H67、P67、Z67の新世代鉄板マザーボード総合スレ
1 :
Socket774:
買い替えるべきなん?
1156がアレな分1155は十年モノになるはず
4 :
Socket774:2010/12/17(金) 17:43:27 ID:X4+5kwLd
情報が少ないな
というか、一所にまとまってないんでwktkするのも骨が折れる
まずはEFIの有無をはっきりさせようか
上位ではないかと言われているのは「Z68」なんだが
Z80なのか68kなのかはっきりさせようか
Z68いつでるん?
10 :
Socket774:2010/12/19(日) 13:42:59 ID:Qq24A1jw
GA-H67MA-UD3H買うお
P8H67-M Evo か H67M-GE/HT かな
IEEE1394とかPCIとかいらないから
必要最小限だけど高品質なのがほしいのぅ
H67はなんか手抜き品ばかりで
つーか、H67自体少なくね?
内臓グラフィックも今回のCPUの売りなのに何やってんだ
[P67]
サイズ SATA SATA eSATA USB3 PCIE PCIE PCIE PCI 値段
[ASUS] 6.0G 3.0G x16 x4 x1
MaximusIV Ex ATX 4 4 ? 10 4 1 2 0 25,000円
Sabertooth ATX 2? 6? ? 2? 2 0 3 1
P8P67Deluxe ATX 2 6 ? 2? 3 0 2 2 18,000円
P8P67 ATX 2 6 ? 2? 2 0 2 3 12,000円
サイズ SATA SATA eSATA USB3 PCIE PCIE PCIE PCI 値段
[GIGABYTE] 6.0G 3.0G x16 x4 x1
P67A-UD7 ATX 4 6 2 10 4 0 1 2
P67A-UD5 ATX 4 4 2 8 2 1 2 2
P67A-UD4 ATX 4 4 2 4 2 0 3 2
P67A-UD3P ATX 4 4 0 4 2 0 3 2
P67A-UD3R ATX 2 4 0 2 2 0 3 2
P67A-UD3 ATX 2 4 0 2 2 0 3 2
サイズ SATA SATA eSATA USB3 PCIE PCIE PCIE PCI 値段
[INTEL] 6.0G 3.0G x16 x4 x1
DP67BG ATX 2 4 ? 2? 2 0 3 2 20,000円
DP67BA ATX 14,000円
DP67DE m-ATX. 14,000円
サイズ SATA SATA eSATA USB3 PCIE PCIE PCIE PCI 値段
[MSI] 6.0G 3.0G x16 x4 x1
P67A-GD65 ATX 4 4 2 4 2 0 3 2
P67A-GD55 ATX 2 4 0 4 2 0 3 2
P67A-C45 ATX 2 4 0 4 1 0 3 3
P67S-C43 ATX 2 4 0 0 1 0 3 3
[H67]
サイズ メモリ SATA SATA eSATA USB3 PCIE PCIE PCIE PCI Dsub DVI HDMI Display 値段
[GIGABYTE] slot 6.0G 3.0G x16 x4 x1 port
PH67A-UD3 ATX 4 2 4 0 2 2 0 3 2 0 0 0 0
PH67-UD3 ATX. 4 2 4 0 0 2 0 3 2 0 0 0 0
H67A-UD3H ATX 4 2 4 0 2 2 0 2 3 1 1 1 1
H67MA-UD2H m-ATX 4 2 3 1 2 2 0 2 0 1 1 1 1
H67MA-D2H m-ATX 2 2 3 1 2 2 0 2 0 1 1 1 0
H67M-D2 m-ATX. 2 2 3 0 0 2 0 2 0 1 1 0 0
サイズ メモリ SATA SATA eSATA USB3 PCIE PCIE PCIE PCI Dsub DVI HDMI Display 値段
[INTEL] slot 6.0G 3.0G x16 x4 x1 port
DH67CL ATX 12,000円
DH67BL m-ATX. 12,000円
DH67GD m-ATX 13,000円
DH67CF miniITX 14,000円
サイズ メモリ SATA SATA eSATA USB3 PCIE PCIE PCIE PCI Dsub DVI HDMI Display 値段
[MSI] slot 6.0G 3.0G x16 x4 x1 port
H67MS-E43 m-ATX 4 2 4 0 0 1 0 3 0 1 1 1 0
そうそう、intelの情報がほとんどないんだよ
H67 の Mini ITX マザーは9日に販売開始になるだろうか。
PT2につかう
ASUSのH67は?(´・ω・`)
[P67]
サイズ SATA USB PCIE PCI 値段
[ASUS] 6G/3G/e 3.0/2.0 x16/x4/x1
MaximusIV Ex ATX 4/4/n 10/n .4/1/2 0 25,000円
Sabertooth ATX 2/6/n 2/n 2/0/3 1
P8P67Deluxe ATX 2/6/n 2/n 3/0/2 2 18,000円
P8P67 ATX 2/6/n 2/n 2/0/2 3 12,000円
[GIGABYTE]
P67A-UD7 ATX 4/6/2 10/n .4/0/1 2
P67A-UD5 ATX 4/4/2 4/n 2/0/3 2
P67A-UD4 ATX 4/4/2 4/n 2/0/3 2
P67A-UD3P ATX 4/4/0 4/n 2/0/3 2
P67A-UD3R ATX 2/4/2 2/n 2/0/3 2
P67A-UD3 ATX 2/4/2 2/n 2/0/3 2
[INTEL]
DP67BG ATX 2/4/2 2/n 2/0/3 2 20,000円
DP67BA ATX 14,000円
DP67DE mATX 14,000円
[MSI]
P67A-GD65 ATX 4/4/2 4/n 2/0/3 2
P67A-GD55 ATX 2/4/0 4/n 2/0/3 2
P67A-C45 ATX 2/4/0 4/n 1/0/3 3
P67S-C43 ATX 2/4/0 0/n 1/0/3 3
[ASRock]
P67 Extreme6 .ATX 6/4/1 6/n 3/0/2 2
P67 Extreme4 .ATX 4/4/1 4/n 3/0/2 2
Fatal1ty P67 ATX 6/4/1 4/n 2/1/2 2 250ドル
P67 Pro3 .ATX 2/4/0 2/n 1/0/3 3
P67 Pro ATX 2/4/0 0/n 1/0/3 3
[H67]
サイズ メモリ SATA USB PCIE PCI Dsub DVI HDMI Display 値段
[GIGABYTE] slot 6G/3G/e 3.0/2.0 x16/x4/x1 port
PH67A-UD3 ATX 4 2/4/0 2/n 2/0/3 2 0 0 0 0
PH67-UD3 ATX 4 2/4/0 0/n 2/0/3 2 0 0 0 0
H67A-UD3H ATX 4 2/4/0 2/n 2/0/2 3 1 1 1 1
H67MA-UD2H mATX 4 2/3/1 2/n 2/0/2 0 1 1 1 1
H67MA-D2H mATX 2 2/3/1 2/n 2/0/2 0 1 1 1 0
H67M-D2 .mATX 2 2/3/0 0/n 2/0/2 0 1 1 0 0
[INTEL]
DH67CL ATX 12,000円
DH67BL .mATX 12,000円
DH67GD .mATX 13,000円
DH67CF mITX 14,000円
[MSI]
H67MS-E43 mATX 4 2/4/0 0/n 1/0/3 0 1 1 1 0
[ASRock]
H67M-GE/HT mATX 4 2/3/1 2/n 1/0/2 1 1 1 1 1
H67M-GE mATX 4 2/3/1 2/n 1/0/2 1 1 1 1 0
H67M mATX 2 2/4/0 2/n 1/0/2 1 1 1 1 0
H67DE3 .ATX 4 2/4/0 2/n 1/0/3 2 1 1 1 0
H67M-ITX/HT mITX 2 2/2/0 2/n 1/0/0 0 1 1 0 0
ASUS P8P67 DELUXE なんて、\24,980あたりでスタートじゃないのかねえ。買おうとは思ってるけど。
MaximusIV Exにpciが1つもないのが痛いなぁ
2500kで組もうと思ってるのにH67は安物臭が酷いな
もしかして内蔵GPUは罠なのだろうか
CPUも板も実際出たらもっと高くなるんだろうな
Pの方がHより優れてるところって何?
55の時はUSBの数、raidとCL対応という割とどうでもいいものであった
いまどきVGAなんて刺したくないよね。
なのにH67系が地雷原くさいんだよなあ。
VGA2枚刺すとか正直全くの無駄なんだからそんなところに金掛けないでNICをIntelチップにするとかしっかり作ってくれって感じなんだけどなあ。
そんなお前さんの世界の中だけの話されても
作り自体はPのが安物じゃなかったか?
55はそうだったね
なんかFDインターフェイス付があったな
何考えてんだ
ギガはIEEEがTIなんて贅沢なの使ってるのかこれは評価できるけどGbEが蟹か…
USB3.0はRenesas D720200ってことはあまり期待できないな…
36 :
Socket774:2010/12/20(月) 16:00:03 ID:ou3K89yZ
microATXすらx16が2枚刺せるのやたら多いとかアホ過ぎだろ
x1を増やした方が圧倒的に需要あるだろにほんとアホだな
蟹NICってだいぶマシになったんじゃなかった?
そんなことよりSSDのRAIDでちゃんと速度が出るのかどうかが気になる。
TとIntel純正マザーは人気出そうだな
H67M-GEなら
40 :
Socket774:2010/12/20(月) 19:26:30 ID:D0I1vLI/
>>40 ヒント:CPUから生えてるx16を両方使うとx8x8になる
P8P67Deluxeが18000円か
思ったより手頃だな
どうせご祝儀価格()で25000超えるんだろうな
>>42 んなわきゃない
23,980円とかじゃね?
やはりハイエンドはZ68になるのか?
MBの情報早く欲しいな
あまり多くは望まないんだけど
・電源フェーズがしっかりしている
・国産固体コンデンサ
・PCIが2本
・USBはNECのチップ
・GbEはIntel
・SATAは6が帯域全部しっかりでる
・OCに柔軟に対応できる
を満たしているH67マザーはどれですか?
まだわからんって
少しは自分で調べろ
>>46 >・OCに柔軟に対応できる
この時点でH67じゃダメじゃね?
PS/2も付いてないと困るな
クリスマス、大晦日、三が日とイベント多いから1/9がまだ遠く感じる
>>46 そんな高性能マザボはH67では無い、以上
亀だが
>>24 >[H67]
> サイズ メモリ SATA USB PCIE PCI Dsub DVI HDMI Display 値段
>[GIGABYTE] slot 6G/3G/e 3.0/2.0 x16/x4/x1 port
>PH67A-UD3 ATX 4 2/4/0 2/n 2/0/3 2 0 0 0 0
>PH67-UD3 ATX 4 2/4/0 0/n 2/0/3 2 0 0 0 0
H67なのに映像出力端子付いてないっておかしくね?
そもそもソース見つからないんだけどどこ?
SATA端子の数だけで選びたかったらGIGAが8個で多いのか
asusは6個だね
>>54 あーなるほど
……って見てみたらPH67A-UD3もPH67-UD3もないじゃん
MSIのってGIGAに比べると載ってるチップが糞じゃない?
三流チップばっかじゃまい?
だな。特にギガバイ子は音質にこだわりがあり
ミドルレンジのサウンドカードを遥かに超えるALC889やALC892を積極採用している
ヘッドホンアンプ使え
元々の音質がクソなら無意味
音質はチップの方が重要
板の設計と実装が一番重要ですわ
チップがHDオデオでもノイズあったりする
FoxconnとかFoxconnとか例えばFoxconnとか
キガバイトのP67A-UD4とかUD3Pとか、SATA3×4って書いてるけどどうみても2個しかないような…
ひょっとしてeSATA×2がSATA3なの?
sata3G=sata2.0
sata6G=sata3.0
数え方の違いだろ
多分該当するところは重複して数えてる
ASUS P8P67 Deluxe NT$10,990(約31,400円)
ASUS P8P67 PRO NT$7,490(約21,400円)
ASUS P8P67-M NT$4,290(約12,300円)
GIGABYTE P67A-UD7 NT$10,998(約31,500円)
GIGABYTE P67A-UD4 NT$6,998(約20,000円)
GIGABYTE P67A-UD3R NT$5,498(約15,700円)
GIGABYTE P67A-UD3 NT$4,998(約14,300円)
71 :
Socket774:2010/12/23(木) 01:21:26 ID:r+ijX5jt
高すぎだろ
どこのレートだよ
P67-D高いなぁ…
煽りや宣伝は簡潔にやれ、コピペに無駄な改行いれるなアホ
乗っているチップはギガの方が良いもののが載っているね。弱小なのにオール蟹チップとはやる気がないな、バイオスターは。
機能より安さをくれーーーーーーーーーーーーー
これさ。EFI BIOS搭載してるマザーって
起動が目茶早いって事でおkなの?
前にEFI BIOSですごく早く起動する動画見たんだけど。
EFI BIOS搭載しているマザーの会社とか
別に起動の早さをメリットとして打ち出してないじゃん?
実は普通のBIOSと変わらない?
>>75 USB 3.0はNECの「μD720200F1」
バイオも旧チップか。新チップ使ってる所無いのかよ。
難しい選択だね
載ってるもの自体はおおむねギガの方が上だし電源フェーズもギガだけど…
Rev1.0のギガは情報が出てこないとどうにもね…
あ、けどAsusはGbEがIntelだね。
gigaは相変わらずRev商法なのか…
それでも今までずっとgigaで来たから、またお世話になろうとは思うが
今回はasusに浮気しちゃうかもしれん…
結論、まだ何買うか決まってねー!予価も出てないし!
H67とP67ってどう違うん?
グラフィックだろ
急に会員限定になったw
結局いつ出るんだ?
正月明けに組めるのか?
日本時間で6日発表9日発売だ
ここであえてMSIを選択…うーん
あれP67ってIDEついていないんだな・・・
>>90 PromiseのATA133カードぐらい余ってるだろうからそれを挿せばよろし。
どうせグラボ刺すからなぁ
PT2用と、安定した焼き品質の古き良きDVDライター用に
最低PCIは2ポート必要だな
DVDなんてUSBで外付けでいいよ
使用頻度次第だろうな
俺もOSアプリインストール時くらいしか使わないから、もう内蔵は止める方向にしてるが、
頻繁に使う人なら内蔵もいいだろう
itxでP67かZ67出てください
2600Kとマザボで5万で抑えたい。
そうすると選択肢は狭くなるなあ。
春まで待つのも手かな?
その頃には第二派が来そう出し。
春にはこねーよ
gigaってチップセットに乗ってるヒートシンクがぐらぐらなのがすげー恐い。
まあ熱々になったりはしないがそれでもあれやだ。
今回のASRockはなんか変態メカニズム積んでないの?
オッサンメカニズムは積んでる
P8P67 DeluxeはLANが蟹とインテルけどP8P67もインテルだったりするのかな?
IntelのNICはPCIEx1の買えば3000円くらいだし使いまわしも効くから別途買った方が良いかも知れんねえ
今単体NIC買っても…
>>108 ほう。intelのNICも今はそんな安いのか。
あえて買うかどうかは別として・・
まー、わざわざ買うか?といわれると微妙なところだよね。
マザーに最初から載ってると嬉しいレベルというか。
逆に考えるんだ、x1スロット1本でマザーの選択肢が広がるんだと
ぶっちゃけ、x1の1本くらい空いてるでしょ
戯画のmicroATX、PCI無しかよ
ていうかそもそもONKYOはさっさとPCI-Eのサウンドカード作れよ
GIGAの公式から
サイズ SATA USB PCIE PCI 値段
[GIGABYTE] 6G/3G/e 3.0/2.0 x16/x4/x1
P67A-UD7 ATX 4/6/2 6/2 4/0/1 2
P67A-UD5 ATX 2/4/2 4/4 3/0/2 2
P67A-UD4 ATX 2/4/2 2/8 2/0/3 2
P67A-UD3P ATX 2/4/0 2/8 2/0/3 2
P67A-UD3R ATX 2/4/0 2/8 2/0/3 2
P67A-UD3 ATX 2/4/0 2/8 2/0/3 2
サイズ メモリ SATA USB PCIE PCI Dsub DVI HDMI Display 値段
[GIGABYTE] slot 6G/3G/e 3.0/2.0 x16/x4/x1 port
PH67A-UD3 ATX 4 2/4/0 2/8 2/0/3 2 0 0 0 0
PH67-UD3 ATX 4 2/4/0 0/10 .2/0/3 2 0 0 0 0
H67A-UD3H ATX 4 2/3/1 2/4 2/0/2 3 1 1 1 1
H67MA-UD2H mATX 4 2/3/1 2/4 2/0/2 0 1 1 1 1
H67MA-D2H mATX 4 2/3/1 2/4 2/0/2 0 1 1 1 0
H67M-UD2H mATX 4 2/4/0 2/6 2/0/2 0 1 1 1 0
H67M-D2 .mATX 2 2/4/0 0/8 2/0/2 0 1 1 0 0
ASRockの公式から
サイズ SATA USB PCIE PCI 値段
[ASRock] 6G/3G/e 3.0/2.0 x16/x4/x1
P67 ProfessionaATX 6/4/1 6/2 2/1/2 2 2万8000円
P67 Extreme6 .ATX 6/4/1 6/2 3/0/2 2
P67 Extreme4 .ATX 4/4/1 4/4 3/0/2 2
P67 Pro3 .ATX 2/4/1 2/6 1/0/3 3
P67 Pro ATX 2/4/0 0/8 1/0/3 3
P67 Transforme.ATX 2/4/1 2/6 1/0/3 2
サイズ メモリ SATA USB PCIE PCI Dsub DVI HDMI Display 値段
[ASRock] slot 6G/3G/e 3.0/2.0 x16/x4/x1 port
H67M-GE/HT mATX 4 2/3/1 2/4 1/0/2 1 1 1 1 1
H67M-GE mATX 4 2/3/1 2/4 1/0/2 1 1 1 1 0
H67M mATX 2 2/4/0 2/4 1/0/2 1 1 1 1 0
H67DE3 .ATX 4 2/4/0 2/4 1/0/3 2 1 1 1 0
H67M-ITX/HT mITX 2 2/2/0 2/n 1/0/0 0 1 1 0 0
GIGABITEのマザーボードを見ていたけれど…。
もしや今って、IDEのポートって無いの?
フロッピーは繋げないのか、DVDドライブは買い直しになるのか。
別に問題なかったし、現用のを流用したかったんだけれどなぁ。
この機会に外付け買っとくと色々と捗るぞ
IDE使ってるところ見るとヘビーユーザーってわけじゃなさそうだし
>>118 2年ぶりの更新を考えていたんだけれどね。
フロッピーは恐ろしいことに未だに時々使う。
DVDドライブは、ソフトのインストールに使う。
外付けで何かはかどることある?逆にごちゃごちゃしそうだけれど。
>>119 PCIはまだ欲しがる人が多いけど、
IDE、FDD、パラレル、COM等はあまりニーズが無いからな。
ボード挿すかUSBにするかって感じでしょうがないね。
今のマザーってUSBブートできて当たり前なのかい
>>117 S-ATAの変換ケーブル買えば流用できるぞ
>>119 はかどるってのは流行ってるから使いたかっただけだけど、
利点としては
複数台PC持ってても1台で済む
PCの場所が離れてるならそれぞれ買ったほうがいいかもしれんが、
ノートPCが光学ドライブ無しのが選べる(モバイル向けは主流になってきてる)
電源を切れてエコ?
とか
うちもFDたまに使うし、DVDはソフトのインスコだけだけど外付けで困ったことがない
外付け光学ドライブもいいんだけど
置き場に困るんだよな
DVDとか見ないの?ちょくちょくDVDみたりCD取り込んだりするのにやたら遅い外付けドライブだとしんどくない?
ちょくちょく見たり取り込んだりする層なら内蔵でいいだろ
USB3.0ですべて解決するさ
DVDドライブなんか3000円位なんだからさっさと買い換えろよw
安鯖に付いてきた奴4つもあるぞ
eSATA6.0Gpbs対応のMBも出るから内蔵にする必要ないぞう
MSI公式から
サイズ SATA USB PCIE PCI 値段
[MSI] 6G/3G/e 3.0/2.0 x16/x4/x1
P67A-GD65 ATX 4/4/2 2/8 2/0/3 2
P67A-GD55 ATX 2/4/0 2/8 2/0/3 2
P67A-GD53 ATX 2/4/0 2/8 2/0/3 2
P67A-C45 ATX 2/4/0 2/8 1/0/3 3
P67A-C43 ATX 2/4/0 2/8 1/0/3 3
P67S-C43 ATX 2/4/0 0/10 1/0/3 3
サイズ メモリ SATA USB PCIE PCI Dsub DVI HDMI Display 値段
[MSI] slot 6G/3G/e 3.0/2.0 x16/x4/x1 port
H67MA-ED55 mATX 4 2/4/0 2/4 2/0/2 0 1 1 1 0
H67MA-E45 mATX 4 2/4/0 2/4 1/0/3 0 1 1 1 0
H67MS-E43 mATX 4 2/4/0 0/6 1/0/3 0 1 1 1 0
H67MS-E33 mATX 2 2/4/0 0/6 1/0/3 0 1 1 1 0
Hは全部mATXかよっ
なんでH67のATXこんな少ないんだ
オンボで十分って人向けなんじゃね
E付きはまた地雷なんだろうな
マザーボードベンダーからして、
スペースさえあればグラフィックボード足した方が良いと思ってるんじゃね?
>>135 昔ってオンボグラフィックあるのってMicroがほとんどじゃなかった?945とか
>>138 青ペンのAX4SG-UL なんて865GでATXマザーだったぜー
ショップ店員やってた時は何枚売ったかわからないぐらい売った
誤爆
NICがインテル製はASUSの上位2モデルだけか
ギガはbiosだからどうでもいいけどMSIのNICがきになるな
昔から蟹は評判悪いんだよね・・
って言っても4年くらい使っているが特に何も不具合ないんだけど
蟹さんってなんで評判悪いの?
温度がすごく高くなるからケースのエアフローが悪いと死ぬんだよ。
いきなり死ねばまだ良いんだけどパケットが化けたりコネクションが瞬間的に切れたりするとこがある。
でかいファイルをLAN内でコピーしてたらなぜか再試行しますか?とか出てきたりするのはたいていこれ。
負荷がかかってオーバーヒートみたいな状態になるから。
対策としては千石とかで売ってる100円くらいのヒートシンクを貼り付けてエアフローを良く見る。PCIカードの影になって空気が滞るところにあったりするかチェック。
あと、Intelのとはコネクションの上限が低い。鯖的な使い方やファイル共有ソフトや株とか多数セッションを張る場合はIntelの方が有利。
セッション数が少ない場合は逆に蟹の方がIntelより若干速い。
146 :
144:2010/12/29(水) 10:09:28 ID:9ODfGBQM
>>145 thx
温度高くなるんだ・・・
なるほど
一応常時空調入ってるから自分にはあまり実感できなかったのか
蟹は昔はうんこだったが、最近それほど悪くないってのが定説
まあ最近のでもシンク貼り付けてるけどな俺w
信用問題は時間かかるわな
>>145 あのう蟹でtottentしても何も不具合起きてないんですが…
うちではトラッカーサイト大量に入れると全部繋がるまで結構差が出るなー
PCIの関係で500円のIntel PRO/100+からオンボの蟹RTL8111Bに変えたら明らかに遅い
ドライバは最新になってんの?
つか100Mbpsの回線で今時のNICで差なんて出ないよ
ASUS公式から
サイズ SATA USB PCIE PCI 値段
[ASUS] 6G/3G/e 3.0/2.0 x16/x4/x1
P8P67Deluxe ATX 4/4/2 2/8 3/0/2 2 18,000円
P8P67 EVO .ATX 4/4/2 2/6 3/0/2 2
P8P67 PRO .ATX 4/4/2 2/6 3/0/2 2
P8P67 ATX 4/4/0 2/6 2/0/2 3 12,000円
P8P67 LE ATX 3/4/1 2/6 2/0/2 3
P8P67MPRO mATX 3/4/1 2/6 3/0/1 0
P8P67-M mATX 2/4/1 2/6 2/0/1 1
サイズ メモリ SATA USB PCIE PCI Dsub DVI HDMI Display 値段
[ASUS] slot 6G/3G/e 3.0/2.0 x16/x4/x1 port
P8H67 ATX 4 2/4/0 2/6 2/0/2 3 0 0 0 0
P8H67-V ATX 4 2/4/0 2/4 2/0/2 3 1 1 1 0
P8H67-M PRO mATX 4 2/4/0 2/4 2/0/0 2 1 1 1 0
P8H67-M EVO mATX 4 2/4/0 2/4 2/0/1 1 1 1 1 1
P8H67-M mATX 4 2/4/0 0/6 2/0/1 1 1 1 1 0
P8H67-M LE mATX 2 2/4/0 2/4 1/0/1 2 1 1 1 0
P8H67-M LX mATX 2 2/4/0 0/6 1/0/1 2 1 1 0 0
乙乙
本スレでもめてるけど、Pのpro以上LANがIntelとあるな
P8P67-M EVO買うかな
なんでH67なのに映像出力無しとか訳分からんもん出すのかな……
157 :
Socket774:2010/12/29(水) 21:46:58 ID:QNsGDDnJ
P8P67Deluxe一択かな
18000円と安そうだしね。
買えないよそんな値段じゃ。
proが1万8000円台だろう。
P8P67が17000円とかじゃなかったっけ?
今回は映像出力、PCI、IDEの有り無しで地雷踏む危険がありすぎる
情報あった
http://blog.livedoor.jp/ocworks/archives/51720504.html ASUS P8P67 Deluxe NT$10,990(約31,400円)
ASUS P8P67 PRO NT$7,490(約21,400円)
ASUS P8P67-M NT$4,290(約12,300円)
GIGABYTE P67A-UD7 NT$10,998(約31,500円)
GIGABYTE P67A-UD4 NT$6,998(約20,000円)
GIGABYTE P67A-UD3R NT$5,498(約15,700円)
GIGABYTE P67A-UD3 NT$4,998(約14,300円)
台湾価格
最初は+4000円くらいのご祝儀かな?
165 :
Socket774:2010/12/29(水) 23:19:11 ID:Npq4C5MZ
>>165 聞かれたから答えたの何がにいけないの?
教えてよ
はぁ?「ご教授願います」だろ?口の利き方に気をつけろ
>>167 ご教授願いますと言われて専門的な知識を交えて返答できるの?
>>167は口の利き方に気を付けろという前に、日本語の使い方に気を付けた方が良いのではなかろうか?
と、関係ない部外者が口を挟んでみるテスト
ネタにマジレスカコワルイ
ご教示願いますちゃうの?
280 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/12/29(水) 17:51:12 ID:dEf0nwD4 [1/3]
ASUSのやつ
Deluxe:
・FrontUSB3.0ポート(3.5"ベイ)
・Onboard Switch
・LAN×2
・eSATA×2
・SATA3.0 x4
EVO:
・Onboard Switch
・LAN×2
・eSATA×2
・SATA3.0 x4
Pro:
・LAN×1
・eSATA×2
・SATA3.0 x4
無印
・LAN×1
・PCI-Ex16 -1
・PCI +1
・SATA3.0 x4
LE
・LAN×1
・PCI-Ex16 -1
・PCI +1
・SATA3.0 x2
・eSATA×2
・IDE
って感じか…
Pro以上は大差ないのでProでいいや
Proでいいな
以下、
「ご教授」は弟子入りうんぬんかんぬんの話
↓
M-ATXは1万超えたら売れないんじゃね
しかもHの方だし
M-ATXにPCI-Ex16 2つもいらねぇんだよ PCI付けろよ
PCIe x16が一つであとすべてPCIってマザボも出ても良さそうなもんだけどな
このPT2厨の多さからすると
せっかくエンコード機能あるし
日本以外じゃ売れなそうだな
NS3DHみたいなの付ける時2本ある奴は助かるんだよ
一番下が使えるから
x1が一番上にあればいいだけなんだが、1156はASUSくらいしかなかったし
181 :
Socket774:2010/12/30(木) 01:29:31 ID:/j0ALTRr
よかったね
クソたけぇ・・・
高いか?ずっと前から本スレでの構成見積もりレスでは
マザーの価格15kとか20kにしてる奴ばっかだったし
予想外の安さに戸惑うものかと思ったわ
184 :
Socket774:2010/12/30(木) 01:36:27 ID:4vH+PFb/
P8P67 DELUXE の3万越えはなかったな
27000円でも高いけどw
GA-P67A-UD7とP8P67 Deluxeって海外だと同ランクじゃなかったっけ?予価
代理店税が1万乗ったの?
ビックリするほどの予価ではないな…妥協して許容範囲って感じ?
でもUD7はなんでこんなことにww
2500KとP8P67-Dで5万くらいを希望したいところ
だって予価というか初値から2週間も経てば1000〜2000円くらい価格下がりますでしょう?
発売後間髪入れずに買うならともかく実質最安価格は
>>180マイナス2000円くらいが相場だと思うのだが
いつもどおり、初物にはALL4000円乗せか・・・
つまんねーなー
Z67はいつ出るんだ?
Z68だった…
191 :
Socket774:2010/12/30(木) 01:59:09 ID:1adbAZ0t
>>185 Faithって糞会社が上乗せしてるんじゃねえか
テンプレPCIe X16が2個とか3個とか4個とか書いてあるけど
それはあくまでもx16形状。
2本挿したらそれぞれx8、x8に帯域は半減する。
テンプレはあくまでも「x16形状」と書くべきじゃないの?
というか、テンプレ書いた奴がそもそもx16帯域のまま2本とか3本とか使えると勘違いしてるのか?
そんなのおまえだけだよ
逆にx16形状なんて言ってるとこ教えれ
2個とか3個とかどうせ数値が帯域を示してないんだから表にする意味がないだろ
196 :
Socket774:2010/12/30(木) 02:44:35 ID:1adbAZ0t
人間やめますか?
それとも朝鮮やめますか?
GA-P67A-UD7すげぇw
199 :
Socket774:2010/12/30(木) 04:19:48 ID:4vH+PFb/
実際はエルミタ情報より少し安く買えんじゃね?
というか、エルミタ情報は全部の製品が載ってないから
一覧から外れた商品が本当に発売日に出るのか不安になる
あれ、これ日本じゃ売らんの?みたいな
MSIのH67MA-ED55とか2600Sとか2600Sとか2600Sとか
H67にグラボ刺したら、内蔵GPUの画面出力は死んじゃうの?
4画面にしたいんだが。
俺はASrockのP67Pro3にしようかな
しかし石はそうでもないのに板はご祝儀差し引いても高いな
いまんところH67ITX-A-Eしか選択肢ない ITXの情報少なすぎる
これじゃ廉価に組めるという SandyBridgeの意味がないような
安くなった LGA1366の方が良いような
来年の春頃になれば、値段も落ち着いてくるだろうけど
MSIがかなりお買い得価格に見えてくるw
無印P8P67で2万か・・・
ITXもっと吟味したいのに公式に載らない
CPU自体はお買得価格なのにね
1代限りになるかもしれないマザーのお買い得感がないね
5万超えの高級マザーとかも出てくるのかと思ったら全然ないんだね
ハイエンド欲しいなら980X行っとけってか
>>208 お前、さっきからITX、ITX言ってるけど、mini-ITXのこと?
ZOTACもfoxconnもintelも出てるだろ。
あとはMSIが出すんだっけ?
CPU+MBで考えるとまるでお買い得感はないね。
せめてH67でOCができるなら良いんが…
OCはできるだろ
何なのこのレベル
>16
>23
>25
>42
>43
>44
>151
>157
>>151 P8H67-M EVOはeSATA付いてるみたいです
>>202 そもそも、内蔵で2画面をデジタルで出る奴が幾つあるんだか・・
最初から出力数の多いカード買えばいいんだよ
鼻毛鯖についてた最新Intel NICのランダムが遅くて結局CT使ってる
店頭ならCPUとマザーのセット販売で3000円引きとかありますか?
このマザーのどこが高いのか分からん
今現在流通してる1156マザーより安くなると思ってたのか
H67のATXをもっと出してくださいお願いします
1156も出始めた頃は高かったけれど、すぐに値崩れしたし。
とは言え今の価格に近くなるには2〜3ヶ月待ち
ハイエンドだと初物価格でも納得できるけど、ミドルクラスでマージン付けられてしまうというのはちょっとなぁ
それでも新しい物好きの人には売れるだろうなぁ
そして相性問題とかでみんな苦し(楽し)むと。
個人的にASRockのP67 Proかな
775のクーラー使えるようだし、PS/2やPCIのレガシーとUSB3.0があっていい感じ
H67DE3にするつもりだけど5日以降のレビューによってはP67にするかも
ProじゃなくてP67 Pro3だったね
>>225 H67DE3、PCIe x1がたくさんあってよさげよね
DisplayPortがないのがネックかなぁ
普及するのか知らんが
DisplayPortなんちゃあついとるディスプレイ見たこと無いぞ
>>229 H系ではK付きCPUをつけてもオーバークロックできない場合があるという。
>>229 H系ではK付きCPUをつけてもオーバークロックできない場合があるという。
大事なことです
OC出来ないマザーがあるって事か。こりゃ9日に買おうと思ったけど報告待ちだな。
itxでOC出来るマザーあったら教えてね。
基本的にはP系はハードウェアエンコード系が使えなく
H系はK付きでも倍率変更は出来ない
だけどマザーボード次第では出来るかも?ってことだよね
H67でATXのものって数えるしかないのね。
事実上、GA-H67A-UD3Hの一択か。
しかたないのでこれ買うか。
m9(^Д^) おまえも同じこと考えてるだろ?
P8H67-Vも安くていいと思うけどな
H系はOC出来ない云々は3000円高いPシリーズ買わせるための高度な釣りにしか見えない
P67A-GD55ねらいかな
スロット数、配置、機能、作り、値段
総合的に俺にはこれがあっている
オラはE33でいいや。
>>235 俺もマザボはGIGABYTEばかり使っていたんで、ならいはまさにそれ>GA-H67A-UD3H
どのくらいの値段でくるかだけが気がかり。
仮に予定よりも高かったらどうすんだ?
どうせ買うだろ?
正直予想以上のご祝儀(笑)で高すぎてびっくりした
>>234 Pでもハードエンコできると何度言ったら・・・・
>>243 サンクス!
やっぱ、スペックから考えるとご祝儀相場だな。まぁ仕方ないか。
>>241 うん、そのとおり。新CPUを発売日に試せるのは自作PCだけの特権だからね。
247 :
235:2010/12/31(金) 22:55:46 ID:1v01yTIR
GA-H67A-UD3Hは内蔵sataが1個少ないんだよな…
>>247 これか、36ページの
>CPU Clock Ratio
>取り付けた CPU のクロック比を変更します。調整可能範囲は、取り付けるCPUによって異なります。
おいらはP8P67にするかな
石は頑張った値段なのに板に高い金を使ったら意味ないもんな
マイクロでいい奴ない?
253 :
Socket774:2011/01/01(土) 15:38:57 ID:WaBD6Rvu
お前のペニス
>>253 新年早々それはきついわ
ご冥福をお祈りいたします
255 :
Socket774:2011/01/01(土) 16:17:53 ID:2bB0VDXo
P8H67-VとGA-H67A-UD3Hで迷う・・・
Displayportが着いてるのでオレはGA-H67A-UD3Hの一択。
迷わなくて済むのはいいことだと考えよう。
2560×1600のモニタも買うので、でかい画面が楽しみだ。
gigaはUEFIじゃねーから論外
H狙ってる奴ってKを買うのに倍率制限付きOCで良いの?
そこは、実際にモノが出回ってからじゃないと何とも言えん。
OCできないのならKなしを買うよ。
SandyはBCLKいじれない
→Kだけが倍率操作をすることでOCできる。
→M/Bは基本的にP67が倍率操作のOC対応
→一部のH67もベンダー側の対応で倍率制限があるがOC可能らしい。
というわけで
つまりK以外の無印がOC出来ないことには変わりない。
もしかしたら一部のH67でも2600Kなどを倍率制限があるものの
M/Bベンダー側対応でOCできるらしいってだけ。
無印SandyならP67だろうとH67だろうとOC出来ないのは確実。
それよりもMicro ATXで全スロットPCI-Eのものが普及しそうなのがありがたい。
H57/H55ではMSIのH57しか無かった気がする。
サウンドカード辺りはPCIのものが主流で困る
早く移行しろよ
XONAR Essence STXとかSound Blaster X-Fi Titaniumでいいじゃん
光出力だとサウンドカードとかいらなくないか?
GA-P67A-UD7のマニュアルみてたら、BIOSのとこの
BCLK/DMI/PEG Clock Control
BCLK/DMI/PEG Frequency(0.1MHz)
の項目に
CPUベースクロックとDMI/PCIeバス周波数の制御の有効/無効を切り替えます。
CPUベースクロックとDMI/PCIeバス周波数を手動で設定します。
とか書いてたけど、倍率以外にも一応BCLKでもOCできるってことでいいのかね?
出来るんじゃないの?
出来るけど5%位とか
intelの例の人が言ってなかったっけ?
>>266 Sandyはそこは触らないのが基本だろ
今でもPCIeは101MHzを超えると不安定になるし
0.1MHz単位で変更してもパフォーマンスは大して向上しない
Z67なるものがある(かもしれない)時点でH67でcpuのOCはできないか、変態メーカーしかできない
無駄な期待はやめとけ
Z80
X68が出たらネタでも買う
DACのopt inが空いてない
coax outのあるママンかサウンドカードがないと困る
マザーとCPU以外全部買っちまった
ASUSかASRockかMSIにするか悩むなあ
CPU、マザーボードおよびメモリのセット販売しかないかも菜
275 :
Socket774:2011/01/01(土) 22:19:31 ID:EnSiLIHE
H67/P67にはMIDI端子を標準装備しているマザーボードは無いんだな。
そんなのついてたのソケット478のころまで。
277 :
Socket774:2011/01/01(土) 22:30:50 ID:avXDr1j+
CPU/MB/メモリ/HDD/電源/VGAと一通り買い直す予定なんだが
どこまで今の段階で買っていいのかとっても悩んでるのよ
とりあえずHDDだけは買っちゃったけど
>277
そこまで買い直すなら、
もう1台組めば?
279 :
Socket774:2011/01/01(土) 22:41:09 ID:avXDr1j+
ケースとSSDとHDDだけは流用させようと思うからさ
2台持ちは興味ないのよ
>>277 正月セールを逃すと次のタイミングは決算セールですよ
ASROCK、ASUSは消費電力が高い
>>267-268 Sandyだとやっぱ機能があるからと言って大して期待できないか
しかしZ68が出るのかも怪しいから今回買うか迷うな
>>281 この2社のPで候補を絞りこんだのにマジかよ
Z68の発表は春だよ
発売は春以降になる
MSIには初日から売ってもらわないと困るねぇ
>>34のFDインターフェース付きってどれ?
メーカー名と製品名、誰かエロい人教えて
>286
Asrockにはほとんどついてるね。
PATAつけてくれればいいのに。
X58みたいに爆熱じゃないよね?
各社揃ってゴテゴテとヒートシンク貼りまくってる所を見ると
お察し下さいだと思う
ゴテゴテか?
H67のPCIe x16スロットって2本載っててもx8+x8では動かないのか
CFXする奴はP67買えってことなんだろうけどオンボのビデオ使ってRAIDカード2枚挿したいんだよなー
>>290 今確認したらそうでもなかった
最近のはみんなCPU周りにヒートシンク貼ってんのね
>>180 MSIのH67MS-E33って日本じゃ売ってくれないの?
>>287 どうもありがとう
PATAはデバイスを買いなおすか、インターフェースカードをさすなどでなんとかなるんですが、フロッピィだけはどうしようもないので
>>294 DSP版Windowsのライセンスが理由だったら、
マザーにFDD接続しなくてもライセンス違反にはならない。
ケースにくっ付いてたらいいんだっけw
でもたしかケースにくっついてたらいいって言ったのは向こうだけで日本側は組み込まないとダメって答えてたはず
もうダメだよ
だから最近はカード付属だろ
ジャンクメモリの所もあるけどw
DSPで買った時、律儀につかえないCPUを送ってくるのには笑った。
いや、それでいいだろ
変なところで真面目やなー
Maximus IV Extremeはいつ頃出るのかな?ほかのマザーと一緒で1/9くらいか?
3月頃だと思う
うーん,3月頃か・・・
雑誌やネットで掲載されているからもしかしたらほかのマザボと一緒に
発売かと思ったが,まだ先が長いようだな
>>304 1月9日(日)発売の根拠がそもそも怪しいよ
1/9 は、CPU + M/B のセットでご祝儀価格から \20,000 引きだろうなw
i7 2600K \39,800
P8P67 DELUXE \37,800
セット値引き ▲\20,000
コイツ一回も深夜販売行った事無い厨房だろ
ツクモなら・・
でも実際
>>308まではいかない程度にボったくるんじゃないのか?
Sandyに突撃した人はIvyに乗り換える時にマザボもまた乗り換えるの?
問題なければそのまま使い続ける予定?
2ndマシン行き
石の方は情報解禁しまくりだな
板も早くしろ
msiのUEFI フォントが明朝体だったからやめた
純正マザーでフロント USB 3.0 付が無いというのが意外だった。
CPUの方は大体わかったが、M/Bの情報がないな…
価格といい事前情報といい、こりゃM/Bが足引っ張るか?
OCも内蔵グラフも活かせるスーパーなM/Bはまだか?
同じH67なら、CPUが一緒ならGPU能力も一緒と考えていい?
GIGAってUEFIじゃないってマジカ?
んもー!どれ買ったらエエねん!
H67
ATX
PCI2本
UEFI
倍率変更可
これを満たすマザーはある?
>>261 無印でもTB内ならオーバークロックできるよ
>>24 H67のマザーでDVIのブラケットなどかない奴はどうゆう主旨の製品なん?
MaximusIVでたらCPUと一緒に買うか
省エネ考えたらintelマザーやな
ASUSじゃ+15Wぐらいは見ないといけないだろうし
>>323 PCIとか影響受けないの?
連動してアップしちゃうんじゃなかった?
IntelのH67はガチだろうな
何種類回ってくるのか知らんが
ASUSなんかはGPU底上げできるからK付きエンコ用にはいいかも
DH67CLが割と希望に近い仕様なんだがSATA5個なのがな
eSATAポートからケース内までケーブル引き回すしかなさそうだ
330 :
Socket774:2011/01/03(月) 22:09:04 ID:z5DO0avg
教えてほしいのだけど、なぜP67のマザーはATXばっかりなんだい?
mATXの人はOCするなってこと?
→一部のH67もベンダー側の対応で倍率制限があるがOC可能らしい。
一部のベンダーってどこ?人柱待ち?
省エネのインテル
高機能なASUS
ワッパを悪くするマザーは個人的には嫌すぎる。
DH67GDって誰か画像無い?
BOXDH67GDでぐぐっても見つからない
P8H67-M LEにするか
P67でもハードエンコOKと聞いてたのに
今日の情報ではP67はNGじゃないか
結局H67で選ばなければならないなんて・・・
選択肢が少ない
迷う
PT2をVGAに接触しない場所に置きたいだけだろ。
P67やH67って地味にポートマルチ対応してたりしない???
DH67GDちょっと笑えないなw
DH67BLはSATAのコネクタ位置が気になるとのPS/2がないからInel純正は諦めるしかないか・・
343 :
Socket774:2011/01/04(火) 00:16:02 ID:Q7YxvCVy
H67でオーバークロックできるマザーはどれなんだよ!!
結局ATXサイズのHはASUSかギガくらいしか選べないじゃないか
P8H67-VはASUSにしちゃ妙に予想価格が安いのが不安だな…
よからぬ事が起きなければいいが
ASUSは中華コンデンサだし
INTELはしょぼいし
戯画はrev商法だし
結果的にMSIしかないじゃないか・・・・
液コンじゃん
>>347は何も買えないな
中華コンなんてASUSに限らずどこでも使ってるわww
>>347 でもMSIはBIOSがどうなるか…久し振りに買ってみようかな
スレチだったようなので移動してきました
MSIのP67A-GD65が安くてスペックも良いので買おうかと思っているのだが
MSI買ったことないからよく分からないのだがどうなの?
ASUSやギガ、BIOSTAR・・・など色々使ってきたけどMSIは初めて
どうも調べてみるとBIOSの更新が少ない?BIOSが貧弱?
やっぱりASUSのP8P67 EVOの方が無難?
誰かおせーて
microでPCIx2、IDE、FDD付がないから組めん
ASRockのH67Mって消費電力高い?
EFIもBIOSと同じように更新されるものなのかな?
目玉の一つなんでEFI搭載のを買いたいし、ちと気になる。
>>351 MSIはBIOSうぷ全然しないぞ。
不具合がでたらそれまで。
まぁ自作マザー全般に言えることなんだけどな
やってんのはAGESAの更新ばっかりだもんで
装備、消費電力、BIOS更新等一番バランスよくいいのがGIGAなんだよね。
それが最近だめだ。1156もブリッジチップなかなか乗せなったし、今度
EFI未装備。
せっかく見た目もブラックでかっこいいのに。
しばらく様子見て選ぶ。
ASUSのミドルクラスの値段でMSIのハイエンドマザーが買える
ミリタリークラスとか宣伝して耐久力のある部品を使ってるくらいだから品質はいい
BIOSの更新が遅いのなら、今後上位のCPUやVGAが発売されてもすぐには動かない可能性がある
さすがに今回出るSandyとのセットで致命的な問題が出るってのは無いと思うが
>>351 省電力的にはいいかもしれないけど、TurboBoostが他社より弱い設定。
>>355 d
やっぱり多少高くてもBIOSの更新が多いASUSかギガが良いのかな・・・
ギガはEFIでないから今回はパスすると消去法でASUSだけになってしまった
新CPUへもP5Bみたいにとことん対応してくれるしね
けど同じくらいのスペックで5K以上の差は大きいような…
MILスペックにコロリと騙されちゃうのか…なるほど、確かに効果あるんだな
板がかっこいいのは狐のハイエンドもそうなんだけどねぇ…
あそこも更新はとにかくサボるけど
>>358 >ASUSのミドルクラスの値段でMSIのハイエンドマザーが買える
>ミリタリークラスとか宣伝して耐久力のある部品を使ってるくらいだから品質はいい
俺もここに惹かれたんだけど、BIOSのアップデートが遅い・いい加減だと心配だよね
それにMSIは調べてみたら怪しい代理店が多いね
個人的にはリンクスが好きなんだが・・・
>>359 d
OCの設定項目はASUSやギガ並みにあるのですかね?
ECSやINTELだと何も項目ないからなぁw
まぁMSIもリンクスだしいいんでない?
AMDじゃなくINTELなら省電力・定格ド安定だろうし
OCするならBig BangなんてDQNな名前のだし他社がいいかと
すでに売ったもののサポートなんて金がかかるからね…
余裕のあるところ以外は厳しいだろうね。
foxconnは大企業だけど…
MSI H67MS-E33
初日に発売されるかな?
ASUSにするつもりだったけど、nForceのStrikerで痛い目みたから、
Maximus IV Extremeに行くかどうか悩む・・・。
>>367 発売されるでしょ。代理店ももう持ってるし。
>>370 それ見て悩んでるのw
それまでは「もうnForceなんていかねーYO!」って思ってたw
nForce?
MSIはそこそこ安いから魅力的だなぁ・・機能、品質的にも文句なさそうだし
問題はBIOSか・・
>>372 Maximus IV Extremeに搭載されている
「nForce 200」ブリッジチップの事じゃね?
CPUはバシッと決まる感じなのにマザーの微妙感・・・
結局未だに迷う
Maximus IV Extreme一択のつもりなんだけど
2-way時に x8 x8、x8 x16なの?
なんのためにnForce200付けてんだよって思う→4亀記事
>>373 MSIのP55A-GD65とかまだ発売されてないのにbios1.6まででてるw
MSIの65か変態の6のどちらにするか…
とか言ってるうちにZ待ちになりそうだw
MSIは正式版BIOSはさっぱり出ないけど、βBIOSは結構頻繁に更新されてるよ。
とは言えGD65/GD55電源フェーズが6と物足りないなぁ。
Sandyは省電力だからこれで十分なのかもしれんが。
BigBang-Marshall待つかねぇ。
いつも通りintelマザーにするかとおもってたらSATAが5しかないのか、、、
あとでファイルサバーとしてつかいたいから5はせつないな
>>383 見た目とそれがBIOSなのかEFIなのかは、
全く関係がない
AsRockてbios壊れたら修復できんの?
>>381 drmosって*4相当になるんじゃないっけ?
今回はintelのH67でいこうかな
SATAすくないけどママンに変なチップつけられてるよりは
ボード足したほうがいいし
>>386 >DrMOS(ドクターモス)は過去のMOSFET4個分に匹敵する大きな電流
今回のはここからさらに30%アップらしい
>>384 >また、後述のIntel P67 Expressチップセット搭載マザーボードで利用した際のBIOS画面からは、
>Turbo Boost時の倍率なども確認できる(画面3〜6)。
とあるのだが
俺用メモ H67 ATX
サイズ メモリ SATA USB PCIE PCI Dsub DVI HDMI Display 値段
slot 6G/3G/e 3.0/2.0 x16/x4/x1 port
[ASUS]
P8H67-V ATX 4 2/4/0 2/4 2/0/2 3 1 1 1 0
[ASRock]
H67DE3 .ATX 4 2/4/0 2/4 1/0/3 2 1 1 1 0
[GIGABYTE]
H67A-UD3H ATX 4 2/3/1 2/4 2/0/2 3 1 1 1 1
[INTEL]
DH67CL ATX 4 2/3/1 2/6 1/0/2 3 0 1 1 0
>>389 言い方の問題
記事書くときはBIOSと書いたほうがわかりやすいだろ?
Intelは推進もしててサーバの方では昔から使ってるからなれたもんですよ
少なくともMSIの1156はうんこだった
GIGAはCFDだし、今回はどちらも対象外
>>389 IntelのマザーはそもそもLGA775の時代から
UEFIのBIOS積んでて、設定でEnabe/Disableが選べる。
こいつをEnableにしても、画面は一切変わらない。
それを知らないのか?
>>394 intelマザー使ったこと無いから知らなかった
スマン
MSIだって、新CPUやステッピング変更でBios変更必要な場合はすぐ出るよ。
MSIで本当におっかないというか厄介なのが、M-Flash。USBメモリでBios書き換える
機能ね。訳もわからず失敗するから。書き換え正常終了して、自動で再起動掛かるのに
起動しないとか2度も味わった。EFIの更新方法が従来と違うなら、買ってもいいかな。
>>386 それは知ってる。
今BigBang-Xpower使ってるがDr.MOS 16フェーズなもんでね。
こいつがまたX58のわりに結構な省電力な上、OCも低電圧でよく回るんだわ。
>>388 マジか。それは知らなかった。
>>396 Live Updateは?
個人的には一回も失敗したこと無いんだけど。
>>396 LiveUpdatelって、Win上でやるんだよね?先入観なんだろうけど、Win上で
Bios更新とか怖すぎるから、やった事なかったよ。
>>398にだった・・・自分にしてどうする・・・w
MSIは本国のほうのOnline Customer Serviceに登録して不具合報告すれば
むこうのエンジニアが、わりとすぐに専用のβBIOSとか作って送ってくれるよ。ただし英語か中国語が必要。
AMDの板でかなりお世話になったが、対応は悪くないと思う。
それでも初期のBIOSは出来が悪いのが多いから、新しいチップセットとかだと手は出しにくいな。
P8H67-Vなんだけど、GPUオーバークロックって書いてあるけど、ほんとにできるのだろうか?
display port付も意外と少ないんだな
>>399 なるほど!winでやると考えるとたしかに不安だな。
USBとかFDDみたいな周辺機器使うよりCPUから直接M/Bに命令送り込むほうが確実だろ、くらいにしか思ってなかった。
P67のメモリの相性が心配。安い今、先に買っておいていいのかどうか。X58ほど心配しなくてよさそうではあるが。
USB3.0のないマザーが欲しい。
レビュー見る限りアイドルが全然省エネじゃなかったしUSB3.0が足を引っ張ってそう。
特にi3は前世代のクラークより省エネで劣る
通販まだか?
9、10日に届かないじゃないか
msiは外見いいなあ
>>408 サンクス
納期の書き方が悩む…
今から四日〜かな
MSIは今回M-ATXが終わってるな
せめてD付きで出して、スロットのクソ配置やめてくれればイケメンなのにね
>>411 これP67A-GD55が気になるな、手ごろな値段だしRaidもできるなら初MSIいきたい
MSIのはもっと何日も前から尼で売ってたような
別にM/Bは台湾でも売ってたりと、規制されてないんでは
今回はマジマイクロからPCI削られまくりだな
これが時代の流れというならカード作るメーカーも早くPCI-Eに全以降してくれ
フラヨ
419 :
Socket774:2011/01/04(火) 19:03:09 ID:3dM0SwwO
同じ店ばっかりやないか・・・
P67A-GD55はEC-JOYが安いな
安いなー、予告通りの値段じゃないか
>>417 PCHからPICが無くなったのがめっちゃ効いてるな。
PCI付ける為にPCIe/PCIブリッジをマザーに実装しなきゃならんが、
mATXに実装するスペースを作るのが大変なんだろう。
実装コストもあるし、
USB3.0も外付けでチップ付けなきゃならんし、
どれにするか迷ってるけど
Zまでの繋ぎで安いからMSIあたりでお茶を濁すかぁ
×PIC
○PCI
ミスった
今のところPCI-Eのカードが全くないのは無線LANくらい。
もっともあれはPCIも少ないけど。
海外ではいくらかで回ってるからテストのために取り寄せてみたけど・・・
俺は散々迷った挙句
「迷ったらASUSで」
になりそうな予感
EC-JOYて送料取るんかい
保証とかちゃんとしてくれるとこがいい
板と石でセット割引とかあると頑張って買っちゃうわ
>>404 >>399 俺の経験だとWIN上でギガやASUSでBIOSアップ失敗するのは
ウイルス対策ソフトとOCが原因
ウイルス対策ソフトを無効にしておいて、OCもデフォルト値に戻してやれば失敗しないと思うよ
MSIはやったことないけど
USBメモリからDOSを立ち上げてアップデートしても死ぬことがある某社よりマシ
USB多すぎ
なんじゃこりゃ
板上のピンのを込みでだろ
後ろに6個、板上に2個*3で12とか普通だろ
>>427 ほとんどの奴がPT2目的だろ
社長PV5をPCIeで作って次はシリコンのPT3だっていってたのになあ
いつのまにかPV5は無くなってPT2再発売=PT3も早期発売はまずない
に変わっちまってるし
なんでPCIe*16の下にPCIe置くの
どうせ2slot占有で使えなくなるんだからPCIでいいっつうの
>>437 全部PCIeのマザーを買えばいいんじゃないの。
439 :
Socket774:2011/01/04(火) 20:54:44 ID:TzMkPZFm
440 :
Socket774:2011/01/04(火) 21:04:55 ID:UnrbFzKQ
msiの宣伝ばっかw
他のメーカーの情報が無いから
しょうがないんじゃないの?
442 :
Socket774:2011/01/04(火) 21:30:15 ID:UnrbFzKQ
それもそうか・・・
ASUSは消費電力で評価落としたからなぁ・・・
必然的に、msiに期待が集中w
444 :
Socket774:2011/01/04(火) 21:45:35 ID:UnrbFzKQ
MSIってここ数年、"完成度"という意味では、ろくなのだしてないと思うんだが。
Yohanコアに果敢に挑戦したりと、その意気は買うけど、
BIOSのツメが甘いのばかりで、アスースとかギガのほうが結局いいっていうケースが多いような。
X58マザーなんて遊園地だし。
ぎがに決めたお
ASUSが欲しいけど割高に見えるから悩ましい
ASUS→ASUSなら問題ないのかもしれないけど
他社→ASUSだとせっかくCPUが省電力になったのを台無しにされてしまうのか
戯画はUEFIじゃないしrev商法健在だし困ったな
後ろ向きな選び方だけど価格が安い分失敗しても多少マシなMSIかな
MSIは蟹LANが気になるんだよね。
ネトゲやるからさ…
といっても最近はログインしてチャットするだけになってんだけど。
>>446 P5KってP35世代じゃないか・・・
P5Q(P45)以降はEPUとか言うの乗せて省電力をアピールしてたと思うが
Killer NICでも入れとけ
P5Qで色々あったから今回ASUSはパス
変態EX6とGD65で悩んだ結果PCIの配置的にGD65が最有力かな
454 :
Socket774:2011/01/04(火) 22:35:32 ID:UnrbFzKQ
>>446 何年前のソースをネタにしてるん・・・
ASUSのP67ってEPUスイッチがオンボードになってる。
455 :
Socket774:2011/01/04(火) 22:38:18 ID:UnrbFzKQ
ASUSに決めたお
>>453 / ̄\
| P5Q |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ ::\:::/:: \ フン!
/ .<●>::::::<●> \ これが俺様の実力よ
| (__人__) | とくとみるがいい
\ ` ⌒´ / 最強のUSB力をな!!!!
/,,― -ー 、 , -‐ 、
( , -‐ '" )
`;ー" ` ー-ー -ー'
l l
ぼくはいんてる!!!
458 :
Socket774:2011/01/04(火) 22:41:34 ID:TzMkPZFm
>>454 そっかそっか、すまん
いや、msiのマイクロマザーが一択しかないので、
俺もASUSに期待はしたいのだけど・・・人柱レポ待ちだなw
459 :
Socket774:2011/01/04(火) 22:41:39 ID:UnrbFzKQ
MSI狂信者がいっぱいいるおw
最近はめっきり優等生のasrockでいくわ
461 :
Socket774:2011/01/04(火) 22:44:35 ID:UnrbFzKQ
おれもあすろっくに決めたお
少し調べたがASUSも以前ほど酷くはないようだね
省電力だけならIntel、狐、MSIが定評あるようだけどそれだけで決めるわけじゃないし
ますます何買っていいかわからんくなってきた
久々にくもうかとおもってるけど
なるべく安上がりかつそれなりの性能で内蔵GPU使いたいとおもってるんだけど
DVIついてるのみるとたいていは1920×1200までになってるってことは
2560×1440を表示したい場合ってDP付きのじゃないと無理?
あと、よく使われてるっぽいRTL8111EってinteNICと差はどんなもんです?
インテルは3年保証があるから良いなぁ。
466 :
Socket774:2011/01/04(火) 22:53:14 ID:UnrbFzKQ
正直、インテルのH67マザー狙ってます
>>465 よけいになんか付けるくらいなら蟹でOKかなとはおもってるけど
ASUSはR.O.Gは相変わらずアホみたいに電気食ってるけど、
普通のモデルは最近はマシだな。
Atheros+VIAよりマシかなと思ってる。
X58に比べればマシかと思ってるけど
それじゃダメかねぇ
X58と比較すること自体がこの上無い侮辱
>>432 あれ。。。これのDP67GDってPなのにDPついてんの?
DH67GDの間違い?
ああ戯画ってCFDなんだっけ。
スレ見るまですっかり忘れてた。
候補から自動的に消えたわ。
なんで?なんか思い当たる節あるなら教えてよ
でも、DH67GDも
>>339のようにビデオ出力一切無いんだよ
H67なのに
P8H67もそうなんだよねー
>>475 ほんとにスカスカだな、、
しかしHでまったくビデオ出力なしって意味ないよな、、
ってことはH67GDについては今のとこわからないっての正解なのかな?
結局秋葉原では何時から売るうん?
>>482 おつかれ。つ且
んー9日が待ち遠しい。早く板情報揃えー
>>482 乙
そこまでやってたならExcel(?)のファイルもくれよ。
乙だが、やっぱIntelかASUSしか選択肢はないな
オンボードオーディオもよろしく
何気にスロ配置が分かりやすい、超乙
490 :
Socket774:2011/01/05(水) 00:10:19 ID:PZU1PWnp
>>482 google documentのspread sheetであげてくれ
>>482 俺の狙ってるP8P67PROはIntelNICだぜ
Proは日本で発売されるかどうかが一番の問題
DH67CFはITX
>>482 もの凄くお疲れ様。
P8P67 PROのNICはIntel 82579ぽいっすよ。
>>432 見直したらスロットもCPU側から並べてるのね
すごい見やすいねgj
>>491 俺も密かにPRO狙いだ。
最上段のPCIeスロット横に余計なシンクが無いのが良いね。
ソケット周り狭そうだなあ
俺の忍者付くかしら
NICが蟹祭りだな
ASUSのマザーはBluetooth搭載してるのか
使うか?といわれるとアレだが
>>482 gigaのUD3Rが18kってのは今まで通りだとおもうけど
asusの無印が19kって高いだろー これって上のEの価格じゃないか
ASUS はワンランク上
504 :
Socket774:2011/01/05(水) 00:49:01 ID:NgLqTq0i
P67H67のSB3.0の搭載状況はどうよ?
ASUSは高くても売れるから無理に安売りする必要も無いと考えてるんだろ
P5Q...
もう許してやれよ
GIGA、EFIじゃねーのかよ!死ね!
GIGA、EFIじゃねーのかよ!死ね! ←今ここ
↓
UEFIのメリットってどんなんだ?
↓
えーと、アレとコレとこのオッサン画像と・・・
↓
どれも要らない機能ばっかじゃん
↓
じゃあギガでいいや
起動早い
3Gオーバーでの起動サポート
WIN起動前からBTや無線系のデバイスサポート
GIGAはどうせrev2.0でUEFI載せてくるんだろ
>510
やるとしたらUSB3.0チップの消費電力対策版搭載
どうも生産が間に合わなかったので積んでくる可能性大
UEFIじゃないけど3TB対応はしてるんだし
BIOS更新でどうにかなるんじゃね?
数年後見据えると3TBだけじゃ不安だな
UEFIは制限ないんだろ
EFIでないマザーでの3TB対応はよほどBIOSいじりまわすか、
OSにバトンタッチしてからのマウントになるからなあ。
いまさらBIOSでover2TBのドライブを管理する手間よりも、さくっとEFI積んだほうが労力は少ないから、
まあGIGAは2TBより大きいドライブをBIOSから正しく認識出来ないと考えていいのではないかな?
>>512 残念ながらBIOSとEFIは根本的に違うから、更新とかではどうにもならないよ。
起動はSSDでやるから3TB制限はあまり気にしないけど
起動早いってのが本当ならUEFIじゃないと買う気しないな
グラボ刺してゲーム用途でエンコをそんなにしない場合だとP67とH67どっちが合ってる?
>>514 容量認識とboot可否を勘違いしてないか?
>>515 マジ出島!?
んじゃギガは必然的に除外じゃん…ASUS一択になっちまったわ
ASUSがP5QでEFI出した例もあるしやろうと思えば出来る
gigaの新アーキの初物だけは絶対買わない。
P965DQ6を36k円ぐらいで買ったのに、あんなにすぐに
切られたことを俺は忘れないぞ
アスースのH67に決めたZEEE
いやっほぉおおう!
P8H67
と
P8H67-V
って何が違うん?
何でh55よりSATAポート少ないの?
ASUSは中華コンばっかり使うようになったから切った
P8P67 ATX 2 6 ? 2? 2 0 2 3 12,000円
これって本当にこの値段であってるの?
雑誌だと18000円前後ってあったよ
528 :
Socket774:2011/01/05(水) 02:26:01 ID:yYL9tkuS
foxconnのITXマザーはEFIなんだろーか?
>>530 また海外の方が安いのか。 これ、00二つ足して2割引きすりゃいいんだろ?
まあ、海外通販で買うからどうでもいいけど。
P67A-C43 12,936円
P67A-GD55 14,784円
P67A-GD65 17,619円
P67A-S 11,991円
H67MA-E45 11,088円
H67M-S 9,702円
H67MP 8,715円
H67S 8,400円
H67ITX-A-E 16,758円
http://www.yutapro.net/ マザボでググってたら出てきた、よく知らんショップサイト
エルミタの予価をなぞった様な価格
CPUだってまだ予価でてないんだろ? おとなしく3万円で2600k売るとは
到底思えないな。
まあ、ご祝儀価格みたいな事続けて、自作業界なんて潰れちまえw
ご祝儀って言葉が大好きな初心者がいるな
3千円ぐらいでごちゃごちゃ言うなよw
貧乏ならプレミア価格終わってから買えばいいだけの話
貧乏自慢なんていらん
ご祝儀とか言ってるのはショップの工作員
普通にぼったくりだろ
だって海外通販だとご祝儀無いんだものw
日本の自作業界独特の商習慣か?
まあ、バカがぼったくりにあおうと知ったことじゃないか
ご祝儀でもべつにメーカーに金いくならいいけどなー
ご祝儀云々の前に
きちんと全種マザーボード売り出してくれっての
日本人はもはやIT大国のアメリカや韓国や中国に搾取されるだけのカモだな
ぼった価格でも金持ちアピールしたいがための見栄で買ってくれる便利な民族性だからな
今や台湾より遅れてる国だからな
ID変えて反論すなw
客がシビアだと舐めた商売できないから、結果的に良いものが安く出回る市場に成熟する
高値にホイホイ手を出してもメーカーが殿様商売するだけで自分達の首を締めることになる
メーカーのPCがどんどん割安になってきてるのに、
自作パーツは「売れセンパーツは〜万円で売りたい!」みたいな感じで
勝手に価格帯を作り上げてるからな。
自作のリーズナブルさっていうメリットを台無しにしてるよ。
自作業界はまさに自滅の道に向かってるね。
在庫品がガラっと売れなくなるからとか言い分もあるんだろうが、
そんなの海外のショップだって同じだろ。
なんで1ドル100円以上のレートなんだよ。
H67MS-E33買う人いる?
>>546 とりあえずコイツも買おうと思ったけど、SATAの位置が設置無理なんで買わない。
結局H67でK付をOCできるのか、できないのか、マザー次第なのかは
まだわかんないのかな
いまいち映像出力のないH67の存在意義が分からんな
これはダミーで内蔵グラ有効にしてハードエンコだけ有効にできるって事か?
>>550 よーしそれならパパもP8H67-Vあたりかなー
・・・と思いきや、H67はどのメーカーも各種ポート数とかが少なめなんだなぁ
メーカー的にはビデオカードも載せないような奴は
そんなに大層な使い方はしないだろう、っていう事なのか
>>551 そんなもん無いだろ。中華の画像見てそう思ってるの?
>>552 図工の時間につくってみたら?「ぼくのさいきょうのH67まざー」
554 :
Socket774:2011/01/05(水) 11:33:00 ID:5qZUnh9d
個人的には、余計なものがない
MSIのP67S-C43(Dr.mosなしだが)が欲しい。
USB3.0も要らない。
と思ったけど
今回MSIはPS/2ポートをとうとう1つに
してしまったので、唯一2つ残ってある
ASRockのP67 Pro(UEFI)に決定!
SATAコネクターが横向きじゃないところがいいね。
/ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 鉄板マザーはどれ?
( つ旦
と__)__)
いっちゃんたかいやつや
結局GIGAはサポート打ち切りが早くMSIはBIOS更新に不安がありASUSは高く糞コンデンサ
まるでジャンケンのようじゃな。
見事な三すくみw
ASUS日本製コンデサやめたんか
MSIのH67にPCIがあればなあ
ライーザさせばいいじゃん
UEFIの更新ってどうやるのだろう、従来のバイアスと同じなんかなあ。
HDDに保存するから失敗しても安心?
GIGABYTEだっけ? iPhoneとかiPadで、Wi-Fi、3G回線経由で
パソコンのOCとかの設定モニタリング、操作ができる奴って。
あれは使ってみたいな。
ゲーム時にフル画面だから、CPUやVGAのクロック、温度とかリアルタイムに
確認出来ないんだよな。
iPadあるから、手元でそれをモニター出来ると結構面白そう
それASUSじゃないの?
>>563 デュアルディスプレイにすればいいだけ。半端ゲーマーかよ。
情報量は限られるけど、LCDに表示できるキーボードもあるぞい。
もし俺が女子高生だったらお前らH系でどんなマザーボード勧める?
PC組み立てて欲しいって言って家に呼んでくる女はやれる
もし俺が女子高生だったらお前らどんなHする?
に見えた
>>566 不具合が出やすそうなの選んで
調子悪くなるたび家に行く
遅すぎないけど?
>>559 製品紹介ページに100%日本製コンデンサって記載はされてるけどね
何を今更。TRANSFORMERはASRockスレのスレタイになってるよ。
【P67で】ASRock Part26【1156】
>>573 USB3.0にしろSATA3.0にしろgigaが光ってるな。UEFIだったら一番売れてたかもしれんのに…惜しいな。
MSIはSATAがよくないね。特にmarvellチップの方。
PT2用の需要はまだあるのにPCIを搭載していないのは厳しいな。GIGAもMSIも。
まぁ、再販するなんて知らなかったから仕方ないことだが。
春ぐらいにPCI搭載したマイナーチェンジ版を出して欲しいな。
誰かマザー一覧の画像があるところ知りませんか?
前どっかで見たんだけど忘れてしまった、ブックマークしとけばよかった・・・
おつ
Intel純正手抜きすぎんだろw
基板同じかよ
DH67GDとBLってどっち安いんだ・・
チップセットのPとHって何ですか?
>>586 PとHの関係なんて1156の頃から変わってないよ。
IDE無いのが痛い
じゃあ戯画でいいや
アヌース買うのは情弱w
MSIのってSATAとか遅いのか?
595 :
Socket774:2011/01/05(水) 20:27:20 ID:jcOQsKYJ
>>589 玄人志向: SATA2EI+ATA-PCIe
玄人志向: SATA2I2+ATA-PCIe
センチュリー: ポートを増やしタイ(CIF-IDE)
最近のマザーに載っているものと同じJMicronチップだし
これらを増設すればいいよ
(ドライバーは標準IDEコントローラーでok)
ちなみに3つとも持っていますw
P67でMicroATXとなると、選択肢がASUSの2つか。
PCIe 16x (SLI)かPCIのどちらが欲しいかで選ぶくらいしか、
選択の幅がないのが痛いな。
IDEなんか何に使うの
光学もideの捨てたゃったな
ASUSのProと同じ構成のH67が欲しい
>>582のファイルにSATA(6G/3G/e)の数を入れてみたんだけど需要ありますか?
>>601 需要あります。
そこが一番知りたいところだ。
>>597 無駄に?名機がいろいろ残っているもんでw
605 :
601:2011/01/05(水) 21:24:45 ID:ac9zlY4k
606 :
601:2011/01/05(水) 21:26:36 ID:ac9zlY4k
すいません、パスは
tasaku
です
607 :
Socket774:2011/01/05(水) 21:29:33 ID:PZU1PWnp
google documentにuploadしてよー
608 :
Socket774:2011/01/05(水) 21:37:30 ID:PZU1PWnp
>>601 google docsで誰でもブラウザで見られるようにしたいけどいいですか?
自分でやってみた
609 :
601:2011/01/05(水) 21:50:06 ID:ac9zlY4k
sataポートは横向きより縦向きがいいのはなんでなんだ?
>>605 おつ
>>608 publishするぐらいなら良いんじゃない?
Allow anyone to editだと荒れそうな気がします
612 :
Socket774:2011/01/05(水) 21:52:40 ID:PZU1PWnp
Intelのカタログから検索かけてみたらNICは
7機種ともIntel 82579V Gigabit だったよ
P8P67 PROは18k前後かあ
15k程度になるまで待つかなあ
一番安いFoxconnのH67MPだとなにか問題ありますか?
2500kにも対応してる?
全く問題ありませんが?
狐とMSIはH55の時の前科があるから一番安い奴は危険
>>616 H67MPだとOCはできないんですよね?
H67はCPUのOCは出来ないというのが大方の意見。
GPUは出来るらしい。
Hはどの道無理
やっぱり消費電力が高いと噂されているASRockを買うしかないのか…?
ASRockのH67DE3、頼むから日本で発売して。
ASRockとASUSで迷う・・・そんなGIGABYTE P45マザー使い
Foxconnは安いし省エネみたいなんで、Sandyの良さを引き出すにはこれでいいと思う
エンコ、動画編集目的だったら2600k、2500k、P67、H67の中でどの組み合わせがいい?
ゲームは全く考えてない
PだったらグラボHD5670あたりがいいかね?
Intel選ぶ子居ないのか(´・ω・`)
>>625 ハードエンコ使いますか?使わないのなら、P67でよろしいかと。
僕はハードエンコ使いたいので、H67を狙っています。
625だけど、ハードエンコが汚いならVMW5あたりでソフトエンコしようと思ってる
その場合はOC可能なPにすべきかな
>>629 ですね。画質にこだわるのなら、ソフトエンコですもんね。
Pがよろしいかと。
ただ編集するならH67にしてマルチディスプレイ化というのも悪くないかも
>>僕はハードエンコ使いたいので、H67を狙っています。
>>僕はハードエンコ使いたいので、H67を狙っています。
>>僕はハードエンコ使いたいので、H67を狙っています。
何この情弱
ハードエンコに期待したら負けかなと思ってる
Intelマザー結構買ってるけど、毎回BIOSが糞で買取り糞安いよw
636 :
Socket774:2011/01/05(水) 23:10:23 ID:7eZCe3fV
なんで転載したの?
じゃー海外で買えばいーじゃん
って思うけどね。
どうにもこうにもマザーが決まらんな
ASUS SABERTOOTH P67
これってどうやってマザーの電池交換するんですか?
今回は戯画が良さげだから戯画にすっかな
CPUもマザボも、必ず何かが足りないように商品設定されてんだな…
>>639 だねー
あちらを立てればこちらが…て感じ。
変態Pro3がSATA計8なら即決なんだけど。
そうなると配置的にGD65かな。でもMSIなぁ…で3日悩んでるw
少なくともここに一人
>>645 エクセルファイル見れないから
このスレンいコピペしてくれない?
Office Web Apps使えばいいじゃん
Windows Live IDあれば使えるし
代理店の回し者がぼったくり擁護しててワロタ
単発必死すぎてワロタw
単発が沸いてきたな
絶対に流されるなよ
そうだ単発の言う事は絶対聞くんじゃないぞ
僕書き込み2回目!!!
>>565 悪いんだがトリプルディスプレイで遊んでんだ。 あと1面別に用意とか物理的にムリ。
おもえば、845PEあたりからずっとGIGABYTE派だったけど
散々モリモリのオーバークロックとかし続けてきてもコンデンサ一つ膨らまないで
最後まで問題無く使えたな。
abitとかフォクスコンのはコンデンサは膨らむわ、煙出して半田溶けて落ちるわで
酷い目にあったけど。
ギガだけは改造したVGA刺してスロットから火を噴かせても、
ママンだけが死んでCPUやメモリ、電源は無事だった。
845PE、P35で2枚 P45で1枚とギガ派の俺は、BIOSという
丸見え地雷だけど、やっぱりギガなのかなぁ
マニュアルを見るとX4はチップセットから引っ張って来ているようだ。
戯画はCFD扱いになった時点で論外
なんすかCFD扱いって?代理店?
代理店。潰れたT-ZONEも代理店がCFDになったときにgigabyteのマザーボードが入ってこなくなった。
へぇ・・・教えてくれてありがd。てことはサポートも代理店で良し悪しが出てくるんだろうか
こんだけ円高だし個人輸入も視野に入れてみるかな、なんか年柄にもなくワクワクするわw
海外通販で定番どころってある? 海外送料はこの半年の円高で余裕で
ペイ出来るし。
ASRockのH67M-ITXってUEFIなんかね?
結構気になってるのに発売日もわからないとかもうね。
ASRockは全部UEFIになるらしいけど
ASUSは初回ふっかけてきてるし、俺もMSIかASRockでいくかな
H67は廉価版っていうのはわかるんだけど、どういった部分が劣っているんでしょうか?
15k程度まででマザボ考えてるんですけど、P67の下位クラスかH67がいいのか
迷っています。
大幅なOCはしないつもりですが、CFはできればできるような15k程度以内のマザボで
オススメってありますか?
ゴミどもに聞いても無駄だと思う
ごみんなさい
674 :
Socket774:2011/01/06(木) 03:26:26 ID:2XVjzie8
H67マザーでグラボなしで
軽めのネトゲやれるくらいのPC自作で
組むとして、メモリー4G OSとケースに2万五千円かけて
その他新調して組むとご予算いくらぐらいかなー?
7
676 :
Socket774:2011/01/06(木) 03:42:42 ID:2XVjzie8
7まんかー電源は80プラスの550Wで余裕かな?
>>645のMini-itxのを勝手に更新・追加しちゃったのをうpしちゃう
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/191114 pass jisaku
・Other欄追加(wifiとかbluetoothどこに書けばいいかわからなかったので)
・GIGABYTE GA-H67N-USB3、ASUS P8H67-I DELUXE追加
・あとはMini-itxの抜けてるところ追加
Mini-itx以外は編集してないんで、そこんとこよろしく
>>676 ケース付き電源が不安なら7万じゃ組めないよ
CPU ?
マザボ 15k
メモリ+OS+ケース 25k
電源 5k〜
HDD1T 5k
光学式ドライブ 2k
CPUクーラー ??
2500くらいまでなら7万で組めそう
マザーなんか10kのギガD2で十分ケースも7kのNine Hundredで十分
無駄遣いなさるな
display port付きで
SATAが6個のないのかいな、、、
金かけてハイエンドっぽいの一台作るよか安いので2台作って分散させる方が
絶対賢いよな
>>677 何度もお疲れさまです。本当にありがとう
ところで
>>677のリストにあるM/Bは9日にすべて出るの?
Maximumはすぐに出ないとしても他はどうなんだろう?
>>683 ノイズ除去フィルタでも掛かってる感じだな
試さないと分からないが、アニメならアリかもね
内蔵GPUがCPUのOCでもちゃんと働くのかが気になるな
ちゃんと使えるようならモバイル用動画作成機としてサブPC用に買いそう
結局HのATXはどれがいいんだ
GA-H67A-UD3Hで固まりかけてたけど、Biosで起動が遅いってのが引っかかるし
P8H67-Vはなんとなく安物っぽい扱いだし、エンコする奴はみんなM-ATXなの?
MBでこんなに迷うのは初めてだ
メイン機は今までの1366のままにしてSandyは安く組もうかな
MSIはBIOS更新不安ってよく聞くけど、CPU変えるつもりなきゃおじゃない?
P55のUSBのエラッタの時も更新してくれたし、不具合関係はしっかりするよね?
ただ数年後とか新しい物使うための、更新なさそうだけど。
公式発表w
asrockはアナグラムのメガネがなんちゃらかんちゃらでやめようと思う。
あれネガキャンにしかならんだろ
>>688 ASUSが気に入らないのでなければP8H67-M EVOとか
>>693 P8H67-Vより上のクラスっぽいが、普通のケースに拡張スロット減らしてMicroってのもどうかなと
悩ましいなあ
戯画はUEFIじゃないからイラネと思ったが、いつもスタンバイにしてるから関係なかったでござる
>>690 P67A-GD65のbios ver1.5が- Support ATI 6850/6870 VGA card.でbios ver1.6がSupport Galaxy N460 VGA card
で今ある機器はひと通りチェックしてエラーがでたら対処して行ってるっぽいから
MB発売前に出てる商品構成なら大体大丈夫じゃないかな。
>>695 すまんATXだったのか、てっきりmicroATXなのかと思った
俺はmATXだからP8P67-M PROが出ない限りは迷わずASUSのP8H67-M EVO行くけど
ATXでHは選択肢かなり少ないんじゃないか?
UEFIだと、ビオスのポスト画面とかいうとろいシークエンスを一切なくせるの?
電源押したらすぐにWindowsのピロピロみたいに。
ASUSのP8P67−MPROに決めた〜、maximusIVGENEが出るまでこれで頑張る。
DH67GDとDH67BLって何が違うの?
オレはアスロックにするぞ。
ただし1155な。
>>702 いらないけどIEEE1394aもGDのみだね。
いまDP35DP使ってて買い替え検討してますが、GPUカードを指す場合でも
P67よりH67のほうが汎用性あっていいのかな。
PCIのNICとPT2があるのでDH67CLを検討中。
まずはとりあえず組めればいいから
舐めくさったボッタ値のASUSは避けるわ
707 :
Socket774:2011/01/06(木) 12:10:28 ID:yWMtKrQN
H67のマザーにi7-2600kあたりを乗せて内蔵GPU頼りで画像処理とかグラフィック系の処理はどうかね?
>>705 マジでP67 Proは無しかよーーーーーーーorz
ASUSは設計者がPCに引き抜かれたんだろな
今回もなんかトラブルありそう
UFEIならGIGAで問題なかったがどうするかな
TXTに対応してなくても良いの?
712 :
Socket774:2011/01/06(木) 12:18:20 ID:yWMtKrQN
CPU / i7-2600k
M/B / P8H67-M EVO
Mem / 4GBx2
SSD / 64GB
デザイン仕事用にこれで一台組むか…
もういいや
なんかZ68マザー待ちでのんびりしようと言う気になってきた
うわーP8H67-Vはやっぱ微妙っぽいな
ギガか…
P8P67-M Proは無しか…P8H67-M EVOで決定打な
P8H67-I 未定だらけだ
P5Qちゃんの転生は勘弁して、どうか安らかに・・
情弱のおれに教えてくれ!!
SSDを問題なく使えるのはどれ?
どのSSD買うか不明だが細かい事は気にせず教えてくれ、いや教えてください
P5QはASUSの実験台
EFI BIOSもP5Qでいろいろやったしな
たぶん、起動ドライブはずっとSSDだから、BIOSだと3TBを
起動ドライブに出来ないとか ああいう問題は関係ないって思っていいの?
たぶん、このSandyのシステムとママンで2年使ったとしても、
256MB位のSSDまでしかアップグレードしないだろうし。
残りのHDDはデータ用に使うだけだから、3TBとか4TBまるまる
データドライブとして使おうとパテ切ろうとあまり気にならん。
256MB程度までのSSDを起動ドライブに使う予定しかないなら
BIOSのGIGABYTEでもいいんだよね?
『BIOSじゃ折角SSDにしてもアレじゃないか』
ASRockのH67Mって消費電力どうだろう…?
>>722 まぁ、実用上は問題ないと思うけど、
UEFIになれば、ようやくIBM PC/AT互換の最後の呪縛から解き放たれるという点に意味があるんだよw
>>722 >256MB位のSSDまでしかアップグレードしないだろうし。
そんなSSDで大丈夫か?
>>725 そんなもなにも、2年くらいじゃ倍の倍、良くて1TBの
SSDがあるかどうか?だろ。
>>726 >256MB位のSSDまでしかアップグレードしないだろうし。
>256MB
>MB
おい、俺ぁネジコン使いだぁ
LPTの有る無しも表に追加しろやこりゃ?
>>725 大丈夫だ、問題ない
って返したくなるなw
しかし選択肢がP8H67-M EVOくらいしかねぇなぁ
MSIはなんでPCIなしなんだ(ノ∀`)
コストダウンのため
EFIってさすがにwindows起動してる状態から入れないよね?
デジタルPWM
どうでもいいだろ
確実に消費電力10wくらい上だな
東芝が512GBのSSD出してた気がする
>>737 どうでもいいけどこれマザーの拡大写真の向き位揃えてほしいよな
やっぱp8h67m残念なのか
>>733 おいらみたくSLIやらん子はPro3でええんかな?
あとは特別Ex4や6と大きい差が無いように見えるんけど
741 :
Socket774:2011/01/06(木) 15:24:22 ID:8Rl3TZ4x
ゲーマー向けで最高のスペックのやつってどれよ
なんかAsrockが一番まともに見えてきた…
>>733 英語の方には載っている
H67 Pro(USB3.0無し版)がない
H67 ProかPro3を買おうと思っている
ちょっと前はMSIにしようかと思ってたのに今はASRockが欲しい
何か情報出してこられる度に俺影響されすぎw
Asrockって安物変態のイメージがあったからちょっと意外
無料プレゼントー3D赤青メガネ
さすがASRockさんやで
/^l /^l
/ | / |
/ ./
+ / /
/ + + /
4 ̄ ̄ ̄ ̄`l l´ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ/ +
| / / //|ー‐| / .// | +
+ .| / / // | |/ // |
`ー――‐‐' `ー―――' +
>>745 USBがゴミの中のゴミのEtronだが、それで良いなら良いんじゃない?
Etronゴミなのかorz
mini-ITXはECS一択だったんだが。
>>747 いらなすぎワロタw
これ箱の中に一緒に入ってくんのかな?
>>748 どんな感じのゴミなのかな
P5Q的なトラブルがあったとか?
買うやつが全然決まらねえええええ
もうP8P67かEVOでいいかな
3日前だというのに石もMBも決まらん
ケース
電源
メモリ
BDドライブ
SSDは決まったのに
並行輸入品ってデメリットあるのか?
マニュアルも英語だけあれば問題ないし。
結局 物も一緒でしょ?
保障の問題ですか?
ideaの価格+1000円くらいが適正価格だと思う
サクセスと同じで手元にない物も販売してる店だからな、ここ
>>757 初期不良以外で壊れたときに修理してもらえる程度。
マザー帰ってくるまで半年くらいかかるけど。
並行輸入安いな・・・
保証なんか初期不良だけ対応してくれたら十分だしね
pro ポチッてみようかな
PC-IDEAで買うのはなんか怖い
何でyahooの方には1155のマザーがあるのに自分とこのドメインにはそれがないのか
>>757 並行輸入品に限ってってわけじゃないが俺は新発売のパーツは通販じゃなくて近所の店頭で買ってる
だって買って帰って初期不良とかで交換まで1週間くらい待たなきゃいけないとか発狂しちゃうじゃない
あそこは輸入代行業だから
sandyスレの臭い流れ持ち込まないでくれよ
1/9に届くならポチってもいいんだけど…
普通のショップはセット販売でいくらくらい安くなるかだね
Lynnの時は3000円くらいのセット割引あったけど…
>>753 これ今回一番欲しかったやつだ
俺がポチってあげよう
並行輸入の取り寄せなんていつ届くか知れたもんじゃないがね
マザボなんて壊れたら買い換えるわ
初期不良は怖いけど
pc-ideaはちょっと抵抗あるなw
最近はやらかしてないのかな
価格コムの評価見るとヤマダの保証印が押された開封済みの商品、説明なしに所謂中古品が送られてくるらしいが
これってよくある中国人の転売って奴?
>>773 ニッシンパルとかでも良くある。
いわゆるクレカ現金化ですな。中身に問題はない。
アキバ裏通りスタイル
ちょっとね
>>771 強気な値段設定だな
でもヒートシンクとかを見るとEVOになっちゃうんだよなー
NICもEVOクラスからIntelだし
>>774 一般企業がクレカ現金化ってどうよ・・・
Fatal1tyのはAbitが出すんじゃないのか。
P8H67-Vでいくか・・・
H67のATX少ないお・・・
mATXでいいじゃん、デカイケースなんか捨てチャイナよ。
>>753 スロットの位置関係が悪いから却下
(VGA下2つは死ぬだろ)
>>768 HPに(発注曜日など)書いてあるけど
注文するタイミングがいいと
いい感じで届く(何度も利用している)
>>757 ここの並行輸入のいいところは、
(発売してからある程度経っている場合)
あちら(台湾)の最新のリビジョンが来る率が高いということだ。
でも始めは日本の代理店に発注かけるみたいだよw
P8H67-VがP8H67-M EVOと同じクラスだったらな
しかたないからATXケースEVOで行きそう
良心的じゃん
>>781 問題のチップはどこだよ
って、ルネサス以外はNGか。
>>784 こんなに価格差あるなら全然有りじゃね?
滅多に当たらない初期不良の送料を恐れて何千円も高い物買う気にはならないな
保証一切ないなら怖くて買えないけどさ
>>784 ありがとありがと
MSIのH57とかGIGAの板で何回か利用してるんで知ってる
初期不良引いたらそれを隠してオクに流しますので安心して
oh...
>>786 ASUSの板はフェーズコントロールがフルか4フェーズかの二択だったけど、
P67からは1フェーズ単位で制御できるようになったからそのおかげじゃないかなぁ。
しかしASUSの日本法人が馬鹿なのか代理店が馬鹿なのか
LAN2個なんていらねえのにその分無駄に高いモデルかProの
価格帯に無印モデルの金額引き上げかしょぼすぎるHモデル
なんでこう選択肢がひどいのばっかりなんだろう
内蔵GPU使わないとエンコ機能使えないのも腹立つし
asusのpの寺、エヴォ、プロの違いを教えて下さいませ。
まず名前が違います
今回もIntel純正ぶっちぎりか
糞コン流石やで
問題のあったチップはFL1000G
同じ所が出しているFL1000はUSB-IFに認証された
EtronのEJ168は10月ごろに2010年末までに認証を取る予定だとどこかで見たけどUSB-IFを見る限りまだ認証されてないみたい
EJ168はWHQLは通ったみたいだけど
>>796 いんてるぼくだけじゃなくてよかったです(´・ω・`)
じぶんもいんてるにするつもり
じゃー俺もいんてるで
明日ぐらいに入荷しないかな・・・
仲の良い店員にジャンク売ったことにして売ってくれとか
先払いの予約ということでとか、フラゲしたい
なんでインテルだけ液コンなん?
>>802 担当した店員クビ、フロア長・店長そろって土下座参りとか伝説知らんの?
しらない
どんな感じだったの?
ドスパラが発売日前夜にイベントをやるらしい・・・
深夜販売を期待していいのかな?
もうそりゃ凄いよ。
担当した店員はクビになるし、フロア長と店長がそろって土下座参りした。
アスロックって高いだろうな、個人で買えるんだろうか・・・
あんなもん買っても置き場所ねぇよw
タイトルは忘れたけど、学ラン着た忍者たちが木刀を振り回して血だらけになって戦ってた。
将軍のくせに顔が出ないまま瞬殺されたキャラもいたな。
話がどんどんエスカレートして聖剣とか出てきて月まで行って5対5のタイマン勝負してたよ。
誤爆したー
kwsk
ちょっと待て。
その内容でタイトル忘れたとか、気になるだろうがw
風魔の小次郎か
フライング販売した店員が戦うのかとおもた
実写ドラマ化してたのか
819 :
Socket774:2011/01/06(木) 21:06:51 ID:OrTZAm5i
なんだこれwww
ああ、車田正美としては普通の展開だな。
ミュージカルもあるのか
Intel製品フライング販売土下座祭りはメディアミックス展開なのね
そういうイベントがあるなら深夜に行くのもありだな
週ジャンプなら無理だけどチャンピオンなら四肢切断描写も可能かな?
そやね
H67H2-A3って日本でも発売されるのかな…
ATXのH67でオンボ使おうと思ったら
P8H67-V : スロット糞配置すぎワロタ
H67DE3 : 日本未販売
H67A-UD3H : いまどきBIOSとかw
DH67CL ・・・・・あれ、消去法でこれしかのこらねぇ。
倍率操作以外にocがほぼできないとなると
intel製のマザボでもいいかと思ってきた。
P67A-GD80待ってみるかな
ケースどれにしよう
FT-02にしようかと思ってたけどフロントUSB3.0ついてるおすすめないかな
SandyはATXって感じじゃないよね。
ATXはグラフィックカードを別に用意して使う人。
M-ATXはオンボードで使う人って感じ。
実際そこまで両極端じゃないだろうけど、製品コンセプトとしては意識してるだろうね。
まあ、PC自体がどんどんコンパクトというか少ない部品で構成されていく時代だからね。
いまどき一般の人が想像するPCって液晶一体型とかであってミドルタワーとかは全く想像しないと思うよ
メモリやSSDもワンチップ化されるだろうね、おそらく5年以内に
今悩んでいるんだから、背中押すんじゃないぞっ!絶対にな
一般の人は元々単体のCPUなんて買わないから気にすんな
>>831 OCするとGPU使用不可なのにOC可能なCPUにのみ
性能のいいGPU付けるってほんとどんなコンセプトなのかINTEL問い詰めたいわ
デジカメって昔は8MBとか16MBのメモリーカードが付属してたじゃん。
でもフラッシュメモリーの価格が安くなって、今じゃ本体に内蔵メモリーを搭載した上で
カードは別売りになってる。
マザーボードもそんな感じになるかもね。
OSが最低限動く8GBくらいのメモリがあらかじめ基盤に乗っていて相性問題とか回避。
それ以上必要な人は増設スロットに増設メモリを挿すとか。
そか、IntelマザーもOC出来るのか・・
IntelかASUSしかねーな
Intelは液コンだからなあ…
ロダ使えないのか
OS買いたくねえ
インテルはSandyの出来の良さにビビッてわざと足かせ付けてんのかな。
CPUのラインナップといい、マザーボードといい。
マイクロソフトのWindowsXPがあまり不満の無い出来でその後の切り替えがうまく進まなかったように
Sandyがその後のCPUの障害になる可能性もあるし。
>>842 H55も10ヵ月もあとになって日本で販売だったからな。
マイクロATXの拡張スロットが群雄割拠すぎてどれを選んだら将来的に良いのか検討も付かない。
とりあえず今を重視してPCIを2つ持ってるASUSのPROにするけど。
MSIやGIGAはPCI無いんだよな。
各社スタンス違いすぎるね。
>>777 Abitはずっこけた。次は、ASrockで出るんだと。今サイトでバナーが出てる。
>>843 日本語の取説は出てるんだよなぁー、H67MA-ED55
台湾MSIのサイトにあったから、さっきダウンロードしてきた。
なのに日本未発売・・・(;_;)
個人輸入して勝手に見てくれってことだろ言わせんな恥ずかしい
>>836 だよな。
PやHってより、K以外でHD3000乗せてくれれば、
それとHで組んでたのに。
しかもノートは全部HD3000とか。。。
ノートCPUつかいたいわ、、、
ノートはクロック低いけどな
ノートのは1000ロットで4万の低クロックボッタクリ低性能版だお
ネットでポチれるのも1/9からですか?
そうですよ
そうですか
都会の人がうらやましいです
どーも こればっかりは出て様子みたほうが良さそうだな
非BIOSだとポスト画面すっ飛ばせたりとかするなら、SSDの起動速度並の
効果あるから BIOSモデルは選択肢から外れるんだが・・・
>>855 急いでいない人は様子みたほうがいいだろうな
俺はもう限界だけど
出てすぐに飛びついて「あっちにしとけばよかった・・・」なんてのが一番
悲惨だからな。 せめて1週間は人柱報告に目を通すくらいの余裕がほしい。
ここで買ったママンはたぶんよほどの事がないかぎり、2年は使うから。
とりあえずCPUだけ買ってマザーを様子見するか、
あるいはセット割引があれば両方買ってしまうか、
またあるいは両方共見送るか。
P67だとQuickSync効かないとか、H67だと倍率フリーでもOC出来ないとか
いろいろ情報が錯綜してて不安要素が多いからなぁ。
>>860 それは絶対にやめた方がいいよ
マザー買う頃には更に型番が上の上位のCPUが出る可能性が高いし
CPUの発売から1ヶ月くらいはご祝儀相場で2000円くらい高い傾向にある。
それにCPUっていうのは時が経てば経つほど値段がどんどん下がる。
それにCPUだけ買って」組まないと
他に違うCPUが欲しくなったりするよ。
ご祝儀相場も、品薄とか飛ぶような人気にならないかぎり
大抵は半月でだいぶ落ち着くからな。
もう、よほど起動速度に差がでないかぎり、gigaで行きたい所なんだが
次のリビジョンでUEFI化されて、初期モデルだけ鬼っ子扱いされたりしたら
どうしよう・・・
>>860 だよなぁ。まぁ最初の選択肢はナシか。
とりあえず0時売りには行ってそこで考えよう。
>>862 だったらASUS行けばいいじゃない?
俺はASROCKのEX6買う予定だけどね
>>833 最初に出てくる写真綺麗だね
最初こんな超絶マザーがあるのかと思い、欲しくなってしまったw
PでエンコさせてくれればASUSのEVOで我慢するのに・・・
H67ほんと選ぶ物がない
>>865 ASUSなぁ 別に悪いイメージは持ってないんだが
昔から縁が無いんだよな。 友達に組んでやったときにP2B買ったけど。
自作ではじめて組んだのがAopenで、それからGIGAになってから
ずっとGIGA信者状態。
>>867 マザボメーカーでちょっとSandyの研究進むと、そういう機能を売りにしたマザーが
発売されて買い換えたくなる情況になりそうだね。
俺もASRockにする
ところで、ASRockって、信頼性・安定性の面ではどう?
問題なし
日本じゃ変態のイメージだが
世界的に見ればASUS、GIGAに次いで第3位のマザーボードメーカーだしな
一部パーツに変な選択があるが特に問題はない
872 :
Socket774:2011/01/07(金) 02:11:15 ID:WdEVw/ML
EFIってマウスでBIOS設定できるアレだよね
昔使ってたMSIのマザーがそれだったよ
マウスとEFIは関係ないぞ
あれAsrockはUSB地雷じゃないの?
UEFIだったらGIGAにするんだけどな・・・
UEFIとrev商法辞めてくれれば迷わずギガ一択なんだがな
特にrev商法は致命的
どこも申し合わせたように、絶対なんか抜けてるよな…
ASRockはUSB3.0を使うなら地雷だなホストコントローラールネサス製じゃないし
>>876 CPUがそうだから統一テーマなんだろう
>>833 IntelのSATAはえぇえな、これはまさかのIntelも選択肢かなぁ
P8P67 Proにするっ
SLIはいらないけどCFはしたい
NICもintelだし決定
スリープ運用だし 再起動めったにしないし
BIOSなんか設定したらそんなに見ないしなー
まあ、どんなにスペックで語っても、販売後「ASUSは回らない!」とか
そういう評判出たら買う気なくすOC派。
P67でMicroATXってASUSしかない?
SLICもローダーも使えないし OS代+一万か
MSが裏でUEFI進めたんじゃねーのかよ
ハードウェアドングルだしな
ほんと、GIGAはUEFIじゃないのだけがうらめしい
UEFIならH67A-UD3H一択なんだがなぁ
P8H67-Vにするしか無いのかよ・・・
この、痒いところに手が届かないもどかしさ…
現マシンで別に困ってないから、痒いところに届くパーツが出揃うまで様子見しとこっと
俺もH67でATXを狙ってるから、消去法でintelかなぁ
液コン以外弱点ってある?
889 :
Socket774:2011/01/07(金) 03:06:32 ID:8jtkXFyO
P8H67-Vだけについてる「アセロス」とかいうNIC ・・・ 指名手配
冷却重視ケースなら液コンもたいしてデメリットにならない気もするが
そのへんどうなん?
静音重視で組む場合は知らんけど。
クアルコムに買収されたことでおなじみのatherosですね
/ヾ∧ ところで
彡| ・ \
彡| 丶._) 鉄板マザーは判明したかね?
( つ旦
と__)__)
miniP180に鎌グランドクロスって入りますか?
405 名前:高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU [sage] 投稿日:2011/01/07(金) 00:45:52 P
>>404 /ヾ∧ CPUよりもマザーの出来が問題になるやろな!
彡| ・ \
彡| 丶._) 初物の場合,マザー選択がなかなか難しい!
( つ旦
と__)__)
そんなにBTO購入スレで知ったかしてーのかカス
>>830 FT02の煙突構造が気に入ったなら、RV03がUSB3.0ついてるはずだから待ってみてもいいんじゃない?
>>894 /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 腸を引きずり出して鶏に突かせたるで!百姓!
(m9 )
>>890 総合的に寿命が短いかな
今は品質いいしそこまで重要視してないわ
>>890 /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) おまえはYECの液コンで十分や!百姓!
(m9 )
>>897 だよなあ、まあ液コン云々よりもインテルマザボの情報がほとんど
出てきていないのがなんとも・・・
マザーが死んだ事って自作やってて7年一回もそんなことは無いんだけど
マザーが死ぬとどうなるの?
>>900 コンデンサ劣化の場合は起動しなくなるだけかな。
破裂して周りが汚れるとかあるかもしれんが。
知り合いのマザーが2年ちょいで死んでた
始めはWindowsをシャットダウンしても電源が切れたと思ったらいきなり起動し始め、
別の電源を付けても変わらず、次にCPUファンの回転数コントロールが効かなくなり、
ついには電源が入らなくなった
まあ、 マザーが死ぬとかもバカが過剰投資の正当化にしてるだけだからな。
過剰投資の権化みたいなのが最近の自作PCのトレンドだろ。
ムダな大容量電源、無駄な巨大CPUクーラー、ムダなツインファンVGA
無駄なマザボのヒートシンク、無駄な多電源フェーズ等々。
ハッタリにどれだけカネ出させられるか?って子供騙しを絵に描いたような
商品多いし。
nForceマザーだとガチでデカイヒートシンク+冷却ファンが必要だったけど
最近のIntelマザーとかだと大げさなヒートシンクはイランよな
>903
最初の一行以外は同意してやるよ。
FOXCONN、Intel、ASUSのmoboが死んだことのある俺はその3メーカーは今後二度と買わない
nForece2時代はよくコンデンサが噴いたよな。特にWinFast K7nCR18GMとそのシリーズ。
EPoXの板もよく噴いてたっけ。
>>870 >>871 どうもありがと
変態のイメージだったけど、世界3位のメーカーだったんだ
問題ないってことであれば、ASRockに決まりだよ
で、残り2日になった訳なんだが
2chで最高峰の情強が議論した結果、おまいらの選ぶマザボは何?
>>909 どのマザボも一長一短でFA
好きなものを買え
今回のは申し合わせたかのように一長一短過ぎるなぁ(;´Д`)
余裕の様子見組み
Zまで待てるなら様子見がベスト
待てないなら後はもう好みの問題だな
HのATXはろくなのがないから
BIOS覚悟でギガか、PCIが減るのを我慢してASUSのマイクロシリーズだな
Intelが公認したZ68が本当に解放されたマザボであるなら
いまから売り出す高額なUD7やMaximus IV Extreme なんかどうなるのよ
中途半端なゴミじゃん
Core2から久々の乗り換え予定だから、
55とか57とかの時どうだったか知らないんだけど
前回もこういう販売戦略だったの?
Z68とか変なの出さないで
単純にビデオ無しでローエンド〜ハイエンド、
ビデオありでローエンド〜全部入りを出せばそれで済む話な気がするんだが
なんかHのが話題数おおいな・・・
Pは人気無いの?
ASUSのP8P67 EVOにしようかな…
Hの人ってグラフィックは内臓使うんだよね?
意外とビデオカード入れない人多いんだ?
エンコする時だけ内蔵プライマリにするんじゃない?
オンボの強化が売りのひとつだからね。
最上位だとHD5450に勝てるくらいでしょ。
4Gameの記事にあるように1.46Vかけて5.0Ghzで常用できたとしても
P67+K だと失う物が多すぎるな
でもそれを気にしない人もいるんだよな…
用途にあったものを選べばいいんだけど
中途半端に手を出してる自分はどっちかを捨てる選択になりそうだわ
僕は内臓ちゃん
Hってオンボでデュアルディスプレイできる?
できますん
CPUのピンアサインではクアッドディスプレイを想定しているような感じだったな
デュアルディスプレイできないかったらH考えるやつ一気に減るだろうな
Zってなんなん?
内臓GPUも使えてオーバークロックもできるん?
内蔵とHD5450と比べたベンチのレビューって出てるの?
Hにグラボつけたらデュアルできるんじゃなかったっけ?
しかしZ68って本当に3月に出るの?
出るなら主要メーカーから製品情報とから漏れてきてもおかしくないと思うんだが
製品として流通するのはもっと先だろ。
>>925 2画面まで対応してるよ
ついでにグラボと共存も出来る
まあ、出てない商品をあれこれ言い合ってるのが一番時間の無駄なんだろうな。
発売して一週間もすりゃ大体の真相わかってくるし、1ヶ月もすると定番すら見えてくるだろう。
>>938 サンクス
グラボなしでデュアルディスプレイにしたかったんでありがたい
>>939 自作なんて時間の無駄だからやめればいいのに。
Z68は春頃発表で夏頃発売だよ
2slotVGA使用の場合は、その上のx1とカード直下(x16から3段目)は
熱的に使用しない方が良いの?
>>937 トントン
とうとうオンボでGTA4出来る日がきたのか。早く開封したい。
デジ+デジで出力か出来るわかる?
HDMIとDVIが大抵の商品についているんだぞ
基本、オンボじゃデュアルディスプレイできなかったよね。
Sandyから出来るようになるのか?
まあ、性能的には全く問題なさそうだけど
G41を除く4シリーズからできている。
基本的に な。
さて、次スレ立てるか。
何かテンプレがあれば今のうちにどうぞ。
----- HD Tach USB 3.0 performance -----
Read最大 Read平均 write平均 CPU
[MB/s] [MB/s] [MB/s] 使用率
Asus.P67 182 169 55 2%
Giga.P67. 224 179 61 2%
Intel P67 195 170 53 2%
MSI P67. 215 175 60 2%
----- HD Tune Serial ATA performance - RealSSD -----
Read Read Read ┃ Write Write Write
最大 平均 Rand4KB.┃ 最大 平均 Rand4KB
[MB/s] [MB/s] [ms] ┃ [MB/s] [MB/s] [ms]
Asus.P67. 198 292 0.15 ┃ 194 210 0.36
Asus.P67(Marvell) 172 258 0.18 ┃ 172 116 0.39
Giga.P67 242 317 0.13 ┃ 245 215 0.40
Intel.P67 243 307 0.14 ┃ 222 215 0.40
MSI P67 183 287 0.17 ┃ 186 206 0.38
MSI P67(Marvell). 165 215 0.20 ┃ 165 109 0.36
----- NTttcp Ethernet performance -----
Throughput CPU
[Mbps] 使用率
Asus.P67. 924 1.9%
Giga.P67(蟹.) 935 3.2%
Intel P67 941 2.0%
MSI P67(蟹) 935 3.8%
----- 消費電力 -----
Idle Load
Asus.P67 77W 216W
Giga.P67. 81W 213W
Intel P67 72W 217W
MSI P67. 77W 226W
ソース
http://techreport.com/articles.x/20190/12 http://techreport.com/articles.x/20190/14
/ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 鉄板はintelで決まりやな!
( つ旦
と__)__)
Foxconnはどうなんだろうか
IntelがOC公認マザー出すってもうチートみたいなもんだろ。
でも、Intelの安マザーって基本、DELLのfoxconnマザーレベルなんだろ?
コンデンサとかがアッチコッチに首かしげてついてる感じの。
Inspironのfoxconnのマザーなんてほんと酷い出来だぞ。
intelNICはCPU負荷低いんだな
DP67BGにするお
結局USB3.0って殆どのマザーで対応するの?
今更な質問かもしれないが
どんだけ誤爆・・・
P8P67 → P8H67
とりあえず明後日はfoxconnとインテル買って、ECSは個人輸入だな
118 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/01/07(金) 13:50:53 ID:PWLDkypm
sandy入荷してた。でも解禁まで販売できないとのこと。
とりあえずワンズ、Do、テクノ、工房で聞いた話要約。
・大体ネットの予想価格と同じ。
・メモリの相性かなりきつい。現状在庫の襟草、尻、鳩は起動不可のがある。DDR3-1600は馬、APOが鉄板。
・LGA775からでないと買い換える必要性は少ない。
実際どうなのこれ?
どうなのって言われてもわかるわけねーだろ
馬が鉄板て信じられんな
・略
・在庫のあるメモリを買わせたい
・入荷は少なめ
てなもんだろう
ASrockとMSIならどっちが良いの?
売れ筋のメモリがダメで馬がいいって在庫処理満々な気がしてならない
なんで今までエラー出しまくりで敬遠されてた馬が鉄板になるのか不思議!!
p67a-gd65はあまりよくないのかな?
とくにUEFIが他社と比べて良くないと書かれてるみたいだけど。
やっぱ数千円足してEVOに行った方が幸せかな?
というより、MSIはできれば避けたいところ。
若干安めだから選択には入ることは入るが。
正直20kを超えるモデルは人柱の評価待ち、最初は安いのでお茶を濁すのがいいんじゃねーの
MSIはSATAに不具合抱えてるしBIOS更新もどうなるかわからんから避けた方が良いな。
GIGAかAsusか…SSD使うからBIOSでも良いんだけど、こちらもBIOS更新まともにしないからなあ。
俺は変態先生のP67 Extreme6に突っ込むぜ
ところでGIGABYTEのリビジョン商法って何?
リビジョンによっては、リリースしたBIOSが適用できないとかってこと?
>>979 不具合でたら修正してRev2.0として販売。
以前の不具合には対応しない。
>>980 サンクス。
不具合ってのは、ハード的な物かな、それともソフト的な物?
ハーで的に改変されたのなら、確かにBIOSで対応は出来なくなるよね。
>>981 残念ながらBIOSの不具合も例外ではない
BIOSやらソフト的な不具合もRevで解決だからたちが悪い。
で、前のRevにはインストールできないから余計にたちが悪い。
>>981 BIOSすら・・・ね・・・(´・ω・`)
前Revは無かった事にされるからな
ユーザー的にはまじ涙目だよ
それでも売れるんだから信者は凄いよ
他メーカーでも出荷時期でコンデンサなどパーツ単位での構成が変わってたり、
BIOSのVerも当然違ったりすることもあるけど、
別商品扱いでBIOSを差別化したり更新止めたりはしないw
まじか・・・鉄板出るまでGIGAは不安だなぁ
GIGA駄目、MSI駄目、じゃあ何がいいんだ
やっぱり変態さんか
変態さんなら多少のことは許せる雰囲気持ってるし
MSIのSATAの速度が出ないのは不具合なのか…
H67なら俺はギガでいいや。安いしBIOSで安定度高そうだし。
でもP67だったらギガは高い割に微妙なんだよな。
_ _
( ゚∀゚ ) Asrock買っておけば間違いないよ
し J
| |
し ⌒J
AsusでらのLAN2個は、サーバー持ちにはありがたいな〜。
明日が楽しみだ。
てか、スレ消費早いな。
995 :
Socket774:2011/01/07(金) 17:42:53 ID:fHx8l4Wm
明後日だけどな
うめようか
ここでまさかのAbitが復活
67ボード勢揃い!
安定性を求めてBiosにした、というなら聞こえもいいが、
裏を返せば技術力が低い、ともとれるなw
1000ならEpoxが神マザーを発売!
1001 :
1001: