大須・名古屋の自作ショップ Part157

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
大須・名駅メインに名古屋市内と県内も含んだ自作ショップその他もろもろについて語るスレです。
情報交換なんかもご自由に。簡易マップとかは >>2>>3参照。>>950を超えたら次スレを立てましょう。

(*゚ー^)「通販だけじゃなく、たまには大須で買ってね」

■前スレ
大須・名古屋の自作ショップ Part156
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1295801637/
関連スレ
【名古屋大須】自作板不要パーツ交換オフ 七【中部圏】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1263092492/

Googleマイマップ:大須・名古屋の自作ショップ
ttp://maps.google.co.jp/maps/user?uid=108614403696271300843&hl=ja&gl=jp

大須デンキガイ(大須ブログ
ttp://blog.livedoor.jp/denkigai/
名古屋・大須電波ニュース
ttp://blog.livedoor.jp/osu_dnews/
大須OsuWatcher
ttp://www.tv-aichi.co.jp/osu/
大須マップ
ttp://www.ohsumap.ne.jp/
アット大須
ttp://www.osu.co.jp/
大須今昔
ttp://www.ohsu.co.jp/
2Socket774:2011/02/02(水) 20:55:21 ID:K/r1LBhD
・大須簡易マップ(2011/01/15以降)
  GW買取センター
      ■│ |   公園 ||            || 
        ┘ └────┘└──────┘|
        ┐ ┌────┐┌──────┐└─────┘  |
        │ │GW 仲庫市場 じゃんぱら  .│┌─────┐  |
        │ │  ■  ■││  ■ ■PC-NET .|○中公設  |  |
        ┘ └────┘└──────┘└─────┘  └
        ┐ ┌────┐┌──────┐┌─────┐  ┌
        │ │        ||            ││..バッファロー○|  |□ 99-7跡地
        │ │        ||   DOSパラ ■││■インバース,99(モバイル館)
        ┘ └────┘└──────┘│■99(1-3F),パウ(2F)
        ┐ ┌────┐┌──────┐│■双頭    |  │
        │ │        ││    万松寺○||     ...  |  |
     ■ | │        ││            ||       .|  |
じゃんぱら|. .└────┘└──────┘└─────┘  └
          ┌────┐┌───────┐┌────┐  ┌
          │        ││         ○   ││   □   |  |○ダイコクドラッグ
          │        ││..スーパーサノヤ.││PC-NET跡地 . |
          │        ││.         .  .││      . . |  ..|
          │        ││.         .  .││      . . | .. |
          └────┘└───────┘└────┘  └
          ┌────┐┌───────┐┌────┐  ┌
                      早川書店○││コムロ■ |  |
                                      │  |
                                上前津9番出口●|   「●上前津10番出口
3Socket774:2011/02/02(水) 20:55:32 ID:K/r1LBhD

      │  │  │            │        │  └─────────┘  └
■大亀│  │  │ .JR名古屋駅 │   .JR   │          桜通             
      │  │  │            │   高   │  ┌─────────┐  ┌
───┘  │  └┨┠────┤   島   │  │                  │  │
───┐  │                │   屋   │名│                  │江│
      │  │  │┃┠──┨┠┤        │駅│                  │川│
───┘  │  │└┐        ├────┘通│                  │線│
───┐  │  │  ┷        │┌───┐  │                  │  │
      │  │  │  ┯        ││ 名鉄 │  │                  │  │
      │  │  │■│        ││      │  │                  │  │
      │  │  │祖│        ││ 近鉄 │  │                  │  │
      │  │  │父│        ││      │  │                  │  │
───┘  └─┴─┴────┘│      │  │                  │  │
───┐  ┌────────┐..| メンズ館 .|  ..└─────────┘  └
      │  │                ││      │         錦通.          
      │  │                ││      │  ┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌
      │  │                ││ヤング館 |  ..│  │  │  ├─┴■エイデン.4F/5F
      │  │                ││      │  │  │  │  │      │ CompMart
───┘  └────────┘└───┘  └─┴─┴─┴───┘  └
  太閤通                                              広小路通     
───┐  ┌─────────────┐  ┌─────────┐  ┌


4Socket774:2011/02/02(水) 20:55:42 ID:K/r1LBhD
〜営業時間・定休日〜

DOS PARA
・大須店
 営業時間:10:30〜19:30  定休日:年中無休(年末年始を除く)
 ttp://shop.dospara.co.jp/pc/osu/

Good Will
・エンターテイメントデジタルモール(EDM本店)
 営業時間:10:00〜20:00 定休日:年中無休
 ttp://goodwilledm.blog99.fc2.com/

PC-NET
 営業時間:11:00〜19:30  定休日:年中無休
 ttp://used.prins.co.jp/shop/nagoya/

TWO TOP
 営業時間:10:30〜19:30  定休日:年中無休
 ttp://shopinfo.twotop.co.jp/nagoya/

TSUKUMO
・1号店
 営業時間:10:00〜20:00  定休日:年中無休
 ttp://blog.tsukumo.co.jp/nagoya/

コムロード
 営業時間:10:30〜19:30  定休日:無休(臨時休業及び営業時間を短縮する場合あり)
 ttp://www.comroad.co.jp/comroad/scripts/index.asp?prg=shop&qn=101

じゃんぱら
・大須店&2号店
 営業時間:10:30〜19:30  定休日:年中無休(年末年始を除く)
 ttp://www.janpara.co.jp/shopinfo/shop?shopcd=65
 ttp://www.janpara.co.jp/shopinfo/shop?shopcd=61

パウ/エコデータ
 営業時間:10:00〜20:00  定休日:火曜日
 ttp://paw.stws.co.jp/

仲庫市場
 営業時間:11:00〜20:00  定休日:毎週水曜、第1第3火曜日
 ttp://chuko-ichiba.com/

ショップ インバース名古屋店
 営業時間:平日 10:30〜20:00 休日 10:00〜20:00
 ttp://www.shop-inverse.com/ShopMap/nagoya.htm

エイデン・コンプマート名古屋本店
 営業時間:10:00〜20:00
ttp://www1.edion.co.jp/CGI/store/result.cgi?store_cd=4100&brand_cd=03&category=d

ソフマップ名古屋駅ナカ店
 営業時間:11:00〜20:00
ttp://tenpo.sofmap.com/tenpo/shop/nagoyaekinaka.htm

ビックカメラ名古屋駅西店
 営業時間:10:00〜21:00
ttp://www.biccamera.co.jp/shopguide/event/store/nagoya.html

5Socket774:2011/02/02(水) 20:55:53 ID:K/r1LBhD
〜各店のTwitter〜

ドスパラ名古屋大須店
ttp://twitter.com/dospara_osu

TOW TOP名古屋店
ttp://twitter.com/TWOTOP_NAGOYA

ツクモ名古屋1号店
ttp://twitter.com/TSUKUMO_NAGOYA

コムロード上前津店
ttp://twitter.com/com_kamimaezu

ソフマップ名古屋店
ttp://twitter.com/sofmap_nagoya


仲庫市場
ttp://twitter.com/chukoichiba

パウ
ttp://twitter.com/pcpaw

■駐車券 (自信なし)
※各店にてご購入前に改めてご確認ください。

99 (?) 9Kで20分、100Kで40分 買い取り10K以上で20分
GW 10Kで30分、30K?で60分
大亀 5Kで1時間、20Kで2時間
祖父 5Kで1時間、20Kで2時間
コムロ(寺orブラザーP) 5k以上で30分、10k以上で60分

■ATM設置場所
ttp://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&gl=jp&ie=UTF8&oe=UTF8&msa=0&msid=101548529996277201507.000465165b328e215c1f1&mid=1237048584

6Socket774:2011/02/02(水) 21:28:20 ID:l/M+0am0
◆名古屋市内

生鮮食品館サノヤ 万松寺店【250円弁当/生鮮食品】
 名古屋市中区大須三丁目33-6
 営業時間 10:00〜22:00

エイマートアブヤス 春田店 千音寺店 神守店【250円弁当/生鮮食品】
 名古屋市中川区春田5-3(春田店)
 営業時間 10:00〜23:00
 http://www.oneuchi.jp/abuyasu/

ウオダイ 瑞穂店【250円弁当/生鮮食品】
 名古屋市瑞穂区田光町3-27
 営業時間 10:00〜20:00(日曜は9:00〜)

タチヤ 八事店 平針店 川原通店 他【生鮮食品】
 名古屋市天白区中平2-3004(平針店)
 営業時間 10:00〜18:00(水曜定休)
 http://www.tachiya.co.jp/index.html

ちょ〜だがや 国際センター店 名駅西店 東新町店 他【250円弁当】
 名古屋市中村区那古野1-4615 小鳥ビル103(国際センター店)
 営業時間 平日8:00〜16:00頃 土日祝8:00〜15:00頃
 http://250enbentou.web.fc2.com/

なご壱 黒川本店 御器所店 八事店 他【250円弁当/おにぎり】
 名古屋市北区黒川本通5-12-1(黒川本店)
 営業時間 不明
7Socket774:2011/02/02(水) 21:29:25 ID:l/M+0am0
元祖銀しゃり本舗 平田町店 柳橋店 名駅西店 他 280円弁当】
 名古屋市東区代官町1-20(平田町店)
 営業時間 10:30〜午後売切御免(土日祝定休) ※平田町店は土日祝も営業

かけはし【200円弁当】
 名古屋市中区新栄3-3-25
 営業時間 10:00〜14:00


◆愛知県内 (名古屋市外)

マルス 知立団地店 本店【250円弁当/生鮮食品】
 愛知県知立市昭和9-2(知立団地店)
 営業時間 9:30〜19:00
 http://marusutiryu.blog16.jp/

生鮮市場ビッグママ【250円弁当/生鮮食品】
 愛知県幡豆郡幡豆町西幡豆中央台18
 営業時間 10:00〜20:00
 http://www.oneuchi.jp/bigmama/

店名不明【100円弁当】
 愛知県清須市西枇杷島町(西枇杷島駅の北側 県道67号線沿い)
 営業時間 不明


※一覧に載ってないお店の話題も大歓迎です。
 これを叩き台に一覧修正・変更お願いします。
8Socket774:2011/02/02(水) 21:30:29 ID:l/M+0am0
◆東京都の250円弁当屋の例
【【デリカぱくぱく】】 24時間営業、無休
浅草店:台東区浅草1-43-8
千束店:台東区浅草5丁目-9
鴬谷店:台東区根岸2-16-11
向島店:墨田区東向島1-2-7-101
葛西店:江戸川区中葛西2丁目22-12

◆埼玉県の250円弁当屋の例
にこまる弁当 埼玉県川口市西川口3-30-14 10:00〜20:00
スーパーマルサン 埼玉県越谷市北越谷2-2

◆愛知県の250円弁当屋(名古屋市外)の例
スーパー「マルス本店」 知多郡東浦町大字石浜字八ツ針1-26
スーパー「マルス知立団地店」 知立市昭和9丁目2

◆名古屋市内の250円弁当屋の例
250円弁当ジャンボ 愛知県名古屋市千種区今池1-2-8 営業 10:30〜売切れ次第  定休日 不定休
生鮮食品館サノヤ 愛知県名古屋市中区大須3-33-6 営業 10:00〜22:00  定休日 年中無休
Aマートアブヤス春田店  営業 10:00〜23:00 愛知県名古屋市中川区春田5-3 JR関西本線春田駅のそば
250円弁当ちょ〜だがや 国際センター店 名古屋市中村区那古野1丁目4615 小鳥ビル103 (国際センターより江川線を北へ) 営業 朝8:00頃から日没前後で閉店 定休日 年中無休
250円弁当ちょ〜だがや 円頓寺店 名古屋市西区那古野2丁目13-14 (円頓時商店街の西側入り口前) 営業 朝8:30頃から昼過なくなり次第閉店 定休日 年中無休

◆京都市内の250円弁当屋の例
250円弁当元気や
烏丸通鞍馬口店 京都市上京区上御霊中町456-6
河原町今出川店 京都市上京区河原町通今出川下る大宮町323-2
四条大宮店 京都市下京区四条通堀川西入唐津屋町531-2
四条烏丸店 京都市下京区烏丸通松原上る因幡堂町675
松原店 京都市下京区西木屋町通松原下る難波町403
五条店 京都市東山区問屋町通五条下る3丁目西橘町480

◆岡山市の250円弁当屋の例
スーパー フレッシュワン (元デッシュ) 岡山県岡山市国富626−1

◆広島市内の250円弁当屋の例
スーパーやまぐち 広島市中区河原町3-29 営業:10:00〜20:00
9Socket774:2011/02/02(水) 23:08:31 ID:fok9K2hV
また糞弁当テンプレがきたか
10Socket774:2011/02/02(水) 23:11:02 ID:0cM6BaKW
sandy絡みで売る物無いだろうから、ここはひとつAMD感謝セールを希望。
11Socket774:2011/02/02(水) 23:29:07 ID:eQ4t7CrK
>>1乙 /)`・ω・´)
12Socket774:2011/02/02(水) 23:30:34 ID:yCupS7EX
こ、これは>>1乙じゃなくて
桜通線なんだから
変な勘違いしないでよね!

         久
     名  屋
     古  大
     _屋__通___
   /:○: : : ○ : : : :ヽ
    ̄ 今池フ ○ : /
       /: : : :/
 御器所/: :○: :/
     /: : : : : /
    ,': : : : : :/   鳴  相  神  徳
新瑞橋: ○ : { 野 子  生
    {: : : : : :丶並__北_山_沢_重
     '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
     \: : : : :○: :□: : :□: : □: : :□ )
       \ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :イ
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
13Socket774:2011/02/02(水) 23:55:33 ID:MR9G1q7R
O・O・SU!
O・O・SU!
14Socket774:2011/02/03(木) 00:53:14 ID:pZC5PXLd
>>1

r-,
  `!| __
  /´   `ヽ
 /  ●    ヽ
 {)       }
  ` ー う   /
     (/   /
    (/   /
    {   {__
    ヽ、___|__)

15Socket774:2011/02/03(木) 02:01:06 ID:x+/aLNpr
日本の宇宙開発費
8兆9547億円 男女共同参画予算中の高齢者向け予算(2005年度、概算要求)
5兆9462億円 道路特定財源(国と地方の合計、2001年度)
4兆8563億円 防衛関係費(2005年度概算要求)
3兆5780億円 アメリカの宇宙関係予算
3兆1280億円 りそな銀行に投入された公的資金
2兆4045億円 生活保護支出(2003年度)
1兆6743億円 男女共同参画予算中の男女共同参画等向け予算(2005年度、概算要求)
1兆4400億円 東京アクアライン建設予算
1兆3600億円 朝鮮銀行に投入された公的資金(1998年〜2002年)
  8200億円 瀬戸大橋建設費
  7000億円 道路特定財源余剰金(2007年度)
  6724億円 NHKの予算(2005年度)
  6216億円 欧州の宇宙関係予算
  5000億円 明石海峡大橋建設費
  2845億円 日本の宇宙関係予算 ←―★ここ!!★
  2273億円 中国への日本のODA(2000年度)
  1212億円 中国への日本のODA(2002年度)
   489億円 NASA OSIRIS開発費
   240億円 映画「タイタニック」の制作費
   200億円 映画「アルマゲドン」の制作費
    127億円 はやぶさ本体の開発費 ←―★ここ!!★
     5億円 はやぶさ2・2007年度開発費 ←―★ここ!!★
16Socket774:2011/02/03(木) 07:00:27 ID:6nxU3ZW+
>>1
乙 <(`・ω・´)
>>7
前スレで載ってtだろ
元祖銀しゃり本舗は倒産したぞ。 
17Socket774:2011/02/03(木) 08:54:56 ID:1P5q9JKg
倒産してようがどっちでもいいわ。
PC・大須に関係ない雑談をするならひっそりやれよ。
テンプレまでするからry
18Socket774:2011/02/03(木) 09:27:31 ID:nc6WMlf9
>>15
この雀の涙のような予算を削ろうとするのがレン・アホウか。
19Socket774:2011/02/03(木) 09:42:08 ID:lVRXLeiS
つなぎのセールどうすんだろ
人ごとながら心配するわ
20Socket774:2011/02/03(木) 10:54:19 ID:NJuIy+xt
雀の涙なら削っても大差ないだろw
21Socket774:2011/02/03(木) 11:22:49 ID:nc6WMlf9
>>20
技術の大切さを全く理解しない、文系の方ですね
こういうやつが多いから削ってもマスゴミは報道しない
22Socket774:2011/02/03(木) 11:35:51 ID:r0SRUw0A
ちょうどメイン逝ったから新しいの1台組もうと思ってた矢先これだからなあ…
AMDにでもはしってみようかしら、と本気で思ってしまった
23Socket774:2011/02/03(木) 12:16:00 ID:euFceGwF
コア2以降のCPUならたいていの事は間に合うと思うけど
最新のCPU使って何やってるんだろ
24Socket774:2011/02/03(木) 12:19:34 ID:uk62CGy6
俺ならC2Qで十分すぎる
25Socket774:2011/02/03(木) 12:21:20 ID:1wCZZdpD
>>18
蓮舫は台湾系、台湾独立志向
これ豆知識な
26Socket774:2011/02/03(木) 12:22:26 ID:Yc1iZORH
昔「Intel、入ってる!」というオヤジギャグのCM見て部屋からPC投げ捨てようかという衝動にかられた事がある。
27Socket774:2011/02/03(木) 13:02:02 ID:ihCgEAz6
>>23
身近な所でいえばエロ画像をきれいに補間しながらの拡大だなw
ビュワーでパラパラとページめくってくとCPUによる違いがわかる、かも。

Sandyならエンコ目的が多いんじゃね?ゲームはシラネ
28Socket774:2011/02/03(木) 13:02:46 ID:euFceGwF
蓮舫はいわゆる政治屋で典型的なポピュリストじゃないかな
ビジョンも何もない
29Socket774:2011/02/03(木) 13:07:59 ID:1wCZZdpD
献金に頼る議員たちに長期的なビジョンを期待するのは難しい
30Socket774:2011/02/03(木) 13:24:47 ID:WjvCxVz+
血液製剤不足が深刻なのでおまえら友達にも呼び掛けて献血よろしく!
31Socket774:2011/02/03(木) 13:25:41 ID:a7Bg0qTo
日本解体ってことで長期的なビジョンが一致している政党はあるけどな
32Socket774:2011/02/03(木) 13:29:08 ID:NvOxOoiV
>>30
脂肪率が高くて断られてるんで行けません!
デブじゃないけど、歳らしいわ・・・・・・・・・・
33Socket774:2011/02/03(木) 13:30:11 ID:4FDgml1j
>>27
> エロ画像をきれいに補間しながらの拡大

もう少し詳しく
34Socket774:2011/02/03(木) 13:34:32 ID:1wCZZdpD
HIV感染の恐れのある方はご遠慮下さい
35Socket774:2011/02/03(木) 14:00:40 ID:lVRXLeiS
革命やるならとことんやらないといつか必ず血の報復されるからねえ
36Socket774:2011/02/03(木) 14:07:51 ID:6Gm22nZz
>>30
体重軽すぎて無理だったが最近太ったからいけるかな
採血の10ccで貧血起こしたことあるから逆に輸血されそうです
37Socket774:2011/02/03(木) 14:13:03 ID:W9PJHcMV
>>14
ここれは乙じゃなくてデポちゃんなんだからねっ
38Socket774:2011/02/03(木) 14:20:26 ID:ioEmqK20
39Socket774:2011/02/03(木) 14:23:07 ID:6Gm22nZz
デザイン博で買ったテレカいまだに使えない
この前芸スポで桜通線のコピペから今度俺も貼ってみっかなw
40Socket774:2011/02/03(木) 14:43:00 ID:WjvCxVz+
テレカ使い道無いよな買い取り300エソだってさ山ほどあるのに......
41Socket774:2011/02/03(木) 15:02:14 ID:wg7tUr2v
若者よ!座りこめ!

血液は、提供者の約9割が50歳未満の若者で、利用者の8割が50歳以上の老人
あなたの提供した血液は、老害の延命治療に使われ、生きた分の年金と医療費があなたの負担になって返ってくる
あなたの献血が、若者を不幸にすることを理解しよう
立ち上がることも、団結する必要もない。座りこめ。とにかく座りこめ
献血をやめよう。あなたがやめれば日本が変わる
金、資産、職、希望を奪った老人に、血まで奪われる必要はない
42Socket774:2011/02/03(木) 15:08:23 ID:WjvCxVz+
想像を絶するアホ出現w
43Socket774:2011/02/03(木) 15:17:01 ID:wGnGivKa
老害は母は母は母は母は母は母は母は母は母母は速く死ぬべ
44Socket774:2011/02/03(木) 15:34:54 ID:OIDqxz2O
テレカって電話代支払いと
ドコモの携帯支払いに使えなかったっけ
45Socket774:2011/02/03(木) 15:35:58 ID:+J43kYgL
46Socket774:2011/02/03(木) 15:40:19 ID:M8zAMfgo
>>44
携帯は使えないけど、一般電話なら使える
47Socket774:2011/02/03(木) 15:42:28 ID:5tvnjOBK
てs
48Socket774:2011/02/03(木) 15:56:24 ID:wg7tUr2v
http://www.death-note.biz/up/n/16964.png
コピペだから調べてみたら想像以上だった…
49Socket774:2011/02/03(木) 16:07:58 ID:WjvCxVz+
>>46
基本料金には使えないらしい、固定電話めったに使わんから消化遠いわw
50Socket774:2011/02/03(木) 16:45:59 ID:qUPVNcH9
PCNET潰れたと思ったら移転してたのかよ
行きそびれた・・・
51Socket774:2011/02/03(木) 16:50:27 ID:f4fZoF37
PC-NETは移転して床面積が逆に狭くなってるような気がする
52Socket774:2011/02/03(木) 16:52:03 ID:kQbKZgy+
今回のリコール騒動の真の狙い

砂橋マザー+CPU購入

マザーがリコール

修正版は2月後半以降

やっと新マザー買えたぜwwwやっと組めるぜwww

CPUの初期不良が発覚。保証期間はすでに終了。

intel「CPUもう一つお買い上げありがとうございますwwwww」
53Socket774:2011/02/03(木) 16:55:30 ID:EMV/06Df
テレカはメロンブックスで400円として使えるのを知って
使いまくったせいか知らんが今月いっぱいで使えなくなるな
54Socket774:2011/02/03(木) 16:59:18 ID:x0bGy/so
しかし見やすくなって週末は大繁盛してるw
55Socket774:2011/02/03(木) 17:05:36 ID:x0bGy/so
>>53
俺アニメ見ないんだ.....
56Socket774:2011/02/03(木) 17:20:45 ID:EMV/06Df
本屋だからアニメは無いけどサンデーマガジン電撃PSとか買った
このスレに関係有りそうなの物と言えばエロゲが有るかw
57Socket774:2011/02/03(木) 18:11:22 ID:t2kmGVf0
大須観音で豆拾ってきた
マザー売り場はどこも死亡してますなあ
2月の売り上げは史上最低になるんじゃないか
58Socket774:2011/02/03(木) 18:16:44 ID:bbSbD9zB
2月は営業日少ないし踏んだり蹴ったりすなぁ
59Socket774:2011/02/03(木) 18:27:49 ID:S6muwDxo
自己責任です
60Socket774:2011/02/03(木) 18:28:48 ID:4zOo5i++
来週の99のチラシもう置いてあったけど砂橋関連はなし
1156や1366、AMD主体

ドスパラはICカードリーダー仕入れすぎw50個はあった
NTT-COMので2480円ただBWの方が100円安い
61Socket774:2011/02/03(木) 18:29:20 ID:x0bGy/so
コンドーム72万個盗難 相模ゴム、マレーシアで
ttp://www.47news.jp/CN/201102/CN2011020301000544.html

やべぇ値上げか?
62Socket774:2011/02/03(木) 18:35:02 ID:kQbKZgy+
コンドームだけにO72マンコか…
63Socket774:2011/02/03(木) 18:42:41 ID:S6muwDxo
全く縁のない話だな
64Socket774:2011/02/03(木) 19:02:20 ID:Yc1iZORH
非貫通のオナホはコンドーム付けてやると後処理が楽なんだぜ。
65Socket774:2011/02/03(木) 19:43:22 ID:HVo7Ku/U
>>60
リーダーってamazonで日立のが安かったと思うけど
66Socket774:2011/02/03(木) 19:46:52 ID:m4X3HIWk
>>64
俺はサキュバス一択
67Socket774:2011/02/03(木) 19:53:26 ID:bBy78BSh
>>64
俺はゴム付けるとイけないんだ。。。
68Socket774:2011/02/03(木) 20:14:20 ID:zFhYdgqI
>>67
なかーま!(・ω・)人(・ω・)ノシ
69Socket774:2011/02/03(木) 20:17:14 ID:2qevlOmQ
>>67
おお・・・仲間よ・・・
70Socket774:2011/02/03(木) 20:19:03 ID:Yc1iZORH
>>67
0.02_のコンドーム良いよ。
3個で500円とちょい高めだが。
71Socket774:2011/02/03(木) 20:19:32 ID:kQbKZgy+
お前らO72し過ぎだろw
72Socket774:2011/02/03(木) 20:20:10 ID:qomrVxb5
X58マザーのピン引っ込んじゃってメモリでエラーが出るようになっちゃったよ。
修理出したら4000円かかるっぽい。
73Socket774:2011/02/03(木) 20:26:56 ID:m4X3HIWk
20余年床にこすりつけオナニー求道者の俺はゴムなど不要
74Socket774:2011/02/03(木) 21:17:18 ID:euFceGwF
何が悲しくて072するときまでゴムつけにゃならんのだ
75Socket774:2011/02/03(木) 21:46:49 ID:3jnQ9wLZ
部屋が汚れる
76Socket774:2011/02/03(木) 21:55:05 ID:3zc7YYg2
072スレはココでry
77Socket774:2011/02/03(木) 21:57:42 ID:NvOxOoiV
おまえら、店のネタが無くなるとすぐ雑談するなw
土日のドスは大丈夫なんだろうか・・・・・・・
1155ママン返金でファビョっちゃった客とトラブルになる予感がw
78Socket774:2011/02/03(木) 22:02:12 ID:86NHmBx9
今週の九十九チラシがカオスな予感qw
79Socket774:2011/02/03(木) 22:10:12 ID:gP897b8y
>>61
一つあたり165.5円か
いいお値段だと思ったがポリウレタン製だったなあれは
80Socket774:2011/02/03(木) 22:10:58 ID:nlMtbQAx
店舗で買った人の交換対応は4月以降か
知識ない人にとっては不安でしょうがないだろうな

ところで店舗でE35M1-M Pro売ってた?
81Socket774:2011/02/03(木) 22:15:27 ID:t2kmGVf0
>>80
ドスパラにはあったな
値段は忘れた
82Socket774:2011/02/03(木) 22:15:59 ID:P2Kr1oX5
マザー売り場がどうなってるか、文字通り冷やかしで各ショップ回ってみようかな
と思ったけど今週末は休日出勤だったorz

だれか代わりに見てきて〜
83Socket774:2011/02/03(木) 22:22:45 ID:NvOxOoiV
>>82
おk。
みんなで写メ撮りまくろうずw
84Socket774:2011/02/03(木) 22:25:46 ID:iIt5pojE
>>74
ゴムの中に少しローション注いで0721すると気持ちいいぞ
85Socket774:2011/02/03(木) 22:30:37 ID:4zOo5i++
>>80
ドスパラで15800円くらいだったかな

>>82
1155マザーの状況
小室:売り場そのままで貼り紙
双頭:売り場そのままで貼り紙
99:売り場撤去
ドスパラ:売り場撤去
BW:売り場移動させて貼り紙

中古もどこにもなし
86Socket774:2011/02/03(木) 22:34:41 ID:dMoyF9iR
お前ら住人かぶってるんだから、せめてエロ話はエロゲ板の大須スレでやれよw

>>77
「雑談の合間にPCの話してる」の間違い
87Socket774:2011/02/03(木) 22:36:34 ID:NvOxOoiV
>>86
そうきたか・・・・w
今月は色々と楽しいな。
ホントはワロエナイ状況だが。
88Socket774:2011/02/03(木) 22:38:09 ID:3zc7YYg2
なんにせよこれは
へUX6 1055Tを1100Tに載せ替えよとの神託に相違ない
89Socket774:2011/02/03(木) 22:39:40 ID:+J43kYgL
ああ、間違いない
90Socket774:2011/02/03(木) 22:47:36 ID:yPVnGcJk
1055Tが当たり石なら1100T買わなくてもよかろ
とりあえずベースクロックを250Mhzくらいまで上げてみるんだ
91Socket774:2011/02/03(木) 23:07:17 ID:nlMtbQAx
>>81,85
売り切れそうだけど土曜いってみるかな
ありがとう
92Socket774:2011/02/03(木) 23:10:04 ID:P2Kr1oX5
>>85
ありがとう

1155マザーを売ることが出来ないから、代わりにAMDのマザー売り場を拡大
というワケでは無いんだね…
93Socket774:2011/02/03(木) 23:38:58 ID:PCXYu+18
GigaのMini-ITX AtomD525ママンって大須に売ってる?
94Socket774:2011/02/03(木) 23:57:37 ID:ahG6lMGN
近所のハローエッグでは
代金をテレカで支払える
95Socket774:2011/02/04(金) 00:00:09 ID:lKEvtcA5
名古屋&岐阜近郊のGWはほぼ6系マザー店内から外したらしい

まあ〜当然と言えば当然だが
問題は買った奴今後どうなることやらwwww

そしてsandyだけは売れ残ってる有様www
96Socket774:2011/02/04(金) 00:02:26 ID:V+DPPOFF
在庫CPUの大幅値下げでもしてくれるなら
買ってやってもいいけどな〜
97Socket774:2011/02/04(金) 00:03:44 ID:8fhPVIUi
>>92
売り場変えたBW、ドスパラ、99はAMDが一番目立つ位置に来てるよ
マザー買ってった人見たらAMD 1人、P55 1人って感じだった
98Socket774:2011/02/04(金) 01:05:04 ID:hl1ObEko
今AMDに求められるのは
「BulldozerはAM3マザーでも結構動くようにしますよ」宣言だと思う
新しいTBの機能が使えないだけだとかそうじゃないとか
今の情報は割と不透明だしね
99Socket774:2011/02/04(金) 02:26:20 ID:nnATx0hN
>>48
そのアドレスからするともしかして、東原絡み?
100Socket774:2011/02/04(金) 07:22:17 ID:x45WeDt3
今週末ははZacateマザーを探しに大須に行くかー


あと2年くらいで民生用の電気自動車出て来るかねぇ・・・
早くガソリンと縁を切りたいw
101Socket774:2011/02/04(金) 08:07:22 ID:FieJz0Rj
>>100
つ日産リーフ
つ三菱iMiev
102Socket774:2011/02/04(金) 08:26:23 ID:9fbuF0aM
モールやアウトレットの駐車場充電できるようにしてくれたら
買うんだがなあ

決算前の安売り時期なのにAMDで組むしかないかなあ
103Socket774:2011/02/04(金) 08:31:09 ID:ao4K+7gD
>>102
それはまだ先でしょ。充電ステーション。
仮に出来てもすげー並んでたりしてなw

安売りないんじゃない?1155コケた影響で。
メモリの店頭価格も上がり始めてるよ。
104Socket774:2011/02/04(金) 08:33:51 ID:d8L4ns3B
天然ガススタンドなら、うちの近所にあるお・・・
105Socket774:2011/02/04(金) 08:40:17 ID:ao4K+7gD
>>104
タクシー用だろ、それw
爆発したら怖いな。爆発しないといいな。
106Socket774:2011/02/04(金) 08:40:25 ID:BYaHNyx0
時代はリヤカー付き自転車だよ
1tまでは余裕だよ
107Socket774:2011/02/04(金) 08:42:30 ID:BYaHNyx0
20年先の未来だけど,それさえ維持できるだけの技術も人も恐らくは残っていないだろう
108Socket774:2011/02/04(金) 09:03:09 ID:zDuP62eS
エジプトのらくだ騎兵見てラクダほしくなった
109Socket774:2011/02/04(金) 09:17:15 ID:cj6DZghh
くっさいぞー
110Socket774:2011/02/04(金) 09:25:16 ID:ZWtKEJE/
じゃあ俺は象騎兵でいいわ
111Socket774:2011/02/04(金) 10:18:05 ID:gROx3O5+
もうイスラム圏で独裁できないな。
フェイスブック恐ろしい。
北朝鮮も破滅するといいが、そもそもPCは都市部しかないし
検閲されてるからな。


実名登録だから日本じゃ流行らないだろうけど。
112Socket774:2011/02/04(金) 10:31:36 ID:hl1ObEko
独立した個の集団というのが日本じゃ難しいから
群の中から突出した個が出てくる安定期の国だし
件のエジプトは100万人のデモが起きるくらい積もり積もった不正があったわけだしね…
113Socket774:2011/02/04(金) 11:29:50 ID:1LusgpL/
>>111
日本じゃ写真張ると
「こいつきめええ」っと2chで叩かれるだけだしな
いい大人になると怖くてできない
114Socket774:2011/02/04(金) 12:02:11 ID:ao4K+7gD
>>113
で、フォトショで加工して載せるとそれも見破られて更に晒される。とw
怖っww
115Socket774:2011/02/04(金) 12:09:09 ID:nQTBvbIh
日本人はデジタルな国民性だからなあ
2ちゃんのような匿名性のあるとこが流行るかと思えばmixiで個人情報バリバリに公開したり
116Socket774:2011/02/04(金) 12:15:17 ID:0IuNu5pu
99の週末広告、CPUやMBのとこでAM3のそれらが半分を占めてる。w
117Socket774:2011/02/04(金) 12:29:17 ID:+UiAOAI0
AMD関連商品の品切れもありうるか
118Socket774:2011/02/04(金) 13:17:59 ID:SN5IROae
>>117
今更ねーよw
何夢見てんだよ
CPU全て半額位まで値下げしないと無理
119Socket774:2011/02/04(金) 13:36:53 ID:WOJ3Zb9v
>>14
デポちゃんってわかるところが
おっさんくさい
120Socket774:2011/02/04(金) 13:38:46 ID:WOJ3Zb9v
>>25
連砲は2位で選挙を通過すればいいんだよ
121Socket774:2011/02/04(金) 13:44:22 ID:j2TotSIn
>>116
サンディが見当たらないな
122Socket774:2011/02/04(金) 13:45:39 ID:zA9SLP3W
IPv4が枯渇しちゃったみたいだな
今後の移行はどうなるんだろうか
123Socket774:2011/02/04(金) 13:45:58 ID:QWdfnPnx
バレンタインディでで我慢
124Socket774:2011/02/04(金) 13:49:26 ID:zP+y+48K
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /        \  ┃ サンディブリッジちゃんは
     ┃/    /⌒ヽ   \┃ 生まれつきチップセットに欠陥があり
     ┃     ゝ、ノ    ┃ 一カ月以内に全マザボ交換が必要です
     ┃   __|_     ┃
     ┃  / :::\::::/\   ┃ しかし交換には7億ドル(約580億円)
     ┃/ < ●>:::<●>.\ ┃   という莫大な費用がかかります
     ┃|    (__人_)   |.┃
     ┃\   `ー'´   / .┃ サンディブリッジちゃんを救うために
     ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃ どうか協力をよろしくお願いします
     ┗━━━━━━━━┛
      サンディブリッジちゃん 0歳


1月31日(ブルームバーグ):半導体最大手の米インテルは半導体の設計ミスにより、
売上高と利益率に影響が及ぶことを明らかにした。
ミスの修正および影響を受けた製品の交換に7億ドル(約574億円)のコストがかかると説明している。

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=a6HV9qhDepZY
125Socket774:2011/02/04(金) 13:53:46 ID:RoxgkVt3
協力してやるからさっさと新チップ乗せた板出せ。
話はそれからだ。
126Socket774:2011/02/04(金) 14:28:59 ID:QWdfnPnx
敢えてここはお店へ持っていかずに猫便に集荷させて着払いで発送で追い打ち掛けてみたりしる
127Socket774:2011/02/04(金) 14:58:23 ID:m7VeyEDD
>>126
そんなのわんさか来たらお店死んじゃうw
128Socket774:2011/02/04(金) 15:05:32 ID:ao4K+7gD
>>126
これ思い出してフイタw
ttp://www.gazo.cc/up/27185.jpg

悪い目つきしてるwwww
129Socket774:2011/02/04(金) 15:15:06 ID:QWdfnPnx
>>127
店に返品しても店に配送リスクなんかないよ
130Socket774:2011/02/04(金) 15:29:32 ID:QWdfnPnx
ああ、ショップPCの対応があるなドスパラも小室もBWも載せ替えで対応するのか代替品にするのか
地デジとの問題もあるだろうから代替品対応ならAMDメシウマだな、インテルまぢ大ジョブか?
131Socket774:2011/02/04(金) 16:15:15 ID:SN5IROae
>>130
INTELなんてAMDの負債含めた全資産分が消えてもちょっと痛い程度
AMDは些細な黒字と以前の大幅赤字で発生した多額の借金踏み倒ししてる状態
一番危ないのがAMD
132Socket774:2011/02/04(金) 16:22:05 ID:qCto5F7l
ラチェットドライバー(取り替え式)はじゃんパラが安かった。500円
同じ物がBWでは780円。ビットは32

ダイソーでも似た様なのがあるけど(ダイソーだから100円では無い)、
物はコチラがマシそう。PC用途なら十分かな。
133Socket774:2011/02/04(金) 16:24:03 ID:QWdfnPnx
ドライバーセットの新しいやつ(数増やしたバージョン)99に出てなかったっけ
134Socket774:2011/02/04(金) 16:52:27 ID:ao4K+7gD
問題のママンは代理店回収がほぼ決まりました。

ショップは対応してくれないよ。


135Socket774:2011/02/04(金) 16:53:42 ID:QMy+89aJ
そんな事よりおまえら今日発売のオリジナルに
ゆとりーとラインが載ってるぞ!
136Socket774:2011/02/04(金) 17:08:33 ID:87mQJQUV
>>104
北区ですか?
137Socket774:2011/02/04(金) 17:14:43 ID:d42kgMWy
>>136
西区です
138Socket774:2011/02/04(金) 17:16:06 ID:QWdfnPnx
代替品4月だって?オーバークロッカーたちはもう返金モードなんだろうな
なんかお詫びのオマケでもついてりゃ待つが
139Socket774:2011/02/04(金) 17:16:55 ID:QWdfnPnx
代替じゃなく修正版か
140Socket774:2011/02/04(金) 17:25:28 ID:CoXeud9K
メモリーを売りたいんだけど、査定か早くて買いねか高いのはどこ?
141Socket774:2011/02/04(金) 17:26:31 ID:eU3SZpuD
サノヤ
142Socket774:2011/02/04(金) 17:35:58 ID:qCto5F7l
>>133
99BLOGみると、38in1ドライバー LE-6088A が680円、45が980円らしい。
一般用となら32で必要十分だけど好みの範囲かな

カノプーMPEGCraft 3 DVD が999円だった。対応OSはそのままだとXpで
公式サイトからパッチDLしたらVista迄の対応とあったので躊躇してしまった。
帰宅後調べたらWindows7でも大丈夫みたいだった。

仕様を見ると入力形式にTSも含まれているみたいだが、PTxやフリーオの
TSが扱えるレベルかは不明。
143Socket774:2011/02/04(金) 17:36:53 ID:qCto5F7l
>>142
ああ、Craft 3は99です
144Socket774:2011/02/04(金) 17:49:42 ID:d8L4ns3B
>>136
中区だお
GSだったところが天然ガスだけ残して営業続けてる
145Socket774:2011/02/04(金) 17:55:13 ID:SN5IROae
>>144
カーマ近いだろw
146Socket774:2011/02/04(金) 17:57:51 ID:ztQCQiIU
ラララララ〜ララララララ〜ラララララ〜ラララ♪
147Socket774:2011/02/04(金) 18:12:40 ID:rYZYVyvT
大須ついたよ。
著作権保護機能付きのリーダーどこに売ってるぉ。
148Socket774:2011/02/04(金) 18:13:35 ID:ruyARU0q
特定祭りイクナイ
149Socket774:2011/02/04(金) 18:14:18 ID:RCPl2vca
明日のドスパラ祭りのために、今夜は徹夜で並ぶぜw

暖かくなったとはいえ、寒さが応えるな
150Socket774:2011/02/04(金) 18:24:14 ID:+UiAOAI0
大須は今日もPT2が普通に売ってたな
日立のカードリーダーも売っていたが、時期的にe-Tax用でもあるのかな
151Socket774:2011/02/04(金) 18:27:31 ID:k99HmyBF
Craft3パッケージ版もってるけど(8000円ぐらいしたっけなぁ…それが999円か…)
もう古いソフトだし今からわざわざ買うようなもんでもないよ
地デジやフルハイビジョンのTS扱うなら素直にTMPEGとかその辺の現役アプリにした方がいいと思う

システム刷新のタイミングをくじかれたけどメモリぐらいは買っておくかねぇ
ほんとは刷新時に64bitWin7導入し4G×2にする予定だったんだが…
あと日立の5K3000がいいかげん入荷してほすぃ
152Socket774:2011/02/04(金) 18:30:12 ID:QMy+89aJ
天然ガススタンドって宮の湯の隣になかったけ?
東邦ガスのところ。
153Socket774:2011/02/04(金) 18:37:36 ID:+UiAOAI0
>>152
あそこはLPガスもやってたと思う
154Socket774:2011/02/04(金) 18:44:57 ID:aHURVQvI
今港区のエイデンに行ったら、決算セールで2600kとマザーボード普通に売ってたよ、BTOも絶賛受け付けしてた、、さすがにまずくね?とは言っといたけど
155Socket774:2011/02/04(金) 18:53:16 ID:RiZh9w8v
説明した上で売るのであれば問題ないと思う
156Socket774:2011/02/04(金) 18:58:31 ID:8EtlOkni
マザーボードはリコールだからダメだと思うけど、どうなんだろう?
157Socket774:2011/02/04(金) 19:12:42 ID:b0kvj2Db
>>144
もしかして近くに○の内中学がある?
158Socket774:2011/02/04(金) 19:25:45 ID:Kw48ReFR
>>154
東海通店?
それともみなと店?

>>155
消費者側の観念ならアリだけど、Intel、代理店側から見れば
手間が増えてアウト。

ばれたら、代理店流さなくなると思うけど…。
159Socket774:2011/02/04(金) 19:35:37 ID:RiZh9w8v
あーリコールでてるんだからマズイですね
失礼しました
160Socket774:2011/02/04(金) 19:55:21 ID:VNNCfwlT
>>149
明日ドスパラで何かあるん?
161Socket774:2011/02/04(金) 20:02:46 ID:ao4K+7gD
>>160
返品、返金でファビョっちゃった客vs店員の仁義なき戦いが見れるよw
162Socket774:2011/02/04(金) 20:02:55 ID:BYaHNyx0
日本の反政府デモが起きたとすると,40代を中心に主に最前線で暴れるのは60代・70代に
なりそうだw
163Socket774:2011/02/04(金) 20:07:08 ID:1MAsHoNM
>>154
マザー買うような客は今回のリコール騒動知ってるからいいだろうけど、
BTO買う客には一般人も多いから騙されて買っちまうよなぁ。

>>161
見たくねーw アキバとかではモメてたりするんだろか。
164Socket774:2011/02/04(金) 20:13:31 ID:J7WOiyu0
ツクモのチラシのXPS8100ってお買い得?
165Socket774:2011/02/04(金) 20:14:35 ID:ao4K+7gD
>>163
現実に揉めそうだから店員は困るだろうな。
これはドスの初期対応の悪さが原因だけど。
166Socket774:2011/02/04(金) 20:51:02 ID:aHURVQvI
>>158
港店です やんわりとリコールがかかってると思うんでやばくないすかね?とは言っときました、
自分が2600kで組んでなかったら買ってたかも
167Socket774:2011/02/04(金) 21:24:29 ID:D1dMkQnt
田舎だな
168Socket774:2011/02/04(金) 21:26:14 ID:vokKMk/n
正月に大須でせっかくPT2手に入れれたのに、忙しくてなかなかセットできなかった。
今日やっと取り付けれるんだけど、疲れてググル気ないェ・・・。
今日つけないとまた暫くお預け。
だれか簡単に手順説明たのむェ。
169Socket774:2011/02/04(金) 21:30:13 ID:OXsAi7hT
その程度のことを自分で調べられない、調べる気がない奴は自作板にくんなよ
170Socket774:2011/02/04(金) 21:31:56 ID:zWYa+FxF
>>168
消えろカス
171Socket774:2011/02/04(金) 21:33:09 ID:ucSrUVDt
ツクモでC300が9999で10台限定だけど
コンプ刈谷も9999だな

数があるならコンプ行くけど
172Socket774:2011/02/04(金) 21:36:04 ID:bIGCMFGs
まずpcにpt2をセットして電源をいれ
B-CASカードを口にくわえてアンテナケーブルをケツに刺して念力とばす
そのままの状態を24時間続けると悟りが開ける
173Socket774:2011/02/04(金) 21:49:58 ID:OFTy1O8G
コンプは在庫をすべて処分する気みたいだよw
174Socket774:2011/02/04(金) 22:09:28 ID:cJW6yYfj
先週は無駄にPT2の貯めに朝早くから並んだが
今週は土曜日も仕事だから大須に行けなくてつまらん
175Socket774:2011/02/04(金) 22:15:43 ID:rYZYVyvT
PT2はそんなに良いかねぇ。
アナログ出力すれば実質フリーじゃん。
そこまで画質にこだわる奴いるんかな。
176Socket774:2011/02/04(金) 22:22:15 ID:2EN8nn3S
177Socket774:2011/02/04(金) 22:33:43 ID:YDO9xkHE
>>176
知ってるけど。
178Socket774:2011/02/04(金) 22:35:33 ID:5VI6095D
>>128
なんか何年か前に肉の産地偽装かなんかで
どっかのスーパーがレシート無しで返金呼びかけたら
目つきが変なDQNがわんさか集まったのを思い出したw

>>173
荒技だな
客も一掃する気かw

179Socket774:2011/02/04(金) 22:36:53 ID:zWYa+FxF
PT2ならドスパラクエストやらなくてもドスパラで普通に余ってたぞ
180Socket774:2011/02/04(金) 22:40:10 ID:7RI+eppm
>>168
袋から取り出す⇒破損がないかチェック⇒ドスパラ3Fカウンターへ提出
181Socket774:2011/02/04(金) 22:40:31 ID:u35ODB1/
まだ残ってるのかよ
先週の日曜あたりにもドスパラでPT2あるよって貼り紙を見かけたけど
182Socket774:2011/02/04(金) 22:49:36 ID:m7VeyEDD
>>166
それを聞いた店員はどういう反応してました?
リコールなんて初耳、とか言ってたらエイデン店員の質を疑う…
183Socket774:2011/02/04(金) 22:50:24 ID:Kw48ReFR
>>166
なるほど。自分も持ってるから良いんだけど、
殆ど販売止めてるからね…。

交換などの代理店が対応した際にレシートで店が分かるから
制裁くらいそう…。

まあ、客には影響ないけどね。
184Socket774:2011/02/04(金) 22:57:37 ID:aHURVQvI
>>182
話した人が詳しくない人っぽかったんで上の者に確認しますとか言ってましたけどね
>>183
家から近いんで制裁なんかくらって無くなってもらっては困りますw
185Socket774:2011/02/04(金) 23:06:37 ID:nnATx0hN
いかん疲れてる・・・
某ページにソフマップの広告出てたがソープマップに見えたorz
186Socket774:2011/02/04(金) 23:13:32 ID:ao4K+7gD
もう寝ろw
嫁がうるさいから俺も寝るわ。

おやすみおまいら。
187Socket774:2011/02/04(金) 23:16:53 ID:D1dMkQnt
188Socket774:2011/02/04(金) 23:20:50 ID:K3Elg27C
>>178
すでに一掃された後だろ
安売り合戦してた頃ですら地方のコンプなんか選択肢にすら入らなかったし
というか、まだコンプマートってあるのかという認識レベル
189Socket774:2011/02/04(金) 23:23:06 ID:m7VeyEDD
>>184
そうですか、ありがとう
>>183が言うように、もしリコール発表後に商品を販売したら
やっぱりなにか罰則があるのかな
190Socket774:2011/02/04(金) 23:23:34 ID:5VI6095D
>>187
おー、これこれw
191Socket774:2011/02/04(金) 23:55:02 ID:cHgNzP1g
>>175
画質もそりゃあるんだろうが、大きいのはデータの取り扱いやすさだろう。
アナログだと中間ファイルが100Gとか馬鹿でかくなるけど、TSは一応最終型で6〜10GB/Hとかなんだし、下手すりゃエンコもいらん。
192Socket774:2011/02/05(土) 00:14:48 ID:GD/sxEEN
>>182
一応エイデンの店員は担当のコーナーがあるからな
家電とかの店員に言えば会計はしてくれるけど
当然商品に関してまったく知らないってことはある
193Socket774:2011/02/05(土) 00:17:15 ID:GD/sxEEN
>>173
刈谷もなくすのか?
あそこはコンプのみだからなくす=閉店ってことだよな

岡崎店の知り合いに聞いた限りでは岡崎のパーツは今のところなくなるって話ないけど
単純に採算が取れない店舗をなくしてるだけじゃないのか
194Socket774:2011/02/05(土) 01:09:41 ID:1/B9ehvx
大須でBカス置いてあるとこある?
195Socket774:2011/02/05(土) 01:17:28 ID:ah/3Y214
>>194
アメ横1FのBCSで2980円だったと思う
196Socket774:2011/02/05(土) 01:30:40 ID:4gtt+Yio
いよいよ民主を落選させるときがきたな
名古屋から詐欺民主にNOを叩きつけよう
197Socket774:2011/02/05(土) 01:36:59 ID:rJjx//8X
サノベン、唐揚と生姜焼き買ってきて食べてるけど、唐揚げはマイウなんだけど、
生姜焼きがマズイなー残したわ。
まあ、全部食うと豚になるからちょうどいいけどさ。
ハンバーグと迷ったが、ハンバーグにしておけばよかったかな。
なんか、カレーがかかってるのがあったな。
198Socket774:2011/02/05(土) 01:48:45 ID:q4OGFMOD
'11年発売のBD機器はアナログ出力をSD解像度に制限
−AACSの規定で480iに。DIGAや各社レコーダも準拠へ
 Blu-ray Discの著作権保護技術「AACS」の規定により、2011年1月以降に製造されるBlu-ray Disc
プレーヤー/レコーダのアナログビデオ出力がSD解像度(最高480i)に制限される。

 パナソニックは、2月に発売する「ブルーレイDIGA」について、BDビデオや著作権保護されたBD-R/REの
再生時のD端子からのアナログ出力がSD解像度(最高480i)に制限されることを明らかにした。また、
シャープが2月15日に発売する「BD-HDS63」も、D端子からの BDビデオなどの映像出力がSD解像度に
制限される。

 これは、BDの著作権保護機技術のAACSの規定によるもの。AACSのFinal License Agreementsでは、
2011年1月以降に製造/販売される、D端子、コンポーネント出力を有する全てのメーカーのBD機器について、
AACSで保護したコンテンツをHD解像度でアナログビデオ出力することを禁止。SD解像度のインターレース
出力(SD Interlace mode。コンポーネント、S映像、コンポジットの各出力から480i/576iまで)に制限するよう
求めている。

 2011年以前に発売された製品は、これまで通りD端子やコンポーネントビデオからのHD映像出力を
継続して利用できる。ただし、これらの機器を、2011年12月31日以降も継続販売する場合は、
SDインターレース出力への制限が必須となるため、2012年以降はこうした製品を市場で入手するのは
難しくなると予想される。

 さらに、2013年12月31日より後に製造、販売される製品についてはアナログビデオ出力が禁止される。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20110204_424700.html

199Socket774:2011/02/05(土) 02:01:59 ID:Qf4Kjh0Z
>>176
糞規制でどんどんビジネスチャンスを無くして行ってるね。
日本だけの特殊利権規格で、海賊版の宝庫中国韓国ではなんでもOKなんだろ?
というか少なくともアメリカ並みの緩い規格にして、アメリカ並みの価格にすれば
コンテンツも10倍は売れるようになるのにな!
200Socket774:2011/02/05(土) 02:21:54 ID:rJjx//8X
いやあ、日本人はソフトにカネを払わないと思うよ。
中華と同じ、アジア人だから。
201Socket774:2011/02/05(土) 02:34:04 ID:ud9knUSQ
日曜日は仕事で投票行けないから今日行ってくるお。
投票は世論調査通りにするつもり。
あれだけ強気だった市議会議員のファビョる姿が目に浮かぶw
202Socket774:2011/02/05(土) 02:42:08 ID:ykWuII3p
語尾に「お」をつける奴にも選挙権あるのか
203Socket774:2011/02/05(土) 02:43:22 ID:81GubDRn
今日明日と仕事で選挙行けんと言ったら母ちゃんに、怒られたわ。
トホホ(^_^;)
204Socket774:2011/02/05(土) 03:08:59 ID:81GubDRn
ともちんかわいいよともちん
205Socket774:2011/02/05(土) 05:54:50 ID:+FZ/cA4r
さて、始発でツクモへ行くは
デルの展示処分品絶対ゲットするでよ
206Socket774:2011/02/05(土) 06:06:56 ID:E0uL2nqD
電車でpc買って重いのよく持ち帰れるな
俺はスノボに行って来るノシ
207Socket774:2011/02/05(土) 06:17:33 ID:Hmm2qYM1
昔は17"CRTを背負って、ケース抱えて移動してるのが
けっこういたもんだ。
208Socket774:2011/02/05(土) 06:18:39 ID:AjfVmDIz
みのもんた
209Socket774:2011/02/05(土) 06:21:00 ID:Hmm2qYM1
きょうも飲酒出演
210Socket774:2011/02/05(土) 07:09:12 ID:+FZ/cA4r
大須に到着、どうやら買えそうだ
211Socket774:2011/02/05(土) 07:15:57 ID:Hmm2qYM1
いい子が見つかるといいね
212Socket774:2011/02/05(土) 07:36:06 ID:3bKU45ty
>>210
今何人くらいいる?
ノートPC狙いなんだが・・
213Socket774:2011/02/05(土) 07:43:58 ID:Mi7uEj9L
やはり狂もツクモの行列が一番長いのか
214Socket774:2011/02/05(土) 07:50:36 ID:I7LaiM+M
書き込めるかな
215Socket774:2011/02/05(土) 08:01:52 ID:Mi7uEj9L
団塊が反政府テロを繰り広げないと何をしても日本は変わらない。
滅亡一直線だから。
だから金(円)を使いまくっても問題ないぞ。
いずれ元とルーブルしか価値を持たなくなるから。
216Socket774:2011/02/05(土) 08:04:15 ID:81GubDRn
団体専用の臨時列車ってなによ。
by金山液
217Socket774:2011/02/05(土) 08:04:33 ID:jrFDVHlE
DANKAI?
218Socket774:2011/02/05(土) 08:10:41 ID:AoYQqkm3
>>216
日程からするとこれかな?

1. 団体専用列車の「トレイン117」で行く舘山寺温泉ふぐ料理・豊川稲荷参拝の旅 (別紙1参照)
ttp://jr-central.co.jp/news/release/nws000633.html

「別紙」 ※PDF注意
ttp://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000009543.pdf
219Socket774:2011/02/05(土) 08:16:35 ID:81GubDRn
>>218
サンクスコ。
どこかのボンボンが貸し切ってるのかと思ったわ。
メモリ旧正月のせいで値上がると思ったら、微妙

だが下がってるな、2G×2が30K強で買えるなら
もう一セット買おうかしらん。
220Socket774:2011/02/05(土) 08:30:17 ID:AoYQqkm3
>>219
すぐに値上がりすると思って先週末に慌てて4GB*2を買ってしまいましたw
221Socket774:2011/02/05(土) 08:34:31 ID:ah/3Y214
マザーが売れないのだからメモリはこれから値下がりするだろ
222Socket774:2011/02/05(土) 08:46:49 ID:5Mu+8+vx
ところで、PT2っていくらで売ってますか?
通販で買うか、大須で買うか迷っております。
実は、大須は行った事がないので、通販とあまり値段が変わらないのなら、行ってみたいと思います。
223Socket774:2011/02/05(土) 09:06:08 ID:jrFDVHlE
16800円だから19800円とか付ける変な通販よりは安い
名古屋圏内なら今後のためにも一度くらいは大須行った方がいい

なんか結構遠くに住んでそう
224Socket774:2011/02/05(土) 09:15:05 ID:Orm6WfJl
>>223
定価?が16800円じゃなかったっけ?
225Socket774:2011/02/05(土) 09:24:28 ID://88uk9t
俺も大須童貞を今日捨てる


PT2買っておくべきかなぁ…しかし周辺機器まで買うとなると2万越え…orz
226Socket774:2011/02/05(土) 09:27:15 ID:pATyFOYz
何かキモイ流れだな
さて、空になったマザボ棚眺めに行くか
227Socket774:2011/02/05(土) 09:41:05 ID:5Mu+8+vx
ちと用事がありまして、名古屋に行くことになってます。
その値段なら、大須に行くコース決定しました。
出張は月曜日からなのですが、月曜日でもPT2は売り切れてないかが心配です。
228Socket774:2011/02/05(土) 09:54:35 ID:hssw938R
>>225
慌てなくてもまだまだあるよ。ただ、本体入手だけはしといていい。
PT3は夏以降が確定したから。
>>226
IYHerが買うべきママンが見当たらないんだ、許してやれ。
229Socket774:2011/02/05(土) 10:02:22 ID:pX0CdnAC
>>219
3万円のメモリ?
230Socket774:2011/02/05(土) 10:13:18 ID:GD/sxEEN
PT3なんて出るのか

いろいろ問題がでるのと開発のための資金集めでPT2増産じゃないのか
231Socket774:2011/02/05(土) 10:18:19 ID:hssw938R
>>230
PT3はPCI-E版なんよ。
前々からアースのシャチョさんが明言してた。
PT2の追加生産がアースの決算前に終わる(7月末が決算らしい)ので、
その後にPT3の注文を取り始めるんじゃないかと。生産は年末くらいになりそう。

てか、アースは資金余りまくりだぞ。
昨年の納税が2億超えてんだから・・・・・・。
232Socket774:2011/02/05(土) 10:23:58 ID:uPrJKk3d
祖父に行くけどE350売ってるかなぁ・・・
233Socket774:2011/02/05(土) 10:25:16 ID:5PjCfze6
馬鹿が1人いるな
234Socket774:2011/02/05(土) 10:28:05 ID:q/oRfSRl
経営者の視点と労働者の視点は大きく異なるわけで

燕雀いずくんぞ鴻鵠の志を知らんや
235Socket774:2011/02/05(土) 10:28:06 ID://88uk9t
>>231
PT3でるのか、PC新しく組むのは来年のivyまで待つことになりそうだから待つよ!情報thx!
236Socket774:2011/02/05(土) 10:29:39 ID:Mi7uEj9L
PCIをなくしたい台湾から疎まれる存在だった支那PT2
237Socket774:2011/02/05(土) 10:35:15 ID:ah/3Y214
PT3について社長は一言も言ってないだろ?
嘘つくのよくない
238Socket774:2011/02/05(土) 10:41:43 ID:F41e0qVS
結構、このスレとか見ているのにPT3の情報が出たなんて知らなかったなぁと思ったら妄想だったのかw
239Socket774:2011/02/05(土) 10:45:35 ID:hssw938R
>>234
それ、自分のことだろ?経営はムズいわ。マジで。

>>237
あ、ツイッタのは違うのか。作ると言ってたんじゃないのか?
>>238
本人に聞いてみるよ。同じ中小企業だし。
240Socket774:2011/02/05(土) 10:46:32 ID:Hmm2qYM1
Sandyの件、Intelは不具合修正したチップを必要分配るだけだってよ。
あとは全部その下の負担。
「王様の言うことは絶対」だから許されるのだそうだ。
241Socket774:2011/02/05(土) 10:48:47 ID:q/oRfSRl
自宅警備員は、経営者ではないわけでw

早く納税できるといいね、僕www
242Socket774:2011/02/05(土) 10:50:59 ID:UZBH8PRQ
こりゃ頭おかしいぞw 引きこもってて頭いってんじゃね
243Socket774:2011/02/05(土) 10:57:24 ID:jItKRxMy
釣りにマジレスカッコ悪いな。
ただの煽りに何マジやってんの?
244Socket774:2011/02/05(土) 11:02:45 ID:Mi7uEj9L
【カオス】愛知・名古屋「トリプル投票」、国政にも影響か
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296869058/30

30 名前: ラジオぼーや(愛知県)[] 投稿日:2011/02/05(土) 10:55:14.95 ID:s0KfSuO50
2011/02/05 【幹部活動】5日、細野総理補佐官、長妻前厚労大臣、蓮舫行政刷新大臣、直嶋元経産大臣、馬淵前国交大臣(広報委員長)、片山総務大臣(愛知)
ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=19713

今日はたくさんの政治家が愛知に来るんだねw

245Socket774:2011/02/05(土) 11:02:54 ID:SUOQacJD
後釣り宣言かっこわるぅ〜
246Socket774:2011/02/05(土) 11:14:01 ID:z6DvUfsa
さて河村が勝つか反河村が勝つか。
解り易い選挙だから投票率伸びるかも知れないな。
247Socket774:2011/02/05(土) 11:18:45 ID:uxqBwtZg
PV5の方が先です
248Socket774:2011/02/05(土) 11:20:12 ID:aQ665Jnn
イタい妄想厨がいると聞いて来たら政治話にシフトチェンジしていたでござるの巻
249Socket774:2011/02/05(土) 11:32:45 ID:+QmXKuQC
民主で国政すっぽかしてこんな所に来る奴らはカスだが
御園さんが今の所、意見を見ていて一番良かったかなと思う
大村はこの中で一番のポピュリストなんだよなあ
味噌市民がのぼせ上がらないことを祈るばかりだ
とりあえず県知事はこの人以外がいいね

まあ板違いなのでこれ以上は書かない
250Socket774:2011/02/05(土) 11:48:14 ID:O2FuiDn4
大須はZacate売ってるー?
251Socket774:2011/02/05(土) 11:56:21 ID:ud9knUSQ
明日仕事なので今日期日前投票に区役所に行ってきた。
最終日なのか結構混んでたな。
今まで何度となく投票してきたが初めて出口調査の声がかかって協力してきた。
252Socket774:2011/02/05(土) 11:58:20 ID:qCLKfP6w
パチを換金禁止にしてくれる人に投票したい
誰か居ないの?
253Socket774:2011/02/05(土) 12:00:03 ID:bs89Q4pg
禁止されてるから店外での交換になってんだよ
254Socket774:2011/02/05(土) 12:02:18 ID:Mi7uEj9L
社長さん,HDMIキャプボードも出してくれ
255Socket774:2011/02/05(土) 12:09:41 ID:z6DvUfsa
>>254
無反応の奴な。
出してくれたらe2やめてHDに本気出す。
256Socket774:2011/02/05(土) 12:10:15 ID:IPQdOenY
>>250
M-ATXならどすパラにあった
九十九もあとで見るお
257Socket774:2011/02/05(土) 12:12:18 ID:mX3mkK42
選挙なんかどうでもいい
一度も行ったことがない
PCが安ければそれでいい
258Socket774:2011/02/05(土) 12:13:27 ID:jItKRxMy
>>245
俺は釣りなんかしてないぞ?おまえ大丈夫か?
259Socket774:2011/02/05(土) 12:14:35 ID:IPQdOenY
なさげ
260Socket774:2011/02/05(土) 12:17:23 ID:+QmXKuQC
>>255
HDCAPPCIEならツクモでも買えね?
4GBまでしかメモリ乗せられないが64bitでも動くぞ
261Socket774:2011/02/05(土) 12:18:09 ID:/8WVcvj3
カオス過ぎて理解不能w
262Socket774:2011/02/05(土) 12:21:30 ID:z6DvUfsa
>>260
愛知県の地場産業に貢献したいのよ。
263Socket774:2011/02/05(土) 12:26:09 ID:+QmXKuQC
既にあるものを作ったって意味ないだろう
264Socket774:2011/02/05(土) 12:29:07 ID:qCLKfP6w
国内でHDスカパー受信用PCカードはあるの?
265Socket774:2011/02/05(土) 12:41:21 ID:h3/B2sAf
最近大須に行ってないけど
アメ横ビルの掘り出し物が気になるな
266Socket774:2011/02/05(土) 12:47:20 ID:uhR22wVg
>>252
建前上は換金禁止だ。パチンコつぶすとパチ屋王国(メーカーもパチンコ屋もカモのトヨタ社員様)も飛ぶぜ?
267Socket774:2011/02/05(土) 12:48:20 ID:ud9knUSQ
とりあえず選挙に行かない者は民主党がどうとか言う資格はない。
268Socket774:2011/02/05(土) 12:50:03 ID:uhR22wVg
>>264
カードはないね。海外製チューナーでPCに繋げる全チャンネル対応チューナーがあったきがする
269Socket774:2011/02/05(土) 12:50:13 ID:Rs3L/N8g
パチンコは政治家を飼ってるやつらの収入源だからつぶすなんて無理
270Socket774:2011/02/05(土) 12:51:09 ID:Hmm2qYM1
国政はみんなの党、というかミッチーJr.を支持するが、
知事選は大村にするつもり。
国政で受からないから知事選に出てくる、とか何をしたいのかポリシーも主張も無くて
有権者が一番嫌うパターン。
271Socket774:2011/02/05(土) 12:55:38 ID:bu588p03
国政、県政、市政にかかわらず立候補するのはよくあること
272Socket774:2011/02/05(土) 12:55:57 ID:yqe9fc9i
河村-大村-賛成
選挙やるまでもないだろ
273Socket774:2011/02/05(土) 12:58:19 ID:bu588p03
>>252
パチンコは換金していない
特殊景品と交換しているだけだよ


建前は
274Socket774:2011/02/05(土) 13:01:16 ID:Hmm2qYM1
銃器、じゃねぇや住基カード認証でオンライン投票、とかできんのかねぇ。
ハガキ差し出したら本人確認すらしない投票所より
よっぽど厳正にできるし、窓口行かんでいいからヒッキーも投票に参加するかもしれん。
275Socket774:2011/02/05(土) 13:08:22 ID:Q5Vdu246
他所じゃ、条例作ってパチンコ店の新規出店を規制する動きが活発になってのに
数年ぶりに名古屋に戻ってきたら、相変わらずポンポン新しい店が出来ててビックリしたわ
276Socket774:2011/02/05(土) 13:15:05 ID:Hmm2qYM1
パチンコに限らずだが、昨今は建物建てて店開いたはいいけど
全然流行らなくて閉めたと思ったら、建物崩す金もないので
そのまま放置ってのが多くてイカンね。

終わったら更地にして掃けるのがマナーってもんだ。
277Socket774:2011/02/05(土) 13:29:21 ID:+QmXKuQC
>>270
大村もポリシーが見えないんだが
法人税減税云々はどの候補者も言ってるしな
中京都?ハハハ
278Socket774:2011/02/05(土) 13:31:15 ID:5a9oukm9
俺は金山でレンホーに会ってくる!
279Socket774:2011/02/05(土) 13:31:37 ID:mX3mkK42
自民党とか民主党とか選挙の意味がわからない
わからないけど全然問題無い
テレビ局の中の出来事
280Socket774:2011/02/05(土) 13:35:28 ID:E04s1X2Y
>>279
それくらい考えろ
今の時代なら情報はいくらでも転がってる
281Socket774:2011/02/05(土) 13:46:24 ID:lOW58nG+
>>264
前は輸入代理店みたいな形で売ってる所あったけど
ドロップ多発版を使用だとして売りつけたから 
買う人いなくなって閉鎖した
282Socket774:2011/02/05(土) 14:06:04 ID:mX3mkK42
>>280
いや
そもそも知りたいとも思っていない
どうでもいい
というか、どちらかというと知りたくない
頭の中に無駄な知識を入れたくないんだ
283Socket774:2011/02/05(土) 14:07:47 ID:4gtt+Yio
キチガイ詐欺民主に鉄槌をくだせ
284Socket774:2011/02/05(土) 14:08:24 ID:JHHSrTol
ゆとりにとろん
285Socket774:2011/02/05(土) 14:12:05 ID:AjfVmDIz
愛を語るより
286Socket774:2011/02/05(土) 14:23:31 ID:55t2ZLNt
大村秀章

・公明党県本部が支持
・自民党パチンコ議連幹事長
・日韓議員連盟
・日中友好議員連盟
・北京オリンピックを支援する議員の会幹事
・アフリカ諸国の議員連盟に多数所属

パチンコ利権と海外利権にまみれた人です。
ムネムネ会に所属、鈴木宗男の子分として利権に絡み、
鈴木宗男から1千万以上の金を貰ってました。
鈴木宗男が逮捕されたので河村たかしに乗り換えました。
毎回、衆議院選挙のたびに選挙運動員は公職選挙法違反で逮捕されます。
外国人地方参政権、人権擁護法案の推進論者です。

名古屋の中心地が中国領土になろうとしているときに
この人が知事になろうとしているなんて…
http://npn.co.jp/article/detail/02343983/

愛知県人は、民度低すぎる…
287Socket774:2011/02/05(土) 14:44:03 ID:bu588p03
>>274
老人ホームの職員が痴呆老人の身代わりで投票してくるぞ
今でもそうだが
288Socket774:2011/02/05(土) 14:45:23 ID:DzEOFW02
大村だけはダメだわ
あいつの言っていることはさっぱりわからん。
愛知の恥さらしもいいとこ。
顔を見るだけで虫ずが走る。
289Socket774:2011/02/05(土) 14:45:48 ID:Gb9lJ1rs
>>282 は選挙をした事が無い中国人だから相手にしないほうがいい
290Socket774:2011/02/05(土) 14:50:16 ID:4gtt+Yio
大村は奥田が経団連のとき経団連の犬みたいで嫌だったな
大村はパスだ
291Socket774:2011/02/05(土) 14:50:47 ID:bu588p03
ネットに転がっている情報は怪しさ炸裂だけどな
292Socket774:2011/02/05(土) 14:51:09 ID:jrFDVHlE
顔が悪い
293Socket774:2011/02/05(土) 14:55:28 ID:Hmm2qYM1
ぢゃぁ大村はやめよう

誰にすっかなぁ
議員経験ゼロはイヤなんだよなぁ。
294Socket774:2011/02/05(土) 14:55:38 ID:Uy3taCI/
3TBのHDDをCドライブにしたいのだが
295Socket774:2011/02/05(土) 14:56:55 ID:bu588p03
>>279>>282が多くの人の本音だろう
自民民主相乗りだったり、公約が曖昧すぎたりして意味不明、カオスなのが今回の選挙
296Socket774:2011/02/05(土) 14:57:50 ID:q/oRfSRl
釣りといえば、自分の無知さを隠せると勘違いしている
かわいそうな人にも、幸せが来ますようにwww
297Socket774:2011/02/05(土) 15:01:52 ID:+xW9w1CZ
>>295
今回の選挙と>>279みたいな政治に無関心なのとを一緒にするのはどうかと思う
298Socket774:2011/02/05(土) 15:04:23 ID:JHHSrTol
ブラジルかどっかだったか?異様に投票率が高かった国 (まぁ罰則規定があるだけなんだが)
日本もそうすりゃいい
299Socket774:2011/02/05(土) 15:10:06 ID:+xW9w1CZ
そうすると政治に関心がない人たちは自分で考えることはしないからTVで工作するあの党が大勝利だな
300Socket774:2011/02/05(土) 15:10:16 ID:HtojcxXC
そうすりゃ公明とか朝鮮総連とかミンタクとかが
この人に投票すれば○円みたいなことやりそうだな
301Socket774:2011/02/05(土) 15:10:44 ID:bu588p03
献金先が新しい当選者に変わるだけなのが現実
302Socket774:2011/02/05(土) 15:12:06 ID:AjfVmDIz
大須いきたい
303Socket774:2011/02/05(土) 15:12:44 ID:81GubDRn
260のカキコミ見て地産産業(チサン産業)に見えてしまった。
結構末期だなオレ。
304Socket774:2011/02/05(土) 15:27:35 ID:GLhTnRH1
BWの覚悟の上で買うならスタッフまでって態度は気に入った。

大村は邪魔だった。
305286:2011/02/05(土) 15:27:39 ID:55t2ZLNt
>>293
一人でも検討しなおしてくれる人がいてうれしいです。


ニュースを見ていると、大村は公明党の支援を受けているのに
支持母体はない候補として報道されてますよね。
なぜだ〜?
306Socket774:2011/02/05(土) 15:29:09 ID:bu588p03
推薦と支持、支援
どう違うんだろう
307Socket774:2011/02/05(土) 15:31:28 ID:Kxz7e+Rn
まあ、>>279のように興味がないといいきって選挙に行かないのも自由だが、
そういう人は、どんな政治をされても文句を言う資格すらないと思うんだがなぁ。

俺は知事と市長の文句を言えるように投票に行くよ。
308Socket774:2011/02/05(土) 15:33:35 ID:JkPohRSi
入れたい奴がいない。有権者の大半はこれが本音だろう。
309Socket774:2011/02/05(土) 15:40:02 ID:GLhTnRH1
>>308
ならばお前が出ろ、それも無理なら誰かを選べ。
310Socket774:2011/02/05(土) 15:40:27 ID:qCLKfP6w
パチ禁止の立候補者が居ないならせめて
> 外国人地方参政権
否定派の人は居ないの?

>>268>>281無いんだ。
ゴニョ化して使う奴じゃなくてもいいから
社長さんが出してくれないかな。
それならスカパーHDに入ってもいいんだけどな〜。
311Socket774:2011/02/05(土) 15:46:30 ID:bu588p03
YOU!!、もう立候補しなよ!!
312Socket774:2011/02/05(土) 15:46:37 ID:DDHEMQsY
投票済証でウェルビーのサウナにタダで入れるから選挙行けよ。
313Socket774:2011/02/05(土) 15:49:12 ID:Hmm2qYM1
黒田はどうした?
314Socket774:2011/02/05(土) 15:54:00 ID:ud9knUSQ
>>312
マジで?
毎回イラネでもらってきてなかったんだけどそんな特典が!
来月の市議会議員選挙の時はもらってくるか。
315Socket774:2011/02/05(土) 16:20:01 ID:lOW58nG+
>>310
profとかの買ったほうがいいよ
社長のところが出したらまじ対策されるだろうから
316Socket774:2011/02/05(土) 16:57:44 ID:rJjx//8X
>>312
あっ、わすれてた。お前GJ!
317Socket774:2011/02/05(土) 16:59:53 ID:JHHSrTol
食いもんで釣ろうってトコはないのか・・このスレ的に
318Socket774:2011/02/05(土) 17:05:19 ID:Mi7uEj9L
誰が知事になろうと愛知の景気は必ず回復するから問題ない
ただしなぜ回復するのかが問題だ

朝鮮戦争再開
第三次世界大戦
319Socket774:2011/02/05(土) 17:08:41 ID:bu588p03
真っ先に日本が破滅か
320Socket774:2011/02/05(土) 17:09:01 ID:GLhTnRH1
日本が参加しなかった世界大戦は過去に例がないのでウリナラ戦争再開の方向で
321Socket774:2011/02/05(土) 17:11:10 ID:Qxwoj6Ug
>>310
河村は今でも外国人地方参政権否定派かと。
愛知民社党系の人は、今でも基本みんなそうだと思う。
民主に合流したけど基本右派つか反共産だから。

石田候補支持、愛知民主代表の牧も元民社の
外国人〜反対派だから難しいわ。

県知事は多分負けるだろうイケメンに入れておく
322Socket774:2011/02/05(土) 17:23:17 ID:bu588p03
明日は自宅に引きこもるか
323Socket774:2011/02/05(土) 17:28:12 ID:ah/3Y214
>>250
E35M1-M ProはBWだけだったかな

PT2はBWとドスパラにあり
324Socket774:2011/02/05(土) 17:32:28 ID:P++5Z7y5
>>314
マジだった。以下ブルドッグ。
http://www.wellbe.co.jp/campaign/110202385.php
325Socket774:2011/02/05(土) 17:38:36 ID:+jnLJKah
大村さんにはお世話になったんで(ry
326Socket774:2011/02/05(土) 17:42:49 ID:LwB5fBnX
石田よしひろ候補は、以前は小泉純一郎似の面影があったが、
今では、ただのオッサン顔。

犬山の酒屋が、名古屋市長とは、なんだか違和感…
327Socket774:2011/02/05(土) 17:46:13 ID:bu588p03
今選挙の車で外が騒がしいよ@犬山
328Socket774:2011/02/05(土) 18:36:34 ID:gpg3EyLw
今日大須行ってきてGWと99行ってきたけどZacateが見当たらなかった。
コムロに行っておけばよかった・・・

それとG700ってマウスを買いそうになったが必死で耐えた。
329Socket774:2011/02/05(土) 18:43:17 ID:AaRAyo1X
石田が知事選に出てたら投票してやったのにな
残念だわ
330Socket774:2011/02/05(土) 18:43:44 ID:Hmm2qYM1
>>329
me, too
331Socket774:2011/02/05(土) 18:50:07 ID:kX3W9vQI
昼まではドスパラにもzacateがあった。
つっても正午前で一個か二個しかなかった。
大須は朝行くに限る。すいてるし。
332Socket774:2011/02/05(土) 18:56:18 ID:Hmm2qYM1
大須行くときはいつも11時半までの1時間ちょっとで
済ませられる用だけにしてる。

人多いとこ大嫌いなんだ。
333Socket774:2011/02/05(土) 19:53:32 ID:3bKU45ty
九十九で展示品の特価品を買ったけど、状態が最悪だった。
テープは貼ったまま。汚れは酷い。(特に液晶の汚れの酷さにはビックリした。)
傷もいっぱい有った。
以前は展示品でもきれいに清掃されて、問題なかったのだが・・・。
ヤマダクオリティーだから仕方ないのか・・・。
334Socket774:2011/02/05(土) 19:56:38 ID:z6DvUfsa
>>307
俺も知事と市長と市議会議員に文句言えるように投票行くわ。
335Socket774:2011/02/05(土) 20:02:38 ID:RxpgdBSF
投票したからには、責任を持って
その議員の働きもちゃんと見てね☆^(o≧▽゚)oニパッ.
336Socket774:2011/02/05(土) 20:05:44 ID:ah/3Y214
>>328
4時頃でもBWにあったぞ
E35M1-M Proのことじゃないならゴメン
337Socket774:2011/02/05(土) 20:10:57 ID:XlAnzw/o
政治で騒いで文句ばかり言っているのは扶養控除や第三号被保険者で
年金、税金をろくに払わないニートや専業主婦ばかりだ
338Socket774:2011/02/05(土) 20:13:14 ID:rJjx//8X
源泉徴収で取られてるサラリーマンが文句いわなさすぎなんだよ。
イイ鴨だ。
339Socket774:2011/02/05(土) 20:13:17 ID:z6DvUfsa
とりあえず子ども手当を廃止するところから始めようか。
寧ろ婚活手当を支給すべきだろう。
340Socket774:2011/02/05(土) 20:14:40 ID:z6DvUfsa
>>338
源泉徴収廃止してくれよと20年前から言ってるんだがな。
341Socket774:2011/02/05(土) 20:16:07 ID:RxpgdBSF
>>339
子ども手当は、パチンコ代に変わるだけだから廃止でもいいけど
婚活手当も、エロゲー資金に変わるから却下します。
342Socket774:2011/02/05(土) 20:18:18 ID:gLTdigFl
婚活手当なんか支給してもPCパーツ代に消えそうだなw
343Socket774:2011/02/05(土) 20:18:31 ID:3T9mfsMU
いつからココはプロ市民の集いの場になったw

344Socket774:2011/02/05(土) 20:20:39 ID:AjfVmDIz
スタK手当頼むよ河村さん
345Socket774:2011/02/05(土) 20:20:57 ID:uhR22wVg
>>343
最初から。
346Socket774:2011/02/05(土) 20:26:25 ID:gLTdigFl
日ごろの憂さを晴らしているだけです
347Socket774:2011/02/05(土) 20:27:47 ID:rJjx//8X
>>340
サラリーマンでも白色申告出来るっしょ。
348Socket774:2011/02/05(土) 20:38:09 ID:gpg3EyLw
>>336
ありがとう。
Zacateあったんだ・・・。見つけれなかった残念だ。
とは言っても買う予定ではなくちょっと見てみたかっただけだけど
ちなみに俺は4時半頃だけどAMDマザーかなり目立ってた。
349Socket774:2011/02/05(土) 20:44:20 ID:ITAQwRir
>>343
まーまー。選挙に行くのはいい事だろ。
350Socket774:2011/02/05(土) 20:47:36 ID:bphp4GVW
不景気でも、公務員にお金がいってしまっている世の中おかしい。
なぜ、予算を節税しないといけないのにボーナスをカットせず沢山使うのだ?
351Socket774:2011/02/05(土) 20:50:23 ID:kHtCfjbf
多分、テレビ好きな馬鹿が大量河村大村に入れるだろうから、逆張りにしとこう
圧勝されるとろくなことが無いしな、小泉のときといい、民主のときといい
盛り上がるときこそ先に落とし穴が待ってるんだよなぁ
352Socket774:2011/02/05(土) 20:52:27 ID:EIZSiYtR
どっちがなっても、どうなっても大差なさそうな気がするのは何でなんだろw
がんばって国内で減らしても海外にばら撒くだけだから大して変わんないよね
353Socket774:2011/02/05(土) 20:55:47 ID:j9382SRp
名鉄のmanacaと交通局のmanaca
買うならどっち?
354Socket774:2011/02/05(土) 20:57:03 ID:z6DvUfsa
>>353
名鉄のトランパス一択
10日までだからな!
355Socket774:2011/02/05(土) 21:01:57 ID:AoYQqkm3
>>353
「たまルン」のポイントを集めるなら名鉄じゃない?

ttp://manaca.meitetsu.co.jp/
356Socket774:2011/02/05(土) 21:03:09 ID:JSQ0yy4g
たまルンが使えるのは名鉄のマナカのみ
http://manaca.meitetsu.co.jp/tamarun/
買うなら名鉄だな
357Socket774:2011/02/05(土) 21:03:10 ID:7mh6cd7L
そういえば愛知は三英傑 を輩出した地だったな
358Socket774:2011/02/05(土) 21:07:06 ID:I+aAXzo4
金山の乗換改札ユーザーだけど
トイカとマナカを重ねてタッチできるんだろうか?
今は名鉄の定期入れてからトイカ定期をタッチできてるけど
359Socket774:2011/02/05(土) 21:18:29 ID:KFNTFZrb
>>358
できないよー
自分も気になったので調べてみたら、マナカの公式サイトに記載してたよ
二枚重ねもダメ
1枚ずつタッチもダメ
360Socket774:2011/02/05(土) 21:20:29 ID:lSIxj+oX
うお・・・不便だな・・・それ・・・
ICカードを何枚も入れてピッっと通ることができるのかと夢想していたのだが。
361Socket774:2011/02/05(土) 21:23:24 ID:OdxUqQl/
>>352
多分大差ないと思う。
どっちが勝っても何も良くならない。
まぁとりあえず議会は氏んどけと思うので今回は河村に入れる。
河村は次落ちろ。
362Socket774:2011/02/05(土) 21:24:27 ID:xR1SkGi7
「ご利用ガイド」によるとどうやらダメっぽい。
トイカを捨ててJR磁気定期+マナカにするか
マナカを捨ててトイカ+名鉄磁気定期にするかの2択

トイカ系とマナカが相互運用を始める来年の春までの辛抱。
363Socket774:2011/02/05(土) 21:28:26 ID:x8uPD+nE
名鉄名古屋と近鉄名古屋の乗り換え改札もダメなんだな
manacaとPiTaPaを同時使用したかったのに
364Socket774:2011/02/05(土) 21:30:19 ID:RxpgdBSF
言っちゃった!!
365Socket774:2011/02/05(土) 21:31:23 ID:lSIxj+oX
PiTaPaってIC定期券ができないから困るんだよなぁ・・・会社に申請が出せない・・・無念。
366Socket774:2011/02/05(土) 21:33:22 ID:dyB5CS0c
お前らそんな電車乗るのか・・・。
俺なんてこのスレで言われてた地下鉄の乙が3ヶ月かかって先月初めて理解できたよw

このスレ見てた俺は乙にしか見えなかったw
367Socket774:2011/02/05(土) 21:36:35 ID:rJjx//8X
あの乙は絶対狙ってやってるってw
368Socket774:2011/02/05(土) 21:37:33 ID:dyB5CS0c
ちなみに macacaじゃなくてmonacaだと思ってたw

ってこれだけじゃあれなので、PT2ドスパラにもほかにも夕方普通に売ってたよ
俺はもういらない
369Socket774:2011/02/05(土) 21:51:52 ID:z6DvUfsa
>>366
大須行くのと通勤は地下鉄
名駅行くのはJR
たまに名鉄使う

電車なければ死んでしまうわ。
370Socket774:2011/02/05(土) 21:53:52 ID:PjdkpyFy
交通系ICカードで使われてる共通規格「FeliCa」は
コンビネーションコマンドってのを設定しない限りは
重ねタッチは一切受付けない仕様になってる。
コンビネーションコマンドは後付けで規格化されたものだから
対応させるためには該当リーダーを全部改修する必要があり
莫大な費用がかかるため、どの事業者も導入していない。

余談だがICチップ入り運転免許証が一緒に入った財布で
改札を通ると高確率でリードエラーが起きる。
371Socket774:2011/02/05(土) 21:54:09 ID:mX3mkK42
最近はツクモの特価レジ前ワゴンくらいしか興味ないな
特に買うもの無くてもあそこだけは見る
372Socket774:2011/02/05(土) 21:57:34 ID:7mh6cd7L
鉄道利用の話題で盛り上がるのは名古屋市民か市内の通勤通学者
373Socket774:2011/02/05(土) 22:00:42 ID:muvuIfL5
あ、PLC値上げしてたな
2台で1980円が1台で1980円に。

誰が買うか!ケッ
374Socket774:2011/02/05(土) 22:01:28 ID:HtojcxXC
>>370
だからsuicaを使おうとしたときにエラーになったのか!
でも東京だとそのエラーに遭遇したことないんだよなぁ〜
375Socket774:2011/02/05(土) 22:02:17 ID:dyB5CS0c
まあいいんじゃないの
俺名古屋市民だけど知らない事だらけだよw

へぇこういう人もいるんだなって思うことがしょっちゅうw
しかし67マザー消えて、AMDマザーいっぱい並べてあったけど売れるのかな?
920を値下げしたらAMD消滅しちゃうよね
376Socket774:2011/02/05(土) 22:08:38 ID:Fveel05Q
Viewスイカみたいに自宅からチャージできるようにしてほしいな。
せっかくソニーのPasori買ったのに確定申告のとき住基カードを
かざすくらいしか出番がない。
377Socket774:2011/02/05(土) 22:09:39 ID:AoYQqkm3
>>370
そこでアイクレバーですよw

ttp://www.iclever.jp/
378Socket774:2011/02/05(土) 22:11:10 ID:F11Eu/bT
前スレでHD3650の代替を探してた者だけど、ツクモの中古にMSIのR4670-2D512/D3が3680円だったので買ってきました。
ドスパラとじゃんぱらも見てきましたが、ネットに載ってるのと同じ価格でした。
壊れたと思われるHD3650はジャンク品としてどこかのお店に売れたらいいんですけどね。
379Socket774:2011/02/05(土) 22:11:49 ID:mX3mkK42
河村になったら名古屋市内市バス完全無料化になるのか?!
なら河村になってほしい
これはいいな
いつわかる?
380Socket774:2011/02/05(土) 22:12:00 ID:dyB5CS0c
>>373 なにその値上げ幅www
いきなり倍なのwwwwwwwwwwww
381Socket774:2011/02/05(土) 22:12:20 ID:d8H03VRE
>>362
Suicaみたいに
2区間定期可能にならないと、相互利用になっても
JR と (名鉄 or 地下鉄 or 市バス)で通勤してる人とか
不便きわまりないんじゃね?

>>370
TOICA+アユカ(岐阜バスのIC)を財布に入れて使ってたが
改札通ってもめったにリードエラーしなかったな。
382Socket774:2011/02/05(土) 22:18:45 ID:mX3mkK42
ヤマダ+ツクモ+インバース
全部大須にあるけど

ヤマダで売れ残り→ツクモで格安販売→インバースで最終処分
383Socket774:2011/02/05(土) 22:19:03 ID:5irYS07x
>>381
アユカは独自規格らしい
静岡地区の「ナイスパス」と同様
384Socket774:2011/02/05(土) 22:22:41 ID:7mh6cd7L
ここまでリニモの話題なし
385Socket774:2011/02/05(土) 22:29:23 ID:muvuIfL5
>>378
裏山

>>380
4ポートタイプx1な。

こないだまで売ってたのは
1ポートタイプ+4ポートタイプ
386Socket774:2011/02/05(土) 22:30:04 ID:Hmm2qYM1
♪リニモは超機関
387Socket774:2011/02/05(土) 22:31:51 ID:mX3mkK42
ドスパラって何の記号か意味がわからん
DOSUPARA
388Socket774:2011/02/05(土) 22:34:08 ID:mX3mkK42
それと「ゆとりーとライン」ってネーミングは恥ずかしい
バカみたい
389Socket774:2011/02/05(土) 22:39:04 ID:dyB5CS0c
>>388 それは同意するw俺もおもった・・
ゆとりーとラインがなにか、全く分からないけどその名前はちょっとっと・・・・。
てかもうリニモとかトイカとかモナカとか意味わかんねーw
地下鉄の乙テンプレと同じく最初にはっといてくれよw
390Socket774:2011/02/05(土) 22:42:36 ID:Sm+qt2wU
ゆとりーとラインはネーミングと共に料金を考え直せ。
あんな糞高いバスに乗ってられるか。
391Socket774:2011/02/05(土) 22:42:42 ID:gxZ4gbh3
DOS Paradise
392Socket774:2011/02/05(土) 22:42:47 ID:vws9A46b
393Socket774:2011/02/05(土) 22:45:50 ID:mX3mkK42
「ひらがな」とか「意味無しカタカナ造語」とかやめろよ

ゆとりーとライン あおなみ線 「ひらがな」
リニモ 「意味無しカタカナ造語」


普通の漢字表記の明瞭な名前にしろ
愛称なんて長ければ、利用者が勝手に略して使うようになるんだから、いちいちはじめから分かり難い名前付けるな

例) ゆとりーとライン →高架バス大曽根守山線
394Socket774:2011/02/05(土) 22:46:40 ID:muvuIfL5
DOS/V Paradise

ドスパラ4階のGTX285の真下のかごに注目。
395Socket774:2011/02/05(土) 22:47:59 ID:YkE5GcZG
そもそも今時DOSとかw
MS-DOSなのかPC-DOSなのかは知らんが
396Socket774:2011/02/05(土) 22:49:08 ID:UrgaE0En
>>390
守山区には一生地下鉄は通らないから、バスとは別物ってことで
そういう名前にしたんだろうが・・・
まあ、普通は乗ることもないしな・・・
397Socket774:2011/02/05(土) 22:49:20 ID:7mh6cd7L
城北線の存在の薄さは異常
利用する機会が思いつかない
398Socket774:2011/02/05(土) 22:50:47 ID:dyB5CS0c
>>393 まぁそこまで言わないけどもう少し分かる名前に・・・
たまにしか使わない人間にはマジニュースみてもイミふすぐるよ
ゆとりーとライン →高架バス大曽根守山線とかぜってーわかんねぇ
399Socket774:2011/02/05(土) 22:51:19 ID:f5XfeyhK
MEGDOSなんてのもあったような
400Socket774:2011/02/05(土) 22:51:21 ID:mX3mkK42
>>394
>ドスパラ4階

ダンジョンの最上階って感じ
ラスボスがいるところ

少し廃墟っぽく、そんな感じがする場所
401Socket774:2011/02/05(土) 22:51:43 ID:gT8hA3gL
まさかのC-DOS
402Socket774:2011/02/05(土) 22:52:05 ID:TreL7ptP
>>392
昔ホシノ・ルリのユリカがあったんだよな
ミスマル・ユリカじゃなくてルリのが
403Socket774:2011/02/05(土) 22:53:10 ID:mX3mkK42
DOSの意味は?
404Socket774:2011/02/05(土) 22:53:36 ID:Sm+qt2wU
GR-DOSにはお世話になった
405Socket774:2011/02/05(土) 22:53:46 ID:dyB5CS0c
>>400 わかるw
ドスパラは3階4回とか、一般人にはきてほしくないのかね?
406Socket774:2011/02/05(土) 22:54:16 ID:8g7l9++p
Denial of Service
407Socket774:2011/02/05(土) 22:58:10 ID:mX3mkK42
ドスパラの3階4階は、普通に階段でつながっていればダンジョン臭はないが、
店舗奥の、「隠し扉みたいなエレベーター」(しかも搬入用と併用)で、
いっきに最上階まで行くシステムとか、狙ったとしか思えない作り
408Socket774:2011/02/05(土) 22:58:37 ID:JeBCPiWm
>>394
あれなんだったんだ
全部バルク新古?一枚くらいかっとけばよかったかな

99でSG05BB450を9980で売ってたり
(展示品処分だけど)IONITX-P-Eが17Kだかで売ってたり
67リコール問題で各店色々がんばってるなー

あと昼過ぎまではどこいってもPT2あった。ほんとに潤沢なったんねえ
409Socket774:2011/02/05(土) 23:00:22 ID:JeBCPiWm
>>407
おかげで2年くらい3階4階の存在に気づかなかったんだぜ・・・
たしかこのスレで話題になってるのみて初めて気づいた気がする
410Socket774:2011/02/05(土) 23:04:41 ID:dyB5CS0c
いや3階4階できたのは半年ぐらいでしょ。
あの信号交差点のところがなくなってからの話。
俺もここみてなかったらわかんなかったよ。
もっと張り紙とかしろよw
中古売り場つぶれたのかと思ったわ
社員だからむしろ客来ないほうが楽だとか思ってんのかね?
411Socket774:2011/02/05(土) 23:08:34 ID:voC2rQtN
ドスパラが角から移転した直後に、排水工事始まっててワロタ
412Socket774:2011/02/05(土) 23:10:53 ID:JeBCPiWm
あ、なんだ最近までなかったのか!
よかった、何年もいってたのに気づかないくて
ドンだけ馬鹿なんだおれって思ってた

しかしあの角のとこが移転したものだとは>>411読むまでわかってなかった
413Socket774:2011/02/05(土) 23:16:43 ID:muvuIfL5
GTX285の真下のかごに、Dos/V paradiseって書かれたカゴがある。
たぶん、大昔の。

ちなみにGTX285が一万円はそう高くはないと思うよ。
GTX460並の性能あるし、たぶんBTOの余りだろうから新品だと思うし。
414Socket774:2011/02/05(土) 23:35:06 ID:GD/sxEEN
>>333
展示品って物はなに?

日替わりのプリンタ展示品は結局全部未開封ひんだったっぽいけど
415Socket774:2011/02/05(土) 23:54:52 ID:mX3mkK42
■愛知県知事選
大村 秀章   50 前衆院議員  無新
重徳 和彦   40 元総務官僚  無新 (自)
御園 慎一郎  57 元総務官僚  無新 (民・社・国)
土井 敏彦   64 医師       無新 (共)
薬師寺 道代  46 医師       み新

■名古屋市長選
石田 芳弘  65 前衆院議員  無新 (民・社・国)
八田 広子  64 元参院議員  無新 (共)
杉山 均    54 前市議     無新
河村 たかし 62 前市長     諸前

名古屋「トリプル投票」前日、最後の訴え
http://www.youtube.com/watch?v=A0uj0CPJm-k
416Socket774:2011/02/05(土) 23:57:54 ID:ayb5BmaX
パルコのセンチュリーシネマは10日まで休館
でもって3/19にもう一つスクリーンが増えると
417Socket774:2011/02/06(日) 00:01:19 ID:3bKU45ty
>>414
ノートPC
418Socket774:2011/02/06(日) 00:03:28 ID:mX3mkK42
419Socket774:2011/02/06(日) 00:09:35 ID:Fz3RSVph
俺も去年ツクモの特価品でノートPC買ったら
傷だらけでその上HDDがカッコンカッコン言ってた事があるよw
やっぱ展示処分品だから、その辺の不具合はしょうがないと諦めた

今はSSDに換装して問題なく動いてる
420Socket774:2011/02/06(日) 00:14:47 ID:NDyZe/Cl
展示品って数千時間も電源入れっぱなしだったやつでしょ?大丈夫なんだろうか?

AM10時〜PM8時=1日10時間電源入れっぱなし
×10ヶ月(300日)=3000時間

 3000時間
 3000時間
 3000時間

本体はもちろん、液晶のバックライトやACアダプタのコンデンサ劣化とか
421Socket774:2011/02/06(日) 00:34:48 ID:n8+57P7a
もちろん劣化する。液晶はまぁその程度じゃ違いは出ないけどバッテリーが心配。
昔、俺も他店で型落ちの展示品買ってバッテリーは半年もたなかった。
ゲーマーノートだったからずっと3Dベンチ動いてたみたいだけど本体の方は問題無し。
422Socket774:2011/02/06(日) 00:41:46 ID:yds07HNq
今の日本を根本から変えるには,九州・沖縄を中国領に,本州・四国を米国に,
北海道ロシア領に売り渡すしかないよ。
423Socket774:2011/02/06(日) 00:42:59 ID:20MlU41A
売国奴乙
424Socket774:2011/02/06(日) 00:43:19 ID:A/xP/2Ri
RAID10のNASを組みたいのだが、おすすめのHDDって何?
425Socket774:2011/02/06(日) 00:45:22 ID:ARPFVZ0t
2005年秋発売の展示品扱いの中古を去年の夏に99で買ったがS.M.A.R.Tでは半年分も使っていなかった
200GBのあまり一般的でない容量のままだからHDD交換は無いと思う
ケースの退色や傷もほとんどなかった
426Socket774:2011/02/06(日) 00:49:21 ID:ARPFVZ0t
>>422
ワロタw根本から変わりすぎww
427Socket774:2011/02/06(日) 00:50:58 ID:i3yhGxX5
>>20
ソフトの売上げって日本がバカ高いんだけど
アメリカ>日本>EUくらい
で、中国・韓国は海賊版がほとんどだから、売上げは激少
映像や音楽のソフトも欧米並みの価格にすれば売上げ枚数は10倍くらいになるんじゃないの?
コンテンツ保護というより利権やの金蔓というのは良く言われるけど
レンタル屋を儲けさせるために高くして居るんじゃないのか?と言う気がしてならない。
レンタルで借りなくても欧米並みに安くしてくれれば自分で買うだろ。
428Socket774:2011/02/06(日) 00:53:38 ID:ZRYBX8UR
海外のレンタル屋事情はどうなんだろうねえ?
ソフトが高い日本くらいなのかなレンタル文化って。
429Socket774:2011/02/06(日) 00:55:53 ID:ARPFVZ0t
何かアンカー先がズレてるような気が
430Socket774:2011/02/06(日) 00:57:38 ID:yds07HNq


ドラマ?
( ´,_ノ` )y━・~~~~とんだ茶番劇だな…
431Socket774:2011/02/06(日) 01:20:25 ID:i3yhGxX5
アメリカのドラマでも映画でもCDやビデオのレンタルショップって見たこと無いな
432Socket774:2011/02/06(日) 01:33:49 ID:WnFmocBg
>>416
パルコのセンチュリーシネマは、栄~大須に
残った唯一の映画館としてがんばってほしいものだ。
昔は、いろいろあったのに。。。。

それにしてもセンチュリーシネマは駐車場が不便。
正月に1800円の映画「シチリア!シチリア!」に
駐車料が1600円もかかちゃったよ。
433Socket774:2011/02/06(日) 01:42:08 ID:5J8s1CS+
そういや、栄にブックオフが出来るらしいな。
どのへん?
434Socket774:2011/02/06(日) 01:44:59 ID:LMzA7keb
俺はドスパラに入ろうとして、考え事をしていたので
間違えて隣のエネドゥに入りそうになったことがある。
435Socket774:2011/02/06(日) 01:47:18 ID:5J8s1CS+
そういや、あったな。
両方共看板が青白系でたしかに紛らわしい。
あそこにあるメリットってあるのかな?
436Socket774:2011/02/06(日) 01:59:39 ID:LMzA7keb
>>435
確かに同色系の看板だもんね。でも間違えたときはちょっと焦ったわ。

栄のブックオフはまだ場所が未定なのかな。
バイト求人(すでに募集終了)あったけど、地下鉄栄駅徒歩3分としか
記載されていなかった。
437Socket774:2011/02/06(日) 01:59:43 ID:TQt6PLZe
>>433
スカイル栄の8F、ダイソーの上ね
438Socket774:2011/02/06(日) 02:12:36 ID:5J8s1CS+
>>433
なんと。
あのビル便利になるなあ。
ダイソー、ユニクロ、本屋、ブックオフか。
439Socket774:2011/02/06(日) 02:42:55 ID:tpbH+Txh
知事選どこ入れたらマシかなぁ・・・
漫画規制だけは困るんだが
440Socket774:2011/02/06(日) 02:48:07 ID:3tqntBpD
せっかくネットが使えるんだから
それぞれの候補者のサイトくらい見ておけよ
誰かが適当なこと吹き込んでもそれをまんまと信じこむような
おめでたい頭だと言って回るようなもんだぞ
441Socket774:2011/02/06(日) 03:25:39 ID:nPdKukzd
>>388
ゆとり〜とラインは今月5日発売のビックコミックオリジナルにも登場したんだぞ!
442Socket774:2011/02/06(日) 06:24:51 ID:ljl+DOXn
>>407 「ラゴスのかぎ」

リニモって単にリニアモーター縮めただけでしょ?

あと30分で誰に投票するか決めにゃならん。
443Socket774:2011/02/06(日) 06:45:20 ID:yds07HNq
今起きた
せっかくだからあれやりに生熊な

444Socket774:2011/02/06(日) 06:54:06 ID:TZiCJHlm
DR-DOSにはDrive Image の起動ディスクでお世話になりました

>>437
7Fまでしか用が無かったので8Fに何が入ってたのかまったく記憶がありませんでした
宝石 時計 美術・画廊、メガネ ゴールドサロン、特選服飾雑貨では縁がありませんw

旧フロアガイド(PDF)
ttp://www.maruei.ne.jp/service_guide/guide2010_09.pdf
445Socket774:2011/02/06(日) 07:15:57 ID:ljl+DOXn
投票から帰ってきますた
446Socket774:2011/02/06(日) 07:19:20 ID:MXnw6U9m
>>445
人いっぱいでしたか?
自分は19時50分ころにいこうと思うんだけど
447Socket774:2011/02/06(日) 07:20:41 ID:ljl+DOXn
>>446
人が多いところが嫌いなので
早くに行くようにしてるのです。
448Socket774:2011/02/06(日) 07:25:50 ID:ljl+DOXn
地震です
449Socket774:2011/02/06(日) 07:28:14 ID:MXnw6U9m
>>447
なるほど 人少ないなら自分もいってこよ
450Socket774:2011/02/06(日) 07:29:21 ID:ljl+DOXn
>>449
ジジババが多い地域だと朝の方が人わんさかかもしれません
451Socket774:2011/02/06(日) 07:34:06 ID:s+z+ZdIp
モーニングで談合して選挙とかありそうw
452Socket774:2011/02/06(日) 07:44:54 ID:yds07HNq
>朝一の投票者は投票箱の中を見せて貰えるってのはちょっとしたトリビアだな
453Socket774:2011/02/06(日) 07:53:45 ID:yds07HNq
いざ投票だと結構迷うな
違いなさすぎ
454Socket774:2011/02/06(日) 07:58:42 ID:ljl+DOXn
20時以降の番組を録画する人は字幕テロ攻撃を被ることになりそうだね。
455Socket774:2011/02/06(日) 08:00:27 ID:dp2yCHCF
選挙ってこんな早くからやってるんだ
456Socket774:2011/02/06(日) 08:01:22 ID:ljl+DOXn
7時オープンです。
457Socket774:2011/02/06(日) 08:16:46 ID:hImjZLz/
閉店も早いけどな
458Socket774:2011/02/06(日) 08:22:34 ID:20MlU41A
そか?午後8時なら大須のPCショップと同じだが?
459Socket774:2011/02/06(日) 08:29:24 ID:yds07HNq
アニメがないのが幸ですかwww
460Socket774:2011/02/06(日) 08:46:15 ID:xQYGXX49
大村秀章

・自民党パチンコ議連幹事長
・日韓議員連盟
・日中友好議員連盟
・北京オリンピックを支援する議員の会幹事
・アフリカ諸国の議員連盟に15以上所属
・公明党県本部が支持

パチンコ利権と海外利権にまみれた人です。
ムネムネ会のメンバーでした。鈴木宗男の子分として利権に絡み、
判明しているだけでも鈴木宗男から1千万円以上の金を貰ってました。
鈴木宗男が逮捕、収監されたので、河村たかしに乗り換えました。
毎回、衆議院選挙のたびに選挙運動員は公職選挙法違反で逮捕されてます。
外国人地方参政権、人権擁護法案の推進論者です。
公明党県本部が支持しています。

名古屋の中心地が中国領土になろうとしている大事な時期です。
http://npn.co.jp/article/detail/02343983/

昨日も書き込みしましたが
投票は、候補者のことをきちんと調べてからして欲しいです。
461Socket774:2011/02/06(日) 08:49:07 ID:NDyZe/Cl
大村秀章

・自民党パチンコ議連幹事長★★★★★
・日韓議員連盟★★★★★

本社所在地:
S 三洋物産(名古屋市千種区)
A SANKYO(名古屋市→東京都渋谷区)
  京楽産業(名古屋市天白区)
B 平和(東京都台東区)
  大一商会(愛知県北名古屋市)
C ニューギン(名古屋市中村区)
  藤商事(大阪市中央区)
  西陣(東京都千代田区)
D 奥村遊機(名古屋市昭和区)
  豊丸産業(名古屋市中村区)
  サンセイR&D(名古屋市中区)
  マルホン工業(愛知県春日井市)
E 高尾 (名古屋市中川区)
  タイヨーエレック(名古屋市西区)
F エース電研(東京都台東区)
  竹屋(愛知県春日井市)

その他
銀座(愛知県瀬戸市→東京都豊島区) SANKYO傘下
サミー(東京都豊島区) セガサミー傘下
ユニバーサルエンターテインメント(栃木県→東京都江東区) 旧アルゼ
オーイズミ(神奈川県厚木市)
高砂電器産業(大阪市中央区) 旧アビリット。コナミ傘下

「パチンコ産業25兆円。超優良就職先だよ!とくに在日。日本人より90%有利)
462Socket774:2011/02/06(日) 08:50:12 ID:hImjZLz/
出勤前に行くにはちょっと遅いし、かといって退社後じゃ間に合わない時間なんだよね。

日曜休みの人でもその辺のスーパーの閉店より遅くまでやってないと買物帰りに投票ってのもし難いし、半端な時間帯だと思う。
463Socket774:2011/02/06(日) 08:53:23 ID:mG88SAmt
期日前投票だってできるし
今日これから行ったっていいだろう
俺みたいに
464Socket774:2011/02/06(日) 09:06:53 ID:XNriRw/L
どうせならもっと影響力のあるスレに工作したらどうだ
ここはせいぜいツクモのPLC処分に貢献する程度のもんだわ
465Socket774:2011/02/06(日) 09:09:42 ID:uVgOm6/4
>>432
あの辺なら、朝ちょっと早起きして若宮神社に入れるのが一番よ。
466Socket774:2011/02/06(日) 09:15:06 ID:b003sQ3G
選挙困るな、積極的に入れたい候補者がいない
まあ当然行くは行くけど
467Socket774:2011/02/06(日) 09:34:38 ID:Wh7pPfZ6
>>465
早起きなら官庁街か県庁の西庁舎に停めて、地下鉄でいったほうがよくね?
468Socket774:2011/02/06(日) 09:36:51 ID:8NNhfk3h
投票行かなきゃな
選挙のたびに思うんだが
インターネットに対応しきれていない公職選挙法のせいで
文書図画の頒布に気を付けなければいけないなんて何とかしろと政治家には言いたくなる

>>437
スカイルにブックオフできるのか
あおい書店やHMVの万引きが増えそうな予感がする
469Socket774:2011/02/06(日) 09:42:22 ID:ljl+DOXn
BOOKOFFの入居をよく認めたな。
そこまでしてテナント埋めないといけないほど苦境なのか?

手持ちのものを持っていって売るところだから
業態としては郊外の方が向いてると思うが、
>>468の言うとおり、万引き品狙いだな。
470Socket774:2011/02/06(日) 09:44:49 ID:KJj3s/Zd
サンシャインのツタヤで漫画立ち読み組がブックオフとのはしごになるなw
471Socket774:2011/02/06(日) 09:48:29 ID:s+z+ZdIp
抜いたら選挙なんてどうでも良くなった
472Socket774:2011/02/06(日) 09:49:41 ID:ljl+DOXn
>>471 達観した状態でいい投票できるかもしれんぞ
473Socket774:2011/02/06(日) 09:53:07 ID:x584PoJ1
みんな結構真面目だな・・・
474Socket774:2011/02/06(日) 09:54:28 ID:4SeRRCi3
栄丸栄にでかいブックオフができるんだな
475Socket774:2011/02/06(日) 09:55:07 ID:baEne/FF
選挙ぐらい真面目に考えたい
476Socket774:2011/02/06(日) 10:00:40 ID:ljl+DOXn
首長と国政だとテレビでもニュースになって主義主張が多少は報道されるから
いっとこうかな、というスタンス。

市町村議、県議、だと選別する材料がない。政見放送やるっけ?
477Socket774:2011/02/06(日) 10:00:46 ID:NDyZe/Cl
自作
生キャベツに、塩・こしょう・胡麻油をかける
これだけ

美味しいよ
478Socket774:2011/02/06(日) 10:02:06 ID:Dd5z5oeM
大村は経団連の犬だから
当選したら法人税減税、消費税増税言い始めるだろうな
減税するとかいってるがその一方で消費税増税するんじゃないか
大村はないわ
479Socket774:2011/02/06(日) 10:05:50 ID:yds07HNq
筋を通すか否かでだよなあ
480Socket774:2011/02/06(日) 10:08:17 ID:zglKwV9m
企業の減税しても、企業は社員に還元しないからなぁ。
日本企業の利益還元率って先進国では最下位クラスのはず。
どうせ企業がため込んで終わりで民衆には何も還元されない。
481Socket774:2011/02/06(日) 10:09:55 ID:P++vIy4V
大村のネガキャン必死だな
きもいわ
482Socket774:2011/02/06(日) 10:11:39 ID:Dd5z5oeM
大村は愛知だしトヨタの顔色見てるだろ
トヨタ言えば外国人移民受け入れろ、消費税増税しろ、法人税下げろだろ
大村=経団連の代弁者だよ
483Socket774:2011/02/06(日) 10:11:45 ID:ljl+DOXn
> 企業の減税しても、企業は社員に還元しないからなぁ。
それは、しゃーないです。
企業は商法上の「社員」=株主、のためのもので、
利幅が減ったら従業員への還元を削ってでも株主への配当を維持するのが筋なので。
484Socket774:2011/02/06(日) 10:12:20 ID:4SeRRCi3
スカイルはダイソーと本屋しかいかないしな
他の階はがらんどうだし
一等地なのになんかしょっぱい
485Socket774:2011/02/06(日) 10:13:59 ID:yds07HNq
本気で行動起こしてたら中東だけでなく東アジア一帯でエジプト状態だよ
486Socket774:2011/02/06(日) 10:15:45 ID:ljl+DOXn
サンシャインの方がもっとしょっぱくない?

あおい書店だけは末永く残ってほしい。
専門書の品揃えは丸善とどっこいかそれ以上なので。
487Socket774:2011/02/06(日) 10:18:25 ID:VgC96nHr
だったら、もっと本を買ってやらないとなw

なくなるかどうかは、ユーザー次第だろ
488Socket774:2011/02/06(日) 10:19:32 ID:ljl+DOXn
>>487
Amazonがメインの仕入先になってます。
す、すみません...
489Socket774:2011/02/06(日) 10:19:55 ID:4SeRRCi3
サンシャインなんてまったくいかないし用がない
松屋よりなか卯のほうが好きだし
490Socket774:2011/02/06(日) 10:21:17 ID:GT64r9Ns
ネットワークの変化で印刷物は少なくなったよな。
領収書もPDFだし。
491Socket774:2011/02/06(日) 10:21:59 ID:4SeRRCi3
やっぱジュンク堂だよな
492Socket774:2011/02/06(日) 10:25:14 ID:ljl+DOXn
丸善とジュンク堂とやらは資本系列が同じなの?
493Socket774:2011/02/06(日) 10:25:46 ID:tDScDYlM
>481
わかってる人はわかってるんだな。

>483
企業は社会を豊かにするための手段であって目的ではないんだが。
494Socket774:2011/02/06(日) 10:29:19 ID:ljl+DOXn
最近は一個人が金銭的に豊かになることが目的になってる企業が多いですな。
495Socket774:2011/02/06(日) 10:31:41 ID:NDyZe/Cl
>>373
>>385
ツクモのPLC値上げ?!
今まで、2つ1組で売ってたのを、バラ売りし始めたってこと?
この認識でOK?

【前まで】
1,980円 [1ポート+4ポート] 2個1セットで1,980円
 ↓
【今】
1,980円 [4ポート] 1個のみで1,980円
496Socket774:2011/02/06(日) 10:34:56 ID:PeJ+hqBC
>>495
そういうことだね。
1台だけだと使えないので後々トラブルにならないかと
店員同士で相談してたのを耳にした。
497Socket774:2011/02/06(日) 10:36:11 ID:ljl+DOXn
倍額じゃん
498Socket774:2011/02/06(日) 10:36:16 ID:x584PoJ1
今までは2つでセットのモデルを売ってたが、
増設用のモデルを同じ値段で売り始めたってこった。
499Socket774:2011/02/06(日) 10:37:22 ID:5iTimPJS
さすがに誰も買わんだろw
500Socket774:2011/02/06(日) 10:41:36 ID:NDyZe/Cl
>>496
マジか?ww

しかし、問題点が2つあるよな?
1) 今までの箱や説明書はバラ売りの際どうするの? http://a.yfrog.com/img640/2917/8euzg.jpg
2) 4ポート、1,980円って、余った組になってた1ポートのはどうするの?これも1,980円?
501Socket774:2011/02/06(日) 10:45:17 ID:10JvFabV
1つのパッケージをバラした訳じゃなくて
バラ売り用のパッケージを売り始めたってことじゃないの
502Socket774:2011/02/06(日) 10:45:49 ID:x584PoJ1
はい?セットモデルと単体モデルでそもそもパッケージが違う。

セットモデルをバラすわけないだろ。
503Socket774:2011/02/06(日) 10:45:50 ID:ljl+DOXn
HD-PLC主流の中、方式が違うのね。
強制的に囲い込みw
504496:2011/02/06(日) 10:47:46 ID:PeJ+hqBC
>>501
そういうこと
小型のパッケージになってたので
よく見たら単体モデルだったという。
505Socket774:2011/02/06(日) 10:49:42 ID:tBoNppsX
まあ必要な奴すくないだろ
506Socket774:2011/02/06(日) 10:50:50 ID:NDyZe/Cl
つまり、
HN-VA40S [HN-VA40+HN-VA10]が完売して、HN-VA40を新たに売り始めたってことか

てことは「値上げ」じゃないだろ
新しく補充した、HN-VA40を1980円で販売ってことじゃねえか

値上げとか書くなよ、まぎらわしい
507Socket774:2011/02/06(日) 10:53:57 ID:ljl+DOXn
60代の電気工事屋さんとはいえ、昨今はそういうニーズがあるから
ザックリした依頼で大丈夫だろうと思ったら、
ルータ置く場所と自分の部屋をつなぐ線が1本配線されてるだけでした orz
それもカテ5e以上のケーブルかどうかもわかんないし...

ちゃんと細かく指示して全部屋張ってもらうべきでした。
大いに後悔しておりますが、時すでに遅しであります。
508Socket774:2011/02/06(日) 10:54:50 ID:x584PoJ1
2台で1980円が1台で1980円も同然だから、実質値上げだろ
509Socket774:2011/02/06(日) 10:56:25 ID:ljl+DOXn
そう考えるとDIYでログハウス建てちゃう人とか
並じゃないですね。
510Socket774:2011/02/06(日) 11:02:37 ID:NDyZe/Cl
全角厨か・・・・・「実質○○」・・・・

ゆとり乙
511Socket774:2011/02/06(日) 11:06:33 ID:VgC96nHr
同じ商品ならいざしらず、違う商品の値段が違うからと言って
値上げなんて考えるやつがいるんだなw

世の中広いわwww
512Socket774:2011/02/06(日) 11:12:37 ID:rJGwR/YO
つーか、県知事選で消費税どうこうとか流石にアホ過ぎるぞ工作員
513Socket774:2011/02/06(日) 11:15:38 ID:LvcOpYh2
>>478
>>482

わかった
大村に入れるよw
514Socket774:2011/02/06(日) 11:17:36 ID:Dd5z5oeM
>>512
地方が消費税賛成の方針を示せば、国もそういう方向に動くだろ
民主は論外、大村も胡散臭い
やっぱり薬師寺しかないな
515Socket774:2011/02/06(日) 11:17:58 ID:yDXWyNrt
選挙の話なんて、すんな
516Socket774:2011/02/06(日) 11:19:48 ID:Dd5z5oeM
減税言ってる一方で消費税増税
大村ならやりかねん
517Socket774:2011/02/06(日) 11:22:16 ID:ciplx0e/
>507

そりゃちゃんと指示出さない方が悪い。
漏れなんて家買うときに全部屋有線で配線で、ルータ設置予定場所から
集中管理出来る様にと依頼し、その通りでいまは快適。
518Socket774:2011/02/06(日) 11:30:29 ID:ljl+DOXn
>>517
おっしゃる通りで。
深く反省しております。
519Socket774:2011/02/06(日) 11:37:37 ID:YeEcI6aW
おいおい
選挙の投票行ってきたどっぱねーわ
初めて入場規制されたww
昼から大須いこっと
520Socket774:2011/02/06(日) 11:39:38 ID:LvcOpYh2
日本語でおk
521Socket774:2011/02/06(日) 11:41:42 ID:KJj3s/Zd
選挙ついでに一宮周辺ショップみてくるか
外付けHDD2T一万きってますように!
522Socket774:2011/02/06(日) 11:45:12 ID:10JvFabV
九十九2Fのガラスケース前で見られるくたびれたおっさん連中が
日曜の午前に1980円のブツをめぐって2chで喧嘩とか想像すると悲しくなる
523Socket774:2011/02/06(日) 11:51:56 ID:ljl+DOXn
>>522
昭和を思い出して下さい
524Socket774:2011/02/06(日) 11:58:46 ID:F5f0NQtE
さてと、大須へ出発するか。
525Socket774:2011/02/06(日) 12:04:54 ID:tDScDYlM
>512
財政赤字団体が、財政的根拠なしに減税すれば、後に何が起こるかは容易に想像つくだろう。
今以上に赤字が増えて必ずなんらかの財源が必要になり、今のマスコミの煽動なら消費税だろうね。
526Socket774:2011/02/06(日) 12:08:24 ID:ljl+DOXn
国民皆保険・皆年金を止めて
アメリカのようにめんどくさいのは見捨ててしまう
ってやり方もある。
527Socket774:2011/02/06(日) 12:10:46 ID:LvcOpYh2
モヒカンが跋扈する世界でいいよもう
528Socket774:2011/02/06(日) 12:10:50 ID:aR/FM44U
消費税は国税
529Socket774:2011/02/06(日) 12:13:18 ID:tDScDYlM
>528
地方消費税を知らない?
530Socket774:2011/02/06(日) 12:14:24 ID:4g4SKsbe
白紙最強
531Socket774:2011/02/06(日) 12:15:19 ID:ljl+DOXn
>>530
好きな子の名前でも書いとけばよかったのに
532Socket774:2011/02/06(日) 12:16:40 ID:4g4SKsbe
ワロタw
533Socket774:2011/02/06(日) 12:20:34 ID:nPdKukzd
今日は選挙なのに名前欄変わらないんだな。
534Socket774:2011/02/06(日) 12:21:07 ID:tDScDYlM
>528
スレチなのでこれで最後にするけど、
河村も大村も経団連の提言どおりに動いているだけだよ。

税・財政・社会保障制度の一体改革に関する提言
http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2008/068/honbun.html#part3
の、
2. 大胆な所得税減税と消費税率引き上げの一体的な実施(2010年度、2011年度)
にちゃんと書いてある。
535Socket774:2011/02/06(日) 12:23:44 ID:4g4SKsbe
マジで最後にしてくれ
536Socket774:2011/02/06(日) 12:33:47 ID:20MlU41A
>>533
一地方の選挙に過ぎない
537Socket774:2011/02/06(日) 12:34:15 ID:4g4SKsbe
ワロタ
538Socket774:2011/02/06(日) 12:34:59 ID:De2/1qkn
>>533
生徒会の選挙の日も名前変わらなかったよ
539Socket774:2011/02/06(日) 12:37:08 ID:ljl+DOXn
きょうのウンコ: 太い、長い、いいものが出ました
540Socket774:2011/02/06(日) 12:38:06 ID:YeEcI6aW
みんなで大須行こうぜ!
541Socket774:2011/02/06(日) 12:41:36 ID:l12wn0S8
>>533
国政選挙じゃないし
542Socket774:2011/02/06(日) 12:42:39 ID:nwaW/qCp
>>534
経団連の提言を無視できるのは共産党くらいなものだよ
543Socket774:2011/02/06(日) 12:51:02 ID:yds07HNq
中日新聞1面写真にしっかり映り込んでた'`,、('∀`) '`,、
544Socket774:2011/02/06(日) 13:03:41 ID:RuW2pV61
選挙めんどくせーから、投票やめた。
買い物いこっとw
545Socket774:2011/02/06(日) 13:06:29 ID:nwaW/qCp
546Socket774:2011/02/06(日) 13:06:48 ID:oVpc2STM
>>482
トヨタの顔色を見ているのは大村だけじゃないよ
ttp://www.tv-aichi.co.jp/news/2011/01/post-1966.html

因みにトヨタ労組の推薦は御園慎一郎
"また、民主党などが推す元総務省官房審議官・御園慎一郎氏(57)に推薦を出しているトヨタ自動車労働組合も、組織的な活動は行っていない"
ttp://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20110119-OYT1T00417.htm
547Socket774:2011/02/06(日) 13:10:54 ID:BWP79+qD
>>544
どうなろうと二度と文句は言うなよ

白紙でも投票したやつはまだましだ
548Socket774:2011/02/06(日) 13:13:00 ID:ljl+DOXn
一夫多妻制になるぞw
549Socket774:2011/02/06(日) 13:13:19 ID:KT8Jui3W
選挙なはなしは良いからうまい飯教えろ。
550Socket774:2011/02/06(日) 13:13:28 ID:VgC96nHr
白紙で投票したやつも同じ無効票

バカジャネーノw

どちらも文句など言えるはずがない
551Socket774:2011/02/06(日) 13:20:40 ID:KT8Jui3W
ここで選挙について大声出している奴は
インテル工作員認定してやる!!!

インテルコーナーは棚が空になっているか、
AMDが埋め合わせに入っている状態なの?
それとも1156と1366が代わりに積まれているの?
552Socket774:2011/02/06(日) 13:24:11 ID:RFzk4guw
>>551
店による
GWは陳列そのままで販売停止の張り紙。
ただし大須店は、それを承知で購入されたい方は店員までとも書いてある。
99はMini-ITXとベアボーンを代わりに陳列。
ドスパラはなんかようわからんかった。
553Socket774:2011/02/06(日) 13:25:27 ID:rPcWe4Il
選挙の話したらインテルの工作とか意味が分からん
554Socket774:2011/02/06(日) 13:26:00 ID:ouIZsrmE
明後日上前津の会社に面接だー・・緊張するぜ。
上手くいかなかったら、パーツ一式買って帰って泣きながら組むか。
555Socket774:2011/02/06(日) 13:29:01 ID:20MlU41A
泣いたら塩水でショートして・・・なんて事にならんようにな
556Socket774:2011/02/06(日) 13:29:36 ID:ljl+DOXn
後ろ向きな発想する人はほぼ上手くいかない。
557Socket774:2011/02/06(日) 13:31:08 ID:h8L7QnUw
乾燥しているから静電気も怖い
558Socket774:2011/02/06(日) 13:34:18 ID:ljl+DOXn
冷静さを失っているのが一番怖い
559Socket774:2011/02/06(日) 13:34:44 ID:KT8Jui3W
>>554
        Λ_Λ _   ._、_
        (´∀` )(m,_)‐-(<_,` )-、 上手く行ったら前祝いに一式IYHですね。
       ,(mソ)ヽ   iー-、     .i  わかります。
       / / ヽ ヽ l  ゝ ,n _i  l 
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
560Socket774:2011/02/06(日) 13:36:08 ID:ljl+DOXn
でもSandyマザーが無い
561Socket774:2011/02/06(日) 13:42:19 ID:nPdKukzd
名駅なう。
笹島交差点で知事選のティッシュと携帯カイロ貰った。

そう言えば知事選のキャンギャルがAKBだったね。忘れてたわ。
562Socket774:2011/02/06(日) 13:51:07 ID:h8L7QnUw
人生逃げてちゃダメ
563Socket774:2011/02/06(日) 13:54:01 ID:vVyB/XXk
>>561
AKBじゃなくてSKEね
CMも投票日当日Ver.になってるな
564Socket774:2011/02/06(日) 13:59:24 ID:nPdKukzd
>>563
SKEかね。
区別つかんくてすまんね。

駅裏の大型ビジョンでも流れてたわ。
565Socket774:2011/02/06(日) 14:00:30 ID:h8L7QnUw
連中は金太郎飴みたいだから無理も無い
566Socket774:2011/02/06(日) 14:07:14 ID:nJ3oBS0u
かわいいjkがいるな。パンツ丸見えじゃん
567Socket774:2011/02/06(日) 14:14:55 ID:h8L7QnUw
また劣情を抱いているのか
568Socket774:2011/02/06(日) 14:16:27 ID:FE5IpuPd
選挙行って来たが
選挙の話よりも
吹上の鉄道まつりと
相撲の八百長報道は
何を誤魔化すための
メディアスクラムなのか
教えろなのだ
569Socket774:2011/02/06(日) 14:23:46 ID:YuyH2bLD
朝鮮飲みって初めて知ったよ
570Socket774:2011/02/06(日) 14:27:10 ID:h8L7QnUw
>>568
また陰謀論か?
台風や地震も何かを隠すための気象兵器、地震兵器とか言い出すなよ
571Socket774:2011/02/06(日) 14:27:35 ID:ouIZsrmE
>>559
上手くいった感触があれば、スーツとか一式買うお金なんだよ。
そして6月に退役して結婚するんだ!
572Socket774:2011/02/06(日) 14:30:54 ID:h8L7QnUw
結婚相手は慎重に決めないと一生地獄を見る
573Socket774:2011/02/06(日) 14:36:18 ID:nPdKukzd
>>571
今月入社で6月退役とかいい御身分ですなw
574Socket774:2011/02/06(日) 14:38:05 ID:n8+57P7a
>>571
逆に考えれば就職を諦めればすぐにPCが買えるw
575Socket774:2011/02/06(日) 14:53:35 ID:x584PoJ1
栄でシャチハタ売ってるとこ教えてくれ
576Socket774:2011/02/06(日) 14:54:38 ID:h8L7QnUw
丸善
577Socket774:2011/02/06(日) 14:55:15 ID:s+z+ZdIp
松坂屋
578Socket774:2011/02/06(日) 14:56:13 ID:x584PoJ1
あざいます
松坂屋が駅に近いかな
579Socket774:2011/02/06(日) 14:58:44 ID:1q2G5far
zacate見当たらねえ
580Socket774:2011/02/06(日) 15:00:16 ID:x584PoJ1
>>579
BWにあるんじゃない
581Socket774:2011/02/06(日) 15:09:00 ID:ljl+DOXn
Zacateは何て読むのだ?

ザカテ?
582Socket774:2011/02/06(日) 15:13:56 ID:h8L7QnUw
ザケイテ
583Socket774:2011/02/06(日) 15:14:15 ID:1q2G5far
>>580
軽く見た感じ無かった
店員に聞いたわけじゃないからはっきりしないけど

ドスパラと99もそんな感じ

しかしBWは1155マザーだしたままなんだな
張り紙はしてあるけどあれ買えるんかな


>>581
ジカットってakiba-PCの記事に書いてあったけど
ザカテ・サカーテってのも見るからよくわからないな
俺はザケイトって読んでたけどきっと違う
584Socket774:2011/02/06(日) 15:14:57 ID:ljl+DOXn
ザッケイト?
585Socket774:2011/02/06(日) 15:16:25 ID:zglKwV9m
>>583
BWは電話したら入荷していないと言われたぞ。
99も売り切れたと言われた。
ドスに無ければ、今日は手に入らないかと。
586Socket774:2011/02/06(日) 15:17:10 ID:zglKwV9m
オレは99に再入荷するのを待つ・・・つくもたんとバレンタインデー・・・ハァハァ
587Socket774:2011/02/06(日) 15:17:15 ID:1q2G5far
588Socket774:2011/02/06(日) 15:23:58 ID:ljl+DOXn
Zubaat
589Socket774:2011/02/06(日) 15:36:20 ID:A/xP/2Ri
俺はザカート

祖父にも金曜の午前中においてあるのを見たわ
もう売り切れてるだろうな
590Socket774:2011/02/06(日) 15:36:32 ID:CdWO4ziY
さっき301横のゲーセン前にリラックマの着ぐるみがいて
人渋滞がひどかった。
つうかあれ、普通に猛獣サイズだな。
591Socket774:2011/02/06(日) 15:43:50 ID:ljl+DOXn
着ぐるみといえば、ジャンボマックス
592Socket774:2011/02/06(日) 15:47:30 ID:baEne/FF
>>583
俺もずっとザケイトって呼んでた
593Socket774:2011/02/06(日) 15:49:53 ID:RFzk4guw
俺もザケイトって呼んでたけど
なんかの雑誌にザカティーて書いてあるのみて
ああそうなのかと思ってた
594Socket774:2011/02/06(日) 15:57:32 ID:RFzk4guw
http://www.pcpro.co.uk/news/361219/amd-shows-off-zacate-its-first-sandy-bridge-rival

ちなみにこのサイトによると
za-caa-te
と発音するらしい

・・・発音記号よめねえ・・・ザカーテか?
595Socket774:2011/02/06(日) 15:58:01 ID:FAZdPPYI
外人さんは「ジィカーテー」と発音している様だ。0:05と0:35のところ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=NkhxGMiKQtM&feature=related
596Socket774:2011/02/06(日) 16:02:12 ID:5RFHuknP
ハマティが全レスの悪魔になっとる
597Socket774:2011/02/06(日) 16:02:53 ID:5RFHuknP
誤爆したスマン
598Socket774:2011/02/06(日) 16:05:23 ID:yds07HNq
この中で部屋の外に出たことある奴がいる?
599Socket774:2011/02/06(日) 16:06:13 ID:ljl+DOXn
>>598
きょう? 投票と昼飯の買出し
600Socket774:2011/02/06(日) 16:18:04 ID:uVgOm6/4
>>467
地下鉄に乗るんなら、確かに一番金がかからんね。

つか、早起きっても、若宮神社は10時前くらいなら余裕で停めれるよ。
601Socket774:2011/02/06(日) 16:24:31 ID:5jr3C/+0
>>571
とりあえず大雨の日の田んぼの見回りでも行ってみるか?
602Socket774:2011/02/06(日) 16:30:28 ID:nJ3oBS0u
ザカート
ゼビウスに出てくる黒い爆弾
603Socket774:2011/02/06(日) 16:47:14 ID:GT64r9Ns
小牧エイデン閉店セールやってた。
でも、コンプは無くならないよな?近所じゃここだけなんだよ・・・・・・・・・
604Socket774:2011/02/06(日) 16:49:07 ID:a4r+G5T9
>602
歳がバレるから言わなかったのにお前って奴はーーーー
605Socket774:2011/02/06(日) 16:57:26 ID:GT64r9Ns
>>604
602のやつも40代、君も私も40代でいいじゃまいか。
仲良くしようずw
606Socket774:2011/02/06(日) 17:06:28 ID:PeJ+hqBC
PCネットがこっそり移転してたけど
相変わらずの殿様商法でわろた。
ゲームや家電は安くて面白そうなのあるのに。
ところであの場所って元オウムの店だったっけ?
パソコン工房も入って撤退した。
607Socket774:2011/02/06(日) 17:32:39 ID:WL9ORAQp
>>603
改装閉店なら無くならないでしょ
パーツ売り場だけ閉店なら間違いなく閉店だな
608Socket774:2011/02/06(日) 17:39:55 ID:QDB3WMNz
99のタイムセールって、6% 現金値引きじゃなくて、6% ポイント還元かよ !!
609Socket774:2011/02/06(日) 17:44:48 ID:q+khfoz/
家具の青山って雰囲気どんな感じですか?
610Socket774:2011/02/06(日) 17:44:52 ID:8NNhfk3h
富士山公園が使えるようになってた
富士山以外は遊具が新しくなったのか遠目ではきれいにみえた
給水ポイントが復活してたかは分からなかったけれども
611Socket774:2011/02/06(日) 17:58:23 ID:20MlU41A
>>610
先週日曜に前通ったら、運動場で使うトンボで整地作業と三角コーンの片付けしてたな
612Socket774:2011/02/06(日) 18:13:08 ID:Jp42cb6R
今日大須のPCショップ各店舗廻ったけど、PT2は全部売り切れって言われた...orz
ココの昨日のカキコにはまだあるよ〜!って話だったけど、一足違いだった。
次の入荷に期待します!
613Socket774:2011/02/06(日) 18:18:41 ID:YID+j9t+
さすがに日曜じゃ無理だろ
せめて土曜の朝一に行け
614Socket774:2011/02/06(日) 18:21:59 ID:Jp42cb6R
>>613
今度からはちょっとキツいけど、仕事終わってから電車乗り継いで平日に突撃となりの晩ご飯します!
確かに日曜の午後にノコノコ出かけていったのはちょっと甘かった...orz
615Socket774:2011/02/06(日) 18:22:07 ID:rPcWe4Il
さっきコムロに行ったら16800円であるよって貼り紙がしてあった気がするけど
616Socket774:2011/02/06(日) 18:44:17 ID:CqgFEZ92
>>615
19800円の見間違えではありませんか?
木曜日に覗いたときはレジ上に展示してたやうなきが
617Socket774:2011/02/06(日) 18:44:27 ID:Jp42cb6R
っげ!コムロードもあったわ...
自分の落ち度だし仕方ないわ〜!あはははは...orz

また出かけて行って無かったら嫌だから、2〜3週間後か1ヶ月後くらいに再入荷してから突撃しますわ。
今度は最初にコムロ行くよ^^v
618Socket774:2011/02/06(日) 18:44:32 ID:5J8s1CS+
値上げ商法辞めたのかw
619Socket774:2011/02/06(日) 18:54:03 ID:rPcWe4Il
>>616
さすがに売れなかったんだろw
俺だってその値段で買うくらいなら他の店に入ってくるのを待つし
620Socket774:2011/02/06(日) 18:54:45 ID:nPdKukzd
ドスパラやBWで16800円で売ってればそら売れんわw
品薄って訳じゃなし
621Socket774:2011/02/06(日) 18:56:20 ID:nPdKukzd
>>581
ザカートだな。そのうち扇状や放射状に分裂する奴が登場するな。
622Socket774:2011/02/06(日) 18:59:02 ID:ljl+DOXn
やっぱザカリテだ
623Socket774:2011/02/06(日) 19:05:44 ID:yds07HNq
PT2の次の増産は始まってるようだし(?)
624Socket774:2011/02/06(日) 19:08:17 ID:P04aXb3K
>>621
扇の乱れうちは死ねたな・・・・・
625Socket774:2011/02/06(日) 19:09:00 ID:5J8s1CS+
あー、めんどいけど選挙行くか。
626Socket774:2011/02/06(日) 19:15:50 ID:h8L7QnUw
大人の事情で選びようが無い候補者たちだらけだ
627Socket774:2011/02/06(日) 19:17:18 ID:plOXQPfJ
>>621
その次はアンドアジェネシスか?
628Socket774:2011/02/06(日) 19:19:10 ID:tBoNppsX
先にお化けゾシーを
629Socket774:2011/02/06(日) 19:26:03 ID:Kvinn06t
ハジけた後の誘導弾をひきつけて、自機の周りをグルグル回すのがナウいんだぜ
630Socket774:2011/02/06(日) 19:32:49 ID:ljl+DOXn
半歩出た位置からジャンプ
631Socket774:2011/02/06(日) 19:33:29 ID:P04aXb3K
SFは、最初の方の川と地上絵の羽根の辺りと・・・・あとどこだっけw

>>625
八時までだぞ、急げよー。
632Socket774:2011/02/06(日) 19:40:41 ID:a4r+G5T9
だからお前等若人置いてけぼりの話をするんじゃない!!1
まぁ同年代結構多いんだなー、ってのが分かるのは微妙に嬉しくはあるけどな…
633Socket774:2011/02/06(日) 19:43:51 ID:yds07HNq
やはり貼りたくなったw
                ∩
              | |
              | |
              | |
              | |
              | |
              | |
              | |
              | |
               / ヽ
               /   )
               /    ,二二二二二二二二二)
 ⊂ニニニニニニニニニニニ     ` ---------- 、
    ⊂ニニニニニニニニ      , ─────‐'
       ⊂ニニニニニ    `二二二二)
              |      [_
         ___|       ̄ニニ⊃
.          / ,、         ニニ⊃
          ` ' /__       |L..ニニ⊃
           〈/ / 「|‖||‖|| |
           /_./ |‖||‖|| |
            |‖||‖|| |
            |‖||‖|U
             U| ||‖|
             | || !U
             U.| |
                  | |
                  | |
                   ∪
634Socket774:2011/02/06(日) 19:49:19 ID:nPdKukzd
>>624
エリア14の終盤とか苛めにも程があったな
635Socket774:2011/02/06(日) 19:51:16 ID:nPdKukzd
>>632
ケータイでプレイ出来るご時世なんだぜ・・・
636Socket774:2011/02/06(日) 19:53:09 ID:nPdKukzd
>>631
エリア5の川渡り切ったところのラインととエリア3のガルザカート炸裂した後の半島が向き合ってる間のライン
637Socket774:2011/02/06(日) 19:54:47 ID:GT64r9Ns
ゼビウスどうぞw
ttp://www.0sengame.com/xevious.htm

ちょっとムズいw
638Socket774:2011/02/06(日) 19:57:14 ID:nPdKukzd
>>637
いきなりカピが飛んでくるとかありえねーだろw
639Socket774:2011/02/06(日) 19:59:38 ID:XNriRw/L
チャーチャチャラララッチャ♪チャチャ〜チャ(BOON)
ゆとり「うわなにコレつまんねー」
640Socket774:2011/02/06(日) 20:00:52 ID:/Xf3tQTr
もう当選w
641Socket774:2011/02/06(日) 20:00:56 ID:nPdKukzd
テロきた。
河村支持だったか。
642Socket774:2011/02/06(日) 20:01:06 ID:ouIZsrmE
当確早っww
643Socket774:2011/02/06(日) 20:01:14 ID:YeEcI6aW
大村と河村当確@nhk

投票したヤツアホバッカや
644Socket774:2011/02/06(日) 20:01:48 ID:illikBjW
テロキテタ
村村コンビで愛知名古屋オワタ
645Socket774:2011/02/06(日) 20:01:52 ID:nPdKukzd
市議会解散なら完全勝利になるな。
646Socket774:2011/02/06(日) 20:02:12 ID:LD5Zbauj
はやっw

終了2分で当確かよw
647Socket774:2011/02/06(日) 20:04:45 ID:4SeRRCi3
もうしらんぞこれw
648Socket774:2011/02/06(日) 20:04:53 ID:5J8s1CS+
行って来た、河村、大村、賛成。
俺の投票とおりw

しおりを6枚がめてきたので、アペゼ6回いけるお。
649Socket774:2011/02/06(日) 20:05:21 ID:EYWLyVbC
ん〜河村はともかくとして
愛知県の顔が
あのブ(ryってのはどうなんだろう
650Socket774:2011/02/06(日) 20:06:02 ID:n2zJxq5G
予想通りの結果でなんだかつまんない
651Socket774:2011/02/06(日) 20:07:15 ID:nPdKukzd
辞して民意に問うた河村
選管まで巻き込んで妨害工作した市議会

まあ市長選は結果が見えてたなあ・・・
652Socket774:2011/02/06(日) 20:08:28 ID:TZiCJHlm
653Socket774:2011/02/06(日) 20:09:13 ID:XNriRw/L
中京都はヤメテー('A`)
654Socket774:2011/02/06(日) 20:09:27 ID:d5SHH9Tv
当確早すぎるだろ
もう少し楽しませてくれよ
655Socket774:2011/02/06(日) 20:09:45 ID:TZiCJHlm
656Socket774:2011/02/06(日) 20:10:06 ID:nPdKukzd
>>654
NHK特番見るつもりだったんだがどうするかなこれ・・・
657Socket774:2011/02/06(日) 20:11:06 ID:nPdKukzd
>>653
中京都は知らんが、当選したんだから強い名古屋を作って欲しいとは思うね。
東京?大阪?横浜?なにそれくらいの。
658Socket774:2011/02/06(日) 20:12:23 ID:4SeRRCi3
大須でたまにみるあの黄色いデブおばちゃんも失職か
659Socket774:2011/02/06(日) 20:12:51 ID:5J8s1CS+
>>652
おう、そうだそうだ。
あそこの、冷凍サウナが好きなんだよ。
普段高くていけないからなー
660Socket774:2011/02/06(日) 20:13:30 ID:zglKwV9m
全ての結果が出るのが一瞬の出来事だったなw
661Socket774:2011/02/06(日) 20:14:15 ID:nPdKukzd
>>660
後は解散か否かだけだが、こっちも結果見えたなこりゃ。
662Socket774:2011/02/06(日) 20:14:48 ID:LD5Zbauj
そのwellbeのやつほんとだったんだ
テレビ以外では行ったことも見たこともないけどw
なんでそんなことするんだろ?
663Socket774:2011/02/06(日) 20:15:40 ID:nPdKukzd
>>662
随分昔マツモトキヨシが同じことやってたな。
664Socket774:2011/02/06(日) 20:15:50 ID:q9sPKMwn
>>661
もうNHKで
0秒でテロ出てるぞ>解散賛成
665Socket774:2011/02/06(日) 20:16:50 ID:XNriRw/L
ひとことでいえば経営者のシュミ
政治に関心を持ってほしいっていうメッセージだろ
メディアに取上げてもらうことで宣伝にもなるし
666Socket774:2011/02/06(日) 20:18:04 ID:nPdKukzd
>>664
河村完全勝利か。
トリプル選挙になるタイミングで辞した河村が上手だったな。

>>665
マツモトキヨシさんが言ってたな。
667Socket774:2011/02/06(日) 20:19:37 ID:ljl+DOXn
大河村
668Socket774:2011/02/06(日) 20:20:03 ID:nJ3oBS0u
これが民意や。
ゼビウスネタ出してごめんなさいm(__)m
669Socket774:2011/02/06(日) 20:20:07 ID:5J8s1CS+
まあ、河村・大村・議会解散の独裁体制が決まったんだから、
これからどういう政治をするか見守るだけだな。
670Socket774:2011/02/06(日) 20:20:31 ID:ljl+DOXn
>>668
いいえ、懐かしかったでござる。ごちそうさま
671Socket774:2011/02/06(日) 20:20:33 ID:P04aXb3K
>>661
解散きまったぞ?
ほぼ同時にテロップ出てた気がする。

ここで、大村のネガキャンしてた人お疲れ様w
なんとなく薬師寺に入れたけど、結果出るの早すぎw

まぁ、河村は圧勝が目に見えていたしな。


んじゃ、ゼビウスやってくるw
672Socket774:2011/02/06(日) 20:21:00 ID:nPdKukzd
>>668
つか出さなきゃウソになるw
673Socket774:2011/02/06(日) 20:21:09 ID:YuyH2bLD
今選挙から帰った
もう当確かよ
674Socket774:2011/02/06(日) 20:21:25 ID:+8f//XDy
市議会議員いきなり無職かぁ。
来月の市議会議員選挙では手堅い議員は再選するだろうが、
ボーダーで当選した議員は失職決定だな。
ただ寄せ集めな減税日本公認の立候補者もどうかな〜と思う。
675Socket774:2011/02/06(日) 20:23:17 ID:nPdKukzd
>>669
多くの民意がそう望んだのを独裁ってのは些か語弊があるな。
それは兎も角、河村きちんとやれや。
676Socket774:2011/02/06(日) 20:23:48 ID:ljl+DOXn
>>669
分離独立。

公用語: 名古屋弁
主な輸出品: 車、名古屋コーチン、うずら卵
観光: 名古屋めし各種
677Socket774:2011/02/06(日) 20:23:52 ID:rJGwR/YO
結局自分の身を切ってみせた河村と我が身かわいさを捨てられなかった議会の差だぁな
給与上限を1千万以下にでもして浮く分を福祉に回すとでも言えばまだ戦えただろうに
678Socket774:2011/02/06(日) 20:23:58 ID:EYWLyVbC
中京都構想自体は悪くないと思うが
とりあえずネーミングは変えるべきだ
京都と紛らわしいしそもそも「都」は東京だけでいい
中京府ならまだいいかな
あるいは一時議論のあった道州制の導入で中京州とか
679Socket774:2011/02/06(日) 20:25:49 ID:EYWLyVbC
あのどれだけバラ撒かれたか分からん
河村批判のビラがかえって逆効果になったことを
あれを作って金を無駄にした連中は理解した方がいいな
680Socket774:2011/02/06(日) 20:25:55 ID:rPcWe4Il
ポピュリズムとか衆愚政治という言葉がぴったりの選挙だったな
681Socket774:2011/02/06(日) 20:26:13 ID:LD5Zbauj
中京都とか本気でだれかいってたの?w
俺はなにもかんがえずにてきとーに投票したけど

別にそんな目先の名前変えてくれなくてもいいけど、
市や区をこまごま分ける必要もないよな、って気もする
682Socket774:2011/02/06(日) 20:26:23 ID:nPdKukzd
>>677
その通りだなあ。
リコールが翻った時点で市議会と選管は完全に×だったからなあ。
683Socket774:2011/02/06(日) 20:27:54 ID:mG88SAmt
なんつーか
みんな先の衆院選で懲りたんじゃないのか
大村の胡散臭さが気にならないもんなのだろうか
684Socket774:2011/02/06(日) 20:28:07 ID:h8L7QnUw
>>643
アホでゴメンなさい
685Socket774:2011/02/06(日) 20:28:21 ID:CbJunHmB
河村キライだけど
議会のやり方はもっとキライだった。
686Socket774:2011/02/06(日) 20:29:01 ID:GT64r9Ns
なんてことだ・・・・・・・・河村完全勝利じゃん。
日替わりプリンタ特価のように瞬殺w

687Socket774:2011/02/06(日) 20:29:55 ID:nPdKukzd
>>685
市議会と選管がグルってのが露呈しちまったからなあ。
素直にリコールされとけばまだ勝ち目あったろうに。
688Socket774:2011/02/06(日) 20:31:00 ID:mG88SAmt
>>681
それぞれの主張する公約くらい流して読んでおけよ
大体似通ってるが地方分権したいなら元自治省で
お役所の先例主義の弊害をよく知ってる御園氏の方が遙かに適任だったろうに
乗せられやすいんだよなあ味噌食いの連中は
まあ1都道府県の首長が何やかんや言ったところで
橋下のようにそう簡単に地方制度は変わらんがな
689Socket774:2011/02/06(日) 20:32:06 ID:c8V7CnRm
中京都っていうとなんかエロゲ内で設定された国みたいでなんか違和感
別にいいけどな
690Socket774:2011/02/06(日) 20:32:17 ID:h8L7QnUw
>>679
ネガキャンされると逆いたくなるんだよw
天邪鬼でゴメンなさいw
691Socket774:2011/02/06(日) 20:33:08 ID:nPdKukzd
>>688
選挙公報は全世帯に配布されるのにな。

ビラとかは捨てるけど、選挙公報はオフィシャルな文書だから
あれだけは必ず目を通す事にしている。
692Socket774:2011/02/06(日) 20:35:23 ID:5J8s1CS+
>>683
胡散臭いのは承知だけど、なんか変わって欲しかったんだよな。

日本の閉塞感が半端ないから、せめて地元ぐらいは革新して欲しかった。
693Socket774:2011/02/06(日) 20:35:26 ID:UoSq7Vpx
これで市議会議員の給料が半額になることがほぼ確定だから
市の財政は中長期的に結構助かるな
年間で6億円も浮く計算になるから、かなり大きい
このために3億円使ってても余裕でお釣りが来るから、名古屋市民は
良い選択をしたな
694Socket774:2011/02/06(日) 20:35:29 ID:LD5Zbauj
>>688 そうなのか・・すまんw
俺はもうリコール無効投票無効とか言い出したところが気持ち悪くてそれだけでw
695Socket774:2011/02/06(日) 20:37:38 ID:P04aXb3K
ポピュリズムと揶揄されようが、それが県民の意志だからなぁ。

駄目だと思えば、4年後落とせばいいだけよ。
総理と違って、半年で変わったりしないから、
らゃんと仕事をする時間はあるだろ。
696Socket774:2011/02/06(日) 20:39:45 ID:nPdKukzd
>>695
そらそうだな。

河村が任期半ばに辞したのは、保身に走った市議会に業を煮やしたからにすぎないしなあ。
あれだけみっともない様を晒せば、何もしなくても勝てるってのもあったんだろうけど。
697Socket774:2011/02/06(日) 20:40:47 ID:mG88SAmt
いやまあ全くの正解なんてないし実際どれだけの働きを見せるかは分からんが
もうちょっとこう感情的にならずにだな…
「お灸を据える」という思考回路が一番危険だと学ばなかったのかね

        ::    :: (( ⌒ )
   ( ⌒ )) ::   :: (( ) )
    ( ( ))  )ヽ  ( )
      ( )  .(人)  ::  (( ) )
       ::   ,i||i, ::  ( )     、z=ニ三三ニヽ、
       :: ,:' ,' ':,  ::      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
.         ,:' ;'  ': ':, ::       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
      :/"''::;;,,,,;;::''"\:    lミ{   ニ == 二   lミ|
       :|::::::  U      |:    {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   どうだ?
      :|::::::::::::   U  |:    {t! ィ・=  r・=,  !3l    お灸気持ちいいか?
       .:|:::::::::::::: U   |:    `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
        :|::::::::::::::    }:       Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
        :ヽ:::::::::::::: U }:    ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
       :ヽ::::::::::  ノ:   /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
       :/:::::::::: く:    /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ :|::有権者: /    l    l l/ |/  /       /

こうならないことを期待するしかないなもう
698Socket774:2011/02/06(日) 20:41:24 ID:nPdKukzd
>>697
寧ろ君の方が冷静さを欠いてるようにも見えるんだが・・・
699Socket774:2011/02/06(日) 20:41:53 ID:LD5Zbauj
まあとりあえず、このままではなんかダメそうだから、違う方に投票してみたってだけで
別に今回当選した側に皆共感したってわけじゃないよね
700Socket774:2011/02/06(日) 20:42:13 ID:/AO5EQA+
議会は最後まで保身にはしってたからなぁ、印象が悪すぎる。
河村・大村連合は胡散臭いってのはたしかだが、国と違って市や県からは脱出可能だからなぁ。
最悪の場合県外に引っ越す事もできる。
701Socket774:2011/02/06(日) 20:42:55 ID:YeEcI6aW
>>699
国政を民主にと投票した人が言ってた事に似てなイカ?
702Socket774:2011/02/06(日) 20:43:52 ID:LD5Zbauj
>>701 まさにそうw
してみたら なんかひどくなった?的なw
703Socket774:2011/02/06(日) 20:45:10 ID:nPdKukzd
>>701-702
民主も酷いが小泉の時も酷かったなあ。
704Socket774:2011/02/06(日) 20:46:17 ID:BC8yaqmk
いきなり自ら辞したことで議会陣営は内心焦ったろうな
あんなに潔くされたら好感度は当然上がって逆に自分らは下がる
投票ギリギリまでネガキャンに必死だったのはその焦りの表れ
まぁ結局無駄だったしこれから大変だな
明確に反河村だった議員だと再選厳しいだろうし
705Socket774:2011/02/06(日) 20:46:22 ID:mG88SAmt
>>698
まあ終わったことはしょうがないけど
こうまであからさまな結果だと呆れる
706Socket774:2011/02/06(日) 20:47:59 ID:nPdKukzd
>>705
今回は君がマイノリティだっただけだよ。
次を待て。
707Socket774:2011/02/06(日) 20:48:27 ID:LD5Zbauj
>>704 議員なんてコロコロと寝返るから、また知らなかったふりして
手のひら返して普通に活動するんじゃ?。信念なんて共産以外感じないよw

勝ち馬に乗る、「議員であること」だけが第一の目標にしかみえないもん。
708Socket774:2011/02/06(日) 20:48:36 ID:zglKwV9m
今日祖父へトラックボール買いにいったんだが
祖父って爪切りも売ってるんだな
なにを目指してるんだろう?
709Socket774:2011/02/06(日) 20:48:53 ID:mG88SAmt
リーマンショックが来なかったら今頃ワークシェアリングの時代になってたと思う
半端な所で大打撃が来たのと
民主とマスコミのネガキャンにあてられた国民の相乗効果で
企業も非正規社員も誰も得をしない国になっちまった

まあもうこれ以上は書き込むまい
710Socket774:2011/02/06(日) 20:49:09 ID:182go4aZ
河村先生ばんざーい
終生市長でいいよ
市長の権限で市議会廃止とかできないかな
711Socket774:2011/02/06(日) 20:50:14 ID:nPdKukzd
>>704
河村がリコールぶっちゃけた時に受けて立つ位の姿勢があればな。
尤も、受けて立っても負けてただろうが。

議員報酬半減ってのは有権者にとって大きな案件だったって事だな。
712Socket774:2011/02/06(日) 20:50:19 ID:jUqfHa/C
減税条例案に反対した議員をさらしておくれ
713Socket774:2011/02/06(日) 20:51:19 ID:nPdKukzd
>>709
正社員になればいいのに。
714Socket774:2011/02/06(日) 20:52:12 ID:Dd5z5oeM
大村で経団連のいいなり
トヨタ最優先決定だな
消費税増税、法人税減税、トヨタのために移民受け入れ
TPP推進
715Socket774:2011/02/06(日) 20:53:15 ID:NGsfa8YG
大村か糞が。
”ぶた”って書いた1票入ってしまったか。
716Socket774:2011/02/06(日) 20:53:19 ID:5iTimPJS
イケメン知事の誕生か
あとは市議会議長が落選してくれれば文句なしだが、これは無理だろうなー
717Socket774:2011/02/06(日) 20:53:43 ID:yds07HNq
どうせなら水張った金盥落とせばいいのに(オ
718Socket774:2011/02/06(日) 20:54:44 ID:BlCEqaTQ
落選組は選挙の争点が河村降ろしで自分らの考えの発信が弱かったからな
河村vs議会の構図はリコール署名で決着と見て切り替えなきゃいかんかったな
719Socket774:2011/02/06(日) 20:54:51 ID:yds07HNq
今日一日だけじゃないんだサウナ
720Socket774:2011/02/06(日) 20:54:52 ID:5J8s1CS+
民主がダメだから、元の自民が良いってわけじゃないってことだよな。
721Socket774:2011/02/06(日) 20:54:53 ID:j7nzwcUK
今夜の話題はこれでも我慢するが明日以降すんなよお前ら
さて買ってきた2TB外付けにエロ動画詰め込むかな
722Socket774:2011/02/06(日) 20:55:28 ID:/Xf3tQTr
>>707
半減されるなら、ボランティアじゃないんだから市議なんてやらねって言ってた市議はどう
するんだろ
723Socket774:2011/02/06(日) 20:55:35 ID:nPdKukzd
さてNHKの解説を聞くか。
724Socket774:2011/02/06(日) 20:56:32 ID:yds07HNq
大村のネガキャンに乗って薬師寺に入れたんだけどな
725Socket774:2011/02/06(日) 20:56:36 ID:nPdKukzd
>>721
折角だからエロ動画詰め込みながらお前も輪に加われよ。
726Socket774:2011/02/06(日) 20:56:55 ID:PzFdAV6i
まあでも減税しても多分なにもかわらないよね
国が貧乏な上、他の国にばら撒いて中国化めざしてるんじゃ
下がる一方だよね
ニューフロンティアとか、今から新開拓時代に逆戻りするのかと・・・
727Socket774:2011/02/06(日) 20:57:58 ID:BC8yaqmk
>>722
一つの論法としては
「河村の市政運営を監視する為に私をもう一度議会へ」
というやり方がある
効果あるかどうかは分からんけど
728Socket774:2011/02/06(日) 20:58:44 ID:nPdKukzd
>>727
然し本音を言っちまった後じゃその論法は通用しないだろうなあ。
729Socket774:2011/02/06(日) 20:59:47 ID:nPdKukzd
市議会解散が通ったのって政令指定都市初か。
730Socket774:2011/02/06(日) 21:00:29 ID:5J8s1CS+
>>722
それって誰?
どっかのサイトに市会議員の比較表とかないのかな。
名古屋市議員なんて一人も知らない。
731Socket774:2011/02/06(日) 21:02:38 ID:ljl+DOXn
>>722
言葉通りやんなきゃいいでしょ。
他の職探して働くなりすりゃいい。
俸禄半減に反対した市議やってましたってだけで心象は相当悪いだろうけど。
732Socket774:2011/02/06(日) 21:03:08 ID:OHIMD1ot
大村の事務所ってアサヒドーカメラの1階だよな?
あそこってつぶれたの?
733Socket774:2011/02/06(日) 21:03:22 ID:P04aXb3K
>>722
給料は払われても構わんが、年収500万程度でいいだろ。

おれも>>712が知りたいな。
間違って投票しないためにも。
734Socket774:2011/02/06(日) 21:03:31 ID:ljl+DOXn
店員が無愛想だったからなぁ
735Socket774:2011/02/06(日) 21:04:11 ID:P04aXb3K
>>734
だから古いってwww

よ、同年代w
736Socket774:2011/02/06(日) 21:04:16 ID:BC8yaqmk
>>728
まぁ利害関係のある支持者以外には無駄だろうね
あまりにも露骨に本性出しすぎた者は市民の反感買って当然
逆に河村支持を打ち出せば若い新人でも通りやすいから
政治家転進を狙う者にはチャンスと言える
737Socket774:2011/02/06(日) 21:06:08 ID:rJGwR/YO
>>727
それやるなら報酬案だけは丸呑みしないとキツイね
738Socket774:2011/02/06(日) 21:07:00 ID:jUqfHa/C
http://www2.starcat.ne.jp/~kzykysd/sikai.htm

このサイトの、自民、公明、民主 あたりが減税案反対か?
739Socket774:2011/02/06(日) 21:07:01 ID:SWqALd80
肉おにぎりおいしいです
740Socket774:2011/02/06(日) 21:08:12 ID:mOdolUCc
ID:ljl+DOXn [40/40]
741Socket774:2011/02/06(日) 21:09:04 ID:P04aXb3K
>>738
先生! 選択肢が共産だけになってしまいましたw
742Socket774:2011/02/06(日) 21:09:55 ID:jUqfHa/C
>>741
河村さんが新党作ってるよ。
よくわからない人は、河村さんの党の人選べばいい
743Socket774:2011/02/06(日) 21:11:11 ID:zm6BXJcB
>>738 わかるww
共産ならメインになることはないからたまには投票してやろうかな、とか思ってしまう不思議w
744Socket774:2011/02/06(日) 21:13:44 ID:5J8s1CS+
>>742
こんなんなら、河村にすりよってりゃ、市議会議員になれたかもわからんなw
745Socket774:2011/02/06(日) 21:17:36 ID:P04aXb3K
ぶっちゃけ、日本共産党って体質も変わってるわけだし、
今更マルクスレーニン主義もないよな。

どちらかというと、俺みたいな貧乏人の味方のような気もするw
市議会選は共産・河村新党を軸で入れてみるかww
746Socket774:2011/02/06(日) 21:17:37 ID:NDyZe/Cl
河村→河村

なんのために解散したの???
747Socket774:2011/02/06(日) 21:18:47 ID:tBoNppsX
えっ
748Socket774:2011/02/06(日) 21:20:31 ID:20MlU41A
>>735
昔、久本・柴田でCMやってたな
749Socket774:2011/02/06(日) 21:21:11 ID:jUqfHa/C
>>746
河村市長は、自分のやってることが民意を反映しているか確認するために、
市長の座を捨てて選挙することを選択したんだ。
保身に走る市議会議員とは対照的だろう
750Socket774:2011/02/06(日) 21:24:33 ID:nULB1Kt3
>>648
6枚って、ウェルビーのサービス期間が6〜10日までじゃん
一日何回入るつもりだアンタ
751Socket774:2011/02/06(日) 21:24:46 ID:KT8Jui3W
>>746
ただの逆ギレ
752Socket774:2011/02/06(日) 21:26:23 ID:BC8yaqmk
そうかウェルビー無料で入れるんだったな
1回利用してみたかったからちょうどいい
753Socket774:2011/02/06(日) 21:28:54 ID:NDyZe/Cl
ドスパラで売ってた中古GeForce 220GTってどうなの?
7600GSとどっちがいい?
754Socket774:2011/02/06(日) 21:30:54 ID:LMzA7keb
男なら黙ってGT
755Socket774:2011/02/06(日) 21:33:42 ID:q9sPKMwn
>>738
12月の時は
自民系だけ賛成だった気がする>減税案
(「主要会派では」ってなってたので無所属とかの議員は不明)
756Socket774:2011/02/06(日) 21:35:22 ID:GPyvsOfB
両方ウンコだから出力や動画再生程度ならどっちもどっち
757Socket774:2011/02/06(日) 21:38:32 ID:NW2S3+OJ
未成年だから選挙の話についてけない
ゼビウスの話題ならいけるのに乗り遅れたorz
758Socket774:2011/02/06(日) 21:40:20 ID:R4999gdh
サウナって言われると怖いホモがいるとことしか思えない俺は間違ってますか?
759Socket774:2011/02/06(日) 21:43:13 ID:P04aXb3K
スオミかどっかで、足首のどちらにロッカーのキーを付けてると誘われるらしいぞw
760Socket774:2011/02/06(日) 21:43:31 ID:6m7bAEng
普通逆だと思うんだけどな

MB修理に出したけどピン曲りの修理で8000円はかかるらしい
CPUも一緒に中破したらしくintelの3年保障で何とかなるらしいけど
買い替えるにもPもHも手が出せないしなあ
761Socket774:2011/02/06(日) 21:45:18 ID:XNriRw/L
>>759
おいどっちだハッキリしろw生存に関わる問題だ
762Socket774:2011/02/06(日) 21:46:59 ID:KT8Jui3W
>>753
220GTの方が新しいからそっちの方が良いんじゃないの。
763Socket774:2011/02/06(日) 21:50:48 ID:DsgZPcDE
東京なら新宿二丁目、大阪なら堂山
名古屋ならどこ?
764Socket774:2011/02/06(日) 21:51:23 ID:illikBjW
アサ非道って厨日新聞番組欄下段に広告出してたけど
知らん間に見かけなくなったな

スーパーゼビウスは1面からテラジ出てきて玉砕
765Socket774:2011/02/06(日) 21:51:57 ID:QH8JM1Oz
本日やっと情報解禁、長かった
ただ、どこまで書いて良いかわからないからまずはちょっとだけ


今や人気絶好調のSKE48と大須商店街が強力タッグを組む?
大須のアーケード街がどえらいことに?!


まずはこれだけ
詳細はいよいよ来月明らかに
しばし待たれよ
766Socket774:2011/02/06(日) 21:52:35 ID:FE5IpuPd
>>761
納屋橋劇場や今池地下で
女の裸を見に行ったはずが
意外な触れ合いで目覚めた緒先輩も多いと聞く
いいじゃないかよ
767Socket774:2011/02/06(日) 21:52:42 ID:5iTimPJS
>>763
女子大
768Socket774:2011/02/06(日) 21:53:40 ID:DsgZPcDE
いや、やっぱりやめとくw
769Socket774:2011/02/06(日) 21:55:12 ID:OHIMD1ot
770Socket774:2011/02/06(日) 21:55:20 ID:NDyZe/Cl
ドスパラのダンジョン4階に、GeForce 220GT (中古:バルク) が3480円で売ってた
安いのか値段相応なのか迷ったが、結局買わなかった

消費電力が低いのが大好きな俺
220GTは正直迷う
ATI 5670のとほぼ同じの消費電力なのに、性能は5670の方が倍ほど高い
771Socket774:2011/02/06(日) 21:56:00 ID:wNFU/Qz+
川村はきさくな40歳の頃あんな胡散臭い名古屋弁もどき使ってなかったんだがなぁ
一応高校の先輩筋な人なんで以後はワンマンじゃなくもっとバランス感覚持って政治して欲しいぜ

そしてこのタイミングでP5Q-Eが市に掛けでやばい、てかHDD他も怪しい…
Sandy爆死中で乗り換えに最適なプラットフォームねえぞ
772Socket774:2011/02/06(日) 21:56:19 ID:w9p9/DCL
>>765
遂に来るのか
バンザーイ!
このスレ的にもバンザーイ!w
773Socket774:2011/02/06(日) 21:57:57 ID:NDyZe/Cl
ブスが商店街来てもウザいだけ
ブスだけならまだしも、キモヲタが大量にくっついてくる
キモい
774Socket774:2011/02/06(日) 22:00:48 ID:d5SHH9Tv
OSUなんとかってアイドルはクビなのか
かわいそうに
775Socket774:2011/02/06(日) 22:02:53 ID:5iTimPJS
パチンコ屋の広告塔だし、あんま良い印象ないな
776Socket774:2011/02/06(日) 22:04:03 ID:OHIMD1ot
頼むからそう言うのは隔離してくれ・・・
777Socket774:2011/02/06(日) 22:04:39 ID:P04aXb3K
>>761
素直に手首に付けろよww
ちなみにドラッグクイーンやってる、ホンマ物のツレに聞いたから多分ほんとw
ま、えらい昔の話だけどね。左右いずれかは覚えてないww
778Socket774:2011/02/06(日) 22:07:26 ID:s+z+ZdIp
メガタウン地下パチ屋の階段で写真撮影してるの見たことがある
大して可愛くない娘3人いたけど、うんこしたかったので速攻で走り抜けたw
779Socket774:2011/02/06(日) 22:11:36 ID:tDScDYlM
>669
まあ、ヒトラーだって民意で選ばれたんだから。
「わが闘争」の大衆煽動術は未だに有効なんだよ。

「代表なくして課税なし」という言葉の意味がわからないやつが多すぎw
議員の身分保障を低くすれば、今よりも金持ちしか議員になれなくなるし、
少人数にすれば、少数意見は今以上に排除され、民意は反映されにくくなる。

でも、人は何かに不満をぶつけて憂さを晴らしたいし、
そういう対象を提示してくれる人を応援したいもの。
河村は短期的には支持を集めるだろうが、中身空っぽだから、すぐに行き詰るよ。
有権者に残されるのは借金の山と増税だけだろう。
780Socket774:2011/02/06(日) 22:16:36 ID:NDyZe/Cl
織姫よぞら=どブス
781Socket774:2011/02/06(日) 22:21:30 ID:mOdolUCc
ID:P04aXb3K [10/10]
ID:NDyZe/Cl [12/12]
782Socket774:2011/02/06(日) 22:21:56 ID:DsgZPcDE
頭空っぽの方が〜夢詰め込める〜♪
783Socket774:2011/02/06(日) 22:45:38 ID:+8f//XDy
俺は税収下がっているから市民税減税はどうでもいいんだが
まず高いと思う市議会議員の給料を下げるのには賛成だわ。
784Socket774:2011/02/06(日) 22:46:43 ID:yds07HNq
ほっといても日本は変わる。変わらざるを得ない状況に追い込まれつつある。
北の
785Socket774:2011/02/06(日) 22:52:38 ID:n8+57P7a
>>770
ゲームやんの?価格は搭載メモリによるけどそんなもんだと思う。
俺も今、動画再生に使ってるGF8800GTSのPCがあるんだけど、
消費電力減らす為にGT220に買い換えたくなるわ。今のは無駄に高い。。。

でも性能を上げたいわけじゃなく、消費電力を減らす為だけに新パーツ買うのって
なんかテンション上がらないよなーw
786Socket774:2011/02/06(日) 22:54:33 ID:FE5IpuPd
杉山均は杉山仁志に改名すれば当選した幡豆
787Socket774:2011/02/06(日) 22:59:17 ID:RAeDcwVT
>>784
投票権を持つ民族が変わるんでつね
788Socket774:2011/02/06(日) 22:59:51 ID:5J8s1CS+
東国原がメーテレに来てるのか。
789Socket774:2011/02/06(日) 23:00:28 ID:s+z+ZdIp
年中夢中
790Socket774:2011/02/06(日) 23:01:20 ID:/AO5EQA+
>>765
そのタッグ組むってのが終わるまで大須行かないから、終わったらまたここに書き込んでくれ。

>>779
言葉の問題やその他諸々の問題で海外脱出は現実的じゃないが、市外脱出や県外脱出は簡単に出来る。
駄目ならその時に名古屋と愛知県を捨てれば良い。
791Socket774:2011/02/06(日) 23:02:04 ID:yds07HNq
>解散が確実になった市議会では、3月13日に出直し市議選が行われる見通し。
>河村氏は「減税日本」から40人を擁立し、定数75の過半数を狙う。
嫌ならここで過半数割れをさせればいいだけ。
792Socket774:2011/02/06(日) 23:04:40 ID:MS+AiiNb
大村が知事ってw
お前ら終わったなww
793Socket774:2011/02/06(日) 23:13:51 ID:NW2S3+OJ
昔、今池のスガキヤがあったビルの地下トイレで小便してたら
おっさん2人に両側から覗き込まれてびびった事があったw
794Socket774:2011/02/06(日) 23:15:26 ID:mOdolUCc
ID:5J8s1CS+ [13/13]
ID:yds07HNq [17/17]
795Socket774:2011/02/06(日) 23:17:13 ID:XNriRw/L
>>788
一瞬、東原亜希かとおもったわ
796Socket774:2011/02/06(日) 23:17:45 ID:61YQ97g8
>>194
仲恭マイコソ行ってこい
青1999円だぞ・・・・

それより自分で買え
797Socket774:2011/02/06(日) 23:22:21 ID:RAeDcwVT
>>792
これがホントの尾張の国
798Socket774:2011/02/06(日) 23:23:41 ID:61YQ97g8
>>403
京都の方言
799Socket774:2011/02/06(日) 23:26:18 ID:JJhJ2ZP4
>>783
給料はそのままでいいから市議の定員を半数にしてほしいな。
そこらへんが落としどころだと思う。
800Socket774:2011/02/06(日) 23:30:14 ID:qjLZgatk
>>765
SKEは地元を大事にするという姿勢が好きだな
選挙の応援も印象が良かった
801Socket774:2011/02/06(日) 23:32:48 ID:JJhJ2ZP4
>>800
AKBとSKEはとっとと消えろと思っている。なんかムカつくんだよな。
802Socket774:2011/02/06(日) 23:34:24 ID:DsgZPcDE
803Socket774:2011/02/06(日) 23:36:47 ID:JJhJ2ZP4
>>802
速攻でチャンネルを変えてるよ。
TVはそんなに見ないけどな。
804Socket774:2011/02/06(日) 23:40:09 ID:yds07HNq
>>765
【平田高田鰹 】SKE48★990【選抜にいらない】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/akb/1296983763/
地下アイドル
http://kamome.2ch.net/akb/
【名古屋女子高生】OS☆U Part6【大須osu】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/akb/1295185442/

$ネタの扱いは以上が本拠地となります。
まあそこはほとんど隔離板だけどな
805Socket774:2011/02/06(日) 23:43:01 ID:HWPUPeTz
おい政治はしょうがねえがアイドルネタはここですんな
調子にのんな屑度ヲタども

1TB一気にコピーしたら残り12時間もかかるぜ
806Socket774:2011/02/06(日) 23:43:38 ID:61YQ97g8
>>748
店員は無愛想だがカメラは安い!!
807Socket774:2011/02/06(日) 23:45:54 ID:5iTimPJS
ニシニヨイパパ
808Socket774:2011/02/06(日) 23:51:15 ID:R0n18tu9
ドルヲタの自演は見苦しいな
809Socket774:2011/02/06(日) 23:55:57 ID:BC8yaqmk
「パパ買ってぇ」も
アサヒドーだったか
810Socket774:2011/02/06(日) 23:58:13 ID:yds07HNq
30 名前: 東海子 投稿日: 2003/10/17(金) 22:40:21 ID:.uAk8bEc [ ]

アサヒドーカメラならワープロが安いの?
パパ買ってぇ〜?

女性団体から抗議があってCM放送自粛

アサヒドーは変なCMばっかりだ
昔は売れない頃の久本や柴田理恵使ってたし
811Socket774:2011/02/06(日) 23:58:40 ID:rPcWe4Il
>>802
本当に素人の集団だな
個人で売り出したら3日で仕事が来なくなるレベル
812Socket774:2011/02/06(日) 23:58:44 ID:tDScDYlM
>790
彷徨えるユダヤ人みたいだな。
議員の印象悪いというけど、いきなり所得半減を飲めと迫られれば、誰でも反発するだろうさ。
自分の給料来年から半分だといわれて納得できる人はそんなにいないだろう。
813Socket774:2011/02/07(月) 00:12:18 ID:n49z6CxS
半減でも所得によって影響が違いすぎるけどな
年収300万で半減だと実質では生活保護未満で死ねる
814Socket774:2011/02/07(月) 00:17:26 ID:v8rLZl6p
これからの議員は金持ちがなる時代だよ
815Socket774:2011/02/07(月) 00:18:12 ID:PT33Jk8C
>>801
別に無視してればいいんじゃない

常に自分の目の前に現れるわけじゃないし
故意に番組見たりしなければ遭遇する可能性は低いと思うんだが
816Socket774:2011/02/07(月) 00:20:37 ID:oHHMJxg+
議員より公務員給料削減してほしくて投票したやつ多いだろ
だけど公務員削減は言ってないんだよな
みんなの党支持しておけばよかったのに騙されただろ

河村氏は「名古屋の皆さんが民主主義の時代に一歩を踏み出した歴史的な日だ。税金を払うほうが苦しく、税金を食べる方が楽をする政治を、根本から変えてくれという市民の力だ。減税か増税かを争う政治を、大村さんと一緒に日本中に広めていきたい」と述べました
817Socket774:2011/02/07(月) 00:23:21 ID:iKpQC/z5
公選法違反で何人捕まるか楽しみです(・∀・)
818Socket774:2011/02/07(月) 00:27:03 ID:UDJ4djR7
薬師寺にそれができたか分からんけど
まあ大衆に任せるとこういう結果になるんだな
819Socket774:2011/02/07(月) 00:32:59 ID:TJZIZ1Gh
パソコン以外の話題はほかへ行ってくれ.
820Socket774:2011/02/07(月) 00:34:44 ID:InMdQ0IL
>>814
昔からそうだって。
自分の食い扶持稼ぐ必要のない人間でないと
他人の面倒を見る仕事である議員なんてやってれないって。
821Socket774:2011/02/07(月) 00:35:11 ID:F1i7ns1N
選挙デーだからソレ関連のレスは許せるけど
便乗して話題にしたがるアイドルヲタだけは許せん

チェリーは専用隔離スレでやってろ
822Socket774:2011/02/07(月) 00:40:38 ID:VCcrglfu
G80-3600・・・
823Socket774:2011/02/07(月) 00:42:34 ID:CAJUb+RC
河村が再選するのは当然。
選挙に行く多数は河村支持。

んで、知事選にかぶせる狡猾な戦略。
大村単体なら投票率低けりゃ番狂わせもあるが、河村セットのおこぼれで当確。

解散も同じこと、
減税叫ぶ市長が2残りヶ月の任期満了待たず選挙でいくら税金使った?


名古屋城から中国領土が見えることになっても俺はシラネ><;
824Socket774:2011/02/07(月) 01:01:39 ID:F2Ukf7mY
>813
議員は、選挙で当選しなければ資格を失うし、それに選挙費用もかかる。
金持ちはなんとかなるが、そうでない人には今でも相当なハードルだよ。
議員の給与が比較的高いのは、戦前は金持ちしか成れなかった議員を、
庶民でもなれるようにGHQが民主化政策の一つで決めたのがもともとの始まり。
そうでないと、議員給料では生活できなかったからね。
特権を伴う一種の名誉職だったんだよ。

給与半減は年収300万でNGなら年収500万ならOKってこと?
300万円なら200万くらいなら削減はいいのか?
825Socket774:2011/02/07(月) 01:06:27 ID:+ZfXR/uq
>>763
昔は若宮大通沿いにあったホテルがそれ系だったらしいけどな。
ストークだったか?名前忘れた。今はマンションになってるようだ。
826Socket774:2011/02/07(月) 01:07:37 ID:v8rLZl6p
名古屋市民は貴族が政治するのを望んでるからな
金持ちが優秀とは限らないって元総理達見てればわかるのに
827Socket774:2011/02/07(月) 01:31:53 ID:F2Ukf7mY
>826
財政赤字団体で減税。
しかも今の住民税は所得に関係なく一律(控除はあるが)で、そこからさらに一律10パーセント減税
議員報酬半減で立候補条件をより資産家に限定
必然的に発生する赤字の補填は消費税増税

これを年収一千万以上の人間が支持するのはよくわかるが、
年収三百万以下の人間が支持するなんてどんなマゾなんだよw
828Socket774:2011/02/07(月) 01:35:51 ID:aKQR7OH7
>>826
ぶっちゃけ為政者に万能を求める事自体がナンセンスなんだよな
そういうの求めるなら独裁者がきちんと機能している国に行くとか
やたらめったら経歴の付いてる教祖の傘下に入っていろと
829Socket774:2011/02/07(月) 01:44:30 ID:+ZfXR/uq
16区賛成多数とかパーフェクトじゃないか河村。
830Socket774:2011/02/07(月) 01:48:58 ID:Cvx4JESV
自作板に入り浸りの政治厨が何ほざいてもガード下の浮浪者の愚痴と一緒
831Socket774:2011/02/07(月) 01:49:19 ID:v8rLZl6p
名古屋って財政は黒字じゃなかったっけ
愛知だったかもしれんが
832Socket774:2011/02/07(月) 01:54:18 ID:lQBUNTrb
それより大須の雰囲気が最近だめすぎるわ
明るくなりすぎ
833Socket774:2011/02/07(月) 01:54:20 ID:AZgsuGnK
GB当たりの単価が1円を切るようなメディアは怖くて使えないな
834Socket774:2011/02/07(月) 01:58:25 ID:4P8fUeqQ
>>ガード下の浮浪者の愚痴


ワロタww
835Socket774:2011/02/07(月) 02:18:17 ID:Vpc7xFp9
思うにもう少しパーツの種類を増やしてほしいな。(´・ω・`)
なんかラインアップが微妙すぎる。

話は変わるが名古屋で美味しいカレーパンは内科医?
836Socket774:2011/02/07(月) 02:20:41 ID:wopx9e3I
電子レンジじゃなくて、オーブンレンジで裏返して焼けば何でも旨い>カレーパン
837Socket774:2011/02/07(月) 02:21:44 ID:Vpc7xFp9
>>836
そんなもんか。
838Socket774:2011/02/07(月) 02:27:44 ID:AZgsuGnK
高き屋に 登りて見れば 煙たつ 民の竈は 賑わひにけり
仁徳天皇
839Socket774:2011/02/07(月) 02:47:37 ID:dDiDz4OL
とりあえず投票証は貰ってきたからウェルビーにぐっさんのチ◯コでも拝みに行くか
840Socket774:2011/02/07(月) 04:12:43 ID:yib4BMYM
HN-VA40S(1980円)はもう無かった
代わりに2パターン売りになってた
全然売れてなかった
・3980円 HN-VA10S (HN-VA10 2台セットモデル)とHN-VA10S (HN-VA10 単体モデル)のセット売り
・1980円 HN-VA40 (HN-VA10 単体モデル)
841Socket774:2011/02/07(月) 04:21:25 ID:ESGvz3AV
たかしまや あぁたかしまや たかしまや
842Socket774:2011/02/07(月) 04:34:05 ID:uu8fhL7/ BE:638612238-BRZ(11169)
PC-NETさん、移転したなら張り紙くらい付けて下さい…
運良く移転先見つけたんだけど逆に狭くなってるよね
インバーズもそうだけど、ジャンク店は経営難しいのかな
843Socket774:2011/02/07(月) 04:45:28 ID:t6MTQmxX
>>835
オリオ大須支店ができればなあとよく思う
844Socket774:2011/02/07(月) 04:52:03 ID:cVD30eGF
大須にも自動二輪用の駐輪場を作って下さい。
駐禁怖くてじっくりと巡回出来ません。
845Socket774:2011/02/07(月) 05:45:01 ID:anUaTulO
四輪と同じように駐車場に止めればいいんじゃね?
金払えば文句言われないだろ
846Socket774:2011/02/07(月) 06:24:16 ID:UZmN18po
全部じゃ無いとは思うが、二輪お断りを明記してある駐車場もある
847Socket774:2011/02/07(月) 06:46:34 ID:yib4BMYM
二輪は速い
小回りが利く
848Socket774:2011/02/07(月) 07:29:35 ID:QjxQuCHh
自転車はどうしたらいい?
849Socket774:2011/02/07(月) 08:00:40 ID:vdfv9mio
自転車は駐輪場があるからいいじゃん。タダだし。
850Socket774:2011/02/07(月) 08:07:08 ID:gOKDAHum
駐輪場問題のおかげで二輪は小回り利かないという事ですね
851Socket774:2011/02/07(月) 08:26:55 ID:Tz84sktP
フリーザ様はおいでか?
852Socket774:2011/02/07(月) 08:45:36 ID:yib4BMYM
名古屋は道が広い
片道5車線とかw
馬鹿みたい

左側だけでも自転車専用レーンにすればいい
とんでもなく快適になる
853Socket774:2011/02/07(月) 08:52:25 ID:KB/qZC1L
>>852
都市部の道路は見栄だよ、見栄。
大して渋滞しないのになw
もっと駐車場作って欲しいよ。
大須商店街西側(コメ表)の南北あたり再開発しないかね?
空き店舗も目立ち始めたわけだしw
854Socket774:2011/02/07(月) 10:27:12 ID:oHHMJxg+
100M道路なんて無駄だよな
855Socket774:2011/02/07(月) 10:35:07 ID:O82Cbukr
>>854
河村が久屋大通を全面公園化するって言ってるぜ
856Socket774:2011/02/07(月) 10:48:13 ID:UDJ4djR7
100mと言ってるけど実際名古屋高速が真ん中にデデンと乗ってたりするし
まあこんなもんじゃないのか
路駐がクソ多いエリアの自転車専用レーンは賛成する
857Socket774:2011/02/07(月) 10:52:16 ID:yPWB+nZs
さっきTV見てたら大須商店街でSKEの新曲プロモ流れてた
1000人もエキストラ集めたっていつ撮影したんだwww
このスレで話題になったっけ?
858Socket774:2011/02/07(月) 11:10:08 ID:iJHiIVIz
きめぇ
859Socket774:2011/02/07(月) 11:12:28 ID:t6oEq0vf
死ね
860Socket774:2011/02/07(月) 11:17:10 ID:B0FfX5uD
遠距離や大物購入なら車
近距離の買い物なら電動アシスト自転車
二輪の中でも特に原付はもはや中途半端な乗り物になりつつある
861Socket774:2011/02/07(月) 11:25:17 ID:/bYG++Wv
AKBネタは死ねだがやまぐちりこの乳輪は素晴らしいよね
862Socket774:2011/02/07(月) 12:04:46 ID:el4mSgBL
P/H67マザーって客が了承すれば売ってくれるのね
割引もなくなってるからどうしてもすぐ欲しい人向けだろうけど
週末普通に店頭に並んでてちょっと意外だった
863Socket774:2011/02/07(月) 12:15:41 ID:xeC+KuYT
>>835
ここ壱

>>861
あれはただのブタだ
864Socket774:2011/02/07(月) 12:46:02 ID:AZgsuGnK
>>854
次の大戦を見越した滑走路転用計画でもあったんじゃナいかと思ったら
全然そんなことはなかった
865Socket774:2011/02/07(月) 13:01:07 ID:GN9fIc8c
WWUで街がリセットされて可能になった100M道路
866Socket774:2011/02/07(月) 13:14:07 ID:dmnaYGzo
自転車レーンは交差点のたびに歩道と合流すらなら
わざわざ整備せずに最初から車道の端に
自転車道ってマーク書くだけに作って欲しかった。
867Socket774:2011/02/07(月) 13:28:29 ID:cVD30eGF
まぁ御時世的に電動アシスト自転車が最強という事だな。
アシストモーターを違法改造してチューニングしてくれる自転車屋もあるらしくて
原付(チョイノリ位)並の走りが出来るみたいだよ。
868Socket774:2011/02/07(月) 14:07:35 ID:xeC+KuYT
河村のおっさんドラゴンズの帽子で登庁とかハズかしすぎる
オレやだよこんな市長('A`)
869Socket774:2011/02/07(月) 14:21:00 ID:KB/qZC1L
>>868
いいじゃん。
見た目と仕事のできる出来ないは別やで。
870Socket774:2011/02/07(月) 14:24:18 ID:dmnaYGzo
>>868
市議に立候補してやめさせるんだw
俺の一票くれてやる
871Socket774:2011/02/07(月) 14:25:44 ID:aKQR7OH7
>>868
いつもの河村じゃん

知らずに河村に投じたならアホだし、投票行ってないでほざくなら底なしのバカだし
他陣営を応援してたならそんなおっさんに完敗した候補者を支援した事を恥じなさいと
872Socket774:2011/02/07(月) 14:59:29 ID:bIHe+sSM
ワロタw
873Socket774:2011/02/07(月) 15:05:04 ID:pqzO8TtR
とりあえず、さすが公明党と言わざるを得ない
874Socket774:2011/02/07(月) 15:11:43 ID:bIHe+sSM
見た目はアレだが一橋卒だったのか
875Socket774:2011/02/07(月) 15:21:06 ID:dmnaYGzo
話題がないなら無理に政治の話すんなw
大須でメモステ4GB安いのどこだか教えてくれ
876Socket774:2011/02/07(月) 16:08:16 ID:EEmsBXfD
ぐっさん家で変態信号映ってたね
この勢いで「ぐっさん パソコンを自作する の巻」期待
877Socket774:2011/02/07(月) 16:27:15 ID:pnleh4K1
小牧エイデン行ったけど、元が高いからあんまり安くないな
CPUなんて値引対象外だし
値引きが大きい物があったのはケースくらいかね
展示品だけどCOSMOSが20kとか
878Socket774:2011/02/07(月) 16:54:33 ID:hmB05MgK
かちゅ〜しゃってwin ceで使えるんでしょうか?
旅先で使うのにmeopadとかちょいパソみたいな軽量なパソコンもどきを使いたい
879Socket774:2011/02/07(月) 17:04:59 ID:+Y3TWxVP
シルカカス
880Socket774:2011/02/07(月) 17:17:51 ID:dfJmbAAx
汁粕さんキター
881Socket774:2011/02/07(月) 17:59:07 ID:CAJUb+RC
882Socket774:2011/02/07(月) 18:23:54 ID:Qm5B1dVV
もう少し南なら俺の家がある
883Socket774:2011/02/07(月) 18:45:21 ID:+ZfXR/uq
>>881
うは、この中に俺んちあるわ。
884Socket774:2011/02/07(月) 18:54:27 ID:9WEsscl0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110207_425512.html
ドスパラは秋葉原のT-ZONEのあったところにパーツ館を開店するんだそうで
延べ床面積850平方メートルって大須の店の何倍くらいかな
さすが東京うらやましい
885Socket774:2011/02/07(月) 19:25:05 ID:ESGvz3AV
航空機の離発着用に広く取ってあるって話があるだのないだの
886Socket774:2011/02/07(月) 19:25:54 ID:eUqj44+k
マジか?ドスパラSUGEE
887Socket774:2011/02/07(月) 19:51:25 ID:hmB05MgK
アキバのドスパラは立地的にはイマイチだったからなぁ。
階段とか狭かったし。ソネの場所ならいいだろうな。
888Socket774:2011/02/07(月) 21:24:35 ID:mjBDRAZ5
>>875
メーカーや純正/並行にもよるけど
双頭、99/モバイル、トップカメラあたり
889Socket774:2011/02/07(月) 21:34:15 ID:wopx9e3I
ウエルビー今池行って来たぜ。
93番ロッカーはぐっさん専用なのかな?
サインが貼ってあった。
890Socket774:2011/02/07(月) 21:38:21 ID:Mo9iUYxo
まさか全国ニュースで、あれだけ大々的に大須の商店街がクローズアップされるとはw
しかしいくらアーケードとはいえ、あれだけ大規模な撮影を、よく極秘にできたもんだ
891Socket774:2011/02/07(月) 22:14:57 ID:S9gMveII
>>890
kwsk
892Socket774:2011/02/07(月) 22:17:39 ID:H68TXvHl
>>886
マジかって、T-ZONEが終わった時にドスパラになると話が出てたはずだが
893Socket774:2011/02/07(月) 22:18:50 ID:SVeu+e/n
そうそう今すごい勢いだ
大須の人たちもわが娘みたいなもんだろう
ついこの前まで招き猫の前で路上ライブで踊ってたのに
あっという間に大人気じゃないか、やっぱりOSUすごいわ
894Socket774:2011/02/07(月) 22:19:16 ID:6g1aT4kS
>>877
ほかの店舗に回せばいいだけ&PCパーツは粗利が極端に低いからね
本当の処分にならないと安くなんないでしょ
895Socket774:2011/02/07(月) 22:24:09 ID:bjBqq+v/
粗利薄 CPU、メモリ、HDD
粗利少 マザボ、グラボ
粗利多 キーボード、マウス、光学ドライブ、メディア
粗利厚 ケース、電源
896Socket774:2011/02/07(月) 22:35:28 ID:Mo9iUYxo
>>891
SKEの来月発売の新曲のPVだって
瀬戸と大須で撮影したそうだけど、ほとんど大須の商店街がメインになっているよう
1000人もの人間がアーケードをびっしり埋め尽くして、一斉に踊っている様子はものすごい大迫力
897Socket774:2011/02/07(月) 22:36:28 ID:etx5tb8K
>>895
下にいくほど数が売れなくなるのかな
そうでもないか
898Socket774:2011/02/07(月) 22:38:58 ID:GYGu4SnV
粗利超厚 ネジ ケーブル類

↑これも付け加えておいてくれ
899Socket774:2011/02/07(月) 22:39:07 ID:WUkEvFPL
また枕ヲタが湧いてきたか
しつけーな
900Socket774:2011/02/07(月) 22:42:02 ID:wFy+Z30n
>>896
これか
http://www.youtube.com/watch?v=IVehPbXLGtY

スゲーなw
大須が大須じゃないようだわw
901Socket774:2011/02/07(月) 22:44:34 ID:UwG9B/6R
>>900
お、俺の知ってる大須と違う!
902Socket774:2011/02/07(月) 22:45:38 ID:1HeVRmqV
キモチワルイ
903Socket774:2011/02/07(月) 22:50:32 ID:iKpQC/z5
ネジやケーブル類は単価安いしなぁ
かといって在庫が貧弱だと困るし、仮にボラれても文句ないおっおっ
904Socket774:2011/02/07(月) 23:04:23 ID:HntnJwTg
遂にOS☆U潰しが始まったか
905Socket774:2011/02/07(月) 23:05:07 ID:4wJJIS7d
>>904
始まる前から既に潰れていますが、なにか?
906Socket774:2011/02/07(月) 23:10:43 ID:HntnJwTg
>>905
お前馬鹿?栄のSKE、大須のOS☆Uでメンバー間で交流あって仲がいい子もいるのに
事務所の対立でこういうやり方やっちゃダメだろ
お前みたいに他のグループを揶揄する低俗なファンいるからこういうことがまかり通るんだよ
907Socket774:2011/02/07(月) 23:13:10 ID:GYGu4SnV
また気持ち悪い流れになってきたな・・・・・・
908Socket774:2011/02/07(月) 23:13:37 ID:4wJJIS7d
>>906
そもそも最初から相手にされていない件について
909Socket774:2011/02/07(月) 23:14:48 ID:iKpQC/z5
こんなスレにまで宣伝に来なきゃいけない時点でお察し
910Socket774:2011/02/07(月) 23:16:28 ID:WUkEvFPL
もう、次スレから枕ヲタの話題禁止ってテンプレに入れてくれ。
911Socket774:2011/02/07(月) 23:17:28 ID:by4ItWcO
SKEの話題を潰そうとしてる奴の正体は、アイドルごっこの関係者だったのか
通りで奇妙なくらいに必死だった訳だ
912Socket774:2011/02/07(月) 23:17:55 ID:drfRwtA7
キモすぎる・・・
913Socket774:2011/02/07(月) 23:19:14 ID:GjRWJ/Yd
アイドルの話してるくらいなら、俺がドラゴンズとグランパスとオーシャンズと中京競馬の話を延々としてやるよ。
914Socket774:2011/02/07(月) 23:19:30 ID:Od9Zte84
>>900
毎日大須に通ってるのに全然気づかなかった
いつの間にこんな大がかりな撮影を
915Socket774:2011/02/07(月) 23:19:35 ID:UwG9B/6R
枕ヲタってなんだい
916Socket774:2011/02/07(月) 23:20:31 ID:Od9Zte84
>>915
コムロ好きの抱き枕好きのエロゲーヲタ
917Socket774:2011/02/07(月) 23:23:20 ID:+obnXgAj
>>914
出演者全員が春っぽい服装をしているが、アーケード内の装飾的に
去年の12月か今年の1月かと思われ
918Socket774:2011/02/07(月) 23:23:25 ID:UwG9B/6R
>>916
抱き枕の枕か
小室のエロゲ深夜販売を初めて見たときはちょっと感動した
おお、これがあの!って感じの
919Socket774:2011/02/07(月) 23:24:03 ID:GYGu4SnV
そろそろPT2の話をしようぜwwwww



920Socket774:2011/02/07(月) 23:26:53 ID:14YI5SAB
>>900
情報の早いこのスレでも全く目撃情報が無かったな
知り合いの商店街の人も誰も教えてくれなかったし、相当な箝口令が敷かれていたようだな
921Socket774:2011/02/07(月) 23:32:39 ID:HntnJwTg
>>908
やっぱり馬鹿だなw
922Socket774:2011/02/07(月) 23:36:30 ID:O82Cbukr
ドルヲタは板違いって言葉を覚えようぜ
923Socket774:2011/02/07(月) 23:38:18 ID:HntnJwTg
>>922
855 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/02/07(月) 10:35:07 ID:O82Cbukr [1/2]
>>854
河村が久屋大通を全面公園化するって言ってるぜ
924Socket774:2011/02/07(月) 23:39:30 ID:O5kZ9hto
時々キモヲタが沸いて来るけど何でだ?
925Socket774:2011/02/07(月) 23:40:40 ID:EyovZ4g3
HIV感染者、最多を更新=四半期で初の300人超―厚労省

厚生労働省は7日、昨年の第4四半期(9月27日〜12月26日)に新たに報告されたHIV感染者は303人で、過去最多を更新したと発表した。
四半期ベースで300人を超えたのは初めて。
同省によると、第3四半期比46人増で、うち295人が男性。
年齢は30代の110人が最も多く、20代91人、40代64人と続く。
感染を知らぬまま発症したエイズ患者も同期比8人増の119人に上った。
例年、第4四半期の検査件数は12月1日の世界エイズデーに合わせた啓発活動で増える傾向にあるが、昨年の件数は低調だった。
保健所での相談件数は減少しており、「国民の関心が薄れた恐れがある」(同省担当者)という。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011020700722
926Socket774:2011/02/07(月) 23:53:30 ID:F7WyH0rJ
大須商店街、全国デビュー

スッキリ!! SKE48 ド派手PVで名古屋を盛り上げる!
http://www.youtube.com/watch?v=mMLnvqVAlTw

PON! SKE48が1000人とダンス 商店街ジャックでPON!
http://www.youtube.com/watch?v=NyqNV1FD7I4
927Socket774:2011/02/07(月) 23:55:14 ID:drfRwtA7
>>919
普通に売ってるしなw
高辻のエイデンにもあったよ
928Socket774:2011/02/07(月) 23:55:18 ID:GXj5plWp
>>924
宣伝のつもりじゃねぇのか
929Socket774:2011/02/07(月) 23:56:29 ID:GYGu4SnV
>>924
地元名古屋ですら、ほとんどが興味なく地元マスコミも関心が薄くなり関係者が必死なだけ
930Socket774:2011/02/07(月) 23:58:11 ID:drfRwtA7
あれって寒流とかハンカチとかと同じ臭いがするんだよな・・・
931Socket774:2011/02/08(火) 00:02:24 ID:w6eGHNEi
>>926
これは大須商店街挙げての記念セール来るな
932Socket774:2011/02/08(火) 00:03:39 ID:HntnJwTg
ようやくアメ横HPにBCS載るようになったな
次スレテンプレに「BCS(1F)」記載と「サノヤ」削除(ランドマークとしての役割終わった)希望
933Socket774:2011/02/08(火) 00:04:01 ID:aKQR7OH7
なんだこの必死な連中は
アイドルなんて興味全く無いからエロゲ板の大須スレにでも行ってキモヲタ同士仲良くやってくれ
934Socket774:2011/02/08(火) 00:04:58 ID:jUn5fssB
SKE、素直に凄いと感心するな
ここの工作員に惑わされずに自分の気持ちに正直になって
もっと早くに見に行くべきだったorz
935Socket774:2011/02/08(火) 00:05:12 ID:HntnJwTg
>>933
828 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/02/07(月) 01:35:51 ID:aKQR7OH7 [1/3]
>>826
ぶっちゃけ為政者に万能を求める事自体がナンセンスなんだよな
そういうの求めるなら独裁者がきちんと機能している国に行くとか
やたらめったら経歴の付いてる教祖の傘下に入っていろと

871 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/02/07(月) 14:25:44 ID:aKQR7OH7 [2/3]
>>868
いつもの河村じゃん

知らずに河村に投じたならアホだし、投票行ってないでほざくなら底なしのバカだし
他陣営を応援してたならそんなおっさんに完敗した候補者を支援した事を恥じなさいと
936Socket774:2011/02/08(火) 00:06:29 ID:EvQzE4Od
政治にアイドルそして弁当と何でもござれのスレ出すね^^
937Socket774:2011/02/08(火) 00:06:55 ID:UkkJwZyu
次スレからSKEのテンプレ追加だな
938Socket774:2011/02/08(火) 00:09:58 ID:SexB/dT1
寝る前にスレ立ていっときます
939Socket774:2011/02/08(火) 00:12:11 ID:SexB/dT1
ほい!次スレ!

大須・名古屋の自作ショップ Part158
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1297091457/
940Socket774:2011/02/08(火) 00:12:31 ID:CtqUtTfy
>>930
ハンカチはアマでの実績はたいしたものだぞ。
941Socket774:2011/02/08(火) 00:13:27 ID:z77X56vX
>>939
942Socket774:2011/02/08(火) 00:14:54 ID:SexB/dT1
>>940
いやいや・・・マスゴミの異常さってことですよ
943Socket774:2011/02/08(火) 00:17:05 ID:6OnCIRGK
さて、これから週末は運動不足解消のため
自転車で大須へ通おうかと思うんだが
自転車置き場はBWの横のところが一番いいんかな?
944Socket774:2011/02/08(火) 00:18:37 ID:SexB/dT1
>>943
そこが無難だと思う
945Socket774:2011/02/08(火) 00:20:01 ID:sqQ/OLQl
>>939

いい判断だ
946Socket774:2011/02/08(火) 00:20:35 ID:Ap145SDp
BCS追放宣言か?それともサノヤ消されるの嫌で自分で立てましたって感じかw

>>943
自転車駐輪場は大須通りにあるだろ
947Socket774:2011/02/08(火) 00:24:00 ID:oj3x9H6W
BWの横に自転車を置いて良いのは
BWでお買い物をする人だけだよ

とりあえず建前上はねw
948Socket774:2011/02/08(火) 00:29:34 ID:wvX6Fxmf
サノヤ前に置いてある自転車を将棋倒ししてやりたい。
アーケードを我が物顔で乗ってるおばはんを蹴り倒したい
949Socket774:2011/02/08(火) 00:29:50 ID:dvaTQpRy
昨日夕方ヤマダ星が丘に安藤美姫いた。
950Socket774:2011/02/08(火) 00:36:37 ID:sPhj6BXv
ああ次スレ立ての季節か
951Socket774:2011/02/08(火) 00:39:27 ID:o05SVBNA
>>950
すでにAMDのソケットで立っている
952Socket774:2011/02/08(火) 00:44:20 ID:v1owFAK5
>>900
この時たまたまいたけど隙間なく綺麗にびっしり詰まってて生で見るとすげえ気持ち悪かったな
たしか同じ日だと思ったが神社でホームレスが火つけて神主に怒られてた方がすごかったw
953Socket774:2011/02/08(火) 00:45:39 ID:wY1zIFce
>>949
見たかった。
つか、中の人?
954Socket774:2011/02/08(火) 01:14:39 ID:sRQCxG/N
そういえば最近オッソの話題を見てないような
955Socket774:2011/02/08(火) 01:21:12 ID:rPfbioAb
大須にバイク用の駐輪場ってある?
BW横以外で。
956Socket774:2011/02/08(火) 01:22:48 ID:k+CJOtjQ
>>949
まおにゃに会いたい
957Socket774:2011/02/08(火) 01:43:17 ID:vqcLth2e
>>855
路面電車を復活させてほしいわ
ボコタではしってる専用レーンを走るバスみたいなやつ
958Socket774:2011/02/08(火) 01:56:26 ID:vqcLth2e
白川公園もグラウンドを全面芝生化したほうが見栄えいいわ
959Socket774:2011/02/08(火) 01:58:58 ID:wY1zIFce
久屋大通を公園化したら、シャブの売人が復活しそうだ。
960Socket774:2011/02/08(火) 02:44:57 ID:0q4hVc8u
売人ホイホイになっていいじゃん
961Socket774:2011/02/08(火) 03:51:03 ID:KEhBSe0S
962Socket774:2011/02/08(火) 05:00:36 ID:sPhj6BXv
大須・名古屋の自作ショップ Part158
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1297091457/
963Socket774:2011/02/08(火) 07:44:01 ID:pYJ3VwUo
お、朝から伸びてると思ったらまたドルヲタとの抗争か
まぁ今の日本人男性は性欲が弱くなって来てると聞くが
ドルヲタな人を見てるとまだまだ捨てたもんじゃないと思う時があるな
俺からすればスゲェと思うよ、どんなに貢いでも手に入る訳でもない女に投資するなんて
仮にうまく誘い込んでも相手が未成年ばかりだから公に出たら軽く逮捕だしな、社会的抹殺確定。
それにしても何でこの状況でNYダウは上がり続けるんだ・・・ちょっと何かあったら一気に1000ドルぐらい下げそうだな
964Socket774:2011/02/08(火) 09:21:42 ID:0uhJunVP
言いたい事まとめろよw
965Socket774:2011/02/08(火) 10:04:39 ID:16IFSm0q
>>959
池田公園周辺とか・・・・・・・・・・・・・・・・・いや、なんでもない。
966Socket774:2011/02/08(火) 11:22:07 ID:bNYof08L
967Socket774:2011/02/08(火) 11:23:22 ID:bBHzgkJ5
>>954
ただで使い放題だった辛いのが有料になってしまったので足が遠のきましたな・・・
スペシャルバーガーにたっぷり掛けて食うとビンビール2本は飲めたのに。
968Socket774:2011/02/08(火) 11:32:40 ID:GFbo7p8Y
大須でHDMIケーブルが安いとこってどこかな?
中古でも新品でもなんでもいいけど
969Socket774:2011/02/08(火) 11:33:16 ID:KCw5a6O1
最近PC立ち上げるもすぐ落ちたり調子が悪いんだけど、皆はPCの調子が良くない時はどう対処してる?
970Socket774:2011/02/08(火) 11:35:27 ID:8ikcHVle
>>968
100円くらいで中古市場にあったんじゃね?
971Socket774:2011/02/08(火) 11:41:09 ID:soB6PCJC
>>969
クリーンインストール
972Socket774:2011/02/08(火) 11:42:49 ID:GFbo7p8Y
>>969
最近ノートPC立ち上げる時に異音したりするけど放置w
デスクトップだったらメモリエラーチェックしたりHDD調べたりするよ

>>970
ありがとう
中古市場いって探してくる
973Socket774:2011/02/08(火) 11:59:14 ID:3JHktgkA
>>969
まずメモリチェック
974Socket774:2011/02/08(火) 12:22:21 ID:nR+VQgLt
まず裸になるんじゃないのか
975Socket774:2011/02/08(火) 12:25:16 ID:rgDEUE1U
そしてそのまま大須を歩きながら方策を練るのがこのスレ的には正義
976Socket774:2011/02/08(火) 12:54:13 ID:jo9RFlPX
大須・名古屋のハッテンバ情報
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1297091457/
977Socket774:2011/02/08(火) 13:26:12 ID:KCw5a6O1
>>971>>972>>973
レスサンクスです。
今日帰宅したらやってみる。
978Socket774:2011/02/08(火) 13:57:50 ID:5yVTvuUb
┌──────────────────────―─┐
│                                    |
|               r-──-.  __             |
|             / ̄\|_CD_|/  `ヽ             |
|           l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l          |
|           | |  l ´・ ▲ ・` l   | |            |
|           ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--:ノ            |
|               /,   つ                    |
|               (_(_, )                    |
|                 しし'                |
|                                    |
│             Now Doaling. ...                  |
│                                    |
│                                    |
│       しばらくドアラが出るまでお待ちください。      |
│                                    |
└───────────────────────―┘
979Socket774:2011/02/08(火) 13:57:54 ID:ZV0cm80U
>>949
栄のソフトバンクで隣の席にいた。
外国人のコーチと一緒だった。
980Socket774:2011/02/08(火) 14:06:07 ID:wY1zIFce
>>965
あの辺は、外国みたいだよな。
あの交番は機能しているんだろか・・・
981Socket774:2011/02/08(火) 14:09:02 ID:oL20sTzB
民主党市議団が河村案の報酬800万に賛成www
982Socket774:2011/02/08(火) 14:11:16 ID:wY1zIFce
節操無さ過ぎてワロタ
983Socket774:2011/02/08(火) 14:12:34 ID:jo9RFlPX
まだやんのか政治ネタ
984Socket774:2011/02/08(火) 14:22:57 ID:8ikcHVle
>>980
夜遅くに出歩くと声掛けられるから怖いよな。
あの交番の警察官は忙しいらしく、いつも出入りが激しい。
イラン、フィリピン、韓国、中国人の東西南北配置がおもしろいけどw
985Socket774:2011/02/08(火) 14:26:16 ID:wY1zIFce
>>984
あんなところ、夜遅くに出歩くなよw
昼間でもちょっと怖いのに。
986Socket774:2011/02/08(火) 14:50:41 ID:8ikcHVle
>>985
しょうがないじゃん。仕事場近くだもん(´・ω・`)
987Socket774:2011/02/08(火) 14:50:49 ID:KCw5a6O1
池田公園の南側に新聞販売店があったな。
配達員は大変だな。
988Socket774:2011/02/08(火) 15:50:57 ID:+8yh30EX
西成を目指せばいい
989Socket774:2011/02/08(火) 16:34:27 ID:TAnsZ+I6
2月8日(火)放送
今回は大須商店街にあるB級グルメ食べ歩きコースを紹介します!
990Socket774:2011/02/08(火) 16:36:53 ID:bBHzgkJ5
>>989
今夜の火曜サプライズかと思ったじゃないか。
991Socket774:2011/02/08(火) 17:08:08 ID:eZzv5YOS
次スレが60を超えてるぞw
とっとと埋め
992Socket774:2011/02/08(火) 17:09:22 ID:GFbo7p8Y
インバースに300円のHDMIケーブル置いてあったから買ってきた
この前ドスパラで買った中古HDDメディアプレーヤーがやっと使える
993Socket774:2011/02/08(火) 17:10:37 ID:8ikcHVle
じゃあ、梅
994Socket774:2011/02/08(火) 17:14:14 ID:yAnPhe+N
AKBとかSKEとかどうでも良いからw
12以上のババァ興味ないからwww





と埋めてみるテスト
995Socket774:2011/02/08(火) 17:17:16 ID:jo9RFlPX
1000ならしずちゃんとChuChuできる
996Socket774:2011/02/08(火) 17:28:19 ID:9hOUAJO9
この前の日曜日のスタイルプラスの「はじめの一歩」が大須だったのに、
誰も書かなかった...
自分は巻き添え規制中で書けなかったけど。
997Socket774:2011/02/08(火) 18:19:33 ID:1dhr1gtV
見てたけど書くタイミングを逸した
998Socket774:2011/02/08(火) 18:33:18 ID:pToqGKF2
ume
999Socket774:2011/02/08(火) 18:34:30 ID:6OnCIRGK
1000Socket774:2011/02/08(火) 18:35:51 ID:339YtAJc
1000
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://hibari.2ch.net/jisaku/