■FAQ■
Q. アイドル時にジージー音がしてるんだけど?(7200.9〜11は割と音が静かです)
A. オフラインメディアスキャンの音で仕様です。故障ではありませんし、消すことも出来ません。
Q. 静音シークにしたいんだけど?
A. モデル毎にシークモードは固定されていて、現状ではユーザーが変更することは出来ません。
Q. SATAモデルがUltraATAモデルよりうるさいって聞いたんだけど本当?
A. 本当です。でも最新のLPは静かです。SATAモデルは高速シークになってるため騒音が大きいですが、アクセス速度は速いです。
Q. S.M.A.R.T.値が低いんだけど?
A. 仕様です。次の値が何を意味しているのかは非公開です。
・Raw Read Error Rate / Seek Error Rate / Hardware ECC Recovered
Q. 買ったばかりなのにHDD Healthによるともうすぐ壊れるらしいんだけど?
Q. CrystalDiscInfoで「要注意」と出ているので交換したほうがいいの?
A. その種のソフトウェアに関しては作者に尋ねてください。
Q: USB変換アダプタ等と相性があるそうですが?
A: 仕様です(RATOC製は特に)。モジュールのみならず電源も含めて安物には注意しましょう。
Q: 実際の消費電力は?
A: 全機種は網羅されてませんがStrageReviewのデータベースや個人研究を参照してください。
ttp://www.storagereview.com/comparison.html ttp://members.at.infoseek.co.jp/nana1451/hddw.html Q: 転送速度が低すぎます
A: PIO病注意(ググレ)、あと起動時に18度(または24度)未満だと転送速度が落ちるそうです
ttp://dsas.blog.klab.org/archives/51320254.html Q: 1.5TBのフォーマットが終わりません
A: nForceチップセットドライバの場合は最新のものにして下さい
Q: 1TBのHDDを購入したけれど、31MB〜32MB〜33MBとしか認識されないんだけど
A: GIGABYTE製のマザーボードの場合はBIOSを最新のものに更新してください
7 :
Socket774 :2010/11/24(水) 22:01:23 ID:nTLf1fT7
2010年10月27日川崎競馬 【7R】ダ1,500m(11頭) 11・3船橋JBCあと7日 C1(三)(四)
8 :
Socket774 :2010/11/25(木) 01:56:05 ID:m/onC3Zz
ああああ
おつ
先日ST32000542ASを購入し現在バックアップに使用中(約400G) ・・・なんだがさっそく3秒置き毎にコッコッコッっと不安な音を発するようになってきた この音ってヘッドが動いてる音ですよね、デフォルトで書き込み時に出る音ですよね?ね?
ヒヨコが殻を割って出てくるところだからそっとして置いてあげろよ
>>10 さては簡易フォーマットしかしてないな?
HDDがオフラインメディアスキャンしているんだよ。そのまま12時間ぐらい続くだろう
SeaToolsで全領域テストすれば6時間ぐらい
WDが海門を買いもん
独禁
>>1 あれほどクソスレはもう立てるなと言っただろうが!
___
/ \ ___
/ノし u; \ ;/(>)^ ヽ\;
| ⌒ ) ;/ (_ (<) \;
| 、 );/ /rェヾ__)⌒::: ヾ; み、みんなだって立ててるお。
| ^ | i `⌒´-'´ u; ノ;; 俺だけじゃないお !
| | \ヽ 、 , /;
| ;j |/ \-^^n ∠ ヾ、
\ / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
/ ⌒ヽ ヽ二) /(⌒ ノ
/ r、 \ / ./  ̄ ̄ ̄/
>>1 ┌─‐「][] _,ィ ´ ̄`ヽ、
 ̄ ̄} | _ /:.ゝ-─‐<>
r─' ノ 「Y {´ ̄`ン':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}{
 ̄ Lハj_, ィ'´⌒⌒ヽ、:.:.:.ィ、ハ
[[] 「} _/∠二ニニニ¬、_ハ:.:.:.ヽヽ',
rー'_ノ //´ 了~~~⌒~`ヽ.弋゙Tl:.:.:.:_j」 l
{ { { j} }士ぅ'´:.:_〉|
い、__ >、___ __, ィ人 ヽく_:./:.〉ゝ
ィ ⌒ >'/ い 〉~~〉T~~T< ヽハ 〈_:.く
( _ イ `7 ハ⊥__j_i___〉 ,}イ 〈_/
( _) ハ__厶>ー‐一_7 /´
ゝ ___,ノ /ーY):::ノ ` ̄´厶.、/_
{::::::::/ /⌒ー'::::::}
 ̄´ {:::::::::;: ィ
>>1 ,-─¬-、___
,、-─‐/ / /  ̄`Y´ヽ、,_
_,、‐''"~/ // / ___ ! |ヽ \ヽ、
/ / / !\ / ,イ ノ\ | | ! ヽ \
/ / /! ∨ \!/ ヽ ! ゙ヽ、!| ヽ \
/ / / |(⌒ヽ // | ハ ̄ ̄`ヽ /! |
/ //! \(,/!/_,⊥-‐┘└''ヽ ̄! / /ハ | プッ・プゥ〜ッ
〈、___>'〃 ('⌒  ̄(;;;;;l;;;;;;;;;:) モコモコ´ \/ / | | ヽ
\ / ゙'ヾ、,'" / (;;;;;ヽ:::::`ー ,/ く,/ | ! l
プリプリ /ヽ/ ^゙'ヽ、-‐ /'_:::::::::::::-/;;;;`i. ,;) \ | !
く | (;,. .,/'i''‐--、`::::::' ノ!ヾ;;;;| ヽ | ヽ
/  ̄>! .,,-. .,イ;;;;/ ト-|-‐'゙! lノl| ) ,;) `゙'ヽ ヽ
〈r''" ! l゙;;;ノ (;;;;;;〕 ! | ! l i
ヽ / !  ̄ ゙ヽ'" | | ! l゙;;;;`i、 ⌒ヽ `ヽ !
\_ ゙、ブリッ! l| i'ヘ、l|| |` |''"~ヽ ゙'--ノ |ヽ /
/ ̄ ̄!、ヽ (⌒.|;;;;`、 ,、 |/| / ヽ !レ′
/|_ /! ヽ (;,, {;;;;;;;ヾ、;) |/ ! ヽ |i
| ヽ | |ヽ (_,, \;;;;,`i,. ! ゜ ヽ ! |′
i_/ ̄ ̄ヽ! ', `vw’ ! 〉 `ー-、 ! !
,∠´/ ̄ \ ヽ‐!_,、-‐-、,_ l /_,,-──-! ! ,、-─‐-、
>>1 >ーヽ_>.、(ニ7 .イ ̄ヽ/´┴!-、 `!、. ,.-''"
(ヽヽソ~ヽ`ニ ‐'//='゙-‐'"~~~ヽヽ \ /
(ヽ /"二ー/〉 ]ーj´、、,,___ `}/´ >./
(ヽ./"/'''//::||:ヽ ヾ''''''ー‐、_//~'l/ ,.-''"
,.---、__(ヽ ('´ |::::::/ヽ::::::::::| `!| / u ノ
///-‐'´ /\ ./!:ノ ``''ヽ! | ./ ./
,.、-" ̄ ̄`ー 、-‐‐-/'''''''ヾ/ |/ _,.、---‐‐‐-,、|/ ./
/ `'ー、`'フ''ー'| ,.、‐'"-'''二=‐/ヽ::/ ./
. u `ヽ、ー、.! /ソ´二フ"、,,,,,,:ゝ、/ |
\ーフ''"-、,,/~"´::/,、/ .|
/´ \ノー''"~ー‐'' ̄ / |
/、 \ = / .|
/ \ ヽ 、、、、 / u |
_,、-'´ \ u `ヽ ;iiiiii;;./ ノ
|\ i i i u ノ
.|::::ノ\ i i! .イ;;ヽ
/ヾ/::::::ノ\. u /:/~~ヽ:ヽ /;;;;;/
〈;;;;;;;<:::/´::::_,,,,>-、,,,,_,,,.-/;;;;;;;;;トー-....、,,,,,,,,,、-‐'";;;;;/
\;;;;ヽ;;;;/ヽ;;;;ヽ;;;;;/ヽ;/;;;;;;;;/ ;;;ヽ;;;ヽヽ;;;;;/ プゥ〜 プスプス・・・
ヾ;;;;;;ノ
ブリッブリブリ〜
(;;;;;ヾ) /;;;;ヽ
ヾ;;;;ノ
>>1 _..-―'' ´ ̄ ̄``ヽ、
/´ \
/ \
/ / / i ヽ
/ / / / ヽ ||i / i
| / |/i |i | ヽ\ 、 | |リ / |
||l il i ト、 | ! l \ヽ | |i/ l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|lハ !lハ{ |-ヽ┼-レ| ≫\ソイ//∨、 < ちゃんと食べてね
` \ !ト |ヽ〃__);ハヾ/´ヽミ{こ}/ /r'ミヽ \________
ヽノ ヽゞ;;。ノ{!i ノ } l彡/ |ヽト、 \
ヽ  ̄´ li 彡_/ !イヽ_」 _|_ハi\ヽ
`一 i / ├――――‐ -、ヾ
\__... // / \
//〃 / / ヽ ヽ
/ /// /! / \ i
/ ィ//// / \ |
レ'´ ̄\ 〃/ ヽ|
| ヽ、 | \
|!、 、ヽ | _____ \
ヾ \ ヽi _二ニ--_ _ i
ト、 ヽ `、 ̄ / _Lニ-‐―‐ニ>- \
( \ l/ / ィ´ _ -‐― ー―、 〉
l /入_/ ∠  ̄ 亠-、_
ヽ、__ / ,イ } //≦三二二_ ___ ヽ ┏━━━┳┳┓ ┏┓ ┏┓
 ̄l―‐´ i 〉/ン―---- __ ̄ ̄ ー―‐‐丁ニ== }...┗━━┓┃┃┃ ┃┃ ┃┃
| ||r'´::.::.::.::.::.::.::.::.::.:`ヽ、 ̄ ̄ ニ‐- ___ \ ┃┣┻┛ ┃┃ ┃┃
| /::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:'´::.::.::.::.::.::.::.::.::`ヽ、ハ . . ┃┃ ┃┃ ┃┃
| ,'::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.ヽ| ┃┃ ┗┛ ┃┃ r 、! !::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::〜∞.:.::.::::゙;;;;`i、.:.::.:・〜::.::.::.::.::.::.::{ .... ┃┃ ┏┛┃ ヽヽl |::.::.::.::.::.::.::.::.,,-.::.::.::(;;;:(;;;;;l;;;;;;;;;:);;;;;).::.::.::.::.::.::.::.::::| .. .┗┛ ┗━┛ (ニ二二 l i::.::.::.::.::.::.::.::゙;;;ノ::.::.::.:(;;;;;ヽ:::::`;;;;:)::.:;;;ヾ:.::.::.::::::::::::::::| ┏━━━┳┳┓ ┏┓ ┏┓ r-‐―‐′l ';::.::.::.::.::.::.::. ィ ⌒ >'/;;l;;;;;:::,;)rr;;t======-、::::::| ┗━━┓┃┃┃ ┃┃ ┃┃ `` ̄`フ´ \::.::.::.::.: ( _ イ;;;;/::`::/´ ヾ_ノ ヽ::.| ┃┣┻┛ ┃┃ ┃┃ // ̄ ̄ `ブヽ'"-( _);;;:)〃;;;;`i i'ヘ、 . !| . ┃┃ ┃┃ ┃┃ `‐' / ブゥッ .ゝ ___,ノ` ー/ ヾ;;;;| .|;;;;`、 ,、 . l ┃┃ ┗┛ ┃┃ _/ ブリッ ./ / l゙;;;`(;,, {;;;;;;;ヾ、 .l ┃┃ ┏┛┃ /ニニニ\ / / ゙'--(_,, \;;;;,`i, . ,' ┗┛ ┗━┛ 〃ニニニニハ / / `vw’ / i!三三三三レ} / / /
∧ ∧ |1/ |1/ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 / ,, ヽ / 丿 \ | | (●) (●) | / | / ^ | { /| | ヽ、. /丿ノ | ``ー――‐''" |
>>1 ┌─‐「][]
(⌒ ⌒ヽ  ̄ ̄} | [[] 「}
(´⌒ ⌒ ⌒ヾ r─' ノ rー'_ノ
(´ ) ⌒::: .) __ ̄  ̄
(´;: ::⌒`) :; )三== '´ `ヽ
( ゝ ヾ ソ/ 丶
ヽ ヾ ノ ノ 〈 `、
/ ...,. '、
__,..、 ヽー丶 ,.:: '´ ヽ
< `ー‐、 `iー-\ ,..- ´,. ̄ `ヽ
. ` ー-、 /:´:>、 ', l! ,.. -、ヽ、 // \_.,
`、:/ ,>、 l/,.-,. -、`O ',.ノ__,:j
\.,':.:.:.', _l_,;'/´`,O `ヾ 、i `!:_:::ノ
\:.:;'j`ー-,___ j」 /ミヽj ,' j_:ノ、
`丶._、_-‐:'.:.::{ ! .;' ./´⊂、`┬.-、=.:\
「__,.-:´::ゝ、'/:ヽ. ノゝ.._j:.:.:.:i ヽ:.;)
|/r‐-,.イ `;.:.:/  ̄ 'ー‐'
└-! {:.:.:'、. /
ゝ_ゝ,:/
>>1 /: : : : : : : : : : : : :/: : : : : : \
/: : : : : : :/: : : : /: /: : : : : : : :|: : ハ
/: : : /: /: : : : /: /: : : :/ : : : :|: : : :',
/: : :./: : /:/: : :.,': /==:./|:/: : /!: : : :.|
. /: : :./: /^V: : : :i:./: :.< !: : :/ i: : : :.ハ
. /: : :./: ::{ /: : : : !ムィ' `T´ / !: : :./: | ;
/: /: : :i: : : V: : /: : | ミ 、 |: / ヽi: : /: :.i ;
|:/|: : 八: : : {: : i: : : ! ..:::: ヾ レ __ |: :/: : ,' ;
V >' ´ ̄\!: : :.| // ミュ ,ムィ: : /!
/:::::::::::::::::::::::ハ: :/ // ' :::と): : :!: / i
/::::::::::::::::::::::::::::::::|./とノ <} 人:.!: :|/ /
. /::::::::::::::::!::::::::::::::::::!! V>――:彳: : :!: :! /
/:::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::|と.⌒ヽ:\:/ |: :./|: ,'
|::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::|::::::::\.)::::ヽ ムイ |/
|⌒\| |/⌒|
| | | | |
| \ ( ) / |
| |\___人____/| |
| | ヾ;;;;| | |
,lノl|
人i ブバチュウ!!
ノ:;;,ヒ=-;、
(~´;;;;;;;゙'‐;;;)
,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
2T高い
どんだけ貧乏なんだよ
27 :
Socket774 :2010/11/28(日) 00:58:36 ID:TO4CXSWf
いつのまにかLP 2Tも8000円切ってたのか
ソフマップははやく2TB売ってくれYO 今日中に来ないならツクモでポチってしまうぞー!!
販促乙
ソフマップってSeagate製品冷遇されてなくね? 以前買おうとした時はLP2T扱ってなかったか異常に高かった記憶があるんだが
>>30 ちょっと前に高いほうの2Tモデルが他所の店より1万円高かった
秋葉原ですぐ近くに別の店があるのにあの値段はびびった
毎回買おうと悩むんだけど、値段で断念しちゃう
33 :
Socket774 :2010/11/29(月) 11:43:19 ID:xvNm0rXe
高いといっても 清水の舞台から飛び降りるほどの決心が必要ってことではないのでは?
>>34 そんなに金無いなら2T買うかどうか悩むより
金稼ぐ方法でも考えろよ
36 :
Socket774 :2010/11/30(火) 01:15:17 ID:WO5MWqGr
真理だな
>>33 清水寺の飛び降りるところ、
実際行って見ると足がすくむよ
>>37 あそこから飛び降りれるぐらい勇気あるなら
死ぬ気でがんばれるはずだ
どうでもいいけど一昨年の夏に清水寺に行ったとき、 手水場に行列ができてて、 中国人団体客のおっさんたちが頭から水を浴びてた。
バラクーダに乗り換え考えてます 取り敢えず買ってきてからすることはSeatoolsでセルフテストすればよし? 完全フォーマットとの違いがあれば合わせてお願いします
米ハードディスク駆動装置(HDD)大手シーゲイト・テクノロジーの買収をめぐる交渉が不調に終わり、同社は代替案として自社株買い戻しを模索する見通しとなった。 シーゲイトをめぐっては投資ファンドのTPGキャピタル[TPG.UL]が買収を目指し、他のプライベートエクイティ(PE)に参加を呼びかけていた。 HDDの名門Seagate社身売り失敗 一度信頼が落ちたハードディスクメーカーはどこも相手にしてくれなくなるのか
IBMのHDD部門は普通に買収されたけどなぁ。 ガラスプラッタ採用品初期の頃にファームの不具合かなにかで 突然死多発->訴訟沙汰になっとった気がするが。 幕/IBM共に買収額は20億米ドル程度、今回は70億だかと言われてたんで 額が違うとかって事じゃね?
1999年 WDが、Caviarシリーズのチップ不良による不起動でリコールを発表。 2000年 IBMのガラスプラッタ採用のDTLAシリーズでファームウェアの不具合による突然死が多発し、 訴訟事件となって、IBMは没落していく。(2002年日立が吸収) 2001年 Quantum、FireBallチップの焼損事件。 2002年 富士通のMPGシリーズが、LSIの異常発熱で壊滅。3.5インチIDE撤退へ。 2004年 勢いに乗ってQuantamを吸収したMaxtorが、Smoothチップ発火で一気に沈没。 2005年 Maxtorを買収したSeagateが、同じ苦しみも引き継いだ。 2006年 Samsung、貧弱な放熱構造による発熱でNAS・外付けケースで問題多発。 2007年 直線ベンチ番長のSeagateは、CSS方式にこだわり続け、発熱・騒音・低温病を克服できず。 2009年 Seagateが、大規模不具合発生を公式に認めたが、対応処理が杜撰でユーザー総スカン。
45 :
Socket774 :2010/11/30(火) 20:31:26 ID:/pXG5urc
俺は昔から海門派なんだ 昔から高価なNS版買っている 今回も高価なエンタープライズ版にするか
庶民版のでも大丈夫だよ 不具合出るやつは日頃の行いが悪いんだよ もちろん俺は海門HDDで不具合出た経験なし
ひでぇw
もう日立一択だろ
日立2個連続でカコンなんだがどうすればいいんだうんこもれそう
>>49 Seagateは3個連続カコンだぜ・・・びっくりでうんこ漏らした
51 :
Socket774 :2010/11/30(火) 23:47:58 ID:gI6Z/f5T
LPはたまにカコンてなるけど1年つかって全く問題なし
一番マシな倉庫用を求めて2年ぶりに海門に帰ってきました。
あーあ
倉庫用にしてたST3500320ASがハードロックだもんなぁ
55 :
Socket774 :2010/12/01(水) 19:52:44 ID:k40vpzSd
お前ら 安物買いの銭失いになるなよな
ロックとか解除すればいいだけだし、突然死するよりマシ
ちょw
そりゃあ寒チョンHDDなんて買うやついねーしな そんなことがあったなんて知りえるはずも無い
SeagateもAFTに移行したと言うのに、スレで全く話題にならないというのは、 それほどまでに売れてないのか? AFTならAFTでもいいんだけど、SmartAlignというのが怪し過ぎるな…
というか、seagateの3.5inchでAFT採用製品出てたっけ? 2.5inchは各社AFT採用製品出てるけど 3.5inchはseagateとHGSTは未だだと思ってたが。
安い方の2TB買ってきてディスクの移動中にこっちのミスでケーブル切断しちゃって 完全スキャン実行してるんだけど15時間経っても終わらないオワタ これって終了フラグじゃないですよね…orz 移動中のデータを一度消して再度コピーしたけど大丈夫だろうか
最近マスタードシードのラベルの物が出回ってるけど、普通に純正のRMA付いてるんだな 3年保証のシールがなかったかたちょっとビビったわ
そりゃ並行輸入品や非正規代理店扱い品には 絶対RMA付いてないって訳でもないからな。 運が良ければそういう事もあるさ。
65 :
Socket774 :2010/12/06(月) 17:34:59 ID:dwPq6Bpy
なんだかんだで7200.11が全滅した。 ST31000333AS・・・リード中に突然認識しなくなる ST31000340AS・・・回復不可能セクタ多発 ST31500341AS・・・回復不可能セクタ多発、代替処理保留中のセクタ2個 ST31500341AS・・・回復不可能セクタ多発 ST31500541ASが3台有るけど大丈夫かなぁ。
一度通常フォーマットがエラーを起こした時は焦ったが 静かでいいねLP 2TB
うむ、静かだし5年は壊れないし
だが、しかし…
RMAが飾りになる?
静かさと振動ではWD20EARSに劣ってる 温度はほぼ同じ でも、微妙なレスポンスがLPが勝ってる
WD20EARSってグリーンだっけ? あれインテリパークのせいか知らんがもっさりしてるんだよな
外付けHDD買ったら中身がST31500541ASでした。 価格.comのクチコミに↓のような投稿がされてて気になっています。 具体的にはC3:ハードウェアECC検知エラー回数がどのぐらいを超えてると ハズレ品なんでしょうか?教えてください。 「CrystalDiskInfo3.5.6でもう一度計測してみました。 自分のST31500541ASでは、 C3:ハードウェアECC検知エラー回数が どんどん上昇しています。 これは突然死事件で話題になったBarracuda 7200.11の不具合と同じです」
おまえ、Seagateは初めてか まあ、力抜け
>>73 そのHDD、俺が1000円で引き取ってもいいよ
ST3200826Aのデータが一部読めなくなった(´・ω・`) 5年も良く保ったよ
2年半ぐらい使ってきたST3500428ASに代替セクタが出始めた RMAは来年の6月まであるっぽいし、システムドライブだから気にせずもうしばらく使ってみることにした
すみません。 新規購入したS-ATA HDDを使用開始するため、ゼロフィルとフォーマットをしたいんですが。 ゼロフィルの方法としてSeagate社が公式に用意してる方法って、 DOS版SeaToolsの中にある「Full Erase」を使う、で合ってますか? (Windows版SeaToolsではゼロフィルできないのか)
公式か: yes でももちろん無保証 win版でゼロフィルできるか: 多分無理 ゼロフィルなんか何でやってもやってることは同じ。
新品のHDDにゼロフィルなんて必要なの?
82 :
Socket774 :2010/12/10(金) 14:02:05 ID:BIgd9cjB
>>81 初期不良の洗い出し:ショートテスト
初期不良部の洗い出し:ロングテスト(=全領域読み出し=標準フォーマット)
初期不良部の置き換え:ゼロフィル
84 :
Socket774 :2010/12/10(金) 20:08:27 ID:x8TUwdv3
代替セクタ増殖しているHDDにゼロフィルして意味ある?
全領域に書き込みしてからロングテストしないと ロングテストだけだと信頼できない
86 :
Socket774 :2010/12/10(金) 21:39:14 ID:x8TUwdv3
解決しました。ゼロフィルやってなけりゃでるのが当たり前なのか。 ゼロフィルやって増殖しないようであればOKなのか。 やっぱGoogle先生は偉大だな。
最初はよくても後から出るって可能性もあるらしい ただ、ここに報告に来てるしばらくして発生しだしたって言うやつが 最初にゼロフィルして確認してたかまではどうなのか知らない ちなみに俺は購入後、ゼロフィル、ロングテストやって運用始めている 今のところ増殖現象にあったことは無い
し か し …
3TBのゼロフィル&ロングテストって何時間かかるのかな?
1TB読みで3時間だから ゼロ18時間、ロング9時間〜13時間
Thnx、そんなにかかるのか セカンド機でも持ってないと辛いものがあるな
92 :
Socket774 :2010/12/10(金) 23:48:34 ID:x8TUwdv3
セカンド機のSATAカードでは認識しなかったorz しゃあないメイン機でするか…
そういやLPの2TBをnForce570のSATAに付けたら全然速度出ないんだけどそんなもん? Readの28MB/sはともかくWriteなんて2MB/sくらいしか出ねえ… ロングテストは20時間くらいで一応完走したよw あとAMD780GのSATAとLSIのSAS HBAでは問題なし
> 4KBセクタを採用しながら、Windows XPでもそのまま使用できる (´・∀・`)ヘー
96 :
Socket774 :2010/12/11(土) 08:10:33 ID:vIMIdMpN
>>93 LPはLow Powerの略で低消費電力・静音・低パフォーマンスタイプだよ。
出荷時のFAT32をNTFSにクイックフォーマットしてる?
デバイスのプロパティーのポリシーで書込みキャッシュをONにした?
ところで、外付け箱に入れる場合は冷却ファンが絶対に必要です。
(アルミ箱でも内部温度がドライブ仕様の限界を超えてた。いい加減な周辺機器メーカが多いよ。)
外付けの場合で書込みキャシュを使うときはハードウェアの安全な取り外し手順を厳守すること。
HDDは動作中や電源切った直後は絶対に位置を移動させたり振動を与えないこと。
海門を3種類使っているけどパーティションを作って、後ろのパーティションの
数百MBを使用しなければ、トラブルが少ない印象です。後ろが壊れやすいのかな?
バッファローの外付けHDDは、XP−Homeで認識/初期化できないものがあり、
XP−Proで認識せずドライブの管理で初期化できた。
ドライブ管理で赤×点マークの上にマウスを置いて右ボタンを押して初期化を選択すること。
なんの話をしてるのだか 出荷時にはフォーマットされてないだろ
なんか大型家電店のPCコーナーの店員みたい
>>91 10台運用するならまじでHDDメンテに使えるPCが1台必要。
>>96 外付箱のファンが電圧を不安定にさせたり振動を発生させるという不具合もある。
どこだったか、真横に可変速8cmファンが付いてる機種でそんな事例があったよ。
自作板的には「外付箱は使うな、一度でも使ったらヨゴレなので、あとはハードウェア板で」ってことで。
>海門を3種類使っているけどパーティションを作って、後ろのパーティションの
>数百MBを使用しなければ、トラブルが少ない印象です。後ろが壊れやすいのかな?
何を言ってるかわからないけど、
パテ内の全容量の2〜3%は空き領域にしておくべし。
きちきち満タン状態でchkdskやfsckがかかったときに論理フォーマット的に死にやすい。
>>94 使っているうちに誤判定でセクタがずれたりしないのかなぁ
>>101 再起動する度にビット反転してデータが壊れていくメダリストを思い出した…
なんかもう、余計な機能はフラグにしか見えない 変な工夫要らない・・・
>>96 オレは昔のイメージで外付けやら変換基盤やらを使う時は海門は避けるようにしている。
先程、7月末に引き続きまたESモデルが死にましたw 録画保存用 Eドライブ ST3500320NS SN 9QM82ZA3 にて 本日録画分のリップ&XBOX360にてエンコ済みフルメタ観賞中、突然10秒ほど映像が止まる →イベントビューアを確認すると。該当ドライブでdiskエラー多発 C5 100 100 __0 000000000001 代替処理保留中のセクタ数 C6 100 100 __0 000000000001 回復不可能セクタ数 使用時間は24時間稼働で15000時間程で、前回と全く同じ症状です。orz 全ドライブをStandbyDiskでバックアップしている為、システム稼働中のまますぐに手動バックアップ (差分なので15分程度)しDISK本体をバックアップ側と入れ替えるだけで済むので、復旧は楽なんですが 出来れば320GBの時のような全く壊れる気配の無いDISKが欲しいです。 とりあえずRMA手続きも済ませたので、来週早々にでも千葉へ旅立って貰います。
ST3500320NSのホットスペアが残り2個なので、予備の確保としてST3500320NSが手に入らないので 代わりにST3500514NSを手配しようと思うのですが、これらの実容量は同じと考えて良いですか? RAID1と前述のStandbyDiskで使うので実容量が同じじゃないと結構困ります。 ちなみに前回RMAに出したST3500320NSはちゃんと同じST3500320NSが帰って来ました。 (電源投入回数3回 SMARTも問題なし)
>>94 最大転送速度145MBって速いなぁ
1万円切ったら買おう
>>105 会社のサーバのESもトンだなあ。ブツ自体はロック騒ぎのHDDそのものだよね。
>>106 プラッタが変われば、微妙に違うんでないの?
固定にしてほしいとは、おれも思うが。
>>106 仕様を見れば「保証セクタ数」が書いてありますよ。
ES品なんだから文句言うなよ
>>108 そうです。
12本買ったすべてのファームがSN05だったので、深夜にRAIDアレイを一つずつ外しながら
SN06にしたのは切ない思い出w
>>109 そうなんですよ。ホットスペア用に保有する時にマジ困りますから
>>110 公式のデータシートを見る限りそう言う記述が見つからなかったんですが
差支えなければ、記載元を教えて頂けませんでしょうか
>>111 まあ5年保証分なのでRMAすれば済むんですが、垂直磁気記録の初物な
320GB NSの時は3年フル稼働で1台も不具合が出た事がなかったので
500GB NSに変えた途端、ファーム騒動とか代替セクタ問題とか目白押しで
結構動揺していますw
>>112 ES.2にしてから壊れやすいとかですか。
わたしはそうです。ST3500620NSは壊れないのにST3500320NSはすぐに壊れます。
>>106 そもそも、RAIDのドライブあたりの確保容量を規定容量に
設定するのが一番確実。1TBなら1TBを使う。
漫然と「あるだけ全部」にするから後で困る。
もっとも、たいていのRAID設定のソフトウェア側では
ドライブの容量誤差を見込んで少なめに取るはずなので、
実際に困ることはまず無い。
> これらの実容量は同じと考えて良いですか?
上記のとおりだが、保証の限りではない。
>>113 うちでは、少なくとも薔薇10時代の320GB NSモデルは全く問題ありませんでしたが
薔薇11のST3500320NSでは今回のを合わせて合計3台死んでますw
>>114 ものすごい盲点でした。
概要→データシートだけ見てて全く見落としてましたw
これによると、どちらも976,773,168で同じっぽいので相互交換可能っぽいですね。
ご指摘感謝いたします。本当に助かりました。
>>115 >漫然と「あるだけ全部」にするから後で困る。
全くその通りの御指摘で耳が痛すぎます。orz
ツクモ ST2000DL003 売り始めたね
一応店頭と同価格か
121 :
Socket774 :2010/12/15(水) 20:06:09 ID:9eRq4ovx
こまけえこたあ(AA略
AAM設定の無効(00h)と静穏(80h)って違いある? 静穏にしたかったら、無効じゃなくバーを静穏側に設定しておけばいいのかな?
orz 脊椎反射してしまった。エコグリーンの話かよ。
ちょっと前に出た薄いやつよかったな。
うちの薄バラ160GBは起動ディスクでそろそろ8000時間。 まだまだ元気だね。
>>94 ありがとう
丁度1台HDD増やしたかったから早速ポチったよ
早く届いてほしい
日本だけロック解除サービスやらなかった時点で死門はオワコン
「日本だけロック解除サービスやらなかった」 日本以外の諸外国すべてでやったという証拠もあやふやなのさ。
authorized distributorが102の国と地域にあって、そのうちRMA申請ができるのは44の国と地域だけど 「残念ながら"日本だけ"RMA保証がありません。」ということにされているメーカーがあるらしい…
日立に送ったやつが新品で帰ってきたよ 死門の再生品に興味はありません
HGSTのRMAも再生品返送の報告あった筈だけどなぁ ロック解除の件といい何かと面白い奴だなw
興味が無いのに来てるとかアホ自爆してるだろ 海門LP2TBしか良いHDD無いのに
その上悪い意味で引き強だなw 日立リテール品販売開始は今夏からだから、半年も保たずお亡くなりになったと。
ST32000542ASなんだけど、OS(xp)入れてる時は普通なんだけど、全部入れ終わって Windows Updateも終わって、さあ使おう!とするといきなり遅くなるんだけど。 低速病ってあるの?
PIO病ではないことを確認した? それでもWindowsOSならバージョンやHDDメーカを問わず低速になることはある。 OSの再インスコで直るけど、自家製のSP適用済みディスクからの再インスコだと直らないこともある。
>>137 いや、もうOSインストールするの二回目。
挙げ句に、昨晩一時半ころに、ベンチマーク走らせたまま寝たら、
今朝起きたら、認識しなくなってた。
初期不良だったみたい
ST32000542ASを10月に後半に購入 地デジ録画PCが120GBなので(型古ノートPC)定期的に 番組録画したTSデータを2TBに移して使用していた 今、深夜に録画した番組を移そうと接続したら カッコン音×10回くらいで静かになり、PCに認識されない 俺妹、禁書U、パンスト、ざくろ、イカ娘、その他が全滅かよ・・・
140 :
Socket774 :2010/12/17(金) 07:53:18 ID:faF7r67j
やっぱRAID1かバックアプしないとね
RAIDするならSASでどうぞ。 SATA RAIDは高負荷で寿命を縮めるだけだよ。
RAID1ならパリティ使ってるわけじゃないんだから、 単体で読み書きしてるのと変らないんじゃねえの。
そう言われたらそうかも。 考えたら「安RAID1はたいてい遅い」ってことの方が先に来るね。
確かにRAID1は遅い
5900の新型はどんな感じですか?
>>139 利用方法からすると外付けケースで使ってる?
以前はよく外付けケース等との相性がよく言われていたけれど
最近の製品は大丈夫なのかね?
電源関係なら劣化である日突然なんて事もありそうだが。
>>97 今日ST2000DL003が届いたんだが何を報告すればいい?
ちなみに土日で色々交換するから報告するとしても月曜日〜になると思うけど
>>147 パーティションオフセット63と2048でベンチ比較
くっそーツクモで買ったんだけど、初期不良でのっけから認識しないのに 送料こっちもちだとよ。愛知だかどっかまで送るのに送料いくらかかるんだよ 初期不良は送料着払が当たり前だろ。 もうツクモでかわねー
>>149 ご愁傷様です。初期不良時の送料客持ちって所多いのかな
一応この季節なんで、Seagate 低温でググって幸せになれば幸い
俺もNASに入れてたST32000542ASが異常停止した 二日前の気温がグッと下がった日に発症したから低温病かな? NASのコンソールからドライブ認識できなく消えた状態とか。たちが悪い
ST31500541ASが読めなくなってRMAで修理に出したんだが、 月曜日に発送して今日交換品が届いた。 来年になるだろうと思ってたがすごい早いな。
WD低速病は振動対策で防げるけれど、海門の低温病は いちいちドライヤーなどで暖気しなくちゃいけないからな
>>150-151 青箱で、なんかバックアップソフト入ってました。
バッファローってことは牛?
>>158 埼玉だから0度はむりぽい・・・多分早朝なら5度くらいまでならできそうだけど
起動実験はシステムドライブじゃなくてデータドライブとしてでもいいのかな?
とりあえずCPUとか色々変えて起動しなかったら面倒だから今HDDだけつけて通常フォーマット中
今年購入分は、初期不良がないから分からないけど 去年購入分までは、送料着払いで良かったけど変わった?>ツクモ ST2000DL003は、理想通りのHDDだけど初物には手を出せなかった。 1万を切っていたら間違いなくポチっていたと思うけど。 レポ期待していますw>147さん
ちなみに暖房はつけてなかったから室温は精密温度計で16~17度程度
>>148 ごめん、パーティションオフセット63と2048っていうのはソフト名じゃなかったのね
やり方がよくわからんのですがおすすめのフリーソフトなんかありますか?
それと音は23ヶ月使ったST31000520ASよりは大分静かでした
九十九通販の初期不良交換は、送料とか必要ない 運送屋が持って来る代替品との手渡し交換だよ まずはSeatoolsでエラーでたりファイルが読めない証明をしてからだが
低温時の速度低下が顕著だったり起動しにくかったりするのは 7200.11系だけだったと思うけど違ったっけ? 後、HDD温めるにしても温度変化にも制限があった筈なんで注意な。
あ、ゴメン ×速度低下 ○書き込み速度低下
オフセット自体がいまいちわかってなくて調べてみたんだけどXP32bitだとオフセット63しかできない・・・のか、な? XPまでしか持ってないから無理かもしれない・・・ 期待に答えられそうになくてごめん
>>164 >>161 じゃないが時期によって変わるんじゃないの?
一昨年に初期不良で交換した時は送料着払いで送付
向こうに物到着後交換品発送という流れだった。
>>167 全領域を基本パーティションで確保しただけの状態でオフセット63になるのでその状態でベンチして、
次に全領域を拡張パーティション一つに論理パーティション一つに切り直せばオフセットが4の倍数になるのでまたベンチすればおk
ベンチソフトはClystalDiskMarkで
>>169 サンクス!
フォーマット終わるまでにもう少し勉強しながらがんばってみるよ!
>>168 ちょっと見て回ってみたら
TUKUMOは初期不良時の返送料について記載無いんだな
ソフ、AMAZON、工房、1's、Ark、クレ、GENO・・・なんかは規定の手続きの後着払いでおkって書いてるけど。
PC-IDEAは初期不良でも送料元払いで送れって書いてる
つか、不良品のshop対応着払い云々のネタに執着するならスレチなんで他所へドゾ
>>163 XPで領域確保すれば63オフセット、win7で領域確保すれば2048オフセット
又は、XPで一個目のパーティションを16064MBか32128MBで作れば
一個目が63オフセット(512byte境界)、2個目が1MB境界(2048*512byte境界)
------- 0000007e00 512byte境界
16064MB 03ec100000 1MB境界
32128MB 07d8200000 1MB境界
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\MountedDevices]
"\\DosDevices\\E:"=hex:b1,54,b2,f4,00,7e,00,00,00,00,00,00
"\\DosDevices\\F:"=hex:b1,54,b2,f4,00,00,10,ec,03,00,00,00
"\\DosDevices\\G:"=hex:b1,54,b2,f4,00,00,20,d8,07,00,00,00
XPなら64MBの未使用領域を作ればアライメントが良いと思う
64MB 0003ec1000 4KB境界
1004MB 003ec10000 64KB境界
レジストリでオフセットアドレス要確認
"\\DosDevices\\E:"=hex:b1,54,b2,f4,00,10,ec,03,00,00,00,00
"\\DosDevices\\F:"=hex:b1,54,b2,f4,00,00,c1,3e,00,00,00,00
>>171 俺もさっきツクモ通販のページ確認したんだが、修理品に関しては
送料自己負担とあったから、初期不良は別扱いともとれるんだけどね。
つか、愛知だかに送るとか書いてるけど・・・まさか店頭購入って事はないよな?
店頭購入なら持ち込み基本だから、初期不良でも送料自己負担もありそうだが。
いや、自分の時は東京だったし前述の件もあるんでちと気になりました。
>>173 サンクス
1個目のパーティションを16064MBで作ったら2個目のパーティションは
残りの全部(1891662MB)で作ればいいですか?
それとも1個目と同じ16064MBでいいんですかね?
それで2つパーティション作ったらクイックフォーマットでやっちゃっておkですか?
>>180 F: と I: だね、それでOK
俺用メモ
購入後、未開封でPC天板の排気口に置く30℃になったら開封
通電1時間後、HDtuneかSeatoolsで全領域テスト
32128MBで領域確保@、残りを領域確保A、@を開放
1004MBで領域確保B、余りを領域確保C、Bを開放
Cを4KBクラスタでformat、Aを64KBクラスタでformat
Cをアクティブとしてマーク
HDtuneのinfoでType NTFSとBootable Yesを確認
NTFS以外なら再format
全領域ファイル書き込みコンペア
1ヶ月間慣らし運用で様子見し本使用
>購入後、未開封でPC天板の排気口に置く30℃になったら開封 そうきたかw
俺用メモ XPで、64KBアライメントと1MBアライメントの領域を作る方法 32128MBで領域確保@、残りを領域確保A、@を開放 1004MBで領域確保B、余りを領域確保C、Bを開放 Cを4KBクラスタでformat、Aを64KBクラスタでformat Cをアクティブとしてマーク HDtuneのinfoでType NTFSとBootable Yesを確認 NTFS以外なら再format 1パテサイズ / 2パテ目の先頭アドレス - 0000007e00 63 8MB 00007d8200 512byte 16MB 0000fb0400 32MB 0001f60800 64MB 0003ec1000 4KB 128MB 0007d82000 248MB 000fb04000 504MB 001f608000 1004MB 003ec10000 64KB 2008MB 007d820000 4016MB 00fb040000 8032MB 01f6080000 16064MB 03ec100000 1MB 32128MB 07d8200000 1MB 1004MB 31126MB 1875597MB [HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\MountedDevices] "\\DosDevices\\C:"=hex:b1,54,b2,f4,00,00,c1,3e,00,00,00,00 "\\DosDevices\\D:"=hex:b1,54,b2,f4,00,00,20,d8,07,00,00,00
SmartAlign(笑)って事だな オフセット調整必須だね
Windows7のエンタープライズ試用版で領域確保すればいいじゃん なんでそんな面倒臭いことやってるの?
>>184 報告ありがとう、LPと迷っていたけど、DL買うことにするよ
良い感じだね、4Kのランダムが-512byteズレると
4.4倍遅くなることが分かった、512Kとか他は問題なさそうで
ファームで吸収できてるみたいだね
4KBの倍数でアライメントして使うけど。
ST32000542ASだとこんなん CrystalDiskMark 3.0 (C) 2007-2010 hiyohiyo * MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s] Sequential Read : 120.077 MB/s Sequential Write : 116.534 MB/s Random Read 512KB : 43.654 MB/s Random Write 512KB : 59.675 MB/s Random Read 4KB (QD=1) : 0.556 MB/s [ 135.7 IOPS] Random Write 4KB (QD=1) : 1.391 MB/s [ 339.7 IOPS] Random Read 4KB (QD=32) : 1.577 MB/s [ 385.0 IOPS] Random Write 4KB (QD=32) : 1.298 MB/s [ 316.8 IOPS] Test : 2000 MB [G: 42.3% (12.9/30.4 GB)] (x9) Date : 2010/12/18 3:41:03 OS : Windows XP Home Edition SP3 [5.1 Build 2600] (x86)
アドバイスくれた人たちどうもありがとうございました 今回作ったパーティションのFのパーティションを削除してIをデータ用として使えば書き込み速度が早く使えるって事ですね もう少し勉強しようと思います とりあえず今夜部屋の窓開けて寝て朝0度以下になってたら速攻電源入れたいと思いますw
凍死と結露には気おつけてね
>>184 騒音とかはどう?
カッコン病は治ってる?
>>193 カッコン病らしき症状は出てないね
音は23ヶ月使ったST31000520ASよりは大分静かでした
それと今朝温度計見たら3℃でしたので0度以下起動実験は無理でした
もちろん無事に起動しました
温度低い時のベンチは30℃の時と大差ない? ベンチ測定用にDL私用かなと
同一ディスク内データコピー(容量10.6GB、ファイル数2,399) ST2000DL003 Win7:4分28秒 XP:4分31秒 ST31500341AS 6分25秒 ST32000542AS 6分02秒 WD5000 5分26秒 WD6000HLHX 3分44秒 WD20EARS-00MVWB0 4分52秒 Raptor 3分46秒
新LPよさそうだな。 XPでも使えるし、鉄板になりそう。
待望の667Gプラッタだからな あとは2000円くらい下がってくれればいいんだが
プラッタ一枚減ったのだから\8K台ぐらいは時間の問題、まあ今年は無理だけどね
流石に鉄板まではいかないよ。
今の主流はアルミだしな
( ゚д゚)、ペッ
204 :
Socket774 :2010/12/19(日) 16:48:58 ID:0Qw8Ev90
HDS722020ALA330 675g 45℃・46℃ 4分46秒 ST32000542AS 675g 28℃・32℃ 6分02秒
206 :
204 :2010/12/19(日) 18:08:10 ID:2tyiJeiZ
即答アリガト
ST2000DL003 発送 12/19 16:35 船橋物流システム支店
>>197 http;//review.dospara.co.jp/archives/51895552.html
>>207 ∧ ∧
(・∀・;) 呪いをかけてやろう・・・
ノ( )ヽ
< >
∧ ∧
ヽ(・∀・;)ノ 『カッコンカッコン!』
(( ノ( )ヽ ) )
< >
>>209 初めてみたwwwwwwてかマジなのこれwwwwww?
ST2000DL003 作業店通過 12/19 20:43 船橋ベース店
ダンボールと中身の商品の箱が破損したから販売店へ送り返すって連絡来た事ならあったな
>>209 イ`ヘ
/: :| ヽ
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
マ r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
//: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
ジ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
で / r:oヽ` /.:oヽヽ: :|: | :|
{ {o:::::::} {:::::0 }/: :|N
っ | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: : |
!? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/ `、 ::::::::::: /: i } >
::∧: : :|: |J \ / /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
ダンボール壊れたから中身今すぐ確認しろって玄関先で言われたことあったな 真面目な専門書だったからよかったけど、アダルトグッツとかだったら厳しいな
ST2000DL003 作業店通過 12/20 03:40 第2東京市ベース店
>>217 ∧ ∧
(・∀・;) 呪いをかけてやろう・・・
ノ( )ヽ
< >
∧ ∧
ヽ(・∀・;)ノ 『カッコンカッコン!』
(( ノ( )ヽ ) )
< >
>>218 ヘッドの引きこもりの呪いだけでは無いぞ
『ぎゅいぃいぃいぃい・・・』ロック&ロールの呪い
『きぃーーー』飛べないヘッドの呪い
『モクモクモク・・・』富士通の呪い
220 :
訂正シマスタ :2010/12/20(月) 10:19:58 ID:i+W3N3OZ
>>217 ∧ ∧
(・∀・;) 呪いをかけてやろう・・・
ノ( )ヽ
< >
∧ ∧
ヽ(・∀・;)ノ 『きぃーーー!カッコンカッコン!ぎゅいぃいぃいぃい…モクモクモク…』
(( ノ( )ヽ ) )
< >
持戻(ご不在) 12/20 10:47 広郷センター 配達完了 12/20 10:47 広郷センター
>>221 ∧ ∧
(・∀・;) 呪いをかけてやろう・・・
ノ( )ヽ
< >
∧ ∧
ヽ(・∀・;)ノ 『きぃーーー!カッコンカッコン!ぎゅいぃいぃいぃい…モクモクモク…』
(( ノ( )ヽ ) )
< >
未開封暖気 35℃ 起動音異常なし CDI異常なし
>未開封暖気 35℃ ちょっとあなた。
ST32000542ASの値段下がり始めたかな
ロック不具合のあった型番でも未だ現役の実績を買って542ASを2台注文してきた これが駄目だったらもう二度と買うことはないだろう
>>225 うん、微妙に下がってるね。ツクモも在庫300個だ。
こないだは売り切れてたのに。
歳末感謝セールか、他の店もなんかやらないかね
末期放出セールです
>>226 レポおつ
昔の起動音も静かなタイプに戻ったのか
先日542AS買ったばかりだけど、また欲しくなっちゃうなぁ
ところでSATA600のHDDってどんな人に活用できるのかな?
俺みたいな1台システム、もう1台倉庫じゃ意味無いよね
動画共有サイトのキャッシュ専用HDDとか
新規でST32000542ASを買ったので、 ゼロフィルを試そうとDOS版Seatoolsで、Full Eraseを実行すると… 一瞬でエラー終了してしまった。 ↓ Started Full Erase 12/20/2010 @ 21:05.10 Full Erase FAILED 12/20/2010 @ 21:05.10 これって初期不良かね…
AKIBA PC Hotline!見たら3モデルしか表に無かった いつの間にこんなに廃れたんだ…
>>234 まだSeatoolsが対応してないんじゃないの?
>>236 書き忘れてた、使ったSeatoolsは最新版の2.22
だから旧モデルのST32000542ASが対応してないとは考えにくいんだよね
今度OS再インストールするんだけど ファームウェアアップデートしたHDDをもう一回アップデートしなきゃダメ?
IDE互換でやった? でも実行開始するってことはSeatoolsで認識はしてるんだわな。 うちは全部Linuxでやってて各社専用ツールは全然使わなくなったけど、 おかげでチプセトの対応/非対応を気にしたりとか、 いちいちどっかから落としたり焼いたりとかする面倒がなくなった。 全社製品共通のデータを残していけるから比較も楽だし。
>>240 え?ファームも一緒に消えるもんじゃないの?
ファームウェア消えたら動かんだろ
ファームウェアはHDD内のサービス領域に書かれているので全パーティションを削除したりユーザー領域を全部0Fillしても消せるものではない
>>238 ショートテストは通って、Windowsからクイックフォーマットもできた
で、いま通常フォーマット中…
終わったらロングテストも試すかな?
>>243 >>244 thx
PSPのファームウェアと同じ考えしてたからさ
修理→ファームの初期状態に戻される。
>>244 ファームってフラッシュROMに書き込まれてると思ってたんだが、HDDの場合は違うの?
>>247 最近のHDDのFlash ROMにあるのは、
普通だと外には見せない円盤上のシステムを読んで引き継ぐ
いわばMBのbios的なものだけなんだってさ。
>>249 はXPのプライマリパーティションでの計測です
WinXp Home Sp3 32bit、GA-EP45-DQ6、Q9650
Xpで使ってもLP2TBよりも早いです
同一ドライブ内コピー、ST32000542AS 18秒、ST2000DL003 12秒
ファイル数1327個、計13,403,954バイト、12バイト〜808,000バイトのファイル名46文字のランダムファイル
Xpが起動可能なプライマリパーティションにて
キャッシュがヒットする2回目のコピーはST32000542AS 3秒、ST2000DL003 2秒でした
>>234 DOS版ver1.10でもFull Erase33%とか 60%とかで止まったりする罠
ロングリードテストでも30%とか70%で何回か止まったことがある
DOS版は諦めてWin版でチェックしてます。
ver2.22なんて出てたのか
マルチ言語対応みたいだけど英語モードにしたら普通に終わったりしてね
>>249 なんで63sector/64s/1024s/2048sとかでやらなかったの?
(責めてるわけじゃなく、単なる疑問)
>>252 63=レジの007e00
2で割ればセクタ
xpだけでプライマリパーティションでのformatなので
なにそれレジのって。レジストリの値? 63s 16065s 32130s ... ってこと?
そうそう、レジストリに書かれてる先頭アドレス
00007e、007d82、00fb04、017886、01f608、
02738a、02f10c、036e8e、03ec10、3ec100、03ec1000
>>249 には略して書かなかったけど、これは実際には00を下に更に足すと
先頭アドレスになる。
下の桁が0じゃないのは4KBをマタギ、0だと4KBに収まっている
実際の所は、
>>196 の記事の追試(反対意見で
>本製品はXP上でプライマリ化すると、他社製品同様に遅くなります。
>速度を維持するには「拡張パーティション」を行い、
>その後論理ドライブでフォーマットする必要があります
>なお、XPをインストールするとプライマリパーティションになるため、この通り速度が低下します
XPプライマリパーティションでも問題なく使えると
XP だけ でフォーマとしてOSを入れた。
起動時間比較はファイル配置の公平さが出るまでまち。コピーとか1.5倍速そう
>>196 のベンチだけで6時間ぐらいかかったw(DVD見ながら
あとSmartAlignは、4KBだけの(ランダム)アクセスでは、理論上効果が発揮できない。 「SmartAlign(笑)」ではなく、効果を発揮することは不可能なんですよ。 連続して8KB以上書かないと最適化のトリックが使えないから。 4KBをoffset2KBズレた書き込みをすると、 2ブロック読み、メモリ上で0.5+1+0.5ブロックを1+1に書き換え、2ブロック書き込みが発生する。 12KBをoffset2KBズレた書き込みをすると、 前後の2ブロック読み、メモリ上で0.5+3+0.5を4ブロックに書き換え、4ブロック書き込みが発生する。 2ブロック読み+(n+1)ブロック書き=3+n となり、 書き込みセクタが長いほど効率が上がる
もしSmartAlignが無かったら、12KBをoffset2KBズレた書き込みをすると、 2読み2書き、1読み2書き、1読み2書き となり 3*n+1 とかWDの512KBみたいに恐ろしい事になっちゃうかも 512K ズレ有り23.25 無し76.31 約3.3倍遅い 2TDL ズレ有り53.52 無し70.83 約1.3倍遅い (ドスパラ製品レビューより)
詳細な検証乙。WDとは違うみたいで少し安心した。 俺は難しいことは分からんので結論しか読めないが、 手間暇掛けた249に敬意の意味でアップされた検証画像とスレを保存した。
>>249 00007e = offset 63s ミスアライン
007d82 = offset 16065s ミスアライン
00fb04 = offset 32130s ミスアライン
017886 = offset 48195s ミスアライン
01f608 = offset 64260s ミスアライン
02738a = offset 80325s ミスアライン
02f10c = offset 96390s ミスアライン
036e8e = offset 112455s ミスアライン
03ec10 = offset 128520s アライメント済み
3ec100 = offset 2056320s アライメント済み
03ec1000 = offset 32901120s アライメント済み
結局のところランダム4KBは他のBigSectorのHDD同様4KB境界にアライメント合ってないとかなり遅くなるが
それより大きい単位のアクセスだと遅くはなるけれども他のBigSectorのHDDよりかなりマシという事か。
互換性とかは問題ない無難な仕組みだな。所でSmartAlignの仕組みって公開されてたっけ
公開されて無いけど、それなりの事しか出来ないかと 体感速度やベンチ結果は、offsetズレてるとST32000542ASと同程度 offset4KBそろえると、1.5倍早いと言う事です。 SmartAlignの検証に6時間以上ついやしといて何だけど 当初からの予定通り、「XP 64MB offset format」を提唱します。
俺用メモ XPだけで、OS起動用4KBアライメントと、1MBアライメントの領域を作る方法 取り付け、ディスクの管理でディスクの初期化 32128MB で領域確保@、残りを領域確保Aクイックformat、@を開放 64MB か 1004MBで領域確保B、余りを領域確保C、Bを開放 Cを4KBクラスタでformat、Aを64KBクラスタでクイックformat Cをアクティブとしてマーク HDtuneのinfoでType NTFSとBootable Yesを確認 NTFS以外(Huge)なら再format、CにOSをコピー Bで確保する推奨パテサイズ(使わない領域)/ 2パテ目の先頭アドレス 64MB 0003ec1000 4KB 境界 128MB 0007d82000 248MB 000fb04000 504MB 001f608000 1004MB 003ec10000 64KB 境界 2008MB 007d820000 4016MB 00fb040000 8032MB 01f6080000 @で確保する推奨パテサイズ(OSを入れる領域) 16064MB 03ec100000 1MB 境界 24096MB 05e2180000 64KB 28112MB 06dd1c0000 64KB 32128MB 07d8200000 1MB 境界 64GB未確認 1MB 境界 128GB未確認 1MB 境界 257040MB 3ec1000000 16MB 境界 レジストリでオフセットアドレス要確認(ズレていたらパテサイズを±1MBしてね [HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\MountedDevices] 第一パーティション 63セクタoffset "\\DosDevices\\E:"=hex:b1,54,b2,f4,00,7e,00,00,00,00,00,00 64MB 0003ec1000 4KB境界 "\\DosDevices\\E:"=hex:b1,54,b2,f4,00,10,ec,03,00,00,00,00 1004MB 003ec10000 64KB境界 "\\DosDevices\\F:"=hex:b1,54,b2,f4,00,00,c1,3e,00,00,00,00 16064MB 03ec100000 1MB境界 "\\DosDevices\\F:"=hex:b1,54,b2,f4,00,00,10,ec,03,00,00,00 32128MB 07d8200000 1MB境界 "\\DosDevices\\G:"=hex:b1,54,b2,f4,00,00,20,d8,07,00,00,00
ひょっとしてMB博士がお出ましになってる?
XPで使うには面倒くさそうだな。 安いST32000542AS買った。
ツクモで安いな
>>264 WD20EARSと両方持ってるけど、ベンチでWDに負けてるんだよなぁ。
値段が高いし、回転数も上なのに納得できない。
>>234 遅レスだが、同じ環境にて当方はゼロフィル完了。
使用ツール:SeaTools for DOS ver.2.22(マルチランゲージ)
HDD:ST32000542AS
接続コントローラー:ICH10 AHCI
しかし、ロングテストが途中で画面が乱れ、完了しない。。
ゼロフィルだけDOS版でやって 各種テストはWin版ってのが妥当かな
>>267 Dos版Seatools2.22でゼロフィルができないと言った
>>234 だけど、
ダメもとで前に使っていた2.07を使ったらゼロフィルできた…
旧バージョンで不可ならともかく、逆があるとはなぁ。
同じHDDで同じverのツールなのにこの結果か 試してみるしか方法がないな
>>258 えwそんなアホなアクセスしてたの?WDってwww
64Kまとめて書き込みしてもファームが勝手に4Kに区切ってるんじゃそりゃ〜激遅だわ
俺2.20で542ASをゼロフィル各種テストも問題なく終わったよ 2.22は落とすのに認証手続きらしきものがあったから2.20にした
フォーマットするときはHDDとverと結果を申告してもらえると オレにありがたいな
274 :
Socket774 :2010/12/23(木) 07:12:59 ID:htwOdBiD
SeatoolsのGUIのセンスの悪さは異常
>>268 267だが、SeaTools for DOSについて補足説明を
他社製ツール(DOS版)と比較すると以下のメリット、
デメリットが存在すると思われ
■メリット
・AHCIに対応している
・アップデートが頻繁に行われている
・マルチランゲージに対応している
・GUI操作可能
・上記ツールを日本語環境下でダウンロード出来る。
■
・ツールで実行可能な機能が実行出来ていない。
→ソフトとして考えると一番マズ-な状況だが、
今後のアップデートに期待したい。
俺はシーツールは何の意味もないと確信している。 2008年末から2009年はじめにかけてのカッコンフリーズ騒動では そういう検査ツール以前に、どんな初心者でも異常だと分かる異音をたてる 不良品でもシーツールの検査はすべて問題なしになっていた。
お前の理屈だと一回でもトラブル起こしたら、それ以降二度と使えなくなるな
278 :
Socket774 :2010/12/23(木) 17:05:45 ID:C+AV2Sec
ゼロフィルしたけど代替セクタは増えまくりんぐ ST31500341AS 一年半ぐらいほったらかしてたけどそろそろRMAに出すかな
バラLP買ったんだけど これってWDと違ってXPでもめんどくさいことしなくていいんでしょ?
表向きはね。
282 :
づら :2010/12/23(木) 19:23:52 ID:6MLGdqDz
茂雄の時代が来たづら
SeaTools for DOS 2.22 今週ツクモで買ったST32000542ASをLongTest途中59%でフリーズ マジでバグ持ちぽ 旧バージョン捨てちゃったよ
HDDを買ってきて早速繋いだらリードエラーレートの数値がすっごいあがってました。 これは正常? Model : ST32000542AS Firmware : CC34 Power On Hours : 0 時間 Power On Count : 3 回 Temparature : 22 C (71 F) 01 100 100 __6 000000063901 リードエラーレート 他は日立を使っててそっちは0です。
異常
以上
気にしすぎ
まずは、SATAケーブルを高いやつに変えるべき
290 :
Socket774 :2010/12/25(土) 13:16:09 ID:9WMxKBCN
海門は初めてか?(AA略
SATAケーブルの違いによる音質比較 (略)
海門のスマート情報は 海門スマート(SGS)と呼ばれ、ATAの標準団体への加盟を頑なに拒み、 独自の統計情報を出すのだよ。 これ嘘のようでほんとに嘘。
dp
>>285 こういうのどうとでもなるような検証の最後に日立は大丈夫って付けるのが流行ってるの?
WDスレでもよく見る、なぜかサムソンスレでは見ないw
散々迷った末、542ASをポチった。 ゴムパンツ以来10年ぶりに海門を開門。
ql
HDDは自分のクラッシュ経験以外は信用しないのが基本
あれはひどすぎたからなw 官政権並みの信用失墜だった。
あのときの不良品を買ってないニートが シーゲートに問題はない!って騒いでるだけで 実際の被害者はたまらんものなぁ まるでネトウヨw
海門スレに煽りに来る奴らの方がたまらんのだけど、理解できるか? あの不具合の対象製品を今だ現役として使っていて、新たに542AS買ったオレみたいなのもいる
>>301 同意
俺もあの対象品使っててファームウェア書き換えもした
その時の不満もあったが542ASは2台持ってる
海門贔屓の人間でもまったく不満の無いやつなんていないと思うよ
俺は別メーカーの製品で何度もひどい目にあったから海門に乗り換えたんだが
その事をわざわざ該当スレに煽りに行くような愚かで無駄な行為はしない
自分は2008年6月に対象品2個買ってRAIDO0で使ってる ファームウェアはそのままだけどロックする感じは無い 自分の買ったのは問題のないロットだったんじゃないかと思ってる なので海門に対する不信感はさほど感じてない
フォローはいりまーす
アンチスレでフォローするのはただの煽りでしかない。
今がよければどうでもいいじゃないか 俺も海門の前のMaxtorでチップ発火10台くらい食らったけど未だにMaxtor好きだし
今がよければな、よければ…な?
キチガイしかいないのかよここには
>>285 です。
昨日買ったST32000542ASが今朝起きたらドライブが認識していませんでした
24時間起動で省電力設定無しで使っていて、試験的にKドライブにしていたのですが
朝アクセスしようとしたらドライブが無く再起動したら復活したのですが
これって良くない傾向ですよね
完全に壊れてるわけではないので交換も出来なさそう・・・
マイナス5度以下だと安全装置が働く様な機能でもついてるんじゃないの?
ST2000DL003買ったら静かだったので もう1台買ったら、こっちはケースが唸る…orz
1ヶ月ぐらいエージングすると落ち着くよw
ほんとかよw 裸で起動して指で触っても違いが分かる それほど強い振動じゃないのに共振してるのかなあ
あと、ねじをゆるめて遊びを作るといい。
>>313 振動してる所に静振材でも貼ってみたらどうだ?
やー防振グッズは過去にあれこれ試しまくって、結局 大して役に立たないって結論がでたので・・・^^; 悪あがきはやめて、別の所(小型NAS)で使うようにするよ。
>>318 防振シートはだめだが、ゴム付きねじは結構効果あるぞ
玄人志向のSAPARAID-PC(VIA VT6421)+ST32000542AS(5900rpm)で、ジャンパ 無し(3.0Gbits)だとどうも調子が悪い。I
>>318 静音グッズは気休め程度だけど防振は効果あるよ
効果が感じられないなら共振じゃないorやり方が間違ってると思われる
サイドパネルや天板の共振対策で確実なのは可能な限り大きい2mm厚くらいのアルミ板とかを貼り付ける事
俺のケースはこれで共振とは無縁になったよ。かなり重くなったけどね
ただしフロントパネルが共振してる場合はケースによっては対策が非常に困難になるだろうね
>>301 当時にカッコン報告したらアンチ扱いされたんだぜ。
しかも6台買って6台全部爆死で全部RMAして今は快調に使ってる。
今でこそ笑い種だけど。
まともじゃないキチガイが一定比率混じってんだよこのスレ。
ロック対象機種を掴まされたときは悲しかったなぁ 値段が付くうちに売っちゃいましたが
そうそう、その調子その調子。 2年前の12月のことを永遠に呪え。 ここはそういうスレだ。
ST32000542AS買ったんだが毎回起動時に鳴くんだよなこれ 一応動いてるからいいんだけど気になって仕方がないw
なんか戦時の事をネチネチと攻め続けてるどこかの国の人たちみたいで怖い
>>326 鳴くってどんな音?
聞きようによってはカッコン音とも思える音かな
だったら最近の海門製品はそんなもんだと思うよ
俺も最初は初期不良品つかまされたと思った
新しく出た2Tがそれも無くなった感じに書かれてたのでちょっと興味がある
ID:MBuYbIFG 粘着荒らしか 同じ様なレスを頻繁に繰り返す様なら運営行くわ
運営に行ってこいよ。 「2年前の1ヶ月間の欠陥製品に粘着するために 本スレを偽装して続けているアンチスレを、 非アンチユーザが荒らしています」 って訴えて来いよ。
331 :
Socket774 :2010/12/26(日) 22:47:36 ID:orMs8Rca
>>320 ST32000542AS(5900rpm)だが、P5N7A-VMのオンボードSATAだと3.0Gbit設定でもちゃんと動くな。
ただし、LinuxのGPartedの古いやつだとダメ。どうもドライバーがダメみたい。
という訳で、色々面倒なので、2mmのジャンパー買ってきた。1.5Gbitsで使うわ。
(録画用なので、そもそもスピード自体はどうでもいい・・・)
テンプレでジャンパーが2mmと書いてくれた人、ありがと。
>>328 そうだね
引っかかる感じの音とともに立ち上がるね
NASに入ってたのが薔薇12だったのでLPに換装してきた。 音きこえねえ。w
DLにすると更に静かになるよ、デフラグしてても判らないぐらいに マジで無音、何で音がしないのか逆に不思議 LP(5900RPM)とか軸受が金色だけど(WDと同じ軸受メーカー? DL(5950RPM)は銀色でスリーブが2重になってる(HGSTと同じ軸受メーカー?
黙ってCFDの尻を舐めてろ。
CFD()笑
542AS seatools 2.20でゼロフィル完了した 問題あるのは最新版なのかね
むむむ、ST32000542AS(5900rpm)で初期不良に当たった。色々買ってきたが初めて・・・。
>>323 つうかお前か。
当時の俺をアンチ扱いしやがったチンカスは。
>>325 12月じゃなくて翌年の1月だったぞ。
ロック問題のほうがセンセーショナルだったので表面に浮上しなかったけど
読み書きしようとするとカコっという異音と同時にOSにプチフリを引き起こす固体が
世界中で販売された。
ロック問題の原因はファームウェアだったじゃん。 なのに、同じモデルの同じファームウェアでも、シリアル番号によって affetedとnot affectedに分かれた原因が未だに意味不明なんだが。
WindowsXP SP3 にもいろいろありますよね。 同じバージョン表記であっても ハードウェアにより異なる部分があるってことでしょう。
344 :
Socket774 :2010/12/28(火) 00:43:50 ID:FXyNOdpA
おおーーCC35来てたのか 早速入れようとしたけどうpデト中に蹴られるな ST32000542ASだからドライブ合ってるのに謎なのだ
1. Burn as an ISO image and boot to the provided firmware flash ISO 2. The first screen you will see is a disclaimer and some instructions on how to proceed (Please read the disclaimer) 3. When you are done you can press the [Esc] on your keyboard. 4. At this screen you will see options D-Z. On you keyboard press both the [Ctrl] + [c] keys. 5. Press the [Y] key on your keyboard to exit the batch file. 6. At the command link type in the following command then press enter on your keyboard: FDL486A -m Hepburn -f HECC358H.LOD -s -x -b -v -a 20 FDL486A -m Hepburn -f HECC358H.LOD -i ST32000542AS -s -x -b -v -a 20
つーかいつのネタだよ
368 名前:Socket774[] 投稿日:2010/08/07(土) 19:53:26 ID:Jvl0Chv2
>>302 542AS CC34→CC35 強制的にupdateする方法。
海外でも CC34からアップデートできず、サポセンでの回答が流れてますよ。
アップデートは自己責任で
1. Burn as an ISO image and boot to the provided firmware flash ISO
2. The first screen you will see is a disclaimer and some instructions on how to proceed (Please read the disclaimer)
3. When you are done you can press the [Esc] on your keyboard.
4. At this screen you will see options D-Z. On you keyboard press both the [Ctrl] + [c] keys.
5. Press the [Y] key on your keyboard to exit the batch file.
6. At the command link type in the following command then press enter on your keyboard:
FDL486A -m Hepburn -f HECC358H.LOD -s -x -b -v -a 20
>>338 267だが、さらに追記情報を投入
■環境
使用ツール:SeaTools for DOS ver.2.22(マルチランゲージ)
HDD:ST32000542AS
接続コントローラー:ICH10 IDE
(AHCI→IDEモードに変更)
■結果
・ゼロフィル○
・ロングテスト○
・ショートテスト○
■結論
・AHCI環境には対応していないが、IDE環境下であれば
正常動作する可能性が高い。
>>342 原因はファームではなくて特定の工場で不良品を出荷したってだけ。
シリアル(というよりパーツNo)で分かれるのはそのため。
>>346 すみません日本語で分りやすくおねがいできませんか?
私のはCC32なのでアップしたいのですが
やり方がわからないのもので?
ISOをダウンロードして
MSDOSで起動して実行しろと言うのでしょうか?
別にアップする必要ないだろ
一台はCC31でした
15 :Socket774[sage]:2010/02/04(木) 23:06:05 ID:TxvqfFNn HGST: XP&IDE互換モードのHDD内コピーが遅い WD: 低速病 Seagate: リアロケ増殖 191 :Socket774[sage]:2010/12/04(土) 20:56:30 ID:HNg89rcj HGST: IDE互換モード/AFT Seagate: リアロケ増殖 WDのEARS: AFT Samsung: AFT(and more) 826 :Socket774[sage]:2010/05/24(月) 05:21:33 ID:14evlAah HGST: ブーン&XP+IDE互換モードのHDD内コピーが遅い&突然数秒間停止&新ファームで低速に ※New! WD: EARSが低速病 EADSも(デマで立ち消え)表明ガー申告ガー ※New! Seagate: リアロケ増殖&ファームアップしてもまたロック&RMAしてもまたリアロケが ※New! 520 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2010/03/10(水) 19:44:41 ID:WOl4WWUr HGST: XP&IDE互換モードのHDD内コピーが遅い&突然数秒間停止 ※New! WD: EARSが低速病 EADSも ※New! Seagate: リアロケ増殖 ファームアップしてもまたロック ※New! 同じようなコピペ見かけたら奴だと思って間違いない
情報拡散すると困るのか? 無知な奴に売りつける=友の会 なのか?
>無知な奴に売りつける=友の会 なのか? そうらしいっすよw
なんとかLPのほうはウインドウズ上から更新でき無事CC35にする事ができました でもバラ12の500Gの方がCC31からCC46に上げる事が出来ません 何度やってもファームが一致しないと帰ってきてしまいます ナンでなんでしょう?
坊やだからさ
分る方レスお待ちしております
HDD書いてませんでしたすみません 3500410ASです
362 :
338 :2010/12/28(火) 15:05:54 ID:7SY9p/IS
>>348 自分もIDE設定だったからそうなのかもしれんね
確か日立のFeature ToolもAHCIだと認識すらしなかった記憶がある
>>361 簡単にだけね
うpデート用のISOイメージがあるからそいつでCDブートする
ReadmeをEscで終了したら
ファームウェアダウンロードとかHDDリスト表示とか選択する画面が出るから
そこでCtrl+Cとかでキャンセルさせる
しばらく待つとコマンドプロンプトが出てくるからそこでコマンドを打ち込むという寸法
コマンドはここを参照
http://www.users.on.net/~fzabkar/HDD/HE-CC35.TXT ST32000542ASなら
FDL486A -m Hepburn -f HECC358H.LOD -i ST32000542AS -s -x -b -v -a 20
ST31000520ASなら
FDL486A -m Hepburn -f HECC354H.LOD -i ST31000520AS -s -x -b -v -a 20
ちなみにあなたのHDDの3500410ASは対象外ですよん
あとHDD吹き飛んでも自己責任になると思うんでよく調べてからどうぞ
-i ST32000542AS んとこは省略してもおkだったべ
>>365 なにそれ?そんなHDD出るなんて、俺涙目w
・・・・・・いいんだ、俺は海門と心中するから
バラ11だった
>>363 CC46はST3500410AS対応とサポートに書いてあると思うが?
夏だな〜(AA略
ちょw
NASに入っていたLPなのだが 代替セクタでたから早めに交換しろって怒られた なんか評判よくないみたいねこの機種 モデル: ST32000542AS シリアル: 5XW1HZ37 ファームウェア: CC34 SMART 情報 スピンアップ時間 0 開始・停止回数 5 セクタの代替回数 643 稼働時間 190 スピンアップ再試行回数 0 電源投入回数 5 Reported Uncorrect 0 High Fly Writes 0 Airflow Temperature Cel 34 温度(摂氏) 34 現在待機中のセクタ 0 オフラインで回復不可能 0 UDMAモードでのCRCエラー数 0 Head Flying Hours 38104949850308 ATA エラー数 0
三行目が唐突だな SMARTの結果と評判の良し悪しは繋がらんだろ
なんか評判よくないみたいねここの
海門の評判の悪さの何割かは、代替処理連発仕様のせいだと思う。 7200.10まで代替処理出ないのが当たり前だったのに、11以降は代替処理されない方が珍しい状態だからな。 実害とかじゃなく精神衛生的に良くないから、新シリーズでは改善して欲しい。
代替処理されない方が珍しいってなんかすげぇな。
代替処理しなけりゃ、データ壊れるけどいいのかwww ほんと、年末年始はオツムの弱いやつが多いなw
ID:ZoDf7aDd 荒らし
>代替処理しなけりゃ、データ壊れるけどいいのかw 代替処理しなきゃならないことが、精神衛生上良くないって書いてるじゃん 他社と同様、以前のWDはそんなことがなかったからな
前半は同意 後半の話はどの機種の事かね?
このスレふいんき悪いですね。
ST31500541ASがカッコンカッコン。 このHDDから他のHDDにファイルコピーすると 必ず途中で数秒間は止まる、動画再生も同様。 CrystalDiskInfoでは、注意表示。 かっこんかっこん言うのは仕様なの? それとも当たり外れ?
新品なのか? もし新品なら初期不良でもっていきゃいいんじゃないの
385 :
383 :2010/12/30(木) 17:45:14 ID:Yc8feSxJ
購入から1年弱くらいなんだよね。 半年ほど前からカチカチいいはじめて 最近は読み込み時に時々止まってて 他のHDDに移さないとまともに動画は見れない。 スレッドみてると、後継機の542ASでも カチカチなってるようなんだけど、これって この製品の仕様なんだろうか・・・ 仕様ならRMAしたところで、結局買い換えるしか ないのかなぁ・・・って。
途中からもカチカチいいはじめるのか 542ASを2基買って両方とも静かだから当たり引いたと喜んでたんだが・・
387 :
383 :2010/12/30(木) 18:51:38 ID:Yc8feSxJ
うん、はじめはとても静かで何の問題もなかった。 ただ、代替処理済セクターの数が購入してしばらくすると 1になり、そこから数字上がっていって不安はあったのだけれどね。 よくよく考えればRMAで交換してすぐカチカチではなく、購入時みたいに 一定期間後カチカチって可能性もあるよねー・・・。 いさぎよく買い換えるべきか・・・とほほ。
388 :
Socket774 :2010/12/30(木) 18:52:41 ID:6y0GdKzp
LPの1TBカッコンいってるけど 1年使って全く問題なし
今までいろんなメーカーのを使ってきたけど 壊れる寸前のカチカチ以外は聞いてことがなくてねー。 Seagateもコヤツ以外の古い機種は音もならないし 代替処理済セクター数も0で現役で動いてるのに(x_x) 388さんは、使ってて不安ない? あとけっこう古いアナログ時計の秒針みたいな けっこう大きめの音だから、PCに動画変換させながら つけっぱなしで寝るみたいなのができないんだよね。 このドライブを利用しなくても延々カッチンカッチン。 とほほ。
ヘッド退避してるからカチカチ鳴るんだよね? 利用しなくても鳴るってことは、モニタリングツール常駐させてるとかウィルスとかじゃ?
たぶんそのHDDはタヌキが化けているんだよ
>>390 ヘッド退避はしない。というかできない。
動作中にヘッド退避できるようになったのは、先日新発売のGeenのLPから。
393 :
383 :2010/12/30(木) 21:22:58 ID:Yc8feSxJ
はじめは、390さんの言うようにヘッド退避してるのかなー とか思ったりもしたけれど、それにしては頻繁すぎるんだよねー。 ほんとアナログ時計の秒針のように・・・でも間隔は均等じゃなくて でも10秒ほどだまるときもある。 タヌキの割には物覚えがいいかも・・・たまに記憶を辿るようで 考え中になってしまうけれどね。 どちらにしても・・・やっぱりこの機種特定の不具合というよりは 個体の不具合なのかなー、年明けにでもRMAしてみようかなー。
>>390 ヘッドの固着音?
昔のMaxtorのDiamond Maxのでカッチン言うのに当たったことがある。
買い換えも考慮するとしてRMAあるなら一応出すだけ出してみれば?
>>394 ,395
そだねー、このまま使い続けるにはあまりにも怖いので
とりあえずRMAしてみることにするよ、レスありがとうねー。
397 :
Socket774 :2010/12/30(木) 22:48:48 ID:eZbqOkOW
WDと悩んだけどかっちまったよ ここみて・・・あぁやっちまったと思ったよ ああああああああああああした来るよ どうしよおおおおおおおおおおおおお
>>397 俺の3台の542ASは不具合知らずの絶好調だよ
こう書けばこっちも信用するのかね?
実際に不具合に遭遇した
>>383 はご愁傷様だが、この流れはなんだかなぁと思う
大丈夫だよ、5年は壊れないし
買いたくない奴は買わなきゃいいし、海門バカにしたいだけなら脳内か別メーカースレでやればいい
どのスレでも基本的に壊れたやつ報告 ばっかりだからすごい故障率高そうに見えるだけだな うちの海門も元気に活躍してるし
異常がなければ報告もしないしな
連フォはいりまーす
不具合報告の時も連不はいりまーすって言えよ
やっぱ5年保証は長いな 結構前に買ったと思ってたST31000333ASがあと2年RMA残ってた
406 :
383 :2010/12/31(金) 07:39:26 ID:aQE6p1QR
>>398 別にSeagateのHDDを叩きたいわけじゃないんだよ。
ただ、ST31500541ASでググって見るとわかるんだけど
ファーム問題も含めて出てくるのはトラブルだらけなんだよね。
RMAから返ってきたのは正常運転、今のところ安定ですなんて
経過報告なんかもほとんどなく、今までの経験則からもHDDが壊れてない
のにカッコンカッコン音を出すなんてのも信じられないんだよ。
ぶっちゃけ、Blog相手に「いま調子はどうですか?」なんて聞くわけにも
いかないし、ちょっと2chで最近のSeagateHDD使ってる人がいたら
どんなものなのか聞いてみたかったわけさ。
スレの流れが悪くなってるってことなら十分にいろいろ意見もらえたし
もう書かないよ、すまぬ。
屈託ない意見ありがとう。
「忌憚ない」だろ。
「屈託ない」は笑顔だな
死門通りまーすw ST31000528AS 1年保証の奴だったけど 1年と3日でカッコンカッコン タイマーでも付いてるのか? どうにかならないかな?
RMAなきゃイラネw
意見「( ^,_ゝ^)ニコッ」
一昨年買った542ASは今日も絶好調 倉庫用だけどな XP用途ならあまり選択肢が無いし
まだまだXPでがんばりたいならLP 2Tを買い溜めしておくべきだろうか
HITACHIも新型低回転シリーズがXPOKじゃないっけ? LPの2Tを年末に買いためちゃったけど。
414じゃないが、俺もまだ容量に十分空きがあるのに3台目を買ってしまった そこで意見を聞きたいんだけど 今3つある3.5インチベイに真ん中空けて2台つけてるんだけど これを3連設置にしても大丈夫かな?
>>416 ギチギチに詰めてファン回せば委員茶羽化
それよりもHDDが増えることで電源容量の方が心配だが
レスありがとう やっぱファンつけたほうがいいか〜 電源については3台運用自体はやった事あるので大丈夫です
419 :
Socket774 :2011/01/02(日) 02:59:02 ID:wtSGMuji
海門ってどれもそんな発熱しないし 気にしなくてもいいんじゃないかと思ったり
「どれも」なのかな。 電源供給の縛りや発熱の呪縛が解けたのは つい最近の低回転数モデルからと考えた方がいいのでは。
542ASが室温10℃でHDD14℃ 温度低過ぎてもHDDによくないかもとふと思った ファン止めよかな
相談してないでとっとと止めろよ。 50℃超えてなきゃHDDの温度は心配しなくていい。 もしケースへの吸気がHDDファンだけだったら、 止めるとVGA/South等に影響があるかもしれないから 背面排気を吸気に切り替える等の配慮は必要。
>>421 7年前のST3200822Aは現在21℃だ
ALA330は30℃
>>421 7年前のST380011Aが現在29℃
542ASは19℃
室温16℃
1プラッタだけど窒息ケースにシステムドライブと条件良くないからかな
Q. S.M.A.R.T.値が低いんだけど? A. 仕様です。次の値が何を意味しているのかは非公開です。 ・Raw Read Error Rate / Seek Error Rate / Hardware ECC Recovered この三つの急激に上昇していっても問題ないの? F5連打しても変化が分かるほど激しい。 Model : ST32000542AS Firmware : CC37 Buffer Size : 不明 Power On Hours : 1465 時間 Power On Count : 219 回 Temparature : 34 C (93 F) Health Status : 正常 ID Cur Wor Thr Raw Values Attribute Name 01 111 _99 __6 00000212470B リードエラーレート 03 100 100 __0 000000000000 スピンアップ時間 04 100 100 _20 0000000000DB スタート/ストップ回数 05 100 100 _36 000000000000 代替処理済のセクタ数 07 _73 _60 _30 000001703160 シークエラーレート 09 _99 _99 __0 0000000005B9 使用時間 0A 100 100 _97 000000000000 スピンアップ再試行回数 0C 100 100 _20 0000000000DB 電源投入回数 B7 100 100 __0 000000000000 不明 B8 100 100 _99 000000000000 不明 BB 100 100 __0 000000000000 不明 BC 100 100 __0 000000000000 不明 BD 100 100 __0 000000000000 不明 BE _66 _58 _45 000022200022 エアフロー温度 C2 _34 _42 __0 000C00000022 温度 C3 _52 _36 __0 00000212470B ハードウェア ECC 検知エラー回数 C5 100 100 __0 000000000000 代替処理保留中のセクタ数 C6 100 100 __0 000000000000 回復不可能セクタ数 C7 200 200 __0 000000000000 UltraDMA CRC エラー数 F0 100 253 __0 1BA300000810 ヘッドフライング時間 F1 100 253 __0 00005467DC51 不明 F2 100 253 __0 0000D09804FB 不明
>>428 接続しているケーブルのせいで、データ化けしているように思う
ケーブルを新しくしてはいかが?
ST32000542ASをなかなか認識しないで「また初期不良か」とか思いながらも SATAケーブルを変えたらあっさり認識して今気持ちよく動いている。 ケーブルの影響はでかい
スレチじゃなく、イタチだったな
434 :
Socket774 :2011/01/04(火) 12:15:16 ID:b6XjofnH
暑いいうても昔の薔薇2よりましやン。
最近のは昔のに比べて熱に弱いって印象があるんだけどね
新旧関わらず、HDDのトラブルがおきやすいのは 真夏の特に暑い日か、真冬でめちゃくちゃ冷える日が多いな。
437 :
Socket774 :2011/01/07(金) 20:40:13 ID:XQ+h2KZe
LPの2TBってプラッタ4枚だからうるさくない?今かうならやっぱgreenかな
うるさくないよ 無音でもないが
使い始めて4年目。自分でも驚き。
441 :
Socket774 :2011/01/08(土) 19:36:15 ID:mrv0x+s+
442 :
Socket774 :2011/01/08(土) 20:08:04 ID:+eDeJ7tF
∧_∧ ( ・∀・)・・・ ( ・∀・) | | ガッ と ) | | Y /ノ 人 / ) < >__Λ∩ _/し' //. V`Д´)/ ←>>ST31000528AS (_フ彡 / アイドル時にHDDから時々出る謎の「ガッ」音。いったい何なんだろう
ぬるぽint calibrationではなかろうかと。
誰かがHDDのどこかで… ぬるぽ
昨日542AS買ってきてフォーマット中 外付けケースに入れてるけど、今まで使ってたWD10EALSと比べると すんごく静かだね
446 :
105 :2011/01/09(日) 01:19:06 ID:knnYF1sA
12月にRAMに出したST3500320NS SN 9QM82ZA3が先日帰ってきました。 RMA品も同じST3500320NSだったので一安心です。 途中、確認もせずテンプレを鵜呑みにして、千葉に送って荷物が行方不明になるwとか アクシデントがあって1週間ほど無駄にしましたが、都合3週間ほどでRAM完了しました。
↑ あほでーす
最近LPが書き込み時にゴリゴリ言い出した。らぷたんかよ
LPを半年使ってるが不良セクタまったく出ない
LP2Tを5台1年使ってるけど不良セクタでない DLは500時間問題なし、すごく静か
1台は8000時間を超えたので無事退役し DLにXP起動の座を譲りました
ST32000542ASを買ってきてファームウェアの話を知り、早速
>>347 の方法で
アップデートを試みようとコマンドを打ったのですがアップデートする気配がありません・・
具体的には
>>347 の6番のコマンドを入力してEnterを押すと、[Seagate Firmware Upgrade Utility v4.86a]のロゴが出現するのですが、
何も起こらず、再びコマンド入力を要求されます・・。「-i ST32000542AS」を抜いても同様でした。
コマンドを使わない普通のアップグレードでは例によってミスマッチエラーを返されたので
HDDとしての認識はされているようです。
(HDDは買ってきた物をそのまま接続したのでフォーマット・ゼロフィル等の手は加えていません。)
http://upload.jpn.ph/upload/img/u72178.jpg コマンド入力までを終えた所
http://upload.jpn.ph/upload/img/u72179.jpg エンターを押すとこの画面で止まります
今の所検索で同様の現象が見つからないので原因が分からないのですが・・・詳しい方どうかお願いします。
454 :
452 :2011/01/09(日) 21:05:55 ID:6HGi5JjF
FDL486A -m Hepburn -f HECC358H.LOD -s -x -b -v -a 20 これで問題なさそうだけど?HECC358H.LODが入ってなければ CDがST32000542AS用じゃないかもね
456 :
452 :2011/01/09(日) 22:31:44 ID:6HGi5JjF
ほんとだISOだけ12用だね
seatoolsの1.2.0.4がwindows2000で凍る・・・何で? どなたか御教示をm(_ _)m
500gロックしたけど、これって解除サービス無いよね?
奥で解除キットが売ってるだろw どうしてもエロ動画が諦めれないなら これ買って自分で解除しろ
ゼロ埋めはWDCのでやってる
542ASだけど今朝起動中に何度もウィンウィン鳴ってて壊れたかと思った・・・ ちゃんと認識はしてるんだけど、電源入れたときのウィーンカチッが何度も繰り返される OS起動中もそうなってて、それが鳴るといったんそこでOS起動の工程も一時中断している感じ なんとかかんとか正常に起動もしてスマートも正常だったけど なんだったんだ 温度は起動後に確認したら22度だった OS起動後しばらくしたら音は収まったけど これって寒さのせい?でもHDD温度はそんなに低いわけじゃないよね
ちなみにイベントビューア見ると ソース:atapiでデバイス \Device\Ide\IdePort4 はタイムアウト期間内に応答しませんでした。 となってた それと起動前にPC内いじってたからそのときケーブルが緩んだのかな
冬場に異音が出るのはたいていファンの軸受けだけどね。
低温病はエラーを出さない。OSも検知しない。 ただ転送速度が落ちるだけ。リトライ待ちもない。
初めて海門のHDD買ったらシークエラーがぼこぼこ出るもんで
びびって調べてたらここへ辿りついたんだけど、
>>5 見る限り、SMARTでのシークエラー頻発は仕様なのかな?
それともST31000528ASが地雷なだけ・・・?
>>469-470 サンクス。これ以外は快適なのでそのまま使ってみる。
>>311 みたら何シークに1回エラーが出るかってことなんだね。
シークする度に数値が上がってて当然だった。
>>471 今まで何人かが解明に挑戦したけど
(何セクタ分送って何個エラったら値がどう変わるか)
結局どうでもいいやってことで終わって
>>5 に至ったのです。
生の値の方が参考になることもあるし、 現在値・最悪値・閾値だけ見ればいいってこともあると
昨日大須いったらLP殆どなかったな
3年あまり前のバッファローの外付500GBに入ってたのが薔薇7200.10だった バッファローの保証は1年しか無いし、海門に電話したら素っ気無い対応だったし… やはり外付HDDなんて買うんじゃなかった
淀で安売りしてたやつか 自分は敢えて海門入りの選んで2個買った バックアップ用でたまにしか電源いれないけど健在の様子 ちなみにうちのは両方RMA5年付いてた まぁ5年は壊れないけどな
3年持つならいいだろうが
今日買ったST32000542AS×2が両方とも最初のフォーマットで失敗するんだぜ? 一応数時間室温に置いてから使ったんだがこれも低温のせい??
>>478 これまで「たった3年」でHDDが逝った経験が無いもんで
長い奴だとUSBメモリよりも容量の少ない奴がまだ生きてたりするし
似たようにUSB外付倉庫にしてた250GBの寒村とか幕とか全然ピンピンしてるのになあ
>>479 2台同時不良より環境を疑うべき。
他のマシンでフォーマットしてみな
つうか、どんなエラー出るの?
>>479 nForceならbiosとチップセットドライバを最新に。
自分の環境が悪いのに海門のせいにしてるやつっているからなぁ 前もケーブル不良なのにHDDが悪いって報告してたやつがいたし
ツクモでST32000542ASが7380円だったので買った。 で、届いた。 CFDで青い箱。そこには製造より2年間なんて書いてある。 製造日はデータコードで分かりづらいがネットで調べたら11/2010であることが分かった。 なかを開けるとファイル復元ソフトなんてのが入ってた。 中国品でファームはCC34 RMAチェックしたらWarranty StatusがComponentになっていた。 OEM品じゃん。
それは確認しないほうが悪い CFD箱入りならタテマエ上はCFD保証があるはずだからそれで妥協しろ
青箱の保証って2年になったのか。
昔は5年だったのにな
2年とかちょうど壊れそうな時期直前だろ
狙いは正確です
>>485 ツクモはJANコードがURLに入ってるから、それで販売元を確認できる。
SeagateのHDDは最近はだいたいCFDかマスタードシードが販売元になってる。
CFDはアレだが、マスタードシードのやつはRMA付いてるよ。
492 :
Socket774 :2011/01/17(月) 00:27:55 ID:BBAYp4bR
だからちょっと安かったじゃない 2年と5年の差だ
今はRMAも3年だよ 5年保証のやつってまだ流通してるのか?
>>486 って痛いやつだな。
>>485 は報告しただけで良いとか悪いとかいう問題じゃないのに。
日曜なのに3分と経たずにレスしてるとこがもうね。
>>485 まじかよ
買っちまったぜ
まあ海門もCFDもアレだからいいか。
ST2000DL003売ってないね 何でだぜ
conecoとkakakuしか見てなかったよ ありがと
2006年に購入したST3400832ASというHDDがついに5年目に突入したw 今も異音もせず正常に働いてくれてます。 5年使えばとりあえずは元は取ったかなw
ツクモの奴それで安かったのか ポチっちまったよ・・・
なんだ?542ASの値段が下がってポチッた人続出か?w あぁ、俺も一昨日届いたのはCFD バッファロー RMA2年の製品だったよ ドスも99も今の所、安値の3200542ASはCFDだったと思うよ
商品ページにメーカー保証3年って書いてあるドスパラで買えばよかったのに。 送料無料で100円高いだけだし。
販促乙
CFD率高いところは注意すべきだな
99のHPから探すと無いのに、コネコのリンクから入るとあるんだけど
↑よく見たら完売だったわ(テヘペロ
不良品じゃなければ別にどっちでもいいわ 短い2年物でもその頃には買い換えるだろ ほんと保障期間に拘ってるやつが理解できない
>>508 それはある罠
セカンドで使用している3320620ASが買った当初から
長時間ランダムアクセスさせるとカッツンカッツン言うんだが
4年目2万時間超の今でも故障せず頑張ってくれてる
SMART値は海門特有である、例の症状を出している以外
全く問題無いしね
しかしこいつに比べると今回買った542ASは静かで早くて
低発熱で良い事づくしで驚いたわ、回転数低いのになんでこんな早いんだ?
そりゃ上には上があるけどさ、この値段でこの性能のHDD、俺にはこれで十分
まぁ5年壊れないにしても保証が長いのは歓迎だけどな 例えるなら永久保証を謳ったメモリを買った時の安心感、みたいな メモリなんかそう壊れるもんじゃないけど絶対壊れないという訳じゃないからな
ツクモは12月にLPの2TBを買った時はSeagate正規品だったな。 今月買い足したらCFDになってたけど。
>>511 正規品という意味ではCFD物も正規品だろ
供給ルートが違うだけで
べつにコピー品とかパチ物というわけじゃない
CFDはなぜにDataRecoveryしか入ってないCD-ROMつけてるんだろう。 自社サイトから落とせるようにしとけば良いのに。
あのCD-ROMが商品の本体でHDDはおまけなんだよ
LANケーブルとか要らない壁紙入りCDとかが付属してた事もあったぞ
バラ4の80Gが今だに動いてるぜ
517 :
Socket774 :2011/01/20(木) 10:42:58 ID:r+GLrSgP
>>508 お前のいうことが正しければ今まで通り5年でもいいわけだ。
それがなぜ、3年に短縮し、今回は2年になったのか考えれば分かること。
CFDリテール ST32000542AS、どうやら初期不良に当たったようだ 数秒ごとにシャキーン ・・・orz
519 :
518 :2011/01/20(木) 12:25:53 ID:JrGGdHS2
調べてみた 個体差で音がするようで どうりでlongにshort、各種テストにてエラーが確認できない訳だ 他に32000542AS使っている人、やっぱ音はするものなんです? シャキーンというより小声でコスゥって音が、アイドル時に十秒周期で 聞こえてくる感じなんですが
CFDのRMAに出したST31000528ASが帰ってきた、約1週間 タイ産 ファーム CC44
MSのDSPと同じで、なんらかの機器と同梱しなければOEMで売れないとかww
関税対策だよ
542ASって歯ぎしりみたいな音するよね
うちの2基は今のところ無音に近いよ
今週Tsukumoで安売りしてたST32000542ASを通販で買いました
Seatoolsでファームウェアのバージョンを調べるとCC34
アップデートが必要なので以下その手順
ここからISOイメージを落としてCDブートさせて行います
http://seagate.custkb.com/seagate/crm/selfservice/search.jsp?DocId=213915 アップデートツールはWindows版とCDブート版があります
最初Windows版でやってみたところ何故かアップデート出来ていませんでした
(原因は不明、うちの環境のせいかも)
CDブートでアップデートする際はコマンド入力が必要なので以下の説明書きを予め印刷しておいたほうがいいみたい
1. Burn as an ISO image and boot to the provided firmware flash ISO
2. The first screen you will see is a disclaimer and some instructions on how to proceed (Please read the disclaimer)
3. When you are done you can press the [Esc] on your keyboard.
4. At this screen you will see options D-Z. On you keyboard press both the [Ctrl] + [c] keys.
5. Press the [Y] key on your keyboard to exit the batch file.
6. At the command link type in the following command then press enter on your keyboard:
FDL486A -m Hepburn -f HECC358H.LOD -s -x -b -v -a 20
これからやってみる人は参考までに
アップデートするとなにがかわるん?
>>528 何も変わりゃせんけど放置すると怖くない?
Seagateのファームは前に色々問題あったしさ
ファームアップ必須じゃなければしなくてもいいと思うけどな マザーBIOSとかと同じで必要に迫らなければ放置してる
>>428 2か月前に買った418ASで見事に同じ値が出てる…まぁセクタ系以外は偶然としても
セクタ系で最初に一定数湧いて、以降安牌化するってのは今の癖みたいなもんって納得してりゃいいんかな
Model : ST3500418AS
Firmware : CC38
Buffer Size : 16384 KB
Power On Hours : 697 時間
Power On Count : 265 回
Temparature : 23 C (73 F)
Health Status : 注意
ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name
01 117 _99 __6 00000865B004 リードエラーレート
03 _97 _97 __0 000000000000 スピンアップ時間
04 100 100 _20 000000000211 スタート/ストップ回数
05 _59 _59 _36 00000000069E 代替処理済のセクタ数
07 _65 _60 _30 000000323254 シークエラーレート
09 100 100 __0 0000000002B9 使用時間
0A 100 100 _97 000000000000 スピンアップ再試行回数
0C 100 100 _20 000000000109 電源投入回数
B7 100 100 __0 000000000000 不明
B8 100 100 _99 000000000000 エンドツーエンドエラー
BB 100 100 __0 000000000000 報告された訂正不可能エラー
BC 100 _97 __0 000100010003 コマンドタイムアウト
BD 100 100 __0 000000000000 High Fly Writes
BE _77 _53 _45 000017140017 エアフロー温度
C2 _23 _47 __0 000600000017 温度
C3 _39 _27 __0 00000865B004 ハードウェア ECC 検知エラー回数
C5 100 100 __0 000000000000 代替処理保留中のセクタ数
C6 100 100 __0 000000000000 回復不可能セクタ数
C7 200 200 __0 000000000000 UltraDMA CRC エラー数
F0 100 253 __0 DFFB0000054D ヘッドフライング時間
F1 100 253 __0 0000AC0EF7E8 ベンダ固有
F2 100 253 __0 00005EE5D65C ベンダ固有
534 :
518 :2011/01/21(金) 20:31:17 ID:2dkGtlyy
みなさんホントにthxです 結果から言いますと、普通に初期不良でした CC34をCC35へうp、APM設定変更も試みましたが改善できず… 交換後は変な音もなく、今風のHDDになりました そういえば皆さんが仰るとおり、542ASって少し擦れ気味の変わった音がするHDDですね ゴリゴリやコリコリ、カツンツンでもなく、ツツツツシシシクルルルという音 なんだろう?吃音タイプなんですね 因みにですが、交換前はアイドルさせておくと約10秒毎にずっとカスゥカスゥと鳴くんですよ 以前経験したHDD故障末期の時と同じ音(ヘッド退避音?)で 背筋凍りっぱなしでしたよ そう、これはFF5のチキンナイフ攻撃SEと栗卒 しかし交換して出したHDDの中身には、コツコツ溜めてきたレンタルAVリッピング約500GB… 物はフォーマットonlyで出したんでサルベージは普通に可能でしょうね SHOPの人はこういうの確認するのかな?w
>>534 どこのショップもウェスティンホテル並みの従業員教育をしてるから大丈夫。
6666円にして
安くなったなぁおい
ST3200542ASをP4M900T-MにつないでDOS版Seatoolsで完全消去かけようとしたけど、 2.22は途中で固まって2.20ではいつの間にか落ちてコマンド画面になっていた。 しょうがないからWDのDLGでかけてる。
>ST2000DL003 店頭で一度も在庫にであった事ないのに 値段だけがどんどん下がって行く…
先月ツクモで買ったときは10,480円だったんだぜ ひと月で下がりすぎだろ
でもST2000DL003はネット通販でもあんまり見ないな。もう終息?
1台試しにツクモで買ったの使ってるけどなかなかいいんだけどなぁST2000DL003 ネットで1万以下で買えるならあと4台ほしい
更新の仕方間違って古いのを上書きできてないんじゃないかw
ST2000DL003が9,800円くらいの時に買った。 使った感じは意外とうるさいというイメージ。 キャッシュの使い方だと思うけど、書き込みがWD20EARS方がちょっと速い気がする。
ST2000DL003、外付けケースにいれてるけど、 542ASより振動あるな。
ST2000DL003ドスパラ店頭で買ってきた。製品保障のシール張った奴で8980円 XPで使う時はフォーマットに注意しないと遅くなるみたいね。 どうか当たりでありますように。。。
32000542ASをSeaToolsでチェックしようとしたけど、ここにあるとおり DOS版2.22でも2.20でも途中で変な画面になって止まってしまうなあ。 Windows上でやるか、他のツールでやるしかないかなあ・・
しかしAkiba PCとか見てると、海門の種類だけ異様に少ないな。 これだけだと一見ほどなく撤退しそうな感じw
ご承知のことだと思いますが、二年前の不具合発生時の事後処理 の悪さで、自作市場からの信頼を完全に失ったからね。 自業自得ってことで
>>553 同士よ・・・おいらも一昨日録画鯖用として3台32000542ASを購入
でもいいんだ、今日はめいいっぱい枕を濡らすんだ・・・
俺も3台購入したところだったのに
556 :
Socket774 :2011/01/22(土) 17:34:13 ID:hdOtBCrN
九十九やるなら年末年始にやってくれ かわいそうだろ
>>549 の
>XPで使う時はフォーマットに注意しないと遅くなるみたいね。
XPで使おうとしてんだけど、どう注意してフォーマットするん?
手でセクタ1個1個を丁寧にフォーマットみたいな
>>553 /(^o^)\
給料日前に何てことを…
九十九マジゲリラ。
>>553 買った。
JANコードが検索にかからんけど、値段からしてCFD物っぽいな。
まあべつにいいけど。
そのHDD優秀なの?
待ちくたびれてST32000542ASを買おうかなと思っていた矢先に 本命登場w こうなると、何台買おうか悩むw
>>562 いや単に俺が昔からSeagateが好きなだけ
一応M/Bが対応してるし、ちょっとSATA3のHDDつーのを使ってみたくなった
>>553 残り400台弱か・・・
これなら店頭に行っても在庫あるかな。
情報ありがとう。明日秋葉行ってこよう。
>>553 でもST2000DL003はAFTなんだろ?ちょっと違うんだっけ?
569 :
Socket774 :2011/01/22(土) 20:36:26 ID:vd1dH4lb
再起動の原因は低温病?
「低温病」はそういう現象ではない。
>>565 本店で7777 1人4台まで
祖父駅前店ではタイムセールで在庫限り7680だったけど
ポイントがあったからツクモで買ってきた。
保証は15-Jan-2014
572 :
Socket774 :2011/01/22(土) 21:28:31 ID:QKILhP67
>>553 俺も今日ex店頭でこれ買ってきた。
CFDくさいかなと思いきや。Seagate正規品のシールが貼ってあったよ。
573 :
Socket774 :2011/01/22(土) 21:30:55 ID:vd1dH4lb
低温病って、23℃以下になるとライト速度が落ちる。
>>571 おお。情報サンクス。
RAID10組むつもりだったから4台ちょうどいいや。
明日残ってることを祈ろう。
>>571 ツクモ様やりやがったな!
てかあと半月遅くしてくれればいいのによ
4台買いたいから給料日まで残っていてくれよ・・・
576 :
Socket774 :2011/01/22(土) 21:55:29 ID:rMmkd0y0
残り394個 とかww 俺も年末に42買ったわ まだ日立無かったから1台だけ買ったから良かったけど いや、よくねーよw
温度低いときに書き込み音とかやたら大きく感じるんだけど それも低温病の症状かな?
ST2000DL003人気だな ST2000DL003ってST3200542ASよりどこが良いんだ? こんな低速HDDだとSATA3Gbpsと6Gbpsで差で無いだろ
ST3200542ASよりシーケンシャルリード・ライトが早い ランダムも多分ちょっと速い 6Gbpsとかはどうでもいい
580 :
Socket774 :2011/01/22(土) 22:48:22 ID:rMmkd0y0
早いって言っても倉庫だからな それでもこの価格ならいいんじゃないか ただ、99は俺を踏み台にしたのだけは許さない
>>550 俺も。マザーとの相性かわからんけど、WDのツールでゼロフィルとスキャンしたわ。
>>572 ツクモで3回32000542AS買ったけど、2回目からCFDが着たな。
あんまり多いとそのうち切り替わってそう。
584 :
Socket774 :2011/01/22(土) 23:56:05 ID:rMmkd0y0
>>583 42だってかなり年末、年始とかやってたからな
あれ捌けた後ってのもあるよ
まぁ99は許さない
これ8900円とかならわかるよ
42と殆ど値段かわらねーってのが
許さない
いきなり安くなったなw
>>518 俺もどうやら外れを引いてしまったようだ、今週買ったST3200542AS
症状も同じ、数秒ごとにカッコンカッコン
ヤバいと思って一度電源落としたらもう立ち上がらない・・・・('A`)
以降こいつを繋ぐとBIOSのポスト画面が固まる
別のPCに繋ぐとBIOSが認識すらしない
最初にSeatoolsでロングテスト通過したのは何だったんだ
取り敢えず返品してみるわ
>>583 400スタートだとしたら、俺が
>>561 で買ったのが最初の1個。
それから6時間で16個だから、まあそんなもんじゃないか。
1週間ぐらいで売り切れる計算だな。
99のseagateだけどURL見る限りは正規ぽいんだがなぁ いつもCFDのときは49〜の番号だろ
>>589 店頭では正規品だったから、今の在庫は正規だと思いたい
ST2000DL003、録画データ倉庫にしているが、 読み書きは早い。ただ、5900回転と言う割には五月蝿い。 結構ブルブル震えてるし。
>>578 プラッタ枚数が1枚減った
ヘッドとプラッタが接触するCSS方式をやめて、非接触のロード・アンロード方式へ
と良いことばっかりだよ
ハジマタ
誤爆
さすがVlPer
クラッシュしたはずの海門40GですがメモリをSumsung&HynixからLeiに変えたら直りました
倉庫として使うならSmartAlignとかの新技術が無い分 542ASが安心だったりするん?
値段が変わらんのならDL003を買うべきだと思う
600 :
Socket774 :2011/01/23(日) 14:20:39 ID:zjNYq04X
なんで韓国語のリンク貼ってるの?韓国人なの?
602 :
249 :2011/01/23(日) 15:18:06 ID:qAD+SMp4
無事にST2000DL003買えた。 昨日店頭情報くれた人サンクス。 ツクモでも7680円になってたわ。 exだけ何故か1台限り。12号店は台数規制してなかった。
>>603 買えて何より
祖父に対抗して値段下げたみたいね
昨日12号店覗いたときは8480だったけど、そっちも下げたんだ
606 :
249 :2011/01/23(日) 17:36:45 ID:M5dWmiGT
ポチっといて冷静になって考えたら、1TBが4台余ってる。 どうせ400台完売したら、来月には7000円を切るだろう、3プラッタだからいずれLP1.5TBよりも安くなる。 前に99でST3200542AS台数限定売り切ったら1000円さらに安くなってたし。
まああれだ HDDに限らず、安くなるのを待ってたら自作パーツなんて買ってらんねーってことだ。
正直2Tが7k台はいつでも買いだと思うがな
ここから1000円安くするのは難しそうだね
610 :
586 :2011/01/23(日) 19:05:47 ID:eV64h2Fe
>>592 レスありがとう
ケーブル交換もコネクタ差し替えもやったけど駄目みたい
幸いまだそんなに大事なデータは入れてないからRMAに出してみるよ
天ぷら喰いたくなた
>>610 不調のHDD外した状態(SATA、電源コネクタ共に)で一度OS起動させて
シャットダウン後に接続して再度起動
これでもだめっすか
>>611 情報乙
祖父だとCC32に海門シール付きか、明日仕事抜け出して買いに逝ってくら
明日も7k台であることを祈るまでだな
99通販だが、CC32の正規だわ もう1台買うことにする
616 :
610 :2011/01/24(月) 21:47:13 ID:MmDPVGxE
>>613 やってみたけどやっぱり駄目でした
複数の自作PCで試したのですが・・・・
運が悪かったと諦めました
ありがとうございます
DL003スピンアップするとき航空機が離陸するような音してびっくり
>>618 そんなもん早く窓から投げ捨てろ!テイクオフ!
SeagateはNS以外買う気がおこらない。
TSUKUMOから7777円のCC32届いた
ST2000DL003の仕様ではかなり静かなHDDみたいだけど 実際に使ってみてどんな感じですか? 何か不具合とかありますかね? なければ買ってみようかなと思っているのですが……
ST2000DL003まだ数時間しか動かしてないけど静かだね
高級テストって普通に使えなくなったんだな
626 :
563 :2011/01/25(火) 20:23:26 ID:bD6LV2Q0
tukumoより3台到着。(CC32) In Warranty 15-Jan-2014を確認。 Barracuda Greenなのかと思ったけど、Barracuda LPなのね。 SeagateのHPで仕様を見たら、いつの間にか1.5TBと2TBの消費電力が同じになってるw
627 :
616 :2011/01/25(火) 20:32:20 ID:wCw+e4jq
>>617 色々ありがとうございます
幸い他のは大丈夫でした
ウチもツクモから届いたCC32 RMAは2014/01/15まで つーか、初2TBで現在LongTest中なんだが一体何時間かかるんだよww 誰か教えてくれ
6時間以上
HGSTの7K3000と比べてどっちが静かで温度低いの
音や振動には個体差があります。 マウントによっても変わりますし感じ方には個人差があります。 起動時突入電流はWDとSamsungが比較的少なめですが、 smartの温度は違っても使用時の消費電力には数Wの差もないことがほとんどです。 垂直磁気の高密度プラッタは低温環境での記録動作に弱点があるので、 HitachiとSeagateは筐体の熱をキープする方向で設計されているように感じます。 以上すべて個人の意見であり一般論として申し述べたものではございません。
前にST31000528ASの5Vと12Vの消費電流を測ったら、温度が上がる程、 温度変化に比例して、12Vの電流が少なくなり、5Vの電流は増えた。 5Vは熱損が増えるからだと思うが、12Vは軸受の油の負荷が減るからか? ヘッドが40℃になるように予熱でもしているのかも。40℃が一番消費電力が低くなるのは確か。 ST2000DL003もST32000542ASも室温が変化し下がっても その変化した温度よりも温度変化が少なく、30℃辺りに成ろうとしている感じがする。 DLは、ランダムアクセス音はしないが、回転振動はやや有るかな。ST31000528ASよりは無いが WDとLPが、DLとHGSTの軸受が同じなんじゃね?海門以外は使ったこと無いから分からんけど
633 :
249 :2011/01/26(水) 17:30:13 ID:9Wady5KE
ツクモからST2000DL003届いた、外気温-6℃、室温12℃だから結露が心配だね。 例によってPC排気で未開封加熱、35℃までしか上がらないが開封し、30℃まで 冷ましながら乾燥させてから通電だね。体温より温度低いと手で持つだけで結露するし。
634 :
249 :2011/01/26(水) 19:11:38 ID:+qunkAGh
低温病ってファームアップしても直らないんだよね?
直りません。 メーカを問わず、垂直磁気プラッタの使われている製品は全部。 全部確かめたわけじゃないけど、おそらく全部。
過疎ってるな
ST32000542ASのAPMは心臓に悪いな…カチカッチン。
ロングテストやってんだけど進行状況がわからん
袋に保証付きってかいてあんだけど、RMAみると不明って出るんだが・・・
ST2000DL003が良さそうって話聞いて購入を検討してるんだけど、
XPで使うには「拡張パーティション→論理ドライブでフォーマット」ってのをやるだけでOK?
>>260 とか見ると
> 結局のところランダム4KBは他のBigSectorのHDD同様4KB境界にアライメント合ってないとかなり遅くなる
とあって、ちょっと不安になるんだけど・・・
よくわからないならHGSTのを買っておくといいんじゃないですか。
643 :
Socket774 :2011/01/27(木) 21:10:06 ID:iVfMwcb6
winXPマシンで2Tをわざわざ扱うことが間違い
ST2000DL003はXPでも使えるのが売りなんだから、それ言ったら元も子もないだろw
よくわからない人が買ってもあれこれイチャモン付けてくるだけだから、 買わせない方がいいですよ。2年前の1月を思い出して下さいな。
>>638 俺の32000542ASもカッチンカッチン五月蠅い
APMオフにしてもゴロゴロした感覚があって静かとはいえない
なおかつ微振動も激しいので、即バックアップ行きとなりました
BaraはIVあたりから使っているけれどたまにハズレをひく
ただ、実用中に死亡したドライブがゼロなのは幸い
>>645 不良品売っておいてそれはないわ
あの時(今も)お前はニートで金がないからたまたま買えなかっただけなのに
Seagateはしぶとい ST3320620ASが壊れたら入れ替えようと思っていたCheetah15k5がまだ積んだままだ
HDDメーカーはどこでも何らかの不良品を出荷した前科があるからな DTLAで信頼を大きく裏切られた経験のある俺的にはSeagateは比較的信用できるブランドだな
Seagateの不具合はただロックするだけで、サムチョンのように勝手にデータが消える訳じゃないからな
>>648 俺もST3320620ASを酷使しまくってる
当時としては中々速く、だが音は煩い
たまにキュン!と鳴くが問題ないわ
いい加減壊れてくれて次世代高速HDDに行きたい
回転音が小さく、かつアクセス音がもっとゴリゴリ煩いHDDは
現行品には無いのかね?こういうの個人的にドツボなんだが、そんなの無いよな…
ゴムマウント挟めばゴリゴリ音も小さくなっちゃうし
そもそも2008/12製造で出たのは「Lock問題」で、 壊れるとか壊れまくったとかは検証もない空想の話なわけよ。 「リアロケ出まくって壊れた」って、 データロストもないのに栗に煽られてRMAしたお間抜けさん達の空想の不具合。 別になんも壊れてないつーの。 そいつらには説明したってわかんないし トチ狂ってコピペを貼ってスレをgdgdにするだけ。 まあ所詮ここはネガキャンスレの末裔スレなのさ。
空想?
654 :
640 :2011/01/28(金) 01:59:35 ID:iOugyQdj
枝番まで入ってると不明になっちうのね。びっくりした seatoolsが枝番まで勝手に入力してたからあとは国選ぶだけかと
ST3320613ASをSeatools for Windowsで見るとFW更新できますよんってポップが出る。 でもシリアルナンバーチェッカーで調べると、知らんがなと言われる。 FWがSD23だから関係なさそうなんだけど、毎回出るのはモデル番号でチェックしてるからなんだろうか。
ASなんてモノをどうして選ぶの? NS以外はありえないんだけどな。
一般使いにはどっちでもいいだろ
ツクネが003を値下げしたな
ファーム書き換え、ラベル張り替え品っぽいね 電源切断回数もCC31より1回多かった
>>656 そもそも5900回転のHDDにOSを入れようとする奴なんて速度が低下しようが気にしないだろ
回転数至上主義
回転数でランダム性能が決まるのだから仕方ない
WD15EARSはランダム書き込みが7200回転のものより速い場合もあるけどね
どうせCDMのような糞ベンチで最外周の4GBだけ計測してるんだろ
EARSにはもう懲りた ST32000542AS箱入りポチッた ST3750523AS以来の海門 HDDを通販で買うのは初めてだが 何かあったとき送り返したりとかメンドクサそうなので 何も起きませんように
003のがいいんでない 静かだし
ツクモの野郎 売れ行きが悪いからか、さらに値下げしとるやんけ(´・ω・`)
値下げいうても、先週末の店頭価格やん? 順当に下がってるだけかと。
ST3320620AS *2 1台死亡 ST3500320AS 現役 ST31000333AS 代替処理済セクタ有だが特に問題なし WD10EADS *2 回復不能セクタ出てる WD15EADS 死亡によりRMA WD15EARS *2 倉庫として生き延びてる ST2000DL003 先日購入 全て通販だが正直WDは1年未満で何らかしらの不具合出るな 海門のほうがどちらかというと不具合でにくい 安さでWD選んできたが差が無くなって来たので海門に戻せた
WD現在7台使ってるが不思議と何も起こってないな、1万時間以上使ってるんだがな 2000時間ほど使った日立のほうが死んでしまった。 海門は2台しか持ってないがこっちも元気だ
うちはゲーム用のWin95機に入ってるBarra2が現役だ。 もう1年以上電源を入れてないけどな。
うちはゲーム用のPC-98Win95機に入ってる日立の4Gと20GHDDが現役だ。 もう7年以上電源を入れてないけどな。
>>674 日立の4GBなんてあるのか?
その頃はIBMだったと思うけど
CSS方式、500GBプラッタ・・・ 旧世代の遺物だな インターフェイス変更に騙されて買う奴いるのかな
ST2000DL003これ静かだしそこそこ速いし良いね 耐久性に問題が出なければ鉄板HDDになるかもね
ツクモ100円下げたのか
SeagateのはCSSでもしぶといし、別に悪いもんじゃないよ 非海門のロードアンロードの機種で、ヘッド退避用のランプにヘッドが引っかかって永久に戻ってこず 死亡が多発した事もあるし、記録密度が低いという事はその分信頼性が高いという事でもある
>>675 あるらしいぞ
本家のスレで聞いたけどIBM(HD部門)買収前にも日立はHD製造してた
HDDは信頼性が1番 古い技術でも、熟れていない新技術よりはマシ あっ、壊れたと思ったEARSロングテスト通った
IBM買収前の日立はノート用HDD作ってたな
一昨日ツクモに注文したST2000DL003届いた シーゲート製品保証のシールあり、ファームはCC32 初めての中国製HDDだ…
003情報 ツクモ本店7980 12号店は7670(台数限定 ポイント3%)
わざわざ行かなくても
>>553 で買えるじゃん
まだ半分も売れてないぞ
あと500〜1000円値下げしないと売れん
seatoolでST2000DL003のキャッシュが32MBって表示されるのは仕様?
不具合該当のST31000333AS いまだファーム書き換えてないが現役 かえたほうがいいすか?
公式にロックする可能性があるって言ってるんだし、しておいたほうが無難だわな
祖父秋葉原本館にて特価で売ってたST32000542ASは、CFDのBOX品だった。残念。 ST32000542AS-BOX 特価 \6980- (プレミアム会員でポイント1%)
ST2000DL003を2つ買ってRAID 1で運用しようと思うのだが、HDDのチェック法はRAID 1を作ってからチェックでいいのか、個別に一つずつチェックした方がいいのでしょうか?
ST2000DL003もう一台いっとこ WD緑はかっこんうるさいしもっさりしてるし、7k2000は内周遅いしうるさいし これで落ち着けるといいなぁ
696 :
666 :2011/01/30(日) 06:28:28 ID:pE6dGe6e
ST32000542ASもう届いた CDからでもファームUPできんな
CD-RWに焼いて更新している失敗なし
2TBのEARSが7k切ってるのか・・・ 003もあと0.5kほどは下げないとつらいな っていうか下げてくれるとうれしいんだがw
おまえら贅沢すぎじゃね? もう十分安いと思うけどな おまえらみたいなのがデフレの元凶なんだな 牛丼が280円になったのに「あと50円下げてくれんと」って言ってるようなもんだぞ
>>699 牛丼の品質あげてくれたら380円まで出す
今はクーポンでトン汁変更で+100円だから、すげーお得
>>699 ほんと負のスパイラルだよなあ
安くしないと売れない
↓
安くするためにコスト削減で給料減る
↓
さらに安くしないと売れなくなる
↓
さらに給料減る
↓
以下ループ
デスレスパイラルオソロシス
こりゃ韓国と北朝鮮で戦争でも始まって特需がないと抜けられないな
学生運動家の成れの果て党が公共事業削減や研究費仕分けでその流れを加速させてることはスルーですか
俺が死ぬまでなんとかなればいいよ 次の世代は残念だけど中国人に雇われる組み立て工にでもなってください
団塊は全員中国送りだなこりゃ
ST32000542ASのファームupは IDEモードにしなきゃならんの?
連投すまんが ST3750523ASがCC34になっちゃった!
元からでした 現在-5℃の外に出て反省してきます
落ち着けw
無難なのを選んでいったら結局LPに行き着く FW書き換えも問題なし
600GB?プラッタ*1のLPマダー?
ST32000542AS IDEモードで無事CC35へアップ スピード計った * MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s] Sequential Read : 117.910 MB/s Sequential Write : 116.431 MB/s Random Read 512KB : 46.588 MB/s Random Write 512KB : 73.399 MB/s Random Read 4KB (QD=1) : 0.592 MB/s [ 144.6 IOPS] Random Write 4KB (QD=1) : 1.609 MB/s [ 392.7 IOPS] Random Read 4KB (QD=32) : 1.314 MB/s [ 320.7 IOPS] Random Write 4KB (QD=32) : 1.577 MB/s [ 385.0 IOPS] Test : 1000 MB [J: 0.0% (0.1/1863.0 GB)] (x5) ウチで最速なんですけど
容量喰うごとに遅くなるから安心しろw
5900回転なのにやたら速いよな でもなんだかゴリゴリうるせーんだが 7200回転の薔薇11のほうが静かに感じる
そこがいい
LPはクソ静かな割りに高速でいいと思うんだが 耐久性は出て間もないからわからないがWDのGreenシリーズよりマシであって欲しい
ST2000DL003ファーストレビュー プラッタ数減ったから前モデルより静かだと思う。 海門初のロードアンロード方式採用だけど、しばらくアクセスしないときはヘッド格納して停止する仕様っぽい。 そのせいか冷え冷え。 速度はドスパラのレビュー通り出てる。 WDの20EARSも持ってるけど500円差なら断然こっち選ぶべき。 俺が買ったときは500円差だった。 SATA3対応っていうのも精神衛生上良い。
すまん停止はしてないわ、ヘッド格納してスピンダウンしてるみたい。 静かでわからんかった。 日立のAPMみたいな感じだね。
参考になるよdd
スピンダウンもしてるのか?すると再びアクセスするとプチフリするのか?
>>713 単純なシーケンシャルアクセスで計算すると、
333GBプラッタ7200rpm≒500GBプラッタ4795rpm
というわけで前の世代と比べると7200rpm -> 5900rpmでも速くなる。
ランダムアクセスが増えると話は変わってくるが。
ST2000DL003のファームをCC31→CC32にアップデートした。 さて、何が変わったんだろう…
プチフリ感じ無いからそういうのないと思って2台目いったんだがどうなんかね
うちも今のところプチフリないな。
ST32000542ASは、CC34から35にすると ヘッドの待避音?のカチャって音が少し静かになった
カチャカチャ
電源入れたときの歯車がカシャンカシャンっ言ってるようなメカニカルな音が好き。
ST2000DL003突撃するかな。EARSに500円足せばこっちが買えるし 果たして海門復権なるか
730 :
Socket774 :2011/01/31(月) 20:52:53 ID:/t9w7CKg
.11はファームに問題アル?
ST2000DL003買ってきたのでさっそくフォーマットもしてないまっ更な状態で Win版SeaToolsでロングテストやってみたら、進行状況のバーがいきなり90%ぐらいまで 行ったんだけど、このまま4時間ぐらいまってれば終わるの?
>>731 終わったら何分かかったか報告してくれ。
途中で寝るかもしれないから、あんまり期待しないでね
まってたらおわるよ
735 :
Socket774 :2011/02/01(火) 03:45:39 ID:cMIgpeM/
736 :
731 :2011/02/01(火) 06:30:19 ID:deM6gX0o
5時半に起きたら終わってた。聞いてばっかりでは悪いので、XPでのベンチマーク載せときます。
家で一番静かだったWD10EACSよりずっと静かで買ってよかった。
>>735 P45なので大丈夫です。
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 124.786 MB/s
Sequential Write : 124.342 MB/s
Random Read 512KB : 44.001 MB/s
Random Write 512KB : 67.051 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 0.557 MB/s [ 136.0 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 1.358 MB/s [ 331.6 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 1.706 MB/s [ 416.5 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 1.392 MB/s [ 339.9 IOPS]
Test : 1000 MB [S: 0.0% (0.1/1863.0 GB)] (x5)
Date : 2011/02/01 6:07:53
OS : Windows XP Home Edition SP3 [5.1 Build 2600] (x86)
HD Tune: ST2000DL003-9VT166 Benchmark
Transfer Rate Minimum : 65.5 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 144.6 MB/sec
Transfer Rate Average : 108.6 MB/sec
Access Time : 14.1 ms
Burst Rate : 131.2 MB/sec
CPU Usage : 2.7%
405 :Socket774 [] :2011/02/01(火) 01:22:25 ID:65FzNXdY インテルのプレスリリースより抜粋 1)インテル6シリーズのチップセットに欠陥あり。 2)その欠陥はSATAコントローラに関係していて、I/O性能が低下する場合があるよ。 3)1月9日以降に発送されたチップセットに問題あり。 4)OEMと協力して交換にあたる。 5)改善済みのチップセットは2月下旬に発送し始め、4月には改善済みのすべての チップセットを発送し終えたい。
というように誤訳がばら撒かれるというお話だったのさ
>>736 XPだとシーケンシャルリードが20Mぐらい遅いな
2年以上使っているST3500320ASで、遅延書き込みエラーが頻繁に 起きるようになった。不良セクタもかなり増えてる。 これって、お亡くなり間近ってこと?
>>740 まぁRMA可能なら成田まで送って再生品送り返してもらえばいいんちゃうか
17k時間越えたst3500320asはまだ元気で死ぬ気配が見えない
>>740 俺もそうなって、RMA出そうと思ってたら、電源が死んだ。電源が弱ってただけだった。
内蔵して2年間そのままで使ってるやつなら ケーブルの挿抜だけで治る可能性もあり。
>>741-743 レスthx
7年使ってるMaxtorの方にOS入れてるんだけど、そっちは問題なし。
Seagateの方だけファイルの移動やコピーに時間かかる状態で、
たまに保存したファイルが破損したりする。
ケーブル挿直したけど変わらず、マザーか電源を疑ってたけど
どうやらHDD本体みたいなのでRMAしときます。
まさか爆熱仕様の6Y080M0の方が長持ちするとは・・・
別にRMAを牽制するつもりはないけど、今よりいいのが来る保証もないよ。 まずゼロ埋め→extended testだろう。
期末にかけて、キャッシュフローを改善するため HDDの大量安売りが発生すると予言しておく 店もCPU/マザー/メモリが売れないし PCメーカーへ納入予定のHDDもスポット大量供出されるだろうし
とりあえずST2000DL003が6950円だったので買ってきた
wtf
金曜日に7777円で四台買った俺は…
>>748 TSUKUMOやり過ぎだな
先週 ST32000542AS x2 WD20EARS x2 をTSUKUMOで計\31,000で買ったオレも苦笑
CFDか?
JANが04058だからSeagate正規っぽい
何か裏があるんじゃないかと警戒するレベル
売れ行きが思いのほか悪いから値下げしてるのかもしれんが、こうなるとまだ下がるんじゃないかと疑心暗鬼になって余計売れなくなる予感
99札幌の実店舗で買ったけど正規品だったよ。
予測どおり始まったかもな、、、 Sandy問題が引き起こした、唯一の良い点かもなw 期末にかけて、売るものがないから、わけのわからん特売が多くなるかもね
そういう問題じゃない気がする 自作erにとっては今さらXpがどうこうってのは問題にならんだろ
今更Xpをインストールすること自体がそうはないだろうしな
寒チョン例のデータ壊れ2Tなんか6500円だったぜ。
>>759 まあなんだ、XPとはいえ、使えないより使える方が良いに決まってるからな
欲しければ買いだろう、WD20EARSと比べても 消費電力、静音、速度、全て上回ってる ただ中国製だし、耐久性はこれから分かるんだけどね
初心者的質問でスマンが、
>>748 をXPのデータドライブとしてAlignモードで使っていたとして、
将来的に別のHDDにシステム入れたWin7マシンに、追加という形でデータドライブとしてポン付けしてもそのままデータの読み書きできるんだよね?
>>764 さんくす
ま、モノには満足してるから
別ドライブからのコピーで5時間ほどブン回してるけど温度低いね
(SeaToolsでのテスト含めたら10時間くらい?)
WD20EADS 35℃(コピー元)
ST2000DL003 30℃
それに速度もそんなに落ちてない。
それより542の方を安く出して欲しいよ
7680円で買ったけど後悔はしてない ・・・してないんだから。
俺が2台も買ったからこんなことに ものは内周もわりとはやくていいです
/\___/\ / / ヽ ::: \ | (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < ねーよ! | ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______ \ `ニニ´ .:::/ /`ー‐--‐‐―´´\
土曜日に実店舗で7640円で売ってるの見て買おうと思ったけど 切実に必要だった訳じゃないので7000円切るのを待とうと思った矢先だったので6950円に飛びついた。 週末行ってたら今頃涙で枕を・・・・・・・・・・・
泣いてない! 泣いてなんかいないんだからねっ!
776 :
606 :2011/02/02(水) 19:42:41 ID:8hMyA5Gy
@5.5kぐらいで仕入れてたんじゃねーのか
総入れ替えするのに買ってしまおうかと迷うレベル
LP2TB5台がDL5台に変わります
俺も6999円で1台ポチった 7770円のときにも買ったので通算2台目
7777で二台かっちゃったよ マジふざけんな
同じく7777円で買ったが 数字のごろが良いので後悔はしていない しかし、ここまで下がると、鯖のHDDを 全取っ替えしてしまおうかという気になってしまう
とりあえず金に換えたいとか?
ま、これに限らず今月はHDD安売り月間になるのではないでしょうか? 2月は売り上げ減るし営業日少ないし。決算月前月の方が放出多いのはデフォだし
>>783 >数字のごろが良いので後悔はしていない
おまえ無理やり自分を納得させようとしてないか?
>>786 君が同じ立場なら同じ事をするとは思わないかい? 俺は同じ事をする自信はある
>>748 即座にポチった。残りはきりのいい100個だった
今週から期末試験で忙しいからその前にいじれたので良しとする 二台だから1.5kか…はぁ。 まあデータの移行してたら341ASがデータ移行直後に死んだのでデータ1.5Tを守ったことになるのか
7777円で3台買ったけど、1台LongTestをしただけで 2台は未開封のまま。 その1台を使おうとした矢先に 組み込み予定のM/Bのコンデンサが噴いていたw KZGを調べたら、同じような報告の多い事。 12月に掃除した時は、問題なかったのに…
>>786 IDを辿ってもらうと分かるが、こんな感じ
買ったばかりのHDDが一気に値下げされたショックで打ちひしがれた、しかし
ひとしきり泣いたあとで彼は立ち上がった
「ごろが良いから後悔はしない!」キリッ
99の減りが早いな sofmapも値下げしてくれれば買うんだけどなぁ そろそろsofで買い物しないとポイント消えるわ
>>787 俺も7777円で2個買ったって言ってるじゃん
俺の場合はゴロ合わせじゃなくてナンピン買いでもう1個ポチった
すまんすまんいちいちID追うなんて面倒くさかったもんで
結局DL003はXPでもバリバリいけんのけ
今時w 自分で試そうやw 転んでも痛くない値段なんだからw
XPでバリバリ倉庫で使っているよ しかし値下げして一気に売れ出したな
倉庫用2Tは7000円以下ってもうデフォになってるんだよ。
ロングテスト終了 パースってw
この前3台買うつもりが1台のまま数字変えなかったから 2台ポチッた
ひとまずLP1T5台分置き換えたい
もう残り50個になってるな
評価まだ少ないから人柱待ちだったけどここまで下がれば転んでもって人が多いんだろ 俺もそうだし
1Tx2を置き換える為にナンピンするわ 7777x2買ったけど買い増します
うわぁ…先月32000542ASで初期不良にあたって 今度はST2000DL003が値下げ… 悔しいからマーシャルのピーコ台ポチったチクショー ST2000DL003 現在 残46台
また安くなったのか、しかも一気に7000切りとはなぁ 無意味に買い足してみたくなるなw
7200.11シリーズって買取してもらえるのかな? 今回壊れた341ASと以前に壊れてそのままにしてた333ASがあるので、 RMAに出して戻ってきたものを売ろうと思ってる。
買い取って貰いたい店に聞けば?WEBでも大まかな金額出るでしょ
DLをXP起動ドライブにしてるけどLPや.12より速くて静かだよ 4KB端数が出やすい小さいファイルを大量に書き込まない限り問題ない 1MBより大きな動画ファイルとかなら何ら問題ない
>>795 ,797
私女だけど彼氏がXPでDL003使ってた 7に移行したい。。
∧_∧
( ゚ω゚ ) XPでの倉庫運用は任せろー
バリバリC□l丶l丶
/ ( ) 安いから別にいいけど
(ノ ̄と、 i
しーJ
減るの早すぎ とりあえず10個台になってしまったので1個購入
333ASも騒動前にツクモで不自然に値下がりした覚えがあるんだが
いくつくらいで始まったんだ? 自分が見たときは残180個くらいだったけど
やっぱ買うのやめた
>>812 でも今回は既にファームアップデート一回やってるし、大丈夫じゃない?
7000円台で4つ買ったから自分はとりあえずパス。
10個切ったなw
残り3個
完売御礼
在庫増えてね?
>>812 初期ロットと底値は避けろと言う先人の教えがある。
ファーム書き換え後のラベル張り替え品だよ シールの角の近くにラベル剥がした痕がうっすらあるよ
酸っぱいブドウのお話はもう結構です
今のところ高速低発熱でいい感じなんだからとりあえずそこまでにしようぜ 何かあったらまたかという感じで叩けばいいがな
結局ファームアップ理由は
>>634 IRSTの容量表示ミスの改善だけなのかな?
日立ユーザーだけど、ST2000DL003には注目してる 問題が出なければかなり売れると思うよ
>>262 に書いてある作業やらないと性能発揮できないん?
売り切れたのか…一週間前に7777で4台買ったけど まいっか もうテラ超えのHDDが30台位転がってる 整理すりゃ20台以下には出来るんだろうけど
>>827 仲間
メモリを底で掴んだと思ったらこれだよ
やんなっちゃうわ
>>827 地上波でも録画してるの?
そんなに多いと、一台に収めれないよね・・・
ツクモよ 注文完了メールの発信元名をrenrakuにするのはやめてくれ 発信元を見てスパムを判断してる俺はつい迷惑メールに振り分けちまう
>>830 あなたのメーラには「親しいお友だち表示」みたいなのはないの?
2011年02月03日 群馬店 お荷物をお預かり致しました。
2011年02月03日 お荷物をお預かり致しました。
2011年02月03日 19:14 群馬店を出発致しました。配達店へ輸送中です。
いいかげんにしとけよ
うちも今日届くと思うが DOS版Seatools2.22か2.20どっちが良いんだ
店舗でも7kなの?
札幌は6950だったよ。 昨日まだ売れ残ってたけど。
2011年02月04日 配達中 第2東京市から配達に出発致しました。
ツイッタでやってろよ、カス
>>840 通販ははじめてかい?
うれしい気持ちはわかるけど、ここはキミのブログじゃないからね
>>840 うちもたった今来た CC32
こんな簡単なダンボールで佐川だろ。絶対ポンポン投げられてるよなJK
ブログじゃない
宅急便出すとき、 店員:コワレ物シール貼りますか? 俺:投げたりしないだろ? 店員:いやぁ〜わかりませんよ。 コワレものシール貼っときますね。 投げるのがデフォみたいだぜ。
もう何度もこのスレで到着報告出てる 古いファームだったとかCFDだったとか 普通じゃない状況だけあげてくれないかな
さすが壊門 ギスギスしてますなあ・・・この前のセールの僻みか?
DL2個到着、ベアリングがLPと同じ金色だ 前のDL2台は銀色で5950RPMだったけど
>>849 少しはまっすぐ物を見るようにしろ。
通販でぽちって入金すれば荷物は発送会社に行きトラックに乗ってお手元に届く。
こんな当たり前のことをいちいち報告する意味がどこにある?
梱包状態は各店舗のスレ、荷物の取り扱いは佐川、何の役にも立たない糞つまらん独り言はツイッターでやれって話。
ツイッターじゃないんだって。
そうだココはお前の日記帳だ、ツイッター君
飲み会とかだと平気でうん千円払うのにパーツだと途端にケチになる仕組みはなんだろうな 我ながら不思議
飲み会は参加するかどうかだけで、値段は自分で選べないが 価格変動の激しいものは、「この値段なら買おう」と自分で選べるからじゃないか? 何にせよ、自由度の高い買い物は楽しいもんだ
GREENがAFTでLPは非AFTという解釈でよろしいでしょうか?
よろしいです
ありがとうございます ST32000542AS買います
酒のんで注文すれば平気でうん千円払うようになる
もしくは、女を隣にして、注文すれば平気になる 「今度出たSandyというパソコンだぜ、おれがプレゼントするよ」 「あれ〜? マザーがなぜか注文できないけど、 まずはCPUとメモリとHDDなど一式を注文しておくか」
ST2000DL003が届いたんだけど SeatoolsのWin阪でロングセルフテストとロングリードテストどっちやればいいの? どっちでも同じ?
セアガ亭へようこそ!
つい先日買ったST2000DL003、ファームが今だにCC31だった。 どうやら熟成されていたようだ… 速攻ファームをアップデートした
なんだかST2000DL003ってパチモンくさい型番なんだよな…
ST2000003DLだったらよかったか?
だから、NS品番から選べば安心だって言ってるだろ。
866 :
532 :2011/02/05(土) 08:35:24 ID:l5ynlAAC
BIOSでPOST音警告突入 \・\・/ Model : ST3500418AS Firmware : CC38 Buffer Size : 16384 KB Power On Hours : 839 時間 Power On Count : 326 回 Temparature : 16 C (60 F) Health Status : 異常 ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name 01 107 _85 __6 000000C15D1C リードエラーレート 03 _97 _97 __0 000000000000 スピンアップ時間 04 100 100 _20 00000000028B スタート/ストップ回数 05 _30 _30 _36 000000000B38 代替処理済のセクタ数 07 _66 _60 _30 0000003E299E シークエラーレート 09 100 100 __0 000000000347 使用時間 0A 100 100 _97 000000000000 スピンアップ再試行回数 0C 100 100 _20 000000000146 電源投入回数 B7 100 100 __0 000000000000 不明 B8 100 100 _99 000000000000 エンドツーエンドエラー BB _95 _95 __0 000000000005 報告された訂正不可能エラー BC 100 _94 __0 001500150017 コマンドタイムアウト BD 100 100 __0 000000000000 High Fly Writes BE _84 _53 _45 0000100D0010 エアフロー温度 C2 _16 _47 __0 000600000010 温度 C3 _31 _25 __0 000000C15D1C ハードウェア ECC 検知エラー回数 C5 100 100 __0 000000000000 代替処理保留中のセクタ数 C6 100 100 __0 000000000000 回復不可能セクタ数 C7 200 200 __0 000000000000 UltraDMA CRC エラー数 F0 100 253 __0 D3D30000067E ヘッドフライング時間 F1 100 253 __0 0000E12FA381 ベンダ固有 F2 100 253 __0 0000E18E66AF ベンダ固有 保留&回復不能には至ってないけど、流石にデータ用丸逝きは困るんで代替買ってくる こっちもFWup→物理フォーマット後に適当ミラーしながら暫く観察しとく予定。死んだらRMA。
とりあえず温度が低すぎのような。 30度台をキープするように工夫してみたらどうかな。
XPでST2000DL003
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 133.645 MB/s
Sequential Write : 131.433 MB/s
Random Read 512KB : 47.309 MB/s
Random Write 512KB : 64.685 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 0.592 MB/s [ 144.6 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 1.138 MB/s [ 278.0 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 1.547 MB/s [ 377.6 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 1.126 MB/s [ 274.9 IOPS]
Test : 500 MB [F: 0.0% (0.1/1863.0 GB)] (x2)
Date : 2011/02/05 11:04:21
OS : Windows XP Professional SP3 [5.1 Build 2600] (x86)
HD Tune: ST2000DL003-9VT166 Benchmark
Transfer Rate Minimum : 55.4 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 143.2 MB/sec
Transfer Rate Average : 104.2 MB/sec
Access Time : 15.4 ms
Burst Rate : 127.9 MB/sec
CPU Usage : 5.6%
ツクモ再販来い!
>>866 訂正不可能エラー初めて見た。
コマンドタイムアウトが有るから20回ぐらいハングとかしたのかな?
電源とマザボに原因が無いなら、800時間でそれだと初期不良なんだろうね
購入時に、全領域の書き込み読み出しコンペアする事をお薦めするよ
フォーマット(読み出し)だけでは不良セクタが出ないから。
ST32000542ASは全領域3回ほど読み書きして(1ヶ月720時間)
回復不可能セクタが出た、それ以外の40台は初期不良に当たったり故障した事はない
>>870 >全領域の書き込み読み出しコンペア
低温状態でカキコしてverifyしたらひたすらリアロケが増えていくだけのような。
動作時温度が低すぎてエラー訂正がかかりまくりなんじゃない?
卵酒飲まして分厚いお布団をかけてあげるべき。
すまん。説明不足だった。 起動時にやったやつなんで平常より温度低い。落ち着いた際は平均23〜30位。 ハングというより急激に速度低下したんでステータス出したら警告。レポートは翌日の起動時に取ったもの。
>>868 パーティションアライメント調整済みだな
> 全領域3回ほど読み書きして(1ヶ月720時間) かえって壊しそう、1回で良いだろ もし、バッドセクタあっても代替えしてくれるんだから
ダイタイエ
全部のST31000528ASで問題のない代替が割と多く増えていくから 2009年末に気合入れてST32000542ASのテストをしていたんだよ。 1回やれば良いはずなんだけど、本使用の為のファイルコピーしてたら 回復不可能セクタでてコンペア失敗してた。 他のST32000542AS 5台は代替とか全くないから、初期不良だけは避けられないね。 ST2000DL003も1131時間超えてるけど代替とか全くないし
seatoolで同じHDDが2つ検出されて出るんだが何でだ?
ST2000DL003また来たか
MSI G41TM-E43 E5200-2.5GHz ST2000DL003
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 133.271 MB/s
Sequential Write : 130.745 MB/s
Random Read 512KB : 49.509 MB/s
Random Write 512KB : 70.385 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 0.596 MB/s [ 145.5 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 1.449 MB/s [ 353.7 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 0.644 MB/s [ 157.3 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 1.406 MB/s [ 343.3 IOPS]
Test : 1000 MB [F: 0.0% (0.1/1863.0 GB)] (x5)
Date : 2011/02/06 17:02:48
OS : Windows XP Home Edition SP3 [5.1 Build 2600] (x86)
フォーマットに5時間半もかかった
>>881 残り344個
祖父も同じ値段にしてくれないかな…
今日買ったST2000DL003 ロングテスト終わんない。やった人どれくらいかかった?
>>880 まさかまた残り300と200の時点で値下げするんじゃなかろうな
なんでこれこんなに安いの? なんか問題あった?
他のに並んだだけじゃ
何なんだズバリ特価って。。。
>>685 U6とかBarracudaVとかのときから結構made-in-CHINA有るけれど
すいません、HDDのフォーマットで教えて頂きたいのですが、 WindowsXP機用にST32000542ASを買ってきたのですが、 実際にこのHDDを使うXP機が都合であかず、もう一台あるWindows7の64bit Homeで フォーマットだけ済ませてしまおうと思ったところなのですが、 いざフォーマット開始のところまできて、アロケーションユニットサイズが気になって 作業を中断しております。 XPで使うHDDを、Windows7のアロケーションユニットサイズ規定値でフォーマットしちゃうと やっぱまずいですか? それともこのHDDはAFTではないので、アロケーションユニットサイズをいじらずに 7の規定値でやっちゃっても、XPでフォーマットしたのと同じことで大丈夫なのでしょうか?
64Kでやれ
894 :
891 :2011/02/06(日) 22:16:58 ID:k4WBBJnK
>>892 あ、やはり指定してやらないとなのですね(汗)
さっそくどもです、助かりました。
895 :
891 :2011/02/06(日) 22:19:20 ID:k4WBBJnK
あれ? すいません、書き込んでるときにまたアドバイスいただいたみたいです 混乱してきちゃいましたが、とりあえず規定値でやりなおしてみます^^;
ST2000DL003何の前振りもなく突然認識しなくなった・・・ biosからも読めないしファームもアップできないし。。
ケーブル抜けてるんじゃね
H67の例のポートにつないでるんじゃね?
>>890 さんきゅ。5時間経過してまだ終わってなかった
>>896 HDD死亡スレでも突然認識しなくなったってあったし、価格でも2台認識しなくなったってあったし、CC31は認識してるうちにファーム上げとかないとヤバイんじゃね?
既に出来上がったCC31を、製品ラベル張り替えてまでCC32にしたあたり、CC31は結構致命的な欠陥を抱えてそう。
901 :
896 :2011/02/06(日) 23:05:45 ID:sQpvxJIb
win7 64bit 1月にST2000DL003を購入して 問題なく使えていたのだけど、本日突然認識しなくなった。 ファームウェアが出てるのは知らなかった。 ケーブルの抜き差しも別ケーブルにも交換もしたし、 H67でもないんだぜ。駆動音はあるが認識しない 2009年の例の問題みたいな状態だぜ・・・
じゃあP67だな
まあ、運が悪かったな ショップだと初期不良期間過ぎちゃってるか? もしそうならショップ経由で修理に出すより、RMAの方が早いかもしれん
>>891 クイックフォーマットなんて10秒で終わるんだから、使う機体に取り付けてからやれよ。
もう一台のマシンでは動作チェックだけにしておけ。
>バラクーダ7200.12シリーズでファームロック?
>7200.12シリーズは当サービスの対象とはなっておりませんでしたが、ある方から
>「ロックと同じ症状なので念のため見て欲しい」とこのとでST31000528AS CC44をお預かりしました。
>拝見すると、まさしくロックの症状。
>早速7200.11シリーズのロック解除プログラムを試してみましたが、これではロックの解除はできませんでした。
>いくつか別のパターンを試したところ、無事に解除成功!きちんとBIOSで認識するようになりました。
>対象機種は下記のとおりとなります。
>ST3160318AS
>ST3250318AS
>ST3320418AS
>ST3500410AS
>ST3500418AS
>ST3750528AS
>ST31000528AS
>ファームウェアは、CC32、CC33、CC34、CC35、CC36、CC37、CC38、CC43、CC44、CC46等かと思います。
>
ttp://seagate.sblo.jp/article/41314978.html 7200.12も怪しいし、ST2000DL003がロックしても不思議じゃない
906 :
896 :2011/02/06(日) 23:32:37 ID:sQpvxJIb
>>903 HDDに個人情報入ってるので
保証が残っていたとしても交換にだす勇気はない・・・
今本体に書いてあるファームみたら「CC31」だったので
この番号は即更新かけたほうがいいわ
一時期この商品が店頭から消えたから怪しいと思ってはいたんだよなぁ・・・w
ロック Gen2.0
>>905 そのブログ書いてる会社のHP(右のリンク集のとこ)なんだが
アドレスもシゲ関連みたいで紛らわしいし
HPの住所書いてるところが魚拓対策なのか無駄に画像だったり
グーグルマップでみるとマンションなのに部屋番号書いて無かったりでアレなんだが・・・。
なぜか値段が下がって売れ始めると 壊れただの認識しなくなっただのの書き込みが増えるHDDスレ なぜか個人情報がどうの手続きが面倒だの言って RMAが気軽に使えない物の様な印象をかもし出す報告者 そして釣られる俺
RMA出すのは特に抵抗ないけどデータがなぁ
>>886 CC31ファーム回収、CC32アップデート、ラベル張り替え品だから
CC31が品薄になったのはファーム書き換えていたから
それのダブつき放出
RAID 1にしてDL003を使ってる
>>910 バックアップとってないデータなんて元からその程度
と言う迷言
住所やメアドが画像というのはよくあること(収集botに吸われないようにするため) 数ヶ月前にST32000542AS 2台購入。 1台が6000時間程度でReallocated_Sector_Ctが発生し99へ修理(RMA)。 んでその間の代わりとしてST2000DL003購入。 long testもpassして今のところは順調だ。 値段が一気に下がったことだけはちと不安だな。
>>891 特に問題はないよ
4KBクラスタのクイックフォーマットは3分
64KBクラスタのクイックフォーマットは10秒
クイックフォーマットの後は全領域書き込みベリファイしないと
不良クラスタや初期不良が分からないけど
ST2000DL003のCC31はAFTなのに4KBとして誤った容量申告してたから 16分の1の133GBになってたんだろうね
>>914 そういう理由もあるのな
会社(かどうかも怪しいが)が情報収集されたく無いってのもアレだが
値段は決算時期&sandyの件も有って売れ筋を一社集中したく無いってもあるんじゃない?
918 :
896 :2011/02/07(月) 00:50:15 ID:pXH5sqbH
>>909 釣るつもりなんてまったくなかったんだぜ・・・
RMAの事はよく知らないんだ。スマン
ところで件のロック解除の一式揃えて挑戦して成功したらファーム更新するのと
新品を買うのはどちらが安くすむだろうか。
>>918 つーか、HDDメーカが中のデータどっかに流すことは普通考えられないから、気にせずRMAしちゃうのがいいと思うぞ
自分も仕事で回収した故障HDDのデータについてよく客に聞かれるが、そこは問題ないと毎回説明しとる
もちろん、それでも情報管理うるさいトコは持ち出し禁止で買取り、もしくは磁気破壊装置使って破壊ってことになるけどさ
ファームの件は一時製品出荷止めたぐらい深刻なら、もっと告知して欲しいよな。 体力的にリコールとか出来ない状況で、詳細を隠さないといけないのも理解できるし、 倒産したら元も子もないから、隠すのはユーザーのためってのもわかるんだけどさ。
CC31でも気にしなければ其のまま使えてたし 気付いた人やRAID構築する人ならCC32に変更するだろうし でもWin上から更新して再起動する時に、画面の表示が不親切で バングしたのかと焦ってリセットしそうになったけど、我慢した。 あれリセットしていたら文鎮になっていただろう。
HDDは起動時に自己診断するけど、 使い続けるには危険だと判断した場合は インタフェースを落として自閉モードに移行する。 これがロック。 どこのメーカの製品でもそうなってるはず。 内部に記録されたユーザのデータの毀損を防ぐ目的もある。 (各社系列の復旧屋に頼めば取り出してくれる) 7200.12のDEC 2008生産分のいわゆるロック騒動は、 HDDの内部ログの特定のポイントで循環に失敗して発生した。
中国製ってのに引っかかるんですけれど、タイ製に比べて壊れやすかったりってありますか?
特にないです。
>>922 ubun厨乙
海門スレは久しぶりだからって適当書いてんじゃねーよボケ
ああスマソ、7200.11だったね。
>>922 前半の話が確かなら、ホストコントローラ側の不良やケーブルの劣化/損傷、果ては電源系統
の障害(電源ユニット故障や給電能力不足とか)もロックの原因になるってことだよね?
RMA対象かどうか知らないけど
>>840 あっても3年。
>>928 起動時のチェックで自閉ループに陥ったのがロック問題。
一時的な(環境の)障害なら再起動時に復活するよ。
たとえばヘタった電源で冬の朝に起動電流が足りなくてBIOSで認識しなかったりする、
けどしばらく暖めたりまともな電源に交換した後に再起動したら見えてる。
>>927 メーカー3年保証付き
今のRMAは3年だよ
ロングDSTテストが走らないというかHDDが回転してる様子がないんだが ロングリードテストは完走したがこれはどう扱えばいいんだ
DSTテストはアクセスランプが付いて無くても回転してる
>>896 12月に買ったCC31もまったく同様で認識しなくなった
初期不良交換に出したら在庫の目処が立たずで返品
今思えば、CC32待ちだったのかと。
高値で買わされた上にファームがバグ持ちって踏んだり蹴ったりだな RMAができるのが救いか
ツクモのST2000DL003、200個切る前に勢い止まったな
ST2000DL003はEACSよりはだいぶ静かだな。
またSeagateやらかしたっぽいな スルーしてよかった
今入ってるファームは問題ないでしょ?
信用出来ませんよ
|\ /| |\\ //| : ,> `´ ̄`´ < ′ . V V . i{ ● ● }i 八 、_,_, 八 僕と一緒にサムスンのHDD買おうよ . / 个 . _ _ . 个 ', _/ il ,' '. li ',__
死ぬなら一人で死ね
ν速にスレたってからが本番
|\ /| |\\ //| : ,> `´ ̄`´ < ′ . V V . i{ ● ● }i 八 、_,_, 八 消費者店頭に一度でも並べたらoutlet品だよ . / 个 . _ _ . 个 ', _/ il ,' '. li ',__
ST31000528AS-BOX を買ったんですが、 PC起動時にガリガリと音が出るのは仕様なんでしょうか?
6999の奴って全部ラベル張り替え品?>オーダーして届いた方
>>947 そう、シリアル番号がバラバラだし、12月に買った奴よりも古い番号だったり
小売店までシリアル連番で届くのはSamsungだけじゃないの?
ベアリングが金色と銀色があるけど、割合ってどう? 俺のは、2台:2台
542ASを2台、XPで使ってます 1台は1年位前に買ったもので、もう1台は最近買ったんですが CDIでAPMの設定をオフにしてるんだけど、昔のものはPC落としてもオフのままなんですが 新しいほうは起動するたびに初期状態に戻ってます 原因と対策わからないでしょうか?
2TBのHDDはサムスンオンリーなんだが、次はST2000DL003を試しに買ってみることにするよ。 5900rpmのスピードにちょこっとだけ期待w WDの1TBは期待外れだったんで、もうWDは買わん。 HGSTは価格差500円くらいになったら買うかも。
使い始めて1週間くらいの2台目のST2000DL003、読み書き自体は正常なのにビープ音がなる なんじゃこりゃ。S.M.A.R.T.も正常
実家のPCではものすごくガリガリいってたのが今のPCではものすごく静か
ST32000542AS 5台から、ST2000DL003 5台に乗せ替えた XPだけど早いしとても静かだ。
957 :
954 :2011/02/08(火) 23:51:17 ID:3jPDacX6
1台目はなんの問題もないんだがテストサボった2台目だけおかしなことに 起動音も1台目と違う(なんかうるさい)し怪しさはあったんだが、、、 返品して6999で買いなおすか
ST2000DL003を買おうと思ったが、 ファームウェアCC31におそらくハードロック障害があって、 ひっそり回収してCC32に上書きしたものが今6999円で売ってるやつ。 で、CC32がその問題解決版なのか?とか、ほかの店まで全部CC32なのかは不明ってことだな?
↑妄想患者登場
ファームアップも自作PCの楽しみの一つだと思ってたが、 俺は違う板に迷い込んでしまったのかしら
biosからも認識されなくなるような致命的なもんなんでしょ? 発動したらどうやってファームアップしろってのさ
>960 いや、ファームアップ自体は楽しんでやればいいと思うよ。 で、CC32にあげることでどうなるのかが全くアナウンス無いから情報が欲しいんじゃんか。 なぜか回収してファーム書き換え出荷して、HPにも新しいファームできたよ↓ここ。しか載ってない。 ロック解消版なのか容量表示改善版なのか訳わからんw
店頭から回収まで行って被害にあった人も現れていて 初期ファームが致命的な不具合を持っているのはほぼ確実なのに 何のアナウンスもないのは酷いな。購入した人は少なくないだろうに
964 :
954 :2011/02/09(水) 01:35:55 ID:pLw4+lLo
ロックていうかフツーに壊れただけじゃ
CC31の出回った数に対して再起動したら突然認識しなくなった報告が多いからCC31ファーム起因のロックだと考えたい でないと脆いんじゃって疑いが・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000183490/ 問題あり?
ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST2000DL003 [2TB SATA600 5900]
スレ主 パオパオ〜んさん この製品の満足度
スレッドの最後へ
1番目の評価を投稿した後に、BIOSで認識しなくなり、初期不良で交換してもらいました。
交換し、1ヶ月も立たない今日、同じ症状で再発です。
耐久性は、レポートしませんでしたが、個体差というよりSeaGateの品質に問題ありと感じます。
Seagateは、過去にも別の品番で問題を出しているようで、繰り返し起こす品質問題は品質管理ができない会社と感じます。
当たり前の事かもしれませんが、回復技術を関連会社で有料にて提供していますが、自社不具合が原因での対応も有償!
データの整理にかけたユーザーの時間や、亡くしたデータの価値を考えるならこんな悪い製品を何度もリリースしないと考えます。(生産品質改善か検証制度を改善する)
2度とSEAGATE(シーゲート)商品を検討することはないでしょう。
参考に購入され、同様の問題に合われた方へ申し訳なく、書き込みました。
Kakaku住人のの客観的データーもなんもない中味 すっからカンなレスこぴぺしてこなくてもいいから。
クチコミくせえ
データバックアップして2重化するのが当然だし、壊れてゴネる奴が悪い。 OS上からは問題なく認識するだろうから、BIOSで認識しないのは、 (ファームミスで矛盾した)ラージセクタに対応しないマザボ側も悪いんだろう。 起動しないとか言ってるのは、OSファイルをパテ切って128GB以内に 置かないと起動しないXpやBIOSの問題だろう。 CC31は、4KB * 488Mセクタ=2TB、IRST表示133GB CC32は、256B*7814Mセクタ=2TB、IRST表示1863GB CC31が悪いんだろうけど、IRSTが容量間違えるぐらいだから、 BIOSがアドレス計算間違える事もあるかもな。 オレの4台はロックしないから他人事なんだけど。
へへっ、ちげぇねえw
AFTは4KB表明しろってのが居たから2TBを4KB表明にしたら 安売りで飛びついた層の糞環境が対応してなかったってかw
ST2000DL003とST32000542ASのどちらかを購入しようと思っているんですが、 速さ・発熱・不具合・消費電力、など各項目を比べたらどちらが優勢でしょうか? どなたか詳しい人いたら教えて欲しいです。
551 :Socket774:2011/01/29(土) 18:22:35 ID:0ZCNkvor ■HDDモデル:Seagate ST2000DL003 ■死亡年月:2011/01/28 ■購入年月:2011/01/20 ■接続環境:PCI-Ex用SATA3ボード ■搭載環境:ミドルタワー内蔵 ■電 源:Owltech M12D(Seasonic SS-850EM) ■冷却FAN.:吸気120mm×1 排気120mm×3 ■温 度:不明 ■使用時間:物理フォーマット時間含め100時間程度 ■使用用途:データ保存用 ■死亡状況:WindowsXPを起動し、ネットサーフィン中にデータを保存しようとしたら死亡していた HDDからの異音等は無く全く突然死(前日までは普通に使えていた) バックアップ用に買ってきたやつだから、これにしか入れてないデータはほとんど無かったが、 それでも一部が消滅したのは痛い・・・やはり1ヶ月は「慣らし運転」として信用しちゃダメだな
>>969 報告にあるのは起動しないではなく大半が認識しなくなるじゃなかったか?
OS上からは認識するだろうというのも意味がよく分からないな
人柱にCC31のファームで4台運用してみてくれw
だったら例の手順でロック解除してみれば? 保証期間内なら交換だってできるだろう。 好きにしたら?
PCパーツに仮死はつきもの 死亡確認は慎重に
定石通り外国でも〜ってのが来たか 以前からって一番下以外今月じゃねーか つか、ハングルのサイトなんてどうやって見つけたんだかw
帯電防止袋に例のSeagate正規保証のシールは貼ってあった?
解雇された技術者さんの置きみやげでもあるのか
まぁ真偽はともかく何らかの不具合修正ファームが出てる以上 ここの住人で書き換えないでロックしたって騒ぐアホは居ないと思いたい
グリ森事件 → ロッテ(朝鮮企業)一人勝ち Seagateファームロック → ? WDスレの連日のネガキャン → ?
CC32がロック解消版なのか知らないと買えないだろが(´・ω・`) >969 の言うような容量申告修正だけのVerなら、しばらくすると 海外のサイトでCC32でもロック報告が・・・とかじゃ意味無い。 前回やっちゃった時も、最初は『お前の糞ケーブルが悪い』的な>971みたいな 購入者の環境のせいにする奴ばっかだったろw 合流でいいと思うんだぜ?
CC32出てからもう数週間経つだろ 報告がないってことは
4KiB通知で容量誤認とかロックとか、 具体的な物証もなくマジで信じてるの?
ID:/ZAN5qedは気になるなら買わなきゃ良いだけなのに気になるとか・・・。 それは恋だ、間違いない 迷ってないで買わないと後悔するぞ なに?相手の素性がわからないから無理? (´・ω・`)/ZAN5qed、ちいせぇ奴だなぁw
まだ発売して間もないから絶賛人柱中だろう
831 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 17:11:51 ID:HjvdJQGb グリ森事件 → ロッテ(朝鮮企業)一人勝ち Seagateファームロック → ? WDスレの連日のネガキャン → ? HGSTスレの連日のネガキャン → ?
>989 新ファーム版の流通始まったから情報集めたいってのは2chの使い方としては普通なんだぜ? 高橋ネタはもういいよ。 小物過ぎて吹いただけの話だしw
しかし、ここまで安くなると、DVD-Rはもちろんブルーレイなんぞ買ってられんな HDDを買い増していくだけだ
ブルーレイドライブは持ってるけど、メディアぜんぜん買ってねえ!
俺もBD-Rとかは1枚もまだ買った事がないな
その昔バックアップはMOにとってたから、 気持ち的には光メディアに保存しておきたいんだけどな ブルーレイですら容量的にバックアップする気になれない せめて1Tくらいあれば我慢できるんだがなぁ
BDDLに試し焼きしただけだな
まあ、そうだろう。俺もDVDブートのソフトを数枚焼いただけだな。 しかし、マイクロソフトの社員は違うらしい。 Windows7のエクスプローラには「書き込む」ボタンが追加されて、 非常に便利に使えると満足してるらしいw
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread