【AMD(ATI)】 HD68xx Part09 【Barts/RADEON】
1 :
Socket774 :
2010/12/09(木) 17:54:08 ID:hOSlsuFW
HD6870 Barts XT 14 SIMD engines 1120SP 56TMU 32ROP 900 MHz 4.2 GHz 1GB GDDR5 256-bit 134 GB/s Dual-6 pin TDP 151W idle 19W GTX460-1Gを20-30%上回る性能 HD6850 Barts PRO 12 SIMD engines 960SP 48TMU 32ROPs 256-bit 775 MHz single PCIe power connector TDP 127W idle 19W GTX460-768MBを30%上回る □Barts 1.7 billion transistors 255 mm2 (実測230mm2 ? ) reconfigured core improved tessellation 35% better performance/mm2 HD 6850 is expected to be ~$180 HD 6870 at ~$250
テンプレ以上・・・・たぶん 「埋まっちまう!!1」って焦ったからなんかミスってたらゴメン
_ ,, ‐----‐ ,,___ /| ,,-: :´: : :--‐、`ヽ / | //|`\/\|ヽ: ' ――⌒'―‐--――ヘ / | /: /|ヾ| ○ \\、: : :: : : : : : : : :: : : : 〉 / ∨: : : | ○ 、、 ヽ:`.―――――ァ´:./ ` - ,|: :ヽN、、、 _ ,,.-:´ `、 )) ヽ:ヽ /: :/ |: : \\ {: : : : : : :j /ミ}\|: '-. /: : : / ,、、 / : : : |: :| ヽ: : : :///: : \ニフ /: : : / }: :ヽ_ /:/::/:と|: :|` ーt─ イヾ/:|\: :|~ヽ /: : : 〈___/: : : 〉 |: :|{: : {:/ヽ|: :|`\| `\| `、:| ー,`i \: : : : : : : : : : : : / j: :jヾ::ヽ._|: :|\ \ ~`-<: : >  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |: 「 〈 r-'::r─'`L`∠___ノ◎ソ こ、これは乙じゃなくて /:_:フ 'ー'ー` /◎_◎_◎/ 触手でゲソ! `7-,──-t´| 変な勘違いするなでゲソ!
>>1 おつおつ
終盤スリリングだったようでw
Caymanを来週に控えて主戦場もそろそろ69xxスレに移ってくかな
それともお手軽6+6の6850CF無双が更に
一乙! 終盤レスリングだったぜ!
10 :
Socket774 :2010/12/09(木) 18:36:47 ID:7l2urmL8
実は自分自作歴長い癖にビデオチップに全く興味無かったんだよね。 それで済む生活だったから、GeForce 8800で十分だった。 エロゲも3Dゲームもやらない。もちろんCAD/CATIAもやらない。 だから最近急に興味を持ち始めて、色々カード買いあさっているうちに HD6870の噂を聞いたわけ。 それでwktkしながら待ち、ご祝儀相場の過ぎるのを待ち、ドライバの熟成を待って ようやく買ったのがこれでは・・・。力が抜けるわ。 倍精度サポートしてくれなくてはまともにGPGPU計算できないっての。 やっぱりGTX580を買うべきだったか。 情報弱者は悲しいのう。 せっかく一週間まとまった休みが取れて、PC組み立てインスコ意外はグ〜タラ過ごしてたのに、後半で一気に落ち込んでしまった。 ああ、これならGeForce 8800のほうがまだマシか...
コピペ完成?
>>10 次のコピペまでには直しておいて
>色々カード買いあさっているうちに
>ようやく買ったのがこれでは・・・。力が抜けるわ。
買いあさるお金がある人は一々がっかりしません
>
>
>>1 乙
前スレ970@PCです
スレたてありがとうございます
ところでDF35の中にHD6870ってそのままで入りますか?
ついさっきまでCM690Uにしようと思ってたのが
机のサイズとケースのサイズが合わなくて
下部ファンが死んでしまうからDF35に変更になりそうなんですよねw
>>10 普通のプログラムで倍精度を使うGPGPU演算って一体何すんだ?
GPGPU使うにしても倍精度を使う演算なんて激レアの超極所領域だと思うんだが。
早速釣れますた
>>13 5870入れてる人も居るみたいだし普通に入るでしょ
リファのHD6870ならカードサイズはHD5850と同じくらいだけど 補助電源の方向が上側だからHD5850よりもケースへの融通は利くだろ
メモリ2GBな6870はいつ出るんだ
つ CF
1+1=1
未だに居たんだ、CFするとメモリ倍になると思ってる奴 情報弱者乙w
間違いではない。
, --── ‐‐ 、_ / _人_ ,/ __ \ \! あ イ こ `Y´ /,. -‐'´ ̄.:.:.:.:.`゙''ー-、 ', | る カ ん . X //.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ ! で 娘 な . + / Y.:.:.:.:.:.:.:∧:.:.:.:.:.:.:.:.:∧:.:.:.:.:.:.:.ヘ| ゲ ス 所 \/:.:.:.:..:.ーィ-‐ヘ、:.:.::.:7‐-+.:キ-:::::.! ソ .レ に . |;イ.:.:.:.:/!メ \;/ レ"\:.:.| !! が . レ' ト、/! ,x=ミ、 ,x=ミ、 l:::.ヘ i::::::| / f'人ヽ f'人ヽ Y:::;ハ |:::::j | 弋Y ノ 弋Yソ ii::::::::|:〉____/ _人_ _人_ |::::::とつ ' とつ:::::./イ `Y´ `Y´ i::::::|\ r‐ ―‐┐ ハ::::::|:::::'. * + |::::::!::....`ト.. 、 _ .υ イ::::i:::::::!:::::::::、 X j::::::j::..:....!:::::...} !.::::i:::::..!:、::::::::\ +
CFしたこともないやつがCFすすめるとかどうなってんの
おお、1ヶ月前までの5770並みの価格じゃないか。
なかなかいい値段になってきたな サブ機用にもう一枚いってしまいたくなるw
>>29 ここら辺が本来の価格なんだよね
もう少ししたら17k台で安定だな
未だに20kオーバーとか調子乗って22kの店とかボッタクリ乙ってレベルじゃない
いや17kでもぼったなんだが
BF2はお祭りが魅力だと思うんですけど、このゲームはどういうところが魅力ですか?
17k台は流石に落ち着きラインだと思うな ギガは今だに高止まりしているけどアホ子が頑張ればこれも下がってくれるかも
おいMSI Cyclone6850まだかよ
MSIはもうR6850Hawk出しちゃえよ もたもたしているとツインファン需要をギガとアホ子に食い尽くされちまうぞw
さすがに暮店員すぎる
クレバリー店員はしょっちゅう見てて宣伝しに来るから… ぶっちゃけ、死ね
6850は15k前後、6870は20~25k、6950は30~35k、6970は40k~ くらいが落ち着くラインじゃね? GTX570が33kだから6950はそれに合わせるくらいの価格帯にしてくるとは思うが。
AF=Anal Fuckかとおもた 重症だな自分
クレのアホ子は予約中からずっと変わってねえしな いつ在庫入るんだよと
>>39-40 NVIDIA葬儀のネタスレにクレの店員が工作してるとか
どうのこうのあったが、それと比較すればいいんじゃないの
で アホの子はいつになったら現物を見られるんだ
アホの子99exに入ってたよ 値段は忘れたw
>>48 ぱっと見
よさげなんだけど
誰か
レポよろしく
>>48 ヒートシンクのアルミフィンに対して無駄にデカいファンだな。これって風量の半分は虚しく
アルミフィンの脇を吹き抜けるだろw
回転プロペラ式ファンの風は羽根によって偏向して出てくるので、風はフィンの目に沿った
部分しかスムーズに通過しない。流石は新興メーカーだけあって理想の逆をいくデザインだなw
LED付きのcatalystと思ったのは俺だけじゃないはずだ
>>50 でもケース内の通気は良さそうだぜ
あんなでかいファン付いているんだし
ライト付き耳かきみたいに暗くても作業できます!ってか
>>56 空気にも粘性ってのがあってだな、特に羽根の進行方向と直角になる部分は
風がフィンの溝の奥まで届かないんだぞ >Palit サクッと美味しいスコーン!!
こうして見ると安くて気合の入ってるアホ子いいよな 一方安くてその通り安っぽい蛙ェ…
祖父の特価HD5850をIYHしてしまった・・・ stormも捨てがたかったが14kは安すぎだろw
つか、アホってそんなにいいかぁ? 偏見なしに見たら、ギガのが冷えそうだし、かっこぇーけどw
アフォのうりはやすさでは
まぁ、生まれも育ちもホンマモンの中華だからねぇ。 台湾ならいいけど大陸企業は相当こえぇよ。 あっちの企業の現場みってから・・・・
大陸はなぁ、モラル低いし 大声出して騒げば勝ちとか思ってるし
安定ベンダー求めるならサファでいいだろ サファ6850も気がつけばかなり安くなってる
おれもさっき、こいつ買った サファと迷った挙句に面倒臭くなって最後は格好で決めてしまったw 6850に限ってはギガもありかなぁと。
あまり気にすることじゃないかもしれんけど、ギガのはメモリクロックが4200MHzなんだよな、 StormIIは4400MHzだけど。
しかしサファオリのHD6870を買った人の報告が全然無いな。 電源コネクタとかどうなってんのかも全然分からん。
ちくしょおおおおおおおおお アホのオマケ知ってたら5850買ってなかったのに
そんなに欲しいかw
えっとそれはオリですか? なんかリファのようなきが。
すまん 完璧にオリだった 窓から放り投げてくる
いや、違った リファだ インフルの薬のせいか..
オリジナルより リファのほうが故障しにくそうだしメモリにシンクが接地してるし外排出だからいいよ
リファ熱も音もわりと安定してるけど 夏になるとやばいのかなあ
リファだろうが夏にやばくなるかもって感じるならば クーラーよりも、まずケースとか環境が異常だからそっち改善したほうが全体の為なんじゃ
俺みたいにケースがグラボ想定してないクソだったりする場合はリファ一択 オリジナルは詳しい仕様は分かりにくいし
つか11179-00-40rのレビュー記事を探しても全然見つからないんだが。 発売されてからずいぶん経ってると思うんだけど。 サファなのになんで?
今日99で6870リファ買おうとしたら、サファでしたらちょっと高くなりますが静かなオリファンのもありますよって薦められた 前使ってたVAPOR-Xが結構よかったので迷ったけど、+2Kケチってリファ版かいました
関係ないけどツクモの検索した後見やすくなったな。 MSIのStromもやっすいな
>>73 サファのオリ6870の電源コネクタはリファと同じで上についてるよ。
>>93 これもメモリシンク無視した欠陥品か
外排気も微妙すぎて内部に漏れまくってクソケースじゃ昇天する
ツクモのクロシコHD5870が21980円だから、HD6850とどっちを買うか迷うわ
6850でメモリまでシンクついてんのギガバイトしかないよ
>>94 外排気なんてゲフォでもラデでもまともな物はないよ
つかメモリシンクってそこまでこだわるものか
HD68xxは裏面にはメモリ無いんだし
>>93 サファのヤツと同じシンク構造でサファはファンが1つ
こっちは2つだから幾らかマシな気がするが
定格仕様でもアチチなるの?
6870が適正価格で売られるようになってからが本番だろjk
ふむ、日曜日に買いに行く予定だが、作りが丁寧ならギガで行こうかな。 スペックでメモリクロックがやや低いのが気になるが、 数字上のもので体感できるほどの差異でもないだろうしな。
で アホの子のレポまだ? 今のところ 戯画買うつもりだけど アホの子が気になってしょーがない
105 :
Socket774 :2010/12/11(土) 06:11:13 ID:K+UXbF3v
>>103 メモリもシンクでしっかり冷やせる造りみたいだし、
理論的には一般的なメーカー製OC品より、より高いクロックで安定動作出来るはず。
106 :
41 :2010/12/11(土) 07:10:17 ID:6eYdDImf
しかし5850が予想よりも安いスタートのようだ。 この価格ではワンズ等で5870の2Gモデルを3万弱でIYHした人が乙すぎる。
68xxリファの人FFベンチHIGHLOAD時の温度どれぐらいでる?
HD69xxがでれば自動的にHD68xxも適正価格に近づくだろう
>>101 送料無料の祖父が実質のアホの子の最安か
>>101 ■HD 6850 + "BlackRacingCarDesignファン"搭載
AFOXオリジナルデザイングラフィックカード
■冷却システムとしてAFOXオリジナルヒートシンク
「BlackRacingCarDesignファン」を搭載。
4本のヒートパイプでGPUの熱を効率的に
ヒートシンク全体に拡散させると共に、
AFOXの独自技術BlackRacingCarDesignで覆われた
ヒートシンクは2基のFANで強力に冷却。
"BlackRacingCarDesignファン"・・・まるでアホの子みたいなセンスでわなイカ
BlacRacingCarってなんだよw
_______ , イ´ `丶, / }ミヽハ. ヘ . / , / , / / ハV.7〉:∧ / / / , / / / / /l! ∨|| ハ | | / // / / / / ソ V| | | | |//__/__/, / ハ‐----- リ | レl.| |/__/_ /__ 厶イ ,_ _U.レ⌒)| |ヘj {「{「::::}「 {「::: }}.}} r゙^/ | ∧.l人゙'=='′ ゙'=='ソ ハノ j // 人xx ̄  ̄xx.人| | f´ ̄ ̄ ̄`Y . // />.U; cっ _U<l | | | | ア : | // / / / `T ¬ ´ |_l ll l| | __j ホ : | . // / /_,.ム.イ| ./ ∨ll l| | ヽ. の. キ ! // _>'´ l|- ノ゙フy \l| | | 子 ミ l . // r'⌒ヾ《. V゙)//,/}l \ | l な. は | // / ∧゙《. r' ′ ` j ∧| | の | . // / ∧゙《 ,、,ノ / //'}| | か | // / 人_X \. _/ // || | ? | . // / ノハ∧. \∠辷三三彡' || ゝ─── '′
信藤さんのAAあるのかよ ちゃんと車がらみでワロタ
アホの子は6870でもツインファンを安くだしてくれんかな
中華はいらん。
うん
ここで聞いていいのかどうか 5850と6850って どっちが性能が上なんだ メインはゲーム(FPS)なんだが 今はゲフォの9800GTで買い換えようかと思ってる いまいちラディのことが分からんので
基本性能だけなら5850が若干上 ただCFした場合や消費電力、カード長、6pin×2等が6850と比較した場合にデメリット 安くなってきたしコスパはいいけどね
>>120 基本的に同じぐらい、
6850はちょっとだけ省電力でDX11とかDirectComputeとかが強いのと、はUVD3で3D対応
5850は。ゲームならDX11のぞけば安定。 UVD2になるからBDの3Dはなくなるが DVI-Dが2つとも2560出せるな
6850はその辺は、DP使う前提になってる。
現状のFPSだと5850がよくて将来的に。使いそうな、もしくは気になる機能があれば、6850じゃねーかと
熱はどうなんだろう
熱は6850の方が低いだろうな
125 :
Socket774 :2010/12/11(土) 14:41:42 ID:pnTVnqbj
>>121 >>122 ありがとう
最近5850が安くでてるんでどうかと思ったんだが
6850にしようかと思う
自分も3年ほど前に買った8600GTからの移行を検討。 FSX、GTA-IVを(8600GTよりも)快適にプレイしたい。 69xxシリーズを待つという選択肢もあるけど、予算的に厳しいので6870か6850で迷い中。 このスレを通して読んでみて、選択しとしてはぞれぞれこんなカンジかな。。。(6850はOC版狙い) 6870 ・・・ MSIのTwinFrozrII 6850 ・・・ MSIのSTORMII OC GIGABYTEのGV-R685OC 静音性を重視したいんだけど、オススメのメーカーや定番ってある? ラデ初体験なんで、イマイチ良く分からん。 スレが荒れるようだったらスマン。
>>126 静音性なら
6870TwinFrozrIIかキガGV-R685OCのどっちかじゃね
STORMIIは負荷時だと静音とはいかないようだし
他にあげるとしたら6870ならパワカラのオリファンPCS+のやつ
6850だとアホ子に期待だけどレビュー待ちか
>>126 8600GT使ってるようなヤシだと6850か5850でいいんじゃね?
カード長、電源ユニット、PCIe 1.1とかいろいろ抱えてると思うし。
129 :
>>126 :2010/12/11(土) 15:25:30 ID:lo6sku+j
>>127 >>128 早速レスありがとう!
値段的にSTORMIIの方が安かったんで心動いていたけど、
GV-R685OCが静かなら、こっちもありか。99だと土日限定・会員限定で\18,980だし。
8600GT買った当時はDELLのスリムタワーwにLowProfileで入れてたけど、
今年になって、ビデオカードそのままで自作機に移行した。
自作機構成は
PCケース ・・・ CM690-II
電源 ・・・ 玄人志向KRPW-J600W
マザボ ・・・ ASUS M4A88TD-V EVO/USB3
なので、カード長、電源、PCIe1.1は大丈夫。。。なはず。(改めて言われると電源がキツイそう?)
69xxシリーズが12/15に発売解禁になったら、68xxシリーズの値段下がるんやろか?
クロシコが短基盤の6870出さないかな
価格帯被ってないのに値段下げる意味がない
>>129 もちつけ、
>>67 のやつはOCモデルじゃない。
GV-R685D5-1GDだ。
自分でクロックアップすればよくねえ? 冷却しっかりしてるし余裕っしょ
電源なんてcpuが定格とかライトなOC程度ならHDDをたくさん積んでなければ 6870でも600Wぐらいでも余裕でしょ。
>>129 STORMIIOCも悪いグラボではないけど静音となるとちょっと後退する
>>108 遅レスかもだけど、やってみましたよ。
FF14ベンチHIGHで、グラボはASUSの
EAH6870/2DI2S/1GD5。手動ファンも何もせずで
ボードに任せてテストVGAのファン回転は1800から
2100程度まで。
で温度は76度から最大で81度程度。
このときのベンチ結果は、SCORE=4357、LOAD TIME=18,207ms。
正確にはリファじゃないけど、クレのリファなどだとこれに
+5~6度じゃないだろうか。参考まで。
>>108 同じくやってみた
サファの6870リファレンス FANカスタムなし 室温19℃
ケース 銀石FT-02 ケースFANをLOWに設定
温度はGPU-Z読みで67〜75度
スコアは4362 ロードタイム18,000
ケースのおかげで温度低めに出てるかも
FT02とRV02はエアフローが煙突だから空冷で一番冷えると言ってもいいケース HDDが冷えにくいのが欠点らしいが
>>138 自分も使ってるが空冷ならFT-02が1番冷えると思う
FT03は米櫃になっちゃったけどな
>>138 前に使ってたドスパラのミドルタワーから乗り換えた時、CPUとMBの温度がいきなり15度下がったときは正直目を疑った。
ただ外排気モデルのグラボじゃないと恩恵は少ない模様
ドライバー最新にしてCCC入れ直そうとしたけど、 CCCのインストールが出来ない Catalystインストールマネージャーしかインストールされないって、 なんかあったっけ??
>>138 そんなってほどでもない
サイドに低速でもいいからファン付ければいい
うちの安物ケースでサイドに低速12cmファンを付けてる環境だけど
XFX6870で今やってみたが室温19.5℃で、max75度だった
Fan速度が70度超えてやっと1%上がる感じで、75度でも32%
手動でFan速度いじると35%超えた辺りからとても五月蠅くなる
今は良いが夏までにヒートシンク交換することに決めた
MSI 6870を買ったんでウキウキしながらセットアップしたらOS 起動しなくなった。 nVIDIAに浮気した呪いか orz
6870CFしてみたけど,ベンチマークしかすることないや。 3Dmark11で7322
>>147 ナカーマ 3Wayとかできたならもう少し楽しめたんだが
とりあえず6970にいってみる
新しいdriverまだ? アップデート厨の俺はワクワクして待ってるんだけど。
10.12が出るのはいつごろだ?
HD69xx発売と同時くらいじゃないの
>>149 金がないからHD6870を買った俺は少なくとも来年の28nmまではここのスレ住人だw
6850のを買いたいと思うのですが音が少ないのはどれですか?誰か教えてください
>>148 ダメでした。
ドライバを認識しないようです。
OSを再インストールしてみます
せめてどういうエラーメッセージが出てインストールできないとか どのバージョンをインストールしようとしたのかくらいは情報出せよ (68xx系は10.10が最新で10.11は未対応)
>>158 ごめん、windowsを起動してますのあとに出るようこそ画面が出ずに黒いままになってしまいます。
CMOSクリアしてもダメでした。
10.10のドライバをのみもダメでした。
OSクリーンインストールしてもダメだったら初期不良だろ はやく試してこい
電源足らないとかじゃない?
最近のFPSとかってパワカラのHD6870 OC版でも充分快適に出来るかな? 価格次第ではHD6950にしようか迷っているのですが。
>>163 ケーススペースと電源に余裕あって、今後もFPSするなら6950待ってみては
パワカラ6870OCのれびゅ待ち
>>162 OSインストールしてもダメだった。
セーフモードは大丈夫なんだけど。
電源は600です。
前はGTX295使ってたけど問題なかった。
一応、最小構成でもダメだった。
BIOSとセーフモードでは表示されて、OS起動時には表示されないのか 表示がおかしくなるのと違って聞いた事ないトラブルだよな 俺ならカードよりも他疑ってケーブルか接続方法を変えてみるかな あと前にあった不具合でカードじゃなくモニタ側で信号をちゃんと受け取れてない可能性ありそう 他のPCに挿したら問題が出なそうなトラブルぽく感じる
win7 64bitで8800GTから6850に差し替えて再起動したら一発でそういう現象おきたな。 セーフモードでもブルスクになって オワタって感じだった。 どうやって解決したんだっけかな。 修復セットアップだったかなぁ.
>>166 セーフモードで画面でて、ドライバーをいれるとおかしくなるの?
ハードの初期不良だったら、セーフモードでも真っ暗なんじゃ
ないのかな・・・いや、そういう経験ないなぁ・・・
クリーンインストしてるわけだからnVIDIAのドライバーの残り
とかないんですよね?
6Pin挿すの忘れてましたって良くあるオチ
172 :
166 :2010/12/12(日) 04:18:48 ID:bqo5xKk3
みなさん、ありがとうございます。
>>168 一応何度か挿し直したりしてみたんですが変わらずでした。
あと、HDMIから出力させてみたけど駄目でした。
>>169 セーフモードから入れても起動中から切り替わると真っ暗です。
復元と修復試してみたけど駄目でした。
>>170 BIOSは表示されるのですが、なぜか画面に黄色い点が一杯表示されています。
nVIDIAのドライバーが無いのはDriveSweeperで確認済みです。
明日、初期不良ってことで相談してみます。
>>169 自分もWin7 64bit 6870で組んだら、ブルースクリーン連発で嫌になって、
取り外してしまった。今はとりあえずGT220で大人しく動いてるけど、
何時になったら使い物になるのやら...
>>169 >>173 GeForceからRADEONに乗せ替える場合はOSから入れ直せと何度も言って
後で問題が出てグダグダやるより、それが一番手っ取り早くて確実だぞ
ATI>nVIDIAに変えたときはBIOS以降セーフモードにも行けなくなった事はあった OSはXPだったけどディスク入れて修復も出来ずで 腹が立ったのでHDD買ってきてクリーンインストールした
>>174 現状は、8800GTさしてたころのバックアップイメージで動いてるから、解決はしたんだけどさ。
どうやって解決したか思い出せない。 たぶん、ブルスクで起動NGになって、TI2010のバックアップイメージから
復元したら起動したのかな。 その後、特に問題なかったけどdriversweeperでゲフォの残骸だけは
取り除いた。
3画面マルチでいろいろゲームしたり、UVD3で動画再生支援とかしてるけど現状問題はない。
3画面マルチでもちゃんとクロックも下がるし 言われてるほど不安定じゃないね RADEON
FF14って本当にダメになったんだな PS3版の発売延期確定でもしかすると発売中止になるとか
>>178 マジでやばいわ、俺ネ実のLS(ギルドみたいなの)を運営してたんだけど、
まあ20人足らずのショボイやつだったが、どんどん人がログインしなくなっていくんだよ。
かくいう俺も残り3人くらいになったところでログインしなくなった。
前のバージョンアップでソロうめえ、PTまずいってなってドロップアウト、
クソゲーながらPTプレイでごまかして続けてたが、もう続ける気力が無くなった。
一時期はFF14をプレイするためだけにPCを新調しようと思っていたときが「あった」w
FFXIVやるにはちょうどよいスペックのカードなんだけどなw<68xx
182 :
Socket774 :2010/12/12(日) 09:28:22 ID:+YfzcyZ5
ラデからゲフォ行ってまたラデ戻ったけど特に問題出てないぞ
巨大MMOも 終わるときは一瞬なんだな。 MMO世界で長い間生きてきた人にとって、世界の終わりみたいなもん? FF世界でずっと生きてきて FF11からFF14でまた仮想現実で生きてけるぞーって思ってたらまさか世界がバグで終わるとかw
>>146 機器構成しっかり記さないと情報持ってる人がいてもレスできないよ。
基本BIOS画面上で
>>172 の状態だとビデオカード初期不良濃厚。あと電源不足の可能性有。
あとはCMOSデータの破壊。BIOSプログラムの上書き推奨。
UVD3のおかげなのか、CPU負荷がホントにさがるな。 1920×1080動画で 8800GTだとGPUロードは30%くらい、CPU負荷は2コアで15%位だったけど、ほぼCPU負荷5%位になって GPUロードはクロックすら上がらずに断続的に20〜40%位。 断続的っていっても、60秒で稼働してるの3割くらいか。 これはRADEONだからなのかしらんけど、8800GTと再生を並べて比較しても色合いが全然ちがうのな。 RADEONの方がコントラストが高いというか、明暗のダイナミックレンジが広い感じ。 アニメだとキャラで肌色のトーンが微妙に違うのがRADEONだとちゃんと再現されてる。
>>187 UVD3ならCCCのビデオのところで好みに画質調整するといいよ
個人的には縁強調とデノイズはかなり弱くして視てる
実写ソースだとデノイズは切った方が良さそう
UVD3が使われるとイベントビューアに凄いログ残すの直さないのかね? レジストリで出なくできるがソレはなんか違う気がしてるんだが
サファイアもだいぶ安くなったな
正月終われば16000円台になるかもな
しばらくR6870 Twin Frozrの最安値監視してるけど、 A-PRICEとEC-JOYの1桁単位の最安値争いが醜すぎて笑えてくる 1000円ぐらい一気に下げてくれたら買うのに・・・EC-JOYなら
価格監視員と自宅警備員ってどっちがランク上なの?
価格監視員=自宅警備員>>>>>>>>>ラデカス()笑
>>195 ラデスレ監視のゲフォ厨自宅警備員おつかれw
>>198 リークだと6950は微妙なんだよな
…でもあれがフェイクかもしれないし難しいとこだw
結局HD6850/6870が価格・性能・消費電力・カード長さのバランスでベストになりそう
1万5000円台に落ち着いてくれればいいんだけどね 現状投げ売り5850のコスパが最強すぎる
>>201 5850は6870よりも長いし補助電源が横だから意外とケース選ぶよ
ま、投売りでたしかにコスパはいいけど
そうなんだよな、5850はケースを選ぶから難しい ケースに問題ない人は5850がいいんじゃない
>>179 今FF14やってるヤツらは生産とかをちまちまやってる奴らだけじゃね?
街のあちこちでトンカントンカンやってるのばっかりw狩り場に人がいねぇwww
まあ性能は HD6870>HD5850>HD6850>GTX460だけどHD6850は補助電源1本最強っていう肩書きがあるし 選ぶのは人それぞれじゃね
>>204 FF14はPS3版が延期になったし本格的にヤバいんじゃね・・・
定期的にFF14叩き始めるのは何なんだ ここ何スレだようぜぇ
HD69##のカードサイズとかもうどこかに出てるの?
本当かどうか疑問だが、27.5cmって出てるな
台湾はあっても大陸のアホは要らんわ。 PCから貧乏臭がしそうでw
アホの子、なんかファンから異音がしてるぽい。 なんかフィンとこすれてるようなシャリシャリという音が・・・
212 :
211 :2010/12/12(日) 20:57:52 ID:1zvCnA3g
気になるのでいったん取り外してファンの周り見てみたが 特に干渉する部分がない。 で、付け直したら音が消えてるという・・・ ブラケット部分1箇所止めを2箇所にしたから 共振してたのが収まったとかかな・・・ しばらく経過見てみることにします。
やっす。 でもこれって完全原価割れだから ほぼ普通には買えないだろ。 ほんとに海外じゃ68xx系はプレミア販売なのな。
>>214 アキバ近いやつはいいね…
地方はネットの特売頼みしかねえし
しかしまあ6850にしても5850にしても特売はなぜかいつもXFXという…
俺は好きだけどな。板抜きロゴが気合入ってて>XFXの6xxx
MSI R6870 TwinFrozrIIのレビューってまだ上がってないよな? 買った人いる? 静音性とかどう? 何かHD6970が期待出来ないから、HD6870CFで行こうと思うのだが、 どのモデルがいいかと思って。どうせなら同じの2枚揃えたい。(自分のこだわり)
今買うなら、できればTwinFrozrUかパワカラのそれ以上にクロックあげてるヤツじゃね。
>>214 2日後69xxが発売になれば俺もこれくらいで買える・・・はず!
>>221 おお、あったか。サンクス。
みんなべた褒めだなあ。静音性も良さそうだな。
ちょっと検討してみるよ。先に1枚買っておいて、あとでもう1枚追加って
事も出来るしな。とりあえず、1枚買っておこうかな・・・
6870、サファのを2枚買ったが、つけるのめんどくさくてまだ試してねえ GF580の方の電源逝ってしまって、それどころじゃねーしw
227 :
Socket774 :2010/12/13(月) 05:25:40 ID:orlsX/nG
スレチかもしれないけど、DVI、HDMI、DisplayPortの接続別の パフォーマンスの違いを比較したサイトを知ってる人いる?
6870買って28nmまで待つか、値崩れしてる5850買って28nmまで待つか、今使ってる5770で28nmまで待つかで悩むわ。 あと1年で28nmが出ると知らなきゃこんなに悩むこともなかったのに
つ5770CF
それはないわぁ
28nmも遅れてるからどうなるかわからんだろ
あと1年5770で待てるかどうかだな。 5770から5850は微妙だろ。 俺は4890から6870に乗り換えた。
アホの子製の6850のカード長とか厚みとか、ほんと情報ないね。 リファのカード長が22cmぐらいだから、24cmぐらいか? と思うぐらい。
程度にもよるんだろうけど 現状5770で多少不満もありつつも何とかなってる人なら 今から5xxxシリーズ買い直したり買い足すのはちょっとどうかと思う 57xxシリーズとかショップは未だに売り惜しみしすぎ 自分で持ってて言うのもなんだけど新規で買う価値は今だと全く無いね
>>233 実物見たが造りがすげぇ粗雑。
さすが中華って思ったw
悪いこと言わねぇからやめとけ。
やっぱり無難はサファイアなのか アホ子のおかげかサファ6850もいつの間にかだいぶ安くなってるが
先生アホの子ってなんのこと?
AFO XD
アホ子って新参メーカーなの? 信頼性とかどうなんだろう
アホの子は今のところレビューが何もないからな
244 :
211 :2010/12/13(月) 18:43:03 ID:9uDfHbFV
レビューって何すればいいのかな。 クーラーはヒートパイプ(に見える)4本付きシンクのデュアルファンクーラー 見た目ビミョーな部分(パイプがちょっとつぶれてる?)もあるのは確かだが 室温23度で、適当な3D-MMO動かしてるけど(負荷35%前後うろちょろ)で 温度55度弱で安定してる。(ファンは32%) デュアルディスプレイだが、アイドル時は250MHzまでクロック落ちて、 その状態でブラウザ動かしたりしても描画崩れなどはない。 いたってフツーのモノに見える。
>>244 乙
4本のヒートパイプであの値段ならいいのかもな
ファンから異音とか気になるね ベアリングやメタルの精度が悪いとか?
247 :
Socket774 :2010/12/13(月) 20:07:24 ID:4QeiaE4v
GTX560までまとうよ
248 :
211 :2010/12/13(月) 20:26:30 ID:9uDfHbFV
>246 ファンからの異音は取り付けなおしたら なぜか消えてます。 32%程度だとほかのケースファンの音にまぎれて 聞こえないレベル。
2ちゃんにアフィ貼るとか愚民だな
そいつはぐみんね、なんつってフヒヒ
>>252 _______
, イ´ `丶,
/ }ミヽハ. ヘ
. / , / , / / ハV.7〉:∧
/ / / , / / / / /l! ∨|| ハ
| | / // / / / / ソ V| |
| | |//__/__/, / ハ‐----- リ |
レl.| |/__/_ /__ 厶イ ,_ _U.レ⌒)|
|ヘj {「{「::::}「 {「::: }}.}} r゙^/ |
∧.l人゙'=='′ ゙'=='ソ ハノ j
// 人xx ̄  ̄xx.人| | f´ ̄ ̄ ̄`Y
. // />.U; cっ _U<l | | | | ア : |
// / / / `T ¬ ´ |_l ll l| | __j ホ : |
. // / /_,.ム.イ| ./ ∨ll l| | ヽ. の. キ !
// _>'´ l|- ノ゙フy \l| | | 子 ミ l
. // r'⌒ヾ《. V゙)//,/}l \ | l な. は |
// / ∧゙《. r' ′ ` j ∧| | の |
. // / ∧゙《 ,、,ノ / //'}| | か |
// / 人_X \. _/ // || | ? |
. // / ノハ∧. \∠辷三三彡' || ゝ─── '′
>>211 カードサイズ教えてくれ。
カバーがかなりでかいような気がする。
コア1000MHz以上のOCってどうやったらいいんだろ? CCCもアフターバーナーも1000MHzまでだし
TRIXX
EnableUnofficialOverclocking = 1
10-12_vista64_win7_64_dd_ccc_ocl きました。
10.12、これまだ正式版じゃないんだろ? 最終リリース候補みたいなもん? だったら我慢する!
正式版だぞ
TRIXXだとコア1300、メモリ1500まで設定可能になってる。6870
10.12って68xxで使えるの?いい加減ピンク問題開放されたい・・・
ホント、ドライバ早く何とかしてくれないと、せっかく買った6870が未だに使えん。 一度取り付けて懲りて、ただ今休眠中。代打でGT220という情けなさ。
ガンマカーブの異常直った?
7のドライバだめなのか xpで10.10だけど不具合でてないな
>>264 意味わからん
みんなHD6870使ってんのに、なんで使わないの?
>>263 10.10しか出てこないけど・・・ 正式版なの? 入れても大丈夫? なんか不具合でたら
10.10でちょっと見直した俺のAMDへの信頼がなくなるよ?
>>267 HD68xxで10.10系ドライバのDVI接続だと
モニタ相性かなんかで一部の環境で色がおかしくなってなおらんのよ
調整しないの?
「Catalyst10.12 Radeon HD5xxx/Radeon HD68xx Radeon HD69xx not support」 ってどこにでてる?
調整しても直らないの。結構前のスレッドに詳しくでてるとおもうけど
>>272 普通にDEVICE__ID調べただけHD69xxのDEVICE_IDはない。
68xxは書いてあるから普通に入る
CCC2previewってどういう意味? まだ正式版じゃないって意味だろ?
おおお10.12インスコできたわ、DVIピンクも解決してる。いまのところは色正常だわ インターフェイスが随分かわったなぁー
詳細表示にしたらそんな変わってないよね CCC
10.10でスリープから復帰できなかったんだが、なおってるかな。
>>277 まじで
ピンク直ってるのならもう一枚買ってCFすっかな
ピンクは10.11で既に治ってたんだけど なぜかHD6シリーズだけ10.11がサポート外だったという・・・ やっと念願の改善か
うちも10.12でピンク直った、EIZOの液晶ディスプレイ
6870のリファクーラーがあまりにも煩いんで、 R6870 twin frozr IIとR5870 lightning+で迷って後者に行ったが静かでいいわー。 同じクーラー装備してる6870も多分静かだと思うよ。
サファの6850でxpでFirefoxを見ると描写が崩れる問題も解消されてる〜
そこまで煩くなくね? CFするならもう一枚も外排気のリファでいいやって感じ
煩いからってこ値段クラスの買い換えられる懐がうらやましいもんだ 俺なんか煩いと思ったらせいぜいクーラー換装しか思いつかんわ
PCショップの中古買取じゃきついけど オークションで売ればクーラー代以下に収まるよ
10.12良さそうだな 入れて見るか
新しいcccは見やすくて気に入りました
詳細表示だと大して変わってない
もうちょっとで香港価格抜くな。 ほぼご祝儀終焉か。 2ヶ月かかったのか?
298 :
Socket774 :2010/12/14(火) 12:57:33 ID:lYGS+AXP
>>275 リニューアルしたCCC2(カタリストコントロールセンター)を呼び物とした、
プレビュー版ドライバスイートを導入しない限り、CCC2は利用できないようです。
今後は正式公開に向けて使い勝手の更なる改善や、ディスプレイ管理方法の改善、
Eyefinity関連の機能追加なども予定されているそうなので、かなり期待できそうです。
299 :
Socket774 :2010/12/14(火) 13:01:38 ID:dwzPHDOz
画面ピンク問題はどうなってるんだろ
てすと
10.12色々と治ってるな ニコ動の緑クラッシュしてたインなんとかさんの動画再生もちゃんとできた
動画の再生負荷が下がった 今までDVXAで崩れたりフレームレート引っかかりを生じてた動画でも ちゃんと再生できるようになった
ベンチスコアは特に上がりも下がりもしていない感じ でも10.12はHD68xxにとってかなりの安定版っぽくて良いわ
307 :
Socket774 :2010/12/14(火) 16:48:40 ID:j5z7P6rt
>>306 CPUはなによ?i7-870だけど20%いかないぞ
HD6850で10%いくかどうか
新CCCのパフォーマンスのタブのとこってCPUがAMD製だとクロックいじれるようになってる?
最近自作板でも環境晒さずに質問するやつ多いな そんなにリアルで周囲にエスパー多いのか? 俺の周囲には1人もいないんだが・・・
>>306 正常だと思うよ
フルHDでUVD3の画質フィルターが掛かってるとGPUとはいえかなり負荷はあるはず
エンコやってればわかるけどあれだけのフィルターを1920x1080に掛けたら
CPUエンコだとすごい激重になるからw
311 :
Socket774 :2010/12/14(火) 17:02:09 ID:j3WzJ/IC
糞ドライバでPCぶっ壊す原因のゴミなんかよく買うやつがいるな
だよな ビデオカードのファン止めるドライバを正式リリースする会社とかわろえない
全くその通りだな 確か…196.75だったかな?
>>306 E8600@4GHzでも20%位だね。
もちろん1080Pに設定して。
>>307 そうですか Q9650 3.8Ghz win7 64bitなんだけど・・・
ブラウザの違いもあるのかな Chromeの 今日アップデートされたばかりの状態での結果なんだよね。
新鋭のグラボの再生支援を使ってる割には思ったより負荷高いなぁと。
普通にフルHDのH264動画を再生するとGPU負荷はクロックが775Mhzまでちゃんと張り付いて
負荷40%位になってCPU負荷は5%程度なんだよね。
>>310 画質フィルターって高画質化フィルターってこと?
>>315 >画質フィルターって高画質化フィルターってこと?
それや色とかも含めてビデオ項目のフィルター
うちの6870だとインターネットビデオに適用にチェックで
>>306 の動画はGPUロードが60〜20を上下してた
インターネットビデオに適用を外してGPUロードは20〜10を上下って感じ
再生中のクロックは300/1050に固定されてる
>>316 同じか。 じゃあ正常なんだね。 ヨツベのフルHD動画再生って結構パワー喰うんだな
6870使いだけど、OCするとアイドルが300Mhzになってたのが、10.12でOCしてもアイドル時100Mhzのままだw やっぱこれバグだったんだな。5770の時に突然とこの仕様に変わってから悲しかったんだわ。 今回の10.12は当たりだな。
なんで読んだかな?出典忘れたけど ツベとかの動画再生は1CPUしか使えないって書いてあったような気が 高クロックシングルの方が低クロッククワッドコアよりいいって GPUもしかり
>>306 なんかおかしくね?
HD6850、i5
[email protected] 、Win7 64bit、10.12で
CPU 10-20%、GPUほぼ0%、たまに50
再生中はGPU100、メモリ1000に変わる
GPU温度はアイドルから+7前後
ダイナミックコントラストなどもちゃんと効いてる
>>320 修正
再生中はGPU300、メモリ1000でした
>>320 そりゃまた極端に低負荷になってるね ブラウザは?
GPUはインターネットビデオ適用ONだと
断続的に負荷がかかってるから、GPU-Zだとグラフはシマシマだけどね。
HD6850 EIZO M170 ピンク直った EDIDにチェック付けるとピンク復活するから これは結局EIZOのEDIDがおかしいってことじゃないかな
IE8でも試してみたけど、負荷の傾向は変わらないなぁ・・・ 全画面にしなきゃたしかにGPUロードは0〜5%位に押さえ込まれるけど、フル画面にしたら やっぱり30〜40%位は300Mhz固定でGPUリソース喰ってるわ。
>>322 ブラウザはFirefox3.6
CCCだとちゃんと負荷モニタできてないのかとおもって
GPU-Zで見てみたけど同じだった
だいぶ白の多いシマシマになってた
>>323 BENQとLGのモニタ使ってるけど、EDID有効でBENQの方は若干ピンクっぽくなったな
LGの方は正常なままだった
10.12、なんか変だ。
Win7ではまだ試してないけど、
>>306 みたいに断続的にクロックが変動する
タスクマネージャーのプロセスを表示させた時だけ、クロックがおかしい。
パフォーマンスの動的なグラフでもクロックはアイドルなのに、プロセスのタブにすると、クロックがフルになったり行ったり来たり。
これからWin7でも試してみるか
>>327 はXPだけだな。
Win7はタスクマネージャーのプロセス見てもクロック安定で、
Youtubeの動画もクロック固定、ただしGPUがあまり動いてない。
ようつべやニコでも360pぐらいの動画だったらほとんどGPU負荷も増えんね 1080pとかデカい動画になるとGPU負荷も結構デカくなる
ガジェットとかには全然表示されないけど GPUZ見ると小刻みにアップダウンしてるよ
俺の6850は地デジみると54度くらいまで温度上がるぜ。 1080pの映像は案外負荷が掛かるもんだね
地デジが1080pとかw
そうだった。地デジは短いんだったか
前スレでパワカラPCS+HD6870のベンチ乗せた奴だけど カタ10.12にしたら一気にスコア伸びて 9700前後 → 10100前後出るようになった
地デジは横が1440なだけで縦は1080Pでは?
突っ込むべきはp
プログレッシブの話をするなら帰れ!!
特定インなんとかさんのFlashで落ちるのを防ぐ為に今までFlash再生支援切ってたけど オンにするとyoutubeのタブ開きっぱだと再生してなくてもクロックアップするのな 300MHz/1050MHzでGPU Load0%になる
>>306 すでに紫だった・・
じゃなくてEDIDの不具合なおってるねえ
ベンチはまだやってないけど
自分もXPで10.12にしたら動画みてるときのクロックが不安定になったわ 10.10bの時は300、1050で安定してたんだけど ただチラツキとかはでてないな やばそうなら戻すけどよくわからん
10.12ってvistaと7用しか公開されていないんじゃないの? xpに入れるとはチャレンジャーだな
一応XP用も出てるよ
5850が14800か 悩むな
>>341 3DMark06も1280x1024で平均400程度伸びた
逆にFF11のhiは200位下がった
後はメンドクサイんで試してない
>>343 XP用は6800で無ければ10.12でもOK
6850買って将来的にCFするか 3.5インチシャドウベイを2つ潰して6870を載せるか悩む 6870に2つ潰す価値はありますか?
今CFするならまだしも将来のCF化のことなんて考えるな その時になれば99%やる気なくなってるから
>>348 ですよね
ベイを潰す&HD6850+5000円の価値があるかだよなあ
6850で我慢してういた5000円にプラスしてSSDを買ったほうがいいような気がしてきたよ
チラ裏みたいになってしまってすみません
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-4447.html > インターフェースが刷新される一方、ドライバそのもののアップデートは軽量化されている。
> AMDは毎週アップデートされる Catalyst Application Profileでゲームやアプリケーションにおける性能の最適化を測るという。
> そしてその中にはOpenGL 4.1への対応も含まれるという。
これは毎週wktkしてていいのよってことかw
ところでBasicとAdvancedという2つのモードってなんだ?
351 :
Socket774 :2010/12/14(火) 23:58:36 ID:C6UP1ASL
そろそろ値段も落ち着いたみたいだから6870 買おうと思う。 リファってファン煩いですか。初代PS3のフル回転 みたいに掃除機並みだったら5770で我慢しとこうか と思うのですが。
>>351 間を取ってHD6850で静音なギガのやつじゃダメなのか?
サファの6850でもいいと思うが
Win7 64,955BE,890FX,HD6850とVista64,955BE,790X,HD5750にそれぞれ10.12 ccc2インストールしたんだが、 Vistaの方にだけ電力ってタブが出てきて電源プランの設定とかCPUクロックの設定が出来るんだがなんでだろ? MLAAが10.10だと動画の文字にまで掛かっちゃってたのが改善してるな。 とはいえ、普通のMSAAより重いし画質悪いからつかいもんにならんけどw
356 :
351 :2010/12/15(水) 00:38:18 ID:IMYlHDwT
>>352 >>354 レスありがとうございます。
誠に恐縮ですが5850の方がさらに買得な感じなので
迷います。デメリットが全く見当たらない。
XPな人で6870か6850使ってる人は、10.10までしか使えないってことなの?
>>351 今の値段だったら 普通は 5870 が買い得では?
HISや玄人志向なら23,000円まで落ちているし
まぁ消費電力や発熱 カード長もそれなりになるからそのあたりが大丈夫ならだけど
俺はGIGA3連でもなくTwinFrozrでもなく、あえて
>>357 を買うぜ。
さっさと輸入してこいやユニティ
ASUSの6870DirectCuは電源回りが良いのかな?
5870 2万かw カードの長さと発熱がクリアできるならお買い得すぎるw
HD5870九十九もXFXは同じく19980円 玄人が19480円
年末年始特価とかでライトニングさんが2万前後にまで落ちたらポチってしまいそうだ・・・・・
5850でカードの長さが一番短いのってどれ?
スレ違い
58の話だったからこっちかと思ったぜw
CCC2になってできることが増えてるみたいだな 前CCCよりも使いやすくて良いわー
やっぱフレーム型インターフェイスって使いやすいよな
>>370 設定項目増えてた?
詳細で見ても前と変わらんかった気が
>>372 GPUの設定が増えたというより、
Windowsのコントロールパネルにある設定項目がCCC2からアクセス出来たり
CPUのクロックもなんか変更できそうな感じ
AMDのCPU,chipセット、VGAで揃えると、相互連携で性能〜割増しとかになると面白いのにな。 オンボにほんの少しだけでもクロスファイア支援させる、エンコ時にハードウェアレベルでGPUがCPU支援するとか
兄ちゃんUVD2.2とUVD3.0ってどこがどう違うん
>>375 対応動画フォーマットにDivX追加
対応解像度やfpsが増
2ストリーム同時デコード対応
などの強化により、BD3Dのデコードに完全対応
>>376 兄ちゃんありがとう
うちエンコDivX使ってるから助かるわぁ
サッパリ HD6870買ってくる
って事はUVD2.2だとDivXはスムーズに再生できないの? せっかく5870を狙っていたのに(´・ω・`)
何を今更w 差別化があるか58xxが安くなってきたんじゃないか
5870考えるレベルのCPUならDivXでフルHDだろうとノーストレスだろうに
だな。 再生支援がないとDivXをぬるぬる再生できないようなPCじゃ性能生かせないだろ。
R6870 twin frozr II入れてみたけどとんでもない静音性能だな。 SWiF2の1000rpmより静かでファンの音が全く聞こえない。
R5830のTwinFrozrは爆音だったけどねw
>>383 R5830/5850のTwinFrozrは製造ラインが酷かったのか
GPUとクーラーがちゃんと密着していない不具合品が多かったからな
R6870はそういうことも無さそうでなにより
>>384 そういうことだったのか〜
発売日に買ったんだが、クーラーがグラグラするし爆音だったからMSIに問い合わせたら、返品も交換もできないって言われてしぶしぶ売った記憶が…。
いま中古で流れてるR5830は明らかに地雷だから買わないほうがいいよ。
R5850は中古で買って先週使ってみたが、こちらは問題なかった。
>>377 手持ちのDivX動画でHD6870+WMP12+ffdshowDXVAでのUVD3支援確認してるよ
UVDのフィルタやアプコンがちゃんと効いてた
ただDivX動画を再生してもクロック固定にならずにアイドルクロックのままだった
387 :
Socket774 :2010/12/15(水) 12:59:18 ID:btlB3leJ
DivXの15日公開予定のなんたらを入れる必要あるんだろ? それってwin7で主にWMP12で再生してる動画にも自動適用されるの?
俺はDivxなんてStage6が潰れてからいらない子になったな
>>388 今は10.12入れてるけど10.10の時からWMP12+ffdshowDXVAでDivX再生支援は効いてた
機能が増えるのはいいんだけどDivxは下火すぐる
69xxはリーク通りイマイチだったな・・・これで安心して6870買えるわ
6970がイマイチだったので6870もう一枚買っちゃったw
イマイチというか、買う理由が見当たらない
>>395 ワッパ重視ならそれが正解だろうな
HD6950は性能がHD5870からほとんど伸びてないし
HD6970は消費電力増えすぎだわ
繋ぎのつもりで買った6870がこのままメインになってしまいそうな勢い これからの時代は6870x2だな
ちょっとTwinFrozrU買ってくる
400 :
Socket774 :2010/12/15(水) 15:43:01 ID:WyjI+5WP
TwinFrozrU秋葉原で安く売ってたりしない?
>>295 >>358 6850では、XPにも10.12ふつうに入って、少なくともピンクなのは直ったよ
(EDIDチェックするとだめなのは相変わらずだけど)
>>402 コスパが悪すぎだろ価格落ち着いても299ドルじゃ3万以下にはならないだろうし
6950買おうと思ってたが6870TwinForza買ってくる
うおおおおおお 6870もう一枚買おうとしてるのに 2万割れの5870購入ボタンに引き寄せられる 凄い吸引力だ
価格も性能も消費電力も随分残念な出来だねコレ 68xxシリーズCFが良さそう
68xx優秀すぎたな
6870買って良かったわ
412 :
Socket774 :2010/12/15(水) 16:25:23 ID:sdIT5fhW
これから 最低3年間は そこそこ快適にゲームできるのはどっち? 5870の在庫処分品 6870定価売り 値段はほぼ同じ どちらがいいのか教えて
迷うぐらいなら6870にしとけば? CF効率いいし
HD69xxがコケてHD68xxが再点火しそうだな
>>412 性能的には5870、ワットパフォーマンスは6870ってワンズの店員が言ってた
CFする気なら6870にしてしないつもりなら5870で良いのではないかと思う
28nmの7xxxシリーズ出るまでは68xxで良さそうだ パワー欲しいならCFあるしね 1本物で繋ぎで使い切るならコスパいいし58xxでも充分だと思うけど サブ機等への転用が厳しいのが難点
下手するとCF目当てで68xxの需要がさらに高まって、ますます高止まりするんじゃ? Gefoに早くマシなミドルGPUの投入をしてもらわないと
現在5770だけど5770CFと6870ならどっちがオヌヌメ? 用途に依らずトータルで考えると6870の方がいいのかな しかし10kで5870って考えるとなかなか踏ん切り付かない
まさかの6970コケで68xxの完成度の 高さが際立ったね
>>421 HD6950は安くなってきたらHD6870から少し性能が良くなった2G版と考えればありだとは思うよ
御祝儀価格で買うには微妙だけど
>>420 CF/SLIが効かないゲームは未だに有るし、そりゃ1枚で性能変わらずに省電力な6870だけど
追加予算を少しでも抑えたいとか理由があるなら、値段を見て回ってコスパと相談して決めるしか
6850気になってたんだけど5850と比べて実際はあまり消費電力下がってないのか?
>>424 一番でかい差は
6pinが1本か2本かだろ
>>424 レビュー場所にもよるけど20w前後は下がってる
6970にはちょっとガッカリだな 5870の3割増程度の性能はあると見込んでいたのに これで5万近いとかないわ
6850の値下げは延期かな
57xxは68xxと比べるとCF効率かなり悪いし 5770は6kぐらいなら考えてもいいけど普通に買うと未だ結構に高いんだよね ソコソコの性能求めて新規で買う候補としてはもう5770はほぼあり得ない 売って買いなおしたほうがまだいいよ
Bartsが優秀過ぎるからそのまま鬼強化すればよかったのに
残念だけど5xxxある人は6xxx無理に買う必要なさそうね。 ff14もコケちゃって、来年はパーツショップ厳しそうだな。
CIVがあった
58xxシリーズならこのまま7xxxまで充分いけそうだね
半年前に5850を3万で買ったオレは、少しホッとした
無理せず6870買って正解だった
>>430 だな
Barts同様にCaymanもEverGreenの強化版の方向にしておいて
新アーキは28nmまでにもっと時間をかけて熟成していればよかったのにと思う
>>437 ハードをギリギリまで作ってたから
ドライバが間に合ってないっぽい
6970ショボ過ぎるw 570に結構負けてるベンチが沢山あるってどうなのよw
シェーダ部分より PowerTuneのハードウェア部分に対応する ドライバの完成度が悲惨な感じだな。 妙にワットパフォーマンスが悪いのは、 クロック低いまま電圧盛りすぎていたりするんじゃないか。
>>441 でも、580には惨敗なんだ
後だしなのに・・・唯一勝てるのは消費電力と値段だけかな・・・
443 :
Socket774 :2010/12/15(水) 19:38:51 ID:mUVcsdfV
まったくアホだなーAMDも。 はじめから6850/6870を2枚同梱したパッケージを6950/6970キットとして 出せば良かったものを。。。
>>442 ・GTX580が発売されてからHD6970の設計やら製造やらを始めたわけじゃない
・AMDはここ数世代は1GPU最速を狙っていない(Geforceの最上位に対抗するのはニコイチ製品)
447 :
Socket774 :2010/12/15(水) 19:44:38 ID:mUVcsdfV
フラッグシップにシングルもデュアルも関係ありませんよ?
つーか69xxの煽りは該当スレでやってこいよ ここは6870と6850を購入した勝ち組の場所だ
>>442 消費電力差125Wもあるのに惨敗も糞もあるかボケ
>>451 嘘を吐かないと精神が保てないんだろ
i~~
解禁日に6870 2枚買った俺の選択は間違っていなかったようだ できればCFピン2個の1280spバージョンだしてほしいが
>>453 噂に聞くフルスペックBartsが実在するなら見てみたいな
1280SPにコアクロック1GHzとか・・・
この展開だと6850CFがコストパフォーマンス高いな
マジで6850x2なボード出してくれよな状況
6pin2個でこれって相当すごくね? 素晴らしいな
>>455 FarCryの一部のスコアが6870を上回ってておかしいなこれ
>>455 おー、すごいね
現状でも68xxは580を駆逐してるな
69xxはいらない子か..
>>460 580でSLIすれば・・・(同じスロット数消費ですがw)
6970のダメっぷりで、6850CFを考えているんだが、650W(12V4系統、16A。合計45A。)の電源だが流石にきつい?
余裕でしょ
>>462 今は変更しているが最初の一週間 700W 12V50Aで色々試したが問題なかった@6870CF
6850CFやるとして、CPUはどの程度のスペックが要求されるかな? 965BEの俺なんかは大人しく6870行っとくべきか・・・。
CFしない気で6870いくなら2万割れの5870買った方が幸せになれる
467 :
214 :2010/12/15(水) 21:35:20 ID:HjqhvmSD
Sandybridge発売時にでも既に購入済みの玄人POWERCOLOR版HD6850と一緒に CF化します。6900番台は買う必要も無さそうw
みんなCF言ってるけど ベンチマーク計る以外使い道ある?
>>463 >>464 電源の公表スペック上(?)では問題なさそうですね。
突っ込んでみて煙吹かすのもまた一興・・・
年末特価を待つのみ(ぉぃ
クロスファイアで1GB×2で2GBになればなぁw
ちょ誰か助けて ゲームしてたら突然画面消えて、仕方ないからPC強制で電源落としたんだけど 再起動してみたら映像出力は問題ないんだが、 ファンの回転数が上がらず100%にしても700rpmいかない どうしよう・・・
472 :
471 :2010/12/15(水) 22:30:16 ID:seNK05KP
機種書くの忘れてた、サファイア6850です。
473 :
211 :2010/12/15(水) 22:31:34 ID:SmjVSJP/
とりあえず6970を通販で確保(発送通知きた)。 出てるベンチはキビシー物が多いけれども、アーキテクチャ変わった ばかりだし、このあたりは「いつもどおり」と考えてる。 ドライバで確実に化けるだろうしね。 >437 そもそも32nmプロセスを想定して設計されてたものだからねぇ・・・ 単に40nmで作ったから微妙になりました、ってだけかと。
32nmだからと言っても、アーキテクチャ自体の効率は変わらんでしょ。 ワッパが良くなるけど、それはゲフォも同じこと。
電源ケーブルも抜いて数分放置して完全なコールドスタートしてみたら?
476 :
211 :2010/12/15(水) 22:39:42 ID:SmjVSJP/
>アーキテクチャ自体の効率は変わらんでしょ アーキテクチャ自体が変わったんだから、今までのドライバと 同じ手法だと効率が上がらないだけで、それはハードの問題 ではなくてソフトの問題。 これに関しては過去何度も何度も繰り返してきてること。
ソフトの問題の可能性があるってだけでしょ ハード自体が糞っていう可能性も当然ある なんで断言できるんだろうね?
>>471 情報が少ないから何とも言えない
1.ビデオカードの初期不良
2.電源がショボくて他のパーツも巻き込んで皆殺しEND
3.調子乗ってOCしたせいで天寿を全うされた
>>471 とりあえずCCCで固定したりアフターバーナー使ってもダメなん?
480 :
Socket774 :2010/12/15(水) 23:27:06 ID:m8WuOu/2
30分間のコールドスタートでもだめ OCはしていない 電源はSilentPro M600だから大丈夫でしょう(きっと) ふぅ初期不良かなぁ、交換してもらえるか聞いてみるか
今日届いたうちの6870も初期不良だったなー 納品まで1週間もかかる様な所で注文したから年内に交換できるか不安だ 69xx購入だの68xxCF大勝利だの楽しそうで羨ましいぜ
>>471 構成晒してもらわないと何とも言えないけど、エスパーレスしてみると電源が足りてない悪寒
69XX台のクソップリどうしたんだコレ?w こりゃ、近いうちにまた、ゲフォ時代に戻りそうな予感・・・・w
484 :
471 :2010/12/16(木) 00:32:19 ID:UAtVT9SM
>>482 cpuは965BE125w
マザボM4A89GTD
OS 7の64bit
電源SilentPro M600
6850を使用して2週たたずバイオFF14ラスとレムナントのベンチは問題なかった
いざゲームしてたら10分くらいでブラックアウト
>>484 とりあえず、ドライバを最新にしてみたら?
>>484 補助電源6pinケーブルが他にもあったら別のを挿してみる
4pin変換も試してみるといいかも
電源とpowerplayの相性でブラックアウトという事例がたまにあるらしい
補助電源のpinを別のにしたら改善したというのを5770スレで以前見た
いやピンク直った聞いて昨日には入れ替えた まさか10.12だからとか?
>>487 とりあえず、6pinケーブル差し替えて、旧ドライバ再インストールしてみたら?
5870LightningPlusが安売りされてるのに、基板が突き出しててダサいという理由で こいつをスルーして6870TwinFrozrIIを買おうと思ってる俺を誰か褒めてくれ。
>>489 CFXするならいいんじゃねの?
あと電力的にもいいんじゃねの?
DX11ゲーオンリーならいいんじゃねの?
これでいいか?
>>483 ローエンド(HD5450)からミドルハイ(HD6870、HD5870)まで抑えているし、それは無いな
でも560の出来次第だろ。 560が凄いと68xx系は持って行かれるな。
補助電源1本で6850越えたら大したもんだよ 認めてやる
>>492 ハイエンド(HD6970)でさえも「ワットパフォーマンス悪い」と叩かれている現実を見ようよ
TECHPOWERUP調べ125WのHD6850や、TECHPOWERUP調べ150Wの6870が、持って行かれるわけないんだよ
ミドルクラスはハイエンドよりワットパフォーマンスに対してシビアだろうしなぁ でも6950は優秀なのになんで6970はあんなに効率悪いんだろう
69xxの真価が発揮されるのは2ヶ月後ぐらいだろうな まだドライバが未完成だろうし 逆に68xx系は今までのアーキテクチャの集大成みたいなモンだし ドライバ的に熟れてるのもワットパフォーマンスを押し上げてる要因だな
6950もパっとしないだろ。 5870と僅差で並んでるとか正直失望。 なんかイメージが先行しちゃってるだけで、ンヴィは思ったほど性能低く無いんだなって 思ったわ。 570でいきなり80wも消費電力さげてきたし。
499 :
Socket774 :2010/12/16(木) 07:17:04 ID:De8Nhu3+
今後のドライバで化けると予想
>>498 何から下がったのか分からないけどGTX480からもGTX470からも80Wも下がってないよ。
(peak / maximum)
GTX480 257W / 320W
GTX470 171W / 232W
GTX570 190W / 298W
HD6970 185W / 287W
>>500 ほぼ480並の性能でやっぱり70Wも下がってんじゃん。 他の比較サイトでも80W位下がってるシステム消費電力の
グラフ見たし。
70〜80W下がれば相当ゲフォの性能は魅力的だよ しかも570が3万中盤とか安いしな
>>501 GTX570ならTECHPOWERUP調べで298Wですが?
4GameでもNRTの名前が出るほど酷いものだったし
68xxは悪くないだろ
>>490 ありがとう
R5870LightningPlusポチってきた
6850 5850 9X世代なら5850のほうが有利?数%の違いくらい?
>>504 HD6970が突出して悪化したけどミドルレンジ以下は未だAMDの一人勝ち
そもそもここはミドルレンジのスレッド
>>504 だから、ハイエンド(6970)でさえも「ワットパフォーマンスが悪い」と叩かれている現実を見ろと
そうやって叩かれているのに、それよりワットパフォーマンス悪いカード大プッシュってアホかと
ワッパ的には6870最強だな。5870には無いUVD3も付いてるし。 5870でメモリ2G版買おうか迷ってた奴は6950はかなり魅力的だ。
UVD3ってイマイチ効いてるのかどうか分からん ffdshow(ノイズ除去、Deband、インタレ解除)+madVR使うと二重処理しちゃうのかな
UVDはうちの環境だとMPC-HCだとうまくきかなくて 7標準のWMPだと綺麗に再生された
6870TwinFrozrIIは、今までのTwinFrozrIIシリーズと違って オリジナル基板じゃないのね。 リファレンスのファンを取り替えただけ。 まあHi-c Capとかはオーバースペック気味だったけどさ。
>>511 ワットパフォーマンスは6950がいいらしいよ
コストパフォーマンスはアスク税でアレだけど・・・w
>>512 MPC-HCなら窓で表示したときの左下に、再生中(DXVA)ってでるだろ
フィルター処理+mad使いたいなら無理だがな
>>514 Lightning+とか超豪華仕様だけど、
結局OCして回るかは個体差だったしな。
趣味で自作している以上、高品質パーツによる自己満足も大事だけどねw
ま、クーラー単体でもいいものだよ。つかGTX465の銅仕様やつ単体で欲しい。
>>513 ,516
mpc-hc v1.42748.0どうやっても有効にならないや
PowerDVDだと有効になってた
WMP12でもDXVA確認した うちの環境でもmpc-hcのDXVAは上手くいかないみたいだ
6870で、ファンがリファレンスよりもうちょい小さいやつ、どっか出してくんねーかな。 きのう買ってきたんだが、なんかファン部分が基盤より3ミリぐらい出っ張ってるせいで、ケースに入らねー(爆) 使いたいのに。
6850で不満が出るゲームってどんなん?
>>521 fallout3
6870にしておけばよかった
MOD 入れると微妙に60FPSを割る
>>519 環境じゃなくてお前がわかってないから、MPC-HCでDXVAが使えないだけだ
そのままWMP12かPowerDVD使ってろ
MPC-HCはバージョンによって挙動が全然違う 中途半端な知識で他人を煽るのは恥ずかしい 1.4.2742.0に変えれば動くはず
もっとすごいゲームがでないかなあ
69xxが微妙なせいで68xxが当分値下がりしなさそうだな オリファン6870が2万ちょいで手に入るようになったらもう一枚買ってCFしようと思ってたのに
Palitの570が33kだからなあ、6950にしても30k切ってこないと値段的に魅力がない。
6850なんてどうせ余裕で900Mhz以上回るんだからOCしとけばいいだろ。 俺としては3画面だと軽めなゲームでも30fps以上を維持するのが難しいからOCが必須になってしまった CFするしかないなこりゃ・・・
>>532 先々考えるならケース変えるのはアリだと思うけどねw
GV-R685D5-1GDで 10.10eの時はCCCでのファンコントロール有無に関係なく アイドル時のクロックがCore157/Mem300でしたが、 10.12以降は無効のままであれば Core100/Mem300で 有効にした場合はCore250/Mem1000になってしまいますねぇ。 できれば10.12で有効にした場合でもCore157/Mem300まで落としたいんですが…
>>534 6870だけど10.12でOverDrive有効でもちゃんとアイドルクロックに落ちるよ
とりあえず一旦デフォルトにしてみたら?
マルチモニターにしていたらアイドルクロックでもメモリクロックは定格固定となるけど
>>529 海外価格と比べてもHD68xxの価格はこんなもんなんじゃないかな
ベンダーによっては高いものもあるけどサファは結構安くなってる
>>525 アホか
なにがVerによって挙動が全然違う、中途半端な知識でだ
>>ID:ZvM8uvabこいつの言ってる、1.4.2748.0で問題無くDXVA再生できるがな
元から再生出来てるお前の環境なんか知らんがな 俺は再生出来るようになった DXVA Checker使って確認済み
あとなDXVA再生出来てても
>>516 のような再生中(DXVA)とは出ない
英語にしてもPlayingのみ
チェッカー使ってログ見るのが確実
ffdshowのフィルタとどっちが綺麗?
え? 6850のデフォのクロック下限って250Mhzじゃないんだ? まあ3面マルチにしてるから 上がってるのかな。 うちはOC無しだと下限クロック250Mhz、OCすると300Mhzになってる。
アニメの画質で、朝から張り付きかよ中学生かよwww
アニメは問題ない
ただ何故おっさん…
>>542 デノイズ関連も全部OFFなんか?
デュアルモニタでメモリクロック下がらない ってのが気になるんだけど どんなデメリットがあるの?
高画質ソースが無かったから適当にtvrockの録画ボタン押して数秒キャプったらこうなった DXVAの高水準画質の項目で緑拡張以外の項目は全部オフ ffdshowはインタレ解除のみ
熱くなる
>>545 余計に電力食って温度も高くなる
HD5850の話だけどシングルだとアイドル30度なのにデュアルだと45度
5870の超絶な誘惑をなんとか振り切ってR6870 TwinFrozrIIをポチった。 うおおお早くこーい。
ID:ZvM8uvab 俺も消えるからお前も消えようぜ 意味不明な解像度の画像はって画質くらべんな クソ
>>548 でもまあラデはまだいい方だけどね
ゲフォだとメモリクロックもコアクロックも固定になってさらに電力も温度も高くなるから・・・
だめだ10.12クロックが不安定すぎて怖い 不具合無いけど戻そう
今やってるゲームだと5870が良さそうだが、DX11や2D再生、将来性では68xxか・・・。 調べだすと頭でっかちになって最初の購入動機なんていつの間にか忘れてしまうな。 VGAに限らず、ネットで情報収集するようになってからいつもこの繰り返しだ。
>>553 (゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
初め18000円程度で考えてたのに5850>6850>69xx関連を見て5870ってどんどん気持ちが揺らいでいって
結局6870、動機なんてもうどこへやらだわw
6900シリーズがそこまで購買意欲そそらなかったから6850でCFやろうと思ったんだが、マルチウィンドウでウィンドウモードでしかゲームできないからCFしても意味ないんだよなぁ・・・ やはりまだ買わずに待ったほうが賢いか・・・
DivXのなんたらはbeta版かい・・・
DivXはとりあえずUVD3効いての再生はできてるよ ただDivXってもうH264に潰されそうだからなあ・・・
MSIとギガとアホの子が頑張ってるおかげでHD6800ではサファが空気だな 早くVapor-Xを出すんだ
空気どころか、M-ATXなケースの俺には 短くて、とても静かなサファ6850一択だったよ
534です。
>>535 ありがとうございます!
デフォルトに戻してから再度ファンコントロール有効にしたら、
ちゃんとCore100/Mem300にできました。
さて…1スロットのHD6850はまだかね? 1スロットに関してはXFXに期待している
564 :
530 :2010/12/17(金) 03:35:16 ID:0cLzgkCC
アレ、思ったより早く手を打ってきたな、AMDもなかなかやるな
69xxが出て揃ったな 5xxxシリーズで5770がコスパNo1に対して 6xxxシリーズは6850がコスパNo1で落ち着きそうだな なにより1Pinで低燃費、性能もあまり見劣りしなくていいわ
今現在6870単発使用中なんだけど、 6970があれだから、一発追加でCFにしようと考えてますが、 やっぱりベンダーは揃えた方が良いのかな? 違うベンダーだと問題ある? 因みにパワカラのリファ使ってるんだけど。
4870でオリファンの蛙とVaper-XでCFしたらVaper側のファン制御が効かなくなってずっとファン全開ってことがあったわ りファなら大丈夫だとは思うけどメーカー独自の味付けしてるやつはちょっと危険かも
>>567 レスありがと!
やっぱりBIOSとか微妙に違うのかな?
トラブル避ける為にも同一ベンダーのが
良さそうだね!
パワカラをポチる事にします。
HD5XXスレが過疎ってるってことは、今HD5870を選択する理由は無いってことなのかな? 最近5870が安くなってきたから狙っていたんだけど
59xx/58xxスレは勢いあるよ シングルなら5870 CFなら68xxってかんじでどうぞ
過疎ってるか? 型落ち品なのにまだ勢い160あるぞ
58xxスレはチキンレースみたいになってるな 5870コスパ良くて魅力的なんだけど長くてケースに入らないんだよなぁ
media centerで地デジ見たらなんかさざなみのようなノイズが出る。 やはりRADEONのドライバはうんこなのか。
TVTest以外意味ないからなw
>>566 CFやるんならチップが同じならベンダーが違ってても問題はないはず
579 :
Socket774 :2010/12/17(金) 12:41:41 ID:uBD1qFn/
10.12aってHD69xx専用っぽいけどHD68xxでも使えるのか?
68xxとか性能しょぼいんだから13kくらいにならねーかなぁ
>>581 HD68xxよりも性能がショボイGTX460は1万切らないとだめですね
サファのHD6870買った人っていないの? あれどんな感じなんだろう
>>582 GTX460はそこまでしょぼくないよ。
なんか6PINx2+PCIx構成でMAX225W規定なのに Furmarkでリミッター切ると298Wのカードを奨めてる人がいるな しかもBartsスレだしここw
>>576 うちもMCでそれなるから10.12がおかしいみたいだね。
ちょっとめんどくさいけどCCCを一度開くとなぜか直るよ。
588 :
Socket774 :2010/12/17(金) 17:08:38 ID:Ysw+gdyL
ソフマップでtwinfrozer480本格的に在庫処分始まったな
68xx一枚の電源じゃ使えないしもしCFしてたら今更480とかハァ?なのでスレをお間違えかと
>588 暖房用?
ショップなんてこの一年常にゲフォ在庫との戦いじゃね? 少しまともに売れたのなんて460ぐらいだろうに
GTX480とかでかい電源が必要なやつはこのスレでは需要ないだろ HD6850をCFしたってGTX480よりも消費電力は低いってのに
HD68xxぐらいの消費電力なら電源650wもあれば問題ないしな
500で十分
条件:オーバークロックしていないこと
450Wでも全然問題ないよ。 8800GTから大体20〜30W位しか増えてないんだから 当然か。
>>579 >and second, it adds a new Eyefinity mode that lets you use
>all five display outputs on the HD 6000 series graphics cards
>(i.e. two DVI, two mini-DP, one HDMI) for a 5 x 1 Eyefinity configuration.
と言ってるし、出来るようになったんだろう
うちのけいあん!な520W電源でもいけますか><
>>584 偏見なしで460は流石に対象外だったけど。
68系より消費電力高いのに能力低いんじゃ買えないよ。
601 :
Socket774 :2010/12/17(金) 19:24:01 ID:Ysw+gdyL
うちのけいあん600Wでもいけますか><
GIGA6850 ツインFAN なんだけど アイドル(BIOS表示)はFAN片方だけ回ってるんだけど これで正常?起動チェックだけなんできにしなくてもいい?
>>603 Galaxyのワンスロットは冷えなくて煩いぞ
ワンスロットならHD5770でいい仕事をしたXFXに期待だな
CCCの再生支援で一番綺麗なセッティング教えてくれよん デフォだと普通に再生するよりばっちいんでクマッタ
>>605 設定は個人それぞれじゃね
俺はこうしてるけど
デフォルトから
・明るい白 切り
・縁強調 切り
・デノイズ 切り
特にデノイズは切るか弱くした方がいいだろ
デフォだと実写ソースでボケる
GIGAの6850ってXP環境だとファンの回転速度が設定できないの? BIOS書き換えとかやりたくないんだけど
初期BIOSだと70%辺りで固定だから書き換えるしかない 躊躇う理由などないぞ
>>608 アフターバーナーでできない?
Win7ならアフターバーナーでできてるけど
ATI tray toolで何とかならんの?
あれ、すみません、ASUSの6850って6PINX2じゃなかったです? 情弱で済みませんが教えてください><
何で6870、50は待ったく盛り上がらないんですか?
両方買ったけど両方売ったわ 今5870と6950を物色中
来年はじめにsandyが発売されたらもうグラボって必要なくなるの?
>>616 sandyのGPUはおまけというか産業廃棄物というか…
最低限のことはこなせるがゲームは無理
>>617 でも現行のi3とかに付いてるグラフィックより大幅に強化されてるんですよね?
軽いゲームならでいるのでは?
そして大多数の人はそれくらいの性能で充分で
もうグラボって売れなくなりそうだが
グラボで色味が良くなるとか発色が鮮やかになるとか言うなら
また別だけど
そういうのは無いでしょ?
んじゃ買わなきゃいいわ ここで聞くことじゃねーだろヴォケ
インテルGPUは動画支援が最低限の事しかやらないからなあ まあHD6800クラスならオンボGPUなんてあろうがなかろうが関係ないだろ 個人的に手持ちのHD6870にi5-2500を組み合わせてやる予定ではあるかw
6850に6PINx1以外の製品は存在しない
っTOXIC
>>620 HD6800クラスならオンボGPUなんてあろうがなかろうが関係ない
これってどういう意味?
オンボで自分がしたいゲームなり用途にかなうなら
わざわざ電気食いのグラボなんて必要ないし
ない方がいいでしょ
>>619 構うだけ時間の無駄だよ。馬鹿は無視に限る。
ID:05gqOgoj
>>623 >わざわざ電気食いのグラボなんて必要ないし
だったにラデよりも消費電力バカ食いなゲフォのスレで説法してきてくれ
ひんひん!きっと最近5770をひんひん!
