特価品1058

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
○ここは例え競争率が上がってもみんなが幸せになればいいって感じで情報を出すスレです。

・転売屋、オークション出品者の宣伝目的の書き込み等はご遠慮下さい。
・アフェリエイト・アソシエイトサイト/リンクもご遠慮下さい。(Jane StyleはVer.3.10からアフィ機能付きなので注意)
・他板、他スレ、ブログ等への宣伝、転載は禁止。
・妬み、嫉み、不必要な煽りを入れて敵を増やすのはやめましょう。

次スレを立てる時は「特価」で検索してから
なおスレが重複してしまった場合はスレの立った時間順に使用しましょう。(よく乱立するので極力リサイクルの方向で)

  ┏┳┳┓ GIGAZINEなど ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃   無断転載   ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   お断り  ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃        ┣┫ ・∀・ ┣┫        ┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
2Socket774:2011/01/14(金) 11:21:20 ID:E9b6uKuY
【主なショップリンクURL】
TSUKUMO ネットショップ ttp://shop.tsukumo.co.jp
Sofmap.com ttp://www.sofmap.com/shop/default.asp
yodobashi.com ttp://www.yodobashi.com
ビックカメラ ttp://www.biccamera.com
ヤマダ電機WEB.COM ttp://www.yamada-denkiweb.com/
クレバリーeショップ ttp://www.clevery.co.jp            ←不幸箱
Faith フェイスインターネットショップ ttp://www.faith-go.co.jp  ←クレカ情報最大7万4048人分流出、不正使用されカード会社側の問い合わせで発覚。
TWOTOP ttp://www.twotop.co.jp/entrance/default.asp     ←最大18万74人分の会員ユーザーIDとログインパスワードが流出
PCボンバー ttp://www.pc-bomber.co.jp                (TWOTOPはID=メアドなので危険度UP)
特価.com ttp://www.tokka.com/Default.asp
P-tano ttp://www.p-tano.com
S-Media ttp://st-media.biz/shop1225/
eでじ ttp://www.enet-japan.com/shop/c/c0
amazon ttp://www.amazon.co.jp
楽天市場 ttp://www.rakuten.co.jp/
PC-IDEA ttp://www.pc-idea.net
fullshot ttp://www.fullshot.jp
ジャストシステム ttp://www.justmyshop.com
NTT-X Store ttp://nttxstore.jp
リバリュー(メガ得) ttp://www.revalue.jp/(ttp://www.megatoku.com/)
GENO ttp://www.geno-web.jp/                   ←ウイルス、ノートPCを0円販売?自作自演? 詐欺オク開始
CaravanYU ttp://www.caravan-yu.com/shop/
エディオン ttp://www.edion.com/

【メーカーダイレクト】
サンワダイレクト ttp://direct.sanwa.co.jp
エレコムダイレクト ttps://shop.elecom.co.jp/store/top.aspx
エレコムわけありショップ ttp://www.rakuten.co.jp/wakeari
io PLAZA ttp://www.ioplaza.jp/index.htm
io PLAZA 楽天市場店 ttp://item.rakuten.co.jp/ioplaza/c/0000000434/
バッファローダイレクト ttp://www.buffalo-direct.com
ロジテックPRO ttp://www.logitec.co.jp/pro/
ロジテックダイレクト 楽天市場店 ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/logitec/
ONKYO DIRECT ttp://onkyodirect.jp/pc/             ←5000ポイント配るも5000円以下の商品を引っ込めた疑い
3Socket774:2011/01/14(金) 11:21:34 ID:E9b6uKuY
EIZOダイレクト ttp://direct.eizo.co.jp
WiNDyオンライン ttp://windy-online.com
corega ダイレクト ttp://shop.corega.co.jp/top.command
Logicool Store ttp://store.logicool.co.jp/lcs/catalog/
Unity Direct ttp://www.unitydirect.jp/
MSアウトレット ttp://www.microsoftstore.jp/Form/Product/ProductCategory.aspx?cat=600004

【中古・アウトレット】
Buffshop ttp://www.buffshop.com
電脳売王 ttp://www.dennobaio.jp
PCNET U-Station ttp://used.prins.co.jp/web
テイクオフ ttp://www.takeoff-ltd.co.jp
P-pal ttp://www.pc-p-pal.com
Do-夢 ttp://www.at-mac.com/

【店名変換】
ツクモ ⇒ 99、クソモ            Aopen通販 ⇒ 青筆、ゾンビ
ソフマップ ⇒ 祖父地図         eizoダイレクト ⇒ 770、7O
ヨドバシカメラ ⇒ 淀           パーソナルたのめーる ⇒ たの・Pたの
クレバリー ⇒ 暮、            ビックカメラ ⇒ 魚籠
Faith ⇒ 顔                FullShot ⇒ 古書
T-zone ⇒ ゾヌ(*)            メガ得 ⇒ _得、`得、店長
サイバーゾーン ⇒  和作       PC-Idea ⇒  アイディア・蛙斐弟亜
あきばお〜 ⇒ ばお〜         ロジテック・ダイレクト ⇒ 路地直売
PCボンバー ⇒ 爆弾、猪木      特価com  ⇒ 戸囲
Buffshop ⇒ 牛             SOLDAM ONLINE ⇒ ★野・ドクキノコ
io PLAZA ⇒ エロ、エロプラザ、エロプラ

※2010年11月29日 T・ZONE DIYショップ 廃業

【乱立スレ】
特価品280
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1187104598/    ←板跨いで誤爆スレ立て
特価品 396
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1214132836/  ←上に同じ
特価品
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/aniki/1225149612/  ←上に同じ
4Socket774:2011/01/14(金) 11:22:26 ID:E9b6uKuY
【最近の特価スレ】
特価品1052
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1294701758/  〜11/01/12 00:42
特価品1053
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1294728438/  〜11/01/12 18:09
特価品1054
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1294766080/  〜11/01/13 04:55
特価品1055
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1294825876/  〜11/01/13 18:40
特価品1056
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1294832926/  〜11/01/14 11:09
特価品1057
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1294915866/  ←11/01/14 11:21時点での現行スレ
特価品1058
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1294971661/  ←次スレ、このスレ

【関連スレ】
特価品 Ex.01
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42023/1257917212/  ←鯖落ち、規制等の避難所
避難所その2
http://fusianasan.jp/thr_res/ctgid=129/acode=0/bid=1347/tid=1362463/

特価品 食品専用
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1294517737/          ←食品専用スレ

特価品ヨロZ3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1288267927/          ←よろづスレ
通称オレンジ総合
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42023/1257930062/  ←オレンジスレ
たけし
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1292911750/          ←たけしスレ

【絶許】SBIが運営する節約ちゃんAmazonギフト配布祭
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/chance/1254306685/
クレバリー不況箱被害者の会 16不幸目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1293953609/
【Faithインターネットショップ】カード番号流出4
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1287525243/
【Faith/TWOTOP】通販でクレカ情報放流5【前科あり
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1290872550/

【その他】
楽天メルマガ一斉解除
http://emagazine.rakuten.co.jp/ns?act=chg_data
楽天行動ターゲッティング広告無効化
http://grp01.ias.rakuten.co.jp/optout/index.html
5Socket774:2011/01/14(金) 11:53:10 ID:M/K2Vz8J
       ,.、 ,.、
       i,!'; ,!i';
       ; lj: ;,リ;'
      ;' "´゙ヽ
      ;' ;. ‘,,λ )
     ;' ( ^ω^) ふわふわだお
    ,.;゙; (ノ   ';) 
    `'ヾ;,(つ;,;,(つ

6Socket774:2011/01/14(金) 12:06:54 ID:n5XOwuO3
sa
7Socket774:2011/01/14(金) 12:09:55 ID:5T8CVIc1
こっっけけっこかけ?
8Socket774:2011/01/14(金) 14:49:24 ID:vp2vcT5L
おるかー?
9Socket774:2011/01/14(金) 15:11:12 ID:/jGqqsCh
10Socket774:2011/01/14(金) 17:34:09 ID:qG2EA/qg
【EC-JOY!】こだわりの寝心地♪猛反発特集!!
11Socket774:2011/01/14(金) 18:08:34 ID:/jGqqsCh
12Socket774:2011/01/14(金) 18:59:19 ID:Wua/hkr9
13Socket774:2011/01/14(金) 21:45:07 ID:nhGN11n6
シャーリーからitunes card1500円分の当選来たぞ宮藤!
14Socket774:2011/01/14(金) 21:46:38 ID:nhGN11n6
シャーリーからitunes card1500円分の当選来たぞ宮藤!
15Socket774:2011/01/14(金) 22:11:29 ID:4RsmR5tx
今お勧めのファッションの特価くれよ
16Socket774:2011/01/14(金) 22:16:37 ID:g8LEsi01
17Socket774:2011/01/14(金) 22:17:36 ID:g8LEsi01
18Socket774:2011/01/14(金) 22:51:00 ID:4TPRaSDE
>>16
安いなおい
19Socket774:2011/01/14(金) 22:55:12 ID:irRaOk1i
>>16
うぐぐ
20Socket774:2011/01/14(金) 22:56:11 ID:ehtULi1r
>>16
こういうの買えた試しがない
21Socket774:2011/01/14(金) 22:56:38 ID:VMF95MYL
>>16
どう見ても偽物。偽物でも安いけど。
22Socket774:2011/01/14(金) 22:56:47 ID:Z9MSNr53
全部たけしがスクリプトで買い占めてるからな
23Socket774:2011/01/14(金) 22:57:06 ID:E9b6uKuY
>>4
1058(ここ)の次スレ
特価品1059
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1295013099/
24Socket774:2011/01/14(金) 22:57:15 ID:A8SeJbIq
今人気のケーブルボックスの特価ないですか?
25Socket774:2011/01/14(金) 22:57:56 ID:VqZyNhC3
あらへん
26Socket774:2011/01/14(金) 22:58:16 ID:aI57QMra
あんなもん誰も買わん
27Socket774:2011/01/14(金) 22:59:25 ID:40b24UtN
みかんの特価あらへん?
28Socket774:2011/01/14(金) 23:00:08 ID:pCq7CyZL
ケーブルボックスとか100均の箱に穴あければいいだけ
3000円でバカ売れとかちょろい商売だよほんと
29Socket774:2011/01/14(金) 23:00:10 ID:cqyjsKVe
インスタント食品(カレーやカップラーメン)の特価まだかよ
30Socket774:2011/01/14(金) 23:00:48 ID:oKVsYoL2
けけこ?
31Socket774:2011/01/14(金) 23:00:49 ID:stFQ5KyG
32Socket774:2011/01/14(金) 23:02:38 ID:A8SeJbIq
>>31
こういうのです!
お安いですねありがとうございます!
33Socket774:2011/01/14(金) 23:04:03 ID:T2FCMdbn
>>31
まんまティッシュの箱やんwwww
これで1000円とかないわ
34Socket774:2011/01/14(金) 23:04:04 ID:d4h+4pRh
今朝出かけ間際にヤマトが山のように最中持ってきたわ…
お袋が4箱くらいカルチャー教室に持って行きお仲間に配ると喜んでた
それでもまだ50袋以上残ってる、あんこ美味いけど量食えねーな
35Socket774:2011/01/14(金) 23:04:51 ID:stFQ5KyG
餡子好きだけど
そんなに届いたら地獄だな
36Socket774:2011/01/14(金) 23:05:20 ID:ehtULi1r
>>34
かーちゃんが配ってくれるならいいじゃないか
37Socket774:2011/01/14(金) 23:05:21 ID:g8LEsi01
ケーブルボックスは100均でCDボックス買ってきて穴あけて作るとええで
38Socket774:2011/01/14(金) 23:06:25 ID:lPswh9Pq
ケーブルボックスって熱篭って危ない事は無いの?
怖くて使えへん
39Socket774:2011/01/14(金) 23:06:51 ID:JHN1Dfzb
せやな
40Socket774:2011/01/14(金) 23:07:20 ID:Ln+Xq75k
こないだこのスレで貼られてた福袋の結果
ttp://rating10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=teppan3640&u=;teppan3640
41Socket774:2011/01/14(金) 23:08:31 ID:ehtULi1r
>>38
火事とかの心配するほどではないんだろうけど
温かい暗室ってGとかよってきそう
42Socket774:2011/01/14(金) 23:08:55 ID:stFQ5KyG
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000904925/index.html
これヨドバシの店頭でもずーっとワゴンで売ってるよな
43Socket774:2011/01/14(金) 23:09:07 ID:lPswh9Pq
体長8cmのあずにゃんがいっぱい寄ってくるんですね!
44Socket774:2011/01/14(金) 23:09:30 ID:Z9MSNr53
ずっと昔に似たようなもの作ったけど
あんなのでグッドデザイン賞なんか取れんだな
45Socket774:2011/01/14(金) 23:10:13 ID:IrjpNJNu

         _,,,.┃_  
        / ,' 3  `ヽーっ 
        l   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"   
        / ,' 3  `ヽーっ 
        l   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"   
        / ,' 3  `ヽーっ 
        l   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"  ッパ 
       ∧_∧  ┃
     ( ・ω・)丿         
     ノ/  /           
     ノ ̄ゝ
46Socket774:2011/01/14(金) 23:11:00 ID:pBrvEycU
>>40
こんなので評価汚すのもったいなくね
47Socket774:2011/01/14(金) 23:11:06 ID:PCvtlN6H
正直全部で五つも落札して後悔してたけど二つは最悪だけど三つはかなりよかったです。
3Dテレビが二つも当たって嬉しかったです。
でも高い物なのだろうけど便器はもらっても迷惑です。
前回同様丁寧な対応ありがとうございました。 (評価日時:2011年 1月 14日 20時 07分)

評価者: try------22(2) 自演茶羽化
48Socket774:2011/01/14(金) 23:11:33 ID:g8LEsi01
1000円のお試し食品は俺が買うからお前ら買うなよ
1円の靴はどうでもええ
49Socket774:2011/01/14(金) 23:11:55 ID:JnZxyymW
>>40
サンクス・・・
気になってた
出品者ウハウハやな
50Socket774:2011/01/14(金) 23:12:53 ID:P4yTrMQC
>>40
人間って思ったより我慢強いんだな
51Socket774:2011/01/14(金) 23:14:07 ID:bNrV1F8g
>>40
アメリカなら訴訟ものだな
52Socket774:2011/01/14(金) 23:14:19 ID:Oj4USKO+
自演評価するだけでテレビが入ってたという証拠作れるのだからウマウマやで
53Socket774:2011/01/14(金) 23:15:26 ID:CQwYH+NV
別件で捜査してほしいわ
結果どうなってるか
54Socket774:2011/01/14(金) 23:16:40 ID:Z9MSNr53
買う奴もなんであんなゴミ掴まされるの判りきってるものを買うんだろうね
55Socket774:2011/01/14(金) 23:17:00 ID:d4h+4pRh
昨日モラタメのハイボールも届いた
トリスを尼の炭酸水で割ってた俺には久々の本物ハイボールですた
家の中が激安食料で埋まってゆくw
56Socket774:2011/01/14(金) 23:17:32 ID:PCvtlN6H
1円出品の多い業者みたいだから吊り上げ用の垢いっぱい持ってるんだろなw
57Socket774:2011/01/14(金) 23:18:07 ID:xNoQgKoU
評価630のストアなんてすぐにたためるもんな
倉庫のゴミ処分で100万単位で金が入ってくるなんてぼろすぎ
58Socket774:2011/01/14(金) 23:19:07 ID:CQwYH+NV
当ったって人だけアカウント詳しく調べれば
わかるもんじゃないの?
59Socket774:2011/01/14(金) 23:19:41 ID:XAhSuSU0
60Socket774:2011/01/14(金) 23:20:06 ID:bNrV1F8g
毎年毎年福袋オク被害者は増え続けてる・・・
普段1円で落札されている品物を5点セットの福袋化で4000円くらいの価格に

どこが福袋だよw
61Socket774:2011/01/14(金) 23:20:54 ID:HNWMBllK
出品者に福をもたらすんや
62Socket774:2011/01/14(金) 23:20:59 ID:HEyg7Rj4
たいへんお世話になっております。
シェアリー『キャンペーン事務局』で御座います。

この度は、「11月・12月さらにエリア拡大!!スタートアップキャンペーン」
http://www.shareee.jp/campaign/02/) に、ご応募頂き、ありがとう御座いました!

多数のご応募の中から厳正なる抽選を行った結果、見事2等の「iTunes Card」を当選致しました。

※ 1月27日までに、下記をご記載頂き、指定のメールアドレスにご返信下さい。

なんだこれ。罠か?
63Socket774:2011/01/14(金) 23:24:38 ID:oxvuOrhp
サントリー天然水(南アルプス)
2Lが1本89円やで
http://www.asmaru.com/goods/226926/

64Socket774:2011/01/14(金) 23:24:53 ID:cFu+c8pq
>>62
罠かどうか審議するからメール全文貼ってみ
65Socket774:2011/01/14(金) 23:24:56 ID:MpqZBSCk
たけしのitune出品がはじまるお
66Socket774:2011/01/14(金) 23:28:12 ID:wGFbpcnw
>>63
買いそうになったけど、近所のドンキでいつも78円の水買ってるからいいや
67Socket774:2011/01/14(金) 23:29:10 ID:UzXd+57P
3年くらい前のノートなんだけど、c2dのt7700からサンディのi7にしたら脱糞する?
68Socket774:2011/01/14(金) 23:29:23 ID:U/vcxgti
たいへんお世話になっております。
シェアリー『キャンペーン事務局』で御座います。

この度は、「11月・12月さらにエリア拡大!!スタートアップキャンペーン」
http://www.shareee.jp/campaign/02/) に、ご応募頂き、ありがとう御座いました!

多数のご応募の中から厳正なる抽選を行った結果、見事1等の「iPad」を当選致しました。

※ 1月27日までに、下記をご記載頂き、指定のメールアドレスにご返信下さい。

なんだこれ。罠か?
69Socket774:2011/01/14(金) 23:30:35 ID:CQwYH+NV
>>67
SSDにすれば脱糞するで
70Socket774:2011/01/14(金) 23:30:50 ID:xNoQgKoU
71Socket774:2011/01/14(金) 23:31:11 ID:A2usS2LU
ipadなんて当たってもなあでかすぎる
72Socket774:2011/01/14(金) 23:31:25 ID:JB6xQjV+
サンデーブリッジのノート3万台まだ?
73Socket774:2011/01/14(金) 23:31:42 ID:JHN1Dfzb
>>70
おい省スペースPCデスクwww
74Socket774:2011/01/14(金) 23:32:25 ID:WHA4sY8w
75Socket774:2011/01/14(金) 23:32:36 ID:A2usS2LU
>>70
本皮ソファーがほしいが安すぎるな
76Socket774:2011/01/14(金) 23:33:48 ID:rQ+0I+91
こんばんお。
深センから帰還したよ。
マウスをつい大量に購入してしまった。

http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc005878.jpg

3個買ったらおまけでUSBハブくれた。
値段は200元もしなかったから、日本円にして2300円くらいだったと思う。
店がどんな感じの雰囲気か画像あげられるけど、需要ないよね?
77Socket774:2011/01/14(金) 23:34:19 ID:MpqZBSCk
あらへん
78Socket774:2011/01/14(金) 23:34:31 ID:cqyjsKVe
iPad・・・2万3万貰ったとしても欲しいと思うかどうか

>>70
>省スペースPCデスク
ちょっとまてwwwwww
79Socket774:2011/01/14(金) 23:34:43 ID:ehtULi1r
>>76
暇だからうpしてくれたら見るよ
ところでそれ本物?
80Socket774:2011/01/14(金) 23:35:50 ID:xNoQgKoU
>>76
よし あげろ
ついでにチャイナ娘とのチョメチョメ画像もよろしく
ホントはそっち目的なんだろ?
シャチョサン トッテモ イヤラシーアルネ!!
81Socket774:2011/01/14(金) 23:36:09 ID:nSHrF5Tr
【アッー!】俳優・有川良太にゲイビデオ出演疑惑浮上
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1294984117/
82Socket774:2011/01/14(金) 23:36:25 ID:/9xA9Ak9
>>76
日本用以外の無線マウスは日本で使ったら逮捕やで。
83Socket774:2011/01/14(金) 23:36:52 ID:UzXd+57P
>>69
まだ高いよなあ
そういやHPの福袋ノート買ったやつおらんのか?
84Socket774:2011/01/14(金) 23:37:26 ID:zMdppJA/
nissenってなんか色々組み合わせて1500円分のポイントがもらえるとかどうとか誰か言ってなかったっけか
85Socket774:2011/01/14(金) 23:37:51 ID:Z9MSNr53
86Socket774:2011/01/14(金) 23:37:56 ID:oxvuOrhp
>>70
ソファー安いけど、処分する時面倒だよねー
省スペースPCデスクwwモニタ超高画質www
87胡麻ちぉ(>'ν`)> ◆z4iKQ7DWnw :2011/01/14(金) 23:38:22 ID:aqSmQ0aQ
>>80
今の時代、これくらいのユーモアが求められるのか
88Socket774:2011/01/14(金) 23:39:07 ID:U/vcxgti
>>76
よく出来たバッタモンですね
89Socket774:2011/01/14(金) 23:40:48 ID:SC/mkspj
>>85
それカバーや
90Socket774:2011/01/14(金) 23:40:58 ID:JnZxyymW
>>76
クオリティたけー
91Socket774:2011/01/14(金) 23:41:10 ID:g8LEsi01
本物か偽物かってのは重要じゃない、むしろどうでもいい
使えるか使えないかのみが重要
92Socket774:2011/01/14(金) 23:41:24 ID:j4fP+7vV
>>76
カラオケには行ったか?
93Socket774:2011/01/14(金) 23:42:52 ID:vkJ8L/jd
>>76
コロッケ君か?飯も頼む
94Socket774:2011/01/14(金) 23:42:52 ID:jXfvAn0O
ニッセンはシナゴミばっかりじゃん
95有給7時間 ◆UQ7h.y0FOhs/ :2011/01/14(金) 23:43:10 ID:T99Zihwk
>>91
流石、支那
>>92
風俗のこと?
96Socket774:2011/01/14(金) 23:43:54 ID:g8LEsi01
97Socket774:2011/01/14(金) 23:44:16 ID:CQwYH+NV
ニッセンは質が悪い
98Socket774:2011/01/14(金) 23:45:01 ID:xNoQgKoU
>>85
メガ得時代に
イタリア製24900円→500円とかで晒されてたら
ホントに騙されてぽちったヤツ思い出したw
99Socket774:2011/01/14(金) 23:45:41 ID:HNWMBllK
そう、オレもnissenでは買い物しないことにしてるわ
マジで作りが悪い
100Socket774:2011/01/14(金) 23:46:46 ID:g8LEsi01
ニッセンで世界遺産メッセンジャーバッグと世界遺産Tシャツ買ったけど結構ええで
101Socket774:2011/01/14(金) 23:48:22 ID:oxvuOrhp
NISSAN
NISSEN
NISSIN
102Socket774:2011/01/14(金) 23:48:46 ID:QW8jUrrh
電気コンロの特価ないか
103Socket774:2011/01/14(金) 23:49:00 ID:CQwYH+NV
真空管スピーカーとかやばかったで
104Socket774:2011/01/14(金) 23:49:12 ID:rQ+0I+91
>>79
パッケージには正品ってシールが貼ってある。

>>80
店にかわいいチャイナ娘なんていねーよw

デジカメ専門店
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc005879.jpg
PCパーツ店
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc005880.jpg
iPadの偽物店
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc005881.jpg
USBカメラ専門店
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc005884.jpg

ところどころぶれてるのは勘弁してけろ。
基本どこも1坪くらいの小さな店が1フロアに密集してるって感じかな。
105Socket774:2011/01/14(金) 23:49:15 ID:/lF9tvpy
はるか昔にニッセンでパンツもらった
ここで何かのキャンペーン張られてもらったんだが
すぐ捨てたわ
106Socket774:2011/01/14(金) 23:52:04 ID:cqyjsKVe
>>104
2枚目左下ダンボールこっちみんな
107Socket774:2011/01/14(金) 23:53:33 ID:oKVsYoL2
>>104
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
108Socket774:2011/01/14(金) 23:54:06 ID:gNzkqfKE
ニッセンで昔これ買ったな
http://www.nissen.co.jp/sho_item/regular/1506/1506_15724.asp
でかいの2つ買って3本分に組んで使ってるわ
109Socket774:2011/01/14(金) 23:54:08 ID:ehtULi1r
>>104
あいつらはシールも偽造するからw

小奇麗なラジオセンターみたいな感じか
110Socket774:2011/01/14(金) 23:54:48 ID:EHW0w+0T
ニッセンは香里奈がかわいい
111Socket774:2011/01/14(金) 23:55:26 ID:rtDVkrfu
そういえば今日ニッセンからタウンページなみのカタログきとったな
112Socket774:2011/01/14(金) 23:55:47 ID:xNoQgKoU
>>104
3枚目に子供の霊が写りこんでるぞ 気をつけたほうがいいぞ
日本に連れて帰ってくるなよ
113Socket774:2011/01/14(金) 23:56:45 ID:j4fP+7vV
>>95
そう、チャイナ娘がイパーイいて選んで持ち帰りできる夢のような場所
114Socket774:2011/01/14(金) 23:56:48 ID:UES7VKBE
ラジオセンターの店員は仕事中に弁当食ったり、ゴミを通路に投げたりしないお
115Socket774:2011/01/14(金) 23:58:11 ID:oxvuOrhp
116Socket774:2011/01/14(金) 23:59:18 ID:CQwYH+NV
117Socket774:2011/01/15(土) 00:00:09 ID:xNoQgKoU
>>102
卓上IHじゃあかんの?
118Socket774:2011/01/15(土) 00:00:12 ID:5EhvTzCF
119Socket774:2011/01/15(土) 00:00:29 ID:dCzeG1dH
いよいよセンター試験の日
医学部志望は受けるのか?
120Socket774:2011/01/15(土) 00:01:19 ID:g8LEsi01
>>116
http://kakaku.com/item/K0000111495/
微妙に対抗した感じか
121Socket774:2011/01/15(土) 00:02:15 ID:3m7wpMZv
三菱は23で応答速度速いディスプレイとか作ったり迷走してるよなぁ
122Socket774:2011/01/15(土) 00:02:50 ID:HTEJTSFQ
センター現役時93%取ったなー懐かしい
123Socket774:2011/01/15(土) 00:03:17 ID:6aJqo9HR
>>96
マカフィーが警告してきた
124Socket774:2011/01/15(土) 00:07:53 ID:ZViHz//F
胃脂肪は職業訓練学校行ってるだろ。もうやめたのかもしれんけど
125有給7時間 ◆UQ7h.y0FOhs/ :2011/01/15(土) 00:08:01 ID:7S7AusT4
126Socket774:2011/01/15(土) 00:08:11 ID:kKyjmcAT
ソファ欲しいけど部屋に入んねえ
127Socket774:2011/01/15(土) 00:08:44 ID:8RnYcuGS
>>104
なんか綺麗なとこだな。楽しそう
128Socket774:2011/01/15(土) 00:08:48 ID:lqY6zkgL
27IPSツーナー付きなら3万出すのに
129Socket774:2011/01/15(土) 00:09:02 ID:ZViHz//F
>>104

コロッケは食ってきたか?
130Socket774:2011/01/15(土) 00:13:09 ID:2R59P1PU
>>118
これみとったらなんかおもろいこと起こるんか?
131Socket774:2011/01/15(土) 00:13:15 ID:HM7xjmpw
>>109
とりあえず使えるか試してみるよ。
ロジのマウスは大量にあったんだがマイクロソフトのマウスは1個も
見かけなかった。

>>112
今見てびっくりしたw
壁紙に子供を設定してるだけじゃね?

>>113
なん・・・だと・・・!?
そんな場所があるのかよ、電気街だけで満足して帰ってきちまったよ。

>>114
深センではそれをしたりするのが日常茶飯事のようです
投げら捨てられたペットボトルを踏んですっころびそうになりますた。

132Socket774:2011/01/15(土) 00:13:48 ID:3m7wpMZv
133Socket774:2011/01/15(土) 00:16:01 ID:ZViHz//F
韓国液晶は作りがあまりのクソっぷりに脱糞するぞ
134Socket774:2011/01/15(土) 00:16:23 ID:hNb0fA09
>>132
ロゴがデカすぎだww
135Socket774:2011/01/15(土) 00:16:57 ID:0EfWCMdS
>>132
読めない(´・ω・`)
136Socket774:2011/01/15(土) 00:17:13 ID:3m7wpMZv
直接買えば32000ぐらいで買えそう
137Socket774:2011/01/15(土) 00:17:53 ID:UFc63ZS1
きんもいクソチョン語が出てきた。ブラクラか?
138Socket774:2011/01/15(土) 00:19:02 ID:efTStZSi
コレラ?
139102:2011/01/15(土) 00:19:02 ID:zRv0+8bX
>>115

ありがと

>>117

土鍋使うから
140Socket774:2011/01/15(土) 00:20:00 ID:ZViHz//F
普通にU2711買った方が良いだろ。5万強だし
141Socket774:2011/01/15(土) 00:21:30 ID:w6/bpnY8
仕事ちゃうか

アマゾン、愛知県常滑市と宮城県岩沼市に物流センターを開業
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=270761&lindID=2

アマゾンジャパン・ロジスティクス、Amazon.co.jpの物流規模の拡大、および利便性向上
のサポートのため、愛知県常滑市と宮城県岩沼市に新たに物流センターを開業

なお、現在、「アマゾン常滑FC(フルフィルメントセンター)(仮)」、
「アマゾン岩沼FC(フルフィルメントセンター)(仮)」の開業に向けて、
採用活動を行っております。
142Socket774:2011/01/15(土) 00:21:32 ID:3m7wpMZv
DELLはギラギラだからねぇ
きちんと当たりさえ買えば韓国ディスプレイはなかなか使えるのは証明済
143Socket774:2011/01/15(土) 00:22:28 ID:R2Sp3t3L
http://www.yomi-shop.jp/products/detail.php?product_id=1251#
こんなの欲しいんだけど、これより良さそうなのあるかな?
144Socket774:2011/01/15(土) 00:23:31 ID:3m7wpMZv
http://blog.naver.com/PostView.nhn?blogId=kohaku3533&logNo=140120687985
上のIPSディスプレイのレビュー風呂具
http://translate.google.co.jp/
ここで翻訳
145Socket774:2011/01/15(土) 00:24:11 ID:Iy2PXLO6
>>132
この解像度なによwww
マジで輸入代行頼もうかなこれ
146Socket774:2011/01/15(土) 00:25:24 ID:lqY6zkgL
>>141
応募したリアル倉庫番楽しみ
147Socket774:2011/01/15(土) 00:25:52 ID:2R59P1PU
>>143
猫の寝床茶羽化
148Socket774:2011/01/15(土) 00:25:53 ID:0VFIr1s6
>145
だからT221買えよ
149Socket774:2011/01/15(土) 00:26:31 ID:UpoIlW39
一度倍速使うともう戻れない・・・
150Socket774:2011/01/15(土) 00:26:46 ID:uyZCMzGh
151Socket774:2011/01/15(土) 00:28:00 ID:Iy2PXLO6
>>148
ちいせーじゃん
152Socket774:2011/01/15(土) 00:28:10 ID:CZy3Rwcu
お前ら禿どれ買うん?
153Socket774:2011/01/15(土) 00:28:24 ID:eJoAcn6S
>>145
2560x1440って書いてるじゃん
154Socket774:2011/01/15(土) 00:30:02 ID:EdEhVjwT
155Socket774:2011/01/15(土) 00:31:12 ID:2R59P1PU
尼で「テレビ 上 ラック」で検索するとたくさん出てくるで>猫の寝床
156Socket774:2011/01/15(土) 00:31:17 ID:3m7wpMZv
あ、違うわ
144は別のディスプレイやったわ
でも27IPSが大体3万ぐらいで手には入るようね
157Socket774:2011/01/15(土) 00:31:34 ID:w6kDoPBO
これ買えばええんちゃうか
ttp://www.crosslcd.co.kr/info63.html
158Socket774:2011/01/15(土) 00:33:21 ID:R2Sp3t3L
>>150
いや、ディスプレイの上の空間を使いたいんだ
>>147
うちにいるのは犬だから登れないと思う
159Socket774:2011/01/15(土) 00:33:55 ID:JxF/2LBZ
液晶モニタの海外通販は外れつかんだ時が辛いんだよな
交換するにも一苦労だ
160Socket774:2011/01/15(土) 00:34:46 ID:dqbmzJLl
ぐるなびで珈琲買う場合どれがいいのかな
ポイントがあるから3全円分ほど欲しいんやけども
161Socket774:2011/01/15(土) 00:35:13 ID:VrOW5tcp
ヒレないかな
162Socket774:2011/01/15(土) 00:35:34 ID:3m7wpMZv
変体解像度やな
というか30は全部この解像度か
アメリカから大きいテレビはムリだけど
ホルホルニダから送る分にはそう高くないからなぁ
30IPSも面白そう
163Socket774:2011/01/15(土) 00:35:42 ID:dqbmzJLl
http://shop.gnavi.co.jp/Mall2/1957/296494.html
お約束のこれしかないか(´・ω・`)
164Socket774:2011/01/15(土) 00:35:47 ID:Iy2PXLO6
>>153
わかってるわ
君なにいってるん?
165Socket774:2011/01/15(土) 00:36:31 ID:uyZCMzGh
166Socket774:2011/01/15(土) 00:37:08 ID:R2Sp3t3L
>>155
ありがとー
探してみるわ
167Socket774:2011/01/15(土) 00:37:09 ID:oUs796tR
>>163
この女すげぇエロそうだよな
168Socket774:2011/01/15(土) 00:37:33 ID:0VFIr1s6
>164
つまり日本語は難しいということ
169Socket774:2011/01/15(土) 00:39:19 ID:CtY3Ojgu
>>166
http://www.amazon.co.jp/dp/B004B7RUPQ/
地震の時、結構グラついてて恐かった
170Socket774:2011/01/15(土) 00:39:55 ID:QwpP6rOV
>>163
おめえ馬鹿だろ
ID:dqbmzJLl
ID:dqbmzJLl
ID:dqbmzJLl
ID:dqbmzJLl
ID:dqbmzJLl
171Socket774:2011/01/15(土) 00:40:34 ID:ZAkgS0DT
172Socket774:2011/01/15(土) 00:40:58 ID:9MBYHd9c
>>160
http://shop.gnavi.co.jp/Mall2/1957/370449.html
ここのシフォンケーキ 文句なくうまいで。
173バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/01/15(土) 00:41:42 ID:lgkgHxtw
>>171
ふぐの顔、ムカつくーーwww
174Socket774:2011/01/15(土) 00:41:59 ID:Iy2PXLO6
>>172
値段に文句があります
175Socket774:2011/01/15(土) 00:42:39 ID:dqbmzJLl
ケーキはMマートで買ったばかりなんで勘弁だ
最中も大量にあるで
176Socket774:2011/01/15(土) 00:44:24 ID:uyZCMzGh
誤表記見つけたけど
いりますか?
177Socket774:2011/01/15(土) 00:44:56 ID:4unMmh5J
>>172
口座名義が「フォカヌポゥコーヒーテン(カ」かと思った
でも資本景気は確かに美味しそうだな
178Socket774:2011/01/15(土) 00:45:00 ID:9MBYHd9c
炒ります
179Socket774:2011/01/15(土) 00:45:13 ID:w6kDoPBO
ケーキなんか自分で作ればいいじゃない
180Socket774:2011/01/15(土) 00:46:49 ID:f9ldTkhu
>>175
まさか・・・ショコリーヌ買ったのか?
181Socket774:2011/01/15(土) 00:47:12 ID:27ts15Gv
>>132
なんだよこれ
ファーストってなんだよ
色々となんなんだこれ
182Socket774:2011/01/15(土) 00:47:23 ID:9MBYHd9c
>>177
お歳暮で貰ってから、取り寄せしている。1個くらいは1人であっという間に食べてしまう。
183Socket774:2011/01/15(土) 00:49:13 ID:CEsHH6bZ
>>180
12個なんて、4日あれば消費できるで
184Socket774:2011/01/15(土) 00:50:23 ID:VrOW5tcp
>>171
とん
しかしふぐひれ10枚セット
450円ってどうなのw
185Socket774:2011/01/15(土) 00:50:28 ID:ecCo6cZf
>>183
俺無理すぎて6個食べるのに1週間くらいかかって半分は知り合いに配ったわ
186Socket774:2011/01/15(土) 00:50:58 ID:w6kDoPBO
>>183
糖尿なるで
187Socket774:2011/01/15(土) 00:52:12 ID:f9ldTkhu
>>183
ピザ? とりあえず身長と体重とチン長
188Socket774:2011/01/15(土) 00:53:52 ID:CEsHH6bZ
1.8m 100kg 普通やろ
189Socket774:2011/01/15(土) 00:54:25 ID:j4W8seYz
ヤホー何も買うもんんねー オクに流して利益上げなくていいから買った分だけ現金もどるもんないかね
190Socket774:2011/01/15(土) 00:54:30 ID:OhIB/TFC
175cm,57kgだが毎日レギュラーサイズポテチと金箱のアーモンドチョコレートとパイの実食べてる。死ぬかな?チン長は15cm
191Socket774:2011/01/15(土) 00:55:24 ID:VrOW5tcp
代引き送料が300円だから一杯辺り75円か高くは無いか
192Socket774:2011/01/15(土) 00:56:16 ID:e1osUqkz
そろそろ優秀特価民タイムなので
24インチ程度IPSでよさげな特価お願いします。
193Socket774:2011/01/15(土) 00:57:17 ID:3m7wpMZv
>>192
VW2420H
194Socket774:2011/01/15(土) 00:59:43 ID:f9ldTkhu
>>188
うむ ピザだけど最中食いきれないから
捨てるとか言ってたやつよりは
ピザだけどお前のほうが好感が持てるわピザだけど
195Socket774:2011/01/15(土) 01:00:47 ID:9MBYHd9c
196Socket774:2011/01/15(土) 01:04:47 ID:27ts15Gv
197Socket774:2011/01/15(土) 01:05:32 ID:dqbmzJLl
珈琲買ったで、ドリップパック150袋で三千円や
ドリッパーめんどくさかったからこれでええ
198Socket774:2011/01/15(土) 01:05:44 ID:CEsHH6bZ
199Socket774:2011/01/15(土) 01:07:48 ID:zTw5KsVZ
DELLのぎらぎら押さえるディスプレイシートみたいなのはないのかなあ
200Socket774:2011/01/15(土) 01:07:54 ID:rmEHmOe/
>>198
どのゴミ入れるかで楽しんでそうなのは店員だよなw
201Socket774:2011/01/15(土) 01:08:20 ID:x9VbH0df
>>198
数日前から残り1
202Socket774:2011/01/15(土) 01:08:26 ID:ptvlJOus
どんなゴミでも残1貼られたら
即、売り切れるものなんだがなw
203Socket774:2011/01/15(土) 01:08:30 ID:oUs796tR
カップヌードルごはんってうまいんか?
204Socket774:2011/01/15(土) 01:09:50 ID:h/y5rvnF
日清カップヌードルにお湯を注いで2分40秒待って
寿司と一緒に食う手巻きヌードル寿司なら聞いたことがある。
205Socket774:2011/01/15(土) 01:11:26 ID:OhIB/TFC
金使いてー!
206Socket774:2011/01/15(土) 01:11:35 ID:VrOW5tcp
カップヌードルは旨くないように作るのがデフォなんやで
207Socket774:2011/01/15(土) 01:11:49 ID:dqbmzJLl
>>203
カップヌードルにお湯を入れて
麺だけ食ったらご飯投入すりゃいいやろ
208Socket774:2011/01/15(土) 01:12:15 ID:3m7wpMZv
>>198
残り1から延々売り続けるのは景品表示法違反臭
209Socket774:2011/01/15(土) 01:12:28 ID:f9ldTkhu
>>204
残ったスープを混ぜた溶き卵につけて食うとかマジキチ
210Socket774:2011/01/15(土) 01:13:37 ID:MDyWQd/K
>>203
GOPAN買ったほうがマシだ
211Socket774:2011/01/15(土) 01:14:44 ID:iT3bV0yX
GOPANの特価はやく
212Socket774:2011/01/15(土) 01:15:02 ID:x9VbH0df
>>198
送料+代引き手数料で4,014 円
誰もかわないだろ
213Socket774:2011/01/15(土) 01:17:23 ID:oUs796tR
ttp://shop.gnavi.co.jp/Mall2/1858/260785.html
お前ら甘いものばっかしで肉食いたいやろ肉
214Socket774:2011/01/15(土) 01:17:24 ID:0VFIr1s6
>212
っていうか、中身サンワの980円福袋やし
215Socket774:2011/01/15(土) 01:18:21 ID:wP0f9Pd4
旅行代金10万円あったらどこいく?
ゼミ旅行で幹事やることになったんだけど
イタリア行きたかったけど予算がたりん
216Socket774:2011/01/15(土) 01:18:52 ID:kZqVEBky
217Socket774:2011/01/15(土) 01:19:06 ID:Y6BoqjwK
特価民の救世主スイスロール
二本頬張れば2kカロリー
218Socket774:2011/01/15(土) 01:19:31 ID:dCzeG1dH
今年の冬将軍は強すぎる
何とかしてくれ
219Socket774:2011/01/15(土) 01:20:17 ID:dqbmzJLl
サンワの980円福袋は西友で半額で売ってるで
うちの地元の西友には昨日まだ10個くらい残ってた
220Socket774:2011/01/15(土) 01:20:23 ID:XSuKMvAk
221Socket774:2011/01/15(土) 01:21:00 ID:67hfwOs7
>>215
韓国液晶モニタ買いだし旅行
222Socket774:2011/01/15(土) 01:22:03 ID:0VFIr1s6
サンワの980円が一番お買い得やったきがするわ
223Socket774:2011/01/15(土) 01:22:35 ID:3m7wpMZv
韓国から買うなら27以外旨味無いから
27だけど、光沢と非光沢、迷う
224Socket774:2011/01/15(土) 01:23:35 ID:/8MaIOnN
精密ドライバーセットの特価くれ
225Socket774:2011/01/15(土) 01:24:39 ID:0VFIr1s6
この商品の価格には別途荷造り梱包料\\1000が含まれています
\ 10,975
226Socket774:2011/01/15(土) 01:24:40 ID:MDyWQd/K
>>218
去年の夏
あんなに暑かったのにね
今年の夏も暑くなるのかな
227Socket774:2011/01/15(土) 01:26:29 ID:oUs796tR
>>207
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20100817/1032647/
売れてるらしいよカップヌードルごはん
228Socket774:2011/01/15(土) 01:27:25 ID:+CAPXF8S
前スレのチンコパッド
糞高いと思うんだけどなんでレスついてたの?
229Socket774:2011/01/15(土) 01:27:39 ID:3m7wpMZv
230Socket774:2011/01/15(土) 01:27:44 ID:uyZCMzGh
231Socket774:2011/01/15(土) 01:27:48 ID:ySpn/wrg
>>215
グアムでシューティングレンジ
232Socket774:2011/01/15(土) 01:28:32 ID:dqbmzJLl
でも今の液晶価格ってあの時の韓国輸入の時の値段くらいになってるよな
233Socket774:2011/01/15(土) 01:31:03 ID:+6RuBSex
>>218
ナポレオン呼んでくるわ
234Socket774:2011/01/15(土) 01:31:04 ID:MDyWQd/K
それにウォンが暴落した昨今
235Socket774:2011/01/15(土) 01:31:04 ID:3m7wpMZv
>>232
相変わらずTNですけどね
同じ値段で欲しいのはこの辺でしょ
http://search.danawa.com/dsearch.php?tab=goods&query=IPS+24&limit=20&sort=priceASC
236Socket774:2011/01/15(土) 01:32:31 ID:dqbmzJLl
読めねえよ何語だ
237Socket774:2011/01/15(土) 01:34:18 ID:uyZCMzGh
238Socket774:2011/01/15(土) 01:34:20 ID:dCzeG1dH
>>233
ナポレオンでも勝てなかった相手だぞ
239Socket774:2011/01/15(土) 01:34:40 ID:A+5cPfX3
売王ゴミモニターが復活してんぞ
240Socket774:2011/01/15(土) 01:34:43 ID:eX3GFZjd
241Socket774:2011/01/15(土) 01:34:54 ID:dqbmzJLl
242Socket774:2011/01/15(土) 01:35:41 ID:Ic+/hF89
銀河液晶とかバックライトが調整できない欠陥品をまた掴むのかい?
243Socket774:2011/01/15(土) 01:37:11 ID:ptvlJOus
>>241
書いてないけど、OSは付いてくるんだろうな
ピーコの奴が
244Socket774:2011/01/15(土) 01:38:12 ID:dCzeG1dH
>>241
Ωでは買わなかった
245Socket774:2011/01/15(土) 01:39:04 ID:2R59P1PU
イタリアって英語通じへんらしいやんけ
日本で英語通じないレベルに
246Socket774:2011/01/15(土) 01:39:40 ID:Th63gWz6
ドイツでは英語だけで生活できたぞ
247Socket774:2011/01/15(土) 01:40:31 ID:VrOW5tcp
日本で日本語通じへん
248Socket774:2011/01/15(土) 01:40:54 ID:oUs796tR
>>240
このスレギガジン禁止らしいよなんか
249Socket774:2011/01/15(土) 01:42:04 ID:+6RuBSex
お世話になっております。@スノップ!藤井です。
お問い合わせの件、お待たせをして申し訳ございません。

先日お問い合わせいただいたIDでの申し込みの確認が取れましたので、
ギフト券を送付させていただきました。
何らかの理由で、計測が漏れていたようです。

ご迷惑をおかけして、申し訳ございません。

本メール送信後、ギフト券をお送りしておりますので、
ご確認をいただければ幸いです。

やっと終わったわ 届いて良かった
250Socket774:2011/01/15(土) 01:43:28 ID:OgH+DvMC
今日、イタリアの顧客に電話したけど相手が英語が全くしゃべないんでマジ困った。
しょうがないんでイタリア人に頼んで代わりに電話してもらったわ
251Socket774:2011/01/15(土) 01:43:31 ID:OhIB/TFC
>>249
いつの?
252Socket774:2011/01/15(土) 01:44:59 ID:cJWS2OQ8
>>251
DMMの尼券だな
253Socket774:2011/01/15(土) 01:45:10 ID:dqbmzJLl
たけしの大阪弁は全国で通じるから便利やで
254Socket774:2011/01/15(土) 01:45:31 ID:umbJbrtF
(‘ -‘ ) レグザ特価があったって本当なの?
255Socket774:2011/01/15(土) 01:46:24 ID:VrOW5tcp
フランス語は発音出来ん音があるな
256Socket774:2011/01/15(土) 01:47:06 ID:DIzD4Wcx
>>249
おれも藤井ちゃんだったよ
まさかBOT?
257Socket774:2011/01/15(土) 01:47:51 ID:MDyWQd/K
@スノップ、なんだったかな
数年前になんかもらったんやけどな
258Socket774:2011/01/15(土) 01:49:55 ID:rfcq2zbr
http://shop.gnavi.co.jp/Mall2/1988/351335.html
まともな米来るかな?
259Socket774:2011/01/15(土) 01:50:07 ID:MwF6UjuY
260Socket774:2011/01/15(土) 01:51:26 ID:wP0f9Pd4
卒業旅行がアジアとかどこのFランだよ
社会人になると同時にこのスレともお別れやから餞別の液晶TV特価くれよ
261Socket774:2011/01/15(土) 01:51:43 ID:dCzeG1dH
白米10kg(約1割がぬかになり、約9kgになります)
米ぬか1Kg
262Socket774:2011/01/15(土) 01:51:47 ID:eX3GFZjd
>>248
そうなのけ
263Socket774:2011/01/15(土) 01:51:52 ID:0EfWCMdS
引きこもりのライフラインやー!
264Socket774:2011/01/15(土) 01:52:45 ID:dqbmzJLl
6年くらい小アジアと欧州放浪してたけど金そんなにいらんだろ
金無くなったら現地でその都度稼げよ
265Socket774:2011/01/15(土) 01:52:55 ID:3m7wpMZv
>>259
きてるな
266Socket774:2011/01/15(土) 01:53:40 ID:dqbmzJLl
ライフガードってこんな不気味な赤いライン入ってたっけ
267Socket774:2011/01/15(土) 01:54:17 ID:MDyWQd/K
明朝は北大近くでスノーモービルで待機してるからな
交通機関が混乱して開始時間がヤバそうな奴は俺に声をかけてくれYO
268Socket774:2011/01/15(土) 01:57:17 ID:P8K4IMev
>>264
すみません、それ詳しくおしえてください
269Socket774:2011/01/15(土) 01:57:54 ID:aH7KHUdj
>>259
さんくすポチッた
270Socket774:2011/01/15(土) 01:58:05 ID:+6RuBSex
とりあえず尼券きたんで
DMMオークションで落札した分
ア・ラ・ポテト 12個 320円送料込み
塩焼きそば  12個 420円送料込み
これで確定 損はしてなさそうだな

しかし最初に貰った1000ポイントと間違えたクイック入金の1000ポイントと
普通に買った1000ポイントで合計3000ポイント使って落札出来たの2商品だけだからな
やっぱヘタ過ぎるわ 1入札60ポイントなんで 50回も入札出来たのにな
271Socket774:2011/01/15(土) 01:59:03 ID:+6RuBSex
>>259 楽天のシンガポ産330mlコーラが霞んで見えるな
272Socket774:2011/01/15(土) 02:00:01 ID:+CAPXF8S
空き缶捨てるの面倒癖え
273Socket774:2011/01/15(土) 02:00:19 ID:vob1fAiN
>>267
白タク乙
274Socket774:2011/01/15(土) 02:01:03 ID:cJWS2OQ8
>>259
でかした
飴をやろう
275Socket774:2011/01/15(土) 02:01:25 ID:oUs796tR
>>264
小児買春旅行け?
276Socket774:2011/01/15(土) 02:05:33 ID:dCzeG1dH
ライフガードってオロナミンCの出来損ないだろ
277Socket774:2011/01/15(土) 02:05:55 ID:vifHp8m2
在日の俺様がお前らの目に適う韓国液晶探してきてやるよ
278Socket774:2011/01/15(土) 02:06:32 ID:0EfWCMdS
リアルゴールドの出来損ないだと思ってた
279Socket774:2011/01/15(土) 02:06:48 ID:eX3GFZjd
お断りします
280Socket774:2011/01/15(土) 02:07:36 ID:TaBViSS3
>>259
たまーに炭酸が飲みたくなるときがあるんだよな
ストックしとくわ、さんきゅー
281Socket774:2011/01/15(土) 02:07:45 ID:+CAPXF8S
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110115/image/ktuken1.html
これ明日買いに行くわ
1円とかでいいんでしょ?
282Socket774:2011/01/15(土) 02:09:48 ID:dqbmzJLl
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20110114057/screenshot.html?num=006
これは買うわ


>>281
売り切れたってTwitterで言ってたで
283Socket774:2011/01/15(土) 02:10:42 ID:vifHp8m2
>>281
日本でこんなことやったら1円しか払わない奴しかいないぞw

韓ショップがpaypal対応したけど
本来受け取り側が支払う手数料分上乗せ請求してるw
284Socket774:2011/01/15(土) 02:10:45 ID:CEsHH6bZ
http://item.rakuten.co.jp/buffalodirect/4981254547915-dz1/
http://kakaku.com/item/K0000093203/ 
発売日:2010年 3月上旬だから、あまり使ってないだろう
いらんけどな
285有給7時間 ◆UQ7h.y0FOhs/ :2011/01/15(土) 02:11:52 ID:7S7AusT4
>>144
適当に訳

http://img833.imageshack.us/img833/5259/dsc5247o.jpg
PC用LCDモニターが大型化され、23、24インチといった大型モニターが主流となりつつある市場で、今はそれ以上の大きさのモニターが発売され始めました。
http://img573.imageshack.us/img573/8623/dsc5241.jpg
26〜27インチモニターは高精度超大型モニタを希望するユーザーの間で定評があります。
http://img109.imageshack.us/img109/4579/dsc5173y.jpg
モニタを選択する上で、用途、費用は重要です。
今まで25インチを超えるモニタは50万円を超えるものが多く、一般のユーザーには手の届かない存在でした。
http://img203.imageshack.us/img203/1667/dsc5176c.jpg
しかし2010年の中ごろより40万円台の26、27インチの大型LCDモニターが発売され始め、より、我々消費者の手に届きやすくなりました。
http://img203.imageshack.us/img203/1667/dsc5176c.jpg
本日ご紹介するのはアス比16:9の27インチモニター、P2700HDTです。
モニタ市場では現在、サムチョンとLGとアルファスキャン、ファーストの4企業が熾烈な争いを繰り返しています。
http://img834.imageshack.us/img834/2567/dsc5178t.jpg
HDTVをサポートする製品をいくつか比較したところ、アルファスキャンのP2700HDTが一番コスパの高いことが分かり、これを購入しました。
http://img809.imageshack.us/img809/7823/dsc5179.jpg
サムチョンやLGでも良かったのですが、アルファスキャンのP2700HDTに比べて、視野角の変色が著しく、購入を見送りました。
http://img25.imageshack.us/img25/4934/dsc5181p.jpg
ペットのチワワが何故写真を撮るのか?と不思議がってこちらを見ています。
http://img143.imageshack.us/img143/626/dsc5182r.jpg
あー.・・・そこから降りてね・・・ ^^;;
http://img72.imageshack.us/img72/579/dsc5190.jpg
こちらが内容物です。
286Socket774:2011/01/15(土) 02:12:44 ID:evYZfPKE
>>284
わざわざシリアル削ってきて
バフはムカつくよな
287Socket774:2011/01/15(土) 02:13:35 ID:CEsHH6bZ
美味しそうな、ワンちゃん
288Socket774:2011/01/15(土) 02:14:52 ID:+CAPXF8S
フリーコム2TB9k欲しいけどUSB3.0ボードと対応HDDの方が欲しいので特価ください
289Socket774:2011/01/15(土) 02:17:03 ID:iT3bV0yX
>>282
>日本に輸入したら3000ドル越え
良いなぁって思ったけど高杉わろたwwwww
290Socket774:2011/01/15(土) 02:18:23 ID:sTVJjBNy
グラボ換えたらスロットが足りなくてTVチューナーが入らなくなっちゃったんだけど
USBでいい地デジチューナーない?
291Socket774:2011/01/15(土) 02:21:07 ID:5tvB0UMN
PX-S3Uかね
292Socket774:2011/01/15(土) 02:25:18 ID:AWyLh1aj
けいあん!
293Socket774:2011/01/15(土) 02:26:45 ID:9nQIH0cV
今おもち揚げてんねんけど何漬けて食ったらうまいねん
やっぱ砂糖醤油か?
294Socket774:2011/01/15(土) 02:27:06 ID:uyZCMzGh
黄粉
295Socket774:2011/01/15(土) 02:27:27 ID:3m7wpMZv
>>283
いや外国では普通
まぁ外国じゃないけど
296有給7時間 ◆UQ7h.y0FOhs/ :2011/01/15(土) 02:28:29 ID:7S7AusT4
>>144
http://img716.imageshack.us/img716/8930/dsc5191b.jpg
コチラはテレビの脚になります。
http://img412.imageshack.us/img412/5803/dsc5192v.jpg
接続はクリップ式になっています。密着度も高く、満足できる作りです。
http://img560.imageshack.us/img560/7505/dsc5194.jpg
リモコンと取扱説明書です。
http://img145.imageshack.us/img145/5162/dsc5195e.jpg
高級なものではありませんが、使い勝手は良好です。
http://img21.imageshack.us/img21/8248/dsc5197k.jpg
電源ケーブル、スピーカーケーブル、AVケーブル
http://img87.imageshack.us/img87/9379/dsc5198.jpg
HDMIケーブル、D-SUBケーブル
http://img508.imageshack.us/img508/4914/dsc5201w.jpg
各種入力端子部の画像です。HDMI端子が3つあるのが嬉しいですね。
http://img221.imageshack.us/img221/9425/dsc5202.jpg
http://img254.imageshack.us/img254/2564/dsc5205.jpg
http://img191.imageshack.us/img191/9859/dsc5206c.jpg
背面部
http://img209.imageshack.us/img209/8587/dsc5208.jpg
放熱部
http://img248.imageshack.us/img248/2940/dsc5211.jpg
http://img522.imageshack.us/img522/9342/dsc5212.jpg
前面パネルの様子
http://img138.imageshack.us/img138/3016/dsc5214.jpg
シンプルなデザインです。
サムチョンはLGに比べるとデザイン性は劣るかもしれませんね。
http://img12.imageshack.us/img12/9462/dsc5215u.jpg
http://img109.imageshack.us/img109/2285/dsc5218m.jpg
http://img38.imageshack.us/img38/3497/dsc5219g.jpg
コントロールボタン
http://img38.imageshack.us/img38/2735/dsc5220r.jpg
スピーカーは画面下にあります。
http://img197.imageshack.us/img197/5861/dsc5221d.jpg
http://img202.imageshack.us/img202/3693/dsc5223.jpg
上部の様子
297Socket774:2011/01/15(土) 02:28:44 ID:9nQIH0cV
きなこなんて高尚なもんないでぇ
298バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/01/15(土) 02:29:16 ID:lgkgHxtw
おかきなら塩と海苔がいいけど、粉状の海苔がないとキビシイw
299Socket774:2011/01/15(土) 02:29:41 ID:AWyLh1aj
節分の豆を砕いたらええねん
300有給7時間 ◆UQ7h.y0FOhs/ :2011/01/15(土) 02:29:49 ID:7S7AusT4
>>144

http://img4.imageshack.us/img4/6117/dsc5224qd.jpg
http://img703.imageshack.us/img703/3169/dsc5225.jpg
下についている装飾はLG製です。
http://img651.imageshack.us/img651/4793/dsc5228.jpg
http://img522.imageshack.us/img522/7061/dsc5229f.jpg
http://img203.imageshack.us/img203/7717/dsc5230.jpg
コントロールボタンはクリックしたときの感触からしてなかなか壊れにくそうです。
ここは(韓国の)製品の多くで問題とされていましたが、最近の製品の多くは改善された模様です。
http://img695.imageshack.us/img695/7957/dsc5233m.jpg
この製品で一番残念だったのは、テレビをサポートする製品であるのにも関わらず、アンテナケーブルが含まれていないことです。
テレビの視聴を希望される方はあらかじめケーブルを購入しておいたほうがいいでしょう。
http://img710.imageshack.us/img710/1529/dsc5234s.jpg
http://img227.imageshack.us/img227/2884/dsc5235.jpg
電源コードとアンテナケーブルさえあれば今すぐにもテレビの視聴が可能です。
http://img209.imageshack.us/img209/616/dsc5239l.jpg
http://img132.imageshack.us/img132/8007/dsc5243.jpg
デジタル、アナログのどちらもキレイに映ります。
http://img502.imageshack.us/img502/2663/dsc5245.jpg

一週間程度様々なマルチメディア機器と接続して試した後、再び記事をアップします。(?)
SHOPを見ると価格は30ウォン前半〜41ウォン(送料込み)程度です。
翌日には届きますね。
301Socket774:2011/01/15(土) 02:31:11 ID:9nQIH0cV
今はちみつがあったけどハチミツは合うやろか?
302有給7時間 ◆UQ7h.y0FOhs/ :2011/01/15(土) 02:35:15 ID:7S7AusT4
>>300
自己レス
「万」が抜けてました
303Socket774:2011/01/15(土) 02:35:44 ID:0EfWCMdS
ちょっとベタ付くだろうけど蜂蜜もありっちゃアリじゃないかな
揚げ菓子なんてそれこそスナック類と同じ味付けすれば食えない事はないんだ
304有給7時間 ◆UQ7h.y0FOhs/ :2011/01/15(土) 02:36:24 ID:7S7AusT4
あと、>>285も円ではなくウォンが正しいです。
早速寝ぼけてる...
305Socket774:2011/01/15(土) 02:38:46 ID:oUs796tR
餅の中に最中入れて揚げたらウマそうだな
306Socket774:2011/01/15(土) 02:38:56 ID:qmwsbfTr
>>302 うちの7歳の息子がガッカリしとるわ。 どうしてくれんねん。
307Socket774:2011/01/15(土) 02:40:46 ID:9nQIH0cV
悩んでるうちに焦がしてもうた・・・
まぁ苦くても食べられるからいいや・・
308Socket774:2011/01/15(土) 02:45:25 ID:Iy2PXLO6
>>259
350ml×24本 8.4g

こっちのがいいん茶羽化 1.5g*8 12g 1250円
http://www.amazon.co.jp/dp/B0012Z1OWU/ref=pd_cp_fb_2
309Socket774:2011/01/15(土) 02:45:28 ID:CtY3Ojgu
>>307
すり下ろしたショウガとニンニクを醤油に浸しておいて、それを付けながら
310Socket774:2011/01/15(土) 02:46:56 ID:3m7wpMZv
>>308
炭酸抜けるで
311Socket774:2011/01/15(土) 02:48:21 ID:Iy2PXLO6
おまえらコーラ1.5リットル10分くらいで呑むんやろ?
312Socket774:2011/01/15(土) 02:48:34 ID:a+SAYMCF
水道止まった。水の特価よこせって。お願い、
313Socket774:2011/01/15(土) 02:49:31 ID:WpluslgR
公園で汲んで来い
314Socket774:2011/01/15(土) 02:52:33 ID:oUs796tR
料金はらわんでも水道は止まらんぞ
315Socket774:2011/01/15(土) 02:53:28 ID:iT3bV0yX
水道は最後だろ
316Socket774:2011/01/15(土) 02:53:34 ID:uyZCMzGh
317Socket774:2011/01/15(土) 02:53:51 ID:MCHM9vwS
さすがお前ら詳しいな
318Socket774:2011/01/15(土) 02:54:57 ID:WpluslgR
うちのベランダの水道は夜になると凍って出ない
屋内は大丈夫
319Socket774:2011/01/15(土) 02:56:57 ID:EtBIr3pa
>>311
失礼やな、3分かからんで!
320Socket774:2011/01/15(土) 02:57:08 ID:iT3bV0yX
>>318
寝る前にチョロチョロ出るぐらいに緩めておくと水道管が破裂し難くなって色々と捗るぞ
321Socket774:2011/01/15(土) 02:57:15 ID:0EfWCMdS
また大量に雪が積もってしもうた…
去年融雪機かなんかつけるっつってた大家の糞親父なにしとんねん
322Socket774:2011/01/15(土) 02:59:24 ID:Iy2PXLO6
>>319
(´・ω・`)ごめんね・・・
323Socket774:2011/01/15(土) 03:03:15 ID:evYZfPKE
>>320
昔はちょろちょろ出すとメーター上がらず使い放題らしいな
ほんといい時代だったよなー
監視カメラも無いから簡単だし
324Socket774:2011/01/15(土) 03:04:08 ID:+CAPXF8S
イオシス怖いな
店としてあれでいいのか?
325Socket774:2011/01/15(土) 03:05:02 ID:TaBViSS3
真面目な話、コーラ1.5Lは1人暮らしには辛い
飲みかけコーラが冷蔵庫の中にあったら、はよ飲まなあかんという軽い強迫観念で嫌々でも飲んでまう
326Socket774:2011/01/15(土) 03:06:48 ID:UBp+alDo
炭酸1.5Lの残り300MLはもはや敗戦処理
327Socket774:2011/01/15(土) 03:16:16 ID:7X94uQZy
ペットボトルの炭酸飲料はあけたら逆さにして冷蔵庫に入れたらもつで
328Socket774:2011/01/15(土) 03:17:34 ID:vifHp8m2
水道は半年滞納で止まった
ガスは三カ月
電気とネットは二カ月
携帯は親だからとまったことなし
コーラは残り300mlになったら捨てる
気が抜けて飲めない
329Socket774:2011/01/15(土) 03:17:51 ID:i4Tsdpzh
>>325
炭酸抜けてる事多いしな
330Socket774:2011/01/15(土) 03:17:59 ID:eX3GFZjd
抜けたコーラが好きな俺は異端だな
331Socket774:2011/01/15(土) 03:18:20 ID:0EfWCMdS
軽くへこませて中の空気を少なくするともつっていうのは誰でもやってるもんなん?
332Socket774:2011/01/15(土) 03:18:38 ID:MCHM9vwS
お前刃牙好きだろ
333Socket774:2011/01/15(土) 03:20:39 ID:A3ndf1Tw
コーラって500mlが100円程度なのに1.5Lが150円で売ってるってのがおかしすぎるよな
334Socket774:2011/01/15(土) 03:20:44 ID:i4Tsdpzh
>>328
【ガス電気水道携帯】停止されない裏技・開栓の裏技
http://featureless.jugem.jp/?eid=63

34 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2007/07/28(土) 03:02:09 ID:g5tTBEgi
電気は滞納三ヶ月目、最終催促状が届いてから期限を超過すると、
赤い封筒(停止予告状)が来て、期限3日後〜10日後に本当に止められます。
この時、赤紙が入ってます。
前の家でも同じ感じでした。
これだけは生命線です。

うちは、ガスは三ヶ月目に止められます。
こちらも催促状を無視し続けると、赤い封筒(停止予告状)が届き、1週間〜10日間後本当に止められます。
その時分厚い赤紙が入ってます。
さらに、一度止められると、「二ヶ月分払わないと開栓しない」と言って来ますが、
今のところ抗議しまくって五連続で一ヶ月分で開栓してもらいました。
ちなみに、前の家では都市ガスではなくLPガスでしたが、
三ヶ月滞納で止められました(ちょびちょび、払うと嘘付いて短期間開けてもらって、最終的には4ヶ月半滞納)
しかしそこからさらに13ヶ月停止状態で暮らしましたが、
催促状・手紙等は一通も来ませんでした。
もちろん引越ししてバックレましたよ。料金は使用量4万以上に、その後の基本料金も合わせて10万以上。
もう引っ越してから二年半経ちましたが、催促が来た事は一度もありません。

水道は止められません。前家で半年滞納して、何度も止めに来ましたが、毎回頼み込んでどうにかなります。
命に直で関わるので、中々止められないと思います。
現在の家では、入居以来一度も払ってません。
それというのも、大家が代替支払いして大家に払うタイプなので、
止められる事がないだけですが。
335Socket774:2011/01/15(土) 03:20:46 ID:iT3bV0yX
500mlペットボトルの炭酸飲料は残り50ml切ってからが本番
1.5lのペットボトルの炭酸飲料は残り500ml切ってからが終わりの始まり
336Socket774:2011/01/15(土) 03:22:29 ID:6T+mTKcR
337Socket774:2011/01/15(土) 03:23:13 ID:nBISp1Kn
>>165
注文してみた、
どうせ朝消費するデイリー珈琲用だが何が入ってるのか楽しみ
338Socket774:2011/01/15(土) 03:24:43 ID:MCHM9vwS
>>334
裏ワザでもなんでもなくただの踏み倒しじゃねえかwwww
339Socket774:2011/01/15(土) 03:27:35 ID:i4Tsdpzh
>>338
313 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2007/09/20(木) 02:48:04 ID:qPmGp//5
某公共料金の料金管理をやっているが
日延べ、居留守、責任者不在、逆切れ、揚げ足取り、クレーム、泣き脅し、引越し
これらを徹底的に駆使したらほとんど停止されない。
払っても半年に1回ってぐらいに粘れる。
相当根性座ってないとここまでできないけどね。
1000世帯に1つもこのレベルはいないけど
今まで会ったのはどれも
男なら長屋住まいの日雇いか土方業。
女なら母子家庭の生活保護受給者(水商売でこっそりバイト)だった。
普通の人にはまず無理。払ったほうが楽。

どこのたけしだよw
340Socket774:2011/01/15(土) 03:27:47 ID:iT3bV0yX
>>334
プロの犯行
341Socket774:2011/01/15(土) 03:28:14 ID:j4W8seYz
>>327
なるほど 頭いいな
342Socket774:2011/01/15(土) 03:29:02 ID:FDNOTUy8
343Socket774:2011/01/15(土) 03:29:09 ID:mtPJyU8A
プロたけし
344Socket774:2011/01/15(土) 03:31:34 ID:9nQIH0cV
>>327
おまえすごいな 俺もそうするわ
345Socket774:2011/01/15(土) 03:32:20 ID:TaBViSS3
一般人が居直って滞納しまくりとか無理だろ
住所変更しまくったら会社で目をつけられるわ
346Socket774:2011/01/15(土) 03:37:38 ID:3m7wpMZv
ドリンカー買うのが正解だな
347Socket774:2011/01/15(土) 03:40:03 ID:9nQIH0cV
348Socket774:2011/01/15(土) 03:40:21 ID:vifHp8m2
水道やガスは滞納してるけど
NHKやBSの受信料は払ってるんだよなわし
まずった
349Socket774:2011/01/15(土) 03:44:14 ID:nDiXSzD5
ふぐは買い?
350Socket774:2011/01/15(土) 03:47:09 ID:Fjbnr15E
今日は人生で4回目のセンター試験だお
351Socket774:2011/01/15(土) 03:47:44 ID:0EfWCMdS
さっさと寝ろお
352Socket774:2011/01/15(土) 03:49:07 ID:kFAabxae
>>327
騙された。全部こぼれた
353Socket774:2011/01/15(土) 03:50:25 ID:MazJrVm2
大学行く気はないのに趣味でセンター受けてる人とかいるんだろうか
354Socket774:2011/01/15(土) 03:55:18 ID:90Odbx7c
漫才ブームの頃にたけし軍団の誰かが共通一次受けてたような気がする。
東だっけ?
355Socket774:2011/01/15(土) 04:01:27 ID:AbRp9SGJ
たけし軍団
リーダー たけし
若頭 もんもん
356Socket774:2011/01/15(土) 04:08:01 ID:j4W8seYz
明日ピザちゃうか 行くんか?
357Socket774:2011/01/15(土) 04:17:10 ID:a+SAYMCF
ぴざくわしく
358Socket774:2011/01/15(土) 04:19:30 ID:QrSzJtZu
ドミノピザMサイズ無料配布だっけ
359Socket774:2011/01/15(土) 04:21:22 ID:oUs796tR
>>347
この女すげぇエロそうだよな
360Socket774:2011/01/15(土) 04:24:22 ID:Iv4MH6Nf
>>347
>間違って作っちゃいました
澤井か
361Socket774:2011/01/15(土) 04:35:05 ID:vXiWUW1a
ぬおー
ドミノピザが広島にはなかったw
362Socket774:2011/01/15(土) 04:44:50 ID:j4W8seYz
自分で言っといて調べたら自分の県に店舗なかったwww 田舎再認識したw
363Socket774:2011/01/15(土) 04:47:15 ID:vifHp8m2
明日ピザ安いんか?児童養護施設にでも届けてもらおかな
着払いやけどいつもより安いんやったらお得や
364Socket774:2011/01/15(土) 05:00:52 ID:MazJrVm2
ドミノピザ行列できるんだろうな
並んでまで貰う気にはならない
365Socket774:2011/01/15(土) 05:02:01 ID:j4W8seYz
>>363
http://www.facebook.com/event.php?eid=127146347351487&index=1
安いじゃなくて無料 乞食速報も立ったけど47でdat落ちしてたから気づいてるの少ないと思う 夜中だしログ流しとけば誰も読まんだろ
366Socket774:2011/01/15(土) 05:06:06 ID:9nQIH0cV
>>365
先着50人って無理やん
367Socket774:2011/01/15(土) 05:06:51 ID:19LPceAD
368Socket774:2011/01/15(土) 05:09:32 ID:qmwsbfTr
ホームレスは来ないか・・・。
369Socket774:2011/01/15(土) 05:10:44 ID:QrSzJtZu
元ピザ屋店長だけど、よほど都心じゃないかぎりテイクアウトなんてほとんどされないし
正直なところ店の場所さえ知らない人も多いんちゃうか
どの店舗でも先着50名だから田舎だと予定数はける前に時間切れになると思うわ

俺の地元にはドミノピザさえないド田舎なんだけどな
370Socket774:2011/01/15(土) 05:16:03 ID:9nQIH0cV
しかも俺の県もドミノピザなかったわ
371Socket774:2011/01/15(土) 05:17:45 ID:0EfWCMdS
雪が40pとかつもってるうちも圏外だなぁ
372Socket774:2011/01/15(土) 05:19:48 ID:7X94uQZy
>>369
乞食をなめないほうがいいマジで
373Socket774:2011/01/15(土) 05:23:03 ID:MazJrVm2
無茶苦茶人が集まる駅のすぐ近くにあるしまず無理だわw
でも一応15時に見に行ってみようかな
行列できてたらスルーして帰る
374Socket774:2011/01/15(土) 05:26:54 ID:YA304Ipy
ユニクロのアンパンの件や銀座の無料ダイヤみたいに
日本人は無料のもんには目ざといみたいね
375バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/01/15(土) 05:31:25 ID:lgkgHxtw
炭酸飲料ってペットボトル凹ますと余計炭酸抜けると思うけどな
だって、元に戻すのに炭酸使うし、さらにそこから内部の気圧を高めるのに炭酸使うし

凹まさないと内部の気圧を高めるだけしか炭酸使わないよ
376Socket774:2011/01/15(土) 05:51:47 ID:Iv4MH6Nf
明日の奈良県宇陀市、一日中氷点下や
377Socket774:2011/01/15(土) 06:19:35 ID:hDyHqcWG
(´・ω・`)おはいよーございます
378Socket774:2011/01/15(土) 06:26:12 ID:P9PN875z
(~ω~)おはようさん
379Socket774:2011/01/15(土) 06:36:00 ID:B8poy/lk
あさーひがさんさん、おはようさん
380Socket774:2011/01/15(土) 07:02:05 ID:5YqRc46c
マジコンの特価くれ
381Socket774:2011/01/15(土) 07:09:23 ID:7sL17mMK
コーラの特価クレっていうの多いけど
正直、ネットより薬局の方が安いと思うんだが。
サンドラッグでペプシが1.5Lで138円。コカコーラ派には申し訳ないけど。
でも缶で飲むとおいしいですな。
382Socket774:2011/01/15(土) 07:13:24 ID:Fjbnr15E
俺炭酸飲めないし
383Socket774:2011/01/15(土) 07:24:25 ID:yevx6Yst
そういう奴は地方民なんだろ
特価スレ的には飲食関係は桁間違いか無料クーポンでないとな
384Socket774:2011/01/15(土) 07:26:41 ID:so6qarAT
>>382
やだ、かわいい…
385Socket774:2011/01/15(土) 07:28:53 ID:MCHM9vwS
今日はピザの日か
386Socket774:2011/01/15(土) 07:36:14 ID:VOzLhYBR
今まで現役から10年連続でセンター受けてたが、今回は見送った
11年ぶりの休みを堪能する
387Socket774:2011/01/15(土) 07:46:54 ID:Fjbnr15E
替え玉やってくれよ
英語だけでいいからさ
388Socket774:2011/01/15(土) 07:50:01 ID:UBp+alDo
185位しか取れないけど
389Socket774:2011/01/15(土) 07:52:38 ID:vGtcUlfH
楽天カード使ってたらゴールド会員になったけどこれって何かメリットある?
390Socket774:2011/01/15(土) 07:53:13 ID:BMjMQ5tf
道場六三郎監修の梅干が10倍で買える
391Socket774:2011/01/15(土) 08:15:43 ID:debtfffq
おぱよ(・。・)
392Socket774:2011/01/15(土) 08:17:14 ID:kOMzrZBf
腹へったけど台所にオカン居るから食料取りに行けないお(´;ω;`)
393Socket774:2011/01/15(土) 08:17:48 ID:BZLUjaYd
>>392
ニートですか?
394Socket774:2011/01/15(土) 08:18:37 ID:kOMzrZBf
はい
395Socket774:2011/01/15(土) 08:20:13 ID:BZLUjaYd
ニートきっしょ
396Socket774:2011/01/15(土) 08:20:19 ID:0EfWCMdS
雪で困ってる日本海側の受験生のために対雪装備の特価でも探して暇潰すか
397Socket774:2011/01/15(土) 08:21:35 ID:vGtcUlfH
42 名前: 雪ちゃん(宮城県)[] 投稿日:2011/01/14(金) 19:27:33.52 ID:XocnCSuu0
http://www.akaoku.com/
現在お持ちのコインについては、 利用規約にもありますが返却はございませんのでご了承ください。
残ったコインは全て無効となりますのでご注意ください。
現在出品中のオークションにてご使用ください。


現在出品中のオークション→http://n-styles.com/image/penny_auction_byebye.PNG

喧嘩売りすぎワロタw
398Socket774:2011/01/15(土) 08:21:54 ID:kOMzrZBf
おまえら雑談してねーで特価品貼れやクソが
399Socket774:2011/01/15(土) 08:23:00 ID:k3XttV0m
コーラの特価くれって言って貼ってくれた試しがない
400Socket774:2011/01/15(土) 08:23:10 ID:0c3Odgbb
.   / //   /|
   | ̄/  ̄ ̄|//!  
   |/..ハ,,ハ / .!/ |
   | (ヽ´ω`). | .! 寒いお
   | .(/o旦 .| |  
   |/ー---‐--.|/
401Socket774:2011/01/15(土) 08:23:26 ID:BZLUjaYd
今日も警察は来なかったぞ
402Socket774:2011/01/15(土) 08:25:12 ID:debtfffq
またおまいか
403Socket774:2011/01/15(土) 08:28:42 ID:9nQIH0cV
腹減ったからラーメンつくって食うわ
昼はスパゲティや
404Socket774:2011/01/15(土) 08:31:06 ID:ct93A+2v
センター試験寝坊した・・・
風邪ひいたことしよっと。
405Socket774:2011/01/15(土) 08:31:47 ID:s7aV11J/
カレーは寒い時食うのか暑い時食うのかどっちなんだ?
406Socket774:2011/01/15(土) 08:34:13 ID:HP5lX99V
センター試験の時よく雪降るよね
日程変更したほうがいいんじゃないのw
407Socket774:2011/01/15(土) 08:34:47 ID:0EfWCMdS
>>406
wikiに書かれるくらい恒例行事になってるから数日ずらしたところでどうしようもない
408Socket774:2011/01/15(土) 08:36:30 ID:vGtcUlfH
もう夏にやれよ
409Socket774:2011/01/15(土) 08:43:37 ID:4unMmh5J
>>405
刷り込みだとは思うが、暑い時の方がうまい気がする
410Socket774:2011/01/15(土) 08:44:06 ID:prYRaPKE
寒いお(>_<)
ファンヒーターの特価品キボンヌ
411Socket774:2011/01/15(土) 08:44:38 ID:9nQIH0cV
最近炊飯器の器を皿がわりにするのが最高だと気づいたよ
洗いやすいし水がはけやすい
412Socket774:2011/01/15(土) 08:45:33 ID:TvbXPtIl
( ゚ω゚ )おはいよーございます
WINDOWSの糞アップデートうざいです( ゚ω゚ )
413Socket774:2011/01/15(土) 08:48:59 ID:gGX/prDd
ドミノ・ピザが全国の全店舗で新作ピザをまるまる1枚無料配布するキャンペーンを実施
http://gigazine.net/news/20110112_domino_pizza_free/
414Socket774:2011/01/15(土) 08:53:42 ID:AzYVcdfa
今日はピザ食いながらWin7SP1インストだな
415Socket774:2011/01/15(土) 08:54:17 ID:QrSzJtZu
なんか代引きで頼んだはずなのに支払いなしで届けてきたぞ
これって待ってれば勝手に連絡くれるんか?
あっちのミスなのに振込みにいくとか面倒だぞ
416Socket774:2011/01/15(土) 08:58:03 ID:wHLm79+o
センター行ってきます
417Socket774:2011/01/15(土) 09:04:06 ID:vuPLpK0P
>>415
ミスは論外だけどネットバンキングもできないのか
418Socket774:2011/01/15(土) 09:07:53 ID:HSebAGRM
ピザ、もう並ばないとだめかな
419Socket774:2011/01/15(土) 09:09:34 ID:vGtcUlfH
開店と同時に開始ならともかく店開いてるのに店に入らず店の前でたむろしてるのって営業妨害にならないか?
420Socket774:2011/01/15(土) 09:10:26 ID:evYZfPKE
>>418
話題にするのやめろよ
カス則にまた立てるやつ出てくるだろ
421Socket774:2011/01/15(土) 09:10:33 ID:yD4vU9Aq
並ぶのが問題になるようなところは整理券くばるって言ってるじゃん
422Socket774:2011/01/15(土) 09:11:06 ID:vGtcUlfH
>>420
とっくに立ってるわけだが
423Socket774:2011/01/15(土) 09:12:02 ID:mnBxnGlP
あんぱんももらえるのか?
424Socket774:2011/01/15(土) 09:12:44 ID:MIz4YdNi
>>392
オカン何歳
425Socket774:2011/01/15(土) 09:13:17 ID:HSebAGRM
ってか行くの面倒だからやめる
426Socket774:2011/01/15(土) 09:15:12 ID:tXZPqqkg
全国の店舗合計で先着50名様じゃないのか
雰囲気的に
427Socket774:2011/01/15(土) 09:15:42 ID:+vzYojL6
バッティングセンターで130キロの玉を体で受けた男
http://www.youtube.com/watch?v=E_nIDP4RtqQ&hd=1
428Socket774:2011/01/15(土) 09:19:40 ID:s7aV11J/
最近ヌックミーの話題出ないけど、
使ってるのかい?
429Socket774:2011/01/15(土) 09:19:45 ID:aHwz+Gib
イッタラのマグカップ買ったけど重くて指いたくなる。なんでこんなもんが人気あるんだ?
430Socket774:2011/01/15(土) 09:20:13 ID:jN9IV6AH
>>424
36
431Socket774:2011/01/15(土) 09:21:15 ID:X8Y/2jy0
>>427
この球だとどうなるんだろう
てかスゲーはえー
よく打てるな
http://www.youtube.com/watch?v=5pSAImBpmng&NR=1
432Socket774:2011/01/15(土) 09:21:40 ID:gGX/prDd
整理券を配布する店舗もあるそうだから早めにいって整理券をもらうのが無難そうだ。
50番以降200番目までは半額券を配ると言う話がスレに書いてある。
433Socket774:2011/01/15(土) 09:23:40 ID:MIz4YdNi
>>430
オカン若いな!
まだおねえさんやな
434Socket774:2011/01/15(土) 09:25:18 ID:wDnLCJsX
うちの近所のスーパーはペプシ1.5Lを118円でよく売ってるが
たまに98円売ることもある、これ以上安いのは見たことない
コカコーラ1.5Lは128円でやってる、2本300円とかもあったりする

なのでこの手のものをネットで買うのはまずない
435Socket774:2011/01/15(土) 09:26:41 ID:QrSzJtZu
>>417
ないから代引きなんやで
電話したら取りに来てくれるんやろか
436Socket774:2011/01/15(土) 09:30:19 ID:q43BSh72
安いペプシはネクスばかりだから無印の安いの欲しいわ
437Socket774:2011/01/15(土) 09:34:55 ID:ZQE15Qy7
うちの県(●賀)にもない…
438Socket774:2011/01/15(土) 09:35:21 ID:UOZeFJ9K
英語が簡単に覚えられる教材教えてください
439Socket774:2011/01/15(土) 09:37:27 ID:OJlYhIhC
かっこいいリュックの特価ない?
440Socket774:2011/01/15(土) 09:41:14 ID:oI4+snff
441Socket774:2011/01/15(土) 09:44:11 ID:ul6V/orA
>>440
違反申告しといた
442Socket774:2011/01/15(土) 09:50:12 ID:y9Afe/rn
ピザっこれだけもらって帰ってもいいの?
ピザ食べたいお
443Socket774:2011/01/15(土) 09:50:24 ID:9nQIH0cV
>>440
こんなの買うやついるのかよw
444Socket774:2011/01/15(土) 09:54:03 ID:oUs796tR
普通に先着50名宅配無料にしろよ...
445Socket774:2011/01/15(土) 09:55:01 ID:CEsHH6bZ
ピザなんて大手メーカーのパックが281円くらい、そんなにピザ喰いたいか??
446Socket774:2011/01/15(土) 09:55:37 ID:yD4vU9Aq
>>443
ヤフオク中毒の情弱釣れたらラッキーてかんじだろ
447Socket774:2011/01/15(土) 09:56:09 ID:YeNM/wJn
ピザが食いたいんじゃなくてタダでもらえるから行くんだよ
448Socket774:2011/01/15(土) 09:57:21 ID:debtfffq
深刻した許さんにだ絶対ニダ
449Socket774:2011/01/15(土) 09:58:11 ID:ZQE15Qy7
3DSはAmazonのギフト券で買うのに良さそうだなあ。

しかしAmazonでPXVC1100を買ってしまったのが痛い…
エンコードの性能不足を解消しようと思い、慌てて買ったのだが、
プラグインのために5000円の追加出費が必要だと分かってあきらめ、
レビューを見たら肝心の低ビットレート時の画質が悪いらしく、期待はずれだった。
ポイントサイトなどを使って貯めたギフト券19000円分がほぼ丸損になってしまった。

ギフト券をそのまま持っておけば3DSも買える値段だったのに。
450Socket774:2011/01/15(土) 09:59:11 ID:0EfWCMdS
鱈汁食って今日はゆっくりしよう…
451Socket774:2011/01/15(土) 09:59:59 ID:0c3Odgbb
>>450
食べさせて(´・ω・`)
452Socket774:2011/01/15(土) 10:00:04 ID:Lq3JAQrx
>>380
海外通販
国内の実店舗は海外通販の3〜5倍
i対応してない奴なら余ってるけど、売ったりしたら捕まりそうだからタダであげたいくらい
453Socket774:2011/01/15(土) 10:00:39 ID:OHFS7mhA
3DSはたくさん出荷するから高騰はしないだろう
454Socket774:2011/01/15(土) 10:01:31 ID:VOzLhYBR
455Socket774:2011/01/15(土) 10:01:54 ID:ptvlJOus
ライフガードとか体によくないぞあれ
チオビタみたいな栄養ドリンクの特価くれ
バッタものでいいから出来るだけ安いの
456Socket774:2011/01/15(土) 10:04:11 ID:vGtcUlfH
3DSなんかより株転売した方が儲かりそう
457Socket774:2011/01/15(土) 10:14:53 ID:HoXjhg/z
>>440
評価少ないのに悪い評価多くてワロタ
底辺臭がすげえな
458Socket774:2011/01/15(土) 10:17:33 ID:KZOUDERo
>>411
炊飯器の内釜は、傷付くとテフロン加工が剥がれちゃうから、優しくしないとダメよ。
スプーン、フォークは使わないでね。
459Socket774:2011/01/15(土) 10:18:07 ID:QwpP6rOV
>>456
儲かってから言えや池沼
460Socket774:2011/01/15(土) 10:24:32 ID:jNcQZShI
http://gigazine.net/news/20110115_2tb_hdd_under_7000yen/
 よほとネタが無かったのだなwwwww
461Socket774:2011/01/15(土) 10:25:14 ID:oMns7h1X
おはよう、センター試験行ってくるよ
462Socket774:2011/01/15(土) 10:25:55 ID:+CAPXF8S
ずっと前から7k割ってるだろアホって話だよな
463Socket774:2011/01/15(土) 10:26:27 ID:1BGPhw18
炊飯器がうんこ臭い(´・ω・`)
464Socket774:2011/01/15(土) 10:27:06 ID:dX3Y/hIe
ごめん昨日うんこ炊いた(´・ω・`)
465Socket774:2011/01/15(土) 10:28:10 ID:QwpP6rOV
>>460
ここももう終わりだろ
社員が金を要求してくるから解雇とか、提灯記事多発とかさ
見てて不愉快になる
466Socket774:2011/01/15(土) 10:28:47 ID:E/D1K/mV
ずーっとこの値段でいつも残ってるよな
売れないからテコ入れかね
467Socket774:2011/01/15(土) 10:30:22 ID:uxVGtSQ1
ギガジンは終わったコンテンツ
468Socket774:2011/01/15(土) 10:30:29 ID:F1BVT7ad
カレー王子おるかー
469Socket774:2011/01/15(土) 10:30:45 ID:debtfffq
いまだ所有160Gが最大だ
470Socket774:2011/01/15(土) 10:31:06 ID:8qdQs0In
このスレを戯画人に解放してやれよ
471Socket774:2011/01/15(土) 10:32:09 ID:yD4vU9Aq
国策でウォン安にしてるのに全然価格下がらないな
サムチョンHDD
472Socket774:2011/01/15(土) 10:33:00 ID:YeNM/wJn
日立の新型がもうちょい出まわらないかな
473Socket774:2011/01/15(土) 10:33:21 ID:Gyu0uF5a
つがいはシチュー姫とかそんなんだろうか
474Socket774:2011/01/15(土) 10:34:57 ID:mZg25JGR
数日前にどっかのクーポンサイトで、ウェブマネーとかアマゾンギフトとか
いろんなとこの金券を買えるやつがあったんだけど
URLおしえて
475Socket774:2011/01/15(土) 10:36:30 ID:p7jaMQhw
>>471
主要パーツの原価比率が高く、かつそのほとんどがTDKやら昭和電工からの輸入品だから。
476Socket774:2011/01/15(土) 10:36:53 ID:+CAPXF8S
詳しい情報サンクス
477Socket774:2011/01/15(土) 10:37:53 ID:Lf7lPSHP
478Socket774:2011/01/15(土) 10:40:56 ID:7crSJXBx
カルワザなんでPiTaPa対応してないのよチクショウ
479Socket774:2011/01/15(土) 10:42:18 ID:QwpP6rOV
>>477
なにこれすごい
尼券17%offとかなんか裏があるだろ
480Socket774:2011/01/15(土) 10:42:27 ID:uxVGtSQ1
ポンバレの尼券発送まだかよ
481Socket774:2011/01/15(土) 10:43:31 ID:F1BVT7ad
シチュー姫てw
482Socket774:2011/01/15(土) 10:44:22 ID:ZViHz//F
ペニーオークションが軒並み潰れたって事は
サクラ入札やってたって事認めてるようなもんだな
483Socket774:2011/01/15(土) 10:46:08 ID:QwpP6rOV
>>482
捜査情報(法令解釈)とか法令化情報を事前入手してるんだろ
恐らく近日どこか摘発される
484Socket774:2011/01/15(土) 10:47:22 ID:7crSJXBx
それより未使用ポイント返金しないで閉鎖って許されるのか?
485Socket774:2011/01/15(土) 10:48:49 ID:6T+mTKcR
利用規約にどう書いてあるか次第
486もんもん ◆wbfFgBAFA9xz :2011/01/15(土) 10:49:43 ID:NIeTClK3
ゲ○は摘発される
487Socket774:2011/01/15(土) 10:50:14 ID:/s5OVHW8
>>484
ポイント=金券と同じ扱いなら問題になる
もってる人間は警察に相談してみれば?
488Socket774:2011/01/15(土) 10:52:18 ID:0c3Odgbb
もんもんもんもん
489Socket774:2011/01/15(土) 10:52:26 ID:prYRaPKE
dmmオクでアフィ通して7K+おーいお茶24本+カップヌードルbig1ケース貰ったわ過去に
あんなのに嵌るのは馬鹿だお( ^ω^)
490Socket774:2011/01/15(土) 10:52:28 ID:QwpP6rOV
前払式証票の規制等に関する法律
http://www.houko.com/00/01/H01/092.HTM
こうゆうのを使えばいくらでもほこりが出てくるだろ
491Socket774:2011/01/15(土) 10:54:10 ID:+CAPXF8S
いくらでも金突っ込みそうだから辞めた
492Socket774:2011/01/15(土) 11:00:54 ID:debtfffq
探偵ファイル
493Socket774:2011/01/15(土) 11:03:26 ID:7crSJXBx
ペニオク系に嵌ってたのはどうせ自称節約上手の主婦
494Socket774:2011/01/15(土) 11:04:05 ID:amIYFOph
探偵ファイルって女学院なくなってから見ないようになったな
495Socket774:2011/01/15(土) 11:05:43 ID:PFF5GAN4
自動車のオイル交換ってかんたん?
496Socket774:2011/01/15(土) 11:06:36 ID:ZViHz//F
やましい事無いなら続けるだろう
497Socket774:2011/01/15(土) 11:06:39 ID:kpqcdTfw
ixaのポイントきた
もっといっとけばかった
498Socket774:2011/01/15(土) 11:06:56 ID:ZQE15Qy7
祝日に、なっとくのカレー(220g)辛口・中辛・甘口が各49円だったのだが、
行くのが面倒で買わなかった…
499Socket774:2011/01/15(土) 11:08:12 ID:6T+mTKcR
Pオクはパチスロみたいなもんだから、
嵌るやつは嵌るんだろうな

たまに当たりが来たときの満足感で続けちゃうが
トータルでは負けという
500Socket774:2011/01/15(土) 11:10:31 ID:VCUUmHsS
氷結1ケース送られてきた
なんか懸賞あったかな
501Socket774:2011/01/15(土) 11:10:51 ID:SSDY5mEx
無料映画
ttp://www.haideka.jp/
502Socket774:2011/01/15(土) 11:11:39 ID:7crSJXBx
503Socket774:2011/01/15(土) 11:12:32 ID:ZPpB75dP
エアコンの特価お願いします。
504Socket774:2011/01/15(土) 11:14:27 ID:zhRhJqYE
そろそろドミノ・ピザに行列ができる時間帯か?
505Socket774:2011/01/15(土) 11:15:04 ID:OHFS7mhA
一人ひとつかよ。ボンカレーでいいあn
506Socket774:2011/01/15(土) 11:15:14 ID:debtfffq
送料が
507Socket774:2011/01/15(土) 11:15:20 ID:gGX/prDd
真面目に働く東京都のAさんの生活は、、、
  ・真面目に働く→高い保険料と税金、安い給料に会社の行く末も不安
  ・会社が潰れて失業→あれだけ払った雇用保険料、月20万円にも満たない数ヶ月の支給で食いつなぎ職活
  ・やっと再就職する→高い保険料と税金、雇用保険料も上がり扶養控除は廃止、更に安い給料で食いつなぐ不安な日々
  ・もし体を壊したら医療費も払えないよ・・・

一方、生活保護を受ける金沢市のSさんは、、、
  ・働かなくてOK!母子加算復活で月24万円を税金なしで丸々ゲット!
  ・病気になっても安心の医療扶助!医療費まで何と無料!
  ・ブロードバンドでネットも快適な電話代月9千円!携帯料金月2万5千円も楽々支払い!
  ・おいしい物は食べたい?食事はセレブに国産牛!お寿司も食べたい?ハイ40皿おまちっ!
  ・余ったお金はどうする?ぱーっとパチンコでもしてストレス発散!

あなたはどちらが勝ち組に見えますか?
http://www.tanteifile.com/diary/2009/11/01_01/image/02.jpg
http://www.tanteifile.com/diary/2009/11/01_01/image/03.jpg
http://www.zenseiren.net/osirase/news/2007/1894/img/1894.jpg
508Socket774:2011/01/15(土) 11:15:46 ID:FY64cA/F
509Socket774:2011/01/15(土) 11:16:42 ID:COnHqWby
やっぱパチンコ系もあんな感じなの?
尼券もらう最低限のP買ったけどそこで止めて良かったわ
510Socket774:2011/01/15(土) 11:17:14 ID:oUs796tR
そんなことよりネトウヨは与謝野支持すんの?
511Socket774:2011/01/15(土) 11:17:55 ID:debtfffq
夜勤して手取り20万ない俺は負け組み
512Socket774:2011/01/15(土) 11:18:35 ID:CVQv3nxO
専業したほうが儲かるんじゃね?w
513Socket774:2011/01/15(土) 11:19:03 ID:JW3LTQtx
>>495
車種によりけり
単に金を浮かせたいと思ってるならカー用品ショップで年会費1000円も出せば
工賃タダで交換してくれるからそっちを選んだ方がいいぞ
514Socket774:2011/01/15(土) 11:23:29 ID:J46ZBTDA
515Socket774:2011/01/15(土) 11:24:45 ID:zojuvZ+j
スマートフォンと財布が入るくらいの、シザーバッグとかチョークバッグみたいなのでいいの無い?
516Socket774:2011/01/15(土) 11:25:58 ID:BZLUjaYd
>>507
( ^ω^)・・・
517Socket774:2011/01/15(土) 11:28:06 ID:eji0+bI6
賞味期限切れなんて売ってもいいんだなw
518Socket774:2011/01/15(土) 11:28:10 ID:SSDY5mEx
このスレとしては後者が正解だな

はよせーや
519Socket774:2011/01/15(土) 11:28:55 ID:vqXoVYW8
http://www.asmaru.com/goods/229684-1/
たけし製造機茶羽化
520Socket774:2011/01/15(土) 11:30:23 ID:yLGnhmK1
>>519
                  |./           ',   ',
                  /-      -     i   .|
  ┏┓  ┏━━┓      /⌒ヽ    /⌒     .|   |           ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃       ,'  _ `  ´  _     |  .|          . ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━|.ノ-・、.〉 ,  /-・ヽ    .|/,⌒i ━━━━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |  ̄./     ̄       .>ノ.|   ┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━.',  .|   -、       .、_ノ ━━━━━┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃       ヽ  `¨i⌒´      / / .|            ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛       .|ヽ,ヽlエlエlアヽ /   /  |            ┗┛┗┛
    .               ヽ、 .ヾ二ノ    /   .|
                     i\  ‐    ./ /  |
521Socket774:2011/01/15(土) 11:31:02 ID:BZLUjaYd
>>520
きっしょ
522Socket774:2011/01/15(土) 11:32:17 ID:nDiXSzD5
>>519
販売価格 3,499円

たけーし
523Socket774:2011/01/15(土) 11:32:36 ID:VCUUmHsS
http://www2.dennobaio.jp/shopdetail/014001000195/054/002/brandname/

これどの程度残ってるんだ
はっきり書けよ
524Socket774:2011/01/15(土) 11:32:56 ID:1zlJAGWe
525Socket774:2011/01/15(土) 11:33:34 ID:umFfT/Tv
 
526Socket774:2011/01/15(土) 11:33:55 ID:COnHqWby
ジャンクの程度が書いてないジャンクは買ったことが無いです
怖いです
527西村としひろ:2011/01/15(土) 11:34:47 ID:D0CCW0a/
寒い
528Socket774:2011/01/15(土) 11:35:15 ID:7crSJXBx
222 名前: 吉ギュー(大阪府)[sage] 投稿日:2011/01/15(土) 00:05:24.62 ID:Nlw5z7Re0
今日か…行くぞ…!

396 名前: 吉ギュー(大阪府)[sage] 投稿日:2011/01/15(土) 08:54:53.11 ID:Nlw5z7Re0 [1/4]
今起きた…
もう駄目か…

401 名前: 吉ギュー(大阪府)[sage] 投稿日:2011/01/15(土) 08:57:01.94 ID:Nlw5z7Re0 [2/4]
首吊るわ
割とガチで


413 名前: 吉ギュー(大阪府)[sage] 投稿日:2011/01/15(土) 09:09:22.05 ID:Nlw5z7Re0 [3/4]
>>404
今から行くと速くて1時間半はかかる
チャリでこいで15分で新大阪→天王寺乗り換え→杉本町駅→キャンパスまで徒歩五分

死ぬわ

420 名前: 吉ギュー(大阪府)[sage] 投稿日:2011/01/15(土) 09:13:16.11 ID:Nlw5z7Re0 [4/4]
お前らのせいだから
昨日10時に寝ようとしてたのにニュー速のせいで1時に寝た
俺の人生潰したゴミ共死ね
529Socket774:2011/01/15(土) 11:35:18 ID:SSDY5mEx
>>523
ケースだけでマザーもないかもしれない

それが売王
530Socket774:2011/01/15(土) 11:35:33 ID:evYZfPKE
>>526
展示用模型と変わらん
531Socket774:2011/01/15(土) 11:35:48 ID:FDNOTUy8
>>523
ちゃんとパーツが入ってるなら欲しいけど
CPUは大丈夫そうだけど、売王のことだからわざとエラー吐くメモリとかに換えられてそうだな
532Socket774:2011/01/15(土) 11:36:01 ID:SSDY5mEx
>>528
通報されるぞお前
533Socket774:2011/01/15(土) 11:36:03 ID:cNg6Y7q4
dmm億無料ポインツで5kg米三個とカップめん三箱とカラムーチョ一箱とソーダ落札できた
ソーダは700円の儲けで転売した
dmm潰れてしまえうまうま^^
534Socket774:2011/01/15(土) 11:36:57 ID:ZQE15Qy7
AmazonでWD20EARSが7283円。
PXVC1100を買うよりHDDの方がよかったなぁ…
535Socket774:2011/01/15(土) 11:38:38 ID:vqXoVYW8
DMMオクポインヨ売れればいいのに
536Socket774:2011/01/15(土) 11:38:42 ID:evYZfPKE
>>534
しつけー
537Socket774:2011/01/15(土) 11:39:32 ID:9SuPRcBv
500Gプラッタでええのんか?
538有給7時間 ◆UQ7h.y0FOhs/ :2011/01/15(土) 11:39:31 ID:7S7AusT4
>>523
売王
539Socket774:2011/01/15(土) 11:39:41 ID:ZViHz//F
今のMS officeって2年ライセンス版とかあるんか
540Socket774:2011/01/15(土) 11:39:58 ID:J46ZBTDA
http://www2.dennobaio.jp/shopdetail/014003000012/054/002/brandname/
これは売り切れてなかったら勝負したかった
541Socket774:2011/01/15(土) 11:40:14 ID:cNg6Y7q4
>DMMオクポインヨ売れればいいのに
お試し1000ポインヨなら初心者オクションでそこそこ落札できるよ
ポイント買ってまでやるとなるとbot多くて俺には無理だわ
542Socket774:2011/01/15(土) 11:40:40 ID:J46ZBTDA
>>539
あるで〜
ネットブックなんかはそうやろ
543Socket774:2011/01/15(土) 11:41:58 ID:AzYVcdfa
PXVC1100はオクで売れば14kくらい戻るじゃん
544有給7時間 ◆UQ7h.y0FOhs/ :2011/01/15(土) 11:43:16 ID:7S7AusT4
>>540
新品同様→普通の中古
中古→ジャンク
ジャンク→ゴミ
545Socket774:2011/01/15(土) 11:43:53 ID:C8IfwvT6

今 ヤマトが来て なんか当たったかと思ったら IS03の予備電池だた...
546Socket774:2011/01/15(土) 11:44:15 ID:gGX/prDd
【乞食速報】本日15時よりドミノ・ピザ全店で先着50名にピザ無料配布
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295040467/
547西村としひろ:2011/01/15(土) 11:45:24 ID:D0CCW0a/
ピザなんかいらんわ
寒い中そんなの並ぶならシェーキーズで880円食べ放題の方がいいわ
548Socket774:2011/01/15(土) 11:48:01 ID:7crSJXBx
マジでデリピザ一回も食ったことないわ
イタ飯屋でならたまに注文するけど
549Socket774:2011/01/15(土) 11:49:10 ID:vqXoVYW8
>>541
どれが初心者かわからんわ
尼券のために1000P買った俺っちでも出来る?
550Socket774:2011/01/15(土) 11:50:37 ID:XHKTQWsT
中国産以外の椅子を探してみたが吃驚するような値段のしかないなー
椅子の定価は言い値やで。
551Socket774:2011/01/15(土) 11:51:34 ID:wc+YwwfV
泊める代わりにデリバリーSEX To r_age_gx_u
詳細を表示 1月13日 (1日前)

━━│━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
_人_--★ネカフェ難民だから出来た無料デリバリーサービス

│       ://ainori-maga.biz/gal/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆。.:*:・'゜★。.:*:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:*:・'゜☆

【今すぐ!!】貴方のお宅へネカフェGALをお届けします!!

泊まる所の無いネカフェ難民GAL達だから出来た新サービス!!

なんと、当サイトでは全国2万人のネットカフェ難民GALを一晩
泊めてあげる代わりにデリバリーSEXが出来るんです♪

今の時期は女性会員が急増中!!可愛そうな彼女達を助けて下さい。

無料で参加する⇒://ainori-maga.biz/gal/

写メ掲載率100%で全て女の子に了承済みだから面倒なやり取り不
要で即デリバリーできちゃいますよ!!

女の子の写メ観覧⇒://ainori-maga.biz/gal/

☆。.:*:・'゜★。.:*:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:*:・'゜☆
552Socket774:2011/01/15(土) 11:52:06 ID:QwpP6rOV
1000ポイントとかで動くの効率悪いだろ
553Socket774:2011/01/15(土) 11:52:07 ID:/s5OVHW8
>>513
ガソリンスタンドはボッタクリで1万取るところがあるから注意
ディーラーで軽4Lで1200円 カー用品店で980〜2000
自分でやると1000円
しかしディーラーの方がオイルの品質がいい。
オイルの量り売りしてないカー用品店は割高になる車種も
554Socket774:2011/01/15(土) 11:52:23 ID:COnHqWby
あんなもん手動・入札0の食品探してポチって放置だろ
終了時間ぐらいに戻ってきて様子見
555Socket774:2011/01/15(土) 11:52:56 ID:YCvMN+C5
麦茶と緑茶きたわぁー
556Socket774:2011/01/15(土) 11:54:10 ID:t1crbuEA
デジカメ届くの楽しみだなぁ
決して高級機種ではないけど今持ってる奴よりは性能いいし
557Socket774:2011/01/15(土) 11:54:24 ID:uyZCMzGh
ブレーキオイルぐらい自分で交換せい
558Socket774:2011/01/15(土) 11:55:28 ID:f7J/FTrz
>>547
このポッと出のコテ誰だよ?
559Socket774:2011/01/15(土) 11:58:02 ID:t1crbuEA
ドミノピザなぁ
久しく食べてないな
最寄りのドミノは徒歩で余裕の距離だから行ってもいいんだけど
15:00にMサイズのピザ1枚って微妙だよな
560Socket774:2011/01/15(土) 11:58:14 ID:QwpP6rOV
外食テーマで自炊はタブーだけど
ピザなんて常備してある、小麦粉、砂糖、塩、イースト、水を混ぜて電気フィッシュロースターで焼くだけだぞ
100円とか200円で出来る
561西村としひろ:2011/01/15(土) 11:58:31 ID:D0CCW0a/
西村としひろと名前が出たほうが本人嫌がるだろ?
俺転売屋大嫌いだからさ
562Socket774:2011/01/15(土) 11:59:16 ID:XHKTQWsT
ライトの豆電球すらスタンドで交換してもろたで、630円で素手でもろ取り付けしとった。
563Socket774:2011/01/15(土) 11:59:17 ID:uyZCMzGh
ピザ生地だけかよ
564Socket774:2011/01/15(土) 12:00:04 ID:QwpP6rOV
>>563
生地だけなら20円くらいだわ
80円〜180円が具の取り分
565Socket774:2011/01/15(土) 12:01:54 ID:t1crbuEA
566Socket774:2011/01/15(土) 12:02:02 ID:eLEEUTJK
よしお前ら熱田神宮行くぞ
567Socket774:2011/01/15(土) 12:03:45 ID:t1crbuEA
ttp://earthsoft.jp/order/pdf/PT2-Quotation-110115.pdf
さすがに今から個人で仕入れようという奴はいないか
568Socket774:2011/01/15(土) 12:04:22 ID:mnBxnGlP
>>557
バイクなら自分が死ぬぐらいだからいいけど
重要な装置だからプロに任せろよ
569Socket774:2011/01/15(土) 12:05:59 ID:COnHqWby
300からって以外にハードル低いな
570Socket774:2011/01/15(土) 12:06:18 ID:n+KRKxX1
>>565
すげーぼったくりだな
571Socket774:2011/01/15(土) 12:06:58 ID:QwpP6rOV
>>567
400万か
ちょっとどきどきするな
572Socket774:2011/01/15(土) 12:08:28 ID:yD4vU9Aq
6月27日までに納品てのがきついな
573Socket774:2011/01/15(土) 12:08:44 ID:vqXoVYW8
2時ごろドミノいくか
574Socket774:2011/01/15(土) 12:09:03 ID:/s5OVHW8
兎PT2まだかよ
先に振込させといて
運転資金もないのか
575Socket774:2011/01/15(土) 12:11:01 ID:9SuPRcBv
576Socket774:2011/01/15(土) 12:11:23 ID:f9ldTkhu
597 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2009/10/30(金) 22:29:46 ID:ijgAVVkp

最中10個食ったらさすがに肝臓痛くなってきた

802 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2009/10/31(土) 01:26:06 ID:O4OE8zrI
ちょっと内蔵(肝臓?)痛すぎるから救急車呼ぶわノシ

861 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2011/01/14(金) 04:07:17 ID:O4OE8zrI
病院から帰還 ただの腹痛だったw



最中食い過ぎ

肝臓が痛いと勘違い 

救急車を呼ぶ

ただの腹痛と診断される
577Socket774:2011/01/15(土) 12:11:53 ID:HSebAGRM
>>553
ディーラ
軽で3000円くらいとられるんだが
578Socket774:2011/01/15(土) 12:12:43 ID:r9ZUtI97
2万ぐらいでノートないかな?
ネットブックとかでいいんだけど
579Socket774:2011/01/15(土) 12:13:49 ID:LuCo1F34
>>578
中古ノートでも買ったら?
580Socket774:2011/01/15(土) 12:14:08 ID:2R59P1PU
以前はひと箱60台から注文できたこともあったな
581Socket774:2011/01/15(土) 12:15:39 ID:t1crbuEA
>>578
http://www.a-price.co.jp/sub/item_detail.jsp?pid=73590

2万前後となると
チラシの特売品をチェックとかしないと厳しいね
582Socket774:2011/01/15(土) 12:18:49 ID:f9ldTkhu
勝手にオイルが減るから
補充はすれど交換なんてしたことないぜ
まったくうちの三菱車はメンテが楽で助かるぜ
583Socket774:2011/01/15(土) 12:18:55 ID:/s5OVHW8
>>577
ディラーによって違う。
競争がきびしい地域なんで買うと廃車まで無料の店が近くにある
オイル1L100円の店も近くにある。店で買えわなくてもOK。中古車屋大手がやってる
大阪だけど
584Socket774:2011/01/15(土) 12:19:03 ID:9SuPRcBv
>>581
やっす
585Socket774:2011/01/15(土) 12:19:59 ID:vuPLpK0P
>>581
せめてfroyoくらい入れてほしいな
2.1は終わってる
586Socket774:2011/01/15(土) 12:20:08 ID:yD4vU9Aq
2万とかOS台何割占めてるんだか
587もんもん ◆wbfFgBAFA9xz :2011/01/15(土) 12:20:10 ID:NIeTClK3
にすむらしぇんぇいはかくえいせんせいと同じ高学歴ですぇ
588Socket774:2011/01/15(土) 12:21:40 ID:BZLUjaYd
もんもん最近おかしいで
589Socket774:2011/01/15(土) 12:21:45 ID:Iy2PXLO6
>>326
500mlのペットボトルに移し変えて呑めば1.5lのふたを開けるのは3回だけだよ
頭使えないの?
590もんもん ◆wbfFgBAFA9xz :2011/01/15(土) 12:22:55 ID:NIeTClK3
>>326
もはやたんさんでない
591Socket774:2011/01/15(土) 12:23:03 ID:QwpP6rOV
>>589
あんちゃんあたまいいな
592Socket774:2011/01/15(土) 12:24:17 ID:evYZfPKE
ドミノピザ半径20キロ以内に一店舗もなかったでござる
593Socket774:2011/01/15(土) 12:24:56 ID:/s5OVHW8
Android2.1はFlashビデオ再生するのにソフト使わないといけないからいらないな
594Socket774:2011/01/15(土) 12:25:34 ID:evYZfPKE
>>589
2本からの500ミリボトル用意すれば1回ですむやろ?
これで3本を500にわけられるやん
合理てきや
595Socket774:2011/01/15(土) 12:26:07 ID:f9ldTkhu
アスマルコーラがあと13本しかない・・・
ゼロ系飲料の特価くれ
596Socket774:2011/01/15(土) 12:26:48 ID:GarVpq2j
597もんもん ◆wbfFgBAFA9xz :2011/01/15(土) 12:27:00 ID:NIeTClK3
ピザ配達で30分ほどかかるとかありえんわ
598Socket774:2011/01/15(土) 12:27:34 ID:QwpP6rOV
>>594
もうええわ
599Socket774:2011/01/15(土) 12:28:17 ID:evYZfPKE
>>597
それでも、必死に車の間ぬぐって、信号待ちではすぐ抜かされるのに一番前に踊り出るんだぞ
600Socket774:2011/01/15(土) 12:29:09 ID:96CbAp70
オイルが減るとかどんだけボロい車なんだ
601Socket774:2011/01/15(土) 12:30:43 ID:n+KRKxX1
602Socket774:2011/01/15(土) 12:30:46 ID:Iy2PXLO6
>>594
てへぺろ
603Socket774:2011/01/15(土) 12:30:52 ID:+6RuBSex
たしかに もうええわ
604もんもん ◆wbfFgBAFA9xz :2011/01/15(土) 12:31:17 ID:NIeTClK3
配達バイクじゃなくて車で、中でつくればいいじゃない
店舗いらないし
605Socket774:2011/01/15(土) 12:31:41 ID:+6RuBSex
しかしなんで炭酸は缶、ペットボトルあるのに
ビールのペットボトルってないんだ
606Socket774:2011/01/15(土) 12:31:54 ID:ZViHz//F
ゼロカロリー飲料って舌に嫌な後味残らん?
あれが嫌でゼロカロリー飲むならお茶飲むけど
607Socket774:2011/01/15(土) 12:32:02 ID:debtfffq
IDがSEX
608Socket774:2011/01/15(土) 12:32:41 ID:5vo0Mmu6
>>606
俺もあれ苦手
甘さが普通じゃなくて駄目だ
609Socket774:2011/01/15(土) 12:32:53 ID:ZViHz//F
ビールをちょっとずつ飲むって事が無いからじゃね
610Socket774:2011/01/15(土) 12:33:31 ID:2SVsVdV8
炭酸ばっかり飲んでると胃酸過多になりやすいぞ
肺ガンになったかも知れんって思うほど胸が苦しくなる
611Socket774:2011/01/15(土) 12:33:54 ID:dqbmzJLl
0カロリーは砂糖が使えないで甘味を出さないといけないから
味が悪くなるのはしょうがない茶枚化
612Socket774:2011/01/15(土) 12:35:09 ID:LHxbqqya
ドミノピザが地下鉄二駅の距離にあるがどうしようか
613Socket774:2011/01/15(土) 12:35:11 ID:cNg6Y7q4
前アメリカで研究されてるって聞いたな
半分焼いたピザを運んでる最中に調理パックで包んで
運びながら調理
614Socket774:2011/01/15(土) 12:35:15 ID:/s5OVHW8
Android 2.2.1 Froyoって読み方
ふろよでいいのか?
615Socket774:2011/01/15(土) 12:36:19 ID:BZLUjaYd
お風呂よ
616Socket774:2011/01/15(土) 12:36:43 ID:vqXoVYW8
ピザリュックに縦に入るかな
617Socket774:2011/01/15(土) 12:36:48 ID:t1crbuEA
>>614
フローズンヨーグルトの略だから
618Socket774:2011/01/15(土) 12:38:16 ID:t1crbuEA
ファインピクスとどいた
箱小さいなぁ
619Socket774:2011/01/15(土) 12:38:17 ID:evYZfPKE
>>612
歩いていけば、健康にいいし
散歩がてらに行ってこいよ
620Socket774:2011/01/15(土) 12:41:10 ID:LHxbqqya
>>619
名古屋東部だぞ・・・このぼっこぼこの坂道を歩けと・・・
621Socket774:2011/01/15(土) 12:41:19 ID:+6RuBSex
>>609 なるほどなっとく
622Socket774:2011/01/15(土) 12:42:07 ID:s6pjTnJJ
ロータリーEGだとオイル減るで
623Socket774:2011/01/15(土) 12:42:20 ID:ZViHz//F
もんもんの家行きたいから博多駅で待ち合わせしようぜ

赤いブリーフはいてるのがもんもんね
624Socket774:2011/01/15(土) 12:42:39 ID:f9ldTkhu
ゼロ系の味にはもう慣れた
炭酸を味わうのがメインなので 味の濃いポテチのお供にはいいと思う
ペプシネックスかファンタゼロが一番うまいけど
それでもたまに砂糖入り飲むと全く比較にならないくらいまずい
ペプシツイストはマジ神飲料
>>601 ドクターペッパーって飲んだことないけどどんな味なん?
どっちにしろ売王では買わんけどw
625Socket774:2011/01/15(土) 12:43:31 ID:WWn33bV3
車動かしながら調理って強行法規違反
そもそも車に火器持ち込む事自体まず申請通らない
仮に通っても保険代がありえない額になる
626Socket774:2011/01/15(土) 12:45:00 ID:/s5OVHW8
:[新品]ジンジャーエール ダイエット 1ダース(24本セット) ドクターペッパー ダイエット 1C/S(24本)
★定番の炭酸ドリンクが 1缶 33円!!
★前回は賞味期限が短かったですが、今回は大丈夫な商品です
★国内では未発売のジンジャーエールダイエット
★一本あたり33円!!

電脳のこれでいいんちゅうか
627もんもん ◆wbfFgBAFA9xz :2011/01/15(土) 12:45:26 ID:NIeTClK3
客の家の前で停車中に調理すれば
628Socket774:2011/01/15(土) 12:46:43 ID:+6RuBSex
>>625 そこでIHですよ
629Socket774:2011/01/15(土) 12:47:11 ID:78RedFiH
普通に屋台で売れば
630Socket774:2011/01/15(土) 12:47:54 ID:f9ldTkhu
エネループカラー再販来たけど
2個までしか頼めえないとか送料商法に変わってるやん
631Socket774:2011/01/15(土) 12:48:00 ID:r9ZUtI97
出先で専ブラとFirefox使えりゃいい程度なんだけど
Atomでも3万くらいするのね・・・
632Socket774:2011/01/15(土) 12:49:40 ID:amIYFOph
EeePCの型落ちのはよく1万台で売ってたのにね
633Socket774:2011/01/15(土) 12:49:41 ID:LuCo1F34
>>631
だから中古買えって
634Socket774:2011/01/15(土) 12:49:46 ID:QwpP6rOV
>>625
焼き芋屋はどうなんだ?
635Socket774:2011/01/15(土) 12:50:28 ID:dqbmzJLl
スマホでええやん
636Socket774:2011/01/15(土) 12:50:49 ID:evYZfPKE
>>578
なんで今頃言うの?アホなの?
初売りと年末すげー安かったじゃん。
ノートなんか実質2万が相場だったよ
637Socket774:2011/01/15(土) 12:51:34 ID:tG1s/v1F
液晶テレビはまだ安くならんの?
638Socket774:2011/01/15(土) 12:52:12 ID:kTVRcY4M
639Socket774:2011/01/15(土) 12:52:35 ID:evYZfPKE
>>638
絶対許さない
640Socket774:2011/01/15(土) 12:52:49 ID:vqXoVYW8
G465でも買えばいいやん
641もんもん ◆wbfFgBAFA9xz :2011/01/15(土) 12:52:51 ID:NIeTClK3
焼き芋屋、火出したまま蓋しないでゆっくり走ってるよ
642Socket774:2011/01/15(土) 12:55:47 ID:+6RuBSex
焼き芋は焼かない 保温のみ これお豆な
643Socket774:2011/01/15(土) 12:56:55 ID:kTVRcY4M
移動販売の焼き芋はぼったくりだから買わない。
644Socket774:2011/01/15(土) 12:57:13 ID:6ViB3AQJ
>>626
URL
645Socket774:2011/01/15(土) 12:57:56 ID:SSDY5mEx
売王を知らないやつがいるな
646Socket774:2011/01/15(土) 12:58:13 ID:1mzr3h+1
>>215
イタリアなんて、南部だって今はクソ寒いぞ。
台湾とかが楽しいんじゃないかな。飯もうまいし。
647Socket774:2011/01/15(土) 13:01:32 ID:umFfT/Tv
>>631
もっててよかったIS01!
648Socket774:2011/01/15(土) 13:02:54 ID:k3XttV0m
>>638
なにこれくっそ安くね?
649Socket774:2011/01/15(土) 13:04:27 ID:LKZE+mD0
>>648
再生品という名の中古品(拭いただけだから)
650Socket774:2011/01/15(土) 13:05:02 ID:wc+YwwfV
やきぶたべんとうちゃうんか
http://viploader.net/lounge/src/vllounge008263.jpg
651Socket774:2011/01/15(土) 13:06:06 ID:kTVRcY4M
>>648
初期不で戻ってきたやつか展示品だから。
652Socket774:2011/01/15(土) 13:06:38 ID:JW3LTQtx
>>553
当たり前だがデラでも安いところがある、用品店でも高いところがある
オレはホンダ乗りだが買ったデラで5W-30交換1,480円だよ
>>513では単に金浮かそうとしてオイル交換考えてるなら
フロアジャッキとメガネレンチにフィルター外し買うよりショップへ行った方が安いと言っただけ
653Socket774:2011/01/15(土) 13:08:17 ID:k3XttV0m
>>649>>651
あーなるほど
俺もノートほしいから検討してみよっかな
654Socket774:2011/01/15(土) 13:08:21 ID:/zXJxYLM
is01は1万でGPS付きだからな
655もんもん ◆wbfFgBAFA9xz :2011/01/15(土) 13:09:18 ID:NIeTClK3
でも見た目が
656Socket774:2011/01/15(土) 13:09:34 ID:eji0+bI6
今IS01は1万円もするのか?
俺は0円だった
657Socket774:2011/01/15(土) 13:10:29 ID:evYZfPKE
>>653
5000円引きで買えないなら

買う価値ないだろ
658Socket774:2011/01/15(土) 13:12:15 ID:rfcq2zbr
ドミノピザ整理券貰いに行ったら15番目だった
都心部は狙い目かな
659Socket774:2011/01/15(土) 13:13:59 ID:MDyWQd/K
4stエンジンでもオイルは減るからな
660Socket774:2011/01/15(土) 13:14:20 ID:eji0+bI6
661Socket774:2011/01/15(土) 13:14:23 ID:LKZE+mD0
>>653
バッテリと液晶自腹交換するつもりないならやめといた方がいいが
展示品ならもう死にかけている
662Socket774:2011/01/15(土) 13:15:37 ID:AzYVcdfa
>658
15人来てるだけすごいわ。都内西のほうのマンション乱立地帯でまだ誰も来てなかった
663Socket774:2011/01/15(土) 13:17:20 ID:BZLUjaYd
>>660
高いやん、あと一万で銀河蛙で
http://www.musbi.net/sys/d/3472953.html
664Socket774:2011/01/15(土) 13:18:48 ID:W0cBE7+u
23区内住宅地のドミノピザでさっき整理券もらったら6番だった
15時に行くだけでもよかったかな
665Socket774:2011/01/15(土) 13:18:50 ID:k3XttV0m
なんかこれはやめとけ感があるっぽいな
特価求めて来てる素人だから参考にさせてもらいます
しばらくROMることにする
666Socket774:2011/01/15(土) 13:19:28 ID:JW3LTQtx
>>657
事務手数料払ってるで
667Socket774:2011/01/15(土) 13:19:36 ID:evYZfPKE
>>664
またいけばいいやん
整理券あるなら2回並べるだろ
668Socket774:2011/01/15(土) 13:19:39 ID:BZLUjaYd
一生ROMってろカス
669Socket774:2011/01/15(土) 13:20:57 ID:BZLUjaYd
ちょっと安くなってる
http://www.donya.jp/item/18835.html
670Socket774:2011/01/15(土) 13:25:09 ID:eLbB7L1J
こないだのエロ同型番のものをほぼ同時出品
たけし複数当選、複垢所持確定
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r74028214
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h149759951
671Socket774:2011/01/15(土) 13:25:27 ID:HMHdklqX
アキバ行くから遅めの昼飯はドミノにしようと思ったが
千代田区にドミノないじゃねーか・・・
672Socket774:2011/01/15(土) 13:25:30 ID:0cgXnOTL
http://nttxstore.jp/_II_EI13392589
win7、DDR3メモリ2GB、AMDデュアルコア、GeForce搭載で298
673Socket774:2011/01/15(土) 13:25:52 ID:+6RuBSex
674Socket774:2011/01/15(土) 13:25:54 ID:HSebAGRM
メモリ安くなったなぁ
675Socket774:2011/01/15(土) 13:26:44 ID:W0cBE7+u
>>667
お一人様一枚のみって店頭ポスターに大きく書かれてる
一人暮らしなので一枚でいいし
676Socket774:2011/01/15(土) 13:28:14 ID:HSebAGRM
ピザ、人気ねえの?
なら、ムリしてもいくかな
677Socket774:2011/01/15(土) 13:30:30 ID:kTVRcY4M
>>661
自分で書いておいてなんだが、昔ショップ店員してた時の話だけど
展示品は店の負担で、最終的には安く売るか、HDDとかメモリをぶっ壊して
初期不良でメーカーに返してた。それ知ってると買いたくなくなる。
678Socket774:2011/01/15(土) 13:32:26 ID:blfmaTcc
>>672
Win7Proって単体でも17k〜2万円近くしなかったっけ
HPのサーバ買うより安いんじゃね
679Socket774:2011/01/15(土) 13:33:30 ID:+6RuBSex
680Socket774:2011/01/15(土) 13:33:49 ID:nBf9aaVi
>>647
IS01の汎用性は異常
シャッター音消せるから図書館でも役立つし
681Socket774:2011/01/15(土) 13:34:43 ID:+6RuBSex
>>678 インストールOS Windows 7 Home Premium 正規版 (64bit)
682Socket774:2011/01/15(土) 13:35:42 ID:9nQIH0cV
>>650
ワロタw
683Socket774:2011/01/15(土) 13:36:15 ID:BZLUjaYd
01ってそんなにいいんけ
一台買おうかな
684Socket774:2011/01/15(土) 13:36:22 ID:bzbfmc3p
>>679
Tenga 250/1GHz ってつおいの?
685Socket774:2011/01/15(土) 13:36:46 ID:5/SQ13Ns
>>680
標準でけせんの?
686Socket774:2011/01/15(土) 13:36:57 ID:JW3LTQtx
>>680
IS02でもNeoTASHIROでシャッター音消せるよ
687Socket774:2011/01/15(土) 13:37:40 ID:blfmaTcc
>>681
写真で騙されたぜ・・・
688Socket774:2011/01/15(土) 13:38:04 ID:nBf9aaVi
>>685
root取ってシャッター音上書きで消せる
一応アプリでもシャッター音無しのあるけど、画質が糞すぎで使えん
689Socket774:2011/01/15(土) 13:42:29 ID:2R59P1PU
690Socket774:2011/01/15(土) 13:43:05 ID:mnBxnGlP
01はほんとお得だったな。予備バッテリーってAUにしかないのかな?
691Socket774:2011/01/15(土) 13:43:11 ID:j4W8seYz
FDのとこに入れるカードリーダーかおもしろいもんの特価ない? 鼻毛のFDんとこなんか入れたい
692Socket774:2011/01/15(土) 13:43:24 ID:5/SQ13Ns
rootかあ難しそうだから諦めるか
2.x使えるようになったらついでにやろう
693Socket774:2011/01/15(土) 13:44:44 ID:eji0+bI6
rootとれば2.3にできるそうな
動かないアプリも当然あるらしいが
694Socket774:2011/01/15(土) 13:44:46 ID:+geTMmBO
ヤマダでHDCR-U2.0EKが9780円だった
695Socket774:2011/01/15(土) 13:44:57 ID:eai0sqtH
>>630
5セット買いうまうま^^
696Socket774:2011/01/15(土) 13:45:28 ID:AzYVcdfa
rootでいじったりしたら壊れたときに無償修理してくれないんじゃないの。と故障経験者は心配で手を出せない。
697Socket774:2011/01/15(土) 13:46:15 ID:atARSUMf
>>365
thx
風呂入って出かけるわ
698Socket774:2011/01/15(土) 13:46:20 ID:QwpP6rOV
>>696
そんなの電源も入らないまでに壊せばいいだろ
699Socket774:2011/01/15(土) 13:47:18 ID:RTMIiPAS
>>696
ここの住民なら0円で予備機を買っておくのは常識だろ
700Socket774:2011/01/15(土) 13:47:48 ID:vMAhCvKk
サイズ ストロンガーPLUGIN SPSN-050P 80PLUS 5,499 円 送料なし
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d113029332
サイズ 鎌力4 650W KMRK4-P-650A 80PLUS 送料なし
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g99406717
701Socket774:2011/01/15(土) 13:48:23 ID:+6RuBSex
702Socket774:2011/01/15(土) 13:49:03 ID:9nQIH0cV
さっきNTTがなんかルータの確認とかでピンポンしてきた
就職一年目っぽくて若かったけど大手でも若手って大変なんだな
703Socket774:2011/01/15(土) 13:50:37 ID:W0cBE7+u
それNTTちゃうで
704Socket774:2011/01/15(土) 13:51:28 ID:r9ZUtI97
いまADSLだしUQ年間パスでネットブックプレゼントでもやってくれりゃ一挙両得なんだがなぁ
705Socket774:2011/01/15(土) 13:52:14 ID:3m7wpMZv
>>672
1.3Ghzで何やるんだよ
706Socket774:2011/01/15(土) 13:52:17 ID:nBf9aaVi
root取るって言っても、上書きする前に取って上書きしたら再起動するだけだぞ?
シャッター音のファイルを上書きするのにroot取りが必要なだけ
別にずっと取ったままで使う必要がある訳じゃない
707Socket774:2011/01/15(土) 13:52:32 ID:E/D1K/mV
あちこち営業まわったけどNTTは別格で態度でかい
708Socket774:2011/01/15(土) 13:53:04 ID:KF/zNqPu
引きニートはそれぐらいで大変って感じちゃうのか。
709Socket774:2011/01/15(土) 13:53:17 ID:iGSa2Gco
お前らの勤め先書いてけよ
710Socket774:2011/01/15(土) 13:53:48 ID:3m7wpMZv
>>700
サイズダイレクトショップ
転売乙
711Socket774:2011/01/15(土) 13:54:58 ID:mnBxnGlP
>>707
料金案内とかの電話オペレーター人は惚れそうになるど丁寧なのにね
712Socket774:2011/01/15(土) 13:55:45 ID:Iy2PXLO6
713Socket774:2011/01/15(土) 13:55:55 ID:QwpP6rOV
ヒートテックのパチモンきたで
714Socket774:2011/01/15(土) 13:56:23 ID:FVmq1F6V
洋風お好み焼きの整理券もらいに行くか
715Socket774:2011/01/15(土) 13:56:42 ID:+6RuBSex
>>711
NTTのおばさんかおねぇさんか知らんが
あの電話に出る人はいい印象しかないな
716Socket774:2011/01/15(土) 13:57:51 ID:MazJrVm2
ピザもしかして余裕なのか?
でも家から5kmもあるからわざわざ行って間に合わなかったらと思うとだるいぜ
717Socket774:2011/01/15(土) 13:57:54 ID:C0N5Uhke
IS01は事務手数料と初月3Gしてしまって4kかかってるけど
正直置物だわ

ヒッキーの俺には無用だったわ
718Socket774:2011/01/15(土) 13:58:06 ID:5/SQ13Ns
>>706
よし、ヒマだし挑戦してみる
手順kwsk
719Socket774:2011/01/15(土) 13:59:09 ID:HSebAGRM
>>718
ぐぐれと
720Socket774:2011/01/15(土) 13:59:10 ID:mnBxnGlP
>>717
トイレや風呂場でも活躍するんだぜ
721Socket774:2011/01/15(土) 13:59:27 ID:thbMnrCe
>>717
クレよ
722Socket774:2011/01/15(土) 13:59:28 ID:MazJrVm2
>>717
IS01は便所の友
723Socket774:2011/01/15(土) 14:00:34 ID:eOwrne+O
おまいらほんとIS01好きだな
724Socket774:2011/01/15(土) 14:00:54 ID:LI/a2S1l
外出先から家のネットワークに接続できる『VPN(リモートアクセス)
ってけっこう便利だね
スマートフォンで出先から自宅のパソコンを遠隔してhotfileをダウンロードできるんだね
725Socket774:2011/01/15(土) 14:02:51 ID:C4IGKRsd
VNCの間違いじゃないだろうか
726Socket774:2011/01/15(土) 14:03:44 ID:UY8dmatw
VPNでいいんじゃね
727Socket774:2011/01/15(土) 14:04:37 ID:nBf9aaVi
>>720
風呂場って凄いな、ジップロックにでも入れて一緒にお風呂か?
728Socket774:2011/01/15(土) 14:04:58 ID:+6RuBSex
おまえらはもう
火災警報器買ったんけ
729Socket774:2011/01/15(土) 14:06:10 ID:HSebAGRM
>>728
既存の家は無くてもいいんだしょ?
730Socket774:2011/01/15(土) 14:06:20 ID:TAtHRIpT
ナマポだとなんか市役所の人が付けにきた
731Socket774:2011/01/15(土) 14:06:38 ID:C4IGKRsd
へー、こんな使い方もあったのか。公共の回線でしかVPN使ったことなかったから知らんかった
732Socket774:2011/01/15(土) 14:06:43 ID:GzQJzLRJ
>>715
オペセンは沖縄にあるからな
733Socket774:2011/01/15(土) 14:07:51 ID:mnBxnGlP
>>727
そうだよ。長風呂するときに持ってはいっちゃうw
734Socket774:2011/01/15(土) 14:08:12 ID:prYRaPKE
is01は3台もあるわ (´・ω・)
全然使ってない。2chはiphoneだし
どーしよ (´・ω・)
売り時完全に逃してるし
735Socket774:2011/01/15(土) 14:08:56 ID:A9Esh4GZ
>>707
元公社様だからふんぞり返ってたな。
736Socket774:2011/01/15(土) 14:08:57 ID:nLjK1d58
親にあげたらただのTVに成り下がってたわw
737Socket774:2011/01/15(土) 14:09:30 ID:atARSUMf
思ったんだけど、パチンコやるよりはペニオクのほうがまだ健全でペイできる可能性あるんじゃない?
738Socket774:2011/01/15(土) 14:09:39 ID:BZLUjaYd
>>734
俺によこせ
739Socket774:2011/01/15(土) 14:09:46 ID:nBf9aaVi
>>733
鬼だなw
740Socket774:2011/01/15(土) 14:09:52 ID:YribD+a5
>>728
親がガス会社の人に言われるがままにつけようとしたから
値段聞いてみたら安売りの倍の値段だった。
ガス会社の人に交渉したら、その安売りの値段で付けてくれた。
741Socket774:2011/01/15(土) 14:10:17 ID:TaBViSS3
is01は便所でワンセグtv専用だろ
742Socket774:2011/01/15(土) 14:11:04 ID:GKf94zLB
火災警報器って義務化で地デジ以上に重要な気がするけど
大して報道されてないのは何で?
743Socket774:2011/01/15(土) 14:11:22 ID:nBf9aaVi
便所に長居すると痔になるぞ
744Socket774:2011/01/15(土) 14:11:24 ID:4ibQ7KPe
スマホをデータ受信しない設定にしてるから
パ毛ホ代0円だから、電話料金780円で済むから1個もっておけよ
$っていう店だと今ならギャラクシー0円でCB1万つき
745Socket774:2011/01/15(土) 14:11:25 ID:+6RuBSex
>>734 着払いでよこせ
746Socket774:2011/01/15(土) 14:11:48 ID:mnBxnGlP
>>742
地域で義務化の時期が違うから
747Socket774:2011/01/15(土) 14:11:49 ID:kbCYRMG8
3台とか、解約忘れると笑えるなw

いや、笑えないか。
748Socket774:2011/01/15(土) 14:12:49 ID:+6RuBSex
>>737
パチは 現金にも交換出来るし 税金もきっちり納めてる
ペには 現金化するのも大変だし 税金納めてないから 潰される可能性大
749Socket774:2011/01/15(土) 14:14:22 ID:+6RuBSex
>>744 $kwsk
750西村としひろ:2011/01/15(土) 14:15:26 ID:D0CCW0a/
パチンコってギャンブルなのに何で堂々と営業できるの?
751Socket774:2011/01/15(土) 14:16:13 ID:BZLUjaYd
もんもんってパチンコやんの?
752Socket774:2011/01/15(土) 14:16:43 ID:evYZfPKE
IS01俺も欲しい・・・・
もうそういうの買えないの?
753Socket774:2011/01/15(土) 14:16:45 ID:nBf9aaVi
>>747
俺も3台持ちだけどな
寝かしてある2台はたまーに電源入れて、在庫確認とかの電話するのに使ってる
3回線まとめたところで月3000円だし、ガラケ買ってまで通話料まとめる気がしない
それなら1台毎に5000円まで貯められる状態にして雑用用にした方がいい
754Socket774:2011/01/15(土) 14:16:50 ID:UY8dmatw
チンコやるよ
755Socket774:2011/01/15(土) 14:17:00 ID:HSebAGRM
>>744
どこの店よ?
くわしく書きなさいよ!!
756Socket774:2011/01/15(土) 14:18:04 ID:3RlLM+D1
>>744
それって千葉だろ
757Socket774:2011/01/15(土) 14:18:05 ID:vuPLpK0P
IS01のCPU100%暴走して電池がいつの間にか減ってるバグはどうにかしてほしい
BTオンにしたくないわ
758Socket774:2011/01/15(土) 14:18:23 ID:nBf9aaVi
>>744はから多すぎだから
759Socket774:2011/01/15(土) 14:18:48 ID:McjVaB4q
パチ依存症ってくらいハマってたけど辞めるのにすげえ苦労したわ
760Socket774:2011/01/15(土) 14:19:36 ID:qnZLztUk
もんもん今日は香蘭傍の立体交差でパンチラ拝み放題やで
761Socket774:2011/01/15(土) 14:19:55 ID:4ibQ7KPe
>>756
そう千葉
今見に行ったらギャラは売り切れてた
LYNX 3Dだけになってたorz
762Socket774:2011/01/15(土) 14:23:09 ID:axDio3sO
ギャラタブ音声契約新規0円最強伝説
763西村としひろ:2011/01/15(土) 14:24:18 ID:D0CCW0a/
780円×24でしょ
いらんわ
764Socket774:2011/01/15(土) 14:24:37 ID:TaBViSS3
>>759
日課になってたおなりかずきを週2、3ペースにするだけでも苦労したぜ
習慣のついたことを変えるのは何でも難しい
765Socket774:2011/01/15(土) 14:24:38 ID:evYZfPKE
とりあえず携帯なんでもいいから月々8円とかそれぐらいの教えてくれ
本人確認のための携帯電話料金請求書が無いと銀行のカードが作れないんや・・・
766Socket774:2011/01/15(土) 14:24:40 ID:UY8dmatw
通りもんもんば食べんね
767Socket774:2011/01/15(土) 14:25:25 ID:dqbmzJLl
西友行ったら加湿器が激安やったんだけど
これどうなんやろか、値段相応だとは思うが・・・

http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan180112.jpg
768Socket774:2011/01/15(土) 14:25:30 ID:HSebAGRM
>>764
お店にいかなけりゃいいだけなんじゃ?
769Socket774:2011/01/15(土) 14:25:32 ID:vXiWUW1a
久しぶりにIS01出したら電源が入らない
充電も出来ない
バッテラ付け直したりリセット押したりしてもダメだ

たまにはかわいがってやらないとスネルのかねぇ
770Socket774:2011/01/15(土) 14:25:53 ID:nBf9aaVi
>>765
お前犯罪でも犯したのか?
771Socket774:2011/01/15(土) 14:25:56 ID:SSDY5mEx
>>763
端末が4万で売れても?
772Socket774:2011/01/15(土) 14:26:43 ID:3RlLM+D1
680*24だろ
773Socket774:2011/01/15(土) 14:26:56 ID:HSebAGRM
>>769
しばらく充電しときー
774Socket774:2011/01/15(土) 14:27:02 ID:dqbmzJLl
>>769
電池切れるとACからじゃないと充電できへんで
775Socket774:2011/01/15(土) 14:27:57 ID:nBf9aaVi
>>769
充電をUSB経由でしたいなら、付属の変換コネクタ+百均のau用充電USBケーブルでやれ
電源ONにしないとデータリンク用の付属ケーブルじゃ充電できない
776Socket774:2011/01/15(土) 14:28:00 ID:vuPLpK0P
最近の携帯の紙料金請求書ってau50円、SB100円くらい別料金取られるよな
777Socket774:2011/01/15(土) 14:28:24 ID:dqbmzJLl
778Socket774:2011/01/15(土) 14:29:38 ID:TaBViSS3
車のらんでも身分証として普免くらいとっとけよ
AT限定ならすぐとれるだろ
779Socket774:2011/01/15(土) 14:29:42 ID:LI/a2S1l
スマフォンはwifiで使えばネットも見れるし(パケ無し)
usbでパソコンから動画を転送して見れるし
いいよな
780Socket774:2011/01/15(土) 14:29:42 ID:FVmq1F6V
>>777
・造形
・性格
781Socket774:2011/01/15(土) 14:30:01 ID:vuPLpK0P
>>777
なんで問題がキリノちゃんなんや!
どう考えてもクソメガネ地味子やろ!
782Socket774:2011/01/15(土) 14:30:08 ID:Iy2PXLO6
>>777
・た
・け
・し
783Socket774:2011/01/15(土) 14:30:20 ID:nLjK1d58
そういやsoftbankのポイント使い道無いからUSBアダプタに交換したな
持ってない機種のもおkだから余ってしょうがないって人にはおすすめ
784Socket774:2011/01/15(土) 14:31:27 ID:SSDY5mEx
セリアで105円だぞ
785Socket774:2011/01/15(土) 14:32:25 ID:PCWDas0P
百貨店でお歳暮ギフト解体セールが始まってるけど、みんな行かないの?
786Socket774:2011/01/15(土) 14:33:16 ID:dqbmzJLl
http://nttxstore.jp/_II_ID13284419
E2410HDS

>>785
インスタントコーヒーしこたま買い込んできたで
しばらくはプレジデント飲み放題や
787Socket774:2011/01/15(土) 14:33:37 ID:nBf9aaVi
>>784
百均のau用充電USBケーブルはどこでも売ってる
セリアにしか売ってないのは付属のデータリンク用の付属ケーブルと同じやつな
788Socket774:2011/01/15(土) 14:33:52 ID:DzcfRLvc
>>778
身分証につかうだけなら原付でいいんじゃね?
1日で取れるし
789Socket774:2011/01/15(土) 14:34:23 ID:MDyWQd/K
こんなんやりたかってんけど寝坊したから無理やった
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110115-00000327-yom-soci
790西村としひろ:2011/01/15(土) 14:34:31 ID:D0CCW0a/
>>777
まず瞳が青いのが理解できないよな
こいつ外人なの?
渋谷の街中で水の入ったバケツを頭から被るとか障害者でもそんなことしないし
791Socket774:2011/01/15(土) 14:34:38 ID:FVmq1F6V
>>788
原付は講習料がかかるから小型特殊でいいと思う
792西村としひろ:2011/01/15(土) 14:35:37 ID:D0CCW0a/
俺センター試験で英語苦手だったけど90点だったわ
793Socket774:2011/01/15(土) 14:36:42 ID:dqbmzJLl
センター試験は一部除いて満点がデフォ茶枚化
794Socket774:2011/01/15(土) 14:37:26 ID:vuPLpK0P
銀行の口座開設って免許証だけで作れないとこが多いだろ
+公共料金の請求書がいる
795Socket774:2011/01/15(土) 14:37:35 ID:UpoIlW39
センター試験ってほとんど2択みたいなもんだから簡単だよな。
数学なんかは数字入れた瞬間に正解確信できるし
796Socket774:2011/01/15(土) 14:37:42 ID:zhRhJqYE
>>792

これは突っ込んだら負けなのか・・・?
797Socket774:2011/01/15(土) 14:38:04 ID:nBf9aaVi
共通一次世代だから、センター満点ってのが理解できん
今の問題どんだけ簡単なんだよ
798Socket774:2011/01/15(土) 14:38:10 ID:FVmq1F6V
>>794
つ【住民票の写し】
799Socket774:2011/01/15(土) 14:38:55 ID:oMns7h1X
シェーバーの特価無い???

ちちの誕生日なんだ
800Socket774:2011/01/15(土) 14:38:59 ID:yjzN+9K5
以下非リア大学生の受験自慢
801Socket774:2011/01/15(土) 14:39:36 ID:vuPLpK0P
802Socket774:2011/01/15(土) 14:39:49 ID:dqbmzJLl
シェーバーは店頭で買ったほうが安いで
803西村としひろ:2011/01/15(土) 14:40:21 ID:D0CCW0a/
暇すぎる
ピザとかいらんし
804Socket774:2011/01/15(土) 14:41:06 ID:MDyWQd/K
明日は俺の誕生日
友達の特価ください…
できれば女の子がいいです
805Socket774:2011/01/15(土) 14:42:00 ID:3m7wpMZv
ニコ生ヤレヨ
806Socket774:2011/01/15(土) 14:42:54 ID:3RlLM+D1
やべぇ、椅子壊れた。
ロッキング、ハイバック、肘掛け付きでいいのないですかい

>>797
パズルみたいなもん
807Socket774:2011/01/15(土) 14:43:31 ID:nBf9aaVi
>>801
※1:本人名義の請求書・領収書がない場合は、同姓の家族名義のものでも構いません。
必ずしも本人名義の携帯の明細である必要は無い
808769:2011/01/15(土) 14:44:07 ID:vXiWUW1a
USBからもACからもだめだ
充電中のランプも付く気配さえない
ダイソーでau用のやつちょっと買ってくる
809Socket774:2011/01/15(土) 14:44:25 ID:n+KRKxX1
>>807
携帯電話料金請求書(家族名義不可)
810Socket774:2011/01/15(土) 14:44:49 ID:3m7wpMZv
電源ボタン長尾氏でつくで
811Socket774:2011/01/15(土) 14:45:12 ID:gBocFvGn
資産運用の仕方がわからん
ある程度まとまった金がある場合、外貨預金?
1000万くらい
812Socket774:2011/01/15(土) 14:46:07 ID:nBf9aaVi
>>808
au用のACと付属の変換ケーブルでダメだと故障なんだが
一度電池外してからもう一度ACで試してみ
813Socket774:2011/01/15(土) 14:46:13 ID:t1crbuEA
>>811
とりあえず証券会社の口座に入れてMRFとか
814Socket774:2011/01/15(土) 14:46:21 ID:mnBxnGlP
全プレスレから
QUOカード1,000円分
先着15,000名
http://www.carsensor.net/pro/i_voice/
815Socket774:2011/01/15(土) 14:46:54 ID:vuPLpK0P
>>811
銀行の外貨預金って手数料高すぎて全然うまくないから
FXのレバ1倍ロングでいいん茶羽化
816Socket774:2011/01/15(土) 14:47:22 ID:nBf9aaVi
>>809
お前の家には電気も水道も通ってないのか?
それともBの項目見ないでレスするほど馬鹿なのか?
817Socket774:2011/01/15(土) 14:47:48 ID:uWNO2s6M
J( 'ー`)しに死ねクズって言われた(´・ω・`)
818Socket774:2011/01/15(土) 14:48:44 ID:UyipUPgr
>>811
騙されたと思って俺に預けてみろ ※ただしあくまで投資ですので投資元本を割り込むおそれがあります
819Socket774:2011/01/15(土) 14:50:02 ID:bQIUDfsf
>>811

とりあえず、新生銀行の2週間定期に入れる(金利0.3%)
途中解約もできるし、じっくり考えてみては
820Socket774:2011/01/15(土) 14:50:16 ID:yjzN+9K5
アパート経営ってどうなの?ばあちゃんがしてるんだが
821Socket774:2011/01/15(土) 14:50:41 ID:t1crbuEA
>>820
物件の立地を考えないと悲惨
822Socket774:2011/01/15(土) 14:51:00 ID:3RlLM+D1
>>811
JRA銀行は今日明日開いてるで
823Socket774:2011/01/15(土) 14:52:07 ID:3m7wpMZv
土日終われば
NAR銀行も開いてるで
824Socket774:2011/01/15(土) 14:52:46 ID:oUs796tR
825Socket774:2011/01/15(土) 14:52:53 ID:+6RuBSex
>>769 もしかして 鯖寿司
826Socket774:2011/01/15(土) 14:54:53 ID:Iy2PXLO6
>>824
アマゾン発送のでも2100円じゃんw
827Socket774:2011/01/15(土) 14:55:06 ID:Xe50Tfa+
ハイボール未だ届かねぇ
配達員にパクられたか
828Socket774:2011/01/15(土) 14:55:13 ID:K+npaYkp
test
829Socket774:2011/01/15(土) 14:55:13 ID:CzJOjBkT
>>670
たけし複垢作りまくってんな
確率からいって40くらいか
830Socket774:2011/01/15(土) 14:55:18 ID:s6pjTnJJ
>>817
ちゃんと御礼しろよ
831Socket774:2011/01/15(土) 14:55:35 ID:ig4ubqzI
iPhone4が新規0円のとこない?
832Socket774:2011/01/15(土) 14:56:26 ID:SSDY5mEx
JRA銀行3連単用の引き出し暗証番号忘れた

というよりも
最初から知らない
833Socket774:2011/01/15(土) 14:57:49 ID:JW3LTQtx
>>822
それ銀行ちゃう、自治体への寄付機関や
834Socket774:2011/01/15(土) 14:58:34 ID:MDyWQd/K
さみしいお…
835Socket774:2011/01/15(土) 14:59:27 ID:PCWDas0P
しょぼいけど。

対象期間にお年玉プレゼントのプロモーションコードをお持ちの方で
「Piku(ピク)」に新規登録すると「Piku(ピク)」で使える500円のお年玉ポイント=500ピクポをプレゼント!

既にPikuアカウントをお持ちの方にもピクポGETのチャンス!!
2011年1月16日より先着1,000名でお年玉プレゼントを実施します☆
詳細はもうちょっとまっててね。
※お年玉500ピクポプレゼントは1回のみです。プロモーションコードは1回しか使えません。

http://www.piku.jp/p/cp/2011
836Socket774:2011/01/15(土) 14:59:40 ID:dqbmzJLl
ボクの顔をお食べ
837Socket774:2011/01/15(土) 14:59:49 ID:rmEHmOe/
そういや半年くらい前までここに自称医大目指してるやついなかったか?
あいつはどうなったんだろうな
838Socket774:2011/01/15(土) 15:00:37 ID:uWNO2s6M
>>830
なんのだよ(´・ω・`)

>>834。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
839Socket774:2011/01/15(土) 15:01:21 ID:+6RuBSex
>>824
ジョーシンで買った俺のコーヒーメーカーは千円
特価で500円で売られた事もある
840Socket774:2011/01/15(土) 15:01:22 ID:Iy2PXLO6
>>838
養ってもらってんだろ?感謝しろよ
841Socket774:2011/01/15(土) 15:01:47 ID:MDyWQd/K
>>838
クズに慰められてもな…
842Socket774:2011/01/15(土) 15:01:48 ID:uWNO2s6M
>>840
感謝してるよ・・(´・ω・`)
843Socket774:2011/01/15(土) 15:02:43 ID:uWNO2s6M

   / ̄ ̄\     
 /       \
 |      ノ(   |
. |     ⌒   |           、  ____    ,
  |          |           `/    .;\ /  >>841
.  |         }        \ /、,:',. -‐‐-、 ; ,\ ,.   /┃・・
.  ヽ        }           /` ;ヽ|:::: ::   |ノ ,'\    ┣━  ━━┓・・
   ヽニニニニノ 、_    ‐ ― | ',`冫|::::: :: :   |イ'; 、| --┃        ┃
  /::::::::::::::::::::: ̄`ーニニ==i=┬r===| ,. -―- 、|`;、'(⌒).       ━━┛ ┃┃┃
  ヽ:::::::::::::::::::::::ーt-.._:::::::::_,. -┴一″   (      ) /i ヽ                 ━┛
   ヽ::::::::::::::::::::::::i   ̄     l___ノ // `ー,,-一' ノノ ヽ___i
844Socket774:2011/01/15(土) 15:02:52 ID:+6RuBSex
>>835 いやいや500円分の商品券や
845Socket774:2011/01/15(土) 15:03:18 ID:HSebAGRM
>>814
d
先着に入ってるといいが・・・
846Socket774:2011/01/15(土) 15:03:48 ID:dqbmzJLl
>>839
>>824
コーヒーメーカーのポットは魔法瓶になってないとだめ茶枚化
847Socket774:2011/01/15(土) 15:04:15 ID:HSebAGRM
おまいら

ぴざ

の時間ですお
848Socket774:2011/01/15(土) 15:05:57 ID:PCWDas0P
コーヒーメーカーのポットはガラス製だとすぐに割ってしまうで。
ステンレス製の魔法瓶タイプにした方がいい。
849Socket774:2011/01/15(土) 15:06:07 ID:JW3LTQtx
最中でおなかが一杯でピザとか入りません><
850Socket774:2011/01/15(土) 15:06:44 ID:dqbmzJLl
851Socket774:2011/01/15(土) 15:08:05 ID:mnBxnGlP
割っちゃうとメーカーに注文するよりワンセット別の買うほうが安いんだよな
852Socket774:2011/01/15(土) 15:08:08 ID:ig4ubqzI
>>849
糖尿まっしぐらですね☆
853Socket774:2011/01/15(土) 15:08:43 ID:w7wJXSYq
>>814
※1 クチコミチャンスは2008年1月1日〜2011年2月28日に中古車を購入された方が対象
※リクルートおよび販売店が中古車の販売実績を確認できなかった場合には、応募および掲載が認められません
854Socket774:2011/01/15(土) 15:08:46 ID:AbRp9SGJ
>>814
車が無い
855Socket774:2011/01/15(土) 15:09:40 ID:CWXDBVvp
ピザやっぱり薄いやつだな
一人で2,3枚食べれそう
856Socket774:2011/01/15(土) 15:09:47 ID:+6RuBSex
>>846
この手のタイプでも4時間とか温かいよ
熱々が好きなら別だけど

>>848
やっぱそうなんやろね
1個割れたわ 
857Socket774:2011/01/15(土) 15:09:51 ID:FVmq1F6V
洋風お好み焼きもらってきた
15時に行っても余裕とは・・・
858有給7時間 ◆UQ7h.y0FOhs/ :2011/01/15(土) 15:09:55 ID:7S7AusT4
>>845
※1 クチコミチャンスは2008年1月1日〜2011年2月28日に中古車を購入された方が対象
※リクルートおよび販売店が中古車の販売実績を確認できなかった場合には、応募および掲載が認められません
859Socket774:2011/01/15(土) 15:10:25 ID:oUs796tR
>>853
15000人なんてチェックできるわけないだろ
860Socket774:2011/01/15(土) 15:10:36 ID:dqbmzJLl
被っとるで
861Socket774:2011/01/15(土) 15:12:49 ID:f9ldTkhu
862Socket774:2011/01/15(土) 15:14:14 ID:FVmq1F6V
これをピザって言ったら確かにイタリア人怒りそう
863Socket774:2011/01/15(土) 15:15:22 ID:3m7wpMZv
864Socket774:2011/01/15(土) 15:16:29 ID:Z5DS4UXR
>>863
貼るなよ…
865Socket774:2011/01/15(土) 15:19:29 ID:+6RuBSex
近くのドミノ・ピザまで40マイル
1マイルが約1.6キロなんで 64キロかww
866Socket774:2011/01/15(土) 15:19:40 ID:t1crbuEA
ピザ確保
15時過ぎに着いて番号は半分くらい
余裕だったと
867Socket774:2011/01/15(土) 15:20:18 ID:t1crbuEA
>>863
鼻毛に載せてみたいw
868Socket774:2011/01/15(土) 15:20:58 ID:dqbmzJLl
ピザなんてデブの食いもんだろうが止めておけ
869Socket774:2011/01/15(土) 15:21:47 ID:+6RuBSex
ピザ屋に行く服がない
870Socket774:2011/01/15(土) 15:22:09 ID:CWXDBVvp
今回のピザはピザデブには物足りないと思う
871Socket774:2011/01/15(土) 15:22:36 ID:HSebAGRM
>>858
該当するですお
872Socket774:2011/01/15(土) 15:22:48 ID:TaBViSS3
もちろん届けてくれるんだろ
玄関先だけだからジャージでOKや
873Socket774:2011/01/15(土) 15:24:18 ID:CWXDBVvp
セブン&アイ ネット通販統合へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110114-00000007-fsi-bus_all
874Socket774:2011/01/15(土) 15:24:49 ID:SHBWRn6+
>>869
ユニクロに服買いに行く服がない
875Socket774:2011/01/15(土) 15:26:04 ID:67hfwOs7
>>873
巨大化するのは良いけど、あのサイト使い勝手があんまり良くないよな
商品も誤表記以外たいして安くないし
876Socket774:2011/01/15(土) 15:26:14 ID:XHKTQWsT
男は上半身裸でも乳首立ってても大丈夫や
877もんもん ◆wbfFgBAFA9xz :2011/01/15(土) 15:26:55 ID:NIeTClK3
>>875
セブンが高いのはイオンのせいだとおもてた
878Socket774:2011/01/15(土) 15:27:47 ID:+6RuBSex
>>873
高級ブランドも誤表記ありそうやな
879Socket774:2011/01/15(土) 15:28:07 ID:9X2utq5h
>>874
シマムラいけ
 ↓
シマムラに服買いに行く服がない
 ↓
ユニクロにいけ

以下LOOP
880Socket774:2011/01/15(土) 15:29:01 ID:ig4ubqzI
裸で行けよ
881Socket774:2011/01/15(土) 15:29:20 ID:mnBxnGlP
>>879
通販あるだろ
882Socket774:2011/01/15(土) 15:29:26 ID:MDyWQd/K
>>879
ユニクロはネット通販あるだろ
883Socket774:2011/01/15(土) 15:30:32 ID:UBp+alDo
https://www.justmyshop.com/app/servlet/item?item_code=7005307&idt_id=32768&idt_groupid=b
おもちゃみたいな値段やな
Atomなんていらへんけど
884Socket774:2011/01/15(土) 15:30:51 ID:t1crbuEA
ピザ貰って思った
現物薄いよな
885Socket774:2011/01/15(土) 15:32:35 ID:JW3LTQtx
>>883
狐は普段からそんなもんじゃね?
886有給7時間 ◆UQ7h.y0FOhs/ :2011/01/15(土) 15:32:51 ID:7S7AusT4
>>873
誤表記に期待できそうやな
887Socket774:2011/01/15(土) 15:33:12 ID:rfcq2zbr
ピザ美味いけどパイみたいだな
888Socket774:2011/01/15(土) 15:33:17 ID:9X2utq5h
>>881-882
宅配の兄ちゃんが来た時着る服がない
 ↓
仕方ないから裸で出る
 ↓
兄ちゃん喜んだ
 ↓
ベッドイン
 ↓
昼下がり佐川LOVE
889Socket774:2011/01/15(土) 15:34:41 ID:t1crbuEA
サクサク感はいいんだけどちょっと塩気が強すぎかも
あとあの薄さだとガッツリ食べた気がしない
カロリーオフって生地の量減らしただけ茶羽化
890Socket774:2011/01/15(土) 15:35:26 ID:4qYh2Cmz
ニシムラにしとけ
891Socket774:2011/01/15(土) 15:35:43 ID:tXZPqqkg
乞食は黙って食っときゃいいんだよ
892Socket774:2011/01/15(土) 15:35:52 ID:3m7wpMZv
>>883
ケースが高
893Socket774:2011/01/15(土) 15:37:19 ID:LI/a2S1l

家族4人分もらってく乞食とか嫌だね
それも3歳にも1つかよ
家族1個にしろよ
ここの複数枚買うのをリアルで見た気分がして嫌だった
後ろの買えなかった人かわいそうだ
894Socket774:2011/01/15(土) 15:37:31 ID:atARSUMf
おやつ感覚で美味いです
でも1800円はない
特価探すか
895Socket774:2011/01/15(土) 15:38:11 ID:yjzN+9K5
さてと、ピザ貰ってる乞食ども写真に収めたしうpしていくか
896Socket774:2011/01/15(土) 15:38:21 ID:RTMIiPAS
>>893
ピザ貰い損ねたのか?
897Socket774:2011/01/15(土) 15:38:36 ID:t1crbuEA
>>893
家族で貰ってる奴らいたけど
それでもまだピザ余りまくってたぜ
店の存在が近隣住民に認知されてないな
898Socket774:2011/01/15(土) 15:38:37 ID:nBf9aaVi
スレみたら園児レベルのガキにも渡してたみたいだな
1家族1枚・子供不可にすりゃ良かったのにアホすぎる
899Socket774:2011/01/15(土) 15:38:49 ID:dqbmzJLl
特価民なら服なくてもヌックミィはあるだろ
ヌックミィ着たまま行けばええやろ
900Socket774:2011/01/15(土) 15:39:01 ID:vqXoVYW8
>>895
俺が写ってたら通報する
901Socket774:2011/01/15(土) 15:39:19 ID:nLjK1d58
>>885
これから2000円引き
902Socket774:2011/01/15(土) 15:39:29 ID:nBf9aaVi
>>900
どこにだよw
肖像権侵害は民事だぞ
903Socket774:2011/01/15(土) 15:39:42 ID:LI/a2S1l
>>897
どこの田舎?
都会は整理券で何時間前から並んでるよ
904Socket774:2011/01/15(土) 15:40:12 ID:Z5DS4UXR
コルセア電源売り切れたな
905Socket774:2011/01/15(土) 15:40:36 ID:yLGnhmK1
>>894
                    /  ̄ ̄\
                  / / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
                  |/ ━    ━ |
                  || -・-     -・-
          .       (6 @  ( ・ ・ )@
もんもん ◆vcMVs6qBrY  ヽ  , 〜〜、/   ←猛反発たけし
         ↓        ヽ ヽニニニフ
         ___       /    ,、   \
       // ̄ ̄ ̄ヽ    | ・  ノ \    ヽ
      | |      `,    `i ー '    ヽ ヽ 〕
      | !   , _ノ ヽ、_    |      /   ノ
      i~ヽ─( -=-)(-=-)    |     /   /
      ( 6.   ""( )"ツ    |   ⊂⌒  /
      .|    `ヽ ノ^,^──-彡彡  / , , /ヽ
        |    ' ヽ `ー── 彡  //ィ.,ソ  l
       |●  `ー/`~´    ( ( )     /
      / ⌒\ ヽ        |      |
たけし「今年の恵方巻きの恵方は奈良方向やで」
906Socket774:2011/01/15(土) 15:41:03 ID:t1crbuEA
>>903
23区内某所
店員の手渡す動作は俊敏だった
907Socket774:2011/01/15(土) 15:41:05 ID:CWXDBVvp
ドミノ中野は15時でも余裕だった
908Socket774:2011/01/15(土) 15:41:14 ID:nBf9aaVi
>>903
何時間は無いわ、早いところでも30分前くらいで締め切り
909Socket774:2011/01/15(土) 15:41:46 ID:rfcq2zbr
うちも子供と行ったら整理券2枚くれた
でも子供遊びに行くから1枚だけ貰ってきた
1枚でも一人で食べると少し胃がもたれるな
910Socket774:2011/01/15(土) 15:45:19 ID:t1crbuEA
ピザタダ配りでブログやツイッターやフェイスブックなんかに宣伝か
どのくらいの効果があるのやら
911Socket774:2011/01/15(土) 15:45:31 ID:+6RuBSex
>>883
安いな
小計 5,480円
送料 0円
割引(税込)[自作PCパーツ「新春特価」(対象製品)特別値引き実施中!<1月25日(火) 午前10時まで>] -2,100円
合計 3,380円      獲得ポイント合計 50pt

これも
https://www.justmyshop.com/app/servlet/item?item_code=7005162&idt_id=0
小計 14,980円
送料 0円
割引(税込)[自作PCパーツ「新春特価」(対象製品)特別値引き実施中!<1月25日(火) 午前10時まで>] -4,200円
合計 10,780円  獲得ポイント合計 1000pt





912Socket774:2011/01/15(土) 15:46:51 ID:axDio3sO
913Socket774:2011/01/15(土) 15:47:48 ID:qzyA5yeT
8-3-16
914Socket774:2011/01/15(土) 15:48:33 ID:t1crbuEA
>>912
このくらいの行列はあるだろうと期待して行ったのに肩すかし
おかげですぐピザを受け取れたけど
915Socket774:2011/01/15(土) 15:50:50 ID:iJJe0E+d
乞食晒し^^;
916Socket774:2011/01/15(土) 15:51:33 ID:dqbmzJLl
>>883
録画鯖の予備にポチっとくかねえ
917Socket774:2011/01/15(土) 15:51:41 ID:q43BSh72
電源あったのか
デュアルディスプレイって電源関係あるかな?
最近久しぶりにしたら速攻不安定になって落ちてもーた
918Socket774:2011/01/15(土) 15:51:44 ID:prYRaPKE
ドミノピザ古事記ってきたお
余裕で間に合った
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0tG3Aww.jpg

ババアが子供五人連れて来てた
店員さんがお子様も一枚ずつですか?
って聞いたら、はぁ?当り前やろって感じで頷いとったわ
ババアたけしやな
919Socket774:2011/01/15(土) 15:51:57 ID:nBf9aaVi
いかにもっぽい服装のやつばかりだな
皆どこかのスーパーやユニクロで買ったような服ばっかで笑える
920Socket774:2011/01/15(土) 15:52:00 ID:1eActB2X
921Socket774:2011/01/15(土) 15:52:13 ID:w6kDoPBO
ドミノピザとかどこの田舎だよ
うちの近所には影も形も無いわ
922Socket774:2011/01/15(土) 15:53:17 ID:f9ldTkhu
>>919
スーパーとかユニクロで買ってる俺に謝れ
あとお前の着てる服さらせ
923Socket774:2011/01/15(土) 15:53:48 ID:WtNPalOP
atomバーボンに1万円出すなら鼻毛でいい( ・`д・´)
924Socket774:2011/01/15(土) 15:54:01 ID:yjzN+9K5
えっ、スーパーとかユニクロで服買ってる奴なんているんだ
925Socket774:2011/01/15(土) 15:55:02 ID:mnBxnGlP
スーパーで売ってる服って下着ぐらいじゃないのか
926Socket774:2011/01/15(土) 15:56:12 ID:nBf9aaVi
IYや西友は服売ってるだろ
927Socket774:2011/01/15(土) 15:56:17 ID:LI/a2S1l
いい服着たって誰も見てねーよw
928Socket774:2011/01/15(土) 15:56:19 ID:vqXoVYW8
929Socket774:2011/01/15(土) 15:56:54 ID:fT/zGpk2
>>907
中野弥生町の店?
整理券もらわず並んで受け取り時に揉めとるおっさん居たぞ
930Socket774:2011/01/15(土) 15:57:06 ID:TaBViSS3
20代前半まではオールユニクロで許される
30代でオールユニクロなら終わってる
931Socket774:2011/01/15(土) 15:57:38 ID:nDiXSzD5
ドミノピザ言ったらたけしみたいなやつが何人もたむろしとった
932Socket774:2011/01/15(土) 15:57:39 ID:f9ldTkhu
スーパーっていうかジャスコと平和堂だな
ジャスコはユニクロよりシャツ安いのでお世話になりまくり
むしろユニクロやジャスコで服買ってないやつは
普段どこで服買ってるんだと聞きたい
933Socket774:2011/01/15(土) 15:58:07 ID:mnBxnGlP
>>930
嫁が買ってくるのがユニクロばかりだったけど終わってたんだなw
934Socket774:2011/01/15(土) 15:58:41 ID:HSebAGRM
スーパーにしまむらが入ってたりするけど
935Socket774:2011/01/15(土) 15:59:06 ID:oUs796tR
くだらん流れだから寝るわ
936Socket774:2011/01/15(土) 16:00:07 ID:dqbmzJLl
アベイルがしまむらグループだと知らないでイエッフー言ってる奴はどうすればいい
937Socket774:2011/01/15(土) 16:00:19 ID:CWXDBVvp
>>929
そこ
整理番号意味なかったから最初の方に貰ったから
その現場は見てないわ
店員が誰か外で仕切ってればよかったのにな
938Socket774:2011/01/15(土) 16:00:45 ID:LG8G72/T
>>943
俺もジャスコメインだ
Tシャツだけはジャスコ以外で買ったことがないw
939Socket774:2011/01/15(土) 16:01:08 ID:nBf9aaVi
>>933
奥さんに服買いに行かせてるのか?
アウターはサイズが同じでも合わないから自分で行くだろ
940Socket774:2011/01/15(土) 16:01:26 ID:J46ZBTDA
ウチの方のドミノピザには店頭にワゴンRが横付けされて
はよせーや!と叫んでたわ
941有給7時間 ◆UQ7h.y0FOhs/ :2011/01/15(土) 16:01:29 ID:7S7AusT4
いつの間にか残り1個になってた
http://shop.gnavi.co.jp/Mall2/1858/260785.html
942Socket774:2011/01/15(土) 16:01:34 ID:C4IGKRsd
>>920
なにこれ水冷?ガス冷?
943Socket774:2011/01/15(土) 16:01:48 ID:OHFS7mhA
結婚したらもうユニクロでいいだろ。誰に見せるんだよ
944Socket774:2011/01/15(土) 16:02:12 ID:TaBViSS3
>>933
ごめん、言い過ぎた
人それぞれ生活レベルがあるからね
945Socket774:2011/01/15(土) 16:03:27 ID:MazJrVm2
ピザ貰ってきたぜー
2時35分くらいに行ったらちょうど人が集まりだしてきたとこで
店の前に自転車止めてる間に大学生のグループと家族連れの
10人くらいに先を越されて焦ったけど整理券26番でまだ余裕だった
その後もう一店行って55分に着いたけど流石に整理券配布終了してた
あまり期待してなかったけど直径25cmあって結構まともなピザだった
ペラペラで薄いけどな
946Socket774:2011/01/15(土) 16:03:41 ID:debtfffq
雑談楽しいなあ
947Socket774:2011/01/15(土) 16:03:49 ID:C4IGKRsd
服は大体値段相応だからな。ユニクロが悪いとは言わないが世の中もっといいもんもあるぞ。
それこそユニクロに戻れなくなるようなものもな
948Socket774:2011/01/15(土) 16:04:23 ID:HSebAGRM
服なんでどこで買ってもいっしょや
なにを気にしてるんだ?
949Socket774:2011/01/15(土) 16:05:14 ID:WpluslgR
全裸にヌックミイだけで一生過ごせるわ
950Socket774:2011/01/15(土) 16:05:25 ID:OZO42HqK
店員がまとわりついてくる店は嫌い
951Socket774:2011/01/15(土) 16:05:28 ID:Wgp1MV1L
>>930
40代でオールユニクロだわw
952Socket774:2011/01/15(土) 16:05:35 ID:Iy2PXLO6
>>883
録画鯖の予備にぽちりそうになったけど既にFLが一台予備にあったから思いとどまった
953Socket774:2011/01/15(土) 16:06:30 ID:TvbXPtIl
>>930
こんどからしまむら混ぜるわ
954Socket774:2011/01/15(土) 16:06:59 ID:zhRhJqYE
>>929
野方民だけど、遠いから諦めた
955Socket774:2011/01/15(土) 16:07:04 ID:YeNM/wJn
どうせ見せる相手もいないくせに
956Socket774:2011/01/15(土) 16:07:45 ID:f9ldTkhu
スーツはよく見て買うしある程度値段に比例するが
そこいらでの服屋の服とユニクロのシャツの品質は一緒だろ
大量生産か少数ロットかの違いくらいじゃねーの?
957Socket774:2011/01/15(土) 16:07:55 ID:prYRaPKE
ドミノで少し並んでる間何故か笑いが止まらなかったw
リアル古事記してるんだな〜って
あの笑いは何だったんだろ
958Socket774:2011/01/15(土) 16:08:00 ID:MazJrVm2
大学時代シャツをセールで安く買ったと喜んでた人にいくらだったのと
聞いたら2万と言われてアホかと思った
セールで2万ってそれ普段いくらなんだよ
959Socket774:2011/01/15(土) 16:09:15 ID:kSB3n4Uf
付き合い始めたら相手に
それとなく服に興味がないことを伝えておくと後々気が楽なことに気づいた。
960Socket774:2011/01/15(土) 16:09:25 ID:q43BSh72
スーパーの280円ピザのレベルだったらしいな
具はいくらか良かったんか?
961Socket774:2011/01/15(土) 16:09:53 ID:WtNPalOP
大事なのは顔だから服に金掛けてもむりぽ(´・ω・`)
962Socket774:2011/01/15(土) 16:10:04 ID:XHKTQWsT
>>930
俺くらいお洒落になるとパンツ5万で他はユニクロ。
963Socket774:2011/01/15(土) 16:10:07 ID:HoXjhg/z
品質はむしろユニクロの方が全然上だと思う
ハイブランドは別にしてZOZOに入っているようなところは酷い
フラボアの5万くらいしたジーンズ、1回自分で洗濯したら内側ボロボロで酷いことになった
964Socket774:2011/01/15(土) 16:10:09 ID:yjzN+9K5
TN液晶馬鹿にして衣類はユニクロクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
965Socket774:2011/01/15(土) 16:10:14 ID:p/E95wXW
168 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/01/17 10:43 ID:X7vkUwRR
いよいよ明日がセンター試験本番ですよ!

むっちゃドキドキしてきた…。

受験生の皆さん、今日くらいは勉強は休んで明日に備えますよね?



169 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/01/17 10:57 ID:zUQVRYG7
>>168
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
今日と明日だよ
来年こそはがんばってよ
シーズン開幕からこんなことになるなんて



173 名前:168[] 投稿日:04/01/17 11:10 ID:X7vkUwRR
受験要綱を見た。
どうやら今日と明日、両方とも試験があるらしい…。

親に話したら泣かれた。怒られた。殴られた。
学校の先生に電話したら怒鳴られた。今すぐに学校に来いって言われた。

今から学校に行ってきます……もうだめぽですか?
966Socket774:2011/01/15(土) 16:10:44 ID:MazJrVm2
ピザに並んでる人達にiphoneだかスマートフォンいじってる人多かったな
「ドミノピザなう」とかやってたんだろうかw
967Socket774:2011/01/15(土) 16:11:26 ID:evYZfPKE
>>966
2ch見てるにきまってるだろw
968Socket774:2011/01/15(土) 16:11:31 ID:kbCYRMG8
969Socket774:2011/01/15(土) 16:11:36 ID:BMjMQ5tf
--------------------------このスレ特価なし---------------------------
970Socket774:2011/01/15(土) 16:12:29 ID:TvbXPtIl
>>964
は?TN使ってるに決まってんだろ
971Socket774:2011/01/15(土) 16:13:20 ID:HoXjhg/z
LGのTNだけど文句あるんか
972Socket774:2011/01/15(土) 16:13:31 ID:E/D1K/mV
ピザ行ってきた
なんつーか主婦は本当にマナーが悪い
このクソ寒い中頭数の為に引っ張り出された子供可哀想
973Socket774:2011/01/15(土) 16:16:29 ID:AWyLh1aj
ピザくいたい
974Socket774:2011/01/15(土) 16:16:46 ID:Z5DS4UXR
主婦は世相を表すからなぁ
975Socket774:2011/01/15(土) 16:17:07 ID:f9ldTkhu
むしろ服に金にばっか金突っ込んで
コンビニ弁当とかそんなものしか食ってないやつのほうが
俺にはありえない

俺は服も食い物も彼女も住むところも車も遊びも分相応なものにして
少しの趣味とたまの贅沢をするだけで十分だわ
976Socket774:2011/01/15(土) 16:18:21 ID:8RnYcuGS
>>975
その少しの趣味が服なんだろうがなぁ
977Socket774:2011/01/15(土) 16:18:22 ID:8MFoXQuc
Just MyShop − 【特売品】FOXCONN マザーボード D42S(Atom D425搭載/Mini-ITX)(製品の特長/動作環境・カタログ) −
https://www.justmyshop.com/app/servlet/item?item_code=7005307&idt_id=32768&idt_groupid=b
978Socket774:2011/01/15(土) 16:19:54 ID:yJZZSpUG
33歳でバイトの配送の倉庫の面接行ったら鼻で笑われたあげく
休まれたらかなわないとか嫌味言われたあげく「後日連絡します」だってさ。
倉庫の荷分けバイトも落ちるとかもう死ねってことか。
979Socket774:2011/01/15(土) 16:19:59 ID:HM7xjmpw
来月車検だわー
オートバックスにまるまる任せて10万ちょっと
おすすめ作業入れないと、7万ちょっと
ほとんどオイル関係の交換なんだよね。

おまいらならどっちを選ぶ?
980Socket774:2011/01/15(土) 16:20:27 ID:MDyWQd/K
さみしいお…
クリスマス・年末年始&誕生日のコンボがあるこの1ヶ月間が一年で一番辛い時期だお…
それを何とか乗り切ったと思ったらバレンタインディがやってくるお…
981Socket774:2011/01/15(土) 16:20:56 ID:yjzN+9K5
ユニクロが相応ってニートなん?
982Socket774:2011/01/15(土) 16:21:03 ID:C0N5Uhke
ペヤングの超大盛り2つ作ったんだが食いきれんかった
若い頃は余裕だったのにわいも年取ったって言うことやろか・・・
983Socket774:2011/01/15(土) 16:21:08 ID:WtNPalOP
これマザーだけで消費電力何Wくらいだろ
ゲームキューブのACアダプター(12V 3.25A)で間に合うかしらん?
984Socket774:2011/01/15(土) 16:21:39 ID:mnBxnGlP
>>979
ユーザー車検の予約入れろよ
985有給7時間 ◆UQ7h.y0FOhs/ :2011/01/15(土) 16:22:22 ID:7S7AusT4
986Socket774:2011/01/15(土) 16:23:50 ID:f9ldTkhu
オートバックスで車検ってなんか適当にやりそうだから頼んだ事ないわ
割と大きめの店ににクーラーガス入れにいったら
このタイプは工具がないと言われたし(オッサン二人でやってる小さな出光で普通に出来た)
ディーラーじゃなくてもきちんとした自動車屋なんて
なんぼでもあるん茶請?
987Socket774:2011/01/15(土) 16:24:00 ID:D/I+iJcM
>>978
その歳でバイトですか・・・キツイっすなあ。
988Socket774:2011/01/15(土) 16:24:28 ID:smufMmra
ヒートテックって全然暖かくないよな
989Socket774:2011/01/15(土) 16:24:30 ID:E/D1K/mV
特価ならユーザー車検一択
990Socket774:2011/01/15(土) 16:25:27 ID:JsH4oEeG
その年齢以上でアルバイトしてる人多いで
991Socket774:2011/01/15(土) 16:25:50 ID:s8iArfT1
車検は自分でやるのが一番安上がりやで
992Socket774:2011/01/15(土) 16:25:54 ID:YeNM/wJn
ヒートテックは過大評価されてる
993Socket774:2011/01/15(土) 16:26:09 ID:dqbmzJLl
最近ヒートテック着てジョギングしてる奴多いけど
あれはいかんだろう
994Socket774:2011/01/15(土) 16:26:29 ID:MDyWQd/K
ヒートテックが暖かいのは最初だけ
995Socket774:2011/01/15(土) 16:26:45 ID:C4IGKRsd
ヒートテック買うくらいならそこいらのスポーツショップ行ってスノボやら登山用のインナー買うといいぞ
発熱素材はあっちのほうが長年開発されてて実績がある
996Socket774:2011/01/15(土) 16:26:48 ID:evYZfPKE
>>987
別に結婚しないなら余裕だと思うけど
997Socket774:2011/01/15(土) 16:27:03 ID:f9ldTkhu
おんなのこのだいじなぶぶん
http://www.m-mart.co.jp/outlet/index.cgi?type=ex&no=25246
998Socket774:2011/01/15(土) 16:27:21 ID:JsH4oEeG
車検自分でやって、どっか壊れてたらどうしたらええの?
999Socket774:2011/01/15(土) 16:27:24 ID:5vo0Mmu6
ヒートテックは丈と袖が短い
イトーヨーカドーのシリーズのが丈が長くていい
機能の差はわからん
1000Socket774:2011/01/15(土) 16:27:30 ID:TaBViSS3
>>962
ジャケットと靴もちゃんとしたものがいいね
あとベルトも安物はすぐわかる

同僚や知人との食事や飲み会は休日もあるもんでしょ
時と場所で服装は選ばなきゃ
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://hibari.2ch.net/jisaku/