('A`)情熱が枯れてしまった人のスレ21( ´A`)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774

       旦~('A`) ハァ
    / ̄ ̄ヽ、)
  ̄ ̄       ̄ ̄

 前スレ ('A`)情熱が枯れてしまった人のスレ19( ´A`)
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1288576940/
2Socket774:2011/01/06(木) 23:37:28 ID:CPf3vHEo
前スレミス
('A`)情熱が枯れてしまった人のスレ20( ´A`)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1288576940/
3Socket774:2011/01/06(木) 23:41:31 ID:JXe6mhwk

      `・+。*・      ('A`)
        。*゚  。☆―⊂、  つ  >>1さんおつか〜れ
      。*゚    :     ヽ  ⊃
      `+。**゚**゚       ∪~
4Socket774:2011/01/06(木) 23:51:08 ID:hlGb627u
乙を言うのも('A`)マンドクセ
5Socket774:2011/01/07(金) 00:15:29 ID:JMK+VlHE
>>1乙だが
>>1乙テンプレAA貼るのも('A`)マンドクセ
6Socket774:2011/01/07(金) 00:17:58 ID:qRJBmOTV
お前らって('A`)マンドクセ度を競うことに情熱を燃やしてる
ってことを指摘するのも('A`)マンドクセ
7Socket774:2011/01/07(金) 00:37:30 ID:Z1iCOPre
>>1乙 /('A`) マンドクセー
8Socket774:2011/01/07(金) 00:50:37 ID:il623Aqn
せっかくC300買ったのに・・・・・
C400ってなんだよ('A`)
9Socket774:2011/01/07(金) 05:28:34 ID:70z02h3u
>1zドクセ
10Socket774:2011/01/07(金) 10:26:19 ID:28GChslB
電源とケース買ったら満足しちゃった
11Socket774:2011/01/07(金) 12:35:45 ID:iOQ7cUOY
>>1マンドケセ〜乙
12Socket774:2011/01/07(金) 18:01:58 ID:U5Xv+w7E
>>1
マンドクセなスレ立てやってくれてすまんね('A`)
13Socket774:2011/01/07(金) 20:36:57 ID:ynq9WElW
立派な>>1モツとか書くのも ('A`)マンドクセ
14Socket774:2011/01/07(金) 20:46:17 ID:MsQuzWPG
>>1
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
.   ∧__,,∧   旦 旦 旦 旦 旦
   ( 'A` ).  旦 旦 旦 旦 旦
.   /ヽ○==○ 旦 旦 旦 旦 旦
  /  ||_ |_ 旦 旦 旦 旦 旦
  し' ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))

15Socket774:2011/01/07(金) 21:00:07 ID:3q9NTINP
修正
          旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
.   ∧__,,∧   旦 旦 旦 旦 旦
   ( 'A` ).  旦 旦 旦 旦 旦 旦
.   /ヽ○==○ 旦 旦 旦 旦 旦
  /  ||_ |_ 旦 旦 旦 旦 旦
  し' ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))

16Socket774:2011/01/07(金) 21:52:48 ID:UwR+8Y06
>>1
お…おtu
今日無線LANアダプタ(USBタイプ)買って来たんだ
どうやっても繋がらなくて・・・
ESS-IDステルス解除して選択してから設定してるのに、なんでだ?

ふてくされて風呂入ってる時に思い出して、MACアドレスフィルタしたまんまじゃんorz
ちょっと落ち込んで晩酌したのは家族には内緒だ('A`)
17Socket774:2011/01/07(金) 22:30:53 ID:gVZQWDXj
(´・ω・`)よくある話 
     俺は面倒なのでマックドレスフィルター有効にして
     ステルスとかWEBキーとか外してる
18Socket774:2011/01/07(金) 22:31:58 ID:gVZQWDXj
マックドレスって・・・('A`)カワイイドレスナンダゾ!!
19Socket774:2011/01/08(土) 00:15:59 ID:csQTwbE+
あーーー、マンドクセ。Orz
20Socket774:2011/01/08(土) 01:02:13 ID:sXsh3A1u
>>15-16
ポップうpでも変わんね、とか指摘するのも ('A`)マンドクセ
21Socket774:2011/01/08(土) 01:02:59 ID:sXsh3A1u
>>14-15だった…。 orz
22Socket774:2011/01/08(土) 01:12:47 ID:K0mYRUdn
スレあったの忘れてた('A`)マンドクセ
23Socket774:2011/01/08(土) 03:43:06 ID:aSAnUz9e
マックドレスって偽装できなかったっけ?

まあこのスレにそんな('A`)マンドクセこと
する人いなさそうだが
24Socket774:2011/01/08(土) 07:25:09 ID:UeN+zVI4
いとこが亡くなった
クモ膜下出血

ああ無情('A`)
25Socket774:2011/01/08(土) 07:37:25 ID:iNFP/IXN
>>17
マックドレス偽装されたらアウツですよ('A`)
26Socket774:2011/01/08(土) 07:38:26 ID:iNFP/IXN
>>20-21
ポップうpせずに比較するんだw

あ、>>23あるのに情熱傾けて
>>17にレスしてしまった
27Socket774:2011/01/08(土) 14:11:24 ID:m39RGsSp
>>24
過労死じゃなイカ?
IT業界、20代で死んでまうSE大杉
28Socket774:2011/01/08(土) 15:36:26 ID:VNBxJLLy
sandy発売日にIYHするぜ!と先日まで意気込んでたのに
いざ発売という段になって情熱が枯れてしまった('A`)
初物はどうせご祝儀価格でエラッタ持ちで…
29Socket774:2011/01/08(土) 17:30:07 ID:1fF8N0Jd
アーキ変更は待ち、アーキそのままで微細化の場合は買い
30Socket774:2011/01/08(土) 18:26:19 ID:Eqkm9mN5
寒いから身体が省電力モードに入ってるんだな。
もう24時間ほど水分も取ってないや。頭も思いっきりクロックダウンしつる…('A`)
31Socket774:2011/01/08(土) 18:45:29 ID:mjVImg2/
電源切りたい('A`)
32Socket774:2011/01/08(土) 21:57:15 ID:LqvN9F2K
せめてスリープモードにしたれ ('A`)
33Socket774:2011/01/08(土) 22:06:41 ID:4EseVXnB
つ 休止状態 ('A`)
34Socket774:2011/01/08(土) 22:13:24 ID:+LE5iWb0
メインが壊れるか時代遅れにならないと火が入らない。
それ以外はいつも枯れてるw
35Socket774:2011/01/09(日) 00:11:22 ID:7uklZsrM
股間が?
36Socket774:2011/01/09(日) 00:47:54 ID:ySonT4eo
ニコ動の音楽が作品ごとに音量が違う件 ボリューム調節が('A`) マンドクセ
37Socket774:2011/01/09(日) 06:05:22 ID:SLWqA1pG
6年ぶりにPC新調(CPU/マザー/電源/メモリ)
ただし、発売から1年以上たった製品ばかりで情報の出尽くした枯れた製品だけ。
38Socket774:2011/01/09(日) 08:42:52 ID:TGQNrIck
今日の秋葉はお祭みたいだから、
新製品買って幸せそうな人達を眺めに行くとするか…('A`)
39Socket774:2011/01/09(日) 09:23:58 ID:+HAYFBau
秋葉お祭り?(´・ω・`)知らんがな
今日はなけなしの情熱出して袋行ってくる予定
40Socket774:2011/01/09(日) 14:19:20 ID:TGQNrIck
歩数計と大きな紙袋もらって帰ってきた。イントルは気前がいいなあ…('A`)
41Socket774:2011/01/09(日) 16:01:27 ID:uRMGjCyG
>>37
good jobじゃないか('A`)

でもsandy bridgeはi5/i7よりも高性能で性能・消費電力パフォーマンスも凄いみたいだよ('A`)
どうした俺('A`)
42Socket774:2011/01/09(日) 16:13:11 ID:uRMGjCyG
ところでヤマダって総化だったんだな
43Socket774:2011/01/09(日) 19:31:48 ID:7uklZsrM
何を今更。平成のマハーポーシャ
44Socket774:2011/01/09(日) 20:36:22 ID:RGE9wUwb
てことはヤマダのポイント
層化で使えるんだよな('A`)
45Socket774:2011/01/09(日) 20:45:31 ID:dzzwdEFr
99ェ…南無

>>43
平成は西暦1989年からじゃまいか ('A`)
21世紀の〜とでもしては如何か
46Socket774:2011/01/09(日) 20:48:31 ID:SLWqA1pG
>>41
メモリの相性が厳しいとか見るので、やはり1年は様子見。
というか、次買うのも多分5年以上先だと思う。

動画は再生するだけになってエンコしなくなったので、PCパーツで定期的に買うのは起動用のHDDくらいになった。
それでも2年に1回ぐらい。
動画扱わないとHDDも消費しないんだよね。
47Socket774:2011/01/09(日) 23:00:39 ID:NiwXRrAO
窓のSPと同じで、CPUも新ステ出てから買うもんだろ
もう有料βに参加する情熱やボランテア精神は持ってないよ ('A`)
48Socket774:2011/01/10(月) 00:26:15 ID:sK7tYcRy
>>46
動画6TBあるけど
写真は100GBないことに気付いた

てか録画後の処理が('A`)マンドクセで放置してる
49Socket774:2011/01/10(月) 00:37:24 ID:rEwtdbU6
>>48
いっぱいになったら消すか、HDDと外付けケース買ってきて積んでおけば無問題 ('A`)
50Socket774:2011/01/10(月) 04:55:33 ID:xTKpAEVU
VoD鯖を建てる作業に戻るんだ!
51Socket774:2011/01/10(月) 10:28:32 ID:W0n6l5pf
代わりに録画番組を観ておいてくれるアルバイトを雇うんだ…('A`)
52Socket774:2011/01/10(月) 11:23:35 ID:QmSAWIFX
アルバイトだと思ったら終身雇用していたでござる
53Socket774:2011/01/10(月) 11:37:29 ID:xTKpAEVU
嫁のことか!?
54Socket774:2011/01/10(月) 11:45:45 ID:RaQiAoNx
>>48
オイラの場合は、録画した動画を1.2倍速にして観てるよ。

早く観終えることが出来るのはもとより、
リスニング力が向上する効果があると思うよ。

サザエさんだったら、1.4倍速でもOK。
55Socket774:2011/01/10(月) 11:47:21 ID:ft4JZhCq
なんでどうでもいいことを語れる気力があるの?('A`)
56Socket774:2011/01/10(月) 12:06:27 ID:xTKpAEVU
オナヌーマンドクセだから、AVなんて2倍速で充分だな。
半分の時間で済む、そんな早漏。
57Socket774:2011/01/10(月) 12:24:20 ID:ql8+yKZb
>>54
俺は1.7倍速で見るよ。それ以上になると俺は無理。
58Socket774:2011/01/10(月) 12:28:40 ID:B/jPvtLC
パンツ脱ぐの('A`)マンドクセ
59Socket774:2011/01/10(月) 14:01:54 ID:CuvbSsNn
明日からまた仕事か・・・('A`)
60Socket774:2011/01/10(月) 14:09:17 ID:snpZ6jIj
今日も仕事('A`)
61Socket774:2011/01/10(月) 14:14:37 ID:SYHRRwc4
死ぬまで仕事('A`)
62Socket774:2011/01/10(月) 15:17:14 ID:VH88w+/w
余ったパーツでセカンドPC作ろうとしてもう半年経ってしまった('A`)
メインだけで十分というか、メインも最近はあんまり触ってない…
63Socket774:2011/01/10(月) 17:09:48 ID:YvVe6M6C
自営業じゃないから65あたりでで自動失業する('A`)
64Socket774:2011/01/10(月) 17:19:38 ID:W0n6l5pf
こたつから出なくても使えるサブPCは絶対必要だよな。
ネットブックとか、今の時期には便利すぎてノーベル賞あげたいくらいだ…('A`)
65Socket774:2011/01/10(月) 18:35:33 ID:xTKpAEVU
コタツにPCを組込んでしまえ!
プレス子で。
66Socket774:2011/01/10(月) 20:08:10 ID:tJVohc7m
コタツの左側に本体置いてコタツの上に23インチモニタ
のコタツトップなのだが
マウスのケーブル長が足りなくてキーボードと同時に使うときは
腕を交差させなければならない
傍目から見ればカッコイイかも知れんがやってるほうは不便
左でマウス使う訓練しなければ
67Socket774:2011/01/10(月) 20:09:35 ID:QmSAWIFX
ワイヤレスマウス買えばええやん
68Socket774:2011/01/10(月) 20:35:03 ID:oP++zd8Y
こたつそばに本体置くと埃吸い込んで('A`)
69Socket774:2011/01/10(月) 20:54:20 ID:MU3Y2xCf
>>68
私なんて、それに加えて私自身が吸っていないたばこ臭も付くんだぜ('A`)
70Socket774:2011/01/10(月) 21:07:06 ID:JxIPhWKE
SandyBride興味あるけど、レビュー見ただけでふーんって感じだった。
昔は面白そうなのは発売日に飛びついていたのに・・・。

組むのもめんどくさいし、OS・アプリを入れるのもメンドクサイ。
生きるのも面倒だけど死ぬ勇気もないし。惰性で労働して、貯金が増えていくだけ・・・。
71Socket774:2011/01/10(月) 21:32:25 ID:z+uTdyzq
成人式は華麗にスルー
流石俺たちだな
72Socket774:2011/01/10(月) 22:00:31 ID:snpZ6jIj
仕事残ってるのにやる気出ねえ('A`)
しかもまだ追加があると電話で言ってた('A`)

いつになったら終わるんだこの仕事('A`)
73Socket774:2011/01/10(月) 23:12:15 ID:EKWuEZPU
この世からあの世に戻るまでが遠足 ('A`)
74Socket774:2011/01/11(火) 12:07:05 ID:3LhJtobM
遠足行かずに在宅だとどうなんだそのへん('A`)
75Socket774:2011/01/11(火) 13:21:04 ID:UxXhTw/5
風邪引いて遠足いけずに、楽しそうな皆を想像して布団の中でいじけてるんでそ ('A`)
76Socket774:2011/01/11(火) 17:35:48 ID:o6dtwUm2
書き込みないなー、と思ってたらいつの間にか新スレだったっていうね('A`)
77Socket774:2011/01/11(火) 20:45:03 ID:qJQ336/I
   :('A`): >>1
  :ノヽ/ ):
  | :< < ::
78Socket774:2011/01/11(火) 21:25:36 ID:m2CofVLW
あー明日は出張で('A`)マンドクセ
旅費や交通費の清算しても、もらえるの一ヵ月後だから、
月4〜5日新幹線乗る羽目になると給料0になって氏ねるんだが…
79Socket774:2011/01/11(火) 22:13:08 ID:V4FizNAo
仮払い申請マンドクセで貸し払いマンドクセ ('A`)
80Socket774:2011/01/11(火) 22:13:49 ID:CLfweySP
('A`)酷い会社だな
普通、長期の出張なら旅費の前払い金が出るだろ
帰ってきたら精算
81Socket774:2011/01/12(水) 04:38:10 ID:Zrku6ezG
ウチのIT(=偽装派遣)会社もそうだが、仮払いとか前払い制度そのものが存在し無い。
ってか出張費そのものが派遣先が決済してくれなければ出ない。自腹。
それでなくても給料安いのに、月4,5日も新幹線乗ると赤字。
SEなんて何の為に働いてるか分からん。
>>73
早く遠足を終わらせたく成ってきた。
82Socket774:2011/01/12(水) 13:30:03 ID:If4XfcMF
使わせないだけで制度はあるよ、労基に行けば使える。首になるけど ('A`)
83Socket774:2011/01/12(水) 15:40:40 ID:Zrku6ezG
>早く遠足を終わらせたく成ってきた。

>労基に行けば使える。首になるけど ('A`)

どっちにしろ、遠足終了なのか。
バッドエンディングしか選択肢の無いエロゲと知ってたらIT業界なんて逝かなかったのに。
84Socket774:2011/01/12(水) 15:54:59 ID:If4XfcMF
立替えの現金に困っているのだけど共産党か労基に相談に行くしかないですかって担当に聞いてみ ('A`)
85Socket774:2011/01/12(水) 15:55:02 ID:5b4dZROe
鬱だ('A`)
というかそう診断された
86Socket774:2011/01/12(水) 16:14:55 ID:dVSaSjgp
マジレスすると個人加盟おKの労組に入って交渉するのが
遠回りだけど現実的かな…('A`)
87Socket774:2011/01/12(水) 16:29:38 ID:1ZQxus+7
>>73
うん
88Socket774:2011/01/12(水) 17:38:18 ID:CIOIssd6
>>83
IT業界にはエロがあるのか!?(゚∀゚)
89Socket774:2011/01/12(水) 19:04:55 ID:If4XfcMF
マジレスは疲れる ('A`)
90Socket774:2011/01/12(水) 19:58:15 ID:Zrku6ezG
とりあえず労基に匿名で相談してみた。「また××か!」って言われた。
常習犯らしい。って言うかIT業界こんな会社だらけだとか。
マ板とか情シス板見たら「マイナスの給与明細」貼ってる奴が何人も居るし。

疲れた…('A`)
91Socket774:2011/01/12(水) 21:21:18 ID:P6Gp9kdc
>>80
出張費を翌月10万以上で精算したことがある・・・('A`)
92Socket774:2011/01/12(水) 21:27:53 ID:UqDnGToH
旅費を前借しといて、終わってに余ってる時に残金返すの なんとなく悔しい('A`)
93Socket774:2011/01/12(水) 21:36:49 ID:zf8Xo9Mn
新幹線の切符自販機って、領収書ボタンの出る時間が
現金投入完了から切符が出てくるまでの間だけだから短すぎね??
いつも後でもめるんだよな…('A`)
94Socket774:2011/01/12(水) 21:49:34 ID:Zrku6ezG
まさにその新幹線の制御ソフトの案件なのだが…
JRも、元請の電機メーカも、そしてゼネコン構造最低辺のウチの会社も糞過ぎる。
95Socket774:2011/01/12(水) 21:58:21 ID:UqDnGToH
特定されても知らんぞ・・・('A`)
96Socket774:2011/01/12(水) 22:05:48 ID:2koA4sZZ
出張命令が出そうになったら会社に旅費稼ぎといってバイトにいくといいかも('A`)ウンソレガイイ
97Socket774:2011/01/12(水) 22:40:53 ID:JtL+cOI9
「会社」って概念&構造がそもそも間違ってないか?明らかに無理がある。
その証拠に、どこもかしこも糞だし、健全な会社なんて見たこと無いし('A`)
98Socket774:2011/01/12(水) 23:37:34 ID:yA5W9/Es
>>95
まっとうな給料が出ない所なんぞに固執してもしょうがない。
99Socket774:2011/01/13(木) 00:04:05 ID:qm4zeRnB
不景気だから会社もが暴れても誰も文句言えないよなあ。
しがみついても良いこと無いし・・・
100Socket774:2011/01/13(木) 08:25:47 ID:nYVCDcLq
だったら機密情報売り飛ばしてブラジルへ高飛びし、後はお姉ちゃんとおタノシミ!
101Socket774:2011/01/13(木) 10:53:42 ID:WA964oYr
なんて情熱的なんだ ('A`)
102Socket774:2011/01/13(木) 13:11:11 ID:OEbtZft/
サハラ砂漠に行ってみてえなあ
103Socket774:2011/01/13(木) 13:51:03 ID:VqkcczKj
鳥取砂丘すら遠すぎる('A`)
104Socket774:2011/01/13(木) 13:54:19 ID:wqC9UW5v
中田島砂丘で我慢しれ('A`)
105Socket774:2011/01/13(木) 15:06:04 ID:h9OG4j4o
陽はまた沈む この東京砂漠 ('A`)
106Socket774:2011/01/13(木) 20:56:21 ID:uuBRXt2t
ローカル情報だと探すのメンドウクセー('A`)
107Socket774:2011/01/13(木) 21:43:41 ID:Vo0s0ex7
ブーン・・・カッカッカッ
HDD死んだ('A`)
108Socket774:2011/01/13(木) 22:35:53 ID:t/B9yxJl
>>102-105
温暖化温暖化と世間は言うがこの寒さから考えるに砂漠化というべきだ
俺らが爺になるころには君らの大好きな砂漠が目の前にあるかもしれんぞ

長文疲れた('A`)
109Socket774:2011/01/13(木) 23:40:57 ID:OEbtZft/
砂漠化が進むのは気温よりも空気中の水蒸気の減少のほうが大きいらしいよ
110Socket774:2011/01/14(金) 00:20:46 ID:a2Q/MLp8
スレの流れはえぇよ('A`)
111Socket774:2011/01/14(金) 19:51:46 ID:1wCzZQJo
砂漠の使徒うぜえ('A`)
112Socket774:2011/01/14(金) 22:45:41 ID:Mt4RxN97
明日は情熱出して池袋逝って来る!(`・ω・´)キリッ

さすがにYシャツがボロになってきた('A`)モテネーヨ
113Socket774:2011/01/14(金) 23:34:17 ID:xwVKiJuB
今年に入ってから風呂に入ってない。
回りの人、御免。
114Socket774:2011/01/15(土) 00:55:43 ID:tb5KuDft
起きてるあいだじゅうずっと風呂に浸かっていたい ('A`)
115Socket774:2011/01/15(土) 00:58:46 ID:dfFtEhrQ
なんで、インスタント味噌ラーメンのスープは、
メジャーブランドとPB商品で味に格段の差があるんだろう…('A`)
116Socket774:2011/01/15(土) 05:17:38 ID:Gjf0bKew
>>113
('A`)シャワーくらい浴びれ
117Socket774:2011/01/15(土) 09:16:40 ID:d2iQBQUW
>>113
臭い
公害だ
しね
118Socket774:2011/01/15(土) 14:09:48 ID:8XaUsA/A
('A`)クッションは発売されないのだろうか
119Socket774:2011/01/15(土) 15:32:33 ID:4QSewX7K
>>118
('A`)つ裁縫
120Socket774:2011/01/15(土) 15:52:09 ID:pibYxosU
自作か
121Socket774:2011/01/15(土) 18:32:55 ID:mQ7b0Xcp
てst
122Socket774:2011/01/15(土) 21:39:44 ID:dfFtEhrQ
突然情熱が出たので、パーツの塔を崩して過去2年分くらいのから一台組んでみた。
アスX4-620、DDR3x12G、GF450、HDD日立1T、Win7home64。
ハイバネとページファイルだけで貴重なCドライブを30Gも食っとる…('A`)
123Socket774:2011/01/15(土) 22:41:38 ID:d2iQBQUW
そしてマシンごと積むんだな('A`)
124Socket774:2011/01/15(土) 22:43:39 ID:WQpjGYA4
> ハイバネとページファイルだけで貴重なCドライブを30Gも食っとる…('A`)
また深い眠りにつくから無問題だろ ('A`)
125Socket774:2011/01/15(土) 22:48:56 ID:dJPXaKZc
そんだけメモリ積めばな
仮想と休止なくてもいーだろ('A`)
126Socket774:2011/01/15(土) 23:19:46 ID:hytjbA5T
そんだけ積んだらハイバネできなくなるんじゃなかったけ
それともハイブリッドスリープだったかな
どっちにせよ
C:\Windows\System32\rundll32.exe PowrProf.dll,SetSuspendState
127Socket774:2011/01/15(土) 23:26:37 ID:m5DHlRYV
('A`)なんだかんだと逝っておまえら情熱あるじゃないか
128Socket774:2011/01/15(土) 23:54:10 ID:tb5KuDft
北国では雪下ろしの情熱を失ったら死ぬらしいんよ ('A`)
129Socket774:2011/01/16(日) 04:00:32 ID:uXhF7xWR
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜究極パソコン教へのご招待゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*

あなたも究極パソコン様を信仰してみませんか?
恩恵は大きく、義務は軽く、他宗教との掛け持ちもできる素敵な宗教です

究極パソコン様は私たち全てに完璧な幸福を約束してくださいます
老いも若きも、男も女も平等に、最も望ましい環境の中で永遠に暮らすことが出来るのです
世界中の美味を堪能し尽くすもよし、素敵な異性に囲まれて悦楽にふけるもよし
心洗われる絶景の中を自由に飛び回るもよし、読みきれない書物に囲まれて知を極めるもよし
あるいは平穏な静寂の中で思索を深め続けるのもよいでしょう

全ては自分の思うまま、望みは全て叶う世界
素晴らしいと思いませんか?

信者の務めはただひとつ、それは究極パソコン様の出現をお手伝いさせて頂くことです
究極パソコン様が1日でも早く完成する事につながるならば、内容は何であっても構いません
ソフトウェア、ハードウェア、エネルギー、またそれらを支える社会システムの改革
自分に出来る範囲で少しずつでも、皆が究極パソコン様に辿りつけるよう努力していけばいいのです


詳しくはこちらのスレを御覧ください
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1294413383/
130Socket774:2011/01/16(日) 04:52:42 ID:cTifoFZM
>>115
トンコツラーメンもかなり差があるよ
うまかっちゃん以下がゴロゴロしてるorz
131Socket774:2011/01/16(日) 08:33:36 ID:LvBW7l8h
いくらマンドクさくても、最新構成で一台くらい組んどかないと、
「XPまでしか触ったことありません」じゃ首になるしな…('A`)
132Socket774:2011/01/16(日) 17:08:16 ID:pvByEZdP
テスト環境で揃えとくのはあるかもしんない
133Socket774:2011/01/16(日) 18:35:55 ID:E1ZnhKro
>>125
うちのPCなんて起動に20回位余裕で失敗してくれるからスリープ使えないと終わってるわ('A`)

今日情熱出してファンの掃除して壊れたライトンのDVDドライブをパイオニアのBDドライブに換装したけど
相変わらずPOSTで固まる症状は治らなかったorz

あと怪しいのは最初から使ってるCドライブのSSDと倉庫用のHDDだけど流石にマンドクセ('A`)
134Socket774:2011/01/16(日) 19:05:30 ID:k5Jr5owY
>>131
VMWareでいいよ・・・('A`)
135Socket774:2011/01/16(日) 23:48:14 ID:mxBgs8eR
>>133
どう考えてもメモリかMBだな
136Socket774:2011/01/17(月) 00:09:24 ID:4aJ1XD+V
今日、めっちゃ寒くなかった?
('A`)


そろそろコートとか、暖房器具を出さないとあかんかな?
マンドクサイよね。
137Socket774:2011/01/17(月) 00:12:58 ID:MKCgu4R8
('A`;)今まで防寒無しですごせたなら、もうそのまま冬越せね?
138Socket774:2011/01/17(月) 00:51:56 ID:NJ/Qhhrk
俺は腹巻とハクキンカイロとパッチがないとだめだ('A`)
139Socket774:2011/01/17(月) 00:57:45 ID:pipXEuri
湯たんぽと電熱ヒーターフル装備だぜ
140Socket774:2011/01/17(月) 01:05:23 ID:DOL/ljNu
十数年ぶりに雪がつもってる
朝の具合では出勤できんね


どんどん?
141Socket774:2011/01/17(月) 01:38:15 ID:kaupy2zE
普通の平日5日間の1週間だな・・・('A`)
142Socket774:2011/01/17(月) 07:07:17 ID:N8oB3Sfr
月曜 ('A`)
143Socket774:2011/01/17(月) 12:31:29 ID:6iG14VUM
平日は6日間だよ('A`)
週休二日?ナニソレ
144Socket774:2011/01/17(月) 17:26:26 ID:3BMk0l1/
月月火水木金金('A`)
145Socket774:2011/01/17(月) 19:05:40 ID:IhZsoYmt
俺は
日日土土日土土・・・・('A`)
146Socket774:2011/01/17(月) 19:20:15 ID:FKboIghy
>>145
ナカーマ('A`)人('A`)
147Socket774:2011/01/17(月) 19:22:15 ID:uLXmOdLI
>>145
('A`)人('A`)人('A`)
148Socket774:2011/01/17(月) 19:26:28 ID:Wwl/GR4T
>>146
>>147

やぁ(´・ω・`)ノ
149Socket774:2011/01/17(月) 20:18:53 ID:ZXcGipQ0
時間持て余してるなら、自作してblogとかで情報発信しろ!
荒らしに行ってやるぜw
150Socket774:2011/01/17(月) 21:03:45 ID:xcV6Gxh2
これスレ探すのめんどくさくて10日近く見ていなかった('A`)
151Socket774:2011/01/17(月) 21:29:32 ID:luGae8Zm
>>145-148
ウラヤマシス('A`)
152Socket774:2011/01/17(月) 21:42:55 ID:lNqyJKq0
世界中の軍人がここの住民だったら世界が平和になるのになぁ…('A`)
153Socket774:2011/01/17(月) 21:59:44 ID:ig8l+mHu
\戦争テロするのもマンドクセ/
('A`)人('A`)人('A`)人('A`)人('A`)

>>149
荒らしに行く元気はあるのかよ
154Socket774:2011/01/17(月) 22:18:36 ID:eX3uKfpc
>>135
アクセスランプ点きっぱなしになるからドライブっぽい感じ
BIOSうpだてしたらPOSTで固まるようになったからMBの可能性も高いんだけどね('A`)
ちなみにうpだて前はVerifying DMI pool dataのとこで固まってた。

一回起動しちゃえばスリープからの復帰に失敗することもないしBOD出たりとかもないので
このまま次の組むまで放置かなぁ('A`)
155Socket774:2011/01/17(月) 22:27:29 ID:MKCgu4R8
('A`)なんでBIOSうpしたの?
問題なかったらBIOSやファームの現状維持は基本だべ・・・
156Socket774:2011/01/17(月) 22:30:39 ID:40JU0tqX
バージョン上がったら試したくなるのが
ジサカーの業('A`)
157Socket774:2011/01/17(月) 23:15:31 ID:OVLBB0U6
そして失敗して情熱を失うのが俺たち('A`)
158Socket774:2011/01/17(月) 23:20:08 ID:wQT1HQdw
月月火水木金金('A`)ニート
159Socket774:2011/01/17(月) 23:29:16 ID:4aJ1XD+V
>>155
アップデート前からも問題あったと書いてあるやん
160Socket774:2011/01/17(月) 23:40:54 ID:ndVe/XGu
>>154
SATAケーブルじゃね?
161Socket774:2011/01/18(火) 00:01:33 ID:AxsuBwOK
C3ステッピングの945買ったからなのね
ケーブルもMB付属のから全取替えしたけど変わらず。
GIGABYTEのスレで似たような症状の人居たから情熱出たらぼちぼちいじってみるよ('A`)

皆の優しさに感謝('A`)ノシ
162Socket774:2011/01/18(火) 00:22:56 ID:NePPq+EL
>>156
なんという情熱('A`)
163Socket774:2011/01/18(火) 00:42:44 ID:z4xtgngr
情熱があり余るとここに来ない
情熱が枯れ切ったらやっぱりここに来ない
('A`;;ムウン
164Socket774:2011/01/18(火) 01:42:19 ID:2mWU0usY
そんなふうに悩む情熱もない('A`)
165Socket774:2011/01/18(火) 02:57:23 ID:MXH+Z4Bf
中古で940BEでも買って差換してみるとか? ('A`)
166Socket774:2011/01/18(火) 09:34:59 ID:bbVskfKj
問題が無ければ、いじらない
余程やりたい事が生じなければ、いじらない

ここ数年はこうだな…('A`)
167Socket774:2011/01/18(火) 10:59:31 ID:ihSKJAA3
ただいまオマエラ('A`)
168Socket774:2011/01/18(火) 18:01:47 ID:33gRRsa2
枯れた枯れたと言いつつも、みんな結構イイヤツ使ってたりするんだよな('A`)
169Socket774:2011/01/18(火) 19:09:03 ID:2mWU0usY
枯れていい味わいをだしている
それは俺の股間('A`)
170Socket774:2011/01/18(火) 20:23:47 ID:MXH+Z4Bf
ゲームしなくなってから安ノートだ...
ローエンドでも桶だからディスクリVGA載ってるのが最低条件だが ('A`)
171Socket774:2011/01/18(火) 20:27:50 ID:QSSVP4i4
>>168
ああ、使ってるぜ、イイヤツ。
M2A-VM HDMI + AthlonX2 4000(鰤)、虎羊DDR2 2G*2

GA-MA790UD4H + Phenom2 955BE、灰DDR2 2G*2*3は開封すらせずに積み上げ丸2年…('A`)
172Socket774:2011/01/18(火) 20:35:52 ID:iAiNJ0W5
>>168
あまりにも使えない昔のヤツのほうが('A`)マンドク過ぎるだろ
173Socket774:2011/01/18(火) 20:47:00 ID:EBYrSgYL
PhenomII 1055T使ってる俺は間違いなくここの上位
ただ定格2.8GHzだとBSOD吐くんで2GHzで常用してるけどな('A`)
174Socket774:2011/01/18(火) 20:52:02 ID:OS3DwXe2
ごめん、おまえら、無収入だけど965BE使ってるよ('A`)
175Socket774:2011/01/18(火) 22:03:24 ID:OS3DwXe2
あ、貧乏スレの方に書くものを誤爆した事に今気づいた・・・('A`)
176Socket774:2011/01/18(火) 22:08:08 ID:MXH+Z4Bf
発売日の夜、地元ショップに2600K売れ残ってたから、とりあえず積んどいた ('A`)
177Socket774:2011/01/18(火) 22:24:02 ID:nvc4mCWN
>>169
でもまだ未使用なんだろ?
('A`)
178Socket774:2011/01/18(火) 22:37:47 ID:OS3DwXe2
>>177
動作確認はしてるだろう('A`)
179Socket774:2011/01/18(火) 22:41:57 ID:X0r2YRPs
('A`)ベンチマークだけで満足して枯れて行くマイ自作機・・・
180Socket774:2011/01/18(火) 22:49:17 ID:OS3DwXe2
ベンチ回すなんて、情熱有り余ってるじゃないですか('A`)
181Socket774:2011/01/18(火) 22:49:44 ID:MXH+Z4Bf
積んでるヤシの256倍は凄いな ('A`)
182Socket774:2011/01/18(火) 22:53:05 ID:/girUyIl
>>168
足を使って安いパーツを探す情熱が無いので、金に物を言わせて通販で間に合わせる ('A`)
183Socket774:2011/01/18(火) 22:54:45 ID:2mWU0usY
ベンチする情熱があるならいいじゃないか('A`)
184Socket774:2011/01/18(火) 23:30:27 ID:NePPq+EL
>>182
今のうちに手に入れておかないと品薄になるという強迫観念で
どんどん買っているうちに、気がついたら大量に積んでいる
パターンですね、わかります('A`)
185Socket774:2011/01/18(火) 23:30:34 ID:AxsuBwOK
>>171
まさにその下のほうのMB+945+襟DDR2 2G*4で使ってる。あと2年はこれで十分かなぁ

考えてみたら500円で買ったリファビッシュ品の80GHDDが一番怪しい事を思い出したよ('A`)
186Socket774:2011/01/18(火) 23:55:35 ID:tNNNJ6cY
何かブラウジングもメールもiPod touchに一元化されつつある
PC立ち上げるのすらマンドクセな今日この頃('A`)
187Socket774:2011/01/19(水) 00:08:48 ID:H/0P9900
マイクロソフトの社員も、このスレの住人にならないかな?

\OSのバージョンアップマンドクセ/
('A`)人('A`)人('A`)人('A`)人('A`)

188Socket774:2011/01/19(水) 01:01:03 ID:jIcAyDUQ
一念発起して自分的にはハイエンドっぽいのを組んで、それで出来るゲームをやりまくる

だんだん飽きてきて2CHに引きこもる

またゲームやろうと思ったら設定落とさないといけないゲームばかりになってて、やっぱ2CHに退避

もうノートで良いや

なんかノートって遅くね?

一番上に戻る


のループだったんだが、ノートをSSDにしたせいで上に戻らない
189Socket774:2011/01/19(水) 01:04:54 ID:Y7b3Bliv
・・・ここは情熱が溢れている人が来る場所ではない('A`)
190Socket774:2011/01/19(水) 04:37:06 ID:CtZD1OCl
OS まで実質オンボの時代が来ないかな ('A`)
それでもソフトウェア移行マンドクサ ('A`) だろうけど
191Socket774:2011/01/19(水) 06:28:51 ID:suZxuNJr
Justyの倒産処分品を買い漁った時のダンボールを発掘した ('A`)
192Socket774:2011/01/19(水) 06:51:24 ID:Tn98ZZXJ
↑まで情熱が有り余っているスレ違いの人達

スペック書く情熱なんざもうねえよ…('A`)
193Socket774:2011/01/19(水) 11:34:40 ID:RnPnhBCB
>>107でHDD壊れてからケース開けっ放し
194Socket774:2011/01/19(水) 20:39:47 ID:SiTJNh+7
>>187
パッチだすのマンドクセ━━━━━━('A`)━━━━━━!!
パッチのバグ直すのマンドクセ━━━━━━('A`)━━━━━━!!
新機能盛り込むのマンドクセ━━━━━━('A`)━━━━━━!!
初心者でも使えるようにするのマンドクセ━━━━━━('A`)━━━━━━!!

開発設計者の毎日
195Socket774:2011/01/19(水) 21:33:01 ID:roX4RoIr
>>190
それなんてPC-8001('A`)
196Socket774:2011/01/19(水) 21:42:40 ID:KETL8ZMb
つーか最近はPC関係が楽になり杉なんだよな
オンラインうpダテとか、ソフトのダウソロード販売とか、もう...

手間暇かけて個人輸入してた頃がナツカシス ('A`)
197Socket774:2011/01/19(水) 21:46:07 ID:GstYLcMF
>>196
SteamとかGOGとか安すぎるだろ ('A`)
198Socket774:2011/01/19(水) 21:49:03 ID:66Cv7jAq
おまえらが意外に情熱あるのでついて行けない俺('A`)
199Socket774:2011/01/19(水) 21:55:47 ID:KtxPcjFv
>>194
OSのアップデートマンドクセ━━━━━━('A`)━━━━━━!!
日本メーカーのスマホがそんな状態だな
200Socket774:2011/01/19(水) 22:10:30 ID:KETL8ZMb
>>197
ハードも安杉て積んでも別に勿体ないと思わないよな
今はSSD廃人RAID仕様とかにしないと100マソ越えない気が ('A`)
201Socket774:2011/01/19(水) 22:50:09 ID:SiTJNh+7
>>200
昔の50〜100万してたPC買ってたセレブ乙('A`)
202Socket774:2011/01/19(水) 23:03:43 ID:4vbWwHEi
cpu→100k
マザー→100k
グラフィック→100k×2
サウンド→100k
電源→80k
メモリー25G→25k
hdd10Tb→60k
クーラー100k

これで1G円いかないのか('A`)
203Socket774:2011/01/19(水) 23:12:06 ID:KETL8ZMb
>>201
Apple][が欲しかったけど(び)だから買えなかった ('A`)
204Socket774:2011/01/20(木) 00:02:37 ID:kdNISUPE
>>203
> (び)
あきらかにおっさんでR ('A`)
205Socket774:2011/01/20(木) 00:19:33 ID:fphmHScD
別人だが、Apple][は買えなかったが、数年後就職してボーナス2回払いでPC-9801は買った
(最終的には70万ぐらい使ったはず(当時))…確かにおっさん
今、PCで: blu-lay再生環境を作ろうと枯れた情熱を無駄に燃やしている(w
206Socket774:2011/01/20(木) 00:31:57 ID:jZ6GWs5h
How many files(0-15)? ('A`)
207Socket774:2011/01/20(木) 01:17:50 ID:AvtizT1d
X68系のAppleは昔買ったが、68系に誰も見向きをしなくなった頃に処分した。
そういえば処分のときはほとんどゴミ扱いになってたな ('A`)
208Socket774:2011/01/20(木) 01:32:15 ID:nNqpjpCy
DISK BASIC (86)

Ok.

('A`)
209Socket774:2011/01/20(木) 05:25:41 ID:2DWLw7xO
財布の中身も何もかも枯れてしまった('A`)
210Socket774:2011/01/20(木) 06:55:50 ID:ieswN/Ns
つ 魔法のカードでIYH
ご利用は計画的に ('A`)
211Socket774:2011/01/20(木) 07:27:13 ID:nNqpjpCy
そして樹海へヒャッハー('A`)
212Socket774:2011/01/20(木) 10:38:54 ID:insunFNh
>>201
俺も買ってたが、今じゃ自作貧乏スレの仲間だぜ('A`)
213Socket774:2011/01/20(木) 11:28:52 ID:PpHfjK0w
あの頃はバブルの余韻があったからな
世の中すべて右肩あがりだと信じてた…('A`)
214Socket774:2011/01/20(木) 16:16:19 ID:jZ6GWs5h
その反動で左翼方向に ('A`)
215Socket774:2011/01/20(木) 19:18:42 ID:Ounainq7
人生にNEWコマンドを落ち込みたい
216Socket774:2011/01/20(木) 19:31:15 ID:EiUZ/xf2
俺はclearコマンドかな ('A`)
217Socket774:2011/01/20(木) 19:33:51 ID:zPqOdmEM
>>208
そういえば、8ビットも16ビットも国内メーカーのパソコンは
起動時のメッセージのBASICの所に(c)Microsoftって
なってたな。
N-、F-、S-、T-、L3-、M-、777-、JR-、あとはHu-BASICくらいか
218Socket774:2011/01/20(木) 20:24:19 ID:N0h9fou7
RESETコマンドで15年ぐらい前に戻りたい

多分どこにもセーブしてなかった気がするのであぼんだろうが ('A`)
219漏れもだが:2011/01/20(木) 20:55:17 ID:ieswN/Ns
オサーン大杉 ('A`)
220Socket774:2011/01/20(木) 21:01:02 ID:nNqpjpCy
CLOAD ('A`)
ピーガガガ。。。('A`)


Tape Read Error

Σ(・∀・|||)
221Socket774:2011/01/20(木) 21:34:00 ID:lsi6YDTI
富士通のFM-7に40万ほど使った俺('A`)
FD装置が本体より高かったのを覚えている
222Socket774:2011/01/20(木) 21:36:22 ID:1EUr+lK3
CLOAD?('A`)
223Socket774:2011/01/20(木) 21:42:26 ID:zPqOdmEM
>>220
テープの終わりのほうだったら、待ってる30分ぐらい無駄になったよな('A`)
224Socket774:2011/01/20(木) 21:51:31 ID:1EUr+lK3
PC1246sだとボーレート遅いからピーガガじゃなくてコロコロコロコロなんだよな('A`)
225Socket774:2011/01/20(木) 22:02:12 ID:pJ6ExxTG
そういえばPioの付録のソノシートをテープに落としてプログラムのロードに成功した事
一度も無かったな('A`)
226Socket774:2011/01/20(木) 22:40:27 ID:ieswN/Ns
X1内蔵カセットは優秀で、ほとんどエラー出なかったな
BASIC使うだけでも一々テープをLOADしなきゃ使えなかったが ('A`)
227Socket774:2011/01/20(木) 23:00:33 ID:RISjDPqc
>>225
ソノシート付きなんてあったのか
I/OやASCIIのダンプリスト手打ちならしてたけど

あの頃は情熱があったなあ…('A`)
228Socket774:2011/01/20(木) 23:09:20 ID:4uvWKo+Z
一本指でキーボードの文字探しながら、リストの文字手打ちしたなあ
一回で通ることはまず無くてsyntax error出されて、間違い箇所を探した記憶がよみがえる('A`)
229Socket774:2011/01/20(木) 23:18:10 ID:ieswN/Ns
RAMが32kBとか64kBだっけ?
今のCPUのキャッシュより少なかったんだな ('A`)
230Socket774:2011/01/20(木) 23:51:36 ID:yglS2Uii
全然付いて行けない('A`)
231Socket774:2011/01/21(金) 00:00:59 ID:NeHROHgY
オサーンばかりで情熱が枯れたんだな('A`)
232Socket774:2011/01/21(金) 00:03:12 ID:fphmHScD
>222
Cassette tape LOADだよ
233Socket774:2011/01/21(金) 00:18:01 ID:KCOHujot
TDU2発売されたら本気出す予定
多分2600Kが買えなくてやる気無くすんだろうな ('A`)
234Socket774:2011/01/21(金) 00:29:21 ID:CdG2UMoB
>>228
昔ベーマガと言う雑誌があってだな('A`)
投稿プログラムの、何ページにも渡る16進数バイナリを延々と打ち込んだものだよ('A`)

1バイトでも間違うと動きはしない。保存に失敗すると労力が水の泡('A`)

そういやマシン語モニタからメモリをテープに読み書きするコマンドあったっけか('A`)

mon

#W

だったかな('A`)
235Socket774:2011/01/21(金) 00:30:48 ID:CdG2UMoB
>>232
CLOAD? はベリファイコマンドなんだ('A`)
つまりTape Read Error = 書き損ないが起こらないように
予めベリファイしとけって話('A`)


どうやら我々はあの頃の時代に情熱をおいてきてしまったようだな・・・('A`)
236Socket774:2011/01/21(金) 01:20:10 ID:R0HZ5MK5
>>234
monとか懐かしいなw

昔のBASICは遅かったから
サブルーチンだけ機械語にして高速化とかあったな
237Socket774:2011/01/21(金) 02:49:48 ID:L206QOJe
おまいらの書き込みを見て、情熱が湧いて、PCエンジン付きのCRTに火を入れて
信長の野望 戦国群雄伝をやろうとしたら、テンキーの6が壊れてた、おいらの8801mk2SR30('A`)
ゲームは起動したからできないことはないが、コピーツールがなくしたからバックアップできずあそべないぜ。

枯れたぜ・・・('A`)
238Socket774:2011/01/21(金) 03:13:32 ID:GgbQe7ol
何を言ってるか訳が分からない(;A;)
239Socket774:2011/01/21(金) 03:52:49 ID:VGtoh5oo
初めてVisualBASIC見たとき行番号が無いことにショックを受けた
自分が時代から取り残されたと感じたこの瞬間プログラムに対する情熱が枯れた('A`)

でもおかげでITドカタにならずに済んだし
昔かじったBASICの知識でofficeの簡単なマクロなら組めるし
よかったのかもしれん('A`)
240Socket774:2011/01/21(金) 04:07:00 ID:ODs/x77A
人生をRENUMすべき ('A`)
241Socket774:2011/01/21(金) 04:49:26 ID:TGl0ivwr
VBは簡単過ぎて分かり難い
そんな印象('A`)
242Socket774:2011/01/21(金) 06:39:01 ID:KCOHujot
レトロPC板住民イパーイ? ('A`)
243Socket774:2011/01/21(金) 13:12:48 ID:+PyYWsK8
X1turboIIIを\248kで買ったなぁ
PC9821Xa/C9Tを\540kで買ったなぁ

色んなモノを無駄にしたなぁ('A`)
244Socket774:2011/01/21(金) 14:12:18 ID:wSt5u2GQ
しかし、未だに動くからなあ。
今のPCなんて・・・('A`)
245Socket774:2011/01/21(金) 14:30:07 ID:cqZnnCAI
本棚からX1turbo用の【ファンタジー】(株)スタークラフト謹製
が出てきた。
5インチ2D 2ドライブ仕様

何もかもが懐かしい('A`)
246Socket774:2011/01/21(金) 17:59:32 ID:KCOHujot
下層に沈んでるフロッピーの箱が潰れてなくて、カビも生えてなかったら
今から10年位後には、オープンリールのテープみたいにプレミアつくのかね? ('A`)
247Socket774:2011/01/21(金) 18:48:44 ID:ODs/x77A
全域ベリファイ済みなら ('A`)
248Socket774:2011/01/21(金) 18:58:27 ID:jVU1BSuo
やる気があれば今年のうちにオクでしょう

ちなみに中古屋に出すなら初回査定の日のうちにね
10日ぐらい後の買取ポイントアップ日を狙って出し直しに逝ったら買取価格が1/3以下にされてた ヽ(`Д´)ノ

それにしてもいまだにフロッピーを受け付ける役所はアホすぐる ('A`)
249248:2011/01/21(金) 19:01:41 ID:jVU1BSuo
スマソ 勝手にドライブのことかと勘違いしてた ('A`)
メディアなら置いておいた方がいいかもね
250Socket774:2011/01/21(金) 19:56:17 ID:7XbRLgIs
なんだかんだ言っておまえら凄いんだな・・・ いや、凄かったんだな・・・('A`)
251Socket774:2011/01/21(金) 20:47:28 ID:8EPrU42u
先日、腐海という名の押入れ発掘してたら某国民機のPC-6001Mk-Uが
出てきた。モニタが家庭用アナログテレビで、入力が初代ファミコンと同じRF
アンテナケーブルだった。モニタ無いから画面は確認できなかったが、起動は
してた様子。モノラルカセットプレーヤーも同じ地層から出てきた。さすがに
メディアがテープのソフトは出てきてない。溶けたか、さらに奥へ潜ったか。
6001初代は89800円だったと思う。こいつもそのくらいかも。
252Socket774:2011/01/21(金) 20:58:19 ID:WJ9cbT8h
武田鉄矢がまだ現役なくらいだから、今でも十分使えるだろ。
253Socket774:2011/01/21(金) 21:02:19 ID:wSt5u2GQ
たまに火を入れてあげないと、機械も枯れるんだぜ・・・('A`)
254Socket774:2011/01/21(金) 21:22:39 ID:ODs/x77A
動態保存マンドクセ ('A`)
255Socket774:2011/01/21(金) 21:27:50 ID:hjLv5vLm
>>252
でも金八は3月で定年だ・・・('A`)
256Socket774:2011/01/21(金) 22:15:15 ID:KCOHujot
漏れは2コアCPUが普及してSCSIが廃れた頃から情熱が枯れてきた漢字がする ('A`)

>>247
普通に売ってた日本製のフロッピーは全数検査済だっけ?? ('A`)

>>249
SCSIのODDは最近ジャンクでみかけないけど、買い取って貰えない?? ('A`)
257Socket774:2011/01/21(金) 22:42:19 ID:JMZRZfbp
>>250
>いや、凄かったんだな・・・('A`)

('A`)
258Socket774:2011/01/21(金) 22:43:21 ID:JMZRZfbp
>>251
>モニタが家庭用アナログテレビ

デジタル放送化と共に消え行く運命か・・・('A`)
いや・・・まだまだRFのアップスキャンコンバータを使って・・・('A`)マンドクセ
259Socket774:2011/01/21(金) 23:21:30 ID:BPNIxXXZ
>>251
> PC-6001Mk-U
> モニタ無いから画面は確認できなかったが、
テレビの黄色端子に繋がらない?
コンポジットビデオ出力があるんじゃないか?

情熱を出して調べてやったぞ。
ttp://www.pc-6001.net/p6/hard/hard6000.html
260Socket774:2011/01/21(金) 23:22:57 ID:FycyJxwe
>>257
('A`)人('A`)
261Socket774:2011/01/21(金) 23:29:06 ID:JxGl1knL
>>259
RFで繋がないと6001モードの最高解像度のグラフィックで真価が発揮出来無い気がする('A`)
262Socket774:2011/01/22(土) 00:32:11 ID:GqrrLjzn
263Socket774:2011/01/22(土) 01:38:40 ID:ZBEUFKLM
復活させるだと?情熱が湧き出しているじゃないか('A`)
264Socket774:2011/01/22(土) 01:45:19 ID:euZOv/ca
思うだけ('A`)
265Socket774:2011/01/22(土) 02:24:03 ID:rdjdI0/x
>>261
        \  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
       PC-6001の本気を見せてやるぜえぇぇぇ!!
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´ . .ハ_, ,_ハ   (.
    ─   _  ─ {    ( 'A` )   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y  { ,、 {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,
266Socket774:2011/01/22(土) 02:40:21 ID:mmP9JrIV
>>265
つ 仕分け
267Socket774:2011/01/22(土) 10:26:50 ID:2o0pnbqH
このスレの住人の平均年齢は37歳くらいかな。

('A`)
268Socket774:2011/01/22(土) 13:25:04 ID:Q4CkdfzG
>>259の情熱が大陸
269Socket774:2011/01/22(土) 13:41:04 ID:PQoilOJ2
PC-8001MkII ( `_ゝ´)フォォー..... ('A`)マンドクセ
270Socket774:2011/01/22(土) 13:44:20 ID:b0EjQgH4
PC6001のTVCMは、「うちの子は三歳」、とか言って、
教育用知育玩具としてPCを操作させる時代先取りしすぎの凄まじさだったな。
当時、いくらなんでもそりゃねーだろと思ったもんだが…('A`)
271Socket774:2011/01/22(土) 16:06:38 ID:d4qOgmWg
>>265
でも、パピコン('A`)
272Socket774:2011/01/22(土) 20:28:04 ID:mCLq2/7Z
ROM-BASICレベルで喋らせる事が当時出来たんだぜ
いまならファームレベルで標準装備しててもよさそうなもんだが ('A`)
273Socket774:2011/01/22(土) 20:42:24 ID:eeXcB8DE
274Socket774:2011/01/22(土) 23:16:37 ID:JNcEPOPW
やっぱそういう不便で高価な時代からパソコンいじくってる人って違うよなーって思った('A`)
275Socket774:2011/01/22(土) 23:28:10 ID:b0EjQgH4
ウィザードリィって、エンカウント時のディスクアクセス音で、
どの敵なのかわかるんだぜ…('A`)
276Socket774:2011/01/22(土) 23:58:31 ID:sTDkUITq
ウィザードリィか、
ロストしそうなときは慌ててディスク抜いたなぁ
277Socket774:2011/01/23(日) 00:00:43 ID:3OyzZDmT
talk "F3 maxdokuse."
278Socket774:2011/01/23(日) 00:18:40 ID:SsAZY5eX
パソコン通信なんて1200bpsでわー早いなって言ってて
9600bpsでアニメ画像DLして遊んでたんだぜ

試しにあの頃に戻ってみたい('A`)
279Socket774:2011/01/23(日) 00:32:26 ID:z7Pd0UOb
ボーとか言ってた頃が懐かしい
280Socket774:2011/01/23(日) 00:40:58 ID:qRbR+PDI
ハチハチでやってたロープレで、
野菜を買うたびに5インチのディスクを抜き差ししてた記憶があるんだが、
もの凄く時間がかかったのを今でも覚えてる。
あれは一体、何のげーむだったか・・・('A`)
281Socket774:2011/01/23(日) 01:12:01 ID:4qLHfCtP
サラダの国のトマト姫か?
でもあれRPGじゃないから違うか
282Socket774:2011/01/23(日) 01:18:36 ID:1p5ubzDc
>>278
テレホーダイを父ちゃんが導入するまで何もしない自信がある ('A`)
というかパソコンやめる罠
リアル生活絶対壊れる いや壊す ('A`)
283Socket774:2011/01/23(日) 09:43:30 ID:6zxGm7KS
バイナリのアップロードなんて超大手掲示板しかできなかったから、
絵描いてもPDS作っても、Lharcかけて、ISHかけて、テキスト分割して、
…('A`)マンドクセだったよ
284Socket774:2011/01/23(日) 11:56:59 ID:XNfdT0jX
PDS作る情熱はどこいったんだ('A`)
285Socket774:2011/01/23(日) 12:01:08 ID:VFhVwGbk
>>278
アスキーネットが始まって間もなくパソコン通信を始めたが
最初は300ボーの音響カプラに、受話器を繋いでた。

表示できる文字は半角英数とカナで、パラパラと目で
確認できる速度だったよ。

普通のPCがネットワークに繋がる未来にわくわくしたもんだ('A`)
286Socket774:2011/01/23(日) 13:27:10 ID:Bx2Jbawg
あの頃は色んなメーカーのハードがあってパーツ選び楽しかったよなー
今のグラボ… ('A`)
287Socket774:2011/01/23(日) 13:29:58 ID:Bx2Jbawg
と思ったが、300ボーの頃はまだ8ビット時代だったな ('A`)
288Socket774:2011/01/23(日) 14:13:21 ID:N22NIEUT
8801mk2 TRとかあったね
289Socket774:2011/01/23(日) 14:23:14 ID:HT5/KjjL
桟橋が現行C2Dの6倍くらい早いのだが、最低でも一桁違わないと買換える気がしない。

本当はゲームも縁故もしないから現行C2Dすらクロックダウンで運用中、
買換える理由が見当たらないし悲しいかな買換えても特に利用価値がない。

それより、そろそろ窓の時代も終わり古い企画も切り捨てられる、
数年先ならいやでも買換えが必要になりそうだ。
290Socket774:2011/01/23(日) 14:37:56 ID:3w/h4A8N
>>285
パソ通BBSから見るとインターネットなんて、
メールシステムですらソレナンテ・黒船?って感じだったよな('A`)
WEBに至っては('A`)
291Socket774:2011/01/23(日) 14:45:15 ID:Uh4PrkWA
>>276
> ウィザードリィか、
> ロストしそうなときは慌ててディスク抜いたなぁ

WIZはライトエラーを検知してないから、ゲーム終了のときだけセーブさせるのが吉。
292Socket774:2011/01/23(日) 14:55:05 ID:4qLHfCtP
>>285
音響カプラとか使ってたのか
当時は学生で手が出なかった
ラジ館うろうろして買えもしない展示品を必死に眺めてたなあ

あの情熱はどこへ('A`)
293Socket774:2011/01/23(日) 14:57:10 ID:Bx2Jbawg
さっき久し振りに安ノートの電源入れたら、5回位ブート失敗が続いたけど、何とか起動できた (`A')
ヤバそうだけど、バックうpも乗換用安ノート発掘するのもマンドクセー ('A`)
294Socket774:2011/01/23(日) 14:58:26 ID:S6ySr0d3
ディスクいじってMURAMASAを何本も持たせたら
WERDNAもレベル1で惨殺できたなあ('A`)
295Socket774:2011/01/23(日) 14:59:15 ID:3w/h4A8N
MZ-40K
MZ-40Kとは、シャープのMZシリーズの祖にあたる1978年5月に発売された4bitマイコンキットである。

さしものわしらもしらんなあ。。。('A`)
296Socket774:2011/01/23(日) 15:03:08 ID:S6ySr0d3
TK80BSなら大学に転がってたけどな('A`)
さすがに廃棄待ちで使われてなかったが、頼んでももらえなかった('A`)
297Socket774:2011/01/23(日) 16:42:16 ID:+zbwcNwZ
いつのまにか情熱の溢れるスレに変わってるな
('A`)
298Socket774:2011/01/23(日) 16:57:30 ID:Syr1x9A6
チャウチャウちゃうんちゃう

情熱の溢れてい「た」人のスレだ('A`)
299Socket774:2011/01/23(日) 17:08:37 ID:lrJeQawv
というより情熱のあった頃を懐かしむスレだな
死ぬ寸前に走馬灯を見るようなものかもしれん('A`)
300Socket774:2011/01/23(日) 17:20:39 ID:84rfTMA7
情熱は枯れてない・・・枯れてないが
年末に組み変えたマシンが、半まな板状態で床に横たわってる
外したファンコンとか、温度モニタとか元に戻すのがマンドクセ('A`)
301Socket774:2011/01/23(日) 18:28:03 ID:M7xJoQ9o
>>299
「パトラッシュ、ここは寒いよ…」
302Socket774:2011/01/23(日) 20:43:16 ID:S6ySr0d3
まあ情熱がまるでないわけじゃないけどな
ベーシックマスターレベル3があったら欲しいんだ('A`)
マーク5じゃないやつな('A`)
303Socket774:2011/01/23(日) 21:01:14 ID:lN/wotAa
マリオのドット絵が描きたくなってきた!
304rei:2011/01/23(日) 21:09:20 ID:a+SoBOoM
はぁ
305Socket774:2011/01/23(日) 21:37:09 ID:Ns3KtkSl
306Socket774:2011/01/23(日) 21:41:45 ID:jnfNOXA9
?('A`)
307Socket774:2011/01/23(日) 21:58:18 ID:mH7zy881
>>305
まだ売ってるんかな

なんか情熱〜ってより懐古スレになってきたぞ('A`)
308Socket774:2011/01/23(日) 22:08:59 ID:lN/wotAa
>>307
紙火薬ってまだ売ってるのかな。
309Socket774:2011/01/23(日) 22:33:39 ID:yLyCyJH3
記憶にあるw放り投げて破裂させるんだよな
思い返せば生産性の無い遊びだったな('A`)
310Socket774:2011/01/23(日) 23:25:33 ID:rBgPM7Hm
情熱が足りず歩行者天国復活一回目に行かなかった ('A`)
311Socket774:2011/01/24(月) 07:29:17 ID:355AZ1+E
蝋燭は燃え尽きる寸前に一瞬明るくなるのだが、まさか死の寸前の人間が多く集まってる
なんて事は?
312Socket774:2011/01/24(月) 08:37:35 ID:nL8MHkhc
明るくなってないから大丈夫だ('A`)
313Socket774:2011/01/24(月) 08:54:28 ID:I5B60cCN
昼行灯マンドクセ
314Socket774:2011/01/24(月) 12:03:07 ID:igF3VxDt
むしろ街灯に集まる虫けらでは ('A`)
315Socket774:2011/01/24(月) 12:14:35 ID:f+8XgHgK
そんなに何度も呼ぶなよ、照れるじゃまいか (*'A`*)
316Socket774:2011/01/24(月) 19:39:17 ID:Kd00fyry
照れる情熱などない('A`)
317Socket774:2011/01/24(月) 19:55:05 ID:weyBTDN1
照れるのマンドクセ (*'A`*)
318Socket774:2011/01/24(月) 20:14:18 ID:JcINuRxD
で、藻前ら何の為に自作する情熱に燃えてたんよ?
漏れは洋ゲーやる為、良くありそうな理由でツマラン ('A`)
319Socket774:2011/01/24(月) 20:32:33 ID:YESwEB7P
聞くなよエロに決まってるじゃないか(*'A`*)
音響カプラでアメさんの画像落としたときは感動した
いまじゃホイホイだけど
320Socket774:2011/01/24(月) 20:42:29 ID:gbm8uVtL
おまいら情熱ありまくりじゃないですか。
ベーマガ持って電気屋でパソコンいじったり、ダブルカセットっで倍速ダビングとか、
今となっては良い思い出だ。
321Socket774:2011/01/24(月) 21:45:53 ID:JcINuRxD
その頃はパソコンじゃなくてマイコンじゃね? ('A`)
322Socket774:2011/01/24(月) 22:27:36 ID:hHeZqBGk
そもそも倍速ダビングなんて昭和の終わりごろだろ。
普通はリモート端子をいったん抜かないと巻き戻せない英会話学習用のテレコだな。
リモート端子繋いでも早送り巻き戻しできるデータレコーダは3万位して買えなかった…('A`)
323Socket774:2011/01/24(月) 22:45:53 ID:JcINuRxD
あの頃やりたかった事の多くは、今なら(情熱さえあれば)楽勝だよな ('A`)
エロビデオ編集とか、昔は何十マソする業務用デッキが2台以上要るとかマニアの世界...
324Socket774:2011/01/24(月) 22:46:26 ID:JlRpKNZy
>>321
こんにちはマイコン('A`)
325Socket774:2011/01/24(月) 23:51:20 ID:Kd00fyry
ナイコンなんで死後
今は1世帯2台がめづらしくもない

あっそう俺('A`)
326Socket774:2011/01/25(火) 13:32:53 ID:+cxmVQgl
おまいらのその情熱を少し分けてくれ('A`)
327Socket774:2011/01/25(火) 14:20:48 ID:Ab9re/eI
わざわざこのスレの奴らから情熱を分けて貰わんでも('A`)
328Socket774:2011/01/25(火) 14:29:36 ID:Ftj4QsfC
このスレは燃えないゴミ専用 ('A`)
329Socket774:2011/01/25(火) 17:37:35 ID:GHEbqe67
人体って燃えるんだよ知ってたかい?('A`)
330Socket774:2011/01/25(火) 17:45:18 ID:xR/pmHpe
真っ白な灰だから、燃えないんだよ('A`)
331Socket774:2011/01/25(火) 18:26:49 ID:dzFlY/cv
真っ白な灰になるほど完全燃焼した事あんのかよ・・・('A`)
332Socket774:2011/01/25(火) 18:33:44 ID:56zGYNuN
WIZでなら ('A`)
333Socket774:2011/01/25(火) 19:06:36 ID:FST+p1K5
>>332
いしのなかにいる!
334Socket774:2011/01/25(火) 21:03:03 ID:azGQVbbQ
エナジードレインを唱えた
335Socket774:2011/01/26(水) 00:30:58 ID:dYhV21IO
WIZっていうとMSXの横スクロールアクションが先に浮かぶ ('A`)
田舎のジャスコではいっつもデモしてたなぁ・・・
336Socket774:2011/01/26(水) 00:39:13 ID:AL6PaBKB
元々アーケードゲームだったやつか
337Socket774:2011/01/26(水) 01:03:57 ID:FuwGMeAp
それよりも電車でGO!アーケード版('A`)
あっそう俺('A`)
338Socket774:2011/01/26(水) 09:02:43 ID:li/CfmwL
Adobe Photoshop Elements 9 & Adobe Premiere Elements 9を購入してから、もう2ヶ月近くも
封を切らずに放置プレイ中…
この前までIYHer!だったのがあっという間にこちらの住人に('A`)
339Socket774:2011/01/26(水) 09:34:04 ID:oRZre/O3
アルファベット打ったり、3行も書けたり・・凄いな〜('A`)
340Socket774:2011/01/26(水) 10:14:40 ID:hsa7zlaq
パソコン用の3Dゲームで一番遊んだのがVETTE
それ以降3Dのパソコンゲームは買ってない('A`)
341Socket774:2011/01/26(水) 10:25:28 ID:hsa7zlaq
……って、VETTEって無償公開されてるんだな('A`)
やってみたが今のPCだとキー操作が過敏でついていけなかった('A`)
342Socket774:2011/01/26(水) 18:25:12 ID:01EgYNP4
もうすぐTDU2発売されるから一緒にカムバックしようぜ!
Civ5に引続いてこれを逃すと多分Dia3まで)ry ('A`)
343Socket774:2011/01/26(水) 19:38:06 ID:oRZre/O3
暗号が・・・分からない・・・('A`)
344Socket774:2011/01/26(水) 21:01:08 ID:38fVPci/
読めん ('A`)
345Socket774:2011/01/26(水) 21:26:33 ID:Xlx6tpIE
TDU2…東京ディズニーユニバース2…('∀`)
346Socket774:2011/01/26(水) 21:42:24 ID:01EgYNP4
TDUってマイナーだったのか・・・リンク貼っとく ('A`)

【PC】Test Drive Unlimited 2 3LAP【TDU2】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1292193120/
347Socket774:2011/01/26(水) 21:47:14 ID:UaGlVC/0
神保町にある大学
348Socket774:2011/01/26(水) 22:25:03 ID:FuwGMeAp
まだゲームなんてする情熱があったんだなお前ら('A`)
349Socket774:2011/01/26(水) 22:56:48 ID:lvTgwUD8
ゲームは8801の大戦略で枯れた('A`)
350Socket774:2011/01/26(水) 23:59:10 ID:pxCPZYvu
PC用ゲームへの情熱は枯れたような気がする。
シリーズでずっと買ってたはずのDoom、TombRaider、Quake、Unreal、JediKight・・・何もかも皆懐かしい
新作が出る度に、PCをアップグレードしていたがそれも止まりハイエンドビデオカードはGF8800GTS以来は買っていない。
特に初めて買った3DゲームはTombRaidarでシリーズをずっとプレイしていたがアニバーサリーは買ったが未だやっていない。
351Socket774:2011/01/27(木) 01:11:25 ID:1QnLms4D
同時刻での連投なんてやる気マンマン ('A`)
352Socket774:2011/01/27(木) 06:48:12 ID:RdIbDmtK
('?`)
353Socket774:2011/01/27(木) 09:24:47 ID:Lv+Tk078
           (またあそこに宅配か、
   __/  \      どうせ中身はエロゲかAVなんだろうな…  )
  |     □ □|       o
       ______  ゚
ブロロォ… / ┐.―‐┐ ― ヽ  ___
      |l_i |__||´д`) \
      |:::::::::l:::::::::::=l:: ̄`r―‐|
;;) .:)    |. ― l ――.l   O  O
⌒):. て , `-(O)ー―(O)) -{ニ[]ニ}
354Socket774:2011/01/27(木) 09:57:52 ID:/5NPIMFT
そういや、大戦略やりたくなってMSXのフロッピー直したのに
動作確認だけしてから電源も入れてねえ('A`)
というかソフトどこへやったのかもわからん('A`)
355Socket774:2011/01/27(木) 18:26:39 ID:RdIbDmtK
MSX時代はフロッピードライブ買えなくて、ROMカセ買ってたよ・・・
オーガとかスーパーレイドック(2機を手足で一人プレイorz)とかにハマってた ('A`)

今はもうメタルギアにはプレミア付いてないよな?
356Socket774:2011/01/27(木) 21:08:40 ID:uUSkD0bI
>>355
>スーパーレイドック(2機を手足で一人プレイorz)
ワロタw レイドック2人プレイで合体攻撃やってたわ('A`)
357Socket774:2011/01/27(木) 21:28:15 ID:Qo4ubl02
ぶっちゃけお前ら何歳なのよ・・・('A`)
358Socket774:2011/01/27(木) 21:33:08 ID:3lxmdCet
四捨五入したら0歳だ('A`)
100の位だけどな。
359Socket774:2011/01/27(木) 21:39:29 ID:mHqf42K+
499歳? ('A`)
360Socket774:2011/01/27(木) 21:39:54 ID:lc7EbFIb
ようやく三十路…ここじゃ若輩者だろうな('A`)
361Socket774:2011/01/27(木) 21:56:08 ID:xjy0Od76
あと2週間で四十路('A`)
362Socket774:2011/01/27(木) 22:12:00 ID:RdIbDmtK
子供の頃にまだ白黒TVとか真空管ラジオとか残ってた世代 ('A`)
363Socket774:2011/01/27(木) 22:22:54 ID:pHr9vmQY
駄菓子屋でインベーダー('A`)
364Socket774:2011/01/27(木) 22:34:14 ID:/5NPIMFT
白黒テレビなら大学の頃持ってた('A`)
どこからもってきたのかわからない、ラジカセ一体型の奴('A`)
すげえ映りが悪かったな('A`)

モザイクが見えないテレビといってただ同然で他人に譲った('A`)
見えないのは間違いないよな('A`)
365Socket774:2011/01/28(金) 00:55:35 ID:Zj7fyxee
NECがレノボとPC事業で合弁…
ThinkPad使ってて「Σ(゚Д゚;エーッ!」ってなって、NかFならだいじょぶだろうと
思ってVersaPro買ったのに。

今度PC買うときは自作デビューかな
366Socket774:2011/01/28(金) 00:59:20 ID:WDXRLTaU
一体何の情熱が枯れたんだ
367Socket774:2011/01/28(金) 02:01:43 ID:Zj7fyxee
信頼(安心)と性能(トータルコスパ)でメーカー製PC最強という、シンパシーという名の情熱
そんなに高性能なの必要ないし、にちゃんと動画サイトとDVDエンコ出来ればいいや
368Socket774:2011/01/28(金) 02:05:45 ID:AVcajOvK
イタチを指摘するのもマンドクセ('A`)
369Socket774:2011/01/28(金) 02:46:55 ID:qoqNUkJO
最近一番の楽しみは布団に頭まで潜って丸まりながら寝ること
370Socket774:2011/01/28(金) 03:08:59 ID:9H+oQQhX
あの頃の日電さんは王者だった。基準であり羨望の的だった('A`)
おいら68系だったから買わなかったけど、でもすごいなと思ってた('A`)
……それが中国にドナドナされていくなんてナ('A`)

大IBMも撤退したパソコン市場、もううまみはないのかもしれないが
それでも日電さんには表舞台で輝いていてほしかった('A`)
気力を奮い起こしてここまで書いた('A`)
さらばNECのパソコン……
371Socket774:2011/01/28(金) 03:29:54 ID:OTKPCNc+
PC98は憧れだったよな
エロゲ多かったし基本ビジネス向けだから疑いの目で見られなかったし
それに比べてCD-ROM初期の頃のMACは持ってるだけでエロ呼ばわり('A`)
372Socket774:2011/01/28(金) 04:40:58 ID:y2ZAvVOH
98なら、まだ現役 ('A`)
373Socket774:2011/01/28(金) 06:56:18 ID:W7yBlaos
30代なのに40肩('A`)
374Socket774:2011/01/28(金) 07:32:48 ID:4BdL0MrK
マーク・フリントはどこ逝った? ('A`)
375Socket774:2011/01/28(金) 18:41:40 ID:udA7Ad7u
>>371
エロイッカイズツ('A`)
376Socket774:2011/01/28(金) 19:34:03 ID:ugLCDXHr
>>363
('A`)人('A`)
377Socket774:2011/01/28(金) 20:00:27 ID:rQ6A2Tu9
>>376
('A`)人('A`)人('A`)
378Socket774:2011/01/28(金) 20:23:52 ID:4BdL0MrK
段ボールでつくった影の中で)ry
で、本家タイトーのじゃなくて任天堂とかセガの偽インベーダーだっけ? ('A`)
379Socket774:2011/01/28(金) 20:26:25 ID:t4cpiBlh
ここほど2ちゃんの高齢化を感じるスレはないな('A`)
380Socket774:2011/01/28(金) 20:35:00 ID:GuxGc6zC
>>377
('A`)人('A`)人('A`)人('A`)
381Socket774:2011/01/28(金) 21:17:28 ID:N6i1dT5K
>>380

('A`)人('A`)人('A`)人('A`)人('A`)


      i

     凸
382Socket774:2011/01/28(金) 21:50:53 ID:udA7Ad7u
>>381
          ⊂('A`)⊃

('A`)人('A`)人('A`)人('A`)人('A`)


      i

     凸
383Socket774:2011/01/28(金) 22:04:05 ID:4BdL0MrK
念願のマイコンをgetして、インベーダーのプログラムを組もうとしたものの、見事に挫)ry
で、今日に至る ('A`)
384Socket774:2011/01/28(金) 22:04:29 ID:Fgri9kbk
欲しかった486機手に入れたけど、ここ見てまだまだ若輩者ということで安心した('A`)
385Socket774:2011/01/28(金) 22:10:31 ID:4BdL0MrK
ヲメ!
鉄板パーツだったET4000AXとかSBAWE32、最近はジャンクでも全然見かけないな ('A`)
386Socket774:2011/01/28(金) 22:12:57 ID:9tcXg+b7
>>381-382
壁無しとはまた… ('A`)
387Socket774:2011/01/28(金) 23:13:20 ID:SUMKbped
ワライスギテ ハライテェ ('A`)
388Socket774:2011/01/28(金) 23:35:19 ID:2C+3Zaf/
>>387
('A`)人('A`)
389Socket774:2011/01/29(土) 08:25:20 ID:r4yS69kr
('A`)人('A`)人('A`)人('A`)人('A`)
     凸
390Socket774:2011/01/29(土) 10:04:55 ID:PDNBWKtI
老後が不安('A`)
391Socket774:2011/01/29(土) 10:20:08 ID:XYPHVGfC
老まで行けそうにない・・・・・('A`)
392Socket774:2011/01/29(土) 10:39:11 ID:urd833wG
>>371
アメリカ留学帰りの奴が言ってたわ
NEC(ネック)はHENTAI(エロ虹)充実してて憧れの対象なんだと
393Socket774:2011/01/29(土) 12:22:22 ID:Trcj1j/0
永遠の70歳だから、もう老後なんだぜ…('A`)
394Socket774:2011/01/29(土) 15:06:32 ID:FC7w2zPp
>>389
名古屋撃ち大失敗だな
395Socket774:2011/01/29(土) 20:16:05 ID:NC3LQntQ
>>65
> コタツにPCを組込んでしまえ!
> プレス子で。
396Socket774:2011/01/29(土) 20:26:37 ID:NC3LQntQ
>>65
> コタツにPCを組込んでしまえ!
> プレス子で。
397Socket774:2011/01/29(土) 20:54:33 ID:NC3LQntQ
>>65っての
> コタツにPCを組込んでしまえ!
> プレス子で。
398Socket774:2011/01/29(土) 21:05:31 ID:r4yS69kr
情熱的な人ね('A`)
399Socket774:2011/01/29(土) 22:04:33 ID:bA8Hk6HI
2連投は時々やるけど3連投は難しいと思う('A`)時間あいてるし
400Socket774:2011/01/30(日) 00:03:11 ID:ltxHaH1o
('A`)とっても大事なことだったんだな
401Socket774:2011/01/30(日) 02:34:46 ID:Q5s7zehC
延長1-0で日本優勝
嬉しいけど、さすがに徹夜でお祝いの乾杯は_ ('A`)
402Socket774:2011/01/30(日) 03:16:52 ID:/6IYuXEe
>>382
          

(((((((((((((((('A`)人('A`)

            ξ
          i

          凸
403Socket774:2011/01/30(日) 14:33:50 ID:HkQkAiiF
今日は寒い。((((;'A`))))
こたつは、入るのは簡単だが、出るために精神力が必要になるから、
二度と出られなさそうで、怖くて入れない。
電源入れて、きっと中は暖かいんだろうと想像しながら、外から震えながら眺めてるんだぜ。
404Socket774:2011/01/30(日) 14:42:08 ID:frglzUKg
床屋行くのめんどくさい ('A`)
405Socket774:2011/01/30(日) 15:26:48 ID:EjajFQTb
>>403
そんな意地を張れるなんて、情熱的じゃないか・・・('A`)

別に1日コタツで過ごしたっていいよもうメンドウクサイ・・・
406Socket774:2011/01/30(日) 17:11:08 ID:Wc0YlS/L
>>403
午前中の布団の中の俺だな('A`)
407Socket774:2011/01/30(日) 17:51:57 ID:P3EGwKWp
冬は散髪には行かない ('A`)
408Socket774:2011/01/30(日) 18:37:09 ID:8iV8tT7y
ぼくの髪が肩まで伸びた('A`)
409ノロウィルスでダイエット:2011/01/30(日) 18:41:37 ID:eVm+2i8w
コタツは逆に身体を悪くするよ。
コタツの外は寒いから、そのギャップに身体がストレスになるよ。

それに、ますますコタツの外に出るのがマンドクサクなるよ。
それでも良いの?
410Socket774:2011/01/30(日) 18:46:06 ID:Z+gMeNW6
今さえ良ければそれでいい('A`)
411Socket774:2011/01/30(日) 18:52:41 ID:P3EGwKWp
心配しなくても梅雨になったら自然とこたつから出る ('A`)
412Socket774:2011/01/30(日) 19:10:18 ID:qYXhHdhb
髪がない('A`)
413Socket774:2011/01/30(日) 19:11:03 ID:a1f6sBRJ
こたつがない('A`)
414Socket774:2011/01/30(日) 19:13:39 ID:P3EGwKWp
春が来ない ('A`)
415Socket774:2011/01/30(日) 20:45:24 ID:8o3zE0Yo
なぜ真っ先に情熱が無いが出ない('A`)
416Socket774:2011/01/30(日) 21:06:47 ID:G2y1n6+l
情熱枯れすぎて思い浮かばなかった('A`)
417Socket774:2011/01/30(日) 21:29:41 ID:L2N9iY6d
>>416
('A`)人('A`)
418Socket774:2011/01/30(日) 21:35:20 ID:Qidjpizx
情熱無いのが自然な状態になっちまってた・・・('A`)
419Socket774:2011/01/30(日) 21:40:45 ID:EjajFQTb
お前ら金だけはありそうだな・・・金だけは・・・('A`)
420Socket774:2011/01/30(日) 21:59:13 ID:sAetB0s1
金ないよ ('A`)






421Socket774:2011/01/31(月) 05:21:09 ID:SqRd/0P8
情熱も放射冷却、ωも縮む縮む ('A`)
422Socket774:2011/01/31(月) 09:18:21 ID:6w0APUwE
今日出来ることでも、明日やろう('A`)
423Socket774:2011/01/31(月) 11:14:40 ID:1rogys1J
アシタマデオボエテルノ('A`)マンドクセ
424Socket774:2011/01/31(月) 11:27:12 ID:rrqo+pNm
来世でいいよ、もう('A`)
425Socket774:2011/01/31(月) 11:34:16 ID:+ERcNjRI
ウマレ イヅル ナヤミ ('A`)
426Socket774:2011/01/31(月) 12:17:45 ID:MhCoQica
キダキンジロウ('A`)
427Socket774:2011/01/31(月) 12:44:53 ID:ggFFtud0
何で生きてるんだろうな('A`)
428Socket774:2011/01/31(月) 14:33:38 ID:Y+YJzy8S
難しいこと言うなよ、哲学?? ('A`)
429Socket774:2011/01/31(月) 16:36:31 ID:pkmF2R29
惰性で生きてる…('A`)
430Socket774:2011/01/31(月) 17:16:13 ID:1ocbJ6lf
イキルノマンドクセ....('A`)
431Socket774:2011/01/31(月) 17:39:53 ID:L0K/Ya3/
シヌノモマンドクセ....('A`)
432Socket774:2011/01/31(月) 18:01:13 ID:OfiFRuCW
シコシコマンドク… ('A`)
433Socket774:2011/01/31(月) 19:35:11 ID:+ERcNjRI
フゥ・・・ ('A`)
434Socket774:2011/01/31(月) 19:58:10 ID:rrqo+pNm
おったつなんて情熱がありすぎだろ・・・('A`)
435Socket774:2011/01/31(月) 21:59:43 ID:hL0PZI+h
おれがチェックしてるスレの中で
ここの伸びが一番いいよ・・・・
436Socket774:2011/01/31(月) 22:19:55 ID:CMlyCYwv
タカさ〜ん チェ・・・ナンデモナイ('A`)
437Socket774:2011/01/31(月) 23:24:52 ID:7qm8HCo4
放置してたMP3プレイヤーが電池切れになってた。
買ってからずっと、充電→自然放電→充電の繰り返しで世話するの('A`)マンドクセ
438Socket774:2011/02/01(火) 00:25:56 ID:JrUgVEr+
オナニーする時の手の上下運動で発動して蓄電できると良いのにな。('A`)
439Socket774:2011/02/01(火) 00:49:12 ID:5og55xoL
フリースでも着てれば静電気がでるよ ('A`)
440Socket774:2011/02/01(火) 00:55:05 ID:DkuIXeRX
素材の組み合わせで静電気が起きやすいとか起きにくいとかあるらしい
441Socket774:2011/02/01(火) 01:22:28 ID:E+gmoiQf
うんちく話する情熱はあるのな('A`)
うんちくさいくせに('A`)
うんちする情熱はある('A`)
442Socket774:2011/02/01(火) 01:49:08 ID:3KKo0M3K
この時間だとみんな飲みながらなんだろうな
443Socket774:2011/02/01(火) 04:45:20 ID:lgCgavh4
このスレにはPentium 90派とi820派がいる ('A`)
444Socket774:2011/02/01(火) 07:12:55 ID:ULX692KB
イソテルまたやっちゃったな ('A`)
445Socket774:2011/02/01(火) 07:27:18 ID:JrUgVEr+
インテル学校内でお漏らしでもしちゃったのか?('A`)
446Socket774:2011/02/01(火) 18:11:03 ID:ULX692KB
Intel6シリーズチップセットに不具合キタコレ! 5リコール

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1296547416/
447Socket774:2011/02/01(火) 18:22:11 ID:gnsbxjWW
今日のオレ超情熱的!
>>107で壊れたHDDを交換したよ!
OSは後日インスコするよ!
448Socket774:2011/02/01(火) 19:09:25 ID:KZtUnCh8
アムドの6コアで情熱を使い果たした俺大勝利だわ
449Socket774:2011/02/01(火) 19:16:28 ID:A0+7gNEi
このスレでSandy爆死した奴
…いないな('A`)
450Socket774:2011/02/01(火) 19:25:52 ID:7pY4htqG
そんな情熱がある人が来るかよ('A`)
451Socket774:2011/02/01(火) 19:37:58 ID:m7OnIfaV
だな('A`)
452Socket774:2011/02/01(火) 20:21:27 ID:2SvzVFv5
積んでる奴はいそうだけど('A`)
453Socket774:2011/02/01(火) 20:44:29 ID:6ucreujr
まだPen4だぜ
月1でWindowsUpdateするだけのPCだが('A`)
454Socket774:2011/02/01(火) 20:50:04 ID:wLc4Qlk+
Q9650とXPで2014年までがんばるか
インテルさんの次世代CPUとマザーが枯れるまで('A`)
455Socket774:2011/02/01(火) 20:51:20 ID:lAsH3Hlu
atomで十分('A`)
456Socket774:2011/02/01(火) 21:05:02 ID:2wRYbQ3R
CPUもママンも、各世代一個は積んであるから、何が起きてもダイジョウビ('A`)
457Socket774:2011/02/01(火) 22:29:25 ID:b0AmGP+z
積める人が裏山
ビンボーなんでCD-ROM→DVD-RWとか40GB→160GBとかしながら使い倒してる
。・゚・(ノД`)・゚・。
458Socket774:2011/02/01(火) 22:34:45 ID:zSd5pTs8
>>456
用意周到準備万端ってやつだな 情熱的だぜ(`・ω・´)
459Socket774:2011/02/01(火) 23:17:55 ID:AaxTXN5W
沢山積んでるぜ

近くのお店に('A`)
460Socket774:2011/02/01(火) 23:20:24 ID:S6NJvC9K
貧乏な上に情熱が無いのと、金はあるけど情熱が無いのは、どっちが不幸なんだろうな('A`)
461Socket774:2011/02/01(火) 23:37:19 ID:m3B1d3g0
前者はイギリス、後者は日本と言われていた。
462Socket774:2011/02/02(水) 00:00:07 ID:PxtjRzNP
何はなくとも('A`)
463Socket774:2011/02/02(水) 00:11:19 ID:66L1u3Xs
そこに山があるから積む ('A`)
464Socket774:2011/02/02(水) 00:13:24 ID:r+Ti7Py8
愛は〜コンビニでも買えるけれど〜もう少し探そうよ〜♪
465Socket774:2011/02/02(水) 12:01:11 ID:vi+a46L2
愛の買えるコンビニ教えてくれ ('A`)
466Socket774:2011/02/02(水) 12:31:17 ID:pivWKWuI
まだ情熱が残ってるかもと
現金握りしめアキバ行っても手ぶらで帰ってきた('A`)
467Socket774:2011/02/02(水) 12:54:17 ID:OMeeTObj
今月の残金210円('A`)
468Socket774:2011/02/02(水) 12:56:47 ID:/kUQFU+2
>>457
('A`)スレチガイダ ドッカイケ、、、、、
469Socket774:2011/02/02(水) 18:25:02 ID:Ro7BLNEI
【乞食】イラナイパーツクレ 56【神】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1293195217/


775/AM2ママン(CPU付)とかIDE HDD/ODDの処分に困ってるヤシ多いだろうな
でも、このスレ住民はショップ持込とかオクとかマンドクサなヤシだらけだから期待するだけ無駄 ('A`)
470Socket774:2011/02/02(水) 19:00:07 ID:ugC39I/r
>>469
満を持して発表されたSandy Bridgeに合わせて全部のパーツリプレースして組み上げたら
マザーがあぼんで、とりあえず元の775/AM2ママンにせざるを得ない人もいると思われ('A`)
471Socket774:2011/02/02(水) 19:00:43 ID:tcIJuNRp
>>465
買ったって積むんだろ('A`)
472Socket774:2011/02/02(水) 20:14:24 ID:Ro7BLNEI
>>470
安MATXで全スロット埋まってたりする人以外、幾つかは逃げ道あるじゃん
もしもインテルが嘘ついてないなら ('A`)
473Socket774:2011/02/02(水) 20:30:21 ID:kGrskxWQ
何か最近、MSは終わったとか、インテルがまた問題起こしたとか風の頼りが・・・
・・・もうぜんぜんまったく調べる気が起こらん('A`)
474Socket774:2011/02/02(水) 21:01:51 ID:DyPf4N4i
知ってるくせに〜
475Socket774:2011/02/02(水) 21:05:12 ID:r+Ti7Py8
スレタイ一覧見てればなんとなく何が起こってるのかわかるからな('A`)
476Socket774:2011/02/02(水) 21:15:54 ID:I9Fim/S9
世間のニュース情報が多すぎて読むのも聴くのも理解するのもマンドクセ。
浮世を離れて樹海の洞窟で仙人生活を送りたい…('A`)
477Socket774:2011/02/02(水) 21:18:57 ID:H13jO1eE
今日やっとわかった でも正直どうでもいいと思った('A`)
478Socket774:2011/02/02(水) 23:40:30 ID:xMe1jRW+
マンドクセ....('A`)
してたら区役所から税金払えって電話が来た。
479Socket774:2011/02/02(水) 23:49:46 ID:aCpfAV5g
それは払えよ・・・('A`)
480Socket774:2011/02/03(木) 00:02:29 ID:MG26OW1Q
マンドクセえから取りに来いよ!
…って言える勇気がほしい('A`)
481Socket774:2011/02/03(木) 00:06:51 ID:RnhdI5jT
電話来たら払わないといろいろ差し押さえられるぞ
と赤紙が来たおいらが逝ってみる ('A`)
482Socket774:2011/02/03(木) 00:12:33 ID:SIi+xUqE
役場の人が山を仕分けてヤフオクで売ってくれる ('A`)
483Socket774:2011/02/03(木) 00:50:25 ID:uBD9xWwP
おまいら自作では情熱枯れたけど
その分どこかで情熱ありまくりなんだろ?('A`)
484Socket774:2011/02/03(木) 01:00:27 ID:SIi+xUqE
主に睡眠とか ('A`)
485Socket774:2011/02/03(木) 01:18:43 ID:wNQgO8UM
真に情熱が枯れてしまった人は、ここに書きにこない人である ('A`)
486Socket774:2011/02/03(木) 01:23:00 ID:1sqwTk7O
ウツになったときはとにかく眠かった
起きると目の前がグワングワンしてた
487Socket774:2011/02/03(木) 03:15:48 ID:Nf1UKTqT
死に苦痛が伴わなければ、さっさと逝くのだが
488Socket774:2011/02/03(木) 09:57:27 ID:C3c+PMgz
最近三大欲のうち、性欲と食欲が無くなった('A`)
489Socket774:2011/02/03(木) 12:25:23 ID:q+HY1LIA
>>488
ソノウチ('A`)スイミンヨクモナクナルカラ マッテロ、、、、、、
490Socket774:2011/02/03(木) 12:26:47 ID:bB8chjg+
食欲ならまだ残ってるze
24時間もしたら、何か食べたくなったし('A`)
491Socket774:2011/02/04(金) 07:28:59 ID:pZ84XY3Y
ダイエットしてるオイラにとっては、食欲が無くなった人は羨ましいと感じるよ ('A`)
492Socket774:2011/02/04(金) 07:35:44 ID:U3IsuS7P
医者から?
見ばえ的な意味での痩せたいという情熱はもう残ってない('A`)
493Socket774:2011/02/04(金) 16:32:26 ID:hcs/G6hS
食欲無いのに太ってる('A`)
494Socket774:2011/02/04(金) 16:48:44 ID:dHbUzFj0
金が入ったのでうまいものを食おうと思った
……100円ショップで白身魚のフライ買ってきたウマー('A`)
495Socket774:2011/02/04(金) 18:37:41 ID:l7b4Rr2u
最近は減塩とかカロリーオフとか多くてメシがマズイ ('A`)
496Socket774:2011/02/04(金) 20:37:27 ID:n0O1J19F
そういえば昼飯食ってなかった('A`)
497Socket774:2011/02/04(金) 21:33:44 ID:oiGImr1X
飯と発泡酒だけは情熱注ぐ(`・ω・´)アトオナニト
498Socket774:2011/02/04(金) 22:27:21 ID:4YbPrjCQ
>>497
ビールじゃないところがこのスレらしいな('A`)
499Socket774:2011/02/04(金) 22:37:53 ID:/X78LU66
発泡酒に見合う飯か('A`)
500Socket774:2011/02/04(金) 22:49:54 ID:h0PtHH3p
うちは去年の夏買った米をまだ食べきってないから古米なんだが…('A`)
501Socket774:2011/02/04(金) 22:54:39 ID:dHbUzFj0
そうめん作った('A`)
よく冷えててすごくうまい('A`)
冷やす手間考えるとこれ冬むきの食い物じゃね('A`)
502Socket774:2011/02/04(金) 23:02:26 ID:njEiFBav
今田耕司と、あの最近はやりのオカマ、似てるよな('A`)
503Socket774:2011/02/04(金) 23:18:45 ID:3IJEKb/0
うちの冷蔵庫には何年前のかわからない年越しそばが ('A`)
504Socket774:2011/02/04(金) 23:28:02 ID:8DfUxQFF
そういや一昨年つくもたんに貰った年越しそばの緑のたぬきがまだ残ってたわ('A`)
505Socket774:2011/02/05(土) 00:28:04 ID:KkyVcOYV
夏はにゅうめん、冬はそうめん ('A`)
506Socket774:2011/02/05(土) 14:00:35 ID:kJXcuOrD
PCパーツと生鮮食品を同じ次元で語れる俺たちって凄いよな。('A`)
507Socket774:2011/02/05(土) 14:52:23 ID:+Fx+hzT3
実は情熱隠してるからな(`・ω・´)アトオナニト
508Socket774:2011/02/05(土) 15:00:57 ID:LURweo+l
朝から2回しちった ('A`)


おなかの調子悪いの
509Socket774:2011/02/05(土) 17:03:24 ID:3dcvFXTc
HDDを取り替えた。まだフォーマット中。更にこれからデータの移行もあるのでめんどくせ。
510Socket774:2011/02/05(土) 17:47:40 ID:5H0SalVO
俺はひさびさに一回しちゃった('A`)
トイレいくのマンドクセ('A`)というか便秘系
511Socket774:2011/02/05(土) 17:57:07 ID:dUYQVleX
クサイワダイハヤメロ('A`)
512Socket774:2011/02/05(土) 19:24:02 ID:mPoGT/EN
毎日ヒゲ剃るのマンドクセ('A`)
513Socket774:2011/02/05(土) 19:26:33 ID:LURweo+l
髭が生えはじめた中学生のころ顔に除毛クリーム塗ったら大変なことになった ('A`)
514Socket774:2011/02/05(土) 21:57:34 ID:aCGTmujj
窓XPが普通に使えるのは、あと3年だっけ?
で、今使ってる窓XP安ノートに新しい窓をインスコしても、遅くて使いものにならんだろうな

その頃に新しい窓ノート買うとしたら、ミドル以上でも縦1080ドットしか無いんだろうなorz
そんなのイラネーヨ ('A`)
515Socket774:2011/02/05(土) 22:46:05 ID:YGrwrNiP
>>508
●?それともオナニ?
516Socket774:2011/02/06(日) 02:36:37 ID:gmqUmxyZ
>>514
っT221
517Socket774:2011/02/06(日) 06:28:43 ID:pBs1lepu
飯を食ったらひたすら眠い ('A`)
518514:2011/02/06(日) 07:43:49 ID:u/6DfXAm
>>516
2560x1600で桶 ('A`)
519Socket774:2011/02/06(日) 13:30:47 ID:bG11myLR
めちゃイケの片肌脱いだいとうあさこに萌えてしまった
一生の不覚('A`)
520Socket774:2011/02/06(日) 14:24:40 ID:tNUyqO8U
>>516
http://7.pro.tok2.com/~medias/mfvo/html/ibmT221.html
('A`)マンドクセーモニタダネ...
521Socket774:2011/02/06(日) 16:03:00 ID:iLaF3UO0
('A`) ジョウネツカレテナイヤツハ ココクンナ
522Socket774:2011/02/06(日) 17:26:00 ID:95cFbobS
17インチは安くて見やすくて扱いやすいからいいんだぞ('A`)
523Socket774:2011/02/06(日) 18:10:40 ID:gSLWmsh/
ウチハ23インチダ
ブラウンカンダケド('A`)
524Socket774:2011/02/06(日) 18:29:44 ID:tNUyqO8U
19インチが許せるギリギリの最低ライン('A`)
525Socket774:2011/02/06(日) 18:33:37 ID:j/ZaJmNB
>>520
これうちの親父が仕事で使ってるわ。初めて見たとき一つのケーブルにDVIが2つついてて?になった。
クアドラじゃないとまともに使えないかもね
526Socket774:2011/02/06(日) 19:47:09 ID:y1cKnGjR
デジカメの写真とか表示させたらすごいんだろうな('A`)
527Socket774:2011/02/06(日) 22:23:45 ID:vL0BST5A
いままでずっと17インチCRT。これからもずっと17インチCRT。交換すんの('A`) マンドクセ
528Socket774:2011/02/07(月) 07:02:44 ID:nfbCN0Oc
グラボやモニタ積んでる俺達には関係ない話だな ('A`)

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101209_412932.html
529Socket774:2011/02/07(月) 07:15:31 ID:VrUrVSI/
>>528
ヒント:サポート終了('A`)
530Socket774:2011/02/07(月) 07:21:23 ID:nfbCN0Oc
窓も積んでるから、もしアクチ〆切直前に本気が出せるならOK ('A`)
531Socket774:2011/02/07(月) 07:31:16 ID:w+W4f1/Y
3年前IYHして買った当時のハイエンド機処分して
ipadだけでもいいかななんて思いはじめてきた。
寝転がってディスプレイみるのも首が痛くなってきたからなんだが('A`)
532Socket774:2011/02/07(月) 13:42:34 ID:tpwppDmt
車載用ノートPCホルダーに木材で土台作って寝たまま操作出来るようにしたけど
腕持ち上げたままって辛い
ハンディトラックボールとジョイパッドの組み合わせが最強
533Socket774:2011/02/07(月) 14:38:32 ID:2VyQ1BCQ
体を起こせなくなったら先は短い ('A`)
534Socket774:2011/02/07(月) 15:46:03 ID:M2DR9S7Z
>>531
情熱なんて枯れ果てたけど流石にipadだけなんて無理無理。
基本的に脱獄しないとまともに使えないし('A`)
535Socket774:2011/02/07(月) 17:01:42 ID:DMVB4fNc
動画、画像は安物CRTでも液晶よりはまし
最近十数年使った17インチCRTがお亡くなりになった俺が言ってみる('A`)
536Socket774:2011/02/07(月) 18:38:15 ID:g1R7tF4z
ニギョウモカケルジョウネツ('A`)ヨムノマンドクセ
537Socket774:2011/02/07(月) 18:40:22 ID:+ElVXMyC
半角カタよりマシ('A`)
538Socket774:2011/02/07(月) 18:43:50 ID:W5TKB1P7
現段階でのiPadやAndroidタブレットPCは母機となるPCがないと使い難い('A`)
539Socket774:2011/02/07(月) 18:54:03 ID:nfbCN0Oc
最近のフルHD激安液晶だとドットバイドット表示できないから、普通のPCじゃ
まともに最近の3Dゲーム遊べないよな
一般人がPS3やXBOX360より高いグラボを何枚も買うとは思えないし ('A`)
540Socket774:2011/02/07(月) 19:08:16 ID:7PqFwy5e
ヾ('A`)ノ モウー ハンカクジャナイトヨメナイヨー へ/ヘ
541Socket774:2011/02/07(月) 19:11:38 ID:VrUrVSI/
>>530
クラッシュしたらどう駿台('A`)
542Socket774:2011/02/07(月) 19:12:27 ID:VrUrVSI/
>>531
情熱ないのに聞いてもいいか、
IYHマシンのスペック晒しなよ('A`)
543Socket774:2011/02/07(月) 20:39:24 ID:izAiw5Xv
半角読みにくい(´・ω・`)
544Socket774:2011/02/07(月) 21:51:30 ID:QyqKY0sZ
(´・ω・`)細かい字は苦痛・・・年寄りを敬え
545Socket774:2011/02/07(月) 23:28:52 ID:tpwppDmt
拡大鏡使え
546Socket774:2011/02/08(火) 00:43:09 ID:wjco6+In
>>531
3年前なら、PentiumDぐらいか?
547Socket774:2011/02/08(火) 01:28:23 ID:srKv8JqH
Dワロス...ドウデモイイヤ('A`)
548Socket774:2011/02/08(火) 07:16:39 ID:myMJhmXt
三年前のハイエンドならQX9650じゃないの?もしくはQ6600
549Socket774:2011/02/08(火) 09:45:12 ID:CemNNT+y
Q6600ハ ハイエンドジャナイト オモウンダヨ ('A`)
550Socket774:2011/02/08(火) 10:33:19 ID:8dsueROx
IntelのX86ハイエンドはXeon系かな ('A`)
551Socket774:2011/02/08(火) 13:15:59 ID:Kvo3+9UL
そんな知識があるなんて、情熱ある証拠だ('A`)
552Socket774:2011/02/08(火) 14:10:35 ID:8dsueROx
常識は枯れてない ('A`)
553Socket774:2011/02/08(火) 14:34:34 ID:CemNNT+y
最近やたらと精液の量が増えた
そろそろろうそくの燃え尽き寸前の如くか ('A`)
554Socket774:2011/02/08(火) 18:00:20 ID:nqABiZEn
エビオス飲むとドバドバらしいぞ('A`)
555Socket774:2011/02/08(火) 18:17:39 ID:5WTTYkEx
デリでババァが来たお・・・('A`)
556Socket774:2011/02/08(火) 18:40:15 ID:nqABiZEn
デリ呼べるうちはまだ枯れてない('A`)
557Socket774:2011/02/08(火) 18:51:13 ID:ynjj2Wxh
赤い玉出てきたら報告ヨロ('A`)
558Socket774:2011/02/08(火) 21:38:57 ID:3GOPnuio
・・・('A`)カクノマンドクセ
559Socket774:2011/02/08(火) 21:40:26 ID:BS+TaCNN
今、夜中の墓場のトイレに行ったら先客がいた('A`)ナニモノダ…
560Socket774:2011/02/08(火) 22:38:07 ID:/WrCcFjy
>>555
6回チェンジしたらヤクザが(ry
561Socket774:2011/02/08(火) 23:11:37 ID:DyuMYDUk
>>559
俺だよ俺('A`)イバショガナインダヨ
562Socket774:2011/02/08(火) 23:52:47 ID:x9l5I+O8
ユキ フルノカ? ハァアアアアア ('A`)
563Socket774:2011/02/09(水) 00:03:06 ID:Fi4f6Tgc
>>561
墓場で便所飯とは…(´;ω;`)ブワッ
564Socket774:2011/02/09(水) 00:48:06 ID:7WO6pgTH
>>559
近所の霊園のトイレ想起するからヤメレ('A`)
565Socket774:2011/02/09(水) 00:48:39 ID:8rXHuChO
>554
アルギニンもいいらしいぞ('A`)

>540
原理主義者だな('A`)
566Socket774:2011/02/09(水) 00:49:48 ID:50mQcvt7
情熱はないけど眠くて意識朦朧としながらkakaku.comで何か面白いパーツを物色してしまう悲しい性('A`)
567Socket774:2011/02/09(水) 10:21:09 ID:TTcDGYtu
情熱枯れて休みの日は家でゴロゴロして昼寝してリズム崩して月曜がつらくなる ('A`)
568Socket774:2011/02/09(水) 10:29:22 ID:BV2Lf8Zn
オヤスミ('A`)
569Socket774:2011/02/09(水) 11:09:50 ID:EeeDnfK3
オハヨウ('A`)
570Socket774:2011/02/09(水) 13:09:18 ID:6ZGwCiOT
休み前の俺
今度の休みは部屋の掃除やるぞ(`・ω・´)
休み中の俺
面倒だから今度でいいや('A`)

ヘヤノソウジモウハントシモシテナイヨ('A`)
571Socket774:2011/02/09(水) 13:54:45 ID:KIYdyv//
布団から出るのマンドクセ('A`)
572Socket774:2011/02/09(水) 18:19:58 ID:IbwCrcLO
もう何か考えるのもマンドクセ('A`)
573Socket774:2011/02/09(水) 19:14:31 ID:PTpLluwm
医者に言われたんだけど、定期的に精子出した方がいいらしい。
ネタが無い(´・ω・`)
574Socket774:2011/02/09(水) 20:24:03 ID:IPJh3M2B
自分で咥えるほど体が柔らかくないのか?('A`)
575Socket774:2011/02/09(水) 20:59:38 ID:cMCwfyHM
つ お酢
576Socket774:2011/02/09(水) 21:25:12 ID:EuRo2met
つチクワ
577Socket774:2011/02/09(水) 21:40:35 ID:4bC5BGaJ
('A`) チュバエモン・・・
578Socket774:2011/02/09(水) 22:44:08 ID:b+seHK+m
今週末が雪になったら仕事がつらすぐる…('A`)
579Socket774:2011/02/09(水) 22:48:59 ID:cMCwfyHM
TDU2発売日ゲットに秋葉行ってきたけど、PC版入荷してないじゃんorz
久しぶりに本気出そうと思ってたんだが ('A`)
なんか行く度にアソビット洋PCゲーコーナーが縮小されてく気が…
580Socket774:2011/02/09(水) 23:13:47 ID:N51BzG/j
>>566
27インチ以下 非TN フルハイ 倍速 サポ国内 できれば10万円以下

ずっと待ってるんでいつまで経ってもテレビ買えない ('A`)
581Socket774:2011/02/10(木) 02:06:38 ID:uL5wsXBN
つ PCモニタ & 3波チューナー

連動しなくてマンドクサだから駄目だな ('A`)
582Socket774:2011/02/10(木) 04:23:28 ID:0N97GK41
>>573
ほら俺が居るぞ('A`)
583Socket774:2011/02/11(金) 01:11:07 ID:E+VgLbfh
オナ禁って、ありゃ嘘だろ('A`)
584Socket774:2011/02/11(金) 01:15:30 ID:b552pEGv
オナキン・スカイウォーカー
585Socket774:2011/02/11(金) 02:56:57 ID:Rt5vyLA4
オナキン=ツライウォーカー
586Socket774:2011/02/11(金) 03:53:24 ID:t5FqiQaJ
ギャグのつまらなさが情熱の無さを物語っているな('A`)
587Socket774:2011/02/11(金) 07:41:30 ID:pwAJG1ok
ダジャレが思いつける時点でスレに入る資格なし('A`)
588Socket774:2011/02/11(金) 10:20:45 ID:TwNh2rIw
床屋行くのめんどくさい ('A`)

3連休だし明日でいいや
土曜・・・明日も休みだし明日でいいや
日曜・・・あーめんどくさい、来週でいいや
最初に戻る
589Socket774:2011/02/11(金) 10:38:31 ID:wUYJvuai
明日は出勤だ ('A`)
590Socket774:2011/02/11(金) 16:33:17 ID:my+1ure8
>>588
このループをひと月繰り返して
髪の毛が目に入って痛い→仕方なく床屋に行く('A`)

を3年ぐらいやってる
591Socket774:2011/02/11(金) 16:50:00 ID:t5FqiQaJ
もう坊主とかでいいんじゃね・・・('A`)
592Socket774:2011/02/11(金) 16:51:30 ID:ENoK1xYk
ぼくの髪が肩まで伸びた('A`)
結婚する相手はいない('A`)
593Socket774:2011/02/11(金) 17:27:34 ID:QPw6So3Y
俺も夏以来切ってないや('A`)
誕生以来嫁いないや('A`)
594Socket774:2011/02/11(金) 17:29:53 ID:SsdBdKrn
>>592
おっさん乙
分かる俺もだけど('A`)
595Socket774:2011/02/11(金) 17:37:32 ID:WeRohRxr
    o-o、
    ('A`)  メガネメガネ
    ノ ノ)_
596Socket774:2011/02/11(金) 19:16:15 ID:E1An468J
僕の髪が肩から伸びて('A`)
597Socket774:2011/02/11(金) 19:55:39 ID:KBvHBPME
>>595
50のおっさんがリアルでそれやってて
マジでボケが始まったと思って引いたことあるよ('A`)
598Socket774:2011/02/11(金) 20:33:20 ID:TwNh2rIw
>>596
やあ嘉門さん('A`)
ひねりなさい!ひねりなさい!
599Socket774:2011/02/13(日) 00:19:40 ID:/ZGup4jm
キノウハ イチニチ レスガナカッタ…サムイカラカ('A`)
600Socket774:2011/02/13(日) 00:41:49 ID:GJPFUIZH
ムリセズ ゼンカク ヲ ツカエ ('A`)
こっちの地方の週間予報では土曜日は雪と出ていたけど、その通りになったわ。
6015コアマダー? (・∀・ )っ/凵⌒☆:2011/02/13(日) 01:18:41 ID:nxQPR89i
CPU(705e)を交換しようと思い、小雪の中を450買いに行ったけど積んで終了
クーラー付け外しマンドクセー ('A`)

705eに交換が楽なリテールクーラー付けときゃ良かった。。。
602ヾ('A`)シ:2011/02/13(日) 10:14:43 ID:/8XnOqUI
>>601
情熱で燃え盛っているじゃないか>名前
603Socket774:2011/02/13(日) 11:13:59 ID:zJE+ydpO
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
604Socket774:2011/02/13(日) 11:51:53 ID:JlFlXY0D
ああ、今日も携帯機器やノートや単三単四の
自然放電したバッテリーを充電する作業で一日が終わりそうだ。
使うよりも下世話してる時間のほうが長い充電池を投げ捨てたい…('A`)
605Socket774:2011/02/13(日) 11:53:58 ID:8y8r8oUV
情熱はないが仕事だ('A`)
606Socket774:2011/02/13(日) 11:58:29 ID:3Z80eMe5
>>604
一日使うって・・・そういう仕事?('A`)
607Socket774:2011/02/13(日) 12:23:44 ID:x4zfjWLk
充電池職人の朝は早い('A`)
608Socket774:2011/02/14(月) 02:14:38 ID:wU5R2y7N
地デジのテレビもアンテナもないので、IOのモニターとフレッツTVにしようか迷ってるが気力が沸かず行動不能
チューナー付きブルーレイHDDと27インチくらいのモニターの方が良さそうな気もして迷うし('A`)
609Socket774:2011/02/14(月) 06:11:15 ID:/PIiHfjT
別に移行期間過ぎてから買ってもいいんじゃね('A`)
610Socket774:2011/02/14(月) 07:29:54 ID:UZubNuDl
テレビなんて無くたって生きていけるよ・・・('A`)
611Socket774:2011/02/14(月) 09:07:56 ID:8uC+LlUf
今の地上波、特に関東圏のなんて見る価値あるのアニメぐらいだろ('A`)
612Socket774:2011/02/14(月) 15:05:02 ID:qo4I4hRs
テレビって一度見るのやめてしまうと本当に全く見なくなってしまうね。
元々田舎だからキー局が少ないってのもあるけど、ネットで動画見るようになってから全くテレビのスイッチ入れてない。
613Socket774:2011/02/14(月) 15:24:29 ID:/PIiHfjT
ディスカバリーチャンネルと時々ナショナルジオグラフィック
地上波はワールドビジネスサテライトだけなんか見てるな('A`)
614Socket774:2011/02/14(月) 15:35:19 ID:M+J++/7A
テレビ見なくなったなー('A`)
このまま7月になればNHK解約させてくれるんかのぉ
615Socket774:2011/02/14(月) 15:39:26 ID:2w2nwUns
TVないし見ませんって言ったらOKしてくれたけどな@愛知('A`)
616Socket774:2011/02/14(月) 15:47:20 ID:M+J++/7A
>>615
よくそれで通ったね
基本は家に受信できる設備があるとダメらしい('A`)
617Socket774:2011/02/14(月) 16:24:03 ID:Vv0Vv+Lu
テレビなんておはよう日本とニュースウォッチ9しか最近付けてない ('A`)
つけてるけど見てない ('A`)
ラジカセのTV 1〜3ch聞けるのでいいじゃん ('A`)
618Socket774:2011/02/14(月) 16:29:55 ID:8uC+LlUf
停波したらAMを聞けばいいしな('A`)
619614=616:2011/02/14(月) 16:33:56 ID:M+J++/7A
>>615
ごめ、よく見てなかった。テレビ持ってなければ通るわ
テレビとかデッキとか捨てるのにお金も労力も必要だからなぁ('A`)
620Socket774:2011/02/14(月) 16:42:40 ID:wU5R2y7N
むかしは一番つまらなかったNHKが今は一番良いおもしろい番組を作ってる
民放はまるで見なくなった、テレビ買うとしたらNHK見るためなんだよな('A`)
621Socket774:2011/02/14(月) 16:48:08 ID:fKL1bywP
NHKが面白いと思えたら爺 ('A`)
622Socket774:2011/02/14(月) 17:02:30 ID:wU5R2y7N
>>621
子供の頃そうおもって見ないようにしたりしたが
が、自分が稚拙なだけだった('A`)
623Socket774:2011/02/14(月) 19:52:57 ID:zDH1vL8n
PT2大量増産中なので、購入してみた
久しぶりに情熱を出してみようと思う('A`)
624Socket774:2011/02/14(月) 19:59:14 ID:GgnfEKtn
ソツギョウ オメデトウ ('A`)
625Socket774:2011/02/14(月) 20:07:35 ID:UZubNuDl
PT2はインスコが面倒くさいらしいから情熱足りないヤツは見られるようになる前に積むよ('A`)
626Socket774:2011/02/14(月) 20:09:02 ID:+aB2WN2D
>>625
それなんて俺('A`)
627Socket774:2011/02/14(月) 20:15:07 ID:fKL1bywP
PT1なら1枚も使わず2枚積んでる ('A`)
628Socket774:2011/02/14(月) 20:59:22 ID:dpFI64j+
PT2なら3枚積んでる('A`)
629Socket774:2011/02/14(月) 21:07:02 ID:pVsY5CTB
もちろん未視聴TSだけの緑HDDも積んでるよな? ('A`)
630Socket774:2011/02/14(月) 21:22:42 ID:fKL1bywP
床がたわんでる ('A`)
631Socket774:2011/02/14(月) 21:24:39 ID:DXIrimjB
けいあん!を改造するところまでは情熱あったんだが('A`)
632Socket774:2011/02/14(月) 21:25:59 ID:2w2nwUns
UD200は買ったんだ…買ったんだ('A`)
633Socket774:2011/02/14(月) 21:27:27 ID:GgnfEKtn
それより寒い
情熱がないのでますます寒い ('A`)
634Socket774:2011/02/14(月) 21:32:34 ID:32pyC7oY
ああ、雪が降ってるze・・・会社から帰るの('A`)
635Socket774:2011/02/14(月) 21:50:01 ID:q0XdokCW
>>621
他がつまらないとも言う('A`)
636Socket774:2011/02/14(月) 22:43:43 ID:fKL1bywP
世の中が見えてくるとリタイアしたくなる ('A`)
637628:2011/02/14(月) 22:44:46 ID:qbFCgiAl
>>629
1枚も使ってないからTS抜きなんて未だないんだよ。組むのマンドクサくて ('A`)
638Socket774:2011/02/15(火) 06:29:55 ID:8aJDs/66
緑HDD貯まらないから、それが正解だな ('A`)
639Socket774:2011/02/15(火) 10:14:02 ID:oYtMPee2
地面ぐちゃぐちゃ行きたくない ('A`)
640Socket774:2011/02/15(火) 13:59:42 ID:FsTuaGPK
猫はコタツで丸くなる ('A`)
641Socket774:2011/02/15(火) 15:33:21 ID:Wo/5HByl
通販便利('A`)
642Socket774:2011/02/15(火) 20:47:54 ID:8aJDs/66
老化は足から来るぞ!
自分の足でリアル店舗巡れよ!!
と言いたいが、秋葉に逝きたくなる様なパーツ屋とかないよな ('A`)

ゾネあぼーんしてから祖父が頑張ってる気はするが
643Socket774:2011/02/15(火) 21:19:38 ID:FsTuaGPK
目に来て、足に来て、あそこに ('A`)
644Socket774:2011/02/15(火) 21:42:34 ID:SCRg4pSc
勃たずとも 旅立つ時まで 欲絶てず
…もう20年近く前だけど、名言だよな。('A`)
645Socket774:2011/02/16(水) 03:47:54 ID:a28Q3UF5
もう、このまま939のX2 4400+でいいかと思ってる
昔は、ロマンシアとかに意地になったりしたけど・・・

88SRは買ったけど98無理で286Vだった爺です
646Socket774:2011/02/16(水) 10:25:49 ID:uuwbNXr/
一年半前に組んだペンDCを10年使う予定です('A`)
Win7乗り換え予定は2014年
647Socket774:2011/02/16(水) 10:35:57 ID:AfTUuQF2
すごいな('A`)
そのころに7買うのすごくめんどくさそうだが('A`)
648Socket774:2011/02/16(水) 11:36:14 ID:a28Q3UF5
ちょっと笑てもうた

ってかMS潰れてるかもねw
649Socket774:2011/02/16(水) 18:27:16 ID:Hl3Pzyb2
積むかMSDNサブスクで桶
このヌレ見てるなら前者にケテーィ ('A`)
650Socket774:2011/02/16(水) 19:17:02 ID:ehbXkRkP
オヤスミ('A`)
651Socket774:2011/02/16(水) 19:19:41 ID:Fc7epApv
もう寝たまま目覚めたくない('A`)
652Socket774:2011/02/16(水) 19:41:49 ID:FnE5by5Q
>>645
自分も今のCore2より前は939のX2だったけど、AMDがあっさりAM2にプラットフォームを変更して
ユーザの梯子を外したのはどうなんだと思ったよ。
この時期だけはAMDがIntelを凌駕してたと思うんだが。
653Socket774:2011/02/16(水) 21:30:22 ID:SC36Zf5T
夢精した時の状態のままでイタイ('A`)
654Socket774:2011/02/16(水) 21:39:04 ID:Hl3Pzyb2
775とAM2+は長寿杉!
BIOS更新し続けてくれるママンだと、対応CPUが凄い数になってるよな ('A`)
655 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/16(水) 21:39:30 ID:YXVK0le9
>>653
カピカピになってサルマタケがはえるぞきっと(`・ω・´)
656Socket774:2011/02/16(水) 22:20:21 ID:AfTUuQF2
AMDがすごかったのは高速286を供給してた時期かな('A`)
どうせ386買っても高速8086としてしか使わないだろ('A`)
っていう思想がなかなか('A`)っぽくてよかったな('A`)
657Socket774:2011/02/16(水) 23:26:17 ID:tjibV6gh
俺は3DNow!が好きだったな('A`)
658Socket774:2011/02/16(水) 23:43:25 ID:uuwbNXr/
('A`)な人には775はとてもよい
7〜8年は使えそう
659Socket774:2011/02/17(木) 00:31:33 ID:8ywlTZJ8
>>649
MSDN契約のめんどくささは異常('A`)

買うところ選ばなきゃいけないし、送られてきた番号を登録するのもめんどくさい('A`)
660Socket774:2011/02/17(木) 01:40:58 ID:NppO+4us
775でまる4年、壊れる気配は全くない。組むの面倒くさいから助かる ('A`)
661Socket774:2011/02/17(木) 04:07:27 ID:sME9ze9i
新パーツ好きの奴からAM3のメモリ16GBのフルセットを諭吉さんお一人で購入。
これで後5年はイケる。
939 X2 4200+で長らく枯れていたから、基本的な事、色々忘れていたよ (´д`)
662Socket774:2011/02/17(木) 04:34:04 ID:ElhPzJZS
pcはどんどん早くなるがコンテンツは変わらない
もう少し遅くなったぐらいがベストなのさ('A`)
663661:2011/02/17(木) 04:41:45 ID:sME9ze9i
違った、AM2だった…。
664Socket774:2011/02/17(木) 05:24:36 ID:CnOe10Vw
10年前のでけっこう高性能なんだよな('A`)
ゲームなんかもリアルになりすぎた最近のよりかえって出来がいい('A`)
665Socket774:2011/02/17(木) 07:00:45 ID:XfYJubEE
PC-DOSでET4000AX&GUS MAX&MPU-401&SC-55mkIIとか窓9xでVoodoo2SLI&Vortex2のゲーマー鉄板組合せ時代ナツカシス ('A`)
あの頃のゲームには名作多いよな
666Socket774:2011/02/17(木) 13:22:34 ID:8QNa5n+5
('A`)な人ほどパーツのグレードより安定したメーカーに気を使った方がいい
ギガasusが無難で苦労しなくて済む
あと出来る限りシンプル構成に
667Socket774:2011/02/17(木) 19:06:04 ID:10jU5F3Y
積むだけだから一緒 ('A`)
668Socket774:2011/02/17(木) 19:17:54 ID:WQqKj/mp
なぜか組んであるのを使うから一緒('A`)
669Socket774:2011/02/17(木) 20:51:16 ID:tSkqQuyk
>>666
これも鉄板、あれも鉄板といって集めてるうちに積んでいく罠('A`)
670Socket774:2011/02/17(木) 21:05:00 ID:04IONARG
ドドスコスコスコ ドドスコスコスコ ドドスコスコスコ ('A`)マンドクセ
671 冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/17(木) 21:39:17 ID:gN9hvK8M
ギガにいい思い出がない・・・おおむね3年で3回取り替える羽目に・・・
お陰で十二分に情熱を燃やし尽くすことができた('A`)
672Socket774:2011/02/17(木) 21:58:11 ID:WVAZqyrh
おっさん('A`)なおれはASUSだ
P5B-VMがいまだ現役
673Socket774:2011/02/17(木) 22:12:29 ID:2E+sINyf
うちのはEP35-DS4 箱が残ってた('A`)
674Socket774:2011/02/17(木) 22:31:08 ID:Xky8R0yT
オレ自作er止める
フルHD液晶と、HDMI付きのマザーで対応パーツ集めて「動けばいい」PCで過ごすよ ('A`)
675Socket774:2011/02/17(木) 22:44:22 ID:naDPQfTt
自作erというかBTOから始まって壊れたパーツを換えて
ちびっと仕様変えてみてマザー換えてってやってくとケース以外は
ごっそり中身が変わるっていうパターン
んで換えて余ったパーツに足りないパーツ買い足して1機生えてだから
メインストリームで組んだことないわw
676Socket774:2011/02/17(木) 23:01:12 ID:10jU5F3Y
ここは「メインストリームってオフコン?」な世代の積み上がった四畳半 ('A`)
677Socket774:2011/02/17(木) 23:08:39 ID:cLSyPGd6
>>659
MSDN契約する情熱があるなら('A`)
678Socket774:2011/02/17(木) 23:09:40 ID:Ol9WZsSZ
http://www.youtube.com/watch?v=byghy78FvC4
四畳半ライブと聞いて
679Socket774:2011/02/18(金) 00:05:16 ID:lYkNjza3
2年毎に在庫処分定番パーツでPC組んで、積んであるソフト使うのがお得だろうけど
禿しくマンドクセーから無理 ('A`)
今は古ソフトのアクチとか問題起きそうだし ('A`)('A`)
680Socket774:2011/02/18(金) 00:25:07 ID:58/ykw1B
家賃が上がったから引越しする…超絶マンドクセ('A`)
681Socket774:2011/02/18(金) 01:28:08 ID:b9NdVltG
漏れが今は無き青筆買ってた頃、
ギガは割と高級志向メーカーだった覚えが('A`)
682Socket774:2011/02/18(金) 03:05:00 ID:AoVMGeXy
うちらはもう吊しのパソコンを買うしか
どうせ気力がわかず最新ゲームもやらんだろうし事実やってない('A`)
次は激安スレかDELLでいいや
683Socket774:2011/02/18(金) 03:06:08 ID:AoVMGeXy
と思ったらパソコン買うのも激しくめんどい('A`)
684Socket774:2011/02/18(金) 03:43:11 ID:BS05oBJ6
もうリファビッシュのメーカー中古品でいいや
今までのレガシーパーツ・周辺機器を流用できるし('A`)
685Socket774:2011/02/18(金) 08:34:58 ID:ZsS4dFBq
また自分語りの俺標準押し付けか。ヤレヤレ。
686Socket774:2011/02/18(金) 10:19:11 ID:olbESZkV
他人煽るのもマンドクセ('A`)
687Socket774:2011/02/18(金) 17:39:59 ID:p2lZIoT6
PCについて語るのも('A`)マンドクセ
動きゃいいよ
688Socket774:2011/02/18(金) 18:10:19 ID:CtVo21AW
金があったらPC捨ててスマートフォン買うんだが働くのマンドクセ
689Socket774:2011/02/18(金) 19:05:07 ID:bpAydyQV
・・・イウノ('A`)マンドクセ
690Socket774:2011/02/18(金) 19:06:48 ID:lYkNjza3
ヌノレー力検定中 ('A`)
691Socket774:2011/02/18(金) 20:05:10 ID:l9mel36A
ラーブレターフロームカナダー('A`)
692Socket774:2011/02/18(金) 20:25:38 ID:roxhiYJC
第3次オイルショックに備えて、トイレットペーパー買い込まないと…('A`)
693Socket774:2011/02/18(金) 21:15:51 ID:VsHHE5VH
>>691
ウシロカラマエカラドウゾ('A`)
694Socket774:2011/02/18(金) 21:59:36 ID:wtv1BTwT
セイヨクアルヤツ('A`)クルナ
695Socket774:2011/02/18(金) 22:09:50 ID:5odyszw2
どうせSandyショックで時期が悪いっていわれるんだから・・・モウカンガエルノマンドクセ('A`)
696Socket774:2011/02/18(金) 22:49:02 ID:lYkNjza3
何も考えず最上段に積んでるパーツ使って組めば桶 ('A`)
697Socket774:2011/02/18(金) 23:29:54 ID:8SAhpLX+
>>694
こないだ7〜8年ぶりに連続2発発射できたお('A`)
赤玉も近いかな('A`)



('A`)
698Socket774:2011/02/19(土) 01:26:01 ID:2Okpo4dz
何故か無駄な情熱が沸いてSSDに換装した
OSの起動は爆速になったけど
アプリの起動速度はちっとも変わらなかったよ('A`)

ここの住人が情熱出しても
ロクなことにならんな('A`)
699Socket774:2011/02/19(土) 04:59:53 ID:Si6jZIKw
新年早々一台組んでみたらこのSANDY騒動
やっぱり気合なんかいれるんじゃなかった
700Socket774:2011/02/19(土) 05:23:08 ID:kPoz6Jjc
今だったらHP560つうのが激安スレで評判らしい
俺は今の1800+で足りてるんで情熱が残ってる人はどうぞ('A`)
701Socket774:2011/02/19(土) 07:13:00 ID:azh6qPza
眠れる獅子と呼んでくれ ('A`)
702Socket774:2011/02/19(土) 08:07:36 ID:81R+yia/
SE/30買った('A`)
案外これで足りるな俺('A`)
703Socket774:2011/02/19(土) 08:52:18 ID:hZTFY8Nb
今日はさわやかに晴れてるから、近所の弁当屋まで外出してくるとするか。('A`)
704Socket774:2011/02/19(土) 11:41:56 ID:jMK9yq5g
>>703
そとだし

にみえたお('A`)
705Socket774:2011/02/19(土) 11:46:55 ID:tIWKWjvc
枯れた枯れた言って全然枯れてない あゝ 自作民
706Socket774:2011/02/19(土) 12:14:10 ID:A3QL7v3L
ここにカキコできる奴は情熱ある奴がほとんどだな
707Socket774:2011/02/19(土) 12:45:15 ID:f8EFMgpm
オサーンが雑談してるだけだな ('A`)
708Socket774:2011/02/19(土) 14:31:24 ID:Ppd1hhl2
今頃気づくとは情熱が足りないな('A`)


あれ?('A`)
709Socket774:2011/02/19(土) 15:43:59 ID:Ppd1hhl2
あっちょんぶりけ('A`)
710Socket774:2011/02/19(土) 17:26:04 ID:O++PQ8P8
HDDがふえ杉てちと難儀してる 重いし
プチプチにくるんで机の引き出しに入れてるけど引き出し引くとき重い
みんなはどうスタイリッシュにまとめてるわけ?
711Socket774:2011/02/19(土) 17:28:43 ID:2Okpo4dz
部屋の隅に剥き身で放置('A`)
712Socket774:2011/02/19(土) 17:51:26 ID:1wkNtxZV
埃かぶってても動くしな
>>710
2.5で固めてるオレに死角は無かった
コスパは悪いけどな ('A`)
713Socket774:2011/02/19(土) 18:14:22 ID:O++PQ8P8
豪胆だなーおぃ
昔 HDD用アクリルラックがあったような希ガス
714Socket774:2011/02/19(土) 19:05:56 ID:hPmi76XY
ジョウネツ イラネ('A`)
715Socket774:2011/02/19(土) 19:21:17 ID:v4ts7Y9Z
>>675
基本俺もそのパターンだけど、お下がりPCは自営業で使うのに回してる。
仕事で使うPCって一日中つけっ放しだから、帰ってからつけるだけの
趣味の自作PCよりも負担が大きいんだろうな。
どれも3年くらいでダメになってる。

ま、その3年が自作で組み直すサイクルと一致してるんで、
お下がりPCが役にたっていいんだけどw
716Socket774:2011/02/19(土) 20:19:17.86 ID:f8EFMgpm
海門だったか日立だったかに、ちょっと他界けど耐久性うpなのが有ったような〜
SCSI HDDのテクをSATAにフィードバックして…とか宣伝してた気がした ('A`)
717Socket774:2011/02/19(土) 22:15:03.12 ID:n/+nnchm
データドライブだけはRAID1組んどけ('A`)
718Socket774:2011/02/19(土) 22:19:45.25 ID:h5epez07
このRAID0アレイが壊れたら惰性になってたキャプエンコを卒業するんだ
と思っていたら翌月には卒業出来た('A`)
719Socket774:2011/02/19(土) 22:34:31.43 ID:PY6VxsGX
720Socket774:2011/02/19(土) 22:36:40.97 ID:PY6VxsGX
>>715
スレタイ嫁('A`)マンドクセ
721Socket774:2011/02/19(土) 23:31:33.76 ID:Id6JFees
情熱出して先週 i3 + 1156マザー + メモリ買ってきたぞ。
家に着いたとたんに組むの面倒くさくなって未だに積んだままだけどな ('A`)
722Socket774:2011/02/20(日) 00:44:38.07 ID:RyesDB28
('A`) 兄弟すまんな
飲みすぎのせいか文字が読めないしょぼしょぼ
723Socket774:2011/02/20(日) 01:45:21.88 ID:oA0e81yo
震えないぜハート...
 燃え尽きてしまったヒート... ('A`)
724Socket774:2011/02/20(日) 02:12:18.83 ID:9IcIaas6
2TBHDDに集合させたら5台にまで減ったのでオススメ
移行は激しくマンドクセだけど、その後裸族の長屋で管理するとちょっとカッコいい
725Socket774:2011/02/20(日) 02:14:15.47 ID:9IcIaas6
アンカー付け忘れた('A`)
>>710
726Socket774:2011/02/20(日) 02:30:50.45 ID:Z090jash
>>723
刻むぞ精液のビート。。。('A`)
727Socket774:2011/02/20(日) 02:37:52.72 ID:e3FwzZAU
いやだよ精液がビート打ってるなんて・・・
ごみ箱がうるさいじゃないか・・・ ('A`)
728Socket774:2011/02/20(日) 02:38:34.81 ID:DoFtCIVG
しにたい('A`)
729Socket774:2011/02/20(日) 04:21:30.54 ID:OAQ8n+CY
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1288895791/925
静電袋も開けずに新品の20GB HDDを4台積んである ('A`)
730Socket774:2011/02/20(日) 04:38:04.28 ID:uYI9+gJM
アー('A`)ソレオレ
731Socket774:2011/02/20(日) 05:54:12.77 ID:m+DB4ll3
DVDマルチドライブの開閉が1年半前から不能であるが、あんまり使わないし、読み込みは正常なんでイジェクト穴に針金挿して開けている。
3000円で新しいのは買えるんだが交換が('A`)
732Socket774:2011/02/20(日) 06:10:09.24 ID:UYDUI26b
バックライトがお亡くなりになったので、モニター買い換えた。
でも本体は5年前のまま。
HDDをリムーバブルユニットにしといて良かった。
本体開けるのマンドクセ(´A`)
組んでから一度も開けてない。
733Socket774:2011/02/20(日) 14:25:59.04 ID:qqJH42Zy
>>731
それなんて先月までの俺('A`)
正月のつくもたん福袋無ければ今もそのままだったよ('A`)

基本CDの取り込み位にしか使わないしそれでも事足りちゃうよね('A`)
734Socket774:2011/02/20(日) 14:54:36.97 ID:MGA+BwaD
つくもたん・・・('A`*)
735Socket774:2011/02/20(日) 16:19:48.38 ID:1aT2rSPw
736Socket774:2011/02/20(日) 16:21:47.20 ID:q0FRMwkh
つくもたん福袋買うって、どんだけ情熱溢れてるんだよ〜
737Socket774:2011/02/20(日) 17:27:34.74 ID:1aT2rSPw
つくもたんグッズいらない場合は、その分値引するかポイントうpしてホスィ ('A`)
738Socket774:2011/02/20(日) 18:37:24.74 ID://ww0/M+
ジョウネツ ニ アフレタ スレ('A`)
739Socket774:2011/02/20(日) 20:05:03.53 ID:DoFtCIVG
あと4時間弱で月曜日か・・・('A`)
740Socket774:2011/02/20(日) 20:14:50.91 ID:aZMhAAw+
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /
741Socket774:2011/02/20(日) 21:08:32.56 ID:xnaTeODC
 ∧_∧      月曜日?ぼこぼこにしてやんよ
 ( ´A`)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
742Socket774:2011/02/20(日) 21:11:37.76 ID:Ynovi55n
ふとんマンセーおやすみ('A`)
743Socket774:2011/02/20(日) 21:21:54.46 ID:oxrPCUuJ
おれもマンセーしよう、おやすみ ('A`)
744Socket774:2011/02/20(日) 21:38:36.25 ID:rvANvKI/
       旦~('A`) ハァ
    / ̄ ̄ヽ、)
  ̄ ̄       ̄ ̄
745Socket774:2011/02/20(日) 21:53:46.18 ID:b+/3adtn
 _∧∧__   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |( 'A`) | <  もう寝る!
 |\⌒~\  \____________
 \ |⌒⌒|
746Socket774:2011/02/20(日) 22:30:57.99 ID:DoFtCIVG
 __∧_∧_
 |( ゚ ∀ ゚)| < あ!このまま目が覚めなければ月曜日来ないんじゃね!?
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~| 
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
747Socket774:2011/02/20(日) 22:33:21.69 ID:uYI9+gJM
月曜日の夢を見てたらずっと月曜日じゃん
748Socket774:2011/02/20(日) 22:39:03.55 ID:qqJH42Zy
>>734
つくもたんに対しての情熱はほんのりあるんだよなぁ('A`*)
749Socket774:2011/02/20(日) 22:40:36.85 ID:qqJH42Zy
>>736
ふつうに1万円分買って貰った福袋だよ('A`)
パイオニアのBDドライブ買ったの('A`)
750Socket774:2011/02/20(日) 22:45:03.81 ID:FSl8TfzT
>>748
情熱というより劣情じゃね?('A`)
751731:2011/02/20(日) 23:20:08.13 ID:mZexAxOg
>>749
俺もBRドライブなら、頑張って入れ替えられると思う。
早く、5000円くらいにならんかな…
752Socket774:2011/02/21(月) 00:10:29.17 ID:eFWVG8kO
>>750
むしろ発情かと・・・('A`)
753Socket774:2011/02/21(月) 02:35:04.58 ID:mkxIBi6O
>>740-746
AA探してきて貼るおまえらの情熱に脱帽
754Socket774:2011/02/21(月) 09:02:44.95 ID:u+TDotdV
             ∩
  .   (\ ヽ('A` ).| | K点超えたら本気出す
       \\.〉   | |
        \\へ | |
  .         \> |_|     /     /
               \人 /     /
                 | ̄ ̄ ̄|\ノ
755Socket774:2011/02/21(月) 20:05:25.03 ID:Lq2uBaUf
>>754,744

.  ('A`) …
  (ヽ旦o ―-.、  
  (´       )     
  [i=======i]

ココノ レキダイ >>1
近場しか探すの('A`)マンドクセ
756Socket774:2011/02/21(月) 20:18:03.58 ID:b05SGry4
>>753
たまたま専ブラに登録してあっただけで、探しには行ってねぇよ・・・('A`)
757Socket774:2011/02/21(月) 20:41:43.76 ID:E2pJDMC3
>>756
たまたま専ブラ・・・玉用の専ブラが欲しくなった('A`)
758Socket774:2011/02/21(月) 20:56:41.95 ID:GhbzE+nm
自分でプログラミングするのがベストだなw
その前に快適にプログラミングできるPCを自作…考えるだけでもうマンドクサ ('A`)
759Socket774:2011/02/21(月) 21:12:40.81 ID:xi37jNqd
ブラがいるほどデカいのか?
760Socket774:2011/02/21(月) 21:20:00.32 ID:yyNllP48
たんたんたぬきのキ・・・
風もないのにぶらぶらに違いない('A`)
761Socket774:2011/02/21(月) 21:37:14.79 ID:sYjOabbQ
あれだけでかいと、放熱効果高いんだろうな。
狸型ケース作って、股間をCPUクーラーに使えないかなぁ…('A`)
762Socket774:2011/02/21(月) 21:46:25.87 ID:KcJDHJtz
>>750
つくもたんに対しての感情は萌えだからそっちのベクトルとは違うんだぜ('A`)

763Socket774:2011/02/21(月) 21:48:34.83 ID:HSvIVkhy
萌えにもオタク文化にも縁のない一般人からすれば大差ないよ
764Socket774:2011/02/21(月) 23:29:23.31 ID:Wk4cJBaP
萌えとは愛より〜でエロより…な感情である、とかどこかで見たけど調べるのマンドクセ('A`)
765Socket774:2011/02/21(月) 23:37:57.28 ID:Rk7Yq9WO
芯萌えだけ
766Socket774:2011/02/21(月) 23:49:35.35 ID:KHiITkRl
       旦~('A`) みんな好きなだけ萌えればいいじゃない・・・
    / ̄ ̄ヽ、)
  ̄ ̄       ̄ ̄
767Socket774:2011/02/22(火) 01:19:39.81 ID:dMxz+a4J
萌えという言葉は最近のものだが、それに似た感情は古今東西からあったのかも知れない
768Socket774:2011/02/22(火) 01:21:12.11 ID:jcMpKuRL
萌えにさえ中途半端なオレ
え〜え〜ど〜しようもない人間ですよ
769Socket774:2011/02/22(火) 01:34:16.64 ID:bqK1oewL
萌えといえば…
AKBに可愛い子がいる!と思ったらもう卒業してた('A`)
770Socket774:2011/02/22(火) 05:57:32.26 ID:w1sDHM+7
いとをかし ('A`)
771Socket774:2011/02/22(火) 07:31:55.23 ID:YIeRW4uS
俺も最近 萌えとかどうでも良くなってきたわ・・・ なんで生きてるんだろ('A`)
772Socket774:2011/02/22(火) 07:51:05.06 ID:e9DiwdzL
つ 惰性
('A`)
773Socket774:2011/02/22(火) 08:40:34.59 ID:m7lx2mmW
ノートから取り出したpenMで組もうと、マザーとメモリを手に入れて
組み合わせ、電源とケースとグラボを考えに考え抜いたあとに急に枯れた
中古の保証期間が刻々と過ぎていくのにお菓子箱の中で眠ったまま……
774Socket774:2011/02/22(火) 20:13:03.55 ID:p5PE9ErG
新品買って開封もせずに積んで、相性保証代が無断になるより(ry
買う時には組む気満々だから、発動されないと分かってても、付けちゃうんだよな相性保証 ('A`)
775Socket774:2011/02/22(火) 20:25:55.36 ID:HEfBW5MR
お菓子くれる人がいないから、お菓子箱なんてない…('A`)
776Socket774:2011/02/22(火) 20:31:28.05 ID:Sv+O1CVe
お菓子もらってそうな人に頼んだら箱貰えるんじゃね?
777Socket774:2011/02/22(火) 21:47:01.63 ID:kgNwawHY
>>774
つけないよ
だってまた店まで行くのめんどくさい
778Socket774:2011/02/23(水) 01:48:13.78 ID:bi9Wi1sp
職場にも相性保証付けばいいのに('A`)
779Socket774:2011/02/23(水) 02:04:04.31 ID:H0XVmMwn
どっちかというと職場が社員に相性保証・・・ ('A`)
780Socket774:2011/02/23(水) 03:01:26.44 ID:SFxnjUQx
('A`)でググったらA級戦犯て出てきた
781Socket774:2011/02/23(水) 04:39:45.32 ID:bP3i3Su7
従業員にも相性保証付けばいいのに ('A`)
782Socket774:2011/02/23(水) 06:44:53.13 ID:wclHiehZ
つ 仮採用
783Socket774:2011/02/23(水) 20:55:03.32 ID:4cjfxG7U
今日もやっと過ぎた('A`)オヤスミ
784Socket774:2011/02/23(水) 21:54:48.20 ID:wl4A9XxI
もうすぐ2月も終わりかよ・・・('A`)
785Socket774:2011/02/23(水) 22:00:17.43 ID:RSYJeCMq
(`・ω・´)来週元気出して温泉いてくる

                単なる運転手だけど('A`)
786Socket774:2011/02/23(水) 22:03:39.33 ID:wclHiehZ
給料日前で財布の中には\1538しかないorz
今日の晩飯と明日の3食と明後日の朝飯は何とかなりそうだけど ('A`)
787Socket774:2011/02/23(水) 22:11:49.35 ID:C2b+N+Rb
25日給料日なら平気じゃん
末日ならギリギリ
788Socket774:2011/02/23(水) 22:15:52.32 ID:vjrUJyKs
>>786
1日2食にして朝は食パン+ジャム、夜はのり弁当にすればおk
789786:2011/02/23(水) 23:23:39.62 ID:wclHiehZ
ありがとう
25日給料日なので、積んでるパーツ売るとか、マンドクサなことは避けられそう ('A`)
790Socket774:2011/02/24(木) 00:12:10.88 ID:PSqUdl6z
売れる前に餓死する件('A`)
791Socket774:2011/02/24(木) 00:19:57.57 ID:wwpnN03D
>>786
同じく25日給料日だが、所持金はオレのほうが1,000円多い
でも26日には法事で3マソ位出費の予定、綱渡り生活だぜ ('A`)
792786:2011/02/24(木) 01:11:14.62 ID:ApGCXcwU
所持金負けたw
今日一日頑張ろうぜ!

もし売るならオクじゃなくてショップ持込だから、餓死はしないよ
世代遅れ未開封グラボ20枚とか、買取が3万になる位の量持込んだら、盗品と
思われて買取拒否されるんかな ('A`)
793Socket774:2011/02/24(木) 03:10:36.31 ID:NGpnKEGe
盗品と思われて刑務所に入れば飯の心配はいらんぞ('A`)
794Socket774:2011/02/24(木) 03:41:53.42 ID:b4JDBDT9
>>786,791
良いな、藻前ら。情熱ありまくりな生活で…('A`)
795Socket774:2011/02/24(木) 09:35:39.19 ID:WQDU6CZc
どうしても必要なものがあって
あまり行きたくないけどヤマダによるために大井町で降りた
出口を間違えた
それはいい
ただ歩き続けていたら大崎に着いた('A`)
796Socket774:2011/02/24(木) 10:31:03.16 ID:PXlnJV9L
もつかれ〜 ('A`)
797Socket774:2011/02/24(木) 10:34:14.94 ID:sKlhagzV
  __( 'A`) 公園に散歩に行ったら寒いです…
  |E三( ヽ/)三l.|
  |jY===)=)tr=l
798Socket774:2011/02/24(木) 14:04:29.50 ID:PwXvh5Hz
正直今日日自作PCよりノートPCの方が使い勝手よくねぇ?('A`)
799Socket774:2011/02/24(木) 18:19:30.00 ID:ApGCXcwU
えっ!?
1366x768とか1600x900とか1920x1080でも? ('A`)
Macな人??
800Socket774:2011/02/24(木) 18:52:58.02 ID:5dUykulN
>>795
それじゃ、次は蒲田まで('A`)
801Socket774:2011/02/24(木) 18:54:29.02 ID:Mvufcjfi
情熱を振り絞って1台PC解体して売ってきた('A`)
3万になった('∀`)
802Socket774:2011/02/24(木) 19:06:23.28 ID:WQDU6CZc
>>800
おいら逆方向になっちゃうじゃない・・・ ('A`)
803Socket774:2011/02/24(木) 21:18:57.37 ID:ApGCXcwU
>>801
バラして買取3万なら、まだ余裕で現役で使えたんじゃないの? ('A`)
804Socket774:2011/02/24(木) 21:32:47.07 ID:YnhiIWaR
舌が甘さ塩辛さ酸っぱさを感じなくなった。何食べても苦いので食べるのマンドクセ。
とりあえず亜鉛タブレット飲み始めたんだが、
神経内科とか精神科とか行ったら仕事干されそうだしな…('A`)
805Socket774:2011/02/24(木) 21:44:45.21 ID:Mvufcjfi
>>803
むしろ使いこなせなかった('A`)
806Socket774:2011/02/24(木) 21:47:56.65 ID:G6L47Xz3
>>798-799
コタツで無線LANってのは捨てがたい
つか、デスクトップの所まで行くのマンドクセ('A`)

807Socket774:2011/02/24(木) 23:17:50.78 ID:ApGCXcwU
>>805
そのまま使ってればいいじゃん、せっかく組んだのに ('A`)
電気代が勿体ないお化けとか?

>>806
つ ワイヤレスキーボード&マウス
つ 延長スイッチケーブル
つ 小型モニタ
コタツで寝ちゃうと、翌朝背中が痛いよな ('A`)
808Socket774:2011/02/25(金) 03:20:32.15 ID:T3RuqBFS
ブラックIT会社の俺いま帰った('A`)
そろそろ限界
809Socket774:2011/02/25(金) 07:07:35.41 ID:/Dkxp1zh
モツカレー ('A`)
そのうち何かイイ事あるからガソガレ
810Socket774:2011/02/25(金) 08:36:37.08 ID:Je0qpWes
全ての路は樹海に繋がる

或いは中央線、京王線、小田急線の中からドゾー('A`)
811Socket774:2011/02/25(金) 18:28:20.57 ID:40niY0U5
>>808
限界を感じてるならすぐ辞めたほうがいいぞ
ブラック企業は続けられる奴と続けるしかない奴意外は生き残れない。
812Socket774:2011/02/25(金) 19:00:33.82 ID:EtjBsSfe
風呂はいりたくない ('A`)

もう50時間は入ってねえや
813Socket774:2011/02/25(金) 19:23:03.00 ID:/Dkxp1zh
冬の露天風呂マジでオヌヌメ
でも温泉行くのマンドクサ ('A`)
814Socket774:2011/02/25(金) 21:21:52.83 ID:Gx3kJVoV
macで充分じゃ?
815Socket774:2011/02/25(金) 21:52:44.86 ID:/Dkxp1zh
今や16:10ノートは例外除くと、macと窓モバWSぐらいか ('A`)
816Socket774:2011/02/25(金) 22:52:02.53 ID:OgWVuvD7
酒はいい、嫌な気分を忘れられる
…アル中になるかな('A`)
817Socket774:2011/02/26(土) 00:12:36.92 ID:KPkA7c7O
オヤスミ('A`)
818Socket774:2011/02/26(土) 00:47:21.87 ID:Mv6tRNL5
>>816
まあ金曜の夜ぐらいいいジャマイカ('A`)
毎晩はヤバいが('A`)
819Socket774:2011/02/26(土) 02:15:22.15 ID:cHfp07+J
>>816
ナカーマ 飲まなきゃやってられないze
なーに、健康診断の一ヶ月前から節制したらだいぶん復活するze ('A`)
820Socket774:2011/02/26(土) 07:57:32.35 ID:cRUS5V2e
健康診断の1ヶ月前から節制するとはなんという情熱
1週間前からビール控えるか→3日(ryになって
結局前の日だけ晩酌なしという俺は痛風('A`)
821Socket774:2011/02/26(土) 09:15:08.14 ID:elvqsrVD
健康診断結果って、ステータス表示として中途半端だよな。
最大HPがわからないのに現在のHPだけ表示されてるようなもんだ。('A`)
822Socket774:2011/02/26(土) 10:33:34.29 ID:tfQYw8Hg
アルコールが中々抜けない体質だから呑んでる最中は
平気だけど翌日以降シヌ('A`)
823Socket774:2011/02/26(土) 10:47:44.38 ID:nV+xpKam
酒飲む情熱も無い('A`)
824Socket774:2011/02/26(土) 10:57:39.05 ID:ubLfv1of
尿のタンパクに怯えたのも昔の話 ('A`)
825Socket774:2011/02/26(土) 11:30:16.89 ID:35SX5M+9
>>823
酒を飲むのも('A`) は重症だな
買いに行くのが('A`) なら話は判るが
826Socket774:2011/02/26(土) 11:34:54.50 ID:Mv6tRNL5
飲むと気持ち悪くなるから飲めない('A`)

貧乏だから助かるけど
飲んで楽しそうな人はちょっとうらやましい('A`)
827Socket774:2011/02/26(土) 12:03:37.46 ID:r0wupOGE
最初は旨いと思わないがそのうちウマーになる不思議 ('A`)
828Socket774:2011/02/26(土) 12:49:04.84 ID:W1axJQeY
>>820
ビールの代わりにホッピーにすればいいじゃない('A`)
829Socket774:2011/02/26(土) 12:57:54.01 ID:nIgE88A6
めっきりフボッピーって聞かなくなった('A`)
830Socket774:2011/02/26(土) 17:10:39.37 ID:nV+xpKam
>>826
酒に逃げられる人が羨ましいよな・・・

飲んだって何も変わらんと思うと飲む気さえ失せる('A`)
831Socket774:2011/02/26(土) 17:23:56.86 ID:Dsv5q/Q0
>>830
俺も酒でストレス解消する気持ちが全然わからん。
832Socket774:2011/02/26(土) 18:20:24.83 ID:wbESgbg7
アルコールに弱い俺はうっかり量を超すと本当におぼれる つかのたうち回る('A`)
833Socket774:2011/02/26(土) 19:15:38.89 ID:6bTTSsEm
>>832
許容量を超えると早けりゃ当日夜中、遅くても翌日にはアセトアルデヒドで全身が痛くなっちまう
呑んで気持ちよくなれる人がうらやましいわ('A`)
834Socket774:2011/02/26(土) 19:25:39.82 ID:E3J+kZKk
下戸を慰める情熱などない('A`)
835Socket774:2011/02/26(土) 19:26:24.45 ID:T6DExtRe
飲める家系で親戚にアル中で白子のように全身真っ白になって死んだのがいるから怖くて飲めない('A`)
ワンカップ一気飲みしてるのが印象的だった
836Socket774:2011/02/26(土) 19:37:38.24 ID:R49GMVLY
酒飲むと滅入るから嫌だわ('A`)
837Socket774:2011/02/26(土) 22:22:07.63 ID:r0wupOGE
酒飲んでマンドクサ度はさらにうp ('A`)
禁酒したら情熱が復活するんだろうか
838Socket774:2011/02/27(日) 00:00:54.27 ID:T6DExtRe
酒はダウン系麻薬だから効率は落ちる
839Socket774:2011/02/27(日) 08:49:18.46 ID:14uPhM4Y
水呑は水を飲む ('A`)
840Socket774:2011/02/27(日) 13:34:46.51 ID:esoHUMs6
何もかもが マンドクセ('A`)
誰か助けてくれ…
841Socket774:2011/02/27(日) 13:55:45.47 ID:QiRS9Ium
大丈夫。死ぬまでの辛抱だ。
842Socket774:2011/02/27(日) 13:59:43.51 ID:Qye41bfU
生きるのマンドクセ('A`)

だけど死ぬの怖い((('A`;)))
843 忍法帖【Lv=5,xxxPT】 :2011/02/27(日) 14:51:00.71 ID:qBmRAJUE
魔が差してLG社のW2363Dディスプレーポチってしまった
昨日配達されてきたのでつないだけど3Dになんないやん('A`)
844Socket774:2011/02/27(日) 15:07:02.45 ID:ERDUvpMI
>>840>>842
助けるのも('A`)マンドクセ
845Socket774:2011/02/27(日) 16:10:48.92 ID:tib++SYM
フルHDで3Dなんてどんだけ廃スペなグラボいるんだ?…水冷4発580??
ゲーム用じゃなくてBD用ならよく分からん ('A`)
846Socket774:2011/02/27(日) 16:38:27.36 ID:Xt1FfWtn
>>845
そんなモノ積んで、燃えたら火消しメンドクセ('A`)ってなるんじゃないか?
847 忍法帖【Lv=5,xxxPT】 :2011/02/27(日) 16:52:05.60 ID:qBmRAJUE
天気良かったので元気出して調べてみたらGTX460とか要るみたいやん・・・
1.3万・・・今度のナスでポチる!(`・ω・´)
848Socket774:2011/02/27(日) 17:40:34.92 ID:tib++SYM
多分、単発460じゃ禿しく設定落とさないとAve60Hzキープも難しいと思うぞ ('A`)
単発なら590発売を待て!
849Socket774:2011/02/27(日) 17:58:17.88 ID:O9+r0qtZ
解像度320x240くらいに落とせば大丈夫じゃね?('A`)
850Socket774:2011/02/27(日) 18:35:33.11 ID:qBmRAJUE
580で5万前後してるぜ・・・てことは590っていくらよ
もう普通のディスプレーってことでいいや('A`)
851Socket774:2011/02/27(日) 19:28:34.40 ID:561V5PII
コンビニに5分程度出るくらい問題ないだろうと思ったら
鼻にきた('A`)
852Socket774:2011/02/27(日) 19:37:32.14 ID:tib++SYM
ゲーム廃人用はCRT時代から(ry
8800ULTRAとか ('A`)

Wing Commander II, Comanche, Strike Commander …
320x200だけど好きだったぜ
853Socket774:2011/02/27(日) 19:39:28.83 ID:tib++SYM
320x240だっけ?
854Socket774:2011/02/27(日) 20:00:04.49 ID:Qye41bfU
良かった事だけ思い出して やけに年老いた気持ちになる ('A`)
855Socket774:2011/02/27(日) 20:32:28.41 ID:5x8uqZB8
ニギワッテルナ(((('A`)・・・ネヨウ
856Socket774:2011/02/27(日) 22:07:05.59 ID:JeqgzNT4
>>850
半年後には2万くらいで買えるんじゃねーの?
1年後には補助コネクタ無しでも足りるんじゃねーの?
857Socket774:2011/02/27(日) 22:15:08.35 ID:8Gn7aOc+
HD6850一枚でもFF14のLowなら3Dで40〜60近く出るよ('A`)
858Socket774:2011/02/27(日) 22:18:27.15 ID:JeqgzNT4
>>857
3年後には3980円てとこだな。
859Socket774:2011/02/27(日) 22:42:28.17 ID:tib++SYM
MARS中古欲しいけど見たことないよ ('A`)
860Socket774:2011/02/27(日) 22:45:10.07 ID:4yqvrJGh
もう安鯖でいいよな ('A`)

◆まとめ買いで究極特価!2台以上お買上げでなんと7,980円!◆
▽HP▽ML110 G5 Celeron440 2.0GHz 1GB 160GB 4456070-CSET
│11,980円+今だけ:2,000円割引 = 9,980円(税込) + 送料無料
└→ http://nttxstore.jp/_II_HP13207801?LID=mm&FMID=mm

※今だけ!! 2台以上お買い上げで1台あたり2,000円割引!
※なんと!! 1台 7,980円にてご提供!
【 商品ページ中段の「まとめて購入」ボタンをクリック! 】
861Socket774:2011/02/27(日) 23:11:10.06 ID:DOPc5PDl
さすがにシングルコアはやめたほうが・・・ ('A`)
862Socket774:2011/02/28(月) 02:58:39.48 ID:7Zu4U6Ow
掃除機はもう持ってるのでからいらないです。
863Socket774:2011/02/28(月) 06:49:45.59 ID:exFRI8Fx
>>860
これさ、1000円値上がってもE3000系セレロン乗せたら売れるのに
あとPCIexもX1ってのが気になる
音源もないからグラボと音源の追加が必須で+5000円以上と値段はみないとね
合計2万円弱+手間暇
言えることはココの住人には向いてなさそう
864Socket774:2011/02/28(月) 07:09:52.13 ID:mEgQm/Uc
なーに、こういうのはケースが悪くないんだ。箱代と思えば・・・
I/Oパネルが変えられない?('A`)
865Socket774:2011/02/28(月) 07:34:12.99 ID:exFRI8Fx
箱代とか金額より情熱エナジー必要量の問題じゃない?
I/Oパネル規格外だけでエナジーエンプティーになりそうだね
866Socket774:2011/02/28(月) 08:33:39.61 ID:FEdbSKFn
>>860
自作への情熱を傾けず使える安鯖といえば鼻毛しかない('A`)
ttp://nttxstore.jp/_II_P813463504
867Socket774:2011/02/28(月) 08:52:44.16 ID:7NmFmvG/
積むには不向き ('A`)
868Socket774:2011/02/28(月) 15:18:29.98 ID:Py91TVNl
コンビニ行くのマンドクセ('A`)
869Socket774:2011/02/28(月) 18:09:17.01 ID:LjoN3PMO
金欠なのに郵便局まで行くのが面倒。
でもカードあるから買えるんだよなあ・・・便利になった
870Socket774:2011/02/28(月) 20:04:30.95 ID:HQWen19N
今時の安鯖は普通の安メモリ使えるんかね?
鯖用メモリなんて普通は持ってないだろ ('A`)
871Socket774:2011/02/28(月) 21:06:41.03 ID:FEdbSKFn
> PCI EXPRESS(x16)スロットを装備
> 1xマイク端子、1xヘッドフォン端子を前面にも装備
> 1 x 32-bit/33 MHz PCI(5Vカード対応)

ttp://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=111313
> 対応メモリ
> IO DATA DY1333シリーズ

鼻毛の鼻毛たる所以。
872Socket774:2011/02/28(月) 21:24:37.06 ID:Py91TVNl
しかもDVIついててDirectXまで動くんだぜ
もはや鯖じゃないよな ('A`)
873Socket774:2011/02/28(月) 21:57:29.35 ID:ioXq63EW
もはや鮪だよなあ('A`)
874Socket774:2011/02/28(月) 22:28:57.19 ID:tIwlT/Ow
>>851
「べにふうき緑茶」マジオヌヌメ!
でも淹れるの ('A`)マンドクセ
875Socket774:2011/02/28(月) 22:47:52.75 ID:HQWen19N
鼻毛は普通のメモリ使えるのか…
安いけどメモリとかHDDとか…鯖としての信頼性は問題ないのか? ('A`)
876Socket774:2011/02/28(月) 22:51:16.01 ID:vCd7KTWm
今日も情熱にあふれてるスレだったな('A`)ネルカ
877Socket774:2011/02/28(月) 22:51:34.50 ID:66UwP0i1
値段も考えてやってくださいよ、旦那('A`)
878Socket774:2011/02/28(月) 23:01:24.64 ID:HQWen19N
なら鯖として売るなよw
売れ残りパーツ処(ry ('A`)
879Socket774:2011/02/28(月) 23:04:47.69 ID:GJmT6czo
もうしにたい('A`)
880Socket774:2011/02/28(月) 23:09:25.60 ID:Py91TVNl
だよなー('A`)
881Socket774:2011/03/01(火) 00:13:55.15 ID:exS/6mY4
もう2011年も1/6オワタ ('A`)
882Socket774:2011/03/01(火) 00:29:59.15 ID:tVBGD99c
オレノ ジンセイモ 1/2イジョウ('A`)オワタ
883Socket774:2011/03/01(火) 00:44:40.60 ID:ShZ/rUIa
ところで鼻毛鯖って大人気ですぐに売り切れるらしいんだよな。1時間とか。
売り出されるのをwktkして待つのは ('A`)マンドクセ
884Socket774:2011/03/01(火) 01:02:26.22 ID:9XkTsikh
鼻毛良いよ
デルタのブロンズの電源が静かで良い
885Socket774:2011/03/01(火) 01:50:11.33 ID:pBfne1/o
>>883
登録しておくとメールが来るらしい
もちろん登録方法は知らない('A`)
886Socket774:2011/03/01(火) 05:14:01.48 ID:v6zweXsU
そこまで努力して積むのマドクセ ('A`)
887Socket774:2011/03/01(火) 06:57:27.66 ID:lJSoSjd4
積むなら他のものだな、なんとなく今季の決算投売は期待できそうだし ('A`)
888Socket774:2011/03/01(火) 07:23:45.48 ID:v6zweXsU
>>191 はそのまままた積んだ ('A`)
889Socket774:2011/03/01(火) 08:44:06.86 ID:XKu3ZZSU
素のままでは使えない鯖安くないし後付けパーツとか手間がかかる
DELLのOS付き格安買った方がいいし手間もかからない
890Socket774:2011/03/01(火) 09:39:22.21 ID:uQtT14DR
まぁ、OS要らん人にはいいんじゃね?
俺みたいにLinuxで鯖構築するような奴とか
キー余ってる人にはw
891Socket774:2011/03/01(火) 09:54:10.44 ID:sS//BLlG
それより古いケースをどうしよう
部屋がどんどんケースに侵食されている('A`)
892Socket774:2011/03/01(火) 09:56:19.46 ID:uQtT14DR
>>891
乞食スレに投下('A`)
893Socket774:2011/03/01(火) 12:48:47.01 ID:1wdvJvcu
>>891
積んでるパーツ詰めて鬱箱スレで放出しれ('A`)
894Socket774:2011/03/01(火) 19:21:01.09 ID:lJSoSjd4
ATケースは引き取ってくれる物好きいるんかね? ('A`)
895Socket774:2011/03/01(火) 19:22:22.42 ID:ppKhRqqr
>>891
('A`)つハードオフ
896Socket774:2011/03/01(火) 20:12:25.41 ID:lJSoSjd4
スケルトン放流あるなら釣りに逝きたいが、マンドクサだろうから諦めるわ ('A`)
897Socket774:2011/03/01(火) 20:40:47.58 ID:DP6DRt2i
たった一日スレを覗かなかっただけでスゲー伸びてる〜
おまいら情熱ありすぎ('A`)
898Socket774:2011/03/01(火) 21:00:05.43 ID:9W83+/R1
>>897
情熱は無いが、寂しさは若干あるんだよ…('A`)
899Socket774:2011/03/01(火) 21:19:39.96 ID:FPx/lopo
お腹痛い('A`)
900Socket774:2011/03/01(火) 21:48:11.37 ID:ymTjJ0nG
>>891
表に出しておけば鉄くず集めてるおじさんが持ってってくれるよ。
901Socket774:2011/03/01(火) 21:48:32.22 ID:Ur20PgPZ
>>899ヾ(・ω・´ )ナデリナデリ
902Socket774:2011/03/01(火) 22:08:00.58 ID:X/exJ/0L
>>889
漏れも・・・@帰りの電車の中('A`)
903Socket774:2011/03/01(火) 22:19:37.69 ID:b3EmOZBf
もらすなよ('A`)
904Socket774:2011/03/01(火) 22:52:33.01 ID:z26evmJT
>>902は電車の中でDELL購入を検討しているようだがw
905Socket774:2011/03/01(火) 23:04:41.43 ID:j/R+vYx1
うんこまんどくさくて行かなかったら痔になった('A`)
906Socket774:2011/03/01(火) 23:22:37.19 ID:4QCM6+Jp
今日も人気だな・・・
オマイラ('A`)ネルゾ
907Socket774:2011/03/01(火) 23:29:55.05 ID:FPx/lopo
         ハ_ハ  
       ('(゚∀゚∩ なおったよ!
        ヽ  〈 >>901d
         ヽヽ_)
908Socket774:2011/03/02(水) 02:54:59.03 ID:X+ZMoBdF
俺も毎日漏らしてるよ・・・嗚咽を・・・('A`)
909Socket774:2011/03/02(水) 08:08:44.22 ID:pe686gwS
有志の鼻毛速報サイト
ttp://groups.yahoo.co.jp/group/nttx-s70rb/

これでおまいらも自作er糸冬
前回は日曜に来たぞ
7分で139台完売したけど('A`)
910Socket774:2011/03/02(水) 09:35:07.22 ID:jLa71Qq7
積んであるSC420を捨てたら鼻毛も積める ('A`)
911Socket774:2011/03/02(水) 18:13:00.27 ID:WA4mnHJP
CPUが2発とか4発載ってる安鯖ある? ('A`)
912Socket774:2011/03/02(水) 18:20:24.11 ID:k9/zVgal
dellのSC1435が4コアopteron×2発で7万くらいだった
祭りに乗せられて買ったけどうるさくて全然使わない('A`)
913Socket774:2011/03/02(水) 18:24:21.84 ID:X+ZMoBdF
お前ら鯖なんて買って何に使うんだよ・・・情熱的だな・・・('A`)
914Socket774:2011/03/02(水) 18:55:11.32 ID:k9/zVgal
流体シミュレーションがしたかったんだけど途中で情熱尽きた('A`)
915Socket774:2011/03/02(水) 19:13:22.38 ID:WA4mnHJP
昔Penプロ鯖金がなくて買えなかったからorz
使うあて無くても、宝くじ当たったらメモリフル実装するぜーとか妄想したい ('A`)

>>912
レスTHX
先生に聞いてみたら、HDDはSASだし、漏れ的な鯖の最低条件はクリアしてる
メモリと1Uなのが残念なんで積めないけど ('A`)
916Socket774:2011/03/02(水) 19:27:21.84 ID:h4RbFz78
自宅で流体シミュレーションとかすごい情熱だ('A`)
917Socket774:2011/03/02(水) 20:04:04.90 ID:WA4mnHJP
つ 叩き売り中のGTX480でCUDA
918Socket774:2011/03/02(水) 20:49:02.37 ID:k9/zVgal
OpenFOAMがCUDAに対応したら本気出す('A`)
919Socket774:2011/03/02(水) 22:55:06.61 ID:RldDgPE1
('A`)
920Socket774:2011/03/03(木) 06:56:39.17 ID:IzXQ95OK
情熱を振り絞ってwikiってみた
窓イラネな事だけしか分からんかった ('A`)
921Socket774:2011/03/03(木) 12:03:26.53 ID:/irHeCx5
これから出社('A`)マンドクセ
922Socket774:2011/03/03(木) 12:27:33.72 ID:KlOf2Ljo
ハタライテルヤツハ('A`)コンナトコクルナ テイウノモマンドクセ
923Socket774:2011/03/03(木) 15:45:40.04 ID:neBZ55Es
半年前から初自作をと初心者向け自作本を読み込み、ショップ街に
足を運び、構成に組み込む候補のパーツを自作板などで不具合の
有無も慎重に調べ、予算も多めに確保し、さあこの週末にショップで
一式揃えちゃうぞと思っていたのですが、中古ですがあまりに
安かったのでSSD x25vを保護してしまい、来る自作マシーンに
搭載させる前の予行演習でメインのメーカーPCに載せてみたら
かなり快適になってしまって「これでいっか・・・」と
あえなく一台も組むことなく枯れてしまいました。さようなら。

そういえば最近、夢精だけは嫌なのでまんどくさいのを我慢して
おなぬーしても射精時の快感がほとんど無く一発で終了してるなぁ・・・
924Socket774:2011/03/03(木) 16:19:52.41 ID:RLF1SHqs
どうなってんだよ……情熱の枯れた奴が集まるスレだってのにスレ進行早過ぎだろ

>>923
長文書いてる時点で情熱枯れたって言われても説得力ねえな('A`)
925Socket774:2011/03/03(木) 16:21:09.18 ID:tr/P3rJu
蟻の門渡りをよく揉みほぐせ('A`)
926Socket774:2011/03/03(木) 16:35:55.15 ID:4+qsJub2
情熱なんて、
一昔前にギガビット環境が家中に敷設出来た頃から枯れてる
927Socket774:2011/03/03(木) 17:05:09.41 ID:St06lyl8
LANをLocalTalkで組んでたころは情熱あったなあ('A`)
928Socket774:2011/03/03(木) 18:15:32.20 ID:IzXQ95OK
砂橋マザー交換始まるみたいだな
店舗で返金してもらえないなら、ネタに積んどく予定 ('A`)
929Socket774:2011/03/03(木) 18:17:30.52 ID:fFjUvarm
お前らにとって「情熱」ってなんなんだよ('A`)
930Socket774:2011/03/03(木) 18:52:58.31 ID:St06lyl8
おいらの情熱は8bit
16bitまでは互換性があったようだ('A`)
931Socket774:2011/03/03(木) 19:06:22.74 ID:LsEX/+4h
>>924
自分語りがしたい人のスレ。
932Socket774:2011/03/03(木) 19:13:02.08 ID:ajpodW5k
昨日IntelSSDスレが落ちた、この時点でこの板の情熱が(ry
933Socket774:2011/03/03(木) 19:17:59.91 ID:IzXQ95OK
情熱、それは人類に残された最後の開拓地である ('A`)
934Socket774:2011/03/03(木) 19:49:09.68 ID:beknMb6Z
枯れた歴 0721.1919・・・ ('A`)

935Socket774:2011/03/03(木) 20:17:08.32 ID:HxeC0MT7
さっきヘルス行ったけど逝けなかったorz
936Socket774:2011/03/03(木) 21:06:55.92 ID:H7dFhnhP
>>934 オナニイイクイク ('A`)マダコカンニハジョウネツガ
937Socket774:2011/03/03(木) 21:46:39.33 ID:s7y+5C3I
風俗行くの マンドクセ('A`)
今さらながらAVの通販 楽でいいな
メール便だから不在でもいいし
938Socket774:2011/03/03(木) 22:02:00.70 ID:fFjUvarm
エロ動画なんて動画サイトで十分だよ・・・ お金かけるなんて情熱的だわ('A`)
939Socket774:2011/03/03(木) 23:38:02.10 ID:relwB7rg
エロは2次元にかぎる ('A`)
940Socket774:2011/03/04(金) 00:01:12.90 ID:IzXQ95OK
今はエロにエロゲ以外はPCイラネだから情熱も枯れたのか ('A`)
941Socket774:2011/03/04(金) 01:28:41.62 ID:o/CX5wdg
>>923
スレタイ嫁
942Socket774:2011/03/04(金) 01:29:40.39 ID:o/CX5wdg
>>929
無駄なチューンアップに勤しめる環境('A`)
最近ははした金でレーシングカーが買えるようなもんだから('A`)
943Socket774:2011/03/04(金) 01:31:54.00 ID:JrroBN3S
lotus 211か?radicalか?
いずれにしても面白そうだ('∀`)
944Socket774:2011/03/04(金) 08:11:32.02 ID:pIBDruNm
ロータスなら123 ('A`)
945Socket774:2011/03/04(金) 12:26:06.16 ID:pZ6EcsPS
1ひく2ひく3だろ('A`)
946Socket774:2011/03/04(金) 16:31:43.45 ID:LYWt7GdC
ヴアー
メインマシンがトラブった
Winのインスコさえできない('A`)
947Socket774:2011/03/04(金) 16:45:26.61 ID:AtxTbFT2
>>946
メシウマ・・に見えた('A`)
948Socket774:2011/03/04(金) 17:21:00.91 ID:hfzZM6gi
Windows7をインスコするだけでいい俺の6代目自作機
フロントパネルの NEC の文字がカッコええ ('A`)
949Socket774:2011/03/04(金) 17:32:37.05 ID:PfFyCmrg
剃った鼻毛がそこからケースの中に吸い込まれるのね ('A`)
950Socket774:2011/03/04(金) 18:28:06.66 ID:cMJuuFb+
つくもたんPCキタァ――(゚∀゚)――ッ!!

ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110305/etc_tsukumo.html

漏れはパス1 ('A`)
951946:2011/03/04(金) 18:43:11.43 ID:LYWt7GdC
セットアップできた('∀`)
なぜかwinのアクチがセキュリティエラーとやらで
オンラインでできなかったが電話でおkだった
疲れた('A`)

>>950
パス2
952Socket774:2011/03/04(金) 18:46:13.58 ID:PfFyCmrg
>>950
やっちまったあああああああああああああああああ('A`)
ということでパス3
953Socket774:2011/03/04(金) 20:11:47.04 ID:bSICnjQ4
ケースにイラスト貼ってあるだけだから自作できるだろ
情熱があるヤツなら・・・('A`) 
954Socket774:2011/03/04(金) 20:29:59.06 ID:AEh+cNMk
イラスト付きはスペック固定かよ('A`)
955Socket774:2011/03/04(金) 20:33:01.12 ID:uaNitloH
ヤマダ電機はやることが阿漕だな。
956Socket774:2011/03/04(金) 20:51:44.42 ID:cMJuuFb+
99目玉商品なんだから買ってやれよ!
漏れは店内放送でblogとか案内してるリアルつくもたん(だよな?)とイメージが違い過ぎるからパス ('A`)
957Socket774:2011/03/04(金) 22:00:59.79 ID:pIBDruNm
ツクモタソ見ても「こいつを俺の部屋に積みたい」って欲望が沸いてこない ('A`)
http://www.google.co.jp/images?hl=ja&q=%82%b2%82%dd%89%ae%95%7e
958Socket774:2011/03/04(金) 22:07:27.32 ID:W4SOVbW7
('A`)・・・ソロソロ ツギスレ ダナ
959Socket774:2011/03/04(金) 22:11:17.37 ID:1W3Cnr2B
秋葉はD-ゾネ回転で少し活気出たみたいだし、
さあ、明日は何を積もうか…('A`)
960Socket774:2011/03/05(土) 00:10:10.30 ID:tD912vJQ
Dなんかで買うなよ、と言いたいが、客引きやってる喫茶店とかアニヲタグッズ屋に
乗っ取られなかったから、Dに感謝してる

でも買い物するならDじゃなくて、つくもたんか祖父でだが ('A`)
961Socket774:2011/03/05(土) 00:24:44.55 ID:XoZih6PA
スレ間違えたかとおもったじゃねーか
つくもたんはさいしょの袋イラスト以外イマイチだな
PCはケースの形とか色とかからすでに間違ってる感じだが('A`)
962Socket774:2011/03/05(土) 09:39:02.17 ID:tD912vJQ
パワレポ200号記念を、付録15年分PDF入DVDに釣られて買ってみた
2000年のスロ1&440BX時代迄は情熱が枯れてなかったみたいだ ('A`)
963Socket774:2011/03/05(土) 09:58:22.97 ID:l7cWvyUJ
情熱ありし頃の Celeron300A 100x4.5 + ABIT BP6 が、今日も情熱的に乳を出しています。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1266019470/
964Socket774:2011/03/05(土) 14:51:28.32 ID:2gdRv9+O
センデンイラネ('A`)シッシッ
965Socket774:2011/03/05(土) 19:25:25.54 ID:506iS4Es
うるさいこと言うなよ ('A`)
966Socket774:2011/03/05(土) 20:01:01.94 ID:90Wqwv4w
アア・・・カミサマ・・・('A`)
967Socket774:2011/03/05(土) 22:18:26.85 ID:oFavSIbF
>>966
( ´・ω・)っ【紙】
968Socket774:2011/03/06(日) 02:30:52.99 ID:YSCCENPK
test
969Socket774:2011/03/06(日) 09:27:51.46 ID:8ilOPq+K
銀シャリが食べたい…('A`)
うちの6千円くらいの炊飯器だといまいちなんだが、
高いのに買い換えたら美味しく炊けるんだろうか…
970Socket774:2011/03/06(日) 09:30:26.26 ID:cvrqKWRC
>>969
ガスで炊け!薪で炊け!
慣れれば、高い炊飯器など無用だ!


でも、そんな情熱ないよな('A`)
ガス炊飯器ならそれほど高くなかったはず。結構、イイよ。
971Socket774:2011/03/06(日) 10:11:06.49 ID:ffMLSCj+
>>969
普通に鍋で作ればいいじゃない('A`)
972Socket774:2011/03/06(日) 10:55:38.43 ID:CxyhYK+g
米を洗って放置 一時間から一晩
鍋で湯を沸かす
米を鍋に入れて混ぜる 強火
ぶつぶつ泡を吹き出したら蓋 弱火
お焦げの匂いがしたら火を止めてしばらくそのまま
973Socket774:2011/03/06(日) 11:08:48.83 ID:hua+5gZF
とても情熱的な妹が奮発して定価10万近い電気炊飯器を買ったが確かに美味い
俺にはそんな情熱も金もねぇ('A`)
974Socket774:2011/03/06(日) 11:19:34.58 ID:s+TwVrbx
>>969
1万ちょっとの炊飯器買ったら意外と良かった
3合炊きだから1〜2人向けだが('A`)
http://kakaku.com/item/K0000015043/
975Socket774:2011/03/06(日) 11:39:54.50 ID:2uzUOKJd
安ササニシキ復活キボンヌ ('A`)
976Socket774:2011/03/06(日) 12:52:07.37 ID:m8Q2sqHo
>>975
つや姫カエッテイウノモ('A`)マンドクセ
977Socket774:2011/03/06(日) 13:24:04.69 ID:8ilOPq+K
炊飯器って、CPUやVGAと価格帯が同じなんだな。
一万代中盤のIH釜買っとけば、GF460やRadeon5700相当で
一部のゲーマー以外には必要十分って理解でいい?('A`)
978Socket774:2011/03/06(日) 13:55:02.07 ID:rsbFFEJy
いつ買ったかもおぼえてない炊飯器でテフロンもはがれてるけど
おかげで遠慮なく芋ふかしたりとかできるから買い換える予定なし('A`)
でもタイマーないのは面倒なんだよな、タイマーだけって意外に見かけないしな('A`)
979Socket774:2011/03/06(日) 14:22:44.16 ID:dNT86pR3
メシ食わなくても生きていける身体になりたい('A`)
980Socket774:2011/03/06(日) 14:43:06.05 ID:euT4HgWW
>>978
コンセントタイマーってまだあるんだな。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B001VB6A6A/
三十年前に絶滅したと思ってた('A`)

安い炊飯器でも、新しいと炊き上がりが早くて米が旨くなったりする。
加熱と冷却を繰り返してると、意外に金属疲労するのかもしれん。
981Socket774:2011/03/06(日) 15:25:50.24 ID:jLdDpGFG
ツギスレ ヲ タテヨウ('A`)マンドクセ
982Socket774:2011/03/06(日) 15:28:27.92 ID:jLdDpGFG
('A`)情熱が枯れてしまった人のスレ22( ´A`)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1299392867/
983Socket774:2011/03/06(日) 15:54:36.70 ID:03S3Llca
そういや炊飯器料理って分野があるらしく、パンやらケーキ以外にも調理できるらしいな。

>980
ホームセンターに行けば売ってるやん。

>982
('A`)乙 <これはポニテでなんちゃらかんちゃら
984Socket774:2011/03/06(日) 16:20:12.14 ID:wl5+9OK9
埋めるというよりゴミやら積みやらで埋まりかけ ('A`)
985Socket774:2011/03/06(日) 16:57:18.84 ID:2uzUOKJd
>>976
忘れてなかったら次買ってみる ('A`)

>>982
乙って書くのマンドクサ ('A`)
986Socket774:2011/03/06(日) 17:03:51.14 ID:FWhyAT2k
Pen4の熱で飯は炊けるか?
987Socket774:2011/03/06(日) 18:38:44.99 ID:1nTeabS+
>>982

スレ立てする情熱を持った人がこのスレに存在する矛盾
988Socket774:2011/03/06(日) 18:56:03.42 ID:22BS7NGg
うめてんてー ('A`)

>>982
989Socket774:2011/03/06(日) 19:18:23.17 ID:s+TwVrbx
>>982

   \ 乙 /     \ カレー /
    __
   /   /.|
  /   /. |
 /__/./| |__
 |__|/ | |__| |  _____
   .('A`).| | //.  | ボンカレー|:|
   (/  ヽ) |//   .| ('A`) . .|:|
   | ∞ |  /   .(/ 辛 ヽ)|:|
   \_\/    .|_    .|:|
    U"U ̄      U"U ̄
990Socket774:2011/03/06(日) 19:42:29.69 ID:tr2irfYV
おつうめ
991Socket774:2011/03/06(日) 19:43:16.20 ID:dNT86pR3
埋もれてしまいたい・・・('A`)
992Socket774:2011/03/06(日) 20:21:13.49 ID:8ilOPq+K
早速近所の淀へ炊飯器見に行ってきたが、
5万6万の勧められて萎えた…('A`)
993Socket774:2011/03/06(日) 20:21:29.50 ID:9tyQNuIJ
エスパースレってすごいな 情熱と愛があふれてる('A`)タスカッタヨ
994Socket774:2011/03/06(日) 20:39:35.55 ID:m8Q2sqHo
>>982
オツカレッテイウノモ('A`)マンドクセ
995Socket774:2011/03/06(日) 21:51:53.36 ID:wl5+9OK9
BIGのBの字すらかすらねえ ('A`)
996Socket774:2011/03/06(日) 22:05:25.32 ID:PwyTuyaP
>>993
俺も昔はエスパーやってたけど
997Socket774:2011/03/06(日) 22:09:21.53 ID:O28KnSxd
炊飯器で3万以上のやつの違いがわからない
逆にホームセンターとかにある、7000円ぐらいの炊飯器で炊いた米って、
正直サトウのごはんのほうが美味いと思う
998Socket774:2011/03/06(日) 22:12:08.56 ID:ZyQ1Zmvt
埋めるのメンドクセ('A`)
999Socket774:2011/03/06(日) 22:52:24.35 ID:PXO8s5Rl
手伝うのもマンドクセ('A`)
1000Socket774:2011/03/06(日) 22:52:57.99 ID:nAyl+X7c
>>1000取るのもマンドクセ('A`)
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://hibari.2ch.net/jisaku/