■AGP早見表
・カード面
←ブラケット側
AGP1・2x対応 3.3V専用
┗━━┛┗━━━━━━┛
AGP1・2・4x対応 3.3V/1.5Vユニバーサル
┗━━┛┗━━┛┗━━┛
AGP4・8x対応 1.5V/0.8Vユニバーサル
┗━━━━━━┛┗━━┛
・M/Bスロット面
←ブラケット側
AGP1・2x対応 3.3V専用
┏━━━┳━━━━━━┓
┗━━━┻━━━━━━┛
AGP1・2・4x対応 3.3V/1.5Vユニバーサル
┏━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━┛
AGP4・8x対応 1.5V/0.8Vユニバーサル
┏━━━━━━━┳━━┓
┗━━━━━━━┻━━┛
※AGP8xのビデオカードはカード側に4xモードがあるため
M/B側のAGPスロットが2x/4x(1.5V)でも
■AGPビデオカード ゆめりあベンチ(1024x768最高)
X1950XT . 50000 HD4350 .14500
HD3850 50000 X1650Pro(DDR2) 13500
GF7950GT . 44000 GF7300GT .12700
HD4670 41000 GF6600GT .12500
X1950pro .. 39000 X1600Pro .12200
GF7900GS . 34000 X1300XT .12000
X1950GT(256MB) 33000 X700pro 8680
GF7600GT . 25000 HD3450 7800
HD2600XT .24500 9800XT 7470
X1650XT . 24100 5950Ultra .7470
GF7800GS . 24000 GF6600. 6920
HD4650 21000 HD2400Pro. 6950
X850XT PE . 21000 X1300Pro. .6340
GF6800Ultra 21000 9600XT 4480
HD2600Pro(DDR3) . .20500 9600Pro. .4420
HD2600Pro(DDR2) . .18000 GF6200A. .3300
GF6800GS . 17200
HD3650 . 17200
GF7600GS . 17100
GF7600GS(DDR2) . 16000
X1600XT . 15500
※平均値を取れてない機種も多くあります
※ドライババージョン等でも違いが出るので参考値です。
参考
オンボードVGA友の会 その24
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1277051526/ ■ゆめりあベンチ目安 1024*768 オンボード
GF9400. 12500 Xpress1250 5000
GF9300. 10900 IntelG965(GMA X3000) 4530
AMD790GX+PhenomII 10900 IntelG35(GMA X3500). 4520
AMD790GX+Phenom` 10700 Intel946GZ(GMA 3000)` 4400
Core i3 530 9300 IntelG33(GMA 3100). 3680
AMD780G+Phenom. 9200 AMD690G 3150
GF8300+PhenomII 8500 Intel945G(GMA 950). 3120
GF8300+Ath64X2. 7800 GF7100 2700
AMD790GX+Ath64X2 7700 IntelG31. 2350
GF8200+Phenom. 7000 GF7050PV 2040
AMD780G+Ath64X2 7000 GF6150 2040
GF8200+Ath64X2. 6300 GF6100 1700
IntelG45(GMA X4500HD)_ 6100 Intel915G 1250
GF8100+Ath64X2. 5400 Mirage3 680
IntelG43(GMA X4500)` 5300 Chrom9 HC IGP... 640
■AthlonXPユーザーの方へ
AthlonXP (又はAthlonXPをベースとした製品AthlonMP・Duron・Sempron、以下AthlonXPと呼ぶことにする)
を1901MHz以上で使用してBSODになる人は、
Catalyst Socket A Patch (csapatch) を適用すると症状が改善されるかもしれません。
当然ながら、パッチの適用はすべて自己責任で行なってください。
Catalyst Socket A Patch
ttp://code.bastart.eu.org/csapatch/ ●使用方法
(1) csapatch-1.0.1.zip をダウンロードし、適当なフォルダに解凍する。
(フォルダのパスは、全角文字が入らないようにした方が良い)
(2) Driver (Catalyst) をインストールする。
(3) OSを一旦終了させて、 Safe Mode で起動する。
(4) (1)で解凍したファイルの中にある csapatch.exe を実行する。
(5) Congratulations! Patching was successful. というメッセージが出たらパッチの適用に成功。
(6) OSを普通に再起動して終了。
■1901MHz以上のAthlonXPがBSODを出す理由
CatalystのCPU判別ルーチンが1901MHz以上だとAthlonXPには存在しない命令のSSE2を
使用するようにしてしまうのが原因らしいです。
この csapatch はその部分 (ati3duag.dll) を修正し、SSE2を使用しないようにするパッチです。
実際、AthlonXP 3200+ (2.2GHz)を使っていて3DMarkやタイムリープぶーとべんちでBSODになっていたのが、
このパッチを適用したらすべて問題なく完走するようになりました。
↓スレ
>>572に感謝。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1226032250/572
これでテンプラも全部かな?
>>1 おつ
Vista/XPのサポートが完全に切れるまでAGPは延命されるはず・・・と心の中で呟く俺が居る
乙。
今更ながらグラボをアップグレードしようと思うんだけど
どれ買ったらいいのか、そしてどれがまだ買えるのかがさっぱりだ
現在WinXPのPen4 2.8G Radeon9800proで軽めのFPSなんかをやりつつ2Dゲームも現役でやってたりする感じ
軽く見た感じ8000円くらいで収まればいいかなって考えてるんだけどこのスペックじゃHD4650はやめといたほうがいいんだよね?
HD3650なら平気なのかな?
それとも中古も視野に入れて探した方がいいんだろうか
何故HD4650はやめといたほうがいいの?
好きなようにやって結果報告してくれ
変えてみればわかるが、感動するぐらい遅くなるぜ
古いゲームをやるつもりなら4670はやめとき
最近のゲームをやるのなら4670で充分
といってもCPUがPen4だったらどの道あまり変わらないと思うけどさ
てかゲームタイトル位はだそうよ。
古いゲームだとスト4ぐらいまでなら3650でも充分なんじゃない?
スト4って古いゲームなの?
DirectX9使ってるのは古い部類じゃないかな
発売時期というより技術的に
>>20 1年以上も前のゲームだし充分古い部類じゃない?
エロゲは別枠だろうけどさ
>>12 釣のような話題だな。
今まで何度も同じような内容を見てるが、
そうまでしてスレを維持したいんだろうか?
そういや今年に入って、ゆめりあベンチでこんだけでたぞーって話題殆どみなくなったよなw
ちょっと前まで恒例行事だったのに。
ゆめりあベンチとゆーと、ジャンクで買ってきたビデオカード、
AGPやPCI-eに限らず必ず動作検証するベンチマークの俺的なひとつだな
スコア云々こだわらず、なぜかまわしちゃうんだよな、俺
ペンチ廻してる時にかーちゃんが部屋に入ってこないか
ビクビクしていたのを思い出す。あれはさすがに修羅場だよなw
>>19 スト4はGPU交換が効くゲームなんだからHD4670が良いでしょう。
何にせよHD4650が有る以上HD3650を選ぶ理由は殆ど無い。
コストの問題もあるんじゃない?
どっちも大して価格差なさそうだけど
いま普通に手に入りやすいのは4xxxの方だろうけどさ
オクは修復暦隠してるのもあるしハズレを踏むと悲惨。
まだ手に入る最近のAGPビデオカード(nvidia GeFORCE 6000/7000系)
※GeFORCE 7000系以前では、Flash PlayerのH.264再生支援(UVD2以降)は無し。
6200A/6200A LEのAGPは、多数有るので省略。6200A LEはある意味で地雷。
CB-7950GT/512M/DDR3AR2(256bit/550/1200) (AGP 8X)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20101106/ni_ccb7950.html GeFORCE 7950GT:550MHz(24ps/8vs) / メモリ:DDR3 512MB(256bit) 1200MHz
出力: DVI-I x2 + TV(S/コンポーネント)
備考: 12,800円。2スロット(厚幅ファン)。補助電源(4ピン)。
クレバリーの謎の7950GTバルクカード。TDP 82Wなので 500W電源以上が必須?
Inno3D I-A7600GT-H4F3C (AGP 8X)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100501/ni_cin7600a.html GeFORCE 7600GT:400MHz(12ps/5vs) / メモリ:DDR2 512MB(128bit) 667MHz
出力: D-SUB x1 + DVI-I x1 + TV(S/コンポーネント)
備考: 7,000円程度。1スロット。補助電源(4ピン)。
コア560→400にダウン。実質的に7600GSのメモリクロック地雷と同等。
HAO STAR HV-66G512-AR2 (AGP 8X)
http://www.fastcorp.co.jp/product/haostar/hv66g512ar2.html GeFORCE 6600GT:400MHz(8ps/3vs) / メモリ:DDR2 512MB(128bit) 600MHz
出力: D-SUB x1 + DVI-I x1 + TV(S-Video)
備考: 7,000〜7,500円程度。1スロット。補助電源(4ピン)。
コアが、500→400、メモリが、1000→600にダウン。実質的にGF6600のOC相当。
まだ手に入る最近のAGPビデオカード(RADEON HD 3000/4000系)
※RADEON HD 3000世代以前では、Flash PlayerのH.264再生支援は無し。(UVD2以降)
HIS 467QS1GHA / HD 4670 IceQ Native HDMI 1GB (128bit) DDR3 AGP (AGP 8X/4X)
http://www.hisdigital.com/jp/product2-535.shtml RADEON HD 4670:750MHz(320sp) / メモリ:DDR3 1024MB(128bit) 1600MHz
出力: D-SUB x1 + DVI-I x1 + HDMI
備考: 12,500円前後。2スロット(外排気ファン)。補助電源(4ピン)。電源400W以上
前期型は、メモリ1746 MHzで若干高速だったがもう手に入らない。
HIS H465F1GHA / HD 4650 Fan Native HDMI 1GB (128bit) DDR3 AGP (AGP 8X/4X)
http://www.hisdigital.com/jp/product2-480.shtml RADEON HD 4650:600MHz(320sp) / メモリ:DDR3 1024MB(128bit) 1300MHz
出力: D-SUB x1 + DVI-I x1 + HDMI
備考: 9,200円前後。1スロット。補助電源(4ピン)。電源400W以上
PC IDEAの輸入品。HD 4650 AGPでメモリが最も高速。
HIS H435F512HA / HD 4350iFan Native HDMI 512MB (64bit) DDR3 AGP (AGP 8X/4X)
http://www.hisdigital.com/jp/product2-498.shtml RADEON HD 4350:600MHz(80sp) / メモリ:DDR3 512MB(64bit) 1300MHz
出力: D-SUB x1 + DVI-I x1 + HDMI
備考: 7,000〜8,000円程度。ロープロ対応。補助電源無し。電源300W以上
ファンが少々五月蝿いかも。弱すぎる(200W以下)電源だと起動しない可能性有り。
PhenomII+AM2NF3-VSTA+CB-7950GT+XP
なんて人居るかな?
CrystalMarkのスコア見てみたい
今風の構成でビデオがAGPか
p
乗り遅れたんだけど、2Dサポートが無くなったのって
HD4xxxからだったっけ?HDシリーズになってからだと
思うんだけど。
RadeonHDシリーズ以降
Geforce8000世代以降
つまりDx10世代の統合シェーダになってから
38 :
Socket774:2010/12/03(金) 02:05:36 ID:p6GqfhG7
そういえば2Dスレがあったね
ラデオン9600XTが中古で1480円であった
危うく特攻する自分を抑えた
どぅどぅどぅ
40 :
Socket774:2010/12/03(金) 21:04:54 ID:A9tmGVCk
RADEON9250使ってるんだけど、このビデオカードって
今売られてるワイドモニターに対応してるのかな?
モニターを買おうとしたけどこの問題が引っかかった。
スレチだが、サブPCに載せてる9250SE PCI 128MBでは
液晶で1920x1200x32@75Hzでふつーに表示できてるよ
AGP版のでも妊娠してなきゃいけんじゃない?
ドライバによるんじゃない?
>>41 それDVI-D(デジタル)接続じゃなくてアナログRGB接続でしょ?
DVI-Iでつないだらアナログに成ってた事があったなぁ・・・
D-SUBとDVIを同時に接続すればたまにそういう現象に合うよ。
46 :
Socket774:2010/12/06(月) 15:35:55 ID:/qWYQxf1
(`・ω・´)
47 :
Socket774:2010/12/07(火) 17:07:32 ID:eVOehxjK
DVI-D→D-sub変換やってる
モニタがD-subなもんでorz
DVIが無いビデオカード持ってる
MX200とか?
いくらこのスレでもD-subしか無いカードを使ってる人はマイノリティだからそんなに心配しなくても良いよ。
前々からおかしかったけど、うちのサブ機のRadeon9600、
遂に負荷掛けると、マウスの横にブロックが現れ操作受付けなくなり、終いには画面が崩れ固まるようになってしまった。
XPで使ってるけど、付け替えるとしたらベストの選択はどの辺なんでしょか?
用途は何でしょう?
>>53 ども、用途はネット、DVD再生、焼きあたりです
ネットが一番厄介なキガス
>>52 YouTubeなどのFlash動画でも再生支援があるRadeon HD 4350以降か
ローカルファイルでしか再生支援の効かないRadeon HD 3000番代か
再生支援がスズメの涙ほどのGeForce 6000/7000番代か
電源と相談して決めれば?
どうせ3Dゲームなんかやらないだろうし
2DゲームやるんだったらGF7xxxか、X19xxで充分
3Dゲームやるんなら、諦めろ
58 :
Socket774:2010/12/10(金) 17:08:37 ID:fSZSPnZl
gf7xxxでff14とかやれんのか?
公式によると、最低条件は
GeForce9600 512MB
Radeon HD2900 512MB
HD2900ってなんぞw そんなのAGPにあるのか?
オレのHD2600XTじゃ無理ってことだな
>>56 ありがとうございます、その辺りから用途と予算を鑑み、どれにするか参考にさせて頂きます。
>40
画面のプロパティーで、使えないモードを隠すのチェックを外せば簡単に調べられる。
俺はRADEON9600XTを使っているんだけど、23インチ1920X1080のワイドモニターにしたら、CAD(2D)の画面が重くなった。
そこで、これまで使っていた17インチSXGAの1280X1024にしてみたら、えらく軽い。
てか、以前はこの感覚だった。
ラデの9000番台でワイドモニターは過負荷だと思う。
>>50 今G400&G550使っているんだけど、それが使えなくなる訳じゃないよね?
コンバータ通さないと使えなくなるんじゃない?
地上デジタルテレビで古いほうのPC入力がDVIで新しいほうがD-Subだったりする
DVI→HDMI変換ケーブルが使えるならそんなに問題はないだろうけどね…
漢なら赤白黄だな
うちではrage128の古いカードが現役だw
グラボのファンが壊れたので買い替えたいと思ってます
オススメ教えて下さい
winXP SP3
ASUS P4P800-D
メモリ 512×2
RADEON9100
電源 恵安KT-620RS
HDD×3台(80、120、160SAT)
現用途
2D CAD
月2回程度のエンコ
2Dゲーム少々(三国志\)ネット使用無し
希望
PCSX2(ギレンの野望)
5000円予定でしたが、価格COM見て、7000円ぐらいまでかなと思っています
電源壊れて数年ぶりにケース(OWL611)あけたら、グラボのファンがベースから落ちてまして、接着剤で付けてもダメだったので、今はコネクタ抜いてあります
PCSXはカクカクでも動いたら遊んでみたいです
インストールと設定終わって、shader2.0以上なら動きそうな感じです(根拠無)
ギレンのbest版は購入済なので使用に耐えなければPS2とPAR購入予定です
宜しくお願いします
慌てて買った電源が地雷だったようなので、グラボは失敗したく無いです
CPUが何か知らないけど7000円までじゃ各世代ローエンドクラスしか買えないでしょう。
PCSX2は諦めて実機でプレイした方がいいと思う。
2Dハードアクセラレーション優先で、GeForce 6200Aでどうですか。
74 :
72:2010/12/13(月) 00:46:52 ID:XSQH4KfN
>>73 レスありがとう御座いますCPU P4 2.4C
書き忘れました
PCSXは試すだけにして、そちらのグラボ探してみます
PS2買ってもギレン以外やりたいゲームが無いのと、プレイより改造コードを使ってみたいだけなので、カクカク具合みながら考えたいと思います
イラっとしたら、PCの中身総取り替えしそうですが
ありがとう御座いました
7千円もかけるならテグスとかタイラップで落ちたファンをくくりつけて凌ぐなあ
俺のPhenomIIとAMD785オンボのPCでもPCSX2はカクカクすぎて実用にならんぞ。
これにビデオカードを挿すと少しマシになる。今はHD5450を挿してるが、はっきりと良くなる。
ということでP4とGF6200での快適なプレイは相当苦しいと思う。
77 :
72:2010/12/13(月) 19:56:08 ID:XSQH4KfN
>>75-76 レスありがとう御座います
グラボとMB買替えも考えましたが、オヤジがエンコ用PC欲しがってたので、ケース以外あげようと思います
>>75 色々ググリましたが、私も動かないPCSXの為の7000円は勿体無いと思いました
9100でも特に不便なかったので
ファンを磁石で釣ってるベースが基盤から剥がれました
細工考えるか、今のまま扇風機ファンで当面凌ぎたいと思います
皆さん親切にありがとう御座いました
久しぶりにケースあけたら、又組んでみたくなりました
改造コードのwkwkより久しぶりの自作のwkwkが勝ってる感じです
(プレスコ以降のCPU全く分かりませが)
長文失礼しました
AGPにはエンコで頑張ってもらいます
>>77 PCSX2は、ソコソコなCPUとソコソコなGPUが不可欠。
正直言って、AGPじゃ相当厳しい。
自分はPCSX2がきっかけで、PCI-Eに移行できた。
今は、Xeon5160*2+Radeon4850で幸せ。
PS2エミュはデュアルコアあたり最低でも要るんじゃなかったかな?
80 :
Socket774:2010/12/14(火) 00:11:39 ID:9diSWidI
AGPは変態マザーじゃなきゃしのぎキレないでしょう。新しい変態マダー
FX5700でUXGAとSXGAのデュアルにしたらサブの方ウィンドウ操作カクカクになった
82 :
Socket774:2010/12/15(水) 16:56:29 ID:/IcawP2F
過去俺もそれやった記憶が
ネット見たり。
DVDやCD焼いたり。
DLしたり。
それくらいかなー。
AGPでそれ以外考えても時間の無駄・・つーかアホ。
つーか、それ以外の事を考慮するならビデオカードは二の次だろ。
AGPがダメではなく周辺パーツ類がダメなんだから。特にマザーとかw
マザーを交換してまでAGPに拘る必要は無いって言っての。
そんなのは変態とか言って喜んでるより単なる間抜けって言うんだよ。
全角のほうがマヌケだけどな
わざわざこんなスレまで来て言うのは無粋という物
人の趣味にくだらないイチャモン付けている方がアホで間抜け
まあ、所詮全角だし、つまりそういうことなんだろう
>>85 いや、むしろ俺はAGPスロットのあるマザーを選んで仕入れるけどな
仕事で使うPCはそれなりにスペックを要求するから冒険はしないけどさw
近所のhardoffでhd3650が3000円で
売っていたが買おうか迷う
linuxのatiのドライバは
評判悪い上にwindows xpでyoutubeの
hd動画が見れるかどうか
現在sempron2800,geforce6200a
3000円ごときで迷ってしまうから
未だにagpなのかな
linux用ドライバの完成度は分からんけど
安いし買っといて良いんじゃない
geforce6200aと比べればだいぶ変わるだろう
その値段なら迷う余地は無いなあ
>>90 WindowsXP上でYoutubeのHD動画見るなら、Radeon HD4xxxじゃないとダメ。
HD3650だと、ローカルに落としてMPC-HC等で見るなら余裕。
ただ、HD3650がなくてもCoreAVCを使えば普通にローカルで見られるから、
HD3650を買う意義は微妙。
補助電力必須で消費電力も結構多いから、電源に余裕がないとか、ケースが
小さいような場合はシステムを不安定にすることがあるかも知れない。
94 :
Socket774:2010/12/16(木) 23:44:50 ID:CPWSFe6V
Flashの支援はあった方が確かに色々と便利だな
xpSP3、HD3650とアスロン2500+でFlashの再生支援のチェック入れて多少カクつくけど見れないことはない程度
チェック入れないとほぼフリーズ状態になる
>>93さんの言ってるように一回落としてしまえばMPC-HCで処理落ち無しで問題なく見れてる
96 :
Socket774:2010/12/17(金) 22:34:11 ID:nV/5cESd
ネットワーク負荷とかもあるんじゃなイカ?
試しに動画を一時停止して、ストリーム状態(バッファリング中)で
CPU負荷を見てみると、どの程度の占有率かどうか確認出来ると思う
この辺はNICでなんとか軽減出来そうな気がするけど、最近のマザーであれば
そこそこのトルクがあるので、あまり気にしなくてもいいみたいだけど
97 :
95:2010/12/18(土) 02:27:40 ID:SkvVV3mD
動画を一時停止して通信状態でCPU0〜4%くらいです
データが完全にDLされた状態(通信は止まってる)でも
IE8やfirefoxなどのブラウザ上で見るとちょっとカクカクするので
内蔵LANの負荷じゃないとは思いますが
私はゲームも3Dのものはほとんどしないし、古いPCでもまだ動画再生くらいなら使えるので
このカード買って良かったと思ってます
壊れるまで買い替えできない貧乏性・・・
ラデ7500・LOVE
ゲームしないけど奮発してFX5600からHD4650に交換したったw
3DMARK03のスコアが2400→13000オーバーで感動した!!
ようつべのHD動画が普通に再生されてさらに感動。
最近のパソコンは知らんけど 古いのもまだまだ捨てたもんじゃないね
>>99 その感動を永遠に味わうために
FX5600に戻す作業を始めるんだ!
03って・・・
ホントだ、せめて06使おうぜw
FXで06起動したっけ・・・
そんなGPUいまさら使う価値あるの?
そういえばニコ動にOn2 VP6のHD動画が多くなってきてて
一部の動画は俺のQ6700でもまともに再生できなかったw
そのうちVP6の動画再生支援なんかも実装されるのかね?
その時が来たらもうAGP版はおしまいってことかな・・・・
諦めるのは早いぜ、ベイビー
>>105 ニコ動の動画が重いのはPCスペックのせいじゃないよ
108 :
Socket774:2010/12/21(火) 21:50:47 ID:o9Swi8fE
SAVAGE4サイコー!
>>107 ローディングが遅いのはね・・・
ダウンロードしてローカル再生してもカクカクなのよ。
H.264のmp4動画しか再生支援きかないから。
VP6ねえ…
又えらく懐かしいコーデックが復活して来たもんだな。
>>109 再生支援にコンテナは関係ないよ。あくまでコーデック重視だから。
なのでGPUとCatalystなどが対応していればh264のflvでも関係なく支援される。
ただしGPU以外のスペックやHDDの速度がのろまだとカクカクする事もあるかもね
>>105 一般会員とプレミアム会員とでも格差がありますが・・。
PCIなら良かったんだが。
ブラケットとか、もろ酸化して、くすんでいて使用感ありなんだが
バルク=中古品
って意味なの?
>>111 だからCodecがOn2 VP6だって書いてるだろ?
誰がコンテナの話してんだよw
ちなみにちゃんとしたダウンローダならYouTubeでもニコ動でも
H.264動画はmp4で保存されるんだよ。
H.264でflvになってるのは決め打ちしてるだけ。
H.264だったらWeb上でも再生支援無しでスムーズに再生できる
環境でもローカルでさえカクカクな動画もあるってことだ。
ちなみにWebストリーミング程度のビットレートの転送にも間に合
わないHDDってどんなのだ?w
一番理解してないのがオマエじゃないかw
聞きかじりで書いてるのバレバレだぞw
>>112 だからそれは関係ないって・・・
ちなみに俺はプレミアムアカウント2つ持ってるよ。
回線はNEXTハイスピードで、フレッツ内速度計測では
190Mbps超える速度出てる。
ただ、最近ニコ動ローディング始まるまでも始まってか
らも重いよね。
バルク=基本、サポート無しの中身だけの販売。中古ではない
119 :
Socket774:2010/12/23(木) 16:54:47 ID:5Aa824Az
中古でも弾数が少ないよな
ID:BXc9Sa5M
AGP仕様のM/Bで変体M/BじゃなければP4かアス辺りのCPUかえ?
AGPで4350でファンレスって今はないの?
ファンレスっていっても、ヒートシンクのお化けだからなw
なに言ってるの?
AGPでファンレスってASUSの3650以降出てないよね
ファンレスのカードでも、触ると結構熱くなる物に関しては
別途風をあててやってる
精神的に丁度いい
でも例えば4350にしても、PCI-Eだとファンレス結構あるのにAGPになると無くなるのも納得いかないね。
変換チップは大抵裏側に付いててむき出しだからAGPになって別段発熱が増えてる訳じゃないんでしょ?
ID:BXc9Sa5M [2/2]
こいつなんでこんなに必死になってんだ?
ああそうか、イブイブなのに一人で寂しく動画みるぐらいしかできないから
イライラしてんだねw哀れ過ぎるw
AGPといえどもGF6XXX以上、HD2XXX以上持ってる人多そうだな
俺はFX5200だけど
俺も Gef FX5200使ってたけど、ついこの間壊れた
アニメワンクール12話分シークを繰り返ししながら見たら
カード裏側のFETらしき、黒い四角いチップがやけてしまった(´・ω・`)ショボーン
今はradeon9250の液漏れコンデンサ張り替えたもの1個になってしまった
予備のAGPを確保するか、PCIexに切り替えるか悩む・・・
今使ってるX1650proが死んでもラデ9800proが残ってるぜ…
>>129 その5200って玄人志向のやつ?検索するとほぼ同じ症状で死んだっていうサイトが出てくるけど
>>129 特価スレに張り付いて鼻毛争奪戦に参加しとけ
133 :
129:2010/12/26(日) 13:53:15 ID:OdbZRPBn
>>131 ピンポン! 玄人の GFX5200-LA128C っうやつだわ
てか、今になって2chのnVIDIAスレ見たら、このボード地雷認定されてたw
購入当時(1年半前)価格コムの値段の安さだけで、この製品買ったおいらは情弱・・・orz
>>132 NTT-Xストアーの鯖特売か、再発売するならゲットしたいもんだね
その前に仕様を良く調べとこ・・・
とりあえず、使ってるマザーも晒そうぜ
非自作臭
マザーはアルバトロン px845gev proだと思います。
質問からマザーは関係なくね?
>>2で自己解決できると思うんだが
>>128 自分はHD4650 1GB DDR2 AGP 使ってるよ。
いっぱしに6pin電源要求しやがる。
昔は電源はペリフェラル挿してたもんだが。
ネイティヴでHD6xxx系とか出してくれると嬉しいんだけど
何とかならんもんかねえ。<AMD/ATiさん
今更AGPネイティブとか、慈善事業じゃないんだから無理でしょw
>>128 HISの4670使ってるがペリフェラル4Pinだぞw
メーカーで違うのかw
4pin→6pin変換ケーブルで
6pin要求されようが無問題だ
>>138 ありがとうございます。このグラボを店に問い合わせてみたところ、
AGP4xで動くかどうかわからないとのことです。
なのでWinfast製を探してみます。
もしかしてAGP4xなのはわたしだけ?
んなこたない。
俺もAGP4xのマシン使ってるよ。
刺さってるのはサファのX1650無印バルク(X1300XTのリネーム品?)とクロシコのHD 3650だが。
>>145 やっぱりAGP4xを使う人はラデのほうがいいのでしょうか・・
弟には7600GS勧めて使わせてるけど?
HD 3650は再生支援目当てで使ってるけど、X1650無印は単に安かったから購入しただけ。
ああ、そういや6200Aも持ってるわ。こっちはAGP2xで使ってるけど。
好きなもん買えばいいじゃない。
>弟には7600GS勧めて使わせてるけど?
HD 3650は再生支援目当てで使ってるけど、X1650無印は単に安かったから購入しただけ。
ああ、そういや6200Aも持ってるわ。こっちはAGP2xで使ってるけど。
>好きなもん買えばいいじゃない。
どんだけ立ち居地が高いんだよこの男?
しかも弟とか聞いてもいない情報を自慢げに・・
半端に古い合体ロボで遊んでる程度なのに偉そうなんだよ お前は
>>147でラデの方が良いのか書いてるから答えただけだが?
この程度の表現で自慢だの立ち位置高いだの、どんだけ底辺なんだよw
AGP4Xで動作するファンレスでH.264の再生支援機能付きの製品はありませんか?
自分で探して無いんなら無いだろう。
153 :
Socket774:2010/12/28(火) 00:16:29 ID:kWH826+A
とりあえず、聞く前のgoogleする癖つけておいた方がいいな
ググったところ、XXXだったのですが何かお勧めの(ry
みたいな書き込みだったら、ああ少しは努力してんだな
って、周囲も納得するとは思うが
4350をファンレスにでも改造するしかないんじゃね?
ファンレスのGPUは夏になると氏にかけるよ。
いまだからファンレスでも平気だろうけどいいけど
特に高解像度で再生支援とかやらせているとスグ加熱して
周辺パーツに迷惑が及ぶ。
日本語が不自由な奴も迷惑が及ぶ。
157 :
148:2010/12/28(火) 10:35:41 ID:s+2yVNM+
わからないのにどうでしょうって・・・
わろたよ
まったく役に立たないスレだな
part10程度まではまだそれなりに談義していたのだが
いかんせんレガシーなスレッドなので、ネタが枯渇気味なのは
察してやれ
6200Aに効果的な支援機能なんかあるんですか?
GF6はMPEG2(DVD)の再生支援じゃなかったか?
x264・AVCの再生支援はGF8以降だったはずだが
AGPだとGF7までなので自動的にATIしか選択肢が無くなるんだろ。
再生支援させるとき妥協してPCI版のGF9あたりを使うのもありだが
>>157 これのファン付き(2スロット占有型でいい)ってないでしょうか?
>>166 RADEON系って、PCI接続だと再生支援使うのに結構な手間が掛かったんじゃなかった?
>>165 >>164見れば分かるけど対応してるよ。
支援の効き具合(CPU負荷の低減度合い)は8xxx以降の世代より低めだし、機能的にも劣るけどね。
>>168 メンドクサイ上に効きがイマイチらしいね。
PCIの再生支援に限って言えば8400GSの方が良いみたい。
>>166 サファでもHISでも本家サイト行けば(代理店や日本法人のサイトは駄目)わかるけど、実際にAGP4xサポートしてないモデルはほぼ無いよ。
AGPであること自体の選択肢の限定はあるけど、4xだからと言う理由での限定は無いと思っていい。
>>168 PCI版=PCIe1xと判断して再生支援がデフォルトで効かなくなるからね。
マトモに解除しようとするとREGEDITのお世話になってシコシコやらなきゃいけなくなる。
DxVA Checker使えば該当項目を設定してやるだけで済むから、手間って程でも無い。
>>169 効きが悪いわけじゃないよ。
単にUVD2.2の規格上の問題。
現行のブルーレイ規格(ブルーレイ3D除く)以上のレートで再生支援することは考えてないから。
GeForceのVP3以降は規格以上のレートでも支援が効くように設計されてるってだけ。
まあ、UVD3でどう変わったかまでは知らんけど。
172 :
163:2010/12/28(火) 21:32:16 ID:vU/RbZec
>>164>>169 言い方が悪かったかもしれないけど、確かに機能上は支援あることになってるけど
あの支援って現実に使い物になる環境(状況)ってあるんかいって事なんですがどうでしょう?
2.0と3.0の違いは気にしなくていいですか?
建前上AGP3.0は2.0を内包した規格になってる。
AGP3.0対応を謳うためにはAGP2.0でも動作するか、安全に停止(燃えたりしないって事ね)する事が条件。
補足。
BIOSのつくりによっては動作しなかったり、OSインスコ後にドライバー入れるとBSODが発生したり、VGAモードでしか立ち上がらなかったりする事が有る。
これは相性のレベルなので、諦めてもらうしかない。
ウチじゃサファのHD 3850 AGPとHISのHD 4670 AGPがこれに該当してくれて、使わずじまいのままになってる。
クロシコのHD 4650 AGPも駄目だったんだが、これは人に譲って活用してもらってる。あんまうれしくないけど。
#使いたいマザーでは使えなかったくせに、ソケ370マザーでは動きやがった…泣ける。
AGPネイティブじゃないからか、相性問題多いね
ウチのもAGPx4にしないと(マザーは8x対応)画面がファミコンみたいに乱れて止まる
端子部をフーフーすれば大丈夫じゃないか
>>173 ただでさえニッチな市場なんだから、製品として出す以上はベンダはサポートしうる限りの規格をサポートしようとするわな。
※AGP1.0非サポートなのは変換チップの仕様だからどうしようもないけど。
しかし、サポートめんどくさがる代理店や日本法人がそらっとぼけてベンダの苦労を台無しにするわけだ。
古き良きデバイスか
Geforce4 MX420 からの交換なんだけど、
たぶん売ってるのではどれでも桁違いに高性能
5000円以下で適当なのある?
>>181 2枚挿せるんだったらほしい
ソフトで切り替えるとかで
現行品で手に入るものだとFX5200/5500かGF6200Aしか無いんでない?
>>185 >>182の時点でまずそれを書けよ
小出しにすんな
GF5200、GF5500、GF6200、R9250くらいだな
GF4 MX420からだったら、よほどの事が無い限り
現行販売のどのカードをチョイスしても性能はアップする罠
齢食っても人間は変われないって言う見本の連中です。
192 :
182:2011/01/01(土) 20:03:56 ID:vx/hbl8W
Dellだよ
193 :
182:2011/01/01(土) 20:06:06 ID:vx/hbl8W
オリジナルのMBで筐体変えれないというなんともあれな・・
自作板で臆面もなくDellというなんともあれな・・
Dellだろうがなんでもいいけど、何のためにビデオカードを交換したいのかの説明もないまま、
漠然と5千円以下でおすすめ聞いてくるあたり、単にビデオカードを交換したいだけなんだろ?
そうなら、価格comでもコネコでも適当なところで調べて5千円以下ので好きなの買えよ。
自分でどれ買っても高性能とか思ってんのなら尚更。
そういう用途ならオク漁ってくるか、ジャンクパーツを店頭で品定めしてきた方がいいんでね?
197 :
Socket774:2011/01/02(日) 00:06:28 ID:V81009/+
オクはまぁアレだけど、ジャンクは余り見なくなったなAGP
>>196 そんな知能があったら2chでなんて聞かないと思う
池沼だから聞くんだよ
>>193 機種によっては電源もアウト
まぁメーカー機によっては大丈夫な物もあるが
つかここ自作板
200
>>182 AGP×1(空スロットの数)を、AGPx1だと勘違いしてるんだろ?
メーカー製クオリティ・・・
>>203 一番最初のAGP対応チップセットは、Intelの440LX AGPset。
それですら、AGP1.0 x2に対応してる。
マザーがx1のみ対応ってのは、考えにくいんだよ。
ソケ7マザーのAGPはx1でしか動作しないケースが結構あったぞ。
チップセットドライバやマザーのBIOSのせいってのが大半だったが。
>>205 うん、そういうケースがあったのは知ってる。
規格上は対応していても、BIOSでx1決め打ちしないと動かないとかね。
でもさ、
>>182のPCが、その頃のだと思えないんだよね。
もし仮にそうだとしたら、グラフィックカードを差し替えてどうにかなるようの問題ではないからさ。
板違いに、ダラダラ反応してごめんなさい。
だが、制約があると逆に萌える自作erも居るようだ
>>207 ごめん、メール欄突っ込まないでいるの
我慢できんw
440BXスレにも居るな
新年早々AGP漁ってる俺
オレも正月3日にGeforce6200からHD4650に替えた。
ま、そんなに変わらん気がする。
使い方次第、って事だな
AGP4xのゲフォ7カードはないですか?
8xで良いじゃん
AGP4x対応のGF7カードはありませんか?
AGP4x対応のマザーなもんで・・すんません
電源は350Wです
問題は売ってるかどうかだな
GF7カードで個人的には7600GSがバランスがとれてていいけどな
LEADTEKだとメーカーの方でAGP4xも対応してるよ
用途は知らないけど
ATI系の方がお勧めかな
AGPでの7xxxは良い評判聞かないぞ
まあ選べるほどブツもないけどな
相変わらず選択肢は少ない罠
7600GS使ってるけど、今となっては特に良くもなく悪くもなくって感じだね。
4X扱いのXGPマザーで普通に動いたよ。
マザーはバイオスターの865GVだったかな。
>>218 GTだと電源容量がやばい。GSが欲しい。
223 :
Socket774:2011/01/06(木) 10:24:20 ID:mM55h0va
ママンがx4までしか対応してないけど、今までオクでAGPカード何十枚も売ってきたが
x8対応謳っていてx4で動かなかったカードは一枚もなかったな
4x対応を保証しないってだけで大概のカードは動くよね
まあ、メーカーが保証してないから強くは勧められないけど
日本法人や代理店が保証して無いってだけで、ベンダの本家サイト行くとサポート謳われてるのが普通だよ。<4x
>>218 やっぱりこれでしょうか・・でも公式見るとスペッコが違うんですよね。
箱にあったはずの AGP8x/4x表記も8xのみとなっていますし。
コアクロック 400MHz
メモリ DDR2 512MB
メモリクロック 667MHz (128bit)
出力端子 D-Sub x1 / DVI-I x1
対応規格 DirectX 9 / OpenGL 2.0 / Shader Model 3.0
旧
Geforce 7600 GT
Memory256MB GDDR3
Core Frequency 560MHz
Memory Frequency 1400MHz
RAMDAC400MHz
Interface AGP 8x/4x
Memory Bus128-bit
Stream Processors2560 x 1600
と思ったら
>>222さんのカキコを見落としてた・・
性能ではGSですね
ChipsetGeforce 7600 GS
Memory512MB/256MB GDDR2
Core Frequency400MHz
Memory Frequency667MHz
RAMDAC400MHz
Interface AGP 8x/4x
Memory Bus128-bit
Stream Processors2560 x 1600
Max. Resolution-
と思ったら
>>222さんのカキコを見落としてた・・
性能ではGSですね
ChipsetGeforce 7600 GS
Memory512MB/256MB GDDR2
Core Frequency400MHz
Memory Frequency667MHz
RAMDAC400MHz
Interface AGP 8x/4x
Memory Bus128-bit
Stream Processors2560 x 1600
Max. Resolution-
実際メーカーやベンダーによって微妙にクロックが違う
といった製品はあるな
>>222 そんなことは発売当初から分かってることだけど、質問者はGTと指示してない(それどころか7600とすら言ってない)んだから関係ないでしょ。
>>221 仕様的には完全に7600GSなんでどうぞ。
>>226 何が問題なのかよく分からんが、メーカーに4x対応を謳ってもらいたいなら中古買うしかないよ>GF7シリーズ
どっちが良いかは自分で選びな。
何を言ってるんだ
生理中の女みたいのがいるな
スーパーで子供を叱ってるその手の母親っぽいのもアリかと
何と比べるかによります。
PCIで使う以上大差ないと思うけどねえ。
再生支援も基本仕様はUVD2.2でHD 4350と変わってないし。
それともHD 5450だとサブストリーム再生も効くんだっけ?
