CPUクーラー総合 vol.226

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
CPUクーラーに関するスレです。
ファンに関してはファン総合スレがあるのでそちらへ。
また、取り付け等の報告は是非Wiki内データベースへ登録を。
冷却性能やM/Bとの干渉は質問する前にwikiのデータベース参照をして下さい。
データベースに無く、やむを得ず質問する場合はM/Bの型番・画像を晒す事。

●次スレは>>960を目処に。重複・乱立防止のため、一度宣言してからスレ立てをお願いします。
 なお、次スレが立つ前に埋まってしまった場合は、重複を避けるため一旦下記の避難所へ。

前スレ
CPUクーラー総合 vol.225
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1294614333/

Wiki by ぷりぷり氏
http://wiki.cpu-cooling.net/
※ 比較した人はコメント欄に【載せ替え/取り付け 報告テンプレ】のデータも書いて頂くと有りがたいです。
※ 過信しすぎないよう、参考程度に。

規制で書き込めない人の為に避難所作ってみました。
各空冷総合スレなので適当に使って下さい。

【ひんやり】 空冷総合 避難所 【マターリ】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42023/1259233304/
自作PC避難板
http://jbbs.livedoor.jp/computer/42023/
2Socket774:2011/01/23(日) 21:43:38 ID:eIuKCJNQ
■良くある質問(FAQ)
Q. リテールより冷えて静かなのありますか?
  大抵の製品はリテールより冷えて静かです。汎用ファンを使用しているなら静音ファンに換装するとより静かになります。
Q. バックプレートのシール、はがさずに使って大丈夫?
  大丈夫、むしろはがすと取れなくなるデストラップ。シール貼ったままじゃ取付け難いならシールを切って一部だけはがすのも手。
Q. プッシュピン式クーラーの装着が不安なんですが
  ainexやサイズから出ているネジ留め化キットを検討して下さい。
Q. デカくて重いクーラー付けて、クーラーが外れて落ちたりしない?
  マザーがたわむことはあるが、まず落ちない。どうしても心配ならタコ糸、針金、ピアノ線、ターンバックル、NINJAワイヤー等でケースと繋ぐ。
Q. AM2用クーラーのクリップが硬くて付けにくい
  リテンションのネジを緩めてからクーラーを付けてネジを締める。サイズのAM用金具は3段階調節ができるが下以外は緩過ぎ危険。
Q. AM3の対応が書いてませんが使えますか?
  AM2/2+/3はリテンション共通。939/745は爪は一緒だが取付穴が違うので注意。
Q. サイドフローとトップフローどっちがいいの?
  ケースと目的次第。側面吸気穴が無いケースで背の高いトップは厳しい。
  穴有るなら周辺冷却とCPU冷却のバランスとケースのエアフローを考えてお好きに。
Q. CPUとチップセット両方冷やしたいです
  NH-C14/グランド鎌クロス/SUSANO(近日発売)等の中性能以上のトップフロークーラーを買うべし。
3Socket774:2011/01/23(日) 21:44:49 ID:eIuKCJNQ
■グリス系
Q. リテールクーラーにグリスはつけるのですか?
  設置面にガムみたいな熱伝導シートが付いてれば付けなくてOK
Q. 普通の白色グリスと銀やダイアモンドパウダー入りのグリスってやっぱり違うの?
  熱伝導効果に違いはあります。お財布と相談してください。
Q. グリスのふき取り方は?
  エタノール、イソプロピルアルコール、ジッポオイル等使用 拭き取り紙は不織布が最適。 詳しくはグリススレへ

”買い!”なシリコングリスはどれだ? 18mg
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1277342331/

■ファン系
Q. マザーボードの4pinコネクタに従来の3pinの物はさせますか?
  可能です。ただし回転数はコントロールされません。
Q. 負荷かけてもファンが全速で回らないんですが…
  ファンコン切れ。M/Bのファンコン機能も BIOS で切れ。
Q. ファンの向きはどうしたらいいですか?
  追加購入するわけじゃ無いんだから自分で試せ。ファンのケーブル根元付近のフレームに風向き書いてある。


定番ファンとかはファンスレへ
ファン総合スレ Part63
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1290769848/


■CPUクーラー比較
ASCII.jp 2009年CPUクーラー最強王者決定戦(2010年は開催されませんでした)
http://ascii.jp/elem/000/000/485/485782/
PCパーツ百選 2010
http://www.dosv.jp/feature/1002/37.htm
CPUクーラー研究室(2007年で更新途絶)
http://prepre.cpu-cooling.net/index.htm
TUKUMO CPUクーラー特集第一弾
http://shop.tsukumo.co.jp/special/090518a/
Recommended Heatsinks
http://www.silentpcreview.com/article30-page1.html
Highest Stable Overclock
http://images.anandtech.com/graphs/noctuau12p_032008133404/16686.png
4Socket774:2011/01/23(日) 21:45:23 ID:eIuKCJNQ
■クーラー載せ替え / 取り付け 報告テンプレ(各自使いやすいように改造してください)
【Cooler】    前 → 後
【CPU】     CPU@GHz ←OCしてるならOC時GHzも
【ママン】
【BIOS】    EIST:On Off /C1E:On Off  ←省電力モードを使用してるかしてないか
【ケース】
【グリス】
【ファン回転数】   ?o:?rpm → ?o:?rpm
【環境温度】     室内:℃ / ケース内:℃
【CPU温度】      アイドル:前℃→後℃ / 負荷:前℃→後℃
【アイドルCore温度】 Core0:前→後 / Core1:前→後 / Core2:前→後 / Core3:前→後
【負荷Core温度】  Core0:前→後 / Core1:前→後 / Core2:前→後 / Core3:前→後
【計測ツール】    メジャーで誰もが使えるツール
【負荷ツール】    メジャーで誰もが使えるツール(TripcodeExplorer推奨) : 負荷時間  分


■オススメクーラー質問 テンプレ
【Cooler】   現在 / 候補
【予算】
【CPU】     CPU@GHz ←OCしてるならOC時GHzも
【VCORE】
【ママン】
【メモリ】
【グラフィックボード】
【ケース】
【ケースFan】 フロント / リア / サイド / トップ
【クーラーファン】 付属 or ◯◯使用予定
【グリス】 付属 or ◯◯使用予定
【目的】    静音、CPU冷却、周辺冷却、見た目 等


■CPUクーラー検索サイト
http://www.caseking.de/shop/catalog/CPU-Coolers/CPU-Coolerfinder:::25_10592.html
5Socket774:2011/01/23(日) 21:50:40 ID:eIuKCJNQ
◆主な定番クーラー
■サイドフロー型
●夜叉クーラー (SCYS-1000) [scythe] 12cmFan、775/1156/1366/754/939/940/AM2/AM3対応
 準ハイエンドの性能を持ちながら3500円前後と安く、入手性も良い。
●MUGEN∞2(無限2)リビジョンB [scythe] 12cmFan、478/775/1156/1366/754/939/940/AM2/AM3対応
 夜叉と同程度の性能・値段だが、デカい。夜叉と違い478対応、AMDでも横方向取付け可、バックプレート式。
●薙刀+ [サントラスト] 9cmFan、 775/1366/754/939/940/AM2/AM3対応
 中型サイドフローで地味に高性能、AMD横方向取付けも可。4000円前後。
●KATANA3 (刀3・SCKTN-3000) [scythe] 9cmFan、478/775/1156/1366/754/939/940/AM2/AM3対応(OEM品は対応ソケに注意)
 大型は入らないが薙刀+ほど金をかけたくない人向け。お馴染み斜め構造でVRMも冷やせる?2500円前後。

■トップフロー型
●KABUTO [scythe] 12cmFan、478/775/1156/1366/754/939/940/AM2/AM3対応
 ANDY SAMURAI MASTER後継、そこそこ冷えて音も静か、コスパも良い。冷却重視なら羅刹。3000円前後。
●グランド鎌クロス [scythe] 12cm穴互換14cmFan、478/775/1156/1366/754/939/940/AM2/AM3対応
 トップフロー最高クラスの性能な上、周辺冷却も優秀。構造上、マザー周辺よりケースとの干渉が怖い。3000円前後。

■ハイエンド用
●SUPER MEGA [PROLiMA TECH] 12cmFan(別売)、775/1156/1366対応(AM2/AM3はARM-01/02が必要)
 ハイエンド定番Megahalems/MegaShadowの後継。一部が銅になり、多少性能アップしてる。8500円前後。
●大薙刀メタルブラック STONAG-UN [サントラスト] 12cmFan、 775/1366/AM2/AM3対応
 6千円前後と安めでφ8mm直パイプ5本の最高クラス性能だが、intel775/1156では端のパイプがCPUに当たらずイマイチ。
●NH-D14 [noctua] 14cm・12cmFan1個ずつ付属。775/1156/1366/AM2/AM3対応
 巨大さゆえケース・メモリを選ぶが、文句なしの最強クラス。約9千円と高めだが良いFanが2ツ付いて来る。
●HR-02 [Thermalright] 12cmFan(別売)、775/1156/1366対応
 大型だがメモリに干渉し難い形状。ファンレス向きだが12/14cmファンクリップ付属(ファンは無し)。8000円前後。
6Socket774:2011/01/23(日) 21:52:09 ID:eIuKCJNQ
■背の低いクーラー
ttp://kakaku.com/specsearch/0512/
メーカー    クーラー       全高(Fan込)   付属Fan(交換)  対応ソケット
Jetway.      F07-FNJNC01-F     25mm   70x70x10mm ○  AM2
Gelid.       SSlim Silence AM2    28mm   65x65x15mm ×  AM2
Gelid.       SSlim Silence 775 .    28mm   75x75x15mm ×  775
akasa.      AK-CCE-7106HP   . 29.5mm   80x80x25mm ×  775/1156
J&W         MINIX-Cooler A01    30.7mm   60x60x10mm ×  AM2
century     薄 CGU-NK52TZ     35mm   80x80x10mm ○  AM2(775は54TZ)
Thermaltake  Slim X3           36mm   80x80x15mm ×  775/1156
Silverstone.  SST-NT07-775     36.5mm   90x90x--mm ×  775
Silverstone.  SST-NT07-AM2     36.5mm   80x80x16mm ○  AM2
Prolima tech. Samuel 17         45mm   ファンなし       1366/1156/775/AM2
SNE       OPT64SLIM.        45mm   70x70x20mm ○  AM2
ZALMAN.     VF2000LED.        45mm   92x92x15mm ×  775/AM2/VGA
Thermaltake  CLP0527 Meorb.      47mm   92x92x20mm ×  775/AM2
Owltech.     BREEZE.          55mm   80x80x25mm △  AM2
WIDEWORK  RED1            56mm   92x92x25mm △  AM2
XIGMATEK.  Apache EP-CD901    57mm   90x90x25mm ×  775/AM2
Scythe.     BIG Shuriken.       58mm  120x120x15mm ○  775/AM2
Owltech.     REEF U          58mm.   70x70x15mm ○  AM2
Scythe     ShurikenRevB.      64mm  100x100x12mm ○  775/1156/1366/AM2
TITAN      ENTERTAINER      65mm.   90x90x15mm ○  1156/1366/775/AM2
XIGMATEK   Durin D982.        65mm.   92x92x20mm ?  1366/1156/775
Silverstone.  NT06-E           82mm   ファンなし       775/AM2
7Socket774:2011/01/23(日) 21:52:36 ID:eIuKCJNQ
■AM2ソケット横(front→rear)方向対応CPUクーラー
[サントラスト] 薙刀系(K8可)
[TACENS] Gelus ProIII(K8可)
[Spire] ThermaxII系(K8可)
[3R SYSTEM] iCEAGE PRIMA系(K8可)
[noctua] NH-U9B・U12P(SEはNM-A90 Upgrade-Kitが必要) / NH-D14
[Coolink] coratorDS
[Thermaltake] Frio 冷却魂
[ZALMAN] CNPS9900(MAX除いてK8可) / CNPS10X Flex・Performa
[DEEPCOOL] GAMER STORM / ICE WARRIOR
[XIGMATEK] AEGIR SD128264
[Thermalright] Arrow系(CogageはAM2 BTK Rev.Cが必要) 両方向可能かは報告待ち
[scythe] 刀2・3(K8可)
[Dynatron] Evolution11(EVO-11)(両方向?) / Genius(G950) (AntecのKUHLER-BOX・FLOWが同じかは報告待ち)
[Arctic Cooling] Freezer Xtreme Rev.2(K8可)
■AMDソケット両方向対応CPUクーラー
[PROLiMATECH] Mega系 / ARMAGEDDON (※どれもARM-01/02が必要)
[Thermalright] Arrow系以外、AM2 BTK Rev.C使用で可(同封してるものも有り) HR-02は報告待ち
[scythe] 忍者系 / 無限系 (K8可)
[Cooler Master] Hyper 212 Plus / V6
[ZALMAN] CNPS9300・9500・9700系(K8可)Intel専用版に注意
[Sunbeamtech] Tower 120 Extreme(K8可)

BIOSTAR・J&W等の一部のリテンション爪が左右に来るマザーでは向きが変わるので注意。
また、以下のキットで一部クーラーは向きの変更が可能。
CROSSBOW(ACK-ATI775)(K8可) [XIGMATEK]、ARM-01/02 [PROLiMATECH]、AM2 BTK Rev.C [Thermalright]

■ファン固定用クリップ自作
硬質ステン材(SUS304)またはピアノ線(錆に注意) 0.8〜1.2mmが最適。釣具店等で販売されている。
※ホームセンターのステンレス製針金は柔らかいものがあるので注意
※硬質ステン材は1.0oが加工、強度、固定圧的に丁度いい
  少し硬いなと言う人には0.8oがオヌヌメ
【 参考 硬質ステン材 】
ttp://www.nanki728.net/php/product.php?cateno=12&subcateno=59&sericode=2226
8Socket774:2011/01/23(日) 21:53:07 ID:eIuKCJNQ
■近日発売されそうな製品 ※随時更新
●Corator+ [Cooling] CoratorDSのフィン増量版。
●Corator MS [Coolink] 6mm×3本8mm×2本パイプのサイドフロー。でかい
●X120AERO、X120WING [Coolage] 6mm×6本パイプのサイドフロー。AEROはハニカム構造っぽいフィンが特徴
●NPH-105 [TTIC] ヒートコルム+ヒートパイプ2本のサイドフロー。
●Wheel [Thermalright] 旧Cyclone。これ何て縦SpinQ・・・・。TR社最高の冷却性能を持つらしい。2010年内発売予定。
●Sentinel [Thermalright] ヒートパイプ10本でフィンブロック分けされた巨大CPUクーラー。発売しないとの話もあるが・・・?
●Jericho、Mammoth、Genesis [PROLiMATECH] 変態三兄弟。
●VCT-9000 [NexusTechnology] 階段状にデザインされたフィンを持つ色物クーラー。謎の数値25.73°とは!?
●V12 [CoolerMaster] 二つのファンを挟んだ二重サンドイッチに加え、8本のヒートパイプを搭載した大型サイドフロー。
●HB6 [CoolerMaster] ヒートパイプ7本のコンセプトモデル。6月の製品化予定。
●LMX [Danamics] 液体金属循環式CPUクーラー。輸出規制対象のため現在国内販売の目途が無い。
●RC-1202SP [REEVEN] 6mm×2本8mm×2本パイプのサイドフロー。フィン形状が夜叉と似てる?
●SUSANO [Scythe] OROCHIを越える超大型クーラー。10cmファンx4、ヒートパイプ12本。マザボからVGAまで一気に冷却。
●Mine Cooler2 [Scythe] 4本x2段パイプのファンサンドイッチ型、峰の後継。無限2とD14を足したような巨大クーラー。
●IGLOO 5760[GlacialTech, Inc.] 軽量350gトップフロークーラー。
●ZT-10D Premium [ZEROtherm] 8mm×6本を偏平化してベースに詰め込んだハイスペックなサイドフロー。
●Phantom[ZERO INFINITY] CPUクーラーにあるまじき3色展開。8?×5本直パイプの12cmファンサンドイッチ型。
●Alaska /Siberia [GlacialTech] サイドフロー(アラスカ)とトップフロー(シベリア)。フィンが波状加工されてる。
●FLC-3000 R2 [Nexus] スカイブベースシンク採用の6mm×4本直パイプ30度斜めフロー。
●ICE MATRIX 600 [DEEPCOOL] アルマゲドンをパクッたような薄型大型サイドフロー。
●ICE MATRIX 400(XT) [DEEPCOOL] 600のパイプ6→4本版。XTは全銅版。
9Socket774:2011/01/23(日) 21:58:50 ID:SXQRnG/v
いい加減にテンプレ見直す必要があるんじゃね?
10Socket774:2011/01/23(日) 21:59:48 ID:eIuKCJNQ
●FIEND SHARK [DEEPCOOL] 兜と羅刹たした様な14cmファントップフロー。全銅版有り。
●TIGER SHARK [DEEPCOOL] FIEND SHARKのパイプ6→4本&12cmファン版。
●ICE WIND(FS) [DEEPCOOL] 直パイプ6mm4本のサイドフロー。無印とFSの違いはファンとその固定方法。
●ICEEDGE 300(U) [DEEPCOOL] 直パイプ6mm3本の9cmファンサイドフロー。無印とUの違いはファンとその固定方法。
●ICEEDGE 200 U/T [DEEPCOOL] 300のパイプ3→2本版。無印とはもはや別物。TとUの違いは(ry
●ICEEDGE MINI(FS/XT) [DEEPCOOL] 200の小型版、ファンは8cm。XTは無印の全銅版。無印とFSの違(ry
●Arctic Freezer 13 [ArcticCooling] 8mm×4本の9cmファン採用中型サイドフロー。
●CNPS7X PERFORMA[ZALMAN] ・・・天使のパクリ
●CNPS11X EXTREME COOLER[ZALMAN] ・・・天使のパクリ
●Frio OCK [Thermaltake] Frioの後継機種、ヒートパイプ6本に増強
11Socket774:2011/01/23(日) 22:00:53 ID:eIuKCJNQ
ワロス     鎌クロス 斬新な形状、そして無限の可能性を秘めている
ワロチ      OROCHI(大蛇) マザーボードも逃げ出す1k超えの巨大クーラー
クジラ       G-Power 2 Pro なごーりぃー雪もー降る刻を知り〜
しげる     TRue Black 120 黒  
しげらない  Ultra-120 eXtreme ↑との性能面での違いは無いらしい
天使     KAMA ANGLE 天使のスペルはANGEL
ポッキー   AXP-140 取り付けの際にネジをポキッとしてしまう人が続出したため
紳士      Gentle Typhoon サイズから発売中のケースファン 詳しくはファンスレ参照
芯、XIN    XINRUILIAN製のファン
鯱(シャチ)   KILLER WHALE
氷刀     DeepCool ICE BLADE PRO
狼       TTC-NK85TZ-RB FENRIR
徹       Thor's Hammer S126384
ハーレム/コンボイ Megahalems
デブ     NH-D14 
ダイソン   T-Shooter 大損(リテール並)
魂      今、最も熱いクーラーの中心部に入ってた脱脂綿のこと。
蹴鞠     GLOBAL STAR
エアタロー  エアフロー      ┗(^o^ )┓三
                      ┏┗   三
12Socket774:2011/01/23(日) 22:06:12 ID:Gl7IVJQR
銀矢を用語集に加えて欲しかったな
13Socket774:2011/01/23(日) 22:41:25 ID:uh1Gr6ZZ
CNPS9900 MAXをポチってからCPUクーラースレに気づいたんだけど
これってこのスレ的にどうなの?
2600Kに使う予定。CPUはまだ届いてない
14Socket774:2011/01/23(日) 22:44:19 ID:QFcfcc5d
そこそこ冷えるけど、基本的に造形美を愛でるモノだよ
15Socket774:2011/01/23(日) 22:48:01 ID:sZosFwPG
チラ裏かもしれんが、CPUクーラーの爪が割れたら、どうすればいいんだ?
16Socket774:2011/01/23(日) 22:53:48 ID:PH83COqH
>>15
リテンションの部分?
17924:2011/01/23(日) 22:58:27 ID:W+lTkwo+
>>1
乙であります
18Socket774:2011/01/23(日) 23:00:28 ID:GQl2gVTY
>銀矢もさぞお怒りのことでしょう…。

坊茶の検証なんか期待してねぇからいいよw
19Socket774:2011/01/23(日) 23:03:07 ID:Wyb1IjO+
ここまで見に来る人だと大丈夫だと思うけど、
1155は1156のクーラー使える旨をテンプレ入れといたほうがよくね?
20Socket774:2011/01/23(日) 23:05:07 ID:2Vmz/vG6
>>15
ainex「まいどあり〜」
21Socket774:2011/01/23(日) 23:05:16 ID:tKUtb1OS
>>15
ttp://www.ainex.jp/products/pb-042.htm
こういうのとか、あとはリテンションキットでバックプレートで固定してしまうのもあり
22Socket774:2011/01/23(日) 23:27:55 ID:TKXlbQOT
>>1
なごり雪はやっぱりイルカだよね
23Socket774:2011/01/23(日) 23:45:41 ID:3mOd9Gw1
NH-D14と銀矢の形状は似ていますが
性能的には NH-D14>銀矢 って感じですか?
ちなみに、この2つに無限2を入れるとしたらどの辺に来ますかね?
24Socket774:2011/01/23(日) 23:49:00 ID:QFcfcc5d
銀矢とNH-D14の優劣はまだ確定してない
無限は両者より明らかに落ちる
25Socket774:2011/01/23(日) 23:49:40 ID:29Nrli9z
峰2とかって総重量1kg越えじゃないですか。
ワロチと同じ位の重さですが、CPUへの圧着具合とかどうなんですか?
やはり吊ったほうがいいのかな?
重すぎるってので中々踏み出せないでいるんです・・・。
26Socket774:2011/01/23(日) 23:59:45 ID:LdvdzuoB
重さよりマザー・ケース間の長さのが重要かも
バックプレートできっちり止めてるから落ちはしないはず

むしろグランド鎌クロスのようなオウッシュピン式のが怖い
昔ANDY使ってたけど本気で怖かったぜ
27Socket774:2011/01/24(月) 00:04:23 ID:NcO1XotB
>>24
なるほど
無限2からの換装予定なんで非常に参考になりました
28Socket774:2011/01/24(月) 00:26:01 ID:NE1yHBIw
最近のクーラー着脱しにくい
CPU裏に穴開いてるケースに買い換えるか
29Socket774:2011/01/24(月) 00:32:24 ID:Yg+9BYqi
PC AIRCONやTMG SL1やRSF-02みたいな熱気を外に追い出す奴で
一番いいのってどれかわかります?
答えられる人はいないようなので常時age
まさかこのような質問に答えられない人はここにはいないと思いますが(苦笑
最近このような質問を荒らし扱いされて困りますな、まともな答えがでたらそこで終了なのに、
わざわざ普通に答えないとは自分の無知を晒しているようなもの(苦笑
30Socket774:2011/01/24(月) 00:33:16 ID:Yg+9BYqi
>>29
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
31Socket774:2011/01/24(月) 01:49:57 ID:SE2W0d2C
>>26
オイッス!( ゚□゚)/
32Socket774:2011/01/24(月) 03:35:10 ID:uOmwnhK2
スーパーメガってマジで性能上がったの?
昔のハレムレビューよりデブに引き離されてる気がするけど気のせいか

テンプレはハゲと銀矢追加した方がいいな
33Socket774:2011/01/24(月) 05:53:25 ID:MiFWpiNy
銀矢とD14と峰2は高回転大風量ファンでサンドするのがベストっつーか空冷で5G行くのかよ
34Socket774:2011/01/24(月) 07:48:02 ID:pyRXeZL+

http://www.xbitlabs.com/articles/coolers/display/thermalright-silver-arrow_4.html#sect0
System case: Antec Twelve Hundred
(front panel: three Noiseblocker NB-Multiframe S-Series MF12-S1
fans at 960 RPM; back panel: two Thermalright X-Silent 120 fans
at 960 RPM; top panel: standard 200 mm fan at 400 RPM;
side panel removed);

side panel removed side panel removed side panel removed
サイドパネル閉めたら熱暴走
35Socket774:2011/01/24(月) 08:08:33 ID:pyRXeZL+
http://lab501.ro/racire/thermalright-prolimatech-si-noctua-batalia-titanilor/40
デブの方が冷えてんじゃんw
しかもこのサイト英語じゃないしどんな条件で検証したのか分からない
open standから察するに開放なんだろうけどw
36Socket774:2011/01/24(月) 08:10:26 ID:H+e6AgTY
ところで、デブとか銀矢見たいなファンダブルのクーラーの
ファン電源何処からとってますか?

マザーのCPUファン電源を分岐させるのって、
容量的にどうかと思いまして。
ファンの回転数揃えたいので、
出来れば分岐で行きたいんです。

ファンコンは持っているのですが、
ケースファンの制御に使っていて、
空きが無いので悩んでいます。
クーラーは銀矢標準のファンを使います。

アドバイスよろしくお願いします。


37Socket774:2011/01/24(月) 08:18:01 ID:X9Y5N7wZ
2000rpmくらいのファンならMBから2つ分岐させて問題ない
と思う
38Socket774:2011/01/24(月) 08:22:52 ID:YIavYhtK
銀矢のファンクリップって矢よりマシになってる?
39Socket774:2011/01/24(月) 08:48:52 ID:jAH4jYaD
ttp://www.ainex.jp/products/wa-864ps.htm
俺はこれを使ってHyperTX3を鎌風の風PWM*2でサンドしてる。
40Socket774:2011/01/24(月) 08:54:24 ID:H+e6AgTY
>>37
レスありがトン!
マザー側のファン電源供給能力がわからないから、
悩んでるのですが、大丈夫そうですね。

>>38
銀矢しか持って無いからわからないですけど、
良くも悪くもサーマルライトらしいクリップです。
リテンションは改良されていて、好感もてますね。
少なくともしげるには流用可能で、
がっちり固定出来ます。

リテンションの取り付けは、少々面倒ですけど。
41Socket774:2011/01/24(月) 08:56:06 ID:H+e6AgTY
>>39
やっぱり電源側から分岐の方が安心ですかね?

悩みますorz
42Socket774:2011/01/24(月) 08:57:42 ID:jAH4jYaD
使いまわしの利く12cmファン搭載で
取り回しの楽な薄型タイプで
安心のバックプレートをクーラーとは別にマザーに固定できるタイプで
それなりの性能でツインファンが可能な遊び心があって
なるべく安めの奴

という条件でHyper212とGaiaで検討してたらHATIまで来て悩ましいわ
43Socket774:2011/01/24(月) 09:01:46 ID:YIavYhtK
>>40
サーマルライトらしい…か、難しいな
矢に付属のは38mm厚ファン3つ付けるのにえらく苦労して
同じだったら嫌だなと
44Socket774:2011/01/24(月) 09:16:04 ID:UGlJ73cC
シルバーアローにファン3つ付けたらもっと冷えるかな?
45Socket774:2011/01/24(月) 09:34:44 ID:JaoPezlH
>>32
んなもんmegaとhalemで同一条件比較しなきゃ分かるわけない
46Socket774:2011/01/24(月) 09:49:04 ID:xd5b0xwM
峰2だけFANは一つだよな、3つ付けりゃ銀矢程度にはなる・・・か?
47Socket774:2011/01/24(月) 09:53:28 ID:kMv3QlRn
>>45
ttp://red.ap.teacup.com/kirakishow/118.html#readmore
平均0.83度の差だったらしい。
48Socket774:2011/01/24(月) 10:12:25 ID:7bFxXCZ9
検証中の写真を晒さねぇ報告に意味はないな
サイズ社員の可能性あり
49Socket774:2011/01/24(月) 10:19:21 ID:E/XRTXdp
0.83差で社員認定とか
性格が曲がってると大変ですね
50Socket774:2011/01/24(月) 11:02:35 ID:NE1yHBIw
近所の店で未だに新品HR-01が置いてあるK8用だけど
51Socket774:2011/01/24(月) 11:32:53 ID:YMVHHxVS
>>13
俺もずっとSocket478以降Zalman派だったのでCNPS9900 MAXが気になってる。
ケースファンは全てnoctuaなのでNH-D14でもいいのだがメモリとの干渉がなw
52Socket774:2011/01/24(月) 11:40:10 ID:H+e6AgTY
>>51
CNPS9900LEDなら持っているけど、
そんなに冷える感じじゃ無いよ。

定格なら問題無いレベルだけど、
OCには向かないと思う。
ファンが最大2000rpmだから、
maxで回ると結構うるさいしね。
53Socket774:2011/01/24(月) 12:02:42 ID:YMVHHxVS
>>52
Thx!
新しい焼結メタルヒートパイプになって熱伝導率50%アップってなってても前9900LEDとの差は小差かな〜。
54Socket774:2011/01/24(月) 12:20:03 ID:H+e6AgTY
>>53
放熱面積はほとんど一緒だろうから、
劇的には冷えないんじゃないかなぁ。

別にダメダメって訳では無いだろうけど、
今時のハイエンドから比べたら、
物足りないんじゃ無いかと。
55Socket774:2011/01/24(月) 12:22:03 ID:Pam03a/6
56Socket774:2011/01/24(月) 12:23:56 ID:g8xdNKNv
銀矢
57Socket774:2011/01/24(月) 12:26:29 ID:YIavYhtK
銀矢にも小さな穴が…結局はファンクリップ同じか
あの差し込みを抑えるような工夫があればいいのに
58Socket774:2011/01/24(月) 12:26:47 ID:xd5b0xwM
矢?
59Socket774:2011/01/24(月) 12:27:07 ID:7uqIhS6Q
COGAGE Arrow
60Socket774:2011/01/24(月) 12:37:44 ID:g8xdNKNv
あ〜よく見たら銀矢じゃないな
61Socket774:2011/01/24(月) 12:39:56 ID:wnFgMg7m
IFX-14なんだが忘れられたのか
62Socket774:2011/01/24(月) 12:45:21 ID:X9Y5N7wZ
忘れらてるみたいだな
IFX付く製品はほとんど廃番になってしまった
63Socket774:2011/01/24(月) 12:50:54 ID:7uqIhS6Q
正直見分けがつかん
刺々しいのがIFX-14
キャップないのがArrow
キャップ付きがSilver Arrow
でいいのか?
64Socket774:2011/01/24(月) 13:16:58 ID:vgCvdfhh
裏配線出来るケースだと、その分幅取られるから
高さ160mmぐらいが山場だよね
65Socket774:2011/01/24(月) 13:23:32 ID:kMv3QlRn
IFX-14は抜群に冷えてたんだが、大きさ故か人気が出ないままサイズが取り扱いやめて消えて行ったなぁ。
ファン3発使えるから銅しげるよりも冷えてた。
66Socket774:2011/01/24(月) 16:31:19 ID:mq0o/2ke
リテールのファンがあんまり回らなくなっちゃったから、
Vortex Plusに変えたんだけど(バックプレートはめどい)
この程度で、リテールがいかにクソかよくわかるね。
67Socket774:2011/01/24(月) 18:56:14 ID:43RgPEC3
>>35
> http://lab501.ro/racire/thermalright-prolimatech-si-noctua-batalia-titanilor/40
> デブの方が冷えてんじゃんw
> しかもこのサイト英語じゃないしどんな条件で検証したのか分からない
> open standから察するに開放なんだろうけどw

そこで比較されてんは、Cogage Arrowでんがな
68Socket774:2011/01/24(月) 18:58:47 ID:Ny6RAnW1
蓋以外にどこが違うんだっけ?
69Socket774:2011/01/24(月) 20:02:53 ID:EUeZ+HgM
Thermalright Silver Arrow vs. Noctua NH-D14 with Overview
http://www.youtube.com/watch?v=DRv4zUCI7pg
70Socket774:2011/01/24(月) 20:27:23 ID:fqhRRqKp
>>36
アイネックス ファンPWM信号4分岐ケーブル WA-864PS
アイネックス PWMファン用二股電源ケーブル WA-095

PWMファンじゃないなら知らん。
71Socket774:2011/01/24(月) 20:38:52 ID:Qvaxvqsq
>>47
ダメだね、信用出来ないね
72Socket774:2011/01/24(月) 21:39:10 ID:43RgPEC3
>>68

マウンティングの仕組みが改善され、接触面がより平らになってる
そうだ。

それから、パフォーマンスも違うという結果もある。

http://www.techxpert.lt/reviews/738-thermalright-silver-arrow-procesoriaus-ausintuvo-apzvalga.html
73Socket774:2011/01/24(月) 22:45:58 ID:f5arHLHb
XIGMATEKのGAIA SD1283ってどんな感じですか?
ちょっと値段が安くて大きさもいい感じなんだけど重量がやけに軽いのが気になる
74Socket774:2011/01/24(月) 23:22:14 ID:kFU3oojA
そこの1283シリーズのヒートシンクはなかなか優秀でコスパ良好
その一番新しいのは知らんけど、古い型のは静かでよく冷えたぞ
75sage:2011/01/24(月) 23:24:43 ID:AoBL9UTa
ケース幅が185mmしかないんだけど、
おすすめあります?どれもこれも入らないorz
大手裏剣1択になっちゃうのかなぁ
76Socket774:2011/01/24(月) 23:34:23 ID:F8i9SVo/
>>75
ケース幅だけじゃ分からん
高さだけならグラ鎌くらいまで入りそうだが
77Socket774:2011/01/24(月) 23:42:11 ID:b8TkzJ26
このスレでは少しも名前見ないけれど、忍者3って冷えない部類なのかな?
78Socket774:2011/01/24(月) 23:44:40 ID:XnNczdP9
ガッツリ冷やしたい人から見れば冷えない部類だろ
低コスト・低速ファンまたはファンレス運用する人向けのクーラーだから
79Socket774:2011/01/24(月) 23:46:06 ID:JFwns0qh
MicroATXでオーバークロックしてる人達はどんなクーラー使ってるのかな
無限の高さでアウトなんでこまっちまったよ
80sage:2011/01/24(月) 23:47:12 ID:AoBL9UTa
>>76
テレビからネットしてるので、テンプレ使えなす。
2600K+変態Extreme4。ケースはGlGA BYTEのGZ-X1。
カバー外しっ放し覚悟でグラ鎌買うかなぁ。
81Socket774:2011/01/24(月) 23:51:50 ID:b8TkzJ26
ありがとう、負荷かけるとあっという間にCPU温度がはねあがるんだよね。
となると、ガッツリ冷やすにはTRue Blackで大丈夫かな。
それで駄目なら2重反転ファンか…
82Socket774:2011/01/24(月) 23:54:03 ID:F8i9SVo/
>>80
いやいや…サイズは分かるんだから高さ測ればいいのに
83Socket774:2011/01/24(月) 23:56:27 ID:MGsMQDkY
>>79
基盤が小さいと配線図に無理が結構あるのでOC向きじゃないからOC自体しない人が多いと思う
メモリまでの配線が長さ違うとか普通にありそうで怖い
84sage:2011/01/25(火) 00:01:00 ID:akJZiQLk
>>82
肝心の石とマザーが届いてないから実寸計れないんだ。
言葉足らずでごめんお。
自作なんて10年ぶりくらいだから、クーラーがこんな巨大化してるとは思わなかったorz
85Socket774:2011/01/25(火) 00:09:02 ID:BztgjpAU
>>79
MicroATXと高さは関係ないだろ・・・。
幅だったらわかるが・・・。
86Socket774:2011/01/25(火) 00:10:19 ID:MszSzDMN
>>85
MicroATX用ケースのことかもね
87Socket774:2011/01/25(火) 00:11:26 ID:3CMPePev
ご丁寧にサイドに吸気ダクトまで付いてんのね>GZ-X
手裏剣で良いじゃん
88Socket774:2011/01/25(火) 00:15:10 ID:rExT445A
NH-D14とTRue Black 120どっちがより冷える?
89Socket774:2011/01/25(火) 00:17:28 ID:rYWYu/36
羅刹、兜あたりならギリギリ入るかも
90Socket774:2011/01/25(火) 00:27:40 ID:l/CIodP4
サイズが峰を半分にしたようなArchonもどき出してくれないかなー
OCせんから冷却性はそこまでいらんけど
14cmでゆるゆる冷やせるスリムなサイドフローを安く欲しいんよ
91sage:2011/01/25(火) 00:31:20 ID:akJZiQLk
>>89
ちょうどホムペみて、羅刹なら入るかな?って考えてました。
明日、秋葉行って実物みてくるかぁ。
ありがとう。
92Socket774:2011/01/25(火) 00:32:03 ID:KT2vW2l1
14cmにこだわる理由あるの?
PC用ファンの生産量で明らかに12cm>14cmだからか
値段と品質考えたら12cmだと思うんだが
静音こだわるにも14cmする分回転数下げるからほとんど
同じだと思うんだがなあ。信頼できるデータがあるわけじゃないけど
93Socket774:2011/01/25(火) 00:41:44 ID:Lk51mdnW
一昔前は確かにその通りだった。
IFX-14が売れなかったのはそのため。
そこで最近のクーラーメーカーは専用に
14cmファンを開発して載せてきた。
それがSilver ArrowやNH-D14だな。
94Socket774:2011/01/25(火) 00:50:54 ID:lCU4Nr93
>>90
12cmのやつに14cmつけたら?
固定クリップを曲げたりすればつけれると思う
無理ならホームセンターへ
95Socket774:2011/01/25(火) 01:00:40 ID:0dZvpM6T
銅矢や黒矢や金矢はいつ出るの?
96Socket774:2011/01/25(火) 01:16:49 ID:Lk51mdnW
ブラックニッケルメッキモデルは爆音ファンなどと組み合わせる
極冷向けかと思ってたけど、MUX-120 Blackとか出してくるし、
基準がよくわからんねぇ。
97Socket774:2011/01/25(火) 01:17:01 ID:NxKJAnvo
サイズのクリップって各機種共通なんだな。
夏になったら峰2トリプルで試してみるか。
98Socket774:2011/01/25(火) 01:34:02 ID:lCU4Nr93
>>74
おお、返事きてたのか
d
安いしIYHしてみるわ
99Socket774:2011/01/25(火) 01:53:34 ID:lCU4Nr93
今CPUクーラー探してたんだが、これってどうかな?
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11443963/-/gid=PS02040000
100Socket774:2011/01/25(火) 01:55:56 ID:6Toy7hKd
アルチョンって銀矢やデブより背高いのな・・・
(銀矢166mm デブ160mm アルチョン170mm)
101Socket774:2011/01/25(火) 04:40:08 ID:WDQG223W
>>99
こんなのみつけたよ
ttp://www.gdm.or.jp/review/cooler/antec/KUHLER-FLOW/index_01.html

>>100
ファン含むと銀矢も同じくらいの高さになるんでないかな
メモリと干渉しないようにすると結構な高さになる
102Socket774:2011/01/25(火) 06:59:02 ID:EGvzqyKC
>>99
冷えるかはわからんけど取り付けやすそうだな
103Socket774:2011/01/25(火) 08:28:20 ID:AkxtTMde
>>99
Dynatron Evolution11の色違いらしいが
ぐぐったり過去ログ見たけどパイプ7本のわりに冷えないというかハイエンドの足元にも及ばないっぽい
俺はパーツ取り目的&Phenom II945(95W) 定格ならこれでも十分かなと思って買ったけど
TrueSpiritから換えるんでたぶん温度上がるだろうな
今変える前にprime95を1時間やったけど部屋温度8℃!でcore32.5度MBセンサ40℃
部屋寒すぎ
104Socket774:2011/01/25(火) 08:54:12 ID:mIswkcG0
>>101>>103
d
繋ぎぐらいなら使えそうだが・・・、って感じっぽいな
105Socket774:2011/01/25(火) 09:42:06 ID:oKRKtRqQ
デブでメモリに金属部分がガッツンとぶつかるのは俺だけなんだろうか
銀矢に変えた理由がそれなんだが
106103:2011/01/25(火) 10:01:53 ID:AkxtTMde
付け替えたがAMDで使うには問題があるかも
AMDはマザー付属のバックプレートで留めるらしいんだがバックプレートによってはCPUに対する圧力が弱い(ほとんどない?)状態になるかもしれない
バックプレートの違いなんていままで気にしてなかったからかなりあせった
107Socket774:2011/01/25(火) 10:13:42 ID:vhCg8Vjg
デブはファンの高さ(位置)自由に調節できるから、ギリのケースでも入ったりするが
銀矢は調節可?
108Socket774:2011/01/25(火) 10:18:33 ID:oKRKtRqQ
>>107
押し上げてFANがメモリに干渉しないように使ってる
降ろすとRAMにぶつかるんでなんとも・・・・
FT-02ね
109Socket774:2011/01/25(火) 10:43:09 ID:Z+Bc8t76
銀矢の高さって、Webだと166mmって書いてあるんだけど
パッケージ見ると160mmって書いてある。どっちが本当?

うちのケースはR3で165mmまでの対応らしいので気になる。
デブかメガなら問題は無いのだろうけど・・・。
110Socket774:2011/01/25(火) 10:51:08 ID:vL02fP+b
慣例的にはパッケージ印刷ミスの可能性が高そうだが……問い合わせればいいんじゃね?
111Socket774:2011/01/25(火) 10:56:04 ID:O/ODQyZ2
>>109
銀矢単体(裏プレート無し)の全高が166mm、設置面から160mmな気がする。
問い合わせた報告希望。
112Socket774:2011/01/25(火) 11:04:01 ID:Tkimj7J8
旧矢も160mmだから160mmと思われ
113Socket774:2011/01/25(火) 11:24:46 ID:AkxtTMde
【Cooler】    TRUE SPIRIT → KUHLER-FLOW
【CPU】     Phenom II X4 945 C2(95W) K10STATで[email protected]
【ママン】    GA-880GA-UD3
【ファン回転数】   120o:650rpm →120o:650rpm
【環境温度】     室内:8℃
【CPU温度】       負荷:core32.5/MB40℃→core33/MB40℃
【計測ツール】    Open Hardware Monitor
【負荷ツール】    prime95を1時間

最初速攻50度超えてあせったけどちゃんとテンションかかりそうなバックプレートでやったらそんなに悪くない
114Socket774:2011/01/25(火) 11:37:17 ID:RfFY4Q7M
>>113
>>99の値段だったら十分ありっぽいな
115109:2011/01/25(火) 12:03:54 ID:Z+Bc8t76
問い合わせしたら即返信きた。

・実測で165〜166mm。
・Thermalright社の図で162.7mmと出ているのは、ベースブロックを含めない値。
・160mmは誤表記。

だそうで。残念ながらR3では厳しそうだ。

116Socket774:2011/01/25(火) 12:30:13 ID:0SeIXtWf
>>報告乙

P180系もやっぱ無理だ
117Socket774:2011/01/25(火) 12:30:43 ID:O/ODQyZ2
>>115
残念だったね。
俺も160mm以上の高さのCPUクーラーにビビッてたんだが全然問題なかったようだw
http://windy-online.com/case/jazz_2006/spec.html
118Socket774:2011/01/25(火) 12:31:14 ID:0SeIXtWf

>>115
119Socket774:2011/01/25(火) 12:49:27 ID:k+6Nr9m9
銀矢という名前だけ聞くとスマートなイメージだが
実際はD14なみにデブだからなー
120Socket774:2011/01/25(火) 12:56:52 ID:fRMmkkaM
ttp://www.vortez.co.uk/articles_pages/thermalright_silver_arrow_cpu_cooler_review,6.html
外形寸法はほぼ同じなのに印象が違いすぎるな
銀矢はシャープでスタイリッシュなのにD14はビッグマックみたいw
121Socket774:2011/01/25(火) 12:58:04 ID:gHCg/Hbg
室温8℃ならなんだって冷えるさね
122Socket774:2011/01/25(火) 13:10:00 ID:Tkimj7J8
>>120
なまじ自由度の高い銀矢はファン変えようとしたり増やすと
取り付けにくいファンクリップで死ぬほど苦労する

デブもアレだけどw
123Socket774:2011/01/25(火) 13:12:43 ID:uaNLPmLz
>>120
その例えだと銀矢は100円マックですか?w
124Socket774:2011/01/25(火) 14:27:20 ID:m4TkwxTB
7茶、早くSilverArrowのレビュー書けよ。
使えねーデブだな。
125Socket774:2011/01/25(火) 14:47:43 ID:S/2SPcfE
>>116
IFX-14ならP180に入ってたし、矢はでかくなってるんだな。
つかあの飛び出しすぎのパイプが無駄に高さ食ってるよなw
126Socket774:2011/01/25(火) 14:49:56 ID:O/ODQyZ2
7茶がデブや骨とは限らないだろう?本当なのか?w
127Socket774:2011/01/25(火) 14:57:01 ID:x1Hj7Fv4
>>124がピザ これは真実
128Socket774:2011/01/25(火) 15:04:23 ID:b2iBH4o9
銀矢は何でこんな中年女の勃起乳首みたいにパイプ残してるんだ?
マジ無駄すぎ
129Socket774:2011/01/25(火) 15:08:38 ID:3nK5BvkV
俺CM690に銀矢入れてるけど、
マジでギリだったよ!
メモリに当たらない高さまで、
ファンを上げ気味に取り付けなければならないから、
実際にはヒートシンクより気持ちファンの方が
高くなってしまうんだな。

ヒートシンクの高さも重要だけど、
マザーによって完全にメモリスロットに
被ってくるので、そこが一番重要かもしれないよ。

因みにマザーはR3Fね。
130Socket774:2011/01/25(火) 15:26:14 ID:FXBSQRzT
以前スレでアドバイスもらった者ですが、取り付け報告を・・・
GA-P67A-UD3Rに、HR-02で干渉なしでした
ただメモリ側にファンをつけると、背の高いメモリやメモリークーラーには干渉しそうです
普通のメモリなら、4枚刺しいけます
ASUSマザボなら、もうちょっと余裕があったかも・・・

以前アドバイスをしてくださった方、ありがとうございました
温度は、OCしたあと計測して報告しにきます
131Socket774:2011/01/25(火) 15:33:56 ID:a99Qs4K8
むやみに背の高いCPUクーラー付けて、ケースのサイドパネルくりぬいてやろうかな、
マッドマックスみたいで格好いいやん。
132Socket774:2011/01/25(火) 15:35:42 ID:O/ODQyZ2
>>130
報告に画像も添えてくれると嬉しいな
133Socket774:2011/01/25(火) 15:35:44 ID:MfZcEYsO
今一番背の高いCPUクーラーって何だべ
134Socket774:2011/01/25(火) 15:49:59 ID:0gUxTRux
RESERATOR 1 V2
135Socket774:2011/01/25(火) 17:53:53 ID:3nK5BvkV
>>131
ワロスw

ソレックス?ウェーバー?

冗談抜きにして素朴な疑問なんだけど、
おパイポの長さって長けりゃ良いって物でも無いんだよね?
どれ位まで熱輸送出来るんだろ。
136Socket774:2011/01/25(火) 18:08:05 ID:0mMKb/+P
>>135
長さはあまり関係ないよ、加工精度や冷媒の量で性能は左右されるとは思うけどね
熱源上にしたらさすがに能力多少落ちるけど水平ぐらいだとほとんど影響しないぐらい優秀
137Socket774:2011/01/25(火) 18:41:19 ID:reu3i9oI
contac30届いたわ、最近のはファンがセットアップされてるんだな便利ええな
今使ってるdark knightはちょっとファン取り付けるのめんどくさかった覚えが・・・
まあまだ肝心の石が届かないんだけど(´・ω:;.:...
138Socket774:2011/01/25(火) 19:25:50 ID:dXJKXplJ
contac30のLEDってファンにスイッチ付いてんの?
139Socket774:2011/01/25(火) 19:42:16 ID:reu3i9oI
スイッチ?LEDをオンオフとかさせるスイッチかな
そんなもの付いてないよ
140Socket774:2011/01/25(火) 20:06:40 ID:l7KS90Rj
141Socket774:2011/01/25(火) 20:10:03 ID:GqSZFsGV
1400円ほど高い
142Socket774:2011/01/25(火) 20:18:22 ID:90wS3sRk
143Socket774:2011/01/25(火) 20:45:54 ID:G+w3yYuZ
Tさんさらに安くなってやがるww
144Socket774:2011/01/25(火) 20:53:25 ID:fkwHfVkz
アプライドであの価格だから下がっても高い
145Socket774:2011/01/25(火) 21:42:27 ID:a6VFQSco
D14のファンは発売当初からダサいと言われてたが
銀矢も相当だよなアレ…
146Socket774:2011/01/25(火) 21:45:46 ID:T3YQEKrt
D14のはうんこ色と言われつつも納得しているユーザーの方が多いのではないと思う
147Socket774:2011/01/25(火) 21:52:53 ID:Cx6e8Tem
Noctuaの色はちょっとPCパーツとしては合わない気がするな
サーマルライトは工業製品みたいな感じだが上品でいいと思うがね

12cmFANもつけれるんだし、電飾とかする人はLEDのやつに換えるんじゃね
148Socket774:2011/01/25(火) 21:57:46 ID:GqSZFsGV
おめーあのウンコ色が見えたときの安心感を知らないな
149Socket774:2011/01/25(火) 22:03:08 ID:Qz+re2fL
おれもウンコ色すきだな (´∀`*)ポッ
150Socket774:2011/01/25(火) 22:07:29 ID:bTt5hUW+
うんこうんこってお前ら小学生かよ

ところで昨日食べたえのきがさっきしたうんこにはいってたわ
151Socket774:2011/01/25(火) 22:08:13 ID:oKRKtRqQ
銀矢のFANをF12-PWMにしたら見た目少し幸せw
耳が不幸せ・・・
152Socket774:2011/01/25(火) 22:11:26 ID:bTt5hUW+
最近流行のサンドイッチ構造はよく冷えるみたいだけど
そりゃ既存の物より表面積稼いだりファン3つつけられたりすれば
冷えるなんて当たり前なんだよな
クーラーだけで幅とりすぎるとメモリやらGPUやらの干渉も気になるし
ここいらで何か技術革新が起こらないものか
153Socket774:2011/01/25(火) 22:47:58 ID:B2jNRMkg
>>115
R3使ってるけど、一昨日何も考えずにホクホクと銀矢買ってきた。
んで、付けてみて焦った。

いちおうサイドパネルは閉まったけど、パネルのクッションに当たっ
てるな、これ。クーラーの位置だけ微妙に盛り上がってる気がする。
低剛性

前面ファン1台追加だけの、l温度的には微妙な構成で、2600K+
リテールファンだと、4.5GHzで90度とか軽くいってたけど銀矢に
換えたら、prime4時間まわしてHWInfo読みで65度くらい(室温20度)。
夏はサイドとトップ追加かなぁ。

154Socket774:2011/01/25(火) 22:53:02 ID:swwnzUUt
(入るなら)銀矢最高や!
ハレムなんて最初からいらんかったんや!
155Socket774:2011/01/25(火) 22:53:40 ID:LQKjaQlr
フィンにもガス通るようにするとか
枕巨大にして直でフィンまで熱伝道するとか
ナノチューブで構成するとか
はたまたケース外部までパイプが通るようにするとか

枕巨大化くらいはあってもいいと思う(凄く高そうだけど)
156Socket774:2011/01/25(火) 23:18:32 ID:GDV1aes4
KABUTO最高や!
特価1980円でこの性能とか十分すぎる!
157Socket774:2011/01/25(火) 23:21:15 ID:tkq56v+Y
銀矢そんなに冷えるんか
ANTEC900だけど 銀矢入る?
158Socket774:2011/01/25(火) 23:23:54 ID:buj7c86g
多分入らない
159Socket774:2011/01/25(火) 23:28:08 ID:tkq56v+Y
>>158
そおか(´・ω・`)ショボーン
ありがと
160Socket774:2011/01/25(火) 23:30:15 ID:PLnubM82
conecoの銀矢レビューだと1200で収まってる人いるから大丈夫じゃないの?
161Socket774:2011/01/25(火) 23:34:09 ID:tkq56v+Y
>>160
1200おkなら行けそうかも
しげるもサイドファン削って無理やり入れたから 不安
162Socket774:2011/01/25(火) 23:38:46 ID:buj7c86g
まじか
俺900使ってるけど高さ160mmくらいがぎりぎり限界で、166mmのsilver arrowはもう入らないかなと思ったわ

>>161
また今回もファン削る作業が始まるお・・・
163Socket774:2011/01/25(火) 23:39:22 ID:ytFRzf3F
しげるとメガハレムの1156用のリテンションキットもうどこにもないな。
今日sandy買ったんだけど買った当時は1156なんて無かったわ。
164Socket774:2011/01/26(水) 00:03:31 ID:rExT445A
念願のしげるを手に入れたぞ!
165Socket774:2011/01/26(水) 00:07:46 ID:n3JdlZI2
>>164
おめ
166Socket774:2011/01/26(水) 00:24:39 ID:hatkfVol
2600Kを買った際に、SAMURAI ZZが特価だったので
買ったんだけど、あまり冷えない気がする。

4.5GHz(1.35V)だとPrime95を立ち上げると90℃近くまで上がると使えないので、
4.2GHz(1.3V)あたりなら70℃前後なので4.2GHzにしてある。

そこそこ安くて、冷えるバックブレード式ないかな? 
一応、テンプレは埋めた。

【Cooler】   SAMURAI ZZ / [DEEPCOOL] GAMER STORM
【予算】 6000円前後
【CPU】  2600K   CPU3.4GHz/OC4.5GHz ←OCしてるならOC時GHzも
【VCORE】 1.35(AUTO)
【ママン】 P8P67無印
【メモリ】 エリクサ DDR3 4GB*2
【グラフィックボード】 HD6870
【ケース】 P182SE
【ケースFan】 付属ケースFAN三式 最低回転で運用
【クーラーファン】 付属使用予定
【グリス】 付属 or ◯◯使用予定
【目的】    静音、CPU冷却
167Socket774:2011/01/26(水) 00:30:48 ID:KLgVD6e1
その価格帯なら峰2かね。
168Socket774:2011/01/26(水) 00:31:00 ID:iUgBMvJh
>>115-116,125
5mm差なら入りそうじゃね

P180系で銀矢報告よろ
169Socket774:2011/01/26(水) 00:36:15 ID:QzA5Rt84
AegirかTherMax EclipseII なんてどうだね
170Socket774:2011/01/26(水) 01:13:48 ID:l7eKuzAn
>>166
i7-2600K+侍ZZで冷えにくいの、うちだけじゃなかった!とちょっと喜んだ…
けど喜ぶ話でもないなw

4.3GHzあたりで常用するなら侍ZZでイイと思うけどそっから上がキツそうだよね。

うち、ちょこちょこっとOC試して「あー70℃近辺で安定するの4.3GHz辺りか…」つって
電圧とかの設定煮詰めるの止めてしまったよ。
まあこれ以上はスレ地か。
171Socket774:2011/01/26(水) 01:16:10 ID:53eNWOx7
i7OCで侍って時点で無理がある。面見ればわかるだろ
172Socket774:2011/01/26(水) 01:21:58 ID:TVDE3psS
もうちょい金出してグランド釜ワロス買っておけばよかったのに。
173Socket774:2011/01/26(水) 01:27:24 ID:L+dPaoqc
>>163
しげるのはサイズに売ってないか?
174Socket774:2011/01/26(水) 02:52:19 ID:Fet/V0qO
>>169
大薙刀系が威力を発揮するのはAMDor1366のスプレッダ大きいときだと思うの
175Socket774:2011/01/26(水) 03:05:14 ID:GdScLL17
>>135
あとパイプの曲げすぎは熱輸送の性能が落ちるみたいだね。
直線のパイプの端から端までの、時間当たりの熱輸送量100とすると
90度曲げると70(サイドフローに多い)、さらに90度曲げると(トップフローに多い)50位まで落ちるらしい。
176Socket774:2011/01/26(水) 07:43:59 ID:aGr6AT7u
>>163
オクに出てたぞ
177Socket774:2011/01/26(水) 07:50:05 ID:iUgBMvJh
180度?
178Socket774:2011/01/26(水) 07:58:10 ID:AnfZEE0V
179163:2011/01/26(水) 08:12:56 ID:tO1qTlci
>>173
うわ、製品ページは販売終了ってなってたのでダイレクトショップまで見てなかった。
もうCWCH50-1ポチッたので届いて設置してから考えるか・・・。

>>173
オクは値段上がりそう。尼はプレ値6000円w
180Socket774:2011/01/26(水) 08:15:15 ID:buGJFu/v
>>175
普通冷媒が溜まるほど入れないから曲げても関係ないぞ
曲げ加工で内部のメッシュウイックが浮いたりして液化した冷媒の移動の抵抗になる可能性はある
曲げ部分の変形による銅の断面積の変化による熱伝導抵抗だけど、これはずいぶん前に効率が落ちない曲げ加工法が発明されてる
昔よくあったヒートシンク面で平たくつぶしてあるやつだけど気化した冷媒の通る道が狭くなるので熱伝導が悪くなる加工
ヒートシンク無しでヒートパイプが直接当たるようにつぶしてあるタイプも厳密に断面積計算してつぶしてるわけじゃないだろうからあまりよくないと思う
最近の物は断面が真円保つようなタイプが多くなってきたはず
181Socket774:2011/01/26(水) 08:37:29 ID:DrH2dQx2
バックプレートはほんと難儀したな
どこまでネジ締めればいいかわからんかったわ
締めすぎると石を壊しそうだし緩いと冷えないしで
素直にプッシュピンにしとけばと当時は思ったものだw
182Socket774:2011/01/26(水) 15:02:19 ID:yhxijkMT
安くてそこそこ冷えるバックプレート付きってなら無限2しかないだろう
サイズのバックプレートはハイエンド品と違って閉めすぎ防止機能ないけどさ
183Socket774:2011/01/26(水) 17:46:04 ID:UtfcI/xM
>>175
>>101では、パイプが長くて角度の大きいトップフローの方が冷えた結果になってる
サイドフローも外側パイプに曲げが入ってたり、その他一概には言えないだろうけど・・・
184166:2011/01/26(水) 21:25:43 ID:hatkfVol
ZAWARDのFreezer 13って誰か使ってる?
無限2、峰2、これのどれかにしようかと迷ってる。

>>167
サンクス
峰2か…。
最初か追うか迷ったやつだわ。
突撃してみるかな。

それにしても、前使ってたFENRIRは
1156だけ対応してなかったけど、これの後継は
対応しているんだよね。

部品だけでも売ってくれると助かるんだけどね。

>>170
そうだね。4.3GHzが限界かな。
4.4GHzは90度越えはしないにしても87度あたりまでいくしね。

>>171
5GHzまで目指す気はなかったので、十分かと判断しただけだよ。
4.5GHzなら可能かと…。1580円なら安いし。

>>182
無限2か…。考慮しようかな。
185Socket774:2011/01/26(水) 22:22:16 ID:f/MYSCTT
>>184
samurai zzはソフの特価かな
俺もその値段で買ったけど思いのほか作りもよく
よく冷えてよかった
186Socket774:2011/01/27(木) 00:41:28 ID:4POy3L7g
70℃とか高すぎてとても使う気になれない
187Socket774:2011/01/27(木) 01:52:44 ID:W8mgqnW/
2600kのTjMAXは98℃
アムラーには考えられない温度だな
188Socket774:2011/01/27(木) 01:57:20 ID:mO710BiU
昔使ってたノートはCore Tempで100度を記録したことがある
90度を超えると明らかに処理速度が落ちてたが
まるごと落ちずに処理速度だけが落ちるってのもなかなかすごいことだよな
分解してクーラーに溜まったホコリを掃除したら80度もいかなくなった
189Socket774:2011/01/27(木) 02:18:07 ID:s6qI+iln
>>186
お前は常時OCCT/prime まわしてんのか?
190Socket774:2011/01/27(木) 03:03:40 ID:HFWCWtBi
sckbt-1000を939に取り付けようとしたら
マザー壊れた。どんだけ取り付けにくいんだよ
硬すぎるわ、ピンは短いわ糞すぎる
191Socket774:2011/01/27(木) 04:06:13 ID:QgUNwlrX
ちょっと前にボッキー薦めて貰って
2600K OC4.8Ghzもアイドル30度台 負荷70度前後(室温15度)って感じなんだけど、トップフローでこれ以上冷えるいいクーラーありませんかね
192Socket774:2011/01/27(木) 05:42:24 ID:Gor33T+G
NH-C14
193Socket774:2011/01/27(木) 07:39:54 ID:PidKHsDI
>>184
GAMER STORM買わずにICE BLADE PROにしとけばFENRIRを1156化出来たのに
DEEPCOOLはICE BLADE PRO>GAMER STORM≒ICE WARRIORなんでGAMER STORMはいらない子だぜ
194Socket774:2011/01/27(木) 08:26:31 ID:jMhOjQsZ
>188
マザーとかの温度調節機能が働いたんでしょ
195Socket774:2011/01/27(木) 08:32:06 ID:XjY7RgKZ
>>193
まだ買ってないけど、ICE BLADE PROのブレードは使えるの?

侍ZZしか買ってないよ。
196Socket774:2011/01/27(木) 08:56:04 ID:PidKHsDI
FENRIR持ってるなら↓の画像見ればほぼ同じ物だってわかるべ
http://www.scythe.co.jp/cooler/ice-blade-pro.html
無限2とFENRIRも持ってるけどICE BLADE PROにUF120サンドがいい感じだぜ
197Socket774:2011/01/27(木) 10:28:24 ID:5A6bJ88g
サイドフローを値段で分けようと考えたんだけど

2500円以下だとHyperTX3とか9cmファンの6mmパイポ*3
5000円以下だとHyper212とかHATIとか12cmファンの6mmバイポ*4or8mmパイポ*3
7500円以下でいまいちこれはってのが思いつかない。
それ以上ならNH-14DなりSilverArrowなり何でも好きなようにって感じだけど。
198Socket774:2011/01/27(木) 10:44:50 ID:PidKHsDI
俺ならそれぞれ刀3、無限2かICE BLADE PROかGelusProV、大薙刀にするかな
今なら>>99のほーがいいかも
199Socket774:2011/01/27(木) 11:32:07 ID:V5W2zSX5
5000円以下なら峰2でええやん。
200Socket774:2011/01/27(木) 12:33:10 ID:UJboh7e2
あからさまにサイズだけ除外してる時点でお察し

デブとか銀矢とか峰2とか、特大系のクーラーを除外しての
価格分けはありかも。
201Socket774:2011/01/27(木) 13:13:14 ID:l2zOIpTS
蜂とふぇんEVOってついてるファンは基本同じだよね?
シンクのサイズとパイプ本数の差で1k円の差って考えればいいのかな。

値段、サイズ、性能がそこそこで、けっこう静かなのがほしいから迷ってる。
202Socket774:2011/01/27(木) 14:02:56 ID:KmDyt4L2
怒首領蜂でもやるつもりか
203Socket774:2011/01/27(木) 14:44:30 ID:TEosk7y8
>>166
うち2500Kだけど、同じ侍ZZで4.7GHzでPrimeぶん回して一番熱いコアが最大85℃くらい。
電圧はCPU-Z読みで1.416V。グリスはAINEXのシルバーグリス。
2600Kの方が発熱しやすいのかな?
204Socket774:2011/01/27(木) 14:48:00 ID:RC5R9oPG
ケースにもよるんじゃない?
205Socket774:2011/01/27(木) 14:49:29 ID:VGOMHtrm
そりゃHTTある分2600Kの方が熱いだろ
206Socket774:2011/01/27(木) 15:06:01 ID:a9jOk1mP
>>201
その二つだとハチはヒートパイプがCPUダイの真ん中の直上を走ってる
んで後者はそうではない (ヒートパイプの配置上そうなる)
CPUダイが極小さい場合ハチが有利じゃないかと思ってる
207Socket774:2011/01/27(木) 15:12:43 ID:l2zOIpTS
>>206
なるほどねぇ。パイプ本数が少なくても配置を考慮すると
ダイサイズもそうだけど、低〜中程度の発熱なら
蜂のほうがよさそうかなぁ。
高発熱だとふぇんEVOで逆転しそうな予感。
208Socket774:2011/01/27(木) 15:17:06 ID:iF6Tp4ya
おい、いつまでハチハチ言ってるつもりだ
209Socket774:2011/01/27(木) 15:30:13 ID:06hJP3S3
>>206
最初に熱伝導の時間に差が出るだけであったまったらそんなに差は出ないんじゃない?
それよりもベースとヒートパイプの接合精度のほうが影響大きそう
FENRIR EVOの方がパイプ全体かぶってるからよさそうなんだけど、ヒートパイプの断面変形させちゃってるのがいまいち
でも峰よりはパイプ多いし熱伝導もよさそうだから低〜高までEVOの方が優秀じゃないかと思う
210Socket774:2011/01/27(木) 16:08:49 ID:XgE+BrDo
やっぱサンディって素人OCが多いんだな、HTの有り無しの温度差も知らんのかw
211Socket774:2011/01/27(木) 17:04:29 ID:cCVooULj
>>210
Pentium4-2.4c以来のHTだから説明かリンク貼りお願いします。
HT効かせれば発熱量アップする理由くらいなら想像つくレベルです。
212Socket774:2011/01/27(木) 17:29:55 ID:k3s2WDAL
>>Q. バックプレートのシール、はがさずに使って大丈夫?
>>  大丈夫、むしろはがすと取れなくなるデストラップ。シール貼ったままじゃ取付け難いならシールを切って一部だけはがすのも手。

おい、剥がしちまったぜ・・・ぞorz
213Socket774:2011/01/27(木) 17:55:02 ID:1lUoWwau
仕方がないから
剥がしたところにカプトンテープでも貼っておけ
高いけどw
214Socket774:2011/01/27(木) 17:55:11 ID:auSCNxEu
w
215Socket774:2011/01/27(木) 18:48:40 ID:G3xpZP39
いまさらだがクラマスのn620買った。

クーラー自体のプラパック、なんかあちこちボコボコに
凹んでるんだが、こんなものなんかな・・・
216Socket774:2011/01/27(木) 18:58:12 ID:XgE+BrDo
>>211
9**8**のころから勉強しておけよ、ボケ。
217Socket774:2011/01/27(木) 20:11:22 ID:9OJywn4u
蜂でええやん

ほんの1年前まではしげるだのクジラだのコンボイだの言って楽しんでた連中はどこいった?

アダ名じゃ検索かからないんで宣伝にならないという事を勉強したからだろうけど

デブだけはしつこく言ってるのは、やっぱ流通経路が別だからだろうな
218Socket774:2011/01/27(木) 20:22:26 ID:PidKHsDI
蜂はスペック的にXIGMATEKの1283系が流行ってた頃を思い出す
今更感があるよな
219Socket774:2011/01/27(木) 20:29:42 ID:iF6Tp4ya
間違いからのスラングは馬鹿っぽいからイヤ
220Socket774:2011/01/27(木) 20:55:40 ID:uQJAcuGw
虫野郎は無視しろ
221Socket774:2011/01/27(木) 21:18:12 ID:V5W2zSX5
・・・・・
222Socket774:2011/01/27(木) 22:00:44 ID:O1QR6ajm
>>191
ダイナマイト(ry
223Socket774:2011/01/27(木) 22:24:14 ID:KmDyt4L2
峰と蜂をがちで間違えてるんだろうな、かわいそうに
224Socket774:2011/01/27(木) 22:27:28 ID:dDhXCGrk
峰をホウって読んで誤変換とみた
225Socket774:2011/01/27(木) 22:30:46 ID:m83ezgYv
>>224
ほう
226Socket774:2011/01/27(木) 22:43:38 ID:W0v/whNV
草葉の陰で鎌天使が泣いています
227Socket774:2011/01/27(木) 22:47:37 ID:WdC1Jjjy
まあ鎌天使は間違いがなかったら鎌角度だからな
228Socket774:2011/01/27(木) 22:53:20 ID:l2zOIpTS
みんないつまで生暖かく見守ってるんだw
229Socket774:2011/01/27(木) 22:56:01 ID:d42nveJ8
今出てるクーラーの中で一番冷えてるのはデブか
マジで空冷限界まで来てるな
230Socket774:2011/01/27(木) 22:56:08 ID:72SXq8i+
231Socket774:2011/01/27(木) 22:57:32 ID:7mH8+X5G
ハチィ…
232Socket774:2011/01/27(木) 23:00:19 ID:pfia6iTz
ハティちゃん;´Д`)ハァハァ
233Socket774:2011/01/27(木) 23:00:19 ID:m83ezgYv
HATIとは
土星の第43衛星。2004年に発見。名の由来は北欧神話に登場する狼フェンリルの子狼。非球形で平均直径は約6キロ。
234Socket774:2011/01/27(木) 23:57:35 ID:IIRxiGOn
mugen2が4つあるんだが、パソコン組みかえようとしたらRev.Aだった。
誰か、1156対応金具売っているところ教えてください。
適当にググったが、全部在庫なしだった、残念。
235Socket774:2011/01/28(金) 00:22:30 ID:FSMkxnEe
>>234

淀とかビックの家電量販店の店頭在庫捜すか。

ツクモDOS/Vパソコン館で見かけたことあるから
店舗に確認とるとか
236Socket774:2011/01/28(金) 00:53:27 ID:Wa0O3qmt
ttp://www.frostytech.com/articleview.cfm?articleid=2560&page=5

ハティはSD1283と212とほぼ同等か。サイズ的に当然といえば当然だけど。
237Socket774:2011/01/28(金) 00:58:00 ID:vKoG1XMU
>>234
サイズダイレクトショップで問い合わせしてみれば?
見捨てるのかどう対応するのか気になる
238Socket774:2011/01/28(金) 01:07:58 ID:GaMpgEQN
最近TRue Black 120 REV.Cを買ったのだけど、
取り付け前に磨いたほうがいいのかな?
239Socket774:2011/01/28(金) 01:16:34 ID:KU7/cndY
歯磨き粉で磨け 命令な
240Socket774:2011/01/28(金) 01:16:59 ID:/gXZmVRc
>>234
ついでにユニバーサルリテンションキット3が使えるのかも問い合わせるとか
241Socket774:2011/01/28(金) 01:56:24 ID:GaMpgEQN
何で歯磨き粉?
あと、リブつきのファン買ってリブをカットして使っても特に問題ない?
Gentle TyphoonのD1225C12BBAP-31を使いたいのだけど。
242Socket774:2011/01/28(金) 02:07:18 ID:XOunLy87
問題無いでしょ・・・
243Socket774:2011/01/28(金) 02:12:53 ID:+mLLO+YK
NH-D14以外しょぼいクーラーばっかだな
ハレム(笑)
244Socket774:2011/01/28(金) 02:15:02 ID:vqHr4eKx
空冷(爆)
245Socket774:2011/01/28(金) 02:21:11 ID:+mLLO+YK
手間と時間とバカみたいな金かけて水冷(笑)
しかも大して冷えない(笑)
246Socket774:2011/01/28(金) 08:17:57 ID:2p61j0r7
銀矢がのきなみ売り切れになったな・・・
247Socket774:2011/01/28(金) 08:32:48 ID:XfdQTxJg
ID:+mLLO+YK、お仕事ご苦労様です。
248Socket774:2011/01/28(金) 10:27:09 ID:65qPJ/pd
D14は性能いいんだが、でか過ぎて干渉するからバイバーイな人が多数・・・
249Socket774:2011/01/28(金) 11:11:49 ID:2p61j0r7
>>248
それ以前に扱うお店が少なすぎる。
250Socket774:2011/01/28(金) 13:17:47 ID:0DwsY9Q+
Sandy(i7 2500) 環境でマシン作りにあたり
CPUクーラーを考えているんだけど(OCはしない)、
SI-120 が余っています。
LGA1156 Bolt Thru Kit Rev.B を買ってくればつけられますか?
251Socket774:2011/01/28(金) 13:30:39 ID:HWO1UJFg
noctuaの販売店が増えないのはなぜなのか
むしろ減ってるのはなぜなのか
252Socket774:2011/01/28(金) 13:39:04 ID:U1A8I18X
conecoで調べたらワンズだけなのか
253Socket774:2011/01/28(金) 14:11:59 ID:bfNnxgCs
送料ボッタなワンズはいらない
あそこは今時運送会社と契約もしてないのかなってくらい高い
254Socket774:2011/01/28(金) 14:12:53 ID:tsTHRM9/
オリオにも売ってるな。
255Socket774:2011/01/28(金) 14:52:51 ID:pk1WlLdb
>>253
規模の小さい店に何を言ってるんだお前は
256Socket774:2011/01/28(金) 15:14:09 ID:ph6d9jHP
安さのみの追求が、面白い店を潰す事になってきたんだ。
俺はワンズでもオリオでも買いまくるぜ
257Socket774:2011/01/28(金) 16:26:35 ID:bfNnxgCs
送料高いからその分商品価格で還元ならまだ許せる
しかしあそこは2600kを29980円で売ってたから許さない
258Socket774:2011/01/28(金) 16:28:24 ID:p65Lbiqm
買わなきゃいいのに許さないとかごちゃごちゃうるさい奴だな
259Socket774:2011/01/28(金) 16:36:23 ID:bfNnxgCs
ごめんなさい府民の人
260Socket774:2011/01/28(金) 16:37:33 ID:p65Lbiqm
送料貧乏は黙ってなさい
261Socket774:2011/01/28(金) 16:47:15 ID:PJgB/leJ
T-ZoneとBLESSはショックだったなぁ・・・
262Socket774:2011/01/28(金) 16:51:56 ID:zgbpGGKV
ついに水冷に手を出すときが来た
263Socket774:2011/01/28(金) 17:52:32 ID:vTKb0Upx
>>261
高速電脳もなぁ…
264Socket774:2011/01/28(金) 18:23:05 ID:ffiXjLh8
【Cooler】PROLIMA TECH「Super Mega」
【ファン】サイズ S-FLEX(1200rpm)
【CPU】  i7 950@4.2GHz
【グリス】AINEX AS-05
【VCORE】1.325(CPU-Z読み、1.34)
【QPI-V】1.30
【マザー】EVGA X58 FTW3

【環境温度】室内:18℃
【CPU温度】負荷時:73〜75℃ 
      ※ファン2つでサンドすると「70〜73℃」
【計測ツール】Core Temp
【負荷ツール】Prime95、1時間の時点で計測

背の高いヒートシンク付メモリと干渉しないCPUクーラーだと、
大分限られるからこれかThermalright HR-02が候補だったけど、
Super Megaで組んでみた。

静音との両立ってテーマはそれなりに実現できてる感じ。
パーツの精度も高いし、取り付けが楽なのもいいね。
265Socket774:2011/01/28(金) 18:24:20 ID:A8N/mdy0
>>262
水冷にも手を出す時が来ただけだ
   ~~~~
266Socket774:2011/01/28(金) 21:08:15 ID:i35naYJ8
コネコのエクリプスUのレビューを見ると
「8mmヒートパイプが5本もあっても3本しかCPUのスプレッダに触れなくて意味ねぇ」
ってあるけど、だから最近の直付け型は8mm3本の薄型が多いのかねぇ
267Socket774:2011/01/28(金) 21:16:13 ID:auiOALin
直付けは冷媒が気化する空間つぶした分だけ狭くなってるから良いこと何も無いと思う
とはいえそこで差が出るのは高発熱時ぐらいにならないと差がでないんだろうけどね
268Socket774:2011/01/28(金) 22:24:57 ID:hW3GE5GS
>264
ケース教えて
269Socket774:2011/01/28(金) 22:49:06 ID:awRBYY5c
>>264
120mmファン1200rpmってのは個人的にはさっぱり静音じゃないけど良く冷えてるね。
270264:2011/01/29(土) 00:44:14 ID:KbdUi4tp
>>268
SilverStone の SST-FT02B-W です。
一直線に底から天井へのエアフローになるので、
サイドフローのCPUクーラーとの組み合わせは相性が良いですね。

>>269
確かによく言われる静音とはコンセプトが若干違うかもしれないですね。
同じ1200rpmでも音色的に目立ちにくいS-FLEXにしたのですが、
静音で評判の良い、800rpmにしてもよさそうです。

今、OCのテストしてて気づいたんだけど、
暖房だから部屋の温度にムラがあるのかケースのすぐ側だと15℃ぐらいだった。
上の結果も+3℃に訂正したほうが良さそうだ。
271Socket774:2011/01/29(土) 01:00:51 ID:dA1FyyUh
大体普通は吸気付近に温度計置くんじゃないか
この辺の測り方は統一しといた方がデータの信頼性あげられるよね
272195:2011/01/29(土) 01:32:34 ID:fw1SHXqH
196の意見を参考に調べたら、KILLER WHALEも同じようだったので買ったよ。
ただ、FENRIR使ってみたけど、侍ZZよりかは良いけど、物足りなかったので、
試しにKILLER WHALE使ってみたけど、結構冷えるね。

ただし、デフォルトのFANがPWN制御でも常時フル回転で回る代物だったので
すごくうるさくて、FENRIRの12cmFAN流用した。

あれを静かだといっているユーザーレビューは信じれない。
価格とコネコ。今回のは、かなりの音だけどな。

今はかなり穏やかで普通に使えてる。4.5GHzで70度をきるぐらいで常用が可能になったし、
4.8GHzまでなら常用しても問題無さそう。

>>196
サンクス。助かった。

>>250
サイトを見ると
対応機種
●サーマルライト社Ultra-90/120シリーズ、
Ultima-90、HR-01シリーズ、True Black、 True Copper

とのことだから、対象外じゃないかな。

俺も持っていたけど、友人にそのままつけて、マザーとCPUごと売ったよ。
273Socket774:2011/01/29(土) 02:35:56 ID:tjFNKgxK
274Socket774:2011/01/29(土) 03:10:24 ID:68J8rRi5
銀矢がどこも売り切れ(´・ω・`)
やっと2600k買えたのにな…
275Socket774:2011/01/29(土) 03:41:42 ID:39uTxmi5
秋葉原の祖父でKUHLER-SHELFが投げ売りされていたので買ってみた。
1980円。調べたら通販でも同じ値段か。

取り付け直後はグリスが馴染まなかったらしくリテールより冷えなくて
ハズレかと思ったけど、半日もしたら一気に冷えだしたよ。サイズの
安物クーラーと比べたら段違いの差が出てる。まあクーラー本体の
構造よりも、バックプレートとプッシュピンの違いが大きそうだけど。

久しぶりに良い買い物をした。昔はゾネにこういう掘り出し物が
ちょくちょくあったのに無くなってしまったからな・・・。
276Socket774:2011/01/29(土) 05:40:41 ID:JHJFROxg
マジレスすると刀3あたりよりは冷えるが、無限2より冷えないはずでして
277Socket774:2011/01/29(土) 07:11:33 ID:ot7rygyB
2000円のKUHLER-SHELFで性能に満足出来て良かったじゃないか
俺は峰2使うけどさ
278196:2011/01/29(土) 07:34:39 ID:fEFAcN+E
>>272
シャチ懐かしいw
ICE BLADE PROと一緒に買ってそのまま放置してるけどあれFENRIRよか冷えるのか
ファンの回転数制御はマザーによって違うからなんともいえんけどあのファンは厚みあって見た目は良さそうだよな
775時代はあの金具がマザーのチップセットやらVRMのシンクに干渉しまくってて泣かされたけどP8P67は問題なし?
279Socket774:2011/01/29(土) 07:44:59 ID:QRZUvL0B
氷刃って結構冷えるのかね?
自分もお試しで買って見た物の、箱から出さずに
放置したままだわw

280196:2011/01/29(土) 07:56:33 ID:fEFAcN+E
俺もKUHLER-FLOW買ったけど2000円なら悪くないどころか結構冷えてるよ
冷えないレビューばかりだったからうれしい誤算
うちにはUltra120、TRUE SPIRIT、ICE BLADE PROと歴代2000円クーラーが勢ぞろい
Corator DSだけ買えんかった
>>279
部屋温度7℃でi5 655kのアイドルがCoreTempとOHWMで-1℃を記録する驚愕の冷えっぷり
AMDの温度がおかしいってのはよく聞くけどうちじゃIntelもおかしい
281Socket774:2011/01/29(土) 07:58:24 ID:jB8MlyIJ
>>280
流石にそれは室温計がおかしいと思うw
282Socket774:2011/01/29(土) 08:10:32 ID:rm9nOgRQ
忍者弐を1155で使う方法ないもんか
ブラケットはもう販売終了だし
283Socket774:2011/01/29(土) 08:11:53 ID:msLGxhAl
LGA775用の穴があるマザボ買えばいいんじゃね?
284196:2011/01/29(土) 08:14:04 ID:fEFAcN+E
Phenom II X4 945@KUHLER-FLOW >>113だとアイドル18℃とそれっぽい値なんだけどね
655kのTj.Max105℃ってのが間違ってるのかな?
まぁ部屋寒すぎ
AMD用のBTKが余ったんでHR-02をぽちった後に暮でEclipse IIが安いのを見てorz
大薙刀の色違いなんだよな
285Socket774:2011/01/29(土) 08:18:30 ID:W17p3PU+
>>281

>>280はそこらによくいる頭の悪いただのAMD厨だから相手しなくて良いよ
>>280が皆に見てもらいたいレスを抽出すると

>うちじゃIntelもおかしい

の部分だからその前の部分はどうだって良いんだよね。
だから前の部分のストーリー作りが甘いからアホなミスするのよw

おk?
286Socket774:2011/01/29(土) 08:25:16 ID:rm9nOgRQ
>>283
ASUSがいいかなと思ってるんだよね
評判あんま良くないけど

ユニバーサルリテンションキット3ってのは形状見ると使えないっぽいし悩むな
287196:2011/01/29(土) 08:37:16 ID:fEFAcN+E
>>285
いや、まあそこなんだよ
「Clarkdale Tj.Max」で検索すると4亀でも室温以下になるって書かれてるし
288272:2011/01/29(土) 10:22:07 ID:fw1SHXqH
>>278
うちでは問題なかったよ。P8P67
付属の1366/1156用のマウントでね。

シャチはFENRIRと同等か、少し冷えるぐらいかな。
もう面倒なんで再度取り付け直すのは嫌過ぎる。

ちなみにエンコするようなフルロードさえしない状態なら、
30度以下をキープしているので良い感じ。

>>286
ASUSより、MSIのP67A-GD55のほうが良いと思う。
価格も安くて、使い勝手はよかった。

俺は初期不良でP67A-GD55 3日で死んで、..GIGABYTE
GA-P67A-UD3Rに変えてもらったら、これは初期不良で不安定。

P8P67になって、落ち着いたけど結局3000円も高くなったわ。
289Socket774:2011/01/29(土) 10:54:14 ID:fEFAcN+E
>>282
これか?
送料とか考えるとこれまたグラ釜でも買って部品取りしたほうが良さそうだけど
http://scythe.my-store.jp/shopdetail/003001000003/order/
http://store.shopping.yahoo.co.jp/goodwill/4571225043821.html
290Socket774:2011/01/29(土) 11:53:14 ID:+lwGb2HA
arrow(銀矢じゃないほう)が2980円で売ってた@町田祖父
製作予定が無いから買わなかったけどもしかして惜しかったかな…。
棚の中に一台だけ、処分っぽかった。
291Socket774:2011/01/29(土) 12:04:21 ID:zmbTp12V
銀矢買うついでに風量をあげようとPWMのSWiF2-120Px2個を買ってきた。
http://www.coolink-europe.com/en/categories/23_29.html
ま、H67S&2600Kじゃ無意味なチョイスな気がしないでもない。
292Socket774:2011/01/29(土) 12:04:34 ID:kkVf52Vo
>>289
まだ在庫あったのか、ポチッてみるわ
流用したい理由はネジ穴の位置の違いで
また数千円出費して鉄塊増やすのが癪だからなんだ
293Socket774:2011/01/29(土) 13:18:05 ID:dH8qVJ+h
>>290
ArrowとSilver Arrowの違いは付属ファンの有無と、
表面の仕上げとパイプの先っちょカバーの有無だったはず。
ヒートシンクとしての性能は変わらんから投げ売りArrowは良い選択だと思うよ。
294Socket774:2011/01/29(土) 13:30:55 ID:7EOTZr7k
あと違うのはバックプレート等のマウンティングパーツがブラッシュアップされてる。
295Socket774:2011/01/29(土) 14:13:41 ID:aDfHfpBf
リテールからグラ釜に乗せ替えようとしたら、
1つだけいくら押してもハマらない。
1つくらいハマってなくても大丈夫だよね?
296Socket774:2011/01/29(土) 14:16:29 ID:nGbO4atw
>>295
温度モニタリングすれば分かりますが、完全にアウトです。
297Socket774:2011/01/29(土) 14:34:35 ID:aDfHfpBf
>>296
だよねー。
穴にハマってるし押すだけでイケそうなんだけど、
なんか入っていかないんだよ。
動作確認したいからとりあえず1つ浮きで頑張る。
298Socket774:2011/01/29(土) 14:36:22 ID:1vBCBIil
そこまでする意味が分からん
299Socket774:2011/01/29(土) 14:37:53 ID:O0MHAG+N
忍者弐での話だが1カ所ぐらいなら大丈夫だったり
最終的に自重で脱落したから絶対にはめておくべきだが
300Socket774:2011/01/29(土) 14:43:08 ID:mFL94xsa
たまに見かけるので書いておこう。

サイズのユニバーサルリテンションキット3は単なるバックプレート。
LGA775のクーラーを、LGA1155のマザボに付けられる様にするものじゃない。
あくまでも775でも1155他でも使える「バックプレート」。
ちなみに、ものは峰2に入ってるものとまったく同じもの。
301Socket774:2011/01/29(土) 14:43:09 ID:fw1SHXqH
ケースからマザーを取り外せば、出来ると思うけど…。

そのままだとCPU死ぬ可能性もあるよ。
プッシュピンが何処まで刺さっているかだろうけどね。

やるならBIOSあたりでとめておくほうが無難。
プッシュピンタイプってあれ、やりづらいだけだと思うけどね。
CPUクーラーが変なタイプだと…。

バックブレーン式が一番楽。マザーを外すのが面倒だけどね。
302Socket774:2011/01/29(土) 14:51:01 ID:VGtTTrBu
その入らないプッシュピンって黒パーツ部分が押し込まれたママなんじゃね?
303Socket774:2011/01/29(土) 15:47:49 ID:jvyfknGj
>>300
AMD環境下で使う場合は固定に使うボルトの関係でSocketAM2〜3用の穴の太さが違うけど
プレートの全体的な形状は同だね。
ユニバーサルリテンションキット3或いは無限弐Rev.B用のバックプレートを使えば
Socket754〜940でも峰2が使えそうな気がする。

Intelだとこの辺は気にしなくても良いのかな?
304Socket774:2011/01/29(土) 16:00:28 ID:3R/wEoyM
一つお聞きしたいのですが、SilverArrow等のPWM仕様の4pinFANx2個の場合、
マザーのコネクタで4pinが一つしか無いので、もう一つは3pinコネクタに挿そうと思いますが、
その場合、回転数が制御されるのは4pinに繋いだ方だけになるのでしょうか?
実際に使っている方はどの様にされているのか、教えていただけば幸いです。
305Socket774:2011/01/29(土) 16:05:17 ID:Q6bayBnY
4ピン目が制御するためのPWM信号なんだから、3ピンにつないだのは常に全開で回るだけ
ANEXなどで分岐ケーブル買って繋げば何個でも同じデューティ制御できる
306Socket774:2011/01/29(土) 16:06:19 ID:nGbO4atw
>>284
>大薙刀の色違いなんだよな

これってほんとどうなのかね?
直接比較してみないと分からないけど、ベース部の作りがちょっと違うような気がするんだよね。
大薙刀の方が各ヒートパイプ間がの隙間が狭く見える。

大薙刀
http://www.sun-trust.net/products/suntrust/1443.html
TherMax Eclipse II
http://www.qualista.co.jp/product/spire/cpucooler/sp984b1-v2-p-j.html
大薙刀
http://livedoor.2.blogimg.jp/materialistica/imgs/e/5/e5f83a7a-s.JPG
TherMax Eclipse II
http://club.coneco.net/ImgPopUp.aspx?pd=13212&rd=37993&ps=0

上のTherMax Eclipse IIはうまくグリスが広がってない写真だけど、上手に広げたとして大薙刀みたく外側2本に設置するかな?
子猫のレビューの中には「AM3でも3本しか設置しない」とコメントしてる人も居る。
もしそれが本当なら、ヒートスプレッダのデカイAM3環境でも大薙刀ほどの性能は発揮出来ないかも知れない。
307Socket774:2011/01/29(土) 16:11:55 ID:jB8MlyIJ
真ん中のはPWMで繋いでBIOSで回転数設定
前のは3Pinで繋いでBIOSで回転数いじってる(基本MAX運用)
308Socket774:2011/01/29(土) 16:20:48 ID:jvyfknGj
>>304-305
これだね。>>39自分も使っている。
309Socket774:2011/01/29(土) 16:25:49 ID:Pp3mxYfI
このテンプレ直したほうがいいんじゃない?

Q. マザーボードの4pinコネクタに従来の3pinの物はさせますか?
  可能です。ただし回転数はコントロールされません。

Q. マザーボードの4pinコネクタに従来の3pinの物はさせますか?
  ファンコネクタであれば好きなとこへ、ただファンコンが効くかどうかはマザー次第。
  コネクタが2pin:ファン電力の+−のみ 3pin:回転数検知線追加 4pin:PWM制御線追加
  ファン側と電力供給側の少ない側のpin数で機能が決まる。電力供給側が対応してれば2・3pinでも電圧・PWM制御可。


M/Bファンコネクタに負荷かけすぎるなって注意文も
PWM分岐ケーブルにWA-864PS・WA-095紹介とかも入れた方がいい気がするが長すぎる・・・・
誰か文才有る人まとめてくれ

>>306
言われてみれば写真はThermax2の方が間が広いように見えるね
うちの大薙刀は間が定規で測ったら1.6〜7mmくらい。ちょっとノギス探してくる
310Socket774:2011/01/29(土) 16:28:32 ID:WFg8hthi
>>272
トップフローのKILLER WHALEがそこらのサイドフローより良く冷えるほど優秀ってこと?
FENRIRとかそこそこな性能のクーラーだったと思ったんだけど
311sage:2011/01/29(土) 16:31:24 ID:aDfHfpBf
>>301-302
BIOS温度確認。CPU56℃。うん、効いてないorz
一回外して、ピンぐにぐにしてみる。
それにしてもUEFIは華やかだのぉ。
312Socket774:2011/01/29(土) 16:43:45 ID:jvyfknGj
>>287
そいつは雑音。
相手不要なり。
313Socket774:2011/01/29(土) 16:44:51 ID:ONJWHn5M
無双4ってどうなの?
答えろよ
314Socket774:2011/01/29(土) 16:48:01 ID:pYHtcY26
こーえー
315Socket774:2011/01/29(土) 16:49:05 ID:xMNowunc
お前の態度が云々
316Socket774:2011/01/29(土) 16:55:29 ID:ONJWHn5M
無双4はどうなんでしょうか
教えてください
317Socket774:2011/01/29(土) 17:17:51 ID:eSf6oe/H
HR-01K8新品が2400円だった
ユニバーサルなんとかキット使えばつくかなぁ買おうかなと思ったけど隣の鎌天使買ってきた
バックプレートがめんどくさい無限2とはおさらばだー
318Socket774:2011/01/29(土) 18:23:09 ID:U1mnafRB
【クーラー】i7-2600K@4.6GHz / 峰2 1000rpm + AS-05
【M/B】 GA-P67A-UD3P rev.1 / BIOS:F6a EIST,C1E,HTT:On
【電圧】 Vcore:Normal(1.355V) DVID:+0.1V 他Auto (ET6表示:アイドル1.092V 負荷1.356V)
【ケース】 CM 690 II Plus
【温度】 室内12℃ / アイドル:31 23 29 25 負荷:62 63 65 63
【計測】 HWMonitor1.17.0 / EazyTune6 / Prime95 26.4 build1 Blend9時間

前回の報告から、ある程度喝入れてみた。夏が厳しそうなのですよ
internal PLL〜を有効にする前に、私のOCはここで終わってしまった
319Socket774:2011/01/29(土) 18:28:07 ID:ONJWHn5M
室内12℃っておまい
320Socket774:2011/01/29(土) 18:30:26 ID:S9iP4VJp
>>319
貧乏のあまり暖房なしか。
321Socket774:2011/01/29(土) 18:40:31 ID:3R/wEoyM
>>305,307
ありがとう。
とりあえずあれから色々調べて、2つのFANのコントロール(青線)を一つにまとめて4pinに挿す事で、
2つのFANの回転数を制御することが出来ました。
322Socket774:2011/01/29(土) 18:43:20 ID:tOXIOfAy
【Cooler】   現在 リテール
【予算】    3000円
【CPU】     Phenom||x4 955 3.2GHz OC時3.8GHzも
【VCORE】 1.35v
【ママン】 M4A88TーM LE
【メモリ】 DDR3 1333 1GBx2
【グラフィックボード】 GeForce 7600 GS
【ケース】 ミドルタワー
【ケースFan】  リア9CMx1
【クーラーファン】 付属
【グリス】 付属 or ハンドクリーム使用予定
【目的】  CPU冷却、周辺冷却
323Socket774:2011/01/29(土) 18:46:58 ID:eSf6oe/H
グラ鎌でいいんじゃ
324Socket774:2011/01/29(土) 18:48:16 ID:pYHtcY26
ハンドクリーム・・・
325Socket774:2011/01/29(土) 18:58:48 ID:Q6bayBnY
>>322
ハンドクリームでやったら、ぜひ温度報告してくれw
326Socket774:2011/01/29(土) 18:59:40 ID:huq+EzJ4
ヘノム955で無限2使ってるよ
327Socket774:2011/01/29(土) 19:05:34 ID:wudo39UN
ハンドクリームの主要成分とは

尿素
ヒアルロン酸・・・水分の保持
ワセリン・・・水分の蒸発を防ぐ油
グリセリン・・・油、水に溶けやすい
ビタミンA・・・油にとけるビタミン、防腐剤
ヘパリン類似物質・・・炎症止めだけど酸化防止剤ではない
プラセンタエキス・・・アミノ酸、ミネラル、意味はない
セラミド・・・水分を保持する油
高分子シリコン・・・水をはじく

基本油で出来てるから間違いではない・・・のかも?
水冷・油冷のあいの子
328Socket774:2011/01/29(土) 19:34:20 ID:LHPKWt1V
焦げそうだけど大丈夫かな?
329Socket774:2011/01/29(土) 20:06:11 ID:fEFAcN+E
>>306
違うのかな?
ぽちっちゃったよ

>>292
耳が痛いですw
330Socket774:2011/01/29(土) 20:15:07 ID:tOXIOfAy
>>325了解 
331Socket774:2011/01/29(土) 20:29:59 ID:/Qe0h10o
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) ハンドクリームは任せろー
 ヌリヌリC□ l丶l丶
     /  (    ) やめて!
     (ノ ̄と、   i
            しーJ
332Socket774:2011/01/29(土) 20:30:43 ID:cbZHtMQe
マヨネーズと工業用グリスも頼むわwww
333Socket774:2011/01/29(土) 20:42:16 ID:e0Wi7F3M
基本的に、空気が入らなければ、なんでも良いんだけどね。
もちろん、伝導率が良いに越したことはない。

問題は、時間劣化による性能低下。
専用グリスなら、1年以上持つけど、食用油脂だと、直ぐに駄目になるような気がする。
334Socket774:2011/01/29(土) 20:51:27 ID:O0MHAG+N
マヨネーズは塩やタンパク質を含んでるから洒落にならんだろw
工業用のグリスはミニ四駆用を塗った馬鹿がいたような
335Socket774:2011/01/29(土) 21:14:32 ID:HeeRSrCA
銀矢かメガハレムを検討してますが、P8P67寺でバックプレートの干渉はありますか?
336Socket774:2011/01/29(土) 21:16:41 ID:HGIM+m33
sofmapで先週から売れ残っていたKUHLER-SHELFが今日いきなり完売してた。
2chのレビューだけでこうも影響あるものかね。
337Socket774:2011/01/29(土) 21:17:39 ID:HeeRSrCA
いずれもサイズが代理で販売してるみたいで、
http://61.58.39.140/support/faq/lga1155-mb-cooler.html
ここに載ってなければサイズ代理販売のものは大丈夫なのかな。
338Socket774:2011/01/29(土) 21:18:27 ID:9J62XleA
Thermalright ULTRA-120使ってて今度、LGA 1155に乗り換えたからVenomous BTK
使ってCPUクーラーの流用を考えてたんだけどVenomous BTKって何処もないんだけ
ど売ってるところ知りませんか?
339Socket774:2011/01/29(土) 21:35:39 ID:VUdEUUQK
>>335
P8P67寺で使ってるけど、問題ない。
340339:2011/01/29(土) 21:36:26 ID:VUdEUUQK
>>335
忘れてた。クーラーは銀矢。
341Socket774:2011/01/29(土) 21:38:17 ID:HeeRSrCA
>>339-340
ありがとうございます。
342Socket774:2011/01/29(土) 21:48:29 ID:fEFAcN+E
>>338
俺も欲しいんだけど売ってないよね
これでガマンかなぁ
http://scythe.my-store.jp/shopdetail/002001000007/order/

KUHLER-FLOWだけどAMDで普通に使って
余ったIntel用パーツを夜叉に移植
圧調整用のワッシャをホムセンで購入で夜叉のバックプレート化に成功
かなりオイシイです
343Socket774:2011/01/29(土) 22:25:20 ID:oeog/y7L
>>338
Thermalrightスレを除いてもオークションや海外通販しかないみたいだね
344Socket774:2011/01/29(土) 23:41:28 ID:M/6Lh57Z
HATI買ったけど1156(1155)はバックプレートじゃなくてピン独立固定だったわ
ブッシュピンよりはいいけど、ちと残念な感じw
345Socket774:2011/01/30(日) 01:35:04 ID:Y60LDjt4
346338:2011/01/30(日) 01:46:44 ID:PvERIhuS
>>342 >>343
ご返信ありがとうございます。
公式ページで販売していたんですね。

とりあえずそれで代替えしようと思います。
347Socket774:2011/01/30(日) 01:47:57 ID:1cxB7JLc
GAIAちゃん祖父だと普通にその値段で売ってるし
348Socket774:2011/01/30(日) 02:47:18 ID:YGme5jwS
突然流れ切ってすみません マイナーですが 刀 kabuto 無双の3つだとどれがいいですか?
349Socket774:2011/01/30(日) 03:01:50 ID://wRPkuZ
>>348
君自作向いてないんじゃね?
350Socket774:2011/01/30(日) 03:19:37 ID:yijxmahW
>>348
どれでもいい
351Socket774:2011/01/30(日) 03:21:46 ID:YGme5jwS
>>349-350
レス有難う
>>350
どれも大差ないということでしょうか?
352Socket774:2011/01/30(日) 03:32:58 ID:8ka5GCDt
せめてテンプレくらい読めよ。>>4の質問テンプレくらいは書いてあってそれでその3つの中
から選ぶとしたらという質問なら答えてくれるやさしい人もいるかもしれないが、そうじゃなく
て使用目的も環境も何もかも不明でいきなりその質問だから「好きなの買え」っていう答え
にしかならないんだよ。
353Socket774:2011/01/30(日) 03:33:13 ID:o2AErXrs
つーかケースと相談した方が良いと思うぜ
354Socket774:2011/01/30(日) 03:33:43 ID:+nYvDSuc
ケースとかマザーとかなんだとか色々晒した方がいいんじゃないの
355348:2011/01/30(日) 04:08:16 ID:YGme5jwS
大変失礼しました。以下の構成で組む予定なのですが今までCPUクーラー付けた事が無か
ったので付けやすくまた付けた後クーラーを外さず中が弄りやすいもの(メモリ増設等)を
探しております。

【Cooler】 候補 :刀3、無双3、KABUTO
【予算】3000円~5000円
【CPU】2600K 
【VCORE】
【ママン】Asrock Ex4
【メモリ】4G×2
【グラフィックボード】GTX570
【ケース】CM690 U
【ケースFan】 フロント / リア
【クーラーファン】 付属 
【グリス】 付属 
【目的】 CPU冷却、周辺冷却、OC(試す程度でもし常用してもそれ程高いクロックは
考えていません)
356Socket774:2011/01/30(日) 04:42:14 ID:+nYvDSuc
その3つならKABUTOじゃないの
357Socket774:2011/01/30(日) 04:42:16 ID:vRtq40z5
とりあえずサイドかトップフローかを決めれば答えは絞れるんじゃないかい
周辺冷却というとトップなんだろうけどサイドフローもpc内が健康な感じがして良いよ
358Socket774:2011/01/30(日) 04:55:24 ID:eOeZSGUg
トップフロー+サイドフローみたいなのってでねーかな
一番近そうなのはハゲだろうけど
359Socket774:2011/01/30(日) 04:57:43 ID:YGme5jwS
>>356-357
有難うございます。サイド、トップの拘りは特にないのですが メインはCPU冷却で周辺冷却は出来たら程度です。
360Socket774:2011/01/30(日) 05:03:40 ID:Hs98KDsT
その構成を見た感じ一押しはグランド釜クロスちゃんになるな
361Socket774:2011/01/30(日) 06:03:21 ID:GW7uratk
クーラーつけたまま中をいじりたいというなら刀3かなー
362Socket774:2011/01/30(日) 06:20:37 ID:MDazq28L
最近は全銅クーラーってあんま無いのかな
観覧車くらい?
363Socket774:2011/01/30(日) 06:36:19 ID:jqD/GzDh
かなりスペック高いな…
そのPCケースなら風通しいいからトップでもサイドでもいんじゃね

予算あるならあと数千円足して
トップならグランド鎌クロスほか
サイドならスーパーメガ・峰2・夜叉・無限2ほか
で選んだ方がよさそうな気がする
364Socket774:2011/01/30(日) 07:28:39 ID:r3Fw6hH4
>>322
補足出来ればサイドフローがいい
365Socket774:2011/01/30(日) 07:36:07 ID:yijxmahW
そろそろ斜めエアフローのクーラーは増えていい頃
366Socket774:2011/01/30(日) 07:40:25 ID:KKg72ZMV
>>358
V10
367Socket774:2011/01/30(日) 08:15:54 ID:1qAp0gRp
兜うるさい
リテールクーラーと変わらんじゃないか
しかもこんなでかいなんて
368Socket774:2011/01/30(日) 08:33:58 ID:BKZjojDP
冷却考えるなら、峰2の一択じゃね?
4GHz程度のOCなら、高負荷でも60度前後だろうし。
369Socket774:2011/01/30(日) 08:47:57 ID:3+tAC4Zu
無限2+AS-05で5千円
グラ釜X+AS-05でも5千円
峰2で5千円
とりあえず通常の大型クーラーは付けたい放題
370348:2011/01/30(日) 09:08:06 ID:YGme5jwS
皆さんご意見誠に有難うございます。
どうやら冷却考えるなら峰や無限あたりのようですね。グラ釜も結構面白しとおもいました。

あとクーラー外さず中弄りたいの重視すれば刀といったところでしょうか
静音はあまり重視してないので90cmFANが高速でまわっても特に問題は
ないです。刀で90cmFANを120cmに(インシュロック固定)換えると効果あるんでしょうか?
371Socket774:2011/01/30(日) 09:08:27 ID:1qAp0gRp
>>368
テンプレにどれでもリテールより静かと書いてあるので適当に選んでしまったよ
静音の方重視したかった
交換できるファンあるのかな
372Socket774:2011/01/30(日) 09:18:34 ID:ASz2Q7N6
>>370
>あとクーラー外さず中弄りたいの重視すれば刀といったところでしょうか

この辺を重視するなら簡易水冷も視野に入ってくるけど
割高感が拭えないのとラジエターの設置で頭が痛くなる可能性があるのが何とも。
場合によってはかえってケースの中が狭くなるかも。

あと、グラ鎌はサイドパネルに大穴が空いている等の条件が出来ていて
空気をガッツリ吸い込めないと全く冷えてくれません。
373Socket774:2011/01/30(日) 09:20:18 ID:tkRQLiq0
ツクモも祖父もWebだとガイア売ってないのか、残念だ
374Socket774:2011/01/30(日) 09:24:01 ID:YGme5jwS
>>372
参考になります。せっかくご助言なのですが水冷はちょっと今回はパスしようかと思います。
グラ鎌の件は了解いたしました。
375Socket774:2011/01/30(日) 09:29:10 ID:YGme5jwS
>>361
無限2あたりと刀3を比べること自体無意味とは思うのですが刀3はこのスレ的にはあまり冷えない部類
なのでしょうか?
376Socket774:2011/01/30(日) 09:42:42 ID:3+tAC4Zu
>>375
2009年の記事
http://ascii.jp/elem/000/000/485/485437/
自己判断で自己責任でよろしく
377Socket774:2011/01/30(日) 10:46:02 ID:jqD/GzDh
メガハレム(スーパーメガの旧型)と夜叉を使ってる(PC2台)が、メモリ挿し換えならCPUクーラー用のファンさえ外さず出来る

ちなみに、メモリは普通の基板むき出しのやつを使ってるよ
激しいOCしないなら、背の高いヒートシンク付きメモリは干渉の可能性が出てくるからオススメしない
378Socket774:2011/01/30(日) 11:08:20 ID:ARelBpOC
379Socket774:2011/01/30(日) 11:09:45 ID:4ZpNB3Zx
予算が無い、入らないとかじゃないならグラ鎌、無限なりでいいじゃん
俺は刀3付けたけど煩くて投げた
380Socket774:2011/01/30(日) 11:22:40 ID:ifydg4/V
刀3、サイズが小さいがi7の4Ghz程度のOCで70度〜80度。
その時のファン音(風切音とモーター音)は、かなりうるさいよ。
メモリ・マザボ・ケースの干渉が無ければグラ鎌か兜のほうがオススメ
381Socket774:2011/01/30(日) 11:27:50 ID:51JwMOfN
グラ鎌や兜は人気だが同時発表だったGODHANDはどこへ行ったというのだ・・・
382Socket774:2011/01/30(日) 11:29:23 ID:1ZSPyIin
刀3は背の高いクーラーが入らないケース用だよな
CM690なら横幅もあるからグランド鎌クロスでも窒息なんてことはないだろう
OCしないなら投売りのANTECでも十分な気がする
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11443963/-/gid=PS02040000
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11443962/-/gid=PS02040000/
383348:2011/01/30(日) 11:33:15 ID:YGme5jwS
>>379-380
了解です。音は今も側版開けて使ってる位なのであんまり気にしないんですが冷えないのは今一ですよね。
兜ははどの程度メモリスロット、ケース、グラボと干渉するか調べてみます。

>>380
すみませんCPUはi7のどれですか?
384355:2011/01/30(日) 11:37:04 ID:YGme5jwS
>>383>>355の書き込みです スマソ
>>382
情報ありがとうございます。
385Socket774:2011/01/30(日) 12:03:07 ID:1ZSPyIin
ANTECとCORSAIRは登場時の値段が高すぎた
今ならコスパ最高だ
386Socket774:2011/01/30(日) 12:14:14 ID:nqTpbu5u
ID:YGme5jwS
ハードウェア板のBTO相談スレでしつこくgdgdやってたやつか
ここまで引っ張ってくるとかどんだけ優柔不断なんだよw
ttp://hissi.org/read.php/hard/20110126/UnNIajA3U0o.html
ttp://hissi.org/read.php/hard/20110128/eGlmdlhpdk0.html
387Socket774:2011/01/30(日) 12:18:30 ID:3+tAC4Zu
もう心の中じゃ買いたいもの決まってるタイプだな
388Socket774:2011/01/30(日) 12:28:18 ID:UqSCDyO7
>>309
優しい奴だ(´;ω;`)ウッ
389Socket774:2011/01/30(日) 12:52:13 ID:WIf7/txB
>>371
カブトは静音重視のクーラーだよ
貴殿の使い方に問題があるとしか思えない
390Socket774:2011/01/30(日) 12:55:32 ID:N4MKfKLm
ファンのピンをPWMが利かないピンに刺したか
4ピンでもBIOSでコントロール利かす設定になってないか

というかそもそもKABUTOのファンはPWMだったっけ?
391Socket774:2011/01/30(日) 12:59:57 ID:cbYPtVR1
>>371
一般的な12cmファンだから
自由に交換できるだろ
392Socket774:2011/01/30(日) 13:10:22 ID:ZBEOqZpD
迷ったら両方買えば良いと思うんだ
393Socket774:2011/01/30(日) 13:40:15 ID:jqD/GzDh
刀だと、冬は平気だが夏場に冷却不足が露呈する
だからまともに冷えるクーラーを皆が薦めてる訳で…

それでも刀が気になるなら、買って試すといいよ
394Socket774:2011/01/30(日) 14:00:27 ID:l1Z0W9f7
そこは余計はお世話というモノだろ
皆が皆冷却力至上主義だと思わないほうがいい
気をつけないとどっかの誰かみたいに 新型が旧型に劣るなどあるまじき みたいな事言うようになるぞ
395Socket774:2011/01/30(日) 14:04:46 ID:o2AErXrs
つかOCしなきゃリテでも十分な気はする
396Socket774:2011/01/30(日) 14:06:25 ID:3ygS09yV
あいつ捻くれてるからな
397Socket774:2011/01/30(日) 14:46:12 ID:3+tAC4Zu
なんだこのエルシャダイ的な流れは・・・
398393:2011/01/30(日) 14:47:05 ID:jqD/GzDh
>>394
そっか、気を付けるよ
399Socket774:2011/01/30(日) 16:22:59 ID:Om573ggk
>>290
マジで\2980だったわ
しかも特価札も何もなく、クーラーコーナーでひっそりと投げ売りされてるのな

いくらファン2個付き、AMDでも使える銀矢が出たからってあんまりだ…
400Socket774:2011/01/30(日) 18:42:13 ID:SUVcgUZY
3kなら欲しいけど地方在住すぎた
そろそろFreezer Xtremeから別のに変えたいんだよな
401Socket774:2011/01/30(日) 20:16:55 ID:yijxmahW
arrowはどうもハイエンドの中では若干落ちるイメージが。
402Socket774:2011/01/30(日) 20:35:11 ID:AKmZDgKR
XINRUILIAN製の38mm・5000rpmのファンを
電源ユニットから取るようにとりつけたのだけど、負荷に応じて回転数制御って出来ないものかな?
403Socket774:2011/01/30(日) 20:46:00 ID:AKmZDgKR
書き込むスレを間違えました。
404Socket774:2011/01/30(日) 21:02:15 ID:uwpB4Ibi
HR-02とEclipse II到着
HR-02はBTK Rev.C使用でAMD4方向可能なのを確認
AMD BTK、銀矢には付属してるのになんでHR-02には付いてないんだ
405Socket774:2011/01/30(日) 21:11:20 ID:fwTy4/t0
兜買おうと思ったが安い手裏剣にした
その分の金でグリス買おう
406Socket774:2011/01/30(日) 21:12:56 ID:QZxW5IT7
今の季節と夏では実際温度上限はどれぐらい変わるの?
室温と同じだけ上がるの?
407290:2011/01/30(日) 21:19:45 ID:Yckl2Mmf
>>399
買えたのかな?だとしたらお役に立てたようで何より。
408Socket774:2011/01/30(日) 21:20:43 ID:YGiIQG6j
銀矢欲しいけど何処にも在庫無い
なんか急に品薄になったな
409Socket774:2011/01/30(日) 21:47:35 ID:Dlkvlnnl
>>408
ネットショップの事?
俺が先週秋葉に行った時は何処にでもある感じだったけどね。
とりあえず一個買ったけど、誰も見向きしてなかったので、
ちょっと恥ずかしかったw

とにかく箱がでかいのよw
410Socket774:2011/01/30(日) 21:57:44 ID:uwpB4Ibi
俺も同じ値段なら銀矢が欲しかった
HR-02と比べて銀矢お買い得すぎる
TY-140が2個で3000円、標準でAMD対応
411Socket774:2011/01/30(日) 22:50:11 ID:d++LKhiG
arrowってサブブランドのCOGAREのほうか。
発売当初からサブブランドのクセに高過ぎだったな。
412Socket774:2011/01/30(日) 23:03:49 ID:3+tAC4Zu
>>409
なんか凄く気持ちがわかるw
413Socket774:2011/01/30(日) 23:14:48 ID:/YfvwQa+
本日18:00位祖父本店HR-02展示品\3980現品限り
414Socket774:2011/01/30(日) 23:24:03 ID:uwpB4Ibi
Eclipse IIの接触具合
http://img.wazamono.jp/pc/src/1296397087997.jpg
>>306の大薙刀と同じで外2本はギリギリ当たってる

>>409 >>413
地方はつらいよ
415Socket774:2011/01/30(日) 23:45:42 ID:YGiIQG6j
>>409
秋葉にはいっぱいあるのか・・・
ネットだと次回入荷も結構かかりそうなとこ多いし買いに行きたいけど
地方だから交通費高くついちゃうんだよね
416Socket774:2011/01/30(日) 23:47:47 ID:Qpeith+x
スプレッダのでかいCPUだと5本とも一応触れるんだな・・・いいなぁ
417Socket774:2011/01/30(日) 23:53:20 ID:I3PsrQCf
>>416
ダイサイズは小さいんだからスプレッダに触ってるからといって効率が上がるわけでもないと思うよ
ヒートパイプ真円保ってヒートシンクで全周囲んであるやつのほうが効率高いよ
ヒートパイプ直付けで詠ってるCPUクーラーは眉唾物にちかい
418Socket774:2011/01/31(月) 00:25:41 ID:cXMH2Y3B
>>417
ソースは
419Socket774:2011/01/31(月) 00:29:22 ID:gVdBHsPD
実際売られてるクーラー見ればいいじゃん
420Socket774:2011/01/31(月) 00:42:36 ID:cJEJM23/
>>416
1156(i5 750)だと3本だけですね
http://img.wazamono.jp/pc/src/1296401041282.jpg
同系統のTower120Extremeは外2本ギリギリで5本とも当たる
655k@ICE BLADE PROは4本とも当たってたからこのあたりの比較すると面白いか
421Socket774:2011/01/31(月) 01:09:35 ID:dFCbDqd8
SCCSMG2-1156使って全銅忍者を1155に取り付けた
P67A-GD65に干渉もなく付いた
まだまだ頼むぜ全銅忍者
422>>309:2011/01/31(月) 01:12:35 ID:VtS7F/bz
ノギスが見当たらないので>>414さんに便乗

大薙刀
http://img.wazamono.jp/pc/src/1296403548496.jpg
比較
http://img.wazamono.jp/pc/src/1296403625960.jpg
大薙刀上から(両端パイプは半分にほんの少し届かないくらい接触
http://img.wazamono.jp/pc/src/1296403675246.jpg

ちなみに大薙刀はメッキじゃなくて塗装(近くで見ると汚い)だけど、Thermax2はメッキ?
423Socket774:2011/01/31(月) 01:13:34 ID:0nkaml+/
>344
まじかい・・・安価なバックプレート付き12cmファン級として期待してたのに
424288:2011/01/31(月) 01:13:57 ID:O0jxU5dU
>>378
一応、うちの2600Kの耐性結果とあわせて、KILLER WHALEの性能を見ると…。

CPU:2600K(L038A659)
グリス:Deepcool Z3(300円の安物)
M/B:P8P67 BIOSの設定は電圧と倍率のみ変更。他はAUTO
メモリ:エリクサ DDR3 4GB*2
VGA:HD6870
ケース:P182SE
ケースFan:付属ケースFAN三式 最低回転で運用
計測ソフト:CPU-Z HardwareMonitor
負荷ソフトPrime95 1H

結果 周波数(BIOS設定電圧) 温度(℃)
4.2GHz(1.24V)62 64 66 64
4.5GHz(1.33V) 66 68 70 67
4.6GHz(1.35V)69 72 73 71
4.7GHz(1.38V)74 79 79 77
4.8GHz (1.42V) 80 85 85 83
4.9GHz (1.47V) 89 95 94 90

グリスをもう少し良い物に変えれば、もう少し冷えるかな・・・。
425Socket774:2011/01/31(月) 01:16:14 ID:whTrghhN
>>406
いや、室温と共にGPU温度が+されるわけではないので
正直今の室温10〜18度前後でのGPU温度はあてにならない。
426Socket774:2011/01/31(月) 01:22:54 ID:whTrghhN
室温の上昇分の温度がGPU温度に+されるわけではない
それ以上にGPU温度は熱くなる
427Socket774:2011/01/31(月) 01:50:52 ID:cJEJM23/
>>422
こっちの方が見やすいか
パイプの塗装は凸凹で汚いですね
http://img.wazamono.jp/pc/src/1296406115506.jpg
428Socket774:2011/01/31(月) 01:56:49 ID:J0ZiYFyM
>413
500円引きを5000円引きと勘違いしてない?
逆に俺が勘違いしてスルーしたなら死にたい。
429Socket774:2011/01/31(月) 01:58:18 ID:cJEJM23/
こうして見比べてみるとEclipse IIはベースとパイプに隙間があるような?
conecoの両方持ってる人のレビューによるとベース部のヒートシンクが若干違うとのことなので
完全に同じとは言えないようですね
430Socket774:2011/01/31(月) 02:00:16 ID:OBJWhoQz
HR-02をサンドイッチしてる人いますか?
同じファンを取り付けたらSuperMegaやVenomousXより冷えるのかな
431Socket774:2011/01/31(月) 02:07:41 ID:+8MwBnyD
>>423
どこまで大丈夫か調べてないけど2500kの4.2GHz設定でしばいても50度ぐらいしかいかないから
過度の期待さえしなければリテールよりはるかにいいよ
手ごろの大きさだから付けやすいしね、初心者におすすめかも
432Socket774:2011/01/31(月) 02:09:33 ID:VtS7F/bz
>>427
CPUの緑の部分が細く見える撮り方見ると、両端パイプは半分も触らないのかな?
良く見ると、パイプ外側のアルミベースの太さが全然違うから別物なのはもう間違いないっぽいね
433Socket774:2011/01/31(月) 02:42:40 ID:cJEJM23/
>>423
ICE WARRIORイイヨー
バックプレートだと干渉するマザーとかあるからかバックプレートと独立ナットの両方付属してる
>>430
その発想はなかった
120mmと140mmの組み合わせなら出来るのね
やってみようと思ったら手持ちの140mmはラウンドフレーム?120mm互換のヤツしかなくて駄目だった
434Socket774:2011/01/31(月) 03:16:28 ID:PT0GNyqw
>>430
2600k4.8Ghzに800rpmサンドでHR-02 使ってるけどよく冷えていいよ
回転数あげてもさほど変わらないから空冷で限界OCするとかじゃなく、静かに冷え冷えしたいならお勧め
435Socket774:2011/01/31(月) 03:25:09 ID:4W2QpXjv
436Socket774:2011/01/31(月) 03:42:42 ID:DFsLtQz6
リテールよりはマシってレベル
437Socket774:2011/01/31(月) 03:45:20 ID:4W2QpXjv
サンクス
438Socket774:2011/01/31(月) 09:35:18 ID:OBJWhoQz
>>433-434レスサンクス
ネットでも検証結果自体が少ないような気がするけど
やっぱ限界目指すようなクーラーではないのかな
超メガや銀矢、デブ検討すべきかな
439Socket774:2011/01/31(月) 09:37:14 ID:gVdBHsPD
空冷で限界は目指せないでしょ
440Socket774:2011/01/31(月) 09:41:46 ID:bZzPeh/C
液体窒素が最低ラインですよねー
441438:2011/01/31(月) 09:47:54 ID:OBJWhoQz
つまらないツッコミが入ったので訂正
限界目指すような→空冷限界目指すような
442Socket774:2011/01/31(月) 09:50:44 ID:gVdBHsPD
後から書いて偉そうにしてんじゃねーよクズ
443Socket774:2011/01/31(月) 09:53:33 ID:uhJQ1jMq
後だしじゃんけん最強
444Socket774:2011/01/31(月) 09:56:55 ID:rn1sbZBw
HR-02でサンドしたことあるけど、そりゃシングルよりは冷えるよ。
でも俺の場合、ファンをブン回すのはベンチ時だけで普段はゆるゆるの静音志向だし、
結局140mmファン1個にしたわ。

2600Kの4.8GHzのPrime安定を目指して詰めてる途中だけど、冷却面では特に問題ない。
445Socket774:2011/01/31(月) 10:01:41 ID:OBJWhoQz
(p)ID:gVdBHsPD(3)
糞スレばっかだな
446Socket774:2011/01/31(月) 10:03:15 ID:uhJQ1jMq
レス乞食はその辺で終わりなさい
447Socket774:2011/01/31(月) 10:12:57 ID:l404o3B/
ttp://www.tweaktown.com/reviews/3746/titan_hati_ttc_nc15tz_ku_rb_cpu_cooler/index5.html
で1366バックプレートと775/AMD兼用バックプレートってあるから1155はやっぱプレートなしか。
アイネックスのプレートで何とかならんかなー
448Socket774:2011/01/31(月) 11:42:17 ID:cJEJM23/
>>447
なんか付属品がFENRIRやICE BLADE PROとは色々違う思ってマニュアル見たら
1155の留め方が想像してたのと違って酷いね
マザー裏はネジの頭+ワッシャーだけで支えるのか
449Socket774:2011/01/31(月) 11:52:40 ID:oFm/vysg
レスとスレの区別もつかない可哀相な子がいるな
450Socket774:2011/01/31(月) 12:15:24 ID:LnxM8nwu
>>444
ちなみに温度はどの位なのでしょうか、高負荷でも50度台で安定します?
451433:2011/01/31(月) 12:42:52 ID:OBJWhoQz
真面目にレスくれた方ありがとう
さらに他のレビューも読み直してみたりして
HR-02は中〜低速ファン使用時に広いシンク面積が大きな効果を発揮する
非常に優秀なクーラーであることが想像できました

その他糞レスでほんとうに糞スレとならんことを
452Socket774:2011/01/31(月) 12:46:53 ID:fYyiWap2
>>451
一言多いと思うよ。
スルーすれば良いじゃん。
453Socket774:2011/01/31(月) 12:51:00 ID:oFm/vysg
>>452
まあまあ
まだ2ch慣れしてないんだろそっと見守ってあげようよ
454Socket774:2011/01/31(月) 12:55:52 ID:xvblwqXO
そうそう。結果だけ頂いてどうでもいい所はスルーできない、
ぼくはかんぺきでいっさいのひなんもあおりもゆるさないぞー
てな年頃って、誰にでもあるしな
455Socket774:2011/01/31(月) 13:08:17 ID:Tk4YQ9WT
もうそのへんにしとけ
456Socket774:2011/01/31(月) 13:20:48 ID:YdcS6NsL
>>454
多分これおっさんだろw
457Socket774:2011/01/31(月) 13:23:15 ID:VgsJm3UT
サイドフローでファンレスも意識した背が低めのNinja Miniを買おうと思ったら
もうどこにも売っていないのですが、それの代わりになりそうな物はありますか?
458Socket774:2011/01/31(月) 13:26:56 ID:YdcS6NsL
>>451
よかったな
もう二度とこのスレに来るなよ
459Socket774:2011/01/31(月) 13:28:00 ID:UvHEM2Or
>>451
独り言の多い奴だな
460Socket774:2011/01/31(月) 13:44:54 ID:u33s2r7j
MWMonitorで見るとCore0とCore2の温度だけが8度くらい低いんだけどグリスの塗り方と関係あったりするかな?
CPUはCore i5 750 オーバークロック無し
CPUクーラーはKABUTO
461Socket774:2011/01/31(月) 13:49:02 ID:oFm/vysg
>>460
そもそもソフト読みの温度自体が不正確
462Socket774:2011/01/31(月) 13:50:19 ID:KFKpH4nb
クーラー外してグリスがしっかり伸びてるなら、そういうもんなんだろ
伸びてなけりゃ、やり直しでおk
463Socket774:2011/01/31(月) 13:50:57 ID:k7Qaw58O
Aegirを上から見たら蓮コラを思い出した
464Socket774:2011/01/31(月) 14:50:39 ID:I0cH5+A5
coneco見る限りcontac30わりと売れてるんだな、発売まもなくでこの順位だと
低いほうかもしれんが、なんだかんだでわりと光モノ好きなヤツ多いんだな。
俺も好きで次はcontac30で光モノファン1つ追加しようと考えているが、どのファン追加しようか
迷ってるわ、青でよさそうなのないか?ゲリあたりが冷却高そうだし無難か?
465Socket774:2011/01/31(月) 15:34:59 ID:2xPM6QX2
>>460
普通
466Socket774:2011/01/31(月) 15:38:07 ID:f7qmd9Wn
総合で空冷最高はsuperMegaってことで満場一致でよろしいでしょうか
467Socket774:2011/01/31(月) 15:59:58 ID:0g2p9pGC
お前の中ではそうなんだろうな
お前の中ではな
468Socket774:2011/01/31(月) 16:17:51 ID:acxsyudn
Supermegaは銅フィンが無意味過ぎる
469Socket774:2011/01/31(月) 16:19:39 ID:DP5m608w
【Cooler】 HR-02 + SWiF2-120P
【CPU】 Core i7 2600K @4.4GHz
【M/B】  GA-P67A-UD3P rev.1
【BIOS】 BIOS:F6final / EIST,C1E,HTT:On
【電圧】  Vcore:Normal , CoreTemp読み1.366V
【ケース】  Phantom
【グリス】 MX-4 / センターうんこ
【環境温度】  室内22℃(目覚まし時計付属)
【負荷Core温度】 Core0:62℃ / Core1:60℃ / Core2:63℃ / Core3:61℃ (ケースファンゆるゆる、最初5分あたり)
55 58 59 58   (ケースファン全開、45分あたり)
【アイドルCore温度】  Core0:29℃ / Core1:26℃ / Core2:28℃ / Core3:28℃
【計測ツール】    CoreTemp 0.99.8
【負荷ツール】    OCCT LINPIEAK 1h

適当だけど投下
470Socket774:2011/01/31(月) 16:24:22 ID:97zwq43a
俺の中では銅しげるが最強だ
471469:2011/01/31(月) 16:26:03 ID:DP5m608w
いまみたら室温19℃なってた(´A`)
ケースファン全開とアイドルに+3℃だな
472Socket774:2011/01/31(月) 16:59:09 ID:NlroIhXh
おまいらもやってみなイカ?


10 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/01/27(木) 19:13:41 ID:y28Mq6aG
___
○○○
 ̄ ̄ ̄
横からみて○がパイプでその隙間だよ
俺も試しに片側詰め込んだがKABUTOでやってみたら2度位違うね
これボンドとかで空気を無くすだけでも変わるかもね

16 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/01/31(月) 15:14:21 ID:6dNzORoq
同じく詰め詰めしてみた。
現在使ってないKABUTO(研磨品)でやった。
あまり隙間なさそうだけど注射器で入れたらどんどん入る。
シルバーグリス3g位入ってワラタ。
そんで流れないように周りに木工ポンドをグルッと塗って一晩放置して乾燥密閉完了。

i7 920 4.2GHz OC
気温23℃(エアコン)
フル負荷30分

慣らしなし
グリスは初めて付属の使用
ファン固定1900回転
ノーマル 79〜81℃
詰め詰め 70〜72℃

おまけで水冷66℃

これはちょっと差が出過ぎなのでグリスが2回目は薄かったのかと疑ってグリスを敢えて
多めに塗ったが+1〜2℃。

なんかいままでの苦労が虚しくて脱力した。
なんだよこれ。
473Socket774:2011/01/31(月) 17:19:55 ID:Cb8ePsMj
つめたのは何のクーラーだよ
474Socket774:2011/01/31(月) 17:28:40 ID:lICuLjOR
つめつめしたら冷たいにきまっている
475Socket774:2011/01/31(月) 17:29:26 ID:lICuLjOR
やばっ規制解除されてるorz
476Socket774:2011/01/31(月) 17:30:59 ID:mWGHiZG4
>>447のレビューに
普通に使ってたけどヒートパイプ潰れた。
問い合わせたけど返事もこないぜ、って書いてあるな・・・
477Socket774:2011/01/31(月) 17:32:05 ID:4LUu4BX8
ちょっと怪しいけど大手裏剣で試してみるか
478Socket774:2011/01/31(月) 17:52:18 ID:/HJ6OOE2
ttp://up3.viploader.net/pc/src/vlpc006123.jpg
ttp://up3.viploader.net/pc/src/vlpc006124.jpg

久々に取り出したTRUE Copperの色がとてもしげる色になっていたでござる。
こいつも真ん中の1本だけ隙間空いてる。
コアに近い真ん中が一番大事そうだし、埋めたら良さそうだな。

でもそれやる前に磨いてやるか…。
479Socket774:2011/01/31(月) 17:52:57 ID:/Z6BULq7
木工ボンドで大丈夫なんだろうか
480Socket774:2011/01/31(月) 18:04:44 ID:IKTrMysJ
リアルなしげる色だな
481Socket774:2011/01/31(月) 18:16:26 ID:ZwPBR6v5
>>479
空気より熱伝導がよければ何でも良いんじゃない?
エポキシ樹脂にアルミ粉混ぜた金属充填剤とか市販で手に入るならいいかもね
昔仕事で使ってたやつまだ売ってるか調べたらもう製造してなかったわ
482Socket774:2011/01/31(月) 18:34:05 ID:iSmbKxTQ
483Socket774:2011/01/31(月) 18:45:51 ID:0QRtx+3I
使ってみたい。
PCパーツ屋で買えたAinex TA01亡き後
wideworkしか選択肢がなかったからね
484Socket774:2011/01/31(月) 18:48:07 ID:RWTey46X
余ってるグリス詰めた上から固めりゃいいんじゃなイカ
485Socket774:2011/01/31(月) 18:51:48 ID:8xs7opy3
ハンダ入れれば?
486Socket774:2011/01/31(月) 19:00:36 ID:ZwPBR6v5
>>485
温度によるけど、ヒートパイプの冷媒がもれるか爆発するかもしれないので危険
ところでCPUクーラーの冷媒ってなに入れてるんだろ?
工業用のやつだと純水が多いけど、動作温度が低いからもっと沸点低いもの使ってるんじゃないかな
487Socket774:2011/01/31(月) 19:08:10 ID:xuBU3jyT
固まるシリコーンを詰めればいい
488Socket774:2011/01/31(月) 19:19:32 ID:fYyiWap2
リキプロ流し込みなんてどうよ?
489Socket774:2011/01/31(月) 19:23:35 ID:8xs7opy3
>>486
低融点ハンダは100℃前後で溶けるぞ。
490Socket774:2011/01/31(月) 19:25:32 ID:RWTey46X
半田が溶けてもクーラーが全然温まらなくて話にならないだろ
491Socket774:2011/01/31(月) 19:33:32 ID:5J7BDWQk
TDP130Wクラスを放熱する放熱板にせいぜい60Wの半田小手では・・・
492Socket774:2011/01/31(月) 19:48:41 ID:z3TPHFO5
60Wだとコテ先は450度越えてね?
493Socket774:2011/01/31(月) 19:59:46 ID:GM3zcOpm
>>486
代替フロンとか?
494Socket774:2011/01/31(月) 20:01:49 ID:pWgzIIoY
4.8Gで常用とかの人って何に使ってるんだ?
ベンチ位しかやることなくね
495Socket774:2011/01/31(月) 20:36:41 ID:h5P4wiUz
Dark Rock Pro CPU Cooler
http://www.techpowerup.com/139317/Be-Quiet-Intros-Dark-Rock-Pro-CPU-Cooler.html

デュアルフィンでヒートパイプ7本のCPUクーラー登場
496Socket774:2011/01/31(月) 20:39:19 ID:iSmbKxTQ
>>495
1.55 kgだと?
凄いな
実物があればワンズ(日本橋)辺りに陳列して欲しいもんだ
497Socket774:2011/01/31(月) 20:39:57 ID:HCh4+rkw
STNAG-UNってピン?ネジ?
498Socket774:2011/01/31(月) 20:42:10 ID:HCh4+rkw
ピンでした
499Socket774:2011/01/31(月) 20:42:22 ID:iSmbKxTQ
>>497
http://www.sun-trust.net/products/suntrust/1004.html
写真拡大できます
ピンに見えるが実際買ったらどうなんだろうな
500Socket774:2011/01/31(月) 21:00:54 ID:HCh4+rkw
買った人のブログ見つけてよく見たらピンでした
501Socket774:2011/01/31(月) 21:01:40 ID:HCh4+rkw
ブログの人がピンだと書いてました
502Socket774:2011/01/31(月) 21:09:15 ID:HCh4+rkw
商品もうキャンセルできなかった。。。
これほど待ち遠しくない買い物初めて
503Socket774:2011/01/31(月) 21:11:55 ID:58FnGt2D
>>495
安っぽさがサイズ製品と似てるが、とりあえず期待
504Socket774:2011/01/31(月) 21:23:30 ID:lytfdKNu
ID:HCh4+rkwは何がしたいんだ
505Socket774:2011/01/31(月) 21:45:31 ID:S2u0MNdc
ネジが欲しかったのかも
506Socket774:2011/01/31(月) 22:00:08 ID:rQuPv901
ああ、マザボにネジ男か。
507Socket774:2011/01/31(月) 22:39:31 ID:BDf1nTcz
>>493
200-500度までの温調付きコテ、低温ハンダ、中空銅パイプに
同軸線に代替フロンも職場に揃っている俺に試作しろという事だな。
508Socket774:2011/01/31(月) 22:49:30 ID:WbWkrZUG
>>507
ぜひ頼む!
画像付きでうpできたら君は救世主だ!!
509Socket774:2011/01/31(月) 23:21:18 ID:Y0q1zlDV
NinjaMiniで>>472をやってみようかと思ったが、隙間があまりにも多すぎてワロタ
サイズ製はスカスカのが多いのかな
サーマルライトのはどれも注入するほどの余裕がないかんじ
510Socket774:2011/01/31(月) 23:36:22 ID:XcFJtksR
今更だけど忍者参が近所で安かったから買ってきた。
結構冷えるのな、これ。いままでがワロスだったからかもしれないけど。
ちなみにM/BはAsrock 890FX Dx4です。ギリギリ載った感じだったよ
511Socket774:2011/02/01(火) 03:15:06 ID:BPnuODpD
なにこのくそっぽい流れ
512Socket774:2011/02/01(火) 03:59:52 ID:nePzSnBO
>>466
NH-D14>超mega
513Socket774:2011/02/01(火) 05:05:23 ID:pWB+0Kcs
最新インテルチップセットに不具合キタ━(゚∀゚)━!!
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1296489894/

Intel Identifies Chipset Design Error, Implementing Solution
http://newsroom.intel.com/community/intel_newsroom/blog/2011/01/31/intel-identifies-chipset-design-error-implementing-solution?cid=rss-90004-c1-264103

405 名前:Socket774[] 投稿日:2011/02/01(火) 01:22:25 ID:65FzNXdY
インテルのプレスリリースより抜粋

1)インテル6シリーズのチップセットに欠陥あり。
2)その欠陥はSATAコントローラに関係していて、I/O性能が低下する場合があるよ。
3)1月9日以降に発送されたチップセットに問題あり。
4)OEMと協力して交換にあたる。
5)改善済みのチップセットは2月下旬に発送し始め、4月には改善済みのすべての
  チップセットを発送し終えたい。

458 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/02/01(火) 01:37:54 ID:igdtyP2J [3/3]
P6X、H6X系チップセット内蔵コントローラーに不具合のまとめ

ソース:Intel Identifies Chipset Design Error, Implementing Solution
http://newsroom.intel.com/community/intel_newsroom/blog/2011/01/31/intel-identifies-chipset-design-error-implementing-solution?cid=rss-90004-c1-264103

症状:チップセットの設計自体に問題があり、時間が経過すると性能低下あるいは機能不全に陥る(更に詳しい解説待ち)
対応:BIOSアップデートでは解決不能。現行リビジョンのチップセットの生産を中止。新リビジョンのチップセットを二月末から提供する。
    OEMと協力し製品を交換する。
514Socket774:2011/02/01(火) 05:30:37 ID:ZAmzUCw5
SATA2のほうに問題があるらしいね
これでCPUクーラーの売れ行きも下がるだろうし、レビュー減りそうね
515Socket774:2011/02/01(火) 05:31:53 ID:cqKmb3wy
この流れなら聞ける
P180に峰2が入るか教えて下さい><
516Socket774:2011/02/01(火) 07:40:44 ID:xDedkZbQ
>>515
入れるだけなら大丈夫だろ。
サイドパネルが閉まるかは知らねw
人柱宜しく。
517Socket774:2011/02/01(火) 08:48:00 ID:pWB+0Kcs
>>515
ヒントultra 120クラス入る
518Socket774:2011/02/01(火) 12:06:44 ID:GpdTV/EA
しかしファンが干渉
519Socket774:2011/02/01(火) 12:11:47 ID:rd6V9f5c
なんで買って試さないんだか
520Socket774:2011/02/01(火) 12:17:02 ID:nePzSnBO
P180スレで聞いたほうが早いような
521Socket774:2011/02/01(火) 13:40:21 ID:zmLQn1gM
P182で峰2入れてちゃんと蓋できてるよ
522Socket774:2011/02/01(火) 13:56:02 ID:aPJXMfi+
ttp://club.coneco.net/user/15266/review/55038/

ハティは取り回しに難ありだけど、クーラーとしての性能自体は優秀みたいだね
523Socket774:2011/02/01(火) 14:00:21 ID:bUlTTht7
>>522
それマザー配置がくそなだけだと思うんだがそうでもないのかね
524Socket774:2011/02/01(火) 21:21:13 ID:OEW+98g8
予約待ちの2600Kに乗せる予定だった峰2が床に転がっている。
交換予定だった955BEに乗せてみるかなぁ。
それともメイン機でNH-D14と冷却対決して遊んでみるか。
525Socket774:2011/02/01(火) 21:29:48 ID:PXdfS8zh
>>522

写真を見た感じでは、DEEPCOOLの安物クーラーに似ている。
526Socket774:2011/02/01(火) 21:43:21 ID:lpLxfGFo
また組み直しかよ・・・
グラ鎌クロス付けにくいったらありゃしないんだよなぁ今使ってるケースだと
527Socket774:2011/02/01(火) 22:07:37 ID:6BbytUf3
>>524
俺も買う予定だった2600kスルーして
955に峰2装着したが、冷えるよ
室温 23度で アイドル 25〜6度

prime95 49〜52度

120mmのファン2個余ってるの両側に付けたいんだが
ファンを付けるピンが地元に売ってないから入手次第付ける予定
528Socket774:2011/02/01(火) 22:07:59 ID:BR/bHGCE
>>524
ぜひ、デブと比べてほしいっす!
529Socket774:2011/02/01(火) 22:11:48 ID:6BbytUf3
あ、ちなみにプチOC状態 3.7G の電圧1.4v
峰2のファン回転数は1000〜1200 pw
530Socket774:2011/02/01(火) 22:59:11 ID:cXxCOP5B
鎌天使をAM2につけてたけど取付金具の段を真ん中にすると超つけやすい事に今更気づいた
531Socket774:2011/02/01(火) 23:00:14 ID:B44L8Ju+
超外れやすいからな
532Socket774:2011/02/01(火) 23:01:47 ID:cXxCOP5B
デフォ位置だと超固いからもうやだ
533Socket774:2011/02/01(火) 23:16:21 ID:36ZTgNku
>>2 をよく読むんだ。
534Socket774:2011/02/01(火) 23:18:51 ID:cXxCOP5B
目から鱗が落ちました
535Socket774:2011/02/01(火) 23:26:10 ID:vusPnGFn
そしてクーラーも落ちました
536Socket774:2011/02/01(火) 23:28:31 ID:LjcRXKaH
クーラーが落ちなくてよかったな
537Socket774:2011/02/01(火) 23:30:18 ID:VA8FL7Bd
落ちたクーラーが・・・
クーラーが立った! クーラーが立った!
538Socket774:2011/02/01(火) 23:34:32 ID:UIFk0sOg
わークーラーァー!
539Socket774:2011/02/02(水) 00:01:45 ID:pWB+0Kcs
クウラ様
540Socket774:2011/02/02(水) 00:03:12 ID:JZTsrhz9
541Socket774:2011/02/02(水) 00:04:59 ID:yIKJSKot
真ん中の付け外しのしやすさは魅力的だわ
でも落ちるのは恐い
542Socket774:2011/02/02(水) 00:10:13 ID:iZctvD3o
グリス付け直したら温度高くなってしまった・・
しかもアイドル状態で一気に10度上がったり下がったり明らかに挙動がおかしくなった
543Socket774:2011/02/02(水) 00:14:28 ID:7JD5PFzN
>>523
FENRIRとか氷刀が出た頃から干渉キツくてIntel環境でもファンの向きが選べないとか制約が多かった
このタイプのクーラーは全部一緒
544Socket774:2011/02/02(水) 00:14:31 ID:mBRcoF02
センサ壊れたか、取り付けミスだろ
545Socket774:2011/02/02(水) 00:22:43 ID:cZOdrmmA
このスレconecoに負けてないか?、あっちは少なくとも現物さわってるからなあ
546Socket774:2011/02/02(水) 00:26:06 ID:lB82W4Kz
じゃあそっち行けよ
547Socket774:2011/02/02(水) 00:40:13 ID:fQBdzjce
今回の騒動で銀矢も返品、在庫が戻ってくれないかな?
548Socket774:2011/02/02(水) 00:48:30 ID:9eaZ0cPZ
>>527
それは冷えるね。
家では3.8GHz 1.4Vにて、ジパング(1400rpm)だと61度(室温23度)と常用厳しい。
普段は3.2GHz 1.2Vにて49度。夏はこの設定でも60度超えるからかなり限界に近い。

>>528
メンテをかねてばらす気になったら試して見るよ。
D14 は1090Tで3.2GHz 1.15Vにて26度(ソフト読みだから当てにはならない)
3.8GHz 1.35Vで33度とかなり冷えるよ。ジパングより20度以上低い。
549Socket774:2011/02/02(水) 01:19:07 ID:yIKJSKot
よししばらく真ん中で使おう
550Socket774:2011/02/02(水) 02:51:42 ID:K2Bzcgdi
>>522
マザー裏ネジどめかよ
氷刀より後から出てきてなんで退化してるんだ
http://www.deepcool-jp.com/Product/Product_Img/ICE_BLADE_PRO_A.jpg
551528:2011/02/02(水) 04:40:55 ID:8svvsLCZ
>>548
D14、めちゃ冷えてますやん。グリスとケースも教えて下さい。
俺のデブはAS05とDF10で65度とか行くorz
875k@4GHz 1.22v 室温は20℃ 付け方間違えたかな…

552Socket774:2011/02/02(水) 04:43:03 ID:/Ip6SJx7
何度も言うが、マザーとCPUの個体が変わると表示温度が大幅に変わる。
>>548のレスだけ見て「冷えてる」と勘違いするのは危険だぞ。
553Socket774:2011/02/02(水) 04:44:22 ID:/Ip6SJx7
失礼した、>>548は比較対象が出てるから大丈夫だな。
554Socket774:2011/02/02(水) 07:17:03 ID:CsT7cG2u
シート>銀>白であってる?
555Socket774:2011/02/02(水) 08:27:56 ID:HcA/uY1R
色>白>縞 かな
556Socket774:2011/02/02(水) 08:59:25 ID:/Ip6SJx7
http://www.gdm.or.jp/review/Noctua/index_03.html
> Noctua)
> はい。「COMPUTEX TAIPEI 2011」に向けて準備が進められているのは、
> ロープロファイルデザインの高冷却CPUクーラーです。

なんかnoctuaから出るらしいぞ。
samuelや大手裏剣を超える奴を出してくれ。
557Socket774:2011/02/02(水) 09:47:11 ID:SjYG3afZ
>>555
はいてない>縞>白>色
558Socket774:2011/02/02(水) 11:42:04 ID:GG4hwADr
鎌クロスを使って2年 まさか後継が発売されて評価も高いとは思わなかった
559Socket774:2011/02/02(水) 14:07:56 ID:3vRmZaxg
各社AMDのリテール並みに取り付けやすい金具を採用してくれよ
560Socket774:2011/02/02(水) 14:27:40 ID:uWnOOXtq
峰2のベース部パイプ周りを硬めのグリスかハンダで埋めたら結構性能上がりそうだよな

scytheは五百〜千円くらい値上がっても良いから、その辺りにコストかけてキッチリ作り上げた製品を○○改とかで売り出して欲しい

それか、キット別売でもいい
561Socket774:2011/02/02(水) 15:16:34 ID:IJTYL6y/
その前に、サイズにはベース部分の
おパイポ潰すな!

と言いたい。
562Socket774:2011/02/02(水) 17:48:09 ID:Z/q0l8qW
シルバーグリス、コジマとホームセンターどっちに売ってそう?
563Socket774:2011/02/02(水) 18:30:31 ID:ApwwzROe
>>562
アマゾンで頼めばいいだろ?
銀グリスは自作PCパーツが置いてないと厳しいな。
564Socket774:2011/02/02(水) 18:31:32 ID:uWnOOXtq
分からんから直接電話して聞くといいお

普通にPCパーツショップ行ければあるだろうけどね
565Socket774:2011/02/02(水) 19:13:08 ID:baaT/Xbc
>>562
ポマード
ポマード
ポマード
566Socket774:2011/02/02(水) 19:26:41 ID:owqFu9dw
>>566

私、キレイ?

567Socket774:2011/02/02(水) 19:55:20 ID:0UMo6Ks1
サイズのクーラーのパッケージを見てると、祭りの屋台にぶら下げて売るのが一番似合うと思う
568Socket774:2011/02/02(水) 20:02:28 ID:SoxPxhB2
Thermalrightが絡むとA4用紙のダンボールと大差ないってオチも
569Socket774:2011/02/02(水) 21:08:21 ID:r3hr6H1h
>>567
コンコン「ちょっとお話があるのですが…」
570Socket774:2011/02/02(水) 21:27:06 ID:xUYibJCR
コンコンさんちーっす
571Socket774:2011/02/02(水) 21:54:20 ID:sNowA33q
>>560
グリススレで新たな技が生まれてるぜ。
すげー冷えるらしい。
572Socket774:2011/02/02(水) 22:18:22 ID:9eaZ0cPZ
>>551

D14は付属ファンコン使用。(夏は未使用だったと思う)
ケースは、SopranoDX。
ケースファンはフロントZAWARD14cm1500rpm、リア紳士12cm1850rpm。
(ケースファンも電圧絞っているかも)
電源550VX。
グリスはAS-05 。

グラボ乗せていないしエアフローはかなり良いと思う。
D14が居座っているけれど、それ以外はケース内がかなりすかすか。
573Socket774:2011/02/02(水) 22:59:19 ID:U+H28O38
>D14は付属ファンコン使用
>D14は付属ファンコン使用
>D14は付属ファンコン使用

どういうことだ?
574Socket774:2011/02/02(水) 23:05:07 ID:pUyHa0fJ
抵抗入りケーブルじゃね?
575Socket774:2011/02/02(水) 23:06:59 ID:HcA/uY1R
>>573
付属の抵抗入りケーブルのことじゃないの?
576Socket774:2011/02/02(水) 23:07:16 ID:mJE+KLzk
>>568

しかしそれでも一番高級感有るから不思議だ>Thermalright

実際高いけどね。
577Socket774:2011/02/02(水) 23:20:03 ID:LkTzR0n1
GAIA SD1283ってまな板状態だと手回しで固定できるから楽だけど、
ケースにマザーを付けたままだと比較的小型といっても無理があるねー。
付属の袋入りグリスを変えようなんて思わなきゃ良かった。

578Socket774:2011/02/02(水) 23:25:43 ID:yIKJSKot
そろそろマジックテープ式のクーラーが出てきてもいいはず
579Socket774:2011/02/02(水) 23:36:50 ID:fQBdzjce
>>576
Thermalright それとなくカッコいいし、対して Noctua ・・・
580Socket774:2011/02/02(水) 23:42:37 ID:ApwwzROe
NoctuaはPWMのファンを出せ。
Coolinkファンに浮気しちまったじゃねーか!!!
581Socket774:2011/02/03(木) 00:08:40 ID:gzT/FyJM
くるー
サイズ、100mmファン4基構成のモンスターCPUクーラー「SUSANOO(スサノヲ)」中旬発売
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201102/03_01.html

100mmファン4基を搭載する超大型トップフローCPUクーラー「SUSANOO」
(スサノヲ/型番:SCSO-1000)を2月16日水曜日から出荷を開始する。
市場想定売価は税込7,480円前後の予定。
582Socket774:2011/02/03(木) 00:10:29 ID:mBPgqgbn
テイクさんのほうもわりといい値段するクーラーあるのに、何故か安っぽく見える、不思議!
583Socket774:2011/02/03(木) 00:11:45 ID:nsjM52z1
>>581
めっちゃうるさそう
584Socket774:2011/02/03(木) 00:14:03 ID:uzXerLno
>>581
クーラー外さないと何をするにも邪魔になりそう
585Socket774:2011/02/03(木) 00:17:18 ID:gzT/FyJM
Noctuaのファンがださいと思った時期が私にもありました。
まるで換気扇のようだと。
今では、もう慣れました。

Ttはネタクーラー率が高いので注意が必要です。
勿論、CPUクーラーである以上冷えます。
しかし同じ価格で、もっと冷える製品が他社からでています。
Ttを選ぶ人は、あの独特のデザインにお金を払うのです。

ソースは、SpinQやDuOrb買った私の感想w
586Socket774:2011/02/03(木) 00:19:44 ID:hTgXZGl5
確かにTTはもっとOrb系やV1やSpinQの方向で頑張って欲しかったな
587528:2011/02/03(木) 00:25:32 ID:ogAZRVWb
>>572
詳しくありがとう。
参考になりました!
588Socket774:2011/02/03(木) 00:26:52 ID:Gevt67Md
無限2のファンはプッシュとプルどちらで設置するのがいいですか?
589Socket774:2011/02/03(木) 00:29:17 ID:m9z+jg2n
>>581
20cmFANゆるゆるで試してみたいな・・・
と言うかケースサイドに大型FAN付いているものは、クーラーFANレスでいけないかな?
590Socket774:2011/02/03(木) 00:33:09 ID:3gqkFw41
>>581
今使っているケースのTJ11なら載りそうだが、VGAにぶつからないようにして欲しい
591Socket774:2011/02/03(木) 00:39:01 ID:krHIlfWA
干渉がすごそうだがこのでかさはロマンがあるな
592Socket774:2011/02/03(木) 00:44:46 ID:8xWs6ShC
>>581
コレ・・・冷えるのか?w
593Socket774:2011/02/03(木) 00:47:25 ID:TUWVNzKD
>>581
既にケースのサイドに120mmx4付いてるから
これ付けたら音がすごいことになりそうだw
594Socket774:2011/02/03(木) 00:51:45 ID:2noCAc3u
>>592

冷えはするだろうな。オロチ以上に上級者向けだろうけど


>>593
ならヒートシンク自体はファンレスで良いじゃん。
595Socket774:2011/02/03(木) 01:00:09 ID:PcO+WTaY
これサイドに扇風機ついてるケースだとおもしろそうw
596Socket774:2011/02/03(木) 01:02:24 ID:ib5/HI93
フィンがほとんど仕事しないんだろうな
597Socket774:2011/02/03(木) 01:03:22 ID:IUpMXOcJ
正直、あんま冷える気がしない
なんていうかオロチと似たにおいがする
598Socket774:2011/02/03(木) 01:08:10 ID:PcO+WTaY
>>597
大蛇はいい子だ馬鹿にスンナ
599Socket774:2011/02/03(木) 01:09:55 ID:7GBbuY48
CPU冷却だけならハイエンド以下だが、
マザー全体を冷やせる。それがスサノオ。
600Socket774:2011/02/03(木) 01:13:32 ID:ofi9nZYP
>>588
どのクーラーでもプッシュ

>>593
サイドにでかいファンが付くケースで、サイドファンで吸気ファン、CPUファンを
兼ねる使い方をするのがいいんじゃないか。
601Socket774:2011/02/03(木) 01:13:34 ID:kEO4kbPe
グラボファンレスでもいいなこれ
602Socket774:2011/02/03(木) 01:15:47 ID:ofi9nZYP
>>597
オロチより最高のクーラーを俺は知らん。
使い方がわからない輩が多いのです…
603Socket774:2011/02/03(木) 01:57:01 ID:2noCAc3u
>>597

オロチはわかってる奴しかつかいこなせないから素人お断りだ。
604Socket774:2011/02/03(木) 02:04:35 ID:VfQ7vllc
こいつより巨大で250mmファンを装備可能なクーラーってなかったか?
605Socket774:2011/02/03(木) 02:05:16 ID:uzXerLno
痛っ!今宵のオロチはよく切れる…こやつ血を欲しておるわ!
606Socket774:2011/02/03(木) 02:09:37 ID:TBzXv0LV
AP181に換装してみたいな
607Socket774:2011/02/03(木) 02:10:07 ID:+escCGsR
なんか改造ベースにされそうだな
608Socket774:2011/02/03(木) 02:12:02 ID:uzXerLno
mini-itxに乗っけてどっちが本体だよっていう流れが起こる
609Socket774:2011/02/03(木) 02:22:33 ID:Mc9dTFmo
なんかもう冷えるからとかじゃなくて奇抜な格好だからとか、高級品のパクリ形状とかばっかだな
過去のモデルのデザインのままで良いから細かい点をリファインした物出してくれないのかな
パイプとベースの設置面積を可能な限り広く取るとかパイプ口径や品質を上げるとかさ
610Socket774:2011/02/03(木) 02:36:03 ID:2noCAc3u
そんな事いったら銅しげるにリテンションだけ今後のソケットに対応させてれば
ずっと最強のままじゃん。一番小さくて周辺冷やせて一番冷えるし。
611Socket774:2011/02/03(木) 02:44:14 ID:hFwBD4ah
http://up.cpu-cooling.net/1034.jpg
もちろんこうやって使うんだよな
612Socket774:2011/02/03(木) 02:44:21 ID:jMjWx/Kn
ヒートパイプ形式はもうしげるの時点で性能飽和してるよ。
だからここ数年それに似たものしか出てない。
ぶっちゃけ新ソケット対応リテンションだしていればもうそれでいい。
ブラックニッケルメッキモデルとか半永久的に生きながらえると思う。
613Socket774:2011/02/03(木) 02:51:36 ID:2noCAc3u
だからこそスサノオが必要というわけか

殻を破るこういう方向性が今求められてるモノだな。
もうサイドフロー飽きた。しげるから性能変わってないし。
ぶっちゃけちょっとづつデブっていってるだけで何も変わらん。
614560:2011/02/03(木) 02:54:51 ID:KDqWwdtK
>>571
サンクス
俺が求めてた物がそこにあってワロタ
615Socket774:2011/02/03(木) 02:58:44 ID:sCeg/ZHj
7茶あたりで検証してもらわん事には何とも言えんな
単なるグリスメーカーの販促工作とも見える
あと、冷却性能劣化も物凄く速そうな上に通電グリスの使用は自殺行為と縛りがキツ過ぎる
616Socket774:2011/02/03(木) 03:05:07 ID:WWn7aL5o
しかしヒートパイプ自体の性能はピンキリ
こんな自作PCのシンクに使われてるような物は底辺中の底辺

日立とかその他メーカーの高性能品使うだけで格段に変わる
617Socket774:2011/02/03(木) 03:13:01 ID:BXrzUev4
>>581
サファのファンレス5670カードを使っている自分には無理な気がする…。
いずれにしても人柱待ちだな。
>>612
もっこりはイラネw
618Socket774:2011/02/03(木) 03:39:54 ID:mBpNYvVN
>>581
【自作PC】100mmファン4基構成の史上最大級CPUクーラー「SUSANOO」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296671882/
619Socket774:2011/02/03(木) 03:43:11 ID:VfQ7vllc
どこかで見たことがあると思ったらGODHANDに似てるんだ
結局発売されなかったあれの改良版なのかね
620Socket774:2011/02/03(木) 05:06:38 ID:HzxfdAin
スサノオは並の冷え方みたいなことをサイズの中の人が言ってなかったか?
621Socket774:2011/02/03(木) 07:20:33 ID:mGkW69un
改めてスサノヲを見ると、浪漫を感じる
622Socket774:2011/02/03(木) 07:22:46 ID:PHWyni72
オロチやワロスみたいに床の間や便所に飾る奴が出てきそうなブツだなw
623Socket774:2011/02/03(木) 07:45:52 ID:VDohVkJJ
むしろ浪漫しか感じないw
624Socket774:2011/02/03(木) 07:47:41 ID:Jift/Pyr
グリスって塗った直後より日にち置いたほうが効果出てくるものなの?
625Socket774:2011/02/03(木) 08:32:42 ID:1tnDpKBP
>>624
何故そう考えるんだ?
グリスの役割を理解してるのか?
626Socket774:2011/02/03(木) 08:40:16 ID:gzT/FyJM
スサノヲは冷えるわけではなく
ある意味、技術評価的・実験的製品だから
広告効果も考えて…とサイズの人も
言っていたわけだから
過度の期待はしないように。
皆が言っているように、人を選ぶ製品だよ

それ程の数を作らないだろうから
興味ある人は、早い段階で確保しないと。
追加生産するかは怪しいと思う
ぞね
627Socket774:2011/02/03(木) 08:41:53 ID:2bmxzQ85
メーカーの都合なんてどうでもいい
628Socket774:2011/02/03(木) 08:43:04 ID:gzT/FyJM
ソネなきあと祖父くらいか?
まとまった数を入荷できるのは
場所取りそうだし。そうすると、
騙されて買って苦労する人も出てきそうだw
629Socket774:2011/02/03(木) 08:43:44 ID:r0jIadDN
GODHANDの時に思うような冷却効果が出ない。とは聞いたがスサノオになっても言ってたかな
630Socket774:2011/02/03(木) 08:47:11 ID:1tnDpKBP
まー面白い試みは見ていて楽しいよな?
Mini-ITXに乗せた画像待ってるよ!!!
631Socket774:2011/02/03(木) 08:50:19 ID:Jy4RLbxR
展示のときスサノヲはハイエンドサイドフロークーラーと同じ位って聞いたな
だったらハイエンドサイド+メモリ上にファンのほうがいいじゃんって思ったw
632Socket774:2011/02/03(木) 09:08:58 ID:7GBbuY48
>>631
じゃあそれでいいんじゃないかな
633Socket774:2011/02/03(木) 09:16:40 ID:Jy4RLbxR
でもやっぱりオロチとかちょっと普通じゃない系はそそるねw
634Socket774:2011/02/03(木) 09:39:12 ID:fN3jvLno
>>629
試作品が初めて出たときから(12pファン使ってた頃)言ってたし、ここでもさんざんその話は出たよ。
初出から大分経ったから忘れちゃった人も多いみたいだけど。
635Socket774:2011/02/03(木) 09:45:54 ID:0K9YBM9W
全銅スサノヲは出すのかね?
636Socket774:2011/02/03(木) 09:47:06 ID:TZRHq3Ad
スサノヲなのに綴りがSUSANOOって・・・。
SUSANOWOだろ。
637Socket774:2011/02/03(木) 10:06:33 ID:JbrtcTJo
スサノオはCPUよりマザーを冷やす効果が高そうじゃないか。
マザーを冷やすことも重要だと思うから悪くないんじゃないか。

めんどくさそうなので、自分は買う気ないけど。
638Socket774:2011/02/03(木) 10:36:35 ID:3n5qoHTF
スーザンダブルオーじゃないの?
639Socket774:2011/02/03(木) 10:38:15 ID:qcgM0QSB
CPUクーラーつけたらM/Bがバキメリ! スレが誕生するのか
640Socket774:2011/02/03(木) 11:03:49 ID:m9z+jg2n
全銅スサノヲ・・・3Kgいくんじゃ?
641Socket774:2011/02/03(木) 11:51:49 ID:/fv/EWQI
スレチだけど同じ日に発売のAPSALUS 120の安さにワロタw
ttp://www.signal-pc.com/
642Socket774:2011/02/03(木) 11:57:54 ID:y1sZL1sR
H50のOEMか
643Socket774:2011/02/03(木) 11:59:23 ID:3n5qoHTF
90より安いのか・・・ちょっと気になるな
644Socket774:2011/02/03(木) 12:14:20 ID:N1FwOAu2
APSALUS120安いのには訳がある
CPUとの接触ベースがH50やH70の銅と違ってアルミになってる
チューブも硬質ゴム
安かろう悪かろうになりそう
645Socket774:2011/02/03(木) 12:18:28 ID:/uDREpj6
サイズ製品はいつも安かろう悪かろうでしょ
646Socket774:2011/02/03(木) 12:25:21 ID:sCeg/ZHj
マジかよ・・・H50は本当に冷えるから簡易水冷で初めて売れたのに
これは簡易水冷市場に対する冒涜、いやコルセアを冒涜するに等しい行為だな
サイズのやってる事は中国のパクリクーラーと全く変わらないじゃねーか
ゆるせんな・・・
647Socket774:2011/02/03(木) 12:28:50 ID:2bmxzQ85
そんな怒るような事かw
648Socket774:2011/02/03(木) 12:31:34 ID:tWbvtvU3
サイズは値段相応
水冷で質落とすなんて俺はチキンだから出来ないが
649Socket774:2011/02/03(木) 12:35:29 ID:y1sZL1sR
H50より空冷ハイエンドのほうが冷える
650Socket774:2011/02/03(木) 12:40:49 ID:wBXOyVOI
サイズが製造してるわけじゃないよ
651Socket774:2011/02/03(木) 12:42:25 ID:1tnDpKBP
誰もサイズが製造したなんて言ってないだろ?
652Socket774:2011/02/03(木) 12:56:03 ID:qPZp3ZWN
グリス塗布済みで5000円以下ぐらいでいいのないかな?塗るの苦手なんだ…
側面吸気上面排気なんでトップフローで
653Socket774:2011/02/03(木) 12:57:43 ID:7MFGJRYT
リテール
654Socket774:2011/02/03(木) 13:02:37 ID:3nPtm+Xp
熱伝導シートにすれば?
655Socket774:2011/02/03(木) 13:05:47 ID:y1sZL1sR
かぶと
656 [―{}@{}@{}-] Socket774:2011/02/03(木) 13:07:32 ID:y1sZL1sR
そうだ
くじらでいいじゃん
後継あっただろ
657Socket774:2011/02/03(木) 13:36:30 ID:eM3L+GAu
グランドワロス
658Socket774:2011/02/03(木) 13:44:55 ID:L5XiIV7L
シグナルでスサノオ2台ポチッてきた


清々しい気分だ
659Socket774:2011/02/03(木) 15:00:31 ID:Ky/3zipi
ぜひスサノヲ二階建てで記念写真を
660Socket774:2011/02/03(木) 15:09:56 ID:1tnDpKBP
>>652
最初はCPUとヒートシンクの両側にグリスを極薄で塗り伸ばせ!
片側中央に米粒大のグリス追加して貼り合せれば気泡も少なく密着する。
グリスが硬かったらジッポオイルで溶いて薄く伸ばせばいい。
661Socket774:2011/02/03(木) 15:57:45 ID:qcgM0QSB
>>658
ぜひMiniITXをスサノヲでサンドしてくれ
662Socket774:2011/02/03(木) 16:01:12 ID:1tnDpKBP
オレは手堅くMini-ITXのH67S+銀矢にするつもり。
663Socket774:2011/02/03(木) 16:42:03 ID:7GBbuY48
>>662
そ……そりゃあ手堅いな……。
664Socket774:2011/02/03(木) 16:45:09 ID:N1FwOAu2
>>662
最凶の鉄板構成だな
665Socket774:2011/02/03(木) 18:08:34 ID:wyN+ENvX
付けやすくて冷えるっていうものはないのかな
666Socket774:2011/02/03(木) 18:12:03 ID:wIymhvGc
通常用途ならKABUTOいいよ.
なんだかんだいってもプッシュピンでらくらく装着だし、トップフローにしてはなかなか冷える。
OCで限界探るとかだとちょい弱いから、そういう場合は別のがいいがね
667Socket774:2011/02/03(木) 18:56:04 ID:REO7hW9F
KABUTOをAM用金具の二段目でずっと使ってるけど落ちないな
圧着させたほうが冷えるんだろうけど
668Socket774:2011/02/03(木) 19:15:34 ID:qcgM0QSB
KABUTOも隙間詰めるんだっけ?
669Socket774:2011/02/03(木) 19:22:39 ID:aYlx0/8w
サイズ製はスカスカ
670Socket774:2011/02/03(木) 19:30:52 ID:k/l9tGsq
あっちでもこっちでも同じ話してるからなんのスレ観てるのか分からなくなる
671Socket774:2011/02/03(木) 19:30:52 ID:MJ0wsP7P
グリス塗り下手な奴は、指塗りマジオススメ。
手が汚れるって言うデメリットが有るけど、
AS-05見たいな固めのグリスなら尚更。
CPUとクーラー側に両方とも極薄く塗り、
一度クーラーを取り付けてから敢えてすぐに外しグリスの伸び具合を確認。
少なければ気持ち厚めに塗り直し、
多ければ更に薄めに塗る。
この方法で何回か試せば、そのクーラーの
最大冷却能力発揮させる事も簡単。
騙されたと思って試してみれ。
672Socket774:2011/02/03(木) 19:40:10 ID:Voqh2eRe
ドライヤー当てながら最強
673Socket774:2011/02/03(木) 19:59:16 ID:SZtXMUoV
ベイレイアウトフリーのケースで、フロントファンをCPUクーラーと同じ高さに取り付けて
エアフローが一直線にするようにしたら、フロント下段に付けるよりも冷えるかな?
674Socket774:2011/02/03(木) 20:01:08 ID:g59O13l7
そうするとPCIあたりの空気が動かなそうでなあ。複数ファンつけりゃいいだけなんだけどね
675Socket774:2011/02/03(木) 21:11:29 ID:bwUN3Tox
なんかスサノヲ下段のヒートパイプから来る10cmファンx2のところでしかCPU冷却できなそうねあとはマザー用か
676Socket774:2011/02/03(木) 21:53:21 ID:+8TIcNFv
>>671
サランラップ破産で濡れよ
677Socket774:2011/02/03(木) 21:55:32 ID:mlCiJaCD
俺はイーバンクカードで塗っている
678Socket774:2011/02/03(木) 22:02:17 ID:uzXerLno
上に伸びるパイポもフィンもグリスで埋めちまえ
679Socket774:2011/02/03(木) 22:06:09 ID:uGD0sHSo
シルアロかD14で迷ってるんだけど
いい意味でどっちもどっち、って感じですか?
680Socket774:2011/02/03(木) 22:21:39 ID:gcNZaw47
>>673
今使ってるケース(タオff)がフロント、クーラー、リアと一直線なわけだけど、良いと思うよ。
側板外しても外さなくても温度が変わらないって初めての環境なので俺はちょっと感動。
681Socket774:2011/02/03(木) 22:23:53 ID:rTKtpLp8
682Socket774:2011/02/03(木) 22:28:23 ID:m9z+jg2n
>>679
ただD14は3pinFANなので注意。
683Socket774:2011/02/03(木) 22:40:48 ID:g59O13l7
今時電圧制御できないママン使ってる男の人って…
684Socket774:2011/02/03(木) 22:44:40 ID:+8TIcNFv
男らしく潔くていいじゃないかw
685Socket774:2011/02/03(木) 22:47:06 ID:mlCiJaCD
D14も銀矢もFANMAXで問題ない
686Socket774:2011/02/03(木) 22:53:05 ID:N4S5FMw/
漢は黙って高速紳士全開
687Socket774:2011/02/03(木) 23:29:29 ID:SZtXMUoV
>>674>>674

なるほどなぁ
今度ケース買うときは、フロントにファン2つつけられるベイレイアウトフリーなやつにしようかな
この条件満たすケースってかなり数が絞られるけど
688687:2011/02/03(木) 23:31:31 ID:SZtXMUoV
レス番間違えた、>>674>>680
689Socket774:2011/02/03(木) 23:49:48 ID:/dTjnLwu
>>681
それFENRIRのファンサンド対応版なだけだよ
それからパイプ配置とフィンの並べ方、取り付け方法を改良したのがICE BLADE PRO
690Socket774:2011/02/04(金) 00:19:55 ID:V+24lF0p
ICE BLADE PRO
ttp://www.frostytech.com/articleview.cfm?articleid=2405&page=2

Fenrir
http://www.frostytech.com/articleview.cfm?articleid=2383&page=2

Transformer 4
http://www.frostytech.com/articleview.cfm?articleid=2588&page=2

確かに取付金具や台座部分はほぼそっくりだね。
その割に↓では極端にICE BLADE PROが劣ってるけどファンを皆同じにしたら僅差かなぁ。
http://www.frostytech.com/articleview.cfm?articleid=2588&page=5
691Socket774:2011/02/04(金) 00:45:06 ID:GvII27gl
>>690
HPJ-12025 Transformer 4 100RPMx2
Transformer 4 (2010 Ed.) 2200RPMx2
ICE BLADE PRO 1500RPM
Fenrir 2200RPM
Thermax Eclipse IIがトップかよ
692Socket774:2011/02/04(金) 06:59:02 ID:D41SMC8P
リテールクーラーが欲しいんですけど一般人には買えないんですか?
693Socket774:2011/02/04(金) 07:00:18 ID:MkgeeDlT
リテールなら売ってやんよ
694Socket774:2011/02/04(金) 07:11:27 ID:e4RSd7ZC
室温+2度とかの報告あるが温度読む場所間違ってねーかと思ってしまう
695Socket774:2011/02/04(金) 08:27:21 ID:yInbalux
アキバではジャンク扱い0.5〜1kでよく転がってるが…
地方では交通費考えたら
リテールに毛が生えたような構造のローエンド買った方が
かえって安いかと
696Socket774:2011/02/04(金) 08:45:30 ID:+Qp2aTeg
スサノヲってロープロのグラボ位しか刺せなさそうな気がするんだが、気のせいかね?
697Socket774:2011/02/04(金) 08:51:04 ID:CV3PvvUR
多分気のせい。
エルミタの左下の写真参照
698Socket774:2011/02/04(金) 09:18:07 ID:+Qp2aTeg
ほんとだ!しかし重量は何キロになるんだろうか・・・。
699Socket774:2011/02/04(金) 09:58:10 ID:pAIq7NGz
それも書いてあるよ
700Socket774:2011/02/04(金) 10:17:57 ID:HF5SlfMy
>>694
室温なんて場所によって5度くらいはへっちゃらに違うからね
701Socket774:2011/02/04(金) 12:47:16 ID:4NmIijxC
ICE BLADE PROって価格性能比はかなり良いみたいだが重いな。
Fenrirはファンなし約550gなのに大体同じサイズでどこを変更したら900g超えまでいくんだ。
702Socket774:2011/02/04(金) 13:31:36 ID:hlug+lsy
ICE BLADE PROに追加ファンつけて使ってるけど、そんなに重かったかな?
気にならなかったから、特に吊ったりせずに使ってるよ。
703Socket774:2011/02/04(金) 14:27:14 ID:RFRdMMgb
スサノオかっちょいいな、自分で使う気にはならないけど
704Socket774:2011/02/04(金) 14:32:21 ID:7Ip6twcX
スサノン大人気だな
ここの住人だけで10個くらい売れそうw
ていうかここの人にしか売れない?
705Socket774:2011/02/04(金) 14:33:23 ID:7Ip6twcX
×スサノン
○スサノヲ
706Socket774:2011/02/04(金) 14:35:10 ID:gSnEnVm7
スサのんかわいいよスサのん
707Socket774:2011/02/04(金) 14:42:17 ID:LlsVsLLH
スサノンと名前を変え、萌えキャラパッケージに漫画の説明書入りで売り上げ倍増するな
708Socket774:2011/02/04(金) 15:01:55 ID:ECpFPQs7
>>707
ギュン子の再来か?
709Socket774:2011/02/04(金) 15:08:52 ID:gSnEnVm7
ギュンギュン冷えるわよ懐かしい
710Socket774:2011/02/04(金) 15:18:13 ID:qIsZUP1C
あれつけたらCPU外さなきゃメモリもグラボもこうかんできねーんじゃねーのか
711Socket774:2011/02/04(金) 16:14:52 ID:f59f6HbX
何故クーラーだけじゃなくCPUまで外すのか
712Socket774:2011/02/04(金) 16:16:57 ID:YsjPt3L5
スッポン前提なんだよ
713Socket774:2011/02/04(金) 16:20:44 ID:KPZqxcwC
グリススレにヒートパイプが真空である事すら知らない無知がクーラー改造とか・・
久々にがっつり萎えた
714Socket774:2011/02/04(金) 16:25:00 ID:/N95IvKY
おまいのヒートパイプには作動液が封入されていないのか…
715Socket774:2011/02/04(金) 16:28:50 ID:KPZqxcwC
作動液が入ってないヒートパイプなんざ存在しないだろw
もう・・ ホント一々全て説明しないと駄目なのか?
716Socket774:2011/02/04(金) 16:31:46 ID:DxF1bt5I
イチからの説明が聞いてみたいな
717Socket774:2011/02/04(金) 16:38:37 ID:MEGbvjox
ヒートパイプよりサファのVapor-Xのが気になる
あれも蒸発と凝集って言ってるから熱の移動に関してはヒートパイプと同じだが
CPUクーラーのパイプよりはるかに移動距離が短い。てか薄い
あんなんであの仕組みは必要なの?
教えてエロい人
718Socket774:2011/02/04(金) 16:40:53 ID:kZlvq1zn
T-shooterは作動液の代わりに魂が入ってるわけだが、
そろそろTネタも飽きてきたな。
719Socket774:2011/02/04(金) 16:42:07 ID:MEGbvjox
だったら書くなよw
720Socket774:2011/02/04(金) 16:51:40 ID:OEo938UU
つーかグリススレでスルー決め込まれたら撤退宣言してクーラースレで愚痴とかだせぇ
721Socket774:2011/02/04(金) 16:55:23 ID:KPZqxcwC
スルー決め込まれるどころかID変えてかまってちゃんしてるだろw
お前もその口か? 頭悪そうだもんな・・
722Socket774:2011/02/04(金) 17:45:19 ID:hlug+lsy
最近GALAXYが自社VGAに乗せるクーラーに凝ってるじゃん?
あれをCPUに応用したようなものは効果ないのかな?
723Socket774:2011/02/04(金) 17:48:18 ID:lOZRqWCF
ここはお前の日記帳じゃねえんだ以下略
724Socket774:2011/02/04(金) 17:55:21 ID:4diPqwMV
>>721
どんまい。
グリススレ見てきたけどひでえなぁw

ちなみに俺もつめつめしたくて安物銀グリスをぽちったクチ。
バイクいじるんで、持ってる液体ガスケットでふたしてつめつめ予定。
ANDYだってやれば出来る子って所を見せてやるんだ…。
725Socket774:2011/02/04(金) 18:04:13 ID:wD1FJvNL
>>721
その豊富な知識でクーラー改造してほしい。煽りじゃないよ
726Socket774:2011/02/04(金) 18:36:13 ID:AqA64iyr
ヒートパイプに水が入っていた奇特なCPUクーラーがあるくらいだし・・・
ネタだよ
727Socket774:2011/02/04(金) 19:14:53 ID:ECpFPQs7
俺も引退した兜にハンダ流し込んで見たいんだが、
少々躊躇しているんだよ。
ハンダは銀入りを使おうと思っているんだが、
銀入りハンダは通常のハンダより融点高いからどうかね?
ハンダ流し込んでる最中におパイポ破裂なんてしないよな?
おパイポって何度位まで耐えられるんだろうorz
728Socket774:2011/02/04(金) 19:45:33 ID:1jJXCj9H
>>701
フィンの厚みか?
729Socket774:2011/02/04(金) 20:06:12 ID:0XjwuzXx
>727
単体おパイポをライターで炙ったこと有るけど、全くびくともしないよ。
半田ごてで危ない目に遭うことはないだろう。
730Socket774:2011/02/04(金) 20:13:14 ID:f0x7qF/Y
事故起こしてヒートパイプ製品販売自粛に追い込むなよ
731Socket774:2011/02/04(金) 20:32:54 ID:HpIDKT9O
流し込もうにもすぐに固まってしまって奥まで浸透しない気がするけど
732Socket774:2011/02/04(金) 20:38:53 ID:bVK+RVqe
液状化したのを一気に注がないと意味ないだろうな
やるならグリスやリキプロあたりにしておいた方がいいと思う
733Socket774:2011/02/04(金) 20:42:53 ID:AqA64iyr
銅の融点は1000度以上
ステンレスの融点1400度以上

銀入りハンダの融点は178〜220度以上

加熱でどの程度劣化するかは知らない
734Socket774:2011/02/04(金) 20:52:41 ID:yvwC5VFq
一番最適なのは、きちんとヒートパイプを潰さないように
ベース部が作られていることだと思う。

旧鎌ワロスのような作りの場合、グリスを流し込んだ後、ハンダで塞ぐというのが
良いと思う。

ただ、そこまでしても作りの良いCPUクーラーには到底適わないから、
冷却能力が欲しければ買い直すのがベスト。
735Socket774:2011/02/04(金) 21:01:25 ID:AqA64iyr
ずっとお蔵入りになってるCPUクーラー達をいじるにはいいネタなのだが、正直どうなんだろうなw

http://iup.2ch-library.com/i/i0236228-1296820774.jpg
オロチとか隙間埋めると面白そうではあるが
736Socket774:2011/02/04(金) 21:08:55 ID:6QB8QEtL
>>733
金属より、封入されている物が熱膨張した時の
圧力が問題だと思うのだ
100度を大きく超える事など想定されてないだろうから
737Socket774:2011/02/04(金) 21:23:51 ID:lOZRqWCF
一度流し込むと元に戻せないから
良くなったのか悪くなったのか追試できないのがネタとして胡散臭い

まったく同じクーラー(の同性能を保証できる固体)を揃えろって事になると
またサイズ様ウハウハになるしなw
738Socket774:2011/02/04(金) 21:26:18 ID:AqA64iyr
面倒だからAS-04を流し込んで実験するかな
休みがきたら・・・
休みくれy(ry
739Socket774:2011/02/04(金) 21:43:33 ID:Ducx16us
>>690-691
そこの取り扱い品目にアルミファンがあったから面白そうかなと思ったが
ただの銀メッキぽいな・・・
情報ありがとー
740Socket774:2011/02/04(金) 22:29:27 ID:Wa+RSz8C
ペルチェ搭載のMA-7131DX1.1が中古で2000円だった
ペルチェって冷えるの?
741Socket774:2011/02/04(金) 22:33:31 ID:oVuJSygo
>>727
欠陥品だったらご愁傷様レベル。
普通はありえないw
742Socket774:2011/02/04(金) 22:53:18 ID:AqA64iyr
>>740
CPU熱+ペルチェ50W分の熱を空冷でなんとか出来るものなのか・・・
743Socket774:2011/02/04(金) 23:01:23 ID:5ifaq+Hu
サイドパネルをそのままのサイズでヒートシンクにして20cmファン4枚とか男子なら一度は考えるよね。
744Socket774:2011/02/04(金) 23:14:36 ID:fAHZs9Yl BE:654717863-2BP(216)
AM3用のCPUクーラーで一番薄い奴って、DynatronのA48G当たりですかね?
どなたかご存じの方がいましたら教えて下さい。
iMacG4にMini-ITXマザーとスリムドライブねじ込みたいので薄いCPUクーラーを探してます。
745Socket774:2011/02/04(金) 23:19:44 ID:3yAopTcA
薄いって言えばSNEのアレもお忘れなく。

つーかG4ってMini-ITXで入るか?picoやnano持ってこないと無理くね?
746Socket774:2011/02/04(金) 23:23:25 ID:fAHZs9Yl BE:2291511997-2BP(216)
>>745
入れてる人居るんでやってみようと思った
ただ光学ドライブ非搭載が多いからそこに挑戦しようと思ってる

ttp://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

ttp://gifuken023.blog122.fc2.com/
747Socket774:2011/02/04(金) 23:38:50 ID:GvII27gl
>>701
料理用のアナログな秤で計ってみた
Fenrir 580g
ICE BLADE PRO 660g
HR-02 830g
748Socket774:2011/02/05(土) 00:21:02 ID:f3ktSpxp
contac30って29と比べるとクーラー本体はネジ穴以外一緒だし、
ファンもスペックは同じでLED付いただけだし、グリスも見た目は同じなんだけど
パワレポ最新号の比較だとアイドル4度、負荷10度性能が上がってるんだよなぁ。

話半分としても、性能が上がったのはピン式から3段のバックプレート式になった圧着の強化と、
実はグリスが改良されてるって事かな
749Socket774:2011/02/05(土) 00:37:36 ID:f3ktSpxp
>747
すごいな、全部持ってるのか。
サイズやレビューサイトだと929gで手元のドスパラの黒メッキ版のパンフだと1072gだから
本体のみでこの重さかよ!って思ってた。
しかしそうなると差分が270gはあるからファン+プレート分も入ってるのかな
750Socket774:2011/02/05(土) 00:56:15 ID:ae6H1eCI
ファンは約200gと高速紳士買った時に知った。ら
751Socket774:2011/02/05(土) 01:08:57 ID:TQglxQn1
サイズ版の箱に全部入れた、販売されてる状態で1.05kgくらい
ドスパラ版は上プレートが2枚に分かれてたりフィンに九州風神とかDEEPCOOLのロゴが打刻されてたりでもうちょっと重いかも
Eclipse IIが740gくらいだったと思う
ファンは150gくらいじゃないかな
752Socket774:2011/02/05(土) 02:41:56 ID:WJQ2Z7PS
>>736
ヒートパイプに封入されてる冷媒の種類しだいだね、参考になる資料あったので貼っとく
ttp://www.heatpipe.co.jp/heatpipe2.html
ttp://www.heatpipe.co.jp/heatpipe4.html
これ読んで想像すると中温用オリジナル型の純水タイプを使っている可能性が非常に高い
そして動作温度限界の200度だけど高温で銅やわらかいので蒸気の圧力に耐えられないのが理由

ここからが重要な部分なんだが、製造方法は必ず最後カシメて封入している、両端溶接やロウ付けというのは製造できない
つまり加工後に溶接やロウ付けぐらいの温度まで上げるのは危険という事、ハンダをうまく流し込む温度としてはかなり危険かもね

あとウイックだけどパイプをつぶしているタイプはほとんどがメッシュウイックのみのタイプ
曲げで変形しないようにスプリングも入っているタイプを使っているクーラーがあるなら高温時の能力は高そうなんだけどね
これは曲げ部分のひしゃげ具合みれば大体想像はできる
ttp://www.heatpipe.co.jp/heatpipe.html#wick
753Socket774:2011/02/05(土) 06:04:38 ID:q4lWfOCH
単に、どう考えても溶接とか効率悪すぎって採算あわねーってだけじゃね?
生産工程的に考えて
754Socket774:2011/02/05(土) 07:06:12 ID:Sg5iVMp5
>>753
真空にしてかしめてるから溶接しようとすると中に吸い込まれて穴開くから
755Socket774:2011/02/05(土) 07:37:29 ID:vgdLRDtI
>>752
高性能・高信頼日本産〇〇社製ヒートパイプ使用!
とか作って出してほしいと思ってしまった
756Socket774:2011/02/05(土) 07:51:51 ID:ajqVb9jP
>>755

値段ハンパじゃなくなるけどな。こんなもん大規模な工場インフラが既にある
海外のメーカーが薄利多売覚悟でやらなければ到底採算合わないわけで。
757Socket774:2011/02/05(土) 07:58:45 ID:WJQ2Z7PS
>>755
同じ構造ならどこの使っても別にそんなに差は無いと思うよ
ただ純粋にヒートパイプの効率を最大限機能させるなら以下を可能な限り守る必要がある
・つぶして平たくするのはダメ(専用で最初から平たく加工してあるものはあるけど中の構造がまったく違う)
・頻繁に曲げるのはダメ(ウイックが浮くので水の流れがそこで抵抗になるため、スプリング入りだと曲げには強い)
・可能な限り発熱部と面接触させ熱伝導を良くする事

※勘違いしてる人いるけど水平や逆さまでも効率はほとんど変化しない、純水はウイックに全部吸い付いているので水が溜まることが無いため。
上が発熱部で下が放熱フィンでもちゃんと循環する、ただし品質が悪く水が多く入っているなら話は変わる

ただこれはヒートパイプの効率が悪くなるというだけでまったく機能しなくなるわけではない
クーラーの構造ではそれほど影響しなかったり、影響があまり関係ない温度域の話だったりする可能性もある
でも隙間にグリス詰めで冷え方変わるぐらいなのでヒートシンク部の取り付け加工はやはり円筒を囲むように挟んであるタイプが良いだろうね
758Socket774:2011/02/05(土) 08:16:55 ID:vgdLRDtI
>>756
>>757
勉強になった、ありがとう
759Socket774:2011/02/05(土) 08:51:23 ID:vgdLRDtI
>>757
気になったので・・・
曲げてみた兜。ひしゃげた。安物?
http://iup.2ch-library.com/i/i0236683-1296863331.jpg
AMD PhenomUx4 965BE付属リテールクーラー
なるべく潰さず、ヒートシンクが半分覆うように出来てる?
http://iup.2ch-library.com/i/i0236684-1296863350.jpg
760Socket774:2011/02/05(土) 10:38:49 ID:t0reTdaS
メガシャドウが欲しいがもう売ってないか・・・
あんなにイケメンなクーラーにはもう会えないかもしれん。
761Socket774:2011/02/05(土) 13:15:04 ID:Kb451qoq
762Socket774:2011/02/05(土) 13:22:48 ID:gVJ0kvDM
なんだろう
おろちがかっこよく見える
763Socket774:2011/02/05(土) 14:01:06 ID:qjAMFbzM
スサノオもかっこよくなれるだろうか
764Socket774:2011/02/05(土) 14:02:01 ID:qdUhYVHr
>>763
あぁ、なれるさ!
765Socket774:2011/02/05(土) 14:29:41 ID:q4lWfOCH
>>761
なんだこのカッコよさは

そして、フラットケーブルってつくづくダサいんだなということも実感した
766Socket774:2011/02/05(土) 14:41:01 ID:Wzx9BVOt
>>757
サイズ謹製って、どれも潰してる?
767 [―{}@{}@{}-] Socket774:2011/02/05(土) 14:53:58 ID:s+XF4TNO
>>766
グラ釜辺りから溝方式になった
それより前、例えばオロチやANDYは潰して挟んだだけ
768Socket774:2011/02/05(土) 15:17:21 ID:/zbYhu/C
サイズのHPおかしくね
769Socket774:2011/02/05(土) 16:16:57 ID:qjAMFbzM
>>768
今さらなに言ってんだ
770Socket774:2011/02/05(土) 16:34:48 ID:WJQ2Z7PS
>>766
ヒートパイプが5本以上のタイプはつぶしちゃってるのが多いですね、スサノヲや峰は円状の切りかきに2本詰め込んでるので半円状につぶされています
つぶしたら気化する空間が減りますから熱交換速度が遅くなってしまいます、結果気化エリアが曲げ部分まで拡大するわけですが
そこはパーぷ断面でしか熱伝導しないわけですからさらに熱交換のスピードは遅くなるわけです
サーマルライトやスーパーメガはちゃんと1本で真円の溝にはめ込んでいます、この辺が限界付近での性能差につながっているんじゃないかと思います
771Socket774:2011/02/05(土) 16:37:39 ID:WJQ2Z7PS
補足
グラ鎌が評価高い理由ですがパイプ1本で専用のみぞにはめ込んでありますU字型なので少し隙間はありますけどね
冷却効率が高い理由はここにあるのではないでしょうか?
772Socket774:2011/02/05(土) 17:13:35 ID:2+QNdVQ+
だけどさ、最近のおパイポ入りクーラーって
無駄にフィンがデカい気がするのは俺だけかな?
昔のシンクのみだった頃のクーラーって
触るとほんのり温かくて、キチンと熱が伝わってる感じしたけど、
おパイポクーラーってフィン触っても
ほとんど熱感じ無くない?
おパイポだけで熱輸送のほとんどが完結してる気がするんだよ。
実際にはそうでは無いんだろうけど。
773Socket774:2011/02/05(土) 17:22:14 ID:TNp5jzcP
それは単にCPUとクーラーが釣り合ってないだけだろ
もしくは季節
774Socket774:2011/02/05(土) 17:23:25 ID:6MeXQ6/y
>>772
i7オーバークロックしたことあるか?
775Socket774:2011/02/05(土) 17:23:42 ID:WJQ2Z7PS
>>772
発熱部と冷却部の温度差が大きければ大きいほど熱輸送の速度は速いはず
だから常にフィンが冷たい方が効果は高くなるはずなので、冷たい事は効果が無いわけではないと思いますよ
776Socket774:2011/02/05(土) 17:28:08 ID:2+QNdVQ+
>>774
[email protected]使ってますよ。

>>775
了解です。シンクのみとは比較しちゃ駄目なんでしょうね。
777Socket774:2011/02/05(土) 17:50:42 ID:TPy/KgCQ
無駄にデカいのはサイズ製だけだな
Thermalright社製品やPROLIMA TECH社製品、Noctua社製品は
デカだけの冷却力はある

ベース部、パイプ部、フィン部をそれぞれ計測すると
サイズのは温度差が激しく、ロウ付け無しで熱伝導が上手く行ってないのがモロバレになる
778Socket774:2011/02/05(土) 17:55:21 ID:ps2fBBPj
なんだかいつものきな臭い流れになって参りました。

単純にパイプが真円じゃない=冷却劣るなら
採用が増えてるHDTなんて発想は最初からなくなるけどなぁ(笑
779Socket774:2011/02/05(土) 18:11:44 ID:Wzx9BVOt
http://materialistica.com/Review/ninja_3/index.html
「ただ、この形状は上段のヒートパイプと接地面の距離が遠く、
その間にヒートパイプとベース部の接触個所を経由しているため、
CPUの熱が上段のヒートパイプに届くまでにロスしている部分が多いように見えます。」

これ、どういう意味?
ベース部から放熱フィンまで短い距離でパイプしてると思うんだけど
780Socket774:2011/02/05(土) 18:13:15 ID:TPy/KgCQ
いまだ最強空冷の座に君臨するNoctuaの主張によると
HDTのメリットは安価に製造出来る点であって
冷却力に対するメリットは無いそうだ。

ヒートスプレッタに大して直に当たってはいるが、各パイプとのスキマが開くため伝導面積は減少する
旧来の完全にパイプを囲むベースロウ付け式の方が接触面積は上という事だな。
サイズのパイプ潰しはそれ以前の問題だが。


ちょっと前のグリスでスキマ埋めたらナンタラとかいうのか良い証左になったんじゃないかな?ww
781Socket774:2011/02/05(土) 18:16:38 ID:ZRTfnrFf
最強空冷は俺の吐息
臭いは我慢してね
782Socket774:2011/02/05(土) 18:19:27 ID:hQBUQ6Bs
>>779
ヒートパイプの並びの関係から、ヒートパイプは二段になっているが、
CPU側から遠い方の段は、近い方の段のヒートパイプを経由して熱を受けているため、
CPUに近い段のヒートパイプに比べて、うまく熱が伝わっていない可能性があるということじゃね。

よっぽど発熱の高い状態の発熱源じゃなければ、遠い方のヒートパイプは、ほとんど動作しないと思われ。
783Socket774:2011/02/05(土) 18:23:22 ID:IO4HgjIP
>>782
つまりこいつにペルチェを挟めば・・!
784Socket774:2011/02/05(土) 18:23:53 ID:TPy/KgCQ
>>782
OROCHIで実測したけど遠いから温度低いなんてことはまったく無いから安心しろよ
頭で考えて推測するより実際に計ろうぜ
785Socket774:2011/02/05(土) 18:39:59 ID:TNp5jzcP
HDTを採用してる奴は大抵ベース部はアルミだし、どう考えてもコスト削減
ベース部の銅に金がかかるんだろうね
加工費用なんて大量に作れば誤差だし

>>784
実測方法詳しく
サーモグラフィーでも使ったの?
786Socket774:2011/02/05(土) 18:43:22 ID:WJQ2Z7PS
>>782
ヒートパイプ掴んでるベース部分が全部暖まったら熱伝導の時間差はほとんど関係無くなると思いますよ
下段で冷却間に合っているなら上段に熱伝わらなくても問題ないわけですし
上下分けてパイプ真円保つ保持構造は悪くないんじゃ無いでしょうか
忍者3の場合はまだ隙間結構ありそうなのでグリスでも流し込めばもっと効率上がりそうですけどね
787Socket774:2011/02/05(土) 18:57:40 ID:qzS4UExH
【自作PC】20cm×20cmの超巨大CPUクーラー「SUSANOO(スサノヲ)」がサイズから
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296876817/
またたってた
788Socket774:2011/02/05(土) 19:06:59 ID:eizXJaJK
なおこの製品に関しては、近日「エルミタ的一点突破 CPUクーラー編」にてご紹介する予定。
789Socket774:2011/02/05(土) 19:17:08 ID:s8YnxizW
http://61.58.39.140/products/cpu/susanoo.html
「注意点」の欄の長さが笑える
790Socket774:2011/02/05(土) 19:17:53 ID:G/Rtbdud
この間775のPCを処分した時に出てきた無限をお前らのように机の上に飾っておいたんだが
1日で邪魔になって捨てた。
791Socket774:2011/02/05(土) 19:42:29 ID:wJ8nSHB4
なんともったいない
俺はケースの上に使わなくなった通常鎌クロスが鎮座ましましてるぞ
792Socket774:2011/02/05(土) 19:52:27 ID:Q4IC+n0A
>>786
6mmパイプ*6がハイエンドの主流だが
ベース部で二重にさらに5〜6本追加するのも悪くなさそう
合計12本のパイプとか胸があつくなるな

 ○○○○○
●●●●●● ←5+6でこんな感じ

○○○○○○
●●●●●● ←6+6

○○○○○○
 ●●●●● ←6+5

793Socket774:2011/02/05(土) 19:56:55 ID:M+CFz7GC
俺 普通に使ってるwww
794Socket774:2011/02/05(土) 19:59:22 ID:hQBUQ6Bs
>782が大人気で参ったw
私としては、7茶さんの仰っている事を訳しただけのつもりです。
回答は7茶さんの回答に期待。。。
795Socket774:2011/02/05(土) 20:08:11 ID:BmoCJMwI
スサノヲでも銅しげるの重さは超えられないのかw
ヤツのせいで1kg程度のクーラーは軽いと感じるようになってしまった
796Socket774:2011/02/05(土) 20:32:35 ID:eyVoJ0ZS
ヒートパイプをつぶすと効率が落ちるってまとものソースどこかにあるのかな?
ヒートパイプによる熱移動の原理を考えるとあまり影響ないように思えるんだが。
797Socket774:2011/02/05(土) 20:35:45 ID:NwJGd0L5
cpuの裏にグリスかかっちゃったけど壊れないもんだね
798Socket774:2011/02/05(土) 20:37:30 ID:IqSisL1Z
>>796
最近良く見るhttp://www.heatpipe.co.jp/heatpipe4.htmlで扁平すんなっつってる
中のメッシュ?が変形して想定通りの性能出せなくなるんじゃね?
799Socket774:2011/02/05(土) 20:38:14 ID:s1/M5w2m
>>794
こりゃひどい
800Socket774:2011/02/05(土) 21:02:18 ID:17PRyCg5
峰2購入して天使から交換してみたぉ
PCケース内環境
MB 770TA-UD3
CPU AMD Phenom II X6 1100T Black Edition OC 1.425Vにて4017MHz
GPU  MSI R5870 Lightning Plus OC仕様 コア950MHZ
ケースはかなり前のフルタワー 
吸気 8cm×2 3インチベイ3段から12センチ利用の3個
排気 上段12cm 中段8cm×2 ← ここがCPU排気部分 下段 GPU用排気8cm


CINEBENCH_11.529を連続5回実施中のときのソフトモニター観察
室温16℃環境にて
天使 上部カバーにて蓋して効率UP 吹付け側FAN120mm1900rpmに交換 
              排気側 FAN120mm1600rpm追加 のダブル構成
FAN回転MAX1710rpm CPU温度max 46℃ ソフトモニター温度  補正 +10℃にて 56℃前後

峰2 標準FANと更にFAN120mm1900rpmを追加のダブル構成
FAN回転MAX1340rpm CPU温度max 36℃ ソフトモニターから温度補正 +10℃見積もりでも 46℃前後
更にOCCT Perestro・a 3.1.0 OC 1.425Vにて4017MHz 完走○  天使は更に電圧上げても今まで完走不可
使用グリス GC-EXTREME 均等薄塗り
天使よりは10℃から13℃は確実に冷えてます (冷却FAN交換強化でも)
以前は実質55℃から59℃ぐらいでしたが今回峰2交換後は-10℃以上の効果に満足してます

801Socket774:2011/02/05(土) 21:24:15 ID:ZQrT5jfW
7茶って(笑
802Socket774:2011/02/05(土) 21:25:36 ID:eyVoJ0ZS
>>798
レスthx
なかなか面白いサイトだったけど、2次加工しないでくださいとしか書いてないんだよなぁ。
803Socket774:2011/02/05(土) 21:50:29 ID:wJ8nSHB4
天使を取り扱ってる店がほとんど無くなっている
これはやはり、大天使降臨の前触れか
804Socket774:2011/02/05(土) 21:50:49 ID:qdUhYVHr
>>802
変形させると正常な作動は保証できませんってだけだと思う
扁平状態でも作動するものがあるんじゃね?
805Socket774:2011/02/05(土) 22:31:13 ID:/zbYhu/C
http://61.58.39.140/cooler/grand-kamacross.html

禿げしく文字化けするんだが
806Socket774:2011/02/05(土) 22:34:11 ID:eyVoJ0ZS
蒸気の通路が極端に狭くなっていれば、戻ってくる水を押し返してしまったり、
途中で凝縮しやすくなるとは考えられるが、高熱部を少しつぶしただけなら影響は少ないと思うんだけどねぇ。
初めから扁平のやつは蒸気の通路が確保された設計になってたりするよね。
最近パイプをつぶしてるのは糞みたいな流れを作ろうとしてるのがいるからアンチテーゼしてみた。
807Socket774:2011/02/05(土) 22:45:05 ID:IqSisL1Z
>>805
ふつーにshift_jisで書かれているのに、最初開くとUnicodeだと解釈するから文字化けしてるっぽ?
メタタグミスってるようには見えないんだが、わかんね。
808Socket774:2011/02/05(土) 22:57:15 ID:IO4HgjIP
>ヒートパイプの端末部を露出させないでください

サイズのキャップには意味があったのか。
809Socket774:2011/02/05(土) 23:20:51 ID:Sg5iVMp5
>>808
ぶつけると変形して漏れるからじゃない?
810Socket774:2011/02/06(日) 00:54:31 ID:1jfHkUhE
ガスが漏れてシューパァンってガス屋さんのお兄さんが言っていたのを思い出したのはワチキですぅ
811Socket774:2011/02/06(日) 01:28:16 ID:kPnWI0hi
俺のGamerStormが古くて安いIceBladeproよりも実は劣っていたとか泣けてくるわ・・・
812Socket774:2011/02/06(日) 02:48:00 ID:Z4s+KXIF
取り付け方法はGamerStormのほうが優秀だと思うぜ
夜叉はプッシュピンだし無限2やIceBladeProは干渉が気になる
俺は値段と見た目(X状のフィンがイイ!)でICE WARRIOR買ったけど
格子状のフィンがイイ!なICE MATRIXは全然話題になんないね
813Socket774:2011/02/06(日) 03:22:36 ID:4cPJEEbL
>>805
Scytheのサイトはサーバー移転して、DNS移転も最近完了したようだから
サーバー側の.hraccessにUTF-8の記述があるのではないかな
昔のShift-JISソースの頁が全滅なのだと思う。
814Socket774:2011/02/06(日) 04:17:06 ID:Z4s+KXIF
前に欲しがってる人がいたようなんで張っとく
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11494460/-/gid=PS06030000
http://www.xigmatek.com/product.php?productid=104
このシリーズも息が長いというか同じようなの連発してると思ってたけどバックプレート化で昔のよりは良くなってるのね
815Socket774:2011/02/06(日) 05:44:19 ID:kWz6GuhJ
そろそろ空冷性能も限界来てるんだし新しいタイプのクーラー出してくれよ
Tさんみたいに
816Socket774:2011/02/06(日) 06:33:35 ID:8T10Au6f
初CPUクーラーにグラ鎌クロスを買ったんだけど
グラグラするは指は切れるはで装着が難しすぎる(´・ω・`)

ググったらユニバーサルリテンションキット3なるものを見つけたんだけどこれ買えば簡単に取り付けできるのかな・・・?
817Socket774:2011/02/06(日) 06:37:20 ID:ICl14y/B
羅刹とは何だったのか
818Socket774:2011/02/06(日) 06:42:37 ID:OVYzJKSc
>>816
ainexから出てるバックプレートでも行けるとか見たことある
819Socket774:2011/02/06(日) 07:01:54 ID:uDPA55xk
>>816
バックプレートはネジの締め加減がものごっつい分かりにくいから
装着するだけならプッシュピンの方が楽で安心
820Socket774:2011/02/06(日) 07:22:36 ID:fFS0BScT
>>819
> バックプレートはネジの締め加減がものごっつい分かりにくいから

柔らかめにしっかりと。
821Socket774:2011/02/06(日) 07:58:05 ID:XqHicXCZ
うるせーばか
822Socket774:2011/02/06(日) 08:06:00 ID:9U7EYrSu
>>819
すげ〜分かる。
チップセットでHR-05使ってるが、こいつは余計どこまで締めて良いか分からない構造だから
冷や冷やしながらネジ止めするもんw
823Socket774:2011/02/06(日) 08:44:59 ID:oHWWlm6z
>814
フィンの細かいイボイボが好きで旧タイプのgh−psu11-pd
ファン交換して使ってたよ

でかいのが欲しくなって峰2買ったけど
取り付け金具の貧弱さがいやでたまらず{なまら細いネジとか}
改造目的でARM-02買ったんだけど
今はメガハーレム欲しくてたまらん
824Socket774:2011/02/06(日) 09:09:29 ID:jDzamOmU
>>814
2500K+TP67XEに死蔵してたHDT-S1283に
http://www.xigmatek.com/product.php?productid=5
ACK-I5361
http://www.xigmatek.com/product.php?productid=92
追加して使ってる
そこそこ冷えてるので満足だが、FANが外しにくいのが難点
825Socket774:2011/02/06(日) 09:28:05 ID:gXefGsYy
>>816
昨日プッシュピンからユニバーサルリテンションキット3に換えたけど
まぁ、この世のもの物とは思えない程苦労した。
真冬に汗だくになったぞ
826Socket774:2011/02/06(日) 09:32:34 ID:qXK9X17c
>>761
亀だが
俺の持ってるオロチはこんなに綺麗じゃない・・・
827Socket774:2011/02/06(日) 13:39:20 ID:ZGQsrYqT
だからあれほどMegahalemsとMega Shadowは買っておけと…
828Socket774:2011/02/06(日) 14:23:40 ID:NMIdEV8i
クーラーの取り付けはある意味ブッキーの検査薬になってるな。
うちはAM3だけど、グラ鎌クロスに無限2のバックプレートで使ってる。
伏せたクーラーの横に同じくらいの高さに本を積んで上からマザーを乗っける方法で取り付けたけど楽だったよ。
829Socket774:2011/02/06(日) 14:48:06 ID:A1lOxswe
ねじ締めは、手で締められるとこまで締めて、そこからドライバーで1/4回転回して締める感じ。

手が入らない構造のものは、ドライバーをくるくる回すだけで締めて、手応えが重くなったところで止めとく。

何せ、バックプレートとクーラ金具の頑強さに比べると、マザーボードなんてガラスみたいなものだからね。
830Socket774:2011/02/06(日) 14:52:05 ID:RGTX22TB
可能ならトルクドライバーで10kgかそこらで締めりゃいいんだろうけど
831Socket774:2011/02/06(日) 15:01:30 ID:mC6GB8TC
わざわざテンション考えてネジ締めなきゃいけないクーラーとかクソだろw
ちゃんとしたネジ止めクーラーならネジにバネがついてて、
ネジを締められるところまで締めれば、あとはバネでいい具合にテンションがかかるようになってるのに
832Socket774:2011/02/06(日) 16:10:31 ID:ZGQsrYqT
「部品や道具の気持ちになって扱えるようになれば一人前」ってばっちゃが言ってた
833ネジ:2011/02/06(日) 16:19:12 ID:6ndYt7I4
奥まで挿入したい
834Socket774:2011/02/06(日) 16:21:07 ID:jf14kkdX
>>825
ここの連中がプッシュピン叩きまくったから
サイズが手の込んだイヤガラセしたんだよww
835Socket774:2011/02/06(日) 16:29:47 ID:j0nwTHB/
H67Mにワロスつけたら、ビデオカードつけられるのか不安になった
パッと見には無料っぽいんだが
836Socket774:2011/02/06(日) 16:53:47 ID:L6PFFP1S
>>833
テーパーネジになって出直してこい
837Socket774:2011/02/06(日) 19:29:44 ID:7AFP/jAO
>>833
ちゃんとシリコン・・つけてね?
838Socket774:2011/02/06(日) 19:41:55 ID:xZm8xIwS
部屋の掃除してたら鎌風が出てきた 
839Socket774:2011/02/06(日) 19:47:55 ID:qIh9OUD1
NH-D14取り付け易さは異常
高いなりの物です
840Socket774:2011/02/06(日) 19:53:36 ID:Z4s+KXIF
俺も年末掃除したときに鎌風、鎌クーラー、侍が出てきたけどさすがに使い道がないんで押入れの奥のほうに行ってもらった
白い箱のPEP66とか6035とか8045のロングスカート+ダウンバースト仕様とか捨てられないのが増えていく
841Socket774:2011/02/06(日) 20:11:04 ID:ICl14y/B
PAL信者とファルコンロック厨が争ってたあたりが一番熱かったな
842Socket774:2011/02/06(日) 20:16:14 ID:F2WW0jjv
カニエ最強!                                                なんてテヘッ♪
843Socket774:2011/02/06(日) 20:31:44 ID:Z4s+KXIF
>>841
ファルコンのアルミフレームファンだけながいこと愛用してたわ
銅だ!シリーズとかも捨てないで置いとけばとちょっと後悔
844Socket774:2011/02/06(日) 20:33:38 ID:Nijk6n7m
>>842
ヘッジホッグ使ってたぜ。半分アルミフィンなヤツ。
845Socket774:2011/02/06(日) 20:47:21 ID:cixZxsWg
初めてのバックプレートだったが
峰2もすんなり付いて付けやすかった
バックプレート楽でいい
846Socket774:2011/02/06(日) 21:10:10 ID:dpYAENe3
すぐ釣れる低脳共wwwww
847Socket774:2011/02/06(日) 21:14:55 ID:uS6OLkZW
二年前につけたHyperZ600にそろそろ飽きてきたんで今最も熱いクーラーを教えてください
848Socket774:2011/02/06(日) 21:16:02 ID:xw8QTuVP
>>844
同じくw
アルファも良くつかったなぁ。
今考えるとその当時のクーラーはめちゃくちゃ
付け易かったよな。

しかしバックプレート式付け辛いとか言っちゃう奴って何者?
もしかしてプラモとか作れ無いとか、そんな人?
プッシュピンなんてマザーがたわむだけで、
ろくにテンションかからないし良い事無いのになぁ。
849Socket774:2011/02/06(日) 21:32:09 ID:S4A44aVN
>>847
そりゃ勿論スサノヲだな。
850Socket774:2011/02/06(日) 21:34:46 ID:xuYO15pe
noctuaの新型はいつ出るのか
851Socket774:2011/02/06(日) 21:35:16 ID:t8Y7TXRB
>>847
漢は黙ってスサノヲ
852Socket774:2011/02/06(日) 21:40:45 ID:5LZjr1fu
今は銀矢、峰2あたりか
またはスサノヲ
853Socket774:2011/02/06(日) 21:42:33 ID:hbDAF2hm
>>847
熱い(冷却的に)のはT-SHOOTER
Cool(容姿的に)なのはスサノヲ
854Socket774:2011/02/06(日) 22:31:19 ID:uS6OLkZW
スサノヲか…名実ともに神クーラーだなこれ
855Socket774:2011/02/06(日) 22:49:11 ID:wiGLjZDv
これで冷えりゃーね・・・
856Socket774:2011/02/06(日) 23:16:50 ID:xlOUZamM
857Socket774:2011/02/06(日) 23:19:35 ID:O+L6eec5
ヒートパイプはふにゃふにゃだしフィン間隔はまばらだし
CPUクーラーってレベルじゃねえぞw
858Socket774:2011/02/06(日) 23:26:30 ID:ZllzpdzQ
ファン取っ払って、上でパンとか焼きたいなー
859Socket774:2011/02/06(日) 23:29:48 ID:FS5GbKI+
ファン4基ってのが・・・うるさいだろうな
18cmファン1基だったらな・・・
860Socket774:2011/02/06(日) 23:38:05 ID:ScCuE4Xl
とりあえず20cm級のファン取り付けられるか試してみようぜ
861Socket774:2011/02/06(日) 23:41:05 ID:0+Q5l2+R
まな板なら乗っけるだけで済みそうだが・・・
そうでなければファンクリップ自作かボルトオン?
862Socket774:2011/02/06(日) 23:43:48 ID:hbDAF2hm
>>860
でかいファンにすると四隅のファンの風が行かない死角が増えちゃうよね
乗せるならそれこそ25cm以上のファンになるんじゃないかな
863Socket774:2011/02/06(日) 23:45:32 ID:ZxBkuzf4
俺のオリジナルCPUクーラーはi7 OC でも
室温マイナス10℃をキープしている
864Socket774:2011/02/06(日) 23:50:22 ID:E8EkTDBU
すごいなぁーー (´∀`*)ポッ
865Socket774:2011/02/07(月) 00:06:05 ID:L6PFFP1S
でかいファンは低速で回してもうるさいぞ。
866Socket774:2011/02/07(月) 00:07:17 ID:Sb2qT66A
軸の発熱もでかい
気がする
867Socket774:2011/02/07(月) 00:16:11 ID:cDdqtsoP
2週間で9900MAXのファンから異音が出て来た。
これファン交換出来ないから本体交換になるんだな。
今回は初期不良で新品と交換になったから良いけど、商品寿命短そうだな。
868Socket774:2011/02/07(月) 00:25:16 ID:o6A5MFYQ
XCLIO A380plus-bk
生まれてくる時代を間違えた
869Socket774:2011/02/07(月) 00:36:16 ID:TQh7NCAE
ttp://club.coneco.net/user/14883/review/55507/
Fenrirもだが何故Titanは1156用プレートを出さんのだ。
870Socket774:2011/02/07(月) 02:08:33 ID:n0ecEU7X
P8H67-Vと2500Kにリテールファンから
忍者3(標準バックプレートだけは裏で干渉してはまらないので知り合いから借りたリテンション3のを使用)に変更したところ立ち上がらなくなりました。
ファンは三洋の12cmのピンクLEDのやつです。
UEFIまでいかず、ディスプレイに信号がきていない状態です。

リテールファンなら何度やっても立ち上がるのにもう5回くらいリテールと忍者を繰り返しやってもだめでリテールに戻しました。

もしかしてちゃんと接触していないのかな?ファン故障?(電源入れると回っているが。)
それでもちょっとは立ち上がると思うのだが。取り外してCPU触っても熱くなっていません。
バックプレートが何かと接触してショートしてるのかな?でも電源は普通に入る。マザーのメモリのランプも光っているからマザーに電源はきている。
マザーのケーブル等も何度も確認。リテールでは当たり前のように立ち上がってます。
P8P67はバックプレート問題があるけど忍者は問題ないみたいだし。バックプレートのスポンジ部分には当たっているみたいだが。
それまではE6600・Q9650で忍者カッパー使ってましたので全くの初心者ではないのですが。(忍者カッパーは裏からの長いねじが届かない。)

検索してみるとBIOSが立ち上がらないとかあるけど、相性とかだよね。リテールなら100%立ち上がりますし。


何が考えられますか?ご伝授ください。
871Socket774:2011/02/07(月) 02:20:23 ID:fSQXQrRp
何かしらのケーブルのつなぎ間違いや繋ぎ忘れじゃね?
872Socket774:2011/02/07(月) 02:24:42 ID:WiHloy22
サイズも全マザーで検証した訳じゃないと思うから
バックプレートが干渉してる可能性も捨てきれない
873Socket774:2011/02/07(月) 02:30:03 ID:A8fRQ3UW
締め付けすぎとか?
現物見ないとなんともいえないけど、
あんまり付け外しするのもなぁ。
まぁ諦めも肝心だ。
874Socket774:2011/02/07(月) 02:40:50 ID:MaJOBmlH
CPUファンの回転が検知できてなくて、保護機能が働いたとか
875Socket774:2011/02/07(月) 02:53:33 ID:0MHSpYuF
876Socket774:2011/02/07(月) 04:34:21 ID:qKpp/e75
ひとつずつ原因を探るしかないよな

@リテール着けたままリテールのファン配線を抜き、忍者参のファン配線を挿して起動すればファンは無関係

Aリテールを外し、バックプレート関連無しで忍者参をCPUに載せ指先で支えつつ起動するか確認する

んで、Aが起動するなら、原因はバックプレート関連でショートしてる
もしくは、ネジ締めすぎの可能性が高い

まさかバックプレートを表裏逆向きにはしないだろうし、何だろね
877Socket774:2011/02/07(月) 05:29:31 ID:vo818VfY
バックプレートでショートしてる確率が高いな
878Socket774:2011/02/07(月) 07:03:32 ID:5lHCwRrV
>>875

DEEPCOOL ICE WARRIOR 付けやすいお。
879Socket774:2011/02/07(月) 07:29:50 ID:ZGUycsI2
コルセアはファンが地雷クセェ
880Socket774:2011/02/07(月) 08:20:34 ID:Wfdl3Lkn
コルセアは冷えないので有名
881Socket774:2011/02/07(月) 08:52:20 ID:8LCHobxe
>>875
どれも大差ない
882Socket774:2011/02/07(月) 12:20:59 ID:qKpp/e75
>>870
もし、ショートしてた場合は絶縁してやれば済むよ
バックプレートの当たる部分に紙を挟んでみたり、留めネジ入れる前に紙ワッシャーをマザーの表裏両側に入れると改善出来る事がある
883Socket774:2011/02/07(月) 13:31:19 ID:3mv5UmNy
クーラーのヒートシンクやヒートパイプが暖かくないんですけど
こんなものですかね?
はじめてのバックプレートだったので取り付けミスってないか不安です

【Cooler】MUGEN∞2 無限2 リビジョンB
【CPU】corei7 2600k 4.6GHz
【VCORE】1.25 負荷時1.366
【ママン】ASUS P8P67
【メモリ】SP008GBLTU133V21
【グラフィックボード】ASUS EAH2400PRO
【ケース】SOLO
【ケースFan】背面12cm1000rpmぐらい×1 前面3500rpm×2
【クーラーファン】 付属 1400rpm
【グリス】 付属 
【環境温度】室温21℃±2
【CPU温度】アイドル:30℃ / 負荷:71℃
【負荷Core温度】64 68 73 68
【計測ツール】core Temp ASUS純正
【負荷ツール】prime95
884Socket774:2011/02/07(月) 13:36:51 ID:GJsQq7EM
そんなもんだよ。
885Socket774:2011/02/07(月) 13:50:18 ID:9KcPX7u7
保護フィルム剥がしてないと見た
886Socket774:2011/02/07(月) 14:40:37 ID:8LCHobxe
前のクーラーの温度がないと判断つかんわ。
887Socket774:2011/02/07(月) 14:44:12 ID:tv4WH/f+
負荷時のコア温度が64〜73℃か。
無限2だし、まーそんなもんじゃない?
アイドルが妙に高いってわけでもないし。

なんか事前のメディアレビューで5.0GHzとか余裕で回っちゃうし低発熱かもみたいな
みょうなイメージついちゃってるけど、2600kって回すと結構発熱する石だしね
888Socket774:2011/02/07(月) 14:58:19 ID:O4jO3sZy
よくわからんけど冷えてるんだったらおパイポは熱くならないんじゃない?
889Socket774:2011/02/07(月) 15:23:17 ID:rp9wed1B
ATXマザーボード ミドルタワーのケースなんですが
KABUTOの取り付けは難しいでしょうか?
890Socket774:2011/02/07(月) 15:28:34 ID:DT2bIIRO
ケース幅計れば良いでしょ
891Socket774:2011/02/07(月) 17:12:58 ID:m2Oj+BXR
テンプレに定番は載ってるけど、それに当てはまらない要望として
重量性能比が良いのは何かな。

今度なるべく冷えるのを買おうと思うんだが、
昔もげた峰1に8800GTを割られたのがトラウマで、
12そこそこ冷える範囲でなるべく軽いのが欲しいんだ
892Socket774:2011/02/07(月) 17:46:26 ID:/ZlvLlzI
バックパネル螺子留め式ならもげる心配なんて無いと思うよ
893Socket774:2011/02/07(月) 17:52:08 ID:alhJ9aaQ
不安ならワイヤーで2カ所吊ればいい
894Socket774:2011/02/07(月) 18:03:45 ID:F4G0x/bO
軽くてそこそこ冷えるんなら蜂が良いんじゃないの、峰でなくて
895Socket774:2011/02/07(月) 18:34:38 ID:TpTpqBvi
蜂は固定方法でがっかりだわ
あのサイズで干渉きついとかないわ
896Socket774:2011/02/07(月) 19:59:21 ID:fYzV8c7o
峰2買った
目的 でかいのが欲しかったのと 静音 ケース開放
cpu 64x2 6000 hd4670
ファンコンで1000回転運用
寒い部屋でアテにならないソフト読み アイドル 23〜26
deadspace等のゲ-ムで37度位

側板近日 サンダ-でカット予定

基板にくーらー付けてケースに入れるとき
あと1センチ幅あったらやばかった

見てくれと冷却と静音は満足

電源ケ-ブル等当たってるので 切れて火花散ってる夢見た

バックプレ−トはいいとして 取り付けバネ板、細いミリネジは
ものすごい不安

ス-パ-メガ欲しい{専用AMDリテンションみてたらハアハアしてきた}このごろ。

897Socket774:2011/02/07(月) 20:34:26 ID:m2Oj+BXR
>892〜894
ありがとう。確かにもうプッシュピンはこりごりだよ。
蜂が何の事か分からないけどバックパネル式のもので好みのものを探して
万一用のワイヤーも検討するよ。
898Socket774:2011/02/07(月) 20:46:08 ID:v6Zryg3M
899Socket774:2011/02/07(月) 20:52:13 ID:kOYatQJp
>>897
釣り糸やタコ糸で十分だぞ?
900Socket774:2011/02/07(月) 21:14:43 ID:scFulehh
>>896
金属で出来てるってだけで
従来のプラリテンションに引っ掛けて取り付けるよりは丈夫やで

安心していいと思うけど
901Socket774:2011/02/07(月) 21:18:16 ID:3mv5UmNy
>>884-888
ありがとうございます

>>885
透明なので剥がし忘れそうでした

>>886
いきなり無限つけたので、手元には箱入りのリテールしか無い
リテールでは…

>>887
おもったより消費電力高くて、200Wぐらいいってます
電圧盛れば5GHz廻りますが、常用はできそうにありませんでした

>>888
CPUの熱がフィンまで伝わってないのかと思いまして
902Socket774:2011/02/07(月) 21:42:32 ID:XMJLFIar
noctuaの方がハーレムより冷えるね
903Socket774:2011/02/07(月) 21:46:19 ID:fVj2069O
H67Mに鎌クロスを着けてるんですが
どう見てもPCI-Eにグラフィックカードを着けれるスペースがないように
見えるんだけど、みんなどうやってんの?
904Socket774:2011/02/07(月) 22:27:13 ID:URuNrJCf
無限2使ってるんだけどクーラーの隙間の埃とかってどうやって落としたらいいのかな?
ある程度はエアダスターで落とせるけどやっぱり限界があって困ってる
905Socket774:2011/02/07(月) 22:31:09 ID:EKAfJWcV
>>903
180度回頭
906Socket774:2011/02/07(月) 22:33:28 ID:fYzV8c7o
>900
どうもです
ヒカリモノのファンとか ほかにもやりたいことあるんで検討します
907Socket774:2011/02/07(月) 22:35:22 ID:alhJ9aaQ
>>904
細めのモールなら入らない?
908Socket774:2011/02/07(月) 22:38:33 ID:GOslAmz9
クーラー外して風呂場でジャブジャブ洗うと綺麗になる
水滴を拭き取って、風通しのいい場所かヒーターの近くで乾かせばおk
909Socket774:2011/02/07(月) 22:41:24 ID:URuNrJCf
>>907
使った事ないけどこんなので隙間を掃除するのかな
http://www.pipe-m.com/product/922

>>908
それも一瞬頭に浮かんだんだけどなんか水に抵抗があってw
それでなんともないかな?
910Socket774:2011/02/07(月) 22:48:13 ID:GgerIl5I
>>909
すんげーすっきりするよ!>水洗い
一度はやってみるのオススメ!
911Socket774:2011/02/07(月) 22:51:56 ID:NlT7cNv2
昨日くすんで汚かったしげるを洗剤で洗ってやったら輝きを取り戻した。
ついでに銅しげるを醤油に漬け込んで綺麗にした。
そして暫く眺めてニヨニヨした後箱へ戻したw

クーラーは水洗いした後すぐに乾かせば問題ない。
自然乾燥させるとなんか白いのがまだらに残る。
912Socket774:2011/02/07(月) 23:04:32 ID:URuNrJCf
>>910
なるほどそれじゃやってみようかな
>>911
ドライヤー辺りでさっと乾かせばいいかな
やってみるよレスくれた人ありがとう〜
913Socket774:2011/02/07(月) 23:07:40 ID:SuQRuI9Q
最後に精製水で流せばおk
白くなるのはカルキ
914Socket774:2011/02/07(月) 23:07:55 ID:JE8K+6a6
ウチはオイルレスコンプレッサーがあるから
電源もグラボもすぐキレイになるよ。
クーラーは形によっては
外さないと隙間のゴミが取れにくいけど
しげるとかならツケッパでも問題なし。
915Socket774:2011/02/07(月) 23:11:18 ID:fVj2069O
>>905
ありがとうございます。
180度回転させてもCPUクーラーに干渉することって
ありえますか?
素人目にはファンに当たって着けるの無理に見えるんですが。。。
916Socket774:2011/02/07(月) 23:23:54 ID:kkBF+P3O
>>911
漬けた醤油はちゃんと後でおいしくいただいたんだろうな
917Socket774:2011/02/07(月) 23:25:52 ID:rzKX4vhs
掃除機の先にストロー付けて吸えばいいよ
918Socket774:2011/02/07(月) 23:27:40 ID:alhJ9aaQ
無茶な負荷かけるとモーター焼けるぞ
919Socket774:2011/02/07(月) 23:32:30 ID:vp1kX1pX
>>915

http://61.58.39.140/faq/images/faq-p55-cooler.jpg

H55、H57だろうが、H67だろうが同じ事。
拡張スロットのレイアウトに注意しなきゃ駄目。
920919:2011/02/07(月) 23:40:19 ID:vp1kX1pX
訂正:H57は関係ないか、ASUSの見るとATXだし。

確か、干渉に注意しなきゃいけないのは、LGA1156,1155のMicroATX全般と、
初期のLGA1156のATXマザーに多かったと思う。
921Socket774:2011/02/08(火) 00:06:43 ID:LIKYe3lE
>>903
干渉する場合は、ホームセンターで金属も切れるハサミ買って来て、干渉部分を切り落とせば問題無い
922Socket774:2011/02/08(火) 00:07:33 ID:YPLwIZwI
38 名前: 羽根ペン(長屋)[] 投稿日:2010/01/23(土) 18:02:33.27 ID:f4PP9c0U
常磐線あたりのイベント会場。

鉄ヲタが撮影中、子供がフレームイン。

激怒。拉致。

母親、「子供を返して」と泣きながら謝る。

警備員が集まる。

そんな動画がyoutubeにあがってたけど、
やはり鉄ヲタはキチガイだなって思った。

43 名前: 羽根ペン(長屋)[sage] 投稿日:2010/01/23(土) 18:30:04.84 ID:f4PP9c0U
>>40
すでに削除されるけどホント。
http://www.google.co.jp/search?q=HRmAQ3NDQVQ
923Socket774:2011/02/08(火) 00:22:02 ID:sb0uiZ6f
>>919
>>920
>>921
ありがとうございます。
鎌クロスを切るのに躊躇しますので
しばらくリテールしますw
924Socket774:2011/02/08(火) 00:55:27 ID:FaE+fT3X
峰2で微熱
925Socket774:2011/02/08(火) 00:59:54 ID:Yw3T4wZW
久々に自作IYHするんですが、全銅忍者を1156で使う方法はないでしょうか?
926Socket774:2011/02/08(火) 02:56:14 ID:xI0/B08F
あるんじゃないかな
このスレにも
927Socket774:2011/02/08(火) 04:48:05 ID:QM5mhrdG
久々に自作するなら 1156対応クーラー選べばいいじゃん
928Socket774:2011/02/08(火) 07:36:47 ID:cD5r9DDh
>>913
あれはミネラルが主体、温泉の湯の花と同じようなもの
軟水だと気が付きにくいが、
硬水地域だと水拭き取らずに乾かした食器によく付いてる
929Socket774:2011/02/08(火) 07:37:46 ID:cTXExynj
>>925
ASROCK なら、1155マザーでも、775のクーラー使えるよ。

FATAL1TY に 忍者2を付けてる。

ttp://www.asrock.com/mb/overview.jp.asp?Model=Fatal1ty%20P67%20Professional

斜めに付くのがシュールだが。
930Socket774:2011/02/08(火) 08:36:54 ID:DniUxmXB
忍者とかFATAL1TYとかモーコンかよw
931Socket774:2011/02/08(火) 09:29:26 ID:9Z47SUwp
YOU WIN FATAL1TY
932Socket774:2011/02/08(火) 09:35:16 ID:y7AbI80W
>>891
俺が必死に冷やしてるのに熱風浴びせかけんなという峰1さんの魂の一撃や
933Socket774:2011/02/08(火) 10:54:50 ID:CemNNT+y
>>911
次箱開けたら塩の花ができてたりして
934Socket774:2011/02/08(火) 10:56:34 ID:9LKonkxO
>>930
じゃあ次はFRIENDSHIPも出して欲しいな
あと、羅刹の後継は卍丸で
935Socket774:2011/02/08(火) 11:06:52 ID:uwxDf3UM
BIOSのPWM制御が大雑把にしか設定できなくて、納得できる音まで下げると
Thermalright TY-140のスペック上PWMレンジ下限の900rpmを下回って860~890rpmくらいになる
この状態だとやはり不具合起こるのかな
936Socket774:2011/02/08(火) 11:20:44 ID:ZvjZjB/O
そのぐらい大丈夫だろう。
万が一壊れても買いなおせばいいじゃん。
そんな飛びぬけて高価なわけじゃないし。
937Socket774:2011/02/08(火) 11:36:31 ID:B6exRSxd
心配しすぎ。
それで壊れてたらファンコンつかえないじゃないか。
938Socket774:2011/02/08(火) 12:10:16 ID:uwxDf3UM
いやある程度マージンはあるだろうとは思ったけど、レンジが狭いしどうなのかなと
マザー付属のモニターソフトだと回転数が赤字になるけど、まあ気にせず使ってみる
939Socket774:2011/02/08(火) 12:17:08 ID:LIKYe3lE
>>915
当たらない位置までファンをずらして結束バントで固定したら?
糸で縛ってもいいけどさw
940Socket774:2011/02/08(火) 12:38:54 ID:Way//R1W
KABUTO取り付けて片付けをしてる最中に説明書の裏を見てみたら取り付け位置が逆だったorz
俺と同じような初心者さんは気をつけよう
941Socket774:2011/02/08(火) 12:46:57 ID:9LKonkxO
AMDならご苦労さん
942Socket774:2011/02/08(火) 15:14:52 ID:Bw3K0HzA
いや、インテルさんでもご苦労さんだろw
大抵兜みたいなトップフローは、
マザーをケースから出さないとプッシュピン外れ無いんじゃね?
943Socket774:2011/02/08(火) 15:21:45 ID:zroyhC2j
サーマルライトのarchonってどうなの?
944Socket774:2011/02/08(火) 15:33:16 ID:B6exRSxd
悪くないよ。
945Socket774:2011/02/08(火) 15:49:10 ID:LIKYe3lE
>>942
いや、Andy・兜・夜叉とプッシュピンのクーラー使ったけど、ケースからマザー外す必要なんて無かったよ
946Socket774:2011/02/08(火) 16:26:21 ID:Bw3K0HzA
>>945
ケース何使ってる?
俺CM690とP182使っているけど、
まず手が入らないけどなぁ。
俺の手がデカいってのも有るかもだがw
947Socket774:2011/02/08(火) 16:40:39 ID:LIKYe3lE
>>946
MIDGARDを使ってて、マザーはEP45-UD3R

CM690に似たケースなのです
948Socket774:2011/02/08(火) 17:08:22 ID:LIKYe3lE
連投スマン
リア排気ファンを外すと、手が入り易くなるよ
949Socket774:2011/02/08(火) 18:39:42 ID:WTa5FlSq
>>943
いいと思うけど、話題が少ないね
950Socket774:2011/02/08(火) 18:53:41 ID:zroyhC2j
>>944 >>949
コメさんくす
良さそうで気になってるんだが
話題少ないからよくないのかと思って
951Socket774:2011/02/08(火) 19:02:06 ID:tN6UuDXN
LGA1156 Bolt Thru Kit Rev.Bが俺の母板に使えなかった
Venomous BTKもオクや台湾通販以外で手に入りそうにない
銀矢はちょいとデカいつぅか、邪魔そうだ

Archonポチッたが、まだ届かない
952Socket774:2011/02/08(火) 19:24:16 ID:WTa5FlSq BE:1073731744-2BP(0)
>>943
参考までに、短時間テスト

Q9650@定格
Archon使用

Core Temp 0.99.4
アイドル
Core0:35℃
Core1:24℃
Core2:33℃
Core3:33℃


Orthos Edition 10分実行後
Core0:45℃
Core1:37℃
Core2:36℃
Core3:37℃
953Socket774:2011/02/08(火) 19:27:57 ID:Bw3K0HzA
>>952
室温と使用ケース教えてケロ!
954Socket774:2011/02/08(火) 19:43:26 ID:WTa5FlSq BE:3221193986-2BP(0)
>>953
温度計ないからファンヒーターの表示で18℃
Lian LiのPC7B使用です
955Socket774:2011/02/08(火) 19:53:26 ID:Bw3K0HzA
>>954
レスサンクス。
出来ればOCCTなんかも回して頂けるとより参考になるんだけど、
無理?
956Socket774:2011/02/08(火) 21:41:40 ID:WTa5FlSq BE:2684328858-2BP(0)
>>953
OCCTを20分回しました
HWMonitorの画像でいいのかな

ttp://jisaku.pv3.org/file/10592.jpg
957Socket774:2011/02/08(火) 21:54:39 ID:mDHuI0Rt
室温18度だと、普通なんじゃない
むしろ余り冷えないと思うけどな
958Socket774:2011/02/08(火) 22:07:41 ID:LIKYe3lE
Archonは常用PCには充分な冷却性能だしスリムでオシャレ…いいなあ
959Socket774:2011/02/08(火) 23:12:59 ID:jxlzny6P
ANTECのsoloにHR-02は入りますか?マザーはMSIのP55A-GD65です。
960Socket774:2011/02/08(火) 23:19:55 ID:2wfxnu3L
>>956
おつかれー
961Socket774:2011/02/08(火) 23:36:15 ID:JvIuPJ+m
Archonは高さのクリアランスが何とかなるなら良いと思う。
962Socket774:2011/02/09(水) 00:11:25 ID:HRxGHGnD
>>953だけど、ID変わってるかな?

>>956
ありがとう!参考にさせてもらいます。
乙でした!
963Socket774:2011/02/09(水) 01:25:13 ID:uNnRW8JH
>>959
寸法測れば分かる
964Socket774:2011/02/09(水) 01:30:04 ID:7pnhufcL
956ですが、次計測する機会か有ったらテンプレうめたいと思います
温度計も欲しくなりましたよ
965Socket774:2011/02/09(水) 03:57:56 ID:NpLyLZud
NH-D14をトリプルファンにしたら、周辺冷却に強くなるとかある?
966Socket774:2011/02/09(水) 04:14:23 ID:r23d/1+t
周辺冷却に関しては弱くなる可能性のほうが高いと思うが
967Socket774:2011/02/09(水) 04:40:26 ID:MCcF/KPQ
水冷は、CPUの冷却しか出来ない。
つまり、VRM周辺回路やチップセットの冷却能力はリテール以下。
そのまま使うと、著しくマザボの寿命を縮める事になる。

側版に、ファン取り付け+ダクト付きのケースのみ使用が許される、特異な製品。
こんなに普及しちゃまずいだろ?
968Socket774:2011/02/09(水) 06:24:22 ID:AG9mfi3s
大丈夫だ、問題ない
969Socket774:2011/02/09(水) 07:18:40 ID:jYfOjovE
一番良い水冷をもらおうか
970Socket774:2011/02/09(水) 07:57:28 ID:hRwR/BWf
リテール品からグラ鎌に変えようと思うんだけど、
その際にグリスをグラ鎌付属のものに変える場合、
前回塗ったグリスってふき取ったほうがいい?
ちなみに前回塗ったのは先週。
971Socket774:2011/02/09(水) 09:23:52 ID:YuBzSzwm
横着すんな
972Socket774:2011/02/09(水) 10:36:29 ID:rcQiHwOL
取り付けの度でしょうっ
ワチキの場合はねっ
973Socket774:2011/02/09(水) 10:46:41 ID:5kxVw6cu
HR-02を920 OC3.7Ghzで使ってアイドル40℃くらいなんだけど、こんなもん?
974Socket774:2011/02/09(水) 10:59:09 ID:uNnRW8JH
テンプレ埋めてくれないと、室温高いならそんなもんって言われて終わりだよ
975Socket774:2011/02/09(水) 11:33:19 ID:fdyJOD93

【Cooler】クーラーマスターHyper Z600
【CPU】corei7 2600k 4.5GHz
【VCORE】1.27
【ママン】ASUS P8P67
【メモリ】CFD PC3-10600 4GB×2
【グラフィックボード】RADEON HD5850
【ケース】サイズのミドルタワー
【ケースFan】なし
【クーラーファン】 120mmファン×2 800-900rpm負担時も変動なし
【グリス】 ainex Arctic Silver 5 
【環境温度】室温 15℃±2
【CPU温度】アイドル:33℃前後 / 負荷:74℃一番高温になったときの温度
【計測ツール】CPUID HWMonitor
【負荷ツール】prime95

ケースファンなし負担時にもCPUファンの変動させない設定でやっているので
こんなものではないかと思います。
電圧を1.27固定にしているのでピーク時の温度が普通よりも抑えられていると思います
もっと電圧を下げたいですがこれ以上下げるとprime95は4時間大丈夫(これ以上やっていない)
だったんですがGTA4プレイしていると落ちるので電圧を1.27にしています。

ケースファンなくてすいません
976Socket774:2011/02/09(水) 11:33:41 ID:knLafzWQ
PC AIRCONやTMG SL1やRSF-02みたいな熱気を外に追い出す奴で
一番いいのってどれかわかります?
答えられる人はいないようなので常時age
まさかこのような質問に答えられない人はここにはいないと思いますが(苦笑
最近このような質問を荒らし扱いされて困りますな、まともな答えがでたらそこで終了なのに、
わざわざ普通に答えないとは自分の無知を晒しているようなもの(苦笑
977Socket774:2011/02/09(水) 11:34:32 ID:knLafzWQ
>>976
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
978Socket774:2011/02/09(水) 11:37:57 ID:kQFiHMvN
腕が落ちたな
979Socket774:2011/02/09(水) 12:16:59 ID:BhfpZFaq
>>975
乙。
室温が低いからなんとも、夏場はちょっとキツイかもしれませんね。
V1.27じゃ4.5GHzにOCしているにしても、普通よりちょっと高い気が・・・
まぁこの辺はCPUの個体差があるけど。
980Socket774:2011/02/09(水) 13:56:38 ID:lk/8c45d
noctuaの新型はまだなんですか?
981Socket774:2011/02/09(水) 14:16:03 ID:iqfhFjPU
>>973
920は定格でもアイドル熱いからそんなもんだ
982Socket774:2011/02/09(水) 19:16:52 ID:Dw8p5Bna
次スレ立ててくるわ
983Socket774:2011/02/09(水) 19:37:33 ID:Dw8p5Bna
次スレでございます

CPUクーラー総合 vol.227
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1297246693/


984Socket774:2011/02/09(水) 19:39:47 ID:bPb9bb0P
乙でございます。
985Socket774:2011/02/09(水) 19:43:47 ID:NpLyLZud
>>966
どういう理論?
986Socket774:2011/02/09(水) 19:49:51 ID:k1/d/o7l
メモリやVRMの上にファンが鎮座して風通りが悪くなる
987Socket774:2011/02/09(水) 20:22:42 ID:LaDm6X3t
>>975
すごく、静かそうで羨ましいです。
サンディ欲しいけど我慢してアイヴィ買います
988Socket774:2011/02/09(水) 21:04:39 ID:+ZMzKkNJ

【Cooler】Scythe 忍者参
【CPU】AMD Phenom U X6 1090T @3.8Ghz
【VCORE】BIOS:1.3375 CPU-Z:1.1368
【M/B】ASUS M4A89GTD PRO/USB3
【メモリ】Silicon Power PC3-10600 2GBx4
【VGA】MSI R6850 Storm U OC
【ケース】NZXT Phantom
【ケースファン】TOPファンはフロント側に。FRONTファン追加済(140mm)
【グリス】Thermal Elixer (薄塗り)
【環境温度】室温 18℃
【CPU温度(全ファン最小回転数)】Min:36℃ / Max:61℃ / core #0〜#5:49〜50℃
【CPU温度(全ファン最高回転数)】Min:32℃ / Max:48℃ / core #0〜#5:37℃
【計測ツール】CPUID HWMonitor
【負荷ツール】prime95 v26.3

※Min=アイドル Max=負荷時
989Socket774:2011/02/09(水) 21:15:18 ID:4jdbip6J
>>985
リアファンへの物理的干渉
リアファンのノース熱排気能力への静圧的干渉
990Socket774:2011/02/09(水) 22:35:28 ID:LqLVvVQR
>>982
ありがとさんでございます
991Socket774:2011/02/09(水) 23:10:35 ID:De7rKKk5
うーん・・・このレベルから進化する事は無いかな
992Socket774:2011/02/09(水) 23:25:26 ID:f/qNIWkb
侍マスターアンディ軒下に埋め
993Socket774:2011/02/10(木) 00:00:29 ID:YWwLa/3L
そろそろ超目がシャドウおねがいしまつ
994Socket774:2011/02/10(木) 00:25:46 ID:jYYvqFLS
無限2を屋根の上に投げてバックプレートを軒先に埋め
995Socket774:2011/02/10(木) 00:47:31 ID:UZfIQNBg
グリスで目に見えないギャップ梅
996Socket774:2011/02/10(木) 02:27:35 ID:RwRK+pCM
気の利いた言葉が思いつかない! 埋め
997Socket774:2011/02/10(木) 02:29:44 ID:K+tOJe5F
台座とヒートパイプの隙間をグリスで埋め
998Socket774:2011/02/10(木) 02:34:26 ID:K+tOJe5F
なぜかLGA1156Readyのシールが貼られた無限2 SCMG-2000を
LGA775M/Bに埋め殺し
999Socket774:2011/02/10(木) 02:35:23 ID:9G3qP51G
ファンと軸を間に埃をつめつめ
1000Socket774:2011/02/10(木) 02:56:07 ID:KFBh5vf5
おやすみなさい。
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://hibari.2ch.net/jisaku/