Sandy bridge出たらAMDのCPU部門死ぬんじゃない?2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
2Socket774:2010/12/12(日) 14:27:25 ID:th7X7xL5
◆SandyBridge H2 (LGA1155、32nm、DDR3-1333)

通常版
 MN  コア/スレッド CPU定格/TB GPU定格/TB  GPU名 TB2.0 L3  TDP  値段  発売日
i7-2600  4C/8T   3.40/3.80GHz  850/1350MHz HD2000  ○  8MB 95 W $294 2011/1/9
i5-2500  4C/4T   3.30/3.70GHz  850/1100MHz HD2000  ○  6MB 95 W $205 2011/1/9
i5-2400  4C/4T   3.10/3.40GHz  850/1100MHz HD2000  ○  6MB 95 W $184 2011/1/9
i5-2300  4C/4T   2.80/3.10GHz  850/1100MHz HD2000  ○  6MB 95 W $177 2011/1/9
i3-2120  2C/4T   3.30/---GHz.  850/1100MHz HD2000  ×  3MB 65 W $138 2011/2/20
i3-2100  2C/4T   3.10/---GHz.  850/1100MHz HD2000  ×  3MB 65 W $117 2011/2/20

倍率ロックフリー版
 MN  コア/スレッド CPU定格/TB GPU定格/TB  GPU名 TB2.0 L3  TDP  値段  発売日
i7-2600K  4C/8T  3.40/3.80GHz  850/1350MHz HD3000  ○  8MB 95 W $317 2011/1/9
i5-2500K  4C/4T  3.30/3.70GHz  850/1100MHz HD3000  ○  6MB 95 W $216 2011/1/9

省電力版
 MN  コア/スレッド CPU定格/TB GPU定格/TB  GPU名 TB2.0 L3  TDP  値段  発売日
i7-2600S  4C/8T  2.80/3.80GHz  850/1100MHz HD2000  ○  8MB 65 W $306 2011/1/9
i5-2500S  4C/4T  2.70/3.70GHz  850/1100MHz HD2000  ○  6MB 65 W $216 2011/1/9
i5-2400S  4C/4T  2.50/3.30GHz  850/1100MHz HD2000  ○  6MB 65 W $195 2011/1/9

超省電力版
 MN  コア/スレッド CPU定格/TB GPU定格/TB  GPU名 TB2.0 L3  TDP  値段  発売日
i5-2500T  4C/4T  2.30/3.30GHz  650/1250MHz HD2000  ○  6MB 45 W $216 2011/1/9
i5-2390T  2C/4T  2.70/3.50GHz  650/1100MHz HD2000  ○  3MB 35 W $195 2011/2/20
i3-2100T  2C/4T  2.50/---GHz.  650/1100MHz HD2000  ×  3MB 35 W $127 2011/2/20

※GPUのHD2000は6EU、HD3000は12EU

http://www.tcmagazine.com/tcm/news/hardware/32014/intels-q1q2-sandy-bridge-desktop-line-detailed-and-priced
3Socket774:2010/12/12(日) 15:25:44 ID:1LcbBUND

■あむど完全終了のおしらせ
http://www.cpubenchmark.net/high_end_cpus.html












オワタ( ´ ▽ ` )ノ
4Socket774:2010/12/12(日) 20:48:07 ID:OcLOA11h
Ontario/Zacate以降のAPU登場でIntel衰退か
盟友のゲフォも死にそうだし大変だな
5Socket774:2010/12/12(日) 20:49:01 ID:MnPd7wbs
>>3
デフォルトスタンダード乙
6Socket774:2010/12/12(日) 21:35:01 ID:KzEErDsF
AMDは滅びぬ、何度でもよみがえるさ、AMDの力こそ人類の夢だからだ!
7Socket774:2010/12/12(日) 21:53:57 ID:Mwk25/5r
期待してるんか心配してるんか
で、どういう消費行動とればえんじゃい
8Socket774:2010/12/12(日) 22:01:30 ID:rI0ZqC7g
一社独占状態だと価格競争起こらないから駆逐されたら困るんだよね。。。
AMDだIntelの宗教戦争はどーでもいいけど、買いたいモノが高くなるのは困る
9Socket774:2010/12/12(日) 22:02:34 ID:Bzx6w6aI
X6 1100T \24,980がSandyの登場でいくらまで落ちるか見もの
10Socket774:2010/12/12(日) 22:17:41 ID:m5C6El+W
(;`・v・´) AMD使ってるとかバーカバーカ
11Socket774:2010/12/12(日) 22:39:51 ID:xlUPzgPR
いやーnanoも成長したもんだ
Athlon64x2をクロック1.6GHzにして2,1コアで比較してみた

ttp://img819.imageshack.us/img819/474/27357907.png
ttp://img220.imageshack.us/img220/8064/73486049.png
ttp://img72.imageshack.us/img72/2693/67654556.png
12Socket774:2010/12/12(日) 22:54:27 ID:6kpET6H2
Dual channeでしかもL3付きのSandyBridgeが
たかだかSingle channelでL2がコア毎に512KBしかなく
さらにキャッシュがコアの半分の速度のZacateに
3D性能を測るベンチでどうして僅かにしか勝てないのか
13Socket774:2010/12/12(日) 22:56:27 ID:hEzxMVWw
>>12
でもCPU性能では5〜7倍でしょ?
14Socket774:2010/12/12(日) 22:59:14 ID:6kpET6H2
そもそもなんで雑音が立てたスレに沸いてる陰虫が75mm^2程度のAPUにお熱なの?
15Socket774:2010/12/12(日) 23:04:46 ID:YhrI9890
ttp://ascii.jp/elem/000/000/574/574691/

>Llanoの場合はCPUコアよりも、
>むしろAPU側の欠陥確率が結構高いと聞いている。

APUがアクセラレートしたのは欠陥確立でしたw
もう全部TSMCに作って貰った方がいいんじゃないのか?
16Socket774:2010/12/12(日) 23:11:50 ID:6kpET6H2
3.4GHz
1350MHz
でやっと勝てる程度?
17Socket774:2010/12/12(日) 23:13:15 ID:/tEE0R5A
>>13
消費電力は10倍で効かないけどな
18Socket774:2010/12/13(月) 01:22:41 ID:tY+coZUC
>>8
逆に考えるんだ、信者がいるからこそ製品自体が弱っても生存できると!!
ってふと思った。宗教戦争はウザいというのが本音だけど、役割を考えると無いわけではないのかもね。
19Socket774:2010/12/13(月) 01:37:57 ID:wpRUB90y
死んだら困るだろ。
CPUがめちゃめちゃ高くなる。
20Socket774:2010/12/13(月) 03:41:03 ID:vN5VEN7Q
Atom100ドル、Celeron150ドル、Pentium200ドルとかになるだろうからな
AMDには精一杯足掻いてもらわないと困る
21Socket774:2010/12/13(月) 04:30:26 ID:lahGgn/u
少なくとも人は 自らのCPUさえ自由にはできない
22Socket774:2010/12/13(月) 08:58:32 ID:UAymdGoy
宗教戦争しない信者はたくさんいたほうがありがたいな
23Socket774:2010/12/13(月) 10:26:54 ID:0aZgQzbc
100ドル以下でCPU売らない時代再到来
24Socket774:2010/12/13(月) 10:34:40 ID:KMr1u2sm
鼻毛鯖はインテルでも安いじゃん
25Socket774:2010/12/13(月) 11:04:04 ID:CDwXwbCn
ML115G6出ねえかなあ
26Socket774:2010/12/13(月) 11:19:37 ID:tY+coZUC
ATOMの値段は、ASUSがネットブック作る時に最初にAMDに話を振って、インテルに見せて価格設定されたって記事を読んだしな。
(記憶違いだったらスマンのと、もしかしたら有名な話かもしれんが)

昔のAKIBA PC HOTLINEを何となく見たけど3万円以下のCPUが全体の3割以下って時もあるね(種類が少ないけどね)
27Socket774:2010/12/13(月) 11:29:23 ID:elprLzGd
つか、要するに、
i7 980Xが仮に 36800円くらいの「適正価格」 で販売されていれば、
それでやっと1090Tとコスパで勝負できる、

       ってことじゃんw

http://ikatendon.web.fc2.com/x264.html

http://www.anandtech.com/bench/CPU/54


サンデーブリッジ?
その程度でintelさん
相変わらずリベートコストや課徴金コスト上乗せじゃどうにもならんだろw
28Socket774:2010/12/13(月) 12:59:18 ID:lPkDe6qL
がんばる

((゚∀゚∩ がんばるよ
 ヽAMD〈
  ヽヽ_)
29Socket774:2010/12/13(月) 20:34:13 ID:KvOuA0YT
>>27
これほどコストパフォーマンスが良いものが出ているというのに、
あのパラノイアのIntelが何もしないんだからなぁ…AMDも重症だよな。
30Socket774:2010/12/13(月) 20:37:41 ID:o66YqWdX
なんで消費者がインテルへの課徴金払わなきゃならんのよ
31Socket774:2010/12/13(月) 20:37:50 ID:0aZgQzbc
>>29
後だしジャンケンが永久に出来る資金とfabがあればなんでも言えるだろ
32Socket774:2010/12/13(月) 22:40:12 ID:SiB2cjbu

たとえAMDが韓国・中国・ロシアの企業になったとしても絶対に潰してはいけない。

もしもAMDが潰れるとIntelがシェアと価格でショッキングなハイスコアを弾き出すようになる。

つーかインテル一社独占状態になったら消費者の立場では最悪だ
それにしてもAMDやVIAがこのていらくだと、
また初代Pentium時代(CPU1個がエントリークラスでも2〜3万円台)のように
インテルが価格を吊り上げて暴利むさぼりだすから、
ぜひともがんばってほしいんだけどねえ。



それにしても2chは>>3>>10>>15みたいプロ市民ならぬプロ奴隷多いな本当にw


2ちゃんで淫厨・アム厨やって特定メーカびいきやってる連中はタダのドアホw
特にボッタクリ価格でリベート代捻出してるような企業をひいきにしてる奴はアホの中のアホというか御目出度い限りだよwww
33Socket774:2010/12/13(月) 22:44:45 ID:T/yZ9haG
消費電力高すぎなんだよヘノムは
34Socket774:2010/12/13(月) 22:46:24 ID:NN2DwY7u
んなこたーない
35Socket774:2010/12/13(月) 22:49:02 ID:uYtRcJbX
CPU Benchmark, Part 3: High-End Processors
http://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/cpu-benchmark-highend.html

System Power Consumption,Idle,W
i7 980X・・・77.3
X6 1090T・・・47.2
77.3 - 47.2 = 30.1

System Power Consumption,100%Load,W
i7 980X・・・202.5
X6 1090T・・・161.5
202.5 - 161.5 = 41
36Socket774:2010/12/13(月) 23:20:48 ID:BPDafGG9
>>32
さすがに中韓とかになったら買わねえよ
37Socket774:2010/12/13(月) 23:24:55 ID:T/yZ9haG
んなこたーあるが
いちいちお前らを説き伏せる気はないしダルいので説明しない
38Socket774:2010/12/13(月) 23:30:23 ID:SiB2cjbu
つーか一社独占状態になったら消費者の立場では最悪だ

インサイトが出たおかげで200万そこそこという出血価格のプリウスが出たわけで
39Socket774:2010/12/13(月) 23:36:15 ID:BPDafGG9
>>37
ま、言いたいことは良く分かるw
40Socket774:2010/12/13(月) 23:43:11 ID:sEmf36vg
Celeronが2万円とか普通にやりそうだからな
41Socket774:2010/12/14(火) 00:07:38 ID:ivpTBDbj
本当に困るよな
AMDはさっさとインサイトを出せよ
42Socket774:2010/12/14(火) 00:17:11 ID:IRougC1s
>>41
AMDにはハイエンドに相当する石は無い。
だけど今後↓の理由で改善される可能性がある。

米FTC、反トラスト法訴訟でインテルと和解、競争阻害行為を禁ず
http://news.braina.com/2010/0806/judge_20100806_001____.html

インテルは以下の行為を禁止される(実行したら刑務所へGO!!)

・インテル製チップのみを使用するPCメーカーに便宜を与えること
・他社製チップを使用するPCメーカーに報復措置を行うこと

インテルは以下のことを求められる。(強制ではない)

・AMD、NVIDIA、VIAなどとの知財ライセンス契約を、各社の制約がより少なくなるよう修正する
・VIAがx86互換プロセッサの開発・製造・販売を継続できるライセンス契約を2013年から2018年まで延長する
・PCI Express Busのインターフェイスを少なくとも6年間はGPUの性能を制限しないよう維持する
・ソフトウェア開発者にコンパイラの再設計に関する情報を開示する
43Socket774:2010/12/14(火) 00:26:56 ID:ivpTBDbj
>>42
だからさ、そうやってIntelのせいにして逃げてないで
自力で良い製品出せって言ってるんだが
44Socket774:2010/12/14(火) 00:31:41 ID:IRougC1s
>>43
トヨタ(intel,Gefo)買ってもホンダ(AMD,Ati)買っても
それぞれ癖はあってもちょっと慣れれば道具としてはおんなじだよオマイらw

まぁ、逆にそういう対抗馬が両方元気で競争してるのが消費者にとっては一番
45Socket774:2010/12/14(火) 00:42:06 ID:IRougC1s
>>30

それにしてもEU委がリベート問題で「欧州の消費者に大きな被害を与えた」として多大な制裁金を科したのはGJだ。

Antitrust: Commission imposes fine of EUR1.06 bn on Intel for abuse of dominant position; orders Intel to cease illegal practices
http://europa.eu/rapid/pressReleasesAction.do?reference=IP/09/745&format=HTML&aged=0&language=EN&guiLanguage=en

日本はそのユーザーが高い金出してインテルをマンセーしてたんだから、ほんとに日本のユーザーはバカで情弱だよな。
まあ、日本人の一番の問題点は英語が読めない連中が多いからだと思うよ。
英語が読めれば海外からの情報も入ってくるからいろいろなことがわかるんだが、
それができないから、マスゴミの情報操作と言論統制にまんまと踊らされてしまう。かなしいねー。

それにしてもintelのこれまでの値段はリベート代込みだったってことか、、、orz←情弱クソ

46Socket774:2010/12/14(火) 02:17:38 ID:wc4rcIfP
最早Intelの圧力じゃOntario/Zacate/Llano/Bulldozerの採用を止められないよ
それに圧力かけたらRadeonも制限することになってメーカどころかIntelにとっても不味くなる

まあ、HP/Dell/Acerのビッグ3には既に圧力関係ないから、下手なことをすると
Intel+ゲフォ、AMDプラットフォームで分けられてしまい泣くのはIntelになるだろうね
47,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/14(火) 02:31:32 ID:LGDMLecT
圧力以前に採用するメリットが無ければ載らないでしょ。
どこのメーカーもコスト削減の為にモデル数削ってきてるし
ハイエンドからローエンドまで同じソケットのプラットフォームにできるほうがコストかからない。

48Socket774:2010/12/14(火) 04:21:46 ID:wc4rcIfP
>>47
> ハイエンドからローエンドまで同じソケットのプラットフォームにできるほうがコストかからない。
ここ笑うところ?
Sandy登場後もLGA775が来年一杯は25%程度のシェアを持つんだが
何やらノート向けのソケット更新も伸びるみたいだし
ttp://www.digitimes.com/news/a20101213PD214.html
49,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/14(火) 05:01:14 ID:LGDMLecT
ところでLlanoってi3以下(Pentium/Celeron)とぶつけるための石だろ?
AMDがバリューセグメント向けで200mm²前後?もあるようなダイを
【新プロセスのローンチ時点】から製造した経験なんてあったか?
歩留まりが死ぬほど悪そうなんだがwww

45nmのローンチ時、Shanghaiは250mm²を越えていたが、4ソケットサーバ向けのフラグシップは
1個20万を越す価格設定。
更にコア・L3は冗長化して一部無効化版も並行して出すことで実質的に歩留まり率をあげていた。

L3が最初からなく、冗長化しづらいGPU固定機能ブロックが載ってるLlanoってものすごいきつそうなんだが。
Sandy Bridge でGPUが動かないダイができても、P67専用として売ればいいかもしれないが
GPUが動かないLlanoって誰も買わないだろ?
というか、同程度のダイサイズのi7 2600Kが4万でお釣りが来るくらいなのにどうやって売るんだろう
単純な歩留まり率では1年以上先行するIntelが圧倒的に有利だろうし。

CPUは100mm²程度のダイにしておいてGPUコアをHyperTransportでつなげたほうが良かったんじゃね?
L3搭載版のマスクも作りやすくなるし、そしたらBulldozerが振るわなかったときの保険にもなるだろ。
50Socket774:2010/12/14(火) 05:03:46 ID:/RPCjVaD
この団子ちゃんにそんなトラウマがあったなんて…
51,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/14(火) 05:05:20 ID:LGDMLecT
>>48
PCメーカーからすれば全くの新規モデルじゃなくて採用実績のあるモデルの後継での採用でしょ。
Core 2がPentium/Celeronに格下げになったりはするだろうけど。

熱設計とかやり直すのは大変だからな。
52,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/14(火) 05:14:27 ID:LGDMLecT
PCメーカーは3ヶ月ないし半年ごとに新製品だすけど、基本はモデルチェンジで
新設計は1〜2年おきだよ。
おわかり?

Zacateと競合するであろうULV Celeron 763の最大の強みは前モデル(743)で既に採用実績を積んでいること。
このため余分な再設計コストをかけずに後継製品を投入できる(=価格面でメリットがある)
53Socket774:2010/12/14(火) 05:20:27 ID:wc4rcIfP
団子が必死にLlano否定していて笑える
既にそれなりの歩留りになってるらしいし、
コアあたりL2 1Mも積めばL3なんて一般向けには不要だし、
Intel GPUの強化っぷりを見ればGPGPU(OpenCL/DXCS)の普及も促進しそうだ

IntelはSandyでGPUを強化しすぎたのが仇になりそうだな
おとなしく6EU程度の糞性能にとどめておけばGPUの比較をスルー出来ただろうに
GPUを強調すればするるほどLlanoのGPU性能の高さが際立つだけ
54,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/14(火) 05:44:44 ID:LGDMLecT
それなりの歩留まりの割には出荷されない
ふしぎー
55,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/14(火) 05:52:59 ID:LGDMLecT
>コアあたりL2 1Mも積めばL3なんて一般向けには不要だし、

バカだな
45nmのPhenom IIはL3は冗長化できるブロックだから大きなダイににもかかわらずそれなりの歩留まり率を出せたんだろ?
L3を殺したバージョンのX4は製品として成立し得たけど、GPUが動かないLlanoなんて誰が買うんだよw
56Socket774:2010/12/14(火) 06:03:07 ID:ZJ/fstjN
>既にそれなりの歩留りになってるらしいし

Llano本当はいつ発売予定か知ってていってるのか?
57,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/14(火) 06:05:42 ID:LGDMLecT
AVX非対応のCPUを今更出すとかもうその時点で終わってるでしょ。
BulldozerをAVX対応させる方針を打ち出した時点でLlanoのCPUコアは産廃
58,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/14(火) 06:12:58 ID:LGDMLecT
4つのCPUコア合わせてもダイ面積の半分以下しかないよね。
アンコア部分とGPUコアの固定機能ブロックは冗長化は基本的に無理だから
絶望的に歩留まりは悪そうだ。

まあ、実際それで投入計画が遅延してるんだろうが。

59Socket774:2010/12/14(火) 06:23:34 ID:CCC9MprN
団子ってよく見たら
60Socket774:2010/12/14(火) 07:28:07 ID:43NESya7
ATIもオートンが抜けて開発力がなくなったように見える
61Socket774:2010/12/14(火) 08:06:03 ID:wv+BYjQB
AMDはインテルのオレゴンチームが出すCPUの時に差を付けるチャンスがあるのに今回は黒星になってしまった。
次に控えるラウンドは優秀なイスラエルチームのCPUが相手だから相当厳しい状況だね。
62Socket774:2010/12/14(火) 08:24:05 ID:vB/JlMpP
より優れた製品でないと"差をつける"ことなんて無理だということすらアム儲の頭には無いみたいだな
63Socket774:2010/12/14(火) 09:31:41 ID:f1j8b5GF
マジで馬鹿過ぎる
取りあえずまともな歩留まりにはなってるみたいだからリリースに問題ない
AVXが直ぐに普及するわけないからTrinityで間に合う

それよりサンディのノート向けの延期を心配したほうがいいよ
64Socket774:2010/12/14(火) 09:31:48 ID:pdrrQo7F
IntelがSandyでOpenCLに力をいれてきたから敗北宣言ととっていいかなーこれ
いまさらDirectX 11に対応してないのは惜しいが
65Socket774:2010/12/14(火) 09:56:19 ID:f7hiMN2P
リリースに問題ないのに実際に出るのは半年以上先かー。
ずいぶん余裕ですねー。
66Socket774:2010/12/14(火) 10:09:16 ID:IJk2ppDK
>>65
だってIntelとAMDの対立なんて台本のあるヤオだし。
見返りの大きい出資をしたシンジケート団の金主はどっちも同じ。
67Socket774:2010/12/14(火) 11:21:43 ID:pLS8SfzJ
信者って偏りがあるよな。自己洗脳という特殊技能でもあるのではないだろうかと妄想してみる。
実際に出てみたら欠陥等の予定外があるなんて事もありえなくないのに凄いな。
今の段階でどちらか上だなんて信じ切れるそこが凄いと思うよ。

AMDのPhenomは初期に欠陥ありで、世には出なかったがララビーも当初の目的を達成できなかった。
まぁ、どちらとも上手くいって予定通りになれば一番なんだけどね。
68Socket774:2010/12/14(火) 12:05:21 ID:0BJtFXKZ
C2DにもPhenomと同等の欠陥あったけどアーキコエマセーンで通しちゃったな
69Socket774:2010/12/14(火) 12:10:40 ID:1GcQ/aNq
死ぬどころかAMD大躍進のチャンス再びだ
70Socket774:2010/12/14(火) 13:59:55 ID:7F0V16Pv
>>67
「ありえなくはない」可能性まで考えてたらキリがねーよ
むしろそんな事を考え始めるほうが偏ってる
71Socket774:2010/12/14(火) 14:22:20 ID:W+7aT7qu
ベンチ結果をはじめいろいろとリークしてる情報と、
自分の勝手な妄想や思い込みを等価に扱って、
実際のところはどうなるか分からないとか言っちゃうのは凄いと思うよ。
72Socket774:2010/12/14(火) 14:53:20 ID:wv+BYjQB
リークしてる情報ってどうしていつも夢のような話ばかりなんだろう?
73Socket774:2010/12/14(火) 15:47:34 ID:6Pa9wbyB
ふっ・・・いつの時代も今を信じて生きるしかないのさ・・・
74Socket774:2010/12/14(火) 16:02:00 ID:/RPCjVaD
そりゃリーク情報だからさ!
75Socket774:2010/12/14(火) 16:24:33 ID:K5PJNMf2
AMDはsandybridgeが出ても死なないよ
Intelが上の価格帯にシフトさせたいせいか、2コアのi3あたりはそんなに代わり映えしないだろうからな。
ここで生き残れる。

4コアの価格帯では厳しいだろうがw
76Socket774:2010/12/14(火) 16:27:55 ID:K5PJNMf2
AMD派もAPUやGPUに過大な期待かけちゃってるからな
信者は妄想が好きだろw
77Socket774:2010/12/14(火) 16:30:02 ID:wZunVvcI
AMDが無くなっちゃったら困るのはイソテル厨のほうなんだがね
CPU独占なったらこんな価格じゃすまなくなるのに
78Socket774:2010/12/14(火) 16:41:29 ID:0BJtFXKZ
というかガッカリSandyのどこにそんな期待を持てるのか理解できん
79Socket774:2010/12/14(火) 17:45:53 ID:8AWiR3n0
向上は残念だが、既存のCPUと比べればよいのだから、
褒めることはしなくても、わざわざ貶すこともないだろう。
80Socket774:2010/12/14(火) 17:51:31 ID:pLS8SfzJ
「あるかもしんないね」キリはこれだけでつくよ。杞憂と言いたいのかもしれないが
そこまで考え続けないよ。「可能性を認識しておく」のと「可能性を考えない」のは別だと思う。

リーク情報ってそんなに色々と保証してくれるならいいけど、そうじゃないんでしょ。
それとも製品が出るまで全く変わらないといえるリーク情報があるのなら、その情報とその理由をききたい。

インテルもAMDも否定しているのではなく、製品が出てくるのを待っているだけ。
性能に関して色々と考えて楽しむのを否定しない。私、妄想好きだし。可能性で「勝った」と断言するのに疑問があるだけ。
81Socket774:2010/12/14(火) 17:58:48 ID:7F0V16Pv
>>76
どっちもATIの遺産なんだよなあ
あとはIntelは圧力がどうとか言って叩きにすり替えようとしてる
AMDのCPUはアピールできないのがつらいねw
82Socket774:2010/12/14(火) 18:22:44 ID:wZunVvcI
んで サンディだかサンドウィッチだか出てどう変わるの?
屁*4でも何の不自由も感じ無いんだが
83Socket774:2010/12/14(火) 18:35:16 ID:8AWiR3n0
>82
「不満がないならそのままでいい」はパソコンに限らず家電の基本だろ。
ヘノムで問題ないならそのままでいいじゃん。論じる必要がない。
84Socket774:2010/12/14(火) 18:43:50 ID:L0fGEOMg
>>81
インテルがAMDチップの設計思想を取り入れて性能強化を図った
なんて書くとかっこいい響きだから期待してる

まあメインPCがセレロンだから何買っても異次元の速さなんだろうけど
85Socket774:2010/12/14(火) 18:45:53 ID:wZunVvcI
だから 体感まで変わるのかってことだよ
ソケAや478 939がまだ現役だ

AM3で組んでも939の4200+*2がメインだったりする
86Socket774:2010/12/14(火) 18:51:04 ID:lV/IBzFR
>>85
そんなレベルの奴がなんで次世代CPUのスレにいるんだよw
Intelは体感もっさりAMDサクサクって言いながら939使い続けてればいいだろ
87Socket774:2010/12/14(火) 18:53:05 ID:wZunVvcI
ベンチスコアだけ見て嬉しいの?
対応ソフト次第だけど

普通にインテルとAMD共存でいいじゃん
88Socket774:2010/12/14(火) 19:01:36 ID:HBAmY6oG
ふと思ったんだが、sandy内臓のGPUを使う場合
VRAMはメインメモリ共有になるのかな?
89Socket774:2010/12/14(火) 20:10:33 ID:ZJ/fstjN
>>85
性能数倍単位で変わって体感で感じられない奴は
何使ってもいっしょだろ

いまさらネット閲覧ですらいらつくレベルのPC使ってて不満ないんだから
90Socket774:2010/12/14(火) 20:22:57 ID:L0fGEOMg
ソケット478でペン3置き換えセレロン使ってる俺は
もう体感で限界です
このビッグウェーブに乗るしかない
91Socket774:2010/12/14(火) 20:30:07 ID:lUjqFm/h
【韓国】半導体メーカー売上高ランキング2010、サムスン電子の売上高60%増でインテルに迫る[12/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1292316755/

AMDよ、気をつけろ!
92Socket774:2010/12/14(火) 20:32:36 ID:wZunVvcI
AMDは生き残ります
93Socket774:2010/12/14(火) 20:39:02 ID:43NESya7
>ふと思ったんだが、sandy内臓のGPUを使う場合
>VRAMはメインメモリ共有になるのかな?

いまのIGPは何を使うんだい?
llanoは何を使うんだい?
94Socket774:2010/12/14(火) 22:54:20 ID:zFt/lPnF
AMDもブルドーザーでAVX採用するんだから、AVXアプリで大敗するってことはないんじゃないの?
95Socket774:2010/12/14(火) 23:33:58 ID:fv5RfPkQ
>>90
今セレロンDC買ったほうがいいと思う
96Socket774:2010/12/15(水) 00:00:33 ID:L0fGEOMg
>>95
そもそも乗り換え予定なければチェックしない。
せいぜい300$くらいだし円高だし、人柱はまかせてくれ。
97Socket774:2010/12/15(水) 00:10:39 ID:t9kn8sAC
300$を簡単に使える今が旬なのさ
数年前まではそれができたが・・・

がんばってね
98Socket774:2010/12/15(水) 00:28:51 ID:P7Dq6A8S
今更なんだがPhenomX2は何のために存在してるんだろ?
デュアルコアで高性能を求める奴はAMDなんて買わないし無くしちゃっても良いんじゃないの?
99Socket774:2010/12/15(水) 00:31:27 ID:DVJ+RMME
>>98
コアアンロック
100Socket774:2010/12/15(水) 00:33:27 ID:6w3oj9CH
>>98
値段とか
101Socket774:2010/12/15(水) 00:42:38 ID:7Tc0BU0K
そう言えばintelの60系チップセットってSATA3に対応してるの?
102Socket774:2010/12/15(水) 17:52:15 ID:+zEGOJfx
なんかAMDの頼みの綱のGPUも爆死したみたいじゃん
103Socket774:2010/12/15(水) 18:28:14 ID:/FjcvhNs
>>102
と思うじゃん?
ゲロフォースと違ってアーキテクチャ変わってるからまだわからん・・・て事を願ってる
104,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/15(水) 23:40:33 ID:xsABNlki
Intelはバリューレンジには引き続き45nm版Core 2/Pentium/Celeronを投入と。
このへんになれば妙な最先端プロセスのAPU(笑)よりはローエンドディスクリートGPUのほうが安くつくだろう。
とれるパイは大きくないぞ。
105Socket774:2010/12/16(木) 00:08:46 ID:dEtojYME
SandyとCore2が同居するとかIntelのラインナップもグダグダだな
106Socket774:2010/12/16(木) 01:48:27 ID:Tp+acIrp
sandybridgeと同規模ダイのllanoって幾らで売るんだろうな?
107Socket774:2010/12/16(木) 01:56:14 ID:BprEg5Oa
死ねば?
108Socket774:2010/12/16(木) 01:59:10 ID:LIzDhm6Q
LlanoはFM1ソケットマザーも買わないといけないからな
まあ2コアで6千、4コアで1万くらいが妥当なんじゃね
109,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/16(木) 02:07:20 ID:FregfGvU
>>105
そりゃAMDが45nm Phenom IIの投入を続ける限りはIntelも続けるんじゃない?
その程度の性能のニーズならCore 2でも賄えるからな。

Llano関係無しに。

110,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/16(木) 02:20:32 ID:F1Iaa26t
というかDDR2が完全にフェードアウトするまではPenryn系アーキは残らざるを得ない
111Socket774:2010/12/16(木) 03:01:04 ID:NkthcTRj
USB3.0とSATA3.0両方使えれば何でもいいよ
112Socket774:2010/12/16(木) 09:05:50 ID:pDtr9MKF
IDと13分の時間差が気になるが、
>>109の内容の発言と>>110の内容を考えると先の書き込みがいらないじゃない?
実際何を考えてかは知らんが、「というか〜残らざるを得ない」って
10分ちょっとでくらいで書くならあんま考えてなさそうにみえるな。
113Socket774:2010/12/16(木) 09:17:55 ID:NkthcTRj
IDを頻繁に使い分けてる雑音ワキガ豚だから仕方がないだろ、
うっかりID変えてるの忘れてコテつけたまま書き込んだんだろ?

もう在日ワキガ朝鮮人デブ権田=団子って昔からバレバレじゃんw
114Socket774:2010/12/16(木) 10:23:58 ID:v7vwgHie
Sandybridgeが出てもAMDがつぶれることはない。
Intelは開発の手を緩めたり、旧製品をさばくことに専念し
AMDは赤字覚悟の大決算セールを年がら年中するだけの話。

貧乏人は大喜びですよ。
115Socket774:2010/12/16(木) 12:52:39 ID:ClW16Tf1
もうインテルは開発じゃ頑張っても勝てないからな、マーケティングで嫌がらせするしかなくなる

ラノはノート向けに$200位だろ
116Socket774:2010/12/16(木) 13:31:33 ID:LdxCs6fR
そのどん亀Phenomをi7に変えたら幸せになれると思うよ
117Socket774:2010/12/16(木) 16:12:30 ID:NkthcTRj
>>116
デフォルトスタンダード乙
118Socket774:2010/12/16(木) 16:41:10 ID:SlewYgsT
SATA3に対応していない欠陥チップセットのintel
119,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/16(木) 21:11:17 ID:FregfGvU
SATA3なんて外部チップでも対応できるしPCIe接続のボードでも拡張できるじゃん。
チップセットで対応してないといけない理由がない。

120,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/16(木) 21:24:03 ID:FregfGvU
i5-2300が177ドル、i3は100ドル台前半、2コア2スレッドのPentiumにいたっては70ドル前後。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Sandy_Bridge%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%A3
んで、LlanoのGPU性能を超える程度のGPUなんて+ $50程度でいけるだろ。

ローンチ時点で200mm²もある巨大ダイでしかも安売りしないといけないとか、詰んでね?
121Socket774:2010/12/16(木) 21:50:52 ID:aMLTM45J
コンピュータはIOが一番のボトルネックなのに
新しいチップセットでここに手を入れない理由がわからん
IOの刷新とGPU性能以外で新しいPCに期待されていることなどない
CPU性能は現状でもtoo muchなのだ
122Socket774:2010/12/16(木) 21:54:21 ID:LJ3VZOv2
(笑)
123Socket774:2010/12/16(木) 22:10:26 ID:C73zuj7Z
>>121
そんな事したってベンチマーク速くならないじゃん
てのがIntelの考えなんだと思う
124Socket774:2010/12/16(木) 22:11:39 ID:aMLTM45J
>>123
君は賢いね
125Socket774:2010/12/16(木) 22:13:13 ID:aMLTM45J
もっと言えば
最新のIntelは最速のIntelだから何度でも(お前の負担で)買い換えろよってことだね
126Socket774:2010/12/16(木) 22:32:49 ID:JbuMNz7M
10.1に対応してること指摘されてからWindows7に
不完全がどうこういうのはやめたのかw

ほんとこいつ一人で戦ってるのな
127Socket774:2010/12/16(木) 22:37:38 ID:C73zuj7Z
対応してるソースは?
128Socket774:2010/12/16(木) 22:50:18 ID:dEtojYME
>>120
> i5-2300が177ドル、i3は100ドル台前半、2コア2スレッドのPentiumにいたっては70ドル前後。
今の性能やラインナップと殆ど変わらんな
i5 760が180ドル、i3は100ドル前半、2コア2スレッドのPentiumGにいたっては70ドル前後。
の現状とAVX対応以外何が違うんだ?状態

Llanoをいくら貶めても、単体で一般向けとしては過剰なCPU性能とMMOができるDX11 GPUという時点で、
それなりに高価格に設定できる
129,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/16(木) 23:15:25 ID:FregfGvU
> Llanoをいくら貶めても、単体で一般向けとしては過剰なCPU性能とMMOができるDX11 GPUという時点で、
> それなりに高価格に設定できる

CPU性能に妥協してる時点でそれ相応の価格しか付けられない。
ディスクリートGPU換算でもエントリークラス。
せめて価格が安くなければくっついてるメリット自体無いだろ
130Socket774:2010/12/16(木) 23:25:08 ID:Tp+acIrp
GPUなんて金にならないよ
Llanoのがいくらで売れるか考えてみればわかるじゃん。
2万もしたら売れないだろw
sandy+5500のGPUのほうが高性能だからw
131Socket774:2010/12/16(木) 23:33:44 ID:aMLTM45J
>>126
ttp://www.4gamer.net/games/098/G009883/20100915090/
また,Sandy Bridge統合型GPUのDirectXへの対応に関しては,
その後の技術セッションで,Intel HD Graphics同様のDirectX 10世代に留まり,
DirectX 10.1や11への対応は見送られたことも明らかにされている。
132Socket774:2010/12/16(木) 23:52:05 ID:NJmPkGac
だからIDFのIntel謹製のスライドにDX10.1って書いてあるっつーの
133,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/16(木) 23:52:26 ID:FregfGvU
CPUとGPUじゃ面積単価が数倍違うからね。
GPUにSOIを採用するなんて不採算にもほどがある。

別々のプロセスで作ってHyper-Transportで繋げたほうが賢いんじゃね?
134Socket774:2010/12/16(木) 23:54:25 ID:ctmenS4D
>>130
しかしその組み合わせは結果的にコスト高に
135Socket774:2010/12/16(木) 23:58:32 ID:N8PYTxyo
>>132
リークがウソなのか発表がウソなのか
Intelにやらかされたら後者を選ぶ方が多いと思う
136Socket774:2010/12/16(木) 23:58:39 ID:C73zuj7Z
>>132
どこ?
137,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/16(木) 23:58:46 ID:FregfGvU
ならないよ。ディスクリートならGPUとの帯域取り合う心配がないから
CPU側のメインメモリは積極的に高性能(高コスト)なものを選ぶ必要がないし
138Socket774:2010/12/16(木) 23:59:54 ID:NkthcTRj
113 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/12/16(木) 09:17:55 ID:NkthcTRj (3回)
IDを頻繁に使い分けてる雑音ワキガ豚だから仕方がないだろ、
うっかりID変えてるの忘れてコテつけたまま書き込んだんだろ?

もう在日ワキガ朝鮮人デブ権田=団子って昔からバレバレじゃんw
139Socket774:2010/12/17(金) 00:12:41 ID:FjcnMiEh
OpenCLへの積極的な対応を知ったとき
結局CPUでなんでもかんでもやろうとする方針をインテルは諦めたんだろうか
と思ってしまってがっかりしてる自分がいる
140Socket774:2010/12/17(金) 00:12:49 ID:/mSdi5JQ
>>135
そもそも10.1対応という記事は沢山見つかるが、非対応という記事は4gamer以外見つからんぞ

>>136
VCOS005
141Socket774:2010/12/17(金) 00:12:55 ID:xUMBsp2N
まずDX10.1に対応するとしないとでは、どういう処理がどれだけ違ってくるのか
これをちゃんとソース出して示せよ
142Socket774:2010/12/17(金) 00:16:35 ID:sFVFoajV
>>141
商業的にはwin7のシールが貼れないんじゃなかったけ?
143Socket774:2010/12/17(金) 00:21:54 ID:cQ0PVQpJ
>>140
"スライド"に出てるんでしょ?VCOS005って講演の番号じゃん
それにVCOS005の内容だと
「SandyはDX10までにしか対応しないけどIvyはそれ以降にも対応してやるよ情弱共wwww」
って感じなんだが
144,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/17(金) 00:24:05 ID:B5m/oTnv
DX9とDX10ですら差が無いからDX9止まりのゲーマー多いくらいだしな

ゲーム目当てでLlano買おうなんて情弱ですらいねーよ。
ゲームやりたきゃ大枚はたいてディスクリートで組むか、安くすませたきゃPS3や360でも買っておけよ。
いまやFPSのタイトル数もコンシューマ機のほうが多いから。
145Socket774:2010/12/17(金) 00:24:37 ID:xdDzTaHg
391:Socket774[sage] 10/11/23(火) 23:45:03 ID:tQTX0TrF(5)
>>385
http://news.cnet.com/8301-13924_3-20016302-64.html
>Currently, Sandy Bridge supports DirectX 10.1 and OpenCL 1.1--the
> latter used on Apple's Mac operating systems, according to Piazza.

そのPiazza氏本人が10.1対応って言ってるんだけどw
4亀のミスじゃね。
146,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/17(金) 00:25:56 ID:B5m/oTnv
>>142
普通にClarksdaleでディスクリートなしのノートでもWindows 7 Premiumロゴ付いてるけど
147Socket774:2010/12/17(金) 00:37:25 ID:cQ0PVQpJ
ああ、あの糞みたいにもっさりなノートか
ゴミすぎてブラウジングすら不快になるよな
148,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/17(金) 00:38:25 ID:B5m/oTnv
AMDのCPU搭載モデルの悪口はやめてやれよ。
149Socket774:2010/12/17(金) 00:42:10 ID:cQ0PVQpJ
馬鹿は鸚鵡返し程度しかできないか
まぁはなから相手する気ないけどw
150Socket774:2010/12/17(金) 00:44:07 ID:/mSdi5JQ
>>143
だからさあ
VCOS005のスライドに書いてあんだよ
151,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/17(金) 00:45:46 ID:B5m/oTnv
あまりに図星すぎて反論も出来ないか
152Socket774:2010/12/17(金) 00:45:58 ID:xdDzTaHg
顧客が満足してこれ以上ITに投資しなくなることを恐れ
デコーダ周りをケチってるんだからもっさりしてもしょうがない>intel
つぎはもっさりが改善しているだろうという期待でCPUを買わせるもっさり詐欺
153Socket774:2010/12/17(金) 00:46:40 ID:7wzo/O0f
>>134
HD5500が来年第四四半期に幾らになってるかだよな
Llanoは遅れすぎだな
9月のIDFでIvyの宣伝始めるころだからな、DX11なんて大したアドバンテージにならんだろ


DX10.1対応でどっちが情弱かどうかは、その内判るだろw
ま、片方は消えるだろうがw
154Socket774:2010/12/17(金) 00:49:57 ID:cQ0PVQpJ
消えるならいいけど恥を知らない糞コテもいるわけでw
155Socket774:2010/12/17(金) 00:53:29 ID:rNZ1SecP
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
156Socket774:2010/12/17(金) 00:55:01 ID:sFVFoajV
>>148
店員時代にAMDとIntelのノートを並べておいて
デモをしてAMDノートばっかり売ってたら
店長に難癖つけられて契約きられた

IEとOfficeは嘘をつかない
157Socket774:2010/12/17(金) 00:55:59 ID:sFVFoajV
>>156
コストパフォーマンスもね
158,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/17(金) 01:01:38 ID:B5m/oTnv
作って売らないことには設備投資の減価償却なんてできないからな
GFの32nmではLlanoもBulldozerも相次ぐ延期で売るものが何も無い。

Llanoはもし出したところで減価償却費をとれないような低価格設定は不可能だし
出るまでしばらくはWestmere/Sandy Bridge相手に45nm製品で対抗せざるを得ない現実。
159Socket774:2010/12/17(金) 01:01:43 ID:xUMBsp2N
結局ソース無いの?
比較ベンチでも出せば一発だなのに
160Socket774:2010/12/17(金) 01:05:13 ID:xdDzTaHg
>>157
AMDノートの問題は性能ではなくIntelロゴが付けられないことだろうw
161,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/17(金) 01:09:25 ID:B5m/oTnv
>>156-157
あほ、粗悪品売りつけるバカがどこにいる
店の利益マージンが大きいほうを売れよ

そんな常識もないから非正規労働者なんだよ
162Socket774:2010/12/17(金) 01:13:30 ID:aK60Xxe9
>>132
どうせ覚醒するのに1年とかでそれまではDX10相当なんだろうな

Sandyに対するLlanoの優位性は
DX11対応、ほとんどのゲームを低設定とはいえプレイ可能、チップセットがSATA3/USB3対応
CPU性能は確かに結構劣ってるが、一般向けとしては過剰性能であるから問題なし

逆にSandyの優位性ってIntelInsideってこととCPUベンチが速いってことだけ
無意味にマルチスレッド強化していくだけしか出来ないから早晩息詰まるだろうね

Ivyで6コア12スレッド3万円より、Trinityの4コア+DX11 2万円のほうが売れると思うよ
Ivyの次世代で8コア16スレッド 3万円とか出てきても使い道無いだろ?
Fusionならゲーム出来る分まだマシ
163Socket774:2010/12/17(金) 01:15:09 ID:iL8IVY28
酷い電波だ
あっちのスレに引き蘢っててくれよ
164Socket774:2010/12/17(金) 01:16:42 ID:xdDzTaHg
>>161
店の利益第一で客の不満を溜めるような製品を売りつけてると
長期的に信頼関係が結べないんだよ
選ぶのはお客様でそのための客観的な指標を展示してやればいいの
潰れてるPCショップや家電店なんてゴマンとあるだろ?
165Socket774:2010/12/17(金) 01:18:03 ID:sFVFoajV
>>161
台数売れと言われたからノルマより売った
クレームもゼロ
何かあったらググる事も教えた

俺がいなくなって半年で店は撤退w
166Socket774:2010/12/17(金) 01:28:11 ID:aK60Xxe9
ノートがデスクのシェアを上回った以上、ノート向けで比較するべきだな
Ontario/Zacateは対Atomじゃ圧倒、CULVにもいい勝負
LlanoはDX11対応でゲームノート向き、チップセットのUSB3対応も十分な売りになる

サンディはノート向けとして何が売りなんだろうな
167Socket774:2010/12/17(金) 01:29:36 ID:7wzo/O0f
無意味なマルチスレッド...
bulldozerの悪口が聞こえたが
168,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/17(金) 01:32:50 ID:B5m/oTnv
自分を過大評価する傾向があるな。
なぜ非正規に甘んじてるか客観的に自分をみてごらんよ。
そんな潰れるような店にしか採用されなかったんだろ?
169Socket774:2010/12/17(金) 01:33:43 ID:xdDzTaHg
>>167
今アプリのないavxと聞こえたが?w
170Socket774:2010/12/17(金) 01:35:00 ID:sFVFoajV
>>168
店長移動で戻ってくれと言われたけどね
失職した今悔んでるw
171Socket774:2010/12/17(金) 01:35:13 ID:xdDzTaHg
>>168
商売をするのは店でも建物でもなく人だよ人
それが分からなければIntelに都合のいいオープンを御拝領させられて
強くなった気分にだけさせられる人生が待っている
172Socket774:2010/12/17(金) 01:39:30 ID:aK60Xxe9
>>167
サーバーやHPC向けだからな
PC向けはついでみたいなもんだ
そもそもノート向けじゃないし
173,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/17(金) 01:45:40 ID:B5m/oTnv
商売のセンスが感じられない。

とりあえずLlanoは確実に失敗する。
174,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/17(金) 01:47:02 ID:B5m/oTnv
>>172
> そもそもノート向けじゃないし
で、1年後にはその、ノート向けじゃないCPUコアに置き換えたものを
ノートにも出すわけか

バカ丸出し
175Socket774:2010/12/17(金) 01:57:18 ID:xdDzTaHg
AMDの地味に嬉しいところはサーバ向けコアが
デスクトップにも安価に提供されるところなんだが
176,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/17(金) 02:00:50 ID:B5m/oTnv
ノートPC用コアをちょっといじったものにサーバのワークロードで負けるような
サーバ向けコア(笑)って情けないけどな

デスクトップで使えたからって価値も糞も無い
177,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/17(金) 02:10:36 ID:B5m/oTnv
で、ノート向けじゃないCPUコアにGPUをくっつけたTrinity(笑)って誰が得するんだ?
結局ノートPC向けのCPUはSandy Bridge/Ivy Bridge以外に選択肢ないじゃないか。
178Socket774:2010/12/17(金) 02:15:12 ID:xdDzTaHg
今製品としてないものの話で選択肢ないとか言われても
179Socket774:2010/12/17(金) 02:21:31 ID:3PDqEEN8
>>168
おお、よく書けているじゃないか。
Uncertainty(ISO/GUM準拠)の点で「真」から大きく外れた発言にまみれたこの2ちゃんねるという場の中でも
最たる誤差の大きく、尚且つ無意味な発言をし続ける団子()笑君の書き込みの中で、珍しく正鵠を射ている。
よく出来た自己紹介文だ。
君がこれだけ書けるとは、少し見直したよ。
180Socket774:2010/12/17(金) 02:22:35 ID:B/uPXfPj
AMDのノートなんか売れる訳ねーだろ
巷に軽自動車が皆無な理由と一緒だ
181,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/17(金) 02:28:15 ID:B5m/oTnv
>>179
残念ながら俺は【店員】のバイトなんてやったことは一度も無いんだわ。
よくできてると思ったのはあなたの自己紹介としてという意味でいいのかな?

あ、ちなみに今は時給換算1900円くらいのしょっぱい仕事だけど
顧客からもちゃんと高い評価は得てるよ。

182Socket774:2010/12/17(金) 02:33:03 ID:xdDzTaHg
>>180
こういう切り返しは楽しいねw
183Socket774:2010/12/17(金) 02:47:30 ID:7wzo/O0f
LlanoはSandy Bridgeより半年以上遅れんだから、IvyBridgeと比べるた方がいいだろ
登場時期はIvyBridgeに近いんだからw

何はともあれSandyは Bridgeは半年敵なしだw


184Socket774:2010/12/17(金) 02:49:43 ID:xdDzTaHg
誰と戦っているのかと
185,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/17(金) 03:06:36 ID:B5m/oTnv
Llanoとは別にGPUなしのK10.xを出しておけばAM3のラインのリフレッシュにもなるし
32nmラインの減価償却を進めることも出来たろうに、
完全な失策だわな。

BulldozerもFusionも本当は45nmで出してる予定だったんだけどな。
結局AMDはIntelの競合CPUのパフォーマンスの見積もりが甘かったのだろ。
SSE5なんてものを発表したがキャンセルする羽目になったのは
そのパフォーマンスでイニシアティブがとれるかどうかという根本的なところで躓いたから。

ローエンドCPUにおける内蔵GPUの性能なんてものがファンボーイが思ってるほど
市場に強く求められてないことは、今後Ontario/Zacateを見てみればわかると思うが。
(むしろIonなんかを見て気づいて欲しいが)
186Socket774:2010/12/17(金) 03:21:54 ID:W8kDDO+Z
>>ID:B5m/oTnv
デフォルトスタンダード乙
187Socket774:2010/12/17(金) 03:37:46 ID:3wftHDER
とりあえずLlanoで妄想ブッこいておく
もし爆死したとしても、Intelが圧力をかけたとかリベートがどうのとか言えばいい
こういう寸法だろ
188Socket774:2010/12/17(金) 07:33:20 ID:Vm6xlU3c
それだといつも通りのアム儲じゃん
189Socket774:2010/12/17(金) 07:52:29 ID:0nvfXB6X
いままでもこれからもいつも通り

>>180
AMDのノートは課税金額が違うとは知らなかったな
190Socket774:2010/12/17(金) 08:40:59 ID:kzISyVfE
>>144
>ゲーム目当てでLlano買おうなんて情弱ですらいねーよ。
「相手が何のゲームをやる」か、こちらでは普通は判らない。何をもって判断したのかな?
先のことで、自分以外の人間がその時どう判断するかなんてわかるとは思えないがな。
「ですらいねーよ」とまで言えるなら、それを証明できるのか? 証明できないのに平然と発言したのか?

>DX9とDX10ですら差が無いからDX9止まりのゲーマー多いくらいだしな
一応突っ込むけど、DX9どまりのゲーマーが多いんだ? それはどこの情報で、見た場所は何箇所だい?
http://store.steampowered.com/hwsurvey/
steamが全てではないが、ここの情報では「DX10だけでも56%」超えているからな。
TECHPOWERUPでも、GPU-Zで見れるのはDX10が42%、DX10.1が16%でDX9.0cが20%だな(12/17日)
ゲームじゃなくてゲーマーの情報を集計しているサイトってそんなに沢山あるのか?
知らないけど、そういう発言をその次に「情弱」なんて言葉を持ち出すくらいだから、信頼性の高いサイトが
2つ以上あって当然書き込んだのですよね? で、そのゲーマーはどこの情報ですか?

>>173
「確実に失敗する」ここまで表現するからには根拠はあるの?
それとも自分の判断は、「確実」だと言い出すのかい?
未来のことを誰も判るわけが無い。確かな情報でも無い限り、高確率の予想なんて無理。
それでも確実じゃないはずだ。それとも「確実だ」と判断できる方法あるの?


最終的に製品が出るときにリャノがどうなるか知らんし、サンディがどうなるか知らん。断言しないで可能性で話すなら理解できるがな。
他の人に「自分を過大評価する傾向」って言っていたが、自分はどうなのかって聞きたいな。でどうなの?

これらには解答できない場合、無視で逃げるのだろうけどな。間違っていたなら素直に謝れ、オレも間違ってたら素直に謝るよ。
以前に見させてもらった「NICで暗号かするのか」と人を馬鹿にして、それを紹介されたら「それ高級品で例外」って言い直したから
今回も似たようなことするの? とりあえず、「一番良いーこたえを頼む」わw

答えなくても、また変なこと言い出して見かけたら突っ込むから宜しく。
191Socket774:2010/12/17(金) 08:46:24 ID:rFuje/01

以上をまとめると、


彼氏がAMDのCPUを使ってた。別れたい…
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283130761/
192Socket774:2010/12/17(金) 08:57:45 ID:kzISyVfE
>>190
で後から気づいたことがあるので素直に謝罪するか。チェックが半端だったな。
TECHPOWERUPの件だが、「Windows XP 70%」ってあるな。
「Windows Longhorn 0%」という情報になっているのがな・・・

DX9が多いとできるのはこれ一つだけかい? 後、DX11移行をゲーム製作者によっては
望んでいるのも知っているか? 表現方法が増えていいんだとさ。
193Socket774:2010/12/17(金) 10:26:21 ID:FjcnMiEh
>>177
Dual channeでしかもL3付きのSandyBridgeが
たかだかSingle channelでL2がコア毎に512KBしかなく
さらにキャッシュがコアの半分の速度のZacateに
3D性能を測るベンチでどうして僅かにしか勝てないのか
194Socket774:2010/12/17(金) 11:23:15 ID:UuY4rj+v
AhtlonII+HD5570なんてスペックじゃ現時点でも微妙もいいとこ
これを来年後半に2万?話にならねーよマザーも別なのに
195Socket774:2010/12/17(金) 11:29:37 ID:FjcnMiEh
>>194
プリウスオンライン、ディビーナ、グランドファンタジア、ラテール、マスターオブエピック
タルタロスオンライン、タワーオブアイオン、ミスティックストーン、ベルアイル、グラナド・エスパダ
ルーセントハート、カバルオンライン、アークサイン、ファンタジーアース、ラペルズ、パンドラサーガ
マビノギ、アルカディアサーガ、アトランティカ、シルクロードオンライン、ブライトシャドウ
ROHAN、Soul of Ultimate Nation、ブレイドクロニクル、デカロン、パーフェクトワールド、リネージュU
LEGEND of CHUSEN、フローレンシア、ファイナルファンタジー14、蒼天、エミル・クロニクル・オンライン
真・女神転生ONLINE IMAGINE、ファイナルファンタジー11、ラストカオス、リアノンライン、夢世界
アロッズオンライン、飛天オンライン、ルナティア、大航海時代オンライン、アイラオンライン
シールオンライン、RFオンライン、シャイヤ、ドラゴニカ、グランディアオンライン、天地大乱

いまさらこれらをAthlonII+HD5570で遊べるので微妙ではあるな
196Socket774:2010/12/17(金) 11:30:59 ID:p/hcp/XL
最低品質でゲーミングノート(ーー;)
197Socket774:2010/12/17(金) 12:21:27 ID:7ETsgoow
そんな需要も市場も無いだろに、
atomには勝ってるとか笑わせるよ
五十歩百歩のマヌケな雑兵=AMD
198Socket774:2010/12/17(金) 12:53:05 ID:C0JrRCzI
ゲームも出来ないサンディ
ゲームも出来るラノ

ノートでサンディとか情弱だろ
199Socket774:2010/12/17(金) 17:04:14 ID:Vm6xlU3c
>>194
HD5570相当と言ってるのは信者の中の信者ぐらいでメモリ帯域とTDP的にそれ以下と思ってるのがほとんどでしょ
Zacateのベンチマークが発表される前にAMDスレで80SPだからZacateの統合はHD5450相当だと言ってた人種と多分一緒。
LlanoのDX11(というか10.1以上)対応自体は評価できるのだが、そもそもHD5570ですらDX11世代のゲームは紙芝居なので
ゲームが売り物というのならDX11とは切り離して主張しろよと・・・
200Socket774:2010/12/17(金) 17:07:08 ID:7wzo/O0f
どうやらsandybridgeのDX10.1対応は確定のようだなw
201Socket774:2010/12/17(金) 17:09:13 ID:cQ0PVQpJ
ここまで一切DX10.1対応のスライド無し
またもっさりゴミCPU連発になりそうですねw
202Socket774:2010/12/17(金) 17:10:33 ID:7wzo/O0f
203Socket774:2010/12/17(金) 17:11:29 ID:Vm6xlU3c
>>200
SandyはDX10までじゃなかったっけ?
204Socket774:2010/12/17(金) 17:17:10 ID:exX5Jkz0
10までと噂されてたが実は10.1対応だったよという落ち
205Socket774:2010/12/17(金) 17:18:55 ID:UuY4rj+v
本文中にも
>Clarkdale内置的GPU硬件支持Direct X 10、Shader Model 4.0及OpenGL 2.0?格,
而Sandy Bridge的GPU?稍作升?,支持Direct X 10.1。
206Socket774:2010/12/17(金) 17:20:00 ID:7wzo/O0f
間違えてスライドじゃなく、sandyGPUのスクショ出しちゃったw
207Socket774:2010/12/17(金) 17:21:28 ID:/mSdi5JQ
>>204
噂してたのは4gamerとネガキャンのAMD信者だけだろ
208Socket774:2010/12/17(金) 17:34:01 ID:cQ0PVQpJ
怪しげな自社ソフトのスクショ以外のソースはまだですか?

んで結局の所こういうオチなんだなw
http://www.inpai.com.cn/doc/hard/139335_15.htm

209Socket774:2010/12/17(金) 17:39:21 ID:7wzo/O0f
cQ0PVQpJ

逃げ場がなくなって戦法を変えてきたかw
結構結構w
210Socket774:2010/12/17(金) 17:45:41 ID:/mSdi5JQ
あれ、結局2600/2600Kのみ12EUで、2500Kは6EUなのか。
211Socket774:2010/12/17(金) 17:45:50 ID:xdDzTaHg
つか淫のオンボグラフィックスはサポートしているDirectXバージョンが何であれ
過去において確実に糞だったじゃねーかと
0.1の違いでどうこう言ってもしょうがないつーか
212Socket774:2010/12/17(金) 17:49:04 ID:exX5Jkz0
>>211
どう糞だったの?
インテルHDグラフィックスは結構優秀だと思うけど
213Socket774:2010/12/17(金) 17:49:20 ID:CSbMaTqk
過去において確実に糞だったからSandyのも糞だと思考停止するのが現実を直視できないAMD厨
214Socket774:2010/12/17(金) 17:54:46 ID:UuY4rj+v
その0.1の違いをどうこう言ってたのはアムダーじゃんw
しかも具体的に何が違うか一度もソースを出さないままでさ
結局Sandyが10.1対応で決着するとはな
215Socket774:2010/12/17(金) 17:59:22 ID:xdDzTaHg
>>212
texture剥がれとか見たときないの?
216Socket774:2010/12/17(金) 17:59:28 ID:7wzo/O0f
DX10.1まで対応するのは判っていたんだが?
DX10止まりザマーって騒いでたのはア夢中だろ
217Socket774:2010/12/17(金) 18:07:06 ID:W21BnD+7
まあintelの対応っつーのは
CPUにエミュらせることがほとんどだったわけでw
さあ今回はどうかな?
10.1はゲームより実用的側面が大きいからな。
218Socket774:2010/12/17(金) 18:08:31 ID:4V4HDceW
後藤記事でCPU任せを止めたって言ってただろ
219Socket774:2010/12/17(金) 18:11:40 ID:UuY4rj+v
>10.1はゲームより実用的側面が大きいからな。
うん、具体的には何がどう違うの?比較した記事とかないの?
220Socket774:2010/12/17(金) 18:17:48 ID:BQEcwvZB
格安クアッドはまだまだAMDのが強いし、Bobcatが出る前ですらモバイルは順調。Intelはcore iシリーズの値段を落とせずに次世代にクラスチェンジ
Intel、AMDと結構棲み分けが出来てる。ただIntelが珍しくバリュークラスのPentiumGもラインナップを充実させてるのでここが痛いかもね
221Socket774:2010/12/17(金) 18:35:02 ID:GCqs0y35
AMDにはatomに替わるPDA用デュアルコアを充実させてもらいたい
222Socket774:2010/12/17(金) 18:42:04 ID:Vm6xlU3c
Atom自体は組み込みを狙って開発されたCPUだけど、そもそもPDA/スマートフォンといった
組み込み分野でAtomの採用数って少ないでしょ。デュアルコアは組み込み用は作ってないし、
今組み込みでデュアルコアってARMぐらいじゃないの?勝てっこないって
223Socket774:2010/12/17(金) 19:00:21 ID:+nhzlAFV
IGPでも負けてAMDは何一つメリット無いじゃん
来年後半になっても出てくるのは中途半端なLlanoと鯖向けのBulldozer
そのころにはIvyの足音が聞こえてるっていう
224Socket774:2010/12/17(金) 19:00:33 ID:suu87oEI
x86でPDA・スマートフォンは無理。


>>214
CPUコミで10.1対応かもな……

225Socket774:2010/12/17(金) 20:44:23 ID:aK60Xxe9
Sandyはとても凄いけどゲームが出来るわけじゃない
Llanoは凄いしゲームも出来る
これが全てで他はどうでもいい

そもそもゲームしないなら4コア8スレッドとか不要だろ
Ivyなんか8コア16スレッドだぜ多分
エンコ以外使い道無いだろ…

Llanoは取り敢えずゲームも出来るというのが大きい
つまり何でもそつなくこなせるということ(OpenGL性能もそれなりだからな)
逆にSandyやIvyは凄いけど事務以外は禄にできない

Llano登場したらIntelのCPU部門が逆に死にそうだなマジで
226Socket774:2010/12/17(金) 20:48:47 ID:aK60Xxe9
Llanoのプラットフォーム:DX11 GPU/SATA3 6ポート/USB3統合
Sandyのプラットフォーム:DX10 GPU/SATA3 2ポート/USB3非対応

何周遅れてるんだIntelはw
227Socket774:2010/12/17(金) 20:59:49 ID:0nvfXB6X
ワースゴイネー
タイヘンダー
228Socket774:2010/12/17(金) 21:08:55 ID:ELOtEZdk

■Phenom/PhenomII内蔵温度計問題まとめ

・計測が不正確で狂っており実態からかけ離れた20度以上低い値となる為熱暴走になりやすい。
・温度計がたったのひとつしか無い為コア毎の温度がまったく判らず信頼性が皆無。
・AMD製CPU(x2/x3/x4/x6)の全てに問題が有る。










AMDイカレテル
229Socket774:2010/12/17(金) 21:28:14 ID:9kqgWKQv
ゲームするやつがどんだけいるんだって話だわ
230Socket774:2010/12/17(金) 21:32:00 ID:uws+ZRdw
ユーザーの大半は温度計の存在自体知らないが、
それは致命的な設計ミスだな。自作民がIntelばかりでAMDに手を出さないのもわかる。
231Socket774:2010/12/17(金) 21:36:39 ID:9kqgWKQv
ttp://www.fudzilla.com/home/item/21250-amd-tsmc-execs-face-insider-trading-probe
AMD, TSMC execs face insider trading probe
US Attorney's Office files subpoenas
232Socket774:2010/12/17(金) 21:42:47 ID:kzISyVfE
>>228
それが普通なら、普通にクレームでアメリカで訴訟問題になるだろ?
あっちは、自分らで調べたりしてiPhone4も凄く言われたのにな。
ソースを出さなければ信じられないレベルの話だな。

AMD製のCPUでゲームを休みの日に室温35度で3時間やっても暴走したこと無い
からな(インテル製CPUでも、同様だが)

温度計の設計ミスを証明、それからどの程度の品質であるかの証明できる
何か根拠がないと信じられない話だ。外れを引いたんじゃない?

>>229
主要目的は別で、機能のなかでできる良いゲームがあればそれなりにいるようになるかもね。
実際に出てこないと判らないが、流石に頑張っているじゃない?
233Socket774:2010/12/17(金) 22:11:00 ID:8WmeI9Cy
>そもそもゲームしないなら4コア8スレッドとか不要だろ

鯖じゃ6コア12スレッドでも足りないけどな

234Socket774:2010/12/17(金) 22:15:17 ID:oq4qgmyV
仕舞い込んでいたJ6448を3年ぶりに手を入れた

LANカード/LGY-PCI-GT
グラボ/RH4350-LE512HD/H
CPU/Athlon64X2 4400+
SpeedFanは4.35J
BIOSも当初のままだけど
ネットで動画見る程度ならまだ使える

久しぶりに組んで見たくなったんで
未だケースが未着なので組めないが年内完成予定

CPU AMD AthionU 250BOX
マザーボード ASRook MSA785GMH/128M
電源 PowerGlitter2 EG-525PG2
HDD HDS721050CLA362
メモリ SP004GBLTU133S22
ケース IW-EM002/WOPS(R)
ドライブ DVR-S7260LEBK
235Socket774:2010/12/17(金) 22:36:01 ID:aK60Xxe9
>>229
> ゲームするやつがどんだけいるんだって話だわ
予想通りの反応どうも
ゲームしないなら1万円以下の2コア 3GHz程度のCPUでも十分なんだわ
要はゲームするならSandyは選択肢にならないし、ゲームしないなら性能で競っても無意味

それより一般向けで重要なのはI/Oの種類だな
USB3標準対応はマーケティング的にもコスト的にもかなり有利

それと、市場のかなりを占める企業向けはCULV vs Zacateになるだろうけど、
値段とバッテリー時間の差は如何ともし難いな

Sandy以降これといって特徴を示せないIntelいとあはれ

>>233
鯖は100コアあっても足りない
というかあればあるだけ使うからキリがない
236Socket774:2010/12/17(金) 22:37:45 ID:9kqgWKQv
>ゲームしないなら性能で競っても無意味

(笑)
237Socket774:2010/12/17(金) 22:43:17 ID:FjcnMiEh
AthlonII X2/X3/X4 + HD5570・・・@
AthlonII X2/X3/X4 + HD5550・・・A
AthlonII X2/X3/X4 + HD5450・・・B
シェーダ数、クロック数、コア数などを考慮して
考えられる組み合わせで9個くらいかなぁ
Bの組み合わせの時点でSandyと3D性能は一緒?
だけどゲームへの最適化具合ではRADEONに分があるといった感じか
MMORPGを遊びたければBくらいの性能はほしいな
というかGF 9600M GS以上の性能があればほとんどはイケてしまう
238Socket774:2010/12/17(金) 22:45:39 ID:Vm6xlU3c
>>229
いや、問題はそこじゃなくてLlanoの統合グラフィックはSandyや890Gと比べるから
強力なだけであって市販のゲームをするには非力だし、ましてDX11世代のゲームなど
動いても紙芝居だということなんだけど。統合としては類を見ない性能にあることは
間違いないが、それはあくまで統合としてであってゲームが売りになる性能には程遠い
239,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/17(金) 22:47:37 ID:B5m/oTnv
>>190
バカ丸出しだなwww
Bittrrentクライアントのインストール率が3割もあるような【特異な】Steamのユーザー層をもってしても
未だにそれだけXPユーザーがいるってことだろ。
ゲームに限らなければ未だにWinXPのアクティブユーザー率は7割はいる(俺個人サイトの統計でも同程度)

AMDは少なくともSandy Bridge登場後半年はSandy Bridgeのそれより強力なIGPを出せないんだから
ディスクリートGPUを売り込む戦略にシフトしたほうがいいと思うんだけどな。
で、Llanoは結局要らない子と。

> 以前に見させてもらった「NICで暗号かするのか」と人を馬鹿にして、それを紹介されたら「それ高級品で例外」って言い直したから

で、得意げにIntelのディスクリートNICのリンク貼ってバカですか?
一番最後に出た製品のトンネリングモードのスループットが具体的にどの程度か知ってて言ってるのか?
というより現行のIntelのNICに比較的ナウいAES-GCMなんかのアクセラレータなんて載ってると思ってるのか?

いまやIntelのディスクリートNICですらIPSecの暗号化はソフト処理だぜ。
100M〜1Gbpsあるいはそれ以上になると高速なCPUでのソフト処理のほうが速いからな。

http://download.intel.com/design/intarch/papers/324238.pdf
http://download.intel.com/jp/business/japan/pdf/323587-001JA.pdf

> NIC:ネットワーク・インターフェイス・コントローラー。イーサネット・アダプターとも呼ばれます。
> NICには、トラフィックを処理し、プロセッサーのインテル? AES-NIにIPsecトラフィックを
> オフロードするためのハードウェアが含まれている場合があります。

蟹やBroadcomの安いチップなら言わずもがな。
EBCはともかくCBCでAES-NIやPadlockによるCPU処理に勝てる「専用ハードウェア」なんて
少なくとも個人のPCに乗っけられるような物は皆無だ。


わざわざ長文書いて恥の上塗りとかどんだけwww
240Socket774:2010/12/17(金) 22:56:21 ID:0nvfXB6X
ID:aK60Xxe9本気でLlano自慢してたのかw
自虐ギャグのつもりだとおもってたわ

Llanoは発売時期から相手をしなくちゃいけないのはIvyだってことすら
理解してないっぽいな
241Socket774:2010/12/17(金) 22:59:46 ID:+nhzlAFV
ID:aK60Xxe9の世界には「単体ビデオカード」は存在してないようだな
242Socket774:2010/12/17(金) 23:00:57 ID:FjcnMiEh
>>240
2012年にTSMCの28nmのAPUが登場するぜ!覚悟しな!
243Socket774:2010/12/17(金) 23:03:49 ID:fJppoTqr
>>240
sandyじゃ役不足ってことか
244Socket774:2010/12/17(金) 23:04:10 ID:tbu0lqof

AMD厨である俺がいうのもなんだが2011年前半はIntelのターンだろうな、後半もちょっと苦しい
APUには期待してるけどプロセスを早く微細化してほしい
あと4画面化が簡単にIntelでできるようになったら一台組んでしまうかもしれん
AMDがんばれ
245Socket774:2010/12/17(金) 23:04:16 ID:9kqgWKQv
>2012年にTSMCの28nmのAPUが登場するぜ!覚悟しな!


それがどうしたって話なんだが
246Socket774:2010/12/17(金) 23:05:52 ID:fJppoTqr
イソテルの周回遅れが酷い件について

Llanoのプラットフォーム:DX11 GPU/SATA3 6ポート/USB3統合
Sandyのプラットフォーム:DX10 GPU/SATA3 2ポート/USB3非対応
247Socket774:2010/12/17(金) 23:06:30 ID:0nvfXB6X
役不足
248Socket774:2010/12/17(金) 23:06:54 ID:Vm6xlU3c
>>241
むしろ、今まで780Gとか890GXでゲームをしていたのかと心配してしまう。
CoD4すら最小構成でもまともに動かんだろ
249Socket774:2010/12/17(金) 23:09:17 ID:fJppoTqr
そうなるとIGPじゃ論外ってことか
250,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/17(金) 23:13:26 ID:B5m/oTnv
だから言ってるだろ。
IGPで出来る程度のゲームなんてやりたきゃコンシューマ機買ったほうが安上がりだと。

Sandy Bridgeの半年後に出るようなLlanoにニーズなんてない。

251Socket774:2010/12/17(金) 23:14:37 ID:uws+ZRdw
>246
周回遅れというか、ユーザー数やイメージを考えて、
ある程度こなれてから載せるようにしていると思うのだが。
DXに関しては11対応してもらいたかったが、
SATAポート数やUSB3などはメーカーで対応するから必要なら対応しているメーカーを選べばよいだけだし。
252Socket774:2010/12/17(金) 23:15:27 ID:9kqgWKQv
AMDの周回遅れが酷い件について

SSSE3非対応
SSE4非対応
AES高速化非対応
GPU キャッシュ非対応
253,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/17(金) 23:16:19 ID:B5m/oTnv
まあPCIe x16のカードが2本載る程度の拡張性は用意してるんだからあとは好きにしろよって感じですな。
254,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/17(金) 23:17:09 ID:B5m/oTnv
>>252
ついでにMacOSの64bit動作非対応
255Socket774:2010/12/17(金) 23:18:00 ID:9kqgWKQv
ついでに
いまだにVLIW GPU
256Socket774:2010/12/17(金) 23:29:37 ID:9kqgWKQv
           Intel AMD VIA  NVIDIA
SSSE3        ○  ×  ○     -
SSE4         ○  ×  ○     -
AES acceralator   ○  ×  ○     -
GPU cache     ○  ×  ○     ○
Shader units    SIMD VLIW SIMD  SIMD
257Socket774:2010/12/17(金) 23:29:54 ID:uws+ZRdw
そこまでひどかったっけw
258,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/17(金) 23:32:14 ID:B5m/oTnv
いちおうOntario/Zacateは【今更】SSSE3には対応してる。
もちろん性能はAtomより悪いが。
259Socket774:2010/12/17(金) 23:33:42 ID:9kqgWKQv
訂正

           Intel AMD VIA  NVIDIA
SSSE3        ○  ◎  ○     -
SSE4         ○  ×  ○     -
AES acceralator   ○  ×  ○     -
GPU cache     ○  ×  ○     ○
Shader units    SIMD VLIW SIMD  SIMD
260Socket774:2010/12/17(金) 23:40:58 ID:FjcnMiEh
>>245
Sandyのデスクトップ版の3.4GHzにOCしたやつ?がZacateの最上位に僅差でしか勝ってないから
Zacateをシュリンクして4コアにしたら余裕で勝つんじゃないかなーと思って
261Socket774:2010/12/17(金) 23:45:23 ID:9kqgWKQv
無理じゃないかね所詮6EUものと比較だろ

shader unitはこうするべきなのか
scalarとは書きたくないし
           Intel AMD VIA  NVIDIA
SSSE3        ○  ◎  ○     -
SSE4         ○  ×  ○     -
AES acceralator   ○  ×  ○     -
GPU cache     ○  ×  ○     ○
Shader units     1D 5D/4D 1D    1D
262Socket774:2010/12/17(金) 23:46:12 ID:FjcnMiEh
BulldozerのFPユニットが共有だの
RADEONはVLIWでその上Cache無いだのって
結局のところFusionで解決していくので
これらの煽りって完全に的外れって認識でOK?
263Socket774:2010/12/17(金) 23:49:53 ID:9kqgWKQv
どう解決していくの?
264Socket774:2010/12/17(金) 23:55:01 ID:9kqgWKQv
AMDのマニフェスト:Fusion APUで全て解決していきます
265Socket774:2010/12/17(金) 23:56:22 ID:0nvfXB6X
これ以上妄想のアクセラレート機能はいりません><
266Socket774:2010/12/17(金) 23:57:04 ID:9kqgWKQv
一般市民の疑問:どうやって?その方法は?
267,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/17(金) 23:58:19 ID:B5m/oTnv
BulldozerにもAES-NI載るらしい

もうIntelの後追いに必死すぐるwww
268Socket774:2010/12/18(土) 00:00:32 ID:7wzo/O0f
LlanoなんてSandyより半年以上遅れる時点で技術的新鮮味ゼロ
そういうのって重要だろw
Sandyより先に出せたらよかったなw
269Socket774:2010/12/18(土) 00:03:54 ID:9kqgWKQv
>BulldozerにもAES-NI載るらしい

ほら、AMDって独自規格って嫌いっていうか、作れるほどの力がないというか
270,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/18(土) 00:05:52 ID:B5m/oTnv
いくらIntelとの技術格差埋めなきゃいけないとはいえ、Bulldozerって1世代にいろいろ詰め込みすぎじゃないかな。
何の段階も踏まずにSSSE3, SSE4.1, SSE4.2, AES/CLMUL, AVX, 更にXOP/FMA4とか一気に数百命令追加とかww

これで何のトラブルもなかったらほめてあげたい。
271Socket774:2010/12/18(土) 00:09:18 ID:GrqCn+EO
いやぁ、とりあえず乗っけておけばカタログスペックは豪華ジャン
272Socket774:2010/12/18(土) 00:12:17 ID:uoLx2uFG
AMDのマニフェスト:CPUの無駄を削減します
273Socket774:2010/12/18(土) 00:13:57 ID:ytO4TBJv
>>263
最終的なBulldozerNG + RADEON世代のAPUでは
1モジュール毎のL2がGPUにも共有されるようなり
雑音様のお望みどおりキャッシュを備えることになる
SSSE3やSSE4、AESはintelに頭下げたら使えるでしょ?
しかしVLIWに関しては思い通りにはならないかもしれんなー
AMD自身そのほうがグラフィックには最適だと信じているし
ここまで完全に妄想だけどね

でもBulldozerで整数演算重視にしたりRADEONでVLIW4といった動き
そのどれもが実効性能重視といった設計をみてると何かあるんじゃないかと思うわけよ
274Socket774:2010/12/18(土) 00:20:18 ID:GrqCn+EO
妄想アクセラレータが絶好調
275Socket774:2010/12/18(土) 00:45:39 ID:6xTgMGDX
ブルは高クロックで押せ押せのPen4の再臨
6GHzで常用できるならSB駆逐も夢じゃない
276Socket774:2010/12/18(土) 00:49:26 ID:RbpsjMPt
予想通りの馬鹿コメントばかりでワロタ

皆が皆高設定で遊んでるわけじゃないし、HD5570程度のGPUで遊んでる奴も相当数いる
そもそもノートのGPUなんて大体がその位の性能なのによく売れている
ベンチマークや高設定に拘らなければ十分遊べるスペックがLlano

団子の意見を纏めるとSandyの利点って結局AESぐらいしか無いのか
AMDが対応してないのは単に今は載せるほどのもんじゃないということだろう
まあ、需要が高くなればそのうち載せるんじゃね?
別にAESはintelの特許じゃないからな、載せるメリットがあれば何時でも載せるよ

>>273
> SSSE3やSSE4、
Bullで対応済み
使い道ないけど互換性のための取り敢えず対応しただけ

>>AESはintelに頭下げたら使えるでしょ?
AESはIntelの特許じゃないから関係ない

> しかしVLIWに関しては思い通りにはならないかもしれんなー
> AMD自身そのほうがグラフィックには最適だと信じているし
> ここまで完全に妄想だけどね
制御はCPUまかせてソフト処理
要はGPUの回路をシンプルにしたいだけ
277Socket774:2010/12/18(土) 00:53:38 ID:RbpsjMPt
Llano:ゲームは出来るし何でもできるよ
Sandy:ゲームは出来ないけどAESは速いよ

USB3対応はどうせ上位機種だけだろうし
何だSandy全然ダメじゃん

マジでAESしか特徴ないのかよ…
278,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/18(土) 01:08:14 ID:yiihGf6u
> AMDが対応してないのは単に今は載せるほどのもんじゃないということだろう

リビジョンアップで対応できる程度のもんじゃねーし必死でIntelの命令にキャッチアップしたのが
Bulldozerなんだろww
今は載せるほどのものじゃない、じゃなくて、載せたCPUが遅れに遅れて出せないのが現実。
キャッチアップする命令が多すぎたせいか逆に投入遅れてグダグダじゃ元も子もないわな。


ちなみに計画修正前のBulldozerは元々SSE5を使ったソフトウェアベースのAESアクセラレーションで茶を濁すつもりだった。
AltiVecやCell SPE、更にはCore 2 Duoでも実装できてるシャッフル命令を使った方法で、だけど。
SSE4Aがまともに使われない、SSE5もAMD公式の開発フォーラムで厳しい意見言われる始末じゃ
計画見直しは妥当だろうけどな。
279190:2010/12/18(土) 01:12:49 ID:lVbRsZEe
>>239
,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む へ
NICは別に当事者としてではなくて、第3者として見させてもらったけど、最初に書いている事とその発言の流れが違うから疑問なだけ。
ログ見れないからコピペしてくれて、俺の見え方が一人だけ間違っているようなら謝罪はする。
怪しく見える可能性があるのなら謝罪はしない。李下の冠。

>>144>>173でしている「君の発言に対しての答え」が無いよ?

1、ラノが「確実に失敗」と断言できる根拠を述べよ。>>173
2、ゲーマーがDX9どまりである根拠を提示して述べよ。>>144
(ちなみに今回、自分でゲームに限らなければ未だにWinXPのアクティブユーザー率は7割と言い出したんだが)
3、今回きみが追加した「俺個人サイトの統計でも同程度」URLと調査結果の信頼性の方も宜しく。
4、これも君が発言したスチームユーザーが特異である証明せよ。


下記のレスに続
280190:2010/12/18(土) 01:13:49 ID:lVbRsZEe
下記に丁寧に補足した。

ゲーマーを調べるのにスチームがもっとも楽で適切だと思う。
私が客観情報ざっと適当に集めてみたよ。

>>144での
>DX9とDX10ですら差が無いからDX9止まりのゲーマー多いくらいだしな

【 2010年7月3日号 】 AKIBA PC Hotline!読者環境調査結果
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100703/enquete201006_10.html
ここから、文章を部分をぬきだして引用。
>Windows 7が全エディション合計で47.6%に上り、今回のトップになった。
>前回トップだったWindows XP系も61.5%から36.8%へ約4割減った
GPUが、Radeon HD 4000系21.3%、Radeon HD 5000系15.7%、GeForce GTX/GTS/GT 200系13.0%、GeForce 9000系、12.8% 
DX9どまりのゲーマーが多いと判断する材料にはならない。

次にスチーム
PC版call of duty MW2などでプレイするには必須なモノになってきているんだが。
Steamのユーザーアカウント数が3,000万超、過去12ヶ月で急成長(2010.10)
http://gs.inside-games.jp/news/253/25327.html

そこでの、調査結果が下記の通りだ。
http://store.steampowered.com/hwsurvey/
steamが全てではないが、ここの情報では「DX10だけでも56%」超えている。

281Socket774:2010/12/18(土) 01:14:50 ID:X7BiJ1Sr
団子はネガキャンしたいだけの馬鹿だから放っておきな
団子、雑音、MACオタ、価格のきこりは日本語通じないと思った方がいい
282190:2010/12/18(土) 01:17:12 ID:lVbRsZEe
>>281
この人、そういう残念な人なの?

一応、上の続き
TECHPOWERUPの方だが、「Windows XP 70%」とあるわけだ。
「俺個人サイトの統計でも同程度」と書いてあるが
「ゲームに限らなければ未だにWinXPのアクティブユーザー率は7割はいる」と書いているな。
「>DX9とDX10ですら差が無いからDX9止まりのゲーマー多いくらいだしな 」
上記のようにそちらが書いたわけだが、「ゲーマーが」と断ったのは君だ。発言の矛盾がないかい?
君の調査って客観的にどの程度の信頼性があるんだよ?(まぁゲーマじゃないと言っているから参考にならないよな)
他者を「ばか丸出し」「情弱」呼ばわりしている人のやった結果としてどの程度なんだい?

次に、
ゲームに限らなければ未だにWinXPのアクティブユーザー率は7割はいる(俺個人サイトの統計でも同程度)
なぁ、GPU-Zの調査項目をみれば、 「Number of records analyzed: 638,112」こう最初に書いてあるんだよ。
スチームと比べてこれって調査数はどうなのかな? ちゃんと見た?
スチームをインストールしていてゲーマーじゃない人ってどれくらいいると思う?
GPU-Zをいれてゲーマーという条件の人どれくらいいる(いない)と思う?
283Socket774:2010/12/18(土) 01:19:15 ID:lVbRsZEe
>>281
無視する方向で対応するのが、良いという事か。ご忠告してくれてありがとう。
今後はスルーするよ。
284Socket774:2010/12/18(土) 01:19:23 ID:1cPAkLeA
なんか長文で連レスする人きちゃったよ
285,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/18(土) 01:21:10 ID:yiihGf6u
ん?また恥の上塗りか?
http://peer2peer.blog79.fc2.com/blog-entry-1700.html

Bittrentユーザー率が異常に高いSteamユーザーが一般PCユーザーと比べて特異な存在なのは
第三者が見ても明らかだな。
286Socket774:2010/12/18(土) 01:38:11 ID:RbpsjMPt
LlanoはラデベースだからDX9/10も余裕で動くし、DX11も取り敢えず遊べる
SandyはDX9/10もロクに動かない

AESは無くても困らない

だからSandyのノート向けとしての利点てなんだろうな
AESとIntel Inside以外にないの?
287Socket774:2010/12/18(土) 01:44:09 ID:uoLx2uFG
RbpsjMPt
こいつの意見って毎日見ている気がするが同じ奴か?
288,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/18(土) 01:46:37 ID:yiihGf6u
Llanoが確実に失敗すると確信する根拠は既に示しているだろ。

AMD(およびGF)は32nm製品を未だに出せていない。
製造ラインの減価償却がまったくできていない状態だ。
200mm²もあるようなCPUをバリューレンジで展開とか
延期をすればするほど高価格が付けられなくなる。

IGPの性能でSandy Bridgeに対抗できる製品が半年程度はなくなるので
ディスクリートGPUを前面に出さざるを得なくなる。


ちなみに俺は予定されていた設備投資費の回収が出来ずに赤字を出す状態を「失敗」と考えていますが。
来年後半まで新製品が出せないので、2011年中にシェア50%を狙うという計画は既に破綻が確定してるし。
(Ontario/Zacateが2億個売れるというなら別だがTSMCの製造キャパ的にありえない)
289Socket774:2010/12/18(土) 01:46:42 ID:i64yBNdS
1月に出るSandyといつ出るかすら分からん妄想CPUを比べちゃってる可哀想な子です
290Socket774:2010/12/18(土) 01:49:14 ID:58ZIpMc+
>AESは無くても困らない

アフォ

WPA2認証はAESが必須だ
291Socket774:2010/12/18(土) 01:51:20 ID:3365kjmD
イソテルの周回遅れが酷い件について

Llanoのプラットフォーム:DX11 GPU/SATA3 6ポート/USB3統合
Sandyのプラットフォーム:DX10 GPU/SATA3 2ポート/USB3非対応
292,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/18(土) 01:53:15 ID:yiihGf6u
L2 1MB/coreって今のモバイル版Athlon II/Turion IIと同じだよな。
多寡が知れてるわな。

5000円程度も追加で出せばCPUの帯域を取ることもないディスクリートGPUが手に入る。
AMDからみても32nmの投入が遅れるわ、製造コストかかるわ、CPUの帯域とるわで、誰も得してないだろ。
293,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/18(土) 01:54:46 ID:yiihGf6u
>>290
最近のWLANドライバもAES-NIにオフロードするようになってるようですね。


つーか、AES対応してないとWi-Fiアライアンスの認証通らないぜ
294Socket774:2010/12/18(土) 01:54:56 ID:3365kjmD
:,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む の正体

【法則発動】雑音犬畜生Part45【自己紹介】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1279940532/
295Socket774:2010/12/18(土) 01:57:54 ID:3365kjmD
現在
Clarkdale → PentiumG、i3、i5 → 1156/GPU搭載
Lynnfield → i5、i7 → 1156/GPU非搭載
Bloomfield、Gulftown → i7 → 1366

予定
Sandybridge → PentiumG、i3、i5、i7 → 1155


同じ「i7」という名前に互換性のない3種類のソケット
296Socket774:2010/12/18(土) 01:57:56 ID:ddWAaVoG
別に今のところCPUと密に結合してる訳でもないんだから
素直にTSMCで作ったGPUとのMCMにすりゃ良かったのにね。
GPUを同じダイに載せる事より歩留まり上げて早く出す方が重要だろう。
297Socket774:2010/12/18(土) 01:58:58 ID:3365kjmD
ゲームしたかったらコンシューマー買えという奴は
ゲロチョンビデアの葬儀会場でコンシューマー買えと草はやして大騒ぎしてた馬鹿本人。
298,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/18(土) 01:59:45 ID:yiihGf6u
なんでも統合しとけば安くなるって理想論はわかるが
AMDは現実に勝ててないからな
299Socket774:2010/12/18(土) 02:01:16 ID:3365kjmD
過去のIGPでインテルは何度も何度も何度も仮想大勝利に酔いしれてたよな。
300Socket774:2010/12/18(土) 02:02:36 ID:1cPAkLeA
ファビョるってこういうことなんかね
DX10.1対応がとどめになったか
301,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/18(土) 02:06:00 ID:yiihGf6u
来年あたりIntelのIGPのシェア7割越えるんじゃないかと思っている。
302Socket774:2010/12/18(土) 02:06:41 ID:vD6run9Z
>>298
本来は効率の良いダイサイズにするときに余ったところにGPUを放り込むのがAPUの目的だと思うんだが、
でかくなったら意味ないよな…
303Socket774:2010/12/18(土) 02:08:34 ID:3365kjmD
CPUの帯域とやらを毟りとり
5000円も出せばもっと高性能なVGA(ラデオンに限る)も潤沢に出回ってて

来年あたりIntelのIGPのシェア7割越えるんじゃないかと勝ち誇る馬鹿
304Socket774:2010/12/18(土) 02:09:15 ID:uoLx2uFG
ここってLlanoばっかりでbulldozerを持ち出すAMD派っていないな

さすがのAMD派でもbulldozerには期待していないのかなw
305Socket774:2010/12/18(土) 02:10:11 ID:3365kjmD
だからさ、ベンチ見ればintelのボッタクリは明白
http://ikatendon.web.fc2.com/x264.html

http://www.anandtech.com/bench/CPU/54

要するに、
i7 980Xならせいぜい36800円くらいが「適正価格」だw

こんなボッタクリに飛びついて嬉々としてる情弱アホは
チープな趣味PC程度しか自慢するところがない哀れな貧乏人w
306Socket774:2010/12/18(土) 02:11:21 ID:RbpsjMPt
>>290
言葉足らずだった
AESアクセラレータのこと

>>293
別にCPUがWi-fi通信するわけじゃないから問題無い
対応していたほうが多少マシだろうけど無くても別に平気

でさ、SandyのLlanoに対する利点って何?の答えが一向に示されないのは何も無いということでいいのか
唯一まともなのが団子のAES-NIや32nm云々やらしかないとか哀れすぎる
307Socket774:2010/12/18(土) 02:11:37 ID:uoLx2uFG
sandybridge、さらにIvybridgeにも勝たなきゃってGPU強化したら、あのサイズになったんじゃないか?
308Socket774:2010/12/18(土) 02:11:39 ID:3365kjmD
>>304
アンチが豊かな妄想力で叩いてはいるようだが
ブルは話題に出すには情報が少なすぎ。
309Socket774:2010/12/18(土) 02:14:54 ID:1cPAkLeA
>>304
しかもLlanoのGPU部分のアピールばっかりなんだよなw
310Socket774:2010/12/18(土) 02:20:37 ID:GnYNzqGb
>>299
だからDX10.1に対応で大喜びなのかw

>>292
>5000円程度も追加で出せばCPUの帯域を取ることもないディスクリートGPUが手に入る

ノートには載せられないよね
311Socket774:2010/12/18(土) 02:21:11 ID:vD6run9Z
>>309
そりゃ、Core iXの改良版とK10の改良版だからなぁ…
312,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/18(土) 02:21:17 ID:yiihGf6u
ノートPC向けディスクリートは、Optimusみたいな電力最適化技術が重要なので
ファンボーイいわくIntel向けにドライバを最適化しないらしいAMDは選ばれないでしょうな。

313Socket774:2010/12/18(土) 02:21:25 ID:vyS4xjB9
SandyとLlanoって、統合するGPUの性能以外じゃあらゆる面でSandy有利だろw
ダイサイズが同じで登場時期が半年以上遅れとか詰んでる
314,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/18(土) 02:22:49 ID:yiihGf6u
>>310
Intel CPU乗っけたメディアノートに載ってるGT3xxの卸値なんてその程度だよ。
315Socket774:2010/12/18(土) 02:24:58 ID:RbpsjMPt
>>304
Bulldozer持ち出すとIntelが可哀想だからな
Zacateも同じ理由

一番出来損ないのLlanoならなんとか比較になると思ったけど、
やっぱり駄目だった

Llanoには無理で高性能Sandyじゃないと明らかに無理な用途やソフトやらを示すべきなのに
AESやらWiFiやら32nmの出来位しか返ってこないとかね

仮にLlano失敗してもBullベースのTrinityや、
Bob4コアのクリシュナとか後に控えているからソコは大した問題じゃない
Llano云々がTrinityやクリシュナに変わるだけで状況は大して変わらないよ

まずは出来損ないのLlanoを用途面で論破できなきゃ将来のIntelはマジでヤバいよ
何せ年々強化されるFusionシリーズに勝てないということだからね
316Socket774:2010/12/18(土) 02:25:10 ID:GnYNzqGb
>>312
Macノートのsandy採用から過去ヌフォだったが外されたじゃん
Mac Proからもヌビは外されたし
既にMac界隈でヌビは過去の存在では
317Socket774:2010/12/18(土) 02:25:31 ID:3365kjmD
リアル在日のクソコテがINTELブランドを使ってるというステータスを守ることに必死
318,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/18(土) 02:26:52 ID:yiihGf6u
>>313
統合GPUの性能って重要か?
重要だとしたら2011年前半はSandy Bridge以外選択肢ないよな

ビデオデコーダ・エンコーダのほうが重要じゃないかと思う。
性能によってはコンシューマ向けでAMD Stream唯一対応といってもいいAvivoエンコーダが死ぬんじゃね?

というか東芝のSpurs Engineが死ぬ。
319Socket774:2010/12/18(土) 02:29:09 ID:GnYNzqGb
ゲームベンチで320Mより1.3倍高速かぁ>sandy bridgeのGPU
まぁIntelのIGPは前科がありまくるから前評判だけで決められないけどねw
320Socket774:2010/12/18(土) 02:33:21 ID:RbpsjMPt
高性能CPUの需要って殆どがゲームなんだが
ゲームしないならオフィスや色んなソフトが普通に動けばそれ以上の性能は別にいらない

性能比較もいいけど、じゃあその高性能を何に使うのかって話
ゲーム出来ないけど高性能とか本末転倒もいいところ
ゲームやらないならZacateで十分、足りなくてもLlano(2コア)で十分

ゲームより需要のあるSandy向きの用途があれば教えてくれ
321,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/18(土) 02:34:44 ID:yiihGf6u
前例からいってAppleにだけ下位モデルなのに12EU使えるバージョンとか提供しそうだ。
心配しなくてもMacに64ビットカーネルが動作しないAMDのCPUを載せることは基本ないから。

322Socket774:2010/12/18(土) 02:36:28 ID:GnYNzqGb
Macなんて情弱向けの邪悪なハードウェアは買わんからw
マウスもカタワ向けだろありゃ
323,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/18(土) 02:39:55 ID:yiihGf6u
>>320
> 高性能CPUの需要って殆どがゲームなんだが

ビジネスユーザー向けのi7マシンなんてざらにあるんだが。
まあコンシューマに限った話だろうけど、ゲームやりたい人向けにSLI/Crossfire対応のP67 Expressマザーですよ。
IGPはゲームやらない人の最低限のもの。

俺もCPUはアップグレードしたいけどGPUなんてWUXGA 2画面でアプリはEclipseやVS2010が使えれば十分だしw
324Socket774:2010/12/18(土) 02:40:18 ID:RbpsjMPt
> ビデオデコーダ・エンコーダのほうが重要じゃないかと思う。
> 性能によってはコンシューマ向けでAMD Stream唯一対応といってもいいAvivoエンコーダが死ぬんじゃね?
>
> というか東芝のSpurs Engineが死ぬ。
ZacateですらUVD3対応
メディア系ならZacateで十分
Sandyとか高すぎる、熱すぎるだろ、イラネ

一般や動画系程度はZacate
ゲームもするならLlano
ハイエンドはZambezi+HD7xxx

Intelオワタ…
325Socket774:2010/12/18(土) 02:41:55 ID:GnYNzqGb
サーバCPUはBulldozer OSはRHEL DBはOracle
MSもオワタ…
326,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/18(土) 02:44:33 ID:yiihGf6u
ボラクルの例のコア係数だけど、Bulldozerにおけるスレッドあたりの価格はやはりIntelの2倍になりそうだな。
12コアのMagny-Coursですら例外を認めなかったし。
327Socket774:2010/12/18(土) 02:46:20 ID:AA49cJE1
現行6coreCPUとHD69xxは無かったことにw
AMDで期待できるのはbobcatぐらいだろ
328Socket774:2010/12/18(土) 02:46:49 ID:vD6run9Z
つか、ここら辺に書いてある理屈で行くなら、今、Athlon Neoがバカ売れしても良いよな…
将来以上にGPU性能に差がある上にCPU性能でも2コアならCULVセレロンと互角以上なんだし。


デュアルコア版のthinkpad x100eを使ってるが、乳首付いてるし非常に満足だ。
売れてるという話は聞かないが
329,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/18(土) 02:47:14 ID:yiihGf6u
なかったことどころかBulldozerが出るまで当分それで勝負するしかないんですが
330Socket774:2010/12/18(土) 02:47:27 ID:RbpsjMPt
>>323
衰退してるデスクトップとかどうでもいいんだが
i7のシェアって5%あるかどうかだろ、更にどうでもいいよ

マジでAESとかMacとかビジネス向けi7とかしか反論が無いのかよ…
331Socket774:2010/12/18(土) 02:49:51 ID:GnYNzqGb
ボラクルがいやならMS SQLServerを使えばいいじゃなーい
つかOracle Standard Edition Oneはソケット課金だよ(2ソケサーバまでだけど)
貧乏人はそちらをどうぞ
もっとカネないならCentOS付属のPostgreSQLでも使ってろっての
332Socket774:2010/12/18(土) 02:56:25 ID:RbpsjMPt
>>328
シェアは伸びてる
ビジネス向けに切り込めないから足踏みしているだけ
企業向けは性能関係なく低卸値と必要供給量が半端ないからAMDだと対応しきれなくてあまり採用されない

それにしてもとうとう団子がBulldozerとか話しだしてしまった
さすがの団子もLlano相手は厳しかったようだな

しかしNvidiaはtesla頼み、IntelはXeon頼みか
333,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/18(土) 02:59:33 ID:yiihGf6u
Standard Edition One(笑)
顧客データすっとばしても大した影響の少ない小規模ECサイト向けですなぁ

つか、SQL Serverは中規模サイトとかなら普通に使うぜ。ASP.NETと相性いいし。
(PHP+MySQLとか性能的にクソだし)

334,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/18(土) 03:00:36 ID:yiihGf6u
Bulldozerがノート向けじゃないとか言ってた馬鹿はどうするの?Trinityになったら死ぬの?
335Socket774:2010/12/18(土) 03:01:45 ID:X7BiJ1Sr
データベースではHTTなんてゴミ機能足引っ張るだけだしな
仮にブルに2倍の価格付けられてもコスパじゃ性能半分なSandy系じゃ話にならないだろうな
336Socket774:2010/12/18(土) 03:02:27 ID:GnYNzqGb
RAC前提というのもいかがなものかと
つか機能が豊富なのは認めるがこんなバカなものに大枚叩くなんてITってホント糞だわw
337,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/18(土) 03:04:05 ID:yiihGf6u
> データベースではHTTなんてゴミ機能足引っ張るだけだしな

そのゴミ機能にも勝てないなんちゃって12コアって一体なんなの?
338,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/18(土) 03:06:32 ID:yiihGf6u
339Socket774:2010/12/18(土) 03:08:04 ID:vD6run9Z
>>332
>シェアは伸びてる
>ビジネス向けに切り込めないから足踏みしているだけ
へー。
そんな状況から、sandybridgeで3D性能が上がり、
状況が更に悪化するわけだけど…
340,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/18(土) 03:09:28 ID:yiihGf6u
24コアもってしてもXeon 5670(6コア12スレッド)たった1ソケットに負けてる現実。
Interlagosだと奇跡の覚醒するの?
341Socket774:2010/12/18(土) 03:10:35 ID:/jBq1EJD
ID:RbpsjMPtは病院かAMDお花畑妄想スレに行け
342,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/18(土) 03:17:15 ID:yiihGf6u
BulldozerがDBに向いてるかどうかはまずは実物が出てパフォーマンスが検証されてから
としか言いようが無い。
Oracleは既にAES-NIを使った最適化の恩恵を受けてるから普通は顧客はIntelを選ぶ。
343Socket774:2010/12/18(土) 03:19:59 ID:GnYNzqGb
RDMAのアクセラレーションまで考えたらx86ならXeon一択なんだよなぁ
だからあんなぼったくりプライスなんだがw
逆にOracle SolarisだってBull以前のOpteronを積極的に選ぶ意味なんてないわけだ(価格以外で)
価格で選ぶユーザはOracleからH/W買いたいなんて思わないし
344Socket774:2010/12/18(土) 03:22:06 ID:FhA6Ev9y
個人的には
「死ぬと思ってる奴は脳外科へ、死ぬと困るのはintel」
だと思う
AMD潰れたらintelは某電力会社の二の舞
345Socket774:2010/12/18(土) 03:49:16 ID:uGJztJ3K
来年前半、AMDはどうやってSandyに対抗するのかが楽しみだ
346,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/18(土) 03:54:37 ID:yiihGf6u
再来年以降もね。

ところで、まもなく登場するIntel C++ 12.0にFMAの組み込み関数が入るわけだが。
FMA対応するのはHaswellからだとばかり思ってたが、Ivy Bridgeからという可能性も出てきた。
347Socket774:2010/12/18(土) 03:59:08 ID:GnYNzqGb
どっからその可能性が出てきてんとw
348Socket774:2010/12/18(土) 04:29:24 ID:GrqCn+EO
llanoとsandyの12EUものはさほど変わらんよ
349Socket774:2010/12/18(土) 06:58:36 ID:3365kjmD
GMA 3000
GMA 4500
CPU内臓HD Graphics

リリース前には在日コテみたいにホルホル大勝利宣言が乱発されて
実物が出た瞬間お葬式になる。

しかも一度の例外もなく100%毎回毎回お葬式になる。
350Socket774:2010/12/18(土) 07:01:21 ID:3365kjmD
http://hissi.org/read.php/jisaku/20101218/eWlpaEdmNnU.html

自称プログラマーだそうだがこんな奴いるわけがない
派遣元に干されたのか?w
351Socket774:2010/12/18(土) 07:04:45 ID:3365kjmD
徹夜で朝の4時まで2chに張り付いて睡眠に就いて夜の8時ごろから2chに返り咲く。
どう見てもニートデブワキガ団子乙
352Socket774:2010/12/18(土) 07:06:31 ID:oaTTBU9c
サンディはHDMI出力で
DEEPCOLORとYCbCr4:4:4形式の出力に対応してるかね。
TV出力の場合RGB形式よりYCbCr形式のほうが映えるんだよ。
353Socket774:2010/12/18(土) 07:17:36 ID:GrqCn+EO
354,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/18(土) 08:48:23 ID:yiihGf6u
俺がボラクルのベンチ結果貼ったら急におとなしくなったが
ゲーム脳はゲームの話だけやってればいいのにw
355Socket774:2010/12/18(土) 09:59:09 ID:hFescUO3
どっちもXP用チップセットドライバ用意してくれるんだろうかー とXP SP3な私は期待
356Socket774:2010/12/18(土) 10:17:38 ID:3pkFK7NB
儲の多いAMDスレでも過激派過ぎてハブられてるのが潜り込んでるな
357Socket774:2010/12/18(土) 11:09:12 ID:CeeOamSk
>>286
つかAMDもブルでAESのハードアクセラ載せるのに

AESは無くても困らない(キリッ

だもんな
358Socket774:2010/12/18(土) 11:48:54 ID:GnYNzqGb
>>354
自作するときにボラクルで速いか遅いかなんてまーったく眼中ないでしょフツウ
359Socket774:2010/12/18(土) 11:52:56 ID:i64yBNdS
初めにoracleなんて言い出したのは自分なのに何言ってんの?
360Socket774:2010/12/18(土) 11:56:04 ID:GnYNzqGb
bullでOracleのベンチなんてもうあったっけ?w
そもそもbullは自作しましょうなんて目的の石じゃねーし
361Socket774:2010/12/18(土) 12:08:03 ID:Q3Tact33
ちょっとアムダー落ち着けよ、Intel憎しで発言がわけわからなくなってるぞ
ここは自作PC板なんだから、自作的にどういうメリットがあるかで語らなきゃ
Bullは鯖向けだのLlanoはノートで強いだの言ってもしょうがないだろ
362Socket774:2010/12/18(土) 12:15:33 ID:GnYNzqGb
えーIntel憎しになっちゃってんの?なんか怖い
LIanoメリットはあるよ
DirectXがゲームで"ちゃんと"レンダリングされるっていうその一点に価値がある
中のGPUはラデだし
王様のウンコ(AMD)か
ウンコの王様(Intel)
過去ウンコだったIntel GMAの最新型wしかも再設計という不安すらある
未だに統合ドライバアーキテクチャを採用しないぐらいドライバの更新には熱心だしw
ATiはNVと並んでPC graphics界の盟主だし
363Socket774:2010/12/18(土) 12:18:10 ID:CbPO8iKk
で?
それだけ?
364Socket774:2010/12/18(土) 12:20:03 ID:GnYNzqGb
まだなんか聞きたいの?
ゲーマーはオンボードグラフィックスには期待しない(キリッ
みたいな?
365Socket774:2010/12/18(土) 12:23:06 ID:ddWAaVoG
だから君の言う「自作するとき」の話なら外付けGPU挿せで終了だろ
366Socket774:2010/12/18(土) 12:25:34 ID:Q3Tact33
ゲームしないならSandyIGPで十分
ゲームするならSandyにビデオカード挿せばいいってことだよな

Sandyより遅いCPUと単体ビデオカードより遅いGPUを組み合わせた
Llanoにこだわる理由ってある?
367Socket774:2010/12/18(土) 12:26:38 ID:GnYNzqGb
そうねsandyはDX周りで不都合あればVGA増設で逃げることを選択肢に含めれば
いい候補になるんじゃないですかね
368Socket774:2010/12/18(土) 12:30:14 ID:WYh3ErsO
AES マック オラクル
サンディの強いところらしいけど、自作どころか一般ですらどうでもいい内容だな

マジでこんな体たらくなのかサンディさんは
369Socket774:2010/12/18(土) 12:30:15 ID:GnYNzqGb
>>366
例えばextraなしに使えるGPGPUとか
キラーアプリは全然ないけどコーダーさんはインセンティブあるんじゃないっすか
モノ自体が一般に普及することも含めると
370Socket774:2010/12/18(土) 12:41:43 ID:Q3Tact33
VGA増設は逃げ(キリッ)
増設・拡張全否定かよ
371Socket774:2010/12/18(土) 12:44:49 ID:msK5s6Ii
なんでSandyってGPUに面積割いてるの
ゲームする時は単体GPU挿せはいいんだからあんな面積いらん
372Socket774:2010/12/18(土) 12:45:08 ID:GnYNzqGb
Intel GMAのノートならDXで不具合出てもVGA増設で逃げる余地すらないじゃん
なんで変なところを触ってわざわざ爆死するのかとw
373Socket774:2010/12/18(土) 12:49:57 ID:RJK9yniB
あまったシリコンの使い道に苦慮

>>372
ディスクリートGPU付きのを買わない人は逃げる気なしということでおk
374Socket774:2010/12/18(土) 12:51:17 ID:GnYNzqGb
>>373
それがヌビのGPUが入った●芝のモデルは熱暴走で逃げにならなかったりしたから怖い
375Socket774:2010/12/18(土) 12:51:24 ID:vD6run9Z
>>369
IntelのAVXとAMDのStreamだとAVXの方が普及していく気がするけどな。

先行してたnVIDIAのCUDAすら一般には普及してないのに。

>>371
チップの外にバスを出して繋ぐよりコスト的に効率が良いからじゃね?
376Socket774:2010/12/18(土) 12:52:12 ID:2GS0GcnK
Llanoほどじゃないよ
つかLlanoってPCIex16スロットあるのかね?
ビデオカード挿したら完全にLlanoの意味なくなるけど
377Socket774:2010/12/18(土) 12:53:06 ID:RJK9yniB
はずれをつかんだらしょうがないね
378Socket774:2010/12/18(土) 12:55:13 ID:aehEi2ia
>>361で自作の話をしろって釘刺されてるのに
>>372でまたノートがどうとか言い出してて吹いた
379Socket774:2010/12/18(土) 12:55:52 ID:vD6run9Z
>>376
サブディスプレイとして使う手もあるし、外付けはありだろ。
380Socket774:2010/12/18(土) 12:58:46 ID:GnYNzqGb
>>371
1つは(新機軸に見える)CPUを作り続けないと死ぬから
2つめはムーアの法則に従って(周辺)チップを集積し続けるため
>>375
それはそうよいずれデファクトになるもん
まぁAMDのGPGPUはMS頼りよね
>>376
コアの機能は残るよ
>>377
交換してもダメだったのよ酷いよね
これはまぁデカいハズレだわね
381Socket774:2010/12/18(土) 13:03:24 ID:GnYNzqGb
>>378
ええ?ノートの話しないように
>>367
>そうねsandyはDX周りで不都合あればVGA増設で逃げることを選択肢に含めれば
>いい候補になるんじゃないですかね
って振ってあげたのに
>>370で引き戻してるじゃんw
>>372>>370へのレスだよ
382Socket774:2010/12/18(土) 13:03:37 ID:CbPO8iKk
デファクト(笑)

事実上なに?
383Socket774:2010/12/18(土) 13:05:27 ID:GnYNzqGb
IntelはPC用CPUの盟主で標準原器つくってるようなもんだから
いずれAVXが標準になるのは既定路線でしょ
384Socket774:2010/12/18(土) 13:06:54 ID:i64yBNdS
ID:GnYNzqGb先生の華麗な遍歴
>>325 自分からOracleの話を振る
>>358 自作する時にOracleの性能なんて関係ない (キリッ
>>372 何故かまた自作と関係のないノートPCの話を始める
385Socket774:2010/12/18(土) 13:06:55 ID:vD6run9Z
>>380
>それはそうよいずれデファクトになるもん
ならわざわざLIanoのGPGPU選ぶ意味ないじゃん…
Sandyの方がもともとCPUとして速く、AVX対応で更に速くなるんだからさ…
386Socket774:2010/12/18(土) 13:07:00 ID:msK5s6Ii
SandyはGPUを最低限にとどめれば1コア増やせんじゃん
GPU後付したら何の意味も無くなるのに、あんな面積いらんって

それとも抱き合わせ販売の形にして高く売りつけるつもり?
387Socket774:2010/12/18(土) 13:09:15 ID:vyS4xjB9
LlanoなんてGPUの部分にCPU何コア入るんだよw自虐すぎるw
388Socket774:2010/12/18(土) 13:13:30 ID:msK5s6Ii
AMDの方はCPU付のGPUだな
或いはMBのソケットに刺さるGPU
389Socket774:2010/12/18(土) 13:20:14 ID:GnYNzqGb
>>385
AVXとGPGPUのどちらが性能に有効かはアプリケーション次第だから
それはユーザーより開発側の判断次第よね
結局エンドユーザは買うか買わないかの判断しかできないし
>>388
GPUコアがCPU並にアップデートされていけば夢があるけどね
ただディスクリートGPUでも儲けたいだろうし経営との兼ね合いよね
390Socket774:2010/12/18(土) 13:21:04 ID:3pkFK7NB
というか、信者ですらK10.5でIntelに対してどういう面で追いついたり
優位に立ったり出来るのかを語らない時点でたかが知れてるわな
391Socket774:2010/12/18(土) 13:23:44 ID:GnYNzqGb
安さは正義!だとダメ?w
ほら物理6コアもあんのにこんなに安いっすよとか
C2だけど4コアPhenomIIが1マソ切るぐらいだったじゃん
392Socket774:2010/12/18(土) 13:25:17 ID:FhA6Ev9y
>>390
情報を拡大解釈しすぎてfermiの轍は踏まないでしょJK
393Socket774:2010/12/18(土) 13:27:00 ID:3365kjmD
なんで4時間おきにID変える度に3〜4レスしかしないの?
394Socket774:2010/12/18(土) 13:27:12 ID:vD6run9Z
>>388
GDDR5を積んだCPU付きのGPUなら本当に欲しいけどなぁ。
メモリ帯域が数倍になるし。

>>389
>AVXとGPGPUのどちらが性能に有効かはアプリケーション次第
>それはユーザーより開発側の判断次第よね
いや、それ以前の問題で、GPGPUはアプリケーションが揃いそうもないし、
そんなもん期待するならAVXの方が期待できるってだけ。
395Socket774:2010/12/18(土) 13:33:13 ID:GnYNzqGb
揃うとか数あるかに期待すんの?
396Socket774:2010/12/18(土) 14:15:31 ID:WYh3ErsO
>>390
優位とかじゃなくK10ですら過剰性能なのが現実

じゃあどうしようということで、更に無駄に性能上げるのがインテル、ラデを統合したのがAMD

ベンチ以外使い道ないとかグダグダ過ぎるだろ
397,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/18(土) 14:25:03 ID:yiihGf6u
AMD Stream、Avivo以外でコンシューマ向けに役立つアプリ実用化されてない気がするんだが。
398Socket774:2010/12/18(土) 14:27:10 ID:GnYNzqGb
現実的にコンシューマが望むCPU intensiveなアプリケーションは
ビデオエンコードぐらいなんだからそれがあれば上等と思うよ
CUDA用と違って無償提供だし
399,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/18(土) 14:28:07 ID:yiihGf6u
>>396
俺にとっちゃK10じゃ圧倒的に性能不足なんですが。
デスク機はi7 2600Kを更にOCして使うつもりだよ。
400,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/18(土) 14:30:34 ID:yiihGf6u
>>398
高速だけど低品質なw
高品位のIDCTなんて不向きなんだからフィルタだけやらせておけばいいのにw
401Socket774:2010/12/18(土) 14:33:15 ID:GnYNzqGb
>>400
ちょっち古い記事だが改良されてよくなったらすい>avivo video converter
ttp://blog.goo.ne.jp/krmmk3/e/cccea068966426c1198d760a122cbc14
402Socket774:2010/12/18(土) 14:34:43 ID:i64yBNdS
ビデオエンコードとか言い出したらそれこそSandyのハードエンコーダでいいという話になるな
どちらも品質をあまり重視しない高速エンコードが目的だし
403,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/18(土) 14:34:48 ID:yiihGf6u
比較対象がオワコンのSpurs Engineかよ
404Socket774:2010/12/18(土) 14:36:56 ID:GnYNzqGb
>>402
エンコーダのフロントエンドは無償提供されるの?
>>403
どっちもハードエンコだからいいじゃないですか
405Socket774:2010/12/18(土) 14:44:10 ID:vD6run9Z
>>395
そりゃ、期待するよ。GPGPUにもAVXにも。
でも、ソフトが数なくて揃わないGPGPUは今のところゴミでしょ。

AVXはブルドーザー以降はAMDも標準搭載だし、普及とともに対応ソフトも増加し、
更に性能の向上が期待できる。
406Socket774:2010/12/18(土) 14:54:18 ID:GnYNzqGb
>>405
大事なのは自分の問題が解決するかどうかではなくて?
AVXに関しては現状
>ソフトが数なくて揃わない
から
>ゴミ
ではないの?
同じように
>今のところゴミ

>GPGPUは
>AMDも標準搭載だし、普及とともに対応ソフトも増加し、
>更に性能の向上が期待できる。
ということが言えるのでは
OpenCLはパフォーマンスが振るわないもののAVX上でも実行できるし
オープン標準が普及していくと思うんだけどね〜
切った貼ったしてごめんな
407,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/18(土) 14:55:04 ID:yiihGf6u
いつぞのIntelのプレゼン資料より。
SHA-3の最終候補に残った暗号はいずれもAESベースが半分を占めてて
AES-NIがそのまま使いまわせる可能性が高いらしい。
NISTのことだからAES以外の暗号は数合わせなんだろうけど。
408Socket774:2010/12/18(土) 15:07:58 ID:3365kjmD

12 名前:マンセー名無しさん :2010/12/18(土) 15:05:59 ID:FkJXebvq
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1292131632/

このスレの,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ と言うコテは
10年間自作PC板を荒らし続けてる在日朝鮮人。

プロファイルはこのスレ参照
【法則発動】雑音犬畜生Part45【自己紹介】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1279940532/
409Socket774:2010/12/18(土) 15:40:16 ID:vD6run9Z
>>406
>大事なのは自分の問題が解決するかどうかではなくて?
ごめん、全く意味が分からない。

>ということが言えるのでは
GPGPUの既に2,3年経ってての現状とSSEの普及の仕方、OpenGLとDirectXの普及の仕方とか、
今までの歴史から見てAVXがGPGPUと同じように動くと思えるならそう言えるんじゃない?
申し訳ないが、俺にはまったくもって思えないし、GPGPUがsandybridgeを超えるLIanoの売りになるとも思えない。
410Socket774:2010/12/18(土) 15:49:08 ID:i64yBNdS
Sandyのハードウェアエンコーダに関しては
・CPUのみで実行される既存のエンコーダの処理の一部をメディアプロセッサに任せる事が可能
・CPUとメディアプロセッサはL3を介してデータを共有するので、低レイテンシで処理が可能
・Intelはx264をSandyのメディアプロセッサで最適化したものを既に持っている
どいうDark ShikariとIntelの中の人のやりとりがx264のIRCであった。
本人のコメント http://doom10.org/index.php?topic=717.msg4897#msg4897
411Socket774:2010/12/18(土) 15:49:10 ID:aehEi2ia
マジでLlanoでGPGPU的な用途を考えてんのかな
NvidiaがあれだけCUDAをプッシュしても普及してるとは言いがたいのに
ましてやソフトメーカーへの働きかけが弱いAMD/ATIのGPUで動くアプリがどこにあるの?
412Socket774:2010/12/18(土) 16:05:18 ID:msK5s6Ii
GPGPUを普及させるのは結局Intelなんじゃね
AMDとNVの生産数を合計してもCPUで年6000万個、単体GPUで年1億個しかない
ソフトメーカーを動かすには足りない
413Socket774:2010/12/18(土) 16:21:33 ID:msK5s6Ii
まあでも、現在のPCの平均価格は600ドルほど
しかも、今年は全年よりは上昇したものの、その前は6年連続で下落

シリコンを遊ばせておけるような状況ではないだろうから、GPUの他用途での利用が進むことは間違いだろうけど
414Socket774:2010/12/18(土) 16:27:45 ID:uoLx2uFG
AMDはAPU!APU!騒いでIntelをGPGPUの方向に引き込むのが狙いだろ。

ただ、Intelもそう簡単には乗らんだろうがw
乗るときは勝算が見えてきたときだろ
415Socket774:2010/12/18(土) 17:04:38 ID:iGLhFqLw
>>318
>ビデオデコーダ・エンコーダのほうが重要じゃないかと思う。

動画の時代だからね
映画も2010年の国内興行収入が過去最高になるみたいだし
PCも3D対応増えるのかな
416Socket774:2010/12/18(土) 17:36:26 ID:CbPO8iKk
>AMDはAPU!APU!騒いでIntelをGPGPUの方向に引き込むのが狙いだろ。

それでIntelのメディアプロセッサ ネイティブ命令使われだしたら
お笑いだな
417Socket774:2010/12/18(土) 17:50:01 ID:PCm7ReGZ
AMDがスレタイに書いてあるようになれば
いよいよインテルに反トラスト法の影が・・・
418Socket774:2010/12/18(土) 18:30:22 ID:FhA6Ev9y
>>417
今でも相当睨まれてるのに
買ってに潰れられても昔の事を引っ張り出されて企業犯罪で立件確実
419Socket774:2010/12/18(土) 18:31:44 ID:FhA6Ev9y
>>418
勝手にですorz
420Socket774:2010/12/18(土) 18:35:05 ID:CbPO8iKk
AMDとTSMCのインサイダー取引は棚に上げて
知らん顔
421Socket774:2010/12/18(土) 18:36:00 ID:msK5s6Ii
AMDが撤退したら、Windows+Intelはオープンプラットフォームで無くなる
PCというシステムそのものが緩やかに消えていく事になる

PCに取って代わるのはやっぱりARMとGoogleを軸とする体系かね
422Socket774:2010/12/18(土) 18:52:28 ID:GnYNzqGb
今だってオープンプラットフォームじゃねーよ
423Socket774:2010/12/18(土) 19:40:08 ID:PCm7ReGZ
新興ベンチャーを育成するのはIT産業というのは過去のもの。今やIT産業は最も反トラスト法の標的になりやすい業界になった。

原因としてはインテルやマイクロソフトにGoogleみたいな業界トップの企業が「事実上の標準」として市場を独占して高い利益を叩き出し、AMDやVIAみたいな二番手・三番手の企業が経営面で打撃を受けやすく、
知的所有権(著作権や商標権に特許)で新規参入業者を排除しやすいというIT業界の体質が原因だろう。米国の政策は基本的に「社会の効率」「合理化」を最優先しているのは昔も今も変わらない。
市場を独占して新規参入業者を排除して現状維持しようとするインテルみたいな独占企業は資本主義が基本の欧米先進国社会にとっては非効率かつ非合理的かつ反社会的と見なすわけだ。
だからIT業界の体質は競争が少なくて効率が悪いから、他の業界と同じように政府の介入でその体質を改善しようというわけだ。
インテルに限らず米国企業の多くは法務部門(例:顧問弁護士や法律事務所)への支出は「税金」みたいなものと見なしていて、平均して法務部に売上の3〜5%費やしている。
だから「PCメーカーが他社CPUを採用しないならリベート」「インテルロゴ入りメーカー製PCの広告費をインテルが肩代わり」という「違法じゃなきゃコレでOK!!」
という限りなく違法スレスレの脱法行為がガンガン出来るのはそのため。ただし法務への支出が売上の10%を越えてしまったら、いよいよ経営危機が噂されるようになる。


要するにIT業界も政府の介入が無いと競争が維持できない、ある意味「成熟」した「大人」の業界になったという事だ。


このことからして企業犯罪に甘くて、独占企業の暴挙について見てみぬフリする場合が多い日本を含めた東アジア諸国の民度が低くて、社会として「子ども」であり「未熟」で「幼稚」だという事がわかる。
民度が高い欧米先進国は「大人」の社会だから弱者である消費者(特に貧乏人)を不当な理由で搾取して法律を無視する大企業なんて許さないから「大人」のルールに基づいて厳密に処罰するというわけだ。
424Socket774:2010/12/18(土) 19:46:59 ID:FhA6Ev9y
日本は電通を通さないと広告出来ない事がデファクトになっているんで
intelに気を遣って勝手にAMDのCMが流れない
という事にしている
425Socket774:2010/12/18(土) 19:52:24 ID:bqirtSmj
426Socket774:2010/12/18(土) 19:57:31 ID:CbPO8iKk
デファクト(笑)
427Socket774:2010/12/18(土) 20:04:46 ID:GrqCn+EO
ttp://www.geocities.jp/andosprocinfo/wadai10/20101218.htm

2010年12月15日のHPCWireがヨーロッパのスパコン整備を担当しているPRACE(Partnership for Advanced Computing in Europe)が
SuperMUCと呼ぶ3PFlopsのスパコンをドイツのライプニッツスパコンセンターに導入すると発表したと報じています。
稼働時期は2012年の予定で,世界一は狙えないもののかなり良い位置につけると思われます。

システムの納入者はIBMで,iDataPlexに次世代のIntel CPU(Sandy Bridge,あるいはIvy Bridge)を搭載すると書かれています。
428Socket774:2010/12/18(土) 20:20:19 ID:RbpsjMPt
>>366
> ゲームしないならSandyIGPで十分
> ゲームするならSandyにビデオカード挿せばいいってことだよな
論点が違うw
ゲームしないならSandyの性能は不要
ゲームするならAMDプラットフォーム

> Sandyより遅いCPUと単体ビデオカードより遅いGPUを組み合わせた
> Llanoにこだわる理由ってある?
使い道がAESとDBにしか無いSandyに拘る理由は何?

Llanoに拘る理由はPhenomII+HD4670のタワーPCの置き換えだよ
タワーが邪魔臭くて仕方ないんだ
DBもAESも関係ないけどゲームはタマにするからLlanoはドンピシャなんだよな

お前らは団子が言うようにAESとオラクルのために買うのか?
429Socket774:2010/12/18(土) 20:28:03 ID:GrqCn+EO
あほくさ
430Socket774:2010/12/18(土) 21:02:59 ID:f11xM1v4

>ゲームするならAMDプラットフォーム
>ゲームするならAMDプラットフォーム
>ゲームするならAMDプラットフォーム















屁〜
431Socket774:2010/12/18(土) 21:23:52 ID:RbpsjMPt
Sandyが凄いのはっていう質問に、
AES、オラクル、AVXくらいしかないとかマジでIntel終わってるだろ…

自作向けって言っても外部GPUはどうせラデのハイエンドとの組合せだろ
FusionマンセーのAMDがLlanoやBull+Radeonのマーケティングや最適化を進めるから
Intelの選択肢はなくなるぞ?

もちろん外部GPUなんか使わない自作をしてもいいけどね
その場合エンコくらいにしか使い道がなさそうだけどw

外部GPU無しで糞高いCPUなのにオフィスにしか使わない、エンコしかしないか
外部GPUありで糞高いシステムなのにゲームやレンダリングでAMDに負けるか

選択肢は2つに1つか
432,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/18(土) 21:26:33 ID:yiihGf6u
6コアでCore i5に負けるAMDがゲームやレンダリングでどう勝つの?
433Socket774:2010/12/18(土) 21:34:37 ID:Fi2rJptM
>>323
cadとか使い出すとグラフィック性能はあればあるだけ良いからな
そして高性能なグラフィックカードの性能を引き出すには相応のcpuが必要、と
434Socket774:2010/12/18(土) 21:40:35 ID:bqirtSmj
Llanoが有利なのって外付けGPU無しで
Sandy内蔵では駄目だがミドルレンジのGPUは必要ない程度の
超微妙な要求性能のゲームをやるとき「だけ」だろw

それ以外の場面でCPU性能で遥かに劣るLlanoがどうSandyとやり合うんだよ
アム厨はCPU性能の話になると思考停止するから困る
435Socket774:2010/12/18(土) 21:49:39 ID:Fi2rJptM
>>434
要約するとLlanoはオールラウンダーってことだろ
最新ゲーム需要に拘らなければ外部GPUが浮く分省スペースPCの道もある
Sundyとの棲み分けは十分可能じゃないか
436Socket774:2010/12/18(土) 21:50:51 ID:msK5s6Ii
CineBench 11.5とかだと、i5で1090Tや1100Tを超える物は無かったような気がする
437Socket774:2010/12/18(土) 21:52:23 ID:9tv6I9qz
i7ならともかくi5で6コアは肥えられない
438Socket774:2010/12/18(土) 21:52:50 ID:f11xM1v4

>Sundyとの棲み分けは十分可能じゃないか
>Sundyとの棲み分けは十分可能じゃないか
>Sundyとの棲み分けは十分可能じゃないか








席も無いのにパーティに参加できるわけねーだろ
貧乏人は指でも咥えてろw
439Socket774:2010/12/18(土) 21:55:56 ID:msK5s6Ii
でも確かにFF14ではcore-iが圧勝するね
440Socket774:2010/12/18(土) 21:57:10 ID:1Yhl3HMX
>432
さぁ?w
441Socket774:2010/12/18(土) 21:58:29 ID:i64yBNdS
一部のゲームぐらいしか取り柄の無いCPUのどこがオールラウンダーなんだろうw
442Socket774:2010/12/18(土) 22:05:29 ID:msK5s6Ii
ま、Sandy+Radeon/Geforceのノートがベストだろう

来年のPC平均販売価格はほぼ確実に600$を切るから、やりくりが大変そうだが
443Socket774:2010/12/18(土) 22:09:39 ID:Fi2rJptM
>>437
ミドルエンドのi5とハイエンドの6コアを比較するとか阿呆か?


>>438
ごく少数のハイエンドユーザーだけで満足なのかい?

>>432
内蔵GPUごときでゲーム性能とか言われてもねえ
444Socket774:2010/12/18(土) 22:16:08 ID:Fi2rJptM
>>441
オールラウンダー=何でも出来るけど個々の教科は60点止まり
「今まで通り」性能に余り拘らないライト層バリュー層には大人気だろw
445Socket774:2010/12/18(土) 22:16:52 ID:9tv6I9qz
ハイエンド6コアだろうが性能も値段も所詮現行i7とi5の間
446Socket774:2010/12/18(土) 22:18:26 ID:aehEi2ia
現時点ですらAthlonII+HD55x0が売れてないのを見りゃわかるだろうに
Sandyが浸透してる来年後半になって「これがAPUです(キリッ)」とか言っても誰も買わないよ
447Socket774:2010/12/18(土) 22:23:10 ID:3XV3zaop
>>431
>AES、オラクル、AVXくらいしかないとかマジでIntel終わってるだろ…

暗号/復号処理がAMDより10倍以上速くて
利鞘でかいDB鯖でAMD殲滅
256bitSIMDが1pass処理出来る

これはマジでIntel終わってる(棒
448,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/18(土) 22:31:55 ID:yiihGf6u
>>435
オールラウンダーというかただの器用貧乏
449Socket774:2010/12/18(土) 22:33:30 ID:i64yBNdS
GPU性能だけ60点で他は40点の間違い
450Socket774:2010/12/18(土) 22:37:17 ID:7QOTGAh5
>>1のグラフひどいなw
860から2600kで1割ちょいしかあがってないのに倍くらい差があるように見せてるw
それでも現状最強の980比で90%くらいと考えりゃだいぶいいがなw
451,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/18(土) 22:48:16 ID:yiihGf6u
賃貸マンションに例えるならLlanoってユニットバスのワンルームだろwww
452Socket774:2010/12/18(土) 22:55:06 ID:msK5s6Ii
団子ユニットバスの単語の用法知ってそうだな
やるじゃないか
453Socket774:2010/12/18(土) 23:57:02 ID:c4VrdMyc
まあ俺が買うからAMDは大丈夫だな
454,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/19(日) 00:35:25 ID:rqn4zH2S
馬鹿者、ルームシェアするなら2LDKは最低限だ

455Socket774:2010/12/19(日) 00:41:22 ID:CysyfthO
男同士でか?w
いや〜んおホモダチぃ〜♪
456Socket774:2010/12/19(日) 00:44:18 ID:1Iub+DR6
457Socket774:2010/12/19(日) 00:46:48 ID:JXaN9Cdx
2600Kの値段が意外だな
もっと強気な値段で来ると思っていた
458Socket774:2010/12/19(日) 00:56:08 ID:MbdTFkXB
低電力のSにしろ、Kにしろ、ほとんど価格差が無いな。
パラノイアの面目躍如でeやBEをつぶしに来たか。
459Socket774:2010/12/19(日) 01:01:07 ID:KPqmkF21
>>456
安いな
RADEONでひどいASK税をみた直後だから感覚が麻痺してるのか
460Socket774:2010/12/19(日) 01:18:34 ID:yMadZjwm
海外の報告見ると空冷でも電圧盛るだけで5GHz前後までは伸びるっぽいな
ただそれ以上は冷やしてもあまり伸びないようだけど
461Socket774:2010/12/19(日) 01:31:01 ID:4ueRMAAv
これでもまだ高いけどね
2500と760は本来同じ値段だから、暫くしたらもっと下がるだろうね。
462Socket774:2010/12/19(日) 01:35:06 ID:vp++JTDE
760だと2300だろ
463Socket774:2010/12/19(日) 01:41:39 ID:rrg4xiRD
米国司法省反トラスト局
 シャーマン法及びクレイトン法の法執行機関
 ・司法省反トラスト局(以下「反トラスト局」という。)は,局長(Assistant Attorney General)及び5人の次長並びに7の地方事務所等から構成されており,
 反トラスト局長は,上院の承認を経て,大統領が任命する。また,司法省における反トラスト法の執行に関する権限は,事実上,反トラスト局長に集中している。
・反トラスト局は,シャーマン法又はクレイトン法違反の行為が存在すると認めるときは,自ら審査し,連邦地裁に提訴(刑事又は民事)することができる
 なお,反トラスト局は違反事件の審査に際し,連邦捜査局(FBI)及び地方検事局の職員を用いることができる。
 職員数:820人(そのうち法曹資格者等430人)
 取り扱う事件:@刑事事件A連邦政府自身が反トラスト法違反の被害者となった事件
http://www.justice.gov/atr/index.html
連邦取引委員会
 クレイトン法及びFTC法の執行
 職員数:約1,100名(うち法曹資格者等600名超)
 役割:@自由な競争市場の確保、A消費者保護、B法律改正の資料として、具体的なデータを公にする。
http://www.ftc.gov/
米国の当局には反トラスト法違反は「米国社会や米国の国家権力に対する挑戦」とみなしており、取り締まり当局に多くの権限が与えられています。
そういうわけで強制捜査だって、映画やTVドラマみたいな内部告発者(情報提供者)や潜入捜査官を利用した潜入捜査だって
盗聴だって盗撮だって電子メール傍受だってガンガンできます。国際麻薬シンジケートの摘発と見まがうほどカルテルも執拗に捜査し、企業の違法行為を丸裸にする。
違反した場合には刑事罰の対象です。個人に対しては実刑(懲役刑)が用意されています。反トラスト法の違反により損害を受けた場合には、
被害額の三倍の懲罰的賠償を請求できる。徴収した不当な利益はまずは、被害者(例:インテルならばDELL、HP、Apple)に分配。
事情があって無理なら国庫(米国の税収)として還元されるというわけだ。ここから見れば日本を含めたアジア諸国の企業犯罪に対する摘発や刑罰がいかに甘いかがわかる。

ちなみに、反トラスト法ができた最大の原因はロックフェラー財閥のスタンダード石油会社
464Socket774:2010/12/19(日) 01:49:11 ID:fCuk0g5Y
型落ちのLynnfieldを10-15kぐらいで売ればAMD死ぬかもなw
465Socket774:2010/12/19(日) 02:08:51 ID:395dkl2c
やればいいのに
できないだろうけど
466Socket774:2010/12/19(日) 02:14:47 ID:fHJ8kr39
>>447
> 暗号/復号処理がAMDより10倍以上速くて
> 利鞘でかいDB鯖でAMD殲滅
> 256bitSIMDが1pass処理出来る
>
> これはマジでIntel終わってる(棒
わー凄いな

…ノートPCや自作に全然関係ないだろ
Llano vs SandyでDB鯖とか頭大丈夫か?
DB鯖とかLlano全く関係ないし…

>>449
2割程度上でしかないIntelは50点というところか
CPU以外は20点くらいか?

今までの意見を纏めると
Sandyの利点はAES、DB鯖、ベンチ、OCというところか
一般消費者や自作er無視していて笑える
467Socket774:2010/12/19(日) 02:44:49 ID:NJNBLNoT
性能の低いK10の擁護として日常使用にはK10ですら性能過剰だからIntelの方向性は間違ってるとか
主張しているくせにゲームするならAMDプラットフォームとか真性なの?
468Socket774:2010/12/19(日) 04:07:20 ID:DTYfhm5d
正味AMDピンチになったら過去の事案で反トラスト法発動だと思う

前に過去の因果関係で潰れた企業を妨害企業が助けざるを得ない判例があったような
469Socket774:2010/12/19(日) 05:12:45 ID:4ueRMAAv
ゲーム脳は普段はメールとインターネットしかやりませんw
470Socket774:2010/12/19(日) 05:41:04 ID:0cF19VAB
discrete GPU   :************************************
llano GPU      :========
sandy bridge GPU:-------
                ↑
               ここでがんばる
471Socket774:2010/12/19(日) 05:47:07 ID:0cF19VAB
>2600Kの値段が意外だな
>もっと強気な値段で来ると思っていた

1155はハイエンドじゃないからね
472Socket774:2010/12/19(日) 07:53:28 ID:79CL5jJs
イソテルの周回遅れが酷い件について

Llanoのプラットフォーム:DX11 GPU/SATA3 6ポート/USB3統合
Sandyのプラットフォーム:DX10 GPU/SATA3 2ポート/USB3非対応
473Socket774:2010/12/19(日) 07:58:21 ID:0cF19VAB
AMDって表面上だけ豪華なカタログスペックを並べるの好きだよな
474Socket774:2010/12/19(日) 07:59:40 ID:wFDX2rYr
1ヶ月後 Sandyのプラットフォーム:DX10 GPU/SATA3 2ポート/USB3非対応
1年後  Llanoのプラットフォーム:DX11 GPU/SATA3 6ポート/USB3統合
1年1ヶ月後 Ivy発売
475Socket774:2010/12/19(日) 09:37:59 ID:PQ8lsNzt

■6Gbps対応のハズなのに3Gbpsのintelチプセットに惨敗する非力なAMDチプセット

・AMD SB850 (MSI 890GXM-G65)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100904/image/iam12.html

・Intel ICH10R (GA-X58A-UD5)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100904/image/iga12.html

なんと計測誤差のような差にしかならず、
体感上最も重要な4KBランダムでICH10Rに負ける無様なSB850

世界に恥を晒すAMDプラットホームwwwwwwwwwwwwww










































羊頭狗肉のAMDマジポンコツ
476Socket774:2010/12/19(日) 10:14:38 ID:teEorEde
>一般消費者や自作er無視していて笑える

とりあえず世界のPC出荷の7割が法人向けだから
笑って無視して支障ないな
477Socket774:2010/12/19(日) 10:27:42 ID:zIyZzN9o

ノート市場でintel:AMDって10対1以下なのに、なぜか突然売れ出す夢とかみてるのは狂人すぎるよね
去年の今頃だっけ?780シリーズでノート市場席巻するとか大口叩いてたの?

結果はw
478Socket774:2010/12/19(日) 10:36:42 ID:UcEQHtNE
日本でのキモヲタ自作人口は10%ぐらいありそうだがな。
479Socket774:2010/12/19(日) 10:44:55 ID:kii+hRJK

×:ノート市場でintel:AMDって10対1以下
◎:ノート市場でintel:AMDって100対1以下


正直一割もありません
全体では一桁lですんで
480Socket774:2010/12/19(日) 10:51:28 ID:DTYfhm5d
>>479
ソースお願い
後多分日本ではにしないと正確な情報ではない
481Socket774:2010/12/19(日) 11:06:04 ID:z48Y1l3O
統計上はAMDのノートのシェアは増えてるが、AMDの製造能力が上がらない限り結局は
『ノート向け出荷数の増加』=『デスクトップ向け出荷数の減少』
482Socket774:2010/12/19(日) 11:07:29 ID:z48Y1l3O
正確にはAMDというかGFの製造能力ね
483Socket774:2010/12/19(日) 11:11:49 ID:X6P/2kee
俺の記憶が確かならばAMDのシェアが100対1以下なのはWorkstation部門

Intel=99.9%
AMD=0.1%?

という感じだし。
484Socket774:2010/12/19(日) 11:11:51 ID:Qq24A1jw

Intelが次世代CPU「Sandy Bridge」の詳細を発表
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20100916_394037.html

なぜSandy Bridgeはそんなにパフォーマンスが高いのか
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20100917_394622.html
トリックを重ねたSandy Bridgeマイクロアーキテクチャ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20100922_395394.html
12コア以上のIvy Bridgeへ結ぶSandy Bridgeのリングバス
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20100924_395972.html

今どきのGPUコアへと生まれ変わるSandy Bridge
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20101207_412173.html
汎用コンピューティングを強化したSandy Bridgeのグラフィックス
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20101214_413951.html










SandyBridgeが眩し過ぎてAMD信者失禁発狂
485Socket774:2010/12/19(日) 11:18:11 ID:fyKS1ttX
Cracleのベンチってanandしか記事にしてないのな
PostgresqlでもMySQLでもMS-SQLでもXeonぼろ負けなのにおかしいと思って調べてる
んだが他の記事がさっぱり見つからない
486Socket774:2010/12/19(日) 11:19:18 ID:fyKS1ttX
CracleってなんだよwwOracleね
487Socket774:2010/12/19(日) 11:27:47 ID:DTYfhm5d
intelは電通とデキてるから雑誌社はノルだろ
488Socket774:2010/12/19(日) 11:48:05 ID:4Euc6mqq
市場投与するのに一番売れる辺りの販売を行っているのがAMD
GPU部門は、冒険のような気もするがなw
489Socket774:2010/12/19(日) 11:48:46 ID:fyKS1ttX
んで外国のサイト見てたら
「anandはNUMAのパッチ当ててねーから提灯だわ」
みたいな書き込みあってフイタw
490Socket774:2010/12/19(日) 11:54:25 ID:naf8uDZ6
アム儲の得意技は世界共通なのかw
491Socket774:2010/12/19(日) 12:14:59 ID:0cF19VAB
最終幻想十四は、なんか凄いらしいね
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1578051.html
492,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/19(日) 12:58:46 ID:rqn4zH2S
>>489
NUMAパッチ(笑)
1ソケットだけで4chのメモリ帯域のあるMagny-CoursがXeon 1ソケット(3ch)に負けてたら世話無いだろ
パッチ当てる以前の問題だな。
493Socket774:2010/12/19(日) 13:09:30 ID:9LtEHAry
全てはエンコ次第。
買い替え要素はかなり重なってきたが。
494,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/19(日) 13:10:42 ID:rqn4zH2S
http://www.tpc.org/tpce/results/tpce_perf_results.asp
第三者機関によるMSSQLServerのベンチマーク見つけたけどOpteronはそもそもこのレンジでは採用すらされてない
495Socket774:2010/12/19(日) 13:29:27 ID:fHJ8kr39
>>476
法人向けはCPU性能いらないだろ
オフィスとブラウザくらいしか動かさないからな
安さと供給量が全て

ノート・自作向けで反論できず、Llano関係ないDB鯖は速いよ、性能関係ない法人向け多いよしか言えないとか笑える

勘違いしてるみたいだがCPU性能高いのは分かってるんだよ
その高性能を何に使うのって聞いてるだけなのに
帰ってくる答えがAES、DB鯖、法人向けとかね
496Socket774:2010/12/19(日) 13:33:15 ID:fHJ8kr39
団子がとうとうSandyの凄さとは関係ないDB鯖の話しかしなくなったな
497Socket774:2010/12/19(日) 13:36:50 ID:z48Y1l3O
法人向けPCの主力は来年末までCore-2だよね
498Socket774:2010/12/19(日) 13:47:06 ID:Qq24A1jw

>法人向けはCPU性能いらないだろ
>オフィスとブラウザくらいしか動かさないからな


オマエが職歴なし無職だということはよくわかったw




















499Socket774:2010/12/19(日) 13:47:09 ID:CysyfthO
一番儲かるのがサーバ向けプロセッサだからなぁ
リテール向けCPUなんて手間ばかり掛かるゴミ客だろ
まぁIntelとしてはアーリーアダプター向けのコマーシャル活動の一環程度だな
500,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/19(日) 13:50:50 ID:rqn4zH2S
Windows Server 2008 + MS SQLServer 2008で同条件のベンチマークあったから比べてみるか

Intel Xeon X5670
http://www.tpc.org/results/individual_results/HP/HP_DL380G7_100GB_2P_3.3GHz6C_100702_ES.pdf
73,974.6 QphH@100GB

AMD Opteron 6176SE
http://www.tpc.org/results/individual_results/HP/HP_DL385G7_100GB_2P_2.3GHz12C_071410_ES.pdf
71,438.3 QphH@100GB


とまあ、ほとんど出荷されてない幻の2.3GHz動作のフラグシップを持ち出してもXeonに勝てないわけですが。
CPUをアホみたいに安く卸してるだけあって価格/性能では若干Opteron有利。
しかし運用コストを左右する消費電力/性能が高い(冷却コストも含めると更に大きな差になる)

イニシャルコストかけてでも電力を抑えたいデータセンターではOpteronという選択肢はないですな。
501,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/19(日) 13:58:39 ID:rqn4zH2S
> 485 :Socket774 :2010/12/19(日) 11:18:11 ID:fyKS1ttX
> Cracleのベンチってanandしか記事にしてないのな
> PostgresqlでもMySQLでもMS-SQLでもXeonぼろ負けなのにおかしいと思って調べてる
> んだが他の記事がさっぱり見つからない

ねえこれどこのベンチー?
どこのベンチー?

ボロ負けしてる記事がさっぱり見つからないんだが?
502,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/19(日) 14:02:38 ID:rqn4zH2S
ごめん、X5670じゃなくてX5680だね。


いずれにしてもX5690が出る(一部顧客向けには出荷済み)から更に差は開くが。

503Socket774:2010/12/19(日) 14:34:10 ID:0cF19VAB
報告書PDFに変換するのストレスたまるし
ラスタの補正かけてベクターかすんのもストレスかかる
更にそいつを軽量化すんのもいらいらする
504Socket774:2010/12/19(日) 14:46:41 ID:z48Y1l3O
PDFは確かにストレス溜まるね

でも役所が使わなくなってから触る事なくなったな
505Socket774:2010/12/19(日) 14:53:07 ID:z48Y1l3O
というかAdobeのソフトは全般的にストレスが溜まる
さっさとAppleに買収されてくれ
506Socket774:2010/12/19(日) 14:57:05 ID:fHJ8kr39
>>498
他に何も示せないお前が無職なのはよく分かった
507Socket774:2010/12/19(日) 14:57:36 ID:0cF19VAB
>PDFは確かにストレス溜まるね

いいなー
うちの業界は電子納品の報告書はPDFなんだ
オリジナルも入れるけどね
508,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/19(日) 14:57:46 ID:rqn4zH2S
AES-NIはSSEエンジンを拡張して実装されている。
企業ユーザーにもCPU内蔵のSIMDエンジンを積極活用してもらうための足がかりという意味では
インパクトは大きいと思うね。

しかしクラウド(笑)が更なるクライアントPCのリプレース需要を喚起するとは皮肉なこって。
面白いのはXeonを含めIntelがAES-NIが使えるCPUに対して特別付加価値をつけてないこと。
専用ハードウェア買ったらものすごい高いからね
509Socket774:2010/12/19(日) 15:02:54 ID:CysyfthO
へぇIntelのAES-NIアクセラレータってGPU側に入ってるんだ
510,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/19(日) 15:03:44 ID:rqn4zH2S
↑どうやらCPUとGPUを読み間違えたらしい
511Socket774:2010/12/19(日) 15:07:18 ID:CysyfthO
そうみたいだ
スマソ
512Socket774:2010/12/19(日) 15:09:13 ID:fHJ8kr39
Opteron 6174に互角以下のX5670がどうかしたのか?

http://www.anandtech.com/print/2978
http://images.anandtech.com/graphs/amd12core_032610044429/22156.png

得手不得手あるんだから特定の何かでの優劣競っても仕方ないと思うがね
来年はBulldozerで5割増になるし相対的な差は変わらないか縮まるだけだよ

Westmere→Sandyって6コア→8コア+クロックダウン+多少の効率アップでせいぜい3割向上が関の山だからな
513Socket774:2010/12/19(日) 15:10:17 ID:CysyfthO
pdf portable document format の特徴として 適切なものはどれか

これがgoogleサジェストで出てきたがw
みんな熱心だな〜
514Socket774:2010/12/19(日) 15:16:39 ID:NgftV9p2
ν速からき☆すた
今PC買おうと思ってましたがsandy待とうと思います
これで僕も情強( ・`д・´)
515Socket774:2010/12/19(日) 15:18:37 ID:0cF19VAB
お役所といえば
メールではでかいファイル送れないから
転送サービスを使うんだが
普通SSLだよね
516Socket774:2010/12/19(日) 15:28:08 ID:fHJ8kr39
Magni-Cours→Interlagosは5割増
Westmere→Sandyは3割増
性能は現状少しだけIntel有利なのが互角以下になるんだがIntelは大丈夫か?

調べてみたらBulldozerでAES-NI互換になるみたいだ
ttp://cloud.watch.impress.co.jp/docs/column/virtual/20101115_406943.html

どうやらAMDはIntelの独自命令は全て対応したうえでFusion路線を取るみたいだ
まあ、命令対応はそんなに難しくないからな、ライセンス問題がないなら対応しない手はない
517Socket774:2010/12/19(日) 15:29:01 ID:ZYpyB0qw
>>514
待つ、といってもあと三週間だけどな

どこぞの未だ発売日も定かではないLlanoとは違う
518,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/19(日) 15:38:28 ID:rqn4zH2S
>>516
残念、Interlagosと戦うのはIvy Bridge
519Socket774:2010/12/19(日) 15:39:03 ID:CysyfthO
>>516
個人的にはチップセットがnForceじゃなくなったのがイヤや
AMD純正ストレージコントローラはこの際目を瞑るとしても
520Socket774:2010/12/19(日) 15:39:10 ID:+Bi7NJHy
521Socket774:2010/12/19(日) 15:39:30 ID:TFXwwEq4
Ivyって2011年末だっけ?
522,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/19(日) 15:40:06 ID:rqn4zH2S
名古屋の砂田橋をサンディブリッジと呼んでいる
523Socket774:2010/12/19(日) 16:09:39 ID:9gWhb3Eb
http://www.gdm.or.jp/voices_html/201012/20101218a.html
・「Core i5-2300」(TDP95W/2.8GHz/Tb3.1GHz/L3 6MB/Intel HD Graphics 2000)約17,000円
↑AMDならT1065あたりが同じ値段

・「Core i5-2400」(TDP95W/3.1GHz/Tb3.4GHz/L3 6MB/Intel HD Graphics 2000)約18,000円
・「Core i5-2400S」(TDP65W/2.5GHz/Tb3.3GHz/L3 6MB/Intel HD Graphics 2000)約18,500円
↑AMDならT1075

・「Core i5-2500」(TDP95W/3.3GHz/Tb3.7GHz/L3 6MB/Intel HD Graphics 2000)約20,000円
・「Core i5-2500K」(TDP95W/3.3GHz/Tb3.7GHz/L3 6MB/Intel HD Graphics 3000)約21,000円
↑AMDならT1090

・「Core i7-2600」(TDP95W/3.4GHz/Tb3.8GHz/L3 6MB/Intel HD Graphics 2000/HT)約28,000円
・「Core i7-2600K」(TDP95W/3.4GHz/Tb3.8GHz/L3 6MB/Intel HD Graphics 3000/HT)約29,800円
↑AMDなら最高のT1100より5千円ほど高いので該当CPUなし
524Socket774:2010/12/19(日) 16:17:36 ID:LzsZB0gp

Intel次世代、三割高速化
AMD次世代、三割低速化




なぜ差がついたのか
525Socket774:2010/12/19(日) 16:22:27 ID:fyKS1ttX
http://www.bit-tech.net/hardware/cpus/2010/03/31/amd-opteron-6174-vs-intel-xeon-x5650-review/10
2.66GHzのXeonX5650で消費電力同程度、3.33GHzのXeonX5670なら余裕で100wは高いだろうね
またブーメラン突き刺さっちゃったねww
526Socket774:2010/12/19(日) 16:27:32 ID:fyKS1ttX
527,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/19(日) 16:40:12 ID:rqn4zH2S
馬鹿すぎるwwww
Westmereじゃなくて前モデル(G6)のNehalem 4コアと比較とか必死すぎwww
528,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/19(日) 16:49:24 ID:rqn4zH2S
>>500のはどちらも2010年7月時点に登録されたスコア。

380 G6(Nehalem)は2月のもの。
385G7は380G7より後に追加された製品。・・・なのにWestmereより性能悪いかつ消費電力高い

> 2.66GHzのXeonX5650で消費電力同程度、3.33GHzのXeonX5670なら余裕で100wは高いだろうね
これは馬鹿すぎる

X5650は省電力版ではない。X5670と同じTDPで同じ電圧。
むしろEIST有効時のクロックは同じなので平均的には差が無い。

529,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/19(日) 17:07:38 ID:rqn4zH2S
サーバのワークロードってのはHPCなんかとは違って不定期的なもので
遅いCPUでちんたらやるより高速なCPUで処理をさっさと終わらせてアイドルステートに移行したほうが平均消費電力が低いケースもある。

思うにMagny-Coursは低クロックなのでその分フル稼働タイムが長いってのが敗因。
530Socket774:2010/12/19(日) 17:19:59 ID:yMadZjwm
当たり前だが、wattじゃなくてjouleで比較しないと意味ないということだ
531Socket774:2010/12/19(日) 17:56:28 ID:fyKS1ttX
TDP同じだから消費電力同じってw
532Socket774:2010/12/19(日) 18:01:48 ID:9gWhb3Eb
TDPが実消費電力じゃなく、熱の概算量で、Intelが消費電力を誤魔化すために
まったく無意味なこんな数値を使いだしたってことは誰でも知ってることだが
ほかに消費電力を示すデータをIntelが隠蔽してるのだから、仕方なくTDPを使うほかないということくらい
誰でもわかることだ
533Socket774:2010/12/19(日) 18:05:43 ID:yMadZjwm
>>531
EISTが働いて電圧同じ、周波数同じなら
同程度の消費電力になる事は普通に考えりゃ分かるだろ
534Socket774:2010/12/19(日) 18:15:30 ID:fyKS1ttX
>>533
アイドルはね
535,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/19(日) 18:16:40 ID:rqn4zH2S
>>532
それはACP


てか常識で考えろよ
もし仮にX5670よりX5670より100Wも低かったら
低電圧版Xeon売れねーよwww
536,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/19(日) 18:17:23 ID:rqn4zH2S
○もし仮にX5650がX5670より100Wも低かったら
537Socket774:2010/12/19(日) 18:20:23 ID:irEIDik1
>>464-465
いや、プロセス世代が落ちたところの使い方として、旧世代叩き売りは可能性としてある。
昔はノースとか作ってたけど、内蔵された結果、今は古いファブが余り始めることになるし。
538,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/19(日) 18:28:01 ID:rqn4zH2S
>>537
だから未だにCore i7 8xx/9xxやAtomは32nmに移行してないわけだが。

来年は45nmのPenryn-CULVが高性能タブレットPC向けに提供される。
当然それ以上の数の通常電圧版も出るわな。
要するにZacateを売らせない上にTurion IIも殺す気です。

少なくともLlanoが出るまでAMD安息の地だった低価格市場はIntelの旧世代プロセスに
食い荒らされる。
539Socket774:2010/12/19(日) 18:37:12 ID:G9VXMXPI
実際に10-15kくらいで売らされるのはPhenomIIの方だけどね
潰れて無くなることこそないだろうけど、ハイエンド製品ですら値下げせざるを得ない状況じゃ
しっかり生きて戦えてるとも言えないわな
540Socket774:2010/12/19(日) 18:44:41 ID:zvB6walX
>>516
intelが互換品を認めない方針を取れば
独占禁止法関連でIntelが一挙にヤバい立場になるなるからな

今のx86ライセンス契約もモロに違法スレスレだし
541Socket774:2010/12/19(日) 18:56:43 ID:Pj6Gx8jI
>>539
だからAMDみたいに「上を押さえられてる」状態は
ある意味詰んでるのよ。
自社のハイエンドが他社の「中から下」の価格帯なんだぜ。
542Socket774:2010/12/19(日) 18:57:52 ID:z48Y1l3O
Itaniumが成功していたら市場を囲ってたかもしれないね
543,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/19(日) 19:03:27 ID:rqn4zH2S
次のWindows Server 201xではItaniumサポートされません。
更にRHELも外れます。

とりあえずローエンドGPU抱き合わせて競合他社の数世代遅れのCPUを売りつけようとする
悪の企業が自滅したので、割とどうでもいい。





544Socket774:2010/12/19(日) 19:10:41 ID:UcEQHtNE
ULV版 Mobile Itanium3
545,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/19(日) 19:15:29 ID:rqn4zH2S
なんとなくそれに通じるような、地上最強のノートPCならある
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101026_402602.html
546Socket774:2010/12/19(日) 19:19:06 ID:B5mJvSOG
>>541
そうとは限らんでしょ
ただハイエンド捨てるなら、開発コストも同時に切り詰めないと
あとアーキは遅れても、プロセスはあまり後れるとうまくないね
547Socket774:2010/12/19(日) 19:22:34 ID:0cF19VAB
捨てるつもりはないが
結果的にハイエンドに成らない
548Socket774:2010/12/19(日) 19:25:39 ID:79CL5jJs
Sandyの最大のウリは、クロックジェネレータ統合によるOC封印
549Socket774:2010/12/19(日) 19:29:03 ID:bwGRVgGl

Intelが次世代CPU「Sandy Bridge」の詳細を発表
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20100916_394037.html

なぜSandy Bridgeはそんなにパフォーマンスが高いのか
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20100917_394622.html
トリックを重ねたSandy Bridgeマイクロアーキテクチャ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20100922_395394.html
12コア以上のIvy Bridgeへ結ぶSandy Bridgeのリングバス
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20100924_395972.html

今どきのGPUコアへと生まれ変わるSandy Bridge
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20101207_412173.html
汎用コンピューティングを強化したSandy Bridgeのグラフィックス
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20101214_413951.html










SandyBridgeが眩し過ぎてAMD信者失禁発狂
550,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/19(日) 19:32:48 ID:rqn4zH2S
Core 2登場以降も1ソケットあたり20万以上をキープしてた稼ぎ頭のOpteron-MPのラインから事実上撤退しちゃったからね
投資の回収すらままならん状況だが大丈夫かねぇ

つーか、Magny-Coursは2ソケットと4ソケットの格差をなくしたとか得意げにいってるが
AMDが一番その二重価格の旨みでぼったくってたんだよな。
DPとMPで同一マスクで価格差は倍以上とかw


XeonのMP版は専用マスクです
551Socket774:2010/12/19(日) 19:38:53 ID:z48Y1l3O
初めての自作がPVデュアルで、その頃はP4は飛ばしてItaniumで64bitマシンで作るぜ〜って期待したな
552Socket774:2010/12/19(日) 19:41:40 ID:mpp7pZLC
>>361
それならSandyが出てもAMDは死なないでスレ終了だな
553Socket774:2010/12/19(日) 19:54:12 ID:UcEQHtNE
>>545

wwwwwマジキチ
554Socket774:2010/12/19(日) 20:03:13 ID:+1B/gBTO
AMDはWSで振る簿っこにあった教訓から、鯖は1ソケ2ソケのコスパ重視路線で一応の成功は収めてるよ
デスクトップもIntelが4コア1万後半絶対維持路線を維持してくれれば、1万前後の市場で戦える
ノートは躍進中だが、sandyのPenGが強敵かなあ
555,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/19(日) 20:04:31 ID:rqn4zH2S
>>554
Istanbulもマルチソケットだとこの価格ですが?
http://kakaku.com/item/K0000038854/spec/
556Socket774:2010/12/19(日) 20:09:48 ID:CysyfthO
>>554
一時期はドリームワークスに納めてたりしたのにねー>Opteron WS
557Socket774:2010/12/19(日) 20:17:47 ID:z2EHAinU
高く売れるところには高く売るのをぼったくりとか何言ってんのって感じ
だったらIntelのCPU(特にハイエンド)なんて全部ぼったくりじゃん
558Socket774:2010/12/19(日) 20:23:35 ID:4JjiHJX7
高く売れるところには高く売るのをぼったくりって言ってるのはAMD厨だけど・・・。
559,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/19(日) 20:43:16 ID:rqn4zH2S
http://kakaku.com/item/05100011605/

IntelのXeonMPってキャッシュ特盛の専用設計の割りに安すぎるのかな?
560Socket774:2010/12/19(日) 20:43:49 ID:fyKS1ttX
561,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/19(日) 20:49:34 ID:rqn4zH2S
扱ってるのが1店舗だけじゃん。
Opteronの価格体系はAMDの卸値の段階でそうなってるんだが。
562Socket774:2010/12/19(日) 20:54:13 ID:mpp7pZLC
ぼったり理論に共感性がないのは
市場における需要と供給のバランスによる価格の設定を
個人的な需要における価格の適正に置き換えて話してるところ

価格と性能の適正と同時に実用途でのパフォーマンスを織り交ぜて話せば他者にも参考になり
個人的な需要における適正価格に客観性を持たせることができるようになる
563,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/19(日) 20:57:28 ID:rqn4zH2S
あの悪名高きBarcelonaですらMP版は10万しました
http://ascii.jp/elem/000/000/065/65720/

#下3桁は実質的には同一型番です。
#Intelとは違ってMP版にはRAS機能もなければキャッシュ容量もバス幅もDP版と同じです
564Socket774:2010/12/19(日) 21:06:50 ID:CysyfthO
PCのRAS機能?

あんなの飾りです
偉い人にはそれが分からんのです
565Socket774:2010/12/19(日) 21:12:27 ID:z48Y1l3O
XeonもRASが付くのは、Itanium置き換え用のNehalem-EXだけじゃなかったっけ
566Socket774:2010/12/19(日) 21:35:26 ID:6FSikjlR
>>556
今じゃHPのXeonマシンだからな >ドリームワークス

三年前のPhenomの出来の悪さが響いて
現状WS市場では追放状態
567Socket774:2010/12/19(日) 21:40:25 ID:CysyfthO
マルチスレッド性能はそんなに悪くなかったけど
やっぱりCoreMAに負けちゃったねー
当時はnForce+Quadro+Opteronでまさに向かうところ敵なしだったけど
それも多分HPのWSだったと思うよ
568Socket774:2010/12/19(日) 23:47:17 ID:QsoJ4b6q
海外より割高なのは元々需要が少ないから仕方ない…と、売る側擁護してみようとしたけど、良く考えたらそういうボッタを昔からやってるから日本のPCゲームに限らずPC関係業界が苦しいんだよね

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/gyokai/20101215_414272.html
>日本のPCユーザーは新しい製品に飛びつかなくなった!? 〜マイクロソフトの焦りは、業界全体の焦りになるのか
>日本は圧倒的に「一般ユーザー」が多い?

>日本のPCユーザーは、世界的に見てもやや偏ったところがあるようだ。

>同調査は、PCユーザーのスキルを、パワーユーザーなどで構成される「Super」、ゲームや音楽ダウンロードなど自らが興味を持つ
>最新の技術に対しては積極的に取り組む「Special」、メールやウェブなどの一般的な利用に留まるユーザー層を「Basic」として分類し、
>それぞれの構成比を国ごとに集計したものだ。

>これによると、Superの構成比は全世界が33%であるのに対して、
>日本は13%。Specialは全世界が52%に対して、日本は32%。そして、Basicは全世界が26%に対して、
>日本は53%となっているのだ。つまり、他の国に比べて、圧倒的に「一般ユーザー」が多いのである。

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
569Socket774:2010/12/20(月) 00:45:18 ID:B+ah2mDI
フェノはエラッタ云々を抜きにしても
性能がイマイチだったのがWS向けには致命的。
せっかくK8時代に開拓したシェアをあらかた潰した痛恨の石。
570Socket774:2010/12/20(月) 01:30:33 ID:ojVMserG
でもなぜか今Q6600(2.4GHz)とPhenom9750(2.4GHz)比較するとPhenom9750の方が性能高いんだぜ?
571Socket774:2010/12/20(月) 01:30:43 ID:+bf5kKSL
OpteronとXeon(Westmere-EP)は大体同じ値段なんだよな(どっちも15万位)
Opteronのほうがでかくて供給量少ないからシェア落としてるけど、
性能差が値段に直結するから性能はほぼ互角

まあ、Magni-Coursですら需要があるから出せば売れるのは確定しているので今後もハイエンドは出していくよ
問題は製造キャパシティだけど、GFがアホみたいに投資しているから今よりは改善するだろうな

なんか全然死にそうじゃないなAMD
572Socket774:2010/12/20(月) 01:46:21 ID:UNeodPiN
私はAMDを買い続けるよ。まで読んだ。
最近AMD信者の電波文を解読できるようになってきた自分が怖いw
573Socket774:2010/12/20(月) 01:53:30 ID:Oqdb+ksn
>>562
ぶっちゃけ、Intelのシェアが大きいのは性能で勝ってるからじゃなく、
市場規模が大きくて大量受注が狙える企業向けを独占しているから
ここを崩さないことにはシェアの大幅な拡大は望めない

>>568
結局、大多数のユーザーは新型CPUの能力をガンガン使うような糞重い作業なんかあんまりやってない、ってことなんだよな
だからどうでもいい用途向けはガンガン携帯電話(特にiPhoneやAndroid端末)に喰われてる。
このままだと、自作というかパソコンそのものが商品としての寿命になって、
windows3.1登場以前みたいに「仕事以外ではマニアだけが使うもの」って存在に逆戻りするかも知れん


てゆーか、intelもAMDも共存してくれればいい。もしintel1社になれば・・・。
「$100以下のCPUを売らないし開発しないと!!」という暗黒時代に逆戻り。
こんなの誰も望んでいないし、これこそ「PCという製品の寿命」になる。
574Socket774:2010/12/20(月) 01:54:10 ID:hqjtU2eY
>>570
平気で嘘をつくからな
ttp://www.anandtech.com/bench/Product/22?vs=53
ソース出して否定されると次は「それは提灯ベンチだ」だろ?w
575Socket774:2010/12/20(月) 02:12:56 ID:X8adwkBP
裁判沙汰になってる提灯コンパイラの存在は無視と
576Socket774:2010/12/20(月) 02:55:06 ID:4+ycfZ/b
>>573
最後の3行には同意なんだけど、そのためには誰がどうしたらいいと思う?
俺はAMDが魅力的な高性能CPUを出すべきだと思うんだよね、Athlon64みたいなさ
577Socket774:2010/12/20(月) 04:06:11 ID:ojVMserG
anand(笑)
578Socket774:2010/12/20(月) 04:06:45 ID:+bf5kKSL
Interlagos 16コアが高性能に見えないならずっとIntelだけ見てればいいと思うよ
579Socket774:2010/12/20(月) 05:22:42 ID:Zi7FRgz3
海外はPCゲームが盛んだが、日本では小売店からPCゲームの販売スペースがほとんど撤去され
流通市場そのものが死滅寸前な状況。
だから高性能なCPUやVGAが大量に売れるわけがない。
ゲームは専用機で十分だし、あるいはそれすらもいらない。携帯電話で十分。
580Socket774:2010/12/20(月) 05:45:09 ID:D4KqAIG/
で?
581Socket774:2010/12/20(月) 05:52:49 ID:Zi7FRgz3
性能うんぬんでレスを書き連ねるやつはマイノリティだってことだ。
XBOXが月に2000台くらいしか売れてなくて、他機種の1/10以下の売上だけれども
ゲームハード板の書き込みは他機種の50倍くらいある現象に似ている。
声だけ大きい。
日本のほとんどの人は現状のPCの性能で満足しているか、不満なりにやりくりしている。
最新製品が出てもそれに飛びつくほどの需要なんてない。
582Socket774:2010/12/20(月) 06:36:54 ID:GH4y9inX
新しい味やパッケージの菓子や飲料水が出てCMも流れれば、
話題になるしそれなりに買って味わって掲示板にも書き込む。
そんな感じ
583Socket774:2010/12/20(月) 07:18:28 ID:ZkzxwO58
>せっかくK8時代に開拓したシェアをあらかた潰した痛恨の石。

ちょうどオプマシンのリプレイス時期がここ1,2年だったというのも
運が悪かったなぁ…
584Socket774:2010/12/20(月) 08:35:50 ID:4QCboYPv
>>579
海外でも小売店に並ぶPCゲームの数はかなり減ってるだろうけどな

統計を見ると、ゲームソフトでも既にパッケージ販売よりもダウンロード販売の方が多い
585Socket774:2010/12/20(月) 08:48:29 ID:Zi7FRgz3
>>584
エロゲはほぼ毎月販売されてるからしっかり日本の市場では販売スペースが確立されてる。
高性能CPUとVGAを使うゲームが、日本では販売市場を形成できないほどにまったく需要がないってことだな。
586Socket774:2010/12/20(月) 11:16:40 ID:tXI2NcUA
なるほど、性能や機能じゃもうIntelに太刀打ち出来ないから
そういう高性能CPU自体を否定し始めたか
587Socket774:2010/12/20(月) 12:05:13 ID:ojVMserG
>>586
今すぐ病院いけ!な?
588Socket774:2010/12/20(月) 12:53:02 ID:Yp4WMHda
>584
どこの統計?
589Socket774:2010/12/20(月) 14:13:07 ID:DTDd19sJ
Core i5 2500K
製造プロセス = 32nm
コア数:スレッド数 = 4:4
EU = 12
CPU:GPU = 3.3GHz(3.7GHz):850MHz(1100MHz)
L3 = 6MB
TDP = 95W


Phenom II x4 965
製造プロセス = 45nm
コア数:スレッド数 = 4:4
周波数 = 3.4GHz
L3 = 6MB
TDP = 125W(C3)、140W(C2)

AMD 890GX
製造プロセス = 55nm
SP数 = 40
周波数 = 700MHz
TDP = 25W


Core i5 661
製造プロセス = 32nm(CPU) + 45nm(GPU)
コア数:スレッド数 = 2:4
EU = 6?
CPU:GPU = 3.33GHz(3.6GHz):900MHz
L3 = 4MB
TDP = 87W
590Socket774:2010/12/20(月) 14:26:36 ID:DTDd19sJ
http://en.inpai.com.cn/doc/enshowcont.asp?id=7948

FarCry2,1440*900,Low
i5 2500・・・30
i5 661・・・22.2
890GX・・・24

Left 4 Dead 2,1440*900,Medium
i5 2500・・・24.4
i5 661・・・20.4
890GX・・・27

Colin Mcrae:DiRT2,1440*900,Low
i5 2500・・・16
i5 661・・・13.6
890GX・・・15.9

Battlefield:Bad Company 2,1440*900,Low
i5 2500・・・15.8
i5 661・・・16.4
890GX・・・13.3

NBA 2K11,14409*00,High
i5 2500・・・23
i5 661・・・19
890GX・・・25

Civilization V,14409*00,Low
i5 2500・・・12.3
i5 661・・・7
890GX・・・11.2
i5 661・・・27.4
890GX・・・45.3

Pro Evolution Soccer 2011,1440*900,High
i5 2500・・・N/A
i5 661・・・N/A
890GX・・・46
591Socket774:2010/12/20(月) 14:31:34 ID:DTDd19sJ
http://en.inpai.com.cn/doc/enshowcont.asp?id=7948

FarCry2,1440*900,Low
i5 2500・・・30
i5 661・・・22.2
890GX・・・24

Left 4 Dead 2,1440*900,Medium
i5 2500・・・24.4
i5 661・・・20.4
890GX・・・27

Colin Mcrae:DiRT2,1440*900,Low
i5 2500・・・16
i5 661・・・13.6
890GX・・・15.9

Battlefield:Bad Company 2,1440*900,Low
i5 2500・・・15.8
i5 661・・・16.4
890GX・・・13.3

NBA 2K11,14409*00,High
i5 2500・・・23
i5 661・・・19
890GX・・・25

Civilization V,14409*00,Low
i5 2500・・・12.3
i5 661・・・7
890GX・・・11.2
592Socket774:2010/12/20(月) 14:46:46 ID:DTDd19sJ
Tom Clancy HAWX 2,1440*900,Low
i5 2500・・・30
i5 661・・・21
890GX・・・33

Mass Effect 2,1440*900,Medium
i5 2500・・・17.2
i5 661・・・N/A
890GX・・・13.7

Call of Duty:Black Ops,1440*900,Low
i5 2500・・・20.2
i5 661・・・16.2
890GX・・・16.2

Starcraft II,1440*900,Low
i5 2500・・・34.7
i5 661・・・27.4
890GX・・・45.3

Pro Evolution Soccer 2011,1440*900,High
i5 2500・・・N/A
i5 661・・・N/A
890GX・・・46

Phenom II X4 965に比べて
i5 2500Kは平均1.054倍高速
i5 661は平均0.82倍高速
593Socket774:2010/12/20(月) 14:53:10 ID:ojVMserG
あれ?3倍高速とかいう話はどこへ行った?
594Socket774:2010/12/20(月) 14:58:37 ID:GH4y9inX
N/Aの項目があるから平均を出すのはちょっともにょっとする
595Socket774:2010/12/20(月) 15:04:49 ID:Zi7FRgz3
日曜橋の内蔵GPUはHD5450程度って話からすると、まあこんなもんかなと思うけど
たしかに旧クラークデール内蔵GPUより3倍高速って話もしてたよな。
そっちから考えると嘘八百な発表だな
596Socket774:2010/12/20(月) 15:13:36 ID:SkfQH2VY
いつものインテルである意味安心だなw
597Socket774:2010/12/20(月) 15:19:01 ID:VLx5A4ZS
いつも当社比X倍で実物でベンチ取ったら落胆させてくれるじゃん
これがIntel GMAの様式美w
598Socket774:2010/12/20(月) 15:21:35 ID:DTDd19sJ
訂正
× Phenom II X4 965に比べて
○ Phenom II X4 965 + 890GXに比べて
599Socket774:2010/12/20(月) 15:26:41 ID:VLx5A4ZS
890GXがLFB128MB載ってることを考えると
それでも比較的頑張ってると言えるかな
600Socket774:2010/12/20(月) 15:51:07 ID:4QCboYPv
>>588
http://www.gamesindustry.biz/articles/2010-09-20-npd-downloads-now-bigger-than-retail-on-pc

すまん、見たのは上記とは他のサイトだがどこだったか覚えてない
上記のは適当にググッタだけ
601Socket774:2010/12/20(月) 16:08:15 ID:2v1NdmIl
Sandy最低速のHD2000で、AMD最高速の890GXより速いのか
602Socket774:2010/12/20(月) 16:11:14 ID:VLx5A4ZS
正確には速い処理もある、だな
603Socket774:2010/12/20(月) 16:28:34 ID:0yjJI+9h
1100MHz6EUの手加減版の結果だな
1350MHz12EUの本気版なら、890GXなんて鼻くそだな
604Socket774:2010/12/20(月) 16:29:11 ID:4QCboYPv
AM3+ではせめて55nmには移行できるのかな
605Socket774:2010/12/20(月) 16:32:23 ID:4QCboYPv
AM3+じゃなくてAM3R2だっけか
606Socket774:2010/12/20(月) 16:41:32 ID:2v1NdmIl
リークしたスライドだとAM3+って表記になってる
AM3+対応チップセットには980Gってのがあるようだが、
スペックを見る限りは880Gと変わらないリネーム品臭い
607Socket774:2010/12/20(月) 16:42:42 ID:VLx5A4ZS
LIanoの売りがDX11なんだから
その売りを先にVGA統合チップセットで奪うわけにはいかないでしょうw
608Socket774:2010/12/20(月) 17:10:29 ID:wZPgwt3t
661は12EUだよ
ただSandyはまったくの別物だけど
609Socket774:2010/12/20(月) 17:10:42 ID:ojVMserG
>>601
上のベンチ結果見てると負けてるようにしか見えないんだけど

>>603
2500kは12EUだろ
6EUだったら目も当てられない結果になる
610Socket774:2010/12/20(月) 17:14:23 ID:ojVMserG
しかし40SPの890GX相手にコレじゃTDP9wのOntario(80SP)に負けそうになるってのも判るなw
611Socket774:2010/12/20(月) 17:18:22 ID:ojVMserG
ああ、エンジニアリングサンプルの6EUでKバージョンなのかな?
つかもうすぐ出荷なのにまだ本物とぜんぜん違う仕様のESしか出来てないのか
612Socket774:2010/12/20(月) 17:35:23 ID:4QCboYPv
Sandyはメーカーにはとっくに出荷されてるだろ

AMDの方はチップセットの製造能力が足りなくて、55nmどころか未だに65nmも使ってる状態
しばらくはオンボの性能でIntelが上回りそうだな
613Socket774:2010/12/20(月) 17:46:27 ID:VLx5A4ZS
ないないw
614Socket774:2010/12/20(月) 18:04:17 ID:4t5umLtJ
6EUで>>590-592なのだから、12EUなら余裕で上回るだろ
615Socket774:2010/12/20(月) 18:09:44 ID:p6gjDqg3
まともサンプル貰ってるところは情報解禁前だからベンチなんか出せるわけがないよ
616Socket774:2010/12/20(月) 18:13:40 ID:h6e5DCIF
6EUとかケチりすぎたな。
617Socket774:2010/12/20(月) 18:26:52 ID:CPL/2vVX
>>575
>裁判沙汰になってる提灯コンパイラ


「競合他社製品では性能が堕ちるコンパイラ」を直接規制する法律も取り締まりをする組織なんて無いからOK!!
だけど、反トラスト法を拡大解釈すればヤバそうだけど、どうせ無能なクソ役人にはバレっこないからOK!!
確かに倫理上は問題あるけど作っても違法じゃないから誰もパクられないからOK!!

・・・という論理だろ??

ハイ脱法です。

米国企業ってこういう脱法行為は躊躇しないでやるからな〜。インテルだけじゃなく
AppleやマイクロソフトやGoogleも同じような雰囲気で脱法行為やりまくりで事業を展開しているから困る


・・・・・だから当局からマークされる
618Socket774:2010/12/20(月) 18:39:43 ID:YvEnIFAJ
>>615
情報解禁?
お前はもうゲロビデアのFermiの事を忘れ切ってる幸せ回路搭載か?
619Socket774:2010/12/20(月) 18:44:46 ID:J/RVxV7/
>>569
発熱と消費電力が大きくて敬遠されたのが一番の敗因

Uで改善されたが既に顧客に逃げられて後の祭り
620Socket774:2010/12/20(月) 18:47:40 ID:r92eSckL
まーた必死にCPUの比較でGPU比べてるのか
621Socket774:2010/12/20(月) 20:43:38 ID:ZykcQNGk
>>617
昔の話だと、x87命令使うよりSSE2の方が性能上がるよとかもあったけど、
それもダメなのかな。

つか、Intelのコンパイラで何でAMDに最適化する必要があるんだろう?
AMDが自社でコンパイラ作って売れば良いんじゃね?
622Socket774:2010/12/20(月) 20:48:58 ID:VLx5A4ZS
他社CPUで性能が落ちるコンパイラは消費者の利益にならないだろ
お前はIntelの株主か?
623Socket774:2010/12/20(月) 20:55:54 ID:N0vzMYUW
AMDだと故意に性能を落とすようなコードを吐くのと
AMDに最適化したコードを吐かないのは違う
intelのやってるのは前者
624Socket774:2010/12/20(月) 21:12:19 ID:ojVMserG
AMDだけじゃなくてVIAにも故意に性能落とすコード吐くようにしてたな
あんだけあったx86作る会社が今じゃ3社(ほぼ2社)になったのもIntelのヤクザ裁判の所為だし
625Socket774:2010/12/20(月) 21:24:03 ID:ZykcQNGk
>>623
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Intel_C%2B%2B_Compiler
>バージョン8から実行開始時のCPUチェックでAMDのCPUを認識しないようになったため、
>AMDのCPUでは出力バイナリの実行性能が劣ってしまう場合がある
後者じゃね?

>>622
IntelがIntelのCPUに最適化するんだから、Intelの利益になるように作るんじゃね?
AMDが自社CPUに最適化されるコンパイラなりライブラリなりを作れば良いと思うんだが。
626,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/20(月) 21:24:08 ID:U5q4Yhkq
>>579
いちおう日本もPCゲームビジネスは続いてるよ。ただしGPUの性能がどうだこうだと無縁の世界で。
コンビニの端末でfuncash WMとかって見たことね?あれハンゲーム専用なんだぜ。
特定ゲーム専用の仮想通貨がコンビニで買える程度にWebゲーム市場は伸びてるんだ。

ぶっちゃけ今となっては男は大してゲームやアニメ業界に金落とさない。P2Pとかの違法DLで満足しちゃうから。
金を落としてるのは女が大半。

最近はFlashベースのゲーム・アバターサイトは重たいの多いから、
それなりにはPC買換え需要は喚起し得ているのだけどね。

これらのWebゲームにはIntel CPU+IGPみたいなのが一番相性がいい。
CPUの(シングルスレッド)性能要求が大きいがGPU性能はほとんど必要無い。
Arrandale/Clarksdaleなんか日本のWebゲーユーザーの需要ど真ん中だよ。
627Socket774:2010/12/20(月) 21:26:19 ID:+lji8QrF
つかいい加減AMDは自社コンパイラ作れよな

6年前Linuxコミュから要望あったのに
いまだ作る気配すら無いんだから終わってる
628,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/20(月) 21:27:58 ID:U5q4Yhkq
>>617
iTunes/QuickTimeのエンコーダはWindows版はFP演算にx87命令しか使わないがMac版はSSE3〜4で最適化しまくり。
今はアップデートされてないかのNBenchもAMDのCPUでだけ速い。

所詮そんなもんだ。
629Socket774:2010/12/20(月) 21:35:53 ID:X8adwkBP
>>625
互換CPUの根底はintelのCPUに互換する事
今はどうか知らんけど
ライブラリってintelに無断で作ってはいけなかった気がする
630Socket774:2010/12/20(月) 21:37:00 ID:VLx5A4ZS
>ライブラリってintelに無断で作ってはいけなかった
そりゃねーだろ
どんなプログラムも付属のライブラリって一般的だよ
どんだけ殿様商売なんだよw
631Socket774:2010/12/20(月) 21:46:03 ID:DTDd19sJ
>>614

http://www.computerbase.de/news/hardware/prozessoren/intel/2010/november/18-sandy-bridge-cpus-fuer-den-desktop/
>Intel Graphics HD 3000 mit 12 Execution Units
           ↑↑↑

Core i5-2500K 4/4 3.3/3.7GHz 6MB HD 3000 850/1100MHz TDP95W
↑↑↑
632,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/20(月) 21:52:40 ID:U5q4Yhkq
PCIe x16スロット2本引っ張れる程度の拡張性は用意してるんだからディスクリートGPU心置きなく使えよ。
ディスクリートGPUが売れないとゲームソフト会社にインセンティブ入らないんだからさ。

IGPで満足しちゃうってのは3Dゲームメーカーにとってはバッドシナリオ。
633,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/20(月) 21:54:52 ID:U5q4Yhkq
>>629
あ?
FramewaveとかACMLってなんだお?www
634Socket774:2010/12/20(月) 21:55:56 ID:DaxpvXCF
As HD Graphic 2000 GPU core will be in most Sandy Bridge processor(except for Core i7-2600K/2600), So this test will has good reference value.
635Socket774:2010/12/20(月) 22:00:46 ID:GH4y9inX
PAGE04で 2500Kを使ってることになってるわりに HD2000なのはなぜなのか
636Socket774:2010/12/20(月) 22:11:36 ID:ojVMserG
もしかして12EUは作れませんでしたゴメンナサイするんじゃね
637,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/20(月) 22:17:16 ID:U5q4Yhkq
>>.635
ヒント: ESは倍率ロックなし
2500のアンロック版(≠2500K)なんじゃね?
638Socket774:2010/12/20(月) 22:22:36 ID:DaxpvXCF
639Socket774:2010/12/20(月) 22:25:04 ID:GH4y9inX
>>637
ふーん
インパイ君の誤解およびスクリーンショットというかcpu-zのバグ説ね
640Socket774:2010/12/20(月) 22:25:20 ID:DTDd19sJ
Phenom II X4 965に比べて
i5 2500Kは平均1.054倍高速
i5 661は平均0.82倍高速

32nmが45nm + 55nmに良い勝負か
AMDのAPUはバケモノか・・・
641Socket774:2010/12/20(月) 22:26:01 ID:GH4y9inX
未対応というべきか
642Socket774:2010/12/20(月) 22:36:40 ID:DTDd19sJ
Sandy Bridgeの製品投入を着々と進めるIntel。3つのジャンルに向けて堅実な製品ラインナップを用意
http://www.4gamer.net/games/098/G009883/20101004044/
>OEMベンダー関係者は「Intel HD Graphics 200は12EU,同100は6EUの構成になりそうだ」と説明する。

IvyBridgeでは24EUと増量されるらしいから陰虫はあきらめてはいけない
643,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/20(月) 22:42:27 ID:U5q4Yhkq
IntelのIGPはもともとビジネスユーザー向けなんだから
ディスクリートGPUメーカーの小遣い稼ぎくらいさせてやれよと思うけどね。

逆にその程度でIntelに客とられるようじゃ3Dゲーム市場に未来はない。
644Socket774:2010/12/20(月) 23:11:15 ID:0yjJI+9h
DX10.1と同様、確定するまでは6EUを12EUだと言い張って叩きネタにするんだろw
645Socket774:2010/12/20(月) 23:13:58 ID:5d+cHkT6
なんだかんだで発売されても現状と全く変わらないような気がするの
646,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/20(月) 23:14:53 ID:U5q4Yhkq
>>639
CPU-Zがどうなってるかは知らないが2500Kと2500の区別方法って倍率アンロックかどうかだけだと思うよ。
GPUのEU数の取得方法とかまだ一般には公表されてないしね。


ところでCrystal CPUIDの人は最近忙しいのかな?
647,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/20(月) 23:18:11 ID:U5q4Yhkq
てか、ゲームやりたくてKつきを買う人の大半はどのみちディスクリート買うでしょ

648Socket774:2010/12/20(月) 23:20:03 ID:DaxpvXCF
>Intel HD Graphics 200は12EU,同100は6EUの構成になりそうだ

一桁違うな

このときは100,200だったんだろうな
ttp://www.abload.de/img/3d06_i5-2400s_hd100cnca.png
649Socket774:2010/12/20(月) 23:21:08 ID:DaxpvXCF
>てか、ゲームやりたくてKつきを買う人の大半はどのみちディスクリート買うでしょ

カプセルファイターが十分動くので問題ないですじゃ
650Socket774:2010/12/20(月) 23:24:14 ID:DTDd19sJ
>>643
Sandyで大半の3DMMORPGを中設定でサクサク動かせることができる
Sandyの登場でdGPUを必要としなくなりゲーミングPCの利幅が増える
みんなハッピー
651,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/20(月) 23:28:26 ID:U5q4Yhkq
俺もやるゲームってほとんどないし強いてあげるならFlashアバターサイトくらいだな
このへんは2Dアクセラレータを切り捨てた最近のGPUで速くなる理屈がない。
652Socket774:2010/12/20(月) 23:33:05 ID:Zi7FRgz3
現状のi5にHD5450をつけたPCとほとんど性能変わらんわけだから
HD5450の値段分のおよそ3千円程度は旧i5のほうが安い値段設定に下げてくると予想しとく
653Socket774:2010/12/20(月) 23:52:16 ID:DaxpvXCF
Crystal CPUIDといえばグレーになってるSSE5のところは
このまま残すのかね
654,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/20(月) 23:56:53 ID:U5q4Yhkq
現行のXOPと同じビットだからBulldozerなら黒くなるはずwww

655Socket774:2010/12/21(火) 00:10:33 ID:yeg7Hfsz
>>643
3Dゲームとひとくくりにされるとなんだか騙された気分になる
656Socket774:2010/12/21(火) 00:11:12 ID:eYArqutx
>>627
AMD64で支持取りつけてたんだから、そこで最適化コンパイラ投入してたら
linux鯖じゃ今でもちゃんとしたシェア確保してたかもね。
やるべき時に何もしないとどうなるのかの好例だ。
657Socket774:2010/12/21(火) 00:11:14 ID:WpkWK/ty
>>645
AMDは性能で勝てないので値下げして対抗する
AMD信者は認めたくないので提灯だ圧力だなんだと言い張る
今と変わらなそうだな
658Socket774:2010/12/21(火) 00:28:51 ID:PORpfs3n
>>656
gccにコード寄贈とかしてねーの?AMDは
Intelのがイヤならサードパーティの(PGIとか)コンパイラ買ったっていいわけだし
659Socket774:2010/12/21(火) 00:32:50 ID:Z6jCNC8K
アム厨はHDG 2000が12EUだと信じる事だけが拠り所になってしまったか
哀れだな
660Socket774:2010/12/21(火) 00:36:00 ID:Wq4sQAiQ
ならAMDが撤退して苦しんだらいいんじゃないの?
どうなるかはわかってるんだろ?イソ厨
661,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/21(火) 00:42:25 ID:nGCJ13Wt
>>658
いちおうOpen64はPathScaleからのbranchでAMDが直接コミットとかしてる

Windows版向けのXOP対応コンパイラがまだない。
アセンブラはYASMやGASなら対応してるけど、MASM縛りの人は・・・
懐かしのemit文直打ちwwww
MMX/3DNow!の頃ならまだしもVEX/XOPのプリフィクスの扱いは大変だぞ、と。
662,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/21(火) 00:46:01 ID:nGCJ13Wt
>>660
どのみち大株主のATICが引き上げたら死にそうだけどな
もっとも石油枯渇後ムーアの法則が止まった世界でアブダビに安定産業をもたらすと
信じてるうちは手放さないだろうけどね。
663Socket774:2010/12/21(火) 01:00:46 ID:DueuVikN
>>662
fabで作るのはCPUだけだと思うのかw
664Socket774:2010/12/21(火) 01:08:29 ID:mmZDGurJ
>>660

>どうなるかはわかってるんだろ?イソ厨

TVドラマで犯人が”自殺するぞ!”って刑事脅してるみたいだなw
665Socket774:2010/12/21(火) 01:23:01 ID:9AzzDeV0
元アムドの工場ってCPU以外何作ってるんだろう?
つーか、今CPU以外作ってるの?
666,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/21(火) 01:29:25 ID:nGCJ13Wt
32nmラインってなんか作ってるのか?
667Socket774:2010/12/21(火) 01:31:05 ID:WpkWK/ty
逆だな
強力なライバルAMDがいるから苦しいって言わせないといけない
死にそうな顔して「俺がいなくなったら苦しむのはお前だ」とかギャグのつもりかよ
668Socket774:2010/12/21(火) 01:31:18 ID:UyH0x9tl
かつてOpteronが売れまくった時も別に最適化コンパイラなんか用意してなかったけどな
そりゃもちろん各コンパイラに対応くらいはさせてたけど気合入れた最適化とかはなかった

プロセスとラインナップで負けてた今年と比べると、
プロセスで並び、ラインナップも一新してFusionというそれなりに支持を得ている独自路線を進む来年は
遥かに戦いやすくなったのは事実

CPU性能なんて殆どのユーザーからすればとっくに飽和してるんだからCPU性能で優劣比べてもあんまり意味が無いよ
来年も4スレッドまでのCPUが市場の大半を占めるのはIntelも認めてるしな

来年末でもi7のシェアは4%とかだからな、殆ど自作市場でしか売れないのは確定している
669Socket774:2010/12/21(火) 01:31:20 ID:Wq4sQAiQ
多くの敵を作ってるらしい
670Socket774:2010/12/21(火) 01:43:05 ID:/NN7hPFW
>>668
Atomはシェア14%だっけ
671,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/21(火) 02:03:19 ID:nGCJ13Wt
> プロセスで並び、ラインナップも一新してFusionというそれなりに支持を得ている
> 独自路線を進む来年は

32nmようやくローンチでしょ。
Intelはもう消化試合のみで、来年後半には22nmラインの製造を開始する。

トラックの1周遅れで「並んだ」って言ってるだけじゃないの?
Fusionが支持を得てるってファンボーイ以外からは聞いたことがないけど。
672Socket774:2010/12/21(火) 02:09:28 ID:1cDW7jxZ
そもそもfusionはまだ世に出てないし。
673,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/21(火) 02:12:20 ID:nGCJ13Wt
今年AMDがプロセスルールで大幅に遅れながらもそれなりのシェアを確保できたのは
リーマンショックに端を発する世界同時不況の反動でリプレース需要がIntelの製造キャパを越えたため。

2011年もその傾向が続くなんて思わないほうがいいと思うけどね。
Intelの32nmはWestmereで元をとってるからSandy Bridgeは安く作れるわけだが、
32nm SOIライン初の製品となるLlanoが低コストで作れる理由は何もないしな。

稼ぎ頭だった8xxxシリーズのラインにはRAS機能を備えたNehalem-EX登場以降死に体だし。



674Socket774:2010/12/21(火) 02:48:23 ID:mV5jC6vt
>>673
何だこのスレお前の自演レスばっかじゃねーか
とっとと半島へ帰れ
675Socket774:2010/12/21(火) 03:26:08 ID:B6lO3E+K
>>673

とっとと半島へ帰れ
676Socket774:2010/12/21(火) 03:27:14 ID:mmZDGurJ
>>674
とっとと半島へ帰れ
677,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/21(火) 03:53:43 ID:nGCJ13Wt
>>670
CPU出荷量が年間3億個だとしてそのうちの4%って1200万個くらいだが
それがCore i7ならむしろ十分売れてるでしょう。
もともとXeonのコストメリットを支えるためにある製品群だしね。

むしろ計画通りじゃん
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/302/169/html/kaigai7.jpg.html

新興国での需要拡大でエントリー価格帯のCPUの需要が伸びてるから価格が下がってるように見えるが
むしろ高価格で売れる製品群の絶対的な供給数としては決して衰えてない。

当然ながらメインストリームはあくまでi3/i5だ。ハイエンドが一番売れた時代などない。
そもそもメーカー製PCにおいてごついタワー型マシンよりもスタイリッシュなスリム筐体が支持されたのは
Pentium IIIの頃からの傾向だし。


AMDのASP低下の場合、性能の進化に取り残されて市場価値を失っただけだと思うけどな
ワークステーションやMPサーバ市場からも追放されて高利益率の製品の売り上げを失うことになった。
678Socket774:2010/12/21(火) 04:28:42 ID:o2LFDWpx
おお、ついにSandy発売間近まで来てたのか
やっとAMDから抜け出せそうだ

ところでLGA1155のマザーってPCIスロット2つついてるのってどっかのメーカーが発売予定とかある?
サウンドカードとPT2で2つうまっちまうからそこだけが問題なんだよなぁ
679Socket774:2010/12/21(火) 06:30:44 ID:B6lO3E+K
>>673

とっとと半島へ帰れ
680Socket774:2010/12/21(火) 06:47:23 ID:F6VcPNOO
>>678
その1155のP67系のPCIスロットは
PCI-Ex to PCIの変換チップで対応しているから
互換性(相性)や負荷時の安定性は気になるところ。

>>PCIスロット3つ
(一番下には付けたくないので3つ付きで上2つ使う)
MSIのP67A-C43
ASRockのP67 Pro
がシンプルでいい感じ
681Socket774:2010/12/21(火) 06:48:02 ID:KrS4XopT
>>678
ATXじゃないと出ないだろうな
マイクロは無理
682Socket774:2010/12/21(火) 07:21:38 ID:XIfK1XqY
Intel HD Graphicsって、これきっとFF14できないよね・・・・
性能よくてもGPUではじくみたいだから、FF14は。
いや、いいんだ・・・きっと困るのなんか俺だけだろうから(´・ω・`)
683Socket774:2010/12/21(火) 07:25:18 ID:tKpHWRGj
最終幻想十四は、なんか凄いらしいね
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1578051.html
684Socket774:2010/12/21(火) 07:37:30 ID:sq73bZ6g
IGPでゲームなんて、AMDしか使えない貧乏人の発想だし
AMDのIGPなんて2000円のグラボに遥かに劣るんだぜ?
685Socket774:2010/12/21(火) 08:04:39 ID:4/6sJN92
P67買うからハナからGPUは別
686Socket774:2010/12/21(火) 08:09:52 ID:0tSLa4U8
2000円でグラボ買えるのか
687Socket774:2010/12/21(火) 09:17:33 ID:OWrYJ40P
>>682
俺も14やるつもりで予算組んでたけど
あのザマなのでIGPで11続けるよ。
余ったVGA予算はSSDだ。

つーか9600GTでもLOWでまともに動かないのに
IGPで動くわけないじゃん。
688Socket774:2010/12/21(火) 09:22:27 ID:FrNgvwYo
IntelがC2D出した時点で虫の息なわけだが
689Socket774:2010/12/21(火) 09:25:55 ID:/ep0QD2x
IGPだとログインぐらいかね

785GでFF14やってる動画があるが、人が増えるとダメだね
690Socket774:2010/12/21(火) 09:27:46 ID:PBs1dv0t
>>682
14はHD5850クラスのGPUがないとプレイできない
Sandy bridgeのはせいぜいHD5450程度の性能程度で、
HD5850とHD5450とではベンチマークの数値で10倍以上の差が出るくらい低い性能だから
FF14は残念ながら到底不可能なレベルの性能だ。
起動くらいはできるかもしれんけどね。

FF11なら余裕でプレイできるし、11のほうが中身的に評判もいいので11をやるのをオススメ
691Socket774:2010/12/21(火) 09:30:04 ID:DueuVikN
>>688
逆だろ
C2D出さざるを得ないほど追い詰めた事を賞賛
32Bit専用の石だったけど
692,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/21(火) 09:37:59 ID:nGCJ13Wt
>>689
Llanoの推定スペックが55xx〜56xxくらいだっけ?
動くと言っても本当に申し訳ぶん程度だな。

中途半端なGPU性能だとかえってディスクリート買い増しの妨げになりそうだが。
(Pentium/Celeronクラス+ディスクリートGPUと比較されてボロ負けのパターンもありうる)



国内で安いIGPで動くことが売りになりそうなのってFEZくらいだし。
ノートPCを考慮してGPU要求が抑えられてるし、いちおう女性ユーザーもそれなりに多い(←これ重要)
メジャータイトルだからメーカーPCはこれが動く程度には調整してきそうだが。

ぶっちゃけ安いIGP統合で済ませようというせこい男はゲーム業界にとっちゃ金落とさないゴミなんだけどな。
693Socket774:2010/12/21(火) 09:43:01 ID:PBs1dv0t
>>692
>国内で安いIGPで動くことが売りになりそうなのってFEZくらいだし。


モンハンFの推奨動作環境が、Llanoの性能と完全に一致しとるぞ
694Socket774:2010/12/21(火) 09:48:13 ID:yeg7Hfsz
>>692

>国内で安いIGPで動くことが売りになりそうなのってFEZくらいだし。
GF 9600M GS程度なら下のゲームは遊べるレベル

プリウスオンライン、ディビーナ、グランドファンタジア、ラテール、マスターオブエピック
タルタロスオンライン、タワーオブアイオン、ミスティックストーン、ベルアイル、グラナド・エスパダ
ルーセントハート、カバルオンライン、アークサイン、ファンタジーアース、ラペルズ、パンドラサーガ
マビノギ、アルカディアサーガ、アトランティカ、シルクロードオンライン、ブライトシャドウ
ROHAN、Soul of Ultimate Nation、ブレイドクロニクル、デカロン、パーフェクトワールド、リネージュU
LEGEND of CHUSEN、フローレンシア、ファイナルファンタジー14、蒼天、エミル・クロニクル・オンライン
真・女神転生ONLINE IMAGINE、ファイナルファンタジー11、ラストカオス、リアノンライン、夢世界
アロッズオンライン、飛天オンライン、ルナティア、大航海時代オンライン、アイラオンライン
シールオンライン、RFオンライン、シャイヤ、ドラゴニカ、グランディアオンライン、天地大乱

LlanoがGF 9600M GSを超えてるなら十分脅威かと

695Socket774:2010/12/21(火) 09:55:53 ID:PBs1dv0t
むしろLlanoの性能で動作に支障が出るレベルのネトゲをピックアップするほうがいいんじゃないのか。
たぶん起動できないレベルのネトゲは存在しないと思う。
オフラインゲームでもオブリビオンの推奨環境を超えてるからかなり快適にプレイできるレベル。
696Socket774:2010/12/21(火) 10:26:33 ID:0aYZHkUV
つーかそんなスペック要求するゲーム作ってんじゃねーよって気しない?
697Socket774:2010/12/21(火) 10:46:08 ID:Sg7yLE7N
>>694
なんでFF14がはいってんだよw
「起動する」と「遊べる」じゃ全然違うぞ
698Socket774:2010/12/21(火) 10:55:15 ID:OWrYJ40P
>>696
しない。まったく。
CSでやってろって感じ。

14みたいに作りが悪くて重いのは文句言って良いけど。
699Socket774:2010/12/21(火) 11:09:58 ID:yeg7Hfsz
そもそも、一般的なPCユーザーの多くがスリムPCもしくはノートPCだから、
MMOなんかはそんなので動くようにしてあるのが多い
700Socket774:2010/12/21(火) 11:12:01 ID:d+ygbevq
>>691
今IntelがAMDを追い詰めてることについては賞賛しないんだろ?w
701Socket774:2010/12/21(火) 11:41:51 ID:DueuVikN
>>700
今までintelがどれだけの他社妨害とクソ営業してきたと思ってる
RDRAMがコケる寸前のクソ営業知ってたらそんな事絶対に言えないだろ

IBMの弱体化もここに絡んでくるし
702Socket774:2010/12/21(火) 11:53:26 ID:1qxbPLPK
>>701
AMD本人がIntelと和解したことを知ってたらそんな事絶対に言えないよな
703Socket774:2010/12/21(火) 12:06:00 ID:DueuVikN
>>702
AMDとは和解したけど他の死んで行った互換メーカーとIBMのファンだからな
互換メーカーの雄としてAMDは賞賛する

intelは永遠の敵
704Socket774:2010/12/21(火) 12:11:53 ID:PBs1dv0t
消費者としては1社独占よりも数社競合してるほうがいいのは120%間違いないんだから
消費者の立場の人間が、1位のIntelを応援するなんて本物のバカとしかいいようがない。

XPのOSつきの中古PCが1〜2万円で売りだされてるが、みんな産廃のペンティアム4CPUだろ。
Intelがメーカー各社に圧力をかけて他社製CPUを載せさせなかったのが原因なんだが
こういうIntelの卑劣な行為がなければ今頃お手軽価格でXP付きデュアルコアCPUのPCが買える未来があったんだ。

705Socket774:2010/12/21(火) 12:19:32 ID:1qxbPLPK
応援って単語がまずおかしいんだよ、贔屓のスポーツチームじゃあるまいし
俺は今Intel使ってるけど別に応援目的じゃなくて性能がいいからに過ぎない
メーカーを応援(笑)するためにあえて遅いAMDを選ぶのが信者じゃなくてなんだと言うんだ
706Socket774:2010/12/21(火) 12:29:47 ID:g/hT8C+h
流石に陰厨必死すぎだろ、ベンチ一つでこのざまじゃあかんやろw
707Socket774:2010/12/21(火) 12:33:22 ID:DueuVikN
>>705
64x2の時はつかったのか?
708Socket774:2010/12/21(火) 12:35:44 ID:PBs1dv0t
陰厨はIntelの新製品がでたときに、OC前提で性能を語るんだよね。
旧i5が出たときも、気温-30度とかのシベリア奥地で計測したらしい空冷で5GHzの動作報告だけをみて
「空冷5GHz余裕!」「水冷なら6GHzも余裕だろこれw」

なんていうレスを大量に書きこんでたけど
日本で行われたOC大会の優勝者で4.5GHzだったわけで
あまりにも現実とかけはなれた性能で話をふくらませて、IntelとAMDのCPUの性能を語るんだよな。
709Socket774:2010/12/21(火) 12:36:06 ID:yeg7Hfsz
>>705
そうそう
例えばNetBookがほしい人なら
Atomを選ぶよりZacateを買うほうがいいよね
710,,・´∀`・,,)っ[携帯からだよ]:2010/12/21(火) 12:38:46 ID:pks0HV0b
ゲーム脳くんがコピペしてる泡沫3Dゲームタイトル全部足してもハンゲ1サイトの売上に遠く及ばないのがなぁ。

GPUメーカーのインセンティブやパッケージ販売、月額料金で食ってく時代なんてとっくにおhる。
FEZも月額制から基本無料+アイテム課金にしてから持ち直した。

いかに自己顕示欲を刺激して課金させるかが肝。
ガチャのレアアイテム入手のために諭吉何枚も使う女の子結構多いんだぜ。
内蔵GPUの性能がどうのこうの言ってる一部のマイナーゲーマーなんて業界の収益ともっとも無縁。
711Socket774:2010/12/21(火) 12:43:47 ID:yeg7Hfsz
な、こういうしょうもないアホがいるから
ソーシャル・MMO系以外のPCゲーが衰退したんだよ
712Socket774:2010/12/21(火) 12:49:31 ID:PBs1dv0t
ここはゲームの中身を語るスレッドじゃないと思うけど
MMOが廃れてるのは性能うんぬん以前にゲームの中身が面白くないからだと思うけどな。
何百時間もマウスクリックして腱鞘炎になりつつ経験値を求める行為に疲れ果てるだけのものばっかりだからじゃねーの。
必死の努力の結果、高LVになればなるほど新規参入者と一緒に遊ぶという交流もできなくなっていくし
同LV帯だけの狭い輪の中でしか遊べなくなっていって高LVになればなるほど先行きが細くなっていくだけのつまらない世界。
それがMMO。
そんなんだからLVなんて概念のないモンハンが300万本も売れたりしてるんだと思うのだが。
713,,・´∀`・,,)っ[携帯からだよ]:2010/12/21(火) 12:49:45 ID:pks0HV0b
言ってるだろLlanoなんてヒットする要素がないと
714Socket774:2010/12/21(火) 12:52:17 ID:0aYZHkUV
>>704
64時代メーカーの要求に応える生産能力が無かったAMDに責任はないのかw
715Socket774:2010/12/21(火) 12:52:45 ID:5Ly38GI6
>>701
他社製品の互換品を認めないで純正品しか使えないようにするのは
公正な競争を妨げ消費者の選択の自由を奪うのは反トラスト法違反になる

そこでライセンスとか商標権や著作権などの知的所有権侵害で訴訟をおこして潰すんだが・・


かつて映画業界でこういう事をやっていた
だが、やりすぎて米国映画業界そのものが低迷して
最終的には米国政府に叩き潰された
716Socket774:2010/12/21(火) 13:04:09 ID:II8CGUyI
言い訳まとめ
ベンチで負けるのはAMDが遅いからじゃなくてIntel寄りの提灯ベンチのせい
採用が増えないのはAMDに魅力がないからじゃなくてIntelの圧力のせい
売上が伸びないのはAMDが供給不足だからじゃなくてIntelのリベートのせい
今の惨状はAMDが悪いからじゃなくて消費者の応援が足りないせい←New!
717Socket774:2010/12/21(火) 13:19:06 ID:5/8a9epK
>>714
其処までにイチャモンで生産力を作らせていただけなかった気がする
718Socket774:2010/12/21(火) 13:30:15 ID:/NN7hPFW
>>714
UMCとIBMのFishkill抑える段取りしてたのにまだ足りないの?
719Socket774:2010/12/21(火) 13:32:25 ID:/ep0QD2x
>>714
Intel連合は毎年億ドルと言う単位で米国政府から製造装置開発の助成を受けてたんだから、
AMDが追いつけてないのは仕方ないよ
720Socket774:2010/12/21(火) 13:45:06 ID:qdHvo7uG
>>710
売る側は売る側の論理で勝手にやればいい
客がなんで店の都合に合わせんといかん?バカか
721Socket774:2010/12/21(火) 15:01:04 ID:CiSnMQX6
>704
その考えはすでに否定されているよ。
2000年回った直後までならいえたが。
722Socket774:2010/12/21(火) 15:23:28 ID:o2LFDWpx
>>680,681
おお、親切にありがとう
あんまり新製品の動向追っかけられてなくて次世代チップはPCIスロット排除とかどっかで見てそこだけが不安だったんだ

今のAMD自作機は兄弟にあげてようやくまたインテルに戻れそうだ、レスthx
723Socket774:2010/12/21(火) 15:33:27 ID:/NN7hPFW
>>721
いつどこで否定されてるんだ?
お前の中だけでか?
724Socket774:2010/12/21(火) 16:03:55 ID:mmZDGurJ
LlanoってTDP100Wで中途半端なCPUと中途半端なGPUのペアだろ
誰が買うんだろうなw

GPUが売りのLlanoもモバイルCPUでTDP35WだとGPU性能もsandyと大差なかったりしてなw
725Socket774:2010/12/21(火) 16:07:21 ID:/NN7hPFW
在チョン団子の別IDか
726Socket774:2010/12/21(火) 16:14:43 ID:mmZDGurJ
人を勝手に団子にするなw
ま、個人攻撃しかできないようじゃ終わってるなw
727Socket774:2010/12/21(火) 16:21:18 ID:/NN7hPFW
ハングル語でおk
728Socket774:2010/12/21(火) 18:41:00 ID:S1fRrVYl
>>716
>採用が増えないのはAMDに魅力がないからじゃなくてIntelの圧力のせい

フェノUはCore2とどっこい
アスUはセレロンにボコられる
大して安くない
これで採用が増えるわけねーだろ
729Socket774:2010/12/21(火) 19:00:18 ID:0tSLa4U8
AMDは消費電力とワットパフォーマンスが悪いからノートにも鯖にも採用されない
730Socket774:2010/12/21(火) 19:16:55 ID:Y7Os5Ozo
あと、カッコ悪い。
コレ重要な
ノートでAMD(笑)
731Socket774:2010/12/21(火) 19:46:13 ID:5Ly38GI6
>>622
>他社CPUで性能が落ちるコンパイラは消費者の利益にならないだろ

だから「競合他社製品では性能が堕ちるコンパイラを作ってはいけない」という法律なんて無いんだよ。
他社製品でも100%の性能を出す義務なんて無いからな。嫌なら自分たちでコンパイラ書けというわけだ。
故意に性能落とすコード吐くのは倫理中問題だが、陪審員制度の国の米国ならば陪審員が違法性を難しいし、
意図的にやった事を証明するには内部告発が無いと難しい。だからやる。ただこれだけだ。

う〜ん、脱法ですね。
732,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/21(火) 20:20:32 ID:nGCJ13Wt
IntelのサイトでAESNIのサンプルソースコード落とせるけど、CPUIDでGenuineIntelチェックやってますな。
他社がAES-NIを実装することは前提にしていない。
勿論現時点ではIntel以外でAES-NIの使えるCPUは存在していない。

理解のある人間ならIntelチェックをはずして今後出てくる他社のCPUでも使えるようにするかもしれないが
知らずにそのまんま組み込んでしまうとPCMark2005のような事態にもなるかもねぇ。

いちおう詭弁をとおすなら、IntelにとってはAES-NIのFeatureフラグだけど
他社にとってAES-NIのフラグかどうかはわからないんだ。


IntelはAES-NIのハードウェア実装に関する特許申請してる。
日本でも申請してるから日本語文書読めるはずだよ。
もちろん命令セットはクロスライセンスにしたがってAMDも合法的に使うことはできるんだけど
果たしてハードウェアの実装方法は・・・?
733Socket774:2010/12/21(火) 20:29:23 ID:/ep0QD2x
日本のPCメーカーも大変だよな

日本製半導体が世界シェアの半分獲得
⇒Intelらが反日&団体ロビー活動用団体作って米国政府に泣きつく
⇒日米半導体協定
⇒日本製半導体の価格権が米国政府に(つまりIntelなどに)
⇒いちゃもん付けてきて結局制裁金(3億$)
⇒米国政府に入金
⇒Intelらが作った半導体装置開発会社に入金(毎年1億ドル)
⇒Intelはサムスンに資金援助(1億ドル)
⇒サムスン半導体部門設立
⇒日本は価格決定をIntelらに握られてるので自由に売れず
⇒日本企業、サムスンに取って代わられる
734Socket774:2010/12/21(火) 20:39:18 ID:mmZDGurJ
なんだAMDは本国に嫌われてんのねw
735Socket774:2010/12/21(火) 20:46:59 ID:/ep0QD2x
昔の日本は先見の明を持っていて、半導体黎明期に国家プロジェクトとして巨費を投じた
おかげで日本の半導体産業で大きなリードを得た

でも米国市場でのハイパー関税(スパー301条)をちらつかせて、政治の力で日本の半導体産業を押しつぶした
加えて、日米半導体協定の規約により日本は外国製半導体を買い捲らなきゃならず(買わないと罰金)
結局泣く泣く怨敵のIntel製品を買わされる

しかも結局は日本に罰金課してお金を巻き上げ、一方でメモリを主力とした日本企業の力を削ぐために
韓国勢などの参入を支援
かといって日本は協定によって他の製品も作れない
Intelの目論見どおりに日本は半導体で敗退

でも今になってサムスンが巨大になりすぎ、あわてて東芝をサムスン牽制に使おうと画策中・・・
736Socket774:2010/12/21(火) 20:54:13 ID:/ep0QD2x
>>734
昔のAMDには米国政府高官を買うだけの力なんて無いだろう
日本企業の台頭後は米国半導体産業は青息吐息だったが、Intelは利益率の高いCPUも作っていた
(※Intelはメモリも作ってたが、日本の製品より遥かに劣悪で撤退した)
から、反日キャンペーンやロビー活動をする余裕があった
737Socket774:2010/12/21(火) 21:03:25 ID:/ep0QD2x
ちなみに、日米半導体協定のとき上記のロビー団体は日本政府による(主にNTTによる)
半導体産業への支援について激しく攻撃した。
いわゆる『日本株式会社』ってやつね

それはまあ確かに、攻められて仕方が無いことかもしれない。
でも、日本を非難する一方で、日米半導体協定で日本企業を封じた直後には
Intelらが半導体製造装置開発の団体をでっち上げて、米国政府がそこに助成してるんだよね
738Socket774:2010/12/21(火) 21:09:27 ID:PORpfs3n
アメリカはカスゴミに「アナログ回路は時代遅れ!これからはデジタルの時代」とか
バンバン報道させて情弱の民族系ITハードウェア会社幹部にアナログ回路の技術者を
大量リストラさせたからね
GHQの支配下の頃からカスゴミはアメリカの忠実な飼い犬だから
カスゴミ記事を大真面目に受け止めていたらホントに国を潰されちゃいます
739Socket774:2010/12/21(火) 21:11:43 ID:PBs1dv0t
>>738
>カスゴミ記事を大真面目に受け止めていたらホントに国を潰されちゃいます



これは本当に真実
TVや新聞なんて情報価値としては本当にゴミクズ以下だ。
740Socket774:2010/12/21(火) 21:14:18 ID:PORpfs3n
>>739
そうそう
国民みんながこの腐れ記事を読んで洗脳されている状態なんだな!って着想じゃないとヤバい
741Socket774:2010/12/21(火) 21:17:30 ID:mjrz67rS
一瞬スレ間違えたと思ったぞ
742Socket774:2010/12/21(火) 21:26:31 ID:mITmU4Pw
>>719>>734-737
AMDも欧州の某国から補助金を受け取ってますけどねww


てゆーか、日本の半導体企業が衰退したのは
日本企業の多くがソフトウェアを軽視していたからだろJK

都合の悪いことはなんでもマスゴミのせいか、おめでてーな
743Socket774:2010/12/21(火) 21:38:22 ID:/ep0QD2x
>>742
日本の半導体製品の主力はメモリだよ

あと、助成金は内容次第だね
そこらへんの小さな企業でも、工業団地に工場建てるとなれば大抵は助成金をもらえる
工業団地の運用者である自治体に税収と雇用をもたらすからね
海外からの進出となれば国からの融資も在るだろうし
744Socket774:2010/12/21(火) 21:39:00 ID:W1B8CJ5X
>>742
そう思ってた時期も子供の頃にありました。
745Socket774:2010/12/21(火) 22:13:00 ID:5aPCFdjH
http://jbpress.ismedia.jp/category/semicon
ここ見る限り日本勢の衰退は自業自得のようにしか見えないけど・・・
746Socket774:2010/12/21(火) 22:17:39 ID:PORpfs3n
敗戦に俺達カスゴミが手を貸したなんて言えませんって
747Socket774:2010/12/21(火) 22:55:44 ID:5Ly38GI6
さすが何でもアリの国アメリカww 談合の会場になんと、隠しカメラが・・・。

> 「(1ポンド当たり)1ドル16セントでいいか?」
> 「米国とカナダは同じ価格で」
> 「明日から実施だ」

詳細:リジンはアミノ酸で重要な飼料添加物で1980年代後半には味の素(60%)、協和発酵、韓国のSewonの3社が世界の生産の95%を占めていた。
米ADM社は1991年より原料のdextroseの生産大メーカーで、1991年にリジン生産を行っていた。同年、韓国のCheil Jedang(第一精糖)も生産を開始し、
価格は大幅に下落した。そのため1992年4月にADMは味の素、協和発酵と"amino acids trade association"を形成し価格、生産調整、販売シェアで談合を行った。
FBIは米国での会合を盗撮しそれを証拠に1995年に強制捜査が行われた。
http://bizboard.nikkeibp.co.jp/kijiken/summary/20000619/NB1046H_397859a.html
http://kaznak.web.infoseek.co.jp/blog/2010-1-1.htm
http://www.nikkeibp.co.jp/archives/105/105161.html
http://www.fairfightfilm.org/transcript_jp.html

だから、インテルもある日、おとり捜査にひっかかって・・・

Intelの営業マンがタイ━━━━||Φ|(|^ ^|)|Φ||━━━━ホ!!!
↓(当局と営業マンが司法取引)
Intelの重役も共謀罪でタイ━━━━||Φ|(|´|ω|`|)|Φ||━━━━ホ!!!

・・・・というのもありえるわけだwww
748Socket774:2010/12/21(火) 22:58:56 ID:PORpfs3n
その代り司法取引でIntelに安く政府用クラウドを納入させるだろうな
当然差額は日本の情弱消費者どもが負担する
そしてそのウルトラクラウドを使って日本を政治的に追い込む
シミュレーションを実行させるわけだがw

アミノ酸ではねぇ…w
749,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/21(火) 23:02:24 ID:nGCJ13Wt
一番良い談合を頼む
750Socket774:2010/12/21(火) 23:05:05 ID:z7jnagGn
大丈夫だ、問題ない
751,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/21(火) 23:08:07 ID:nGCJ13Wt
>>734
AMDこそ日本批判の急先鋒だったわけだが
752Socket774:2010/12/21(火) 23:10:25 ID:yeg7Hfsz
一番良い自演を頼む
753Socket774:2010/12/21(火) 23:11:26 ID:tKpHWRGj
AMDとTSMCのインサイダー取引の調査は?
754,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/21(火) 23:12:24 ID:nGCJ13Wt
Σプロジェクトの敵をトルノデス!
755Socket774:2010/12/21(火) 23:16:34 ID:PORpfs3n
そのネタは今の若いコでは分からんとおも
756Socket774:2010/12/21(火) 23:19:41 ID:5Ly38GI6
オバマ政権、反トラスト法適用の厳格化方針を公表
http://www.nytimes.com/2009/05/12/business/economy/12antitrust.html?ref=politics
 オバマ政権では、公正競争の確保のために、反トラスト法(日本の独禁法に相当する。先進国の独禁法で最も長い歴史がある)の運用を厳格に行う方針を明らかにした、という。
 司法省の反トラスト局のトップである、Christine A. Varney女史が、デモクラット系のシンクタンクであるCenter for American Progressの講演の場で明らかにした、とのこと。
 Predatory behavior(略奪的行為)、たとえば、競争業者をマーケットから閉め出すために不当なまでに安価な価格で商品・サービスを提供し、資金力のない新参企業を当該市場から
 締めだす「略奪的価格設定」のような行為にも、厳格に対処していく、という。



どう見てもIntelが反トラスト法の標的です。本当にありがとうございました。
757Socket774:2010/12/21(火) 23:22:40 ID:5Ly38GI6
>>753
インサイダー取引で4人逮捕--最大のターゲットはアップルの企業秘密だった
http://www.asahi.com/digital/cnet/CNT201012200012.html
米連邦捜査局(FBI)は米国時間12月16日、インサイダー取引捜査で4人を逮捕した。FBIによると、米政府は、Primary Global Research幹部のJames Fleishman容疑者が、
株式公開企業のAMD、Flextronics、Dell、およびTSMCにそれぞれ雇用された4人のコンサルタントを利用して機密情報を提供していたと訴えているという。
そんな中、投資家らが最も望んでいたのは、契約機器メーカーFlextronicsを介して得られる Appleの計画に関する詳細情報だった。FlextronicsのWalter Shimoon容疑者は、
製造契約を結んでいた関係から、Appleの企業秘密をつかんでいた。Flextronicsは、Appleにカメラモジュールを提供していた。
Associated Pressは、販売予測、新しい「iPhone」の機能、「K48」として知られていたプロジェクト(後の「iPad」)を含むAppleの企業秘密が、
Primary Global Researchのクライアントに流れていた様子が米政府の訴状に詳細に記されていると述べている。

米ZDNetが訴状に目を通したところ、Shimoon容疑者は以下の情報を知っていたことが分かった。
* 新しいiPhoneには「カメラが2台搭載される」こと
* 第1世代のiPadはカメラを搭載しないが、「これまでとはまったく異なる新しいカテゴリ」の製品であること
* iPadの開発コード名がK48で、「Apple社内ではK48と口にすることで解雇される可能性がある」こと。それにもかかわらず、Shimoon容疑者はこれを口外したことになる
* iPhoneとiPodの販売予測
Appleの機密情報を得たいと切望する人々が多かったことは、驚くに値しない。以下のグラフは、この2年間の同社株価の変動を示している。
FBIの声明には、Flextronicsの従業員であるShimoon容疑者が、Apple製品の詳細情報をPrimary Globalに漏えいしていたと記されている。
Shimoon容疑者は、機密保持契約を締結していたが、2008年1月から6月の間のPrimary Global Researchとの一連の電話で、発売予定の「iPhone」と販売予測について
詳細に語っていた。Shimoon容疑者がコンサルティング料として受け取ったのはわずか2万2000ドルであった。
758,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/21(火) 23:26:33 ID:nGCJ13Wt
最終的には国益だな。
日本を含めた(アメリカから見た)外資企業に適用するためのな。
759Socket774:2010/12/21(火) 23:41:18 ID:VFfNhdu1
64コアのPhenomIIと300Ghzのceleronだったらセレロンを選ぶな。
シングル性能が高ければ、マルチもシングルも早くなるわけだし。
760Socket774:2010/12/21(火) 23:42:32 ID:yeg7Hfsz
一番良い単発を頼む
761Socket774:2010/12/21(火) 23:44:21 ID:5Ly38GI6
>>748

こんな常識が通じるのは日本を始めとしたアジア諸国だけ。欧米先進国では市場の独占は「組織犯罪」とみなされるよ。

だって、有益なサービスを提供しないで,相手を騙したり搾取したり損害を与えて金儲けしようという行為だし、
やってることは実質的に強盗や暴力,性犯罪と大差ないくらい悪質というわけだ。
なんてったって金儲けのために貧乏人をいじめたってことだからね〜www
日本を含めた韓国、中国などのアジア諸国ではカルテルや独占行為に対する摘発や刑罰が
欧米先進国に比べたら砂糖のように甘い!!やっぱり、アジア諸国はお子ちゃま。


これでもMSやIntelみたいな米国企業が反トラスト法でパクられない理由は法律をネジ曲げて
限りなく合法的に市場を独占するような「脱法行為」をしまくってるから。

なんのために法律事務所やロビイストに時給500ドルとかの超クソ高いカネ払ってると思ってるんだというわけだ。
762,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/22(水) 00:19:07 ID:/cqDO1Cl
今の現状みてAMDの製品のほうが優れてるけど妨害されてるなんて思ってるなら
病院いったほうがいいよ
763Socket774:2010/12/22(水) 00:21:39 ID:kBbQRxZk
不当な妨害を受けてきたのは事実
764Socket774:2010/12/22(水) 00:23:33 ID:vzIyrZ9U
和解したのは事実
765,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/22(水) 00:26:27 ID:/cqDO1Cl
AMDがGPUを抱き合わせて遅いCPUを不当に売りつけたりしないか
司法省はきちんと監視してくれるといいな
766Socket774:2010/12/22(水) 00:27:35 ID:2mT6avlT
>>703
ああ、IBMならこないだIntelと仲良くLinux育ててたの自慢してたよ
767Socket774:2010/12/22(水) 01:15:42 ID:bDBRm2Nl
その前にIntelがCPUのおまけで糞GPUを抱き合わせて不当に売っていることを監視しているよ
768,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/22(水) 01:17:47 ID:/cqDO1Cl
H67にもPCI Expressインターフェイス用意されてるし何の妨害もしてないな
P67に至っては最初からIGP無効、SLIやCrossfireにも対応してる
769Socket774:2010/12/22(水) 01:39:36 ID:bDBRm2Nl
団子が何時までも勘違いしてFusion叩いてるのは無知なせいなのかね

AMDは別にハイスペック指向でFusion路線をとってるんじゃない
ワンチップでそれなりに何でもこなす一般向けのCPUでしかない
性能で競争するようなもんじゃないよ

4コア 3GHzのx64 CPU
400spでHD5570相当のDX11/OenGL/OpenCL対応のGPU

こんだけ最新APIに対応していれば、ひと通りなんでもこなせるからな
低設定なら最新ゲーム(DX11)やグラフィックのレンダリング(OpenGL)もできる、GPGPUも使えると、
プロや自作erには不満でも、一般人がちょっと色々やるには十分すぎる多機能さだろう

一般人や貧乏クリエイターやゲーマーにとって外部GPUなんて余計な物買わずに、
やりたいことがそこそこ出来るFusionはうってつけだろうな
外部GPU無しじゃどれもSandyじゃ無理かLlanoに劣るね
少なくともPhotoshopみたいなOpenGL対応ソフトは確実にSandy < Llanoになる

そしてTrinityになったらAVXとAES-NIにも対応して完全無欠になるという恐ろしい状況に
というかAESとかOntario後継のKrishunaも対応してきそうだな
770,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/22(水) 02:29:05 ID:/cqDO1Cl
池沼ゲーム脳キターwwww


> 少なくともPhotoshopみたいなOpenGL対応ソフトは確実にSandy < Llanoになる
これは珍発言として保存しておこうwww

771Socket774:2010/12/22(水) 02:36:25 ID:kBbQRxZk
>>766
PC部門は人込みで売ったからな
シナに
772,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/22(水) 02:43:10 ID:/cqDO1Cl
鬼じゃないからいま否定してあげるわ。
PhotoshopってOpenGLどこで使われるの?ディスプレイ描画だけだろ?
ぶっちゃけあれだけの性能なら8400GSやGMA4500程度でも事足りるんだけどwwww
むしろ色の細かい再現度が要求されるのでデザイン業界では伝統的にNVIDIAの枯れたGPUがよく使われてる。

そもそも描画なんて一瞬だがプラグイン使うと処理時間は分〜時間単位でかかるんだよ
次のバージョンでAVX対応進むっぽいけどね。
OpenCL(≠OpenCL)で一部のプラグインをGPGPUにオフロードするとかいって結局CUDAだし。

結論:RadeonもFusionもありえない
773,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/22(水) 02:48:51 ID:/cqDO1Cl
http://macperformanceguide.com/blog/2010/20100630_PhotoshopOpenGL--photoshop.html

MacのPhotoshopユーザーの間ではRadeonは酷評されるレベルですよ
774,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/22(水) 03:49:13 ID:/cqDO1Cl
あと、ゲームね。

Radeon 5500〜5600程度で満足度が変わるようなPCゲームの市場規模なんて今となってはカスみたいなもんです。
IGPレベルでDirectXの性能ががどうのなんてミクロな視野でしか語れない奴が世間一般のニーズを語るのは片腹痛い。

ハンゲーム、ネットマーブル、NEXON、GREE、mixi App、モバゲー、アットゲームズ、その他諸々
Webゲームを中心とした会員制サイトにニーズも金の流れも移行してるの。
収益を左右するのはDirectXの0.1単位のバージョン差じゃなくて、課金ガチャのアバターアイテムが
かわいいかどうかのレベル。
ダウンロード型のゲームはWebポータルのコンテンツの一部としてあったりするけどしばらくしたら
サービス終了してたり、Flashベースのゲームのシェアがどんどんあがってるくらい。

だって開発費かかる割りに所詮売り上げに貢献しないものww

Webゲーム時代でもこれまでどおり、ゲームがPCの性能を引き上げていくとするならば、
CPUの特にシングルスレッド性能はしばらくは必要だ。
Flashゲームって結構重いからね。
レンダリング解像度を最高設定にすると、アバターチャットでちょっと人が増えれば
Core i7クラスでも悲鳴をあげるレベル
(無論使われるのはほぼ1コアなのでTurbo-Boostは有用ですね)

だがGPUはどうか?ディスクリートなんて数年前から無用の長物。
少なくとも日本を含む東アジアにおいてはPCゲームにおけるDirectXというプラットフォームは既にオワコン。

ワールドワイドで見ても撤退やコンシューマ移行が進むPCの3Dゲームなんて先細りで
Llanoで3Dゲーム市場が活気付くなんて当のAMDすら思ってないだろう。

ちった学習しろよ、ゲーム脳くんww
775Socket774:2010/12/22(水) 03:58:37 ID:2Etwgg7J
>Flashゲームって結構重いからね。
>レンダリング解像度を最高設定にすると、アバターチャットでちょっと人が増えれば
>Core i7クラスでも悲鳴をあげるレベル



フラッシュゲームやブラウザゲームなんてVGAを使いたくない、軽く遊ぶために負荷の軽いものを選んでるのであって、
そんなサイトがi7で悲鳴をあげるような負荷をかけてたらウィルスサイトかと勘違いされるか
ネタでベンチマーク扱いされるだけだ。そのサイトがゲームのサイトであるとすら思わないだろ。

776Socket774:2010/12/22(水) 04:04:31 ID:2Etwgg7J

開発費かかる割りに所詮売り上げに貢献しない3Dネトゲの平均的なプレイヤー数である
数千〜数万人くらいプレイしている
Core i7クラスでも悲鳴をあげるレベルのフラッシュゲームサイトとやらを教えてくれ
そんなものがあるのなら
777,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/22(水) 04:08:05 ID:/cqDO1Cl
>>775
> フラッシュゲームやブラウザゲームなんてVGAを使いたくない、軽く遊ぶために負荷の軽いものを選んでるのであって、
> そんなサイトがi7で悲鳴をあげるような負荷をかけてたらウィルスサイトかと勘違いされるか

会員制サイトで同じユーザーが継続利用するからそれが当たり前なんだよ。
どっかやってみれば?
アバターに課金しまくってる奴が集うチャットでの出来事だから理解できない世界だろうけど。

俺も高解像度設定で余裕だと思ってたらCPUの発熱にびっくりしたよ。
レンダリングにSSE*を使ってると知って納得。
778Socket774:2010/12/22(水) 04:22:08 ID:wpovCaIx
>>766
でも手中に収めたかったSolarisには土壇場で逃げられちゃうんだよなw
779,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/22(水) 04:25:31 ID:/cqDO1Cl
>>776
えーと、まずこれでも見てくれ。
http://list3.auctions.yahoo.co.jp/jp/%E3%82%A2%E3%83%90%E3%82%BF%E3%83%BC-%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF/2084237380-category-leaf.html

たかが電子アイテムがこんな金額だぜ?
買う奴もいるわけだが。
1回数百円のガチャポンでレアアイテム出るまでやったら諭吉が数枚もってかれるような世界だ。

こいつらにCPUのスペックをケチって遊ぶなんて発想があると思うか?

ハンゲームの年商は日本だけでもウン十億だ。
こんなかで重たさで定評(笑)があるのは@gamesだな。
それでもアクティブユーザーは5万人はくだらないといわれてる。
780Socket774:2010/12/22(水) 04:29:03 ID:wpovCaIx
>>771
PC鯖部門は手元に残してる
>>773
RADEでOGLってWindowsでもないだろw
過去DiamondMMからFireGL部門を買収したんだがな
つかflashのレンダリングにはSSE*使うだろw
781Socket774:2010/12/22(水) 04:31:00 ID:wpovCaIx
>>779
こんなの買うなんてバカだろ情弱日本人www
朝鮮玉入れで騙されてITスキル(笑)がついたらネットでも朝鮮人にカモにされてんのwww
782,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/22(水) 04:36:44 ID:/cqDO1Cl
>>781
課金してるのは女が多い。
リアルの服に何万も使うのと同じ感覚でアバターアイテムに貢ぐんだよ
それでも課金ポイントが田舎のコンビニでも買える程度にマジョリティなんだぜ。

783Socket774:2010/12/22(水) 04:38:35 ID:wpovCaIx
まじかよサイレント魔女リティ
デフォルトスタンダードって言ってるバヤイじゃねーぞw
784Socket774:2010/12/22(水) 04:40:47 ID:2Etwgg7J
>>779
俺はハンゲーはやったことがある。
パチンコとスロットのフラッシュゲームがあったから
適当にやってみたら適当にあたって、ハンゲー内で使えるアバター用の服とかがゲットできた。
全て無料の範囲内でやってたが、まったくこれっぽちも金を払ってアバター用の服を買おうなどという
欲求が出てくることはなかった。
だからそのアバター用の服データをヤフオクで売買している人間の心理は120%一切理解できない。

ただ、プレイした限りではペンティアムVとかのサブ機でも普通に動作していたことだけはわかる。
i7が悲鳴を上げるだとか、そこのプレイヤーたちが高性能なCPUを求めているようには思えない。
そんなPCを使わなくてもプレイできるところがその5万人をくだらないといわれてるユーザーがいる要因だと思うんだがな。
785Socket774:2010/12/22(水) 04:43:36 ID:wpovCaIx
MMORPGで超過密状態のアバターがいる中でチャットを繰り出そうとした
極々マレではあるがゲーマーの中の人にとっては比較的体験人数が多い出来事なのでは?w
786,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/22(水) 04:52:56 ID:/cqDO1Cl
ああハンゲは大して重たくないよ。アバター動かないし。
後発のFlashアバターが売りのゲームポータルがヤバイ。

でも解像度落とせばネットブックでも動く程度にCPU負荷落ちるから。
それ入れて5万なんだろ。

いや、ガチFlashゲーはあなどれん。
mixiアプリで某レストランゲームとかやってても人気度が上がって客の出入りが多くなると
フレームレートCPU率速に達するし(もちろん1コアならCPU負荷100%)

787Socket774:2010/12/22(水) 05:04:50 ID:wpovCaIx
んだよ4亀のhardwareサイトが過去ドライバがこなれない時に780Gで"もっさり"と同レベルの話かよ
乗って損したw
788Socket774:2010/12/22(水) 05:11:02 ID:TT3yc+ZB
団子はいったいどこの回し者なんだ…
端から聞いてるとバブルのようにしか見えんな
789Socket774:2010/12/22(水) 05:11:25 ID:wpovCaIx
ましかししょせん女子供が扱えるのはブラウザぐらいだから
そっち方面の負荷が極大化していくのは当然だな
GPUレンダリングしようともflashはガンとして残りそうな悪寒w
790,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/22(水) 05:26:41 ID:/cqDO1Cl
>>788
言わないよ。
業界とはまったくの無縁ではないし(ゲーム開発関係の人と飲みに行ったりもする)

まあ俺もアフィ収入とか小遣いとか一部使って申し訳分程度にはアバター(笑)とやらに課金してたが
回りの人間が際限なく課金するのでちと逆に怖くなっている。

うちのネット上の友人の夜のちょうちょさん(笑)とかチャットでやる話が、ガチャに一日で5万注ぎ込んだとか云々だぜ。
最初はどん引きしてたが今は慣れてる。
でもそんな御嬢を指名しに来るアホな男もいるわけだからな。

娯楽なんてしょせん非生産的なものだ。
でも、金持ってる奴に金使わせることで経済は循環しているのだ。
791Socket774:2010/12/22(水) 05:47:37 ID:TT3yc+ZB
ごめん
別にこの話題に興味無いんだ
792Socket774:2010/12/22(水) 06:20:42 ID:ZysNwoo4
>>690
実は遊ぶだけならこんなんでも遊べるんだけどね。VUでロースペに優しくなりました
遠くの背景がモザイク状になるが、キャラはきれいに表示されるくらいの設定で
15人PTでもなんとか遊べる。高スペックPCでベンチが上がらないから高スペック必須みたいに言われてるが
実ゲームは意外なほどロースペでも遊べる仕様

オペレーティングシステム Microsoft Windows XP Professional Service Pack 3 (build 2600)
プロセッサー AMD Athlon(tm) 64 X2 Dual Core Processor 4800+
物理メモリー 2047.215MB
DirectX バージョン DirectX 9.0c (4.09.0000.0904)
グラフィックス NVIDIA GeForce GTS 250
793Socket774:2010/12/22(水) 06:21:01 ID:18nQAA/E
信者にとってFusion APUはレアアイテムなのだよ
794Socket774:2010/12/22(水) 06:23:15 ID:wpovCaIx
>>792
マザーはnForce?
795Socket774:2010/12/22(水) 06:26:43 ID:ZysNwoo4
>>794
はい。A8N32-SLI Deluxeです
796Socket774:2010/12/22(水) 06:29:54 ID:wpovCaIx
>>795
いい組み合わせだね
797Socket774:2010/12/22(水) 06:31:34 ID:lekxjqeN
>>796
自分も出始めの頃のDualコアCPUのAthlon64X2 3800+をnForce4上で嬉々として使ってたよ。
798Socket774:2010/12/22(水) 06:36:21 ID:kKTBjl2b
FFXIVは、高スペック要求というよりIntel HDGraphicsとか
推奨スペック以外の、内蔵GPUなんかが載ってる時点で起動ではじくようだ
古いゴミノートでも外部GPUが載ってるだけで一応は起動したっていう報告もあったはず
SandyのGPUがIntel HDGraphics扱いなら、Sandyが普及してくれる事で
その「内蔵GPUじゃ起動できない」フラグが外されるかもしれないな
799Socket774:2010/12/22(水) 06:37:10 ID:wpovCaIx
nForce4+Athlon64の頃が一番輝いてたよな
自分も6600GTでSLiした(まだある)
800Socket774:2010/12/22(水) 06:48:27 ID:ZysNwoo4
自分も組んだ当時は6600GTあたりを使ってた気がします
壊れてしまったので、2年ほど前にGTS 250に変えましたが
開発途中の頃の普及帯の指標GPUが250だったようで
そのせいで動きやすいのかもしれません
来年春頃に買い替えを予定してるので、SandyBridgeには期待してます
801Socket774:2010/12/22(水) 06:49:27 ID:XyijQaOv
>>792
ロースペにやさしいっていうても、
GTS 250とIntel HD Graphics 3000は全然パワーが違うのでは?
802Socket774:2010/12/22(水) 07:09:49 ID:18nQAA/E
最終幻想十四はスペック云々言う前に
ゲーム自体が糞なので

どこの中華MMOをリネームしたんだろうね
803Socket774:2010/12/22(水) 07:40:12 ID:tqiEyzb4
DirectXへの対応がなくてもGTS250なら
普通にミドルレンジだよな
804Socket774:2010/12/22(水) 08:00:50 ID:ikLrDLBD
貧乏人が、居る限りAMDは不滅です
805Socket774:2010/12/22(水) 08:05:11 ID:cRnPBJdU
>>801
9800GTよりも格上のGTS250だから、それをHD Graphics 3000が越えたら
間違いなく廃熱処理に困るだろう
でもマジ越えたら、VGAカードしばらく買わなくて良くなるw
806Socket774:2010/12/22(水) 08:21:37 ID:ZBv+JdTa
HD Graphics 3000が老舗メーカー超えるって?ねーよ。
Intelちゃんはまずゲームが動くところからな。

現状動くゲーム無し。
807Socket774:2010/12/22(水) 08:21:43 ID:n8REglGM
>>804
GPU部門は高価格帯のシェアは大きいが、低価格帯のシェアはNVに握られてる
貧乏人だけじゃGPU部門が死ぬ
808Socket774:2010/12/22(水) 09:34:09 ID:2Etwgg7J
HD Graphics 3000はGT220と同じくらいいくかどうかレベルだろ
何をありえない妄想ふくらませてんだ
809Socket774:2010/12/22(水) 09:45:31 ID:1SBTDzjC
i740の時と何も変わってねーな、口ばっかりw
810Socket774:2010/12/22(水) 09:58:18 ID:gP8qeSzF
>769ほどひどいと煽る気にもならないな
811Socket774:2010/12/22(水) 10:27:06 ID:ciHqZCjU
>>774
3Dゲームといっても
3D MMORPGのようなRADEON HD 5500〜5600程度で遊べるライトなゲーム
Call of DutyやLost PlanetのようなHD5870とかGTX480を必要とするヘビーなゲームって
市場規模もターゲットとする客層も違うような
812Socket774:2010/12/22(水) 11:03:23 ID:2Etwgg7J
>>811
>>774は3Dゲーム市場全般がフラッシュゲームやブラウザゲームの市場と比べて
小さすぎるからVGAの性能でプレイできるゲームの区別すらつける必要すらない、と
3Dゲームを完全否定してるんじゃない?
813Socket774:2010/12/22(水) 11:10:58 ID:ciHqZCjU
中国では3000億円、日本では1000億円の市場規模ですぜ
それも年々増加傾向にある
ソーシャル系に比べたら成長スピードは劣るだろうけど
814Socket774:2010/12/22(水) 11:24:33 ID:iBQaNOfj
>>798
その制限がなくなっても、今度はIntel HDGraphicsの問題があるけどな。
815Socket774:2010/12/22(水) 11:29:32 ID:vrZAW8+/
>>805
あり得ない仮定はいらないよ。
昨日そこそこベンチ出てたじゃん。
マレーシアとか中国じゃもう売ってるみたいだし
それなりに信用できる数字だろう。
816Socket774:2010/12/22(水) 12:05:21 ID:wpovCaIx
>>809
風物詩だから楽しむのが吉
817Socket774:2010/12/22(水) 14:07:15 ID:pZH087h6
CPUも大したことないしGPUも駄目じゃSandy終わってるな
818Socket774:2010/12/22(水) 14:26:19 ID:d9Wf4/B0
Sandyなんか絶対買わない。
おれのlynnをコケにした罰だ。
875KのTB倍率適当にあげたら31倍までいけたからこれで当分はいい。
次買うのはBulldozerに決まってるじゃん。
GPUとかマジイラネ。
Sandy信者涙目www
819Socket774:2010/12/22(水) 14:34:00 ID:Hkpy1hGu
Sandyは次期iMac向けだろ。
820Socket774:2010/12/22(水) 14:37:31 ID:1MQcTvK0
821Socket774:2010/12/22(水) 14:40:00 ID:1MQcTvK0
822Socket774:2010/12/22(水) 15:01:48 ID:1MQcTvK0
823Socket774:2010/12/22(水) 15:48:06 ID:M4nPQVto
でもサンディって所詮ハイエンド向けじゃないですよね
824Socket774:2010/12/22(水) 15:51:03 ID:Hkpy1hGu
Apple iMacあたり向けだな
825Socket774:2010/12/22(水) 17:17:41 ID:5sJ+nS5G
http://www.inpai.com.cn/doc/hard/140070.htm

前回のHD2000の結果をHD3000だと言い張ってるアムヲタがいたなw
826Socket774:2010/12/22(水) 17:28:11 ID:Rt9gWtZH
ハイエンドじゃないからAMDが困ると思うが
827Socket774:2010/12/22(水) 17:32:49 ID:t65Rs9um
>>824
それが微妙なところ
コイツのためにnVIDIAをIntel向けチップセットから追い出したのに
Appleにとっては満足の出来ない描画パフォーマンスだったから
AMDのCPUを視野に入れだしたけど、本当に使うか楽しみだな
828Socket774:2010/12/22(水) 17:37:49 ID:pZH087h6
829Socket774:2010/12/22(水) 17:51:21 ID:M4nPQVto
2600KってHD3000だった気がするけど
830Socket774:2010/12/22(水) 17:52:44 ID:wpovCaIx
>>827
あんな狭い箱に外付けGPUまで押し込むのはムリでしょ?w
つかCPUもAMDのLlanoにする話?
831Socket774:2010/12/22(水) 17:55:30 ID:ld0AdXsh
>Appleにとっては満足の出来ない描画パフォーマンスだったから
>AMDのCPUを視野に入れだした

妄想乙
832Socket774:2010/12/22(水) 17:58:14 ID:T2Qvkjry
>>830
MiniPCI-Eスロットにささってるんだぜ
ハイエンドノートなんかにも使われるモバイル向けVGA
833Socket774:2010/12/22(水) 18:01:01 ID:EEEuzFky
>>827
ハードウェアの設計部門がAMDのCPUを使いたいって言っているだけ
絶対的な権利はジョブス
そしてジョブスはAMDのCPUを使うぐらいならPPCに戻すと笑顔で言っている
そう言う事だ
834Socket774:2010/12/22(水) 18:08:55 ID:ry/KCBiy
Llano搭載のMacMiniは出すかもって事だけどね。
>>831の3Dパフォーマンスの件はスティーブ・ジョブズが自らそう言っている。
ハイエンド機種においては、GPUが必要になることは代わりがないので
"AMDのGPUを使用する"と言う話で、CPUではない。
835Socket774:2010/12/22(水) 18:11:18 ID:5Gc3kHoY
つーかiMacはdescrete GPUを積んでるからSandyのIGPなぞ使わんだろ。
次のモデルは普通にSandy+GPUだ。
836Socket774:2010/12/22(水) 18:17:56 ID:ld0AdXsh
>>834
ソースを宜しく

というか827は「Sandyのグラフィック性能が駄目だからAMDのCPUに移行する」だぞ。
「Sandyのグラフィック性能が駄目だからAMDのGPUを使用する」が正しいなら全然話が違うだろ。
そもそも既にAMDのGPU使ってるし。
837Socket774:2010/12/22(水) 18:21:49 ID:ry/KCBiy
>>836
すまん何でお前が絡んでくるんだと思ったらアンカミスってた
http://japan.cnet.com/news/service/20423951/
838Socket774:2010/12/22(水) 18:26:07 ID:3GPByNRn
アップル以前にIntelのCPUでAMDのチップセットを使いたいとか
めちゃくちゃなことも言ってなかったかw
839Socket774:2010/12/22(水) 18:26:11 ID:3JOMRvkL
>>762
>今の現状みてAMDの製品のほうが優れてるけど妨害されてるなんて思ってるなら
>病院いったほうがいいよ
>>765
>AMDがGPUを抱き合わせて遅いCPUを不当に売りつけたりしないか
>司法省はきちんと監視してくれるといいな

高い市場占有率を利用して競合他社を市場から叩き出してCPU市場を独り占めしようとしているインテルのほうがはるかに悪質だろ

「競合他社製品では性能が堕ちるコンパイラ」でインテルを反トラスト法違反で有罪にするには
インテルが自分達の有利な立場を利用して、競合他社を市場から締め出すために「他社製品で性能が堕ちるコンパイラ」を
インテルが意図的に書いたことを証明する必要がある
これならば「公正な競争を妨げた」として反トラスト法違反で有罪にすることができるよ


米国ではTV局がTV番組を制作する権利は無いし、映画製作会社が興業業務を兼業する権利も無い
理由はどちらも米国では反トラスト法違反になるから
840Socket774:2010/12/22(水) 18:30:19 ID:ld0AdXsh
>>837
正しくはどれへのレスだったのか分からない件
841Socket774:2010/12/22(水) 18:31:17 ID:psuADf/y
>>839
わかったから病院行け、な?
842Socket774:2010/12/22(水) 18:35:48 ID:JefE/a8C
話かわりすぎだろw
ジョブズがAMDのCPUを使うならPPCに戻すとて言っていたのは、Rosetta一部のアプリで
PPCエミュレーションをする際に、CPUを直接叩くお下品な物だからAMDのCPUでは保証できないので
PPCに戻すと言っているだけだよ ジョークでね
843Socket774:2010/12/22(水) 18:42:20 ID:ld0AdXsh
>CPUを直接叩くお下品な物
具体的にどうぞ
844Socket774:2010/12/22(水) 18:45:33 ID:wpovCaIx
RosettaってまだMacOSに載ってんの
845Socket774:2010/12/22(水) 18:45:45 ID:cz1QlWmh
Sandy出たら久しぶりにIntelのCPUに乗り換えようかね
846Socket774:2010/12/22(水) 19:07:41 ID:ynCKTIrk
>>843
バイナリ変換をAPIで出来たら苦労しねーよなー
847Socket774:2010/12/22(水) 19:33:04 ID:rFNZgcaN
ID:ld0AdXshは誰かの揚げ足を取りたくて仕方がない
848Socket774:2010/12/22(水) 20:12:52 ID:4pyVTsK/
フライドチキンはクリスマス

  
849Socket774:2010/12/22(水) 20:21:05 ID:h3veBadB
グラボ付ける場合でもSandy待ちのほうがいいんですか?
850Socket774:2010/12/22(水) 20:28:20 ID:nG6qoyMW
avxで超高速化
第一宇宙速度天元突破する
851Socket774:2010/12/22(水) 20:29:20 ID:ZBv+JdTa
>>847
デフォルトスタンダード乙
852,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/22(水) 21:51:51 ID:/cqDO1Cl
そもそもAMDのCPUはIntel64完全互換でないので64ビットカーネルで動作しない

SSSE3やsysenterを含めてAMDが未対応の命令使いまくってるから
まずそのままじゃ起動すらしない。
853Socket774:2010/12/22(水) 22:58:50 ID:v+J1d3Vi
>>847
揚げ足を取るのが生きがいなんだろ
察してやれw
854Socket774:2010/12/22(水) 23:03:52 ID:ld0AdXsh
根拠の無い妄想を指摘するのを揚げ足取りとか言われてもねえ。
具体的な反論があるならすりゃいいのに。
855Socket774:2010/12/22(水) 23:08:19 ID:v+J1d3Vi
>>854
図星だからってそんなに暴れんなよww

>CPUを直接叩くお下品な物
具体的にどうぞ

ゲイツが言ったんだろ ゲイツに直接聞けよ 馬鹿なの?
856Socket774:2010/12/22(水) 23:11:34 ID:d9Wf4/B0
>>822
980X 133×36=4.8GHzで洋π104万桁 8.7秒なんだが。
結局、頼みの綱のシングルスレッドは10%しか伸びてないのか。
期待はずれもいいところだな。
Bulldozer買ったほうがよほどマシ。
857,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/22(水) 23:20:47 ID:/cqDO1Cl
8087ベースの古いコードなのにIPCが1割も伸びる余地があったことに驚き。
FFTをAVXで書き直したらどれだけ伸びるか楽しみ。

980X→2600Kはキャッシュは12MB→8MBでメモリは3ch→2chになるので
そもそも980Xの後継と考えるのが間違い。


858Socket774:2010/12/22(水) 23:21:55 ID:F1AZSQDh
一方Bulldozerはシングルスレッドが遅くなった
859Socket774:2010/12/22(水) 23:25:27 ID:ld0AdXsh
>>855
あんたはいつからID:JefE/a8Cになったんだ?
860Socket774:2010/12/22(水) 23:31:32 ID:v+J1d3Vi
>>859
お前程度にあんた呼ばわりされる覚えはない

ところでゲイツは何て言ってたんだ?まさか聞いてなくて話をそらしてるとか?w

861Socket774:2010/12/22(水) 23:35:09 ID:ld0AdXsh
すまん言ってる事が理解できないんだが誰か翻訳して
ゲイツはどこから出てきたんだw
862Socket774:2010/12/22(水) 23:37:32 ID:d9Wf4/B0
super πなんか基本的にクロック勝負だぞ。
875K 133×29=3.86GHzで10.9秒
これを4.8GHzにすると、10.9×3.86/4.8=8.76秒
と980Xの結果と一致する。
つまりLynnと比較してもIPC10%しか改善してないSandyは買う価値なし。
863Socket774:2010/12/22(水) 23:38:23 ID:v+J1d3Vi

842 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2010/12/22(水) 18:35:48 ID:JefE/a8C
話かわりすぎだろw
ジョブズがAMDのCPUを使うならPPCに戻すとて言っていたのは、Rosetta一部のアプリで
PPCエミュレーションをする際に、CPUを直接叩くお下品な物だからAMDのCPUでは保証できないので
PPCに戻すと言っているだけだよ ジョークでね

843 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2010/12/22(水) 18:42:20 ID:ld0AdXsh
>CPUを直接叩くお下品な物
具体的にどうぞ

ほらよ 健忘症もここまで行くと哀れだな
864Socket774:2010/12/22(水) 23:46:46 ID:OMPti3T5
>>862
実際につかうのはエクセルとかだろ
実際売れそうだろ
865Socket774:2010/12/22(水) 23:50:41 ID:KMhLhe/E
そして、AMDは全く売れなくなる。と
866Socket774:2010/12/22(水) 23:55:28 ID:ld0AdXsh
まさかジョブズとゲイツを同一人物だと思ってるのか...?w
867Socket774:2010/12/22(水) 23:57:14 ID:5Gc3kHoY
>>861
ごめん俺も無理
868Socket774:2010/12/22(水) 23:57:41 ID:1MQcTvK0
いまどきMAC(笑)
869Socket774:2010/12/23(木) 00:55:10 ID:hLAXlext
>>705
購入して利用するのはIntelでも良いが
最上位モデル以外のCPUは似たような性能じゃん
i7-980X以外のユーザーいや980Xユーザーを含めても殊更にIntelCPUの性能をアピールするのは
業者じゃない限り野球チームを応援してるファンのように見えるから
応援という言葉は意外と的外れな表現でもない
870Socket774:2010/12/23(木) 01:00:48 ID:cnNOWuh3
今時のCPUでIPC1割も上がったら十分凄いんだが
871Socket774:2010/12/23(木) 01:07:06 ID:ITdbLcxw
NVIDIAを買収するのはIntelじゃなくAppleだったか
872,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/23(木) 01:09:43 ID:i2ugWviO
BulldozerってFP乗算・加算ともレイテンシ増加してるから下手するとIPC落ちるぞ
873Socket774:2010/12/23(木) 01:45:29 ID:XFY2l3oA
>>869
AMD厨を度外視してその理屈垂れるって凄いな
頭ん中にエラッタあんぞw
874Socket774:2010/12/23(木) 02:12:58 ID:z0JwtX4k

Intelが次世代CPU「Sandy Bridge」の詳細を発表
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20100916_394037.html

なぜSandy Bridgeはそんなにパフォーマンスが高いのか
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20100917_394622.html
トリックを重ねたSandy Bridgeマイクロアーキテクチャ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20100922_395394.html
12コア以上のIvy Bridgeへ結ぶSandy Bridgeのリングバス
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20100924_395972.html

今どきのGPUコアへと生まれ変わるSandy Bridge
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20101207_412173.html
汎用コンピューティングを強化したSandy Bridgeのグラフィックス
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20101214_413951.html










SandyBridgeが眩し過ぎてAMD信者失禁発狂
875Socket774:2010/12/23(木) 02:29:36 ID:0KBaYlOk
改行コピペ規制されないのか?
876,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/23(木) 04:01:20 ID:i2ugWviO
ポラックの法則を適用するなら1.1倍の性能向上を得るのにトランジスタ数は1.2倍
Westmereのと殆ど変わらないコアサイズに抑えて更に消費電力も抑えてるんだから十分だろう。
877Socket774:2010/12/23(木) 04:37:54 ID:49y9DDnt
>>871
残念ながらnVIDIAの買い手はまだいません。
878Socket774:2010/12/23(木) 05:22:55 ID:O15OAji/
>>876
とっとと半島へ帰れ
879Socket774:2010/12/23(木) 09:04:52 ID:bM+ynosv
イスラエルチームとSandyを応援してる
880Socket774:2010/12/23(木) 12:38:37 ID:TfnW4dE3
>>863
ふらっとやってきたけどこれは恥ずかしい
881Socket774:2010/12/23(木) 12:53:49 ID:ScVC/KHO
頭と日本語がおかしいアム虫の典型ですな
882Socket774:2010/12/23(木) 16:30:17 ID:NUX/ukdS
AMDは泥水を啜ってでも、この先生きのこるさ。
883Socket774:2010/12/23(木) 18:51:52 ID:5Qs0xVWd
アム信者スレでLlanoの相手はSandyどころかIvyとか言ってて吹いたw
884Socket774:2010/12/23(木) 19:00:08 ID:rCCEo5vo


                  ━━┓┃┃
                ┃   ━━━━━━━━
                ┃               ┃┃┃
                                     ┛
  /'           !              !             !             !
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、  ニ二二二二ニ>ヽ、 ニ二二二二ニ>ヽ、 ニ二二二二ニ>
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )/,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )/,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )/,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )   ー==j 〈,,二,゙ !  )'  ー==j 〈,,二,゙ !  )   ー==j 〈,,二,゙ !  )
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。   ,. ヾ "^ }  } ゚ 。  ,. ヾ "^ }  } ゚ 。  ,. ヾ "^ }  }
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三    ‘-,,'   ≦ 三    ‘-,,'   ≦ 三   ‘-,,'   ≦
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚      ≦ 三 ゚。       ≦ 三 ゚。 ゚   ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-        三 ==-       三 ==-     三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。        ≧=- 。       ≧=- 。     ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚    >三  。゚ ・ ゚   >三  。゚ ・   >三  。゚
885Socket774:2010/12/23(木) 19:17:01 ID:t59WWRDl
>>883
時期の話では?
さすがにそんな事は誰も思ってないだろ
886Socket774:2010/12/23(木) 19:27:49 ID:U0Vif1ah
これの事か

194 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/12/23(木) 18:46:13 ID:HmBI2l7d
仮にSP半分に減らしてクロック下げてたとしても
Sandyの性能越えくらい余裕だけどな

やっぱり時期的にも性能的にもLlanoの競合はIvyだな
887Socket774:2010/12/23(木) 19:36:06 ID:ScVC/KHO
彼らは思考停止してるのでGPU性能で上回れば勝ちだと思ってるのです
888Socket774:2010/12/23(木) 20:41:33 ID:kXUpCqVY
いや、普通にSP数とクロックは性能に直結するし。
しかも、メモリ帯域が限られてる分、ある程度以上は性能頭打ちだし。
Intelががんばっていくと、ニッチだったところがさらに狭まっていくわな。
性能では競合するかもしれないんだが、それ以前に、
11年後半で市場で勝負の土俵に上がれるかという疑問が。

むしろ、atomよりCPUは上、GPUではさらに上で必要十分な性能持ってる
Zacate/Ontarioや、現行のAthlon Neo X2の方が対ネットブック/CULVノートでは魅力。
889Socket774:2010/12/23(木) 20:42:58 ID:F9JUccGI
>Zacate/Ontario

40nmで32nmとまともに戦えるとは思えないんだが……
890Socket774:2010/12/23(木) 20:46:45 ID:XUWY61+H
AthlonNeoX2が魅力的だと呼べる場面が思いつかない
せめてPentium/Celeronより格段に安けりゃ話は別なんだが、
もともとCULVノートなんて6万円未満がメインの戦場だからな
891Socket774:2010/12/23(木) 20:53:10 ID:XUWY61+H
>>889
ZacateよりCedarviewの方が遅れそうだから大丈夫なんじゃない?
動画再生支援が恐らく付くだろうということを除けばPineviewの
シュリンクに過ぎないCedarviewの登場がここまで遅いということは
45nmの生産能力が余りまくってんのかね?
Zacateが戦う相手がNehalemだとしてもどの道45nmだし
892Socket774:2010/12/23(木) 21:48:31 ID:FE0MCm+y
2010年でAMDのシェアはノート向けで11%、デスクトップ・サーバー向けなど全てを含めて20%だったとのことですが、2011年にはノート向けで15%へ、全体で25%へ上昇するとのこと
さらに2012年には全体のシェアが30%へ上昇するかもしれないとのこと

ネットブックにおいて、Fusionの高いコストパフォーマンスと省電力でアドバンテージがあるためシェアが伸びるとのこと
IntelはFusionに対してNVIDIAとの協力を広げて、Atom+IONをプッシュしていくそうです

Intelは2011年1月のCESにてSandy Bridgeを発表し、アグレッシブにプッシュするとのことですが、マザーメーカーはAMDプラットフォームマザーの割合を引き上げることを計画しているなどの事情からシェアが伸びるとのこと


Zacate相手にAtom+IONでアグレッシブプッシングされてもって思ってしまう
893Socket774:2010/12/23(木) 22:05:20 ID:3H9b39va
bobcatは優秀でもそれ以外が…
894Socket774:2010/12/23(木) 22:06:22 ID:/cAdFv6q

寝言は寝てから頼むw
895Socket774:2010/12/23(木) 22:09:04 ID:++ynkYGM
もう寝るから書く
AMDと共に生きる(逝きる)
896Socket774:2010/12/23(木) 22:09:36 ID:kXUpCqVY
>>890
いや、価格とVGAの性能差で勝負するしかないかと。
確かに、CULVと比較して明確には安くないのでメリットが分かりにくいよな。
メーカー製だと横並びくらいだし。

>>892
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-4366.html
Zacateはそこまで性能高くないよ。
CPUはデュアルコアAtomを多少上回り、
GPUはGX内蔵のHD 4290と一進一退でよく分からない。
内蔵VGAのベースはHD5450に上がったんだろうが…

この程度だからAtom+IONでもそこまでは差はでないだろう。
しかし、新AtomでPCIexpress x1接続しか残さなかったIntelがIONプッシュってのもなぁ。
897Socket774:2010/12/23(木) 22:11:38 ID:F9JUccGI
>しかし、新AtomでPCIexpress x1接続しか残さなかったIntelがIONプッシュってのもなぁ。

いまさらだよな。
898Socket774:2010/12/23(木) 22:13:29 ID:uvUge8TM
>>896
ZacateのGPUはHD5450くらいの性能はある
あるけれどもCPUが足を引っ張ってる状態
899Socket774:2010/12/23(木) 22:17:58 ID:F9JUccGI
>ZacateのGPUはHD5450くらいの性能はある

いやないんじゃないの?
sp数こそ80で一緒だが、GPUクロックは、

C-50(1GHz*2コア)が280MHz、
E-350(1.6GHz*2コア)が500MHz、
HD5450が650MHz

だから。
900Socket774:2010/12/23(木) 22:18:20 ID:XUWY61+H
DDR3シングルチャンネルの帯域でクロック抑えたら実行性能はそこまで
出ないだろうに、未だにHD5450とか言ってたのか
901Socket774:2010/12/23(木) 22:21:20 ID:F9JUccGI
でもGPUの性能だけならsandyと大差ないかもw
902Socket774:2010/12/23(木) 22:23:23 ID:XUWY61+H
まあ、Intelだからねw
我々も慣れてるからAMDスレと違って過剰な期待で醜態をさらさずに済むわけだ
903Socket774:2010/12/23(木) 22:27:27 ID:ScVC/KHO
AMDのデモでArrandale+50%だから
せいぜいHD2000と3000の中間ぐらいの性能じゃね
http://www.anandtech.com/show/3933/amds-zacate-apu-performance-update
904Socket774:2010/12/23(木) 22:29:57 ID:uvUge8TM
>>899
クロック違うけど揃えたらもろHD5450じゃねーの
あとは64bitシングルチャンネルを128bitデュアルチャンネルにして
クロックを3GHzにあげればほらTrinityのできあがり、、、あれ?
905Socket774:2010/12/23(木) 23:56:53 ID:mcMC3hrZ
AMDは省電力が苦手だからな
デスクはAMDだがノートは全て陰照だ
906Socket774:2010/12/24(金) 00:00:07 ID:XUWY61+H
Intelマジで今更IONなんかプッシュするの?
まあ、VIAにチップセット拒否られた手前エヌヴィは喜んで飛びつくだろうけど
907Socket774:2010/12/24(金) 00:04:56 ID:9M/YW2cN
ION2と予想
908Socket774:2010/12/24(金) 05:36:03 ID:Xeo+vGRy
IONはDX10、ION2(G210)はDX10.1
しかも外付け

統合でDX11のZacateの敵じゃないだろ
しかもSATA3標準対応だしな

ベンチだけ互角でもそれ以外の全てで圧倒しているぞ
909Socket774:2010/12/24(金) 05:38:07 ID:Xeo+vGRy
>>905
次世代で追いつくけどな
910Socket774:2010/12/24(金) 06:00:10 ID:9M/YW2cN
ION3と予想
911Socket774:2010/12/24(金) 07:46:05 ID:jM2ZUbni
外付け最下層クラスのGPUでDX11対応したところで
メリットは皆無だろ
912Socket774:2010/12/24(金) 08:48:06 ID:H0fdzoS+
実力を伴わないカタログスペックだけの意味なしなAMD(笑)
913Socket774:2010/12/24(金) 08:56:29 ID:+x5UwhcO
つ鏡
914Socket774:2010/12/24(金) 09:51:35 ID:lH2r7/mj
もってもいないINTEL製品のカタログスペックだけでホルホルする在日朝鮮人のワキガ豚テヘ権田さん乙
915Socket774:2010/12/24(金) 10:04:42 ID:fBXbC7Wi
>ベンチだけ互角でもそれ以外の全てで圧倒しているぞ

>ベンチだけ互角でもそれ以外の全てで圧倒しているぞ

>ベンチだけ互角でもそれ以外の全てで圧倒しているぞ
916Socket774:2010/12/24(金) 10:43:36 ID:2X2H/sUV
ベンチマーク=実ゲームでのフレームレート なのにねw
DirectX11対応というカタログスペックで騒いでるのはアム厨の方だな
917Socket774:2010/12/24(金) 10:53:17 ID:2phfpQKD
結局2011年になってもCPUのIPCでAMDはボロ負けってことでFA?
918Socket774:2010/12/24(金) 10:53:29 ID:gsNLxcPI
FPSは高いけどゲーム中の挙動もみてみんとなんとも
とはいえSandyとLlanoは単体では3DMMORPG程度なら
普通に遊べそうだね
919Socket774:2010/12/24(金) 11:04:47 ID:YCI5//gW
SandyってDX10.1だったのねぇ。
Aeroが満足に動くミニノートが欲しいのだが、この点ではZacateもSandyも差がないのか?
超低電圧版でもあればCPU性能の良いであろうSandyを選ぶべきような気がしてきた。
920Socket774:2010/12/24(金) 11:17:30 ID:URWoDm+N
価格気にしないならSandyの方が良いだろ
921Socket774:2010/12/24(金) 11:23:25 ID:URWoDm+N
>>917
AMDはIPCを向上する気も予定も無い(小改良は除く)

922Socket774:2010/12/24(金) 12:13:06 ID:WWLsgmv8
しない、と出来ない、は違う
AMDは後者

しかも三割低速化という不様さ( ´ ▽ ` )ノ
923Socket774:2010/12/24(金) 12:21:03 ID:gsNLxcPI
整数演算のピークがK10に比べて2/3に下がる
が、はたして額面どおりに下がってくれるのだろうか・・・
924Socket774:2010/12/24(金) 12:23:46 ID:fBXbC7Wi
>>919
ミニノートにSandyが乗るとすればUM以外は絶対載せられないので
かなり先になるだろうね。リリースはあQ3以降だった気がする。
ZacateもそうだけどArrandaleUMと同じでTDP18Wだから小さいけど
あまりミニとは呼べないノートに載ることになるだろうけど
925Socket774:2010/12/24(金) 12:25:30 ID:lH2r7/mj
なんで4時間おきにIDかわるの?馬鹿なの?
926Socket774:2010/12/24(金) 16:27:30 ID:wx8wd81n
AMDのCPUはベンチマークは全敗だけど性能は高いです(キリッ
927Socket774:2010/12/24(金) 16:44:34 ID:lH2r7/mj
16:27:30 ID:wx8wd81n
928Socket774:2010/12/24(金) 16:45:42 ID:wx8wd81n
NG lH2r7/mj
929Socket774:2010/12/24(金) 16:56:23 ID:TYyFtB2P
AMD製のCPUの性能は高い。AMDユーザーが言うんだから間違いないんだと思う。
性能が出ないのはコンパイラのせいだもんなw
930Socket774:2010/12/24(金) 18:17:26 ID:E93+Gw7m
intelは信者にアルカイダがいる感じ
AMDはどっちかと言うとテロ的な事をしない

intelは絶対
intelは正義他は悪

俺AMDでいいや
931Socket774:2010/12/24(金) 19:00:22 ID:6NGoMrEA
CPUはIntelもAMDも使ってるが、違いは体感できん(主用途はCAD)
というかCPUで感動できたはPentiumProの時ぐらいかな

製品的にはどうでもいいのも確かだ
932Socket774:2010/12/24(金) 19:04:58 ID:TYyFtB2P
PentiumProは憧れだったな。
933Socket774:2010/12/24(金) 19:28:18 ID:WVV1td0r
ネトバ時代までのアム厨は立場をわきまえてたので
性能2割落ちの糞石相手にコア掛け焼き鳥とネタを提供するいい存在だったが
64で優位になった途端インテル派を攻撃しはじめた
934Socket774:2010/12/24(金) 19:40:17 ID:E93+Gw7m
>>933
俺の記憶が確かなら上から目線でAMD派を攻撃してたのはintelアルカイダだった気がするぞ
935Socket774:2010/12/24(金) 19:42:03 ID:s+XOLK8g
>>930

そうか?
俺は逆にAMD信者から連合赤軍的なイメージを感じるけど
936Socket774:2010/12/24(金) 19:54:27 ID:89iJ3WU9
>>933
巨人が正義のナベツネみたいなやつだなお前
巨人が優勝するためには何やってもいいっておもってるだろw
937Socket774:2010/12/24(金) 19:56:33 ID:ZzblERdu
さしずめAMDファンは阪神ファンか
938Socket774:2010/12/24(金) 20:02:26 ID:E93+Gw7m
>>935
維新志士だろ

なるほど
権力側につくと赤軍に見えて
反体制側につくと維新志士にみえるわけだ

俺にはintel派はこの間までの官僚に優しく国民に厳しい自民党に見えるのは当然だったのか
939Socket774:2010/12/24(金) 20:07:59 ID:E93+Gw7m
>>937
アンチ巨人であれば誰でもじゃ無いかな

俺はジャイアンツというチームは好きだけど
読売巨人という球団と野球知らないバカを煮しめたような巨人ファン・読売ファンが嫌い

「ジャイアンツファン・巨人軍ファン」と
「巨人ファン・読売ファン」を分けて考えて欲しい
940Socket774:2010/12/24(金) 20:08:37 ID:KwilW2Xz
>>933
安かろう悪かろうってのが本来のAMDの立ち位置なんだよな
K8の夢から覚めない信者は、現実を受け入れられず提灯だもっさりだと言い続けてる
941Socket774:2010/12/24(金) 20:24:51 ID:E93+Gw7m
>>940
安い割りにソコソコだろ出た時から
同額のintelCPUより下だった事あるかな

高いCPUがコレかよという事はintelは多々あったけど
942Socket774:2010/12/24(金) 20:38:55 ID:MdE16ZU4
性能低いから安くせざるを得ないだけ
K8で性能上回ってた時はX2で4万の値段つけてたしな
943Socket774:2010/12/24(金) 20:39:01 ID:ZzblERdu
トップ性能と小電力のintel
コスパのAMD

これでいいじゃない。
944Socket774:2010/12/24(金) 20:42:33 ID:6NGoMrEA
信者論争はどうでもいいけどさ
Sandyでi3ならゴミとゴミじゃない物の境目はどれ?
945Socket774:2010/12/24(金) 20:46:01 ID:R6bjzGYr
>>944
i3どころか、Kなし無印は全部ゴミだろ
946Socket774:2010/12/24(金) 20:48:29 ID:gO9/BR94
>>942
AthlonFXとか10万円以上で売ってたよね
結局勝ってる時は調子こいてぼったくるのはどっちも一緒だったんだなって当時理解した
947,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/24(金) 20:56:25 ID:vSHX2Exd
Nehalemが出るまでのOpteron 8000番台のほうがすごいぞ。
2000番台とまったく同じマスクなのにマルチソケット対応してるかどうかで価格3倍以上だからな。
948Socket774:2010/12/24(金) 20:56:56 ID:wx8wd81n
K8の時はAMD自身も舞い上がってたろ
リングに上がってこいとか言ってたしなw
949Socket774:2010/12/24(金) 21:04:00 ID:M0QG2cm5
さすがアメリカン!
950Socket774:2010/12/24(金) 21:04:12 ID:ZzblERdu
>>947
業務用だものしかたないよ!しかたないよ!
951Socket774:2010/12/24(金) 21:07:23 ID:twDjtXK1
リングに上がってこられたら、場外まで吹っ飛ばされたでござる
952Socket774:2010/12/24(金) 21:19:12 ID:eFh0sKme
SandyたんのハードエンコはTMPGEncで高画質で4倍以上高速
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20101223/355594/?SS=imgview&FD=-650948688&ST=infoex
Lynnfield厨、涙目確定ww
953Socket774:2010/12/24(金) 21:20:08 ID:E93+Gw7m
>>951
ベンチ対策したP6だったからなぁ
でも場外まで飛ばされてはいない

intelエフェクトって凄い
954Socket774:2010/12/24(金) 21:24:27 ID:E93+Gw7m
>>952
デフォルトスタンダードアルカイダ乙
955Socket774:2010/12/24(金) 21:35:23 ID:0oze6YPb
鯖用途のCPU単体ばら売りでの値段比べるとかあほすぎ
956Socket774:2010/12/24(金) 21:45:19 ID:n40aj59G
昔はマルチソケットでコア数が増えること自体の付加価値が大きかったからな
今は1ダイで4コアとか当たり前だから有り難みは減ったが
957Socket774:2010/12/24(金) 21:48:06 ID:twDjtXK1
>>952
これか

ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20101223/355594/

H.264形式のエンコードも強化した。通常のエンコードエンジンとして「x264」を採用。NVIDIAの「CUDA」を利用したハードウエアエンコードもできる。
H.264のデコーダー/エンコーダーとして「Intel Media SDK(2.0)」も採用している。
2011年初めに登場予定の次世代CPU「Sandy Bridge」(開発コード名)を使うと、
ハードウエア支援が有効になり、エンコードが高速化されるという。出力機能も改良した。
958,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/24(金) 21:48:11 ID:vSHX2Exd
1000個単位の卸売り価格でそれだけ差があるんだが?
959Socket774:2010/12/24(金) 21:55:09 ID:twDjtXK1
AMD脳って凄い
960,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/24(金) 22:00:11 ID:vSHX2Exd
Westmereの正統進化でIPC/電力効率ともに更に向上
AVX対応でSIMD性能最大2倍の潜在能力
h264のハードウェアエンコーダ内蔵

なんというか至れり尽くせりだな

LlanoはCPUコアが最初から残念だからなぁ・・・
でもTrinityのCPUコアはノート向けじゃないらしいのでやっぱ無理だな
961Socket774:2010/12/24(金) 22:03:25 ID:wDG9SI7i
で、K10はベンチ以外では速いという主張はわかったけど具体的にどういう局面?
962Socket774:2010/12/24(金) 22:05:04 ID:twDjtXK1
>NVIDIAの「CUDA」を利用したハードウエアエンコードもできる。
        ^^^^^^
>2011年初めに登場予定の次世代CPU「Sandy Bridge」(開発コード名)を使うと、
                         ^^^^^^^^^^^^^^
>ハードウエア支援が有効になり、エンコードが高速化されるという。出力機能も改良した。

おかしいでござる
何か足りないでござる・・
963,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/24(金) 22:06:36 ID:vSHX2Exd
アビボのパソコン検定(笑)でレッツ劣化
964Socket774:2010/12/24(金) 22:17:36 ID:KwilW2Xz
>>962
AMD/ATIはソフト会社のサポートをしないんだからハブられて当然でござる
965Socket774:2010/12/24(金) 22:23:53 ID:gsNLxcPI
Bulldozerって基本的なCPUの構成をいじって1モジュールとしてるんだよね
Trinityの次くらいからCPUの基本構造+GPUを1モジュールとカウントしそう
966Socket774:2010/12/24(金) 22:31:29 ID:6NGoMrEA
AMDのGPUの完全統合の目標は2015年頃だったような
22nmの次のプロセスがその頃って意味だろうな
967Socket774:2010/12/24(金) 22:56:21 ID:fb6p3kFl
Sandyのオンボが想像よりもガッカリ性能だった
Clark+ゴミビデオカードでいいや
968Socket774:2010/12/24(金) 23:01:12 ID:WLJ1FFnv
AMDが5670クラスのオンボを乗っけてくれたら一生付いていくよ
969Socket774:2010/12/24(金) 23:02:23 ID:2phfpQKD
ご自慢のK8だってPentium4に負けてたのにな。
AMDってウンコなCPUだしょな
970Socket774:2010/12/24(金) 23:41:23 ID:SVKBCyXS
あと二週間で買えるSandyBridge
対して、写真一枚出せない水子ブルドーザーw


Intelが次世代CPU「Sandy Bridge」の詳細を発表
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20100916_394037.html

なぜSandy Bridgeはそんなにパフォーマンスが高いのか
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20100917_394622.html
トリックを重ねたSandy Bridgeマイクロアーキテクチャ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20100922_395394.html
12コア以上のIvy Bridgeへ結ぶSandy Bridgeのリングバス
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20100924_395972.html

今どきのGPUコアへと生まれ変わるSandy Bridge
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20101207_412173.html
汎用コンピューティングを強化したSandy Bridgeのグラフィックス
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20101214_413951.html










SandyBridgeが眩し過ぎてAMD信者失禁発狂
971Socket774:2010/12/24(金) 23:44:57 ID:g09JFSvU
デフォルトスタンダード乙。
972Socket774:2010/12/24(金) 23:50:57 ID:ey+4gkF+
>>970
やっと大ハズレ920から乗り換えられるねwww
973Socket774:2010/12/24(金) 23:56:17 ID:E93+Gw7m
やはりintelからAMD攻撃するのは
腐った権力者思考か盲信テロリストばかり

974Socket774:2010/12/25(土) 00:27:17 ID:LYVHKFSe
おれはBulldozerを買うぜ!
思い出してみろ!
Geforceを窮地に追いめたHD4xxxのコンセプトを。
性能vs消費電力のバランスの重視!
Bullのコンセプトそっくりではないか?

GTX260=Sandy
HD4870=BULL

Sandyの末路はGTX295だなwwww
975Socket774:2010/12/25(土) 00:35:59 ID:OBUa+YyN
クリスマスイブ終わって覗いてみてたら普通に書き込んでたんだな。
持論を展開して勝ち誇っているのもいいけどね。
風呂上がったら部屋でねるのを楽しんでくるので、そちらもそちらで楽しんでね。
976Socket774:2010/12/25(土) 00:44:20 ID:kmCoV2j2
>>975
負け組乙
977Socket774:2010/12/25(土) 01:05:03 ID:lND1oU/e
何の情報も出てないのに性能vs消費電力のバランスとか言えちゃう妄想力に尊敬
978Socket774:2010/12/25(土) 01:08:36 ID:rfT/vg1j
SandyBridgeで搭載されるAVXのAPIはWin7のSP1で実装されるらしいけど
WinXPはスルーなのかな・・・?
979,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/25(土) 01:14:40 ID:CXUuuB6K
IE9スルーされるXPにしがみつくなよ
980Socket774:2010/12/25(土) 01:19:56 ID:rfT/vg1j
>>978
自己解決しました
http://logsoku.com/thread/hibari.2ch.net/win/1283162125/ID:MAG+tJmV
XPのスルーは諦め付くけど、まさかvistaまで見殺しにするとは恐れ入ったなあ
981,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/25(土) 01:29:59 ID:myJxe2xA
CPUもマザーも買い替えてまでVista使いたいか?
982Socket774:2010/12/25(土) 02:14:31 ID:1lW6PNPM
Windowsはそろそろタダにしてくんねーかな
983Socket774:2010/12/25(土) 03:11:00 ID:eqcHG8/p
Sandyの値段見ればどの程度の立ち位置か分かるな
最高の2600Kでも3万円前後だし
それにハイエンドはいまだに音信不通で出るかどうかも怪しいし

どう見てもLlanoやZambeziを異常に警戒しているよIntelは
984Socket774:2010/12/25(土) 03:14:59 ID:QaFMlb4C
SandyはCPUは思ったほど高くはなかったけど
マザボはどうなのかねぇ。
985Socket774:2010/12/25(土) 05:09:25 ID:56LrIRfm
intelのメインストリームマザボはAMDの10倍売れるからあっという間に下は5000円〜になる
過去ずっとそう
986Socket774:2010/12/25(土) 05:32:37 ID:YFBNV5ce
>どう見てもLlanoやZambeziを異常に警戒しているよIntelは

自意識過剰恥ずかしい
987Socket774:2010/12/25(土) 05:45:37 ID:SK/g4Zb5
5万円で出したらボッタくりw
3万円で出したらAMDを恐れているw

結局、何やっても卑下するんだなw
988Socket774:2010/12/25(土) 05:57:46 ID:FneHcgpv
クロックジェネレータが1つしか無いからFSBを上げると全部OCされて5%すら上がらないらしいけど、
いま持ってるDDR3/2000モジュールは意味無くなるのか?
989Socket774:2010/12/25(土) 06:39:36 ID:RoSzRafG
Kを買ったらクロックそのままでOCできるけどFSB上げたらダメなんですか。。。

それだったら安い1333のメモリで良さそうですね。本当は2000くらいぶん回したいところですよねえ。
990Socket774:2010/12/25(土) 08:17:02 ID:tpaS8Okf
>>983
Sandy世代のCore-iが最上位品でも安いのは、高クロック品が全てXeonブランドに割り当てられたからだよ
991Socket774:2010/12/25(土) 08:22:09 ID:tpaS8Okf
>>989
Intelは一部の封印コア付CPU購入者に対して、コア復活ソフトを販売してる(OEM製品限定)

“K化”プログラムの販売もあるかもよ
992Socket774:2010/12/25(土) 11:04:58 ID:ln6U3pG7
シリアルナンバー入力で制限解除って汚い商法だよな。
993Socket774:2010/12/25(土) 11:10:05 ID:d5JbFzi0
>>952
画質が良いかどうかまだ判らんのでは?
994Socket774:2010/12/25(土) 11:23:22 ID:RoSzRafG
>>991
え、sandyでやるんですか?
自由度上がって良いなあ
995Socket774:2010/12/25(土) 12:28:21 ID:OBUa+YyN
>>976
負け組みかどうかは文章をちゃんと読めば判断できると思うけどな。
その後、楽しく会話しながら3時近くまで相手と会話しながら一生懸命うちこんでたよ。
ちなみにうそだと思ってもらってもいい、こちらの事実は変わらないからな。

でも、「負け組み」とか、そういう概念があるのは意識してたんだな。まだ、クラブなど行けば
盛り上げるためのクリスマス関連のイベントあると思うよ? 地方でも探せばあるし、クラブの雰囲気によっては
オトコが攻めすぎでオンナがひいている場合もあるがな。期待している子もいるし、空気読めるヤツが周りにいれば
下手でもフォローやアドバイスもしてくれるぜ? チャンスはあるから諦めんなよ。午後からまた楽しんでくるぜ!
996Socket774:2010/12/25(土) 12:34:43 ID:6t4gPUlx
>>994
すげーポジティブだなw良く言うと
悪く言うとすげー信者脳w
997,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/12/25(土) 13:13:16 ID:CXUuuB6K
998Socket774:2010/12/25(土) 15:08:46 ID:kmCoV2j2
もうすぐ出るんだから次スレいらなくね?
999Socket774:2010/12/25(土) 15:38:01 ID:vVCsGuqC
出たら葬儀スレに変わる事を祈る
1000Socket774:2010/12/25(土) 15:51:19 ID:vVCsGuqC
1000なら↑が現実
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://hibari.2ch.net/jisaku/