だんだんリークが増えてきて
それらしい雰囲気になってきたって感じだな
あとはwktkしながら発表を待ちますかね
120Socket774:2011/02/16(水) 00:52:52 ID:W9ENzL3M
>>117
踏むのは二の轍
121Socket774:2011/02/16(水) 04:11:33 ID:Z2g0DejO
AMDの製品をチェックしてなかったのでコードネームがさっぱりだ。

1/21のxbit記事だと、
LlanoのローンチがQ2でBullは夏らしい。
http://www.xbitlabs.com/news/cpu/display/20110121180012_AMD_Reschedules_32nm_Product_Launch_Again_Llano_Comes_Ahead_of_Bulldozer.html
> "We have begun sampling our 32nm Bulldozer-based Orochi parts in
> volume with customers worldwide.
> We expect Orochi for desktops to ship in production in early summer and
> the Orochi for servers in late summer,"
> said Thomas Seifert, interim chief executive of AMD.

AMDの暫定CEO Thomas Seifertいわく、
32nm BulldozerベースOrochiのサンプル出荷を開始した。
デスクトップ用Orochiの出荷は初夏、
サーバ用Orochiは晩夏になる予定。

> The interim chief exec promised to launch code-named Llano accelerated
> processing units in Q2 2011

Llanoのローンチは2011 Q2。

デスクトップ用Bullは7-8月になるのかな。
122Socket774:2011/02/16(水) 04:14:59 ID:61HucDWr
なんで一ヶ月近く前の情報貼ってるの?
123Socket774:2011/02/16(水) 04:18:34 ID:Cm3q99LF
【デフォスタ】雑音犬畜生Part46【脳欠損】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1295314503/

雑音脳は時間が止まってる
124Socket774:2011/02/16(水) 07:26:57 ID:3XhC1v+R
>>43
それどこの鉄甲龍
125Socket774:2011/02/16(水) 07:33:17 ID:9Q1vFP0E
>>121
これ。確かあっさり否定されたな。懐かしい。
126Socket774:2011/02/16(水) 10:05:59 ID:Zex7CgZB
ブル情報少ないよ!もうちょっと公式で情報出してよ!
127Socket774:2011/02/16(水) 10:24:04 ID:3Y9Ev6p4
ライバルが問題起こしてる時なんだからフライングでもいいので情報出して注目集めときゃいいのに
とは思う
128Socket774:2011/02/16(水) 11:29:42 ID:6DvX3+b8
未だに>>114みたいな夢見てるのがいるのか
129Socket774:2011/02/16(水) 11:58:33 ID:+c860Xqd
公式では可とも不可ともいっていないからな。
夢を見るのはなんら問題はない。
130Socket774:2011/02/16(水) 12:13:28 ID:obMeD+Qa
>>129
その夢を書き散らすかどうかで品が問われるわけだが・・・・・

AMDがブルで本領を発揮するのはご祝儀価格が是正されたときの
コスパだと思うんだがどうだろうか?
131Socket774:2011/02/16(水) 12:15:10 ID:JWpYZ+nm
http://www.eetimes.com/electronics-news/4213164/Intel-AMD-prep-USB-3-0-chips-for-2012
LlanoのUSB3.0統合したサウスブリッジは来年らしい。
当初はUSB3.0は別チップになるのか。
132Socket774:2011/02/16(水) 12:17:21 ID:ICNSGQ7S
・ZambeziはAM3+
・AM3CPUはAM3+マザーに乗る
・ピンが一本増えたAM3+ソケットの写真
AM3+CPUはピンが一本増えてるから、そもそもAM3マザーには挿せないんだろ

というか、ここまで情報が揃ってて、ソケットはピンが増えたけどCPUはそのまま
物理的に挿せるしBIOSアップデートで対応なんてことになったら凄いなw
133Socket774:2011/02/16(水) 12:26:33 ID:YnlbzqQM
USB3.0なんか全くと言っていいほど使わないからなあ
今のUSB並みに普及するのは5年くらいかかりそうな希ガス
134Socket774:2011/02/16(水) 12:29:19 ID:hwsw58ah
USBの盟主であるIntelの意向に逆らうのかw
135Socket774:2011/02/16(水) 12:39:15 ID:FcVmY3mD
>>132
ソケットの穴の数はAM3でも941あってAM3CPUのピン数より多いからね
AM3+CPUのピン数の画像ちょうだい
本当に増えてるか数えるわw
136Socket774:2011/02/16(水) 12:42:28 ID:LuwY1pYV
ストレージならわざわざUSBで遅くしなくてもeSATAで外に出せばいいからな
小電力電源コネクタ代わりにしても元々バスパワーで使う類は900mWで問題ないし
USB3は多分5年後でも俺は使ってるか分からんな
137Socket774:2011/02/16(水) 13:05:33 ID:vlKJiMYF
>>134
そのIntelがUSB3.0みたいな糞規格はスルーしてLight-Peak普及させる気満々じゃん
138Socket774:2011/02/16(水) 13:17:52 ID:psHz/VzU
USB3.0のHDDスタンドで1TBのHDDの中身移して満足できてるおいらは幸せ者なんだな
139Socket774:2011/02/16(水) 13:23:47 ID:JWpYZ+nm
LightPeakの第一弾は銅線らしいけどな。
銅線の方がコネクタの互換とりやすいだろうけど、
それなら、USB3.0を10Gbpsにすりゃいいのに。
140Socket774:2011/02/16(水) 13:27:56 ID:N/u9dtxx
互換性というよりコストの問題でしょ
安価で取り回しのし易いMMFでも2芯1組でメーター約3Kだし
141Socket774:2011/02/16(水) 13:53:02 ID:VnhA7mtn
ESATAとUSB3があれば誰も困らないだろうに
腹の中から出てこない物を他メーカーのスレで
喜々と取り上げてしまうのが信者たる所以
142Socket774:2011/02/16(水) 14:00:45 ID:Zhr2/aiR
Bullに合わせて新しいチップセットも出るけど、
現行のチップセットに比べて大した拡張はされてない、というかほとんど変わらん内容なので
チップセットは普通にローンチする公算が高いんじゃないかね。


AM3ソケットに1本程度ピンが物理的に干渉するなら、穴開ければ普通に動いたりしてな。んなこたーないな。
143Socket774:2011/02/16(水) 14:18:58 ID:vlKJiMYF
AM3プロセッサ:938ピン
AM3ソケット:941ピン
AM3+プロセッサ:941ピン

物理的には干渉どころかピッタリなんだが、
刺さらないって言ってる奴はどこの世界に生きてるの?
現にMSIがAM3+対応を謳っている新890FXは他のAM3マザーとピンの数も位置も変わっていない
144Socket774:2011/02/16(水) 14:20:22 ID:e5FS40fz
ここでまさかの785のAM3でも動作おkで神CPUで陰厨 おなり過ぎて志望
145Socket774:2011/02/16(水) 14:34:08 ID:Zhr2/aiR
>>143
AM3はBullまで見越して作られていたんだな
流石AMDそこに痺れる憧れる

僕のソケットは453ピンしかありません。助けてください。
146Socket774:2011/02/16(水) 14:49:44 ID:pDzB2gri
変態マザーまだー
147Socket774:2011/02/16(水) 14:50:55 ID:SLRHuPwF
ちょい暇な奴がいたら、AM3CPUの938ピンがAM3ソケットの941ピンホールの何処に刺されるか調べてみてくれ

何処に3個の空きが出るかでAM3+の互換性が決まる
148Socket774:2011/02/16(水) 14:52:20 ID:H4t0PDTH
「5倍速い 4コア版 Tegra " Kal-El " 公開。8月にはタブレット、年内に携帯へ。」
http://japanese.engadget.com/2011/02/15/5-4-tegra-kal-el-8/

>CPUの処理速度を測るCoremarkのスコアではTegra 2の5840も大きく凌ぐのはもちろん、Core2Duo T7200 の10136をも超える11354。

さすがはソフトウェアメーカーNVIDIA
ベンチ次第言い方次第で産廃も見事に神チップとなる
149Socket774:2011/02/16(水) 14:53:00 ID:WV6sD4ER
>>147
2chでは言いだしっぺがやるという決まりがあってな
150Socket774:2011/02/16(水) 15:13:54 ID:caBskBjH
Bulldozer結構凄いんだな
で、リークしたスコアは10万円くらいするFXブランドなの?
151Socket774:2011/02/16(水) 15:14:59 ID:JHJgPetk
あと1ヶ月くらいだから黙って待ってろよ早漏ども
152Socket774:2011/02/16(水) 15:21:47 ID:SLRHuPwF
>>149
そう思って調べて見たよ
今現在出回ってるAM3+のソケット形状を見る限り、AM3CPUはAM3+(AM3b)ソケットに物理的に刺すことが可能
ちなみに、今度変態先生からAM3+とAM3の両方に対応した板が出るが、この板のソケット形状はリークされた画像を見るとAM3+になってる事からも間違いない

AM3+のピンホール数は942個だから、もしAM3+CPUが942ピンだったら物理的にAM3ソケット(941ピン)には乗らない
もし941ピン以下なら物理的にはAM3にも刺さるって事になるかな

詰まるところ、AM3+CPUが何ピンかって所で互換性の有無が分かれるね
わざわざAM3+にしてピンホール増やしてる事考えると、942ピン出てるんじゃないかと思うんだが

ところで>>143でAM3+CPUは941ピンって話が出てるけどソースは?
少なくとも俺は聞いた事がない
153Socket774:2011/02/16(水) 15:28:45 ID:Xg2lc2gd
FXだけ942ピンとかな
154Socket774:2011/02/16(水) 15:29:38 ID:IWpLA1CD
ピン数よりも重要なのは配置だろ
AM3+で増えた穴部分にピンが生えてたらアウト
155Socket774:2011/02/16(水) 15:30:15 ID:H4t0PDTH
990FXが65nm20W爆熱低性能確定してるのがやだなあ
CPUはいいのにチップセットがダメ
AMDはいつも何かがダメ
156Socket774:2011/02/16(水) 15:33:04 ID:+UF4ycc3
一週間後にISSCCでAMDの講演がある
具体的な性能には言及しないかもしれないが
アーキテクチャの詳細については語られる
157Socket774:2011/02/16(水) 15:33:28 ID:caBskBjH
3.5GHzのCPUがFXで、頑張れば3万円のSandyでも到達できるレベルなら買う価値無いが
Sandy Bridgeと同じ価格帯でなら考える余地はある。

まぁ半年も遅れて発売して、めっちゃめちゃ後発なのに半年前のSandyとほぼ一緒ってのもね。
なんとなくAMDがダメな理由がわかる。
158Socket774:2011/02/16(水) 15:34:48 ID:+UF4ycc3
>>153
ソケットはAM3+で統一
今後サーバ向けを降ろしてくる可能性はあるけど
その場合はソケット変えてくるんじゃないか
159Socket774:2011/02/16(水) 15:36:37 ID:+UF4ycc3
ID:H4t0PDTH
ID:caBskBjH

キチガイIntel狂信者はお呼びではありません
妄想は結構です
160Socket774:2011/02/16(水) 15:38:59 ID:CDQYWQ38
>>157
>半年前のSandy
一体どこの世界に住んでるの?

まあ確かにSandyってそれほど高性能なわけじゃないし
そんなのと対等に勝負してたらFXブランドの名が泣くわな
161Socket774:2011/02/16(水) 15:42:08 ID:SLRHuPwF
>>154
いや、だからAM3→AM3+で増えたピンホールは1個だから、配置もクソもない

で、更にググって調べてみたらちと古い記事だがこんなのが出てきた
ttp://www.extremetech.com/article2/0,2845,2368186,00.asp

AMD also told us that it will introduce a new AM3+ socket for consumer versions of Bulldozer CPUs. AM2 and AM3 processors will work in the AM3+ socket, but Bulldozer chips will not work in non-AM3+ motherboards.

やはりAM3では動かないのかねー

>>160
落ち着け
Zambeziが発売された時点での半年前って事だろ
162Socket774:2011/02/16(水) 15:42:30 ID:9SWORlLM
>>150&>>157
せめてタスクマネージャーのSSがあれば良かったのだけどな。
リークされたモノはさっぱりわからん。"Quad-Core"とされているが、
ホントに「4コア」だとしたらFXでもなんでもない系列上最下位CPU。
そうなると"8コア"のFXはi7-9x0Xと本気でかち合うクラスに当てはまる。

…そう考えると"Quad-Core"でもあり得ない話じゃないのか。
163Socket774:2011/02/16(水) 15:46:14 ID:H9I7frt1
ブル2コア1モジュール SANDY1コア比15%↑だとすると、シングルスレッド性能は遅いのかもしれないな。
コア性能比 amd 65 vs インテル 100か・・・・。
164Socket774:2011/02/16(水) 15:46:22 ID:caBskBjH
>>160
いやいや、発売される頃にはSandyは半年前の製品になるだろう
そういう意味で言ったんだな

実際買っちゃったから、何とか返品して様子見したいんだが・・・・

>>162
クアッドコアでなら十分優秀かもしれんな
後は価格だ。それが問題。

SandyもちょっとOCして無理すればi7 9xxに届く性能なんだが
H67と無印だからOCできない。
165Socket774:2011/02/16(水) 15:48:03 ID:CDQYWQ38
>>161,164
納得した
166Socket774:2011/02/16(水) 15:48:20 ID:H4t0PDTH
FXはPnenom後継だよ
AはAthlon後継

FX=EEの対抗じゃないよ
コストパフォーマンスはかなりいいと思う
3万の4C8TSandyに対して3万4M8CのZambezi
1コアのサイズが全然違うから4コアに対して8コアは卑怯だろとは言えない
167Socket774:2011/02/16(水) 15:50:29 ID:SLRHuPwF
>>162
あのベンチのZambeziのスコアはターボ有りで980Xと同等だぞ
もしあれが4コアならとんでもない性能って事になる

無難に8コアのスコアだと思うよ
それでも今年の内はハイエンドでインテルと並べるし
168Socket774:2011/02/16(水) 15:50:52 ID:CDQYWQ38
>>162
Zambeziの4コアってPhenomUX4の最上位程度だろうと予想してたから
今回のリークが本当だったら嬉しい誤算だな
169Socket774:2011/02/16(水) 15:51:08 ID:N/u9dtxx
うわー萎えるわー
年末にAM3で組んだばっかなのにもうソケット変更かよー
AM3の前は939でさー、939でも速攻でAMDにばっさり切り捨てられたからなー
AMDマジ萎えるわー
170Socket774:2011/02/16(水) 15:52:51 ID:obMeD+Qa
>>166
少数精鋭VS人海作戦てこと?
171Socket774:2011/02/16(水) 15:53:37 ID:CDQYWQ38
>>162
それと一つだけ言っておくけど
4コアと6コアのZambeziもFXシリーズだぞ

4コア、6コア
FX-3xxシリーズ
8コア
FX-5xxシリーズ
172Socket774:2011/02/16(水) 15:57:45 ID:ybMxG4W0
僕のFX-57も8コアにしてください!
173Socket774:2011/02/16(水) 16:03:58 ID:VhmWadq5
>>169
AM3も939も長寿命だったのに、
なんで毎回、寿命間近になってから買うんだよwww学習しろ。
174Socket774:2011/02/16(水) 16:04:35 ID:FECLa+Pf
僕のCPUもZennbu8コアにしてください!
175Socket774:2011/02/16(水) 16:09:10 ID:w2JIG49M
ようするに性能が伸びるってのは32nmプロセスがHigh-kっての使うからだろ
同様に28nmプロセスもHigh-k使うから5倍性能UPとかどっかの記事に普通に書いてあるしな
176Socket774:2011/02/16(水) 16:09:41 ID:82DY9znz
>>169
年末ならただの情弱じゃん
ただAM3は使えないって言うのも
確定じゃない

前にブルはAM3+で使えるみたいな記事はあった気がするけど...
177Socket774:2011/02/16(水) 16:11:52 ID:PFhQQK7K
169がソケ423とかLGA1156買ってたら萎えるどころか自殺してそうだなw
178Socket774:2011/02/16(水) 16:16:58 ID:IWpLA1CD
信者が散々「AMDはソケット寿命が長い!BullもAM3に載る!」って言ってたからな
AM3-Bull互換よりも、P67/H67-Ivy互換のほうが先に明らかになったのは皮肉なもんだ
179Socket774:2011/02/16(水) 16:26:55 ID:AoZW1nwp
KomodoもAM3+だろう?
AM3の対応有無の確定情報が出て欲しいものだ。
180Socket774:2011/02/16(水) 16:36:59 ID:jouB9Rny
>>178
その前にIntelはLGA1156を即効で切ったけどね
AMDはかれこれ5年間にわたってAM2からピン互換性を維持してるし
AM3+もこのタイミングで互換性切ることはないと思うけど
181Socket774:2011/02/16(水) 16:39:10 ID:9SWORlLM
>>167
これの事だよね?
ttp://www.rumorpedia.net/amd-bulldozer-benchmarks-leaked/

2600Kもミドル向けだし、本当だとしたら本当でもおかしくはない。
嘘臭い点では100点満点だけどw

>>178
そこの互換性維持はどう考えてもOEMからの圧力。
182Socket774:2011/02/16(水) 16:44:42 ID:kQXocpzh
現時点でもAM3発売から1年以上たってるしめちゃくちゃ短いってわけでもないような
183Socket774:2011/02/16(水) 16:49:53 ID:IHeEtMRb
754が8ヶ月で即死したことに比べればどうということはない
AMD寄りだから754には触れないっていうわけじゃなくて、ガチで忘れてるレベル
184Socket774:2011/02/16(水) 16:52:57 ID:9SWORlLM
>>183
それでも一年頑張った。あと出た時点で次でソケット変更は噂されていたので、
さほどダメージがなかっただけかと。あとSempronとか地味に出ていたはず。
185Socket774:2011/02/16(水) 16:59:10 ID:zxkRPPoJ
サブマシンとして754結構長い間使ってたな
ま、失敗したソケットには違いないだろうが
186Socket774:2011/02/16(水) 17:09:07 ID:1cuIVQ+b
早くLlanoかBullを投入しろ!
間に合わなくなってもしらんぞー!!
187Socket774:2011/02/16(水) 17:12:47 ID:CG3r3ulr
ISSCCまで後一週間
188Socket774:2011/02/16(水) 17:23:42 ID:82DY9znz
>>183
発売前から怪しい予感はしてたしなぁ...
AMDの汚点のひとつだとは思う

やらかしたのは、焼き鳥、754、Phenom初代、発売2週間で5000円引きぐらい?
189Socket774:2011/02/16(水) 17:33:18 ID:CG3r3ulr
>>183
日本の自作市場だけ見てると解らんだろうが
754と939の出荷比率って9対1くらいで寿命も長かったんだぜw
190Socket774:2011/02/16(水) 17:36:19 ID:z8eWdogX
 日本でも結構あとまで省電力系とか流通していたような。
191Socket774:2011/02/16(水) 18:37:08 ID:h46GeAv0
>>176
AM3+ソケットでAM3CPUが使えるって記事ならあったよ。

>>189
やらかしたのかー。
いきなり倍率固定に変えたり、L2キャッシュ削減したり
FSBを333から400にあげたけどCPUは少ししか発売しなかったり
Coolon使わないとHaltが利かなかったり、754が短命で終わったり
939ならデュアルコア活けますとか言いながら一部で対応しなかったり
65nmでL2が遅くなったり、何故か最上位が90nmだったり
SB600でOSインストールに何時間も待たされたり
4コア出たと思ったらTLBエラッタで性能劣化だし
SSD繋げたら新しいドライバが出るまで性能がフルに出なかったり
Trim対応なのにTrim対応ドライバが出るまでに時間がかかったり
45nmが出たと思ったらAM3には非対応品出してみたり、
それが2週間で5000円引きだったり
温度エラッタやメモリエラッタがあったり
ステッピングがあがって治ったと思ったら6コアで復活してみたり
DTXがボツになったり。

AMDの事はあまり知らんからあげられないな。
192Socket774:2011/02/16(水) 18:38:59 ID:pAXBItBT
必死すぎ
193Socket774:2011/02/16(水) 18:40:35 ID:ToDdFKch
AM3+は下位互換が保障されてるだけで
AM3マザーでブルが載ると勘違いしてる人が多いことw
194Socket774:2011/02/16(水) 18:41:15 ID:zxkRPPoJ
暇人だねえ
195Socket774:2011/02/16(水) 18:43:02 ID:H9f78Vnj
対応できたかもあるが、後々まで釣音がS754で出たな。
地味に生き延びていた気がする。

>>191
AMD関係ないやら、製造問題やら、
互換性とは全く関係ないのまで入っているのが素敵ね。
しかし、Dual Core対応不可からのVIA凋落は凄かったな…。
あれは自作的にもでかい事件だった。
196Socket774:2011/02/16(水) 18:43:12 ID:PFhQQK7K
頭イカれた自慢はここじゃない場所でやって欲しいよな
197Socket774:2011/02/16(水) 18:44:59 ID:at59Bd1o
Socket S1が出たのってそんなに早かったっけ?
TurionじゃなくてPenMを使ってたからAMDのモバイル向けはよく分かんないんだよな
198Socket774:2011/02/16(水) 19:04:12 ID:EHTeHBvX

>754が短命で終わった
>SSD繋げたら新しいドライバが出るまで性能がフルに出なかったり
>温度エラッタ
>ステッピングがあがって治ったと思ったら6コアで復活してみたり

これだけ覚えてないや。なんかあったっけ。
199Socket774:2011/02/16(水) 19:20:53 ID:e52Hf8S/
>>198
>
> 754が短命で終わった
S939が一年程度で出た。知らなかったのは情弱のみ。

>SSD繋げたら新しいドライバが出るまで性能がフルに出なかったり
わからん。あることなので、大したことじゃない。
ドライバで直らない致命傷よりマシ。回収騒ぎとかな。


>温度
確かだが4コアで問題があったのは"C2"で直ったのが"C3"。
んで、Thubanの元になったコアが"C2"だったので、
6コアも同じ問題を持ったままで登場。
200Socket774:2011/02/16(水) 19:40:17 ID:82DY9znz
>>191
必死だなw
どうでもいいのや、AMD問題じゃないのもあるしワロス
201Socket774:2011/02/16(水) 19:40:39 ID:VnhA7mtn
温度表示は俺の回りはIntelが酷い。
i3で2.2V(CPU-Z読み)、しかもメーカー製。
BIOSの値を素直に読めないのは論外。
202Socket774:2011/02/16(水) 19:50:23 ID:curOB9tS
i7 920はファンコンの温度センサーより20度低く出てたからそれよりゃましだと思うが
203Socket774:2011/02/16(水) 19:53:53 ID:OxYjtVPu
そういやBulldozerから電力量見積りの形式が一気に変わるんだっけ
サーマルセンサーはどうも信頼置けないからこの変化は歓迎
204Socket774:2011/02/16(水) 20:20:05 ID:T044QFsK
AMD買収の噂の出てるDellだが、PC部門は前年比で-8%だって
Dellに限らず、先進国でのPC市場の縮小のペースは予想以上に速いな
発展途上国向けはまだ伸びるから全体としては成長するが、発展途上国は大手には厳しい市場だ

ちなみに、発展途上国での需要はファーストマシンが中心なのでネットブックではなくオールインワンマシンが求められる
Llanoがマッチするなら商機ではあるね
205Socket774:2011/02/16(水) 20:45:00 ID:Zhr2/aiR
買収の噂は例によってIntelから安くCPUを買い叩くためのアレなんじゃないすかね
206Socket774:2011/02/16(水) 20:54:44 ID:61HucDWr
DellはAppleみたいになりたいんだろ
だから半導体設計部門が欲しい
AMDだとちょっと方向性が違うと思うけどな
207Socket774:2011/02/16(水) 21:06:05 ID:zMQByjoH
AMDELL
DELLAMD
語呂的に下かなw
208Socket774:2011/02/16(水) 21:11:32 ID:LqHvUklv
>Dellに限らず、先進国でのPC市場の縮小のペースは予想以上に速いな

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110216_427109.html

日本は途上国
209Socket774:2011/02/16(水) 21:12:17 ID:nJbcgCux
さすがにAMD厨ですら>>201レベルの問題の切り分けが出来ない馬鹿は相手にしないようだ
210Socket774:2011/02/16(水) 21:31:28 ID:l7D8xvvT
llanoは性能が落ちるからまったく期待できないがブルはかなり期待できそうだな
あとは価格次第
インテルは自爆したから6月までに1度価格改定するかな?
211Socket774:2011/02/16(水) 21:45:10 ID:3XhC1v+R
>>206
いったい何のためにそんなリスクを……
半導体部門を抱えるのなんて、リスク以外の何物でもないぞ。
212Socket774:2011/02/16(水) 21:46:13 ID:LuwY1pYV
性能が落ちる?
APUにとって大事なのは性能のバランスだろう
HD5450程度のVGAがついてTDPを押し上げてるのにイチオシ扱いのSandyと違って
ゲームに耐えられるGPUとそれに見合ったクラスのCPUがついているのだから十分だ
213Socket774:2011/02/16(水) 22:06:07 ID:CDQYWQ38
>>212
必死になって頑張ってるんだから
そっとしておいてあげようよ

もう今日何回目か分からないくらいID変えてるんだから
214Socket774:2011/02/16(水) 22:29:08 ID:yHl8A71M
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-4650.html

相変わらず足回り関係は良さそうだ。
あとは肝心のCPUがどうかだな。
215Socket774:2011/02/16(水) 22:31:18 ID:l7D8xvvT
>>212-213
狂信者さんお疲れさん
216Socket774:2011/02/16(水) 22:32:23 ID:OxYjtVPu
あれUSB3.0内蔵するのか
この世代は外付けだと思ってた
217Socket774:2011/02/16(水) 22:35:42 ID:h46GeAv0
バランスとかどうでもいいと思うが。

Llanoの場合はGPU偏重気味と言ってもいいくらいの性能だし。
218Socket774:2011/02/16(水) 22:38:09 ID:l7D8xvvT
>>214
マザーは完全にAMDのほうが勝ってるな
219Socket774:2011/02/16(水) 22:43:00 ID:nJbcgCux
>>217
そう?いいコンセプトだと思うよ
今は動画再生もブラウザのレンダリングもGPUに任せちゃえって方向じゃん?
220Socket774:2011/02/16(水) 22:46:17 ID:3XhC1v+R
ついでにFPUもGPUにまかせちゃえっていう。
正しい方向性だな。
221Socket774:2011/02/16(水) 22:47:36 ID:LqHvUklv
(笑)
222Socket774:2011/02/16(水) 22:48:10 ID:D1BvCO7o
ていうかCPUはおまけレベルだよな>Llano
223Socket774:2011/02/16(水) 22:49:26 ID:h46GeAv0
>>219
再生支援は必要だが、そこまで性能いらんでしょ。
あとはCPUと変わりが感じられないものばかり。

なんでもかんでもマンセーするのも楽しくていいかもしれんが
それって意味あるの?って感じになることも屡あるからな。
224Socket774:2011/02/16(水) 22:53:00 ID:OxYjtVPu
そこそこのCPUパワーとそこそこのGPUパワーという製品だろう
個人的にはもう少しパワー無くてもいいかな
Llano2コアに期待してる
Zacateだとちょっと足りない
225Socket774:2011/02/16(水) 22:56:55 ID:3XhC1v+R
>>221
このままいけばGPUの部分の面積が余るのは確実なんだから、
そこにFPUの回路作ったらいいんじゃね?
226Socket774:2011/02/16(水) 22:58:43 ID:LqHvUklv
無理
ありえるのは逆
227Socket774:2011/02/16(水) 22:59:14 ID:CDQYWQ38
Llanoで動くようになるゲーム
ストリートファイター4
BFBC2
デビルメイクライ4
ロストプラネット

ざっと見積もってこれくらいあるわけだが
必死に意味ないとか言ってる奴は何か目的でもあるのだろうか
228Socket774:2011/02/16(水) 23:00:57 ID:LqHvUklv
そのためにわざわざ低パフォーマンスGPU搭載
低パフォーマンスCPUを買うのかね
229Socket774:2011/02/16(水) 23:02:31 ID:ybMxG4W0
わざわざハイスペPC買わなくてOKってことだろ
230Socket774:2011/02/16(水) 23:02:39 ID:h46GeAv0
>>227
HD5570で今そのゲームやってる連中いるかな?
HD5770とか買ってるだろjk。

5770くらいなら意味あるなーって思うけど
5570じゃねぇ・・・。
231Socket774:2011/02/16(水) 23:03:21 ID:BrfdpQgq
IntelGPUほど無駄な物はないな
あれは性能上がっても使い物にならんし
232Socket774:2011/02/16(水) 23:03:31 ID:3XhC1v+R
>>226
GPUを増やしてもメモリがついてこないから
頭打ちになるだろ。


あ、そうするとCPUにGPU専用メモリを作り込むのか……
233Socket774:2011/02/16(水) 23:07:17 ID:LuwY1pYV
ほんとしょうもねえよな
http://images.anandtech.com/graphs/graph4134/35104.png
234Socket774:2011/02/16(水) 23:08:43 ID:OxYjtVPu
>>232
TSVで解決できるんじゃないの
まだ当分先のことだと思うが
235Socket774:2011/02/16(水) 23:12:45 ID:T044QFsK
Llanoは『メーカー製PC』と言うカテゴリーの中でゲームに強ければ良い

自作基準で考えても無意味
236Socket774:2011/02/16(水) 23:13:17 ID:CDQYWQ38
>>230
じゃあHD6570辺りを付ければいいじゃん
HD5750ぐらいの性能にはなるぞ
237Socket774:2011/02/16(水) 23:16:40 ID:h46GeAv0
>>236
それなら最初から5770買うでしょ。
HCFは効果あったりなかったりだし。

だから微妙だなって言ってるんだよ。

>>235
自作板なんだから自作以外の話をするのはご法度
みたいな事を叫んでる人がAMDスレにはたくさん居たけど
最近は減ったのか?
238Socket774:2011/02/16(水) 23:19:57 ID:LuwY1pYV
4670くらいの性能が出れば普通にいけるな
クァッド2.6GHzにそれでも3DMark06は8000程度いけるだろう
大半のネトゲは満足に動かせるし
AAを欲張らなければ普通の家庭用ゲームも楽しめるようになるな
239Socket774:2011/02/16(水) 23:20:29 ID:124Ntdxd
>>235
一体型デスクトップやA4ノート向けだからね
自作よりも規模大きいしこの辺は大事なところ
拡張できない分、コストパフォーマンスがもろに出る

海外だとPCゲームが普及してることもあってか
消費者がGPUの性能も気にするので大事なんだとさ
動画の再生支援も含め差別化要因になってる
240Socket774:2011/02/16(水) 23:21:16 ID:BrfdpQgq
まぁゲームしないならLlanoを買う理由は特に見当たらんね
DirectComputeとOpenCLを活用したソフトが増えりゃいいんだけど
241Socket774:2011/02/16(水) 23:22:29 ID:41Hrh0dc
GPUの性能だけで売れるならAM2+の780G、939の61**、ソケットAのnForce2と10年間AMDは圧勝だよ
でも売れなかった
だからLlano発売でシェアが変わるかといえば変わらないと思う
だから来年統合されるほうが本命
242Socket774:2011/02/16(水) 23:24:22 ID:Mr0tTMBq
243Socket774:2011/02/16(水) 23:25:12 ID:LuwY1pYV
ゲームに足るスペックがあるならやってもいいという層を総取りできるな
CPUに致命的な遅さがあるわけでもなく
GPUが性能の割にTDPを食うこともない
Trinityを経て今後より一体となっていく布石にしては十分過ぎる

それこそSandyは何でGPUなんて統合したんだ?
果てはIvyでメモリを上にスタックさせるとか言い出してるし
無駄だろあんなのに乗せても
244Socket774:2011/02/16(水) 23:27:22 ID:124Ntdxd
>>241
昔と比べてGPUの価値が飛躍的に向上した
今やゲーマーだけじゃないと他ならぬIntelが
Sandybridgeで積極的にアピールしてるだろ
コケ気味だが・・・
245Socket774:2011/02/16(水) 23:27:40 ID:uLIdslvd
ゲームしなきゃぶっちゃけ4350レベルでも十分
再生支援だけ強化して
246Socket774:2011/02/16(水) 23:29:40 ID:uLIdslvd
昔の印のオンボの酷さを考えたらよく5450レベルまでもってこれたなと逆に褒めたくなるwwwwwwwww
247Socket774:2011/02/16(水) 23:30:41 ID:CDQYWQ38
>>237
・・・で、それは一体いくらで揃うの?
そしてそれは一体どれくらいの消費電力になるの?

前にもIntelのラインナップとLlanoの比較を出してみたけど
SandyBridgeのi3を使ったとしてもワットパフォーマンスで及ばないし
安くなったi3 540を使っても2万円近い金額になってしまって
とてもじゃないが勝負にならなかったよ

そして君はHD5770を始めから付けるよと言ってるが
そうなると余計にLlanoとのコストパフォーマンス差は開いていくばかりで
全く話にならないんだが

内蔵GPUが強力というLlanoの強みを忘れてないかい?


まあハイエンドゲーマーにだけは意味がない代物なのは事実だがね
248Socket774:2011/02/16(水) 23:39:40 ID:obMeD+Qa
無いものを語っちゃう男の人って・・・・・
249Socket774:2011/02/16(水) 23:41:27 ID:WV6sD4ER
llanoは性能に不満が出た場合、買い換える必要がある。
sandyは性能に不満がある場合、グラボ積むだけでよい。llanoより長く使える。
どっちがコスパ良いかは、どれだけ長く使えるかも重要。
250Socket774:2011/02/16(水) 23:46:52 ID:124Ntdxd
だから自作の話じゃないのに馬鹿なんでしょうか
ノートPCでハンダ付けでもする気か?
251Socket774:2011/02/16(水) 23:48:26 ID:BrfdpQgq
Sandyという時点でGPUに不満があります
252Socket774:2011/02/16(水) 23:51:45 ID:CDQYWQ38
>>249
確かにLlanoは性能不足になった場合はTrinityに換装しか手は無いな
その点に関しては認める
253Socket774:2011/02/16(水) 23:54:21 ID:PFhQQK7K
LlanoだとIntel換算で100EU位だろ?
CPUとのバランス考えてもグラボ積み替えとか別に必要なさそうな気もするが
254Socket774:2011/02/16(水) 23:56:44 ID:xesFq77V
そこではいぶりっどくろすふぁいあですよ
255Socket774:2011/02/16(水) 23:56:59 ID:av90zt0J
ゲームするやつはvga買ってるから5570程度だと性能さがる
買ったからゲームするんじゃなくて、ゲームするから買うんだし。

ゲームするやつなら今の持ってllanoより性能いいPCから
llanoに買い換えて性能落とすのはコスパ悪いだろ
256Socket774:2011/02/16(水) 23:59:13 ID:CDQYWQ38
>>253
いや、大体36〜48EUぐらいだよ

>>255
なぜ新規って層が計算に含まれないんだ?
それにメイン用とゲーム用で分ける人だって居るだろうに
257Socket774:2011/02/17(木) 00:09:28 ID:lFSOkmRl
ゲーム用にllanoを新規?
そんなやついないだろ

258Socket774:2011/02/17(木) 00:12:36 ID:zXalaQqC
このスレ的には、Llanoにお世話になるのは弁当箱サイズのPCを自作する時かね
低電圧版使うとか低電圧化すれば十分に収まりそうだ
259Socket774:2011/02/17(木) 00:18:55 ID:zXalaQqC
ちなみにディスクリートGPUの販売比率は100j以下がAMDで52%、NVで67%(2010Q2)
多くのゲーマーはその辺りのGPUで遊んでるってるってことだ
260Socket774:2011/02/17(木) 00:23:39 ID:1dcIoPbH
>>258
弁当箱サイズのPCにはE350じゃないのか?
261Socket774:2011/02/17(木) 00:40:25 ID:uqZCkBPx
自作板のゲーマーはヘビーすぎるからな
262Socket774:2011/02/17(木) 00:44:42 ID:7jA9sKjO
>>買ったからゲームするんじゃなくて、ゲームするから買うんだし
これは完全に同意

つか結局ゲームかよと、Fusion APUのメリットってなんか無いのかよと
Intelのほうが先にQSVとか組み込んでGPUの使い道を提示してるじゃん
263Socket774:2011/02/17(木) 00:47:28 ID:WneSQgi0
QSVより前にAvivoが存在することについて
264Socket774:2011/02/17(木) 00:58:30 ID:H/ZBSomB
I/Oチップまで内蔵しだすだろうな 今後は・・・

265Socket774:2011/02/17(木) 01:02:39 ID:ksWfRVwu
ノート向けLlanoを自作向けに投入してくれ
266Socket774:2011/02/17(木) 01:04:45 ID:/hS97UsH
>>262
GPUも付けれずOCも出来ず
対応ソフトも少なく画質もCUDAよりマシ程度

利便性が今までのAMDやNVIDIAのと大して変わらねーじゃん
267Socket774:2011/02/17(木) 01:05:20 ID:2rRbWaIl
ラノはHTPC用には良さげだけど、中途半端なのは否めない
268Socket774:2011/02/17(木) 01:22:21 ID:HeWk26AX
自作板としてはやっぱりBulldozerに魅力を感じるよね
低消費電力ならBobcatがあるしLlanoはメーカーPC向け

ところで変態紳士からこんなお届け物が

ASRock 890FX Deluxe5
http://www.asrock.com/mb/overview.jp.asp?Model=890FX%20Deluxe5
>AM3+ Processor, 8-Core CPU Ready
269Socket774:2011/02/17(木) 01:31:21 ID:JGfe0y+3
 相手の格を選ばない、足し算型CF?が使えるんじゃなかったっけ。
270Socket774:2011/02/17(木) 01:44:32 ID:tO8VPKez
MSIでも似たようなのあったよね
271Socket774:2011/02/17(木) 03:23:39 ID:hZkTqmKr
SSE5ってどうなったの?
272Socket774:2011/02/17(木) 04:17:56 ID:PdNVemwX
>>173
939は短命だったろ
273Socket774:2011/02/17(木) 04:39:06 ID:Pb0/2Nv1
>>272
939pinのCPUが高くて、あまり売れなかったけど
939pinCPUの寿命は長い
274Socket774:2011/02/17(木) 05:01:00 ID:diXoW6z+
いや、短命だったってば
X2出て速攻AM2に移行しただろ
4800+で切り捨てられた939民は怒ってただろ
その後Coreが出てCore 2にボコられてIntelに流れたユーザーは多いと思う
275Socket774:2011/02/17(木) 05:04:05 ID:Pb0/2Nv1
>>274
939pun4400+とかならCore2Duoでるまでは十分使えた気がするけど
そんなにCore2Duoでるまで短かったっけ?
276Socket774:2011/02/17(木) 05:22:46 ID:b7Qdhh72
プラットフォームとしては短命だったけど未だ愛してやまない人もいるって話
277Socket774:2011/02/17(木) 05:35:06 ID:JGfe0y+3
 AM2移行もX2大幅値下げも、939版X2発売の1年以上後だよね。
別に速攻って程でもないような。
278Socket774:2011/02/17(木) 07:10:21 ID:jhv4/3IX
>>274
当時、マザーの買い換えもOSの再インストールもなく
CPUを差し替えるだけでデュアルコアに移行できて、すげー神だったんだが。
その後のあまったパーツも、自宅鯖や家族用として長く活躍した。
実家のキューブマシンは、その時のX2だなw

まあ、ハズレの時期に買って損した人が少なからずいたのは否定しないけどさ。
279Socket774:2011/02/17(木) 07:27:10 ID:jhv4/3IX
>>214
>・FIS-Based Switching対応
ってなんじゃらほい?とググッたら、Port Multiplier使用時により効率よくアクセスする仕組みなのか。
はじめて知った。

>・Consumer IR対応
>・外部メモリカードのためのSDコントローラ内蔵
このへんはメーカーPC向けなんだろうなぁ
280Socket774:2011/02/17(木) 07:35:38 ID:Suk8hr03
まあインテルはCPUが出るたびにマザーも買い換えなんだけどね
281Socket774:2011/02/17(木) 08:09:11 ID:z25db4U9
Llanoは小型CUBEとかにAthlonIIデュアルコアとHD5450とかで組んでる人には
いいものだよな。

それ以外の人だと別に同でもいい感じ。
282Socket774:2011/02/17(木) 08:13:47 ID:J+/MfwM9
LlanoがメーカーPCに使われたら
HD5570を搭載しないとメーカーPCにスペックでボロ負けしちゃう
メーカーPC(ぷっw
スリムタイプw
とか言えなくなると心配になる
283Socket774:2011/02/17(木) 08:29:46 ID:yZ5fjd6/
ノートなどの低解像度液晶ならば十分だろ。
てか、ベンチサイトの上位結果なんて、
差をつけるために酷い解像度の時があるな。
下位で1600、上位で2000オーバーの解像度とか。
284Socket774:2011/02/17(木) 09:09:44 ID:zXalaQqC
Honeycombタブレット市場を席巻したNVIDIA
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20110217_427525.html

NVはローエンドGPU市場の縮小に対し、Tegraへの移行で穴埋めするつもりなんかな
Bobcatより利幅は小さいだろうけど、数は数倍出そうだ
285Socket774:2011/02/17(木) 09:43:43 ID:NxEBLbap
>>284
NVはそうする事でしか生き延びる道はないしね。
選択する道筋が少ない中で一番いいと思われる道に進んだだけだな。
286Socket774:2011/02/17(木) 10:14:13 ID:vlJ1euhU
毎年1製品という勢いで新製品を投入していく。
KAL-ELの倍の処理能力を持つとされる「WAYNE」(ウェイン)を2012年に、その5倍の性能を持つ「LOGAN」(ローガン)を2013年に、
そしてTegra 2の75倍近い性能を持つSTARK(スターク)を2014年にリリースするという。


そしてTegra 2の75倍近い性能を持つSTARK(スターク)を2014年にリリースするという。


http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20110217_427525.html
287Socket774:2011/02/17(木) 10:21:24 ID:PdNVemwX
>>272
俺64x2 3800+使ってた
288Socket774:2011/02/17(木) 10:23:56 ID:vlJ1euhU
CPUの処理速度を測るCoremarkのスコアではTegra 2の5840も大きく凌ぐのはもちろん、
Core2Duo T7200 の10136をも超える11354。消費電力についても従来よりもさらに効率化し、「HD動画の連続再生で最大12時間」と表現されています。

" Kal-El " (おそらく Tegra 3) はすでにサンプル出荷を開始しており、搭載製品は年内にも登場する予定。
具体的にはタブレット製品が8月、携帯電話向けでは年内 (ホリデーシーズン) のタイムフレームが明らかにされています。



Core2Duo T7200 の10136をも超える11354



intel w
289Socket774:2011/02/17(木) 10:36:35 ID:+BFYHpXx
Coremarkだと、Core2Duo1コア分とAtomN280が5000ちょっとで互角なんて結果になるんだけど。
ちなみに、PhenomIIX4で2スレッドでのベンチ結果が12774で、
AthlonX2が同じ2スレッドで13482。
Coremark重視すると、AMDもしょぼいことになるんで、やめた方がいいよ。
290Socket774:2011/02/17(木) 10:45:17 ID:HXGji1jJ
Coremarkで語ると団子がキレるよ
291Socket774:2011/02/17(木) 10:47:05 ID:vlJ1euhU
>>289
ショボイものはショボイ

さっさとarmに取って代わられるべき
292Socket774:2011/02/17(木) 10:49:42 ID:WneSQgi0
プロセスルール微細化のペースが鈍化して
もうそこに追いつくから
ARMがトントン拍子に性能上げられるのもこれで終わりだ
293Socket774:2011/02/17(木) 10:52:42 ID:+BFYHpXx
Atom1コアとK10 1コアがほぼ同性能なんて数字が出るベンチを信用するのかw
294Socket774:2011/02/17(木) 10:58:33 ID:QOLdDuD4
http://www.rumorpedia.net/amd-bulldozer-zacate-vs-intel-core-i7-benchmarks/

4コアZambeziの3DMark Vantageのスコアを出したサイトから続報が来てる
リークされた12月のAMD公式スライドに載っているベンチマークはそれぞれ

・Mediaテスト:PC Mark Movies & Media Sub-test
・Gamingテスト: 3DMark06 CPU
・Renderingテスト: CiniBench R11.5

を使用していたっていう情報
これがマジだと3D MarkやCinebenchだと8コアZambeziはi7 950の2倍程度のスコアが出るわけで、
4コアZambeziでも3D Mark Vantage CPUで2600Kに勝てるっていう前回の情報と一致する
295Socket774:2011/02/17(木) 11:05:22 ID:NxEBLbap
>>294
AMD好きの俺でもこの程度は言っておく。

ありえない。嘘だ。信じられない。捏造。所詮リーク記事w
296Socket774:2011/02/17(木) 11:06:39 ID:PdNVemwX
2600Kに勝てて2500Kと同じ値段なら買う。2500Kより高ければ買わない。
297Socket774:2011/02/17(木) 11:08:22 ID:5kKZC5of
微細化でコスト下がるから実売も下がるだろう、と楽観的に考えておこう
298Socket774:2011/02/17(木) 11:13:35 ID:PdNVemwX
64x2の時のようにAMDがブルで3〜4万も、ぼったくろうと考えなければいいが…
299Socket774:2011/02/17(木) 11:18:53 ID:HA+JrRmk
初期ラインナップ的には3.5万の松と2.5万の竹
そんな感じのメニューじゃないかな
300Socket774:2011/02/17(木) 11:19:09 ID:/hS97UsH
Zambeziは最上位が5万ぐらいじゃねーの?
4コアなら2万円台で来るだろ

そうしないとLlanoとの間に隙間出来ちゃうし
301Socket774:2011/02/17(木) 11:19:34 ID:4orKGuha
すこーしなら高めでも構わないけど、オーバークロックの伸び代がどれだけあるか気になる
素が良くてもいじれなかったら面白くないし
302Socket774:2011/02/17(木) 11:21:08 ID:xnLwJKiZ
>>294
続報も何も新情報は何もないじゃねーかw

>>298
3〜4万程度でぼったって・・・最近のCPUの価格に慣れすぎて感覚おかしいんじゃないの?
慈善事業じゃないんだから競争力のある製品出せれば相応の価格は付けるだろ
303Socket774:2011/02/17(木) 11:22:12 ID:HXGji1jJ
>>294
PCMark Vantage
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20110104/1029404/ph28_px400.jpg
コア数よりも動作周波数が効く傾向がある。

3DMark06 CPU Score
http://www.4gamer.net/games/098/G009883/20110103001/TN/045.gif

CINEBENCH R11.5
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/special/20110124/1029774/5_px400.jpg
動作周波数とコア数が影響するが、ターボ機能は効きにくい。
304Socket774:2011/02/17(木) 11:28:42 ID:/hS97UsH
>>302
Intel価格だと10万は付けれる性能だよなww
305Socket774:2011/02/17(木) 11:36:29 ID:vMoIe2Xe
8コアBullは性能的に、i7 970やうまくいけば980Xと拮抗できるんじゃないかな
970の値下げや990Xの投入はそこに先手を打ってきたという見方もできる
最上位モデルで990Xを上回れれば万々歳だし、それに10万はなくとも
7、8万円とかつけてもいいと思うよ
高価なパフォーマンスクラウンの存在はブランド維持には大事
306Socket774:2011/02/17(木) 11:52:57 ID:vMoIe2Xe
連投になっちゃうけど、Bullのダイサイズは結構でかい
甘く見積もって290平方〜320平方くらい
Thubanと比べれば性能サイズ比で1.7倍くらい良くなってるけど
Westmereの240平方と比べるとコスト的に不利だから安売りはきついよ
個人的には半分に切った4コア2モジュールを安く出してほしい
307Socket774:2011/02/17(木) 12:01:27 ID:PdNVemwX
>>302
目先の金を取ってその後はintelの攻勢でジリ貧続けるか、
8コアで2500Kの値段にしてシェア取るか
ま、AMDはこれまでずっと前者だったんだが。
308Socket774:2011/02/17(木) 12:10:44 ID:WneSQgi0
目先の金とか何言ってんだ
まず減価償却が先だろ
基礎の設計が優秀ならクロック伸ばしたりしていけるし
309Socket774:2011/02/17(木) 12:16:06 ID:D3TfhsB2
今の時期のベンチ情報なんてあてにならん
penrynもconroe相手のベンチでかなり差をつけてたようなw
310Socket774:2011/02/17(木) 12:18:30 ID:WneSQgi0
あてにはならんが
4M8Cの性能は十分な物になりそうなことは分かる
311Socket774:2011/02/17(木) 12:23:10 ID:PdNVemwX
高値で売れなければ減価償却すらできんだろう
312Socket774:2011/02/17(木) 12:24:58 ID:qc2hyC7T
Intelが不利になるとすぐぼったくりとか言い出す奴が居るな
逆だと貧乏人御用達とか言う癖に

つまり難癖付けたいだけだ
313Socket774:2011/02/17(木) 12:25:40 ID:NxEBLbap
リーク数値がマジだったらの前提だけど、
本当に4コアだったら、2x00よりちょっと安い程度の値付けでは?
6コアや8コアはその上を全部埋めていくだろうけど。
8コアなんてi7 9x0系と同じような値段になるんじゃない?

4コア:2万〜
6コア:4〜5万
8コア:8万〜

こんな感じになるんじゃないの?
314Socket774:2011/02/17(木) 12:25:49 ID:HA+JrRmk
市場が決めてくれるから大丈夫的な
315Socket774:2011/02/17(木) 12:32:34 ID:oJ5vsVKv
いつも通りじゃないの?
やや高な価格から始まって、じりじりと値下げしていく感じじゃない
316Socket774:2011/02/17(木) 12:33:50 ID:sGWJeudp
.>>294のスライドはLlanoのスライドの改変ってことで
よく出来たフェイクでしたと結論が出てたよ
結構前に出たのになぜ今更?という気もする
317Socket774:2011/02/17(木) 12:39:36 ID:37ivkq8q
AM3+マザーは結局いつでるんだよ!
318Socket774:2011/02/17(木) 12:56:43 ID:HA+JrRmk
ASRock 890FX Deluxe5
が出るそうです
319Socket774:2011/02/17(木) 13:05:36 ID:uqZCkBPx
シェア取るって言っても、生産が追いつかないから
320Socket774:2011/02/17(木) 13:28:01 ID:AW2rVRiL
>>308,311
辞書引け
321Socket774:2011/02/17(木) 13:29:33 ID:NxEBLbap
>>316
アクセス数稼ぎだろ? 言わせんなよ。

>>319
数値が本当ならば、ただ単に同クラスで拮抗するだけで、
突然販売量が70%とか80%とかになるわけじゃねーし。
PCメーカーからしたら"Zambezi"はGPU統合ではないので、
GPU統合の桟橋の方を採用するところが多いだろうから、
生産量に関しては余裕じゃない?
322Socket774:2011/02/17(木) 13:35:08 ID:PdNVemwX
>>320
いや、AMDの場合は減価でいいんだよw
323Socket774:2011/02/17(木) 13:39:17 ID:2jFyrRhS
個人的にはLlanoが欲しいw
Llanoって6000系のGPUが載るのか?
SP数が400でもそれなりの性能出るんじゃねえの?
324Socket774:2011/02/17(木) 13:44:58 ID:KSM+JxHN
>>191
これのIntel版もあるんだろ?出し惜しみすんなよ()SB600番台がクソサウスだったみたいにICH6Rとか10とかもUSB絡みでクソだったよな
325Socket774:2011/02/17(木) 13:49:54 ID:sGWJeudp
>>323
Bulldozer系のコア積んだTrinityが本命じゃないかな
Llanoで組んでおいて交換前提という手もあるけど
326Socket774:2011/02/17(木) 14:08:33 ID:HDvEtjYa
32nmの設備の早めの減価償却は必要だな
なんとなれば次の28nmへの移行が比較的早いからだ
327Socket774:2011/02/17(木) 14:11:02 ID:6J5HyXAB
AMDの次世代CPUについて語ろう 第58世代
328Socket774:2011/02/17(木) 14:13:42 ID:lytDROgc
もうGFのSOIもウェハ単位の発注になったからそんなものは関係なくなった
329Socket774:2011/02/17(木) 15:10:52 ID:FwKNrpFl
面倒だなぁ
ついでCPU負荷が100%じゃなくても
30fps再生出来ないんじゃあまり意味ない
330Socket774:2011/02/17(木) 15:35:19 ID:6ElQ3V2q
>>323
内蔵GPU性能はHD5550越えが確定している
最上位のストリームプロセッサ数は480基(80×6基)だがクロック数は不明
UVD3対応なのでHD6xxx世代だと思われる
他のHD6xxx世代GPUとのクロスファイアが可能

CPU側は省電力版AthlonU
TurboCore搭載
動作クロックは3GHzよりも下らしい
その他実行スループット向上など小改良
性能はi3 2100程度

Llanoに関しては大体こんな感じ

とりあえずZacateやSandyBridgeとは次元が違う性能だが
自作PC板的には少し微妙な製品
331Socket774:2011/02/17(木) 15:41:55 ID:PdNVemwX
コードネームと発売時期とか次世代CPUのまとめ誰かしてくれ
332Socket774:2011/02/17(木) 15:49:20 ID:uKoIeCU9
>>330
俺それで十分だわ
自作は続けるけどハイスペ熱冷めてきたし
333Socket774:2011/02/17(木) 15:58:17 ID:zmL4hItO
Ivy16コアとか出てきたら28nmBullデュアルCPUとかで対抗するのかな。
まあ個人で買うもんでもないだろうが。
334Socket774:2011/02/17(木) 16:01:51 ID:uqZCkBPx
>>330
お手軽ネトゲマシンだな、省スペースでもいけるし
335Socket774:2011/02/17(木) 16:08:15 ID:6ElQ3V2q
>>333
IvyBridgeの16コアとか仮にあったとしても絶対Xeonだけだろ
SandyBridgeでもXeonで最大10コアなんだぜ?
(コンシューマー向けには最大8コア)

それに28nmにBulldozerアーキテクチャを持っていくことは
プロセス的に考えて無理だろ

もし技術的に28nm版Bulldozerの製造が可能であったとしても
28nmプロセスにはクロック上限2.5〜3GHzって制限(製造限界)があるんで
32nm版Bulldozerよりもさらに厳しい戦いになるから絶対にありえないわ
336Socket774:2011/02/17(木) 16:10:53 ID:+BFYHpXx
SandyBridgeのXeonは最大8コア。
10コアはWestmereのやつ。
337Socket774:2011/02/17(木) 16:12:20 ID:6ElQ3V2q
>>336
あ、間違えた
訂正どうも
338Socket774:2011/02/17(木) 16:20:12 ID:zXalaQqC
クロック上限2.5〜3GHzってどの程度の回路規模&パイプライン何段での話?
339Socket774:2011/02/17(木) 16:30:31 ID:zXalaQqC
GFは28nmのHKMGラインでは高クロック向けのラインは用意しないって話かな
340Socket774:2011/02/17(木) 16:39:02 ID:zmL4hItO
>>335
仮にできても大したメリットないだろうな。高クロック路線やるにしても1割強のシュリンクで
クロックが上がる幅などたかが知れてる。
28nmよりデュアルCPUマザーが出てくれないかな。
買わないけどああいうのがあると自作してて張り合いがでる。
341Socket774:2011/02/17(木) 16:45:32 ID:FEntxzDu
ロードマップじゃBull系は32nmでその後継は20nmじゃなかったか?
GFの28nmはBrazos後継とARM系の製造で一杯だろ
342Socket774:2011/02/17(木) 17:04:13 ID:xnLwJKiZ
>>341
20nmは28nmの後継プロセス
32nmプロセスの後継は22nmだね
343Socket774:2011/02/17(木) 17:07:05 ID:nXvQag0H
Llanoノートってどのくらいの価格帯?
TDPがAthlonIIx2と同じ位だから14-15インチが主流になる?
レノボG565のように激安だったら買いたい。

344Socket774:2011/02/17(木) 17:18:47 ID:AEwqRBCH
>>343
500$前後ってのをどこかで見た気がする
まあAMDが$300〜と言ってたBrazosが日本だと10万するからLlanoはもっと高いかもしれない
345Socket774:2011/02/17(木) 17:24:46 ID:6ElQ3V2q
>>339
そういうこと

2.5〜3GHzっていう数値の情報元は
確かどこかのGFとTSMCのスライドだったはず

まあこれはGPUやARMの場合の数値だけどね

大規模なCPUをバルクプロセスで作ったらどうなるのかは分からない
346Socket774:2011/02/17(木) 17:32:49 ID:6ElQ3V2q
>>342
32nmプロセスの次は20nmプロセスだぞ
22nmプロセスに移行するのはインテルだけ
347Socket774:2011/02/17(木) 17:41:33 ID:xnLwJKiZ
>>346
すまぬ、俺の情報が古かった
22nmはキャンセルされたようだね
348Socket774:2011/02/17(木) 18:04:45 ID:Suk8hr03
>>330
32nmで3GHz以下とは弱気だなあ。

>>335
クロック上限?ナニソレ
349Socket774:2011/02/17(木) 18:09:19 ID:lytDROgc
プロセスにクロック上限などないし
ARMの話を勘違いしてると思われる
350Socket774:2011/02/17(木) 18:10:22 ID:myUcTSmJ
>>344
sonyとかから出してたらあの価格でも仕方ないでしょ。
余計な機能つけて付加価値と価格上げてるから・・・。

E-350で15kの値段だから、
CPUとマザボで3万円半ばとかかな〜?
351Socket774:2011/02/17(木) 18:11:43 ID:zmL4hItO
GF22nmはキャンセルされてないだろ。PC用CPU向けに使われるかわからんだけで。
去年後半の段階では22nmSHPをAMD向けに使うっていう話だったが、それ以降話出たか?

>>348,349
それにしたって最適化されるか否かの問題があるだろ。
352Socket774:2011/02/17(木) 18:31:01 ID:FHTNFj42
353343:2011/02/17(木) 18:39:18 ID:nXvQag0H
>>344
$500前後ってことは台湾メーカーやレノボが出せば5万位か?
4万を下回るようになったら買っちゃいそう。
どうせネットや動画見るくらいだから。

zacateに期待してたけど安いノートが余り出て来ないし、
youtube1080pが微妙って情報も出てる。
まぁFlashバージョンアップで解決するかも知れんが。
354Socket774:2011/02/17(木) 18:39:43 ID:2pweSWuH
355Socket774:2011/02/17(木) 18:40:17 ID:lytDROgc
ちゃんと読もうな
It's not clear what this means for AMD and that company's future foundry plans.
AMD hasn't said much about the shape of its process roadmap below 28nm;
the company could simultaneously jump for 20nm and switch from SOI to bulk silicon,
or GF may be planning a separate 22/20nm SOI process for its largest customer.
356Socket774:2011/02/17(木) 18:50:30 ID:qc2hyC7T
354はグロ画像でした
雑音火病りすぎ
357Socket774:2011/02/17(木) 18:51:46 ID:Pb0/2Nv1
>>354
グロ画像
358Socket774:2011/02/17(木) 18:52:41 ID:zmL4hItO
わかった。俺はGFの20nmが順調にいくことを祈ることにした。
GFのロードマップを理解しようとは思わないことにした。22nmはあってもなくても驚かない。

Intelは20nmスキップで間違いないんだっけ?
AMDはそれまで辛抱か。
359Socket774:2011/02/17(木) 19:00:41 ID:lytDROgc
>>358
違う。
誤解の元になってるこの画像だが
http://hothardware.com/newsimages/Item16040/GFRoadmap1.png
これはBobcat系APUのロードマップとしてAMDが出したものであって
GFのロードマップでもなければAMD全体のロードマップでもない。
360Socket774:2011/02/17(木) 19:06:19 ID:zmL4hItO
>>359
よく見ると32nmが入ってるから、Bob系ではなくFusionの、だろうな。
Bulldozerは関係ないとしても、Ivyで先行されるだろうから22nmでメシウマにはなれない。
361Socket774:2011/02/17(木) 19:08:04 ID:xnLwJKiZ
>>349
一言にプロセスと言ってもSHP、HP、LPなどの異なる種類のラインが有り、
それぞれ性能や消費電力のターゲットが違う

AMDで言えばBulldozerはSHPラインで、BobcatはHPラインで生産される

この中で3GHzを超える製品を作れるのはSHPラインしかなく、SHPラインは32nmしか存在しない
そして28nmで作られる予定もない

以前スレでARMの動作クロックの限界って話が出たが、あれも現在あるARMプロセッサがHPラインを使って生産されているから

何回目になるかもう覚えてないが、以上の事から28nm版Bulldozerを出すのは不可能
362Socket774:2011/02/17(木) 19:12:30 ID:AW2rVRiL
>>349
ファブで1秒間にどれだけ製造ラインが動くかって話じゃね?
363Socket774:2011/02/17(木) 20:10:11 ID:Suk8hr03
単に予定の話だろ。
364Socket774:2011/02/17(木) 20:18:23 ID:qc2hyC7T
不可能ではないけど28ナノだとCPUの設計もfabも1から作り直しだろうね
んでそれをやったとしても32ナノと同等まで性能を高められるかどうか判らない
365Socket774:2011/02/17(木) 20:24:02 ID:vMoIe2Xe
4Gamer.net ― GLOBALFOUNDRIESとTSMCをどう使うのか。
まもなく到来する「APU時代」のAMDロードマップを整理する(Bulldozer(開発コードネーム))
http://www.4gamer.net/games/100/G010000/20101224018/

4亀だけどわりあい詳しいよ
みんなちょっとはググれw
GFのSHPトランジスタのロードマップ図もある(2010年9月時点だが)
http://www.4gamer.net/games/100/G010000/20101224018/SS/005.jpg
366Socket774:2011/02/17(木) 20:35:04 ID:vMoIe2Xe
http://rram.spaces.eepw.com.cn/articles/article/item/85519
http://www.amdzone.com/phpbb3/viewtopic.php?f=52&t=138320
http://hothardware.com/News/From-The-Foundries--TSMC-Expands-Capacity-GF-Targets-2012-For-20nm/
あとCPUは慣例的にフルノードでやってきてる
180nm,90nm,65nm,45nm,32nmで面積が半減してる
28nmはこの間に挟まるハーフノードだから
面積は3割減にしかならないし、開発間隔も追いつかないね
367Socket774:2011/02/17(木) 20:43:47 ID:+BFYHpXx
>>365
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1101/31/news077.html
22nmSOIどころか、32nm以降SOIはなくなるかもしれない。
368Socket774:2011/02/17(木) 20:45:42 ID:vzbS99IP
今がチャンスなのにまだかよ
369Socket774:2011/02/17(木) 20:52:19 ID:zXalaQqC
IT-mediaのその記事は他のメディアから完全にスルーされてるから、間違ってるんだろう
370Socket774:2011/02/17(木) 20:59:07 ID:uqZCkBPx
>>365
話ずれるけど、2012には上位にもGPU入れちゃうんだ
熱くなりそうだなあw
371Socket774:2011/02/17(木) 21:01:13 ID:+BFYHpXx
>>369
じゃあ、SOIが32nm以降なくなるじゃなくて、
バルクで22nmはスキップって説明を勘違いしたってことなのかな。
372Socket774:2011/02/17(木) 21:15:34 ID:fTnYf7yy
>>371
IBM連合(正確にはGFか)はSOIやめるって
ロードマップの中で発表したはず、ゲートラストの件も含め
373Socket774:2011/02/17(木) 21:16:18 ID:lytDROgc
>>370
逆だ
TDP上限は変わらないからGPU分下がる事になる
374Socket774:2011/02/17(木) 21:41:29 ID:vMoIe2Xe
>>372
はっきりした記事が見つからないなあ
ここではSOI使うみたいだけど、どうも歯切れが悪い
http://pingpond.com/from-the-foundries-tsmc-expands-capacity-gf-targets-2012-for-20nm-hothardware-834833.htm
GF may be planning a separate 22/20nm SOI process for its largest customer.
If AMD does move to GF's next-generation 20nm (bulk or SOI) it could close its manufacturing gap with Intel,
assuming AMD would be in a position to deploy 20nm parts while Intel was still shipping Ivy Bridge's 22nm successor, Haswell.
375Socket774:2011/02/17(木) 22:35:51 ID:imMOHmOV
>>371

そうじゃないの。元スライドのどこにもSHPとSOIの文字は無い。

>>372

IBMはSOIを進化させる気満々だし、高パフォーマンスを欲するAMDが欲しがらんとは思えないが・・・
もっともSOIが"Common Platform"に入るのかどうかは知らんので、GFが採用するのかはわからん。
というかそんなニュースあったけ?

一方IBMの方はといえば

http://www.semiaccurate.com./2011/01/24/what-comes-after-11nm/

記事中の the transistors themselves すなわちトランジスタ構造とその計画を以下に示すと
予定
22nm : PDSOI & bulk silicon (現行SOIかその延長及びバルクシリコン)
14nm : FinFETs (立体構造トランジスタ)
11nm : ETSOI (Extremely Thin SOI、非常に薄いSOI層によるトランジスタ構造 参考:http://english.ime.cas.cn/ns/es/200912/t20091216_49391.html)
検討
8 & 5nm : silicon nanowires & FDSOI (シリコンナノワイヤ及び完全空乏型SOI:特殊な製造工程を要するSOI)
以降 : 炭素系材料、カーボンナノチューブ?

ここだと22nmになってるから、GFがSOI採用するとすれば22nm。わざわざ20nmに開発し直せるほど金あるとは思わない。今になって高Clock志向のBulldozer系アーキテクチャをBulkで作り直すのも結構骨じゃないかね。
まあどっちにせよ秋のAnalyst dayで明らかになるだろうな。
376Socket774:2011/02/17(木) 22:39:26 ID:Suk8hr03
かなりどうでもいい話だな。
377Socket774:2011/02/17(木) 23:15:57 ID:4/Kr+lef
http://hissi.org/read.php/jisaku/20110217/MnB3ZVNXdUg.html
PhenomII Llanoモ(^ー^)Turbo!! AMD雑談スレ674番星
697 :あぼーん:あぼーん
あぼーん
378Socket774:2011/02/17(木) 23:39:30 ID:eWw5vAof
AMD(GF?)は将来の製品ではSOI止める方向じゃなかったっけ
コスト面とTSMCとの兼ね合いからバルクに絞ると見た覚えが
379Socket774:2011/02/17(木) 23:43:21 ID:lytDROgc
http://www.businessweek.com/news/2011-02-17/amd-takeover-at-three-times-chip-premium-stifles-bids-real-m-a.html

“We remain focused on executing our growth plans that take advantage of the strongest, most differentiated products and technologies we’ve had in our 40-year history.”

やたら自信ありげなんだがBullのことかね?
380Socket774:2011/02/17(木) 23:43:53 ID:JGIdJjHZ
いや、続けるでしょ
微細化すればするほどSOIはメリットが出てくるって
おえらいさんが言ってたじゃないか
381Socket774:2011/02/17(木) 23:53:18 ID:FN7o9qiP
DELLって今も自分たちの製品の品質棚に上げて
OpteronベースのPowerEdgeは品質が悪くなるって
文句垂れるけどあれってなんとか黙らせる方法ないんだろうか
382Socket774:2011/02/18(金) 00:07:28 ID:XQ46eiVp
ぐああああああああああああああああああああああああああ
鎮まれ・・・オレの物欲
もうフェノムでくんじゃいそうだよう;;;
383Socket774:2011/02/18(金) 00:10:36 ID:hQkqfAmF
>>382
Bullまで待たないの?
まってOpteron6xxx4個買いなよ
384Socket774:2011/02/18(金) 00:30:26 ID:S8IIS9Pm
>>382
SSD買ってしまえば使い回せるよ。
385Socket774:2011/02/18(金) 00:34:29 ID:1gDNMktz
電源も80PLUS最上位のプラチナムがついに販売されたとかの記事が出てたしな
使いまわせそうなパーツを買っておけばその中二病アニメ的な衝動が治まるのではないか
386Socket774:2011/02/18(金) 00:43:53 ID:nqEZnq/o
>>383
本格的に鉄板M/B判明すんの6月位だろ?・・・

>>384
スマンコ
まだXPなんだ。
387Socket774:2011/02/18(金) 00:51:17 ID:MxuuRh/5
じゃあまずはwin7のUltimateが買えるじゃまいか
388Socket774:2011/02/18(金) 00:56:48 ID:xiepxnRH
INTELSSDならXPでも速度落ちないんじゃないか
ここで薦めるのもアレだがw
389Socket774:2011/02/18(金) 00:58:24 ID:OndPUfr4
結局ブルはいつ出るの?

sandy bridgeコケたからブルを待ってみようって思ってるんだけど
390Socket774:2011/02/18(金) 00:59:39 ID:xz+eYfFi
>>388
Xpで使うならお掃除ツールの使えるintel一択なのは仕方ない
391Socket774:2011/02/18(金) 01:00:25 ID:21Y0LOO+
>>388
IntelはTrim使えないと速度劣化が激しいぞ。
XPで使うなら東芝が無難だな。
392Socket774:2011/02/18(金) 01:09:47 ID:nox5lIsL
Llano発売される頃にはSP1適用済みWindows 7も出回っているだろうし
OSもハードも一気に乗り換えおすすめ
393Socket774:2011/02/18(金) 01:18:45 ID:xz+eYfFi
>>391
Toolboxがあるだろう
394Socket774:2011/02/18(金) 01:25:19 ID:eS3xDZzR
ICONIA W500
プロセッサ AMD C-50/1GHz
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20110218_427640.html
395Socket774:2011/02/18(金) 01:35:04 ID:qg7x4LC1
5WのC-50かな
396Socket774:2011/02/18(金) 01:48:00 ID:cSz3TwaY
>>389
現行スケジュールを信じるなら5月前後
397Socket774:2011/02/18(金) 01:49:44 ID:0DyFsVPo
>>393
SSD持ってないから知らないんだろう。
398Socket774:2011/02/18(金) 02:09:42 ID:obt4BEqu
x86 CPUにとって、おそらく2011年が次の大きな転換点となる。
単なるアーキテクチャの変わり目ではなく、2011年のBulldozerへの転換は、
AMDにとって最大の山場で、10年に1度の変革だ。

        _,ー--、 _ __
       ,..-::'::::::::::::::::::::;::::::::::::::ヽ、
      r':::::::::::::::::::::::r'   ヾ:::::::ヾ
     /::::::rヾミ:::::-'"  -= ,:ヽ:::::ヽ、
    イ::::r:'    -‐ r,,;rー、,,__」::::::::ミ、_,
     i::::::::l 、  ,,;r  ",:r',ニ,、l!'l::::::::iヽ
     ヾ::::ヽ   /_,. - r ヽ '` 'フ ,! 'i::lヾ'´
     jj;::::ヾ- r' ィU:` l  ヽ-‐'  ヾ'_
    (人::::::ノ、ヽ、__ ノ    , j  :r、::l_   ‐-、
      y'ヽヾ、    ー-' __,_ ヽヽl     ヽ
     r'   ヽヘ    ,r-'´_,r-、:l. l!       `ヽ
    /         ヽ、  ,r'ヽ-、 l' /          ヽ
   i           lヽ`i'_r‐'、 ヽ ::/                i
   .l         l ヽ  ` '  .::;!                l
  .l           ヽ !  .'  ..::::/                l
  l            l   ..:::r'ヽ             l

     後藤 弘茂 [Hiroshige Goto]
        (19XX〜 日本)
399Socket774:2011/02/18(金) 02:38:02 ID:kkN0UN6j
ZambeziがOrochiだった頃だな
400Socket774:2011/02/18(金) 02:39:07 ID:21Y0LOO+
>>393
スケジュール実行があるにしてもリアルタイムで最適化してくれるわけじゃないっしょ?
というわけでTrimもNCQも不要で速度劣化が殆ど無い東芝のがいいかと。
耐久性はIntelの方が良いみたいだけどな。
401Socket774:2011/02/18(金) 02:56:19 ID:xz+eYfFi
>>400
PCの通常利用でスケジュールで間に合わないくらい速度劣化してるデータってどこにあんの?
メーカー3年保証とツールでintel推し

I-ODATAの東芝SSDは若干高いのと保証1年
耐久性なんかは信頼あるし、使うなと言ってるわけでもないよ

とりあえず普通に使って速度劣化のデータってどこよ?
402Socket774:2011/02/18(金) 03:15:03 ID:21Y0LOO+
>>401
そんなソースはないな
信頼と実績のパワレポにこんなのはあるけどw
ttp://www.dosv.jp/other/1005/18.htm

普通に使う分にはほっといても殆ど気にならない程度の物か?
ツールボックスの最適化がどれくらい時間掛かるかにもよるかなぁ。
まあスレ違いなのでこの辺で終わっとこう。
403Socket774:2011/02/18(金) 04:24:11 ID:vkiUWs/8
今度はSSD荒らしか、斬新だな
404Socket774:2011/02/18(金) 05:20:52 ID:y1QWZhfx
>>353
>メインストリーム向けとなるAPU「Llano」は499〜699ドルの価格帯向けに、AMD Aシリーズとして2011年後半に投入される。

日本だと7万〜12万になるかもね
売れないね
405Socket774:2011/02/18(金) 05:20:56 ID:Gdl8izUi
富士通からもZacate搭載機出てたね
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/20110217_427408.html?ref=rss

価格コム見ても7〜8万円が多い
国内メーカーから出るのはofficeがつく分どうしても割高になるな
office抱合せで割高だとネットメインで購入考えてる層はTegra2のタブレットに流れてしまいそうだ

2/3発売なのにこのスレでさえ貼られないほど話題奪われてるし
思ってたより速くネットブックの市場はタブレットに奪われるかも知れん
406Socket774:2011/02/18(金) 05:27:11 ID:08G9vV+J
タブレットでofficeは使いたくないな
407Socket774:2011/02/18(金) 05:42:50 ID:1PIvPLwQ
モバイル性の高いノートは解像度が1366x768ばかりだな。
1440x900くらいあれば買う気になるのだが。解像度は進歩しないなあ
408Socket774:2011/02/18(金) 05:58:42 ID:2AMhR/ZK
bullって5月くらい?
409Socket774:2011/02/18(金) 06:54:26 ID:OL+v4Aw5
早いとこ正確なベンチださないとsandyに流れるぞ 
3月のCeBITで上手く立ち回らないと転ける
410Socket774:2011/02/18(金) 07:29:23 ID:CWYWTQOJ
>>394
なにげに液晶がすごい。
win7使うならこれくらいの画素数は必須なんだろうな。

>>398
後から見たらbobcatがターニングポイントになるかもしれないぞ。
411Socket774:2011/02/18(金) 08:54:32 ID:tRl7isHR
タブレット向けならOpen Officeでいいのにな

Opne OfficeをプリインストールするとWindowsの仕入れ価格吊り上げられてしまうのかね
412Socket774:2011/02/18(金) 09:14:41 ID:GqE1jmh1
OpenOfficeは死にました
いや殺されました
413Socket774:2011/02/18(金) 09:16:32 ID:X81hxfzW
OOoだと互換性の問題で仕事で使えないじゃないですか・・・
414Socket774:2011/02/18(金) 10:18:23 ID:AqnC21vD
x120eが早く出ればなぁ
415Socket774:2011/02/18(金) 10:43:43 ID:8/HzXanu
仕事で使わないならメモ帳で十分
416Socket774:2011/02/18(金) 10:55:18 ID:M7/TgEvR
何でタブレットなんか流行りだしたんだろうね
結構前からがっかり製品の象徴だったのに
417Socket774:2011/02/18(金) 11:00:19 ID:1gDNMktz
OSが無料になったしグーグルがバックについてるからyoutubeとかも見れるように支援してくれるだろうし
ネットがある程度できて、適当なワープロ表計算ソフトが使えるならそれで十二分にビジネス用途に使えるから。
418Socket774:2011/02/18(金) 11:02:38 ID:xz+eYfFi
>>416
そもそもPCを買わない人の方が多くなってる
419Socket774:2011/02/18(金) 11:09:55 ID:GasaFnPe
PCを持たずにiPadとか何にもできませんから
420Socket774:2011/02/18(金) 11:15:26 ID:JgTa+ydU
>>416
やっと性能が求められるハードルクリアしてきたからじゃないかな
誰にでも使えて動画も楽々見れてバッテリも長時間もつ
当たり前のことがやっとできるように
421Socket774:2011/02/18(金) 11:35:16 ID:GqE1jmh1
皆なんだかんだで好きだからなPDAとかタブレットとかそういうの
422Socket774:2011/02/18(金) 11:37:39 ID:1LgQIgJQ
iPadさえ出なけりゃ話題にもならなかったと思うんだけど。
それでも俺はiPadの必要性を感じない。
423Socket774:2011/02/18(金) 11:56:52 ID:HRwAlWiw
タブレット端末の売りは根本的に違うヒューマンインターフェースにあると思ってるが
なぜかネット上で喧伝する人々は何でも出来ますとノートの代わりであると強調したがる
ノートの汎用性に戦いを挑んで生き残った端末が無いから事からも
現状タブレット端末の未来は明るくなさげと思わざるをえない

元JSの人が手書き認識ソフトに惚れ込んでるみたいだからああいう人達が
そういう嫌な流れを払拭していってくれれば少しは見通しも変わるかもだけど
424Socket774:2011/02/18(金) 12:13:12 ID:ArO08TGj
タブレットは寝ながら閲覧するのが最強。
現状ではネットを見る程度ならば十分だし、
一般人もネット閲覧程度にしかPCを使わない。
しかも起動が簡単。最強だろ?
425Socket774:2011/02/18(金) 12:14:26 ID:X81hxfzW
>>423
いやーズレてるわwww
「iPadがモバイルコンピュータ市場を独占している限りAppleは好きなことができる」
http://jp.techcrunch.com/archives/httptechcrunch-com20110216apple-ipad-top-mobile/
「タブレットが出荷されない理由」
http://jp.techcrunch.com/archives/20110217why-cant-tablet-makers-just-freaking-ship/

スマホもタブレットもAppleだから売れるんだよw
すぐにデザインだマーケティングだ詐欺だの言うバカがいるけど
そんなものでここまで1社独占になるわけないだろwww
M$もNOKIAもRIMもHPもDELLもGoogleでさへ敗北かつ二番煎じのこの状況www
イノベーションを起こしかつ成功してきたのはAppleなんだよw
未だに部品一つ一つの質にこだわってなにも見えていないバカな日本のメーカーはレースに参加することすらできないw
426Socket774:2011/02/18(金) 12:45:31 ID:pdWzX8Yx
>>425
スマホもタブレットも過去からでたりでなかったり。
とくにスマホ系はPDAのPlamやザウルスの進化形。
ハード性能がようやく追いついてきたのでブレイクしただけ。

iPhoneの躍進は毎度の嗅覚の鋭さと宣伝の上手さから。
その分野がブレイクする直前で投入する嗅覚は流石だわ。
427Socket774:2011/02/18(金) 12:58:53 ID:Qc0whNge
実用性なんてなくてもAppleだから売れるって言うのは同意だねー。
ノートパソコンの汎用性捨ててまで
タブレットみたいな中途半端なものをあえて使う理由はないわ。
結局、文字入力もキーボードと日本語変換の方が速いしね。

スマフォに関しては実用性出てきてAndroid が絶賛駆逐中だけどね。
428Socket774:2011/02/18(金) 13:04:08 ID:X81hxfzW
>>426
Appleアンチすぎて話にならないwww
頭硬すぎるね、PDAとか言っちゃってる時点で論外

「テク企業で時価総額トップのApple, 二位のMicrosoftとの差が$100Bを超す」
http://jp.techcrunch.com/archives/20110214apple-eats-microsoft/
嗅覚の鋭さと宣伝の上手さwww
良い物作らない企業がテク企業時価総額世界1になるわけないでしょw
M$やNOKIAの宣伝広告費いくらか知ってて言ってんの?
Plamやザウルスとか言ってる時点で国内メーカー贔屓のApple嫌いでしょw
SONYマンセーですか?w
429Socket774:2011/02/18(金) 13:06:27 ID:JIghd3k2
15年前の広告にあった三菱のアプリコットってタブレットPC
子どもの時ほしかったなー

逆にいうとあの時から大して進化してないんだよね
430Socket774:2011/02/18(金) 13:14:45 ID:M7/TgEvR
Appleだからってだけではないでしょ
appleの場合はその製品作るだけじゃなくて、使用する環境も作れるってのがでかいよね
コンテンツ、アプリが集まる環境を作るのがうまいっていうか、シェアの低いOS売り続けてきた苦労が生かされてるよねw
431Socket774:2011/02/18(金) 13:16:23 ID:Nfh0fOBn
>良い物作らない企業がテク企業時価総額世界1になるわけないでしょw
なんで?
432Socket774:2011/02/18(金) 13:16:28 ID:Wbjl1Jtm
iPadとかタブレットなんて、これっぽっちも欲しくないが、
もし俺の両親がネットとかに興味を持ち始めたら、迷わずこれを勧めるね。
別居してたら、PCの面倒とか見れないからね。

でも、ARMなんてこれ以上、高性能になってどうするんだろ?
3DSはもうすぐ発売だし、NGPも仕様が固まってしまったし。
タブレットで本格ゲームはキツイだろ。
フルHDの動画をストレスなく再生できた時点で、ゴールだと思うんだけどな。
433Socket774:2011/02/18(金) 13:17:33 ID:8/HzXanu
俺はスマフォもタブレットもいらんわ
434Socket774:2011/02/18(金) 13:18:49 ID:pdWzX8Yx
>>428
お前さんみたいな狂信者ではないけど、普通に林檎信者やってますから。
むしろAppleの"嗅覚の鋭さ"と"宣伝の上手さ"を否定するとは思わなかった。
市場の動向や、進化方向を見分けていたジョブスの嗅覚は半端無かっただろ?

PCが一般向けに浸透していった矢先に"iMac"。野暮ったいWin系PCに比べて、
カラフルなマックが踊り回るCMとか。印象になかったのか?
iPod系はシリコンオーディオプレイヤーの黎明期の終わりに鳴り物入りで投入。
著作権フリーのMP3採用とiTunesとの連携やiTunesストアーでの音楽販売。
そしてシルエットで踊る人達のCM。新しい音楽の形を思わなかったのか?
iPhone系は携帯の進化と通信網のほぼ完全な確立。料金体系の簡素化。
それが確定したときに投入された機体だ。ネットの形になにか感じなかったのか?
iPadはその数年前から様々な企業が「タブレットPC」と銘を売って様々なPCを売ってきた。
Windows系のタブレットはCPUなどの関係からうだつが上がらなく、
GoogleのAndroid計画など気運が高まってきた矢先に投入されたよね?

なんつーか。Appleの"嗅覚の鋭さ"と"宣伝の上手さ"はガチで神レベルだよ。
そこを否定して、何を語るんだ?
435Socket774:2011/02/18(金) 13:20:12 ID:MoH8psUV
>>432
iPadやiPhoneやその他のデバイスも画素数増やすという話だからARMの高性能になってしかるべきだろうな
436Socket774:2011/02/18(金) 13:35:50 ID:4ik2UxV6
ただ、ARM=タブレットPCも壁がないわけではないんだよね
今は問題はないけど将来的には消費電力と性能の相対が頭打ちになるのが速い
結局、バッテリーで動かす以上PCみたいな消費電力ではダメ
性能面ではnVidiaが一歩リードみたいだけど消費電力ハンパないみたいだし
437Socket774:2011/02/18(金) 13:55:31 ID:eB+XIzxs
>>425
ジョブズが居なくなったAppleはどうなるのかねぇ
今Appleを支えているのはジョブズ信者だよ
438Socket774:2011/02/18(金) 14:05:08 ID:8uaAtwjx
信者以外にも売れるようになったから好調なんでしょ
iPhone買ってる情弱に信者なんてほとんどいない
どっちにしたってジョブスの力だけど
439Socket774:2011/02/18(金) 14:07:31 ID:X81hxfzW
>>434>>437
信者とか関係ないですから・・・
良い物を作ってそれが世界で支持された、それだけでしょ?
よっぽどAppleが嫌いなんだねwww
・ハードウェアのバランス・デザイン・使いやすさ
・ソフトウェアの優れたデザイン・インターフェース
・優れたエコシステムのiTMS・AppStore・iBooks・Mac AppStore
これほどの優れたシステムをどこのメーカーが1社で作れたんですか?w
これをただの宣伝広告だけなんて笑わせますね
マーケティングって辞書引いてください

マーケティング?marketing?
消費者の求めている商品・サービスを調査し,
供給する商品や販売活動の方法などを決定することで,
生産者から消費者への流通を円滑にする活動。

マーケティングの優れた企業が消費者から支持されるなんて当然でしょ
Apple以外のメーカーがニーズを無視して利益だけを求めた商品開発しかしてこなかったツケでしょ
消費者はそんなものNO!を突きつけたんですよw
ジョブズは世界一優秀なマーケティングディレクターですよ
440Socket774:2011/02/18(金) 14:10:17 ID:ZMCFvZct
お呼びじゃないしスレ違い
長文とか必死すぎてウザイから嫌われるんだぞ
441Socket774:2011/02/18(金) 14:17:39 ID:LU3uU37N
林檎信者って↑みたいな人ばかりなの?
あまりにもスレの空気読めなさすぎじゃない?
442Socket774:2011/02/18(金) 14:19:05 ID:ysKKls9z
>>436
モバイルの時は低消費電力動作モードで、PCの代わりに電源付きドックに差しているときはターボモードになる
ようにすればいいだけでしょ。
すでにPCで内蔵とディスクリートグラフィックスを切り替えるOptimusみたいな技術あるじゃないの。
443Socket774:2011/02/18(金) 14:19:09 ID:GasaFnPe
聞きかじりで買ってもいない
雑音かその同類だろ
444Socket774:2011/02/18(金) 14:43:43 ID:Gdl8izUi
カタツムリとか言って散々バカにしてたインテルCPUを
採用したとたん賞賛しまくって逆に今まで使ってきたPowerPCをこき下ろしたのには驚いたな
普通なら騙されたと怒るもんだが儲がマンセーしてるのは気味悪かった

完全に宗教だな
445Socket774:2011/02/18(金) 14:48:13 ID:MQUACaEx
印象として、
>>434:ガチ信者。
>>439:にわかの無知。

>>434はグダグダいいながらApple製品を並べていそう。
>>439は口先だけで、何も持っていなさそう。あってもIPhone程度。
446Socket774:2011/02/18(金) 14:53:25 ID:0Qx2UjJy
>>439
信心深さは見上げた物だが、他人を引き込むには話術が足りないな
そんなんじゃ一流の詐欺師にはなれないぞ
447Socket774:2011/02/18(金) 15:08:54 ID:h5PjdOCi
意識的に排除してるわけじゃないけど、林檎マークが入った物は一つもないや
ジョブズの宣伝にビビッとこない漏れは、世間に取り残されてるのか… ('A`)
448Socket774:2011/02/18(金) 15:12:16 ID:MoH8psUV
the Rest of Us の方ってことで
449Socket774:2011/02/18(金) 15:12:18 ID:GqE1jmh1
          お
 ま
 え
       ら
  M
 A
    C
 板

     や
    れ
   !
450Socket774:2011/02/18(金) 15:15:47 ID:81o8Qh+3
結局アップルは印刷業務の一部に食い込んだだけで
それ以外はおもちゃしか作れなかったってことだね
451Socket774:2011/02/18(金) 15:27:41 ID:GasaFnPe
Newtonは偉大なおもちゃだった
まあどうでもいいからAMDの話に戻すと

890FX Delux5の
http://www.asrock.com/mb/photo/890FX%20Deluxe5%28m%29.jpg
このピンを比較するとAM3と穴の位置は全く同じだし
http://4.bp.blogspot.com/_qTXvowecccE/TS2gBI3p8pI/AAAAAAAAEDM/FznvkN4awFI/s1600/amd_socket_am3.jpg
物理的に刺さるように作ってるならBIOS更新だけで何とかなりそうだな
452Socket774:2011/02/18(金) 15:30:12 ID:GasaFnPe
と思ったらAM3+の方は左下が一本多くて刺さらんのか
残念
453Socket774:2011/02/18(金) 15:33:48 ID:HOGxpHOM
AM3でソケット側とCPU側それぞれの穴(ピン)の数は一致してない
454Socket774:2011/02/18(金) 16:15:45 ID:8/HzXanu
テレビも見ないし雑誌も読まないから、
なんであんな急に流行りだしたのか理解できない
455Socket774:2011/02/18(金) 16:22:00 ID:xcGs1kmw
今ならまだ間に合う
Dellに買収される前にNVIDIAに土下座して合併させてもらえ
もはやどこみてもTegra一色になるどー
456Socket774:2011/02/18(金) 16:24:40 ID:C4oGTNtX
nvidiaにだって断る権利はある。
457Socket774:2011/02/18(金) 16:32:30 ID:Cv/IWKQq
>>452,453
ささらなかったら下駄に期待か。
458Socket774:2011/02/18(金) 17:11:46 ID:SZz0h2fX
自作板でしかもまだ現物が手元にないようなもののスレの住人てのは
先駆性やオリジナリティ、尖がったなにかの方が
洗練されてるとかファッショナブルとか完成度が高いとかよりも重要なんだよ
だから林檎が優れた商品かどうかを説いても無駄
459Socket774:2011/02/18(金) 17:18:34 ID:JIghd3k2
Intel転向の時のジョブスと信者の豹変ぶりにはがっかりさせられたな。
典型的なメーカー厨、ある意味お似合いだけどね。
460Socket774:2011/02/18(金) 17:27:58 ID:pdWzX8Yx
>>445
信者違う。現行世代はiPadとiPod Touchしかもってない。Mac mini古いし。

>>455-456
その前にNVIDIAに買えるのか?
461Socket774:2011/02/18(金) 17:48:26 ID:ArO08TGj
iPodはともかくiPadやMacなんて信者しか買わんだろw
462Socket774:2011/02/18(金) 17:55:26 ID:ouUzt1VT
マカーはパソコンにりんごマークがついていれば何でもいいんだよ
463Socket774:2011/02/18(金) 18:03:02 ID:1gDNMktz
iPodnanoをたまたまクジ懸賞であたって使ってみたけど何がいいのかさっぱり理解できなかったぞ
使う前からただのMP3プレイヤーじゃないのか・・・?
と思ってたけど実際にインストールしてみたら、アップルの関連ソフトを何種類も自動で勝手にダウンロードしてインストールし始めるし
勝手にnanoとPC内の音楽ファイルを同期し始めて何十GBものファイルをコピーし始めるし
いらないファイルを消そうとしたら、ファイルがまったく名前に脈絡なく、20くらい階層の深いところに置かれたりして
自分では触れないレベルのところに音楽ファイルが置かれたりして、普通のMP3プレイヤーより使いにくかった。
というかiTunesってウィルスかと思った。マジで怖かった。
なんであんなの喜んで買う奴がいるのかマジでわからん。
nanoじゃないほうは動画も見れるんだろうけど、動画だって動画再生プレイヤーもあるし携帯電話でも見れるわけで
たぶん俺にはまったく不必要なものなんだと思う。
464Socket774:2011/02/18(金) 18:17:59 ID:04cJKYkM
>>463
なんでも勝手にやってくれるからiPODをメインに使うなら楽なんだろう・・・きっと。
というか、PCを自作レベルで使う人達がスマホやiPADをメインで使うことはまずないだろうと思う。

そんなことより、モンハンf程度のネトゲやるならLlanoあれば結構いけると思うんだがどうだろう?
465Socket774:2011/02/18(金) 18:30:42 ID:8/HzXanu
>>463
マジ怖ぇな
466Socket774:2011/02/18(金) 18:34:39 ID:CWYWTQOJ
>>416
ミニノートとタブレットは周期的に流行しては消えていくジャンル。
結局使い道ないんだよね。
467Socket774:2011/02/18(金) 18:50:59 ID:qxpAm/kT
ipadってドリームキャストみたいな終わり方しそうだな
468Socket774:2011/02/18(金) 18:52:56 ID:4QISedFk
intel厨がapple信者を装って荒らしてるか?
469Socket774:2011/02/18(金) 18:54:20 ID:M7/TgEvR
apple系のソフトはまじ怖いw
あれがMAC流儀なんだろうね、何でも勝手にやってくれるっていう
470Socket774:2011/02/18(金) 19:04:59 ID:eB+XIzxs
AppleはPC/ATと違って囲い込みで成功した会社
ソフトの作りにもその辺が現れている
471Socket774:2011/02/18(金) 19:07:52 ID:CWYWTQOJ
>>468
だな。
472Socket774:2011/02/18(金) 19:23:28 ID:xz+eYfFi
あれ、ここなんのスレ
473Socket774:2011/02/18(金) 19:34:41 ID:gLC9t/Ab
Intel信者がARMやAppleを大絶賛するスレ
474Socket774:2011/02/18(金) 19:35:49 ID:iRZnYx/N
>>472
自作板が準Windows信者板みたいなもんだろ
475Socket774:2011/02/18(金) 19:43:26 ID:013pKJHf
日本語で
476Socket774:2011/02/18(金) 20:06:55 ID:A38vm5SV
AMD信者だろ
必死なのは

x86じゃもうIntelに勝てる見込みなのでね
477Socket774:2011/02/18(金) 20:09:10 ID:MzxVVm+8
↑必死です!
478Socket774:2011/02/18(金) 20:11:05 ID:MoH8psUV
あのままの製品が出れば勝てる見込みです
479Socket774:2011/02/18(金) 20:17:05 ID:A38vm5SV
ハードルが棒高跳び並に
480Socket774:2011/02/18(金) 20:33:49 ID:JIghd3k2
>>476
キャッシュと拡張命令ばっかのインテルさんがなんだって?
何時からインテルCPUはx86フル命令の複数デコードするようになったんだ?
481Socket774:2011/02/18(金) 20:39:18 ID:A6HjrwhK
能書きより結果が大事
482Socket774:2011/02/18(金) 20:45:35 ID:013pKJHf
勝てる見込みなのでね
483Socket774:2011/02/18(金) 20:57:48 ID:4ik2UxV6
>>442
いや、処理能力を要求するアプリ(特にゲーム)が増えて結局PCと変わらないとなるとその壁にぶち当たる
その頃にはC2Dみたいに革新的な事が起きるかもしれないけどね
ただ、現状では壁に当たる日も遠くない勢い
484Socket774:2011/02/18(金) 20:58:29 ID:tRl7isHR
x86じゃもうIntelに勝てる見込みなのでね・・・って

Bull高性能確定なの?
485Socket774:2011/02/18(金) 20:59:10 ID:tMGbP5nk
そういやzacadeではyoutube HD 1080Pの30fpsができないそうだな
注文後だが明日、明後日でいろいろ検証してみよう
486Socket774:2011/02/18(金) 21:06:04 ID:MoH8psUV
>>484
予言者様に文句言うわけ?
487Socket774:2011/02/18(金) 21:14:05 ID:S8IIS9Pm
>>484
恒例のリンクベンチ上ではね。実物は知らん。さっさとだせ。
488Socket774:2011/02/18(金) 21:24:02 ID:JIghd3k2
能書きより結果が大事らしいので
次のCPUはインテルさんに合わせてキャッシュ馬鹿にしてみましたbyAMD
489Socket774:2011/02/18(金) 21:24:33 ID:gLC9t/Ab
>>484
リークだと
4コアのZambeziが2600Kをフルボッコして
8コアのZambeziが980Xをぶち抜いてた

信頼度はどっかのARMの記事と同じくらい
490Socket774:2011/02/18(金) 21:39:06 ID:tMGbP5nk
結果が大事

AMD E-350ではyoutube HD 1080Pの30fps再生不可
491Socket774:2011/02/18(金) 21:40:48 ID:qrHPcfng
それとBullの性能にどんな関係があるんだよw
492Socket774:2011/02/18(金) 21:44:23 ID:tRl7isHR
↓Zacate/Ontarioスレのだが、今日Youtube側の更新も入ったらしいよ

742 :Socket774:2011/02/18(金) 21:37:58 ID:MJiqgUCF
youtubeで1080p再生支援きた。
chromeで確認。

ttp://jisaku.155cm.com/src/1298032566_3cd1d249d105560ebf70fb98057e8dfc15e7c34b.jpg
493Socket774:2011/02/18(金) 21:44:33 ID:pLJIYGQs
つうか注文済みなんだろ
検証するって自分で言ってるんだから検証してからにしろよ
凄く頭悪く見えるぞ
494Socket774:2011/02/18(金) 21:49:48 ID:6KE5w43M
10.2でフォーマットに何か変化があったのかね
ま、対応したのなら何よりだ
495Socket774:2011/02/18(金) 21:50:39 ID:JIghd3k2
結果が大事なんで、これは
APU性能が上がったってことですねwww
496Socket774:2011/02/18(金) 21:51:29 ID:GqE1jmh1
昨日からようつべ側で対応してVGAアクセラレーション使えるようになったっぽい
497Socket774:2011/02/18(金) 21:52:21 ID:GqE1jmh1
まぁ、あれだ
>>490の赤っ恥っぷりったら無いなwwww
498Socket774:2011/02/18(金) 22:05:00 ID:CWYWTQOJ
>>483
ARMは初代ペンティアムとかPenIIレベルだから、
これがC2Dレベルにまで成長するのはあっという間だろう。
すでに道筋があるわけだからな。

しかしx86を超えるのは、前人未踏の荒野だから、そうたやすいものではない。
499Socket774:2011/02/18(金) 22:23:02 ID:iRZnYx/N
x86は10Wとか25Wとか、ケタ違いの爆熱を伴い高性能を発揮する
ちょっと他アーキテクチャの数倍-10倍程度に押さえてみようかな…とやってみたのがAtom/Zacate
結果は見ての通り
500Socket774:2011/02/18(金) 22:26:47 ID:6KE5w43M
見ての通りって性能的には十分すぎるほど高性能だが・・・
501Socket774:2011/02/18(金) 22:31:11 ID:iRZnYx/N
>>500
498が
>しかしx86を超えるのは、前人未踏の荒野だから、そうたやすいものではない。
といってるから、
ちょっと10Wとかそこらに落とすと、他アーキテクチャが数分の一の消費電力で達成できる程度の性能になる
ということ

x86のメリットは高性能だろう
17Wとか9Wとかの、比較にならない核熱を発しながらの。
502Socket774:2011/02/18(金) 22:31:40 ID:bzjyU7bs
>>500
見ての通り残念な人なんだよ。
503Socket774:2011/02/18(金) 22:36:37 ID:k/TTPrkv
x86は1WまでならARMに勝てるだろうな
AtomもOntarioも比較的新しいアーキテクチャだし改善の見込みはある
ミリW級で勝ち目があればスマフォも行けそうだが厳しいかな
504Socket774:2011/02/18(金) 22:36:56 ID:A38vm5SV
ARMがどうなろうとAMDにはまったくの無関係
505Socket774:2011/02/18(金) 22:37:25 ID:CWYWTQOJ
何を言おうと性能=消費電力だから。

32nmでx86レベルの性能を出そうとすれば、
x86レベルの消費電力になるんだよ。


>ちょっと10Wとかそこらに落とすと、他アーキテクチャが数分の一の消費電力で達成できる程度の性能になるということ

ねーよ。
10Wで動くC-50の、数分の一の消費電力で
同等の性能を達成してるアーキテクチャなんて存在しねぇよ。
506Socket774:2011/02/18(金) 22:39:10 ID:+fzcXFSy
Atomだと勝負にならないからARMを持ち上げて対抗するって何か根本的なところで間違ってるな
507Socket774:2011/02/18(金) 22:39:29 ID:bzjyU7bs
>>501
>他アーキテクチャが数分の一の消費電力で達成できる程度の性能になる
へぇ、なら数分の一の消費電力でAtom/Zacate並みの性能を持ったアーキテクチャを示してくれ。
508Socket774:2011/02/18(金) 22:42:30 ID:A38vm5SV
最低でもsunspiderで1000を切ってからでないと
509Socket774:2011/02/18(金) 22:45:33 ID:GqE1jmh1
GeodeLXを32ナノで作ったらARM超えれそうな気もする
510Socket774:2011/02/18(金) 22:45:38 ID:tRl7isHR
Intelがノキアから縁を切られた以上、スマホではもうX86の採用は無い
となると当面はARMとの戦場はタブレットと言う事になる

X86は旧式版Androidしか貰えないから、X86がタブレットで戦うにはWindows頼みになる
具体的には、MSがApple SoreやAndroid Marketのタブレット版に対抗できるエコシステムを作れるかに掛かってるかな
511Socket774:2011/02/18(金) 22:49:24 ID:bzjyU7bs
>>510
>Intelがノキアから縁を切られた以上、スマホではもうX86の採用は無い
主戦場はタブレットだろうけど、さすがにその発言はちょっと
http://japanese.engadget.com/2011/02/17/atom-medfield-android/
512Socket774:2011/02/18(金) 22:51:17 ID:CWYWTQOJ
今年、来年と、bobcatはブルドーザーより重要になるかもしれん……
513Socket774:2011/02/18(金) 22:52:20 ID:tqDhr60W
Bull4コアにGPUくっつけたやつ出してくれんか
514Socket774:2011/02/18(金) 22:53:18 ID:BZPYyHvn
>>513
Trinityまで待て
515Socket774:2011/02/18(金) 22:59:09 ID:Jy4JTJml
なんかSEXって飽きねえ?
516Socket774:2011/02/18(金) 23:21:42 ID:nqEZnq/o
>>515
残念ながら正しいエージングをすると飽きないんです
お前みたいに下の中位の女を2〜3人回しじゃ飽きるのは当然だよです。

そんなことよりbull世代のチップセットについて語れよ
890FX+SBうんたらはP/H67やZ68よか安定してくれんのかい
517Socket774:2011/02/18(金) 23:25:26 ID:gLC9t/Ab
>>516
安定も何も現行と同じ物な件
518Socket774:2011/02/18(金) 23:34:40 ID:Rux93wAD
 「PCの性能はもう十分」的な発言をすると過去の例を引いて笑われ
そうだけど、現にデジタルHDTVレベルのデータを普通に扱えるように
なって、それ以上の一般層に訴求する取扱対象が出てこない以上、
当面PCのPCたるボトムラインはそんなに変わらないと思うんだよね。

 その線をできるだけ安く、小さく満たすという意味で、4コア版もある
という次世代Bobcatはかなり良い線を突いてきそうな気がしてる。
519Socket774:2011/02/18(金) 23:37:04 ID:nqEZnq/o
>>518
bobcat出たら4k2kじゃないんすかね
520Socket774:2011/02/18(金) 23:43:04 ID:c9yufUUU
次世代コーデックも待ってるし
一般層にとっても今の「もう十分」は数年後にはゴミになるだろ
521Socket774:2011/02/18(金) 23:45:21 ID:GqE1jmh1
モニターが追いつかん
522Socket774:2011/02/18(金) 23:45:31 ID:M7/TgEvR
ソフト、コンテンツが変化しないなら今で充分だけど、どんどん変わってくるからなあ
523Socket774:2011/02/18(金) 23:47:21 ID:yNiTyWQm
webサイトもますます重くなっていくんだろうね…
フラッシュとかもう十分を通り越して害なのに
524Socket774:2011/02/18(金) 23:49:09 ID:sNGwdHKD
単純な処理能力はともかく
ワットパフォーマンスは今後も上がってくだろうし
もう十分ってことにはならんと思う
525Socket774:2011/02/18(金) 23:50:11 ID:fiAQFhBh
つか、人それぞれ環境が違うんだから今で十分ってのもそれぞれでちゃうだろ。
さすがにコア2ノートじゃネットだけなら十分っちゃ十分だけど、それ以上の事やるのは
大分ツライというか無理w
526Socket774:2011/02/18(金) 23:53:27 ID:nqEZnq/o
>>525
2コアノートでもXPかつメモリ3GBにSSD128GBraidなら十分ですよ。
まさかノートでフォトショだのCADだの3DCGだのやんないよね
527Socket774:2011/02/18(金) 23:53:42 ID:xVDmrY/F
>>483
2014年には今の75〜100倍らしいよ
528Socket774:2011/02/18(金) 23:57:16 ID:GqE1jmh1
>>526
10年前はDuronでメモリ256MBのノートで3DCG書いてたぜ!
529Socket774:2011/02/18(金) 23:59:37 ID:xVDmrY/F
>>500
atomとzacateの性能を一緒にするな

zacateの性能はまあまあだがatomは糞 産廃レベル
530Socket774:2011/02/19(土) 00:01:16 ID:FZwUgInV
   クラス        価格    AMD         Intel
スーパーハイエンド 15〜25万 Bulldozer8コア    該当なし
ハイエンド        5〜10万  Bulldozer6コア    i7 990X
ミドル           2〜3万 Bulldozer4コア    i7 2600K
ローエンド       8K〜1.5万 Llano4コア      i3 2105

6月にはこんな感じになるのかなあ
インテルはなんか急に弱くなるのな
AMDの方は価格帯が一気に上がる可能性ありか
531Socket774:2011/02/19(土) 00:01:54 ID:aj4sNG3j
>>516
SSD Cachingの完成を急いでほしい
OSの仕事の気もするが、、、
532Socket774:2011/02/19(土) 00:02:50 ID:0XRH+0cl
>>528
いや、お前の趣味の話はしてないからさヴィジネェスの話だよ

>>530
ミドルエンドが抜けてる・・・・・・・・・・・・・・・
533Socket774:2011/02/19(土) 00:03:29 ID:gtN2vXTl
>>529
他のCPUアーキテクチャーと比べてみると結構な高性能プロセッサだけどな
x86としてみると残念な性能だが
534Socket774:2011/02/19(土) 00:03:43 ID:nqEZnq/o
>>531
てか、シーゲートみたいに5年保障とかAcbelみたいな永久保証つけろよSSDは。
535Socket774:2011/02/19(土) 00:05:32 ID:NJq9Jjmo
>>526
だから、ノートじゃそういう事ができないから十分とは言えないって事なんだが・・・
536Socket774:2011/02/19(土) 00:13:27 ID:eTbsJ3GB
メーカーPCの山盛りスタートアップアプリを放置してる、
初心者のおっさんのPCにはブル使ったほうがいいな
537Socket774:2011/02/19(土) 00:14:13 ID:zifpQ5ra
>>530
さすがにBDの性能ハードル上げすぎw
AMDがGulftownと張り合える性能と言ってるくらいだから
BDの4M8T=Gulftown 6C12T
3M6T=SandyBridge 4C8T
2M4T=SandyBridge 2C4T〜4C4T
って感じなら上出来かな。
初代Phenomのときのがっかり感はハンパなかったから
今回は予測通りの性能で来て欲しい。それ以上は望まんw
538Socket774:2011/02/19(土) 00:16:51 ID:hYJzFFay
>>533
他と比較したら、AtomがクソならZacateは糞より良い
レベルだぞ
539Socket774:2011/02/19(土) 00:18:07 ID:gtN2vXTl
>>538
ごめん何が言いたいのかよくわからん
540Socket774:2011/02/19(土) 00:20:01 ID:hYJzFFay
>>539
Celeron Dがクソならプレスコはクソよりは良い

こう言えばわかるか?
541Socket774:2011/02/19(土) 00:23:00 ID:wjGE3F6/
Sandyはクソより良い
ブルドーザーはクソより良い
意味が良く分からんが便利な言葉だな
542Socket774:2011/02/19(土) 00:23:58 ID:gtN2vXTl
ああ、x86としては残念な性能というところに噛み付いてきてたのか
確かにBobcatもx86としては性能よくないな
それは認める
543542:2011/02/19(土) 00:25:18 ID:gtN2vXTl
性能よくないというのはCPUコアの絶対性能のことね
たびたびすまん
544Socket774:2011/02/19(土) 00:27:47 ID:hYJzFFay
>>542
あ、いや、どうやら俺は>>529にレスしようとして間違えたようだ。ごめん
x86として残念なのはどうでもよくて

ワットパフォーマンスで他アーキテクチャと比較したら
AtomもZacateも五十歩百歩だってこと

>>533のレスたどったりしてたらレスを間違えた
545Socket774:2011/02/19(土) 00:33:01 ID:Yf71eokD
 2K4Kなんて、まずTV放送が移行しないと対応デバイスが一般家庭に
普及しない以上相当先の話だよね。
 となると、フルHD動画を編集してBDに焼くのが一般家庭で想定される
一番重たい作業、という状況は当面変わらないと思う。
546Socket774:2011/02/19(土) 00:48:20 ID:r8m9f+Z1
で、AMDはブルの性能はどのくらいと言ってるの?
怪しげなソースじゃなくてAMDが何といってるか知りたい。
547Socket774:2011/02/19(土) 00:55:17 ID:Y9tStbuT
>>546
AMDは絶対3倍高速って言ってる
548Socket774:2011/02/19(土) 00:55:37 ID:Bbdh8DJV
>>546
AMDが出したのはこれのみ
http://info.nuje.de/AMD_Interlagos_performance_estimation_new.png

これ以外全て嘘だと思ってりゃいいよ
これすら何の性能とは書いてないからわからないんだけどな
549Socket774:2011/02/19(土) 01:18:13 ID:zVcITMcG
>>530
それはさすがに無い。
現状フレームレートに関わるような整数の演算性能とかphenom2=core2だから。
550Socket774:2011/02/19(土) 01:49:10 ID:kPh65PWb
AMDにとって、インテルの敵失は本当にラッキーだったんだろうな。
致命的になりかねない空白期間に、ライバルも隣ですっころんでくれてる。
551Socket774:2011/02/19(土) 02:12:55 ID:4fj3iF5Q
だが、その絶好のチャンスに新製品を投入出来ていないという
552Socket774:2011/02/19(土) 02:18:42 ID:bwMqryqY
Zacateがめちゃんこ好調だから別にいいんじゃね
553Socket774:2011/02/19(土) 03:07:02 ID:9onukg/8
性能的には好調だろうけど製品はそれほど出てないような。
そこそこのノート出ないかなとずっと待ってるんだが。
554Socket774:2011/02/19(土) 03:21:02 ID:Uxch4rKF
立ち上げでいきなり100万ユニット出荷で
好調と報道されたばかりじゃないか
供給不足で日本まで製品が入ってこない
555Socket774:2011/02/19(土) 03:39:40 ID:wjGE3F6/
Zacateの方は国内メーカーからあっさり出してきたのは以外だったな
大手ベンダーには不足してると考えた方がいいのかね
556Socket774:2011/02/19(土) 03:43:48 ID:vEnnqaBH
しかしZacateで10万円とか値段つけてるのが狂ってる
Atomで10万なんて値段つけたりしないだろうに
557Socket774:2011/02/19(土) 03:45:43 ID:Uxch4rKF
海外だとZacateノートが499ドルあたりで売ってるよね
国内メーカーの同一モデルが日本だと跳ね上がるわな
558Socket774:2011/02/19(土) 03:58:39 ID:GpmU7veU
差額はoffice代
559Socket774:2011/02/19(土) 04:31:51 ID:8FmvjA++
加算されてもせいぜい100ドルくらいだから日本価格は異常
560Socket774:2011/02/19(土) 05:13:30 ID:MU+O0P2q
まだ国産PCこそ最高だと信じて高くても国内メーカー製のPC買う人が居るからね
そういう人に売れる製品に吊られて価格が上がってるんだと思ってる
561Socket774:2011/02/19(土) 06:53:31 ID:yopVpp8c
国内での名称はザケンナに決定
562Socket774:2011/02/19(土) 07:03:40 ID:eBSwlDnD
intel搭載型しかないノートで
兄弟機種のマザー使って無理やりAMD CPU載せてやった
完動してあとはケースはめるだけだがこれで俺もAMDerになれただろうか
563Socket774:2011/02/19(土) 07:09:32 ID:Yf71eokD
 PCメーカーもAMDに頑張って欲しいとは思っていると思う。桟橋の
件みたいなトラブルにも対応できるし、CPUメーカーの色を薄めて、
より「PCメーカーの製品として」PCを意識してもらいたいだろうし。

 ただ、小回りの効かない大手メーカーとしては、肝心のブツが供給
不足じゃ積極的に拡販しても意味が無いわけで、価格差を拡販より
利幅確保に使わざるを得ない感じなのでは。
564Socket774:2011/02/19(土) 09:11:58 ID:oj4bmiU5
ARMの魅力ってダイサイズの小ささにもあるんじゃないの
これはx86にも真似出来ないでしょ
565Socket774:2011/02/19(土) 09:56:46 ID:ZdZy2SSF
そりゃPCにあるようなPCI-EもDDR3の2chのメモコンも
数MBのSRAMもARMにはないからな
566Socket774:2011/02/19(土) 10:09:03 ID:DpJzJePX
ARMは10円台から有るからね
567Socket774:2011/02/19(土) 10:10:09 ID:3cXdmqj3
>>562
それは立派な自作er
568Socket774:2011/02/19(土) 10:10:43 ID:vXAIv2ke
性能を上げようとすればでかくなるし、熱くなる
569Socket774:2011/02/19(土) 10:14:36 ID:DpJzJePX
>>562
と言うか並の自作よりすごいなw
570Socket774:2011/02/19(土) 10:56:20 ID:Z75orvC5
Bullは本当に性能良いかもしれん

http://www.4gamer.net/games/128/G012877/20110215083/
Intelは,Sandy Bridge-Eの4コアモデルやIvy Bridgeで,
動作クロックを引き上げることにより,同価格帯の「Bulldozer」
(ブルドーザ,開発コードネーム)比で10〜30%高い性能を発揮できると,
大手OEM関係者に対して説明している。

Sandyは超えてきそう
あとは値段と発熱だな

怪しいベンチほどではないが、
十分に売れる性能だ
571Socket774:2011/02/19(土) 10:57:36 ID:9DZIAlZQ
Zacateがっかりだったし、マジでLIano楽しみだわ
これでグラボから卒業できる
572Socket774:2011/02/19(土) 11:00:13 ID:vEnnqaBH
>>571
Iじゃないぞ
lだぞ
Llano
573Socket774:2011/02/19(土) 11:01:43 ID:9O+FnTTF
がっかりさんは今日もLIanoに期待
一生でませんよLIanoは
出るのはLlanoだからw
574Socket774:2011/02/19(土) 11:02:45 ID:r8ltuEmn
インテルブルってる
575Socket774:2011/02/19(土) 11:09:42 ID:bwMqryqY
>>570
Ivy BridgeのEU数は24から16に減ってて
Sandy Bridge-Eは最大8コアという話もあったのに結局6コア?

「敵はパワーダウンしている。押し込め!」
576Socket774:2011/02/19(土) 11:11:33 ID:Z75orvC5
しかしBullは全然情報出ないのに、
なんでIntelは性能を知ってるんだろ

いずれにしても、
Intelの次世代品の10%減程度の物を
先んじて出せるとすれば、
インパクトは結構ある
577Socket774:2011/02/19(土) 11:15:53 ID:GWNFkkPv
サンプルはベンダーに配っているんだから、
こっそり情報得てるんじゃないの?
あと、次世代製品の10%減って言ってるとは限らない。
SandyとIvy4コアで同価格帯の10〜30%だから、
Intel試算で、SandyとBulldozerが10%差で、IvyとBulldozerなら30%なのかもしれない。
578Socket774:2011/02/19(土) 11:16:00 ID:FZwUgInV
>>570
>動作クロックの引き上げがどの程度になるかはまだ分からないが,
>Sandy Bridge-EやIvy BridgeがBulldozerといい勝負になるとすれば,
>それは,エンドユーザーであるゲーマーに,
>それこそ価格など,さまざまなメリットをもたらしてくれるだろう。

Bulldozerで本当にAMDが大逆転しそうだね
しかもあと4ヶ月で出してくるとかすごすぎる
579Socket774:2011/02/19(土) 11:17:25 ID:xgD2Kncy
サンプル先のマザボメーカーなんかから情報もらってるんじゃないの?
守秘義務違反になりそうだが
580Socket774:2011/02/19(土) 11:33:17 ID:aE4kQ7mx
>>570
これは見方を変えれば最低でもsandyやivyに10〜30%遅れでついていけるとINTELからお墨付きをもらったようなもんだな

最低の場合になったとしても今よりかはだいぶマシになる

そして往々にして大本営発表は脚色がはいるものだから、Bulldozerが大きな競争力を持つのもほぼ確実だな
581Socket774:2011/02/19(土) 11:35:10 ID:o+bpRQph
都合の良いリーク情報で妄想

モノが出てから性能が伸びないベンチを提灯扱い

こういう流れが手にとるように見えるんだが
582Socket774:2011/02/19(土) 11:51:58 ID:Z75orvC5
IntelがAMD製品の性能を良いほうに誇張して伝えることはないと思う。
Ivyでの動作クロック引き上げが既定路線だったのかは知らないけど、
引き上げないと勝負しにくいのは確かなんだろう。

マザボメーカーだってBullのサンプルでおおよその性能を知っている。
Intelが妄想めいた説明をマザボメーカーにしても説得力がない。

圧倒するようなものは出ないにしても、
32nm 一発目でSandyを超えてくるなら結構すごいことだ。
583Socket774:2011/02/19(土) 11:55:49 ID:GWNFkkPv
SandyのEの4コアって300ドルくらいだろうから、
比較対象のBulldozerのコア数も2コア4モジュールなんだろうか?
584Socket774:2011/02/19(土) 12:00:08 ID:GWNFkkPv
間違えた、モジュールとコアが逆だ。
2モジュール4コアね。
585Socket774:2011/02/19(土) 12:00:29 ID:FZwUgInV
>>583
それだとAMDは本当とんでもない性能のCPUを作ったことになるね
>>530の予想がバッチリ的中とか逆に怖いくらい
完全にPC業界ひっくり返っちゃうね
586Socket774:2011/02/19(土) 12:00:50 ID:3P7JXgr4
心配しなくても4M8Tだよ
AMD大本営のリークで1100Tと950が同等なのに
2M4TのBullが2600K対抗なんてありえないから
何割コア性能伸びたらそうなるんだよっていうw
587Socket774:2011/02/19(土) 12:02:12 ID:W2vrmqe2
”同価格帯”ってのが何とでも言い訳できる感じかなぁ
ブルの売値なんてマーケティング予想でしかない訳だし
同クロック比でsandyに勝てるとは生粋のAMDerほど思うまい
588Socket774:2011/02/19(土) 12:04:28 ID:7tUWPIyR
以前は同クロックでは高速だが、クロックが上げられないというお話でした。
589Socket774:2011/02/19(土) 12:07:56 ID:Av+ElnlR
あと4日で講演あるからそれを待てw
590Socket774:2011/02/19(土) 12:11:17 ID:7tUWPIyR
http://www.miracd.com/ISSCC2011/WebAP/pdf/AP_Full.pdf
プログラムみてニヨニヨ
591Socket774:2011/02/19(土) 12:13:52 ID:NJq9Jjmo
Bullが以外とクロックも高くてクロックあたりの性能も高いみたいだけど、
あとはOC耐性がどうかだな。これが大して上げれないなら自作er的には
評価が上がらないからなぁ
592Socket774:2011/02/19(土) 12:27:45 ID:XUOMgEvm
ivyでもクロック上げないとbullに対抗できないのか
593Socket774:2011/02/19(土) 12:37:02 ID:bfFmcQcX
インテルはK以外OC出来ないぞ?
594Socket774:2011/02/19(土) 12:39:19 ID:W2vrmqe2
ちょっと遊びで試す程度のOCはしてみたいが常用とか馬鹿らしいし昔ほど必要性がない罠
ま、ベースクロック固定とかしないだろうからその筋の人間には遊べるのかな?
595Socket774:2011/02/19(土) 12:42:31 ID:nlsV8FGZ
>>587
考えてみればIntelはBulldozerの価格を知ってるわけだな。
596Socket774:2011/02/19(土) 12:55:24 ID:0a9st4c3
>>581
妄想に妄想で対抗ですかw
597Socket774:2011/02/19(土) 13:14:21 ID:+TbQxMtD
>>587
提灯ベンチで勝つには、全テストで確実に上回らないとダメだしな。

さすがの提灯も、Atom対zacateでAtomを勝ったことにするのは無理だった。
598Socket774:2011/02/19(土) 13:28:15 ID:3P7JXgr4
>>595
むしろ知らないからこそでしょ
Bullがどんな物であろうと、Ivyはそれを上回る性能・価格で出すっていう牽制
599Socket774:2011/02/19(土) 13:30:01 ID:r8ltuEmn
産業スパイとか居そうな気もする
600Socket774:2011/02/19(土) 13:31:29 ID:GWNFkkPv
時期的には、そろそろAMDもなベンダーに対しては、
Bulldozerの価格の予定か、おおまかなラインナップくらい伝えていても
おかしくないんじゃないの?
以前あった話の通りなら、1四半期もしないうちにBulldozer出るんだし。
601Socket774:2011/02/19(土) 13:41:45 ID:Y9tStbuT
>>599
いるよ。結構各地に点在しているから
どんな製品の情報も瞬時に手に入るって
言われてる。いずれwikileaksされるだろうな

602Socket774:2011/02/19(土) 13:57:47 ID:DBno6PrV
蜘蛛、龍、獅子の次は何プラットフォームなん?
603Socket774:2011/02/19(土) 14:12:41 ID:ZdZy2SSF
Leoの次のScorpiusだから
蠍座だろ
604Socket774:2011/02/19(土) 15:27:44 ID:HbrvE3x2
>>590
AMDのパートは日本時間だと22日早朝くらい?
605Socket774:2011/02/19(土) 15:39:05 ID:7tUWPIyR
たとえばSESSION4のBulldozerネタは現地時間2/21 15:15からだから
UTC-8のサンウランシスコとの時差がUTC+9の日本と17時間なので32時15分
要するに2/22 8:15分からだね
606Socket774:2011/02/19(土) 15:46:10 ID:7tUWPIyR
サンフウランシスコだって
San Franciscoね
テーマはElectronics for healthy Living.
607Socket774:2011/02/19(土) 16:09:41 ID:HbrvE3x2
ふむふむ、どもです
22日当日すぐに報道出るといいな
楽しみだー
608Socket774:2011/02/19(土) 18:08:20 ID:DPTNf4kk
intel 信者に産廃とか言われない程度の性能で充分だわ
今のPhenom II だって、ネトバほどひどいわけじゃないのに
工作・宣伝費が足りないからか…
609Socket774:2011/02/19(土) 18:23:39 ID:IoEFTX94
>>608
1コア単位だと後期のCore2と大して変わらない性能って認識なんだが実際どんなもん?
まあPhenomより今度のブルドーザーが楽しみだ、久々にAMD環境が組めるかもしれない
610Socket774:2011/02/19(土) 18:33:00 ID:DpJzJePX
Intelがスマホでのパートナー探しを発表したな(2月17日)

バックアップできるチップが無く、通信機器用の機能も殆ど統合されてなさそうなMedfieldを採用するメーカーは・・・
出なさそうだ
AMDかVIAが携帯向けX86チップを作らない限り、Atomがスマホに乗る事は無さそうだ
611Socket774:2011/02/19(土) 18:34:09 ID:FdJdviNF
多コアより高クロックの出ないかね。
正直そんなにコア使わんよ
612Socket774:2011/02/19(土) 18:37:12 ID:dF/S5ruH
5.3G常用くらいで期待してる
613Socket774:2011/02/19(土) 18:40:29 ID:aEhud3Ba
組み込み系はセカンドソース結構重視するからな
614Socket774:2011/02/19(土) 18:56:44 ID:NJq9Jjmo
高クロックより他コアの方が有効だと思うけど。
高クロックのCPUだって常に最高クロックで張り付いてる訳でもないし、
他コアなら低クロックでも複数コアに常に10〜20%は処理割り振ってるから
ちょっとした処理でも軽く動く印象。
高クロックしか取り柄が無いCPUなんてハイスペ3Dゲームかベンチでしか意味無い
615Socket774:2011/02/19(土) 18:57:31 ID:XeFizP4A
8コアbullがいくらになるのかが問題だ
5万以内で出てくんねーかな
616Socket774:2011/02/19(土) 19:00:54 ID:3P7JXgr4
>>611
同意だわ、多コアなんてエンコとかマルチスレッド対応アプリじゃないと意味ないもんな
コア性能が高ければ全てのアプリが速くなるわけだし
617Socket774:2011/02/19(土) 19:09:20 ID:Yf71eokD
>>616
 自分は、クロックでもコア数でも手段は問わず、処理能力総計に
対する価格及び消費電力重視を希望。
 どうせエンコ位でしかCPUフル回転させてないし。
618Socket774:2011/02/19(土) 19:25:46 ID:dsPil5uD
>>586
電車とな
619Socket774:2011/02/19(土) 19:41:11 ID:7tUWPIyR
多コア化の傾向はコア当たりの性能が頭打ちというところから来ているノデ
620Socket774:2011/02/19(土) 19:54:57.30 ID:81R+yia/
マルチスレッドなソフトで速度がほしいからマルチコアでOK
621Socket774:2011/02/19(土) 19:59:08.22 ID:aEhud3Ba
K10の3Gもあれば普通の作業で困ることはまずないし
極端に重いエンコードなどの作業はマルチスレッド化が進んでいるから
それなりの性能があればシングルスレッドは別に重視しないな
普段の作業を重視するというのならSSDでも導入したほうがいいし
622Socket774:2011/02/19(土) 20:21:21.26 ID:DpJzJePX
単純計算で、コア数半分にして浮いた電力をクロック上昇に振り分けた場合のクロック上昇量は26%
これでマルチスレッド対応アプリを動かすと、速度は2コアに比べて74%低下

まあ、需要が小さくて製品化されないだろう
623Socket774:2011/02/19(土) 20:24:07.47 ID:wIpYZgJB
同じアーキテクチャで4G4コアと2G8コアなら
みんな4G4コア買うだろうな
自作でXEON買う人はいてもオプテロン買う人は少ないし
624Socket774:2011/02/19(土) 20:29:55.19 ID:DpJzJePX
同じアーキテクチャで4G4コアと2G8コアなら、4G4コアの消費電力は2G8コアの4倍になるけどね
625Socket774:2011/02/19(土) 20:42:29.89 ID:NJq9Jjmo
>>623
あんま馬鹿な事言ってると失笑されるだけだぞ
626Socket774:2011/02/19(土) 20:43:27.07 ID:3P7JXgr4
8G2コアがあっても売れ無さそうだよな
今のスイートスポットは4G4コアあたりだろ
627Socket774:2011/02/19(土) 20:45:20.17 ID:gQZ0zG0J
GPU統合と言ったらAMDはAPUだけどIntelには何かあったけ
APUの言葉が浸透すると良い
628Socket774:2011/02/19(土) 20:47:19.42 ID:wIpYZgJB
>>625
そりゃオマエがマルチコア命だからだろ?
629Socket774:2011/02/19(土) 20:51:16.95 ID:NJq9Jjmo
>>628
鯖用途以外でそんな極端な8コアなんて出る訳ないから頭悪い事言ってんな

と言ってるんだが、マジで大丈夫か?
630Socket774:2011/02/19(土) 20:55:56.59 ID:iw/tOPQu
>>628
一般向けと鯖向けを混同して発言しちゃう奴って…。
631Socket774:2011/02/19(土) 20:55:59.09 ID:wIpYZgJB
>>629
他人の事より自分の心配しとけ
632Socket774:2011/02/19(土) 20:58:00.03 ID:wIpYZgJB
なんだこいつら?
コア増やせ増やせとかいって突っ込まれたら鯖用途ってアホかw
633Socket774:2011/02/19(土) 20:58:42.87 ID:5OV3Lpkl
XeonとOpteronって自分で言ってんじゃん
634Socket774:2011/02/19(土) 21:01:18.81 ID:wIpYZgJB
XEONはオプテロンより動画編集、CAD、フォトショと使い道あるだろ
635Socket774:2011/02/19(土) 21:01:36.37 ID:Zvtdwh0H
おれなら断然8GHz 2coreだな
636Socket774:2011/02/19(土) 21:02:15.87 ID:aEhud3Ba
ニワトリじゃないんだからさっき言ったことぐらい覚えてろよ…
637Socket774:2011/02/19(土) 21:08:38.41 ID:bqGO3WwM
zambeziはいつでるん?
Q2内なら4月に出て欲しいんだけど、やっぱ6月とかなん?
638Socket774:2011/02/19(土) 21:10:16.70 ID:HjP5/jVH
>>631
一つのコアを一つのプロセスが潤沢に使えるとその分性能はあがるだろ
それに今はターボがあるわけだし
重いアプリのマルチスレッド対応が進んでる今シングルコアの性能なんてどうでもよくなってるだろ
639Socket774:2011/02/19(土) 21:11:45.40 ID:VmQPPYfR
空気読まず今回のISSCCのサマリー載せてみる
4.5 design Solutions for the Bulldozer 32nm Soi 2-core processor Module in an 8-core cpu 3:15 pM
The Bulldozer 2-core CPU module contains 213M transistors in an 11-metal layer 32nm high-k metalgate
SOI CMOS process and is designed to operate from 0.8 to 1.3V. This micro-architecture improves
performance and frequency while reducing area and power over a previous AMD x86-64 CPU in the
same process. The design reduces the number of gates/cycle relative to prior designs, achieving
3.5GHz+ operation in an area (including 2MB L2 cache) of 30.9mm2.

4.6 40-entry unified out-of-order Scheduler and integer execution unit for the aMd Bulldozer x86-64 core 3:45 pM
A 40-instruction out-of-order scheduler issues four operations per cycle and supports single-cycle operation
wakeup. The integer execution unit supports single-cycle bypass between four functional
units. Critical paths are implemented without exotic circuit techniques or heavy reliance on full-custom
design. Architectural choices minimize power consumption.

14.3 an 8MB level-3 cache in 32nm Soi with column-Select aliasing 2:30 pM
An 8MB level 3 cache, composed of 4 independent 2MB subcaches, is built on a 32nm SOI process.
It features column-select aliasing to improve area efficiency, supply gating and floating bitlines to reduce
leakage power, and centralized redundant row and column blocks to improve yield and testability.
The cache operates above 2.4GHz at 1.1V.
640Socket774:2011/02/19(土) 21:16:09.90 ID:5nyJeHtg
>>639
あれ、二日に分けて講演?
22日がモジュール関連で、23日がL3キャッシュかな
641Socket774:2011/02/19(土) 21:23:06.73 ID:Xhq7nZnS
L3キャッシュは4つに分かれていてそれぞれパワーゲーティング出来るという事でいいんだろうか
642Socket774:2011/02/19(土) 21:23:37.50 ID:7tUWPIyR
気になる人はプログラムをAMDかなにかで検索してニヤニヤしておけばいいよ
643,,・´∀`・,,)っ-○○○:2011/02/19(土) 21:29:10.15 ID:o4Rgrcf8
>>639
> The cache operates above 2.4GHz at 1.1V.

ん?L3キャッシュは半速?
L2が容量とってあるので等速でなくともそれほど性能に影響ないのかもしれないけど。
644Socket774:2011/02/19(土) 21:29:27.24 ID:DpJzJePX
パワーゲーティングだかパワーゲートリングだかで囲まれる部分は演算部分とL2までだと思う
645Socket774:2011/02/19(土) 21:34:23.75 ID:k8EQ512D
>>621
> K10の3Gもあれば普通の作業で困ることはまずないし
> 極端に重いエンコードなどの作業はマルチスレッド化が進んでいるから
> それなりの性能があればシングルスレッドは別に重視しないな
ああ、そうですか。
セレロンE3**の2Ghz少し程度のシングルスレッド性能で、
無駄電気垂れ流しながら、
自分一人で、嬉々として永遠とやっててくださいまし!!!

> 普段の作業を重視するというのならSSDでも導入したほうがいいし

うるせーー。
誰がてめーに、講釈してくれ。
最終総括してくれと頼んだ・・??

うるせーんだよ!!

この他人迷惑電波撒き散らし野郎が!!
646Socket774:2011/02/19(土) 21:36:23.36 ID:Xhq7nZnS
なんだこいつ
647Socket774:2011/02/19(土) 21:37:54.87 ID:j10tq6Dj
なんだチミは?
648Socket774:2011/02/19(土) 21:38:07.71 ID:5OV3Lpkl
>>645
うるせーー。
誰がてめーに、講釈してくれ。
最終総括してくれと頼んだ・・??

無駄電気垂れ流しながら、
自分一人で、嬉々として永遠とやっててくださいまし!!!
649Socket774:2011/02/19(土) 21:38:59.67 ID:k8EQ512D
>>578
>Bulldozerで本当にAMDが大逆転しそうだね
>しかもあと4ヶ月で出してくるとかすごすぎる

それは絶対無いね。
何故なら、ほぼ同時開発のzacateが同クロックでK10にすら、遥かに劣る性能しか出せてないから。
これが理由です。

ブルは2コア1モジュールをOS上で仮想1コアにして、
シングル性能上がったと偽装処理して出してくるんじゃないか?

ブル8コアが4コアになるんだな。
650Socket774:2011/02/19(土) 21:41:29.58 ID:0KI98Bf3
偽装処理ワロタ
651Socket774:2011/02/19(土) 21:41:55.92 ID:Xhq7nZnS
>>644
reduce leakage powerってあるからさ
不要な部分の電力供給止めてリークを下げるよということなのかと
652Socket774:2011/02/19(土) 21:42:25.08 ID:wjGE3F6/
なんかとんでもない電波撒き散らしてるヤツがおる
653Socket774:2011/02/19(土) 21:44:50.18 ID:NJq9Jjmo
Atom対抗のファンレスCPUに何を言ってるんでしょうか・・・・・
本当にこの方の将来が心配ですが、無駄なんでしょうね何もかも
654Socket774:2011/02/19(土) 21:45:38.58 ID:SLOhEIGu
>>649
>何故なら、ほぼ同時開発のzacateが同クロックでK10にすら、遥かに劣る性能しか出せてないから。
>これが理由です。
といい
>ブルは2コア1モジュールをOS上で仮想1コアにして、
>シングル性能上がったと偽装処理して出してくるんじゃないか?
といい、なに言ってんだ?ギャグならすまん。
655Socket774:2011/02/19(土) 21:45:59.53 ID:k8EQ512D
整数演算パフォーマンスを犠牲にして効率を取るAMDの「Bulldozer」

Bulldozerでは、おそらく、現行のAMD CPUよりシングルスレッドの整数中心のアプリケーションの性能は下がる。CPU構造の簡素化で、CPUの動作周波数を上げることができれば、低下分を埋め合わせることができるかも知れないが、クロック当たりの性能は下がるだろう。

 つまり、AMDは、PC向けCPUの不文律だった、整数演算性能をたゆまなく伸ばし続けるというコースから外れることになる。なぜ、AMDはそんな決断をしたのか。

http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/346/902/02.jpg

Bulldozerの1個の整数コアで実行できる命令のピーク実行帯域は、現在のCPUコアの2/3になる。言い換えれば、命令レベルの並列性 (ILP:Instruction-Level Parallelism)が2/3に削減されている。
整数系のシングルスレッドの“ピーク”パフォーマンスは、Bulldozer世代でK10の2/3に落ちることになる。

zaceteが、ガッカリだったんでブルもガッカリです。
ただし、zacateみたいに、K10にすら遥かに及ばないショボイ性能は、
流石に、メインPC用CPUでは洒落にならないので、
小手先の目くらまし処理は必須。

おそらく、2コア1モジュールを、1コアとして認識させるインチキで製品化するだろう。
そして、特定のベンチマーク エンコなど、極一部に、性能値が高くでるように、化粧するだろう。
656Socket774:2011/02/19(土) 21:48:48.62 ID:9fEBAWV+
IntelのHTは1コアを2スレッドに見せかけてるけどそれはいいの?
657Socket774:2011/02/19(土) 21:51:06.60 ID:k8EQ512D
zaceteが、ビックリ!! 同クロックの旧K10CPUを遥かに超えるシングルCPU性能


これがAMD悲願の長年の果てしなき夢。巨大過ぎる壁。
インテルコア2を抜き去るには、必須の出来事。

しかし、この出来事。前兆現象はzacateには一切、有りませんでした。

という事で、ブルドーザーも
これがAMD悲願の長年の果てしなき夢。巨大過ぎる壁。
インテルコア2をシングルスレ性能比で抜き去る事はありません。

それどころか、コア比較で、K10すら性能で上回れない可能性が高いです。
658Socket774:2011/02/19(土) 21:51:48.52 ID:aQKXD5vA
日本語で
659Socket774:2011/02/19(土) 21:52:48.06 ID:NJq9Jjmo
>>655
http://www.rumorpedia.net/amd-bulldozer-benchmarks-leaked/
はい。K10より性能良いからも一度作文し直してみてね(はぁと
660Socket774:2011/02/19(土) 21:53:08.55 ID:wjGE3F6/
ああ、なんだこの前ZacateをひたすらネガキャンしてたAtom君か
661Socket774:2011/02/19(土) 21:54:00.42 ID:/rDov4Ul
無駄な論争はいいからAMDは早く性能を見せてくれ
LlanoのようなゴミはどうでもいいがBulldozerはかなり期待して待ってるからはよ性能リークしておくれ
662Socket774:2011/02/19(土) 21:57:33.80 ID:7tUWPIyR
リークって前あったようなのがまたいくつか出てくるだけじゃないのかな
663Socket774:2011/02/19(土) 22:01:56.62 ID:VmQPPYfR
>>657
せっかくIDがK8なのに残念な奴だな
664Socket774:2011/02/19(土) 22:02:34.20 ID:k8EQ512D
>http://www.rumorpedia.net/amd-bulldozer-benchmarks-leaked/
>はい。K10より性能良いからも一度作文し直してみてね(はぁと

はい。
インテル4コアVS AMD8コアなら、
インテル1コアVS AMD2コア(偽装1コア)なら
最終性能結果2倍にならないと、
同性能にはならないですね。

それこそ、ブルドーザーがK10すら上回れない決定的証拠なのでは無いのかね??

それ、実は8コアなんでしょ?

Quad moduleなんでしょ???

... m・)クスクス

そのリークの3.5 GHz Bulldoze 8コアなんでしょ??
(='m')くすくすっ♪
665Socket774:2011/02/19(土) 22:02:37.19 ID:NJq9Jjmo
>>661
ちょっと上くらい見ようゼ
666Socket774:2011/02/19(土) 22:06:32.74 ID:k8EQ512D
http://www.rumorpedia.net/amd-bulldozer-benchmarks-leaked/

はい。
8コアのブルドーザーが
4モジュールコアの偽装処理 100l最終確定証拠出ました!!

このCPUはK10すら性能上回れないので、
2コア1モジュールを
OS上で4コア認識させる、インチキが明らかになりました!!


3.5 GHz Bulldoze 8コアが、インテル4コア上回ってよかったね。
(='m')くすくすっ♪
667Socket774:2011/02/19(土) 22:08:23.48 ID:7tUWPIyR
啓蟄も近いか
668Socket774:2011/02/19(土) 22:09:20.18 ID:BFUtuPHj
Bulldozerは3D Nowのサポートをやめたけど、sse3のレイテンシとか改善されているんだろうか。
669Socket774:2011/02/19(土) 22:11:16.13 ID:k8EQ512D
8コアを4コア認識させる荒業に出たかw

まあ、想定内ですね。

これでzacateの性能と、ブルドーザーの性能が
ぴったり同一ライン上に並んだな。

http://www.rumorpedia.net/amd-bulldozer-benchmarks-leaked/

このブルドーザーは、8コア4モジュールで
OSからは4コア認識させてます。


これでzacateとBulldozerが兄弟CPUと言う証が出来た(='m')くすくすっ♪
670Socket774:2011/02/19(土) 22:13:08.22 ID:9fEBAWV+
zacate発売前もこんな感じで意味不明な書き込みが続いてたなw
671Socket774:2011/02/19(土) 22:13:37.61 ID:k8EQ512D
良かったじゃないか?
少なくとも8コア4モジュールのブルドーザー買えば、
サンデーブリッジ4コアと対抗 拮抗 良い勝負出来るんだから。



(´゚c_,゚` )プッ
672Socket774:2011/02/19(土) 22:15:12.54 ID:zWKjpr5C
でっていう
673Socket774:2011/02/19(土) 22:15:28.35 ID:DpJzJePX
Windowsには逆HTT機能が付いたのか
Bulldozerは素敵な事になりそうだな
674Socket774:2011/02/19(土) 22:17:12.67 ID:BFUtuPHj
>>669
きみはじつにばかだな。
OSが認識しなきゃ4コアしか使えないじゃないか。
675Socket774:2011/02/19(土) 22:18:11.66 ID:k8EQ512D
本当に4コアだったら、

AMDはブル8コアVSインテルサンデーブリッジ4コアで
2倍以上の圧倒的大差が付いたベンチマークテスト結果をリークして流すと思います。
それかインテル6コア最高位との比較データ リークするか

だって、ブルのメインは8コアだろ??


ォヵシィ クスッ( ̄m ̄*) AMD8コアが4コアに化けて、やっとインテル4コア上回るって
676Socket774:2011/02/19(土) 22:20:09.68 ID:z7k/ZlgX
>おそらく、2コア1モジュールを、1コアとして認識させるインチキで製品化するだろう。

1モジュールが1スレッドで動くならAMD大勝利だと思うんだけど。
それともこの認識どっか間違ってるのかな?
677Socket774:2011/02/19(土) 22:21:51.78 ID:SLOhEIGu
というか1万歩譲ってID:k8EQ512Dの妄想通りだったとしても、消費電力や価格しだいでブル大勝利じゃね?
678Socket774:2011/02/19(土) 22:22:10.12 ID:NJq9Jjmo
>>671
拮抗?随分控え目な表現だなw
679Socket774:2011/02/19(土) 22:24:11.28 ID:DQ9G/yEn
逆HTT機能なんてあったら、どこかしらの会社が喜んでAMD買収してしまう気がするが。
680Socket774:2011/02/19(土) 22:24:14.10 ID:VmQPPYfR
>>ID:k8EQ512D
自分から率先して笑い者になるのは大したもの
いらないなんとかもスレの賑わいと言うし、Bull出るまでまあ頑張りなされ
681Socket774:2011/02/19(土) 22:27:48.56 ID:9fEBAWV+
1モジュールで2スレッドだよ☆(ゝω・)vキャピ
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/trend/20100323/1023810/1_px500.jpg
682Socket774:2011/02/19(土) 22:29:19.33 ID:12wJK18y
また吉害が暴れてるのか。


>>676
それ、昔このスレで出ていた「おれたちがかんがえたさいきょうブルドーザー」だよな。
683Socket774:2011/02/19(土) 22:29:35.67 ID:DpJzJePX
>>679
いや、ID:k8EQ512DはOSによって1モジュールを1コアに・・・って言ってるから
逆HTTの機能はMSがソフトウェア上で実装したんだろう
684,,・´∀`・,,)<大丈夫だ -○○○ がない:2011/02/19(土) 22:29:43.48 ID:o4Rgrcf8
>>679
ボラクルがRockの開発継続してるか?
要するにそういうことだ
685Socket774:2011/02/19(土) 22:29:56.22 ID:wjGE3F6/
ネガキャンしたいならCPUの構造を勉強することから始めよう
686Socket774:2011/02/19(土) 22:30:04.53 ID:z7k/ZlgX
だめだ、ID:k8EQ512Dのレスを何度見直しても
4コアしか動かないアプリでも8コアフル稼働できる
ブル大勝利としか読み取れん。
誰か分かるように翻訳してくれ。

687Socket774:2011/02/19(土) 22:33:15.05 ID:7tUWPIyR
賞賛しにきたのかもしれないね
688,,・´∀`・,,)<大丈夫だ -○○○ がない:2011/02/19(土) 22:33:47.62 ID:o4Rgrcf8
1モジュールの片方無効にしたBulldozerとかって出るのかな?
689Socket774:2011/02/19(土) 22:36:49.16 ID:Xhq7nZnS
アンチHTTは夢の技術だよな
いつか実現して欲しいものだ
690Socket774:2011/02/19(土) 22:38:49.00 ID:k8EQ512D
>1モジュールで2スレッドだよ
どっちにせよ。
3月4月に出荷されるんだろ??

それで雌雄を決しようぜ。

俺以外は、ブルドーザーの4コア2モジュールCPUで
サンデーブリッジを上回るんだ!という事だな。

http://www.rumorpedia.net/amd-bulldozer-benchmarks-leaked/

これのブルドーザーは物理4コアなんだと言う事だな!!

俺は、これは8コア4モジュールのブルドーザーだと思います!!

ォヵシィ クスッ( ̄m ̄*) AMD8コアが4コアに化けて、やっとインテル4コア上回るって
しかも、AMDの物理4コアが インテルサンデーブリッジを上回るだってよwww

691Socket774:2011/02/19(土) 22:41:54.33 ID:k8EQ512D
このスレは永久保存だな。

ただ、一人正確にAMDブルドーザーの性能を見切って、
言い当てた人が、AMD信者から不当に扱われ・・・。

〆(_〆(_〆(_〆(_〆_〆(_〆 (○`ε´A こりゃブルドーザー出荷された
3月 4月 面白い事になるスレだな。
692Socket774:2011/02/19(土) 22:41:55.52 ID:VmQPPYfR
たしか4M8C、3M6C、2M4Cが出るんじゃなかったっけ?
構造的に上下対照だから2M4Cは半分に切って出すのかも
693Socket774:2011/02/19(土) 22:42:26.85 ID:zWKjpr5C
すげえシングルスレッドのアプリでもブルドーザー使えば実質2スレッド処理が出来るのか!
ID:k8EQ512Dの言うことが本当ならインテル終わったなwww
694Socket774:2011/02/19(土) 22:45:36.97 ID:5OV3Lpkl
1M1スレッドだとAMDの弱点であるシングルスレッド性能の低さを完全に克服するぞ
695Socket774:2011/02/19(土) 22:46:12.45 ID:12wJK18y
>>694
昔はそういわれていたけど、AMDに否定されちゃったし。
696Socket774:2011/02/19(土) 22:46:55.32 ID:z7k/ZlgX
>ただ、一人正確にAMDブルドーザーの性能を見切って、
言い当てた人が、AMD信者から不当に扱われ・・・。

これ誰のこと?
697Socket774:2011/02/19(土) 22:47:32.22 ID:Efl4RtGn
ID:K8さんのいう事は半端ねえな
AMD大勝利確定じゃねえかw
698Socket774:2011/02/19(土) 22:49:06.98 ID:k8EQ512D
http://kakaku.com/item/K0000215569/spec/
プロセッサ名:Core i7 2600K クロック周波数:3400MHz ソケット形状:LGA1155

GPU機能を統合したデスクトップ向けクアッドコアCPU(定格動作クロック3.4GHz/TB有効時3.8GHz/HT対応/インテルHDグラフィックス3000/L3キャッシュ8MB/TDP 95W/LGA1155/アンロック仕様)


ほう、ブルドーザーの4コア2モジュールモデルが、
i7 2600Kを性能で余裕で上回ると、

ブルドーザー8コア4モジュールモデルは
i7 2600Kを軽く2倍以上の圧倒的性能差を見せ付けるという事だ。

ブル8コア4モジュールCPUは8万から10万で売れるんじゃね。


ォヵシィ クスッ( ̄m ̄*)
それが本当なら、zacateで大変な事発生してると思うけどねw
前兆現象無しで、いきなりサンデーブリッジ超えですか?W
長年、コア2すら並ぶ事すら出来なかったのにねW


ォヵシィ クスッ( ̄m ̄*)
699Socket774:2011/02/19(土) 22:50:09.28 ID:LT4yQGoM
>>696
> これ誰のこと?
自己愛性人格障害者
700Socket774:2011/02/19(土) 22:51:34.08 ID:zWKjpr5C
>>698
インテル大敗北フラグだなwww
701Socket774:2011/02/19(土) 22:52:11.75 ID:z7k/ZlgX
>>699
納得した。

702Socket774:2011/02/19(土) 22:53:45.71 ID:Efl4RtGn
今日はzacate見てBulldozerを分かっちゃった気でいるっていう設定なんだねー
釣り宣言はあと30分後くらいかい?
703Socket774:2011/02/19(土) 22:55:43.02 ID:12wJK18y
>>702
いや、雑音団子は、「自分が賛美するCPUはコケる」というジンクスを利用して、
BULLを賞賛し失敗に導こうとしているんだよ。
704Socket774:2011/02/19(土) 22:59:13.31 ID:Y9tStbuT
とにかくここの住人は
Bullの最上位を必ず2個以上買え
それでいい。それでAMDが勝てる
705Socket774:2011/02/19(土) 22:59:53.49 ID:DpJzJePX
まあ確かにZacateは大変な事発生してるな

>Brazos採用マザーがヨーロッパ市場では入手困難なほどに不足しているとのこと
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/52144676.html

TSMCにはGPUとかも委託してるから、Bobに多くは割けないんだろうな
706,,・´∀`・,,)<大丈夫だ -○○○ がない:2011/02/19(土) 23:04:54.84 ID:o4Rgrcf8
Bobcat/ZacateはAtomを置き換えるほどの生産能力が無いって俺が予見した通りじゃないか
707Socket774:2011/02/19(土) 23:07:42.71 ID:Xhq7nZnS
100万ユニット出荷したらしいのに深刻な品不足か
708Socket774:2011/02/19(土) 23:10:17.88 ID:k8EQ512D
ブルドーザー4コアがサンディーブリッジCore i7 2600K を上回る!!!!
http://www.rumorpedia.net/amd-bulldozer-benchmarks-leaked/


本当に物理コア比較で、AMDがインテルサンディーブリッジを
性能比 約12パーセント上回るんなら、
こんな形のリークなんてしないよ。

サンデーブリッジ発売日とか直前で
AMDが世界中継して、この性能差を見せ付けるよww


ォヵシィ クスッ( ̄m ̄*)  これから出るAMD最新CPUの
物理8コアを4コアと嘘付いて、リークして、
8コアで、インテル4コアを12パーセント上回るって
これだとブルは同クロック、コア比較でK10越えすら怪しいんじゃねーの?w



クスッ( ̄m ̄*)
709Socket774:2011/02/19(土) 23:10:40.78 ID:12wJK18y
12月だけで100万個だろ。

いっそintelに生産を委託してはどうか。
Atomのラインが空いてるのでは?
710Socket774:2011/02/19(土) 23:11:35.47 ID:DpJzJePX
年内の生産予定数が2000万個以下のようだから、Atomと比べたら半分以下だね
ローエンドGPUをやめれば増産できない事も無いだろうが・・・

ちなみにTSMCの生産量自体は膨大だけど、PC関係には生産量の1/3だか1/4だかしか割り当ててない
711,,・´∀`・,,)<大丈夫だ -○○○ がない:2011/02/19(土) 23:17:02.37 ID:o4Rgrcf8
TSMCは90nmプロセスくらいも現役でARMのSoCとか生産してるしね
712Socket774:2011/02/19(土) 23:18:12.65 ID:dNywRjVe
【パチンコ】マルハンが決算発表 売上高2兆1209億 当期純利益273億 期連続で過去最高益を達

AMDは2010年通期 純利益:4億7100万ドルだから
日本でパチンコ屋始めればいいんじゃね 
713Socket774:2011/02/19(土) 23:18:38.77 ID:wjGE3F6/
HD64xx〜HD66xxをOEM優先にしてるあたり、生産量に余裕が無いのは確かだろうな
GFにも頼らないとどうにも
714Socket774:2011/02/19(土) 23:23:21.15 ID:Xhq7nZnS
ローエンドx86ってそんなに数出るものなのか
凄いな
715Socket774:2011/02/19(土) 23:35:23.03 ID:TgUbuHg6
TSMCはどうせグダグダなGeforceの受注量が激減するから大丈夫だろ
なんせ40nm世代のゲフォが全く売れてないからな
716,,・´∀`・,,)<大丈夫だ -○○○ がない:2011/02/19(土) 23:38:13.10 ID:o4Rgrcf8
28nmに移行するしね
717Socket774:2011/02/19(土) 23:39:57.50 ID:VmQPPYfR
製造プロセスが微細化するごとにメーカーが絞られていくのが厳しいな
718Socket774:2011/02/19(土) 23:44:35.57 ID:8tI9dxQq
>>712
パチンコ基板のコントローラーに売り込めばいいんだ
まあパチンコ基板の中身はゲーム機なんだけど、APUなら売り込みできるかもね
719Socket774:2011/02/19(土) 23:48:21.97 ID:TgUbuHg6
28nmもビッグダイ、ハイエンド路線継続でグダグダなのが確定しているから今以上に厳しいよNvidiaは
どうせ次世代ゲフォはHD7000に半年遅れてリリースするというHD5000vsGF100の再現になるよ

HD7000の初弾はまず間違い無くCayman(HD6900)のシュリンクのHD7800だろうな
ダイサイズも6掛け程度の250mm2でBarts並のサイズで省電力だろう

100W前後のHD6950と同等のHD7850とかを28nm開始と同時に$250とかでリリースされたらNvidiaはご臨終だな
720Socket774:2011/02/19(土) 23:49:44.52 ID:TgUbuHg6
>>718
パチンコやパチスロ程度ならOntarioでも十分だろうな
721Socket774:2011/02/19(土) 23:50:00.58 ID:wjGE3F6/
ここ次世代GPUスレじゃないっすよ
722Socket774:2011/02/19(土) 23:50:59.53 ID:Y9tStbuT
とにかくおまえら全員Bull買え
そうすればパチ屋なんてすぐ超える利益出るぞ
723sage:2011/02/19(土) 23:53:00.34 ID:/OD6ZZ1i
かなり古い記事だけど
「AMDのイベントで見えたBulldozerとBobcatの最新情報」
ttp://ascii.jp/elem/000/000/572/572864/index-2.html
に論文概要が載ってるよ。この中の
>整数演算ユニット同士で、1サイクルでの命令バイパスが可能。

とか胸熱
724,,・´∀`・,,)<大丈夫だ -○○○ がない:2011/02/19(土) 23:53:52.38 ID:o4Rgrcf8
パチはSuperHがしぶとく残る市場だな
725Socket774:2011/02/19(土) 23:57:46.04 ID:Na3l2g7w
久しぶりに雑音が帰ってきたと聞いて
726Socket774:2011/02/20(日) 00:01:48.19 ID:vL+wu8nP
>整数演算ユニット同士で、1サイクルでの命令バイパスが可能。
スーパースカラでこの機能がないCPUは存在するの?
727sage:2011/02/20(日) 00:04:33.51 ID:lmNF+fcn
え?整数演算ユニット同士って1モジュール内の2整数コア間のことじゃないの?
728Socket774:2011/02/20(日) 00:31:51.01 ID:y7Y2UyEj
終にベールを脱いだAMDブルドーザー

そのCPU性能は驚愕の高性能だった!!!

ブルドーザー4コアがサンディーブリッジCore i7 2600K を大きく上回る!!!!

sample of AMD Bulldozer (Zambezi) Quad Core processor benchmark score table.

http://www.rumorpedia.net/amd-bulldozer-benchmarks-leaked/


Core i7 2600K 3.4GHz 23779
AMD Bulldozer (Zambezi) Quad Core 3.5Ghz 27493

AMD Bulldozer (Zambezi) Quad Coreが
約12パーセント上回る驚愕の高性能と((φ(・д・。)ホォホォ






φ(゚ ω゚//) まて、これが事実ならテレビの一般ニュースで大きく報道されるはず・・・。


。。。φ(ー` )8コア4モジュールか・・・ボキッ!
729Socket774:2011/02/20(日) 00:48:10.17 ID:y7Y2UyEj
http://www.tomshardware.com/forum/252076-33-3dmark-vantage-scores

CPU スコア 31446
i7 920 @ 4.02 GHZ, OCZ 6 gig DDR3, EVGA/PNY 480 GTX

CPU スコア 35829
Core2Quad Q9450 2667Mhz
http://www.overclock.net/new-members/350069-3dmark-vantage-beat-highest-overall-scores.html

AMD Bulldozer (Zambezi) Quad Core 3.5Ghz 27493

AMD Phenom X6 1100TBE 16760
AMD Phenom X6 1090TBE 16297
AMD Phenom X2 565BE 5913
http://topics.jp.msn.com/digital/review/photo-article.aspx?mediaid=953842

「3DMark Vantage」CPUベンチマークとなる「CPU Test」の算出方法を説明していきたい。
http://www.4gamer.net/games/044/G004413/20080704028/
730Socket774:2011/02/20(日) 00:48:15.97 ID:Yq+JYHaX
いいから何時も騙され涙を飲んで
それでもAMDがよかっただろ?買って損しなかっただろ?

今回のBullが神だろうが、単なる金属でも
買え、とにかく買え。いずれ高速化される

とにかく一人何個も買えそうすれば別にいい
ただ売れればそれでいい
731Socket774:2011/02/20(日) 01:01:37.07 ID:y7Y2UyEj
CPU スコア 35829
Core2Quad Q9450 2667Mhz
Geforce GTX 280

http://www.overclock.net/new-members/350069-3dmark-vantage-beat-highest-overall-scores.html

NVIDIAは,GeForceベースのPhysXアクセラレーションを実現する「GeForce PhysX」を推進しており,本稿が掲載されるタイミング(※2008年7月上旬時点)ではドライバのβテスト中である。
実際,4Gamerが行ったβドライバの検証でもスコアは大きく向上しており,GeForce PhysXが正式リリースを迎えると,CPU Test 2は,NVIDIAが俄然有利なテストになるはずだ。

「3DMark Vantage」CPUベンチマークとなる「CPU Test」の算出方法を説明していきたい。
http://www.4gamer.net/games/044/G004413/20080704028/


Core2Quad Q9450 2667Mhz ブルドーザーを圧倒!!!
CPU スコア 35829をたたき出す!!
ブルドーザーより1GHZ低い2.6Ghzで、
AMD Bulldozer (Zambezi) Quad Core 3.5Ghzを約8000上回る!!!!

ブルドーザー悲願の Core2越えは、ならず!!!!

AMD Bulldozer (Zambezi) Quad Core 3.5Ghz 27493

http://www.rumorpedia.net/amd-bulldozer-benchmarks-leaked/
732Socket774:2011/02/20(日) 01:03:06.81 ID:vL+wu8nP
>>727
原文
> The integer execution unit supports single-cycle bypass between four functional units.
733Socket774:2011/02/20(日) 01:09:31.34 ID:Oi+W6JvM
>>705
100万ユニット出荷のペースでも不足するくらい売れてるのか
確かにAtomを真っ向から潰せる完成度の高さではあるけれど
ここまで好調な売上を記録するとはいい意味で予想外
734Socket774:2011/02/20(日) 01:15:11.27 ID:O0fNZERy
予想してた通りだろ
ちなみに今年中にAMDのシェア30%行くと思う
735Socket774:2011/02/20(日) 01:17:15.22 ID:ZtxODSmQ
こうなってくるとGLOBALFOUNDRIESだけが頼みの綱なんだよな
早いとこ28nm稼働してくれないと
Bobcat系APUの生産が全然追いつかない
736Socket774:2011/02/20(日) 01:18:36.26 ID:Wnq0G9Pr
アホ過ぎてツッコむの疲れるけど一応

NVIDIAのGeForce用PhysXドライバを試す
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0926/physx.htm
>注意したいのは、PhysX非利用時ではCPUのコア数と同じゲート数、
>PhysX利用時ではCPUコア数-1+3のゲート数が用意されるので、PhysX無しとありでは単純な比較にはならない。
>一方PhysXが利用でき、CPUコア数が一定ならば、物理演算カードの性能に左右されるので、性能の違いを比較することは可能だ。

現実
C2Q Q9450 11094
Phenom II X6 1035T 13590
http://www.tomshardware.com/charts/desktop-cpu-charts-2010/3DMark-Vantage-High,2418.html
737Socket774:2011/02/20(日) 01:20:27.96 ID:O0fNZERy
BobcatってUMCでは作れないのかな?
UMCってほぼATIC(GF)の傘下だよね?
738Socket774:2011/02/20(日) 01:24:42.64 ID:iQjc4JvH
>>737
その場合、日本でAMDのCPUが作られる可能性もあるわけか。
胸が熱くなるな…
739Socket774:2011/02/20(日) 01:24:55.99 ID:GXOkdixX
>>736
あれはギャグでしょ。
このスレのみんなに笑いを届けようと必死に道化を演じてくれてるんだよ。
740Socket774:2011/02/20(日) 01:25:30.71 ID:NMxSeS/l
40nmにUMCついてきてないんじゃなかったっけ
勘違いだったらごめん
741Socket774:2011/02/20(日) 01:28:31.63 ID:Oi+W6JvM
講演は日本時間22日か
もうすぐだな
742Socket774:2011/02/20(日) 01:31:10.05 ID:y7Y2UyEj
AMD Bulldozer (Zambezi) Quad Core 3.5Ghz CPU スコア 27493
Core2Quad Q9450 2667Mhz     CPU スコア 35829

期待のブルドーザー AMD長年の悲願  Core2越えは、ならず!!!!

AMD長年の巨大過ぎる大きな壁 Core2。
Core2越えは、ブルドーザーの次世代に期待!!!

2013年 AMD 念願のK10越え新CPUブルドーザー2出荷!!! 終にAMDは前進を始めた。
    zacate2も堂々のK10越え!!

2015年 終にAMDが悲願のCore2越えなる。
AMDGM 世界に向けてCore2越えを高らかに宣言。
    会場デモで同クロック3ghz対決 スーパーπ104万桁で
    セレロンE3900より、AMDブルドーザー4が早く計算終了♪
743Socket774:2011/02/20(日) 01:33:02.97 ID:YtiaIvbi
>>738
既にAMD Efficeonという前例がある。
744Socket774:2011/02/20(日) 01:42:35.20 ID:Xm5navOb
>>742
なんかもう頑張れ。とにかく頑張れ。応援する事しかできないがほんとに頑張れ。な?
745Socket774:2011/02/20(日) 01:46:46.08 ID:CMArpREY
>>737
UMCとGFは関係してないのでは?
買収って噂はときどき出てくるが
746Socket774:2011/02/20(日) 01:46:59.61 ID:Oi+W6JvM
>>743
富士通だったっけ・・・?
未だにSPARCで採算取れてるのかな
747Socket774:2011/02/20(日) 01:48:07.97 ID:40E0hNvb
intel大本営で
sandy-Eでないと勝てない宣言が出たから雑音も必死だなw
748Socket774:2011/02/20(日) 01:53:48.43 ID:iQjc4JvH
>>746
かなりの部分、京に依存してるんじゃないか?
ハイエンドCPUをまとめて10万個発注かけてくれるという、素晴らしい上客だし。
749Socket774:2011/02/20(日) 01:57:13.40 ID:YtiaIvbi
>>746
生産撤退する。
顧客の信用にも影響するのでSPARC開発は死守したい所だろうが、どうなるかわからん。
何より、ルネサスに合流して国内であれ国外であれ生産維持というわけにはいかなかったのか。
750Socket774:2011/02/20(日) 01:57:45.58 ID:NMxSeS/l
SPARC64 VIIIfxか
751Socket774:2011/02/20(日) 02:15:39.91 ID:ZrTdV4bW
>>691
>このスレは永久保存だな。
>
>ただ、一人正確にAMDブルドーザーの性能を見切って、
>言い当てた人が、AMD信者から不当に扱われ・・・。

証拠になるように、トリップつけておいた方がいいと思うぞ。
あとになってこの発言は僕です!とか言っても、お前しか信じないから。
752Socket774:2011/02/20(日) 02:25:43.56 ID:b+HuOOCz
>>740
HPの40nmプロセスが量産されてると思う。
32nm high-K/MG、28nm、22nmが開発中っぽい

ついでにGF、TSMCのロードマップ 一番上(SHP)がCPU/GPUになるので、Bobcatはその下のとこだね
http://www.4gamer.net/games/100/G010000/20101224018/SS/005.jpg
http://www.4gamer.net/games/100/G010000/20101224018/SS/022.jpg
http://www.4gamer.net/games/100/G010000/20101224018/SS/006.jpg
753Socket774:2011/02/20(日) 03:24:43.76 ID:ihWYTYkh
>>729
Core2Quad定格如きに負けるCore i7 OCちゃんカワイソス
754Socket774:2011/02/20(日) 03:34:06.64 ID:Tmeah+lq
C2Q最高やi7もブルも最初からいらんかったんや
755Socket774:2011/02/20(日) 04:31:54.24 ID:f8wfc9sk
ニコイチすげーなww
756Socket774:2011/02/20(日) 05:16:49.67 ID:JRZdxa+S
C2Qの上位は未だ現役バリバリだしねえ
757Socket774:2011/02/20(日) 05:33:20.00 ID:qD9u0JGY
Q9550なんかは名作だったと思うよ
足回り弱いとはいえワットパフォーマンスはとくに良かったし
Phenom IIとかCorei7出てからはさすがに存在感ないが
758Socket774:2011/02/20(日) 08:11:21.78 ID:R066uJUg
Core2シリーズってPhenomで性能が伸びる部分のアーキを悉く潰した
「AMD CPUに仕事させない提灯キャンペーン」の元凶じゃん。

何でここで評価されるのか、素で分からないんだが。
759Socket774:2011/02/20(日) 08:16:30.75 ID:/S1epU/S
これが信者脳か
760Socket774:2011/02/20(日) 08:19:39.72 ID:O0fNZERy
信者と書き込むだけの簡単なお仕事です
761Socket774:2011/02/20(日) 08:26:14.61 ID:R066uJUg
>>759

64bit拡張レジスタ使わないで

4コアでメモリ空間共有しないで

データサイズ小さくしてコンプレックス命令使わないで


ザッと見ただけでもこんだけあるんだが
インテル脳って自分の親分の発言も聞いてないんだよな。
762Socket774:2011/02/20(日) 08:32:13.10 ID:qD9u0JGY
>>ID:R066uJUg
頭おかしい奴がいるからって、おまいさんまで荒らしみたいなことせんでいい
763Socket774:2011/02/20(日) 08:34:43.35 ID:/S1epU/S
これが信者脳か

ならAMDでパフォーマンスでるように働きかければ良いじゃん
巷のソフトでパフォーマンスが出ないのなら、特に選ぶ理由にはならないし

本気を出せば俺だって

って思ってるだけで何もしないニートと同じじゃないですかね
764Socket774:2011/02/20(日) 08:40:14.21 ID:R066uJUg
働きかければって書いてる時点で
もう普段から工作してますってばらしとるがな。
765Socket774:2011/02/20(日) 08:41:33.65 ID:/S1epU/S
何と戦ってるんだ?
766Socket774:2011/02/20(日) 09:35:51.54 ID:jkNACc4C
デコーダーはいつもアゲアゲっすねw
767Socket774:2011/02/20(日) 10:28:40.20 ID:KXKisfbT
ES品のブルは機能限定してて、4コアしか動かない



なんてな噂はないのかね
768Socket774:2011/02/20(日) 10:45:33.39 ID:jdNCtKTC
>>767
かなりの初期ESでならばありえるんじゃね?
クロックがかなり低い値でしか動かないとか。
板の初期設計や動作状況を調べるためには、
「とりあえず動く」状態でもかまわないわけだし。
769Socket774:2011/02/20(日) 11:03:09.36 ID:hxKhoLXd
ブルドーザー
今春発売らしいけど、まだ正式日決まってないの?
770Socket774:2011/02/20(日) 11:05:43.74 ID:dYNigthx
4〜6月頃発売です!
771Socket774:2011/02/20(日) 11:19:41.89 ID:48XIwNys
>>768
断言する
ありえない
772Socket774:2011/02/20(日) 11:36:49.74 ID:AQ25NkRH
Sandyコア(L2含む)の正しいダイサイズがわからん

SandyBridge 22平方mm? 1C2T 256kB L2
Llano(K10) 17.7平方mm 1C 1MB L2
Bulldozer 30.9平方mm 1M2C 2MB L2
773Socket774:2011/02/20(日) 11:42:57.02 ID:Yq+JYHaX
>>770
LIanoが4〜6月でしょ。
その後だから早くても7月でしょ?
774Socket774:2011/02/20(日) 11:46:34.49 ID:YeArx+ea
AMD先生の次回作にご期待ください
775Socket774:2011/02/20(日) 11:49:32.29 ID:AbHhizF9
正式にコアのサイズは出てないと思うけど、
chiparchitectの分析だと、SandyBridgeのL2込みのコアサイズは18.4mm2らしい。
L3込みだと29.5mm2。
776Socket774:2011/02/20(日) 11:51:51.10 ID:F4eiyTkr
>>773
デスクトップ向けZambeziはQ2予定のまま
777Socket774:2011/02/20(日) 11:57:52.44 ID:Yq+JYHaX
>>776
FAB空いてないのに生産できるの?
だから、LIano出すかBull出すかで紛糾してたのに
778Socket774:2011/02/20(日) 12:00:23.74 ID:AQ25NkRH
BulldozerはQ2
Llanoは1月のAMDのイベントで2011年半ばとか後半って言われてたから7月くらいだと思う
779Socket774:2011/02/20(日) 12:01:01.99 ID:F4eiyTkr
>>777
逆に問うが、そこをクリアせずにAMDが公にすると思うか?
780Socket774:2011/02/20(日) 12:06:09.33 ID:U8URwqes
実際、AM3+マザーはベンダー発表されてきてるから
Bulldozerの発表は間近

俺は6月には発売すると踏んでるけどね
781Socket774:2011/02/20(日) 12:20:51.25 ID:t080KurJ
Bullは最高速でQ3
普通に考えたらQ4以降。
おまえら、お花過ぎ。
782Socket774:2011/02/20(日) 12:22:03.36 ID:t080KurJ
まあ来年の今頃にでてるのが50%くらいの感覚。
それくらいの進捗状況だよ。気長に待て。
Llanoの方が先にでる。
783Socket774:2011/02/20(日) 12:28:56.43 ID:gt4+r1yh
来年の今頃ってw
流石にそれはないだろww
784Socket774:2011/02/20(日) 12:45:43.87 ID:C/63GUpO
アンチの希望的妄想の書き込みにつっこみ、カッコ悪い
785Socket774:2011/02/20(日) 12:51:29.77 ID:Xm5navOb
他人をお花扱いしてる奴がいちばんお花畑の中心にいるってパターンだなw
786Socket774:2011/02/20(日) 12:53:57.49 ID:Tmeah+lq
llanoの方が発売遅いのに、性能とかの情報出てるもんな
ブル本当に大丈夫かと思ってしまうわ
787Socket774:2011/02/20(日) 12:54:14.69 ID:UgYIyWgs
お花畑の中心で22nmと叫んだケモノ
788Socket774:2011/02/20(日) 12:55:45.16 ID:I1+QHWzU
1月末に断言してるんだからQ2だろ
http://www.xbitlabs.com/news/cpu/display/20110122110646_AMD_Bulldozer_Not_Delayed_Says_Company.html
> According to Mr. Fruehe, Bulldozer client products are to be launched in Q2 2011,
> whereas Bulldozer server products launch is scheduled at Q3 2011.
789Socket774:2011/02/20(日) 12:59:16.87 ID:t080KurJ
なんでそのレベルの情報で本当にQ2に出ると思えるんだよ。
口先の話しでなくて、物の状況とこれまでの実績をみろ。
そうやって楽観的な情報ばかりばらまいているやつが一番有害。
790Socket774:2011/02/20(日) 13:05:42.78 ID:fHkywzLz
うるさい
791Socket774:2011/02/20(日) 13:05:42.83 ID:y7Y2UyEj
>証拠になるように、トリップつけておいた方がいいと思うぞ。
>あとになってこの発言は僕です!とか言っても、お前しか信じないから。

何ほざこうが、
ブルドーザーのハイエンド、8コア4モジュールモデルが
インテル4コア サンデーブリッジと似たりよったりとの決定事項は、微動だにしないからw

AMDの新らしい4コアが、インテルサンデーブリッジ4コアより性能上なら、
テレビニュースで報道されるし、
株価爆上げしてるよww

もちろん、zacateもK10なんか遥かに超えるシングル性能出して世に出してるっつーの!w
792Socket774:2011/02/20(日) 13:06:59.93 ID:NMxSeS/l
>>786
llano優先して出すという発表があったはずだが
793Socket774:2011/02/20(日) 13:07:32.22 ID:UvbO9a+8
t080KurJ
お前が一番ソース無しにばらまいてるんだが
794Socket774:2011/02/20(日) 13:08:19.57 ID:U8URwqes
>>791
CPU程度でテレビニュースかよwww
795Socket774:2011/02/20(日) 13:11:28.60 ID:2faUV2pR
>>791
>AMDの新らしい4コアが、インテルサンデーブリッジ4コアより性能上なら、
>テレビニュースで報道されるし、
>株価爆上げしてるよww

性能が上だからってわざわざテレビで宣伝しないって
Core 2 Duo T7200より性能が良いからって某社はテレビを使ったのか?
796Socket774:2011/02/20(日) 13:11:57.89 ID:qD9u0JGY
>>ID:t080KurJ
オフィシャルな情報無視して妄想垂れ流すほうがよっぽど害悪
そんなにBull出るのが怖いんならネット切ってPC落として寝てりゃ済むでしょ

>>ID:y7Y2UyEj
そろそろ飽きたから別のバリエーションを頼む
ISSCCまで頑張ってくれたまえ
797Socket774:2011/02/20(日) 13:18:06.92 ID:tmC2imrc
ID:y7Y2UyEj はお願いだから↓のスレ行ってくれないか。

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1289092258/

俺はIntel派だけど、AMDのCPUについて普通に語りたいだけなんだけど。
798Socket774:2011/02/20(日) 13:18:27.70 ID:y7Y2UyEj
ブルドーザーのハイエンド 8コア4モジュールモデルが、
Phenom X61100T比で5%〜10%程度だろう。

これで、ブルの発売が予定より遅れた理由(旧6コアハイエンドと新8コアハイエンドの総合性能で上回れないと流石に、世に出せないW)
も繋がったし、
zacateの性能とブルの性能も、ぴったり同一ライン上に繋がり、
ブルとzacateが兄弟CPUと言う証が出来た。

ブルハイエンド8コアがインテル4コアと良い勝負。
AMD旧ハイエンド6コアをほんのちょっぴり上回ると言う事で、
全てが丸く収まり、全てが同一ライン上になるのだ。
799Socket774:2011/02/20(日) 13:18:57.76 ID:GXOkdixX
>>795
いや、某社があのベンチで上回ったぐらいでCore 2 Duo T7200より高性能とかテレビで言ったら笑いものになるだけだろ。
800Socket774:2011/02/20(日) 13:32:31.83 ID:QWwszggh
>>798
いやいや
>>530の予想があながち嘘でもなくなってきてるから大騒ぎしてるだけのこと
まあ騒いでいるのはインテル側の人だけだろうけどw
AMDerは至って冷静にその時を待っているって感じ
801Socket774:2011/02/20(日) 13:37:04.97 ID:u4M5WUdY
最近はインテルかAMDのどちらかに属さないといけなくなったのか?
俺はあくまでその時の値段と性能をみてCPUを買うだけだが
802Socket774:2011/02/20(日) 13:37:48.46 ID:CbEgQWur
>>791
こんなことやって後で赤っ恥かいたんだから、テレビでなんてできるわけないだろ
可哀相なこと言うなよ

AMD、インテルに対してデュアルコア対決を提案
ttp://www.amd.com/jp/press-releases/Pages/Press_Release_100656.aspx
803Socket774:2011/02/20(日) 13:39:51.92 ID:vRBA42lU
>>801
社員なんだし致し方ないのでは?

俺はニートだからインテルとAMDどっちでもいいっす
804Socket774:2011/02/20(日) 13:52:02.77 ID:QDqS07Xt
アムドは何時になったらラップトップ向けに低電力かつ高品質なコンポーネントを投入できんの?

もう出来のよいラップトップ向け作りゃデスクトップだって何だって任せられるんだから
ハイブリットカーみたいなのを目指して、いい加減ブルドーザーみたいな乗り物作るのやめろよ
805Socket774:2011/02/20(日) 14:01:37.51 ID:AQ25NkRH
アンチの高い要求には絶対応えられない
Intelだってそれは同じ
無限ループ
806Socket774:2011/02/20(日) 14:15:35.75 ID:XQuZh9NO
C2Q発売の時には発売イベントで発売前のPhenomこきおろしてたけど、
Sandyの今回は全く触れなかった辺りガチで怖がってるんだろうな
807Socket774:2011/02/20(日) 14:20:39.41 ID:QDqS07Xt
可哀想に…CPUを愛したのではなく企業を愛してしまったが故に…

もう彼の中には神と悪、白と黒のような二択しか存在しないのだ。
ようするに「AMDを使わない奴はアンチ!良いアンチは死んだアンチ!」との概念が存在する
インテルを恨む余り、疑心暗鬼に陥りAMDコアを愛さず他を恨む事に専念したのだ。

もうこんな不毛な争いはやめよう
一寸先は闇のAMDで「次世代を語る」なんて未来があると思ってる事さえおこがましい件について皆で語ろう。
808Socket774:2011/02/20(日) 14:22:47.42 ID:vRBA42lU
>>807
「AMDを使わない奴はアンチ!良いアンチは死んだアンチ!」

これ、どこかで聞いたことある気がするんだが・・・
元ネタなんでしたっけ?w
809Socket774:2011/02/20(日) 14:27:12.80 ID:bRTRnlQV
>>807
わざわざAMDスレまで来てなにしてるんだ?
intelを愛してしまったが故に必死なのか
810Socket774:2011/02/20(日) 14:31:41.40 ID:Xm5navOb
>>806
いや、Sandyは発売時点で自爆が確定してたからだろ
811Socket774:2011/02/20(日) 14:34:04.77 ID:TeEkTUZl
>>807
淫房の基地外が喚いても滑稽にしかみえないけどなw
Sandyがでて散々荒らして、リーコールで馬鹿を見た淫房は笑えたけどw
812Socket774:2011/02/20(日) 14:45:34.41 ID:qD9u0JGY
Bulldozerてアンコア部が明らかにでかすぎるんだが、何が載ってるんだろうか?
ブル1モジュール2コアが30.9平方、Sandyの1コアが28.5平方
例の3DMarkのリークがもし4モジュール8コアとしても、
コア部で見ればダイサイズあたりの性能はSandyより高い
でもアンコア部がおそらく180~200平方ほどもある
8MBのL3やメモコンを差し引いてもだいぶ余るけどなんなんだろう
813Socket774:2011/02/20(日) 15:03:56.53 ID:1yIIJIjo
愛だよ!
814Socket774:2011/02/20(日) 15:14:36.26 ID:41aa7LwT
Sandyに飛び付いたマヌケな淫厨のおかげで今日もご飯が美味しいです^^
815Socket774:2011/02/20(日) 15:16:23.93 ID:jRpIXabA
あのリーク写真は明らかに嘘だろ
816Socket774:2011/02/20(日) 15:22:23.17 ID:NMxSeS/l
Photoshopか何かでで加工してるとかいう記事があった
817Socket774:2011/02/20(日) 16:31:27.65 ID:VuDftjXe
BULLDOZERのESを入手出来る立場の人が、
4coreなんて間違いをするとは考えにくい。

これはガセだと思う。
818Socket774:2011/02/20(日) 16:34:09.29 ID:09UxqDL+
ブルがAM3でも乗る→AM2+も乗る 
この認識は間違ってる?
819Socket774:2011/02/20(日) 16:34:43.02 ID:hQvM8KNp
はい
820Socket774:2011/02/20(日) 16:35:52.11 ID:Xm5navOb
でも、Bullは4、6、8コアが出るんじゃなかったっけ?
821Socket774:2011/02/20(日) 16:41:06.38 ID:vRBA42lU
E350じゃ力不足じゃ!

省エネでE350より馬力あるCPUはまだかね!

早くE6750を手放したいぞよ!
822Socket774:2011/02/20(日) 16:43:13.07 ID:jRpIXabA
sandyでも買ってろ
823Socket774:2011/02/20(日) 16:44:05.24 ID:Xm5navOb
俺も言おうとしたよw
824Socket774:2011/02/20(日) 16:46:02.05 ID:vRBA42lU
おまえらぁ・・・

AMDのCPUで頼むよ
825Socket774:2011/02/20(日) 16:48:21.67 ID:MsFAvNnv
bullまで3ヶ月位かハァハァ
sandyの35w版はちょっと心惹かれてしまう
826Socket774:2011/02/20(日) 16:48:33.26 ID:Ly6PHeii
Wichitaまでお待ちください
827Socket774:2011/02/20(日) 16:50:28.04 ID:VuDftjXe
>>820

4coreのESが出回ってる可能性はあるけど、それでこのスコアは無いでしょ
828Socket774:2011/02/20(日) 17:01:27.71 ID:OxkwXXPW
829Socket774:2011/02/20(日) 17:10:49.73 ID:8tx39A0T
AMD始まったな
830Socket774:2011/02/20(日) 17:12:16.81 ID:qF8HWUR8
これは本物っぽいな
消費電力はsandy並か
831Socket774:2011/02/20(日) 17:13:05.01 ID:WPnT/SF8
やべぇwwwwwwwwwwwwwwwwwww
832Socket774:2011/02/20(日) 17:13:41.01 ID:D32DUXE4
ブルが逆HTTをやるっつうけど、そのためにコア一個あたりのパワーは大幅にデチューンされてるんだろ。
phenom2の1コアのパワーを1と例えて、ブル1Mが0.5x2=1程度の性能しか出ないんなら
買い替える必要ないよな。AMDはドライバ、ソフトウェア回りが糞だから0.4x2=0.8もあり得る。
実際、phenom2自体、メモコン内蔵して、もっさり感なくしてまともになったcore2程度の性能なんだから
ブルがi7に勝てるなんて到底思えない。phenom2がi7にすら勝ててる点なんて一つもないしな。
メモコンがECC使えてDDR3-1333までってことぐらいか?でも実性能はcore2改。パワーを犠牲にして安定はしてるけどな。
AMDのCPUって中途半端なんだよな。
割り切りがないってゆうか、デスクトップでもサーバー用途でもどっち付かず。
833Socket774:2011/02/20(日) 17:14:12.11 ID:NMxSeS/l
夢のある数字だ
834Socket774:2011/02/20(日) 17:19:08.35 ID:WPnT/SF8
835Socket774:2011/02/20(日) 17:20:25.46 ID:SVD9AUyB
エンコードがものすごく強いな
836Socket774:2011/02/20(日) 17:20:28.06 ID:U8URwqes
>>828
これが本当のデータなら、Bulldozerはゲームよりエンコード向きだな
エンコードだけみるとi7 6コアの約1.7倍の性能
しかし、ゲーム部門だといくつか負けてる
837Socket774:2011/02/20(日) 17:25:26.32 ID:XQuZh9NO
ゲームだと物理コア数決め打ちで同期の最適化してたりするから8コアにまだ対応してないだけじゃないかな
携帯だから見れてないけど
838Socket774:2011/02/20(日) 17:25:45.15 ID:37v0fKzU
きたか(ガタッ
839Socket774:2011/02/20(日) 17:26:47.48 ID:AbHhizF9
4k Trace Cacheなんて書いてあるし、L4なんかも書いてあるんだけど。
何、この、去年くらいあった、僕が考えたBulldozerくらいの内部構造。
840Socket774:2011/02/20(日) 17:27:55.19 ID:U8URwqes
今年はBulldozerへ突っ込むことにしたわ
夏までに組み立て資金貯めないと・・・
841Socket774:2011/02/20(日) 17:29:14.77 ID:WPnT/SF8
デスクトップにも16コア出してきそうだな
842Socket774:2011/02/20(日) 17:29:21.22 ID:/S1epU/S
sandra2009 ?
843Socket774:2011/02/20(日) 17:29:26.55 ID:Ly6PHeii
sandyでハードエンコ載っけたのはこのせいか?

発売前はAVXや高いグラフィック性能(自社比)を売りにしててハードエンコなんて全く触れてなかったのに
いつの間にか載っけて発売時にアピールしてたのがすごく違和感あったけど
844Socket774:2011/02/20(日) 17:30:35.95 ID:AbHhizF9
ISSCCのスライドのリークなのかな?これは。
数字でなくても、ISSCCの講演内容が楽しみになってきたな。
845Socket774:2011/02/20(日) 17:31:04.08 ID:/S1epU/S
??之家[原?] 作者:上方文Q ??:上方文Q 2010-04-02 13:04:56 44091 人?? [投?]

上方文Q 2010-04-02 13:04:56
846Socket774:2011/02/20(日) 17:31:32.61 ID:4uMTkaBj
>>832
ブル1Mが0.8x2=1.6程度だろ
メモコンはDDR3-1866だって聞いたけど
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-3963.html
847Socket774:2011/02/20(日) 17:31:42.20 ID:09UxqDL+
ブルの値段はいくらくらいになるんだ?
俺は3万超えたら値下がり待つが
848Socket774:2011/02/20(日) 17:31:56.74 ID:Yq+JYHaX
there are four black-box version of the cache
って表現は4キャッシュ搭載の4コアモジュールって
解釈でいいの?

849Socket774:2011/02/20(日) 17:32:27.06 ID:AbHhizF9
去年のってことは、エイプリルフール用のネタか?
850Socket774:2011/02/20(日) 17:34:12.27 ID:NMxSeS/l
>>849
そういやそんなものが張られたような覚えもあるな
851Socket774:2011/02/20(日) 17:34:27.09 ID:CafqstEB
日付ワロタw

2010年4月2日じゃねーか
852Socket774:2011/02/20(日) 17:34:28.98 ID:/S1epU/S
2010-04-02

去年の一日遅れのワタヌキねた
853Socket774:2011/02/20(日) 17:34:31.05 ID:XQuZh9NO
L1はコアごと、L2はモジュールごと共有、L3は全M共有らしいから4wayL1か8コア版のL2の話かな
854Socket774:2011/02/20(日) 17:35:02.08 ID:WPnT/SF8
真面目に読んじまったじゃねーかw
855Socket774:2011/02/20(日) 17:36:39.40 ID:8ou/Iii+
道理で比較対象が古いと思った。
今なら1100Tとか i7 980X やら 2600あたりを比較に使うはずだしな〜
856Socket774:2011/02/20(日) 17:36:39.31 ID:48XIwNys
>>836
975EEはbloomfieldだぞ
同条件の別ベンチから引っ張ったスコアで考察したのならすまん

>>844
ないない
ISSCCにこういったベンチスコアが出るのは考えにくいし、明らかに独自のスライド


まあこのリークを本物と仮定すると
マルチスレッドでは大勝、シングルスレッドでも同等以上ってとこか
段々とBulldozerの輪郭が見えてきたな
857Socket774:2011/02/20(日) 17:36:41.61 ID:qF8HWUR8
ああ、いつまでこんな事続けなきゃいけないんだ・・w
858Socket774:2011/02/20(日) 17:37:00.79 ID:AbHhizF9
くそっ、本当に僕が考えたBulldozerだったのかよ…
859Socket774:2011/02/20(日) 17:37:20.67 ID:U8URwqes
なんだ、釣られたじゃねえかwww
やっぱりまだ様子見だな
860Socket774:2011/02/20(日) 17:38:24.66 ID:5gtwTrQI
期待して損したわ
861Socket774:2011/02/20(日) 17:38:25.87 ID:qBu00qCs
後はSandyとの価格がどうなるかだな
28kくらいからあってほしい
862Socket774:2011/02/20(日) 17:38:32.71 ID:48XIwNys
って日付・・・w
最後のhappy April foolをもっとよく考えて見るべきだった
863Socket774:2011/02/20(日) 17:41:24.77 ID:CafqstEB
Sandra → Sanda って、わざとヒントを残してるのかな。

864Socket774:2011/02/20(日) 17:43:22.76 ID:qBu00qCs
釣りか・・・
やはりAMDは・・・
865Socket774:2011/02/20(日) 17:55:59.41 ID:CZ3K6//r
L4キャッシュっていったい何?
AMD吹っ切れちゃった?
866Socket774:2011/02/20(日) 17:56:33.52 ID:W67ID8w4
一瞬ものすごい勢いでwktkした俺が馬鹿だった
867Socket774:2011/02/20(日) 17:59:20.08 ID:CZ3K6//r
釣りか・・・
そうやってもてあそんで楽しいか
868Socket774:2011/02/20(日) 18:00:21.16 ID:gt4+r1yh
これがもし本当のリークだったとしたら、2600Kにも勝てなさそうなガッカリ性能だったからむしろフェイクで良かったわ
869Socket774:2011/02/20(日) 18:20:43.35 ID:VuDftjXe
リークなんて全部嘘だよ
AMDに訴えられるわ 
下手すりゃ風説の流布で逮捕
870Socket774:2011/02/20(日) 18:38:40.02 ID:MlhmWRLE
モラルや民度低けりゃなにやっても捕まる。
道交法と事故が怖いって車否定するやつと一緒
871Socket774:2011/02/20(日) 18:53:07.16 ID:qD9u0JGY
妙なリアリティのある釣りだったな
さすがにブラックボックスL4キャッシュはないがw
872Socket774:2011/02/20(日) 18:58:59.19 ID:9iAO57RW
>>828
www.overclock.net の連中が釣られたのは今日だな
すぐに気づかれてるけど
873Socket774:2011/02/20(日) 20:22:54.41 ID:M/EFig1t
馬鹿しかいないのか
874Socket774:2011/02/20(日) 20:59:49.39 ID:y7Y2UyEj
リーク以前に、
新開発されたzacateのk10の7割ほどのシングルスレッド性能と、
K10伸ばしに伸ばして、
ブル発売後も、LlanoでK10改を残してるんだから、

ブルドーザーが、どんな性能なのかは、一目瞭然だわな。
もちろん、部分的に性能が飛躍的に上がったかのように錯覚させる小手先工作はしてくるだろうが。。。

K10の9割ほどのシングルスレッド性能持った、8コア 6コア 4コアだわな。
努々、期待しないように。
875 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/02/20(日) 21:08:19.27 ID:dYNigthx
          ____         _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
       /_ノ  ヽ、_\      ( もう・・・私のばか・・・・!!!
.     / (● ) (● )\   (  また本心と・・・・違うこと・・言っちゃったお・・・
    ///////(__人__)///\   ◯   ほんとは・・・すごく楽しみで仕方ないのに///
    |              | 。O   ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
     \           /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
876Socket774:2011/02/20(日) 21:14:16.58 ID:G5DQxxNi
>>874
ネガキャンするならブルのアーキを調べてから書き込もうな
2コア1スレッドだっけ?
プッw
877Socket774:2011/02/20(日) 21:18:54.67 ID:4uMTkaBj
2コア1スレッドなんて出来たら、シングルスレッド性能頭打ちの問題が無くなるじゃないかw
878Socket774:2011/02/20(日) 21:20:04.07 ID:B6N8OOsF
某預言者が言っていたことか
昨晩はなかなかに楽しかった
879Socket774:2011/02/20(日) 21:22:09.67 ID:Ge8Kc1d3
こんなトンデモ理論ほざくバカは1人しかいないだろw
880Socket774:2011/02/20(日) 21:26:18.45 ID:TeEkTUZl
だよなw馬鹿な淫房しかこんなアホなことを言わないw
881Socket774:2011/02/20(日) 21:32:21.41 ID:M9F3zS4e
ここの住人ってVHDL使ってオリジナルCPUとか作ってる?
882Socket774:2011/02/20(日) 22:12:31.86 ID:tGyIWVvb
いや、信者とか関係なしに知識が足りないだけだろう。
多コア=高性能 と安直に考えている辺り。
883Socket774:2011/02/20(日) 22:19:02.29 ID:GItg+uSn
>>877
アンチHTが完成したらX86最強になれるな。
884Socket774:2011/02/20(日) 22:23:38.91 ID:Tmeah+lq
intelが殿様商売しないようにAMDには頑張ってもらわないとな
885Socket774:2011/02/20(日) 22:36:36.53 ID:h1duFTlz
つうか、コア数いくらでも性能が上がれば問題なくねぇか?
886Socket774:2011/02/20(日) 22:47:50.64 ID:gt4+r1yh
>>885
だよな
なんでコア数多いと駄目なんだろうな
887Socket774:2011/02/20(日) 22:47:56.72 ID:LKnVNEvc
価格とのバランスもな。

来年組もうと思ってるんで、BullとSandy-EとIvyにはそれぞれ頑張ってもらいたい。
888Socket774:2011/02/20(日) 22:50:15.44 ID:KMwLl7dA
アンチHTというか、Bulldozerの浮動小数点演算はアンチHT的な仕組みになってるよな?

浮動小数点演算が2スレッドの時は、128ビットの演算ユニット2個として扱われ、
各々のスレッドに1個づつ割り当てられる。
浮動小数点演算が1スレッドの時は128ビットの演算ユニット2個を両方使える。
256ビットのAVX命令がきたら、256ビットの演算ユニットとしてこれを処理。

889Socket774:2011/02/20(日) 22:50:26.63 ID:U2FmrTEg
上がらないから問題なわけで
アプリをマルチスレッド化するのがどれだけ大変だと思ってるの
890Socket774:2011/02/20(日) 22:55:20.87 ID:eqC76rqe
アンチHTというかリバースHTだよね。
891Socket774:2011/02/20(日) 23:40:50.26 ID:QxQVLrhV
fusionです
892Socket774:2011/02/20(日) 23:41:57.77 ID:Yq+JYHaX
もう学会の発表始まったの?
来週?
893Socket774:2011/02/20(日) 23:45:57.03 ID:AbHhizF9
>>888
それどこもアンチHTTというか、リバースHTTじゃないじゃん。
複数のユニットを1スレッドなら占有できて、複数スレッドなら分割し合うってのは
HTTというかSMTそのもの。
AVXの処理も、1スレッドの処理を1ユニットで処理できないから、2ユニットでセットにしているだけで、
1スレッドを分割して2スレッドにしているわけじゃない。
894Socket774:2011/02/21(月) 00:00:28.38 ID:Ucnvjn9I
bullは結局ルームシェアみたいなもんよね。
頻繁に使う家具とかは2つあったりするけど
トイレは1つなので問題が無い時もあれば
ピンチになる時もあるっていう。
895Socket774:2011/02/21(月) 00:21:42.50 ID:taeQ868B
全然違うと思うが
896Socket774:2011/02/21(月) 00:22:06.65 ID:eyrTu457
ルームシェアがSMT
部屋を2つに分けて、掃除機とか電子レンジを共有したのがBULLDOZER
897Socket774:2011/02/21(月) 00:23:12.12 ID:CmDCDl/G
なんか今さらっと適当なこと言われたような気がする>>894
898Socket774:2011/02/21(月) 00:27:59.63 ID:Ucnvjn9I
>>896
SMTは居候を1人住まわせるだけだろう。
ルームシェアとは違う。

1人の時には家具なりトイレなり何でも使えるし
2人の時には全部折半するのがbull。

1人の時でも居候だから上下関係が発生してて居候(論理コア)は
制限を受けるのがSMTだろう。
899Socket774:2011/02/21(月) 00:32:55.92 ID:taeQ868B
SMTに上下関係ないから、ないから
900Socket774:2011/02/21(月) 00:34:52.92 ID:aIAQQ9fB
ttp://www.pcper.com/article.php?aid=1081
>>Backward-compatible motherboards
やっぱBullはAM3には載らないんだな
901Socket774:2011/02/21(月) 00:37:24.57 ID:+NpFpsQ+
いつからBULLDOZERは隣のコアの整数演算ユニット使えるようになったんだ?
902Socket774:2011/02/21(月) 00:37:36.54 ID:q8er93PO
なんちゃらHTT、1スレッドを分割して2スレッド?とか、、、

あんまお花畑な妄想書き込まないほうが良いよ。少なくとも他でやってくれ
903Socket774:2011/02/21(月) 00:40:22.96 ID:Ucnvjn9I
>>901
私物(整数演算ユニット)まで勝手に使えるわけないだろ。

常識的に考えろよ。
904Socket774:2011/02/21(月) 00:41:21.68 ID:3DEwGYVl
そんなの最近まじめに言ってたのは昨日来たintelファンぐらいのもんだ
905Socket774:2011/02/21(月) 00:41:36.42 ID:OUb0ooRF
ルームシェアというか、四畳半2部屋で風呂トイレ共用ってイメージだな
HTTは6畳部屋を二人で住まうような?
906Socket774:2011/02/21(月) 00:44:25.93 ID:+NpFpsQ+
>>903
BULL
L1キャッシュ私物 
ロードストア私物
整数演算私物
デコーダー 半共有?

SMT
全部共有

というわけでリソースの食い合いがSMTよりは少ないんだよ。
907Socket774:2011/02/21(月) 00:44:27.36 ID:taeQ868B
>>900
本文読んでないが下位互換出来るって所にチェック入ってるんだけど
なんで載らないになるんだ?
908Socket774:2011/02/21(月) 00:45:29.87 ID:3DEwGYVl
無理に家に当てはめること無いんじゃないの
かえって分かり辛いような
909Socket774:2011/02/21(月) 00:45:38.94 ID:Ge7MQ0bY
セミダブルを一人で寝たり二人で寝たりするのがsandy
2つのシングルベッドでひとりづつ寝るのがBull
910Socket774:2011/02/21(月) 00:47:37.38 ID:+NpFpsQ+
>>909
なんかこう寂しいイメージだなBULL
911Socket774:2011/02/21(月) 00:48:55.36 ID:Ucnvjn9I
>>906
そんな当たり前の事をしたり顔で言われても・・・。
912Socket774:2011/02/21(月) 00:51:38.85 ID:+NpFpsQ+
>>911

いや、あんたが>>898で書いたことは
>1人の時には家具なりトイレなり何でも使えるし
>2人の時には全部折半するのがbull。

だからさ。

>>903
>私物(整数演算ユニット)まで勝手に使えるわけないだろ

とは矛盾してるよね
913Socket774:2011/02/21(月) 00:55:16.19 ID:rBnTguD9
1本のポッキーを折って二人で食べるのがsandy
1本のポッキーを両端から食べるのがbull
914Socket774:2011/02/21(月) 00:58:21.06 ID:OUb0ooRF
1本のポッキーを折って食べるのがSandy
チョコが溶けて2本くっついたのがBull
915Socket774:2011/02/21(月) 00:58:57.75 ID:CmDCDl/G
>>913
それ採用
916Socket774:2011/02/21(月) 00:59:18.99 ID:+NpFpsQ+
もしかして、結婚てすごく効率が悪いことなんだろうか・・

合理的に考察した結果として離婚したのがBULLだとしたら
917Socket774:2011/02/21(月) 01:06:20.61 ID:ntn911hn
SMTの親権を二人で取り合うのか
918Socket774:2011/02/21(月) 01:13:11.64 ID:eyrTu457
まて
CPUには子供もいないし性欲もない。
奴隷のように働いてくれるのが良いCPUだ。

個室の社員独身寮がBULL
二人相部屋の独身寮がSMT
919Socket774:2011/02/21(月) 01:17:19.37 ID:Bys7rk8W
>>645
いつもの妄想キチガイさんですかw
920Socket774:2011/02/21(月) 01:20:16.23 ID:r7F0Z58r
お前らのpcの使用用途なんてシングルコアの1Ghzもあれば十分だろ
馬鹿が集まって何語ってんだよ
921Socket774:2011/02/21(月) 01:27:40.34 ID:2SY45Vsn
いよいよ明日の朝にはISSCCで講演だね
正式発表とは違うから断片的情報になるだろうけど
Bulldozerアーキテクチャが語られるわけで
一端が見えてくるのかと思うと楽しみだ〜
922Socket774:2011/02/21(月) 01:44:17.13 ID:/sc3TQPq
2008年の奇跡の再来はなるかね…
923Socket774:2011/02/21(月) 01:54:05.30 ID:5DtwgC7s
さすがにぶっちぎりで抜き去るのは難しそう
ハイエンドでまともに戦えるようになれば御の字
現状は差が開きすぎてるから、まずは追いつかないと
924Socket774:2011/02/21(月) 01:54:54.68 ID:uuhJeATW
intelたんもソケットB2キャンセルしたくらいだし期待が高まるねぇ
925Socket774:2011/02/21(月) 02:17:52.10 ID:ZJx2uzrH
AMDとしては、将来を見据えたうえでの設計変更だろう。
現時点ではそれほど差がなくとも、代が変わる毎にIntelとの差が大きくなると思うね。
Intel はどうするつもりなんだろう?
クロック上昇がキツイのは同じだろうし、コア数を増やしていける見込みあるんだろうか。
926Socket774:2011/02/21(月) 02:20:21.95 ID:Ucnvjn9I
>>912
全然矛盾して無いだろ。

君は常識が無いから『何でも=他人の私物でも』と思ったってだけじゃん。
常識があるなら他人の私物が含まれない事位わかるだろうに・・・。
927Socket774:2011/02/21(月) 02:32:05.05 ID:1z92MF5q
えーマジでAM3切り捨てかよ・・・
むかつくからIntel応援するわ、ブルこけろや
928,,・´∀`・,,)<大丈夫だ -○○○ がない:2011/02/21(月) 02:33:12.46 ID:NyKUF8/t
Intelも1156切り捨てなきゃあのざまになってないんだがな
929Socket774:2011/02/21(月) 02:41:49.28 ID:5DtwgC7s
>>924
普通にやればいいのにソケット戦略が迷走しすぎと思う
短命に終わったり互換性無いの見るとなんだかね
そういう意味では最近のAMDはユーザーに優しい

正直CPUで不利な分、プラットホームとしての
競争力を持たせようという戦略だろうと思うが
今後ともその方向性は継続してもらいたい限り
930Socket774:2011/02/21(月) 03:00:01.59 ID:iAvzl0v3
AMDのシェアでソケット分けるのはキツイよな
939と754のとき学習したかと思ったが・・・
931Socket774:2011/02/21(月) 03:01:10.19 ID:cch6cODs
>>928
AMDの場合はチップセット互換があるのであんな感じの問題が起こっても
変態さんだけ生き残る……ハズ。
932Socket774:2011/02/21(月) 03:05:04.83 ID:3DEwGYVl
なにげに754いろいろなところで生き残っていたらしい
933Socket774:2011/02/21(月) 05:42:44.97 ID:4Dc7ZWu+
Intelはソケットの互換がすぐなくなる感じだけど、
それなりに性能的メリットがあるからなのかね。
934Socket774:2011/02/21(月) 05:45:23.86 ID:dTu32KQc
俺は大抵マザーとCPUセットで買うからソケットの互換性はあんまり気にしないな
俺みたいな人が自作erは大半だったりするんじゃないの?
935Socket774:2011/02/21(月) 05:51:20.80 ID:1z92MF5q
んなわけねーだろ
だったらメーカー製PC買うのと何が違うんだ
パーツを流用できるからわざわざバラで買ってくんだろうが
936Socket774:2011/02/21(月) 05:52:22.40 ID:H2pnuBHj
惜しい。

次に書き込むのがID:5DtwgC7sだったら3D,4D,5Dが綺麗に並んだ。
937Socket774:2011/02/21(月) 05:55:06.34 ID:4Dc7ZWu+
アムダーの法則。

余ったパーツのおさがりマシンが増えやすい。
938Socket774:2011/02/21(月) 06:48:55.35 ID:ZJx2uzrH
増えやすいのはintel機 だろ。
板とCPUが、いっぺんに余るんだから。
まあ、AMDの場合は「そのうち使う」 と思って大事に取っておいたCPUが
いつかゴミになっちゃうんだけどね。
939Socket774:2011/02/21(月) 06:55:35.94 ID:AY/8IVEw
自分はCPUとママンは変えたことないなあ。
パーツ交換するのは、グラボやストレージなんかが主だ。
940Socket774:2011/02/21(月) 07:17:32.91 ID:4Dc7ZWu+
>>938 なるほど、そういうパターンもあるのか。
うちは家族や知人も含めてAMDパーツのサイクルがまわってるので、ゴミにはならないな。

あちこちに異母兄弟マシンがあるw
941Socket774:2011/02/21(月) 07:21:19.42 ID:H2pnuBHj
Intelの場合はパーツの使い回しがきかないから、
余ったママンとCPUで新マシンができても一世代限りなんだよね。
942Socket774:2011/02/21(月) 08:19:19.43 ID:AG4ycmac
鯖市場は一式買ったら4,5年使い続けるから、
リリースした世代が最大のパフォーマンス発揮してるIntel方式がいいんだよな。
Xeonのほうが圧倒的に粗利いいだろうし、個人はどっちでもいいんじゃね。
943Socket774:2011/02/21(月) 10:18:41.18 ID:i6kzgyGS
P67/H67にIvyが載って、AM3にBullは載らないんだから
Intelは短命でAMDは長命とか言えないと思うけど
944Socket774:2011/02/21(月) 10:39:08.86 ID:9TlQKB/P
>>943
AM3+は下位互換あるんだぜ?
つまり、AM3+マザーはBull PhenomU Athlonの各CPUが載る
945Socket774:2011/02/21(月) 10:47:49.25 ID:wngMULxK
この前i7 970が価格改定されたけど
例のi7 980Xをも圧倒する性能リークを
「ねーよw」と思いつつちょっとびびってたりするのかもしれんな。
946Socket774:2011/02/21(月) 10:51:32.72 ID:Ioc2p5Fr
990が追加されて、1ランクずつ価格下がっただけだし、元からの予定通りじゃね?
本当にびびっているなら、980を今の970の価格にするだろう。
970が出るまで、最上位の一個下の価格帯が、今の970の価格帯なんだし。
947Socket774:2011/02/21(月) 10:52:48.32 ID:rUnZxy3+
>>944
上位互換じゃね?
948Socket774:2011/02/21(月) 10:56:43.84 ID:i6kzgyGS
新マザーに旧CPUが載ったところで実際に載せる奴はいないだろw
マザーだけ変えたって体感差なんか無いし、CPUの載せかえに比べて手間かかるし
旧マザーで新CPUが使えないとな
949Socket774:2011/02/21(月) 10:59:04.04 ID:9TlQKB/P
>>947
なんで上位互換なんだよ

AM3マザーにBullが載るのか?
950Socket774:2011/02/21(月) 10:59:55.60 ID:BHp4+j4x
>>949
既に載ることを公言してるマザーをAsrockとMSIの2社がだしてるからなぁ
951Socket774:2011/02/21(月) 11:03:59.22 ID:W1IrJ495
>>950
ブルは上位互換
AM3+は下位互換
互換対象が違うのに何言ってるんだ?
952Socket774:2011/02/21(月) 11:05:06.82 ID:W1IrJ495
てゆーか、今じゃブルの上位互換すら怪しくて890FX奮発した俺涙目
953Socket774:2011/02/21(月) 11:05:44.95 ID:9TlQKB/P
>>950
MSIはわからないけど、AsRockは890FX+SB850のAM3+マザーだぞ
AM3とAM3+はソケットが別物
954Socket774:2011/02/21(月) 11:10:53.77 ID:i6kzgyGS
MSIのBig Bang ConquerorもAM3+(黒いソケット、942ピン)
AM3でBullが載ることを公言してるマザーなんか無い
955Socket774:2011/02/21(月) 11:11:36.90 ID:wngMULxK
【上位互換性(ジヤウヰ―)】
〔コンピューターで〕下位の機種で使用していたハードウェアやソフトウェアが、上位の機種でも使用できること。

旧CPUを上位のマザーで使える、と考えると上位互換じゃないか?
956Socket774:2011/02/21(月) 11:12:19.92 ID:plB0rK34
上位互換、下位互換はいつも間違えて使ってる人がいるよね
ちょっとググればすぐ分かることなのに
957Socket774:2011/02/21(月) 11:18:14.71 ID:9TlQKB/P
>>955
スレよく見てくれ

俺は、AM3+マザー前提で話をしてる
PhenomU AthlonUだけなら上位互換があると言うよ
958Socket774:2011/02/21(月) 11:20:08.60 ID:7NsOarTb
チャウ・シンチーと馳星周みたいなものか
959Socket774:2011/02/21(月) 11:54:03.24 ID:wngMULxK
>>957
だから上位のAM3+マザーが下位のCPU使えるって話だろ?

上位の製品が下位の機能を使える場合は上位互換、
下位の製品が上位の機能を使える場合は下位互換、
だったと思う。違ったらすまん。
マザーがCPUを扱うという視点で語るならやっぱり上位互換じゃないかなあ。
960Socket774:2011/02/21(月) 11:57:55.04 ID:pQG1xXXf
ISSCCのプロシーディングをさらっと見たけど
ここの人たちが一番知りたいであろう動作周波数は一切書いてないな
961Socket774:2011/02/21(月) 12:00:09.56 ID:7NsOarTb
試される時報
962Socket774:2011/02/21(月) 12:35:47.48 ID:d2/d9cWb
 桟橋のような惨劇が避けられるだけでも、AMD8xxなAM3+M/Bが出る
のは良いことでない? チップセットの性能は十分だし。
963Socket774:2011/02/21(月) 12:38:57.08 ID:E6YvY4tm
ID:i6kzgyGSは久し振りの互換性維持で嬉しいみたいだな。
Intel板で互換性維持は何世代ぶりだ?
964Socket774:2011/02/21(月) 12:54:29.32 ID:rUnZxy3+
『下位互換が無いのは悪逆非道』だのなんだの言って
『AM3マザーにBulldozerは載る!』とかほざいてたくせに
いざ『AM3+じゃないとBullは無理でした』ってなったから
お前らどう思ってるの?って聞きたいのかもよ。
965Socket774:2011/02/21(月) 13:02:23.28 ID:HlqMnwqS
価格comのレビューで互換性の項目を見ると彼らにとっての互換性って何なんだろう?と疑問を感じる
966Socket774:2011/02/21(月) 13:05:55.98 ID:lxIB7l1T
しかし本当にブルがすごいなら情報出して
今は時期が悪いもうすぐブルが出るって思わせるよな
何でこんなに情報出ないんだよ
sandyが自爆したからよかったものの
967Socket774:2011/02/21(月) 13:12:55.37 ID:q5C+fD0e
今までもずっとAMDの戦略は下手だっただろ?
つまりそういうこと。
968Socket774:2011/02/21(月) 13:21:38.62 ID:e7uAyagh
高性能をリークしても大半のユーザーには信じてもらえないと思っているのでは?
それなのにIntelにだけは警戒されて何のメリットにもならない
969Socket774:2011/02/21(月) 13:34:16.59 ID:ZqJfXuO0
もう金あんまねーから
ソケット変化の少なく安くてそこそこ性能のいいAMDに頼るしかない
970Socket774:2011/02/21(月) 13:40:30.63 ID:kRWyNGd6
AMDは非営利団体だからな。
新製品の発表なんかしなくてもいいのさ。
971Socket774:2011/02/21(月) 13:53:09.60 ID:E6YvY4tm
>>964
去年の春頃辺りから、下位互換は懐疑的な論調になっていたと思うが。
一年も前からそんな調子なので、残念以外に思うところは無いです。

>>966
リーク情報なんて所詮リークであって真実ではないから。
もし、情報が真実だったとしても出る時期が春ならば、情報を小出しにしてしまい、
9月の新入学シーズンに向けて、対向メーカーに十分は迎撃プランを用意させる
そんな時間を与える利点が全くないから。
出たあとに右往左往して頂くことが利点になる。
972Socket774:2011/02/21(月) 14:12:38.17 ID:jhC+PR4y
懐疑的になりだしたのは精々去年の12月くらいがいいところ。

1年前=>AM3r2だからAM2r2と同じに決まってる!だから互換性がある!

去年の8月くらいに
『AM3+ソケットはAM3CPUを載せる互換性を有するよ。
互換性重視して性能犠牲にするのはアレだから上位互換だけ』との記事から
『つまりこれはAM3ソケットでもAM3+CPUが載るってことだ!』と何故か断定

去年の12月くらい
『あれ、なんか最近AM3+ソケットじゃないとブル載らないって記事多くね?』

こんな感じ。
973Socket774:2011/02/21(月) 14:27:55.83 ID:cch6cODs
ちょっと考えてみよう。
変態さんマザーボードが発表済みだから旧チップセットでBullが動かん事はない。
DDR3-2000だから物理的仕様が在来のDDR3から大きく変わったという話は聞かない。
ってことはかつてのSocket479みたいなことができるんじゃないかね。
974Socket774:2011/02/21(月) 14:38:03.91 ID:ZqJfXuO0
変態さんがいるかぎりAMDを使い続ける理由になる
975Socket774:2011/02/21(月) 15:12:42.60 ID:5DtwgC7s
ソケット間で互換性なくてもいいんだよ
短命じゃなければね、と思うLGA1156を買った漏れ・・・
976Socket774:2011/02/21(月) 15:15:16.45 ID:en3/HMh/
977Socket774:2011/02/21(月) 15:20:31.82 ID:8QXG0d1/
>>975
LGA775が長寿だっただけでLGA1156はいろんなバリエーションのCPUが刺さるし、
そんなに短命でもないと思うんだけど。
真の短命とはSocket4とか8辺り使ってた奴に比べりゃよっぽど恵まれてるって。
978Socket774:2011/02/21(月) 15:36:54.27 ID:viNYgU4+
面倒だからLLANOのソケットで統一すればいい
INTELの後追いするな
979Socket774:2011/02/21(月) 15:39:06.17 ID:ca5b6tdk
今度出るマザー、2012年の第二世代Bullも乗せられるのだろうか
980Socket774:2011/02/21(月) 15:39:46.07 ID:ASLqQdoM
おとなしくLlano待つ
981Socket774:2011/02/21(月) 15:56:49.26 ID:5DtwgC7s
>>977
いろんなって、LynnかClarkしかないし
Clarkはローエンドだから実質Lynnだけだよ

DMIで互換性持たすかと思ってたが外れた
AMD見習ってほしいよ、まったく・・・
982Socket774:2011/02/21(月) 16:02:11.94 ID:jhC+PR4y
ローエンドはないことにするなら
AMDもThubanしかないような・・・。
983Socket774:2011/02/21(月) 17:01:52.03 ID:2dd1gO5e
21日の午後からは、一般講演が始まる。この時間帯は、プロセッサの講演セッションに注目したい。
IntelやAMD、IBMなどが最新のプロセッサ技術を発表する。

Intelは3件の講演を予定している。1件は次世代Itaniumプロセッサ「Poulson」(ポールソン、開発コード名)に関する講演だ(講演番号4.8)。
31億個ものトランジスタをワンチップに集積した超大規模プロセッサである。
もう1件は32nm世代のマイクロプロセッサ「Westmere-EX Xeon」(開発コード名)の講演である(講演番号4.3)。
最後の1件は32nm世代のプロセッサ用クロック技術に関するもの(講演番号4.7)。


AMDは2件の講演を予定している。
いずれも、32nm世代に主流となる同社のマイクロプロセッサ「Bulldozer」(ブルドーザー、開発コード名)の技術講演である。
最初の講演(講演番号4.5)でプロセッサ全体の設計技術を公表し、続く講演(講演番号4.6)でプロセッサコア技術の概要を発表する。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20110221_428384.html
984Socket774:2011/02/21(月) 17:22:26.38 ID:ntn911hn
技術講演だから、スケジュールに関しては何もないのかな
985Socket774:2011/02/21(月) 17:31:04.51 ID:Ioc2p5Fr
普通はしないね。
講演終わった後に、独自に聞きにいっても、多分許可ないだろうから、教えてくれないだろうし。
マーケティング関係の話はCeBITの方でやるんじゃないの?
986Socket774:2011/02/21(月) 17:32:38.77 ID:rotSrcRk
>>981-982
これ面白いなw
まさにその通りじゃん
987Socket774:2011/02/21(月) 17:47:24.60 ID:taeQ868B
Denebが載るじゃん
988Socket774:2011/02/21(月) 17:56:33.98 ID:EpcPlGqB
2万円未満はローエンド
つまりAMDは実質何もない
989Socket774:2011/02/21(月) 17:58:47.95 ID:jhC+PR4y
1100Tは2万円超えてるぜ。
990Socket774:2011/02/21(月) 18:06:40.06 ID:GMDu4uxv
社員でもないのに必死に肩入れする奴って滑稽だな
スレタイどころか空気も読めないって人として悲惨
991Socket774:2011/02/21(月) 18:07:31.27 ID:XSLUjgrJ
Phenomが乗ってIIが乗って6コア乗ってなにが不満?
992Socket774:2011/02/21(月) 18:13:34.37 ID:Gr4A3GSv
Zacateの講演もあるよ

15.4 a low-power integrated x86-64 and Graphics processor for Mobile computing devices
S. R. Gutta1, D. Foley, A. Naini, R. Wasmuth, D. Cherepacha

Zacate is AMD’s first generation Fusion SoC that combines x86 CPU and Radeon?GPU on a single
40nm bulk CMOS die. The SoC uses an internal bus architecture and design techniques to optimize
performance and memory bandwidth without compromising on power savings. Fine-grain power gat-
ing, dynamic voltage/frequency scaling and enhanced display refresh are key enablers for low-power
operation.
993Socket774:2011/02/21(月) 18:15:22.41 ID:Gr4A3GSv
化けた
Radeon? はRadeon^TM (TradeMark) ね
994Socket774:2011/02/21(月) 18:17:51.64 ID:rotSrcRk
>>991
>>981に聞けよ
ローエンドは無効、カウントされないらしいぜ
995Socket774:2011/02/21(月) 18:28:13.02 ID:Kxik0AO9
>>996
次スレよろ
996Socket774:2011/02/21(月) 19:10:28.64 ID:fpJeM+p5
インテルとAMD、USB 3.0対応チップセットの提供を2012年に延期へ
http://eetimes.jp/news/4602

結局優位性なしになるか
997Socket774:2011/02/21(月) 19:53:27.26 ID:GMDu4uxv
>>994
LGA1156とAM2/2+/3に載るCPUを比べて
どっちのソケットが対応CPU多いか明白だろ
初代PhenomからX6まで互換性が保たれてる後者の圧勝だ
お前はバカか?
998Socket774:2011/02/21(月) 20:12:31.07 ID:sVQ0axdN
でも実際>>981もどうかと思うけどな。
クラークの性能で数に入らないってのなら
初代Phenomや2コア3コアあたりもアウトだろ。
それでもAMシリーズ優勢だがな。
999Socket774:2011/02/21(月) 20:13:01.20 ID:ASLqQdoM
互換性でいうとAM2+が最強だな
シングルコアのAthlon64からヘキサコアまで乗る
1000Socket774:2011/02/21(月) 20:13:43.40 ID:lxIB7l1T

                .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
  .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
 ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
 l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
 《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
  \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
    \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
     .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
       ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
         ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
            〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
            l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
            |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
            |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
            }    }     ′    }                   {
            .|    .ミ     .<     〔                    〕
            .{     \,_   _》、    .{                    .}
            {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://hibari.2ch.net/jisaku/