SLは、面倒でなく簡単で、しかもSL表自体が静音化への示唆になっているところが良い
尖がった構成がSLをはみ出して合わないとか標準化されてないと騒いで、dBにしろ何らかの絶対指標ができたとしても
数値化された指標でPCの構成まで言及するためには、ベンチマークよろしく膨大な標本数が要求されるのを忘れてる。
dB指標の敷居はかなり高く、既に静音ベンチマークレギュレーション自体が「誰でも」と更に「静音入門も」の矛盾も気になる。
SLの細分化方向は絶対に無いと思うが最低でも「やっぱりSLでいいじゃん」等と破綻した結末にならない事を祈る。
歩み寄れる可能性としては、同SL内での差異の検出とSL0〜1の微小音時の比較程度だと思っているが、
ひょっとしてSL全域に対してでも波形から原因特定まで充足するような凄いモノに化けるかも?と期待もしている。
こちらで言うのもなんだが是非、頑張ってほしいものだ。