628 :
Socket774 :2010/12/18(土) 01:30:35 ID:jjiLHbPv
インテルはドライバがなんともならないからなー やるきがない
Sandyのオンボグラはメイングラボがトラブった時用の予備と考えることにしているw
ts動画見ようとしたら謎のブルースクリーン… 6870 10.12だけど、同じ現象の人いる? 再起動したら直ったんだけど、すごく気になるわ
>>631 再現性あるのか? イベントログみたか?
>>631 つブルースクリーンビューワー
atikmdag.sysじゃね
俺は10.12になってからatikmdag.sysでブルースクリーン連発したわ
席離れる度に再起動してたから何だろうなと思ってたけど
結局操作せずに一定時間経過でモニタを切る設定をオフにしたら落ちなくなった
atikmdag.sysを最新にすると直るとか書いてあったけど最初から最新だし
念の為に入れなおしてもモニタを切る時間になると落ちたな
>>579 >>597 AMD>> Includes support for 5x1 AMD Eyefinity display configurations
横に5枚並べる設定が可能になったとしかAMDは書いていない。
techpowerupが「5x1 Eyefinity」を、すべてのコネクタが使えるようになったと思い込んで
いるという線が濃い。
clock sourceも5800の時から3つで数は変わっていない。5800は内蔵2+外部1だったのに対し
6800は3つとも内蔵になったというのを多和田が誤解しているだけだと思われる。
おそらく何も変わらない。
637 :
Socket774 :2010/12/18(土) 09:49:36 ID:oaTTBU9c
>618 HDMI出力でYCbCr形式ならRGB形式より 鮮やかな発色になる。 HD5XXX以降ならDEEPCOLORにも対応してる。 1080P 60Hzで30bit 1080P 59Hzで36bit 24Pと30iは36bit HD6870>AVアンプ>42Z1の場合
>>636 MSIの6850はやっとCycloneか
Hawkは当分おあずけか
639 :
377 :2010/12/18(土) 10:04:44 ID:a1UtrxX8
安さに釣られてギガHD6850買おうとしたけどファンの不具合あるっぽいね 5870は基板長すぎだからSAPPHIRE HD6870ポチってきた やはりボードにセクシーお姉ちゃん書いてないとしっくりこないわ
6850早く15kきってくれー
不良在庫だろw
>>641 店としては早くHD5870を掃きたいんじゃないの?
やっぱ68xx系は高値止まりじゃね? 69xxコケたのと、58xxの在庫処分が終わるまで。
4850から6870に切り替えたんだけど ベンチ中とかゲーム中に裏で火狐立ち上げてると滅茶苦茶スコアが下がるのは何でなんだぜ?
具体的にどのベンチで下がるのか言ってくれないと検証しようがない
>>649 手持ちの全てのゲーム、ベンチでスコアが半分以下にまで下がる
ゲームはCoDシリーズ ボダラン FO:NV スタルカーシリーズ など
ベンチは有名所はほぼ全部試した
色々とドライバ入れ替えたりしたけど変化無し
CCC2にしたのはいいけど、プロファイルでのクロック固定ってどうやるの?
652 :
650 :2010/12/18(土) 12:33:48 ID:joZ0BHn4
すまん自己解決 アドオンの「テーマ」が悪さしてたっぽくデフォルトに戻したら直りました
おめ
>>648 最近は火狐やたら重いな
メモリも1GB以上食べるし何があった
火狐は機能多くしすぎて太りすぎたな
>>655 確かに、結局スコアが完璧には元に戻ってなかったし・・・
この際だからIE8に切り替えたけどタブ関連が使いにくいのがなぁ
>>657 IE8はもっさりだから…
Chromeの方がいいんじゃね
IE9ならラデと相性いいらしいしはやいんじゃね
660 :
Socket774 :2010/12/18(土) 14:52:08 ID:zZ/T3hFU
HD6870買った! ヌルヌルできもちいいy
>>587 情報サンクス。
たしかにCCC開くと治るな。
おかしなことだ。
まあ面倒くさいので10.10に戻した。
662 :
Socket774 :2010/12/18(土) 15:47:17 ID:zZ/T3hFU
TRIXXって、どうやったら入手できるの?
>>662 サファイア持ちでユーザー登録しなきゃいけないんじゃなかったっけ?
過去ログでダウンロード出来る先貼ってやった筈だけどな。 最近みても まだDLできてたぞ。
TRIXXは1000MHzより上のOCもできるらしい
まあ、1Ghz以上回すのはかなり熱もでるし、ムリがあるけどな。 6850を電圧も盛らずに本来回せる900Mhz以上にする所にうま味があるわけで。
669 :
Socket774 :2010/12/18(土) 16:26:53 ID:zZ/T3hFU
むしろ電圧を下げるツールが欲しい
>>670 アフターバーナーの最新のβ版でラデの電圧もいじれる
1スロの460出たけど6870でも出ないかな?隣接スロが塞がってて2スロのカードが挿せんのでCFできん
673 :
Socket774 :2010/12/18(土) 17:50:35 ID:oaTTBU9c
>670 ATTなら コア400 1V メモリ400とか コア900 1.065V メモリ1050 みたいに設定出来るよ。 ワットチェッカー読みでFF14ベンチが定格でピーク250W 1.065V設定でピーク225W位なので電圧制御出来てると思われる。 温度も83℃>76℃ HD6870の話ね。
>>674 このヒートパイプ付きクーラーと、クロシコの似たようなクーラーでどんだけ性能に差があるの?
同じものにしか見えないんだが
4000円の値段差ならどうみても6850だなぁ。 HD動画やBD再生だけなら5770なんて要らないだろ むしろもっと安い グラボ買った方がいい。
動画だけならファンレスの1万以下のやつでいいな
はよ20cm以下の6850
HD 6850は Blu-ray 3D や MPEG-2 の再生支援も強化されているので その点を重視するなら HD 6850
8400GSや8800GTから6850に乗り換えて、明らかに動画の画質が向上したのは UVD3のおかげなのか、それとも単に5xxxシリーズあたりからの最新のラデの 再生支援がキレイだからなのかわからん。 460とか買っても画質向上してたのかな。
HD 4xxxシリーズだと、UVD2搭載を謳ってても最下位製品ではサポートされていない機能があったけど
HD 5xxxシリーズなら大丈夫なんかね
あと
>>684 は Blu-ray 3D 対応とMPEG-2の再生支援強化、の間違い
その用途ならHD67xx以下がリリースされるまで待った方がいいんじゃ
動画再生支援用だとHD5450がやたら評価高いな 使ったことないからどういいのか知らないけど
5850が糞安くなってるせいで6850がなんか買う踏ん切りがつかなくなった。
>>685 ゲフォ400系で画質が上がったって話は特に聞かないな
HD5000は誰からHD5000からHD6000に乗り換えた人はいないのか?
HD4850からHD6870に乗り換えてるがこれは動画画質上がってたな OSを同時にXPからWin7にもしてるけど
6870CFでも静かだなぁ。
スレチだけど、メモリ4Gでは、最近のゲームは辛い?8Gいるかな?
スレチすぎるけど4Gあれば十分。 話が続いちゃうのなんのゲームか聞かないけど。
>>676 やっぱ銀河じゃだめかw
でもXFXなら!XFXならやってくれる!…といいな
696 :
Socket774 :2010/12/18(土) 21:09:50 ID:zZ/T3hFU
6870 しっかしなあ、TVtestで地デジ観ていると、 GPU温度が44度から一気に58度まで上昇する、 GPU LOADも48%くらいまで一揆の占有してるw
6850定格だが、TVTestよりも重いはずのWMCで25%前後 温度もアイドル30℃から40℃前後までしか上がらない デコーダとか変えてみれば?
>>696 地デジで録画したものとか、それ以外のHD動画再生時はどうなの?
TVtestって、設定でハードウェアエンコ対応のコーディック選ばないといけないよね。
あとVMR9選択だっけ?
以前、ハードウェアエンコ対応コーディック選択してなかったから、CPU負荷が以上に高かった時があったな。
MPEG2なんだからゴミみたいな負荷のはずだが
PT2のTSか?
たかがビデオカードで画質が良くなる何て事は 本当にあるの?
レグザエンジンとかあんなノリの最適化みたいなのをVGAでやってくれてんだろ? 再生ソフトでも画質の違いってかなりあるし、VGAがエンコードの支援、最適化をすればさらに 高画質化するのは何となくわかる GOMプレイヤーとWMP12って露骨に画質違うしな。
703 :
Socket774 :2010/12/18(土) 22:14:51 ID:zZ/T3hFU
>>697 >>698 ありがとうございます、
TVTestの設定で、デコーダーをPower DVDからATi MPEG Video Decoderに、
レンダラをEVRからVMR9 Renderlessに変更したところ、
GPU温度は44度に戻り、GPU占有率も微小になりました!
>>700 HDUSFです
ソフト側の調整次第だから大差ない CPUがしょぼいならGPU支援で再生が楽になる程度
普通の動画ならそんなに変わらないけど 地上波のインターレースの糞動画なら変わらざるをえない
>>702 WMP12だとほっといてもUVD効くんじゃね
GOMはデフォだとGPU支援は無効だけど
>>701 XP用の7900GS機とWin7にしたHD6870機の2台のPCがあるけど
同じモニターで同じソースを再生させてもHD6870機の方が圧倒的に綺麗
7900GSか、8800GTから比べてもHD68xxでキレイに感じるから、 もう、ゲフォよりRADEONの方が再生支援、最適化によって動画再生はキレイなのかな。 purevideoHDだっけ、信じてたんだけどなぁ。
709 :
Socket774 :2010/12/18(土) 22:42:03 ID:zZ/T3hFU
今、土曜プレミアのワンピースを観ているけど、 8800GT機と比べて断然綺麗だよ
ATIの時代から動画には定評があるよ
>>701 SD画質で録画したアニメなんかを
100インチのプロジェクタで再生するとき、ビデオカードの動作再生支援を使うと
結構見れるようになる。
CPUがこんだけマルチコア化した現状、CPUでやろうと思えばできるんだろうけどね
ってのは秘密。
>>710 WIN2000の頃くらいから定評あったよな
HD2xxxが産廃だったからといって
ATIの過去の実績まで消える訳じゃないのに
2900XTはウンコだったけど2600XTとかは悪くないモノだったぞw
>>713 HD2900 はダメダメだったのは同意だが、2600XT もウンコだったぞ。
HD68XX系はHD59XX系と違って 新アークテクチャは使ってない HD58XX系チップの廉価版を使ってるって 雑誌に書いてあったんですが これは本当なんでしょうか?
>>715 廉価版じゃなくて改良版だな
新しい機能も追加されてるんだし
廉価版といえば廉価版だが、機能拡張もされている。
>>716 >>717 ありがとうです!
やはり68xx系は買わないで
出るであろう67xx系を買ったほうがいいでしょうか?
そちらはアーキテクチャも新しくなってますよね?
>>718 69xx見てるとシンアーキテクチャーで出るとしたら
地雷臭しかしない
ただの新しモノ好きなら67xxだろうけど、問題は何のために必要なのかだろ? 67xxは57xxの置き換えなんだから性能も同程度。それで大丈夫なら良いんじゃない。
721 :
718 :2010/12/19(日) 00:02:39 ID:3vDzPBGE
自分の目的や用途は HD動画、BD動画の再生です。 今はi3のオンボ使ってますが 一瞬カク付く時があり、少し重く感じます。 そこで新規にグラボを購入考えてます。
動画用途ならアーキテクチャとかほとんど関係ないから 手ごろに2万円くらいのを買えばいいよ。 ここで言ってるのは、最新3Dゲームを2560x1600の解像度で一番豪華な表示で動かすのは どうしたらいいの?って話だから。
69xx系の新アーキテクチャってどっちかって言えばGPGPUに振ったアーキテクチャだろ?
>>718 の目的ならUVD3使える6850かっときゃ十分だろ。
わざわざテープアウトの期日も確定して無い67xx待つ必要なんて全然無い。
手ごろに2万円くらいのじゃHD5870になるぞ
725 :
718 :2010/12/19(日) 00:14:13 ID:IoOkfZwa
ちなみに今は電源が400Wしかありません。 この仕様で6850か5770が動けば新しい方の6850を買おうと思います。(初のグラボです!) 400wの電源容量でも6850って動きますかね? もし無理そうなら電源も買わないと駄目ですね。。。
6850のギガかサファでも買っとけって話だよな。
HD58xxを1300ccの車とすると HD68xxは1200ccになったがカーナビあるし燃費良くなったみたいな感じかな で最高速は車体軽量化もありややダウン程度て感じ
i3のオンボだとHD動画余裕だと思うがどんな重いフィルタ使ってんだ?
>>725 いわゆるちゃんとしたメーカーの400Wなら6850程度なら大丈夫だと思うが、
けいあん!とかサイズとかだと買い換えた方が良い。
730 :
718 :2010/12/19(日) 00:17:56 ID:IoOkfZwa
>>728 TS動画やHD動画でも重いのはあります。
シークがスムーズに行かないときがあります。
6850クラスのグラボならシークでスムーズに行かないなんて無いですよね?
んーとね、何度も言われてる事なんだけど、総W数より12Vが何A出力可能なのかってのが重要だから。 電源に貼ってあるシール見て、12V出力を調べてから相談し直しなさい。
732 :
718 :2010/12/19(日) 00:20:44 ID:IoOkfZwa
動画がかくつく話からいつシークが遅い話になったんだよ
ざわ… ざわ…
>>732 ちょw
構成変わってないか?
870っていったらi7-870じゃないの?
あとBDカクツキ・シーク遅いは再生ソフトによるかもよ?
736 :
718 :2010/12/19(日) 00:33:22 ID:IoOkfZwa
>>735 すいません。。。
素で間違えました。
CPUはi3の530です。
再生ソフトはGOMプレイヤーを使ってます。
870と530をどうやったら間違えるんだ…
738 :
718 :2010/12/19(日) 00:36:59 ID:IoOkfZwa
買い換えたいと思ってたのが 870だから間違えたんです。 グラボ買ったら
つり?
740 :
718 :2010/12/19(日) 00:38:23 ID:IoOkfZwa
グラボ買ったらCPUも530から870にグレードアップしようと考えてたんです。 信じてください! 自分はゲームはやりません。 主な用途はHD動画の再生とts動画の再生です。
予算内で好きなの買えばいいじゃんw
電源、グラボ、870の合計に使える予算次第
>>740 お前がCPUに何使おうが知らんがなw
コロコロ構成変えやがってわけわからんわ
ショップかエスパースレで相談しろよ
744 :
718 :2010/12/19(日) 00:55:51 ID:IoOkfZwa
そこを何とか教えてください。 このスレだけが頼りです!
>>718 6850でも余裕さ。
さらに870にしてもOK
>>744 まずはググれ? 「Fountain of Ellie」
coreAAC+MPCが一番軽い
お前らなんか優しすぎて気持ち悪い
2500Kとマザー買うほうがいい
>>748 最近のMPCはなんか重くない?
WMP12+ffdshow dxvaの方が軽いように思う
>>740 GOM Playerってデフォルトだとハードウェア再生支援使わないけど
その辺の設定はちゃんとしてるの?
先生方6850は戯画でFAでしょうか?
サファの6850ってHDCP非対応なんかね? 価格でチェック付いてないし、メーカーサイトでも特には書かれてないんだが。
そんなわけない 非対応だったら今頃暴動が起きてる
XP環境じゃないんでその件は気にならないです
おまえら釣られすぎ 要エスパー質問にはスルーで答えるのが鉄則だろ
現在HD6870でAVアンプ SA-608に接続してるんですが、 どこからサラウンドの設定したらいい、をでしょ? ぐぐっても見つからない...
>>759 全角・・・
まずは日本語から勉強せい。
全角も日本語じゃん まずはコミュ障治せよクソオタ
「をでしょ?」←これじゃね?
xpでもmsiのアフターバーナー使えばファン設定弄れる
全角が日本語じゃないとは言ってないぞ。 「こくご」からやりなおせ低能
>>760 が言う全角ってのは「6870」の事を指摘してんだろ
全角も日本語じゃんって返しはどう考えてもおかしい
読解力のない池沼はこれだから
こまけえこたあいいじゃねえか・・・
誤字脱字に鬼の首を取ったように突っ込むのが気持ち悪い 全角数字に至っては何も悪くない はい論破
文系→ちゃんとした文章にも全角英数を使うだろ、つーかむしろ使えと言われるだろハゲが。 理系→全角英数?絶対許さないね。そもそも何でこんな1バイト増えるだけのフォント作ったんだ。気持ち悪い。
この板では全角英数は見かけ次第叩くのが暗黙の了解となっております
PC関連では全角英数に生理的嫌悪感を抱く奴が多数派 論破厨は完全アウェイ
>>771 多数派のソースは?
俺は一々指摘するお前みたいな奴の方がウザイ
流れみたら本人がコミュ障ってオチだな >どこからサラウンドの設定したらいい、をでしょ? 日本語から勉強せいはこの文に掛かってるわけで >全角も日本語じゃん この反応自体が文盲
いい、をでしょ?→いいんでしょ? この程度の補完もできないのか叩くのが生きがいなのか そんな反応しかできないからコミュ障だっての あと俺は本人じゃないから妄想はやめてね
ここがHD6850を語るスレか
動画再生やゲームでリフレッシュレートズレみたいな画面上で横筋が走るのはなんで? 特にスクロールしてるときに生じやすいんだけど。 気にしなきゃどうということはないんだけどさ。
わろたw
no more ゆとり
垂直同期きればいいのか
そんな事で盛り上がれるおまいらの熱さに感動した!
6850が鉄板過ぎてネタが無いからな
AMD videoconverterとかいうの使ってみたけど、動画指定しても「対応していない形式」ばかりで 全然使えなくね? しかもエンコ中、GPULoadは10〜20%も使ってないし、CPU使用率は4コア中、2コアが80%位になってる 中途半端さだし。 これがGPUでのエンコーディングなの???
>>783 動画でティアリングでる時はゲフォのPCに持っていっても同じように起きる場合がほとんどなんだよな
プレーヤーや再生ファイルの問題なのかも
>>776 このスレが外からのお客さんに荒らされるのはよくあることです
>>788 ティアリングはリフレッシュレートによって発生するんだから
ゲフォだろうが発生するもんは発生するよ
モニタだってCRTでも120Hzネイティブ液晶でも余裕でティアリングが出る
再生ファイルによって横線が発生してんのならインターレース解除してないだけ
Falloutとかは5870使ってるとティアリングひどかったから動画撮影時には9800GTに載せ替えてるわ ゲームエンジンに依っては相性悪いのかも知れんね
垂直同期かけろよ
うーん 8800GTの時はティアリングは出てなかったから、確実に6850の問題だと思うんだけど。 まあ、アクティブアダプタ使って3画面マルチとかやってるからそういう所で微妙に負荷かかったり、 タイミングズレしてティアリング出てるのかなぁ。 アクティブアダプタ介してない画面でも介してる画面でも 出るんだけど。 動画も出るし、3Dゲームでもでる。
794 :
Socket774 :2010/12/19(日) 11:45:28 ID:cdhYTJfp
6850買うならSAPPHIREかな?
>>794 無難なのはサファイアだね
ちょっとチャレンジしてAFOX
>>775 必死すぎワロタw
無闇に人を叩くから手痛いしっぺ返し食らうんだよ
今回は勉強になったね文盲くん(・∀・)ニヤニヤ
759です、荒れる形になってしまい申し訳ありません。 携帯からなもので、面倒でそのまま入力してしまいました。 以降気をつけます。
>>796 もういい加減いいって。お前らのオナニーでスレを消費するな
うーん 10.12のCCC2ってベゼル調整って項目でてくる? なんか出てこないんだけど・・・
801 :
Socket774 :2010/12/19(日) 12:17:16 ID:cdhYTJfp
>>797 サファオリファンの安いな、
リファファンの27,000円以上で買った俺に謝れ
>>792 液晶で垂直同期とかギャグでいってんだよな
垂直同期はVRAMに書き込む側の話。 液晶でもデータを取り出す最中に、まだ取り出してない部分がどんどん書き換えられたらティアリング起こるよ。
805 :
Socket774 :2010/12/19(日) 13:32:26 ID:cdhYTJfp
>>802 液晶自体は垂直同期は無いが
ビデオカードが送り出す信号には垂直同期が含まれてる
あとはわかるな?
まあティアリングなんてゲフォでもラデでも起こることだしな
809 :
Socket774 :2010/12/19(日) 17:12:54 ID:cdhYTJfp
OCしなくても、SAPPHIRE TriXX OC Utility V3.0 Betaって、 いれておいた方がインフォメーションとか見れて良いのかな?
全然値下がらんね しばらくはこんな感じで先に5800系売りつくすんだろうか
年内に欲しいと思ったがもう無理か
リファがほしいけどリファのやつは高いんだよな オリファンがどれだけコストダウンになってるかわかるわ
814 :
Socket774 :2010/12/19(日) 19:53:53 ID:cdhYTJfp
>>813 っていうか、
正規代理店版が高くて、並行輸入版が安いということでは
部屋寒いからベンチ回しっぱにしてるが全然あったかくならねえw
そういう物じゃねーからこれ!
液晶を買い足すんだ
819 :
Socket774 :2010/12/19(日) 20:20:46 ID:UIljNMH2
/ ̄\ | P5Q | \_/ | /  ̄  ̄ \ / ::\:::/:: \ / .<●>::::::<●> \ | (__人__) | 今年の冬はこれとUSBヒーターで決まり! \ ` ⌒´ / /,,― -ー 、 , -‐ 、 ( , -‐ '" ) `;ー" ` ー-ー -ー' l l
GTなんとかってやつは暖かいらしいよ
排熱を利用しろよ
ati tray toolでsapphireの6850を調整してみた。 ファンコントロール自動化項目がでない。 overdrive以上のOCできるし電圧の上げ下げもできる。3dかノーマルの2弾変速 しかないが。
6870と6950のCFとか可能なんだろうか
これってサファのオリジナルファンなんですか?
6850はすべてオリジナルよ
形状が全く違うよね
ありがとうございます! 6850買うならやっぱりサファイアのが一番いいですかね? なるべく静音のがいいんですがほかにあったら教えて下さい
HISの6850を16,980で買った 4350だったから世界が変わった
>>833 どこでそんなに安く買ったんですか?
また世界が変わったと言うのは
HD動画の再生なんかでも違いがわかりますかね?
G31のオンボから6850に乗りかえを検討してるのですが
オンボとか3世代も前のから変えたら違いが分からない方がおかしいくらい変わるよ。
でも上のほうのレスではHD動画やBDの再生ではオンボも6850も目に見えて 解るような違いは無いと言うことですが 3Dゲームやらなければ6850もオンボも 大きな違いはありませんか?
HD4350はUVD2といってもいろいろと機能封印されてるからな
>>834 今日ツクモ店頭の限定特価で
G31のオンボがHD4350とどれくらい差があるかわからないけど
地デジのHDにイラついてたのが劇的に改善された
ちなみにけっこう静か
AMDのCPUリテールクーラーに比べたら全然違う
>>836 HD動画、BD再生はオンボでは厳しいかと
・・・カクカクするのは演出かと思ってたからなぁ
>>839 いやG31のオンボでもHD動画の再生やBDは再生できますよ。
シークに戸惑う時がありますが
再生自体はオマ落ち無しに再生は可能です。
やっぱり6850クラスのグラボを買う人って
FFとか3Dゲームやる人なんですかね?
まぁたかがグラボで中クラスのCPUが買える値段しますからね
このクラスのビデオカードは大抵ゲームとかその他3Dグラフィックス用途だよ。 あと一部Eyefinityでのマルチディスプレイ用途があるかも。 というか少々スレチ。
>>836 オンボVGAが何かによるんじゃね
うちのサブの785GならW7で何の不満なく動いてるよ
3D使わなければね
>>840 AMDのオンボHD4200ではコマ落ちするので
オンボはみんなそんなもんかと思ってましたw
FPSゲームに興味持ち始めて手を出してみたら
グラフィックが追いつかなかったので買った
消費電力が少なめだし、
そのうちハイエンドが欲しくなったとしても
CFXでかなり向上するし
ATTの最新版入れると動画再生支援関係の設定がほとんどオフにされるんだな 突然画質がすげー悪くなってびっくりした
縁強調とデノイズはオフにしてもいいけどな
ノイズの激しい動画に関してはデノイズも良いと思うんだけどな
動画のCCC設定は人によって結構違ってそうだな
明るい白とかいうのはダメだと思った 白に青入れるとか完全外人好みだよね
外人好み?
>>850 デフォは外人好みだろうな…ちょっと設定がコテコテすぎw
だがゲフォはもっと青い
WMP12でBDも再生できたらPowerDVDとか必要なくなるよな UVD3+WMP12が万能すぎる
てか、画質うんぬんでなんか言う人ってほとんど見てるのアニメだろ アニメ基準の調整と普通の動画見る調整だとだいぶ違う気がする
とりあえずドラマでデノイズすると見られたものじゃない
アニメもモスキート除去とブロック解除さえあればデノイズはいらんなあ 個人的には
高水準画質はダイナミックコントラストだけでいい気がする
今6850買うならどれが良いのかな? 価格やコネコのレビューあるのを見ると 評価の所に高負荷時に結構うるさいと言うのがあるんだけどどうなんだろ どれもあまり変わらないなら妥協するんだけどね で、気になるアホ子は誰か買った人って居ないんだろうか・・・
>>859 迷ったらサファでいいんじゃね
可もなく不可もなくだし
可もなく不可もなくは確かにその通りだw 今使ってる5770リファもそんな心境で決めた気がする 最安値も今のところサファなんだよね
>>858 モニターがTNパネルだから俺もダイナミックコントラストは重宝してる
10.10の時は挙動がおかしいところがあったけど10.12で安定して使えるようになったし
迷ったら一番安い奴だろ。 発熱もたいしたことないのに、オリファンにこだわる事ないんじゃないの? 一番安い奴、クロシコか、それからどれだけ高性能のファン使ってるのか、いまいちわからん。 ファンが二つついてりゃなんでもいいのか?
>>863 68xxじゃないが460HAWKはツインファンだがかなりうるさかった
まあそういうのもあるってことで
アホの子がモテないなんて・・・ やっぱりアホの子じゃなかったんだ!<AFOX
ストームテックってサービス業なのに何で土日休んでんの? バカなの?さっさと発送しろよカス クレジットカードで決済して二日も連絡寄こさないし マジめんどくせー会社でHD6870買っちまったわ もう二度とココじゃ買わね
>>864 460Hawkは5770Hawkと違って電圧盛り盛りの地雷だったから
あれは煩さくても仕方が無い
在庫Aなのに商品の手配しますとか言ってますけどw どんだけ客待たせるんだよ マジ詐欺すぐるこの会社
でも、ストームテック、最近はカカクコムの最安常連だよな。 個人輸入で2週間も待たされた事を考えたら数日の遅延とかどうでもいいw
社員乙の予感
Twin Frozrが24k切ったか。もうちょい安くなりそうだな。
注文して発送待ちの間にガンガン相場が下がっていく悲しさ
ストームは発送メールなんて来ないぞ いきなり荷物が届いてびびる
土日シカトの次は不意打ちお届けかよw まぁ年末組むのに間に合えばいいか と自分に言い聞かせてみる・・・ つか最近運送会社から荷物届くの遅くなってるな うち九州で東京から3日かかるんだが、この前祖父でテレビ買ったら発送日から5日かかった 佐川だけどね
Twin Frozrはファンの真ん中にシールを貼って無いがために 中途半端な安っぽさを感じてしまう
今6850買うならどれが良いのかな? 価格やコネコのレビューあるのを見ると 評価の所に高負荷時に結構うるさいと言うのがあるんだけどどうなんだろ どれもあまり変わらないなら妥協するんだけどね で、気になるアホ子は誰か買った人って居ないんだろうか・・・
>>876 迷ったらサファでいいんじゃね
可もなく不可もなくだし
>>866 って、土日祭は休みって書いてあるのに見てないの?バカなの?
通販専門とか、店舗あっても通販部は土日休みなんて珍しくないだろ
発送しましたメールが無いのは確かにあれだけどもw
そのストームで買ったwサファ6850
煩いって程ではないけど高付加時のファンの音はやっぱ気になったんで、AcceleroS1に換装してみた(要加工)
CFXで十分スペックで超静音、これいいわ〜
6850はGIGAでFAだろ ただし高い
基盤長気にしなければasus6850もいいぞ ファンは静か
, -‐介‐- 、 / `\ // _,. . -―-. . _ ヽ\ / /イ´: : : : : : : : : : : `:.、 \ ∠_ / : : ,イ:人: : : : :人 : : : : \ \ ∠: : : :/斗ト-\/ 弋ト、: : : : ;ゝ-´ V: /! __ __ ト、: :./ |V_:ハ、'⌒゙ , ⌒ヽ ,ハ、Y 6850は黒シコが1番でゲソ |: {〈〈} 、 , {リ〉リ:{ /: ∧ \  ̄ / ∧:ヘ . /: / : \ )ー--‐ '( ,.イ:ハハ /: ∧: :(´⌒ Y《ー ‐》Y ⌒゙): : } ハ . /: / :∧:/` チ ゙《 》 乂 ´\:∧: :.| . //l :// ./ V ヽ \V: \ . /: / .|/´ /!______.∧ `ヽ: : \  ̄ ̄ ̄ ̄ { /: し) (⌒ヽソ人 } ̄ ̄ ̄ ̄ `ー' `ー' `ー' `ー '
HD6800はHISの空気ぶりが酷いw XFXよりも目立たなくなってる
HD6870ってどこまでOCできる? クーラーとか交換しないレベルで
何がGIGAでFAやファンが74%固定で轟音やで自動制御できないのかこれ
バイオス更新しとけや
>>885 今更新して再起してきたわ、自動制御するようになったでめっちゃ静か
ありがとな
と思ったのも束の間、ダウンクロック状態で動いとります
ダウンクロックするのは正常なのでは?
通常時ではなくベンチ回してGPUクロックが600MHzまでしかあがらないです電圧も1.10Vですな FF14とheaven回して同じだからアプリとの相性とかじゃないはず
>>890 CCCのOverDriveのクロック設定は正常数値になってる?
とりあえずOverDriveの所をデフォルトにしてみるとか
5850なんて3ヶ月くらい前まで3万くらいしてなかったか?記憶違いだったらすまんけどw 今買うなら5770か5850あたりだよなあ。狙ってるのは5850だけどもうちょっと我慢すれば5870が暴落する予感。 買い時ミスったり逆に得したりと一喜一憂するのもまた楽しみではあるんだがなw
>>891 775Mhzで正常ですね手動で775にODしても600でとまる謎
謎だな・・・ BIOS更新が原因なのだろうか? 後はドライバを再インスコしてみるとかか?
直ったので報告 やったこと ・カードと刺さってるデバイスの挿しなおし
なおってよかったな だがそれぐらい最初にやれっ!
全くだwww
明日っていうかもう今日だがアホの子届く予定
MSIの6850使ってるんですが、不具合で困っています。 ブラウザで縦スクロールする際、画面が崩れるんです。 崩れるというか、スクロールしても動かない行があり、動く行と重なってしまうのです。 ドライバーパッケージノバージョン:8.782-100930m-106215E Catalystバージョン:10.10 さて、どうしたものやら。
>>899 別メーカー6850もう1枚おかわり。ドライバが更新されて不具合直ったらクロスファイアでFA
>>899 FirstAnswer的にはまず10.12試してみればいいんじゃない?
>>899 Firefoxじゃない?
10.12でなおってるよ
なんかカタリストのドライバって種類あるよね? 同じverデモ入るやつと入らないやつがある
このスレだと10.12がガチすぎるw 6800はラデにしてはわりと早く安定したな
すみません、質問なんですが 750W(12V 28A)の電源でHD6870のCFっていけますかね 一枚151Wで考えるとギリギリいけそうな感じがしますが・・・
>>906 不安定確定的な電源は変えたほうがいいよ
今の時代、ワット数よりも電流の方が大事
750Wで28Aって少なくないか? 750Wなら50Aくらいはありそうなものだが
多分28Aの2系統〜だろうな
28Aって俺の古いアンテック430Wのより低いぞw
ANTECのNEO power430Wって、当時13000円位した結構高い電源なんだな。 P150の付属電源だから安物かと思ってたけど。
うちの電源+12V:20A(21A)+20A(21A)だわ もしかして6850も5870も挿せない・・のか?
20A+20Aといっても全体は3XAとかよくある話。 型番晒せ。
>>908 >HD6870一枚で12V 12.58Aらしい
それHD5870じゃね
そこだとHD6870はまだデータないみたい
まあHD6870はHD5850相当だからHD5850でやってみればいいと思うが
>>916 刺さらないってことはないけど、少し心配になる数値ではある。
他にゴテゴテとボードがついてるなら皮算用して確認。
他に何も無いなら大丈夫。
>>916 5870は無理(CPU以外の12Vが21.25A必要)
6850はOKだけど、HDD増設したり余計なものが付いていたらアウト
それとグラボのOCは無理
>>916 CPUは別系統だからなんでもかまわないけどHDDが複数台ついているとちょっと微妙
HD6870/6850がデータないからHD5850を当てはめてみるとこんな感じ
HD6850ならちょっと余裕がでそう
> 【CPU】 Core i7-980X 3.33GHz 32nm L2/256B×6 L3/12MB
> 【M/B】 25W − 普通のM/B
> 【VGA1】 ATI RADEON HD5850
> 【HDD1】 WesternDigital WD10EARS 1TB 64MB
> 【光学ドライブ1】 普通の DVDドライブ
> 【メモリ】 IO DATA DY1333-2G (4400mA 1.5V) ×2
> 【その他の機器1】 USB&PS/2 有線光学式マウス ■BOMC2-Y01
> 【その他の機器2】 USB接続 キーボード ■BKBU-MCJ109A
> 【その他の機器3】 FAN 12cm CFX-120F 標準 2.88W ×2
> 【合計 ☆ 消費電力】 [ 345.25W(最大時) ]
>
> 【電源】 玄人志向 KRPW-V560W ■ 560W / 40A [12V] / 30A [5V] / 30A [3.3V]
>
> 玄人志向 KRPW-V560W
> 【ライン別】 ピーク 12V 5V 3V アイドル
> 【電源容量】 560W 40A 30A 30A 560W
> 【消費電力】 345.25W 26.73A 4.90A 0.00A 90.55W
> 【運転出力】 61.65% 66.83% 16.33% 0.00% 16.17%
>
> 【12Vの内訳】 12V合計 12V1(CPU以外) 12V2(CPU)
> 【電源容量】 40A 20A 20A
> 【消費電流】 26.73A 15.9A 10.83A
> 【運転出力】 66.83% 79.48% 54.17%
>
> ■ 電源容量 ☆ 皮算用 ☆ 計算機。
>
http://www.cost-simulator.com/eco/eco3.html
>>915 ベンチデータじゃなくてTDPでみたらそうなってるよ
どっちでみるかは個人の好みだろうけど
>>905 今日は来ないぽい
夕べからずっと配達店へ輸送中だわ…年末だしなぁ
【CPU】 Core 2 Duo E8400 3.00GHz 45nm 6MB 【M/B】 25W − 普通のM/B 【VGA1】 ATI RADEON HD5850 【HDD1】 日立 HDT722525DLA380 250GB 8MB 【HDD2】 Seagate ST3500320AS 500GB 32MB 【光学ドライブ1】 Pioneer DVR-215 ■DVR-S15J 【FDD】 D353M3D (内蔵3.5FDD) 【メモリ】 IO DATA DX800-2G (2320mA 1.8V) ×2 【サウンドカード】 2W 【その他の機器1】 FAN 12cm CFX-120F 標準 2.88W ×2 【その他の機器2】 USB接続 キーボード ■BKBU-J109M 【その他の機器3】 USB&PS/2 有線光学式マウス ■BOMC2-Y01 【合計 ☆ 消費電力】 [ 330.77W(最大時) ] 【電源】 玄人志向 KRPW-V560W ■ 560W / 40A [12V] / 30A [5V] / 30A [3.3V] 玄人志向 KRPW-V560W 【ライン別】 ピーク 12V 5V 3V アイドル 【電源容量】 560W 40A 30A 30A 560W 【消費電力】 330.77W 24.34A 7.33A 0.00A 80.62W 【運転出力】 59.07% 60.86% 24.43% 0.00% 14.40% 【12Vの内訳】 12V合計 12V1(CPU以外) 12V2(CPU) 【電源容量】 40A 20A 20A 【消費電流】 24.34A 18.93A 5.42A 【運転出力】 60.86% 94.63% 27.08% 自分の構成で算用してみた。実際に載ってるのはHIS4670IceQ。 これ以上HDDやら何やら増設しなければ5850か6850なら載せられそうだな 電源がネックになること全く考えてなかった・・・
サファ6850買おうと思ったけど、最安はストームテックだったり2番手もカード使えなかったりで 結局17,400円くらいするのか… これならアフォの子と大差無いな
アフォの子はまだ報告が少なくて情報不足だからちょっと人柱感があるからな… 無難な線ならサファの方だろう
アホ子は結局静かなのかどうかも今のところわからんからなあ
GIGAがええと思うが
アホ子、報告するので待ってくれ 90分ほど前雨の中音も立てずに不在表だけ入れてったようだ<佐川
音も立てず不在票を入れる忍者配達員は本社に申し立てまつれば改善されるぞ
>>931 問い合わせサービスだと相変わらず「配達店へ輸送中」
年の瀬に運転手を急かしても良いことないし、今日はあきらめてた
まー明日は届くさ…キットネ
935 :
Socket774 :2010/12/21(火) 22:36:11 ID:4FE7jbSu
>>932 動画ってMPC-HCのDXVA経由か?
>>932 動画再生支援効いてないな
負荷の軽いゲームなら動画再生支援のクロックで固定(コア350/メモ1050)状態でやるのもいいんじゃね
>>934 配送センターにTELLいれとかないと次またいつ来るかわからんぞw
汚い さすが忍者汚い
ゲームとめてもガクガクのままだったわ 動画はTVtestでATI MPEG Video Decoder+VMR9で再生支援効かせてるはず i7860でCPU使用率は3〜6% GPU使用率0〜60前後いったりきたりでまばら GPU温度は50度ちょい FFFIXベンチ起動しながらだとさすがに900、1050固定になるみたい
>>936 ネットから再配達依頼済み
配達店のデータ入力もはしょってるくらいだし、もう佐川のHPはゼロでしょう
クロック固定だと何か良いことがあるの? プロファイル編集するという手も。
地デジボードは持ってないからわからんなあ… mpeg2ならDVD視聴でいつものクロック固定になるが DivXaviだとUVD3効いててもクロック固定されないからそれと同じなのかな?
ATI MPEGdecoderなんて指定してないな 俺・・・ Microsoftの奴指定してる
俺もTVtestではMSのDTV-DVD Video Decoder使ってるな。 使用中周波数は300/1050で安定してる
944 :
Socket774 :2010/12/22(水) 00:12:14 ID:7WrCokge
Microsoftの奴指定すると、音声が遅れるが
945 :
Socket774 :2010/12/22(水) 00:20:03 ID:7WrCokge
あ、いや、音声大丈夫だったわ
アホの子の6850、公式サイトにはカードサイズ書いてなかった。 結構飛び出しているようなんだが。 24cmいくか? 24cmいくとケースに入らん・・・
自作はオワコンなんだよ 俺の周りは自作してた奴らも皆VAIOとかDELLだよ今は いい加減「自作は安くつく」っていうのは嘘だって認めたら?
はいはい貧乏人は帰った帰った
949 :
Socket774 :2010/12/22(水) 01:32:48 ID:Pb6ndUcy
オンボやローエンドならメーカー機でもいいと思うが HD6870&HD6850のスレでそんな煽りは無意味だろう
ピンポンダッシュに構うなよ
廉価機は大量買付けで原価抑えて安上がりにしてるけど、 HDDやグラボ追加できるくらいに電源余裕を持たせた機種は ここぞとばかりに無駄にハッタリきかせて利幅稼ぎにきてるしなぁ>メーカー品
これはわろすwww
誤爆orz
ピンポンダッシュワロタ 上手い例えだな
最近のインターホンはカメラつきもあるから一軒家は気をつけろよ
>>946 カードサイズが不安ならサファ6850
次点でクロシコかMSI StormU
18日にストームテックでポチったサファHD6870まだ発送されないんだが・・・ ログインしてステータス見ても未発送になってるし 在庫Aってのは嘘で取り寄せしてるだろこの糞会社 クレジットカードで即入金したのがアホくせーわ
>>957 残念ながらここはストームテックのサポートじゃないんだ
ストームは魔境
ストームコーザーは強敵
さっきゴラァメールした つかストームテックって価格の悪評すごくない?w かなり地雷踏んじゃった感があるんだが・・・ クレジット会社とトラブルがあるとか
ストーム、PCIDEA ここら辺は使う奴が悪い
A-priceとU-works追加で
965 :
471 :2010/12/22(水) 09:51:06 ID:4t1BUhdE
ねぇ初期不良で交換してもらったんだけど 外箱とかないから新品をよこしてもらえないのかな? てか指紋べたべただし、ビデオカード止める所も曲がってるし すっげー中古品なんだけど
967 :
471 :2010/12/22(水) 09:59:30 ID:4t1BUhdE
いや今回初めての自作で初めての初期不良交換だったから これが普通なのかなって思って
ちょっと前にHD6850でダウンクロックされるって書いたんだが 謎はすべて解けた、動画の再生支援が効いてる間は何をしようともGPUクロックが600までしか上がらない この現象はギガの6850だけなのかそれとも68シリーズ全般そうなのか知りたい
オワコンってなんだ?新種のワゴンか?
970 :
Socket774 :2010/12/22(水) 10:24:17 ID:RJEqnpGV
>>968 68シリーズ全般?さ〜そんな事知ってる人って多分いないんじゃない?
動画再生中にGPUのクロックが上がらないのはGPUにとっても動画を処理するのが
そんなに簡単じゃ無いからでしょ?(地デジとか youtubeのHD動画の奴とか)
はスペックのいいGPUでもかなりの負担がかかるはずだからね?
動画再生中クロックが上がらない理由って多分そんな事だろうと思うけど?
別にあなた一人がこのスレにいるわけじゃないのでね 再生支援の負荷とかしれてるしHD4850のときはこんなことはなかったのよ
終わったコンテンツ
974 :
962 :2010/12/22(水) 10:57:16 ID:S9aPBmhC
平素はパソコンショップストームをご利用いただきまして、ありがとうございま す。 お待たせいたしまして、申し訳ございません。多数のご注文をいただきまして、 順次出荷を行っておりますが遅れが生じている状態です。本日、優先的に出荷す るよう指示いたしました。出荷ができ次第改めてご案内いたします。 何卒、ご容赦いただきますようお願いいたします。 おいおい客がキレないとちゃんと仕事できないのかよw 決められた納期守れないなら土日出勤しなきゃダメだろ 上司もバカなら部下も部下だなこの会社はw
>>961 ボム使って口に張り付いて死ぬ気で連射してろ('∀`)
976 :
471 :2010/12/22(水) 12:15:43 ID:4t1BUhdE
>>968 うちの環境でもWMVやMPEG2は平気だけどMP4だとクロック固定になるな
サファ6850 10.12 シングルモニタ
毎日やってたR6870 Twin Frozr II の価格競争とまっちまったな 22000位までいってくれるとよかったんだが
またドライバベータ版のまま発売したのか こりねぇな
>>980 10.12でガチ安定だからいいじゃん
付属の10.10も酷いというほどでもなかったけど
>>978 動画再生でのクロック固定は半分仕様だと思ってるから
ゲーム+動画再生時なんかのために再生支援の効かない再生プレーヤーをもう1コインスコしてるよ
GOMとか
>>976 電話で直ゴルァがだめなら消費者センターに相談とか
そもそもゲームしながら動画見るってどういう状況? MMOの作業プレイ中とか?
BGM代わりじゃねーの
>>982 いや送り返して確認してもらうんだけど
てか新品交換ならなんで
わざわざ箱から開封して送ってくるのか解んないわ
今買うなら、5870、6870、6950のどれがオススメですか
>>986 金があるならHD6950行っとけばいい
金がないならHD6870かHD5870
省電力志向で将来CFする予定もあるなら6870 メモリ2Gに価値が見出せるなら6950だな。 5870のライトニングとか25kするしあと少し足せばメモリ2Gの6950が買えるのに みんなよく買うなとは思う。
>>978 戯画以外でもなるのね、ドライバの問題っぽいな
普通の動画見ながらゲームとかはやらないんだけど問題なのはFlashplayerの再生支援でクロック固定されること
ネット配信をラジオ代わりにやってたりするので
>>989 問題というよりは仕様だよ
Flashplayeはメインとは別にブラウサインスコしてそっちは再生支援切って対応するとか
仕様じゃないでしょこれに載せ替えてからなったんだし、10.0入れれば解決はするんだがスッキリはしない
【AMD】RADEON HD68xx Part10【Barts】
>>991 Flashの再生支援切っとけばいいじゃん
スレ立て無理だった
金無い・UVD3欲しい・そこそこの電力、てことで6850をポチッたぜ
>>975 手連かよ(´A`)
997 :
Socket774 :2010/12/22(水) 14:25:10 ID:RRVuaRV/
金があるなら、HD6950 金がないなら、買わずに我慢
金がないのなら6870ってのはありだろ 68xxは10.12でド安定なのも安心できるし
大安売り
銀河鉄道999
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread