よしおまえらアトレに入るぞ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
男子トイレもあるよ(1カ所だけど)

JR秋葉原新駅ビルがオープン - 「寄り道」がコンセプト
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20101120/etc_station0.html
アトレ秋葉原
http://www.atre.co.jp/shiten/index.php?scd=10
2Socket774:2010/11/21(日) 13:10:05 ID:TaGNprAt
ヒートテック大量に買ってきた
3Socket774:2010/11/21(日) 13:10:19 ID:d8uLgvef
エブリィじゃないのかよ
4Socket774:2010/11/21(日) 13:15:40 ID:KtFxIBJN
アトレぐらいは余裕だろう。
渋谷109や銀座プランタンのいづらさといったら・・・
5Socket774:2010/11/21(日) 13:27:47 ID:6kdQGGpP
キモオタを追い出して、新しいアキバを目指すのですね
6Socket774:2010/11/21(日) 21:02:50 ID:UqXa5nk+
外観・新宿ルミネのミニチュア
中身・半端なソニー・プラザ(2F)
1F・コンビニ規模のデパ地下。単価は高め。
700円台でお得感のあるおべんと置かないと
キビしくね?OLさんたち、寄り道しないぉ。
ダイエーのフードコートみたいなの作るとかさ。
7Socket774:2010/11/22(月) 19:05:00 ID:lUF+kmbv
また観光スポットができたな程度
どうせ高いし買わない
8Socket774:2010/11/23(火) 12:40:17 ID:laZSyxw/
ビルの中の改札は使うかもしれん
あとは今のオサレ店舗が撤退してからな
9Socket774:2010/11/27(土) 17:11:38 ID:zl4IlYbK
今日は2Fまで行ってみた
もっとレベル上げてから3Fに挑戦しよう
10Socket774:2010/11/28(日) 02:21:08 ID:fTrSqz5B
2Fの本屋は、アキデパ時代の本屋の方が、
狭い割に品揃えが良かったと思う…
11Socket774
人通りが一番あるところに女性誌だからなあ

旧本屋は電気電子系から漫画アニメ系までうまく揃えてあったんだが
今のは単なるデパートの本屋になってるというか行く価値が見えない