PhenomII X6とCore i7どっちがコスパ良い?12

このエントリーをはてなブックマークに追加
521Socket774
>>516
http://extrahardware.cnews.cz/sandy-bridge-poprve-test-core-i5-2500k-i7-2600k?page=0,10

VBAならSiSoft Sandra 2010c .NET Dhrystone [GIPS]とSiSoft Sandra 2010c .NET Whetstone [GFLOPS]を参照
マルチスレッドで測定されてるからそれぞれのスレッド数で割ればExcelで使う数値が出る

整数演算と文字列演算
i7-980Xは25.8GIPSを12スレッドで割るので2.15GIPS相当
i7-975XEは18.4GIPSを8スレッドで割るので2.3GIPS相当
i7-2600Kは18GIPSを8スレッドで割るので2.25GIPS相当
X6 1090Tは18.2GIPSを6スレッドで割るので3.03GIPS相当
i5-2500Kは15.7GIPSを4スレッドで割るので3.925GIPS相当

浮動小数演算
i7-980Xは70.57GFLOPSを12スレッドで割って5.88GFLOPS相当
i7-975XEは46.00GFLOPSを8スレッドで割って5.75GFLOPS相当
i7-2600Kは50.62GFLOPSを8スレッドで割って6.33GFLOPS相当
X6 1090Tは30.56GFLOPSを6スレッドで割って5.09GFLOPS相当
i5-2500Kは28.43GFLOPSを4スレッドで割って7.11GFLOPS相当


>>屁理屈や能書きはいいからマクロを速く実行するのは
>>シングルが速いCPUとマルチに強いCPUのどっちかいいのか言えねーの?
話題になったExcelのVBAマクロならシングルが速いCPUつまりCore i5が有利
Core i7で振り分けを考えるならHTTをOFFにする必要があるけどそれならi5を買うほうが正しい
プログラムの実行と整数演算はPhenomIIで、浮動小数の演算をさせるマクロならCore i7