だったら多少は価値があるが。
でもどっちにせよPCI版は一手間かけてやらんと再生支援自体が有効にならんからなあ…
237 :
Socket774:2011/01/09(日) 00:25:25 ID:Mfo0ay2r
先日FX5600が逝ってしまって、友人から貰ったG4 4200Tiで持ち直した。
だが我慢出来ずにいろいろ調べて、半分勢いでHIS H435F512HA注文した。
その後もAGPについて調べていたら、ここにたどり着いた・・・こんな良スレがあったとはw
いろいろ確認出来て、自分の買い物に納得出来そうです。感謝。
後はちゃんと動いて、感動出来るかどうか・・・楽しみです。
ちなみに、PCスペックは
pen4 2.4G 533mhz(Socket478) AOPEN AX4GER i845Eチップ メモリPC2700 計1.5G
cpu-zみるとAGP3.0なんだが、説明書見ると×4まで対応
同じHISのH467Qと悩んだんだけど、今年新PCを買う予定なので、コストを考えて上記モデルにしました。
どなたかの参考になれれば幸いです。
構成も大事だが、参考にしてもらう場合は何かベンチ結果を1〜2追加しておくと
いいんじゃないか? 例えばOSが7だったらEI値とか
HIS H435F512HAでCCCを09.11AGP HOT FIXから10.12AGP HOT FIXに
変えたらやっと動画再生支援がまともに動くようになった気がする。
>>239 たぶん気のせい
家9.11で平気だし。
まぁ「まともに動く」の正確な意味次第だが。
再生支援の場合、より支援が効くようになったりするのもまともに動くようにというなら、バージョンごとに効き具合変動してるみたいだしな。
明らかに支援効いてなさそうでもない限り気にしないから、細かい事良くわからん
241 :
Socket774:2011/01/09(日) 18:49:32 ID:NQVnMcIm
>>238 なるほど、了解しました。残念ながら、XP3のため性能表示はありません。
H4350届いて上手く起動したら、ベンチ載せてみようと思います。
現在の構成Gefoce4200Tiのゆめりあベンチ(1024x768最高) 8000出てるんだが・・・
こんなに出るもんなの?
>>241 >>3 だけど、確かにちょっと高いな。HD3450並みだ。
4200TiってDX9非対応だったよね?
と、思ったので職場のHD4350AGP積んでるマシンで走らせてみた。
865PE + P4-3.0(Northwood) + メモリ 512MB+1GB(Single) + XP Pro SP3
の環境で
>>3のとおり14,500(1024x768最高)行ったので、X700Proとか
HD3450が低すぎるんだな。
4200Tiって「最高」は選べないんじゃなかったっけ?
245 :
Socket774:2011/01/10(月) 15:51:51 ID:l3I0qaQu
HIS H435F512HAとASUS AH3450と迷ってます。
性能的にはHIS H435F512HAのほうが高くて良さそうなんですが
ファンがうるさいっていうのは本当ですか?
H435F512HAが唯一対応している
オーバークロックソフトRivaTunerで、オーバークロックしてみた。(Windows Vista SP2・catalyst 10.12)
結果、コア 600MHz(デフォ) >> 1000MHz >後のBIOS書き換えで> 4000MHzまで
メモリ 650MHz(デフォ) >> 796MHz ※これ以上はメモリの物理的限界のため不可
で、これ(コア4GHz、メモリ796MHz*2=1592MHz)でWindowsエクスペリエンスインデックスをしてみたところ、
Aero 5.9(←最高点!!) ゲーム用 5.2となった。
確かにコアのとんでもないオーバークロックで、Aero関係(ウィンドウを開くやら、各種アニメーション動作)は断然サクサクに。
起動時のマウスの移動距離から違うので、体感的に速くなること間違いなし。
もちろん個体によって差があるはずなので、中にはGPU4GHzにできないものもあるかもしれませんが、
もしよく似た環境をお持ちの方で、コア4GHz以上のクロックアップで正常動作された方がおられましたらご報告下さい。
こちらでも検証してみます。
※BIOSの書き換え方法・・・@GPU-ZなどからBIOSを抽出してファイルに保存(デフォルトBIOSのバックアップも兼ねる)
ARadeon BIOS Editorに@で作ったファイルを読み込ませる
BClock info 01のGPUとRAMを700,700に設定 (2D動作時)
CClock info 03のGPUとRAMを4000,796に設定 (3D動作時)
DSave BIOSで保存 (@のファイル名とは別名で保存すべし)
EATIWinflashにDのファイルを読み込ませ、BIOSを焼く (焼く時間は環境にもよるが数秒〜数分)
F再起動で適用完了(それ以降もずっと保持される)
もちろん自己責任で!!
HISからHD5450のPCI版が出たと言うことで、AGP版も近々(PCI版の半年後=7月頃?)出そうな予感。
それまではこのサクサクでつなぐことにした。
>>245 ファンうるさいみたいだけど、電源やらキーボードのタイプ音やらに遮られて、ほとんど気にならない。
まあそれでも気になるなら、別に取り外しても問題はない。(なにせローエンドですから)
>>245 うるさいって音量ではないけど、モニタの右脇に置いてるので
小型の高回転ファンの音質が耳障りで交換した。
机の下とかモニタの左側に置いたりする人だったら、そんなに
気になるほどではないと思うよ。
さすがに 600 > 4000 はねーと思うわ・・・
実クロックはどのくらいになってるんだろう
>>245 どっちも持ってるけど、個人的にはどっちも五月蝿いよ。しかも大して冷えないし。
250 :
Socket774:2011/01/10(月) 20:19:34 ID:a931hui1
241です。友達から貰ったTi4200なんで、詳しく調べてませんでした。
GPU-ZでみたらDirectX8.1で、ゆめりあ対応してなくて、エラー結果になったようです。
1024x768最高(パッチ入)で8000、綺麗で5300平均だから、やっぱり勘違いでした。すみませんでした。
HIS H435F512HAは64bitなんだよな・・・Sapphire HD3650か、HIS H4670の128bitタイプがいいような気がしてきた。
どちらにしろ、Pen4なんで使い切れないとは思うけどね。
ズコーッ!
252 :
Socket774:2011/01/11(火) 16:35:13 ID:G7R20gak
ガィーン!
ヌルゥポ!
ガッ!
Ti4200は名器だったな
当時FFを遊びたいオーナーはこれを買っていた程の人気振りだった
その後FXと流れていったな
そのTi4200がさっき死んだよ
これを機に買い替えるかな...
まだNF7は元気なんだが
それは残念だったな、つかNF7も名器ではないか
名器ってまんこかよw
おまいらってホントにまんこ大好きなんだな!
俺も好きだけどよw
人生はおまんこのために存在するからな
そうだまんこは偉大だ。
どんな人間もまんこ目指して生まれてきたんだ。
261 :
Socket774:2011/01/15(土) 19:33:17 ID:F49K3c22
非常に重要な物だ
人類の存亡に関与するからな
なんかド田舎の中学生が沸いてるな
そんな事ないっしょ!みんな都会もんだべさ!
んだんだ!
なにが田舎だよ・・・なまらムカつくべや・・・
おしゃぶりちんこ目指す 女ジサカー という発想はないのかよw
また器具類のジエン荒らし野郎か
3日以上レスがつかなかったのに、おまんこの話題になるやこの様・・・
お前ら、どこまでおまんこ好きなんだよ。あんなの臭いだけだぞw
おまんこから産まれてきたくせにそんな事言うもんじゃねぇよ
(i)
(U)
271 :
Socket774:2011/01/16(日) 21:04:11 ID:bH0Hmsiu
風情があるな
男女とかけて友愛と解く、その心は? → (U) (i)
>>268 中にはすごいのもいるけど、みんな臭い訳じゃないぞw
一回やって懲りたのかもしれないが、気を取り直して別の女とやってみろ。
ぴったりするのを探し当てたら、手放せなくなるぞ。
そしてAIDSに感染するんですね。わかります。
なめてんじゃねぇぞ!・・気持ちいいじゃねぇか
えっ、舐めるの?そりゃAIDSにも感染するわな。ご愁傷様
いやっほーAGP7600GT 最新ドライバ安定
したぞぉ
AGPバスの使用率を調べるする方法って何か無いかな?
ボトルネックになっているか確認したいんだが。
CPU負荷見る限り、prescottはまだまだイケるハズなんだが。
マザー買い替えた方が良いのかしらん
280 :
Socket774:2011/01/22(土) 17:31:12 ID:qYpSGdcA
>>278 昨年AGP HD3650x北森2.6GHz→Core2DuoE6600に切り替えたクチだけども
北森の時にはまだまだいける(キリッ …と思っていた時期がありました。
メモリ(DDR)まわりがボトルネックになっていたみたいで、今思うとメモリが何度か壊れた記憶が…。
メモリの冷却を忘れてたとかじゃないの?
282 :
Socket774:2011/01/22(土) 20:50:34 ID:qYpSGdcA
>>281 確かに。
速度の面でボトルネックだったのはたぶん間違いないだろう。
破損については、負荷もさることながら北森CPUの高熱でやられた感が高かった。
#地味にスレチ失礼
283 :
Socket774:2011/01/23(日) 03:31:44 ID:rdfDfL1D
AGP!AGP!
AGPを乗せたマザーをそろそろ変えたいんだけど
変態の4CoreDualよりマシな構成に出来るマザーってないよね?
PCIの本数はいくらでも増設できるのでATX/mATXの縛りは無いんだけど。
4CoreDualとの優劣は難しいところだけど
AMD陣営ではAM2NF3-VSTAっていうマザーで
PhenomIIX4-955まで正式対応してるし
ひょっとしたら6コアも行けるかも
6コアか、それは魅力だね。
NF3使用ママンはOSがVista以降だと新しいRadeonが使えない縛りがあるから気をつけてね〜
>>280とか
その後、少し自己解決しますた。
メモリ周りがボトルネックですた
構成はsocket478+i865で、メモリをPC3200だけで組み直し。
CPU100%まで使えるように。
CPU性能引き出したので、ようやくCPU換装する資格を得た。
Pentium4_3.4GHzか、socket939行こうかしらん
ここで聞いた方が早そうなんで聞きたいんだが
AM2NF3-VSTAってBIOSをUPする前に非対応CPU挿してBIOSをUP出来る?
マザーは確保済みなんだがBIOSUPのためのCPUが無いのでね
メインのCPUも無いけど
できます。
ボエェェー
292 :
Socket774:2011/01/25(火) 09:42:38 ID:0pd5CvrQ
Socket478にゲタ履かせて4CoreDualに積んだ人いないのかしら
変態と変態は趣味の違い紙一重でケンカするらしいが
Socket478にSocketTをさせる様なゲタでもあれば楽しそう。
ピン本数が極端に足りないからソケット周辺のノイズがすごい事になるかもだけど
>>292 変態スレで動作報告上げた人いたよ。
下駄の動作環境にVIAチップセットが入ってたけど、間違いないみたいで。
A ええ歳こいたオッサンが
G ジジイになるまで使い続け
P PC自作はガラクタだけで出来上がり
新品を買うならどこの揃えが良い?
kakakuからリンクしているショップを探して
通販部門で検索してみれ
販売価格と送料云々で色々と調べるよろし
Tzoneが健在のころは
ちょこちょこと並行輸入品なんてつって
安いAGPのカード並べたりしてたのにな
どこも高い
草加に勝つのは難しいよな
す れ ち が い
そうかそうか
ヤマダ電機は、TVの取材の時は半端無く対応良いけど
実際の店舗での店員の対応最悪だからな
店員も創価会員使っているのかね
どもです
挿すことは問題ないんですが他のカードが制限くらうので
どっかで埋め合わせしないと…
ライザを通して部分的に高さを変えればok
310 :
Socket774:2011/01/29(土) 09:47:26 ID:irJKN1ad
過去にノートのAGPを交換した猛者はおらんかったのだろうか?
MobiltyRADEON(AGPxx)とかそういうの
当方DynabookSatelite1850、S3のSuperサベージタン
変態なのは重々承知だが…バイトで稼いだ金で初めて買ったPCだったので
そうだね。板違いだね。
FX5200が\980であったけど、すぐ横にGF7600GS(PCI-e)が
同じく\980であったの見て、なんか萎えたわ
AGP=ブルジョワジーの象徴
アガペー
7600gs使ってるんだが、
最近、たまに起動に時間がかかったり、
画面の色かずが少なくなったり、
縦に筋が入る。
個人的には、ケース付属の古い350Wが
ヘタって来たからだと思うのですが、
良い機会なので、変えようかと。
皆さん、なに使われてます?
縦線はVRAM死んでる可能性が高い
モニタ使いまわして3〜4万のPC買おう
320 :
Socket774:2011/02/01(火) 10:19:50 ID:LXtG2k7s
ビデオ、電源、交換してOSクリーンインストールしてみたら?
321 :
317:2011/02/01(火) 12:40:54 ID:Pq80b2lp
ビデオカードって故障するんだな。
暇だったので、
試しに祖父の買取査定に出したら、
2000円ぐらいついた。
キャンセルして、電源買ってきた。
これでだめなら、
478マザー、AGPは卒業します。
322 :
Socket774:2011/02/03(木) 21:47:49 ID:bnln7qKA
しかし、今時期sandyがあんな調子だからな
1156か?AMDか?
>>321 HDD、具ラボ、電源
この3つは結構壊れるよな。
あと、窒息ケースだとメモリもやばい
報告待ってるぜ
324 :
317:2011/02/04(金) 05:41:06 ID:kPb79Vjm
電源変えて、再インストールしたけど、
変わらず。
グラボさんの故障のようでした。
bios程度なら、問題ないが、
症状は変わらず。
ドライバ入れると、マシになるが、
くっきりしません。
卒業したかったけど、
こうなったらどうにか元通りにしたくなる。
今買うなら、6200辺りですかね。
ゲームはしないし、動画はDVD程度。
fullHDでDVI出力できれば何でも良いんだけど。
>>324 >今買うなら、6200辺りですかね
HD4650かHD4350じゃないの?
なんでわざわざそんな太古のカードを・・・
ゲフォじゃなきゃダメってなら仕方ないけど
FX5200からsandyのオンボにしよーと思ってたのになー
金浮いたからFX5200だけでも換えるかな
何かオススメある?
無難に6200Aでいいんじゃない?1000円もしないでしょw
1000円なら欲しい。
どこで買える?
電気街のワゴンセール。本体のみ袋に入れてパーツ売りしてる店とか。
ハードオフさいたま浦和南ジャンクコーナーにて
7600GSが2100円
7800GSが3650円
7600GSが1050円だったら買ってみるのに・・・・・
>>330 いやそれだって破格の安さだろ、動けばw
>>330 近いねw
ハードオフさいたま川口(オートレース場近く)のジャンクコーナーは
たまに掘り出し物が入荷されるよ。あそこの店長は物の価値を知らないから
値段のつき方がちょっと可笑しいw
年末頃に赤いPT2が静電気保護袋にいれられて3000円でワゴンに捨てられていたよ。
AGPのビデオカードはMatroxの古いのが1000円ぐらいだったかな。
あそこパーツ取りぐらいの目的で来店する自作erぐらいしか顧客いなさそうだけど
川口の店はあんまりいいものにあたったこと無いな
どちらも箱入りで
7800GSのほうはツートップの2万いくらの値札がそのままついてて
なめんなこらと思ったがよく見たらハードオフの値札が別についてた
あとはシマチューの近くの生活倉庫館ね。
あそこはたまに掘り出し物が流れ着いてくる。
あそこの店長はものの値打ちを分かってるので値引きしてくれないけど。
何か新しいAGPバージョンは出たかね?
久しく出とらんの〜。
もう終わりかの?
HD6xxxのローエンドが出てないから(OEM品除く)
廃物になるはずの5からローエンド石が回されてこない
HD7xxxになってからやっと
HD5xxxのAGP品が出るかどうかってところじゃないかな
そもそもPCIバスですら不要説が飛び交っているのに
AGPバス対応のビデオカードを製造しようってベンダーは乏しいんじゃない?
希少価値の高いビデオカードは海外で備蓄されてそうだけど。
338 :
Socket774:2011/02/06(日) 11:31:58 ID:NV9+1G9h
実質HD4XXXで打ち止めか
サブの7600が逝ってしまったので、昨日近くに出たついでにアキバに寄ってみたんだが
もうまともなレベルのAGPの中古カード全然売ってないね・・・
ゲフォMX2の500円ジャンクか6800なのに7〜8千円とかコスパ悪すぎなのの両極端しかなかった
結局オクで落とすことにして手ぶらで帰ってきた
砂橋があんなことにならなきゃちょうどいい機会と新しく組んで今のメインをサブに回せたんだがなぁ
ソフだと7600GT/GSが4980で売ってたけどね
俺は2400PROを2980で買ってきた
土曜にアキバへ行った時、店の名前は忘れたけどHISの4670が売っていたのを見たよ。
PCIeよりも需要が少ないのに、AGPを見捨てないATIは偉いなー。
もうNVIDIAは買ってやんね
>>336-338 中の人々
AGPを切るには絶好のタイミング
なんてふうに思ってたりして
まあ多分だけど、AGP版HD4xxxの売れ行きが悪かったんだと思うよ。
カードベンダーが「これじゃ商売にならねーや」と考えるほどに。
ユーザーからすれば正直ラインナップのせいだと思うけどね。
HD4350とHD3850を超えるモデル(4770や4850)の二種類で良かったのにね。
HD3850を超えるモデルが出なかったことでAGPハイエンダーが盛り下がっちゃった。
いま5770が出ても、もう以前ほどAGP最強を追いかける人は居ないんじゃないかな。
なんでAGPよりも、ただのPCIの方がまだ豊富に種類あるんだ?
ふざけんなよ、ほんとに
そりゃAGPバス搭載のマザーなんて
もう変態とSuperMicro以外製造ラインを残してないんだから
ほとんど需要がない分野向けにビデオカードを拡充しようなんて思わないっしょ
冷静に考えてみればそうだな。
AmazonでPCIよりも数が少ないのを見てついカッとなってしまった。
今頃PCIeに移行したら、また後継規格が出てカッとなってしまうような悪寒がしてならん・・・
>>347 そんな事言ったって仕方ないでしょうが
つーかさ、今ママン変更でもする予定あるの?
だったらさっさとPCIeのを買えばいいかと
実際、PCIeも良し悪しだけどな。最近のはやたら電気代喰うし
動画を見てエロゲであそぶ程度ならAGPで十分事足りるよ。
電気代だと
確かに最近の上位ランクのカードは異常に思えるが
AGPもそれなりに電気代食う世代は結構有るからねえ
維持費が買い替え費用を上回ってしまってる人も多い趣味スレなのは言うまでも無いわけだし
351 :
Socket774:2011/02/09(水) 17:36:06 ID:JQMTjIoR
俺的に萎える内容として、今時のM/Bのオンボードビデオの性能の方が
高性能だという按配がちょっと懸念風味なんだよな、まぁ物にもよるけど
実際、ゆめりあベンチマークで ion>ラデ9800pro だった時は萎えたわ
(ion、9800pro双方所有)
その辺はまた変態さんがbull+APU対応の
AGP+PCIeマザーを作ってくれるかもしれないので
いくらでも期待できると思う。bullだけにゲフォとの相性は怪しいけど。
PCIみたいにブリッジできないの?
AGPtoPCIEみたいな下駄的なカード
まさに達人志向
7600GT使ってたがnvidiaのPureVideoってどんなもんだったんだろう
356 :
Socket774:2011/02/10(木) 00:25:52 ID:APnLS7OE
どうも最近、愛用中のリドテク7600GTファンの調子が悪いorz
で、交換を検討中なんだけど、これに笊のVF900-Cuって取り付け可能?
>>356 900Cuじゃないが、700AlCuなら7600GTに付けて使ってた。
900よりか安かったし、アルミ+銅Verでも7600GTなら冷却効果は十分だと思うよ。
全銅よりも軽くていいし。
定格クロックがGDDR3-800な地雷品な予感・・・
まぁ基板のチープさとAGPのカードとしては珍しい
PCIE6pinの電源コネクタが使われているのを見る限り
X800がリリーズされて数年経ってから
大分後に倉庫からチップが大量に見つかって
作られた感じもするのでメモリチップ自体は
GDDR3-1400辺りを使ってると予想
(まぁ当時のGDDR3メモコンだと1200MHz動作辺りが限界だろうけど)
使ってみなきゃ分からんけど、漏れもDDR3-800の可能性に一票。
362 :
Socket774:2011/02/11(金) 01:31:06 ID:DHpL7V9O
随分前から回転寿司だよね。
>>359 中国のパーツ卸のサイトを見てると、
同じ画像のページを時々見るよ。
ドロップシッピングみたいな感じでやってるのかもね。
365 :
Socket774:2011/02/13(日) 19:28:43 ID:u3sFbR2A
||
||
|| . ‐≠  ̄ ̄ \
|| / / ヽ.
|| / /,. ----- 、 :i \
|| く / /: ! : : : : l: : \ | 〉
|| V: :: :/: .イ: : :ヘ: : l、: i : : ヽ /
|| /: イメ|_´ |/ ヽ:|_ヽ,:l : : :Vi
|| /: : :./,/心ー -ァ禾、 ト| : : :|: :i
|l 〈: : ト、ト{ ヒ:リ {ュ::} ト ノ: : : : :|: :i____
三ニム ヽ: : { ',、 ゙ー'/`マ/: : /: : : : : : `\
――- ! ヽト「\_ L} ,.イ ノ/::,イ j!__} ̄ ̄|: : :|
| \ },`:ー==┘:^7イイ ̄´  ̄
|_____.ソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ス-、___
| }ん、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:_ノ ヽ:{
| `{ ヽ:z:__;、_rー‐' }′
|  ̄ ̄ ̄ と.z----------<.j ___
| ――――――――――――――
| ―――――――――――
そういう用途なら普通にGF6200AXでいいんじゃね?
ゲームとかしないのなら十分だと思うけど。HDMIで繋ぎたいとかだと無理だけどさ
今使ってるのが9600XTだから、GF6200だと同じくらいのレベル?
6200AXは350/667だから格下だけど定価でも値段がかなり安いw
ゲームとかしないなら十分つかえる。
MSIのDDR2 512MB積んでるモデルでも6千円しなかったんじゃない?
どうせ買うならファンレスモデルが一番お買い得かもしれないね。
まだ売ってるかどうかまでは知らないけど。S端子とD-SubとDVI対応だし
ようつべ、ニコ動とかのフラッシュ系動画再生支援って
HD2xxx以降、GF8xxx以降じゃないと余り効かないんじゃなかったけ?
後、HD2xxx、HD3xxx はドライバCCC9.11の時のみフラッシュ動画で効くとかHD2xxxスレに書いてたよ
HD4350がベストなんだろうけど動かないとなると・・・。
それはGPUの性能の問題。
そもそもGPU再生支援はCPUの負荷をゼロにする目的ではないだろうに
あとニコ動やつべはSD画質が基本なんだから6200AXでも何ら問題なかろうに
つべはHD・FHD画質への変更は可能だが強制割り当てではないのであわてる問題でもない。
>>371 H.264の再生支援はGeFo6200じゃ無理だよ
確かGeForce FX&GeForce 6800だと
1080PまでのMPEG2
GeForce 6200&7100GSだと
720PまでのWMV9(1080pだとコマ落ちする)
1080PまでのMPEG2
GeForce 6600/7xx0だと
1080PまでのH.264/WMV9/MPEG2
ニコ動やany6の一般的なコメ付き動画は512x288か512x384のH264(もしくはVP6)。
つべの動画は携帯電話でも再生できる品質なのでニコ動よりハードルは低い。
1080pや720pなどのHD画質以上の再生で
役不足なのは仕様を見れば判ることだがSD画質での再生では問題はない。
とりあえずこの件で最初に質問してきた
>>366の要件は満たしていると思うのだが?
>>375 そう思う
便乗で申し訳ないけど、845G+P42.4G(FSB400)のシステムで、
FX5200(ロープロ64bit・128MB)のカード追加してもHD画質は厳しいよね?
(6200のカードは物理的事情で使用不可)
>>376 HD画質といってもXviDやDivX5迄のHD画質なら余裕で再生できると思うよw
378 :
Socket774:2011/02/14(月) 16:42:02 ID:SLlwmTeA
んー、まぁコーデックやコンテナの内容にもよる罠
コンテナは関係ないだろうに
>>366 PCIE版のX800XTは持ってるが当時のラデの
動画再生支援はフルHDのMPEG2位しか効かないよ
>>376 Youtube等のフルHD動画をそのまま見るのは流石に無理でしょうけれど
手間とお金は少しかかりますがPowerDVD等のDxVA対応の
DVD再生ソフトと(安DVDドライブに付いてるのでOK)
フリーのエンコードツールでMPEG2に再エンコした動画を用意すれば
FX5200でもハイビジョン動画を堪能できますよ
そこまでしなくてもPen4(FSB400)なら、VMR9+KMPlayer(超高速モード)で再生すれば
GPU支援が利かなくても特に問題なく再生できると思われ。
GPUがNVIDIAなら少し前のCoreAVCデコーダーを使う手もある。
どのみちFX5200では画面描画だけで一杯一杯だろうしCPUパワーで再生するしかないと思う。
それでもビットレートが30Mbps以上のFHD動画はたぶんキツイかもしれないね。
>>382もありがと
ごにょごにょした後なら、確かにそれでいけるわ、自分の環境なら。
(MPEGだから)
366です。
大変詳しく教えて頂き、有難うございました!
参考になりました。
X800にしたら全て解決、という訳ではなさそうですね。
今のX9600XTの低発熱消費電力をこのまま生かして使っていこうと思います。
今既にKMPlayerを使っているのですが、X800を付ければYoutube等のフルHD動画を
そのまま見るのができるか、と期待していました。
CPUのみでデコードする場合
Pen4 2.4BとCoreAVCの組み合わせが720p H.264を視聴できる最下限だと感じた
それ以下とかCoreAVCなしでも一応見られるけど場面によってガクつく動画が結構ある
カクつくじゃなくてガクつく
HIS HD4350 DDR3 512MB AGP は相性厳しいんですかね
これが使えたら良かったと思うんですが
アマ損で買ったから送料込みで返金してもらえたから
懐は負担なしだったけど(梱包箱とか丁寧に扱ったけど)
AGP×4は難しいのかな
>>387 そのボードが気難しいのか、AGPが難しいのかわからないけど、H435F512HDは
国内外のスレでDimension 4500cで動かないとレポされてたが、電源変えれば動くんじゃないかと
去年外付け電源500Wにして挑戦。動かなかった。
それで、HISは相性悪いと思ってた。今年に入って、H467QS1GHAが4600で動いたという報告を
米Amazonで発見。チップセットの違うマザーだけど、気にしながら試したら普通に動きました。
ケースもスリムからミドル(SCY-T33-BK)に変えて使ってます。
ただし、電源スイッチは、4500Cのスイッチと前USB差込をそのまま利用してます。
4500Cのマザーが2種類あるみたいなのですが、自分のがどちらか判別できないので
他のユーザーの参考にはならないけど、AGPは動いたときがうれしいよ。
Oblivionが草ボーボーでもサクサク動くようになった。
X4 と X8の相性なんて稀だと思った。が、
DELLでサーバー機なら相性出てもしょうがないような気もする
どんな相性が出たのか知らないけど。
Pen4-3GhzでXpSp3
GF6200AでPT2で録画した動画
まともに見れるかな?
地デジとかはMPEG2でビットレートも低めだから
Pen4世代でオンボードVGAの場合でも問題無い負荷しかないんで
6200ならなんら問題無いかと
GF6200て・・・・
なんでそんな古いカードに固執するん?
ゲフォじゃないとダメな人とか?
まあ枯れまくってて安定してるからね。
古いプラットフォームや古いOSでも使えて相性問題は殆ど無い。
それが新品で手に入る。
これはこれで代わりのない物だから、用途を間違わなければ今でも使えると言うだけの話。
モノによりけりだよ。
GigabyteのGV-N62256DP2-RHなんてメチャクチャ相性きついぞ。
セーフモード以下(4bitモード)でしか起動しなかった時なんて泣けたわ。
>>390 うちはPen4 2.8EとGeforceFX5700Ultraで再生できる
GeforceFXはMPEG2のDXVAが効くからね
MPC-HCとPDVD8のレンダラで再生してる
CPU使用率平均3割
>>392 特にロープロだと物理的事情が加わる
そのせいで5200しか選択肢がない場合も
PenM1.2GHz mobility radeon9000のB5ノートでも地デジTS視聴は可能だった
TS抜きした地デジTSの再生はハード能力はそんなに必要ないけど
低スペックならデコーダとか再生ソフトとかのソフト面には気を配った方がいいね
(特にOSがXPの場合)
XPはまだ問題ないと思うけど2000未満はきつそう。
400 :
Socket774:2011/02/16(水) 04:42:58 ID:OSSjjlIm
2000だが、願わくばあと10年戦いたい
AGPx4にGF6600って意味ないねぇ
GF6200A乗っけてる時とベンチスコアほとんど変わらなかった
GF6600を生かすにはAGPx8の帯域が必要ということか
>>401 そんなん何のベンチをやったかによって違ってくるだろ
3Dmark03とかなら違いは大幅に出るけど
最近のやつなんか回しても目くそ鼻くそだろうし
HD4650 512 2slot 4200円 中古
妥当な値段かな?
AGP版ならそんなもんでしょ
PCIe版なら高すぎる。
日本橋で初めてパーツ屋でグラボ見てきたんだけど
AGPとPCIeの費用対効果の差に泣けた(つД`)
費用はともかく性能の差が凄いんだね、
という感想はおそらくいつの話だよって感じなんだろうけど驚いた
ベンチマークテストによってはPentium4がデュアルコアのAtomとかE-350にすら負けてるのを見ると
もう実用よりクラシックカーみたいな趣味の領域に入ってる
それでもHD5770なら・・・HD5770が来れば何とかしてくれる・・・・・・!
TSとか軽いだろうに圧縮してないんだから
重いのは生視聴だね。
モニターと地デジチューナー買ったんだけど、ゲフォじゃ地デジ見れんのか・・・
HDCP対応しなくていいチューナ選べばいいのに
HDCP対応なAGPってX1600以降?
414 :
Socket774:2011/02/16(水) 23:42:57 ID:fboaIK8p
MATROXェ
うざいよ
980円じゃ本当にジャンクなんじゃないの
417 :
Socket774:2011/02/17(木) 20:59:34 ID:d+duiw9y
どちらともいえない領域だなw
普通に古すぎるから格安のパターンもあるし
この手のは、いちいち検査して保証なんてのがかったるいからジャンクカテゴリにする。
中古としての値段も値段だし手間かける割に合わない。動く板が確実に欲しけりゃ何枚か
買ってけコノヤローなノリ。
もちろん動作検証したうえでのジャンクもあるしそれが普通だけど、
こういう同一モデルの大量ワゴンはかったるいからジャンク。
MATROXは記念に1枚もっておきたい
なんだかんだ言ってもやっぱり店頭はいいなあ
通販にはないもんが見つかったりして
店頭は予定外の品までついつい買ってしまう魔法が掛けられているけどな。
USB接続の電熱ひざ掛けとかw
>>420 ありすぎて困るw
特価品見ると要らないのに「予備に確保しとくか」
そしてそこからPCがニョキニョキと…
422 :
Socket774:2011/02/19(土) 06:56:18 ID:yopVpp8c
なあ、昔VIDEO BIOSのレスキューしてくれたおぢたん
いまもやってくれるのかね
ペン4 200W ロープロの条件で一番良いグラボってなにがある?
非自作はお帰りください
>>423 GF6200A
>>424 メーカー品でロープロAGPスロットがあるマシンって珍しくない?
その頃のメーカー品PCってPCIスロットしかなかったイメージがあるんだが
>>424 誘導先くらい教えてやれや
でないと地獄の果てまで粘着されかねない
>>425 結構あるお
手元にMATE(MA24V)あるけど、ロープロAGPあるし
428 :
Socket774:2011/02/19(土) 21:00:12.91 ID:rWF/F4My
俺はロープロは一枚も持ってないな
ペン4 200W ロープロって事だけで非自作?
似たような組み合わせで組んだ事があるぞ俺。
>>429 だよねぇ。
スリムケースなら普通にあるじゃん。
「ペン4 200W ロープロ」の自作機がある事を知っている人の対応
その1
>>423が板違いではない事を認め、質問に答える
その2 非自作と誤った指摘をした
>>424を攻撃する
>>425がその1をやっちゃってする事がないからって
その2に走らなくてもいいと思うぞw
普通はマザボ書くなり、そもそも自分で調べるもんだが、
あぁいう書き方は糞DELLユーザーだったりする
pen4に200Wカツカツ電源て
なにそのマウスコンピュータ仕様
AOPENなんかが薄型のスリムケースを売ってたから
そんな類じゃないの。
この場合はレスしない方がいいんじゃなイカ?
レスを書き込んでいる、ってのは必死な証拠なんだよな
(正しいとか正しくないとか抜きにして、主張を張る場合は一環)
電子掲示板では後書き有利、との固定観念があるみたいだが
単純に螺旋按掌した方が無難な場合が殆どなんだけど
最近ではわざと誤った書き込みをして、対話する事で自己の暇つぶしの相手を誘ったり、
反論するレスを眺めてモニター越しでニヤニヤする一風変わった人も居るみたいだけど
まさかRialtoって最近のRadeonに対応してないんじゃ???
アドバイスくだせえ
古いPC使ってます
電源が300Wなので低電力のグラボしか刺せないようです
スペック
OS Windows(R) XP Home Edition
CPU AMD AthlonTM XP プロセッサ 3200+
(↓この方と同じPCです
http://www.maroon.dti.ne.jp/shiina417shiina417/page014.htm)
GFX5700U-A128Cはさすがに古すぎるし、GeForce 7600 GTも今はもう売ってないようです
GF6200Aは私には少しオーバースペックかなと
もう少し手頃な価格で低電力なグラボはないでしょうか?
それならいっそAGPカードの値段に色をつけたぐらいで鼻毛PC買えば?
OSだけ別途インスコすればはるかにマシな環境が作れるよ。
445 :
Socket774:2011/02/21(月) 07:50:28.65 ID:r7F0Z58r
すまん 鼻毛って何?
nttxstoreの安鯖は昔、
購入特典として鼻毛カッターをおまけしてくれてたから
鼻毛鯖って呼ばれてるよ。
鼻毛鯖でググってみると色々レポート見れて面白い。
agpバスはついてないから、完全にスレチだけどさw
448 :
Socket774:2011/02/21(月) 08:28:38.19 ID:r7F0Z58r
ありがとう鼻毛鯖を理解した
鼻毛カッターは持ってるからイラネーけど
発売日に買った1950proがご臨終
AGPの上位機種って相性問題やらネット在庫も無いのかよorz
HD4670で我慢して下さい。
451 :
Socket774:2011/02/21(月) 19:55:16.99 ID:KEf3UwZt
つけてから言え
電源を交換すればいいだけだろ?
>>438 ベンダ忘れたけど、最近HD 5450 PCI出したトコがHD 5450 AGPをラインナップに載せてるからそれは無いんじゃないの?
本家公式サイトに上がってた。日本で発売されるかどうかは知らんが。
456 :
Socket774:2011/02/21(月) 22:16:11.89 ID:KEf3UwZt
>>455 HD500Gとメモリー2Gつけて
ギリギリ250wだねw
>>453 電源変えてまで使いたくないw
電源高いだろうしw
XC Cubeは専用電源で交換用電源も既に売ってない物だな
ベアボーンなんぞにつける電源なんてワゴンセールのジャンク品で十分だろ
XC CubeはSFX電源より一回り小さい電源だから入るのが少ない
外付けOKならまあ選択肢は一気に増えるし安いけど
460 :
Socket774:2011/02/21(月) 23:32:11.44 ID:KEf3UwZt
>>459 外付けにしちゃうとせっかくの小ささがw
>>461 あ〜すまん。
PCIVGAスレでPCI版5450が発売される前に、
「5450のPCIe 1xが出るらしいけどPCI版は出ないのかなあ」
「HISの本家サイト行ってみ、もうPCI版がラインナップに上がってるぞ。日本で発売されるかどうかは知らんけど」
って流れがあったのが勝手にAGPに脳内変換されてた。
465 :
Socket774:2011/02/22(火) 15:02:04.00 ID:a/3OTGDW
たまえ
_,,v-‐''''^⌒ ̄ ̄⌒^''ー-、.,_
┌───┐ .,ノ'″ ¨^'-u
│ │ _/ ¨'-u
├───┤ ,r'″ ,,、 ゙\_
┴───┴─.,r'′ _,,v-'ア゙|\ ^┐ ────
_____ ,ノ ._,,,v-ー(厂 ./ ] .), 7. ____
〜〜〜〜〜.,ノ .7^''''''''''''''7冖″ ″ .′._〕z. \〜〜〜
〜⌒〜⌒〜ノ .| ′ ___ ` \ 〕〜⌒〜
⌒〜⌒〜⌒〕 y-v|、、.,,,__ ../⌒`^┐ .^‐u .〕⌒〜⌒
〜⌒〜⌒〜| .} |  ̄¨^i′ ゙} .,,r-─v,_ .¨ァv_ 〕〜⌒〜
⌒〜⌒〜⌒| .{ ! .} ヽ・=- .,|'ー-ノ′ ゙), ′¨'-v,_ !⌒〜⌒
〜⌒〜⌒〜} \゙ .\_ _/ .} ヽ・=- 〔_ _ア .} なんだよ?
⌒〜⌒〜⌒7. .| `¨^′ \ ,ノ .`^''ー-、.,__/ }
〜⌒〜⌒〜.\ } .r-、、,___ .゙¬--‐'′ 〔、,,_ .ノ 〜⌒〜⌒
゙'ミ_ ), . ̄¨゙〕 .,r′丿 丿
.゙h_ \ .,r'′ .'゙._,/ .,/
/ ゙̄7v,_ ゙'''''''″ .,i'^゙′_/
ノ''''リy-┘ .¨'ーv,_ ._,ノ ._ノ''
.,v-ミ,,_,,ノ′ .,,ア''ー-y、,,,__ _,r;l冖<″
たまちゃん・・・・
もう
>>413みたいのしか見つからねぇ・・・
シナや台湾のベンダーが作り出すような
キワモノ仕様みたいなのすら出てねぇ・・・('A`)
ハードオフでジャンク程度で漁るしかないかもね
ハードオフって品揃えいいの?
AGPグラボなんてパーツショップですら本店クラスじゃないと数置いてないけど
地元の葉度オフは先週行ったがジャンクにFX5200箱あり、4MX440箱なし、9250箱なしがAGPだとあったな。
PCI-Eのカードなんか無くてAGPばっかりだよ
ハードオフの品揃えなんていいわけない。
値打ちがわからない店長のハードオフでは掘り出し物を安く手に入れれるぐらいだろ
まだ新品が普通にあった去年の9月にHISのHD4670AGPを捕獲しておいてよかった・・・
Sandyとか鼻毛とかの誘惑がすごいけど、これであと3年戦う
HISの4670はリファレンスではないけど鉄板だよな。
おかしな動きしたって報告をあまり聞かない。
補助電源が必要なのでPCIe版とはちょっと違うっぽいけど
>>476 物の値打ちを理解しているショップではあまり値が下がらないよな。
買い取り希望な側としてはそれほど嬉しい運営方針はないと思うけど。
>>477 鉄板…?
少なくともウチじゃ相性出してくれたマザボが何枚かあるぞ。
一番使いたかったPenMマザーで動いてくんなかったんで、ストックパーツの山ん中に眠ってるよ。
そのPenMマザーには仕方なくクロシコのHD 3650 AGPが挿さってる。
HISの外排気の奴は冷却ファンの軸がすぐダメになるからクソ
2レスだけかw
482 :
Socket774:2011/02/24(木) 23:11:14.10 ID:EX9cgboy
AGPでも比較的初期〜中期なら、設計デフォでファンレス物が多かったけど
意外と触るとかなり熱くて精神的に心配したカードなどがあったな
今でもファンレスは何枚か部屋にあるけど
AH3650SILENT使ってたんだが、性能もそれなりでかなり重宝したよ。
ただ、スロット近傍の電解コン炙ってくれてたみたいで妊娠してた。
radeon5xxx番台は出んのかね?
待ってる内に俺が寿命で死んでしまう。
ここは売れのk・・・いや、在庫が潤沢そうなHD6000系列でっ!
486 :
Socket774:2011/02/26(土) 02:16:17.14 ID:z+Pl7w2U
もうディスられた規格なのかも試練
オンボードRialtoで内部AGP接続なPCIeマザーが出れば解決なんだが
ブリッジチップ乗せたAGPカードってBIOSも専用品じゃないの?
ドスパラで玄人志向の7600GSが中古2680円、高いか安いか考える前にAGP版なんて
ネット以外じゃなかなか手に入らないから、とりあえず買った。
9600pro→7600GSでヌルヌルだよ。
動画支援が弱いけどそんなの関係ねぇ!
そんなの関係ねぇ!
○∧〃
/ >
< \
もう俺が使えなくてもいいからHD5450、5770のAGPをリリースして
ふざけた値段で商売してるやつらを片端から潰してほしい
動画支援付のAGP/PCIが安価に出回ったら新しいパソコン売れなくなるし
Vista Ultimateのサポート切れとともに
AGPから卒業するつもりです
>>289 すくなくとも嘘マップからすればべらぼうに安い。
つか、AGPボードがすべからくボッタクリな気がする嘘マップ。
マザーだけ買ってCPUを買わない人なんて居るんだねw
>>494 CPUが既にくっついてるマザボとかいうのは除外?
ああ、そういうのは自作向けではないから。
俺はむしろIYHの分野向けだと思っている。
同時購入にならなければタイムラグはどうしてもあるさ
>>289のは変態の対応CPUがあまりに多すぎるのも一つの問題だろう
498 :
Socket774:2011/02/28(月) 14:48:52.11 ID:jo81z0aR
CPUだけ買って、マザーを買わない人もいるかも
新品でも中古でも安いAGPビデオカードを先に買って
それに合うマザーとCPU類を探すたびに出ることなら多々あるぞ。
でもAGP Proはまだ手に入れた事が無いのでどんなものか興味がある。
手に入ったらバスの速度よりも満足感や高揚感の方が高そうな印象。
CPU使い回し、他は中古や安物で組み上げてたpenMデスクトップのために
ついにHISの4350をポチってしまった
こんなところで最新マザー買えるほどの金になってしまうとは
>>502 PenM機での、今までの思い出... ....priceless
────
>>489 なんというオレ的人柱w
オレも9600Pro使いで、ファンレス低発熱?狙いでASUSの7600GSか
HD3650辺りを狙ってたんだわ
で、久し振りにファルコムのイース6をインスコしてプレイしてたら、
結構カクカクするシーンが多くて気になってたところなんで
ちょっと訊いていいですか?
>9600pro→7600GSでヌルヌル
具体的に何がヌルヌルですか?
当方、主なPCの使用目的は
・ネット(つべ、ニコ動視聴が多い)
・オフラインゲーム(イース6、フェルガナ、オリジン、ツヴァイ2、
CoD4シングル、3Dカスタム少女w)
マシンスペック
P4 2.6C(低発熱北森)
P4P800-VM
DDR 2G
SATAT 250G
9600Pro(ファンレス)
400w電源
吸排気用12cmファン各1基
上記の構成で、吸排気ファンを常時ユルユル運転で熱暴走などの
トラブルは一切ない状態です。
7600GS・HD3650などのVGA交換で前途の「カクカク」が解消される
なら購入しようと思ってます。
動画支援?なんですかそれは?w
長文失礼しました
505 :
Socket774:2011/02/28(月) 22:19:07.81 ID:A+FIYEtY
>オリジン、ツヴァイ2
このあたりなら7600GSにした方が幸せになるかも試練
>CoD4シングル
7600GS無理
7600GTでなら遊びまくってな>CoD4
7600GSでも設定を下げればいけるだろ
金銭的な問題がないならHD4650で決まりっぽい。
新品だとHD4670と値段が殆ど変わらんけどな・・・
509 :
489:2011/03/01(火) 00:18:49.27 ID:QPDLucmj
>>504 基本的にゲームはあまりやらないので答えにくいが、
ヌルヌルになったのはグーグルアース。
びっくりするくらいヌルヌルになったwww、解像度1440×900でアース表示画面は1100×800程度。
同じ様にdirectx使っているからゲームもヌルヌルになるんじゃないかな。
少なくとも体感出来ないなんて事は無いw
快適に出来るかは別にして。
もちろんyoutubeやニコニコは720pカクついたままw
2スロでもいいなら4670。ただし外排気モノでないと損した気分。
1スロでないと困るなら4650。外排気モノはないので筐体内の冷却を考慮。
Athlon64 3200+(2.0GHz)、GF7600GS
イース6
解像度1400*1050
画質を全部最高設定(4つあるプリセットからだといくつか最高にならないから手動で)
適当にそこら回ってきた来たけど、下がっても96fpsとか(軽い所だと300fps超える)
VSyncオンで60fps固定すればヌルヌル
ツヴァイ2
解像度1920*1080
画質最高設定
最初の街中で、場所によっては27fpsまで落ちる
1280*720まで落とすと60fpsを維持出来るけど、60fpsでキャップが掛かっててどの程度出てるか不明
CoD4
解像度1024*768とか800*600とかで設定も下げまくってやっと
出来ないことはない
まぁキビシイ
512 :
489:2011/03/01(火) 00:45:24.34 ID:QPDLucmj
>>504 追記
個人的な感想だが、心持ち色合いが悪くなったような気がする。
9600proの時より色合いがギラギラして目に優しくないというか・・・・・そんな感じ。
完成品で購入したメーカー(Dell)の付属CDのドライバ以外にしたらおかしくなったことがあり、
それ以来ドライバ更新は封印していた(正確には、Dellの更新待ちなんだが、Dellは更新を一度もせず)
購入から7年、さっきグラボを調べてたとき、そのグラボが今よりも高解像度に対応していることを発見
禁を破ってドライバ更新してみた・・・
なーんの問題もなく1920x1080にできたがな
Dell()笑
当時のドライバの仕様と、いまのドライバの仕様が異なるのはよくある話。
518 :
475:2011/03/02(水) 00:44:43.25 ID:tgGy4qqU
手元に、HISのHD4670の他に、ハドオフで中古5000円だったので衝動買いしたクロシコのHD4650AGPと、
同じく地図で中古6980だったので衝動買いしたパワカラのX1950Pro(2D最強との触れ込み)AGPがあるが、
AGPマザーの方が足りないorz
LGA775(C2Q対応)あたりでAGP使えるマザーをあさってみるか。
変態ワールドへようこそ
520 :
504:2011/03/02(水) 06:22:52.60 ID:3FRIUXV6
ぅぉ!
めちゃレスが付いててフイタw
わざわざ検証していただいた方もいらっしゃるじゃないですか!>ゲーム
CoD4は兎も角、ファルコム系のゲーム辺りはシアワセになりそうなんで
ヤフオクで漁ってみます
ところで、HD3650の意見が全くないのは…論外だからッスか??
>>517 は?何言っちゃってんの? 516は多少古いグラボでもFlash動画の再生支援得られるという有益な話してんのに。
>517-519
改造BIOSでInstantBoot対応のASRock 4CoreDual-SATA2なら4秒で動画サイト利用可能ってことか
>>516のはCPU負荷を下げるだけなんだな
古いGPUで再生支援できればいいんだけどまあそんなものないか
FLASHでH.264再生支援が効くのはGeforce8 RadeonHD3xxx以上から
ローカル再生でならGeforce6200あたりから再生支援があるようだ
フラッシュ支援はHD4XXXからな(アドビに書いてある
AGP HD3xxxスレのログ漁れば分かるけど、少なくともAGP版だとFLASH再生支援を有効化する場合ドライババージョンが限られるね。
>>527 adobeだと英語でもそうなっているけど誤記だな
PCIe/AGPの3000シリーズは対応していない
http://www.amd.com/jp/press-releases/Pages/accelerates-fash-with-atistream-2009nov17.aspx ■「ATI Radeon? HD 4000シリーズ」、「ATI Radeon HD 5700シリーズ」、「ATI Radeon HD 5800シリーズ」グラフィックス
■「ATI Mobility Radeon? HD 4000シリーズ」グラフィックス、および本シリーズより上位の製品
■「ATI Radeon? HD 3000シリーズ」統合グラフィックス、および本シリーズより上位の製品
■「ATI FirePro? V3750」、「ATI FirePro? V5700」、「ATI FirePro? V7750」、「ATI FirePro? V8700」、「ATI FirePro? V8750」グラフィックス・アクセラレーター、(および本製品以降の製品)
記載をちゃんと読んでればそんな勘違いはしないだろうに…
HD 3xxxシリーズは統合グラフィクス版のみサポートなんだよ。
統合グラフィクス版は、HD 3xxxシリーズとされていても、実はUVDのエンジンが4xxxベースで、2.0相当の機能制限版になってる。(公式にはUVD+って事になってるけどね)
カタ9.11ではUVD+でもFLASH再生支援効いちゃうけど、あれはイレギュラー。と言うかぶっちゃけバグ。
以降のバージョンでは再生支援効かなくされてる。
メールで問い合わせ出した奴がいたけど、「対応の予定は無い。どうしても支援が欲しけりゃそのバージョン使え」って突っぱねられましたとさ。
今日ようやく4350が届く
楽しみだ
アナルグランプリ
533 :
Socket774:2011/03/03(木) 14:32:49.33 ID:ZOAr5Tap
ん?
534 :
Socket774:2011/03/03(木) 21:59:34.68 ID:kmKbpJux
HD5XXXのAGPが欲しい!!
DisplayPortのあるAGPビデオカードって存在しない・・・よね?
何日間も検索して見つからなかったんだろ?
お前さんが見つけれなかったのなら存在しない。
DisplayPortに対応するPCや液晶をもってないと意味が無い。
みなさんAGP狂なのね
>>538 スレタイを読めば? 空気読めねぇやつだな
スレタイ読めず、
>>540の語句も意味不明。
本物の文盲が降臨したな
H435F512HAをAGPproで動かしている人いますか?
AGPx4(1.5V)に対応しているようなので、AGPproでも使えるかな?と思って
問い合わせてみたらメール不着エラーorz
Proに刺すっていってもバスの形状は問題ないの?
AGP Proだからといって4xとは限らないんだし。8xもあるから
544 :
542:2011/03/05(土) 14:20:58.97 ID:T2F5QmUF
>>543 レスありがとうございます。
MBのマニュアルを見直してみたところ、AGP4xと書かれていました。
これなら動くかな?
後はきちんとしたショップ探すだけか。
GPUカード側が4xの1.5Vサポートしてれば認識する可能性は高い
この当りはAGP2.0のMBに挿すのを試すのと同じようなもの
0.8Vオンリー(って見たことないけど)のGPUカードなら壊れる可能性が高い
一番のネックは、割高感
だよな
>>542 HISの HD4350?
消費電力は、最大23W程度だからAGP Proでなくても規格上は大丈夫だ。
自分の試した環境は、P4GE-VMと言うASUS製マザーで動作したよ。
Intel845GEチップセットを積んだ、Pentium4(512K FSB533)対応、
DDR SDRAM 333対応のマザーボードね
CPU 2AGHz、HDD2基程度なら250W電源でも問題なく動いたけど、
高速な3.06GHz HTを載せるなら、300W(Max350W)前後は欲しい。
ちなみに、DELLのスリムシャシーパソコン(FSB533まで)ならマザーからの
AGP電源供給周りが弱いらしく相性問題が出るから勧めない。
ASUSの HD3450AGPには、補助電源供給端子が有るので、マザー側に
電源供給問題(少々の劣化)が有っても動作するらしい。
HIS不具合報告ありすぎ。旅行業に専念してろよ
AGPグラボの割高感もすごいけどAGPとほぼ必ずセットになっているIDE規格のパーツ
すべてに割高感がある
sataより高いideのHDDとか光学ドライブ買う羽目になって心が折れそうだわ
>>550 IDEは変換すれば良くね?
つってもそこに地雷があったら困るけどさ
んで・・結局、5xxx番台のAGPが出る可能性は無いの?
5200ならもう持ってる
もう諦めよう
上にも書いてあるとおり下手にAGPマシンの延命措置しても無駄に金がかかるだけだ
皆が忘れたごろに数世代前のGTXをAGPにして売り出したりするんだよな。
556 :
Socket774:2011/03/06(日) 22:02:45.04 ID:cs0zzXUn
GV-N62256DP2-RHのブラケット(ロープロ用の)ってありますか。
GeForce 7950 GX2 AGPに期待
>>556 無いよ。オプションにすら設定されて無い。
どうしても欲しけりゃ自分で作るしか無いね。
>>550 うちのマザーはソケ939+DDR1+AGPだけど
SATAには対応してあって助かった・・・
中古6980円(←今となってはボッタクリもいいところだけど)の
WD20EARSがちゃんと認識して動いている
SATAなんて拡張ボード買えば済むこと
しかしAGP→PCI-Eだけはどうしようもない
俺が買ったBUFFALOのボードはHDD用で光学ドライブには非対応
USBの外付けでいいだろ
調べてみるとSATA→IDE変換基板は光学ドライブ非対応とか
実際動かすと上手く動かなかったりみたいな報告が多いな
SATA光学ドライブ買ったけどHDDしか使えないみたいで失敗した
IDE変換買おうかなと思ってたがやめとこう
RADEON系を購入しようと思っているのですが.NET Frameworkをインストールせず
ドライバのみインストールって出来ますか?出来ると思うのですが、そうした場合は
AMDのユーティリティが使えないだけでしょうか?Windowsの標準機能である程度画面設定できますか?
しかも.netって2.0入れておかないと跳ねられるね、上位互換じゃないの?
ん?3.5入れれば自動的に2.0もインスコされる筈だが。<.NET
.NETは1.1・2.0-3.5・4.0で違うものだと思った方がいい
ドライバーだけの導入は可能だけど全く意味無いわな
ふっるいカタならコンパネ版とかあるし
最近のでもATT使えば大丈夫じゃないかな
クソふるいシステムにRadeon4350入れてテレビにHDMI出力したら高解像で感動した!
グラボに負担かかりすぎてて怖いけど
i815eにRadeon9600SE入れてブラウン管テレビにS映像出力したら高解像(SVGA)で感動した!
メモリに不満たまりすぎて辛いけど
575 :
Socket774:2011/03/17(木) 23:09:55.99 ID:5MTrazni
RADEON9800XT挿して、XPクリーンインストールしたら、
それ用のOS標準ドライバが既に入ってる。
WinXPが登場したのって、RADEON9800XTが発売された時期よりずっと前だったよね?
なのに、デバイスマネージャー見ても「?」にはなってなくて、
デバイスしっかり認識してて、OS標準のだけどグラフィックドライバちゃんと当たってる。
それってSP2/SP3統合版だったりしね?
素のXPって確かインスコ中からウィルス感染するよね・・・
勝手にシャットダウンするやつ
578 :
Socket774:2011/03/18(金) 00:27:15.11 ID:P0hMIUum
SP2だった。
OSが新しくなればそれなりに新しいデバイスにも対応するのはわかるけど、SPも
新しいSPが出る度にそれまでに出た新しいデバイスのドライバも随時追加してくれてたんだ。
579 :
Socket774:2011/03/20(日) 14:36:26.46 ID:jqev2p+7
お保守
580 :
Socket774:2011/03/20(日) 21:46:59.34 ID:e5kjaPaN
さすがにAGPスロットのグラボはもう無いだろwww
新製品が出ないかも知れないと言う意味ならYES。
不必要と言う意味ならNoだ。
部屋の整理していたら出てきた古いブツなんだけど、
自分手許にhp社のWSに使われていたfx5とfx10↓持ってるんだよね。
http://ascii.jp/elem/000/000/310/310478/?geta フルサイズで対応スロットはAGPx2だったので、(815Eでは力不足に感じられるので)
BXのDualママンKP6-BSを未だに手放せない。
メモリはPC133だけどReg付きECCが売るほどあるので1GB積めるだろうし。
このビデオカード、チップに乗っているのはヒートシンクだけで、
あとは筐体から送る風で冷却するという想定で設計されているから、使いこなすのが少々難しい。
しかも鯖瀬戸IIIのWS本体(Visualize X-class)を手放してしまったのは失敗だったかと悔やんでる。
>>580 自分今稼働中のだけでもP650とG400DHと3D Prophet4500とMX440がある。
休眠中のものを入れると枚挙できないほど。
583 :
451 :2011/03/22(火) 20:19:57.84 ID:cjlLXkYL
ez661 P4-3.2北 に6800Gtで組んでみた
組んだ次の日に例の地震だw
さて 何に使おうかw
HISがまた4650出すのか
ファンレスで出してくれ
587 :
忍法帖【Lv=7,xxxP】 【東電 79.5 %】 :2011/03/26(土) 14:04:36.62 ID:40G4VB5k
AGP応援
588 :
Socket774:2011/03/26(土) 14:24:44.23 ID:/qBU81+o
512MB以上はAGPだと宝の持ち腐れじゃない?
GPGPUとして使うにしても役不足な気もするし
昔と違ってそれでもコスト的に 変わらん〜安い で収まるんだから良いじゃん。
言葉の誤用はもう2ch文化だと思って気にしない方がいい
中学生でも分かるレベルだろ
役不足=能力に対して 仕事(役割)がショボイ
力不足=仕事(役割)に対して 能力がショボイ
大女優に対してこんなショボイ役は、役不足だ
こんなショボイかけだし女優では、この役をやるには力不足だ
会社とかで使い方間違えたら頭悪い子と思われるぞ。
スレ違いの話題を引っ張る方が頭悪いわ
俺は頭のいい子より、頭の悪い子達の方が情がわくけどな。
頭のいい子はやたら生意気でムカつかない?
で、それがAGPビデオカードとなんか関係あんの?
AGPは賢い
っていいたかったんだろう
察してヤレ
出来の悪い子ほどカワイイ
つまりAGPがカワイイということじゃないのか
599 :
Socket774:2011/04/04(月) 22:58:48.80 ID:Q6695Umy
DellのGX270(P4 2.6GHz/800MHz/1GB/XP/2TB/Radeon9800Pro)で
PT2を使っているのですが、TVTestで2画面視聴すると、SD以外では
カクつきます。
ビデオカードを変えようと思うのですが、Radeon 3450、3650、4350、
4650、4670のどれにしたらいいのか悩んでいます。
数字順に高性能なのかと考えていたら、このスレの序盤でドライバの対応や
2Dのエミュレーションなどそう簡単ではないようです。できれば7対応と
考えていたのですが、XPで使うより不便なのでしょうか。
ゲームはしないので、動画関係中心の利用です。いずれはBDドライブも
追加する予定です。再生支援が中心だと思いますが、よくある3D関係の
ベンチは関係するのでしょうか。
基本がMacで今回のPT2のように必要なときにPCを使うという感じなので、
最近のPCの事情には疎いです。MacといってもPPCなので、仮想や
Bootcampは使えませんので、Macでの対応は無理です。
ちなみにMacのカードは純正GeForce 6800です。これがAGPでは最強
なのが悲しいところですが。。。
シングルコアCPUで2画面は無理ぽ
2画面視聴というのは、ディスプレイが2枚なのか?
なんにせよ選ぶならHD46x0しかないが、正直CPUがそれじゃどうせ無理だと思う。
>>599 4670に乗せ変えて、メモリを4GBにすれば多少カクつきも抑えられると思うぞ。
なによりメモリが1GBってのが無茶な話だろ。BDドライブを追加してもメモリが足りずに
焼き作業ですらモタモタすると思うぜ。北森も3.2CGに換装しちゃえよ。
純正AGP搭載で最強のマザーボードって何になるんだ?
AM2NF3-VSTAかConRoe865PE
605 :
Socket774:2011/04/05(火) 20:26:48.13 ID:M4QcPoRe
>>600 >>601 現状で1チューナーで視聴録画で問題なく、2チューナーでいろいろ問題がでてくるので、
それなりに改善すればと思います。
>>602 現状ではメモリは足りているようですが、確かにBDでは厳しそうですね。一応、BDと
書きましたが、はっきり決めているわけではありません。
当初はMacでBDと考えていたんですが、MacでのBDとTSの環境があまりに寒いので、
とりあえず保留になってます。それに、コスト的にBDに焼くよりHDDの方が安く、
BDがメディアとしては不発になってきたこともあります。
よくわからないのが、次のサイトにあるように再生支援でのCPU負荷に大差ないこと
です。各種のベンチの差はゲーム以外に関係するのかしないのかが今ひとつよくわかり
ません。
http://www.coneco.net/special/d066/
606 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/05(火) 21:03:16.41 ID:9cjp+vS2 BE:1032076229-2BP(1000)
>>599 HD3650,HD4650,HD4670のどれかで
H435F512HA扱ってたショップが次々、在庫なしにステータス変更になってたんで
メーカー生産終了かと慌てて注文したら、偶然在庫切れが重なっただけだったんだな…
今見たらどこのショップにもあるわ
注文したショップに「在庫なくなっちゃった、てへ」とか「やっぱりあったから送るね☆」とか
ドジっ子されたんだが('A`)
>>605 チューナー2個目起動するとコマ落ちするんだろ
CPUが1番組視聴でいっぱいいっぱいなんだよ
そのマザーとCPU使い続けるつもりなら2番組同時は諦めろ
609 :
Socket774:2011/04/05(火) 22:45:12.34 ID:M4QcPoRe
>>609 ハイビジョンじゃなきゃ2個目でも、コマ落ちしないよ。つまらん煽りはいらんよ。
>>609 PT2のTSってMPEGだから最近の動画支援よりも
CPUパワーの方が重要だっつうのも間違いではないんじゃないの?
>>609 ん?SD画質以上で(HD未満で)2個起動したい??
CPU変えた方が効果あるし安いと思うが
グラボ2Dの動画再生支援に関しては多少は変わると思うがそんなに劇的な変化はないよ
驚くようなヌルヌルは得られない
612 :
Socket774:2011/04/06(水) 00:04:00.54 ID:gBYJp9IE
9800には再生支援がないので、H.264ほどじゃなくともMPEG2でもそれなりに効果があると思うんだが。
こんな調子だから、3XX0、4XX0で差がでるのかよくわからない。最初から再生支援の有効性
というより、ビデオカードの性能差に関心があるので、そのあたりはどうなんだろう?
ATIのデコーダ入れるだけで良いんじゃないかね?
MPEG2ならかなり軽減してくれるし
CPU側も負荷が減った分再生出来るようになりそうだと思うけど
>>602 ママン的に4GBは無理だな。
DDRスロット2本だけだから。
>>612 UVDの効果でTS(MPEG2)でも再生は楽になる。
ただし、自分が知ってる限りUVDは一方にしか効果がないから二画面開くと片方は結局CPUパワーが必要。
なので北森2.6GHzでは結局キツイ。
しかもこれはTSファイル再生(録画データ)の話。
デジタル放送のリアルタイム視聴で重いのはMPEGのデコードじゃなくてスクランブル解除の方で、これは当然UVD関係なし。
つまりリアルタイム視聴(或いはスクランブル未解除の録画ファイル再生)を軽くしたいならビデオカードを検討する意味は殆ど無いんだよね。
615 :
Socket774:2011/04/06(水) 00:40:39.89 ID:gBYJp9IE
>>613 MPVから変えてみたけど、大差ないよ。ダウンロードのところでも選択のカードは
X1900以降だし。動画再生支援はX1900からだしね。。。
616 :
Socket774:2011/04/06(水) 02:18:16.82 ID:gBYJp9IE
>>614 >DDRスロット2本だけだから。
4スロットです。4GBに対応しているかはわかりませんが。
>ただし、自分が知ってる限りUVDは一方にしか効果がないから二画面開くと片方は結局CPUパワーが必要。
確かに調べてみると、リアルタイム視聴と再生で負荷が違いますね。スクランブル解除が
負担になっていたとは気づきませんでした。そう考えると、ビデオカードの軽減は小さそうですね。。。
4チューナーや8チューナー同時なんて環境のほとんどはCPU処理ということですか。
動画再生支援がひとつしか効果がないというのは結構ショックです。4670で最高の性能を
求めるよりは再生支援のある安い奴で十分そうですね。
>>616 >4チューナーや8チューナー同時なんて環境
SSE2効率が高くてデュアルコア以上のCPU、まあざっくり言って最低でもC2D以上がないと・・・ってなっちゃうね。
なるべくPC自体の更新を考えた方が良いと思うます。
当面の処置としてAGPのビデオカードって言うならHD4350になっちゃうか?
自分ならHD4650の中古とか検討しちゃうな。
既出だけどi865PE+XP+3GHz超の北森でも余裕で8TSの並列録画は出来るよ。
CPUは100%付近まで張り付くけど録画はほぼ成功する。Dropも発生しない。
ただし、スクランブルの解除は録画と同時にやらせるとフリーズするTSも出てくるはずだから
スクランブルの解除が必要なTSはすべての録画が終わった後にMulti2Decを使えば問題ない。
視聴はGPU次第だけどヌルヌルでみたいなら2TSぐらいで我慢させておくべき。HD4670でもね。
まぁ実際、毎回8TS同時視聴なんてアホな事やる人は殆ど居ないと思うけどさw
AGPスレで書くのもアレだけど、録画機を安く用意するのなら
1台2万円弱の鼻毛鯖とかで組んだ方が電気代も節約できて楽だよ。
現状のAGPマザーに愛着があるのなら好きにすればいいけどさ
620 :
Socket774:2011/04/06(水) 22:53:22.54 ID:gBYJp9IE
スクランブル解除負荷の話を聞いて、デコーダ変えたり、再生用TVTestから解除を
外したりしてみた。デコーダはATIのものが一番軽いみたいなんだけど、HDだと時々
ぼやける。やっぱりX1900かHD以降じゃないと駄目なんだろうな。
とりあえずP4の交換でもしようかなと思うけど、スレ違いの話で申し訳ないけど、
変えるならどれがいいだろうか。Northwoodの3.2GHzか3.4GHzなのか、Prescott
なのか。Prescottの場合、SSE3がスクランブル解除に関係しているのかがよくわからないんだけど。
>>619 鼻毛鯖ってみたらいつも終わってるし、名前から省電力サーバくらいに思っていたんだけど、
スペックみたらまともなんだね。Expressなんだから当たり前といえば当たり前か。
他のみても2万くらいででているし、NTTは安いね。
P4でどうしようもなくなったら、C2Dの中古でも買ってと思っていたけど、鼻毛鯖で
十分だな。しかし、PCは本当に安いね。Macなんて拡張スロットがあるのはXeonだけ
だからね。やっとQuadが20万位になったけど、少し前まで30万位だったし。
静養している人がいる限り、状況は変わりそうもないし、静養の人がいなくなれば
会社が傾くし。
>>615 MPEG2の再生支援はRage世代からじゃなかったか?
>>621 DVD時代のこと?
少なくともHDには対応して無いよ。
623 :
Socket774:2011/04/07(木) 00:29:00.42 ID:dMdh2pjb
>>615>>621 再生支援は3D RAGEから
MPEG-1の再生支援が目的
Rage 128になってからはiDCTや動き補償機能がついた
ただし、DVDの再生程度
HD対応は、RadeonHD以降じゃないの?名前的にw
実際にやるとRADEON9500と9600で試してもTSの負荷軽減するけ
負荷100%でコマ落ちから普通に再生出来るレベルだから大きい変化
もっと古いRADEONだとどうなるかはシラネ
「動画再生支援」てのは自作界を代表するバズワードだよな
627 :
Socket774:2011/04/08(金) 23:23:19.16 ID:59bqn9LS
俺的には食費再生支援が欲しい所だな
毛髪再生支援ください
人生再生支援下さい
それがダメなら安楽死支援お願いします
身長増幅支援ください。
631 :
Socket774:2011/04/09(土) 20:03:09.37 ID:LaetIlQo
異性モテ度増幅支援を下さい。><
被災地復興支援が先だよね、だからって後から支援があるわけじゃあない
これはAGPにもいえる事なんです、たぶん
AGPのカードっていまだに高いのね。ヤフオク見たら驚いたわ。売
れないだろあの値段は。
ところがドスコイ
>>633 バカいうなよ
一定以上の性能を持ったカードなら、今でもかなり良い値段つくよ
新品は入手困難なんだから、当然だけど
古くてXP以降では動作検証もされてないAGPカードとかは
箱とか残してあるならソフとかに持っていった方が高値で買い取ってくれるよ。
オクなんかに出しても手数料と送料をとられてロクな目にあわない。
まあ割高感はあるよな
オク出品中のAGPカードに不当な高値で回転寿司な物(者)が幾つかあるのも確かだなw
ラデAGPスレ 落ちた?
>>639 落ちたみたいだね。
まあ980過ぎても次スレの話題が全然出なかったし、このスレと統合って事でいんじゃね?
そろそろPCIeに移るかなぁ
中古屋でX800XTPEいくらで売れるだろ
642 :
Socket774:2011/04/14(木) 19:38:37.50 ID:GNeyjArl
ヤフオクとかは?
>>641 サファイヤの素の状態の奴だと、状態次第で500-2000円
そういえばちょっと前に、AOpenのGF6600GT AGPを
箱つきでソフに持ち込んだら1500円で引き取ってくれたわ。
やはり箱って残しておくべきなんだよな。
昨日PCが何回もフリーズするので何かおかしいと思いよく見たら、
サファイヤのHD2600XT512MB(AGP)のFANが回らなくなってた。
取り付け可能な社外クーラーは、どんなのありますかね?
できればFANレスがいいなぁと思うのですが、こいつには危険ですかね?
FANレスはケースの空間次第
647 :
Socket774:2011/04/15(金) 10:15:33.80 ID:psdFVypD
無風空間
648 :
645:2011/04/15(金) 14:11:29.41 ID:8tga9EcW
AGPスロットすぐ下のPCIスロットに1スロット分だけ空きはある状態です。
PCケースは、常時、側面カバーを取り外して開放してるので、
熱がこもることは、そうないとは思います。FANレスは理想ですが、
FAN仕様のものでもグラボ両面にあるBGAメモリ用(8個分)の
ヒートシンクが付いたセットの商品があれば理想です。
開放ってそんなに冷えないよ
閉めてちゃんと流れ作ったほうが冷える
カバー開けて温度が下がるのは元々クソなケースの場合だけだな
並以上のケースならカバー開けると温度上がる
>>649 理屈はわかるのですが、私のPCでは閉めてるとCPU、GPUとも温度が結構高くて、
試しに開けてたままにしてみたら、かなり下がったので、それ以降ずっと開けっ放しです。
PCケースには、ちゃんと前面に吸引用FAN、背面には排気用FANが付いてますが、
>>650さんのいうように多分クソケースだと自分でも思います。なにしろ古いので・・・。
VGAクーラー探してみましたが、どれも結構値段高いですね。
これならAGPグラボそのものを探した方がよさそうです。
ファンレスだとASUSのHD3650が良さげ。中古でいいから、どっか出てないかな?
GPUは背面か側面の隙間から冷やしても結構温度下がるよ。
CPUはヒートシンクやフィンに風をちゃんと吹き付けないと熱が篭る。
653 :
Socket774:2011/04/15(金) 23:32:22.69 ID:8tga9EcW
側面カバーは単なる鉄板で、小さな穴すら一つも開いてないものです。
最近のケースを見ると、当たり前のように側面にもFANが付いていて、
これでGPUも冷やせるんだろうなあって羨ましく思います。
話は変わりまして、ちょっと気になる事なのですが、
電源ユニットのFANは、電源ユニット内の換気はもちろんのこと、
PCケース全体での、排気用FANとしての役割も兼ねていると考えた方がいいのでしょうか?
というのは、吸引と排気のバランスで、
元々PCケース自体には、吸引用FAN1つ、排気用FAN1つで、
1対1(吸引=排気)の関係になっていますが、
電源ユニットのFAN(1つ)も排気用FANと捉えた場合、
1対2(吸引<排気)の関係になり、バランス的な意味で、
あまり良くないのではと考えてしまいます。
普段そこまで気にする程の事ではない気はしますが、
実際のところはどうなんでしょうか?
仮に、吸引用FANを1つ追加し、
2対2(吸引=排気)の関係にする事で、
明らかな効果が表れたり、より改善される可能性(見込み)はありますか?
それ、自作の悩みどころであり楽しいところだよw
>>653 ケース全開にしてれば吸引とか排出とかファン気にしても無意味のような。
656 :
Socket774:2011/04/16(土) 09:05:47.46 ID:e3Nvf7Tt
>>655 >>653は側面カバーを付けて閉じてある状態での話です。
開放すれば吸引FANと排気FANの意味がなくなる事を承知で、
今は、側面カバーを外して開放しています。
鯖用の筐体はエアフロー確保のために隙間を徹底的に排除するのが鉄則。
サイドパネルやフロントパネルを常時開放とかはありえない。
PC用の筐体はパンチ穴などが多数開いていてその部位を吸気 or 排気に選んで
風が吹き抜けるエアフローを考慮するのが最もいい選択になるが、サイドパネルを常時開放すれば
一時的に温度は変動するが、根本的にエアフローの妨害をするだけなので永続的な冷却は難しい。
どうしてもサイドパネルを外すのであれば、サイドパネル側を筐体の排気部分として向ければいい。
ただしこの場合、CPUのファンやGPUファンのエアフローが干渉してうまく側面へ風が流れて
いかないと思うので、360℃回転のクリップ式のファンをとりつけてエアフローを考慮する必要が。
実際には電源のファンのある場所から背面付近が排気側になるはずだから
うまく微調整しないと冷却に支障をきたすのは目に見えているけど、あれこれ試せば楽しいんじゃない?
>>657 実際やってみないと、わからなさそうなので、
いろいろ試行錯誤してみます。
お返事有難う御座います。
6800GTって熱いし爆音だし通常運用は厳しいね。おとなしく元に戻そう。
あーめんどくさい。
今更感はあるが、ヤフオクで9800SE落としてPro化したら、いつも遊んでる
ゲームが快適になってびっくりした。ネットでググッててみたら黄金版を落とせたらしい^^
2000で落札だけど、いい買い物をした。
ヤフオクで2000円も出せば本物の9800PROが落札できるし、
ちょっと足せば256MB版やXTもいける
全然いい買い物じゃない
やっぱ、高いか^^;
本物タイミングが悪いのか、その当時なかなか2000円以下で落とせなかったから
諦めてSEにしてしまったが、とりあえず黄金版だし自分としては満足してる。
けどそれ、Win7 x64でも快適に使えるの?
AGPという終わった規格でWin7、それも64bit版を視野に入れる奴なんかいねーよ
いやいや、買った本人が満足してるならいい買い物だろう
VistaのUltimateサポート切れが一つのPCIeへの切り替えラインかな
667 :
Socket774:2011/04/17(日) 13:56:40.38 ID:j+wnZl5f
やはり、OS絡みか
俺も2000のサポが終わった時に
ちょっと色々と考えたわ
668 :
Socket774:2011/04/17(日) 21:31:00.26 ID:Ut1IWioL
おれもAGPとXPで頑張ってるけど新世代ブラウザのDirectX10レンダリング支援の件で
いよいよ考えるときが来たようだ
firefox4ならXPとDirectX9のレンダリング対応してるだろ
そう思ってやったんだけど全然GPU動いてないんだ
AGPいまだ衰えず
AGPとPCI-E両用変態グラボがあったら
買うのにw
firefox4は重い、常時CPUが動いてる、3.6に戻したわ
>>675 両エッジ・・・実在していたの・・・!?
677 :
Socket774:2011/04/18(月) 20:24:15.41 ID:Pd46gvtS
これを更にAGPとPCI-eの両対応の例のママンで使ったら
変態度が倍増しだな
とうとうAGP7600GSが昇天した。今更AGPのカードを買う気もしない
し、全入れ替えかな。
680 :
Socket774:2011/04/19(火) 07:27:59.76 ID:KlFgwKgh
PCI-eで使ったら、ファン側が上になるんだなw これ
682 :
673:2011/04/19(火) 08:34:23.53 ID:ctI2dMbA
>>675 なん・・・だと・・・!!!
いいもの見せてくれましたw
眼福眼福w
・・・でも、2005年ってことは、生き残れなかった・・・
。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
「ためしに作ってみた」感が溢れる商品だよなぁ
>>683 マジキチwww良い意味で狂ってるwww
そのぐらい産業用にはよくある事。
おれは真剣に作ったように見えるわ
今でこそAGPはネタ規格だけど当時はその変わり目が死活問題だったんじゃね
689 :
Socket774:2011/04/19(火) 19:40:25.01 ID:gAQJTMiK
>>675 ネタで取り寄せようと思ったら参考価格が高すぎて頓挫した記憶しかねー
チャレンジャー精神が大事なんだよな
ビデオカードに限らず
差し替えて遊んでみたい
両方にマザー付けて同時に電源入れたらどうなるんだろ
両方はらめえええええええええええええ
前からでも後ろからでもどうぞ
知恵遅れの中学生みたいなクズがいるスレですね
>>663 Matrox P650にてWindows7 64bitに挑戦中ですが、、、
VGAドライバでは動作するのですがMatroxのドライバに変えると表示が出ません。
無印とSP1で違うとか、なにか情報はありませんか?
Linuxドライバは、コンパイルが通りません。 <−今Linuxが入ってます。
でもD-SUB+XVGAぐらいの解像度まではあっけなく使えたりするんじゃない?
H467Q1GHDAP (HD4670) だけと、ATIの11.3 AGP hotfixを入れたら
ドライバインストール中に再起動してしまう。
OSはXP SP3。
11.1〜11.3いずれも再起動して入らないので10.12を入れたらすんなり入った。
同じ症状の人いますか?
>>701 それなら腐るほどいると思うよ。
11.2-11.3でBSoDが発生するっていう
実質、DD以外のドライバは問題ないから個別アップデートすればいいだけなんだが。
703 :
Socket774:2011/04/21(木) 14:44:10.38 ID:Ry6EtJfo
11.2、11.3でブルースクリーン、10世代でccc立ち上がらないって感じだった
だけど個別にインストールしたら全部上手く行った
>>702>>703 ありがとうございます。
やっぱりそうなんですね。
個別アップデートとはどんな意味でしょうか?
agphotfixを7zipで解凍。必要なドライバだけインストーラを通さずに手動インストール。
または
catalystの個別ドライバを拾ってきてインストール
(この場合CIMも更新されるのでBSoDする可能性はある)
AGPってカタ最新入れても性能は下がる一方だし機能的に
これ入れとけばいいってバージョン無いの?
AGPでラデHDは10.12が一番安定するよ
>>705 ありがとう
>>707 今まさにそれ使ってます
11.xは5xxxとか6xxxシリーズのためのドライバだと思っています
HD5670も録画機で使ってるけど10.12いれてるよ
おそらくインストーラーでBSoDが出るのはdotNetとかOSの都合だと思う。
AGP機、録画機ともにXPだしw
11.2 11.3はBSoDは出無いのですが、再起動すると解像度が最低に成り変更可能に成ります。
ディスプレードライバーだけダウンロードして、更新したら上手く出来た。
11.3です。
CCCのUIは10.xxの方が無駄な余白が少なくて扱いやすい
>>710 11.3 + ATI Tray Toolsが軽くて機能多くて最強かも・・・
CCCをアップデートするとオーバークロックとかのタブが消えちゃうんだけど・・・
714 :
Socket774:2011/04/25(月) 00:20:25.24 ID:A4sSS3kZ
だがそれがいい
715 :
Socket774:2011/04/27(水) 07:40:13.82 ID:l1ke6R5v
えいてぃいあい
きたのか。
BODなおってっかな。
BSoD直ってない
(´・ω・`)
HD3850AGPに11.4を入れた。問題なし。
インスコ前と変わらないなら入れる必要は無いな
XP32、4350に入れてみた。
なんか対応してないとかで4bitカラー&解像度最低で変更できないときた。
ためしに再起動すると終了間際でBSoD。
速攻戻した。
人柱有難う。
個別でディスプレードライバ入れるわ。
10.12以降+2000/XPを使う人は
xcodeとhdmiaudioのアップデートだけで十分じゃない?
cccとdisplaydriverはアップデートしてもあまり得しないと思うよ。
UVD/GPGPU関係の修正以外更新履歴をみていると殆ど改善されてないから。
それにati tray toolsとか使ってるとcccがなくても困らないし
XPSP3 + HD4650
11.1 無問題
11.2 BSoD
11.3 BSoD
11.4 BSoD
俺達、何でPCI-Eに逝けないんだろう?
そりゃ高価なAGPのビデオカードを手に入れて
AGPが載せられる数少ないマザーボードとか諸々のパーツをそろえるのに
結構予算をつぎ込んでいるからじゃない?
俺たちは
AGPが
好きで好きで
たまらないんだ
おい、まさかPCI-e童貞って居るのか?ここ
731 :
Socket774:2011/04/29(金) 00:46:02.86 ID:8gEdWvHh
intel童貞ならここにいる。
733 :
AGP:2011/04/29(金) 01:36:24.62 ID:DlIbP8k3
>>726 AGPのカードがHD4670、HD4650、X1950Proと3枚揃ってしまったため
PCIExに行けなくなってしまったw
C2Q対応のAGPマザーを探してる・・・w
AM2NF3-VSTAでPhenomII X6やBulldozerっていけるのかなあ
>>730 ノ
壊れたら新規で組む縛りをして早5年超。
うちのサラブレッドちゃんマジ名馬、でもそろそろ限界
最近組んだばかりなのにAGPの4350にzalmanのファンをくっつけてそれだけで一万も使ったわ
次の候補もこの一万かかったグラボがささるようなマザーを無意識に選んでしまってる
どつぼ
>>733 真のAGPerならHD4670、HD3850、HD2600XT、X1950XT、GF7950GTを揃えないと
HD2600XTはいらん。どうせならMatroxの一番お高いAGPマザーをせめとけよ
HD2600XTを入れるなら1950Pro 512MBだな。
1950XTは256MBしかないから。
暮で7950GT買ってきちゃった、コレクソンとして。
…なんか基板反ってるし…。
743 :
Socket774:2011/04/29(金) 21:37:13.08 ID:8gEdWvHh
>>740 パフィリアの初代を買った。
メモリ搭載量の多い2代目にすれば良かったと後悔してるw
>>739 HD4670、HD3850、HD3650、7600GT、6200A、9600XTな俺は「準AGPer」くらいでしょうか?
>>744 そうだなぁ〜、少し惜しい!
HD3650じゃなくHD4350持っていたなら、それだけでもかなり上位なAGPer
GF6xxxシリーズならGF6800Ultraで、
その対抗馬のX850XTPEもセットで持ってればポイント高いんだけどな。
9600XTを選んだあたりは、なかなかのセンス!大切にな。
よし!今回は「準々AGPer」の称号を与えよう!
IE9のは別にGPGPUで高速化しているわけじゃないからな
748 :
Socket774:2011/05/01(日) 10:39:55.06 ID:iMSraqD5
火狐やoperaも着実にグレードアップしてきてるよな
と同時に重くも
ブラウザそのものはまあいいんだが、
Googleが無駄に重く邪魔な機能をどんどん追加してるのは勘弁してほしい。。
昔の、検索結果だけが表示されるシンプルな頃に戻してくれよ。
マウスオーバーでサイトのプレビューとか、馬鹿じゃないかと思うわ本当に。
CSSを使ったりして自力で余計な機能を省くのが今のGoogle・・・
751 :
Socket774:2011/05/02(月) 20:19:35.81 ID:rWLMoqOJ
Google先生のキャッシュは偉大だな
個人情報漏洩時は最凶
アンドロイドとか、自分の現在地まで提供してるからなw
便利だからと、各アカウントを登録して同期させとくと・・・
7600GSが死亡したので3850買おうと思ったけどどこにも売っていないでござる。
どこか売っている所を知っている猛者はおらぬか?
>>754 HD3850AGPはもうオークションの中古品を利用するぐらいしかないから、
まだ新品で売っているHD4670かHD4650にした方が良いと思う。
半年くらい前ならPCIDEAがたまに仕入れてたんだけどねぇ
外国のショップから輸入すればいいんじゃないの?
ローエンド情報なんかいらないだろうけど4350もまだ売ってる
やっぱどこにも売ってないんだね
英語が出来ないので輸入はちと敷居が高いから4670で良さそうなの探してみます。
レスありがとでした
Win7/HD 4650 AGP(クロシコ)でAGP hotfix 11.4入れようと思ったけど駄目だねえ。
ブラックアウト落ち+再起動でBSODのコンボ喰らった。
今年に入ってからのカタは全滅だな。
おかげで10.7からバージョン上げられやしない。
まあ特に10.7で不満があるってわけじゃないんだが。
いい加減改善してくれんかねえ。
いやIDEAのは、在庫でしょ
ここに張られる2週間ぐらい前に1万2-3千円ぐらいであった
X1950PRO壊れた時の保険で買おうと思って、探していたら
あの時は2店舗あって、IDEAは高かったから買うの止めた
したら、1週間後に買った店より安くなって、ここに張られた
泣けたぜよ
>>760 とりあえず10.12aにアップデートすれば?
10.12aってAGP用出てたっけ?
PCI-E用なら知ってるけど。
765 :
Socket774:2011/05/04(水) 01:07:13.67 ID:Be2WM6H+
namco番げっと♪
X800XT PEを入手。RialtoなしのネイティブAGP対応はいいねぇ。
Win98SEでも動くしWin7 64bitでも256bit256MBメモリのおかげでサクサク動く。
熱いのが難点か。
>>760 俺はHIS4670だけと全く同じ症状
11.2〜11.4はAGP、PCI-e、4xxx、5xxx、6xxxを問わずBSODの
報告が多く寄せられているので今はうまく入る人を除き避けるしかない
10.12が一番安定してるよ
これだけ多くのBSOD症状がAMDのフォーラムにも書き込まれているので
そろそろ何とかして欲しいねえ
ちなみに4650AGPでは11.3まではちゃんと入っていたので、ビデオカード側の
問題だと思われる
それをドライバが何か決め打ちをしているのでそれにそぐわないカードでBSOD
が出るので、今AMDでも検証中のはず
あと10年戦えるな
>>764 HotfixはWHQL通してないのでAGPにもインスト可能
WHQLの問題なのか?
デバイスIDが無きゃインストールは不可能だと思うんだが?
HotfixのINFを見ればわかる
773 :
Socket774:2011/05/07(土) 15:21:36.62 ID:8aKwcXI5
FX5200が中古2680円であったけど、華麗にスルー
もはや俺のサブ機のRADEON XPRESS 200のオンボードビデオの性能以下なんだな
新品買える値段じゃないか
775 :
Socket774:2011/05/07(土) 17:52:03.53 ID:jIpbulBU
カノープス RADEON 9600XT 128MB を
ここ数年ずっと使ってるんだが、
元々ファンレスなこともあって、
最近、これは永遠に壊れないんじゃないかと思ってしまう。
ShuttleのSB51GというPC<
http://global.shuttle.com/products/productsSpec?productId=468>で
玄人志向のRH2600PRO-A256HWというカードを使用していますが、
ビデオカードのファンが常に全速で回っているようです(負荷/温度による制御が行われていない模様)。
今更ながら、新しいカードに交換しようと思っています。
普段の使い方では、Web閲覧と、某カードで録画したTSファイルの鑑賞程度で、ゲームはしません。
ディスプレイは1920x1200が2面です。
上記より、現状入手容易なカードとしてHISのH435F512HAを検討していますが、
某価格比較サイトの掲示板等を見ると、比較的ファンの音がうるさいとか、回転数制御がされてないような記載があります。
実際に使用されている方がいらっしゃいましたら、うるさいとか静かとか、情報をお知らせください。(主観的な意見で結構です)
>>776 TSなら支援無い世代でも関係無いから76GSの1スロファンレスを探した方がいいんじゃね?
WUXGAの2画面は出来たかどうかわからんけど。
動画サイト観てたら、CPUが100パーいかないのにコマ落ちするんだぜ。
バスは128bit(メモリ単体に非ず)が最高だよね?
動画再生ぐらいなら64bitで十分。
動画といっても、ブラウザのYoutubeのプレイヤー動画は別。
ブラウザのFLASHプラグインで見るときはCPU単体の性能が大きい。
webのFLASHはGPU支援がなくて、CPUのベンチマークみたいになってた。
こんなん古いPCスレの人はわざわざチェックできないだろうけど。。
それが最近、AdobeFlashのアップデートでGPUの恩恵を受けるようになった。
2Dの支援はチップ年代で進歩がないので、メモリ規格やバスが効くのはあるかも。
まぁCPUソケかAGPがボトルネックだろうね。変態ママンでも買い替えるのが早い
だからただのUVDだろ
783 :
Socket774:2011/05/09(月) 21:26:52.35 ID:bSfzjx3C
俺のパンツはBVD
↓D・V・D!のAA
Athlon64x2 4400+
XPSP3
AH3650AGP
で
初音ミクライブの1080のYoutube動画見たけど何ともなかったよ
CPUは落ち着いてるしGPU支援も行われてた
HISの4670HDってPCI-E版よりベンチかなり下がったりするんかな
ゲフォの7600GTはあんま変わらなかったが乗り換えるべきか
今度こそ青画面とおさらばできるか・・・!!
BSoD直ってない
AGPhotfix使えなさ過ぎワロタ
Windows7でスケーリング・オプション探すのに苦労しました。
AGPでWIN7かよ
そこまでして古いマザー使うを理由あるか?
AGPのビデオカードは高いんだから壊れるまで使い尽くすのがせめてもの(ry
AGPビデオカードのために他のパーツを入れ替えた
AGPに1万近く出したので
味がしなくなるまでは・・・!!
早く新しいドライバ当てさせろや!
このうんこちんちんがー!
それぞれ思い入れがあるから未だにAGP使ってんだろうけど
今なら以降にそれほど金かからない
メモリはDDR3なら4GB*2で7000円でお釣りでるし
グラボだってAGPより全然安い。
早めに移行した方幸せになれるよ
800 :
Socket774:2011/05/10(火) 21:41:39.05 ID:oQcg1eJ8
俺の持ってるAGPカード、全てゆめりあベンチで
最近のオンボードビデオに負けるわorz
最近のことはわからんがオンボで、もうHD4670でも負けちゃう時代なのかな?
9800proとかなら、ionに負けてしまうな
俺も11.5hotfixでBSOD食らった
11.1止まりじゃねーか
まあ多分11.2以降は4xxx向けには何もいじってないと予想するけど
>>801 どうだろ?
オンボはコアは上回ってもメモリで相当足引っ張られるからねぇ・・・
>>801 基本的にオンボのVGAはシステムメモリと共有が殆どでOCもできないから
定格の数値で負けていても実際の性能では勝ってることのが多いんじゃない?
ゆめりあスレより
■ゆめりあベンチ目安 1024*768 オンボード・CPU内蔵
Corei7 2600K(HD3000) 22500 Corei7 2600(HD2000) 13500
GF9400. 12500 GF9300. 10900
AMD790GX+PhenomII 10900 AMD790GX+Phenom` 10700
Core i3 530 9300 AMD780G+Phenom. 9200
AMD880G+AthIIX3 8600 GF8300+PhenomII 8500
GF8300+AthIIX2 7950 GF8300+Ath64X2. 7800
AMD790GX+Ath64X2 7700 GF8200+Phenom. 7000
AMD780G+Ath64X2 7000 GF8200+Ath64X2. 6300
IntelG45(GMA X4500HD)_ 6100 GF8100+Ath64X2. 5400
IntelG43(GMA X4500)` 5300 AMD785G+AthIIX4. 5200
Xpress1250 5000 IntelG965(GMA X3000) 4530
IntelG35(GMA X3500). 4520 Intel946GZ(GMA 3000)` 4400
IntelG33(GMA 3100). 3680 AMD690G 3150
Intel945G(GMA 950). 3120 GF7100 2700
IntelG31. 2350 GF7050PV 2040
GF6150 2040 GF6100 1700
Intel915G 1250 Mirage3 680
Chrom9 HC IGP... 640
だから
>>3のGF7800GSから上はまだ負けてないって事でよろしいかな?
>>804-806 おまえら必死すぎ
オンボに負ける=ゴミ
AGPはゴミ寸前の枯れた規格
悪い事は言わん
出し惜しみしてねーで買い換えろ
>>807 なにAGPスレで暴れてるんだ?
別の所でハブられたのか?
まぁ病気のようだからハブられても仕方ないのだろうけど
>>807 余裕でCorei7 2600Kのオンボに勝ってるじゃんw
俺の7300GTもまだまだ頑張れるな
811 :
Socket774:2011/05/11(水) 18:48:34.24 ID:351J+kdi
最近のパソコンはオンボードといってもCPU統合だからな
性能はゲームしないなら充分使える
AGP使ってる理由はOS関連だろ
例えば「7じゃインスコで蹴られるソフト使ってる」とかな
AGPって選んで使うものなのか?
俺みたく、単に全とっかえする程には困っていないから
延命しているとかそんなもんだろ?
AGPのグラボだけ中古でも型落ち新品でも値段が落ちないから
結果的にパーツの中で一番金を使ってしまっている人が多い
一番金がかかったものを延命させようとしてあがく泥沼
今日縦に緑の短冊ノイズが出た
この9800XTもそろそろかもしれん・・・
9800XTは壊れやすい
液晶のドットが至る所に常時点灯状態ビデオカード壊れ寸前症状もあるよな
メモリだが
>液晶のドットが至る所に常時点灯状態
それは普通にモニタそのもののせいでは・・・
818 :
Socket774:2011/05/11(水) 23:07:27.48 ID:RREqblKL
>>817 グラボOC失敗でそういった風になってしまう
うちではジャンクマザー動作検証用で息耐えるまで余命生活になってるが
>>814 今まで問題なかったんなら、すごいな。その9800XT
うちの9600XTは買って1年半も経たない内に、ファミコンの画面でバグったようなノイズの嵐が出たよ・・・
あれってメモリが逝ったせいかな?一応サファイアのだったんだが・・・OCもせず定格で使ってたのに
コンデンサじゃない?交換したら直ると思うけど。
Win7 32Bit home
昨日、玄人志向のHD3450から
HISのH467QS1GHAというのに換えたら
Liveメッセ2011とLiveメールが起動しなくなってしまった・・・
問題イベント名: APPCRASH
アプリケーション名: msnmsgr.exe
アプリケーションのバージョン: 15.4.3508.1109
アプリケーションのタイムスタンプ: 4cda7240
障害モジュールの名前: atidxx32.dll
こんな表示が出ちゃって。。。
ドライバ削除すると起動するんですが(@@;
11.4と11,5はドライバが正しくないとかなんとかで導入諦めて
10,8と10,12導入して起動を試したけど、やはり同じエラーが;;
あああ・・・自己解決しますたOTL
視覚効果ってとこのパフォーマンスを優先、にチェック入れたら
起動しました;w;
824 :
Socket774:2011/05/12(木) 23:41:41.10 ID:4lLrqO3s
どうぞどうぞ
6200の再生支援て一部メーカーのみだっけ
古くてスマンが礼二のUCとかBIOS改変したG400DH改MAXしか思い付かない
俺の所有で最新?のはゲフォのGT7300くらいか
押入れのダンボールにカノプやらS3とかDーMMなんかも母板と共に眠っている
今でも思うけどこの時代に得られた体感は今時のPCを凌駕している気がする
CRTだったのも理由のひとつかも知れんが
intelsatやペルチェも使ってはいたのは内緒にしとく
もちろん13.418も乗っ取ってたよ
ハ−ドウェアOCは過去の遺物になったね
欲しい人にはくれてやるよ送料着払いでなw
そんなお古を挿したらマザーが死しそうだな。
原発乗っ取りとか懐かしいな
その様子だとFEXTPLLも知ってるだろ
>>826 体感的に速かったのはOSやアプリ自体が軽かったのと、
特にADSLや光回線の普及し始めた当初は
回線速度の割にコンテンツが軽かったからじゃね
今はアニメーションやビデオを無駄に使いまくる広告Flashは溢れてる上、
検索サイトですらJavaScript処理だらけだからな。
プレビューとか先読み検索とか、Googleの劣化を何とかしてくれ
>>830 それはたしかに一理ある意見だね
しかし広告はgifアニで十分作れるレベルだよ
で、googleと俺とは無関係な気がするんだが気のせいか
現在、PCモニタとTVのデュアルディスプレイで使用しています
OS:XP
CPU:Pen4 2.8G
VGA:GeForce 6800 GS(VGAx1、DVIx1、S端子x1)
PCモニタ:DVI、TV:S端子
TVにHDMIがついているので、
HIS 467QS1GHA HD4670(VGAx1、DVIx1、HDMIx1)を買おうと思いますが、
2Dサポートがない?などの話が出ていたので不安になりました
用途はWebブラウジングと動画鑑賞が主で、ゲームはしません
833 :
832:2011/05/16(月) 00:34:30.19 ID:HEJ8+Iaf
どなたかアドバイスいただけないでしょうかm__m
よろしくお願いします
VGAだけ違う環境で2Dをハードウェアサポートしてた世代のものと並べて使い比べたら違いもわかるかも知れないけど
そうじゃなきゃ、ベンチマークの数値だけの差でしかない気はする
ゲームもしないみたいだし4670で良いんじゃね?
4650でも良いけど実売価格で大きな差はないしね。
836 :
Socket774:2011/05/16(月) 03:02:32.48 ID:bwuGisPz
質問です。
PC関係パーツ類を生理していたら、Galaxy Zeus 5200
というビデオカード(128MB/128Bit)が出て来たので、
古いPCの保守用に使いたいんだけど、これって
DVIから1920x1080で出力出来ますかね?
未使用のG400MAXを発掘してしまった
行方不明になって諦めてたんだが、今更出てこられてもなぁ…
>>837 いいなぁ
でも新しいM/Bだと壊れるリビジョンじゃ無いと良いがな
AGPのVGAが壊れたときのためにPCI版のGF6200を1枚確保している俺がここにいる。
切り分けに使うんならミレ一択。
GF6200辺りの世代は3.3V動作だからPCI2.1なマザーじゃ動かんことあるし。
>>837 G4+M4A なら最近のマザーでも使えるぞ
>>841 それは無印G400SHの型番。
G400MAXの4A対応版はG4+MMDH4A32G
843 :
832:2011/05/17(火) 07:49:56.54 ID:L3Kdqd4t
>>834, 835
大丈夫そうですね、安心しました
物は試しということで、買ってみようと思います
レスありがとうございました
844 :
Socket774:2011/05/17(火) 23:57:34.38 ID:ETGyKM1I
AGP強気の値段のショップ多いな
ビクンビクン!!
くやしい!!
でも買っちゃう!!
選択肢ないものorz
Catalyst 8.9 8.53 9/17/2008
まで下げて逝ってようやく安定しました
AGPマザーが逝って次もAGPにするか悩みに悩んだけどsandybridgeにしたわ
性能は桁違いだけどパソコンに愛着がまったくなくなった
その内に愛着が湧くようになるさ
本人とっては愛着でも他人から見れば執着って言うんだよ
今更新規にAGPで組むなんてあり得んだろう俺のも早く壊れてくれないかな
今からAGPとかドブに金捨てるようなもんでしょ
移行して正解だと思うよ
>>849 乗り換える奴は壊れようが壊れまいが乗り換える。
お前さんの発言はそれ自体が執着を表してる様なもんだぜ?
とりあえずコンデンサを1度でも自分で交換すれば絶対愛着がわくよな
これがまた簡単に直るから余計にw
一度、ビデオカードのコンデンサ交換したのはいいが、
以前付いていた物よりも背丈の高いコンデンサに交換して、
マザーボードのビデオカードの直下にPCIカード挿してるの忘れてて
交換したビデオカード挿そうとしたら、コンデンサが干渉して刺さらないw
って事があったな
いい思い出だわ
コンデンサのリードを錫メッキ線や平行ビニルコードで
数cm延長するのは有り?
表面実装のコンデンサひっぺがして同等の付けようとすると
大抵背が高くなってしまうので、横にして空いてる所に
両面orホットボンドで固定、リード延長して配線したい。
足曲げて寝せるのはさておき
コードで延長はないとおもう
5770Stormが壊れてしまったので5770Hawkを買おうと思うのですが
これってドライバ入れ直ししないで差し替えだけで大丈夫でしょうか?
最近微妙にスレチの話題を振ってくる奴が
どこのスレにも出てくるね
何この現象は
コンデンサーを裏面に寝かせて実装するのも有り
AGPバス自体をライザーするのも有り
あの時PCI-E対応のマザーボードを選択していたら人生が変わっていた気がする
その時ってプレスコP4か、Athlonだろ?
お前の選択は正しかったんだよ
>>858 表面実装だとスルーホール通ってないんじゃないかな
11.1のati2mtag.sy_を11.5のati2mtag.sy_に上書きしたら、
11.5をインストールできた
864 :
Socket774:2011/05/19(木) 23:59:05.42 ID:HyelVbAA
男のスルーホール通ってない
>>862 上の話では足曲げてと言ってるから
チップコンデンサーの話じゃ無いとおもうよ
>>863 俺も早速やってみたけど再起動時に見事にBSOD orz
HIS HD4670 AGP(1GB) はもう見捨てられてるのか?
表面実装のアルミ電解を手持ちの普通の電解に交換っていうのは稀によくある
チップコンデンサーとか1個ぐらい取れても
結構元気に動いてて笑える
>>866 俺はHD4650 AGPだから、違うのかな
一応、インストール方法を詳しく書いておく
1. 11-1_agp-hotfix_xp32_dd_ccc.exeを実行して、C:\ATI\Support\11-1_agp-hotfix_xp32_dd_cccに展開させてキャンセル
2. 11-5_agp-hotfix_xp32_dd_ccc.exeを実行して、C:\ATI\Support\11-5_agp-hotfix_xp32_dd_cccに展開させてキャンセル
3. C:\ATI\Support\11-1_agp-hotfix_xp32_dd_ccc\Packages\Drivers\Display\XP_INF\B111431にあるati2mag.sy_をコピー
4. C:\ATI\Support\11-5_agp-hotfix_xp32_dd_ccc\Packages\Drivers\Display\XP_INF\B117547に貼り付けて上書き
5. C:\ATI\Support\11-5_agp-hotfix_xp32_dd_cccにあるSetup.exeを実行してインストール
もうCCCは10.12でいいじゃん。
DisplayとHDMIのXCodeのバイナリだけ個別に更新すればいいんだし
hotfox版も、通常の個別版も中身は殆ど変わらないんだから
通常インストールでBSoDが発生する時点でAGP Hotfixとしてはもう役に立たないんだしさw
10.12ってどこにあるの
hanage鯖 買ったからあと数日でおまえらとはお別れだ
今まで使ってたパーツはオクに流すからよろしくな
鼻毛が安定しないからまた戻ってくると予測
一部のビデオカードが相性出るんだっけ?
HD5850とサファイア2600Proを避ければ大丈夫っぽい
WIKIも充実してるし静音で2万で移行できるんだからお得だよ。
追加メモリも今じゃ8GBで6Kだし、
いまだにAGP使ってる周回遅れな俺には良い買い物だった
>>836どなたか分かりませんか・・・?(´・ω・`)
>>877 ディスプレイのメーカーサイト行ってINFファイルがあれば拾ってくる。
そうじゃなければカスタム解像度作れば対応出来る。
手持ちのTNT2 Mach64ですら出来たんだから、FX5200で出来ないってことはありえん。
カスタム解像度とやらの作り方をkwsk
そのくらいググれ。
1:NVIDIAコントロールパネル→スクリーン解像度およびリフレッシュレート→カスタム解像度およびリフレッシュレート。「追加」ボタンを押して数値を入力。
2:NVIDIAコントロールパネル→解像度の変更→解像度の追加→カスタム解像度の設定を選んで数値を入力。
ドライババージョンによってコンパネの構成が違うから両方書いといた。
ああ、待てよ。VGA端子じゃなくてDVI端子からの出力か。
DVI-Dだったら制限あって駄目かも知れん。
DVI-Iだったら間違いなく設定出来るはずだけど。
VGA端子ってなんだよw
D-sub端子の間違いだ。
最近のGPUはD-Subないんだっけ?変換コネクタで無理やりかませるしかないんだよな。
その点AGPは古いものばかりだからD-Sub対応してていいよな。
>>884 1万円以下の価格帯の奴ならほとんど付いてる。
むしろ使わなくて邪魔だからさっさと撤廃して欲しいんだが。
886 :
Socket774:2011/05/22(日) 18:26:13.80 ID:1n3jDFEP
変換アダプターで問題ナッシングだぜ!!
一台のモニタでA/D両系統使って、なおかつKVMで2台づつに分岐させてる(計4台)からD-Sub無くなるとちょっと困る。
HDMIなKVMとかが安く手に入るんならいいけど。
888
>>887 俺はD-SubのKVMでキーボード・マウス・画面を切り替えて
さらにHDMI経由で液晶も切り替える。
DVIやHDMIのKVMは高いからねw
切り替え機も使ってるが殆どVNCに切り替えた
AGP対応のグラボを良いのに交換したら
ペンティアム4 3.2GでもようつべのHD再生できます?
この前奮発してHD4650買ったんだけどダメだった・・・。
>>891 できるんじゃない?。Flashとブラウザで再生支援がちゃんと使えるGPU+ドライバと
快適なNICと回線が揃えばの話だけど。いまこのレスを書き込んでるサブ機は
ECSのPF1に北森の3.2CGを乗せて、HISのHD4670を差し込んで
PCI接続のGbEを使って、24型液晶でHDMI経由で1920x1200表示させて使っている。
ひまわり動画も、ニコ生も、YouTubeもヌルヌル再生できているから問題ないと思う。
CCCは10.12、ATTは1.6.9.1472。ブラウザのexeを起動するときのみHD4670をOCさせて
GPUにちゃんと作業をさせるようにしている。
Pentium 4 3GHz + HD 4650でHD再生できてるんだが
nVidiaの7600GTなのですが、Win7で使う時に注意事項とかないでしょうか
どうも3D系のが効かないようです
XPと7のデュアルにしてみたら、ベンチ図ると一目瞭然でグラボ効果まったくないです
7のドライバソフトにAGPふれてないから無理なんでしょうか
3D系って何さ?
Aeroの事を言ってるんだったらAGPビデオカードって時点で利かなくなるように設定されてるって話は聞いた事あるけど。(真偽の程は知らん)
896 :
894:2011/05/22(日) 22:42:47.46 ID:fNXZJIO+
変な説明でごめんなさい。グラボの機能自体が働いてなくてただ出力してるような感じです
ムービーとかでもコマとびがんがんするんで
CPUとメモリーだけ書いてみろ
まさかペンティアムVとか使ってないだろうな?w
なに突然Pen3をディスろうとしてんの?
899 :
894:2011/05/22(日) 23:36:01.30 ID:fNXZJIO+
CPUはソケット939のアスロン64 X2 の4400で、マザボはMSIのK8N Neo2 Platinum (MS-7025)、メモリは512を4本、ビデオカードはXFXの7600GTです
900 :
Socket774:2011/05/22(日) 23:37:28.44 ID:UKuLE5IK
PentiumUなら問題無さそうだな
901 :
894:2011/05/22(日) 23:42:06.08 ID:fNXZJIO+
あと、FF11のベンチマークですがXPだと6000ぐらいで、7だと1850ぐらい
ゆめりあですとXPで24600あたりで、7だと17000あたりになぜかなってます
>>898 別にペンVディスってる分けじゃないけど、でも流石に捨てろよw
>>899 単純にドライバー当たってないんじゃね?
>>902 Pen3も鯖用途で使う場合はまだまだ現役なんだぜ?
>>892 ありがとうございます。参考になりました。
>>893 本当ですか?動画再生支援はようつべ等のネット上の動画は意味無いらしいので
使ってないのですが。。
Pen3は発熱低いしファンレスGF6200と組み合わせて静音PCにはいい
問題はマザボのメモリ搭載量か
Pen3でもIntelチップセット以外なら1〜3GBぐらい積めるでしょ
4〜6GB積める鯖瀬戸だとAGPの相性あって使えるの限られるけど
>>904 動画サイトの動画に再生支援が効かなかったのは過去の話。
FLASH Playerとドライバのアップデートで対応済み。
>907
良い情報ありがとう
頑張ってみる
910 :
894:2011/05/23(月) 21:14:36.23 ID:o30i5CQg
皆様、ありがとうございました。 gartドライバ入れたらグラボ働くようになりました
XPに比べると若干性能落ちるますが、今までと見違えるよう動いています
7でもFFベンチが4200位になり、ゆめりあが23600位になりました
本当にありがとうございました
911 :
837:2011/05/24(火) 01:03:07.81 ID:j0qJOTuB
規制喰らってて書き込めなかったが…
発掘品は初期型G400MAXなのでx2までのヤツ
下手なヤツに挿すと燃えそうなんで怖くて使えない orz
>>911 あらら残念
って言ってみるけど家にも無印G400とMAXのx2品やらPCIのMillenium1,2やらしまい込んであるから…
今更、使う機会も無いのだけど
914 :
Socket774:2011/05/24(火) 17:23:00.79 ID:DgvZE8uZ
>>899 nForce3 UltraにWindows7インストール出来るんだ!
自分のnForce3 250はダメだったわ
250とUltraの違いって、基本ソケ939に対応してるか否かだけだし(正確には250Gbと、か)ドライバも一緒なのに駄目なんだな。
916 :
Socket774:2011/05/24(火) 21:28:41.45 ID:DgvZE8uZ
>>915 すいません。正確に言うとnvraid上にインストール出来ないですね。
>>916 894です
私のマザボのRaid0設定はXPでも疑似SCSIハードディスクとして認識してました
7もRaid0で使おうとしてましたが、Raid設定用のデバイスドライバが承認されませんとはじかれあきらめました
>>918 同様の状況ですね。32bitだとドライバを読み込むけどHDDは認識しませんね。
nvraidが結構速いのであきらめて、VT8237マシンにインストールしました。
VIAのチップには対応してるのよね。OSも政治だな
>>31 SAPPHIRE HD 4650 1GB DDR2 AGP / 11156-01-20R (AGP 8X)
ってやつAGP2.0の使用でもうごいたな
大抵下位互換があるからマザーに問題がなければ一応動くよ。
そうなのか
ただ付属のドライバは当てること出来たけど新しいのにしようとしたら出来なかったりしたな・・・
今そのPCは置き場所無いのでねむってます
マザーボード: MICRO-STAR INC i845PE MS-6580 AGP version3.0 4x
グラボ: NVIDIA GeForce4 Ti4200 with AGP8x
CPU: intel(R)Pentium(R)4 CPU2.40GHz
メモリ: 1G
GeForce7600GS AGP8x
に載せ変えようとしているのですが、過去スレ読んだら7000系は地雷とか、
電源が安定しないとか、わけわからんす・・・・・
じ、ジンコウガクエンをやりたいがためのバージョンアップじゃないんだから誤解しないでよね!
やりたいゲームがあるなら、
そんな9年前の構成から中途半端にアップグレードするよりちょっとお金溜めて
Pentium G620 + H61マザー + Radeon HD 5670あたりで組んだ方がいいと思う。
安売りや流用を駆使すれば2万円代半ばでできるはず。
>>924 このスレでそれを言っちゃぁおしまいよw
>>923 すくメ2を動かした感じから言うと
そんなスペックじゃまともに遊べない
推奨環境でも足りないぐらいじゃないか?
C2D+9800GTでもぜんぜんスペック足りてなかった
PCIExpress→PCIの変換基盤が有るんだから
PCIExpress→AGPがあってもいい
あるだろ。PCIe->AGPならあるだろ。
AGP->PCIeは無いけど、PCI->PCIeならある。
賢く使えよ
931 :
Socket774:2011/05/28(土) 07:58:16.78 ID:nZ03Ikvz
>>927 うん、逆だなw
PCIExpress→PCIならグラボ以外にも使えるから有る程度需要あるだろうけど
PCIExpress→AGPはグラボ専用になっちゃうから需要無いかもな・・・
このスレはボケ老人が多くて困る
そんなに褒めるなよ。
ボケ老人のBOSSは石原慎太郎
メモリ無しならもっといいんだけどね
正直メモリ無し16800円で買えた奴が羨ましい
メモリ付き鼻毛でもそこそこコスパいいから我慢してくれ
ここの住人はメインPCIEでサブ機にAGPってパターンが多そうだけどな
メイン、サブ、ファイルサーバで4台動かしてるが、PCI-Eマシンは一台しかねーぜ!
しかもPCI-Eマシンは電源ショボ過ぎてマトモなビデオカードが積めねーぜ!
フゥーハハハハハァー!!
それはそれとして、なんか見る見る減ってくな、鼻毛鯖。
明日の朝までには売り切ってるかな?
親に上げたマシンがリビングのTVにつながってる
HD動画再生すると重いから再生支援つきのビデオカードに入れ替えてあげたいけど
実はほとんど使われてないしそこまでする意味もない
けど入れ替えたい気がする
現在X800XTPEが刺さってる
PCI-Eだったら再生支援つきのカードが中古2000円程度で買えるのに
リビングPCにしては随分と熱そうなの挿してあるな
その用途だと、Radeon HD 4350 AGP あたりがベストチョイスかね
未だに現役なFX5200が俺のAGP
ファンが止まり焦げても動じなかったAthlonXP並にタフなヤツだぜ
サーバー用のPCってXPや7をインストール出来て
普通に使えるものなの?
インストール自体は出来るだろ
後は各メーカーからのドライバの提供があるかどうかだな
949 :
Socket774:2011/05/30(月) 22:52:49.57 ID:ibV7H1oX
俺はおまい
>>947 普通に使えるなら
少し前のスレで話題になってるような
安いPCを1台欲しいって思ってる
>>947 おいおい、自作板の住民が何言ってんだ。
使われてるチップセット調べてチップベンダのサイトから落としてくるもんだろ、ドライバなんて。
つか完売したみたいだし、スレチな話題はこの辺でやめようぜ〜。
954 :
Socket774:2011/06/05(日) 00:10:35.01 ID:M3k6J6xM
AGP高けぇよ、今日パーツ屋に行ってみたけど
うん
956 :
Socket774:2011/06/05(日) 01:32:41.83 ID:iPG4cCrt
>>54 それなら適当に余ってるAGPカードをオクにでも出してみようかな。
GF3Ti200, P650AGP, G400, 3DProheo KyoroII64MB,
なんてどうかな?
特にP650ならいくらで売れるかな〜
AGPなめんな
P650除いて買取数十円ぐらいだろ
買取は数百円、でも中古販売品は数万円wという詐欺。
古いカードほど差が開くよねorz
7600GTで2100円
7900GSでも3150円で売ってた近所のハードオフ
無論ジャンクだけど
それはお値打ち品だね
視認で妊娠暦や改造暦がなさそうなら仕入れてもいいんじゃない?
使わなくなったAeolus 6600GT-DVH128 AGPの買取はソフで1500円だったけどさ
だいぶ前にクレカのポイントに交換してもらったわ。
963 :
Socket774:2011/06/05(日) 21:28:50.38 ID:tMNXiY0s
じゃんぱらも、かろうじてAGPの買取はまだやってるみたいだな
964 :
Socket774:2011/06/05(日) 22:08:55.97 ID:b7RMA50f
RADEON HD4650のAGP使ってるが、動画再生支援機能凄いな
でもこれって画面の解像度1920x1080じゃないとフルHDしてることにはならないか
ソースの動画自体が1920x1080でかつ、ディスプレイが1920x1080以上でないと
意味が無いな
動画が持っている情報1コマ1コマを、情報を欠落しながら見ている事になるからな
>>965 HDMI接続(DVI->HDMI変換での可)でPC液晶や地デジ液晶に
接続して使えば1080p以外でも再生支援は快適に使えるよ。
すまん、俺支援の内容じゃないんだ
965の書き込みは
すまない、ちょっと抽象的過ぎたな
モニタの解像度がフルHD以下だとマシンにはフルHDのモニタで再生したときよりも負荷はかかっていないのか?ってこと
ソースを変換してる分の負荷は増加している。
描画のピクセル数が減ってる分の負荷は減っている。
970 :
Socket774:2011/06/06(月) 00:06:34.23 ID:CcAeKoSE
>>969 今度フルHDのモニタ買って試してみようかな・・・
ところでHD4650のドライバ11.5にしたらめでたく4bit表示になったorz
あー、ウチもなったわそれ。
やっとBSOD出ないドライバが…と思ったのにがっかり。
11.1まで戻した。
972 :
Socket774:2011/06/09(木) 20:28:31.12 ID:+04w/Rjg
神の味噌汁
梅
埋め宣言したなら次スレ立てろよな。
ヤフオクでAGPも
だんだん少なくなってきたな
俺が出品しようか
5枚は出せるぞw
GALAXY GF 7600GT 260/D3 AGP-8X 256MB DDR3 HDTV DVI
標準でZALMANファン/メモリ1.2ns品 ついてるやつなんだけど
箱有り説明書有り付属品すべてあり。グラボは自分が新品で購入したもの。
今サブPCにつけてる完動品。
sofmap買取が3000円、sofmap売りが欠品ありの本体のみ7800円なんだけど・・。
これオクで出したらいくらだろう?ヤフオク使ったのなんて数年前なのでちと感覚が分からんくて・・
試しに出品してみたら?
俺も同じ銀河の7600GTを完品で持ってるから、
その結果如何で、オクに放流するかどうか参考にさせて頂くww
ナンダッテーーー
だけどオクに出すにはヤフオク登録しなきゃいけないんだよねぇ・・
祖父通して1ヶ月保証ついたほうが売り手にも買い手にもいいのかなぁ・・悩む。
鼻毛カッター買ったから要らないや
そして真夜中に爆音で泣く購入者
そして購入はしなかったが、夜中に洗面台で、ピンセットで鼻毛をぶちぶちと
抜いて涙を流して泣く
>>984
鼻毛カッターバカにしてるやつはあの便利さを知らないのだろう
>>986 そ、ピンセットでは決して代用品にはならないね。
ところで次スレは何番の人が建てるのかな?
988 :
Socket774:2011/06/11(土) 21:20:43.55 ID:aG0Vm+Ly
>989 蟹工船
.
http://tmp6.2ch.net/download/ >990 やめろ
┌─────────────── 、 >991 裏を弄れ
│ 蟹娘が0988GET! アッハッハッハ !!! l . >992 コンニチハ ! (・∀・)
│ ダウソ板は永遠に厨房の巣窟よ! .|. . >993 カワイソス(´・ω・)
. `───────y────────'゚ . >994 (*´д`(*)うまんま…
┏┓ (V)⌒⌒(V) ┏┓┏┓ >995 オチンチンを高速でしごくんだ!
┏┛┗━ルノリノハリル━┓ ┃┃┃┃ >996 クリックしても 開きませんでしたので
┗┓┏┓イ从゚ ヮ゚ノi.━┛ ┏━━┓┃┃┃┃ >997 それは俺も知ってる、時期に流れるだろう
┃┃┃⊂) 蟹 )⊃. .┗━━┛┗┛┗┛ >998 ふいんき(←何故か変換できない)考えなさい
┃┃┃┃んヘハゝ━━┓ ┏┓┏┓ >999 かぎのおと おやがわたしや もうだめぽ
┗┛┗┛(_ノ_ノ ━━┛ ┗┛┗┛>1000 暇なんで作ってみるわ、ちょっと待ちなー
教えて欲しいんだけど
RADEON HD4350
と
GEFORCE 66200A
どっちが新しいでしょうか?
GEFORCE 66200A についてkwsk
66200wwwww
66200ワロタwwwwwwwwwww
マジレスするとRADEON HD4350の方が新しい
994 :
Socket774:2011/06/12(日) 12:38:51.98 ID:F4hcx55J
いや待ておまいら
数字で語るとGeForceの方が上だな
生め
>>996 GeForce 6200 2004年10月発売(AGP版は2005年5月発売)
Radeon HD4350 2008年9月発売
モニター端子にHDMIが付いてる場合があるけど
これってどんな時に使うの?
ネットは人に質問するところとでも思ってんのか
次スレ立てろ
1001 :
1001: