PT2買った\(^o^)/買わなかった(´・ω・`)3@自作

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
http://earthsoft.jp/PT/

ISDB-T 2TS と ISDB-S 2TS の合計 4TS を同時に受信可能
本製品は単に放送波を復調する能力しか有していません。
放送波は暗号化されているため、本製品で放送を視聴することはできません。

前スレ
PT2買えた\(^o^)/買えなかった2(´・ω・`)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1285382489/

TVTest等
http://tvtest.uuuq.com/
TvRockなページ
http://1st.geocities.jp/tvrock_web/
DTV関係ツール
http://2sen.dip.jp/dtv/

AmazonのPCStoreはお断りです
2Socket774:2011/01/29(土) 11:06:39 ID:i1y8pVdM
アースソフト社長最強伝説
・エイプリルフールに建ったネタスレに颯爽と降臨したかと思えばその発売を宣言
・以降、激流と化したスレに常駐し五時間近くも丁寧な敬語で全レスに挑む
・しかも半角スペースを活用して視認性を上げてくれていた
・社長に隠し事は無いらしくあらゆる質問に返答。PT1の原価から所得までキッチリ教えてくれた
・社長は昭和49年製。カレーが大好きらしいのでPT1に陰膳する際にもカレーがオヌヌメ

全盛期のアースソフト社長伝説
・BeOSのカンファレスに於いてC.CさくらのOPを操作ミスで2秒ほど流したら2chで都市伝説になった
・「結婚してくれ!」とのレスに「女性の方ですか?」と食いついた
・社員二人で運営し、実働社員は一人。勿論それは社長の事
・社長の仕事は設計・開発・経理・税務申告・社会保険・労働保険。つまり一人全役
・社長自らが全数検査を担当した結果、PT1の不良率は驚異の0.3% 。それでもPV4の10倍
・PT1の調子が悪いとのレスに即時対応、任天堂を超える神サポートを体現
・社用車は第二世代プリウス。しかし社長の普段乗りは電動アシスト付き自転車
・社名の由来は英和辞書をAから順番にめくり、疲れてきた所にたまたま Earth が目に留まった事から
3Socket774:2011/01/29(土) 11:06:57 ID:i1y8pVdM
4Socket774:2011/01/29(土) 11:19:39 ID:eyFs/8pU
● PT2 ○ 出荷情報
出荷日            出荷箱数
年    月  日  曜   計画  実績
---------------------------------
2010  12  22  水    09     09
          25  土    08     08
          27  月    34     34
          28  火    08     08
2011  01  06  木    17     17
          08  土    38     38
          12  水    32     32
          19  水    60     60
          26  水    80     80←New!!
      02  02  水    80     --
          09  水    76     --
          16  水    72     --
          23  水    76     --
1箱は60台入です。
http://earthsoft.jp/order/index.html

RevB 36900枚+追加注文生産3000枚が現時点で確定。


5Socket774:2011/01/29(土) 11:20:43 ID:eyFs/8pU

PT2まとめwiki(仮)
http://www43.atwiki.jp/pt2atwiki/
6Socket774:2011/01/29(土) 12:14:49 ID:2ItrE8Vh
またアマゾン負けプレ業者が立てたスレか
7Socket774:2011/01/29(土) 12:16:24 ID:2ItrE8Vh
>>3の糞は糞負けプレ直リンの詐欺だから見てはいけません
>>5こそがまともなwikiです
8Socket774:2011/01/29(土) 12:57:32 ID:soRk+taN
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\ 
  |     /// (__人__)/// |   B買えたお
  \      ` ヽ_ノ   /
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"______
   |   l..   /l   低感度版 l
   ヽ  丶-.,/  |          |
   /`ー、_ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
9Socket774:2011/01/29(土) 13:49:51 ID:s+jK5iUj
誰でもすぐ買えるようになったな
10Socket774:2011/01/29(土) 15:08:19 ID:huq+EzJ4
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\ 
  |     /// (__人__)/// |  amazonで新品のA買えたお
  \      ` ヽ_ノ   /
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"______
   |   l..   /l  実は中古品 l
   ヽ  丶-.,/  |          |
   /`ー、_ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
11Socket774:2011/01/29(土) 15:36:24 ID:UnkJ/gHD
転売屋さんたち、かわいそうに・・・
みんな死んでしまうん?
12Socket774:2011/01/29(土) 15:59:58 ID:C9wIDxSi
3~4枚持ってる人とかいそうだな
俺は1枚も持ってないのにちきしょう
13Socket774:2011/01/29(土) 16:13:21 ID:7tKHvU5f
    __|___|___|___|___|___|___|___|/_/||
    | PT2 .| PT2 | PT2 | PT2 | PT2 | PT2 | PT2 | PT2 .| ||_
   __|___|___|__ ___ ___|___|___|___|/__/||
   | PT2 | PT2 | PT /     \ .| PT2 .| PT2 | PT2 | PT2 .| ||_
  __|___|___|__/        \___|___|___|___|/_./||
  | PT2 | PT2 .| P /::::::           ヽ | PT2 .| PT2 | PT2 | PT2 | ||_
 __|___|___|___|:::::          i._|___|___|___|___|/_/||
 | PT2 | PT2 .| PT2ヽ:::        __/T2 | PT2 .| PT2 | PT2 | PT2 .| ||___
__|___|___|___/::::        \___|___|___|___|___|/_/||
| PT2 | PT2 .| PT2 |:::         _)PT2 .| PT2 | PT2 | PT2 | PT2. | ||
|___|___|___|::::         i  __|___|___|___|___|/
               \___、_____  ノ _)
14Socket774:2011/01/29(土) 16:30:17 ID:SDAi9yg5
おっ。うさぎさん動き出したか
15Socket774:2011/01/29(土) 16:44:46 ID:370xhwXP
兎2月組だがPT2処理中になったな
16Socket774:2011/01/29(土) 16:51:49 ID:1wyHLokq
アークで2枚目購入。
糞兎で去年12月に予約した分は予備の回す。
17Socket774:2011/01/29(土) 16:57:17 ID:WIwCb3Ok
2枚差し使用の1枚予備で計3枚持ってるわけだが
もう1枚買っておくかな…
PT2なしの生活などもはや考えられん
18Socket774:2011/01/29(土) 17:20:13 ID:IvW/I2NK
お前らそんなにPT2持っててどうすんだよ・・・
19Socket774:2011/01/29(土) 17:25:37 ID:o26J01X+
ミニCell Regza
20Socket774:2011/01/29(土) 17:45:35 ID:cJRGkrPe
レグザ42インチ使えばいいじゃん。PT2いらね。
初心者で敷居高いし。訳知り顔で他人に兎勧めたけど俺自身が使い切れない。
生活保護だし。
21Socket774:2011/01/29(土) 17:52:47 ID:MzGLFBcp
レグザ42インチで、2TB分の動画を飛ばした俺が来ましたよ
レグザからWin鯖に転送して満足してたのに
省電力目当てで、Mac miniにUSB接続したHDDに移動させたら、データ壊れた( T_T)
以来、PT2に移行して今は幸せです
22Socket774:2011/01/29(土) 17:52:54 ID:eyFs/8pU
>>20
役所「ちーす。生活保護、今月で打ち切りね。死ねってわけじゃねーから」
23Socket774:2011/01/29(土) 18:00:53 ID:Pf79G29h
>>20
低脳だからPT2使えないんだろw ああそうか、だから生活保護なのね。
馬鹿は生きてなくていよ。
24Socket774:2011/01/29(土) 18:27:41 ID:o26J01X+
何もそこまで蔑まなくても・・・
25Socket774:2011/01/29(土) 18:31:52 ID:MzGLFBcp
生保について、なにか心に刺さるモノがあったんだろうか?
しかし俺のレグザネタはスルーですか、そうですか…
26Socket774:2011/01/29(土) 18:37:51 ID:tszMono0
私にもブラケット反転できるかなあ
うさぎさんからPT2とどいたらITXなケースにPT2二台つけてi5ー2500Tをつけるんだ・・・
んで、ついでにキャスターつけて掃除しやすくするんだ・・・
うさぎさんまだー?
27Socket774:2011/01/29(土) 18:42:00 ID:863Y8O7z
>>24-25
ナマポ貰うこと自体は悪いことじゃないけど
貰ってるくせに2chやTV見てるのはクズだと思うの
28Socket774:2011/01/29(土) 19:27:27 ID:3cKhtguB
ヤマトから発送連絡きた
兎ついにくるようだ
29Socket774:2011/01/29(土) 19:51:16 ID:eyFs/8pU
>>24
生活保護の分際で2ちゃんとは裕福ですな。
まず、その考え方から改めろ。
みんな真面目に仕事してるんだぞ。
ニートは別として。
30Socket774:2011/01/29(土) 20:20:31 ID:3jvL3Vvs
もらった金をどう配分して運用しようが自由
二か月カップめんで我慢してPT2買ってもおk

生保がうらやましいなら今すぐ仕事やめればおk
少ない金で暮らす生活が本当にいいのか良く考えてから決めるんだゾ!
31Socket774:2011/01/29(土) 20:26:41 ID:MzGLFBcp
そこまで言うと、働けるのに働いてないと思われても仕方ないぞ、下手すりゃ通報ものだ
生活保護を捨てたく無いなら、無謀な書き込みはしない事だな
32Socket774:2011/01/29(土) 20:27:40 ID:eyFs/8pU
>>30
あ、そうなんだ。役所に聞いてみるわ。
仕事して新築の家に住み、新車乗り回し、PCはいつも最新。
やめるわけないじゃん?
仕事してるから何でも買える。これが俺の生き方。
33Socket774:2011/01/29(土) 20:29:32 ID:UnkJ/gHD
>>32
>これが俺の生き方。
でも、役所には聞いちゃうんだ?w
34Socket774:2011/01/29(土) 20:32:20 ID:eyFs/8pU
>>33
役所に生活保護の不正受給について、ね。
生活保護貰うためじゃねーよ。
こんなんだから、国は毎年莫大な借金作ることになってんだけどな。
受給資格は厳格化すべき。
35Socket774:2011/01/29(土) 20:39:19 ID:XlPsf1/I
まあ住宅ローンにマイカーローンにひぃひぃ言いながら生活するより
生活保護受けて公営住宅に住んで親戚名義の車に乗る方がよっぽど生活楽だろうしな

年金で生活してる俺の両親より生活保護受けてるやつの方がよっぽどいい暮らししてるし
36Socket774:2011/01/29(土) 20:46:57 ID:MtMcMN8h
三月兎のチャリンコ予約商法

経営破綻まで有効
37Socket774:2011/01/29(土) 21:08:03 ID:hdukx4IF
まあ今となってはネットは文化的生活を送る上で最低限必要なものの範疇に入るだろ。
それで2chに書き込んだところで金がかかるわけでなし、贅沢でもなんでもないだろう。
昔は高校進学のための貯金がダメとかってこともあったんだっけか?
今じゃ逆に勧めてるようだが(ドラマ情報w)
38Socket774:2011/01/29(土) 21:15:16 ID:mzUHGtaS
これが俺の生き方(キリッww
39Socket774:2011/01/29(土) 21:33:17 ID:LSaORAiA
秋葉で余裕で買えた。通販に廻されない限り、2月いっぱいは余裕で入手出来そう。
あとカスも赤か青のブツで買えた。誰かが言って居たがRPGプレイしている感覚w
40Socket774:2011/01/29(土) 21:35:28 ID:QlkstALy
うちもいつの間にか27日処理中きてた
41Socket774:2011/01/29(土) 21:36:27 ID:AIu0ECeI
>>39
できれば店の名前を上げてくれないか?
42Socket774:2011/01/29(土) 21:39:40 ID:TAqkyvk5
(俺が確認した)今日売っていた店
暮(店員がポップを首からさげて路上にw)
東映
ドスパラ
43Socket774:2011/01/29(土) 21:56:36 ID:lz5Fw53l
紅屋のもいつの間にか出荷準備完了のメールが来てた
44Socket774:2011/01/29(土) 22:26:16 ID:HRlPSh7g
まぁ、通販が今後もうまくいかなかったら、適当に秋葉行ってしまった方が良さそうだなぁ
45Socket774:2011/01/29(土) 22:43:14 ID:HoKlDcM2
生活保護がネットやってる件は どんどん通報べし

通報→ 役所→ プロバイダー→ 個人判明→ 隠し口座判明→ 不正受給判明→ 警察→ 逮捕

自称ナマポは
どんどん通報しよう
46Socket774:2011/01/29(土) 22:47:03 ID:eyFs/8pU
>>35
家はローンだけど、車は現金だわ。
>>38
なんか文句ある?人様には迷惑かけてないよ。
>>45
20はガチで通報してみる。こんなんに税金投入とか迷惑だ。
47Socket774:2011/01/29(土) 22:48:41 ID:ELOwVo2X
なまぽでニコ生配信してる奴いるけどなー
まえになまぽは貯金しちゃいけないからって言ってPC買ってたな・・
48Socket774:2011/01/29(土) 23:03:12 ID:HoKlDcM2
生活保護が 車の運転やってる件も どんどん通報べし
障害者とかの理由が無い場合 運転自体禁止されている。もちろん車の所有は原則禁止
他人の名義車でもだ。
加害者がナマポの場合 被害者が補償を受けれない可能性が非常に大きい。
自分の家族や知人が被害者になってしまったら、と考えてどんどん通報しよう。
49Socket774:2011/01/29(土) 23:10:25 ID:GyYJ9ufL
>>48
ナマポ受給者がカーリース契約するといかんの?
50Socket774:2011/01/29(土) 23:23:26 ID:C9wIDxSi
もういい加減スレチだからやめなよ
51Socket774:2011/01/29(土) 23:27:32 ID:LSaORAiA
>>42
あと、ばおーも売っていた
52Socket774:2011/01/29(土) 23:32:57 ID:wyAQjMMT
PT2、便利すぎ。ワロタ。
サブディスプレイをHDMIセレクターで42インチプラズマテレビと
切り替えられるようにしてtsファイルをテレビで見てみたんだが、
放送と見分けが付かないほどキレイだった。さすが30分3ギガ。

クソ高い上に著作権ガチガチでHDも交換できず、CMカットすら
出来ない市販レコーダーなんぞアホらしくて使ってられんわ。
53Socket774:2011/01/29(土) 23:41:51 ID:KmpfNBQD
>>52
見分けがつかないのは当たり前だろ…
54Socket774:2011/01/30(日) 00:02:10 ID:AIu0ECeI
>>42,51
情報トンクス。明後日あたりに秋葉まで行ってくるかな。
55Socket774:2011/01/30(日) 00:29:47 ID:6r92lCbb
地デジのソース自体たいしてキレイじゃないだろ
56Socket774:2011/01/30(日) 00:37:56 ID:Qml9UVSX
クレのネットショップだけど何でWin7HP32bitとセット売りなん?
単品で売ってくれよヽ(`Д´)ノクレヨ
57Socket774:2011/01/30(日) 00:48:19 ID:Uw9lx+n7
>>56
ほんと?
それって抱き合わせヒドス
58Socket774:2011/01/30(日) 00:50:39 ID:S1K4GSDe
なにそのドラゴンクエスト商法wwww
59Socket774:2011/01/30(日) 01:08:50 ID:6oAvEXCd
PT2って解像度1920x1080とかでキャプチャできる?
60Socket774:2011/01/30(日) 01:09:57 ID:0zKOmQdQ
何を言ってるかわからない…
61Socket774:2011/01/30(日) 01:12:41 ID:G0HexYUX
わろた
62Socket774:2011/01/30(日) 01:45:30 ID:g1+VYphs
>>59
PT2はチューナ。.ts(MPEG2)でファイル化できる。
63Socket774:2011/01/30(日) 02:50:05 ID:6oAvEXCd
>>62
MP2化する時設定できる最大画面サイズを教えてくだちぃ
64Socket774:2011/01/30(日) 02:54:19 ID:g1+VYphs
設定するも何も、地デジは1440x1080, BShiは1920x1080 (その他のBS/CSは色々、調べて)。
65Socket774:2011/01/30(日) 02:55:19 ID:6oAvEXCd
なるほど。ありがとうございましたー
66Socket774:2011/01/30(日) 04:37:54 ID:4A7WIOg2
A=HD
B=SD
67Socket774:2011/01/30(日) 07:37:17 ID:cx0oy0Rs
>>52
おまえは何を言ってるんだw(´・ω・`)
68Socket774:2011/01/30(日) 07:38:57 ID:cx0oy0Rs
PT2をず〜っと使い続けていくためには
PCIスロット搭載のM/B確保しとかなくちゃだめなん?(´・ω・`)
69Socket774:2011/01/30(日) 08:16:21 ID:ABb5/BWN
70Socket774:2011/01/30(日) 08:18:15 ID:ABb5/BWN
>>66
ソース出せよw
71Socket774:2011/01/30(日) 08:28:55 ID:LiGC1NiK
>>68-69
PCI-e に対応した PT3 が欲しいよね。
72Socket774:2011/01/30(日) 09:08:23 ID:YcAsfhYC
>>66は何を言っているんだ?
73Socket774:2011/01/30(日) 09:18:28 ID:SAqpTJx+
今更PT2買ったところでATOM/IONみたいな万能小型機作るのは完全に手遅れだもんなぁ
74Socket774:2011/01/30(日) 09:30:08 ID:2fO84erP
兎2月分到着
75Socket774:2011/01/30(日) 09:32:49 ID:0lDjAe1a
マジですか!
俺のところも早く発送していただきたい
76Socket774:2011/01/30(日) 09:42:11 ID:2fO84erP
ちなみに発送は昨日の夕方でした。

77Socket774:2011/01/30(日) 10:00:18 ID:3J66wZGX
やっぱ代引きはおそいですよねええ
78Socket774:2011/01/30(日) 10:03:30 ID:Y1PFdBdI
1155で、PCIx1+HDMIのMini-ITXがあれば買うんだがなぁ・・・
79うさだ萌え ◆/VI3Om9yUdf/ :2011/01/30(日) 12:06:14 ID:E80TfF5j
っでっさ、日本橋の、どこで、定価でうってんの?ハゲっが。
80うさだ萌え ◆/VI3Om9yUdf/ :2011/01/30(日) 12:12:09 ID:E80TfF5j
オアシスとか、ボリ価格だよ。ハゲっが。
81Socket774:2011/01/30(日) 12:13:16 ID:bJMU/oj9
>>79-80
探せや
82Socket774:2011/01/30(日) 12:19:06 ID:zQNuc4uO
>>64
地デジの16:9番組は1440x810ということでOK?
83うさだ萌え ◆/VI3Om9yUdf/ :2011/01/30(日) 12:34:49 ID:E80TfF5j
>>81、ないから、聞いてんだよ。ハゲっが。
84Socket774:2011/01/30(日) 12:37:52 ID:8JPGjQiB
85Socket774:2011/01/30(日) 12:39:44 ID:lqBSxWEf
>>83
エイデン系で予約してこい、デブメガネが
86うさだ萌え ◆/VI3Om9yUdf/ :2011/01/30(日) 12:50:18 ID:E80TfF5j
>>84、いや、ヴぃっくりするで?マジで。

ハゲっが。


>>85、どこ、それ?
87Socket774:2011/01/30(日) 12:52:27 ID:o6UNCjpa
>>86
情弱基地外乙
88Socket774:2011/01/30(日) 12:53:09 ID:9GGf1qvO
>>82
解像度と縦横比は無関係
480x480で4:3とかも平気でできる

地デジは1440x1080で16:9なの
89うさだ萌え ◆/VI3Om9yUdf/ :2011/01/30(日) 12:57:28 ID:E80TfF5j
>>87、っで、どこで、定価で変えるか、教えろよ。ハゲっが。

まずは、どこで変えるか、情報を提示してから、レスをしろ。ハゲっが。
90Socket774:2011/01/30(日) 13:04:54 ID:zQNuc4uO
>>88
そこんとこが混線してくるんだけど
ゴグってみます。
91Socket774:2011/01/30(日) 13:19:01 ID:nR7mnOf5
今週末どこも通販放出なし・・?
92Socket774:2011/01/30(日) 13:20:02 ID:3n6NVUFz
あれだけ目立つことで売ってるのに見つからないとか情弱以前の問題だろ。
93Socket774:2011/01/30(日) 13:59:08 ID:nZdtFe6o
録画環境完成
鼻毛鯖 17k
G6950
mem 1G + 8G 尻襟 6k
hdd wd160G + 海門LPの新型2T(SATA3)x2 16k
PT2 17k
HDUS初期版(カードリーダー+リモコン) 8k
Server2008 R2 MSDNライセンス

予想以上にIYHしてた、なんてこったい。


94Socket774:2011/01/30(日) 14:10:52 ID:is1rH1GE
95Socket774:2011/01/30(日) 14:11:55 ID:a3YpwSsT
レコーダーより圧倒的に高性能で断然安いじゃん
96Socket774:2011/01/30(日) 14:15:24 ID:1CG7ZszX
前から気になってたんだがエイデン系って要はエディオン系列ってことか?
エディオンではPT2は扱ってない筈だぞ

エイデンが特殊で独自に扱ってるだけじゃないの?
97Socket774:2011/01/30(日) 14:45:18 ID:RIrF9+8r
>>96
名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 11:54:14 ID:qB9/mSbd
デオデオコンプマート入荷案内キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!
98Socket774:2011/01/30(日) 15:34:57 ID:6DgEiZb9
>>89
ドスパラは行ってみたのか?
99Socket774:2011/01/30(日) 15:35:19 ID:8xsik8fB
>>93
HDUSのカードリーダーでPT2動くの?
100Socket774:2011/01/30(日) 15:38:50 ID:ye9MV7Bd
_
101Socket774:2011/01/30(日) 15:38:53 ID:naUpJX3j
A=動く
B=動かない
102Socket774:2011/01/30(日) 15:40:41 ID:KdBiWK7r
C=動くない
103Socket774:2011/01/30(日) 15:53:21 ID:GAaqrY3O
A=儲かった時期は、過去の話。
B=損切り検討中、今の話
C=樹海検討中、そう遠くない未来の話
104Socket774:2011/01/30(日) 16:07:41 ID:Y1PFdBdI
まだ1枚目が買えてない人って居るの?
居たら、どこの市町村か教えてください。
105Socket774:2011/01/30(日) 16:31:59 ID:F2fCFl5P
二月兎からまだ届かねぇ・・
106Socket774:2011/01/30(日) 16:38:25 ID:QAcXKLJ+
>>104
○○○郡○○○町や△△△郡△△△村が殆どじゃないの?
あとはトーホグとか鳥取島根とか四国とか和歌山とか佐賀大分。
107Socket774:2011/01/30(日) 16:43:49 ID:ye9MV7Bd
>>106
クソッその中にウチ入ってる
108Socket774:2011/01/30(日) 16:48:06 ID:F2fCFl5P
>>106
俺もこの中だ・・
109Socket774:2011/01/30(日) 17:08:42 ID:jkHu/ONm
首都圏在住だけど面倒で秋葉に行っていないだけとか
なんか本当に申し訳ない

つか横浜ドスパラで扱ってくれー
110Socket774:2011/01/30(日) 17:11:58 ID:hD+Ih0AZ
>>109
昼頃に横浜ドスで売ってたよ。
結構な量の在庫ありそうだった。
111Socket774:2011/01/30(日) 17:14:07 ID:jkHu/ONm
>>>110
マジか

教えてくれてありがとう
今日は動けないが明日見てくる!

もし無くなっちゃってたらしょうがないが、でもあったという情報だけでマジ朗報だよ
112Socket774:2011/01/30(日) 17:32:29 ID:mi7iEpx/
>>106
政令市だけど平日昼間に入荷完売とかだから無理でした・・・
113Socket774:2011/01/30(日) 17:44:16 ID:sZTI0LAQ
今日もどこかでPT2売り、声を枯らしてPT2売り
だけど本当は誰かが、PT2売りの真似をしているだけなんだろ
114Socket774:2011/01/30(日) 17:47:12 ID:xCcS+NO0
もう秋葉原ではいろんな店で買えるみたいだね。
地方組のために通販にまわせばいいのに。
115Socket774:2011/01/30(日) 17:49:46 ID:2H3HPe3p
梅田山積
116Socket774:2011/01/30(日) 18:08:18 ID:yroGTaJP
>>113
もう毎日、転売、転売、樹海ゆきの世界〜♪
117Socket774:2011/01/30(日) 18:11:45 ID:hD+Ih0AZ
>>113
なんだっけそれ
羊水?
118Socket774:2011/01/30(日) 18:27:13 ID:KrNWBgOs
>>106
1時間で日本橋に到着できる和歌山北部は大阪市和歌山区みたいなもんだ
和歌山は昔、V-CLUBが扱っていた
119Socket774:2011/01/30(日) 18:34:54 ID:CNmQc0SI
>>111
ttp://shop.dospara.co.jp/pc/shop/list.htm?dir=yke&tid=26
いく前にこれでチェックするといいかも。
完売も結構書いてくれてるよ
120Socket774:2011/01/30(日) 18:48:17 ID:z3lIbzXh
ドスパラ通販から発送通知きた
121Socket774:2011/01/30(日) 21:15:11 ID:Y1PFdBdI
ドスパラ横浜は地方のくせに、6箱とか仕入れ過ぎだろって
情報があったな。
122Socket774:2011/01/30(日) 21:44:34 ID:zNkPsgc5
>>111
税金で買うんだろw生活保護ナマポ。真性かまってちゃん。
123Socket774:2011/01/30(日) 22:01:57 ID:gfDadr2y
明日ドスパラ本店にいこうと思うんだけどPT2の在庫ありそう?
124Socket774:2011/01/30(日) 22:26:34 ID:jkHu/ONm
>>119
サンクス!
有難く参考にさせて貰うよ

>>122
その人とは人違いだよ。普通に俺の金でかうわ。そういう勘違いされるのは大変迷惑なんだが。

つか、ageてる時点で嵐かも知れないが。
125Socket774:2011/01/30(日) 23:04:07 ID:nZdtFe6o
>>99
初期版なら動く
126Socket774:2011/01/31(月) 00:36:35 ID:xhgCYUuw
>>123
今日の午後は普通に在庫あったんで
予備に一枚買って来た。
127Socket774:2011/01/31(月) 01:41:05 ID:gUFZX9uK
AとB、それぞれ1枚ずつ持っているが
このスレを見るのをやめられない・・・
必要もないのに3枚目を買ってしまいそうなんだが
128Socket774:2011/01/31(月) 04:23:07 ID:mpEWhaQM
和歌山アプライドで思いもかけず見つけたんで買ったよ!難波まで行くつもりだったけど手間が省けて良かった。
まだあるかは分からない。グラフィックカードが陳列されているガラスケース内。
簡素なパッケージに思わずわらてしもた。
129Socket774:2011/01/31(月) 07:04:59 ID:bLwm4aTo
>>52-53の話だけど、デコーダの関係で場合によっちゃ見分けはつくと思うよ
残像具合がデコーダでかなり違う。
130Socket774:2011/01/31(月) 13:04:05 ID:xD0RHQhr
>>127
在庫潤沢
50枚くらいは軽くある感じ
131Socket774:2011/01/31(月) 13:05:31 ID:xD0RHQhr
>>123だった
132Socket774:2011/01/31(月) 13:10:22 ID:vKzzuv7I
>>117
原曲はそう。
俺は筋肉少女隊でその曲しった。
その後また誰かがカバーしてたと思う。
133Socket774:2011/01/31(月) 13:14:54 ID:TLr4qd+0
>>122
ようキチガイ
134Socket774:2011/01/31(月) 13:17:28 ID:A3l1/s1F
>>128
orz
オレなんか1/10にオタロードで買って具合が良すぎたので
1/23にもう一枚ドスパラに買いに行ったっていうのに
和歌山からの電車チン\1,040×4がモッタイネ
135Socket774:2011/01/31(月) 14:04:44 ID:Ki170MmY
GH-EB262-C7のケーブルを挿したスロットに逆さにしたPT2を挿せます?
ケーブル側のコネクターとPT2が干渉するか気になって
136Socket774:2011/01/31(月) 14:20:50 ID:ViFyWms8
鯖に付けてたAをBに換装してみたが、何も変わらないな
当たり前だけど、同じデバイスとして認識されてるのでドライバの請求も無し、
公表どおり一部チップが変わっただけなんだな
137Socket774:2011/01/31(月) 15:34:44 ID:yvsX3zMI
>>133
よお、ポン中の精神分裂病
138Socket774:2011/01/31(月) 16:00:08 ID:OugebAn6
昨日Bをドスパラで買ったが日本橋で普通に買えるようになってるんだな
Aを2枚を録画機に使ってて視聴用のUD200と置き換えなんだが・・・

ほかの物にするかレジ前で結構考えてたが誰も買ってなかったw
139Socket774:2011/01/31(月) 16:18:06 ID:SdNjHRXr
Bだからな
140Socket774:2011/01/31(月) 16:41:40 ID:rWbi2lXQ
Rev.Bがウンコだから、Rev.A買ったほうがいいってこと?
141Socket774:2011/01/31(月) 16:48:13 ID:vNj2cc0M
その通り、転売屋にご寄付よろしくお願いします
142Socket774:2011/01/31(月) 17:08:56 ID:ap7d2VcR
なんだってーーーーーーーーーー
143Socket774:2011/01/31(月) 17:39:40 ID:3uEwSMxw
ぼちぼち兎もいらない子になりつつあるな。
人質が解放されるまで静観してたほうが良さそうだ。
144Socket774:2011/01/31(月) 17:41:17 ID:AdQcgsMS
昨日は15時過ぎにアキバ到着→400ml献血→周囲が暗くなってから散策したのに東映とドスパラで販売中の看板出てたな
145Socket774:2011/01/31(月) 18:33:24 ID:zViAdc15
>>140
転売屋がRev.Aの在庫抱え込んで死にそうなので
助けてくだちいってこと。

保証切れの品だけど
146Socket774:2011/01/31(月) 19:21:32 ID:Kr0sagmM
ドスパラは一部の店頭ではもう普通に買えるね

欲しい人はヨコハマにでもいったら?まだ箱であるぜ
147Socket774:2011/01/31(月) 20:20:35 ID:7vUgydJ7
箱()
148Socket774:2011/01/31(月) 20:53:16 ID:ejXTMmxY
兎12/17受付分いまだ処理中
149Socket774:2011/01/31(月) 20:56:31 ID:6ecYJ8j0
オクでも普通に定価で出品されてるし、転売屋脂肪じゃね
150Socket774:2011/01/31(月) 21:01:18 ID:w3btSksi
この世に情弱がいる限り、転売屋は永久に安泰
151Socket774:2011/01/31(月) 21:01:24 ID:VTczAMd8
もうどこでも売ってることはわかったから
定価未満で販売や 高ポイントや クレカ電子マネーで購入可能の店を
カキコしていこうぜ
152Socket774:2011/01/31(月) 21:26:39 ID:tqDMUT84
ドスパラから届いたけど、駐禁殺られてしまったので
分配器とかカードリーダーとかBカスとか買う金がなくなりました><
153Socket774:2011/01/31(月) 21:29:25 ID:Y4IrW8Fe
この世に情弱と脳弱がいる限り、☆experial☆は永久に不滅です
154Socket774:2011/01/31(月) 21:35:25 ID:XZRc+eeH
クロネコからお届けメールきた!3月兎やっと発送してくれたわ。
gemaltoカードリーダー、赤BCAS・分配器揃えておまちしておりました^^
155111:2011/01/31(月) 21:43:24 ID:tvG5+12X
横浜で無事確保出来ました。
販売情報教えてくれた人マジサンクスでした。

なかなか秋葉行くチャンスが無いから本当に助かりました
156Socket774:2011/01/31(月) 21:51:39 ID:9o84Bo1V
>>151
http://item.rakuten.co.jp/maido-selection/earthsoft-pt2/
送料込み高ポイントでお得!
157Socket774:2011/01/31(月) 21:52:45 ID:1b5tjbb2
>>156
高けーw
158Socket774:2011/01/31(月) 21:54:01 ID:8BZxP7l8
>>155
オメ!
おまけにIDにtvが付いてるw
>>156
鬱陶しい
159Socket774:2011/01/31(月) 22:02:13 ID:TLr4qd+0
>>156
またキチガイか
160Socket774:2011/01/31(月) 22:35:07 ID:tvG5+12X
>>158
有難うございます。
そういえば、確かにちょっと縁起の良いIDかもですなw
というかそちらのIDもはじめと最後が8でちょっとかっこいいですね。

というか、初めて入手できました。本当にうれしいです。やっとこのスレに仲間入りでしょうか。
これから装備をそろえたいと思います。

ちなみにドスパラは店頭ならクレジットカードも可能かと思います。他の方の参考までに。
161Socket774:2011/01/31(月) 23:49:43 ID:vzeVxhL7
>>148
1/18で、二月分確認済みだぞ?
162Socket774:2011/02/01(火) 02:30:14 ID:UrTrSXLO
>>156
ここしかもアースソフトと直なんだろ・・・?
163Socket774:2011/02/01(火) 02:31:56 ID:pgZqP7Kb
>>162
直じゃない。
転売だな。
164Socket774:2011/02/01(火) 02:37:32 ID:vMXgBD89
Amazonで値下げするのは恥ずいので、
楽天に切り替えたのか
165Socket774:2011/02/01(火) 03:31:08 ID:o0+7t6yO
兎の発送メールきてました。
クリスマスくらいに入金した1045--です。
166Socket774:2011/02/01(火) 03:47:20 ID://N58A9v
俺もイブに入金したのになんで差が出るんだろう
ふざけんじゃないよ兎
167Socket774:2011/02/01(火) 04:00:45 ID:M9qVJx92
ドスパラに買いに逝けって

ワンフェス帰りのお土産にいかが?
168Socket774:2011/02/01(火) 04:08:09 ID:ShFGI2qg
俺は12月中旬に入金したがメールこねえぞ
兎いいかげんだな
169Socket774:2011/02/01(火) 04:20:29 ID:o0+7t6yO
165です。
12/23に入金確認済みメールきてました。
170Socket774:2011/02/01(火) 04:23:25 ID:h/EMgu1W
兎「自転車操業を手伝わない代引き野郎は後回しです」
171Socket774:2011/02/01(火) 04:50:45 ID:xJ6pyGWu
>134
必要な物があったんでまた行ったんだけど、もう陳列はされてなかった。
説明文のみだた。
まだ取り付けてないけどそんな何枚も手に入れたくなるもん?
不思議。
172Socket774:2011/02/01(火) 06:25:37 ID:PC7pmobk
12月13日に入金確認メールが来てる俺涙目
173Socket774:2011/02/01(火) 09:37:50 ID:JeqYGDe/
>>165
12月11に入金して1044番台なのに処理中の俺涙目パート2
174Socket774:2011/02/01(火) 10:10:08 ID:+CM7V+R2
10444**、12/14振込確認メールで、俺も涙目だったが
ついさっき届いたぁ〜!

てか、貼ってある伝票見ると
受付日1/29、お届け予定日1/30って書いてあるorz=3
2日間もどこ彷徨っていたんだ・・・ヤマトよ・・・
175Socket774:2011/02/01(火) 12:00:42 ID:7oiV/Rl0
雪の影響かね?
176Socket774:2011/02/01(火) 12:24:38 ID:unx+Z8dm
二月になったし、そろそろ PT2 をつっこむPCでも Sandy で組むか、と思ってたのに。
兎さんそろそろ送ってくるのかな。
どうしよ。
177Socket774:2011/02/01(火) 12:46:37 ID:MtthHFGO
>>176
Sandy 死亡だから兎から届いても組めないだろうな。
178Socket774:2011/02/01(火) 13:07:26 ID:3cwiMyXk
鼻毛PCで十分だよ
179Socket774:2011/02/01(火) 14:02:27 ID:CcXCXILY
週末日本橋ウロウロしてるとどの店でもPT2の在庫あるのに
まだ欲しいのに買えない奴が居るとか都市伝説ですよね?
180Socket774:2011/02/01(火) 14:15:35 ID:JeqYGDe/
今北
30日到着予定だけど実際は31日発送みたいですね
律儀に2月到着にしたのかな
181Socket774:2011/02/01(火) 14:19:58 ID:fEhW5ne8
2/1到着ですた>新潟
ヤマトの発送だからわざと2月になるようにしてありそうだ
182Socket774:2011/02/01(火) 14:49:22 ID:AVxUytd+
到着日指定してんじゃない?
183Socket774:2011/02/01(火) 16:03:44 ID:0R3T1Ox9
>>179
都市伝説だからな。
俺達イナカモンにゃ縁がない言葉よ。
184Socket774:2011/02/01(火) 16:23:12 ID:/9o7TObT
PT2定価より高いし、そこまで見たいとも思わないしカードリーダカウのめんどいし
赤B-cas発行してもらうのもめんどくさい・・・
185Socket774:2011/02/01(火) 16:51:25 ID:P8eJu3JU
( ‘д‘)y-~~<もうドスパラが店頭で台の上にPT2並べてバナナの叩き売りのごとく声あげて売っとるぞ
186Socket774:2011/02/01(火) 16:51:30 ID:OnumaAP9
何故ここにいるんだ?
187Socket774:2011/02/01(火) 16:53:41 ID:GA8rGWAY
>>185
やり過ぎは規制招くから、影で売れとは思うな。
188Socket774:2011/02/01(火) 17:15:26 ID:GrUvS1Jv
>>185
通販で売ってくれよーー
地方勢待っとるですよ
189Socket774:2011/02/01(火) 17:25:07 ID:wecfMb3M
確かに秋葉は余りまくり
おとといの日曜4,5件位手書きのポップ出してたね
ドスパラとかクレバリとか
190Socket774:2011/02/01(火) 17:30:57 ID:eUdpqDWQ
秋葉原店頭だと値段いくらだったの?
191Socket774:2011/02/01(火) 17:33:13 ID:FU2h2fDX
通販、カードリーダーありなら、
トレマップに在庫まだ残ってるよ。
192Socket774:2011/02/01(火) 17:33:36 ID:QrLGRDHn
1月27日兎PT2処理中のまま届いたああああああああああ
イヤッッホォォォオオォオウ!
193Socket774:2011/02/01(火) 17:37:35 ID:R5/5L5sV
ついにamazonが2万円を割り込んできたな。
まだまだ高いからどうでもいいが。
194Socket774:2011/02/01(火) 18:10:50 ID:dZZIl5lR
>>190
16800円
195Socket774:2011/02/01(火) 18:40:16 ID:lVttbWVj
横浜のドスパラってまだある?
196Socket774:2011/02/01(火) 19:03:41 ID:dZZIl5lR
秋葉が近い地域だと、なんでこんなに余ってるのに地方にないの?と心配になるよ
197Socket774:2011/02/01(火) 19:54:02 ID:9NjLzS+f
帰ったら兎から2月分届いてた
これで手持ち4枚になったがこうなるともう1枚欲しいな
198Socket774:2011/02/01(火) 20:06:33 ID:viW60NlN
くっそ・・・・買おうかと思ったが先にディスプレイを買い替えたくなった
199Socket774:2011/02/01(火) 20:08:51 ID:dAPQaPhR
>>198
YOU
PT2もディスプレイも両方買っちゃいなYO
200Socket774:2011/02/01(火) 21:05:24 ID:g0N9uUJR
PT2買うつもりだったけど ヤマダ電機で中古のEizo S2410wが16800で売ってたので思わず買ってしまった 
201Socket774:2011/02/01(火) 21:22:38 ID:M9qVJx92
よりによってムスカパネルを掴むとは
202Socket774:2011/02/01(火) 21:23:46 ID:KKBrbpDj
三ウサさんから、お手紙着いた♪
クロネコさんたら読まずに食べた♪
203Socket774:2011/02/01(火) 21:27:48 ID:g0N9uUJR
>201
たしかにデュアルにしてるL885と比べるとかなり明るい
204Socket774:2011/02/01(火) 21:37:01 ID:hbzNKcot
>>201
安物でムスカパネルで無い物あるの?
205Socket774:2011/02/01(火) 21:52:48 ID:4jgKKcSQ
ボッタだがポイントは5倍でプラマイ0
ttp://item.rakuten.co.jp/o-kini/earthsoft-pt2/
206Socket774:2011/02/01(火) 21:57:34 ID:HHbUhM32
マルチ
207Socket774:2011/02/01(火) 22:07:36 ID:zrNJvM64
どう計算したらプラマイ零になるのか分からん
208Socket774:2011/02/01(火) 22:14:21 ID:eUdpqDWQ
>>194
定価かいいね、thx買いに行こうか悩む


ヤフオクで16000円以下でかえんじゃんワロスwwwwって
よーくみたら

DECULTURE PT2

産廃の赤い基板で溢れかえってたwwwwwww
209Socket774:2011/02/01(火) 22:16:32 ID:2KjS3gKo
>>161
確認済み → 処理中 → (発送) という流れっぽい
ウチは1/8発注の#1048xxxだけど、1/10から確認済みのまま。

兎って、小店で通販部門とか無いんだよね? 数千枚からの梱包も接客の合間にやってんだろうし、
モノが入荷しても、2月中に着くかどうかが心配になってきた。
210Socket774:2011/02/01(火) 22:58:36 ID:VOjBnM0N
2月組だったのに1月上旬に届いた俺は実はラッキーだったんだなー
211Socket774:2011/02/01(火) 23:20:19 ID:MUF9JmH2
兎よ〜1/27処理中で止まってるよ。
12/16確認 #1044〜

早く2枚差ししたい!
212Socket774:2011/02/02(水) 00:35:17 ID:ak02NmmK
ちょっとイオシスで買ってくるわ
213Socket774:2011/02/02(水) 01:02:13 ID:fOHOnxgb
>>212
今日の夕方時点で両方ともなかったよ。
ドスパラの3Fにはピンクのぷちぷちに包まれた謎のブツが段ボールにゴニョゴニョ
214Socket774:2011/02/02(水) 06:46:15 ID:hXMyYRNh
PT2にもCASカード付けてくれればいいのになー
カードとリーダーも合わせて正直2万は高い・・・
215Socket774:2011/02/02(水) 07:13:28 ID:lDTv3US/
付けてくれるわけがないだろw
216Socket774:2011/02/02(水) 07:17:45 ID:r7Tzj39S
>>215
スゲェID
アメリカのまわし者かよ
217Socket774:2011/02/02(水) 07:19:39 ID:lDTv3US/
そうだよ
218Socket774:2011/02/02(水) 07:52:31 ID:O5NnjIx4
認めちゃったよ…
219Socket774:2011/02/02(水) 09:41:25 ID:ZY6HnPK8
さっきPT2届いた
220Socket774:2011/02/02(水) 09:57:48 ID:ZY6HnPK8
PT2にBカス付属品だったらさっき届いたPT2はなかっただろうなぁ
221Socket774:2011/02/02(水) 09:59:10 ID:D22pAl59
>>220
PT2はそんなこと専用の機器じゃないだろww
それとは別の恩恵を受けた人の話は
余り出てこないけどなww
222Socket774:2011/02/02(水) 10:05:27 ID:hlxt5sf2
お前ら赤B-Cas発行してもらう時、ちゃんと持ってる奴で申告した?
俺の持ってる地デジチューナー全部青B-casなんだけどwwwwけど・・・orz
223Socket774:2011/02/02(水) 10:29:03 ID:6q09Bb2Z
>>222
「メーカーはよく分からんけどBS見れるやつ」って言っておけば良い。
BSってとこを強調すること。
224Socket774:2011/02/02(水) 10:56:39 ID:ozN3E+Kp
BSなら青カードでも観れるけどな
WOWWOWとスタチャン以外は
225Socket774:2011/02/02(水) 11:19:54 ID:eiMJHXGn
今はBSが映るかどうか質問されるだけで機種名は聞かれない
226Socket774:2011/02/02(水) 11:23:02 ID:hlxt5sf2
そうなのか、thx
引越しの際にB-casカード紛失してしまったので
再発行お願いしますで電話してみるわ
227Socket774:2011/02/02(水) 11:46:55 ID:uMNjHTy0
ピンポ〜ン♪NHKの方から来ました。 (`・ω・´)
228Socket774:2011/02/02(水) 12:13:14 ID:hlxt5sf2
>>227
本当にNHKの職員の方なのでしょうか?
NHKに所属しているNHKの職員でないのでしたらNHKの職員の方を寄越してください。
ああ、NHKの方ですか、下請けとかではなくて
ん?契約しないといけないのですか?
それではまず、詳しい契約内容について記載した書類をお持ちください。
いや、そんなチラシではなくてきちんとした書類でお願いします。
え?書類もお持ちですか…
えーと何々、あー契約したいんですけど受信料払う事には同意しかねますね。
え?いやいや、契約しないとはいっていないんですよ。
契約したいんですけど、この受信料ってとこに納得いかなくてですね。
契約っていうのは双方の同意のもとですよね?同意出来ませんよ契約したいんですけど
〜〜〜〜契約してしまった場合〜〜〜^
えーと、ああ契約ですかーカードリーダーでスキャン…ですか?
ちょっとそういうの怖いので、スキャンしたくないですね
ですので毎回集金に来て頂けませんかね?
え?無理?いやいやこちらもお金を払わないとはいっていないんですよ、ただ手渡しじゃないと納得できないんです。
防犯面も踏まえてですね。
またきちんと下請けの方ではなくて、NHK職員の方でお願いしますね。
後、お金も小銭しか持っていないので、全て1円玉か5円玉で支払い致しますので、宜しくお願いします。

でFA
229Socket774:2011/02/02(水) 13:29:30 ID:fNoZ5FcR
長い!

「うぜぇよ、帰れ!」
これでおk(実績有り)
230Socket774:2011/02/02(水) 13:34:02 ID:O5NnjIx4
押し売りはほんと相手するだけ時間の無駄だよ
ぞんざいに扱った方が早い
231Socket774:2011/02/02(水) 13:37:41 ID:2wnRKogX
NHKの方角から来たってアレでしょ
昔も同じのあったじゃん、消防署の方から来たっていって消火器を売ってたやつ
232Socket774:2011/02/02(水) 13:39:49 ID:qwa2mkSZ
NHKは稀に面白いのをやるから、受信料なら払ってもいいと思いつつ1人暮らしで8年待ってる
233Socket774:2011/02/02(水) 15:17:47 ID:hlxt5sf2
ところでPT-2を買おうと思って魚竿してて、B-Casについて聞いたんだが
http://www.dobatshop.com/upload/save_image/12291205_4d1aa56fe9a80.jpg
USBICカードリーダーとセットらしいんだ

だが、このカードリーダーの情報が全く無い上に、GIMP使ったんだが解像度悪くて全く分からん
このカードリーダーの詳細わかる奴いる?
234Socket774:2011/02/02(水) 15:52:23 ID:3PeB2f8X
まーたオリオのネット販売終わってた・・・
235Socket774:2011/02/02(水) 16:39:20 ID:6q09Bb2Z
>>233
見えた文字列でggったらそれっぽいのは出てきたよ。
http://www.dealextreme.com/p/scr001-usb-sim-card-smart-card-reader-25899

ぬるま湯さん&その他の情報だとSCR001は64bitでもOS標準ドライバで使用可能だけど
休止で見失う恥ずかしがり屋さん。
236Socket774:2011/02/02(水) 16:49:32 ID:47vv4xC2
ロット番号-10が13,000 台に成ってるな
237Socket774:2011/02/02(水) 17:41:10 ID:hlxt5sf2
>>235
すげぇ…読み取り能力高杉脱帽
これを使うとしたら、ミニB-casじゃないとダメそうねーっていうか1000以下か
やっぱ店頭いくしかないなーありがとー
238Socket774:2011/02/02(水) 19:13:24 ID:Itvl957p
とりあえず初PT2なので、安いチューナーを買ってまずは普通にB-CASカード入手しようかなー
239Socket774:2011/02/02(水) 20:33:38 ID:1QaEO1FJ
そこでGENOと書こうとしたら売り切れてた
240Socket774:2011/02/02(水) 20:44:15 ID:Df+lB7Un
オリオ通販やってるぞ
241Socket774:2011/02/02(水) 20:49:35 ID:DPVlNAoc
オリオ http://bit.ly/i6ntE7
242Socket774:2011/02/02(水) 20:57:09 ID:OkMxsQaQ
2枚まで選べるw
243Socket774:2011/02/02(水) 21:07:08 ID:3PeB2f8X
やっとかえたぞー
244Socket774:2011/02/02(水) 21:09:59 ID:YCLuiwwE
>>240,241
ありがとうやっと買えそうだ
245Socket774:2011/02/02(水) 21:17:32 ID:llpQe9Dl
もうやめてw転売屋のライフはゼロよwww
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296647244/
246Socket774:2011/02/02(水) 21:31:48 ID:TUO4ynPc
こりゃまじめに3月頃なら地方でも買えそうだな
247Socket774:2011/02/02(水) 21:39:57 ID:lSkNPSdn
なんか2枚挿しって少し虚しくなるな
248Socket774:2011/02/02(水) 21:42:57 ID:JeW4gK4v
PT2WIKIのICカードリーダの項目の所に

Gemalto製のPC Twin、NTT-MEのSCR3310のいずれかを
AmazonのPT2 Rev.Aとあわせて購入

って転売屋のリンク付で書かれてるぞwww
249Socket774:2011/02/02(水) 21:54:29 ID:EzV6s2nD
札幌なんだがツクモにもドスパラにも普通に置いてあったぞ
250Socket774:2011/02/02(水) 21:57:11 ID:FbF5EzVQ
>>248
編集したやつのIP晒そう
あとは皆でISPに苦情出しまくればw
251Socket774:2011/02/02(水) 22:00:40 ID:oOI/rYSO
オリオおわっとる・・・orz
252Socket774:2011/02/02(水) 22:11:38 ID:BkSNLoAk
>>241
のアドレスってどうしてolioのページになるの?
253Socket774:2011/02/02(水) 22:47:39 ID:OkMxsQaQ
URL短縮サービスと言うのがあってだな...
254Socket774:2011/02/02(水) 23:02:09 ID:BkSNLoAk
>>253
アリ。
ググってみる
255Socket774:2011/02/02(水) 23:06:19 ID:cD3gI/Vx
>>253
短縮はブラクラとかウイルスサイトとか踏ませるのにもってこいだから
一々aguseとかで鑑定する必要があって面倒なんだよ
256Socket774:2011/02/02(水) 23:07:58 ID:wuaLmbc8
再発注3000台から13000台に変わったぞ
257256:2011/02/02(水) 23:08:43 ID:wuaLmbc8
すまん 上に既にあったな
258Socket774:2011/02/02(水) 23:08:52 ID:opUl5spd
>>3
アマゾンのボッタクリ業者が作った偽wikiにつき注意
アフェリエイト満載につき見る価値なし
259Socket774:2011/02/02(水) 23:32:51 ID:p3oaBmGG
Bカスカード欲しいがために自宅の住所とか晒すと
シナ国営放送局集金人が飛んで来る罠なんじゃねえの
260Socket774:2011/02/02(水) 23:33:32 ID:PIHqXTZL
>>254
アリ?
アリ戦車か?
261Socket774:2011/02/03(木) 00:01:00 ID:cKybd6S9
オリオはなんか相性悪いなぁ
登録しとかんといざってとき間に合わんし
262Socket774:2011/02/03(木) 01:51:02 ID:2YdLPO+P
ドスパラってメール会員・カード会員みたいなのに入ってる人しか買えないの?
数年前にアキバ店でカード作ったがどっかいっちまった。
263Socket774:2011/02/03(木) 02:07:53 ID:YfsjEw6c
>>262
イラネ、但し会員でメール登録してないと抽選のメールは来ない
264Socket774:2011/02/03(木) 02:12:37 ID:2YdLPO+P
>>263
抽選?行けば買えるんじゃないのか
レスざっとみてるが、地方ドスパラでも普通にあるんだろ
265Socket774:2011/02/03(木) 02:16:24 ID:H3S52Ez4
先週秋葉ドスパラで買った時はカード確認されたな
そのときは会員にしか販売しない様な事言ってたけど、違うのか?
266Socket774:2011/02/03(木) 02:19:12 ID:2YdLPO+P
>>265
先週でそれだったらやっぱ必要なんだね。
供給過多になったらカード確認いらんのかも。
267Socket774:2011/02/03(木) 02:21:13 ID:H3S52Ez4
もしかしたら、平日だったからかもしれん
週末の混んでる時に、カード作らないと売らないなんて言ってられないだろうし
268Socket774:2011/02/03(木) 02:29:00 ID:2YdLPO+P
お二方ありがと、とりあえず会社帰りにアキバ寄ってみる
269Socket774:2011/02/03(木) 02:50:25 ID:COlooasi
>>227 NHKの方から来ました。 (`・ω・´)
渋谷からわざわざ来たのかと思っておしまいだな、対応なんかしねぇよw
270Socket774:2011/02/03(木) 07:36:10 ID:NLAxT5Tf
初めてアキバに行くとPT 2を買おう→まずドスパラ本店に行こう→あれ?クレバリー近いじゃん→クレバリーにPT2の張り紙発見→在庫ありまくりウマーの流れにならない?
271Socket774:2011/02/03(木) 12:24:15 ID:8qdAGapK
>>233
使ってたけど1ヶ月でnttのに変えたよ
24時間稼働の録画鯖には不向き
1月で回ぐらい見失ってそのたびに抜き差ししたり
ドライバ入れ直したりでウンザリ
カードリーダーごと鯖内にぶち込んで運用してたから
本当にイヤになった
272Socket774:2011/02/03(木) 12:50:40 ID:+jhPX/DX
>>264
こっちのド田舎パラぜんぜん入荷しねーよ。たまに入っても数枚で瞬殺らしいしorz
273Socket774:2011/02/03(木) 12:58:20 ID:mH2i4TXX
今日、秋葉で買えますた。
赤カードも売ってましたyo
前はドコにもなかったのにね。
274Socket774:2011/02/03(木) 13:09:50 ID:YfsjEw6c
なんばのドスパラも売れなくて困ってるみたいだな
275Socket774:2011/02/03(木) 13:10:59 ID:aQoASmil
もっと通販に回せよ
便秘婆みたいに小出しにしやがって
276Socket774:2011/02/03(木) 13:12:27 ID:veWPgSTT
sandyPCが売れないんだから
PT2内蔵PCでも作ればいいのに…
277Socket774:2011/02/03(木) 13:34:30 ID:ZTRpqb4+
サポートできない物をセットで売れとw
278Socket774:2011/02/03(木) 13:39:50 ID:ohs7VDey
抱き合わせ商法になるんじゃね

今ならこのPCを買うとオプションでPT2購入権が!
279Socket774:2011/02/03(木) 13:40:31 ID:veWPgSTT
ドスパラっぽくないか?そっちの方が
280Socket774:2011/02/03(木) 14:40:33 ID:6h9SNWXP
ばおーの通販に今ある
281Socket774:2011/02/03(木) 14:44:32 ID:4/vHKCUG
ばおーの通販は去年痛い目にあった人が多いからな
さすがに二度はやらんと思うが…
282Socket774:2011/02/03(木) 14:51:23 ID:6h9SNWXP
何…だと?買っちゃった\(^o^)/
けど、急ぐわけでもないしいいか
283Socket774:2011/02/03(木) 15:07:27 ID:Qu3qrfyV
くそ〜
瞬殺かよ〜
もうexperialで買うしかないね
284Socket774:2011/02/03(木) 15:10:34 ID:Z+C5w7UE
今日PT2処理中になったが、27日 PT2処理中が
2011/01/27 PT2◎出荷済み
に変化した・・・やっと兎が亀に追いついた
番号は1046xxx
285Socket774:2011/02/03(木) 15:15:59 ID:ch/4CH5A
>>156
って、航空写真で見ると、木造ボロアパートの一室に
会社がある感じだね。
そうそう!原則として、領収書の発行はいたしておりません。って書いてあるね。
ここで買った人、壊れたら領収書ないから、修理できないんって知ってるのかなぁ?
286Socket774:2011/02/03(木) 15:33:00 ID:XyrJ2u76
ばおーはどうも危険な匂いがしてならない
どうしよっかなー
287Socket774:2011/02/03(木) 15:57:36 ID:6h9SNWXP
ばおー、一回売切れになって復活してるんよ
288Socket774:2011/02/03(木) 16:04:52 ID:DsIBRJLt
>>ばおーの在庫が復活
匂う…この匂いは昨年嗅いだ匂いだぜ!
289Socket774:2011/02/03(木) 16:06:50 ID:XyrJ2u76
>>287
そうなのか
謎だな
290Socket774:2011/02/03(木) 16:08:53 ID:ohs7VDey
在庫あると見せかけて、実は在庫が><っていうパターンに10ペリカ
291Socket774:2011/02/03(木) 16:14:41 ID:6h9SNWXP
よし、あえての地雷を踏みぬいて見せる!!
292Socket774:2011/02/03(木) 16:28:50 ID:hQt77ve8
9月発送予定・・・ orz
293Socket774:2011/02/03(木) 16:31:09 ID:kDGHRwKz
>>292
何それ?w
294Socket774:2011/02/03(木) 16:34:11 ID:XyrJ2u76
ばおー注文したけど不安すぎる
295Socket774:2011/02/03(木) 16:39:51 ID:ROzwq3Ar
パオーpt1の時、2万で店頭で売っていたのを思い出す
でも数時間後売れ切れていたな
今や定価ですか。
結局兎で買った、ゆっくり人形と一緒にw思い出してしまった
296Socket774:2011/02/03(木) 16:41:18 ID:ohs7VDey
>>293
単発だし、ギャグだろw

そう・・・だろ・・・・・・・?
297Socket774:2011/02/03(木) 16:44:22 ID:+9gB7jTq
いや、最近PT2に興味を持った人なら、知らなくても不思議は無いぞ
まぁ常識的に有り得ない話だったが
298Socket774:2011/02/03(木) 16:47:04 ID:XyrJ2u76
>>297
すまん、詳しく教えてくれ
299Socket774:2011/02/03(木) 17:03:43 ID:yJ2i8XZn
ばおーは今回は大丈夫だろ。


何たって俺が注文したんだからな。
300148:2011/02/03(木) 17:39:14 ID:7E68N2Jq
やっとキター
301Socket774:2011/02/03(木) 17:46:32 ID:+9gB7jTq
ばおーは以前、入荷予定が無いのに予約を受付けて客に入金させて
出荷予定日になってもPT2を確保出来ず、
何ヶ月も配送出来なかった事がある
客はその間待たされたままだった

さすがに同じ事はしないと思うが…
302Socket774:2011/02/03(木) 18:40:34 ID:2ztz9XVw
そりゃひでー
ばおーでは買わないでおこう
303Socket774:2011/02/03(木) 18:42:19 ID:XyrJ2u76
おいマジかよ・・・

そんなひどい店だったのか・・・

入金しちまったよ・・・
304Socket774:2011/02/03(木) 18:46:22 ID:+9gB7jTq
えっ?本当にみんな知らないのか…
あれほど2chでは炎上してたのに

営業妨害になるのもいやなので一応フォローをいれとこう
あくまでも過去の話であって、今回もそうとは言ってないからね
305Socket774:2011/02/03(木) 19:04:54 ID:XyrJ2u76
最近自作したから知らなかった
PT2が何時間も残ってたのはそれが理由かな
時すでに遅しなので後は祈るだけだわ
306Socket774:2011/02/03(木) 19:05:36 ID:6h9SNWXP
前と多分出荷量とか違うだろうし
大丈夫じゃね??
307Socket774:2011/02/03(木) 19:19:49 ID:+9gB7jTq
うん、前回は出荷量自体が少なかったから
すぐ予約が一杯になって締め切った
その後、予約が再開したんだが、その分が入荷予定の無い見切り予約だったんだよね

ただの予約なら問題は無いんだが、入金必須で、当初は解約不可だったから炎上した

当時2chでは「ばおー金返して!」のAAが溢れてたのでよく覚えている
それがあってから俺は、ばおー通販は利用しなくなった

とはいえ、今回は生産量が潤沢だから大丈夫だと思う
308Socket774:2011/02/03(木) 19:23:12 ID:FfRDEAE9
>>304
のさらにフォローしておこう
2〜5月になります。(前の年の12月くらい)
それでもよければポチれば?
だった機がする

その5月には全受注は発送されたハズ
309Socket774:2011/02/03(木) 19:38:03 ID:+jhPX/DX
この流れを見てカート放流した奴いるのか、ばおー在庫復活してたw
地方民でどうせ今後も地元じゃ望み薄だしダメ元で買ってみたぜ。
310Socket774:2011/02/03(木) 19:45:06 ID:XyrJ2u76
在庫復活ワロタww
どんだけ信用ないんだよww
311Socket774:2011/02/03(木) 19:48:45 ID:1/2L7nym
にわかが多かったんだなw俺も知らなかったww
312Socket774:2011/02/03(木) 19:49:40 ID:I+CLP53L
店頭で予約して買った組です<ばおー
一月の二週目くらいに行って3ヶ月は待つだろうとの事。
待ちくたびれて忘れた頃(4月だか5月くらい?)に
やっと番が回ってきました。

店頭在庫はないのか…
313Socket774:2011/02/03(木) 19:57:32 ID:nQ6w/3SK
クロネコからメール北。明日だって。64bitだからちょっと心配。
314Socket774:2011/02/03(木) 20:00:08 ID:Iigozzu/
ばおーネタ知らないとか
すっかり住人入れ替わってるのな
315Socket774:2011/02/03(木) 20:00:38 ID:YfsjEw6c
>>313
64bitだからちょっと心配。

いつの時代の話だ・・
316Socket774:2011/02/03(木) 20:10:15 ID:s1yoGWDP
無関係なスレにまであれだけ悪評コピペ張られてて風評で潰れるんじゃないかと思ったが
案外影響ないんだなwばおー
317Socket774:2011/02/03(木) 20:27:44 ID:OQyPUK+g
2chの影響力なんてそんなもんですよ
318Socket774:2011/02/03(木) 21:27:17 ID:7sHU3Dtw
おまえら大変だ
今PT2発送しましたメールが来たんだが、
俺のPCにPCIが無い、PciEは全部埋まってる
319Socket774:2011/02/03(木) 21:29:40 ID:+9gB7jTq
うちのK7S5で良ければどうぞ、雷鳥しかありませんが
320Socket774:2011/02/03(木) 21:30:40 ID:OQyPUK+g
>>318
ここは自作板だぞ。分かってるな?
321Socket774:2011/02/03(木) 22:16:12 ID:msHXg37+
>>318
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・      しょうがないですね、
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・      一式IYHいっときますか
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
322Socket774:2011/02/03(木) 22:22:50 ID:Xp4zrb0q
常時つけておける低電圧の録画鯖つくったほうが便利よ
323Socket774:2011/02/03(木) 22:31:37 ID:LTW9FSck
ばお〜ってそんなことがあったのか。知らなかった
入金してしまった_| ̄|○
324Socket774:2011/02/03(木) 22:35:30 ID:ebkpPWxq

●アマゾンのボッタクリ業者が作った偽wiki(>>3)について

 ・ このボッタクリ業者は、2chで規制された事がある
 ・ かなり前から、 2chでマルチポストを繰り返している
 ・ 偽wiki経由→アマゾンで、次の文章が小さく書いてある

  > この商品は、☆experial☆ が販売、発送します。

[ ボッタクリ業者の2ch規制履歴 ]
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1289486653/1 ★101111 複数 「/pt2_wiki/」URLマルチポスト報告
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1295420403/1 ★110119 複数板「pt2_wiki」マルチポスト報告(再発)
325Socket774:2011/02/03(木) 23:04:51 ID:6h9SNWXP
きっと今回は大丈夫に違いないよ
さっき見たら復活してたどころか在庫有になってた
悪く見れば見られるけど本当に在庫があるんだろ
326Socket774:2011/02/03(木) 23:04:57 ID:e9/+BFYd
ワンフェス行った時に上京して状況見てくる



千葉のショップに
327Socket774:2011/02/03(木) 23:05:12 ID:XArdOgRf
ちょっと聞いてくれ、俺は共同BSアンテナが設置無しのマンションに住んでるんだが
先週、せっかくPT2もってるからと東芝のBSアンテナを買ったんだ

でもNHK対策としてベランダの奥のほうに突っ張り棒立てて外からなるべく見えないようにアンテナ立てたんだ。6階だから外から見て確認もしたさ。

で、PT2に接続したら、BSが写ったんだ。感動したよ・・・突っ張り棒、分配器、ポール用の取り付け金具、忍者コードいろいろ探して買ったさ合計15000円

でもなぜか地上波が映らない、なぜだ!とか思ってたら地上波の端子にBSをつないでたんだよ。
なんだ凡ミスか・・・ってなんでBSは映るんだ?





マンションのアンテナ端子から  B  S  来  て  る  じ  ゃ  ん
328Socket774:2011/02/03(木) 23:15:11 ID:2ztz9XVw
受信料払えよばか
329Socket774:2011/02/03(木) 23:21:25 ID:+9gB7jTq
いや、それはたいした問題じゃ無いだろ
問題はそれまでに使った、金と労力と時間なんだろ
330Socket774:2011/02/03(木) 23:31:48 ID:9ElDlKLN
自作する野郎はこっち方面の事になると一所懸命何とかしようとする。
でも骨折り損のくたびれ儲けいうよりも経験を積んだと解釈しよう。w
331Socket774:2011/02/03(木) 23:31:51 ID:XArdOgRf
ということでオススメの4分波器教えてくれ
332Socket774:2011/02/03(木) 23:35:32 ID:9ElDlKLN
これどうよ。土曜日に買って脚に括り付けて、メインマシンをたった今PT2化したんだ
http://www.maspro.co.jp/new_prod/cspd_p/cspd_p.html
333Socket774:2011/02/03(木) 23:44:45 ID:3LpgDceN
>>327
受信料払えよ
334Socket774:2011/02/03(木) 23:45:40 ID:YfsjEw6c
>>331
変換名人
335Socket774:2011/02/03(木) 23:47:29 ID:9ElDlKLN
336Socket774:2011/02/03(木) 23:48:15 ID:32TUnj3c
>>331
鼻毛鯖PT2録画鯖でぐぐれまとめた人のレポートが
337Socket774:2011/02/03(木) 23:56:45 ID:XArdOgRf
これにするわ
ttp://www.webby.co.jp/item/157400.html

なんかBSって地上波より画質悪い気がするんだけど気のせいかな

あとBSの設定とかなんかいるの?TVROCKで番組表とかとれるの?
338Socket774:2011/02/03(木) 23:56:51 ID:/CiaADW1
GPU統合型CPU「Fusion APU」を搭載したマザーが初登場! ASUS「E35M1-M PRO」発売
http://akiba.kakaku.com/pc/1102/02/224500.php

MicroATXか…惜しいな
339Socket774:2011/02/04(金) 00:13:37 ID:IcwIDMRc
>>337
BS1、BS2なら本当に画質悪いぞw
340Socket774:2011/02/04(金) 00:17:26 ID:nPa1O6l2
画質が悪いってことは無い。解像度が低いだけ。
それも春からはハイビジョンになる
341Socket774:2011/02/04(金) 00:22:14 ID:UOT8EGD0
1920×1080もなんとなく悪く見えるw

でNHKBS1/2が720×480なんだよね、セリエアー見たくてBSいれたんだけど春まで待つしかHDで見る方法ないの?
342Socket774:2011/02/04(金) 00:28:31 ID:kiYmPOBe
普通に売ってるから4枚目買っとくかな
343Socket774:2011/02/04(金) 00:36:13 ID:LRj5qb1Z
sandyでPT2用マシン組もうと思ってたらしばらくおあずけになってしまった
344Socket774:2011/02/04(金) 00:48:27 ID:17Xw7Hvp
ばおーで注文して入金もすましたし
あとは届くのを待つつだけだ、全裸で
345Socket774:2011/02/04(金) 00:56:01 ID:QoVQV/NW
幸運を祈る
346Socket774:2011/02/04(金) 01:05:43 ID:F0KNWMwI
>>338
いやこれはMicroATXってところに価値があるんだろ
人柱すんだら多分PT2鯖の今年の鉄板ママンになると思うぞ
つかコレ出るならコレで組みゃよかった
347Socket774:2011/02/04(金) 01:12:59 ID:U2giVt78
変換名人も見た目がアレっていう写真はあるけど周波数特性として悪いのかどうかって言うレポートを見てみたい
個人的にはカモンの分配器で十分おkなんだけど
348Socket774:2011/02/04(金) 01:47:05 ID:zRGkP/OD
ドスパラ以外で売ってないかなぁ
会員カード作ると具体的にどうなるのか判らないから余計に抵抗がある
349Socket774:2011/02/04(金) 01:48:17 ID:YHPJKvWn
俺んとこもカモンので特に問題ない
350Socket774:2011/02/04(金) 02:04:35 ID:5uZj/Z7i
>348
おれもそれが嫌だったんで、イオシスで買ったw by日本橋
あきばなら選択肢は多数、日本橋なら、フェイスか、工房をチェックかな
それ以外でも、工房チェックかエイデン系取り寄せあたりか
351Socket774:2011/02/04(金) 02:21:22 ID:b3sX4Bs0
>>348
年末に列に並んで会計順が来て
ドス「カード発行しますがいいですか?」
俺「カードなしじゃだめなん?」(書いとけよ、と内心愚痴る)
ドス「だめです、あとでネットで登録していただければいいですので」
と折角行った秋葉なので発行&PT2買って帰ってまだ登録してない(ドスパラは使用頻度ゼロなんで登録する気はないです)
俺を証明する書面書きとかも何もなかったのでおそらくカード棄てても大丈夫かと思う

今後の目標は「じゃーいりません」と言いレジを去ることが出来るようになることかな、長文ごめん
352Socket774:2011/02/04(金) 03:41:07 ID:UFDltyZq
朝エイデン行ったら3つあったのに夜行ったらなかった
田舎なのに瞬殺
353Socket774:2011/02/04(金) 07:03:09 ID:1TeQhCTB
>>341
ソース次第。
354Socket774:2011/02/04(金) 07:12:15 ID:TNlPcDkM
>>351
え?あのカードをもらったらもう会員になってるんじゃなかったのか
355Socket774:2011/02/04(金) 08:23:02 ID:ao4K+7gD
● PT2 ○ 出荷情報
出荷日            出荷箱数
年    月  日  曜   計画  実績
---------------------------------
2010  12  22  水    09     09
          25  土    08     08
          27  月    34     34
          28  火    08     08
2011  01  06  木    17     17
          08  土    38     38
          12  水    32     32
          19  水    60     60
          26  水    80     80
      02  02  水    80     80←New!!
          09  水    76     --
          16  水    72     --
          23  水    76     --
1箱は60台入です。
http://earthsoft.jp/order/index.html

RevB 36900枚+追加注文生産13000枚が現時点で確定。 ←New!!

356Socket774:2011/02/04(金) 08:26:16 ID:ao4K+7gD
       ____
       /   u \        <頼む、もう増産しないでくれ!!!!!
      /  \    /\
    /  し (>)  (<) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

 
            ____
          /      \                    。    。       。
         /  _ w _\_________  。      。      。
       /    _____| |  ヘ____ヘ_|____ ___
   /⌒|     ((_____.| | Σ ________(○)__(○) バキッ!!
  /   |. ι   (___人__)   | |  '' ,  '  '   , |            。
 |     l\       |   .|    | |           |   。
 ヽ     -一ー_~、⌒) |r┬-|   | |.             |     。    。    。
  ヽ ____,ノ   `ー'´                  。     。        。


PT2大量増産確定っっ??????!

兎とドス、セルサス他、合計13000枚追加生産申込み済み(確定)

357Socket774:2011/02/04(金) 09:33:20 ID:zSr3gF3r
・PT2
 ・出荷情報
 ┌────────┬─────┐
 │     出荷日     │. 出荷箱数 .│
 ├──┬─┬─┬─┼──┬──┤
 │. 年 .│月│日│曜│計画│実績│
 ├──┼─┼─┼─┼──┼──┤
 │    │  │25│水│.   9│.   9│
 │    │  ├─┼─┼──┼──┤
 │    │  │27│土│.   8│.   8│
 │2010│12├─┼─┼──┼──┤
 │    │  │28│月│  34│  34│
 │    │  ├─┼─┼──┼──┤
 │    │  │28│火│.   8│.   8│
 ├──┼─┼─┼─┼──┼──┤
 │    │  │. 6│木│  17│  17│
 │    │  ├─┼─┼──┼──┤
 │    │  │. 8│土│  38│  38│
 │    │  ├─┼─┼──┼──┤
 │    │  │12│水│  32│  32│
 │    │  ├─┼─┼──┼──┤
 │    │  │19│水│  60│  60│
 │    │  ├─┼─┼──┼──┤
 │    │  │26│水│  80│  80│
 │2011├─┼─┼─┼──┼──┤
 │    │  │. 2│水│  80│  80│
 │    │  ├─┼─┼──┼──┤
 │    │  │. 9│水│  76│.   -│
 │    │  ├─┼─┼──┼──┤
 │    │  │16│水│  72│.   -│
 │    │  ├─┼─┼──┼──┤
 │    │  │23│水│  76│.   -│
 │    │  ├─┼─┼──┼──┤
 │    │  │24│水│  17│.   -│
 └──┴─┴─┴─┴──┴──┘
 1箱は60台入です。
358Socket774:2011/02/04(金) 09:41:13 ID:C/Zj70gO
>>351
>今後の目標は「じゃーいりません」と言いレジを去ることが出来るようになることかな

俺「じゃぁ、いらない」で店を出たことがある
あの手の店に個人情報を握られるのが嫌でわざわざ店頭まで行ったのに
会員登録とかナメてんのか?って感じで
でも後からネット登録ならカードは捨てて登録放置すればよかったかも
359Socket774:2011/02/04(金) 09:50:50 ID:lfzg8Ah+
ドスパラってカード受け取るだけだろw
360Socket774:2011/02/04(金) 09:52:01 ID:+fAPVli4
名前何か書いたことないが
ぺらいカード貰っておしまい
361Socket774:2011/02/04(金) 09:55:52 ID:zSr3gF3r
 ・生産情報
 ┌─────┬──┬────┬───────┬───────┬─────┐
 │.ロ.ッ.ト番号.│.Rev.│生産台数│  生産開始日  │  生産終了日  │.ステータス .│
 ├─────┼──┼────┼───────┼───────┼─────┤
 │.   8.   │    │.     100│2010年11月29日│2010年11月30日│. 生産終了 .│
 ├─────┤    ├────┼───────┼───────┼─────┤
 │.   9.   │ B │   36,800│2010年12月18日│2011年. 2月28日│  生産中  │
 ├─────┤    ├────┼───────┼───────┼─────┤
 │    10    │    │   13,000│.    (未定)    .│.    (未定)    .│部材手配中│
 └─────┴──┴────┴───────┴───────┴─────┘
362Socket774:2011/02/04(金) 10:41:50 ID:ZuJdkNL8
兎で2月分予約、12/13日入金確認メール貰ってさっき届いた。
何を間違ったのかケーブル、分配器、カードリーダーのセットを注文してたんだが
ケーブルは4C-FB、分配器はSP-2Pと書いてあった。変換名人じゃなくて安心したww
363Socket774:2011/02/04(金) 10:44:08 ID:+fAPVli4
ケーブルは5C買ってきて自分で加工した方がいいぞ
364Socket774:2011/02/04(金) 11:02:34 ID:a4l11fvl
買うの断った俺カッコイー
個人情報渡さない俺、危機管理できてる



アホかw
365Socket774:2011/02/04(金) 11:14:14 ID:C/Zj70gO
あの時の店員乙
よっぽど悔しかったんだなw
366Socket774:2011/02/04(金) 11:17:26 ID:a4l11fvl
アホはすぐ釣れるなw
しかも店員とか
お前が買わなくとも優良商材だから他の人が買っただろうよw
367283:2011/02/04(金) 11:20:17 ID:PFbW3Q27
有効に使ってもらえる個人情報があるのかw
368Socket774:2011/02/04(金) 11:27:51 ID:UYZEQK3G
個人情報の管理に躍起になってるヤツで何なんだろうね
自意識過剰っていうか、誰もお前に興味ねーつーのw

今回の件もシリーズで10万台近く販売されるのに
例え、違法認定されても全員逮捕される訳ねーだろ
どんだけビビってるんだよw
369Socket774:2011/02/04(金) 11:29:56 ID:LRj5qb1Z
良く分からんがそもそもドスパラ通販で以前BTOマシン買ったから
いまさらカードどうこうと言っても関係ない俺には隙は無かった
370Socket774:2011/02/04(金) 11:33:13 ID:vcx0CJpa
まあ、個人情報の保護の意味を履き違えていたり過剰な人や団体はいるよね
漏れるのが怖いからクレカ作れないとか、逆に細かいことには注意するけど
大企業なら安心とか思ってほいほい通販とか登録したり

今の時代住所、氏名、年齢程度普通に流れてるよ
371Socket774:2011/02/04(金) 11:34:29 ID:ja/E3aLn
>>353
なんでNHKBSは1と2があるって番組表に書いてあるのに、PT2には一個しかでないの?

もうBSの仕組みがわかんねぇ
372Socket774:2011/02/04(金) 11:41:05 ID:L715IJSG
何を言っているのか分からない?
373Socket774:2011/02/04(金) 11:42:00 ID:MB5eK6fQ
うさぎはやくしろやあああああ
374Socket774:2011/02/04(金) 11:44:32 ID:DQ0rk2mr
TSSplitter使ってないな
375Socket774:2011/02/04(金) 11:59:53 ID:ZuJdkNL8
今確認したら、兎のマイページでの出荷日、ヤマトの伝票の受付日、追跡サービスの受付日が全部ばらばらww
376Socket774:2011/02/04(金) 12:09:45 ID:txEP1Al0
>>374
それ、よく分からない
377Socket774:2011/02/04(金) 12:17:20 ID:ao4K+7gD
兎は小売でアースと契約してるから、割り当て分が少ないんだよな。
80箱生産して1〜2個しか受け取れなんだろ。
兎なんかで買うからこうなる。
次のPT3が出てもここでは買わないほうがいい。
378Socket774:2011/02/04(金) 12:22:46 ID:37hUFXdF
この様子では
日曜ワンヘス帰り、
夕方6時過ぎでも
秋葉ならどこかで必ず帰る状況ね?
379Socket774:2011/02/04(金) 12:24:14 ID:DQ0rk2mr
>>376
PT2からはどんな放送も13セグメントまとめてファイルに落とすから、
一つのTSファイルしかできあがらないわけよ
TSSplitterを使えば、放送別にTSを分割してくれる

地デジのフルセグ放送に使うと、フルセグHD放送とワンセグに分割されるし、
BS1とBS2はSD放送なので、NHK BSに使うとSD1とSD2に分割してくれる
BS1がSD1、BS2がSD2のように

ちなみに、フルセグは12セグメント使うのに対し、
SD放送は4セグメント使ってる
ワンセグは文字通り1セグメント
380Socket774:2011/02/04(金) 12:29:14 ID:IcwIDMRc
指定サービスで録画すればいいんでないの?
381Socket774:2011/02/04(金) 12:33:55 ID:L715IJSG
TvTestなら、現在のサービスを保存を選択する
382Socket774:2011/02/04(金) 13:24:26 ID:4rNeXnpT
サービス!サービスぅ〜!
383Socket774:2011/02/04(金) 15:49:28 ID:Y6kHexfr
>>3
384Socket774:2011/02/04(金) 16:04:54 ID:42Sh00eg
recpt1ならTSSplitterが組み込んであるから
後から分離しなくても録画時点で必要なのだけ残せる
385Socket774:2011/02/04(金) 18:54:22 ID:szXDMExn
秋葉原、ばおーやドスパラで余裕で買えるね
386Socket774:2011/02/04(金) 22:05:03 ID:Mrqx9Tbf
初PT2をツクモで買ってきた
現地なら在庫潤沢と聞いてたけど本当だった
387Socket774:2011/02/04(金) 22:22:06 ID:B3PfwRXr
新宿行く用事があったんでついでに秋葉まで行ってきたんだけどホントに買えた
やべーな・・・CATVで地デジ見てるからなんも用意してねー
388Socket774:2011/02/04(金) 22:25:34 ID:BHsmrr0B
ようやく行き渡ったなぁ
389Socket774:2011/02/04(金) 22:32:35 ID:ao4K+7gD
心配するな、まだまだ生産あるで。
390Socket774:2011/02/04(金) 22:33:38 ID:L19on9KU
そろそろ地方や、通販に流れるな
391Socket774:2011/02/04(金) 22:47:53 ID:zSr3gF3r
・PT2
 ・出荷情報
 ┌────────┬─────┐
 │     出荷日     │. 出荷箱数 .│
 ├──┬─┬─┬─┼──┬──┤
 │. 年 .│月│日│曜│計画│実績│
 ├──┼─┼─┼─┼──┼──┤
 │    │  │25│水│.   9│.   9│
 │    │  ├─┼─┼──┼──┤
 │    │  │27│土│.   8│.   8│
 │2010│12├─┼─┼──┼──┤
 │    │  │28│月│  34│  34│
 │    │  ├─┼─┼──┼──┤
 │    │  │28│火│.   8│.   8│
 ├──┼─┼─┼─┼──┼──┤
 │    │  │. 6│木│  17│  17│
 │    │  ├─┼─┼──┼──┤
 │    │  │. 8│土│  38│  38│
 │    │  ├─┼─┼──┼──┤
 │    │  │12│水│  32│  32│
 │    │  ├─┼─┼──┼──┤
 │    │  │19│水│  60│  60│
 │    │  ├─┼─┼──┼──┤
 │    │  │26│水│  80│  80│
 │2011├─┼─┼─┼──┼──┤
 │    │  │. 2│水│  80│  80│
 │    │  ├─┼─┼──┼──┤
 │    │  │. 9│水│  76│.   -│
 │    │  ├─┼─┼──┼──┤
 │    │  │16│水│  72│.   -│
 │    │  ├─┼─┼──┼──┤
 │    │  │23│水│  76│.   -│
 │    │  ├─┼─┼──┼──┤
 │    │  │24│水│  17│.   -│
 └──┴─┴─┴─┴──┴──┘
  1箱は60台入です。
392Socket774:2011/02/04(金) 22:48:40 ID:zSr3gF3r
 ・生産情報
 ┌─────┬──┬────┬───────┬───────┬─────┐
 │.ロ.ッ.ト番号.│.Rev.│生産台数│  生産開始日  │  生産終了日  │.ステータス .│
 ├─────┼──┼────┼───────┼───────┼─────┤
 │.   8.   │    │.     100│2010年11月29日│2010年11月30日│. 生産終了 .│
 ├─────┤    ├────┼───────┼───────┼─────┤
 │.   9.   │ B │   36,800│2010年12月18日│2011年. 2月28日│  生産中  │
 ├─────┤    ├────┼───────┼───────┼─────┤
 │    10    │    │   13,000│.    (未定)    .│.    (未定)    .│部材手配中│
 └─────┴──┴────┴───────┴───────┴─────┘
393Socket774:2011/02/04(金) 23:00:05 ID:PlgAGmTE
次のロットの納期は6月になってたから間が空くな
394Socket774:2011/02/05(土) 00:10:05 ID:zzy/kGd1
今日秋葉に出張るからついでに買ってこよう。
395Socket774:2011/02/05(土) 00:16:57 ID:c3x/hPd4
>>347
悪いに決まってるやん。
http://www.mwave-lab.jp/divider.htm
396Socket774:2011/02/05(土) 00:30:13 ID:L6UbYkyv
明後日東北から九十九に買いに行くが、まだありそうですか?
397Socket774:2011/02/05(土) 07:50:01 ID:DD7TQWke
俺も秋葉原いってみようかな。もうレコーダーとはおさらばしたいしね。
ところでみんな録画機って持ってますか?
いま1090T載せたpc1台しかないから録画専用機作ろうか迷ってるんだが。
398Socket774:2011/02/05(土) 08:09:15 ID:T/Ka/P+y
日曜の秋葉原では放送局と総務省の謀により
ホコ天警備にかこつけてk察がPT2を買えたホクホク顔の一般市民に職質して
この怪しい機器は危険物の制御装置だな!没収する!と難癖を付けて公開処刑するという
悪夢を見た
399Socket774:2011/02/05(土) 08:54:24 ID:+CBbHpO/
>>371
PT2の仕組みってよりつこうてるソフトの仕組み・・・
って言うかチャンネルの設定間違ってるんじゃないか?
400Socket774:2011/02/05(土) 10:08:19 ID:whb68T/7
>>397
使い始めたら驚くほど便利だよ
まあ結構予算はかかるけど
自分は鼻毛鯖でお金がないのでUbuntuで組んだ
今ならFusionで組むのもいいかな
ただUbuntuだと再生支援が効かないでしょうが
401Socket774:2011/02/05(土) 11:02:34 ID:h3cPNcD7
>>400
参考にします。自分でも少し考えて
今の1090T を録画兼エンコマシンにして新しくリンちゃんあたりで
組もうかなって思ったんだけど割りきって録画機
として組んだほうが無難ですかね。
402Socket774:2011/02/05(土) 11:10:31 ID:yXZlfAXo
地方だけどようやく昨日とどいたぜ!
ここで何度も転売屋の誘惑が出てきてたけど、
なんとか迷いを断ち切った!

403Socket774:2011/02/05(土) 12:11:57 ID:DUaTc7B2
Ubuntuでも再生支援は付くんじゃないの
鼻毛だからじゃいの
404Socket774:2011/02/05(土) 12:28:53 ID:dhwOWyZS
もうアキバ行けば100%買える状態になったね。良かった良かった。
あとは沖縄とか地方でも通販で余裕で定価で買えるようになればいいね
405Socket774:2011/02/05(土) 12:38:29 ID:STr3+oK2
設定済んだが電波が拾えないほど微弱だそうだ。おいおいテレビも録画もテレビで出来てるぞ?
ブースターかえってか・・・。
406Socket774:2011/02/05(土) 13:21:39 ID:S0Uxec30
PT2ってBCASカードいるんだろ?フリーオの方がよくねーか?
407Socket774:2011/02/05(土) 13:25:49 ID:1e3x7kFd
フーリオ?トゥーリオの間違いじゃなくて?
釣男とPT2なら釣男がいいな
408Socket774:2011/02/05(土) 13:52:36 ID:NK+bzCdn
最近日本橋いくと必ずPT2が売っているようになった
もう既に4枚(2枚が予備)持っているのだが

これ以上予備って必要ないんじゃないかと思ってもう
買っていない

もう、2,3年はドスパラで在庫切れせずに普通で買えるよ
今回の大量入荷の在庫で

もうもうみんな欲しい人は手に入れているだろうから
これから新しくPT2知った人はPT2手に入れるために
昔の人がかけずり回ったなんて信じられなくなるだろう・・

今回のSandyショックでドスパラが潰れなければだけれど
409Socket774:2011/02/05(土) 14:17:12 ID:kwCd72KJ
次はPCIe版が出て予備とか言って買い込んだ奴が無く番じゃねw
社長Q&Aからすると1年くらいは先の話だろうけど
410働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2011/02/05(土) 14:41:49 ID:g71gC7io
ここにきて増産出荷とは・・・
次の開発費が欲しいのかな?
411Socket774:2011/02/05(土) 14:58:46 ID:GfLQzNHM
売ればいいと思ってるなら泣きかもね
うちは本来の予備として持ってるから後継が出たところでどうと言うこともない
412Socket774:2011/02/05(土) 15:02:14 ID:IFbwVqCx
( ‘д‘)y-~~<お鼻が長いのよ



ぞうさ・・・・
413Socket774:2011/02/05(土) 15:05:19 ID:CTU9geE+
PCIの無いマザーに入れ替わるまでは時間がかかるから
まだまだ売れるんじゃね?
録画鯖なんて最新チップセットで組む人は少数派だろうし
414Socket774:2011/02/05(土) 15:05:50 ID:30ok80UL
>>408
ドスパラとかPT2でSandyの穴埋め考えてるかもな
415Socket774:2011/02/05(土) 15:20:01 ID:z6p5zwih
日本橋、今日も在庫は潤沢そうです。
イオシスも「適正価格」と書かれてます。
416Socket774:2011/02/05(土) 15:23:35 ID:jItKRxMy
>>412
もうわかったからw
417Socket774:2011/02/05(土) 15:37:38 ID:lCCpCqiS
よく録画専用機やサブ機にPT2さすという人を見かけるのですが
そのような人はフルハイビジョン以上のモニタが複数枚ある環境であるか
視聴時はメイン機は使用しない環境であるかといったケースの方なんでしょうか?
418Socket774:2011/02/05(土) 15:40:08 ID:IT064+dD
田舎だから東京に比べてチャンネル数が少ない
アニメ少ない
PT2が活躍する場所がない
419Socket774:2011/02/05(土) 15:43:08 ID:JTSw1cix
11時にドスパラアキバで購入出来た。他に3店舗で在庫確認
420Socket774:2011/02/05(土) 15:58:13 ID:O4vzvbzv
>>417
他のマシンからブラウザで見られるんだよ。
フルスクリーンにすることだってできるしな。
たぶんレグザとかからでも見られるんじゃなかったかな。
421Socket774:2011/02/05(土) 15:59:22 ID:O4vzvbzv
もちろん録画鯖として構成しないとダメだがw
422Socket774:2011/02/05(土) 15:59:24 ID:kwCd72KJ
>>417
いまどき入力が1系統しなないモニタの方が珍しいし、そもそも録画機自身で
再生する必要も無い。録画ファイルの出力先は更に別のファイル鯖やNAS
だったりする場合もあるし。
423Socket774:2011/02/05(土) 16:06:36 ID:STr3+oK2
>>418
ドラマがあるじゃないか。NHKのドキュメンタリーとか海外ドラマCSも。
FOXもろもろ忙しい。
424Socket774:2011/02/05(土) 16:08:42 ID:idi/Gz1A
>>418
え、BSCSアンテナ無いの?w
425Socket774:2011/02/05(土) 16:13:00 ID:A2VCzmlx
pcieはpciと比べると段違いに作るのが難しいって聞いたんだけど
426Socket774:2011/02/05(土) 16:17:01 ID:+vMOlv0t
>>418
CS契約すれば古いのから新しいのまで各専門チャンネルで見放題だ
427Socket774:2011/02/05(土) 16:17:07 ID:kwCd72KJ
e2に碌にHDチャンネルが無いのがネックだよなぁ
428Socket774:2011/02/05(土) 16:41:06 ID:CqQ6DPVh
社長さんにこれ以上作る気力が起きるかどうかだな
429Socket774:2011/02/05(土) 16:51:53 ID:pD/1ks/B
アナルグ停止までは作る
430Socket774:2011/02/05(土) 16:53:21 ID:4N30aGty
明日はe2の開放か
431Socket774:2011/02/05(土) 17:01:53 ID:NK+bzCdn
録画専用機atomで組んだが
意外な性能の高さに
「再生も余裕でいけるじゃん鯖構築なんて面倒なことしなくていい」
と思い

液晶テレビにそのまま繋ごうとしたらRPG端子しかないMBだった
432Socket774:2011/02/05(土) 17:04:26 ID:jPJEPjMa
e2はいつになればHDなるんやろうか
jスポの野球中継なんかみてられんわ
433Socket774:2011/02/05(土) 17:08:38 ID:GfLQzNHM
mpeg2からは変えられないだろうし周波数割り当ても増えなければ
チャンネル数減らすか、他チャンネルの解像度落とすかしないとダメだからなあ
諦めるしかないと思うよ
434Socket774:2011/02/05(土) 17:10:53 ID:UXdcHC9y
>>431
ロールプレイング端子か
それならレベル30まで上げればDVI-Dにクラスチェンジできるよ
435Socket774:2011/02/05(土) 17:14:43 ID:iq/I6gNZ
スカパーHDはH.264ちゃうの?
436Socket774:2011/02/05(土) 17:16:20 ID:GoSqvaAw
ばおーから発送準備完了のメールきた
今回は何事もなくて良かったぜ
437Socket774:2011/02/05(土) 17:19:18 ID:jPJEPjMa
PT2がスカパーHDで使えれば全く問題ないけど…
438Socket774:2011/02/05(土) 17:23:23 ID:kwCd72KJ
Q28.スカパーHDに対応したPT1は作れない?
A28.チューナーと資料を売ってくれないので無理
439Socket774:2011/02/05(土) 17:25:58 ID:BFSkXurm
兎からまだ発送されないorz
440Socket774:2011/02/05(土) 17:59:02 ID:IuES076H
作業途中で寝てるんじゃないの?
441Socket774:2011/02/05(土) 18:04:47 ID:U6NXIysH
アンテナがないと受信ってまったくできませんか?
TVTestでチャンネルスキャンしたんですけど1つも拾えませんでした
442Socket774:2011/02/05(土) 18:08:08 ID:gHzbSKlc
えっ?
443Socket774:2011/02/05(土) 18:09:34 ID:35SzQMBf
Test
444Socket774:2011/02/05(土) 18:12:37 ID:CTU9geE+
こんなでかい釣り針は始めて見たぜ
恐ろしい奴…
445Socket774:2011/02/05(土) 18:34:00 ID:U6NXIysH
映り具合を見てからアンテナ購入を考えてたので・・・
必須なんですね
446Socket774:2011/02/05(土) 18:36:53 ID:uNFh3EDR
>>445
ブースターのことをおっしゃってます?

あんてななくて映るテレビなんかないよ
FMきくのでもアンテナいるのに
447Socket774:2011/02/05(土) 18:36:59 ID:TbyKoH/o
>445
家にテレビなりビデオデッキなりがあるならとりあえずアンテナ線をつないでみれば良いだろ
無いならアンテナ買え
448Socket774:2011/02/05(土) 18:43:14 ID:U6NXIysH
>>446-447
勉強になりました
アンテナ買ってきます

実家ではアンテナがなくても地デジを見られてたのでかなり恵まれた環境だったんですかね
ケータイのワンセグもバッチリでした
449Socket774:2011/02/05(土) 18:48:59 ID:qpGhwtxl
ん?
450Socket774:2011/02/05(土) 18:52:10 ID:uNFh3EDR
>>448
ワンセグはアンテナつきだろ
携帯の中にアンテナ入っとるだろーが

PT2はワンセグじゃないよん
451Socket774:2011/02/05(土) 18:52:17 ID:XtQpYmVa
ばおーの発送メールが届いた
良かった
452Socket774:2011/02/05(土) 18:55:00 ID:uNFh3EDR
>>448
あと、てれびがみれててアンテナないのは
JCOMとかじゃないかな

自分でアンテナ立てたほーが将来BSとCS見たくなったときに便利だよ
JCOMはやめといたほうがいい
453Socket774:2011/02/05(土) 18:58:49 ID:kuKJdPBC
PT2だいぶ買いやすくなったみたいだね
次はPSP本体の品薄早く解消されないかな・・・
454Socket774:2011/02/05(土) 19:14:13 ID:7IoSQ2M8
室外アンテナたてるとNHKが集金にくるからウザイ
455Socket774:2011/02/05(土) 19:18:49 ID:aaUASUjd
ばおーで注文して発送メールまだだけど
何かもう着てる人がいるっっぽいし安心して待てばいいんだな
456Socket774:2011/02/05(土) 19:20:27 ID:aaUASUjd
って、迷惑メールに入ってただけだった
457Socket774:2011/02/05(土) 19:29:36 ID:lCCpCqiS
>>420-422
録画鯖構成したらいけるんですね
モニタがWUXGA液晶と17インチCRTしかなくて液晶は複数系統入力できても
子画面があまり大きく出来ないのでどういう構成にしたものかと悩んでいました
458Socket774:2011/02/05(土) 19:39:42 ID:FDa7KWi+
アンテナが無いと見れませんか?
なんて質問している人がPT2を買ってしまう日が来るなんて…
胸が熱くなるな。
459Socket774:2011/02/05(土) 19:47:22 ID:kwCd72KJ
次に予想される質問

地デジのW録画するにはアンテナ二本建てないとダメですか?
460Socket774:2011/02/05(土) 19:55:07 ID:nsFDmzSH
台場シティアンテナ
461Socket774:2011/02/05(土) 20:10:04 ID:PYbcm/a8
2/2にオリオで注文したのは昨日に着いた
兎で予約購入しなくてよかった
462Socket774:2011/02/05(土) 20:15:35 ID:O4vzvbzv
>>448
一人暮らしのマンションとかなら、共同アンテナになってて、
アンテナ端子は部屋に来てるんじゃねえの?
463Socket774:2011/02/05(土) 20:31:21 ID:HP6H0z6I
おい。兎で予約した俺様をバカにしてるのか!
ごめんなさい。まだ処理待ちです。。
464Socket774:2011/02/05(土) 20:41:56 ID:4tDs8OcH
アンテナ無くても地デジ見れるとかwww
うち中継局から2kmの強電界地域だから、2m位の同軸ケーブルを繋げて
手で上に持ち上げただけでそこそこ映るが、流石に何も無しでは0dBだぞw
465Socket774:2011/02/05(土) 20:42:46 ID:hssw938R
兎注文組は金曜に出荷されなきゃ、次の金曜まで確実にないから可哀想だな。

いや、笑えるけどw
466Socket774:2011/02/05(土) 21:08:14 ID:FwuW2AJC
兎から届いたら俺は設定をしなければならない
俺に出来るのだろうか?憂鬱だ
467Socket774:2011/02/05(土) 21:21:21 ID:0UbFG7vf
OSが64bitだと、事前に情報集めてないと署名関係でハマりそうね。

ググってハード、ドライバ周りは大体わかったけど、録画環境の整備が不安かな。 そっち系のソフトは初体験だし。

兎へ注文してるけど来週入荷分かぁ、#1048xxx。
468Socket774:2011/02/05(土) 21:22:18 ID:+vMOlv0t
アンテナなしでもTV観れますか?とか
うーん、今時小学生でもそんな常識はずれなこと言わんだろうと思ったが
もしかしてゆとり教育の弊害でそこまで日本人の知的レベルは下がってるんだろうか
469Socket774:2011/02/05(土) 21:23:47 ID:CqQ6DPVh
釣りだろ
470Socket774:2011/02/05(土) 21:24:36 ID:Oaz/9f4Z
最近ブレイク中のPX-W3PEの方がPCIeだしよくね?
471Socket774:2011/02/05(土) 21:27:54 ID:d0eUfpnY
そこそこ素人な俺だが2時間ほどで出来た^^
472Socket774:2011/02/05(土) 21:30:05 ID:XcSVhhcW
( ‘д‘)y-~~<秋葉より帰宅、ばお〜もドスパラも兎も東映も店頭で余りまくりでもはや不良在庫状態、ばお〜など入り口に3個現物をぶら下げてもってけドロボー状態w
473284:2011/02/05(土) 21:30:25 ID:IVR2NEql
01/27 ▼PT2:2月分確認済
から
PT2処理中A
になったんだが、なんだこれ
474Socket774:2011/02/05(土) 21:58:37 ID:GfLQzNHM
>>470
そう思うならどうぞそちらをお買いください
問題も出尽くした感じでハズレと思うことはないでしょうし
475Socket774:2011/02/05(土) 22:07:27 ID:PFOaim7H
スマートカードスプリッターが安定して動いてくれたらPT2ライフは最高になる。
476Socket774:2011/02/05(土) 22:10:05 ID:1mzAbLnw
>>448
PT2のT1、T2は地デジ
S1、S2がBS/CSだから
間違えないようにね。
477Socket774:2011/02/05(土) 22:25:20 ID:VYSp+f/j
PT2が届いたんだが設定のサイト教えて!
478Socket774:2011/02/05(土) 22:26:21 ID:CqQ6DPVh
479Socket774:2011/02/05(土) 22:31:58 ID:OczKMlEB
俺なんか毎日チェックしてるけど、
2011/01/13 ▼PT2:2月分確認済
から変化ないよ(´・ω・`)
注文早々に銀行振り込みしたのに
480Socket774:2011/02/05(土) 22:46:53 ID:QUtaNYs3
今日ばお〜で買ってきた。
在庫聞いたら@25位あるらしい。
481Socket774:2011/02/05(土) 22:49:20 ID:Xyl+Z3UQ
482Socket774:2011/02/06(日) 00:02:17 ID:2b9r1nPs
>>473
おれも同じ状態
483Socket774:2011/02/06(日) 00:22:48 ID:emfpz9k/
484Socket774:2011/02/06(日) 01:06:04 ID:FWYxODUn
>>483
嘘を教えるな

>>3の糞は糞負けプレ直リンの詐欺だから見てはいけません
>>5こそがまともなwikiです
485Socket774:2011/02/06(日) 02:35:54 ID:dsEq35ht
アキバにいっぱいあったから買ってみた。自宅でTV見るの7年ぶりくらいだ。
アンテナケーブルはアナログ時代のしかないけど、使いまわせる?
486Socket774:2011/02/06(日) 02:38:26 ID:+XgItNPM
>>485
ケーブルは同じだが、その書き込み見てるとアンテナとか地デジ対策してあるかが気になる
487Socket774:2011/02/06(日) 02:43:07 ID:hUdgGwa9
ケーブルって使いまわせるんじゃないの?
対ノイズ用シールド加工が上がってるだけで電気が通ればいいのかと思ってたが?
488Socket774:2011/02/06(日) 02:47:57 ID:dsEq35ht
>>486
マンションだから大丈夫だと思ったけど、同居人はまだアナログで見てる。
なんだかよくわかんないk状態。
壊れることはなさそうだから、とりあえずつないで試してみる。
映っても、BSCSはだめだろうなあ。別アンテナめんどうだなあ。
489Socket774:2011/02/06(日) 02:50:35 ID:emfpz9k/
Bはムリ
490Socket774:2011/02/06(日) 03:02:05 ID:t9gEgcIW
機器間接続用のケーブル長程度(2〜3m以下)だとあまり気にする必要も無いけど、
それでも3C2Vだと気分的に嫌かなぁ

ケーブルよりも気にすべきなのはコネクタで、ワンタッチ式じゃなく捻じ込み式の
F型コネクタにすべし。ケーブル総取っ替えしなくても両端ブチ切って普通に
家電屋で売ってるコネクタに付け替えれば済むから。必要な工具はペンチと
カッターナイフくらい。同じFコネでもあとケーブルの太さ毎にコネクタは異なる
ので要注意。
491Socket774:2011/02/06(日) 03:24:05 ID:Ai4b5yeP
5Cに無理やり3C用コネクタつけた俺が通ります
492Socket774:2011/02/06(日) 03:30:01 ID:zEihcBQN
別に移ってりゃF型接栓に拘る必要ないだろ。抜くのめんどいし。
493Socket774:2011/02/06(日) 03:39:26 ID:kfvjtOM5
カッターで切った後ワッサー銅線?が出てくるけどあれ全部切ったほうがいいのか?
494Socket774:2011/02/06(日) 07:33:09 ID:kuwUFmAO
>>459
アンテナスタックだな
495Socket774:2011/02/06(日) 07:33:30 ID:lD59wNtb
>>493
ワッサー銅線って何?
496Socket774:2011/02/06(日) 08:19:07 ID:yjJJ3KAt
オリオのライザーカード売り切れちゃったのか…
497Socket774:2011/02/06(日) 10:37:20 ID:YjVWw4kW
Ubuntuで組むか予備のXPで組むか迷うな
Linuxの方が安定してるイメージあるけど、Windowsの方がノウハウ蓄積されてそうだし……
498Socket774:2011/02/06(日) 10:37:33 ID:d7v6Gf2f
>>492
映っていればどうでもいいけど、ワンタッチよりネジ込み式の方がロスが少ないし、値段も安い。
499Socket774:2011/02/06(日) 10:40:14 ID:d7v6Gf2f
>>493
網線を全部切ったらダメだぞw。網線がグランド線なので、PT2側のF栓のネジと電気的に導通してないとダメ。
500Socket774:2011/02/06(日) 10:44:51 ID:2FJkYSkw
>>309でばおーから買ったPT2、無事さっき届いた。
今から取り付ける。wktk。
まぁぶっちゃけ地元のドスパラにも昨日入荷してたんだけどねorz
501Socket774:2011/02/06(日) 12:07:10 ID:czgWpOif
B-CAS速達で届いた。対応速すぎるw
502Socket774:2011/02/06(日) 13:18:17 ID:WCizXGxU
>>459
指向性でも上げるのかい?
503Socket774:2011/02/06(日) 13:21:59 ID:HHgxqc92
pcieのPX-W3PE \18kの方がドロップフレーム少なくてTS抜けるらしいよ
何で祭りにならないの?
何台もPT2買ってしまったから悔しくて無視してるの?w
504Socket774:2011/02/06(日) 13:26:13 ID:grDMt7Uj
PT2の方がDROPが「無くて」安定してるからだよ
505Socket774:2011/02/06(日) 13:31:09 ID:MQ0CDdMg
>>502
地方局用にアンテナ追加は割と普通だと思う
506Socket774:2011/02/06(日) 13:36:52 ID:hTbjFeye
そんなことより今日はCS無料デー、録画しまくりだぞ
507Socket774:2011/02/06(日) 14:04:21 ID:J7A/U9JF
>>503
PT2には無駄なDES解除もないしな
508Socket774:2011/02/06(日) 14:05:09 ID:h+M3YlQa
みんなどれぐらいのスペックのPCに録画作業させてる?
俺はSocket939のOpteron165とA8N-VM CSMにメモリ2GB
同時録画は2つまでだから、今のところはこの低スペックでも問題ないようだ。
509Socket774:2011/02/06(日) 14:13:19 ID:t9gEgcIW
>>493
誰にでもできるFコネの加工法

1.芯線のみを2cmくらい(コネクタのネジ部分の長さ+α)露出させる。

2.外皮のみ4〜5mm剥いて網線を露出させ外皮に被さるように折り返す

3.ケーブルにあらかじめ「かしめ」用のリングを通しておく。これを忘れると
  コネクタを固定できずにスッポ抜ける。

4.コネクタを網線と内部誘導体(芯線と網線の間の樹脂製絶縁体)との
  隙間に押し込む。FBケーブルの場合は網線とアルミシールドとの間。
  しっかり奥まで押し込む事。なお、この時折り返した網線の先端が
  コネクタの根元から気持ち見えるか見えないか程度の長さに2.で
  網線露出量を加減すると美しく仕上がる。

5.3.で通しておいたリングを、コネクタが外皮に潜っている部分に
  戻してペンチでかしめる。

6.芯線がコネクタより1mm程度突出するくらいにカットする。
  機器のメスコネクタや壁面コンセントの状態によっては突出させずに
  面一に仕上げた方が良いばあいもあるので、挿してみて適宜調整する。
  なお、芯線の切断面が斜めになるようにカットした方が挿し易いが、
  ペンチでの加工は困難。ニッパがあれば楽勝。

7.完成。
510Socket774:2011/02/06(日) 14:15:38 ID:htsuSxuc
>>508
録画だけなら低スペックで十分。
俺もC2D E6600とかメイン落ちした余り物で組んでる
511Socket774:2011/02/06(日) 16:06:30 ID:25Vn+6Qs
録画だけならAtomで十分。
夏はネットブックにHDU2繋げて予備録画している。
512Socket774:2011/02/06(日) 16:21:09 ID:grDMt7Uj
i7 920(OC4.0GHz)メインPCに付けてる
エンコしながら録画も余裕
513Socket774:2011/02/06(日) 16:58:59 ID:RpHTAL7G
エンコもするから980Xに刺してる。
2600Kに差したいが、マザーにPCIがない。
514Socket774:2011/02/06(日) 16:59:11 ID:h8mfPS7z
1090T
RAM 16GB
SSD Win7 64bit
HDD 2TB x4

常時稼動でPT2 x2とPV4で録画とエンコと仮想PC上でXP動作してる。
515Socket774:2011/02/06(日) 17:03:42 ID:grDMt7Uj
>>513
リコール乙です
516Socket774:2011/02/06(日) 17:24:35 ID:kbVq9dqL
増産やっほい!
517Socket774:2011/02/06(日) 17:27:03 ID:dhtPRXzi
>>514
電源はどんなのですか
518Socket774:2011/02/06(日) 17:44:35 ID:h8mfPS7z
>>517
去年のGW前に購入したAbee ZU-750B-KA
519Socket774:2011/02/06(日) 17:53:02 ID:dhtPRXzi
>>518
そんな重そうな装備と作業なのに750Wで
大丈夫なんですね、参考にします。
520Socket774:2011/02/06(日) 17:58:37 ID:QYmlde0P
届いたので導入してみたものチャンネル取得ができなくて悶えてたんだけど
もしやと思って見直したらさすと刺す場所間違えてた…orz
521Socket774:2011/02/06(日) 18:00:28 ID:P6xrylsS
>>503
Linuxのドライバがあんのかい?
522Socket774:2011/02/06(日) 18:03:42 ID:tD2WrzRt
ばおー通販からPT2来てた
まさかこんなに早く届くなんて思ってなかった
523Socket774:2011/02/06(日) 18:09:38 ID:wU27VT6V
でも管理が悪いらしく、キズだらけだった・・・ orz
524Socket774:2011/02/06(日) 18:13:36 ID:t9gEgcIW
>>519
いまどきのPCで電力バカ喰いするのはゲーム向けのビデオカードくらいだから、
ハイエンドのCPUにメモリ大尽HDD大尽してもオンボードビデオなら500Wクラス
でも余裕だったりするぞ。
525Socket774:2011/02/06(日) 18:28:56 ID:h8mfPS7z
>>524
そういうことだね。
うちのもオンボ+5450で3007WFP HC x2を表示させている。
526Socket774:2011/02/06(日) 18:31:38 ID:xPxLd8AR
ゲームしないならオンボで充分だと思う
CPU 1055T、マザー 890GX、メモリ4GB×4、HDD2TB×4、ブルーレイ×1
この環境でエンコしても200W行かない
527Socket774:2011/02/06(日) 18:39:49 ID:iK1NaHdk
低消費電力 自作PC Part56【実測報告】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1296376704/
528Socket774:2011/02/06(日) 18:44:14 ID:kwMXy7iD
何気に問題なのがHDDだと思うけどな、2TBx4って安くなったとは言え尋常じゃないw
オレもそんなハードな使い方しない、1TBで十分だと思って録画用HDDとケース準備したけど
便利過ぎて、アニメで検索録画、あとで不要なの消すってやったら全然足りないな
529Socket774:2011/02/06(日) 18:51:55 ID:xPxLd8AR
SSD64GB書き忘れてたorz

HDD2TBは、ST2000DL003おすすめ、WDより省電力で早くて静か
ツクモで6999円で特売中…(俺が買った時より1000円安いよママン)
530Socket774:2011/02/06(日) 18:52:53 ID:iRqAvAt1
今日、バオー前で店員が
PT2限定入荷!PTツウゥゥゥゥゥゥPTツウゥゥゥゥゥゥ
ニュウカウ!!ニュウッしました!!!
シャッセ!シャセシャセ!!シャッセ!!
PTテウウウ!!PTツウウウウ!!!入荷あウウウウ!!入荷シマスタアアアアア!!

てな感じの最早日本語になってない必死の呼び込みがウザかったwww
製品の趣向上細々と長く売り出すモンだとも思うが
そんなに売れてねーのかな?
やかましいから誰か買ってやれwww
俺はもういらんw
531Socket774:2011/02/06(日) 18:56:39 ID:t9gEgcIW
>>528
電源容量計算サイトなんか見ると、最近のテラGBクラスで25W内外しかも2Tの方が
1Tより小食だったりするから、1台→4台でも実消費電力は150→250Wとか200→300W
とかそんなもんよ。RAID5/6組んでなきゃ4台同時にフルアクセスする事も稀だし。
532Socket774:2011/02/06(日) 19:07:34 ID:25Vn+6Qs
>>530
ドスパラ等はPCパーツショップだからみんなPT2あるかもしれないと思うけど、
ばお〜は雑貨屋だからみんなスルーしちゃう。
533Socket774:2011/02/06(日) 19:09:46 ID:nA53x0X/
秋葉より帰還ばおー東映暮れ針ドスパラどの店も置いてあったよー
ばおーは個数制限無しとか書いてあってワロタw
534Socket774:2011/02/06(日) 19:12:38 ID:kwMXy7iD
>>531
あ、いや、電源じゃなくてPT2使用環境を構築するための壁みたいな・・・
ライトユーザは今あるPCにPT2挿して、外付けHDDに録り貯めるものかなと思ったんで
535Socket774:2011/02/06(日) 19:13:17 ID:hUdgGwa9
限定?wもうどこでも買える状況じゃないの
536Socket774:2011/02/06(日) 19:14:29 ID:XprYYYh7
在庫そんな急いで掃く必要も無いだろうに。
通販ではまだまだ完売御礼なんだしな。不思議
537Socket774:2011/02/06(日) 19:17:43 ID:6BKcWZOA
知ったか生活保護受給者のAuとソフトバンク回線晒したら天誅食らわせれる?
シャブ中の統合失調症のチンピラだからぶるって無理かw
538Socket774:2011/02/06(日) 19:20:01 ID:ZpVXsyGu
番町皿屋敷を10本立てて480TBとかやってみたい
539Socket774:2011/02/06(日) 19:21:08 ID:nMWmn2E3
>>530
件のリコールで売るもんねーンだよw

AT5IONT-I にPT2のっけてある。
SSDシステムドライブにして後はHDD・NASへ。
リモホでメンテしているから、組んでから埃掃う位しか触ってないな。
540Socket774:2011/02/06(日) 19:26:51 ID:CEfbyZUJ
>>537
なんの誤爆?
541Socket774:2011/02/06(日) 19:31:22 ID:t9gEgcIW
>>531
テラGBってなんやねんw テラバイトクラスね。

>>534
自分でPT2挿して設定できるようなユーザなら内蔵か、スペース無くても
ベアドライブ+外付け箱じゃね?
542Socket774:2011/02/06(日) 20:03:24 ID:dsEq35ht
>>536
マジコンみたいな限りなく黒に近いグレーな存在だから、
売れるときにさっさと売っといた方がいいと思う。買う側も同じ。
543Socket774:2011/02/06(日) 20:18:31 ID:t16ta/LK
PT2はグレーでも黒でも無いよ
544Socket774:2011/02/06(日) 20:22:32 ID:sH6jGsQh
>>543
コピープロテクト回避が入ってるからグレー
545Socket774:2011/02/06(日) 20:24:24 ID:t16ta/LK
>>544
それをやってるのはソフト側なのでPT2には関係ない
PT2はTSを受信して保存するだけの機器
546Socket774:2011/02/06(日) 20:25:23 ID:fddEpkYW
むしろ何も入っていない
547Socket774:2011/02/06(日) 20:28:14 ID:sH6jGsQh
あれ?確か受信機の規格が決まっててPT2はその規格を無視してるだろ?

ソレが下手するとコピープロテクト回避を目的としたH/W扱いになる
548Socket774:2011/02/06(日) 20:30:58 ID:t9gEgcIW
>>544
PTxは受信したデータを無加工で記録するだけの機能しなない。
グレーだとすればそれはPTxではなくBonDriver。
549Socket774:2011/02/06(日) 20:33:08 ID:mjAF2sgg
そうだそうだ蒟蒻畑は悪くない
550Socket774:2011/02/06(日) 20:33:56 ID:t9gEgcIW
>>547
業界が私的に定めただけの規約/規格であって法的に拘束されるものではない。
551Socket774:2011/02/06(日) 20:40:07 ID:t16ta/LK
B-CASカードとリーダ付けて、正規の地デジチューナーとして
販売するなら規定に従う必要があるが、PT2には関係無い
552Socket774:2011/02/06(日) 20:41:31 ID:PQMlKMpA
>>544, >>547
DVD リッピングできるから DVD ドライブは黒って言ってるのと一緒
553Socket774:2011/02/06(日) 20:43:25 ID:sH6jGsQh
業界が私的に決めたって意味が分からん
業界が決めたらそりゃ「公的な規格」だろう・・・。

しかも、その「コピープロテクト用」の信号も含めて放送してるだろう?

>>552
もうじき黒になりますが・・・
554Socket774:2011/02/06(日) 20:44:45 ID:GT64r9Ns
>>553
その前に買ってしまえばおk
555Socket774:2011/02/06(日) 20:51:02 ID:t9gEgcIW
>>553
散々やり尽くされて結論が出てる議論なんだからこの辺見て鯉
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AA
556Socket774:2011/02/06(日) 20:54:06 ID:sH6jGsQh
>>555
使用については著作権法違反(技術的保護手段の回避。30条1項2号)、開発や販売については不正競争防止法違反(技術的制限手段迂回装置提供行為。2条1項10号)や著作権法違反(技術的制限手段迂回装置提供行為。120条の2第1号)が疑われる。
557Socket774:2011/02/06(日) 20:56:24 ID:+bak22Ky
もう出尽くした話題だから他でやれ

おめーの日記じゃねーんだよ
558Socket774:2011/02/06(日) 20:57:43 ID:PQMlKMpA
>>553, >>556
へ〜もうじき DVD ドライブ買えなくなるんだ〜。

大変だねぇ〜。

ちなみにそれ言い出したら、地デジ関係の測定器なんかも当然対象になるし、
部品とかにも波及するからな。

# まあ、法的に問題なくても業界圧力ってやつはあるから、PT2 みたいなやつは買える
# 時に買っとくべき。
559Socket774:2011/02/06(日) 21:08:42 ID:DebIpsym
ID:sH6jGsQがアホ過ぎてうざい
560Socket774:2011/02/06(日) 21:18:13 ID:t16ta/LK
>>559
同意。そんなに議論したいならスレ立ててそこでやってくれ
561Socket774:2011/02/06(日) 21:24:39 ID:GKOMRzlC
揚げ足取りだろ
ただのPT2買えなくて構ってちゃんじゃね
562Socket774:2011/02/06(日) 21:51:10 ID:fKHiQXwV
「違法になって買えなくなるから、少し
高くなるけどオクで早く買った方が得だよ。」
563Socket774:2011/02/06(日) 21:57:56 ID:BWH2E59m
という誘導ってことかwww
564Socket774:2011/02/06(日) 22:00:01 ID:zsXfgzwv
転売屋さんでしたか^^;
565Socket774:2011/02/06(日) 22:00:32 ID:9H8aCQaB
定価で普通に売ってる今、それは通用しないなw
566Socket774:2011/02/06(日) 22:15:43 ID:EGSFhk2z
いや、普通に俺もグレーゾーンだと思うんだけど・・・
グレーじゃないって何を持ってグレーじゃないといってるの?

司法判断がなければ何でもグレーだと思うんだけどw
567Socket774:2011/02/06(日) 22:22:20 ID:9H8aCQaB
>>566
スレ違い
568Socket774:2011/02/06(日) 22:22:53 ID:DYBAGvGT
>>566
司法判断がなければ、>>566が生きてることもグレーなんですね。わかりますん。
569Socket774:2011/02/06(日) 22:23:46 ID:J7A/U9JF
>司法判断がなければ何でもグレーだと思うんだけどw

頭を司法判断してもらえば?
570Socket774:2011/02/06(日) 22:27:13 ID:oKqAenkW
B-CAS自体がグレーだからwww
独禁に抵触する上、天下りの法人だからwww
571Socket774:2011/02/06(日) 22:52:53 ID:tXTqzW//
くそー 今週は秋葉へ行けなかった
来週まで残っているかな
572Socket774:2011/02/06(日) 22:54:51 ID:g4uhvjaS
>>571
心配すな
わしもバイトや
573Socket774:2011/02/06(日) 23:16:07 ID:XprYYYh7
来週の方が溢れているだろ。2月一杯は余裕と見た
574Socket774:2011/02/06(日) 23:18:57 ID:JEeKR4q4
また増産決定したからネットでも余裕で買えそう
575Socket774:2011/02/07(月) 01:06:33 ID:7rxOqp5x
月末くらいになるともう普通に買えるんじゃね??
576Socket774:2011/02/07(月) 03:50:13 ID:vBIzh8si
>>511
本当に「録画だけ」ならいいけど、
atomだとブラウザで番組表出て来るのが目に見えて遅い。
577Socket774:2011/02/07(月) 03:51:23 ID:vBIzh8si
あっ、ブラウザはatom鯖じゃなくて別の端末から見てるよ。
鯖で見ても遅いと思うけどw
578Socket774:2011/02/07(月) 03:55:51 ID:jocXBHlt
どうしても今すぐ買いたいなら〜\20000のちょっと上乗せショップから。
定価で買いたいなら各通販の過去の売り出しタイミングを調べて狙い撃ち。
まだ慌てる必要は無いが、各人の考える最低必要枚数に達していない、かつネットショップオンリーな人は、
近いうちに"確保"しておいたほうが良いかもしれない。
579Socket774:2011/02/07(月) 04:02:15 ID:jocXBHlt
>>576
ちょっとぐらい番組表の表示が遅くても週一で決まった番組に予約入れるだけだから問題無い。
580Socket774:2011/02/07(月) 06:23:33 ID:vBIzh8si
週1本しか予約しないならatomでも幸せだろうな。
581Socket774:2011/02/07(月) 09:59:58 ID:R6MhSQuD
最近HDUSが不調だから買ったんだけど、一応HDUSでまだ見れてるからPT2つけるのめんどくせぇww
582Socket774:2011/02/07(月) 10:07:42 ID:QA3rHbDw
頻繁に録画しない、BS見ない、というならHDUSは手軽でいいよな
PT2から戻ろうとまでは思わないけど
設置が楽なのでノートやmacに流用してる
583Socket774:2011/02/07(月) 12:47:25 ID:jSPvvMQN
兎さんの、処理中Aの次は発送?それとも処理中B?
584Socket774:2011/02/07(月) 13:01:38 ID:t6x6w+DV
このケースに
http://www.dirac.co.jp/silverstone/sst-sg05.html
atom D525+IONなこのマザーで
http://www.asus.com/product.aspx?P_ID=iIZKMXSj0jZKiebE&templete=2
PCIe1x→PCI変換ライザを使用し、PT2二枚を押し込んでみました。
小さくて良い感じ。
585Socket774:2011/02/07(月) 13:09:07 ID:HtAGsjCm
何であきばおーネットショップにPT2置かないの?
入荷メール来たけど2時間で売り切れってポチるのマジ無理だから・・・
店頭で余ってるならネットに回してよ(´・ω・`)ボンジョビ
586Socket774:2011/02/07(月) 13:11:03 ID:VwewN/iU
>>585
今在庫僅少になってるから買えるんじゃね?
587Socket774:2011/02/07(月) 13:22:44 ID:g/7D3aCB
どうしても欲しいならなぜ入荷メールを携帯に転送しないの?
588Socket774:2011/02/07(月) 13:26:42 ID:oQFfefks
ばおー普通に売ってんじゃん
589Socket774:2011/02/07(月) 13:40:51 ID:bQtFDygW
>>318

省電力録画マシンIYH確定おめでとうございますw
590Socket774:2011/02/07(月) 13:56:47 ID:W1/W8tRQ
今の悩みは3台目を買うかどうかだ

実際、買ってセットして録画出来るまでが楽しくて殆ど録画してないや

591Socket774:2011/02/07(月) 14:13:07 ID:lNcfijf7
録画PC作る気だったけどPT2買ったらなんか収まっちゃった。
592Socket774:2011/02/07(月) 14:13:55 ID:jocXBHlt
>>580
予約入れるのが週一回というだけで、取る本数が一本というわけではない。

>>585
12時に注文して今まだ注文できるから結構数があるのか、月曜の昼間が盲点なのか。

>>590
悩むぐらいなら潤沢に出回ってるうちに買っておいた方がいい。
593Socket774:2011/02/07(月) 14:22:09 ID:wWVWznWC
>>591
子供作る気だったけど結婚したらなんか萎えちゃった
594Socket774:2011/02/07(月) 14:28:23 ID:F79AWYii
なんか家電メーカのTV使えない気がしてきたぞ
録画鯖なら8画面出来るし同時録画も出来るし
TS抜けるしコピーも複製も楽だしDTCP-IP関係ないし
ネットも快適だし、家中のPCでTV視聴できるし
悪いところが見あたらないっっw
595Socket774:2011/02/07(月) 14:32:45 ID:x8Et9F7P
>>585
まだ買えましたよ?
596Socket774:2011/02/07(月) 14:38:34 ID:Crha02Ry
ばおお売り切れ
597Socket774:2011/02/07(月) 14:39:35 ID:AUbgrgwi
俺も買えた。ありがとう 585 586

お金はらってくるわ
598Socket774:2011/02/07(月) 15:15:40 ID:CA3xDEV+
兎のPT2、12/24前後に注文したやつ明日届けるってヤマトからメール来たわ
599Socket774:2011/02/07(月) 15:18:46 ID:jocXBHlt
>>594
10万円前後で大型ディスプレイが買えるわけだから家電メーカーのTVは使える。
いらないのはレコーダー。
600Socket774:2011/02/07(月) 15:19:00 ID:H3SnsTpW
>>594
ネットワーク対応型の大型TVをTS視聴用として買うのは有りだな
601Socket774:2011/02/07(月) 15:21:35 ID:Jwccfns4
分かりやすい自演だな
602Socket774:2011/02/07(月) 15:30:21 ID:SuhJZE73
B買う奴は超情弱
603Socket774:2011/02/07(月) 15:42:30 ID:DqyX3Sfu
Bを転売屋から買う奴は超情弱
604Socket774:2011/02/07(月) 15:53:50 ID:/eJB/49s
大画面ディスプレイ目的で液晶テレビ買うなら、HDMI端子付きプロジェクタもオススメ
605Socket774:2011/02/07(月) 16:03:58 ID:Kv9G07OX
会社で使ってるがプロジェクタじゃ液晶には画質ではどうしても・・
ただでかい画面ってだけならともかく
606Socket774:2011/02/07(月) 16:29:36 ID:WYI0t1YK
>>605は情弱wwww
プロジェクタの解像度を知らないしょっぱい超情弱wwwwwwwwwww
607Socket774:2011/02/07(月) 16:33:45 ID:Yft2xksU
プロジェクタとか見づらくね?
どんなに画質うんぬんいいとしても
光の反射その他で見づらいだろ・・・

それともメチャクチャ高い奴はモニタよりくっきりとしてて見やすいのか?
608Socket774:2011/02/07(月) 16:35:26 ID:UzVpck6b
そんなもんで見にくくなるなら
映画館どうなるんだよ
609Socket774:2011/02/07(月) 16:43:17 ID:CA3xDEV+
映画は離れて見るから多少荒くても気にならんだろ
610Socket774:2011/02/07(月) 16:45:13 ID:Yft2xksU
>>608
どうなるとか言われても、普通に見えますが何か?
見えるけど、モニタの方が見やすくないか?って話

それに映画館って、意味が分からない位暗いじゃん
それとも、液晶テレビの代わりに買うプロジェクタの為に
常時遮光カーテンで、光を遮って真っ暗な部屋で見るのか?

そこまで暗くしなくても見えないことはないが、そうしたらモニタの方が見やすくないか?
611Socket774:2011/02/07(月) 16:47:48 ID:4fN0lNK4
お前がプロジェクタで見たことないのに
gdgd言ってるのはよくわかった
612Socket774:2011/02/07(月) 16:49:16 ID:Yft2xksU
>>611
いや、普通にあるけどな…
会社でも普通に使ってるしな
613Socket774:2011/02/07(月) 16:53:45 ID:QA3rHbDw
プロジェクターってもピンキリなのに、
機種名やスペックも出さずに騒いでも時間の無駄だろ?
614Socket774:2011/02/07(月) 16:55:01 ID:ghvFagfI
スレ違いだ禿ども
しょうがない、お前らにはAmazonでPT2買う権利をやろう
615Socket774:2011/02/07(月) 17:10:46 ID:wBvlNoNE
>>613の言うとおりだな。
>>605はどんな機材を使っているか書いてないのに・・・。
616Socket774:2011/02/07(月) 17:12:00 ID:I9ibxOcw
PT2 Rev.A
PT2 Rev.B 何が違うの?????
617Socket774:2011/02/07(月) 17:17:19 ID:G5ELZpkv
うるさい
アースソフトのHPでも見て確認しろ
618Socket774:2011/02/07(月) 17:26:13 ID:Kv9G07OX
価格上見たらキリが無いでしょ。
同価で比べたらな…
619Socket774:2011/02/07(月) 18:09:55 ID:zGHzYwg4
Bは廉価版
620Socket774:2011/02/07(月) 18:12:19 ID:FvfsO5uX
手に入るならA買ったほうがいいよ
入手は相当難しいけど
621Socket774:2011/02/07(月) 18:14:02 ID:xOTIJAfN
じゃ、定価のBでいいや
622Socket774:2011/02/07(月) 18:16:43 ID:QA3rHbDw
一部チップが変更されてるらしい
両方持ってるが見比べても違いが分からなかった
AとBを差し替えて動作させてみても、受信感度や処理能力に差があるようには見えん
つーか、全く同じと言っていいと思う
623Socket774:2011/02/07(月) 18:29:12 ID:LSbK7Bmh
いまどきAってww
624Socket774:2011/02/07(月) 18:31:05 ID:qReXT306
ちょいとてこずりながら導入おわた
便利杉ワロタwww
もうバッキャローやエロの糞ソフトには絶対戻れんぞ・・
625Socket774:2011/02/07(月) 18:32:12 ID:4BJTe0Cq
よくやった
明日は2枚挿しにチャレンジだ
626Socket774:2011/02/07(月) 18:33:43 ID:6Yg5Z5Li
便利すぎるが録画する番組があんまりなくてちょっと悔しい
スカパー加入しようかな
627Socket774:2011/02/07(月) 18:39:46 ID:aWk28p8L
まったく同じならBにならんだろw
628Socket774:2011/02/07(月) 18:40:51 ID:kqqKih+p
2枚も挿して、そんなに録画する番組あんの?
629Socket774:2011/02/07(月) 18:42:45 ID:QA3rHbDw
スペック上の差はほとんど無いと言う意味で書いた
AとBで有意な差があると言うなら是非情報を出して欲しいな
630Socket774:2011/02/07(月) 18:45:17 ID:qReXT306
2枚も挿す必要性はないな・・
そもそも空きスロットがなひ(´・ω・`)
631Socket774:2011/02/07(月) 18:47:17 ID:CKbgBcp/
仕様見りゃ判る事だが
ttp://earthsoft.jp/PT/specification.html
AとBではフラッシュメモリ用チップが変わっただけ。性能に変化が
及ぶ部分じゃない。
Pt1とPT2だとチューナモジュールが変わってる。受信感度等のスペックは
どっちがどうとか知らんけど。
632Socket774:2011/02/07(月) 18:53:52 ID:QHnNNQ+f
さっき読んだ本に書いてあったな
チップが変わったけど性能的に差はないとか
633Socket774:2011/02/07(月) 18:55:15 ID:KB/qZC1L
転売屋、まだジタバタしてんの?
とっとと樹海行けよw
634Socket774:2011/02/07(月) 18:56:32 ID:QA3rHbDw
なんか噛み合わないなと思いいつつ
自分の>>622レスを読み返してみて「全く同じ」が文の前段にかかってるように見える事に今更気付いた
自分としては後段の「受信感度や処理能力」は全く同じ、と書いてるつもりだったんだ
紛らわしい書き方をしてすまんかった
635Socket774:2011/02/07(月) 18:57:48 ID:kqqKih+p
AがA級品
BがB級品

と考えて頂ければわかりやすいです、はい。
636Socket774:2011/02/07(月) 19:10:54 ID:Uk+Umhck
二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   転売屋!転売屋!!
 | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧    さっさと樹海!!しばくぞッッ!!!!
 | |    |◎□◎|.   |     <`Д´ >つ─◎
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   ハ゛ン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  ハ゛ン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ
637Socket774:2011/02/07(月) 19:23:59 ID:yDQHyBRv
ツクモに行ったら山ほど在庫あった
638Socket774:2011/02/07(月) 19:59:54 ID:yUH7zjlQ
>>626
スカパーは無理なんじゃなかったか?
639Socket774:2011/02/07(月) 20:03:37 ID:98SMziUk
>>638
e2のことじゃね?
640Socket774:2011/02/07(月) 20:03:42 ID:DAExLLvV
E2なら使えるはず 
641Socket774:2011/02/07(月) 20:25:28 ID:o2OGTklf
E2の画質の悪さに絶望した
642Socket774:2011/02/07(月) 20:57:34 ID:Pk1OaYcK
PT2予約してまだ届いてないのですが
今使ってるピクセラのPIX-DT090-PE0とは
共存挿し出来るのでしょうか?
IOデータなどのサードパーティメーカーの
チューナーとは共存出来ないとは良く聞くのですが。
643Socket774:2011/02/07(月) 20:58:42 ID:Pk1OaYcK
>IOデータなどのサードパーティメーカーの
>チューナーとは共存出来ないとは良く聞くのですが。

共存出来ないのはピクセラのPIX-DT090-PE0とと言うことです。
644Socket774:2011/02/07(月) 23:02:36 ID:a3+TH3hX
兎のチャリンコ商法って、なんかの法律に違反してるんじゃねえの?
645Socket774:2011/02/07(月) 23:06:16 ID:eqpPO3su
ようやく兎から発送された
長かった
646Socket774:2011/02/07(月) 23:14:55 ID:0IA8cTEn
まだまだ処理待ち♪まぁ代引きだしな
647Socket774:2011/02/07(月) 23:16:48 ID:gobPkAGn
兎さんの、処理中Aの次は発送済みだった。
648Socket774:2011/02/07(月) 23:17:51 ID:qklcYAMx
いま通報したから営業停止になると思うよ・・・
だから、もう発送されなくなるよ・・・
649Socket774:2011/02/07(月) 23:21:23 ID:aplQYXaU
>648
言えよ。amazonで安心・無保証・高掴みの転売屋をよろしくってな
650Socket774:2011/02/07(月) 23:21:42 ID:uglORBFx
やっと転売屋終了のお知らせか
651 [―{}@{}@{}-] Socket774:2011/02/07(月) 23:38:25 ID:9LKh/ZNn
PT2に限っては、通販が、昭和時代の通販の
「高い・遅い・品揃えが悪い」に戻っちゃったよね・・・
652Socket774:2011/02/07(月) 23:43:58 ID:OaqAiqNw
1047xx処理中Bのままフリーズ
653Socket774:2011/02/08(火) 00:00:01 ID:/0GROoG1
1048xxの俺はまだまだだな
orz
654Socket774:2011/02/08(火) 00:05:57 ID:eqpPO3su
>>647
ナカーマ
>>652-653
1046xxxで今日発送されたから、おそらく1週間後くらいには発送されるんじゃまいか。
655Socket774:2011/02/08(火) 00:22:34 ID:0NxOShGH
1048xxxで確認中のまま
656Socket774:2011/02/08(火) 00:36:50 ID:nxJPfS2r
PT2買ったけど、まだlinux、VPN、samba の勉強が終わらねー!!
657Socket774:2011/02/08(火) 00:44:48 ID:xjV7e6Lm
お前は何を言っているんだ
658Socket774:2011/02/08(火) 01:30:20 ID:hxhhZIkI
PT2はいくらでも手に入るが今度はPCIe→PCIのライザーカードが品切れっていう
659Socket774:2011/02/08(火) 01:32:34 ID:D0pHuIbn
660Socket774:2011/02/08(火) 01:34:05 ID:SY9FyoJG
>>658
短いケーブルのはarkとか九十九で売ってましたよ。
自分はそれを買って、長めのケーブルにコネクタを再圧着して使ってます。
661Socket774:2011/02/08(火) 01:36:32 ID:n1ldR9bB
>>660
kwsk!
662Socket774:2011/02/08(火) 01:51:20 ID:SY9FyoJG
>>661
DIRAC製 DIR-EB262-C7 という製品です。
製品に付属しているケーブルからコネクタを外し、E-IDE用の細線ケーブル26芯分14cmにミニ万力等で再圧着するだけです。
外側のシールドはヒロセ等で売ってますよ。
663Socket774:2011/02/08(火) 01:55:56 ID:SwR5a3yW
ばおー情報はみんなスルーかよw
664Socket774:2011/02/08(火) 01:56:42 ID:0EkAYQKo
さすがにもうみんな買えたんちゃうの
665Socket774:2011/02/08(火) 02:02:16 ID:maSdO/dp
在庫全滅やん?
666Socket774:2011/02/08(火) 02:03:06 ID:SwR5a3yW
通販にあるがなw
667Socket774:2011/02/08(火) 02:18:59 ID:n1ldR9bB
>>662
E-IDE用のケーブルを継ぎ足して長くするってことかぁ。
そういう方法があるのね、サンクス。
668Socket774:2011/02/08(火) 02:22:30 ID:maSdO/dp
>>666
店舗在庫とごっちゃにしてたw
ポチったぜ ひゃっほい!!
669Socket774:2011/02/08(火) 02:23:19 ID:ImwdN2Zz
Bかよ・・・ orz
670Socket774:2011/02/08(火) 02:26:15 ID:NvEIsgEb
そろそろネットショップにも回り始めた感じか
671Socket774:2011/02/08(火) 02:26:39 ID:SwR5a3yW
BはBESTのBです。
672Socket774:2011/02/08(火) 02:48:15 ID:3bSGTmY0
>>659
二枚目ぽちった サンキュ
673Socket774:2011/02/08(火) 02:56:07 ID:SwR5a3yW
さすがにこの時間だとまだ残ってるw
674Socket774:2011/02/08(火) 02:56:43 ID:n1ldR9bB
PT2使いに朗報

日本アンテナ、雷サージからデジタル製品を保護する分配器「TGSD2P」発売

http://bcnranking.jp/sys_imgs/news/gallery/lerge/20110207nippon-antenna.jpg

TGSD2P

 雷が落ちるときに発生する異常電圧・異常電流「雷サージ」から、デジタル機器を守る分
配器。雷サージをバイパス回路で迂回してデジタル機器を保護する「バイパスアレスタ方
式」を採用。電源と、アンテナからテレビ出力端子までの経路の両方を保護する。また、
アースを接続しなくても耐雷機能をもつ。
675Socket774:2011/02/08(火) 03:05:40 ID:+cCZS5mi
日本アンテナから雷サージからデジタル製品を保護する分配器「TGSD2P」発売
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297101132/
676Socket774:2011/02/08(火) 03:09:39 ID:8NFHUd+W
いままで雷で酷い目に遭ったことないから
1万円も投資する気になれない
677Socket774:2011/02/08(火) 03:12:43 ID:pSOo8kw7
酷い目にあったからほしいけど。
さすがにたかいなぁ
678Socket774:2011/02/08(火) 03:26:15 ID:P2Rk34sQ
12年位前に落雷で保険がおりて自作PCを更新したことがあった。
679Socket774:2011/02/08(火) 03:54:17 ID:pSOo8kw7
ノーパソが去年壊れてその後にピクセラの地デジチューナーが壊れた
680Socket774:2011/02/08(火) 06:24:04 ID:18QAbgfr
ばおおまだ買えるな
681Socket774:2011/02/08(火) 06:25:13 ID:Gr25F4UQ
一万出すなら予備機買うわ
682Socket774:2011/02/08(火) 06:28:02 ID:9sFlZzTG
○ 出荷情報
出荷日            出荷箱数
年    月  日  曜   計画  実績
---------------------------------
2010  12  22  水    09     09
          25  土    08     08
          27  月    34     34
          28  火    08     08
2011  01  06  木    17     17
          08  土    38     38
          12  水    32     32
          19  水    60     60
          26  水    80     80
      02  02  水    80     80 ←まで消化(´・ω・`)
          09  水    76     --
          16  水    72     --
          23  水    76     --
          24  木    17     --
1箱は60台入です。

マジで早めに買っとけよ。秋葉原ダダ余りとか言ってたけど
今日明日は秋葉原行っても売ってない状況なんだぞ。
683Socket774:2011/02/08(火) 06:33:33 ID:18QAbgfr
約6割が出荷済か

まだ4割も残ってるとも言えるが
684Socket774:2011/02/08(火) 06:45:35 ID:3op+wjAM
13,000台増産されたの含めると出荷台数/生産台数が21960/49900だから44%出荷か
まだまだあるじゃん。このカレンダーには未定部分があるってことだから3月まで潤沢かもね
685Socket774:2011/02/08(火) 06:56:14 ID:rLeHaI/t
あと40分で会社着く。それまで>>659残ってるかな…
686Socket774:2011/02/08(火) 07:42:46 ID:rLeHaI/t
ちくしょー、フィルタリングされてて見れねー
687Socket774:2011/02/08(火) 07:43:54 ID:E3bFDTxI
串かましてみるとか?
688Socket774:2011/02/08(火) 07:54:36 ID:+mMraT8B
まだ残ってるから焦るなw
689Socket774:2011/02/08(火) 08:19:03 ID:mq6sM08t
>>642
遅レスで失礼。
実際にPT2とPIX-DT090-PE0を両方挿して使ってたけど、問題無かったよ。
但し、PT2用にB-CASカードとカードリーダーが別途必要なるので注意。
690Socket774:2011/02/08(火) 08:22:54 ID:D0pHuIbn
まったく深夜早朝関係無くこんな糞スレに集まりやがって。
はやくポチれよ。そんで会社行くなりハロワいくなり寝るなり白。

http://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/by/0/ctc/+/shc/0/cmc/4582313550077

691Socket774:2011/02/08(火) 08:32:50 ID:+HVsYwpD
>>667
書き方が悪かったみたいで…

配置的に問題がなければケーブルを弄らずに、そのまま利用できるかもしれないです。

ケーブルが短い場合はケーブルを継ぎ足すのではなくてケーブル両端のコネクタだけを再利用し、長いフラットケーブルに交換・コネクタを圧着し直します。

自分の場合はマザー側PCIeスロットとPT2のカードエッジコネクタとの干渉を避ける必要があり、逆さまにPT2を取り付けたため、ケーブルを延長する必要がありました。

692Socket774:2011/02/08(火) 08:41:37 ID:8ikcHVle
>>685
まだ>>659買えるぞ!!!がんばれ
693Socket774:2011/02/08(火) 08:42:23 ID:ZDr5kzsB
PT2はこんだけ生産されてても余裕で売り切れてる所が凄いな

俺も予備買っとくかな。
694Socket774:2011/02/08(火) 08:48:06 ID:o221Fqsm
まともに使えるPCチューナー少ないからな
695Socket774:2011/02/08(火) 08:55:33 ID:w8xF0+K/
予備でもう1枚買ったはずが2枚差しになったでござる
696Socket774:2011/02/08(火) 08:59:24 ID:bHusBeTm
BDレコーダーあるしテレビ42インチあるし
環境整ってる人にゃPT2なんてーのは不要なんですよええ
697Socket774:2011/02/08(火) 09:02:44 ID:o221Fqsm
大型テレビはモニターとして価値あるけどBDレコーダーは情弱向け
698Socket774:2011/02/08(火) 09:03:06 ID:8ikcHVle
>695
みんな同じだなw
俺は予備に買ったはずの2枚で鯖が2台に増えたでござるww
699Socket774:2011/02/08(火) 09:09:46 ID:n3tyYiD7
BDレコはHDDレコとして使うだけだろ。
700Socket774:2011/02/08(火) 09:15:13 ID:J7E5NrNY
1台で最高何枚積んだ実績があるの?
701Socket774:2011/02/08(火) 09:17:21 ID:mVQqi14G
BDレコーダーは操作が凄まじくもっさりすぎて使ってられないよ
キーワード検索とか1分ぐらいかかるしw
通りでトルネなんかが売れるわけだな
702Socket774:2011/02/08(火) 09:55:14 ID:Qk6/bY80
PT2とTVrockで地デジ録画して、でエンコしてisoでDVDに焼いてる俺って無駄なことしてる?ちなみにBDには興味ない
703Socket774:2011/02/08(火) 10:01:26 ID:ffQqcmLV
>>702
無駄かどうかは君自身が決めること
例えば毎週放送されているアニメを、クルマの中で子供に観せたいという場合は
そうしている人も多いはず
704Socket774:2011/02/08(火) 10:10:00 ID:cYNsXDN9
CMコレクションのために見もしない番組を延々と録っている俺も
傍から見れば無駄だろうな
705Socket774:2011/02/08(火) 10:15:08 ID:R7yz/1nZ
>704
そういうCMはようつべにアップして後世に残してやってくれないだろうか。
706Socket774:2011/02/08(火) 10:16:32 ID:LuP5XLOh
>>704
その趣味は分かる
707Socket774:2011/02/08(火) 10:34:08 ID:DJ/TH/DK
ばおー、「以降随時出荷」注意報
708Socket774:2011/02/08(火) 10:44:07 ID:EOoXpO/x
予備だしいますぐ必要ってわけでもないから無問題だわ
709Socket774:2011/02/08(火) 10:54:37 ID:+rGUpJzO
地元の工房いったら売ってた
710Socket774:2011/02/08(火) 11:48:25 ID:RdD0nl/C
>>696
逆だろ?環境揃ってるからこそ、制限の無いPT2が欲しくなるんだよ
711Socket774:2011/02/08(火) 11:50:30 ID:0njP3Spt
Aを批判してる奴ってB買い溜めて後悔してるんだろ
712284:2011/02/08(火) 12:03:51 ID:gq/uxAMr
1046xxxで
2011/01/27  PT2◎出荷済み
2011/02/03  PT2処理中A
2011/02/07  PT2◎出荷済み
だけど、さっきようやく来たっぽい

ジェムアルトポチってくる!長かった・・・
713Socket774:2011/02/08(火) 12:03:52 ID:iM0clXWF
転売屋をバカにしてるだけだよ
714Socket774:2011/02/08(火) 12:04:49 ID:6k4CaN2S
これからはPCIEのPX-W3PEだよ
PT2買う奴なんて情弱もいいとこ
在庫かかえてる?馬鹿は信者エバw
715Socket774:2011/02/08(火) 12:06:23 ID:UqO9QqOX
PX-W3PE買うぐらいならPT3まで待つな
716Socket774:2011/02/08(火) 12:41:09 ID:fwVVM2Tp
>711
ナチュラルに間違えたという認識で良いのか? それとも本当にそう思っているのか?
717Socket774:2011/02/08(火) 13:04:42 ID:l40kkhOk
>>709
また工房で一斉売り出しでもやっているのかな、
ちょっとのぞいてくるか
718Socket774:2011/02/08(火) 14:10:21 ID:zqD245vf
買ったはいいが信号が0dbな件
電気屋に相談しないとな
719Socket774:2011/02/08(火) 14:54:47 ID:8ikcHVle
720Socket774:2011/02/08(火) 15:04:21 ID:RdD0nl/C
来年墨田タワーに切り替わったら、電波強くなるらしいからアンテナを変えるかどうか迷っている
MXが入らないのが地味に痛い
721Socket774:2011/02/08(火) 15:08:37 ID:n3tyYiD7
強くなりすぎるならアンテナそのままでアッテネータ入れたらいいんじゃないの。
722Socket774:2011/02/08(火) 15:16:49 ID:RdD0nl/C
省略しすぎだったなごめん
今付いてるのが10年前のアンテナで、地デジは東京タワーに向けるだけで概ね入るんだが
MXを見る為には高利得のに変えないと現状では無理、
墨田切替で電波が強くなれば今のままでもイケるかもと思って悩んでる

て、スレ違いだなすまんかった
723Socket774:2011/02/08(火) 15:57:15 ID:Ojghp+zh
>>719のリンク先の2番目の人の
関連ソフトウェアのCDも同梱いたします。って許可とかどうなの?
724Socket774:2011/02/08(火) 16:42:25 ID:PEk1erHx
もうすぐレグザのUSBHDDが8台目に突入する僕はあわててPT2買ったさ。デカルチャにしなくてよかったさ。
725Socket774:2011/02/08(火) 16:48:01 ID:m1N/UnpR
>>719
14000円の人間にはまだマシだと思えるのはもれだけか?
726Socket774:2011/02/08(火) 16:49:35 ID:02UsbY4+
俺だけか厨うぜえ〜
727Socket774:2011/02/08(火) 17:29:26 ID:lA2wCVJH
しかも今時もれとか言ってやがるしまじ死んで欲しい
728Socket774:2011/02/08(火) 18:22:00 ID:mMv5/o1s
次はPCIeになってるだろうからPTシリーズとPVシリーズを合体させて発売してくれ
1枚1枚分かれてるのは邪魔だし4万以下で売れば売れると思うんだ
性能によっては5万6万までなら出すから社長さん検討してくれ
729Socket774:2011/02/08(火) 18:46:20 ID:nDr1QITN
>>690
すぐに必要って訳じゃないからポチった
sandy復活までには来るでしょ
730Socket774:2011/02/08(火) 18:48:32 ID:RdD0nl/C
今年のばおーは大丈夫みたいだな、杞憂でよかった
731Socket774:2011/02/08(火) 18:49:06 ID:DJ/TH/DK
>>724
うちはの1台目のRD-X9がUSB-HDD8台目
2台目のX9がUSB-HDD4台目。
やっとPT2入手で、多少運用が楽になるかな?
732Socket774:2011/02/08(火) 18:49:49 ID:iM0clXWF
>>729
最悪は6月の可能性もあるよ
733Socket774:2011/02/08(火) 18:51:30 ID:RdvytbC4
テストじゃなく実際に3番組以上同時録画が必要な状況って発生した?>二枚挿しの人
734Socket774:2011/02/08(火) 19:09:36 ID:9mP8WfEK
今日のファインプレー賞>>729


お前等ウスノロの能無し共にこの際だ分かりやすく教えておいてやるよ

出荷済み数、366箱(21,960個)
21,960/49,900が既にに無くなってるって事は理解できるか?

運良く俺様のご高説を目にしているお前等はニートでいつでも買いに行く時間はあるとする。

10時〜20時まで営業のショップに置き換えると、今が14時半。
店にとっては余裕がある時間帯だ。バイトなんかの応募の電話をするならこの時間が良いとされている。
この時間から昼休憩を回す店もある。

17時をまわったら社会人たちが買いに来る。資金力はお前等の比じゃない。「売ってるの全部ください」と言い出すヤツが出てくるかもしれん。
(転売屋の買占めや駆け込み需要とリンクしている)

「2月8月はモノが売れない」って言葉くらいは聞いたことあるよな?にも関わらずこの状況、だ。

akiba-pc.watch.impress.co.jp●【 2011年2月11日号 】アキバ店員のPCパーツウォッチ( PT2 )
誰も「ついに終息が、ぜんぜん売れないよ」とは書いてない。完売しているという事実は知っておけ。
735Socket774:2011/02/08(火) 19:14:10 ID:ZHVTkuZ6
俺は転売屋だが在庫処分できず涙目〜

まで読んだ
736Socket774:2011/02/08(火) 19:18:20 ID:8ikcHVle
>>733
2枚挿しの録画機を2台用意してるからどうって聞かれてもできるとしか(´・ω・`)
737Socket774:2011/02/08(火) 19:33:36 ID:Xfajy+e8
>>733
まず発生しないが2つ録りながら違うのを見たい時があると心配じゃん。
PCIに挿すカードなんてそう無いし、とりあえず埋めときゃ良いのさ。
738Socket774:2011/02/08(火) 19:35:13 ID:m1N/UnpR
>>737
4枚埋めたりする人間っているかなぁ?
739Socket774:2011/02/08(火) 19:42:21 ID:r387Ws7n
最近のDIGAじゃ4録画同時とかやってるから多分それなりに需要があると見込んでるんじゃないの
740Socket774:2011/02/08(火) 19:51:54 ID:JMaDL0Lm
PT2の予備を買っとこうか迷ってるんだけど、
今まで故障したって人いる?
741Socket774:2011/02/08(火) 20:33:09 ID:D0pHuIbn
>>740
単体で故障ってよりも電源いかれて巻き添えとかが怖い。
2枚運用、2枚予備持ってるで。
今の環境に対する保険と思えば安い。
742Socket774:2011/02/08(火) 20:45:21 ID:dMbOmuZu
昨日ばおおでポチったのがもう発送されてる

早い早い
743Socket774:2011/02/08(火) 20:46:56 ID:wN6dkyZb
一方うさぎちゃんは・・。。
744Socket774:2011/02/08(火) 20:51:39 ID:fkfak7qr
ボッタショップと転売屋は出る幕無いな
745Socket774:2011/02/08(火) 21:00:55 ID:sufBFk0W
2枚刺しで24時間全チャンネル録り続けるには1.5TB位要るのかな。
50PBもあれば100年以上録れるのか。
意外と少ない?
746Socket774:2011/02/08(火) 21:03:16 ID:8ikcHVle
イシオス早く潰れろ
747Socket774:2011/02/08(火) 21:03:52 ID:p5ZYx1os
今朝ばおーでポチったけどいつ頃発送されるんだろうか
予備用だからすぐでなくてもいいけど1ヶ月はいやだなぁ
748Socket774:2011/02/08(火) 21:09:58 ID:0Y8mfJch
2月11日以降出荷ではあるけど、
ばお〜通販ずっと買えるな
749Socket774:2011/02/08(火) 21:26:11 ID:ZHVTkuZ6
ばお〜は在庫確保した上で注文受けてるのか分からんのが怖い
750Socket774:2011/02/08(火) 21:35:43 ID:SXUExBKL
でも届いたよ三ヶ月掛かったけど
それでも定価、クソ転売やは単品で二三万
751Socket774:2011/02/08(火) 21:38:41 ID:SwR5a3yW
にじゅうさんまん!!!
752Socket774:2011/02/08(火) 21:58:01 ID:Tcz+2vfs
俺も2枚買ったけど、さらに買うのか?
予備用って本当に必要なの?
PC2台3台あるの?
そもそもそんなに録画したい番組があるの???
753Socket774:2011/02/08(火) 22:03:55 ID:UqO9QqOX
PT2用のカスで有料放送契約したり、spinelで家族で共有しだしたら、
いくらでも居るようになるんじゃね
754Socket774:2011/02/08(火) 22:56:13 ID:SwR5a3yW
PT2ハンティングが楽しいんでしょ
755Socket774:2011/02/08(火) 23:31:05 ID:olBT7+tx
カードリーダー込み+2*2ch分波分配器で約2.5マソくらいだろ。
そんなに何枚も買っても財政がもたないよ。
やっぱり転売目的なんじゃねwwww
756Socket774:2011/02/08(火) 23:39:24 ID:sCDfrho+
買い足す奴は転売屋と言うのは 転売屋revAでした・・・
757Socket774:2011/02/08(火) 23:44:21 ID:UqO9QqOX
カードリーダーとカスは一つでPT28枚はいけるっぽいから
PT2を1枚追加で実質2万ぐらいじゃないか
758Socket774:2011/02/08(火) 23:44:50 ID:PxwhTv/K
おまいら助けてくれ
OSは7の64で一応テストモードの記述を消すところまではいけた。
そのあとにTVTEST起動させたんだが真っ暗でおじゃるorz
一応アンテナのプラグ?から同軸引っ張って分波器通してPT2 つないでる。
もちろんカードもさしてる。あと何が足りないのか教えてください
759Socket774:2011/02/08(火) 23:48:12 ID:hxhhZIkI
オリオのPCIe変換カード2月下旬かよ、こんだけPT2が溢れてんだからもっと仕入れておけばよかったのに
760Socket774:2011/02/08(火) 23:54:50 ID:sCDfrho+
>>758
761Socket774:2011/02/08(火) 23:56:12 ID:yNXIQEMN
PT 28枚かとおもた
762Socket774:2011/02/08(火) 23:56:13 ID:QmfVrHaL
テストモード消さなくていいだろ
消してもテストモードなんだから
763Socket774:2011/02/08(火) 23:57:54 ID:tlxlHq9T
今はテストモードに入らなくても良いドライバが公開されているというのに。。。
764Socket774:2011/02/09(水) 00:00:09 ID:olBT7+tx
PCIじゃ帯域狭いから8枚挿しは無理なんじゃねwwww
765Socket774:2011/02/09(水) 00:01:14 ID:PxwhTv/K
>>758
頭足りんのは知っとる。だからここにいる。

>>762
テストモードはまだ続いてるのか。見えなくなっただけだったのか

>>763
手間かかっちまったぜ!しかし最終的に見れるようになればおk
766Socket774:2011/02/09(水) 00:01:44 ID:p5ZYx1os
録画鯖なんてXPのままでいいのに、どうして7なんかにするのかなぁ
767Socket774:2011/02/09(水) 00:02:32 ID:G1gOv/0x
届くか不安だが1営業日で発送してくれたよ
ttp://linitx.com/viewproduct.php?prodid=12888
768Socket774:2011/02/09(水) 00:03:19 ID:5bFNeqyY
ばおーには7は非対応って書いてある。本家でもそうなんだろw
769Socket774:2011/02/09(水) 00:04:42 ID:GgKM5WHJ
>758
とりあえず分波器はずしてまず1ポートがちゃんと映るのを確認しなよ
あとそのアンテナ線はちゃんと地デジが映る実績はあるのか?
770Socket774:2011/02/09(水) 00:06:46 ID:SeY54L1G
うひょひょひょ
771Socket774:2011/02/09(水) 00:06:59 ID:emrPZRG2
>>766
本人が言っているように頭足りんからだろ。
772Socket774:2011/02/09(水) 00:08:21 ID:P7dMaT84
>>769
トンクス。1ポートでとりあえず試してみます。
一応部屋にあるテレビはこれで地デジ見れたからおそらく行けると判断しました。
773Socket774:2011/02/09(水) 00:11:35 ID:MhtxYsAg
たまにPT2を2枚刺しとかしても
録るもんないだろ?とか
かっこつけていってる奴いいて・・反論もないけど

奥さんがいて子どもがいて皆でPT2使っている
奴っていないんだな・・・

子供とかいたら余裕で1枚じゃ足りなくなる時あると思うが

なんかPT2ユーザーってあれだよな・・

まぁ俺も36歳独身でPT2を4枚(予備2枚)もちだけど・・・

今度親とかも使えるようにリビングにPT2録画用PCでも組んでみようかな・・・

774Socket774:2011/02/09(水) 00:15:18 ID:emrPZRG2
>>773
おっさんは録ったのを見ているのかよ
775Socket774:2011/02/09(水) 00:15:29 ID:Jdwqo/L3
地デジ4番組同時視聴できるから便利だろ
776Socket774:2011/02/09(水) 00:19:38 ID:MhtxYsAg
>>774
ほぼ一枚で足りていて
しかも全然見るのは追いつかない

5分の1から10分の一も見ていない
だけどダブル録画中にテレビを
見るときは便利

テレビ自体めったに見ないけど
777Socket774:2011/02/09(水) 00:26:24 ID:emrPZRG2
>>776
おっさんぐらいの齢になると速見ぐらいできるだろ、5倍位の速見汁
速見ぐらいできないと、仕事でも年齢に応じた仕事なんて出来ないだろうに
しなければいけない仕事の5分の1から10分一しか出来ないじゃな
778Socket774:2011/02/09(水) 00:27:53 ID:o2YrkE7e
>>773
先にすること無いか?
779Socket774:2011/02/09(水) 00:34:04 ID:MhtxYsAg
人のこといってるのも今のうちだよ

780Socket774:2011/02/09(水) 00:42:07 ID:emrPZRG2
>>779
おっさんは、どんな番組をそんなに録画してる?
NHK-Eあたりの英会話や中国語講座なんか
781Socket774:2011/02/09(水) 00:47:09 ID:pX8y3zB2
近いうちにPCIスロットまじで消滅しちゃいそうでやだなぁ…
ハイエンドマザーなんかもう1個がほっとんど
782Socket774:2011/02/09(水) 00:47:44 ID:IUY/hfq1
>>779
なんか文章からブサイク臭が滲み出てるよ
783Socket774:2011/02/09(水) 01:05:42 ID:SnKwtZKN
その文章からブサイク臭を読み取る能力さえなけえば…カワイソウニ
784Socket774:2011/02/09(水) 01:20:25 ID:WIUod7L4
>>776
などと言う意味不明な事を言っているヒキニート
785Socket774:2011/02/09(水) 02:21:56 ID:HNASfPSc
新製品が全く出なくなってもかなりの間ISAスロットは搭載されてたし
普及率が半端ないPCIが完全に切り捨てられるのは相当先だろ
786Socket774:2011/02/09(水) 02:46:47 ID:jD32lMvW
>>733
5番組くらい迄なら稀にある。
そんなに見てられないけどね。
787Socket774:2011/02/09(水) 03:20:44 ID:LjG31rFV
PCI普及後のISAってPnP対応が半端でトラブルの種とか、プログラム転送じゃ
CPU負荷が高いしかといってバスマスタじゃ無駄に高コストとか、速度以外にも
不都合多かったけど、PCIは速度さえ間に合う用途なら現状得に不満ないからね。
788Socket774:2011/02/09(水) 09:36:24 ID:ApHiDYA9
優越感に浸りたいだけで4枚も5枚も買っちゃったバカは
これからは店頭に在庫が余っているの見て悲しい気分になるんだろうな。
転売屋と一緒の運命で笑えるな。
ザマアwww
789Socket774:2011/02/09(水) 10:13:35 ID:XVz8DlFM
複数買うやつは使うことじゃなくって持つことが目的だから
涙目になるのは売るために抱え込んで二進も三進も行かなくなった転売屋だけだよ
790Socket774:2011/02/09(水) 10:14:36 ID:GOxQYBY/
子供3人+カミさん+オイラで使ってるが、2枚差しでも対応しきれないときもある。
791Socket774:2011/02/09(水) 10:49:26 ID:A6QrujDh
ばおーでいつでも買える状況
792Socket774:2011/02/09(水) 10:52:31 ID:oP599WZl
但し通販は
いつでも注文できるが、いつ届くかは不明
793Socket774:2011/02/09(水) 11:18:37 ID:MhtxYsAg
>>790
ようやく家族で使っている奴一人現れた

PT2使いって既婚率低いよね


794Socket774:2011/02/09(水) 11:32:40 ID:glntpqTY
テレ玉MXが見られるから上手くローテ組めば深夜アニメも1枚でいける
ただ、予備は欲しいな
795Socket774:2011/02/09(水) 11:42:49 ID:cCQ7y/Iw
まあ、買えなくて右往左往してる人を横目で見ながら
「オレ4枚目だぜフヒヒwwwサーセンwww」
ってなってたヤツは確かにいるだろうな。
こういうヤツは必要無いのに買いだめて肥やしにするだけだから
ある意味タチが悪い。
796Socket774:2011/02/09(水) 11:44:18 ID:iZdatBO1
1枚運用、1枚予備

PT3が出る可能性もゼロじゃないから
とりあえずこれ以上は増やさない
797Socket774:2011/02/09(水) 11:51:41 ID:MhtxYsAg
実は俺も1枚で十分派だったんだけど
いつ日本橋行ってもPT2売ってるんだよ
これ以上PT2増やしたくないなら日本橋とかに
行かない方が良いね

絶対PT3でるから買わないぞ!
って誓ってたのに
ひょっとしての可能性も確かにあり

結局Rev.2になてから3枚買い足して4枚持ちに
まだまだ、増産されて店頭に並び続けるんだぞ?

798Socket774:2011/02/09(水) 11:54:34 ID:YdEaJqFm
PCIe対応のが出たら買うんでしょ
799Socket774:2011/02/09(水) 11:55:41 ID:iZdatBO1
あとスカパーHD対応
800Socket774:2011/02/09(水) 11:59:17 ID:YhWqPqXi
やっぱ、次に買うとしたらPCIexp対応後のPT3でしょうね。
PT2で2、3年使えばpcも新型が欲しくなるからその時一緒に買い替えるのがベストだね。
801Socket774:2011/02/09(水) 12:00:13 ID:FkntBp3Y
>>799

それは無理だろw
確実にチューナー売ってもらえん
802Socket774:2011/02/09(水) 13:07:52 ID:crj40QxO
みんなどんなHDDつかってんの?
803Socket774:2011/02/09(水) 13:24:27 ID:/pnd5NLp
四角い形のやつだな
804Socket774:2011/02/09(水) 13:25:05 ID:KiubWvfp
どんなHDDって、選択肢4つしかないのに
俺はWD緑派
805Socket774:2011/02/09(水) 13:31:15 ID:BtzFzoj6
俺東芝
806Socket774:2011/02/09(水) 13:33:53 ID:DtZrFXzh
 ・生産情報
 ┌─────┬──┬────┬───────┬───────┬─────┐
 │.ロ.ッ.ト番号.│.Rev.│生産台数│  生産開始日  │  生産終了日  │.ステータス .│
 ├─────┼──┼────┼───────┼───────┼─────┤
 │.   8.   │    │.     100│2010年11月29日 │2010年11月30日│. 生産完了 .│
 ├─────┤    ├────┼───────┼───────┼─────┤
 │.   9.   │ B │   36,800│2010年12月18日 │2011年. 2月28日│  生産中  │
 ├─────┤    ├────┼───────┼───────┼─────┤
 │    10    │    │   13,000│2011年4月    .│.2011年5月    .│部材手配済│
 └─────┴──┴────┴───────┴───────┴─────┘
807Socket774:2011/02/09(水) 13:35:14 ID:o8ga91CN
俺のは、中に銀色の円盤が入ってるヤーツ
808Socket774:2011/02/09(水) 13:38:19 ID:Al3JcmaX
ロットごとに粗悪になっていくな・・・ orz
809Socket774:2011/02/09(水) 13:39:36 ID:/pnd5NLp
確かに
在庫の粗悪さが目だってしょうがないよな転売屋wwww
810Socket774:2011/02/09(水) 13:51:42 ID:GgvSiowX
確かに、根拠無く粗悪品扱いする奴は転売屋だろうな
811Socket774:2011/02/09(水) 13:52:50 ID:QBWrgBCA
3月中に在庫処分しないとPT3きちゃうぞw
812Socket774:2011/02/09(水) 13:54:11 ID:A6QrujDh
内蔵型はもうあるからUSBタイプ4チューナーで頼む
ノートPCを録画機に出来れば取り回しが楽でいい
813Socket774:2011/02/09(水) 13:55:21 ID:3Bgz81v1
>>812
PT2をUSB変換機にぶっさして外側にケースつけたヤツ?
814Socket774:2011/02/09(水) 13:55:23 ID:QBWrgBCA
録画鯖作っといて、ノートはspinelで無線で視聴したほうが身軽で楽だろ
815Socket774:2011/02/09(水) 13:59:15 ID:/pnd5NLp
シーーーっ
ノート原理主義者は放置しとけ、暴れ出すぞ
816>>806 MS Pゴシック 12pt修正版:2011/02/09(水) 15:07:33 ID:3Nop9jyK
 ・生産情報
 ┌─────┬──┬────┬───────┬───────┬─────┐
 │.ロ.ッ.ト番号.│.Rev.│生産台数│  生産開始日  │  生産終了日  │.ステータス .│
 ├─────┼──┼────┼───────┼───────┼─────┤
 │.   8.   │    │.     100│2010年11月29日│2010年11月30日│. 生産完了 .│
 ├─────┤    ├────┼───────┼───────┼─────┤
 │.   9.   │ B │   36,800│2010年12月18日│2011年. 2月28日│  生産中  │
 ├─────┤    ├────┼───────┼───────┼─────┤
 │    10    │    │   13,000│2011年4月     .│.2011年5月     │部材手配済│
 └─────┴──┴────┴───────┴───────┴─────┘
817>>816 MS Pゴシック 12pt修正版:2011/02/09(水) 15:08:55 ID:3Nop9jyK
 ・生産情報
 ┌─────┬──┬────┬───────┬───────┬─────┐
 │.ロ.ッ.ト番号.│.Rev.│生産台数│  生産開始日  │  生産終了日  │.ステータス .│
 ├─────┼──┼────┼───────┼───────┼─────┤
 │.   8.   │    │.     100│2010年11月29日│2010年11月30日│. 生産完了 .│
 ├─────┤    ├────┼───────┼───────┼─────┤
 │.   9.   │ B │   36,800│2010年12月18日│2011年. 2月28日│  生産中  │
 ├─────┤    ├────┼───────┼───────┼─────┤
 │    10    │    │   13,000│2011年4月     .│2011年5月.     │部材手配済│
 └─────┴──┴────┴───────┴───────┴─────┘
818Socket774:2011/02/09(水) 15:11:41 ID:3Nop9jyK
・PT2
 ・出荷情報
 ┌────────┬─────┐
 │     出荷日     │. 出荷箱数 .│
 ├──┬─┬─┬─┼──┬──┤
 │. 年 .│月│日│曜│計画│実績│
 ├──┼─┼─┼─┼──┼──┤
 │    │  │25│水│.   9│.   9│
 │    │  ├─┼─┼──┼──┤
 │    │  │27│土│.   8│.   8│
 │2010│12├─┼─┼──┼──┤
 │    │  │28│月│  34│  34│
 │    │  ├─┼─┼──┼──┤
 │    │  │28│火│.   8│.   8│
 ├──┼─┼─┼─┼──┼──┤
 │    │  │. 6│木│  17│  17│
 │    │  ├─┼─┼──┼──┤
 │    │  │. 8│土│  38│  38│
 │    │  ├─┼─┼──┼──┤
 │    │  │12│水│  32│  32│
 │    │  ├─┼─┼──┼──┤
 │    │  │19│水│  60│  60│
 │    │  ├─┼─┼──┼──┤
 │    │  │26│水│  80│  80│
 │2011├─┼─┼─┼──┼──┤
 │    │  │. 2│水│  80│  80│
 │    │  ├─┼─┼──┼──┤
 │    │  │. 9│水│  76│  76│←New !
 │    │  ├─┼─┼──┼──┤
 │    │  │16│水│  72│.   -│
 │    │  ├─┼─┼──┼──┤
 │    │  │23│水│  76│.   -│
 │    │  ├─┼─┼──┼──┤
 │    │  │24│水│  17│.   -│
 └──┴─┴─┴─┴──┴──┘
  1箱は60台入です。
819Socket774:2011/02/09(水) 15:25:35 ID:DtZrFXzh
>>816-818
もうひとつスレあるから向こうにも貼れ。
820Socket774:2011/02/09(水) 15:28:04 ID:XM73JDx6
○ 出荷情報
出荷日            出荷箱数
年    月  日  曜   計画  実績
---------------------------------
2010  12  22  水    09     09
          25  土    08     08
          27  月    34     34
          28  火    08     08
2011  01  06  木    17     17
          08  土    38     38
          12  水    32     32
          19  水    60     60
          26  水    80     80
      02  02  水    80     80
          09  水    76     76←まで消化(´・ω・`)
          16  水    72     --
          23  水    76     --
          24  木    17     --
1箱は60台入です。

26,760/49,900
出荷量が53.6%になりました。

現状、ダダ余りですか? 違いますよね
出荷量圧倒的大多数の秋葉原で今日入手できますか? 無理ですよね。

覚えておけ「まだ有る」は「もう無い」だ。
821Socket774:2011/02/09(水) 15:31:17 ID:/Dq7xPtX
まぁ確かに「まだある」と思って日曜に大須に買いに行ったら一足違いで売り切れた...orz
でもマジで買おうと思えば買えるようにはなったね。
あきばお〜ですぐに申し込んだょ(`・ω・´)シャキーン
822Socket774:2011/02/09(水) 15:33:01 ID:IQPkrmMj
ロットごとに粗悪になっていくな・・・ orz
823Socket774:2011/02/09(水) 15:35:38 ID:jpkymCxV
>>690のばおーがまだポチれるけどこれは罠か
824Socket774:2011/02/09(水) 15:38:58 ID:nxinzwUO
>>822
コピペじゃ芸が無いよ、少しはひねれ
825Socket774:2011/02/09(水) 15:44:51 ID:XM73JDx6
>>821
うむ、それが正解かと。
俺のレスをドヤ顔で否定するヤツが居るが
ネットの情報だけで書き込んでるとしか思えないしな

こいつなんか
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1296037391/412
412 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2011/02/03(木) 23:24:42 ID:5+lLVX5u
今日の午後(13:30-15:00)に秋葉原のPCショップを回って調査しましたが、結果はこうでした。

そもそもPT2 Rev.Bは扱っていないし、これからも売らないと言われた
TSUKUMO eX.


俺は1月にex館で買ってるってのw
826Socket774:2011/02/09(水) 15:48:06 ID:R59DA00v
なんでこの人必死なん?
827Socket774:2011/02/09(水) 15:53:50 ID:jpkymCxV
もうアキバじゃなくても余ってるよ
この前八王子ですら余裕で買えたもん
828Socket774:2011/02/09(水) 16:48:15 ID:YhWqPqXi
家族で使うって逝っても茄子にデータ異動してDLNAで各人の部屋から市長できるようにしないとならんから各部屋にレグザ買って設置しないといかんなw
そんな金は無いんだがwww
829Socket774:2011/02/09(水) 16:54:54 ID:l25ZY736
8年くらいテレビ見てないけど
こんだけ盛り上がってたら買ってしまいそうになるなPT2
830Socket774:2011/02/09(水) 17:17:59 ID:E9kBcPK0

またテレビ見てないアピールか(失笑)
インテリ気取りの悲しい性(苦笑)

831Socket774:2011/02/09(水) 18:01:13 ID:aegaE7oa
団塊世代のおじいちゃん達が孫からPT2があればデジタル放送を4番組、8番組同時録画できると聞いて
ヤマダ、コジマ電気とかの店員に問い合わせてくる日も近い
832Socket774:2011/02/09(水) 18:15:16 ID:oP599WZl
地デジカに感謝されてもいいよな
833Socket774:2011/02/09(水) 19:15:00 ID:/ZAN5qed
そろそろPT1とあわせて10万枚出荷じゃね?
834Socket774:2011/02/09(水) 19:16:34 ID:22HREUgR
>>817
もうB級品しか残ってないのね

A級品をオクで探すしかないか
835Socket774:2011/02/09(水) 19:24:45 ID:LjG31rFV
転売屋が1万未満で損切りするんなら買ってやらんでもないなw
836Socket774:2011/02/09(水) 19:29:39 ID:R0myWSis
ばお〜で一昨日注文したのが届いた

これで予備も確保できた
837Socket774:2011/02/09(水) 19:34:05 ID:t5a+KlpO
>>834
そう来たかwwwwwwwwwwwwww
838Socket774:2011/02/09(水) 20:33:57 ID:YwNhRdjx
もう我慢できねえから、明日買ってくるわ。
ウンコ仕事が早く終わったなら…
839Socket774:2011/02/09(水) 20:33:59 ID:tNcp+X3n
横ドス売り切れないまま
次が出荷されるw
840Socket774:2011/02/09(水) 20:36:31 ID:tNcp+X3n
ロット番号 Rev. 生産台数 生産開始日 生産終了日 ステータス
10          13,080  2011年 4月  2011年 5月 部材手配済
841Socket774:2011/02/09(水) 22:10:05 ID:ngu/3kZ5
A級品って品質が良いってこと?
842Socket774:2011/02/09(水) 22:17:30 ID:7dG/PfUi
Rev.Aを売りたい転売屋がA級品とか言い出しただけだろ
843Socket774:2011/02/09(水) 22:20:12 ID:huibV5gX
C級品とかD級品とかでるのかね。
844Socket774:2011/02/09(水) 22:22:07 ID:pVjX0v7T
>>842
マジレスかっこいい
845Socket774:2011/02/09(水) 22:25:49 ID:bchRDZMZ
Rev.Aは新品であっても修理保証が切れた中古品レベル
買うならRev.B
846Socket774:2011/02/09(水) 22:27:11 ID:4rNnMdba
みんなー
保証無しなのに長期裸保管で高い故障率を誇るらしい転売屋のAを有効利用する方法考えようぜー

「裏向きで玄関に並べて靴の泥落とし」
「カップラーメンの蓋おさえ」
847Socket774:2011/02/09(水) 22:58:23 ID:uD0vdpZe
ばおーキタコレ
848Socket774:2011/02/09(水) 22:59:11 ID:IQPkrmMj
B買う奴は超情弱
849Socket774:2011/02/09(水) 23:00:35 ID:BkjgDLk1
転売屋必死すぎw
850Socket774:2011/02/09(水) 23:13:01 ID:FMLmupGU
昔→転売も複数購入者(買っても使ってない奴)もどっちも邪魔だから消えろよ

今→転売とかまだいるんだ...可哀想にw
851Socket774:2011/02/09(水) 23:43:18 ID:U7RAipjH
今だに転売屋を煽ってる人がいることにびっくりした
もう飽きたからいいよ
852Socket774:2011/02/09(水) 23:59:21 ID:GgKM5WHJ
風化狙いとか汚い。実に汚い
853Socket774:2011/02/10(木) 00:10:50 ID:gwFhIl92
どーでもいい
854Socket774:2011/02/10(木) 00:31:03 ID:xJBjG1+B
A買う奴は超情弱
A売る奴は転売屋
855Socket774:2011/02/10(木) 00:43:09 ID:SicGHQLi
いまだにA持ってる転売屋は
転売の才能がないので
足洗った方がいいと思う。
856Socket774:2011/02/10(木) 00:50:06 ID:6Ji/UYf0
いや、一世紀たてば博物館辺りが高く買ってくれるかもよww
857Socket774:2011/02/10(木) 01:13:51 ID:6dLLfszs
いまどきRev,A買うやつはかわいそうだな(笑)
Rev.Aの基盤ってもう錆び始めてるらしいじゃんww
動画もすべてセピア調になっちまうらしいからな(笑)
この特殊機能って、ある意味お徳かも(爆笑)
858Socket774:2011/02/10(木) 01:21:29 ID:liGNzGN7
シャッチョさんが心込めて作ったものにそういう言い方はない
シャッチョさんが心込めて作ったのにも関わらずそういう管理してる奴は罵倒しろ
859Socket774:2011/02/10(木) 02:46:45 ID:7crQCsvy
シャッチョさんの朝は早い
860Socket774:2011/02/10(木) 03:04:18 ID:765+VY3x
アキバ店員のPCパーツウォッチ( PT2 )
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110211/etc_shopwatch.html
>また、購入層については「すでに持っている人が追加で買っているのではないか?」という意見が多かった。

なんだ、このスレのことじゃん。
861Socket774:2011/02/10(木) 07:47:37 ID:XDFHQu34
>>858
Rev.Bを貶めてる人にはそう言わないの?
862Socket774:2011/02/10(木) 08:44:24 ID:vTVZoDWq
AでもBでもCでも普通に使えればいいんちゃうの?
863Socket774:2011/02/10(木) 08:46:55 ID:g3oY7jCE
使ってて何らかの障害がでるからAからBに代わった訳で
864Socket774:2011/02/10(木) 08:56:51 ID:57CdvzJq
いや、再販するときに部品がもう販売してなかっただけで
不具合なんかAもBもない

ただ、いまだにAを販売してるとこのは埃かぶってるだろうけど。
865Socket774:2011/02/10(木) 09:32:54 ID:Fz2ULBiH
地方組だけど、PT2今更ながらようやく買えた。
前スレで散々購入できなかったから、ちょっと高めなセット販売に手を出したら
今週から在庫がどこも潤沢になってるし、セットのカードリーダー(変換名人)壊れてるし
返品が面倒だからNTTのリーダー買い直したし…。

散々だったけど、使ってみると実に良い感じ。
軽いし、自分の希望通りだった。素晴らしいの一言です。満足満足。
866Socket774:2011/02/10(木) 09:39:43 ID:r5SfbSpl
(利用者による感想です)
867Socket774:2011/02/10(木) 09:45:37 ID:mTL12lCX
このニュース見て、ますます家電レコーダー系を買う気がしなくなった
「ブルーレイレコーダーのCMカット機能廃止に」
http://headlines.yahoo.co.jp/smartphone/hl?a=20110209-00001129-yom-bus_all
868Socket774:2011/02/10(木) 10:02:39 ID:r/aqzD7w
そのうち早送り機能もなくなるかもね
869Socket774:2011/02/10(木) 10:10:26 ID:mTL12lCX
CM無いと番組が立ちゆかないのは理解できても、パチンコのCMとか、子供に見せたくないものをカット出来ないのは理不尽な気がする
870Socket774:2011/02/10(木) 10:12:17 ID:LkWijwM2
CMカット廃止にするならダビ10廃止しろよ
どう考えてもおかしいだろ
871Socket774:2011/02/10(木) 10:13:40 ID:rIDYorNI
CMを見せたいからと個人所有の機器の方にまで手出してくるのは行き過ぎだわな
872Socket774:2011/02/10(木) 10:16:54 ID:DRn2ov0g
>>867
本編カット機能も付けとけば帳消しw
873Socket774:2011/02/10(木) 10:17:19 ID:6st8X8PZ
むしろ、CMだけを録画したい。
CMマニアって少ない?
874Socket774:2011/02/10(木) 10:20:07 ID:LkWijwM2
ようつべにCMだけうpしてあるじゃん
意外とCMマニアはいると予想
875Socket774:2011/02/10(木) 10:20:11 ID:EUJvOC+e
> 地上放送の完全デジタル化で、再生時にCMを確実にカットできるようになるため、

これって、プログラムで自動カットができるってこと?
876Socket774:2011/02/10(木) 10:21:54 ID:F44nUYf7
少ないかと聞かれれば、そりゃ少ないだろ
877Socket774:2011/02/10(木) 10:26:18 ID:r5SfbSpl
パチとかパチとかパチとか胡散臭いCMが多過ぎ
カットしたいと思うのが普通だろ
878Socket774:2011/02/10(木) 10:30:50 ID:mTL12lCX
意外と反響があって驚いた、やはりCMウザいと思ってる人多いんだな
879Socket774:2011/02/10(木) 10:32:01 ID:g3oY7jCE
PT2だろうと普通のレコーダーだろうと、録画したのを見るときは自分でCM飛ばすでしょ
880Socket774:2011/02/10(木) 10:32:30 ID:Daj32t1C
カット廃止は別にいいけど提供元のCMが一生ついてくるんだからダビングフリーにしろと
881Socket774:2011/02/10(木) 10:32:36 ID:4HB1Zqlx
パチのCMって胡散臭いからすぐ分かる。
版権モノでも一発で分かるからなぁ。
882Socket774:2011/02/10(木) 10:38:43 ID:XJNG1QSR
とりあえずビールのCMはウザイ
883Socket774:2011/02/10(木) 10:47:31 ID:9Nhnz6pX
アリコの保険が嫌い
884Socket774:2011/02/10(木) 10:48:43 ID:EUJvOC+e
携帯ゲームのCMはいらん
885Socket774:2011/02/10(木) 11:12:41 ID:CFgXemXy
見たい番組の途中のマクドナルドのキチガイCMを録画してしまい
見返すたびにいらいらしてしまう。
886Socket774:2011/02/10(木) 11:15:10 ID:fbHPCcdm
アナログ放送終了以降は
SDのCM放送するの禁止に
して欲しい
887Socket774:2011/02/10(木) 11:46:58 ID:ADfCTcjK
Rev.Bが届いて3日目だけど全く快適ですな
Rev.Bをディスってるのは在庫のRev.Aを大量に抱えて顔面蒼白な転売屋

だから皆さんRev.Bを買いましょうね♪
888Socket774:2011/02/10(木) 11:50:12 ID:/Z3vYbah
>>887
空気読めよ
889Socket774:2011/02/10(木) 12:01:19 ID:J4h6aahe
俺は美女が出演しているCMだけを録画する機能を搭載してほしいや>BDレコ
890Socket774:2011/02/10(木) 12:03:58 ID:J4h6aahe
Rev.Aを売ってる転売屋は売値を1マソ未満に下げれw
891Socket774:2011/02/10(木) 12:09:05 ID:VUQdJeye
つべで見ると、地方局の古いCMは結構面白い
潰れた会社が多いのでこんな会社あったなと思いながら見ると、なかなか感慨深い
892Socket774:2011/02/10(木) 12:49:48 ID:r5SfbSpl
昔のビデオを見ると番組本編よりCMに見入ってしまう
893Socket774:2011/02/10(木) 12:51:39 ID:r5SfbSpl
ところで、折尾来てるね
ttp://www.oliospec.com/item_detail/itemCode,0210PT2/
894Socket774:2011/02/10(木) 13:26:12 ID:cOQIBagL
Rev.β級品
895Socket774:2011/02/10(木) 13:42:52 ID:4HB1Zqlx
>>894
Rev/Aはα版ってことか。
イラネーなw
896Socket774:2011/02/10(木) 14:03:41 ID:ILGOHQgL
PT2は設定が泣きそうなほど面倒やからなぁ。主に予約録画と自動エンコードとLAN先での遠隔視聴。
897Socket774:2011/02/10(木) 14:07:51 ID:DIvGLoPJ
面倒かは知らんがそれはソフトの話では
898Socket774:2011/02/10(木) 14:14:42 ID:iGlDe5C1
自動エンコードは音ズレの問題があるからめんどいが
それはPT2のせいではないだろ
予約録画と遠隔視聴は解説サイトが山ほどあるから
それ見てやれば30分もかからないだろ
899Socket774:2011/02/10(木) 14:23:40 ID:/m3i49xM
へえ、自動エンコードや遠隔視聴も出来たんだ。
知らなかった。
900Socket774:2011/02/10(木) 16:30:42 ID:u6WzHCTt
ほとぼりも冷めただろうと思ってPT2ネットで探したけど全然そんなことなかった
テンバイヤーから買うくらいなら遠出して買うけどどこかで売ってます?
901Socket774:2011/02/10(木) 16:32:46 ID:J4h6aahe
最近はなんか簡単設定のソフトが有るらしいぢゃないか?ptTimerだったかしらんがw
902Socket774:2011/02/10(木) 16:32:59 ID:EUJvOC+e
903Socket774:2011/02/10(木) 16:38:19 ID:J4h6aahe
CM自動カット廃止にD端子SD限定化にシナビア混入かwww
もはやメーカー性レコは死亡フラグセットされたも同然だなw
904Socket774:2011/02/10(木) 16:40:48 ID:J4h6aahe
ところでばおー通はいまどんなぐあいだ?
905Socket774:2011/02/10(木) 16:47:41 ID:bNuwiQwb
いまどき定価はないな
15k待ち
906Socket774:2011/02/10(木) 16:52:50 ID:Kp3zsSxy
半年指咥えてろ
907Socket774:2011/02/10(木) 16:59:35 ID:QxM/TnFO
いまどきPCIはないな
PCIe版待ち
908Socket774:2011/02/10(木) 17:04:27 ID:Idsx1aMW
咥えてろ
909Socket774:2011/02/10(木) 17:22:07 ID:r5SfbSpl
歯は立てるなよ
910Socket774:2011/02/10(木) 17:26:33 ID:VUQdJeye
軽くたてた方が気持ちイイ
911Socket774:2011/02/10(木) 17:29:33 ID:Tge/A6kS
はう〜ん
912Socket774:2011/02/10(木) 17:49:11 ID:oQ412vKu
甘咬みをマスターしてた女の子が忘れられない


明日は秋葉原行こうと思ってたが雪かよ…
913Socket774:2011/02/10(木) 17:52:22 ID:1ml9WHCo
確実に買えるじゃないか。
914Socket774:2011/02/10(木) 18:10:28 ID:UJmTR2Td
>>905
仕切りが8.5掛けなんだから普通に在庫置ける状況になっても
殆ど値引きできる余地は無い。
915Socket774:2011/02/10(木) 18:23:02 ID:r5SfbSpl
昔、T-ZONEでは雨や雪の日に行くと割引してくれたんだよな
916Socket774:2011/02/10(木) 18:37:29 ID:yjM8XU6+
メーカー製のレコを今のうちに買っとこうかと思って調べてたら
ここに来たよ。名前だけはなんとなく知ってたけど・・・。
てか、今更いろいろ調べるのメンドイから
転売屋の人は初心者にも優しいすぐ使えるセットとか作れば?
俺情弱だから3万ぐらいで買うよ
917Socket774:2011/02/10(木) 18:45:01 ID:9QAr1XaQ
ここまでくるとテレビもそのうちCM中はチャンネル変えられなくなりそう
918Socket774:2011/02/10(木) 18:45:25 ID:Vay7b0OQ
できればAがホスィね
919Socket774:2011/02/10(木) 18:48:57 ID:6Ji/UYf0
五万で譲るよww
920Socket774:2011/02/10(木) 18:53:45 ID:QxM/TnFO
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< できればAがホスィね
 ( 建前 )  \_______________
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)< できればAを高値で売りたいね
  ∨ ̄∨   \_______________
921Socket774:2011/02/10(木) 18:57:54 ID:FDRGHuCH
俺の場合はこうか。

  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)<  RevAなんかイラネ
 ( 建前 )  \_______________
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)< RevA¥10000キボン
  ∨ ̄∨   \_______________
922Socket774:2011/02/10(木) 19:00:04 ID:f7ZS/u50
保障無いこと考えたら1万でもいらねーよ
923Socket774:2011/02/10(木) 19:04:17 ID:PBaEFHre
兎1048xxxが処理中cになったお
924Socket774:2011/02/10(木) 19:51:38 ID:UoaJnwko
>>923
本当に処理中A→B→C
ってくるのかw
出荷日わけるためのただの識別かな
925Socket774:2011/02/10(木) 20:06:16 ID:cu4rDVQt
ばおーとパラいってきたが、売り切れていた…
ばおーは明日入荷予定らしいが、イカネ。
926Socket774:2011/02/10(木) 20:11:58 ID:1ml9WHCo
2月一杯は大丈夫と踏んでたけど、そう余裕こいていられるわけでも無さそうだな
927Socket774:2011/02/10(木) 20:21:30 ID:UJmTR2Td

            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  間 .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 転  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 売__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
928Socket774:2011/02/10(木) 20:21:32 ID:GTeTdDIR
金土日なら夕方でも余裕だと思うが
929Socket774:2011/02/10(木) 20:22:18 ID:bJ8kXHHX
>>915
そんな客思いの優良店ほど…
930Socket774:2011/02/10(木) 20:29:26 ID:UJmTR2Td
ぷらっとホームじゃ親父(社長→会長)の気分で値引きしてくれたw
931Socket774:2011/02/10(木) 21:02:02 ID:6HcqidQZ
兎は直近の運転資金を得たが、信用を失った

!ninja
冒険の書(Lv=1,xxxP)
932Socket774:2011/02/10(木) 21:06:23 ID:w2rSEkyc
帰ったら届いてた、プチプチに入った本体のみなんだけどこれでいいの?
保証書とか付属品はナシ?
933Socket774:2011/02/10(木) 21:11:44 ID:f7ZS/u50
バルク品だからね
934Socket774:2011/02/10(木) 21:13:44 ID:F44nUYf7
さっきまで秋葉の店舗をちょろっと回ってきたけど
どこも売り切れてたっぽい
まぁ既に持っているので積極的に店員に在庫の有無を聞いて回ったわけではいなのだが
在庫余ってるとか書いていたのは誰だw

明日は昨日出荷分が店頭に並んでそうだけどな
935Socket774:2011/02/10(木) 21:18:33 ID:r/aqzD7w
3連休、朝から売る物ないと困るじゃん
だから今日は売り切れw
936Socket774:2011/02/10(木) 21:24:36 ID:w2rSEkyc
>>933
ど〜も
937Socket774:2011/02/10(木) 21:38:13 ID:PBaEFHre
>>924
やっぱり出荷日の区分なのかな
938Socket774:2011/02/10(木) 21:41:16 ID:AfmxVspP
>>923
うちも。 つうかさっき、クロネコからお届け予告メールが来た。

環境構築で試行錯誤しそうなのに、IE9RCからWin7SP1から何もかも一緒に重なりやがる。
939Socket774:2011/02/10(木) 21:41:27 ID:gwFhIl92
明日には並ぶよ。慌てることはない。
940Socket774:2011/02/10(木) 22:00:32 ID:fbHPCcdm
兎#1048xxx出荷きた
やっとおいらのPT2が出荷されたお
941Socket774:2011/02/10(木) 22:02:32 ID:UJmTR2Td
届く前にちゃんとステータス変わるようになったって事は
兎の通販処理も峠を越えて落ち着いてきたって事かw
942Socket774:2011/02/10(木) 22:17:49 ID:vp8OY+4u
代引きは後回しですね!
#1048xxx処理待ちのまま
943Socket774:2011/02/10(木) 22:18:51 ID:xWR/auld
鼻毛スレが別の意味で盛り上がっててワロタ
944Socket774:2011/02/10(木) 22:29:52 ID:gQs512se
>>922
8980円なら?
945Socket774:2011/02/10(木) 22:35:41 ID:f7ZS/u50
>>944
何その値段交渉w
初期不良を保障できない時点で却下だよ
946Socket774:2011/02/10(木) 22:51:01 ID:5JSOAu5i
壊れたら一万円払って有償修理なんだから送料除外で7000円オーバーはありえんな
947Socket774:2011/02/11(金) 03:31:04 ID:OnmVOxC/
#1047今日届いた!
948Socket774:2011/02/11(金) 06:20:01 ID:sSdro28V
今日休みだからPT2付けてみるんだ♪
949Socket774:2011/02/11(金) 08:30:37 ID:z4bPCRzE
ばおーもついに在庫あり表記になったな
送料無料が最低条件であとは値引率の勝負になってきた
950Socket774:2011/02/11(金) 08:58:49 ID:3uBhTwHf
よし買いに行くか
流石に朝一なら何店か廻れば買えるよね?
951Socket774:2011/02/11(金) 09:07:07 ID:fSjnL5hk
どこでも買えると思われ
952Socket774:2011/02/11(金) 09:21:20 ID:4GhlLcLX
ばおーは赤偽産廃を扱った過去があるから絶対に信用しない
953Socket774:2011/02/11(金) 09:42:13 ID:09dRwiKx
こんな寒い日によく出かける気になるなぁ。オクで買えば自宅まで届けてくれるのに
954Socket774:2011/02/11(金) 09:53:47 ID:7ifstfMg
寒いからといって転売屋の懐まで暖める義理はない
955Socket774:2011/02/11(金) 09:56:07 ID:3uBhTwHf
>>954
うまいな

よし出陣。ついでにBDも買って来るか
956Socket774:2011/02/11(金) 11:15:11 ID:aVE2g1SE
転売厨の手垢が付いたものなどいらないなぁw
でも、価格が\12000以下なら考えるけどw
957Socket774:2011/02/11(金) 11:18:50 ID:0Pn2nFb6
まだ追加生産くるんだし送料無料でゆうゆうと買えるだろ
958Socket774:2011/02/11(金) 11:20:03 ID:Zt4nkQLh
こう言う人気商品は早めに動いておいたほうがいい
無くなる時は半日で無くなる
959Socket774:2011/02/11(金) 11:26:56 ID:bz7i3P01
PT2は2枚持ってるからもういいや。
はやくPT3が出てほしい。
960Socket774:2011/02/11(金) 11:38:34 ID:+ZUa9Xto
自作PC板のみなさんこんにちは!私は都内の女子高に通う高校生です。

実は進路の事で悩んでいます。大学へ行くには学費が足りないので自分で
学費を稼ぐためにPT2 Rev.Aをたくさん仕入れたのですが、なかなか売れな
くて困っています。自作PC板には優しいオジさま達がたくさんいると聞いて助
けてもらうために初めて書き込みました。

ちなみに、私はクラスでは若い頃の若村麻由美に似ていると言われます。
中高と共学ではなかったので男性とのお付き合いの経験もなく今だに処女
ですが、どうかよろしくお願いします。
961Socket774:2011/02/11(金) 11:47:28 ID:+fQdx+mF
おい転売屋ども
8980なら狩ってやってもいいよ
PX-W3PEとかが流行り出してる前に早く出したほうがいいと思うけどね〜w
962Socket774:2011/02/11(金) 12:04:10 ID:VFEg4yNh
>>960
1枚¥6980(送料込)でなら買うんで、捨てアド晒せや!
963Socket774:2011/02/11(金) 12:36:19 ID:ycmfOziB
ドスパラ抽選600ってハズレ引いたらウケル
964Socket774:2011/02/11(金) 12:44:15 ID:FvxJUkk7
昼に三月兎からキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1049xxxだが、メールの案内はなくてヤマトの人が持ってきた
これで、もう馬鹿にされなくてすむわ
965Socket774:2011/02/11(金) 13:26:02 ID:iZCn9hG6
966Socket774:2011/02/11(金) 13:30:54 ID:+iMnCdXT
みっしりワロタw
967Socket774:2011/02/11(金) 14:13:15 ID:ZTPHB4jf
PT2rev.Aなんか買わずに学費ためろやゴラw
968Socket774:2011/02/11(金) 14:31:28 ID:RX5w4/Us
600もあるなら通販しか手段がない地方民限定にしてやれよ
969Socket774:2011/02/11(金) 14:36:38 ID:oH5YRTxw
痴呆民は図々しいな。
970Socket774:2011/02/11(金) 15:09:36 ID:JwssKg7R
arkで普通に買えたわ
あとは足回り揃えるだけだな
カードが面倒くさいな・・・
971Socket774:2011/02/11(金) 15:12:23 ID:t07YHvhV
秋葉で3K
972Socket774:2011/02/11(金) 15:29:47 ID:z4bPCRzE
いまだに低下販売というのはメーカーの傲慢じゃないのか
973Socket774:2011/02/11(金) 15:51:12 ID:JwssKg7R
従業員が実質一人なんだからしょうがない
974Socket774:2011/02/11(金) 15:53:17 ID:RX5w4/Us
アースソフトが定価とかメーカー希望とかだしてくれるから安心して買えるだろ
オープン価格ならイオシスみたいな店ばっかになってたかもよ
975Socket774:2011/02/11(金) 16:02:00 ID:X32QWV43
>>972
販売価格は販売店が決める。
販売価格をメーカーが決めたら法律違反になるよ。
(指定再販商品なんかは当然対象外だが。)

まあ、まだ安売りするような製品じゃないとは思う。
976Socket774:2011/02/11(金) 16:02:27 ID:QhjZGpwb
原価まで教えてくれるなんてステキ
977Socket774:2011/02/11(金) 16:02:37 ID:H8qicxpH
>>972
低価販売なら良心的じゃないか
978Socket774:2011/02/11(金) 16:11:07 ID:NjNaJuPs
シャチョさんはもう降臨しないのかな?
979Socket774:2011/02/11(金) 16:18:19 ID:e6C1R24w
>>978
どうでもいい
降臨してる暇があったらPT3はよ作れ
980Socket774:2011/02/11(金) 16:21:10 ID:Wp8hrxCj
地方民はヲタ友人にワンフェス帰りの土産に買ってきてもらったはずだろ?w

各地のドスパラ店頭で余裕で買えるのに
981Socket774:2011/02/11(金) 16:38:27 ID:OZYRXxkb
>>979
pt3を作るためには
皆がたくさんpt2買わなきゃだめだよ

資金がたくさんいるからね
お前も自分のんだけでなく家族や
親戚のPT2買ってやれ
982Socket774:2011/02/11(金) 17:11:14 ID:ZNy/0uCu
また抽選か
983Socket774:2011/02/11(金) 18:33:27 ID:dd67XFvd
うはあああああやっと見れるようになったあああああ
C:に移動させないとダメとはああああああああああ
危なくぶんなげるとこだった
984Socket774:2011/02/11(金) 18:34:15 ID:OZYRXxkb
ドスパラはお一人一個までを
やめれば転売屋がダンボール買い
していくんじゃね?

それでまた追加発注

転売屋ダンボール買い

追加発注

転売屋ダンボール買い

を繰り返せばsandyショックを乗り越えられる
985Socket774:2011/02/11(金) 19:02:43 ID:J0TCQZI/
・PT2
 ・出荷情報
 ┌────────┬─────┐
 │     出荷日     │. 出荷箱数 .│
 ├──┬─┬─┬─┼──┬──┤
 │. 年 .│月│日│曜│計画│実績│
 ├──┼─┼─┼─┼──┼──┤
 │    │  │25│水│.   9│.   9│
 │    │  ├─┼─┼──┼──┤
 │    │  │27│土│.   8│.   8│
 │2010│12├─┼─┼──┼──┤
 │    │  │28│月│  34│  34│
 │    │  ├─┼─┼──┼──┤
 │    │  │28│火│.   8│.   8│
 ├──┼─┼─┼─┼──┼──┤
 │    │  │. 6│木│  17│  17│
 │    │  ├─┼─┼──┼──┤
 │    │  │. 8│土│  38│  38│
 │    │  ├─┼─┼──┼──┤
 │    │  │12│水│  32│  32│
 │    │  ├─┼─┼──┼──┤
 │    │  │19│水│  60│  60│
 │    │  ├─┼─┼──┼──┤
 │    │  │26│水│  80│  80│
 │2011├─┼─┼─┼──┼──┤
 │    │  │. 2│水│  80│  80│
 │    │  ├─┼─┼──┼──┤
 │    │  │. 9│水│  76│  76│←New !
 │    │  ├─┼─┼──┼──┤
 │    │  │16│水│  72│.   -│
 │    │  ├─┼─┼──┼──┤
 │    │  │23│水│  76│.   -│
 │    │  ├─┼─┼──┼──┤
 │    │  │24│水│  17│.   -│
 └──┴─┴─┴─┴──┴──┘
  1箱は60台入です。
986Socket774:2011/02/11(金) 19:03:26 ID:J0TCQZI/
 ・生産情報
 ┌─────┬──┬────┬───────┬───────┬─────┐
 │.ロ.ッ.ト番号.│.Rev.│生産台数│  生産開始日  │  生産終了日  │.ステータス .│
 ├─────┼──┼────┼───────┼───────┼─────┤
 │.   8.   │    │.     100│2010年11月29日│2010年11月30日│. 生産完了 .│
 ├─────┤    ├────┼───────┼───────┼─────┤
 │.   9.   │ B │   36,800│2010年12月18日│2011年. 2月28日│  生産中  │
 ├─────┤    ├────┼───────┼───────┼─────┤
 │    10    │    │   13,000│2011年4月     .│2011年5月.     │部材手配済│
 └─────┴──┴────┴───────┴───────┴─────┘
987Socket774:2011/02/11(金) 19:11:42 ID:qekT7l3h
ロットごとに粗悪になっていくな・・・ orz
988Socket774:2011/02/11(金) 19:12:44 ID:bz7i3P01
そのパターンはもう飽きたよww
989Socket774:2011/02/11(金) 19:13:23 ID:BfmZ4dEd
H67M-PRO 2600kにPT2 2枚刺しで組んだんだが
起動SSD 64GB、録画HDD 2TBx4 を用意して
例の不具合回避で録画HDDが3台繋げられねー
マザー交換なったらまたメンドクセー
990Socket774:2011/02/11(金) 19:14:23 ID:Elwn+LV9
>987
お前も本当にバカだな
お前から買って壊れた場合、現行のREV.Bが帰ってくるんだから
REV.Bが粗悪品ならますます無保証のお前の在庫なんか売れなくなるというのに
991Socket774:2011/02/11(金) 19:15:56 ID:JwssKg7R
転売屋の悲鳴で今日もメシがウマい
992Socket774:2011/02/11(金) 19:18:08 ID:+iMnCdXT
>>990
RevAを交換に出してもRevAしか返ってこないよ

修理対応
http://earthsoft.jp/service/index.html
993Socket774:2011/02/11(金) 19:22:28 ID:Elwn+LV9
ああ、PT1と勘違いしていたのか
ま、在庫が潤沢にある現状で修理に一万かかるものを
一万円以上払って買うのはアホのする所業だな
994Socket774:2011/02/11(金) 19:36:46 ID:WRbL/QmG
ばおーからPT2発送メールきた
995Socket774:2011/02/11(金) 19:42:21 ID:qb4LJ4Bf
うちも、2/9にぽちったやつだがさっそく発送メールきたよ
996Socket774:2011/02/11(金) 19:57:38 ID:oRNzvkxA
転売屋なんてもうこのスレにはいないだろ
ここ見てる連中がそこから買うわけないし
スレでちょっと工作した所で他の奴から叩かれるだけだし

最近書き込んでるのは、転売屋装って反応楽しんでるアフォだろ
997Socket774:2011/02/11(金) 20:04:06 ID:XriOMBQR
うちも、1/4に代引きでぽちったやつだがいまだに処理待ちだよ
えへへ
998Socket774:2011/02/11(金) 20:06:40 ID:qb4LJ4Bf
いやこれマジだから、正直おどろいた、ばおー見直した
999Socket774:2011/02/11(金) 20:11:31 ID:XriOMBQR
うちは兎ちゃんだけどね・・まぁ2月中にはくるはず・・
1000Socket774:2011/02/11(金) 20:13:05 ID:OhaI6VKf
俺もばおーから発送メール来た
通販組も安泰だな
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://hibari.2ch.net/jisaku/