AMDの次世代CPUについて語ろう 第50世代

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
____
\._  | 荒らし・煽り・厨房は放置が一番。
/|_| | 釣られずにスルーしましょう。
|_/\! sage進行でマターリいきましょう。

■前スレ
AMDの次世代CPUについて語ろう 第49世代
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1289302490/

自作板AMD系スレッド過去ログ保存サイト様
http://amd.jisakuita.net/

■関連スレ
Intelの次世代CPUについて語ろう 44
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1285537224/

CPUアーキテクチャについて語れ 17
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1274809074/
2Socket774:2010/11/18(木) 18:00:16 ID:ZX0u+DUI

こ、これは>>1乙じゃなくて
脱げたパンツが引っかかって…
   (~)
 γ´⌒`ヽ     
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}   
 (・ω・`*)     
  (:::::::::::::)   
   しωJ~`~`~~`フ   
       γ`~"
        ゝ,,...,,ノ
      ,,o、
_[警] {:i:i:i:i:}       
  (  ) (`* )         
  (  )ヽと:::o:)      
  | |   し`J
3Socket774:2010/11/18(木) 18:01:26 ID:0n1X70Lt
現在、AMD関連スレには荒らしがわいています。
CPUについて考察するフリをして、喧嘩ごしな物言いで煽ってきますが、
決して反応してはいけません。反応したらあなたも荒らしです。

以下、荒らしの特徴
・IDの使い分けによる、あからさまな自作自演にもかかわらず、本人は気づかれていないと
 思い込んでいる。また、脈略のない自己擁護、敵対する相手への誹謗中傷なども行う。
・一見して専門的な知識があるような口ぶりで持論を展開するが、実際は知ったかぶり程度で
 理論的な破綻を指摘されても、論点をすり替えて逃げ、決して間違いを認めない。
・聞きかじった知識をひけらかすが、継ぎ接ぎしただけの情報なので、
 レスの中で内容が矛盾しているが、それに気付かないほど知力が低い。
・持論について明確なソースを示さないが、IDの使い分けによる自作自演で
 あたかも持論が多数派であるかのように工作を行う。
・矛盾を指摘されて窮すると「描写が無いから分からない」と逃げるが、
 やはりIDの使い分けによる負け惜しみは忘れない。
・図星を指されると、「レッテル張り」という単語を使って逃げる。
・言動に発達障害的な傾向があり、それを指摘されると過剰なまでに反応する。

この荒らしは決して負けを認めません。論破しようなどと考えてはいけません。
反応したらあなたも荒らしです。
4Socket774:2010/11/18(木) 18:30:39 ID:mFJKcWfv
※複数ID、複数回線でAMDへの嫌がらせに励む古株常連のZATSUBUTAの情報※


自作PC板の過去ログ(旧名 ○音)
http://z-temp.hp.infoseek.co.jp/2ch/Prescott699-.html

最 悪 板
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1279940532/

現在はア○ペル君(ア○ペルガー症候群の意)、
MACオタ、あっち○、ダプオ(脱○男)、GeForceHE00GT厨、ZATSUBUTAなど
多数の名で知られている。イ○厨なのに、自らア○厨などと名乗ることも多い。


<○音BUTAがテへ○田に改名したころのもっさりスレの過去ログ>
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1279940532/11-12

5Socket774:2010/11/18(木) 18:50:15 ID:QcN04sLn
>>1
6Socket774:2010/11/18(木) 19:56:27 ID:95bJkBGo
>>1乙ポニーテールなんたら
7Socket774:2010/11/18(木) 20:03:31 ID:KpN5yvml
http://news.ati-forum.de/images/stories/Szymanski/News/2010/zambezi_roadmap.jpg
http://news.ati-forum.de/images/stories/Szymanski/News/2010/apu_roadmap.jpg

2Q11中頃
Zambezi 8コア125W&95W 6コア95W 4コア95W

3Q11頭
Llano 4コア&3コア100W 2コア65W 
8Socket774:2010/11/18(木) 20:41:55 ID:rPQD9kRJ
>>1乙
ザンベジ待ちだな…。
9Socket774:2010/11/18(木) 20:52:27 ID:uUoux/tc
Zambezi8コア95Wが4月ごろに出てくるなんて
とても信じられないのはどうしてなんだろうか
10Socket774:2010/11/18(木) 21:25:26 ID:WKSnbEIu
>>9
大丈夫だ。AMD好きユーザーの9割は信じていないだろう。
Q2とはいっても後半。6月以降少量出荷。大量出荷は7月とかじゃね?
11Socket774:2010/11/18(木) 21:33:25 ID:N9SeFkR2
>>9
もうTDPまで出てんの?
12Socket774:2010/11/18(木) 21:49:00 ID:eEbj0q+m
★知ったか超自爆晒しあげ★(LlanoのSP数)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1282402688/631,642,646,657


@
Llanoが480SPと言うのすらルーマーの希望的観測の域を出ないんだがな
実は、同じ程度のダイサイズでみた場合、面積当たりのトランジスタ数ってCPUとGPUでそう大きく変わらないことがわかる。
pc.watch.impress.co.jp/video/pcw/docs/380/148/10.pdf

同じRadeonでも規模が小さいほど面積当たりのSP数は少なくなってるし
コントロールブロックの比率の少ないハイエンドを基準に皮算用をすると
とんでもない見誤りをする可能性はあるわな。

LlanoのGPU部分の面積って40〜50mm?程度だろ?
40nmから32nmにシュリンクしても、よくてトランジスタ密度が1.3〜1.4倍になる程度。
と考えると、Llanoの5450(40nmで59mm²)そのまんまという可能性すら否定できない。
よくてもその倍程度くらいか。

あんまりハードル上げてやるなよ。


A
? 800spの5770のサイズが11.7×15.2mm
http://www.4gamer.net/games/098/G009885/20091012005/
? 400spの5670のサイズが11×11mm
http://www.4gamer.net/games/098/G009886/20100113063/

? メモリインターフェースは同じ128bit幅
? 5770から5670の面積減少分はsp減少分に等しいとしたら
? 400sp分で57mm^2@40nm

つまり、SP部分を除いた面積は63mm?程度でどっちも同じ程度ってことだな。
そりゃ機能削った5450に80SP程度しか載らないわけだ。

480SPが現実性のない予測なのかを露見しました。


B
RV770(800SP)の場合
http://www.geeks3d.com/public/jegx/200806/rv770-die.jpg

Llanoで不要になるメモコン・PCIe部分の占める面積なんて大した数じゃないことがわかる。
つまりSP以外の面積に縛られるわな。

400SPも載りようがない


C
この分だと、Ontario=40SP相当、Llano=80〜160SP相当でオチがつきそうだな
13Socket774:2010/11/18(木) 22:09:14 ID:wBzM5qEm
>>7
ロゴは付いてるが関連企業の内部ソース・・・
どこまで信じていいんだろう
てかなぜAnalyst Dayで出さなかった?
14Socket774:2010/11/18(木) 22:09:43 ID:vv5E1z9E
-----ZacateE350---Athlon X23250e---Celeron D.C.E1500- Atom D.CD510- Nano D.C.
周波数 1.60GHz --------1.50GHz-------2.20GHz--------1.66GHz--------1.80GHz
Photoshop CS4
-------88.5 sec-------92.7 sec-------48 sec---------97.3 sec---------69.8 sec
x264 HD Benchmark1st Pass
-------14.2-----------16.5----------23.5-----------13.3-------------18
x264 HD Benchmark 2nd Pass
-------3.5----------- 3.8------------5.6------------3.34-------------4

3dmar 9SPECapc CPU
-------2.4----------- 2.6------------4.2------------1.9-------------―

Cinebench R10 Single-thread
-------1171--------1386------------2110----------709------------1466
Cinebench R10Multi-thread
-------2250--------2713------------3837--------- 2024----------- 2817
Par2 Multi-thread par2cmdline 0.4
-------190.6 sec----192.4 sec--------96.1 sec-------199 sec---------274 sec
WinRAR 3.8
--------419.4 sec-----347.6 sec------305.2 sec------448 sec---------367.2 sec
15Socket774:2010/11/18(木) 22:15:10 ID:vv5E1z9E
シングルでZacateE350がAtom 510に大差付けても
マルチでht有り2コア4スレのAtom 510に負けたり、肉薄されてるじゃん。
ZacateE350はAtom D510の1割マシ程度だな。
Atom D510は2コア、4スレだからね。
Atom D510=1スレ0、6×4=2.4で擬似だから計2.0前後
ZacateE350=1×2= 1.9〜2.0前後

つーことは、OSとかアプリの操作感、処理速度はAtom 510並みか。アチャ・・・(ノ_< ;)
VIAですら、標準OS win7を使うに当たって、Nanoでcpu性能上げてきたのによ・。
(*「・ω・)ン?
つーことは、Zacate1コアとか、Ontarioの2モデルはwin7操作すら重おもの強烈な地雷確定〜w
16Socket774:2010/11/18(木) 22:18:59 ID:vv5E1z9E
http://images.anandtech.com/reviews/cpu/amd/brazospreview/performance/pcmark.jpg

CPU Performance: Better than Atom, 90% of K8 but Slower than Pentium DC
http://images.anandtech.com/graphs/graph4023/34103.png
マルチだとアトム2コア4スレに肉薄されるな。
http://images.anandtech.com/graphs/graph4023/34104.png
http://images.anandtech.com/graphs/graph4023/34105.png
http://images.anandtech.com/graphs/graph4023/34106.png
http://images.anandtech.com/graphs/graph4023/34108.png

ZacateE350 GPUで夢の単品ビデオカード5450越えならず!!
  夢の単品、増設用Radeon HD5450越えは、次のLIANO内蔵GPUに!!!
http://images.anandtech.com/graphs/graph4023/34111.png
http://images.anandtech.com/graphs/graph4023/34112.png

VIA Nano D.C GPU勝負で、ZacateE350に完勝! NANOはZacateE350GPUの川を越えた!!
http://images.anandtech.com/graphs/graph4023/34113.png

ZacateE350 夢のi3GPU越え 夢のgeforce 320M超えならず!
http://images.anandtech.com/graphs/graph4023/34123.png
http://images.anandtech.com/graphs/graph4023/34116.png
http://images.anandtech.com/graphs/graph4023/34115.png
17Socket774:2010/11/18(木) 22:24:55 ID:Y3vVXpnL
Zambezi8コアが95Wで収まるとしても、AM3r2のNBの分だけ
他のNB統合プラットフォームより消費電力が多くなる

10w程度だろうけど、それだけはちょっと惜しい
18Socket774:2010/11/18(木) 22:26:39 ID:vv5E1z9E
シングルスレッド性能(Atomから65%アップ)
http://images.anandtech.com/graphs/graph4023/34107.png
が!!! ZacateE350と Atom D510が、双方2コア2スレの場合だと、
そのまま、総合性能差となるが、
しかし!!!!Atom D510は2コア4スレなので、
その他のCPUベンチのマルチで、ZacateE350と互角の闘い!!

シングルスレッド性能  目くらまし用の他システム他結果はスルーして、
ウイン7ホームプレミアムをターゲットとした、最新、近々のこの3つだけ見て比較してください
http://images.anandtech.com/graphs/graph4023/34107.png
I3-330UM 1.2GHZ---1713
NANO DC 1.8Ghz-----1466
ZacateE-350 1.6GHZ-1171
19Socket774:2010/11/18(木) 22:29:14 ID:Y3vVXpnL
IntelってZacateにi3で対抗しなきゃならないほどきつい訳?
20Socket774:2010/11/18(木) 22:39:02 ID:vv5E1z9E
CPU系ベンチと
GPU系ベンチが、予想を超える多項目にわたり、詳細にレビューされてましたが、

もう一つ大注目の消費電力、バッテリー持ち時間等が、完全にスルーされてます!!!
バッテリー、消費電力関係はこれのみ
http://images.anandtech.com/reviews/cpu/amd/brazospreview/performance/power.jpg

バッテリー、消費電力系になると、Athlon II Neo Dual-Core AMD M880GとのTDP比較でお茶を濁してます。
これは、何を意味するのか?????

これは、残念ながら、表記TDPとは関係なく、
現実消費電力、現実バッテリー持ち時間の低消費化が、かなり悪いのだと、容易に推測できます。
非常に残念です。
又は、デモで披露した、星シュミレーション時のCPU使用率一桁、GPUロード時の17Wが、
貸し出し機において、かなりそれより高かった為とも予想されます。
21Socket774:2010/11/18(木) 22:42:11 ID:vv5E1z9E
>>19
OS動かしたり、スタンダートアプリケーションは、マルチスレッドで動かすので、

ZacateE-350相当は、インテルの場合、2コア4スレのAtom D5**で、御座います。
体感速度、操作感も同等と思われます。
22Socket774:2010/11/18(木) 22:42:59 ID:+r7p/SbI
あぼーんがどんどん増えていく…
23Socket774:2010/11/18(木) 22:47:37 ID:Y3vVXpnL
>>21
それなら>>18でもAtomと比較した方がいいんじゃないの

i3投入しないとZacatoに対抗できないようにしか見えん
24Socket774:2010/11/18(木) 22:47:51 ID:2zUg8xUb
http://nueda.main.jp/blog/archives/005332.html

>Ontarioで10〜11時間(シングルコアAtomは10時間)、Zocateで8〜9時間(デュアルコアAtomは8-9時間)とあり、Atom並みのバッテリー寿命
>Ontarioで10〜11時間(シングルコアAtomは10時間)、Zocateで8〜9時間(デュアルコアAtomは8-9時間)とあり、Atom並みのバッテリー寿命
>Ontarioで10〜11時間(シングルコアAtomは10時間)、Zocateで8〜9時間(デュアルコアAtomは8-9時間)とあり、Atom並みのバッテリー寿命
25Socket774:2010/11/18(木) 22:49:58 ID:49iXQs/X
26Socket774:2010/11/18(木) 22:51:03 ID:vv5E1z9E
消費電力関係を、簡単な図ですませてますが、

と、同時に、Zacate初披露デモ、Liano初披露LIano Zacateデモ。
2度行ったGPUパフォーマンスデモと比較して、
かなり、失望感漂うGPUベンチだった事を鑑みると、

消費電力系は、GPU以上の失望感、ガッカリ感を与え、
披露できないレベル、デモとの整合性が取れないレベルまで、
悪化してるのでは無いかと、推測出来ます。

また、今回の貸し出しはZacate最上位のE-350ですので、
今までAMDが言ってきた、期待させていた、予想させてきた消費電力系、数値、データは、
再下位モデルのAMD C-30 with Radeon HD 6250 graphics  1 1.2 GHz 80 280 MHz  9W
のみ、実現可能な数値では無いか?とも推測されます。
27Socket774:2010/11/18(木) 23:02:42 ID:vv5E1z9E
Processor CPU                   cores  CPU clock GPUALUs GPU clock  TDP
AMD E-350 with Radeon HD 6310 graphics  2 1.6 GHz 80 500 MHz  18W
AMD E-240 with Radeon HD 6310 graphics  1 1.5 GHz 80 500 MHz  18W
AMD C-50 with Radeon HD 6250 graphics  2 1.0 GHz 80 280 MHz  9W
AMD C-30 with Radeon HD 6250 graphics  1 1.2 GHz 80 280 MHz  9W


Zacate→E-350(2コア)、E-240(1コア) TDP18W

Ontario→C-50(2コア)、C-30(1コア) TDP9W

デモ
AMD、2011年登場の新CPU「Llano」や「Zacate」を公開
http://ascii.jp/elem/000/000/562/562886/
内蔵GPUを駆使したZacateは、2.4倍近い21GFLOPSもの処理速度を発揮。しかもその状態での消費電力は、Core i5が38W程度に対して、Zacateは19Wと、高性能ながら消費電力も低いことを見せつけた。
それでいて消費電力は半分と、かなりの低消費電力ぶりを見せた
http://ascii.jp/elem/000/000/562/562889/demo2_c_800x500.jpg

これが、再現できなかったんじゃないか??
CPU使用率一桁 GPUフルロードで19Wだったデモの再現が・・・・。 
28Socket774:2010/11/18(木) 23:08:07 ID:vv5E1z9E
1080P HDコンテンツの再生
youtubeの1080PストリーミングのGPU再生
3Dブルーレイの再生 
3D1080p動画ファイルの再生。
地デジキャプチャーでの録画 視聴 録画再生
ノートPCでのアイドル時 cpuフルロード時の実消費電力
バッテリー実稼動時間

デモで実行した、数値、データの再現。

Zacateは、まだまだ、出して無いのが多い。
29Socket774:2010/11/18(木) 23:12:45 ID:wBzM5qEm
>>19
というよりこの価格帯で性能高いの出したり旧型を滅茶苦茶値下げすると
上の価格帯の新型CPUの売り上げに響くから意図的に抑えてる面もある
Atomだとちょっと物足りない、というぐらいにIntelはしておきたいんだろう
もうそれだけユーザーの用途に対して性能が飽和しつつあるんだよ

ぶっちゃけ用途を限定すればWindowsやX86に拘る必要はもうない
Android端末でもWebやメール、ちょっとした動画なら十分だし
実際その程度にしかパソコンを使ってない人間がかなり居るのは
Atomが一時期とはいえバカ売れしたことからも明らか

そして「もう性能なんてそんなに要らないよ」という声が
大きくなるのはIntelとAMDにとっては最悪の展開でしかない
30Socket774:2010/11/18(木) 23:21:33 ID:fHiXf4Y6
core2を32nmで作ればいいんじゃないですかね
31Socket774:2010/11/18(木) 23:27:02 ID:Y3vVXpnL
Core2を32nmで作るなら、その分Core-i3〜i7のラインを減らさなきゃいけないよ
あと45nmの工場が遊ぶ
32Socket774:2010/11/18(木) 23:27:22 ID:9Dy4nVFV
Llano4コア100Wとか・・・
クロック低めの低TDP品も出ると思いたい
33Socket774:2010/11/18(木) 23:48:25 ID:mEASHgA2
4コアにHD5570相当のGPUとノースの機能統合したんだから
100Wでも上出来っしょ。
34Socket774:2010/11/18(木) 23:51:11 ID:7+TUMafJ
次世代紹介

第一弾、Ontario/Zacate詳細
・AMD E-350(Zacate/2C/1.6GHz/HD 6310/80sp@500MHz/18W)
・AMD E-240(Zacate/1C/1.5GHz/HD 6310/80sp@500MHz/18W)
・AMD C-50(Ontario/2C/1.0GHz/HD 6310/80sp@280MHz/9W)
・AMD C-30(Ontario/1C/1.2GHz/HD 6310/80sp@280MHz/9W)

CPUコア
・デュアルコア
・2way アウトオブオーダー
・L2 512k コアのハーフスピード
・64bit SIMDユニット(SSE3まで対応)
・パワーゲーティング

GPUコア
・80sp
・HD5450+UVD3 (HD6310)

特徴
・CPU性能はAtom以上
・GPU性能はHD5450の2/3位 (低クロックの為)
・消費電力はAtom以下
・N-body演算と,3200万桁までの円周率計算,
Blu-ray Discの1080pビデオ再生を同時に行い15〜16GFLOPS程度
35Socket774:2010/11/18(木) 23:51:53 ID:7+TUMafJ
Llanoのまとめ(2011/11現在)
・ダイサイズ200mm2位
・32nm HK/MG SOI
・4コア K10+400sp位
・59W以下、デスクトップ向けに100Wもあるらしい
・CPUとGPUはメモコン共有
・2コア用に別のダイもありそう(150m2位?)

CPUコア
・3GHz超えるらしい
・パワーゲーティング
・第二世代TurboCore
・L2キャッシュ1M

GPUコア
・GPUはHD5500位の性能っぽい、理論約500GFlops
・UVD3対応
・多分HD6000系のアーキテクチャ(HD6800の半分らしいTarksっぽい)

・2011 Q2出荷、Q3リリース?
36Socket774:2010/11/18(木) 23:52:34 ID:7+TUMafJ
Bulldozerのまとめ(2011/10現在)
・ダイサイズ 不明
・32nm HK/MG SOI
・4モジュール8コア
・AM3r2対応(AM3互換らしい)
・ハイエンドなので95/125Wだろう
・ダイは正方形に近い

CPUコア
・K10より高クロック
・K10より省電力
・K10と同じくらいのIPC
・パワーゲーティング、Turbocore対応(Llanoと違いがあるかは不明)
・デコーダーとL2共有の擬似2コア
・L1/L2はInclusive、L3とは排他

FPU/SIMD
・128bit FMAC 2個のSMT(Flex FP)
・AVXはFMAC 2個で対応
・128bit MMXも2個らしい
・独自命令XOP対応

GPUコア
・そんなものはない

名称について
・Bulldozer:アーキテクチャ
・サーバー向けは16コアのInterlagos、8コアのValencia
・PC向けは8コアのZambezi
・Orochi:4モジュールのダイデザインのことらしい

・2011 Q2リリース?
37Socket774:2010/11/18(木) 23:56:44 ID:WKSnbEIu
>>16
>マルチだとアトム2コア4スレに肉薄されるな。

そのベンチ群は「マルチスレッドベンチ」だから肉薄されて当然。
むしろ「2コア」に負けちゃう「2コア4スレッド」のATOMが悲しい。

>単品ビデオカード5450越えならず!!

そりゃそうだ。カード性能はわからないがHD5450は専用でDDR3積んでいるし、
そもそも"Zacate"のメモリがDDR-1chというどちらか言うとかなり低い。
それなのに他のGPU。例えば「i5 661(3.33GHz)」が負けちゃう異常事態。

>VIA Nano D.C GPU勝負で
nanoのGPUはVN1000に内蔵の"Chrome 520"だし…って思ったら三つあるベンチで、
VN1000が勝っているのは三つ掲載されているGPUベンチのうち、わずかに一つw 
自分が貼ったURLの上二つにあるGPUベンチでは負けてるじゃんw 完勝w

>夢のgeforce 320M超えならず!

腐っても単体GPUが負けたらそれこそ恥ずかしいわw



結論。お前のコピペはネガキャンなっていない。もっと頑張れ…陰厨。
38Socket774:2010/11/19(金) 00:08:57 ID:tDCVLmS+
Zacateは18Wと言ってるけどGPUを酷使するような場面以外ではAtomより省電力なようだし、
Llanoの100Wも、平均ではかなり低いんじゃないかな?
39Socket774:2010/11/19(金) 00:10:44 ID:kyv6jjyV
チップセット

APU向けはHudson
デスクトップ向けとモバイル向けの2系統、各3種類

デスクトップ向け
・共通仕様
UMI 2.0 x4
PCI-Exp. 2.0 x1:4
S-ATA 6.0Gbps:6
7.1ch Audio

・個別仕様
・D1
PCI:4
USB 2.0:14
10/100-base

・D2
DisplayPort
PCI:3
RAID 0, 1, 10
USB 2.0:14
GigabitEthrenet

・D3
DisplayPort
PCI:3
RAID 0, 1, 10
USB 3.0:4
USB 2.0:10
GigabitEthrenet

モバイル向け(M1〜M3)は、
UMI 2.0が速度半分の1.0
PCI非対応
RAIDは0/1だけ
くらいの違いしかないので詳細は割愛
40Socket774:2010/11/19(金) 00:13:01 ID:zdUktgGa
>>37
Geforce 320MってMacのオンボードGPUじゃね?
まあどっちにしてもHD6310とはクラスが違うから勝って当然なんだけどね。
41Socket774:2010/11/19(金) 00:19:25 ID:zdUktgGa
あ、ノートだと単体GPUもオンボードになるか。
320Mはチップセット統合GPUに訂正。
何気にこれはこれでいいものだと思う。
Airに載るくらいだから消費電力も良好そうだし。
まあ今後出番はなくなっちゃうけど。
42Socket774:2010/11/19(金) 00:20:04 ID:kyv6jjyV
ZambeziとLlano デスクトップの製品展開の追加情報

◇Zambezi(32nm SOI / SocketAM3+ / Enhanced Turbo-Core)
  8-core/4-module L2=2MB x4?/L3=8MB TDP125W 2011Q2
  8-core/4-module L2=2MB x4?/L3=8MB TDP95W 2011Q2
  6-core/3-module L2=2MB x3?/L3=8MB TDP95W 2011Q2
  4-core/2-module L2=2MB x2?/L3=4MB TDP95W 2011Q2

◇Llano(32nm SOI / SocketFM1)
  4-core(Beavercreek) + DX11 GPU L2=1MB x4? TDP100W 2011Q3
  4-core(Beavercreek) + DX11 GPU L2=1MB x4? TDP100W 2011Q3
  3-core(Beavercreek) + DX11 GPU L2=1MB x3? TDP100W 2011Q3
  2-core(Winterpark) + DX11 GPU L2=1MB x2? TDP65W 2011Q3
  2-core(Winterpark) + DX11 GPU L2=1MB x2? TDP65W 2011Q3
  2-core(Winterpark) + DX11 GPU L2=1MB x2? TDP65W 2011Q3

個人的には4コア4モジュールのi5 2500みたいな製品が欲しい
Llano 100Wはターボで4GHz行きそうな気がするけどどうだろう
43Socket774:2010/11/19(金) 00:21:33 ID:r0Vy/fK8
いまだにこのスレでLianoって書いてる奴は元麻布先生
44Socket774:2010/11/19(金) 00:27:26 ID:kyv6jjyV
コードネームとか

Bulldozer:アーキテクチャ名
Orochi:4モジュールダイデザイン
Opteron:Valencia、MCMのInterlagos
デスクトップ:Zambezi

・APU
K10ベース:Llano
4コア:Beavercreek
2コア:Winterpark

ネットブック向け:Bobcat
18W:Zacate
9W:Ontario
45Socket774:2010/11/19(金) 00:27:48 ID:tDCVLmS+
元麻布先生というと、AMDがメディアのIntel提灯記事を批判した時に、
名指しもされてないのになぜかブチ切れた人というイメージしかない。
46Socket774:2010/11/19(金) 00:28:26 ID:mM4jkubT
>>43
さらに突っ込むと、俺の目がイカレテイナイ限り
その先生PhenomをPhoenomって書いてた気がする。まぁ、どうでもいい話だな。
47Socket774:2010/11/19(金) 00:31:53 ID:j8I10S/r
320Mってなにかと思ったらGT216か
そりゃ勝てないだろう
クラスが根本的に違う
48Socket774:2010/11/19(金) 00:37:20 ID:kyv6jjyV
次次世代の殴り書き

Bulldozer改やNG(next Generation?)が開発中らしい
ネットブック系のKrishna / WichitaはGF/TSMCの28nmらしい
Llanoの次はBulldozerの2モジュールのAPUらしい

ついでにGPU系も簡単に
Caymanは4way VLIW、リリースは12/13予定、HD6800の50%上、GTX480と580の間くらいか?
HD6600以下は2011/Q1
HD7000はGFっぽいけどTSMCの可能性もあり(あるいは両方かも)

一体AMDの何処にこれだけの開発を行えるリソースがあるのか不思議
悪魔と契約でもしたのかね
49Socket774:2010/11/19(金) 00:42:09 ID:bLwDJdnA
その日、悪魔は”イきろ”と言った
50Socket774:2010/11/19(金) 00:43:54 ID:kyv6jjyV
そろそろ次スレ建てるときに最新情報でテンプレ作ったほうがいいな
せっかく次世代スレと付いてるんだから、最新情報は最初に欲しい
それに荒らしや煽りで偽情報が最初に貼られると勘違いしやすくなるしね
51Socket774:2010/11/19(金) 00:49:19 ID:ddBdmqK4
まとめてみようかとも思ったんだけど、種類が多すぎてすぐに挫折した
52Socket774:2010/11/19(金) 00:52:56 ID:kZbsJpq8
>>48
Intelがいつもみたいに裁判吹っかけて来ないから
ある程度余裕ができたんじゃねーの?

とりあえずあと数年は営業妨害もしてこないだろうし
53Socket774:2010/11/19(金) 01:02:33 ID:tqnL3oXw
PT2挿すのにD510MO買うつもりだったんだけど
AMDからもっと省電力のMini-Itxママンでるのん?
54Socket774:2010/11/19(金) 01:18:09 ID:6pGYruuJ
アイドル状態だと多分マザーごとの差の方がでかいだろうけど
Zacate向けのHudsonってPCI積んでたっけ?
55Socket774:2010/11/19(金) 01:39:53 ID:J3VsETfG
pci-eしかない。ブリッジ使わないと無理。
56Socket774:2010/11/19(金) 01:42:02 ID:J3VsETfG
>>48
Bulldozer改やNG(next Generation?)が開発中らしい→これはいつもの改良
ネットブック系のKrishna / WichitaはGF/TSMCの28nmらしい→これは単なるシュリンク
Llanoの次はBulldozerの2モジュールのAPUらしい→これはLlanoの実験結果を踏まえての本番

GPU系はCPUとは別働隊

いうほどリソース使わないだろ。
57Socket774:2010/11/19(金) 02:26:47 ID:kyv6jjyV
SandyのタダのシュリンクのIvy
pineviewのタダのシュリンクのcedarview
しか次世代の仕事がないIntelはAMDの10倍以上のリソースを何に使ってるんだろう
58Socket774:2010/11/19(金) 04:57:02 ID:BnbAwd6J
59Socket774:2010/11/19(金) 05:24:35 ID:BnbAwd6J
60Socket774:2010/11/19(金) 06:48:33 ID:i24zSjft
Zacate E-350 VS Atom D525+ION 2
http://www.hardware-infos.com/news.php?news=3762

Zacate E-350   Idle 11,0 Watt/Last 31,0 Watt
Atom D525+ ION2  Idle 25,0 Watt/Last 41,0 Watt

ふむ…
61Socket774:2010/11/19(金) 07:08:03 ID:BnbAwd6J
最低と最高だけ表示してもな
何にもしないで放置するなら要らない子だし

web見るだけでこれか
ttp://media.bestofmicro.com/N/4/269104/original/power.png
62Socket774:2010/11/19(金) 07:24:56 ID:Fap6JWdB
Bullの情報が出なさすぎなのに
なぜ出荷時期だけが出てくるのか不思議でならん
63Socket774:2010/11/19(金) 07:28:37 ID:3Rg/Kx03
>ontarioのFPUは半速なのか?
この低脳発言、流し読み程度でも過去に何度も見た気がする
気持ち悪い

てかそいつの文章がいつも日本語以外の何かになってるのもきもい
64Socket774:2010/11/19(金) 07:33:55 ID:jMet5LD5
>>62
お前が知らないだけで情報は色々出てるから
65Socket774:2010/11/19(金) 07:50:21 ID:rGmgh0Kl
貼り忘れてますよ
ttp://media.bestofmicro.com/fusion-amd-heat,K-X-269025-13.jpg

ttp://media.bestofmicro.com/fusion-amd-heat,K-V-269023-13.jpg

ttp://media.bestofmicro.com/fusion-amd-heat,K-W-269024-13.jpg
Atom D525+Ion 2

エネルギー保存の法則を無視した、低電力・高発熱が売りのAtom D525+Ion 2って事かな?
66Socket774:2010/11/19(金) 07:57:25 ID:VRFtnk3P
>>61
RLUMarkの検索結果

4 件 (0.03 秒)

こんなドマイナーなものまで持ち出さないと煽りもできないのだね…
67Socket774:2010/11/19(金) 08:09:52 ID:rGmgh0Kl
あ、コピペくんが引用したサイトのURLを忘れてた
ttp://www.tomshardware.com/reviews/amd-fusion-brazos-performance,2790-2.html
68Socket774:2010/11/19(金) 08:44:29 ID:/kf8mV3c
>>65
高熱源体接近!
パターンIntel、アトムですっ!
69Socket774:2010/11/19(金) 09:34:23 ID:nVCA5zRp
>>64
出てるったって理論的な話とロードマップだけやん
70Socket774:2010/11/19(金) 10:30:45 ID:c+tfUAVt
Zacate/ontarioがAtomより省電力だとかほざいてるのがいるけど、
モバイル機に載る時は競合CPU(低電圧版Celeron/PentiumやAtomN)には
EISTが付いてること分かってて発言してるのかね?
71Socket774:2010/11/19(金) 10:45:01 ID:cpiuNrkp
似たようなのついてくるとおもうんだけどね。
AMDのCPUほとんどCool'n'Quiet対応してるし・・・
72Socket774:2010/11/19(金) 11:11:54 ID:jMet5LD5
EISTが何か解ってないんだろう
73Socket774:2010/11/19(金) 11:15:50 ID:rP/PFfVN
結局、Zacate E-350のCPU性能はAtom D510並か・・・。
4モデル中、最上位でAtom D510に毛が生えた程度かよ。
ウリの内蔵GPUも対した事無いな。

LIANOのノート用省電力版も、Zacate E-350と同じGPUか
少し上げた程度だな。

単品 増設用ビデオカードHD5450の山は高いな〜!
デスクトップ用LIANO TDP100WもHD5450以下性能の目が大きくなったな。
74Socket774:2010/11/19(金) 11:25:36 ID:rP/PFfVN
VIA NANOですらWIN7ホームプレミアム以上が必須になって、
これはヤバイ! 今までの自社CPUだとユーザーに大迷惑かかってしまう!
って、CPU性能引き上げてきたのに
   ↓これが4モデル中 最上位だってww 空気読めないにも程があるだろW
-----ZacateE350---Athlon X23250e---Celeron D.C.E1500- Atom D.CD510- Nano D.C.
周波数 1.60GHz --------1.50GHz-------2.20GHz--------1.66GHz--------1.80GHz
Photoshop CS4
-------88.5 sec-------92.7 sec-------48 sec---------97.3 sec---------69.8 sec
x264 HD Benchmark1st Pass
-------14.2-----------16.5----------23.5-----------13.3-------------18
x264 HD Benchmark 2nd Pass
-------3.5----------- 3.8------------5.6------------3.34-------------4

3dmar 9SPECapc CPU
-------2.4----------- 2.6------------4.2------------1.9-------------―

Cinebench R10 Single-thread
-------1171--------1386------------2110----------709------------1466
Cinebench R10Multi-thread
-------2250--------2713------------3837--------- 2024----------- 2817
Par2 Multi-thread par2cmdline 0.4
-------190.6 sec----192.4 sec--------96.1 sec-------199 sec---------274 sec
WinRAR 3.8
--------419.4 sec-----347.6 sec------305.2 sec------448 sec---------367.2 sec

Ontario/Zacate詳細
・AMD E-350(Zacate/2C/1.6GHz/HD 6310/80sp@500MHz/18W)
・AMD E-240(Zacate/1C/1.5GHz/HD 6310/80sp@500MHz/18W)
・AMD C-50(Ontario/2C/1.0GHz/HD 6310/80sp@280MHz/9W)
・AMD C-30(Ontario/1C/1.2GHz/HD 6310/80sp@280MHz/9W)

E240  C-50 C-30は嫌がらせ無駄時間奪いに特化したテロCPU兵器ですか?w
75Socket774:2010/11/19(金) 11:33:53 ID:2k15L+a3
>>71
EISTオフだよ、AtomのDつくやつは。
Intelはケチなので、地味に色々機能オフして差別化している。
76Socket774:2010/11/19(金) 12:08:48 ID:pc6sXMqB
Atomが終わってると言う事だけが伝わって来るな
77Socket774:2010/11/19(金) 12:13:52 ID:rP/PFfVN
不人気D525MW Atom D525オンボードMini ITXマザー
7000円
http://kakaku.com/item/K0000165586/

Atom D510マザーなんか店頭で5000円前後で叩き売りしてるんじゃないか??


人気DH57JG
Mini ITX CPUスロット:LGA1156 チップセット:INTEL/H57 メモリータイプ:
DDR3
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000092999/

随分、マザーボードメーカー泣かせ、
ノートPCメーカー泣かせのAPUをAMDが出してきたな・・・・。

もうノートもマザーもamdブランドで、自分所で出せば良いのに・・・。
78Socket774:2010/11/19(金) 12:36:25 ID:ddBdmqK4
Intelやばいのか?
Atomが売れないとなるとシェア70%台切りも有り得るな
79Socket774:2010/11/19(金) 12:57:29 ID:Yn03Hbo7
Intelはマジやばそうだなw
陰厨の嵐で張るベンチ結果が、
全く嵐にならない内容だw

これは提灯スレで期待できそうだぜw
80Socket774:2010/11/19(金) 13:09:09 ID:cxOcGB1W
>>35,42
ノートPC向けLlanoや、デスクトップ低消費電力向けのLlanoの
ラインナップ情報ってまだ出てないの?
81Socket774:2010/11/19(金) 13:13:30 ID:KBiFoTKd
Zacateのラインナップがようやく分かってきた頃だぞ
Llanoが出るのはZacateの半年後なんだからお察しください
82Socket774:2010/11/19(金) 14:13:52 ID:rP/PFfVN
あれ???もうCPUメーカー問わず、
OS ウインドーズ7が快適に操作できない低性能CPU/APUは、
ノートでもミニPCでも、なんの価値も無い時代に、捨て去る時代に突入してなかったっけ????

Ontario/Zacate詳細
・AMD E-350(Zacate/2C/1.6GHz/HD 6310/80sp@500MHz/18W)
・AMD E-240(Zacate/1C/1.5GHz/HD 6310/80sp@500MHz/18W)
・AMD C-50(Ontario/2C/1.0GHz/HD 6310/80sp@280MHz/9W)
・AMD C-30(Ontario/1C/1.2GHz/HD 6310/80sp@280MHz/9W)

何これ????
83Socket774:2010/11/19(金) 14:31:21 ID:RyCXqoqp
>>82
DX11が頭から抜けてる
84Socket774:2010/11/19(金) 14:38:30 ID:EGA/HBBR
>>82
atomが売れてるからそれなりの需要があるんだろ
85Socket774:2010/11/19(金) 14:47:10 ID:3Rg/Kx03
それは暗号じゃなくて単なる不規則な文字の羅列だから解読しようとしても多分無駄だぞ
86Socket774:2010/11/19(金) 14:57:44 ID:J3VsETfG
Ontario/Zacateは一刻も早い32nmルールへのシュリンクが求められるな。
32nmならZacateでも10w切ってくるだろ。
87Socket774:2010/11/19(金) 15:04:57 ID:2k15L+a3
>>78
Atomのシェアが14%ってのは、Netbook+smartphone市場のシェアだよ。
Atomのシェアを全部AMDが持って行っても、Intelのシェアが70%切るかは微妙。
88Socket774:2010/11/19(金) 15:14:20 ID:ZYXAyqmu
ノート興味ないからよく知らんかったが、
AMDってCULV?だかi3i5だかのノートの対抗ってあるの?

またここ2,3年のX2と同じ路線で、Intelの隙間狙いで
CP命とオンボVGAが頼みの綱ってこと?
89Socket774:2010/11/19(金) 15:21:32 ID:ddBdmqK4
IT-mediaによると、スマートフォン向けAtomの出荷数は2010年上半期時点では0らしい
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1006/08/news095.html
下半期については不明

Windows phoneの方については判らないが、Wikipediaを見る限りではSnapdragonのシャアが100%
90Socket774:2010/11/19(金) 15:24:11 ID:ddBdmqK4
間違った
正確にはAtom搭載スマートフォンの出荷数が0
91Socket774:2010/11/19(金) 15:26:12 ID:2k15L+a3
>>89
誰もsmartphoneでAtomがシェアをとってるなんて書いてないじゃないか。
チェックして見ればわかるけど、Netbookがほぼ100%で、smartphoneが0%ってグラフになってるよ。
Netbookよりsmartphoneの方が数が出ているから、Atomは14%になっている。
smartphoneと合わせる理由はよくわからないが。
92Socket774:2010/11/19(金) 15:29:46 ID:09ZuF6ye
87の言いたい事が理解出来ないのは俺だけじゃないはず
93Socket774:2010/11/19(金) 15:40:29 ID:sbjqxVho
Netbook市場自体がもう飽きられてるから来年14%分もNetbookが出るかわからんな。
それでも優位に立てるのはAMDにとって好ましいだろうが。
94Socket774:2010/11/19(金) 15:40:40 ID:2k15L+a3
>>92
https://www.trefis.com/company?hm=INTC.trefis&hk=ddf468d8d35c2fd55eccbea8cdaafa18be58ac4d&driver=1256#
前スレにこれを貼って、Atomのシェアは14%って前提で話があったから、
それはちょっと違うってことを言いたかったんだけど、
よく考えなくても、>>78はこれを前提にしているわけじゃないな。
ごめん。
95Socket774:2010/11/19(金) 15:41:48 ID:3Rg/Kx03
Netbook+smartphone市場のシェアだよ。(smartphoneと合わせる)

smartphoneと合わせる理由はよくわからない


つまり自分のこともよく解らないっていういつも通りの発言
日本語として読める辺りはちょっと珍しいか
96Socket774:2010/11/19(金) 15:42:46 ID:3ROVFial
そろそろ「Liano」君のレスはまとめてスルーでいいと思うんだw
97Socket774:2010/11/19(金) 15:43:07 ID:2k15L+a3
>>95
俺が合わせているんじゃないよ、>>94で貼ったグラフがなぜか合わせているんだよ。
98Socket774:2010/11/19(金) 15:45:27 ID:Yn03Hbo7
>>88
お前の脳内が情報過疎地にもほどがあるぞ…。"Llano"。


だったはずなんだが! ロードマップを見る限り微妙なんだけどな!
Desktopのロードマップだからスルーなのか…。
それともノートが四苦八苦しているのか…。
99Socket774:2010/11/19(金) 16:18:07 ID:kZbsJpq8
>>82
>OS ウインドーズ7が快適に操作できない低性能CPU/APU

該当CPU/APU
インテルのGPUが搭載されてる物全部

インテル終了のお知らせww
100Socket774:2010/11/19(金) 16:39:34 ID:0CRgWWT8
>>99

典型的なAMD奴隷信者乙。
101Socket774:2010/11/19(金) 16:55:44 ID:0CRgWWT8
超不人気 安値   ITXマザー J&W MINIX 6150SE-UC3  \5,476
Mini ITX CPUスロット:SocketAM3 チップセット:nVIDIA/GeForce 6150SE+nForce 430 メモリータイプ:DDR3
http://review.kakaku.com/review/K0000155421/

不人気Mini 安値ITXマザー D525MW Atom D525オンボードMini ITXマザー 7000円
http://kakaku.com/item/K0000165586/

人気 高値 Mini ITXマザー DH57JG  12.000円前後
Mini ITX CPUスロット:LGA1156 チップセット:INTEL/H57 メモリータイプ:
DDR3
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000092999/
http://review.kakaku.com/review/K0000092999/
プロセッサー  6.9
http://review.kakaku.com/review/K0000092999/ReviewCD=299388/ImageID=19786/

↓Mini ITXマザーにした場合、値段の付けようが無い謎の新APUww
Ontario/Zacate詳細
・AMD E-350(Zacate/2C/1.6GHz/HD 6310/80sp@500MHz/18W)
・AMD E-240(Zacate/1C/1.5GHz/HD 6310/80sp@500MHz/18W)
・AMD C-50(Ontario/2C/1.0GHz/HD 6310/80sp@280MHz/9W)
・AMD C-30(Ontario/1C/1.2GHz/HD 6310/80sp@280MHz/9W)
102Socket774:2010/11/19(金) 17:30:39 ID:ygPBmclW
ミニノートなんて代物はその内、Android端末に取って代わられるだろ
一台のマシンで重い作業も含めてあれこれというのはパソコンが断然強いが
サブと割り切って用途を限定した途端、x86パソコン自体が洋梨

わざわざ低価格ミニノートで
エンコードだの3Dレンダリンングだの動画編集をやる奴は居ない
ミニノートでする程度の内容ならAndroid端末の方が手軽でいいや、
という風に段々なっていくだろう
103Socket774:2010/11/19(金) 17:34:04 ID:09ZuF6ye
なってくかもしれないけどまだなってない
それに何かさせる為のPCは最低1台は必要になる
お前のカーチャンがミニノートで年賀状書く姿が想像出来るか?
104Socket774:2010/11/19(金) 17:34:47 ID:09ZuF6ye
最後間違えた
ミニノートじゃなくてあんどろ端末だ
105Socket774:2010/11/19(金) 17:37:54 ID:r3xTP/yN
あんどろはソフトが揃ってないから年賀状作れないな。
プリンタドライバとかも怪しいし。
106Socket774:2010/11/19(金) 17:51:09 ID:ygPBmclW
>>103
だからサブで用途を限定すればと書いてある
それに大抵の人間がサブ用としてミニノート購入してるだろ
ミニノートをメインマシンにしてる奴なんてどれほど居るんだ?

周辺機器が必須、マシンパワーが必要ならまだまだパソコンだろう
でもサブ用のミニノートならそんなの要らんでしょ?って話
107Socket774:2010/11/19(金) 17:53:40 ID:Yn03Hbo7
>>100-101
スレの流れも読めない典型的なIntel奴隷信者乙。
>>99のレスがどうしてそうしたレスをしたかぐらいは、
別人格のレスの流れを把握しておけよw
108Socket774:2010/11/19(金) 18:00:01 ID:09ZuF6ye
>>106
それもZacateが出て事情が変わるかもしれない
今までまともにWindows動くミニノート自体が殆ど無かったからな
109Socket774:2010/11/19(金) 18:02:17 ID:ddBdmqK4
ミニノートやネットブックがカバーしていたカテゴリのうち、ビューワーを欲している人はスマホやタブレット、スレートPCに切り替えるだろうね
Atomは軸足をタブレットやスレートPCに移していくのかな?

で、Zacateについては、CULVや低価格ノート向けでネットブックへの投入の予定は無いから関係ない
ネットブックの動向に関係するのはOntarioになる

そのOntarioはBobcatの中でも選別された低電圧版だろうから、高付加価値商品
Ontarioの比率が下がるのは確かに嬉しくは無いだろう
110Socket774:2010/11/19(金) 18:04:54 ID:fHc7Ga8J
 家庭用のノートって要は使わない時にテーブルを空けられればいい
わけで、その範囲において小ささはむしろマイナス要素なんだよね。
 Zacateを使った超安いデスクノートみたいな製品は出るだろうか?
111Socket774:2010/11/19(金) 18:12:02 ID:ddBdmqK4
そういうのも当然出るだろうけど、個人的には事務用途の小型(もしくはPC/モニタ一体型)低価格PCが一番欲しい

ノートは一見場所を取らないように見えるけど、使い易いキーボードを繋ごうとするとかえって場所をとる
ノートは値段の割りにモニターも小さいし
112Socket774:2010/11/19(金) 18:31:10 ID:r3xTP/yN
問題は1GHzデュアルのOntarioでWin7が実用レベルで動くかどうかだな。
113Socket774:2010/11/19(金) 18:41:50 ID:0VQkOcrS
785GにAthlonII-1G駆動・Windows7HomePremiumでリビング用として使っているが
起動時にもたつく程度でブラウズやメール、ワード・エクセル程度なら全然問題ない
年賀状も写真貼り付ける程度ならまず問題ないんじゃね
起動もサスペンドやハイバネーションで使うのが殆どだろうし
114Socket774:2010/11/19(金) 18:43:31 ID:r3xTP/yN
OntarioってAthlonIIレベルなのか?
もうちょい下じゃね?
115Socket774:2010/11/19(金) 18:52:16 ID:0VQkOcrS
Ontario 1.2GHzでK10の20%引きだと考えるとちょっと劣る程度で済むんじゃない
GPU性能は785Gよりかなり上だしな

miniITXはZacateだろうから超期待
HDMIも標準ででるだろうし
116Socket774:2010/11/19(金) 18:52:58 ID:3Rg/Kx03
SSEがビット数半分ユニット数半分でK10の1/4

L1は容量半分L2は速度半分
でも分岐処理に力入れてるからかスカラ性能はK10と同程度か
117Socket774:2010/11/19(金) 18:54:16 ID:8BjXKtAx
>>114
つ1Ghz
118Socket774:2010/11/19(金) 19:19:17 ID:FtfakzOM
マルチコアはx86から離れるチャンスかもしれないね。
x86互換コアと新設計コアを混在して時代遅れなx86から
離れていくチャンスだ。
119Socket774:2010/11/19(金) 19:49:43 ID:+SatVkQI
>>116
>ユニット数半分
ソース希望
120,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/19(金) 19:50:38 ID:L5SpbJV4
Ontarioはネットブック向けXPと7 Starter Editionのライセンス条件を満たすために性能低く抑えたんじゃないの?w
121Socket774:2010/11/19(金) 19:51:43 ID:c+tfUAVt
>>108
TDP18WもあるZacateをどうやってミニノートの筐体に乗せるんだよ?
122Socket774:2010/11/19(金) 19:55:48 ID:09ZuF6ye
>>121
余裕だろ
Atomですら載るんだから
123Socket774:2010/11/19(金) 20:00:14 ID:3Rg/Kx03
124,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/19(金) 20:01:05 ID:L5SpbJV4
まずファンレスは無理だな

>>65って単に冷却の性能じゃないの?同じクーラー使ってるわけじゃあるまいし。
125Socket774:2010/11/19(金) 20:07:54 ID:c+tfUAVt
>>122
モバイル用Atomで最もTDPの高いN550ですら8.5wなのだから
"Atomですら"載るんだからは日本語になってないよ
126Socket774:2010/11/19(金) 20:10:53 ID:c+tfUAVt
>>120
いや、低電圧でも動作するZacateの選別品だろ
例えるなら通常電圧版Celeronに対する低電圧版Celeronみたいなもの
多分コストはZacateより上になると思う
127Socket774:2010/11/19(金) 20:13:34 ID:pec87Zld
>>125
ネットトップ向けAtom D525を搭載した
ネットブックがあるから大丈夫でしょ

http://japanese.engadget.com/2010/10/14/asus-eee-pc-1215n-2-atom-d525-nvidia-ion-usb-3-0/
128,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/19(金) 20:13:58 ID:L5SpbJV4
前世代のN270+945GSでも10Wちょい程度だったっけ?
Zacateはミニノートよりは安いフルサイズ・2スピンドル目指したほうがいい。
129Socket774:2010/11/19(金) 20:14:45 ID:jTq3vkug
Athlon Neoが収まるからZacateでも大丈夫だろ
もっともOntarioを使わない理由がないけど
130Socket774:2010/11/19(金) 20:16:18 ID:c+tfUAVt
>>127
そいつ13WだしほぼCULV用の筐体なんだが
131Socket774:2010/11/19(金) 20:17:24 ID:c+tfUAVt
分かった、お前らが何を勘違いしてるか。
一般にミニノートとULCPCとCULVは全て別物な
132Socket774:2010/11/19(金) 20:18:59 ID:jTq3vkug
ネットブックに定義はあるけどミニノートに決まった定義はないぞ
133Socket774:2010/11/19(金) 20:19:43 ID:F1bLrolp
ここにきてZacateの比較にAtomばっかり上げてた理論に破綻が来たか
134,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/19(金) 20:20:18 ID:L5SpbJV4
ULCPCは1GHzまでとかに制限されてたような(Atomで例外を通した)
135Socket774:2010/11/19(金) 20:21:55 ID:c+tfUAVt
>>132
それでもCULVはいわゆるサブノートと同じぐらいのサイズかそれより大きいから
ミニノートと呼ぶことはどうしたって無理なんだよ
136Socket774:2010/11/19(金) 20:22:18 ID:z0GgKbOY
>>114
公開されたベンチ見る限りアスUの8割程度の性能。
Atomの高速版というレベル。
137,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/19(金) 20:26:13 ID:L5SpbJV4
Atomミニノートの大半はIntelのNetbookカテゴリかつMSのULCPCの要件を満たし
OSはWindows XP Home(限定ライセンス)およびWindows 7 Starterがライセンスされる。

CULVはノートPCと同じカテゴリでOSライセンスの割引なし。
AMDはどこを目指すの?
138Socket774:2010/11/19(金) 20:31:06 ID:pec87Zld
>>130
>>135
ミニノートの大きさで定義しているのか?
12インチのネットブックがCULV用の筐体だとすると
ネットブックは12インチ未満になるのか?
139Socket774:2010/11/19(金) 20:36:25 ID:jTq3vkug
調べたぜ

持ち運びを前提に設計されたノートPCがモバイルノート
比較的小さいノートPC全般がミニノート
その中でも
ULCPC←以下のMSが決めた定義に当てはまる物
・ディスプレイ14.1インチ以下(タッチパネル可)
・メモリ1Gバイト以下
・CPUは低速シングルコア
・HDD160G以下もしくはSSD16G以下
ネットブック←インターネット関連サービス向けの低価格な物

CULV←Intelの超低電圧動作プロセッサの事でノートの種類ではない
140,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/19(金) 20:38:29 ID:L5SpbJV4
>>138
ULCPCに関しては昔はそういう制約はあった
http://ja.wikipedia.org/wiki/ULCPC

7 Starter Editionの要件は知らん
最低限IE9は動かしたいよな
141Socket774:2010/11/19(金) 20:42:24 ID:pec87Zld
結局ミニノートの定義の方が緩いんだな
142Socket774:2010/11/19(金) 20:43:16 ID:jTq3vkug
ミニノートはなんかすごい適当
143Socket774:2010/11/19(金) 20:50:33 ID:2k15L+a3
IntelのAtom安売り制限で10.1インチ以下ってのがあった。
Netbookの大半が判子押したように10.1インチだったのはこのせい。
いつのまに12.1インチまでに緩和されているので、CULVとNetbookを筐体でわけるのは、
Intelだけ見てもちょっと無理じゃないだろうか?
144Socket774:2010/11/19(金) 20:58:05 ID:r3xTP/yN
>>132
Zacateはインテル縛りないから、液晶もメモリも自由だろ。
だから定義にハマらない物が出てくるだろ。


>>136
いっそAthlon II NeoとM880Gを32nmにしたほうがよかったんじゃなかろうかと思うことが
145Socket774:2010/11/19(金) 21:24:37 ID:jTq3vkug
>>144
ネットブックレベルに3チップ詰め込むのにコストがかかる
146Socket774:2010/11/19(金) 21:29:29 ID:ajJRr4Gu
結局、だれが買うの?以前の問題でまともな製品がゼロベース(笑)
AMDをわた
147Socket774:2010/11/19(金) 21:32:04 ID:ddBdmqK4
製品がゼロベースって褒め言葉だよ?
148Socket774:2010/11/19(金) 21:33:42 ID:0VQkOcrS
頭が悪すぎるからしょうがないんじゃね
149Socket774:2010/11/19(金) 21:34:57 ID:+tEY33AG
負者マザー AMDAM2 AM3Mini ITXマザーとatom入りのMini ITXマザー 
http://review.kakaku.com/review/K0000155421/
http://kakaku.com/item/K0000165586/

勝者  人気 高値 Mini ITXマザー DH57JG  12.000円前後
Mini ITX CPUスロット:LGA1156 チップセット:INTEL/H57 メモリータイプ:
DDR3
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000092999/
http://review.kakaku.com/review/K0000092999/

プロセッサー 6.9
メモリー 5.9
グラフィックス 4.9
ゲーム用グラフィックス 4.9
プライマリーハードディスク 5.7
http://review.kakaku.com/review/K0000092999/ReviewCD=299388/ImageID=19786/

すげーー!!
AM2Mini ITXマザー  AM3Mini ITXマザーが、4〜5千円で半泣きしながら、全然売れなくて、
出たばっかのインテル AtomD510オンボードMini ITXマザーが、
安値の7000円で売ってる理由が、わかった気がする。
150Socket774:2010/11/19(金) 21:43:11 ID:ddBdmqK4
Atom搭載MB 対 NVIDIA勢チップセット搭載MB
・・・ってAMDスレに関係ないよね

それにしても、在庫が切れたらNVのチップセット事業も遂に終焉か
151Socket774:2010/11/19(金) 21:43:27 ID:RyCXqoqp
>>149
あの〜勝者の反対って敗者なんじゃないでしょうか
152Socket774:2010/11/19(金) 21:49:23 ID:1c5OamT1
アポーのノートに採用されるらしいね
AMDスゴイネー(棒
























純正A4チップノートのほうがまだ現実的だwwwwwwwwwwwwwwwwwww
153Socket774:2010/11/19(金) 21:52:34 ID:EGA/HBBR
>>149
売上ランキングが見えないの?
154Socket774:2010/11/19(金) 22:00:27 ID:RyCXqoqp
これまでのまとめ

Total System Power Consumption
Idle・・・11.3W
Prime 95・・・23W
Star Craft II・・・26.8W
Blu-ray Playback・・・29.4W

Poer Consumption
Idle
AMD E-350 1.6GHz APU・・・9.3W
Intel SU2300 CULV + ION・・・21.2W

Load - CineBench 11
AMD E-350 1.6GHz APU・・・19.1W
Intel SU2300 CULV + ION・・・29.2W

Load - Left 4 Dead 2
AMD E-350 1.6GHz APU・・・28.8W
Intel SU2300 CULV + ION・・・37.1W

Power Consumption - Total System Power Idle and Load
Load,Idle
AMD Zacate E-350 1.6GHz・・・31W,11W
Intel Atom D525 and ION 2・・・39.4W,18.2W

Zacate・・・40nm/75mm^2
Clarkdale・・・CPU:32nm/81mm^2 + GPU:45nm/114mm^2 = 195mm^2
Llano・・・32nm/220mm^2
SandyBridge・・・32nm/210〜220mm^2
ION (GT218)・・・GPU:40nm/57mm^2

Intel Atom D510
動作周波数:1.66GHz
コア数/スレッド数:2/4
TDP:13W

AMD Zacate E-350
動作周波数:1.6GHz
コア数/スレッド数:2/2
TDP:18W

Intel Celeron SU2300
動作周波数は1.2GHz
コア数/スレッド数:2/2
TDP:10W

ION2(GT218)
TDP:12W
155Socket774:2010/11/19(金) 22:01:10 ID:+tEY33AG
数多いatomの中で唯一の勝者は、atomZだけだな。
もうそれ以外のatomは、ノートでもマザーでも完成品でも価値すら危うい。
理由はATOMZだけが、値段が売値が高いから。
ノートも完成品もボードもとても高い。勝者だから高い。
AM2 AM3Mini ITXマザーみたいに4〜5千円で良いから買って下さい。みたいな敗者の情けない姿を見せてない。

1080Pが再生できて12時間持つatomZノートは、高い。 勝者だから値段が高い。
http://www.jp.sonystyle.com/Special/Computer/Vaio/P/index.html

fit-PC2 D1G-C1600-W 45,800円
(Atom Z530搭載PC自作キット,Atom Z530,US15W
 ,HDMI(HDMI-DVI変換ケーブル付き),Sound
 ,1000Base-T LAN,IEEE 802.11b/g無線LAN
 ,DDR2メモリ1GB搭載,miniSDスロット搭載 ,ファンレス)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20101113/ni_cfitpc2w.html
http://www.compulab.co.il/fitpc2/html/fitpc2-datasheet.htm
156Socket774:2010/11/19(金) 22:15:04 ID:+tEY33AG
>>154
結局、amdの大敗者APUが、インテルの中の過去cpuとかインテルの中の敗者に比べて、どうとかこうとか言ってるに過ぎない。

結局、AMD Zacate E-350でフルロード時消費電力30w超えるのでは、厳しいな。
ION ION2の場合以外は、Zacate E-350の方が消費電力食うでしょ?
で、ION ION2も、もう優位性無い。
ATOMとIONの組み合わせ自体、過去のモノなんだよ。
Core i3-330UM プロセッサー (1.20GHz)とか同CPUセレロンで済む。
http://www.sony.jp/vaio/products/YA1/
157Socket774:2010/11/19(金) 22:25:02 ID:+tEY33AG
>>154
もう、インテルの中の敗者探して、見つけてどうこうして通用する時代じゃねーんだよww
低消費なら、CPUフルロード+GPUフルロードで実測8W〜9w(液晶ディスプレイ抜き)のATOMzか、

それより上は、Windows 7 Home Premiumが快適に動く、
Core i3 350M/2.26GHzか、Core i3のセレロンで
その間も隙間もねーんだよ!!www

もうCore i3ノートが5万で買えるんだから、早く現実をミロww
Lenovo G560 06795FJ 最安価格(税込):\51,500
http://review.kakaku.com/review/K0000123418/
勝者のお買い得品はレビューも口コミも多いねww
158Socket774:2010/11/19(金) 22:32:53 ID:S7jVawPA
俺はいつもこのスレを見てて思うんだ
何故、意味のないことで争うのかと
少し話し合えばすぐに収まるレベルの話だろうと
でも纏まらず言い争いになってしまう

悲しいな、ネットゆえの出来事と言うべきか
現実ならこうはならないのだろうが、こういう掲示板では匿名であるがゆえに仕方ない
収めようとなだめたり注意をすれば逆ギレしこちらが悪者にされる
終わりのない争い、これほど無価値で時間の無駄な物はないよ

悲しいがこれが信者の宿命なんだよなw
159Socket774:2010/11/19(金) 22:38:00 ID:+tEY33AG
勝者のネットブック出してやるから、早く夢から覚めて現実ミロwwww

http://dynabook.com/pc/catalog/nb/101005n510/index_j.htm

http://dynabook.com/pc/catalog/nb/101005n510/spec.htm
超低電圧版 インテル?
Core? i3-380UM プロセッサー 超低電圧版 インテル?Pentium? プロセッサー U5400
  動作周波数 1.33GHz 1.20GHz
コア数/スレッド数 2コア/4スレッド(インテル? ハイパースレッディング・テクノロジー対応)
------------------------------------2コア/2スレッド

標準消費電力12w
160Socket774:2010/11/19(金) 22:49:08 ID:EGA/HBBR
>>159
これとZacate E-350は似た消費電力だから
バッテリー駆動時間はZacate E-350は7〜8時間かな
161Socket774:2010/11/19(金) 22:51:40 ID:RyCXqoqp
勝者に対して負者と書いちゃってるあたりIntelシンジャは日本語が不自由なの〜?
162Socket774:2010/11/19(金) 22:54:41 ID:+tEY33AG
http://images.anandtech.com/graphs/graph4023/34107.png
I3-330UM 1.2GHZ---1713
ZacateE-350 1.6GHZ-1171
この差が致命的。
I3-330UMは2コア4スレッドだし、
PentiumU5400とかセレロンに下げた 2コア2スレでも勝てないし、
実売3万円代 4万円代。
http://image.itmedia.co.jp/l/im/pcuser/articles/1008/18/l_tm_1008_ul20ft_28.jpg

UL20FT UL20FT-2X034BK \43,554
12.1インチ CPU:Celeron Dual-Core U3400/1.06GHz(512KB) メモリ容量:2GB HDD容量:320GB OS:Windows 7 Home Premium
http://kakaku.com/item/K0000134762/
163Socket774:2010/11/19(金) 22:55:30 ID:ddBdmqK4
Zacateの対抗馬にi3を投入してくれるんならAMDは大喜びするよ
164Socket774:2010/11/19(金) 23:00:13 ID:AxKBoLv1
intelさんの内蔵GPUは性能低いんで・・・
正直性能の低い内蔵GPUなんかいれずにCPUだけに力入れてくれればいいのに
ZacateやLlanoの内蔵GPUには期待している

いまのTurion64x2でも何ら支障はないんだが、Llanoクアッドコアノートは特に期待している
165Socket774:2010/11/19(金) 23:02:54 ID:BnbAwd6J
Zacateさんのfpuは性能低いんで・・・
正直性能の低い内蔵GPUなんかいれずにCPUだけに力入れてくれればいいのに
166Socket774:2010/11/19(金) 23:10:47 ID:09ZuF6ye
その低いZacateさんのfpuにボロ負けのAtomさんはゴミってことですね
167Socket774:2010/11/19(金) 23:11:17 ID:+tEY33AG
対抗馬にすらなって無い。
Zacateには、もはや、立ち位置すら無いw
CPUが2割くらい性能上げて、GPUをもっと強くすればまだ、劣化版Alienware M11xみたいに5万円前後で、立ち位置あったw

http://www.4gamer.net/games/092/G009238/20100624098/
168Socket774:2010/11/19(金) 23:12:40 ID:BnbAwd6J
今更nanoより遅いものを出されてもなぁ
169Socket774:2010/11/19(金) 23:19:45 ID:r3xTP/yN
nanoってシングルコアの65nmで50Wも食うだろ。
勝負にならん。
170Socket774:2010/11/19(金) 23:22:04 ID:RyCXqoqp
そもそもnanoが予定通りにでたとしても
市場は誰も見向きもしないよ
171Socket774:2010/11/19(金) 23:22:45 ID:BnbAwd6J
は?
1.6GHzで14W
1.2GHzで6.8W
ですが
172Socket774:2010/11/19(金) 23:23:27 ID:r3xTP/yN
nanoはGPU別だが?
173Socket774:2010/11/19(金) 23:23:58 ID:09ZuF6ye
ふしゃ(なぜかへんかんできない)
ID:+tEY33AGは日本語出来ないならハングル語ででも書き込んだら?w
174Socket774:2010/11/19(金) 23:25:37 ID:r3xTP/yN
175Socket774:2010/11/19(金) 23:27:57 ID:0VQkOcrS
頑張っては欲しいんだが出すタイミングが悪すぎる
せめてChromeでも統合してりゃ違ったんだろうが
176Socket774:2010/11/19(金) 23:28:02 ID:BnbAwd6J
その1.8GHz製品を一般には売ってないんだがw
177Socket774:2010/11/19(金) 23:29:38 ID:BnbAwd6J
統合してなんになるんだ?
なんか新しいことでもできるのか?

ontarioでゲームでもするの?
178Socket774:2010/11/19(金) 23:31:54 ID:09ZuF6ye
するだろ
ゴミみたいなGPU付いてるi3と違うんだから
179Socket774:2010/11/19(金) 23:38:41 ID:BnbAwd6J
わざわざ低性能機のロー設定でか
180Socket774:2010/11/19(金) 23:41:18 ID:RyCXqoqp
まだ統合しないの?nanoは
爆熱電気食いのままなの?
181Socket774:2010/11/19(金) 23:42:13 ID:v7XfFPmT
Intel HDがこのザマだからな

ゲーム用途では依然として力不足
http://www.4gamer.net/games/103/G010355/20100103002/

そこそこ高度な3Dゲームでは対応できない、インテル HDグラフィックス
http://www.pasonisan.com/review/z1002_dellinspiron580/04gamehd_graphics.html

小型ノートでも遊びたいという需要はBob猫で満たされる
182Socket774:2010/11/19(金) 23:44:03 ID:09ZuF6ye
当たり前じゃんモニターちっこいんだから
そんな事も判らんの?
ipadみたいな端末でもどこでもゲームやらエクセルやら何やらが出来るようになる

i3?πでも回しててくださいw
183Socket774:2010/11/19(金) 23:45:11 ID:09ZuF6ye
182は179宛てね
184Socket774:2010/11/19(金) 23:45:42 ID:BnbAwd6J
低コストな50mm2程度のサイズを目指すVIAにとっては統合する意味が無い
CPU coreを増やした方が、まだ意味のあるサイズ確保になる
185Socket774:2010/11/19(金) 23:45:53 ID:+tEY33AG
-----ZacateE350---Intel Pentium U5400---Core i3-330UM
周波数 1.60GHz --------1.20GHz------------1.20GHz

Cinebench R10 Single-thread
-------1171-------------1691---------------1713
Cinebench R10Multi-thread
-------2250-------------3246---------------3899

ZacateE350 Core i3-330UM
http://images.anandtech.com/graphs/graph4023/34108.png
http://images.anandtech.com/graphs/graph4023/34108.png

Intel Pentium U5400  1200 MHz 2 / 2
http://www.notebookcheck.net/Intel-Pentium-U5400-Notebook-Processor.31511.0.html

(/∇≦\)アチャ-!
186Socket774:2010/11/19(金) 23:47:43 ID:ddBdmqK4
nanoって40nmでも引き続き富士通で作るのかな?
そうなると生産量的にニッチどまりなの
187Socket774:2010/11/19(金) 23:48:02 ID:BnbAwd6J
ロー設定は解像度だけの話なのかw
それでも低FPSでヤリタイって物好きがAMDを支えるの
188Socket774:2010/11/19(金) 23:48:13 ID:r3xTP/yN
>>176
VIACPU製品そのものが一般には(っっy
来年出るらしいnano40nm2コアに期待だな。
189Socket774:2010/11/19(金) 23:48:44 ID:BnbAwd6J
>nanoって40nmでも引き続き富士通で作るのかな?

TSMCですが?
190Socket774:2010/11/19(金) 23:53:09 ID:09ZuF6ye
物好きだって
今まで存在しなかったデバイスが出るから理解出来ないだけだろが
191Socket774:2010/11/19(金) 23:54:28 ID:BnbAwd6J
え?
IGPって存在しなかったの?
192Socket774:2010/11/19(金) 23:56:27 ID:09ZuF6ye
IGPってデバイスなんだw
193Socket774:2010/11/19(金) 23:57:40 ID:ddBdmqK4
65nmのNANOは富士通で製造って有るが、情報が古いのか
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0529/via.htm
194Socket774:2010/11/19(金) 23:58:24 ID:BnbAwd6J
officeやIEのGPU支援がAMDだけに有効とかいうのに支えられてる
195Socket774:2010/11/19(金) 23:58:56 ID:ddBdmqK4
というか40nmのNANOはTSMCで生産ってことかな?
196Socket774:2010/11/19(金) 23:59:42 ID:BnbAwd6J
>65nmのNANOは富士通で製造って有るが、情報が古いのか

古いね
DCはTSMCの40nm
197Socket774:2010/11/20(土) 00:13:10 ID:fRYnoQd+
Direct X11対応のチップセットっていつごろでるの?
数ヶ月以内なら我慢するんだけど
198Socket774:2010/11/20(土) 00:14:39 ID:bqTUvEhW
チップセットということはBullのことか?
199Socket774:2010/11/20(土) 00:23:07 ID:fhxQsSW7
>>194
ゲフォにも有効じゃね?
ていうかintelが要求水準満たしてないだけじゃね?
200Socket774:2010/11/20(土) 00:48:07 ID:n1abE7HE
>>185
こうやって見るとHTって結構効果あるんだな
>>166
Atomはそもそも設計の時点でFPUは度外視してるじゃん
Nanoが浮動小数点演算遅いのは正直よく分からないけど
201Socket774:2010/11/20(土) 01:11:28 ID:UNRr4FuZ
「コ、コ、コレはテンプレじゃなくて、お、おまじ、おまじないなんだから、」
 ★  ∧酋∧   ♪   六四天安門事件 The Tiananmen Square protests of 1989
  \ < ‘∀‘ >      天安門大屠殺 The Tiananmen Square Massacre
    ⊂,   ⊂ノ ))     反右派鬥爭 The Anti-Rightist Struggle
   (( (, ヽ,ノ     .  大躍進政策 The Great Leap Forward
     し( __フ      文化大革命 The Great Proletarian Cultural Revolution
人權 Human Rights 民運 Democratization
自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system
民主 言論 思想 反共 反革命 抗議 運動 騷亂
暴亂 騷擾 擾亂 抗暴 平反 維權 示威游行
法輪功 Falun Dafa 李洪志 法輪大法 大法弟子
強制斷種 強制堕胎 民族淨化 人體實驗

「か、勘違いしないでよね!」
 *'``・* 。        胡耀邦 趙紫陽 魏京生 王丹 還政於民 和平演變
  |     `*。     激流中國 北京之春 大紀元時報 九評論共産黨
 ,。∩∧酋∧   *    獨裁 專制 壓制 統一 監視 鎮壓 迫害 侵略
 + < ‘∀‘ > *。+゚   掠奪 破壞 拷問 屠殺 肅清 活摘器官
 `*。 ヽ、  つ *゚*    障テ社會 誘拐 買賣人口 遊進 走私
  `・+。*・' ゚⊃ +゚    毒品 賣淫 春畫 賭博 六合彩
 ☆   ∪~ 。*゚     台灣 臺灣 Taiwan Formosa 中華民國 Republic of China
  `・+。*・ ゚       西藏 土伯特 唐古特 Tibet 達償ワ喇嘛 Dalai Lama
新疆維吾爾自治區 The Xinjiang Uyghur Autonomous Region
202,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/20(土) 01:49:48 ID:jwSGJoVi
>>199
DX9相当の機能があれば普通に効きます。
性能的にもG31程度で十分。
203Socket774:2010/11/20(土) 02:13:32 ID:ZSD8pUYb
よっしゃ、Intel最新チップセットのこいつを買うお!

-新製品- BIOSTAR G31M+ 4,370
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20101120/ni_cg31m.html
204Socket774:2010/11/20(土) 04:47:53 ID:dgfOIsix
iPod Touch買ったんだが、デスクトップPC用にエンコした1080iの動画もそのまま再生できるんだな。
埃かぶってるAtomのネットブックより優秀だw
205Socket774:2010/11/20(土) 06:21:51 ID:UCXVNRqO
>>124
確かに冷却性能に関しては単純に比較出来ないね

片やゴツいヒートシンク及びファンとヒートパイプ、しかも製品(1215N)として設計されているガチガチの冷却性能
片やチップセット用みたいな4cm角程のファンと高さ2cm程のヒートシンク(ヒートパイプなし)の安物クーラーが乗っかってるだけ

団子さんの言う通りD525+Ion2でファンレスってのは、なかなか難しそうですね
206Socket774:2010/11/20(土) 06:39:00 ID:Eaey1NKJ
>Nanoが浮動小数点演算遅いのは正直よく分からないけど

遅いようには見えないが
ttp://mousou01.blog.ocn.ne.jp/photos/uncategorized/2010/09/12/photo.png
ttp://mousou01.blog.ocn.ne.jp/photos/uncategorized/2010/09/12/photo_2.png
207Socket774:2010/11/20(土) 08:53:00 ID:bqTUvEhW
NanoDCはマザーで出てきたら買ってしまいそう
208Socket774:2010/11/20(土) 10:24:32 ID:mxgEkWjR
PCは低コスト、省エネ、マルチメディア性能が求められていて、最早CPUのシングルスレッド性能は
必要十分。そして、次の28nmで、コア数倍増は確定。合わせて、シェーダー数、メモリ帯域を倍に
すれば、ローエンド〜メインストリームはBobcat改1本で行けるんじゃね。逆に、LlanoはGPU性能以外に
ほぼアドバンテージが無い誰得APUな気が。

209Socket774:2010/11/20(土) 10:53:23 ID:UKWXFJyC
>>185
何だかんだでやはりCULVにはお呼びでないか… >Zacate

もう5割増しで性能が欲しい感じだな
210Socket774:2010/11/20(土) 10:56:07 ID:8jXhczNU
これまでのまとめ

Total System Power Consumption
Idle・・・11.3W
Prime 95・・・23W
Star Craft II・・・26.8W
Blu-ray Playback・・・29.4W

Power Consumption
Idle
AMD E-350 1.6GHz APU・・・9.3W
Intel SU2300 CULV + ION・・・21.2W

Load - CineBench 11
AMD E-350 1.6GHz APU・・・19.1W
Intel SU2300 CULV + ION・・・29.2W

Load - Left 4 Dead 2
AMD E-350 1.6GHz APU・・・28.8W
Intel SU2300 CULV + ION・・・37.1W

Power Consumption - Total System Power Idle and Load
Load,Idle
AMD Zacate E-350 1.6GHz・・・31W,11W
Intel Atom D525 and ION 2・・・39.4W,18.2W

Zacate・・・40nm/75mm^2
Clarkdale・・・CPU:32nm/81mm^2 + GPU:45nm/114mm^2 = 195mm^2
Llano・・・32nm/220mm^2
SandyBridge・・・32nm/210〜220mm^2
ION (GT218)・・・GPU:40nm/57mm^2

Intel Atom D510
動作周波数:1.66GHz
コア数/スレッド数:2/4
TDP:13W

AMD Zacate E-350
動作周波数:1.6GHz
コア数/スレッド数:2/2
TDP:18W

Intel Celeron SU2300
動作周波数は1.2GHz
コア数/スレッド数:2/2
TDP:10W

ION2(GT218)
TDP:12W
211Socket774:2010/11/20(土) 11:34:45 ID:Vl8pgQGn
http://dynabook.com/pc/catalog/nb/101005n510/index_j.htm
http://dynabook.com/pc/catalog/nb/101005n510/spec.htm
超低電圧版 インテルCore i3-380UM プロセッサー 超低電圧版   動作周波数 1.33GHz 1.20GHz
コア数/スレッド数 2コア/4スレッド(インテルハイパースレッディング・テクノロジー対応)標準消費電力12w

勝者ネットブックは、値段が高い。
http://sea-mew.jp/nox/modules/price/list/nte/%E6%9D%B1%E8%8A%9D/N510%2F06AW/-/566253/

質感悪い、いろんな所がすぐガタきそうなコスト削りまくりCore i3ノートお買い得ノートw
Lenovo G560 06795FJ 最安価格(税込):\51,500
http://review.kakaku.com/review/K0000123418/
スペックに対しては満点です。
ただ、その他で安さのせいか品質を落としているのかも・・・
まず、ディスプレイのヒンジのガタ。
画面を閉じて、縦に持つと少し開いてきます。安っぽさが目立つかな。
ファン回転の音良く回るのなんのって。
動画を楽しんでるときは、全く気にはならないが、
通常時、ネット閲覧時で静かなときにぶ〜んと・・・・
せめて、聞こえない程度にファンを大きく出来なかったものか。

【液晶】価格なりの品物ですね。上下の視野角もちょっと動かすと色が裏返ります。

zacadeも、国内メーカーで、一流の仕上げ 品質にしたノートを製品にして欲しいな。
DELとかHPとかmsiとか工人社とかオンキヨーみたいな三級品ノートじゃなくて、
一流の仕上げのノートにして世に出して欲しい。
212Socket774:2010/11/20(土) 11:47:54 ID:8jXhczNU
「Bulldozer」で2011年に大きく変化するAMDのサーバーCPU
http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/column/virtual/20101115_406943.html
213Socket774:2010/11/20(土) 11:51:01 ID:Vl8pgQGn
勝者ネットブックは、値段が高い
最も安くて10万6千円。
http://kakaku.com/item/K0000156084/
http://kakaku.com/item/K0000156084/feature/#tab

zacadeもどうせ、売れないんだから、
SONYとか、国内1流メーカーに頼んで、割高の一級品だけ、作ってもらって、凛としてほしいね。

こんな惨めな感じじゃなくてw 普通じゃ売れないだろうと頑張ったが、39800円wwww

http://review.kakaku.com/review/K0000071581/
MV-40/1.6GHz(512KB) メモリ容量:1GB HDD容量:160GB OS:Windows 7 Home Premium
WSVGA表示の10.1型ワイド液晶を2枚搭載したモバイルノートPC

720p動画再生すら怪しい錯覚、勘違い狙いアリ地獄ノートw 42.000円
http://kakaku.com/item/K0000101214/
組立てパソコンとの性能差

返信する

ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1201T (ボルドーレッド)
スレ主 カイワレキャッツさん 
スレッドの最後へ

比較する方がおかしいと言われてしまいそうですが、こちらのパソコンと下記構成の組立てパソコンとではかなりの性能差が出るのでしょうか?

Intel Celeron Dual-Core E3400
Intel G41 MicroATX PC6400 DDR2 2GB 320GB S-ATA2 7200rpm

インステッドさん  忘れっぽいもので忘れっぽいもので
CPUの性能比較表
http://kakaku.com/item/K0000149580/
Athlon Neo MV-40 スコア750
Celeron Dual-Core E3400 スコア2600
性能は、デスクトップの方が圧倒的にいいですね

動画再生の性能について質問です。
スレ主 あびしゅさん 

こちらの製品の購入を検討しています。
用途はサブマシンとして、動画鑑賞と画像閲覧で考えています。
実際に使用している方にお聞きしたいのですが、
・1920x1080でエンコードしたmp4ファイル(blu-rayソース)
・720x480でエンコードしたmp4ファイル(DVDソース)
・youtubeやニコニコ動画で高画質に類分けされる動画
上記で、動作が厳しいと思われるものはありますでしょうか?

AMD 大好きさん
720x480でエンコードしたmp4ファイル以外は
基本的にだめではないかと思います。
214Socket774:2010/11/20(土) 11:57:41 ID:Vl8pgQGn
zacadeノートPCも
pc、cpuに詳しくない。
情報にうとい初心者の錯覚、勘違い誘いの立ち位置だな。
zacadeノートPCは、立ち位置はノートの中のアリ地獄、くもの巣ww
引っかかって、買ったら最後、確実に後悔すると言う、前モデルと同じ立ち位置間違いなし!!!w
215Socket774:2010/11/20(土) 11:58:16 ID:vZsSBOwZ
AMDの石は完成製品でない、出せないな
恥ずかしくて
216Socket774:2010/11/20(土) 12:09:40 ID:amvG/CVa
>>212
何かめちゃくちゃな日本語だな
このスレのアレと比べりゃどうってことないが
217Socket774:2010/11/20(土) 12:10:17 ID:aC63Fp22
それ以下のAtomやインテルGPUは非常に残念と言う事か
218Socket774:2010/11/20(土) 12:17:05 ID:uOh0JYZw
IntelのスレでもやってるAMD派がいるのかどうか分からないが、
なんでわざわざ敵地で喧嘩をふっかけるやつがいるんだろう・・・

ネガティブキャンペーンなら
こんな一日何人が利用してるか分からんようなところより
街の大通りなんかでやればいいんじゃないかな?
そもそもここのAMD信者たち(俺含め)に何言ったって変わらんだろ?
219Socket774:2010/11/20(土) 12:21:50 ID:N9nDvxr9
8万以上sandy
5万以下zacateで棲み分け出来そうだな。
てかArrandaleとatomがいらない子になるな。
220Socket774:2010/11/20(土) 12:28:16 ID:vZsSBOwZ
AMD印なだけで全く売れないんのに性能もゴミ、と。オワタ

-----ZacateE350---Intel Pentium U5400---Core i3-330UM
周波数 1.60GHz --------1.20GHz------------1.20GHz

Cinebench R10 Single-thread
-------1171-------------1691---------------1713
Cinebench R10Multi-thread
-------2250-------------3246---------------3899

ZacateE350 Core i3-330UM
http://images.anandtech.com/graphs/graph4023/34108.png
http://images.anandtech.com/graphs/graph4023/34108.png

Intel Pentium U5400  1200 MHz 2 / 2
http://www.notebookcheck.net/Intel-Pentium-U5400-Notebook-Processor.31511.0.html





(/∇≦\)アチャ-!
221Socket774:2010/11/20(土) 12:35:55 ID:n1abE7HE
>>219
シングルスレッド/マルチスレッド双方でArrandaleに大差で負けてるのにどうやって
置き換えるつもりだよ?プロセッサ+チップセットだけでIntel比で一台当たりの
コストをどれだけ下げられるんだ?
222Socket774:2010/11/20(土) 12:47:14 ID:71UKqG88
陰儲は携帯板の禿儲やゲハ板の奴らに凄いにている。
同じ系統の半島人種なんだろうけど。
223Socket774:2010/11/20(土) 12:50:54 ID:5xxMVjzI
>>221
sandyてそんなにゴミなの?
224Socket774:2010/11/20(土) 12:53:02 ID:srqQK/zv
俺、いつもやるベンチのCPU絡みで一喜一憂するのは、いまだにSuperPIと午後のこ〜だw
どっちもAMDだと伸びが悪いw
225Socket774:2010/11/20(土) 12:54:45 ID:RlGylf+c
>>222
勝者の反対が負者って書いちゃう位だから日本人じゃ無い事は確かだろうね
226Socket774:2010/11/20(土) 13:04:40 ID:uOh0JYZw
超巨大企業Intelさんは弱小企業AMDさんを全く気にする必要はないと思うんだ
corei7 Extreme(6コア/12スレッド)並の性能にAMDのハイエンドクラスの内蔵GPUで
消費電力が少ないのを\15,000レベルで売りだせば簡単にAMDは潰れるだろ?
こんなとこで弱小のCPUの悪口言ってないでIntelスレで最強のCPUの話をしてればいいと思うんだ

敗者のAMD派の俺達は俺達で勝手にやってくから
ZacateやOntarioはともかくLlanoのノートは期待してます
227Socket774:2010/11/20(土) 13:14:15 ID:agIckJnL
午後のこ〜だ未だに使ってるヤツいるんだ
228Socket774:2010/11/20(土) 13:29:52 ID:VZCeRsUn
AMDが最強だ!なんて本気で思ってなんかないよな。
このコストにしてこれだけの物を、設定やらなんやらでどこまで伸ばせるか!?
ってな感じで楽しみたい奴が大半じゃねーの?俺はそうなんだが異端なのか?

車で言うなら、Rやらフェラーリやら買えば速いさ。けど、Zとか7とか旧車(86とか?w)いじって速さ求めて遊ぶ感覚。
229Socket774:2010/11/20(土) 13:31:27 ID:vZsSBOwZ
AMD=ダイハツのK自動車
230Socket774:2010/11/20(土) 13:32:13 ID:Vl8pgQGn
AMDのノートは絶対買わねぇ。
基本スペック、構成の割には異常に安いデル、HP、ゲートウェイ、msi
オンキヨー、コウジンシャ、マウスコンピュータ、ドスパラなんかのコスト削りまくりの三級品も、絶対買わね。
無駄に高い国内メーカー人気PCの、評判の良い機種の季節落ち、在庫売り切りを店頭で買う。
231Socket774:2010/11/20(土) 13:32:56 ID:amvG/CVa
Larabee、Sandy、そしてAtom(Bob比)
並べてみるとIntelがx86SIMMMMMMdに賭けているのがよく判る
ララビはx86でやる価値などまるで無い描画業界にいきなり飛び込んで瞬間自爆
サンディもx86ベンチでSIMDが幅を効かせてるからいいものの
徐々にGPGPUに取って代わられ真綿で首を絞められるかのような最期を遂げる
何か根本的な大改革でも起こらない限りは

ただし改革っても知能0集団がこのスレを乗っ取るだとかそんな方向性じゃないぞ
232Socket774:2010/11/20(土) 13:34:09 ID:amvG/CVa
ミスった
×サンディもx86ベンチでSIMDが
○サンディもx86ベンチでSIMMMが
233Socket774:2010/11/20(土) 13:34:20 ID:n1abE7HE
223 :Socket774:2010/11/20(土) 12:50:54 ID:5xxMVjzI
>>221
sandyてそんなにゴミなの?

お気の毒に・・・
234Socket774:2010/11/20(土) 13:35:25 ID:fhxQsSW7
状況証拠が揃った負者
235Socket774:2010/11/20(土) 13:48:46 ID:D6dDv73R
>>228
それが普通。車で例えるならば、

「この頃の軽自動車も普通車並に頑張れるんじゃね?」

みたいな? 「軽自動車」と「普通車」には明確な差があるのに、
何故か陰厨にはそうはみえないらしいのですけどね。
236Socket774:2010/11/20(土) 16:12:39 ID:d7MRooYd
淫厨には軽自動車に大口径アルミ+フルエアロなDQNってふうに見えるんじゃない?
237Socket774:2010/11/20(土) 16:37:12 ID:GWnOwM0O
28nmHKMGのkrishnaは単純にZacateのシュリンク&TDP低下版なのかな?
それともSP増やしてゲーミングネットブック目指すんだろうか?
238,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/20(土) 16:42:18 ID:jwSGJoVi
>>227
午後のこーだに限らずLAMEに関してだけど、この手のMP3エンコーダは量子化テーブルの参照処理で
CPUの実装の違いが出やすい。
アドレス値のオフセットとして評価するには一度XMMレジスタから汎用レジスタにデータを転送する必要があるからね。
K7〜K10(更にいうとBulldozer)は整数レジスタとFP/SIMDレジスタ間のデータ転送がネックになりやすい。

FermiとかLarrabeeとかSIMDレジスタだけでアドレスのオフセットを算出してロードできるような命令体系になってるから
AMDとしてはこっち方面に進むのが正しいのかもね
239Socket774:2010/11/20(土) 16:47:51 ID:jwAJXkgP
消費電力的に使い難いFermiとか死産のLarrabeeみたいな脂肪フラグに逝くわけないじゃん
240Socket774:2010/11/20(土) 17:34:46 ID:VZCeRsUn
>>235
さすがに、軽とスーパースポーツほどの差は無いけどなw

2Lクラスと3〜4Lクラスって感じか。それらも、走らせるステージによっては逆転するしな。
241Socket774:2010/11/20(土) 17:40:51 ID:uOh0JYZw
ようやく静かになったな
そもそもわざわざ弱小CPUをintelさんの強力なCPUで叩くのが間違っているわけで
zacateのCPU性能相手にceleron、corei3やcorei5のCPU性能でで対抗するほどintelも落ちぶれてないだろ

APUはCPUが少し弱い分、intelにはない強力な内蔵GPUのおかげである程度の需要は見込めるだろうね
Atom/Celeron・・・CPUはZacate/Ontarioよりマシだけど、重たいゲームは勘弁な
Zacate/Ontario・・・CPUはヘボいけどGPUは頑張ったよ、それなりにゲームも遊べるよ
みたいな住み分けができるとおもうんだが
242Socket774:2010/11/20(土) 17:45:57 ID:1Elgseko
お前くせぇよ、お前がIntelスレに帰れば?
243Socket774:2010/11/20(土) 17:47:47 ID:2FGvNoXq
ゲームするならまだGPU性能は不足だな
動画再生支援やブラウザやエクセルのGPU対応でミニノートの用途なら十分ですよというのがこのAPUのスタンスじゃなイカ
244,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/20(土) 17:49:45 ID:jwSGJoVi
Zacateはネットブック向けには消費電力高いしOntarioは低電圧の選別品。

Atomネットブックの安さは廉価OSであるXP Home特別版や7 Starterの対象になってることが
ある程度大きいと思うのです。
これだけで7 Home Basicと比べても5000円くらい違ってくるだろ。
245Socket774:2010/11/20(土) 17:52:54 ID:tTYiaVlr
intelさん(笑)

信者臭せぇな
246Socket774:2010/11/20(土) 17:55:41 ID:RN3z3hT1
ま、AMDのうんこCPUでもGPUで何とかなるだろ
247Socket774:2010/11/20(土) 18:18:42 ID:GKsGAbWB
超高性能CPUの足をゴミGPUと糞ドライバで引っ張るIntel

低性能CPUを高性能GPUによる支援で引っ張るAMD
248Socket774:2010/11/20(土) 18:50:24 ID:n1abE7HE
Zacateは期待が大きかっただけにがっかり感が半端ないよな
現実的にはネットブックよりはTDPに余裕のあるネットトップで
Atomの置き換えが出来るぐらいか
249Socket774:2010/11/20(土) 18:50:45 ID:yccB+TJ6
トランスメタ社員乙
250Socket774:2010/11/20(土) 19:15:36 ID:n1abE7HE
>>247
Intelの凄い所はあのクソなドライバを更新しないことだよなw
251Socket774:2010/11/20(土) 19:29:18 ID:bqTUvEhW
怖いぐらいCPUとGPUのバランス悪いよな
252Socket774:2010/11/20(土) 19:33:37 ID:FrogJVc7
Intel CPUとnvidia GPUをくっつけたやつ出せと2年前から言ってきたのに
253Socket774:2010/11/20(土) 19:35:30 ID:007Bs/v9
nvidiaはARMを組み込む流れ
254Socket774:2010/11/20(土) 19:36:55 ID:Eaey1NKJ
255,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/20(土) 19:42:49 ID:jwSGJoVi
>>250
10月に出したばっかじゃん。

HD2kまで対応のCatalistは1月までで更新止まってたけど?
256Socket774:2010/11/20(土) 19:47:44 ID:2s/vz5ni
>>246
うんこCPUに負けるIntel CPUは…なって煽るの?

>>248
「出来るくらいか」じゃなくて、対抗CPUですやん…。
257,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/20(土) 19:51:12 ID:jwSGJoVi
「ION2対抗GPUにCPUコアもおまけで付いてました」
258Socket774:2010/11/20(土) 19:54:06 ID:pnGzucna
bobcatは小型ダイで省電力ながら分岐予測強化やOoOでスカラー演算は強力だけど、
SIMDは強化してない感じだね。
APUの方向性として、ベクトル演算はGPU部分に任すという思想があるから、
AVXのベクトル演算命令なんかはGPU部分に投げるような改良が将来なされると、
死角のないプロセッサになるね。
259Socket774:2010/11/20(土) 19:56:57 ID:Eaey1NKJ
で、APUで何が高速化されるんですか?
260Socket774:2010/11/20(土) 19:57:58 ID:tR6iX+sv
C2D+GeForce 9400でまだまだ戦える
261,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/20(土) 20:00:08 ID:jwSGJoVi
>>258
改悪じゃん。

せめて同じクロックで遅延なしで動作しないとかえって遅くなるわな
262Socket774:2010/11/20(土) 20:00:39 ID:zdSQg1+J
SIMDはまあ必要最低限というか実行できればという感じなんだろう
それでもAtomに比べりゃ上のようだが
263Socket774:2010/11/20(土) 20:11:09 ID:007Bs/v9
小さなコアを高クロックで動かす事でチップ面積を抑制してるんでしょ
大きなSIMDユニットを載せたらチップの面積が増えるし、クロックも上げ難くなりそう
264,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/20(土) 20:13:08 ID:jwSGJoVi
いまだにGPUがCPUのSSE命令を実行できるなんて幻想を抱いてるのに驚かされる。
簡単に言えば、なぜ現状のx86のSIMD演算ユニットはGPUのような(SIMDアレイ)構造に
なっていないかというと、それが非効率だからだ。

もしSSEをGPUで高速に実行できるのならIntelが率先してGPUと同じ構造をとるだろう?
265Socket774:2010/11/20(土) 20:13:59 ID:Eaey1NKJ
1.6GHzは高クロックなのか

というかクロックは上げられない
intelのようなマーケッティングの理由からではなく
VIAと同じく製造側の理由で
266Socket774:2010/11/20(土) 20:17:40 ID:007Bs/v9
あと、28nm世代のシリコンの割り当てはディスクリートGPUが先行してBobcatは後回し
求める要素のなかで、性能の優先順位はそれほど高くないんじゃない
267,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/20(土) 20:19:23 ID:jwSGJoVi
>>265
Atomが出た当時はIntel A100/110(Dothan)やC7と比べれば高クロックだといわれてたよ
Willametteのシュリンク版だとか電波説を唱えてる奴がいたw
268Socket774:2010/11/20(土) 20:29:23 ID:pnGzucna
しかし、なんで淫儲のカキコがこんなに多いw
そしてみんな基地外
269Socket774:2010/11/20(土) 20:31:00 ID:2s/vz5ni
>>259
その夢は次世代で!

>>265
TDP的理由からかと。確かに「製造上の理由」になるかもしれないがw
でもTDP25W枠でもあれば、もっとクロックはひき上げられそうだ。差別化が微妙になるが。

>>266
AMD内部では今頃主軸が次世代開発に移っている頃だろ?
シリコンの割り当てとかそういう理由ではなく、
実際に設計・製造完了して次世代が出るのが、だいたい2012年頃なんでしょ。
270,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/20(土) 20:32:22 ID:jwSGJoVi
×AVXのベクトル演算命令なんかはGPU部分に投げるような改良が将来なされると、死角のないプロセッサになるね。
○AVXのベクトル演算命令なんかはGPU部分に投げるような改悪が将来なされると、死角だらけの粗大ゴミになるね。

いちおう、512ビット版AVX的なものを最も効率的に実行できるGPUを作ってみたメーカーがあるが・・・
271Socket774:2010/11/20(土) 20:32:31 ID:Eaey1NKJ
C7はITX向けに1.5GHz〜1.0GHzが使われ
低価格デスクトップ向けには1.8,2.0GHzもあったが
この二つは消費電力が跳ね上がる

あと、今でもatomがpen4のシュリンクだといってるやつはいるね
272Socket774:2010/11/20(土) 20:35:24 ID:YYGsjWzp
Intel CPUが超高性能なら、2割引くらいのAMD CPUは高性能と呼べるな
273Socket774:2010/11/20(土) 20:36:10 ID:Eaey1NKJ
>TDP的理由からかと。確かに「製造上の理由」になるかもしれないがw

ttp://ascii.jp/elem/000/000/437/437005/index-4.html

もうひとつ背景にあるのは、組み込み向け用途でも性能向上のニーズが出てきており、
かつインテルCPUの様な高速ロジック向けプロセスではなく、一般的なプロセスを使うCentaurでは、
性能を上げるために動作周波数をぐんぐん引き上げるといった技も使えなかったことが関係している
(このあたりは製造をファウンダリーに依存するファブレス企業の弱みとも言える)。
274,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/20(土) 20:37:18 ID:jwSGJoVi
>>269
「夢」の実現手段って結局はソフト環境頼みになるんだよね。
レガシー資産をいかに楽に新しいハードウェアに移行してくれるやさしい開発環境と
パフォーマンスメリットを与えるか。
AVXのSandy Bridgeの実装はそうだし、BulldozerもやはりFMAを使ったときに最大性能を
発揮するように設計されてる。

ソフトの変革無くレガシーコードを速く動かすことができる魔法があるならFPUはx87のまんまですら十分ですよ。
MMXもSSEもイランのです。
275Socket774:2010/11/20(土) 20:38:26 ID:pnGzucna
一人何役でやってるんかねえ
すげえ基地っぷりだ
276Socket774:2010/11/20(土) 20:43:12 ID:2s/vz5ni
>>273
あー。なるほどねー。汎用プロセスか。外部委託の欠点だわなぁ。
"Bobcat"の次世代をGFでやるか、TSMCでやるかで噂はあるけど、
CPU関連はGFのプロセスを使った方がいい気がするなぁ。

そうなると、GPU側の設計が…か。なかなか難しいもんだね。
277Socket774:2010/11/20(土) 20:52:28 ID:YYGsjWzp
APUはCPU+GPGPUをオンダイ化したことで何ができるかを研究するための土台みたいなもんだろ
先達にCellがあるけど、PPEの部分が専用設計の独自命令だったため扱いが困難だったけど
APUの場合はDirectXやOpenGL等のある程度整った環境を使える点が有利かな

そもそもSSEやAVXはAMDでも使えるし、それなりの性能を出せるからIntel有利という程でもない
AMDなら+アルファでGPGPUにも対応できるのがAPUの強み

というか、AVXの最大市場のエンコソフトはハードウェアやGPGPUにも対応するんだよな
AVXの強みってなんだろうか
278Socket774:2010/11/20(土) 20:55:52 ID:PTPROf4Z
>>244
もはやAtomのメリットですらないよな
安価なOS載せられるのがメリットだというのは
279,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/20(土) 20:57:58 ID:jwSGJoVi
>>227
どこそこキーワードも論点もおかしい
280,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/20(土) 20:59:40 ID:jwSGJoVi
>>278
価格面で差を付けられる。かつ32nm化でより薄型の筐体設計ができる。
十分じゃん。
281,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/20(土) 21:02:21 ID:jwSGJoVi
AVXにメリットが無いなんて意見がAMDファンボーイから聞こえてしまうと
SSE5をキャンセルして1世代分遅らせたうえでデコーダ突貫再設計までした
Bulldozerの設計チームの涙ぐましい努力もうかばれないわな。
282Socket774:2010/11/20(土) 21:02:43 ID:8jXhczNU
Q, Core i5 520Mが(Zacateに比べて)ハーフスピードであるのはなぜか答えなさい。
283Socket774:2010/11/20(土) 21:08:43 ID:PTPROf4Z
>>280
だから安価なのはOSのメリットでしょそれ
まあAtomの存在がBobcatによって脅かされるから仕方ないけど
284Socket774:2010/11/20(土) 21:10:12 ID:nW0FeA+B
AVXは、GPGPUよりCPUで計算しようよという
いわばインテルからのメッセージでしょ
GPU部門じゃあ現状どうしようもないもんインテルは
285,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/20(土) 21:10:15 ID:jwSGJoVi
OSのメリットを享受できるのはULCPC準拠のプラットフォーム戦略のおかげでしょ
Zacate/OntarioはULCPCのスペック基準を満たすの?
286Socket774:2010/11/20(土) 21:15:18 ID:Eaey1NKJ
>APUはCPU+GPGPUをオンダイ化したことで何ができるかを研究するための土台みたいなもんだろ

オンダイにする前にできる

>というか、AVXの最大市場のエンコソフトはハードウェアやGPGPUにも対応するんだよな

GPUだけでエンコできるのか
287Socket774:2010/11/20(土) 21:15:31 ID:PTPROf4Z
>>285
もともと低速なCPUだからなAtomはw
シングルコア版のBobcatのクロック落として
低速にすればいいでしょうねw

http://ja.wikipedia.org/wiki/ULCPC
>CPUはAtomなど特定の低速シングルコア製品
288Socket774:2010/11/20(土) 21:17:41 ID:GKsGAbWB
>>285
Ontarioのシングルコアは基準を満たしている
逆にOntarioとAtomのデュアルコアやZacateは基準を満たしていない

Windows7のULCPCのCPU制限内容
コア数 シングルコア
TDP 15W以下
動作クロック 2.0GHz以下
289Socket774:2010/11/20(土) 21:19:46 ID:HrkDKgDe
>>248
そもそも出自が違う物を比べて勝手にガッカリしてるだけ。

元はデスクトップ用に開発された物を低電圧駆動にしたCULV用CPUに
最初からネットブック前提に割り切った設計されたZacateが
勝てないのは当たり前だし勝つ必要も無いんだが。
290Socket774:2010/11/20(土) 21:21:04 ID:Eaey1NKJ
それは信者目線で
一般的にはそうは見ない
291Socket774:2010/11/20(土) 21:25:00 ID:007Bs/v9
一般的な知識レベルの人は製品価値と価格の間には相関関係があると考える
292Socket774:2010/11/20(土) 21:27:40 ID:8jXhczNU
>>290
↓をみると手に入れたCPU/GPU/APUでノートPCに仕上げる人からしたらそうは言ってられないんじゃあ・・・
Zacate・・・40nm/75mm^2
Clarkdale・・・CPU:32nm/81mm^2 + GPU:45nm/114mm^2 = 195mm^2
Llano・・・32nm/220mm^2
SandyBridge・・・32nm/210〜220mm^2
ION (GT218)・・・GPU:40nm/57mm^2
293Socket774:2010/11/20(土) 21:30:27 ID:Eaey1NKJ
ダイサイズだけで何がわかるの?
294Socket774:2010/11/20(土) 21:31:17 ID:GKsGAbWB
>>290
一般人から見たらネットブックの新製品が出るだけの話だな

で、この話の流れに何の関係が?
295Socket774:2010/11/20(土) 21:32:13 ID:tlOeFTkX
まだ普及もしていないFusion APUに一般ソフトメーカーが
それ以下の環境を放っておいて最大限対応してくれる、なんてありえない話だろ
ソフトメーカーは普及した環境にソフト供給しないとビジネスにならん

AeroがDx9からサポートしたのも普及してたからだ
だが不況やキラーソフトが出ないこともあって
ハードの更新スピードはかなり遅くなりソフトに至っては止まってるかのようだ
今だってマイクロソフトはXPすら切れいでいるし、XPでいいやと言う声は多い
そういう連中をIE9等でWin7に目を向けさせようと必死な状況だ
そんな中、Fusion APUだけ特別扱いするメリットがソフトメーカー側にはない

具体的な話もなく、とにかく何かが凄いんだぞというのは霊感商法と変わらん
296Socket774:2010/11/20(土) 21:32:59 ID:Eaey1NKJ
どの話の流れだい
297Socket774:2010/11/20(土) 21:34:16 ID:eF5X1nO9
ひがな一日このスレでAMDをdisるだけの人生送ってるニートさん達
っぱねえっす
298Socket774:2010/11/20(土) 21:34:45 ID:zdSQg1+J
AVXも同じ話だけどな
299Socket774:2010/11/20(土) 21:37:17 ID:n1abE7HE
>>269
25Wまでいくならノース別だけど270u買わないか?
K10だからCore系程速かないけど普通にこれより速いでしょ
300Socket774:2010/11/20(土) 21:40:34 ID:n1abE7HE
>>285
ZacateはULCPCは無理だと思う
Ontarioはいけると思うが選別品でZacateより高いだろうから
Atomとコストの差をどれだけ縮められるか次第だろう
301Socket774:2010/11/20(土) 21:41:41 ID:007Bs/v9
と言うか消費者向けに『AMD APU搭載』キャンペーンみたいな販促って何かあったっけ?
302Socket774:2010/11/20(土) 21:43:50 ID:r5LeS6i4
>>252
スパコン・HPC界はXeon+Teslaが標準になったお

本格的に離陸し始めたNVIDIAのTesla 〜Dell、IBMなどが続々とHPCをリリース
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20101008_398601.html

NVIDIAのGPGPU,学会から産業界へ,「対応の商用ソフトウェア相次ぐ」
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20101112/187380/

スパコンTop500、NVIDIA Tesla GPUを搭載するスパコンが世界一に
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/11/16/097/index.html

スーパーコンピューターランキング、上位5つのうち3つがTesla
http://kettya.com/backnumber/2010/netalog201011656120.htm

TSUBAME 2.0が2010年度の実質Green500第1位
http://blog.livedoor.jp/petaflops/archives/51484300.html
303Socket774:2010/11/20(土) 21:44:16 ID:n1abE7HE
>>289
Zacateはネットブック用ではないし、Core系はもともとノート用なんだが・・・
それともArrandaleの載ったデスクトップなんてあるのか?
304Socket774:2010/11/20(土) 21:47:37 ID:GKsGAbWB
>>296
>>248>>289>>290で頓珍漢なレスしてるから>>294で指摘しただけ
それとも>>290はもっと上のレスに対してかい?
305Socket774:2010/11/20(土) 21:50:53 ID:fhxQsSW7
>>240
どっちかっつーとスポーツカーとランクルって感じじゃね。
荒れ地でも走れるAMDと、サーキットでは最高時速が出せるintel
306Socket774:2010/11/20(土) 21:52:31 ID:An7noMy2
話すり替える奴多すぎ
307Socket774:2010/11/20(土) 21:56:06 ID:fhxQsSW7
>>277
>AVXの強みってなんだろうか

絶対速度では劣るけどGPGPUより小器用で汎用性が高いことだろう。
それに、GPUがプアなGMAしか乗ってないパソコンも70%くらいあることだしな。
308Socket774:2010/11/20(土) 21:58:16 ID:fhxQsSW7
>>293
製造原価と消費電力。
309Socket774:2010/11/20(土) 21:59:43 ID:GKsGAbWB
>>307
そのプアなGMAしか搭載してない70%のPCには関係のない話だがな
310Socket774:2010/11/20(土) 22:19:40 ID:Eaey1NKJ
>頓珍漢なレスしてるから

出自が違おうが、割り切り設計だろうが
同レンジで製品を出されたならば普通は高パフォーマンスな方を選ぶ
あえて遅い方をよしとするのは、宗教上の理由かな
311Socket774:2010/11/20(土) 22:28:02 ID:Eaey1NKJ
>製造原価と消費電力。
(笑)
312Socket774:2010/11/20(土) 22:35:47 ID:Eaey1NKJ
>絶対速度では劣るけどGPGPUより小器用で汎用性が高いことだろう。

そもそもGPGPUって速いのかね
ttp://mousou01.blog.ocn.ne.jp/photos/uncategorized/2010/11/11/ango.png

どちらかと言うとAES-NI、トランスコードエンジン、GPUが載ってるsandyの方が
APUって意味合いに近いんじゃないの
313Socket774:2010/11/20(土) 22:42:06 ID:jwAJXkgP
サンブリは単なるニコイチ
314Socket774:2010/11/20(土) 22:43:23 ID:Vl8pgQGn
Aspire one 753 AO753-N32C/K
最安価格(税込):\43,800
11.6インチ CPU:Celeron Dual-Core U3400/1.06GHz(512KB) メモリ容量:2GB HDD容量:320GB OS:Windows 7 Home Premium
http://review.kakaku.com/review/K0000124865/

Celeron Dual-Core U3400の購入者の評価と満足度マジ高いな。
セレロンとインテルの1Ghzスゲーー!!!
315Socket774:2010/11/20(土) 22:45:04 ID:Eaey1NKJ
>サンブリは単なるニコイチ

316Socket774:2010/11/20(土) 22:46:30 ID:8jXhczNU
Celeron SU2300 + ION2とか、壮大な
資源の無駄遣いだよな。単純な面積比で
3倍強って (しかもCPU部は32nm・・・)

製造コストは1桁違うんじゃねw

Zacate・・・40nm/75mm^2

Clarkdale・・・CPU:32nm/81mm^2 + GPU:45nm/114mm^2 = 195mm^2
ION (GT218)・・・GPU:40nm/57mm^2
317Socket774:2010/11/20(土) 22:50:58 ID:Eaey1NKJ
つまりZacate搭載品は\43,800より1/3未満の値段じゃなきゃいけないわけだ
318Socket774:2010/11/20(土) 22:57:18 ID:YYGsjWzp
Ontario/ZacateやKrishunaはXPベースの現行のネットブックというより、
Win7やWin8をベースにしたネットブックを想定してそうだし、対応もできるだろうな
AtomはGPUがネックだから快適な動作にはIonが必要だったけど、
DX11対応したOntario以降にはネックが存在しない
下手すりゃ素のWin8ですら普通に動くだろう

対応ソフトは、まあ将来有望で高性能だから勝手に増えるだろ
開発ツールは既存のAMD64やDirectX/OpenGLのものがそのまま使えるからな
319Socket774:2010/11/20(土) 22:57:40 ID:nW0FeA+B
>>313
変な略語使うなよ
一瞬ワインのSaint-Brisのことかと思っちまった
320,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/20(土) 22:58:56 ID:jwSGJoVi
Win7 StarterもULCPCのスペック基準は大体同じだよ。
IE9がXPに提供されないこともあってMSはWin7に移行させたい狙いがある。
321Socket774:2010/11/20(土) 23:04:55 ID:YYGsjWzp
AVX普及はAMDにとっても追い風になるな
BulldozerやBulldozerベースのAPU Trinityが対応する

しかし、Llanoの次世代のTrinityが最強すぎる
AVXすら対応して、PC向けで動かせないAPIが無いw
どう考えても次世代Mac OSやWin8をターゲットにしているね
322Socket774:2010/11/20(土) 23:05:51 ID:Eaey1NKJ
>AtomはGPUがネックだから快適な動作にはIonが必要だったけど、

Aero動かす分には特に問題はない

それとWindows8でDirect2Dがどうこうの話にしたいんだろうが
使われるのはDX10.1だがfeature levelは9なんで
特に特にどうということはない
323Socket774:2010/11/20(土) 23:08:09 ID:Eaey1NKJ
>AVXすら対応して、PC向けで動かせないAPIが無いw

API(笑)

ただ動くのと、それが快適なのかは別だ
ontarioのfpuのように
324Socket774:2010/11/20(土) 23:11:02 ID:Vl8pgQGn
AMD Athlon Neo X2 L335/1.6GHz×2
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000121825/SortID=11512638/ImageID=674011/

Celeron Dual-Core U3400 1.06GHz
http://review.kakaku.com/review/K0000134762/ReviewCD=332742/ImageID=26565/
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/387/482/html/b02_on.jpg.html

Athlon Neo X2 L335/1.6GHz×2 ------Celeron Dual-Core U3400 1.06GHz×2
ALU 12218(AMD1.6GHZ×2)---- ALU 13192(CeleronDualCoreU34001.06GHz)
FPU 11280(AMD1.6GHZ×2)----FPU 11775(CeleronDualCoreU34001.06GHz)
MEM 8759(AMD1.6GHZ×2)-----MEM13995(CeleronDualCoreU34001.06GHz)

http://review.kakaku.com/review/K0000124865/
【処理速度】Atomを使っていたのですごく速く感じます。サクサク動いてストレスはないです。
【グラフィック性能】youtubeのHD画質は普通に再生できます。あとイラレ、フォトショップも普通に動きました。
【処理速度】office(excel、word)、ネット閲覧などストレスなく行えています。
【グラフィック性能】ゲームなどはしませんが、YOUTUBEのHD動画やDVDなどは問題なく視聴できます。
325Socket774:2010/11/20(土) 23:11:37 ID:8jXhczNU
>>323
メジャーな3DMMORPGがただ動くのと、それが快適なのかは別だ
いんてるえいちでぃぐらぐふぃっくすのように
326Socket774:2010/11/20(土) 23:13:56 ID:Eaey1NKJ
CPUも増設できれば良いのにね
327Socket774:2010/11/20(土) 23:14:50 ID:YYGsjWzp
Win7 StarterってAtomに合わせてWin7の主要機能をざっくり削ってるんだよな
Ontarioならフルスペックでもそれなりに動くだろうから、
Ontario向けの特別版みたいなのが出てくるんじゃないかな
あるいは普通にHome premium搭載とか
328,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/20(土) 23:15:30 ID:jwSGJoVi
別にAVXに対応しようがしまいが関係ないよ。

Apple開発者からみてx86はSSE3, Intel64はSSSE3に最低限対応してる前提でプログラムを組んでいる。
AppleはSSSE3をサポートしないCPUを容易に採用できない。

AVXはこれからの話なので別にAppleにとってはどっちでもいい。
AVXに対応しない未来をとることもできる。
まあ、とは言ってもXcodeやIntel Compiler for Macに普通にAVXのintrinsicsが載ってたりするんで
329Socket774:2010/11/20(土) 23:17:05 ID:0QdUZbGT
>>289
ネット界隈でも
AthlonIINeoに及ばない失敗作、などほざくアフォがいるからな

鯖使用にも堪えるK10コア相手に
Zacateの性能が上だったら下克上すぎるだろっての
330,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/20(土) 23:17:21 ID:jwSGJoVi
>>327
AtomがULCPCのスペック基準にあわせてるんであってWin7 StarterがAtomにあわせたわけではない。
331Socket774:2010/11/20(土) 23:18:12 ID:Eaey1NKJ
>AppleはSSSE3をサポートしないCPUを容易に採用できない。

あーーーっ
332Socket774:2010/11/20(土) 23:19:01 ID:An7noMy2
今日は大漁だな
333Socket774:2010/11/20(土) 23:20:55 ID:n1abE7HE
>>316
K10より高性能だから勘違いしているのかもしれないが、SU2300は
45nmプロセスで製造される旧世代のCPUだよ
334Socket774:2010/11/20(土) 23:20:55 ID:22JtET8g
そういやLlanoってSSSE3対応してんの?
335Socket774:2010/11/20(土) 23:22:09 ID:YYGsjWzp
APUってのはとどのつまりWin7やWin8、
それと同時期のMacOSにも単体で対応できることが想定してあるCPUなんだよな

Sandyじゃ無理だしIvyでも無理(DX10止まりでOpenGL(笑 だし)
336Socket774:2010/11/20(土) 23:26:48 ID:Eaey1NKJ
MacOSといえばOpenCLだが
何か使われてるの
337Socket774:2010/11/20(土) 23:28:22 ID:007Bs/v9
Windows 7 starter の必要要件ってなんだろう
338Socket774:2010/11/20(土) 23:30:30 ID:Eaey1NKJ
>Sandyじゃ無理だしIvyでも無理(DX10止まりでOpenGL(笑 だし)

算式異常

なにが無理なんだろうか
339Socket774:2010/11/20(土) 23:34:59 ID:Eaey1NKJ
>APUってのはとどのつまりWin7やWin8、
>それと同時期のMacOSにも単体で対応できることが想定してあるCPUなんだよな

定義のすり替えは教祖譲り
340Socket774:2010/11/20(土) 23:36:06 ID:YYGsjWzp
>>330
誰がどう見てもAtomに合わせた劣化Win7なんだが
まあ、どっちが合わせたかはぶっちゃけどうでもよく、
Aero非対応は見た目がしょぼすぎるから止めて欲しい

AndroidやIpad系が爆発的に普及しているからこそ、
それなりに市場があるネットブックを高性能高機能にして盛り上げていかないとWindows市場はジリ貧になる
341Socket774:2010/11/20(土) 23:37:46 ID:Eaey1NKJ
>それなりに市場があるネットブック

そんなものはatomバブルで終わった
342Socket774:2010/11/20(土) 23:40:19 ID:jwAJXkgP
>Windows市場はジリ貧になる

Windows7が順当に売れてMSウハウハみたいだが
343Socket774:2010/11/20(土) 23:44:07 ID:007Bs/v9
Windows7starter→Home Premiumのアップグレード権の小売が50$
メーカー向けが半額とすると25$差ってところかね

搭載機能の差に対してこの価格差は大きいのか小さいのか
344Socket774:2010/11/20(土) 23:49:00 ID:tABZrCgW
OntarioやZacate使うのならAero使いたい
345Socket774:2010/11/20(土) 23:52:43 ID:YYGsjWzp
ネットブックがかつて売れまくり、今はAndroidやスレートPCが売れまくっている
ノートPCがデスクトップのシェアを上回った
ユーザーニーズは確実にノート以下の方向に向かっているから、
直近の話じゃないが、シェアは確実に削られていくだろう

自分は別にMS信者じゃないけど、
Win/MSの衰退は、それに依存しているAMDの衰退にも直結するから、
勘弁して欲しいということだ
346Socket774:2010/11/20(土) 23:54:54 ID:An7noMy2
今更シングルコアとか使いたくないからStarterとかどうでもいいわ
347Socket774:2010/11/20(土) 23:55:36 ID:007Bs/v9
今年はこんな感じか
・Windows7とOffice10が好調でMSが過去最高の売り上げ
・PCも過去最高の出荷数
・CPU価格は低下(サーバーは除く)
・Atomは出荷数&シェア共に増加(Intelの増収に貢献)
・PCの占めるネットブックは比率は昨年の20%から若干低下(予測値で18%程度)
 ※ガートナーは2014年頃には10%程度に低下と予想
348Socket774:2010/11/20(土) 23:59:06 ID:2s/vz5ni
>>331
そうだとすると小型PCで"Bobcat"使用は現実味を帯びるな。
逆に"Llano"はスルーの雰囲気。

>>334
していないはず。そこまで拡張されていないだろ?
349Socket774:2010/11/21(日) 00:12:28 ID:skL/IdtT
Llanoはスルーするな登場が遅すぎ BullとZacate待ち
350Socket774:2010/11/21(日) 00:18:57 ID:dHgJb2i1
vistaの頃からwinはジリ貧になると言われてたのにこのザマ
androidやスマホの高機能化でコンピューティング需要はある程度移るんだろうけどwinは消えそうにないな

atomがネットブック使えねという認識を植え付けたせいでネットブックそのものがジリ貧だけどZacateがそれを変えてくれるかな
chromeのGPU支援試してみたけど元々速いchromeが785Gでも高速化されたのがハッキリ分かった

SP数2倍のZacateならもっと顕著に効果が出ると思う
これは楽しみ
351Socket774:2010/11/21(日) 00:28:24 ID:NqYyJ74z
>>313
ん?ArrandaleやClarkdaleとごっちゃになってない?
SandyのCPU&GPUはちゃんと1つのダイに統合されてるよ。
352Socket774:2010/11/21(日) 00:42:13 ID:yK/xfXwh
>>340
ゴミカスにレスするなよ氏ね
353Socket774:2010/11/21(日) 00:44:49 ID:tdk6EZr+
>>337
Microsoft Windows7 ULCPCの制限
・液晶 10.2インチ以下
・HDD 250GB以下(ハイブリッドストレージ禁止)
・SSD 64GB以下
・メモリ 1GB以下
・CPU 以下の全てを満たすもの
 ・シングルコアで2GHz以下
 ・TDPが15W以下
・GPU 制限なし
・タッチパネル 許可
354Socket774:2010/11/21(日) 00:57:50 ID:LXEubs/j
N550搭載モデルがHomePremiumなことを考えると本当にデュアルコアは駄目なのかも知れんね
1.2ghzのシングルコアOntarioはシングルスレッドだとN470/475と比べても速いだろうけど、
HTないからマルチスレッドだと旧世代のシングルコアAtomにも負けそう
355Socket774:2010/11/21(日) 01:03:49 ID:YM/cDFQ9
hpのMini 210-2000がN550でStarterじゃん
microsoftが十分低性能だと認めたCPUは結構柔軟に対応してくれんじゃないの
356Socket774:2010/11/21(日) 01:06:50 ID:l013P+o9
Ontarioは1.2GHzになったのか?
357Socket774:2010/11/21(日) 01:17:41 ID:9z9JyKsn
低性能なのか高性能なのかはっきりしてくれ
358Socket774:2010/11/21(日) 01:28:43 ID:LXEubs/j
>>356
デュアルコアは1GHZでシングルコアは1.2GHZ
Cedarviewで更にTDPを下げてくることを考えると駆動時間じゃ敵わないから
差別化を計るためにはデュアルコアでも1.2GHZはあったほうがいいかもね
359Socket774:2010/11/21(日) 01:33:56 ID:l013P+o9
d
デュアル1.2GHzならTDPは12Wか14Wだな。
一刻も早い28nmへの移行が待ち望まれるな。
360Socket774:2010/11/21(日) 01:36:04 ID:0/8A+OYw
デュアル1.2Gで9Wだっての
361Socket774:2010/11/21(日) 01:36:54 ID:LXEubs/j
360 :Socket774:2010/11/21(日) 01:36:04 ID:0/8A+OYw
デュアル1.2Gで9Wだっての
362Socket774:2010/11/21(日) 01:40:34 ID:l013P+o9
Atomがのきなみ1.6GHz以上なことを考えると、
やっぱり1.6GHzは欲しいなあ……
363Socket774:2010/11/21(日) 01:45:26 ID:KVHTgn4P
デュアルだろうとIon無しのAtomは低性能だからスターターしか動かせない
人間が操作しない演算するだけのベンチで多少性能がいいだけのダメ石
364Socket774:2010/11/21(日) 01:49:03 ID:KVHTgn4P
>>358
28nm HK/MGで製造されるKrishna / Wichitaも相当省電力になりそうだから、
Cedarviewでの優位は半年くらいで終わると思うよ

Ontario→Cedarの期間より、Cedar→krishnaの期間のほうが短いか同程度
365Socket774:2010/11/21(日) 01:59:58 ID:LXEubs/j
そうかな?多分28nmでやっとPineviewN相当で収まると思うけど
366Socket774:2010/11/21(日) 02:14:05 ID:+8Mppykk
もう5万円代にi3ノート
4万円代にPentium U5400 
4万そこそこにCeleron DC出てるから、zacateの居場所無いよ。

atomノートは、最初の出始めとか2009に、7万とか6万で沢山売ったし、
マザーボード、ベアボーンも高い値段で沢山売ったから、
高値掴ませ勝ち逃げ 兼 計画倒産のステージ入って、幕引きの段階だけど、

zacate来年出してどうすんの??ww
ぺんぺん草すら生えてないし、その場所には、太刀打ちできないi3〜Celeron DC居るのに。
367Socket774:2010/11/21(日) 02:22:43 ID:+8Mppykk
10万円以下で買えちゃう12.1型のAtomノート - デル「Inspiron Mini 12」
ノートPC「Inspiron Mini 12」を発売した。同社が9月に発売したNetbook(ネットブック)「Inspiron Mini 9」の上位モデルで、メインマシンとして使える画面サイズながら、10万円を切る安さが魅力の製品だ。
[CPU] Intel Atom Z530(1.60GHz) [チップセット] Intel SCH US15W [メモリ] 1GB(最大1GB) [HDD] 80GB [ディスプレイ] 12.1型ワイド(1,280×800ドット) [サイズ/重量] 約W299×D229×H23.3〜27.6mm/約1.24kg [OS] Windows Vista Home Basic [直販価格] 99,800円
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/11/14/mini12/index.html

ハイエンドAtomノート選び 5つのポイント2008年09月10日 09時00分更新
KOHJINSHA SC(SC3KP06A) LOOX U/B50
実売価格 8万9800円前後 12万9800円前後
Atom Z520(1.33GHz) Atom Z530(1.6GHz)
http://ascii.jp/elem/000/000/169/169587/

atomはノートでもボードでもベアボーンでも小型PCでも
2008年末から、2009までに、
高い値段で、沢山売ったから良いけど。

来年出してどうすんの???

atomは2008年 10万越えから2009末まで、たかーーーーい値段で沢山売って、
今は、売上金持ち逃げ、計画倒産、撤収だけど、

368Socket774:2010/11/21(日) 02:23:21 ID:tdk6EZr+
ID:+8Mppykk
その場所にさらにAtomを投入しようとしてるIntelはバカって事でおk?
369Socket774:2010/11/21(日) 02:27:54 ID:LXEubs/j
Intelはローエンド乱立しすぎだよな
370Socket774:2010/11/21(日) 02:27:58 ID:+8Mppykk
amd 2年遅いな・・・。
2009年頭に、Zacateノート発売してたなら、良い値段で売れたのに・・・・。
atomノートが10万越え、7.8万でもバンバン売れてた時だったら、良かったけど、

2年遅いよな。

atomはノートでもボードでもベアボーンでも小型PCでも
2008年末から、2009末までに、
高い値段で、atom沢山売ったから十分開発費用回収したから良いけど、
AMDはAPUの開発費用回収できるかな??
371Socket774:2010/11/21(日) 02:29:43 ID:LXEubs/j
2年前に開発&量産出来ていればってifには無理がありすぎるだろ。特にこの業界では
372Socket774:2010/11/21(日) 02:47:37 ID:3xQgXcJi
Atomでは勝ち目がないからって市場自体を否定するとは
373Socket774:2010/11/21(日) 02:51:46 ID:9z9JyKsn
ていうかAMDは自力では市場作れない子なので
Atomが先に成功しない限りは何年かかってもBobcat出てきません
374Socket774:2010/11/21(日) 02:53:14 ID:tdk6EZr+
ID:+8MppykkがIntel叩きまくってて笑えるww

>>370
i3、Pentium、Celeronに駆逐される予定の最新Atomに
いまだに開発費用をつぎ込み続けるIntel

Intelは32nmAtomの開発費用をどうやって回収するつもりなのか?
375Socket774:2010/11/21(日) 02:56:56 ID:LXEubs/j
>>372
ネットトップでは間違いなくAtomを駆逐するだろうけど、AMDにはEISTほど
成熟した省電力技術はまず無いだろうからモバイルは微妙は微妙だと思う。
Ontario自体性能が高くないZacateの選別品で低クロック動作だからAtomに
対する性能的優位が低いし選別品ゆえに高コストという難点があるからな・・・
376Socket774:2010/11/21(日) 03:00:17 ID:9z9JyKsn
駆逐するほど数作れないよ。
限りあるTSMCのラインのAMD割り当て分をGPUと分け合うんだから。
永遠のシェア2割です。
377Socket774:2010/11/21(日) 03:01:14 ID:+QwnenWh
Atomは元々MID用として開発されたものだし、生まれた場所に還っていくだけじゃね?
まあ、そのMID自体スマホ(≒Snapdragon)のせいで風前の灯だけど
378Socket774:2010/11/21(日) 03:01:59 ID:aQAhaJc8
AMDに選別能力なんてないの知らんのか
選別に頼ったULVじゃなくてただの低電力版だろOntarioは
379Socket774:2010/11/21(日) 03:02:35 ID:3xQgXcJi
EISTが成熟した省電力技術?

http://ja.wikipedia.org/wiki/Intel_SpeedStep_%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8E%E3%83%AD%E3%82%B8#.E6.8B.A1.E5.BC.B5.E7.89.88_Intel_SpeedStep_.E3.83.86.E3.82.AF.E3.83.8E.E3.83.AD.E3.82.B8_.28EIST.29
>EISTでは数段階の中間速が加えられた。最初のSpeedStepの導入時の説明でインテルは、
>CPUが動作している最大時としていない最低時の2種類だけで十分な省消費電力の効果があると言っていた。
>しかしAMDやトランスメタといった競合他社の同等機能が多段階可変であった為にそれに追従したこと、
380Socket774:2010/11/21(日) 03:05:48 ID:+8Mppykk
>ネットトップでは間違いなくAtomを駆逐するだろうけど
CPUフルロードで30w超えるZacateE350ノートが、ネットブックになるかよw

ATOMZ530を1.6Ghzにオーバークロックして
USB地デジキャプチャーと無線キーボード マウスと
1.8インチ40GBハードディスクと、
2.5インチ500GB+DVDマルチドライブのドッキングステーション付けて

地デジを15fps〜20fpsで見ながら(アニメとかニュースなんかだともっとFPS上がる)
実測17Wくらいだけど。
381Socket774:2010/11/21(日) 03:07:54 ID:3xQgXcJi
>>377
Atomベースのプラットフォームがスマートフォンに使われると期待してるんだろ
ただお世辞にもスマートとは言えない厚さだけどねw
http://news.livedoor.com/article/image_detail/4754800/?img_id=1052321
382Socket774:2010/11/21(日) 03:08:01 ID:l013P+o9
atomノートをオーバークロックしてる時点で負け犬だよね。
383Socket774:2010/11/21(日) 03:14:01 ID:LXEubs/j
>>380
Mini-ITX向けマザーのことを言ってるんだがどうしてそこでノートが出てくるんだよ?
TDP18Wの時点でほとんどのネットブックには積んだところで爆熱で使えんだろ
384Socket774:2010/11/21(日) 03:18:43 ID:+8Mppykk
Verbrauchswerte
. Idle Last
AMD Brazos
(Zacate E-350 inkl. Radeon 6310) ES inkl. USB 3 11,0 Watt 31,0 Watt
Acer Aspire 1551
(Turion II K625 + ION2) (Display-Backlight aus) 18,2 Watt 39,4 Watt
Zotac Zbox HD-ID34
(Atom D525+ ION2) 25,0 Watt 41,0 Watt
Acer Aspire Revo
(Atom 230 + ION) 21,0 Watt 29,0 Watt
Asus Eee Box
(Atom N270) 19,5 Watt 22,3 Watt
http://www.hardware-infos.com/news.php?news=3762

意図的に低消費のatomzと
Pentium U5400と、Celeron Dual-Core U3*00を最新1Ghzのを外してるよな。

どっちにせよ。31,0 Wattなんて、電気食うのがネットブックになるかよw
比較的高クロックのi3 i5インテルオンボと大差ないんじゃないか?

アイドルからフルロードで+20wも電気食うのは、頂けないな〜。
世に出すのが2年も遅い癖に、低消費も実現できんのか。
385Socket774:2010/11/21(日) 03:19:37 ID:tdk6EZr+
>>376
なるほど・・・

つまり命運を分けるのはGLOBALFOUNDRIESの28nmプロセスって事ですね
まだ実力が未知数だから楽しみだな
386Socket774:2010/11/21(日) 03:20:14 ID:l013P+o9
>>383
GPU込みでTDP18WならたいていのCULVノートに乗るわけだが。
387Socket774:2010/11/21(日) 03:24:08 ID:LXEubs/j
>>386
ネットブックというのは一般にはAtomを搭載したCULVより更に
小さなノートブックな。知識が増えてよかったな
388Socket774:2010/11/21(日) 03:24:13 ID:3xQgXcJi
>>384
意図的にBobcatの中でもTDPの高い
ZacateE350を選んだのですねw
389Socket774:2010/11/21(日) 03:25:12 ID:+8Mppykk
なんか、比較で出してるワット数が気持ち高いかなと思ったら

Asus Eee Box
(Atom N270) 19,5 Watt 22,3 Watt
↑比較に出してるPCも2年以上前かよww

ASUS、横幅26.9mmのデスクトップPC「Eee Box」
ASUSTeKは、「Eee」ブランドのデスクトップPC「Eee Box B202」を、9月13日より発売する。

26.9(幅)×178(高さ)×222(奥行)mmで重量約1.16kgのスリムボディを採用。インテルの省電力CPU「Atom N270」を搭載した省電力設計となっており、消費電力約20Wを実現した。
2008年9月1日 16:10掲載
http://kakaku.com/item/00100820448/feature/#tab
390Socket774:2010/11/21(日) 03:26:42 ID:3xQgXcJi
391Socket774:2010/11/21(日) 03:28:27 ID:LXEubs/j
>>390
まったく持って矛盾していないのだが
392Socket774:2010/11/21(日) 03:29:08 ID:3xQgXcJi
>>389
N270(2.5W)ではなくN550(8.5W)で
ワット数の比較してほしいのかよw
393Socket774:2010/11/21(日) 03:32:21 ID:LXEubs/j
>>392
N270時代は特にネットトップ向けはチップセットのTDPが高かったので
Pineviewの方がトータルの発熱/消費電力は低いのだが・・・
394Socket774:2010/11/21(日) 03:33:38 ID:3xQgXcJi
>>391
CULVはCPUのカテゴリにすぎないって
超低電圧版CPUをCULVと呼んでいるだけ

Atomを搭載したCULVより更に
     ↓
Atomを搭載した超低電圧版CPUより更に
395Socket774:2010/11/21(日) 03:34:33 ID:l013P+o9
>>387
CULVノートと言ってるわけだが。
おまえの目にはCULVノートがネットブックに見えてるらしいがな。

認知障害が一つ解消されてよかったな。

で、ネットブックというくくりはインテル縛りあってのものであって
AMDが守る必要はないなあ。
396Socket774:2010/11/21(日) 03:35:29 ID:LXEubs/j
>>394
CULVノートがそのままCULVと呼ばれてる時点でお前の屁理屈はそれ以上と通らん
397Socket774:2010/11/21(日) 03:36:45 ID:LXEubs/j
>>395
俺はネットブックだといったのにどうしてCULVが出てくるのかな坊や?
一回眼科行った方がいいんじゃね?あ、まずは頭の方診てもらったほうがよさそうだな
398Socket774:2010/11/21(日) 03:39:21 ID:3xQgXcJi
>>396
11インチ〜13インチ
CULVノートの大きさは幅広いから
399Socket774:2010/11/21(日) 03:42:28 ID:l013P+o9
>>397
おまえが何を言おうが18WのCPUはネットブックには載らないからねぇ。

それともまさか、自分を中心にスレが回ってるとでも思ってるの?
400Socket774:2010/11/21(日) 03:44:22 ID:3xQgXcJi
>>397
一般的に11インチのCULVがあるし13インチのネットブックがあるから
CULVノートより小さいのがネットブックって無理がある
401Socket774:2010/11/21(日) 03:46:16 ID:LXEubs/j
>>399
お前話噛み合って無さ杉
俺は最初からZacateはネットブックに載せられないと言ってるんだよ
例えるなら2Lエンジンは軽自動車には載せられないと発言したのが俺
そこに、コンパクトカーにならたいてい載せられると言って一方的に
突っかかってきてる池沼がお前
402Socket774:2010/11/21(日) 03:54:36 ID:l013P+o9
でっていう。

ネットブックものそのものが、Atomの低性能とインテル縛りから生まれた奇形児なのだから、
AMDのCPUを載せるなら縛りが消えるだろ。

放熱によるサイズ制限は、厚み増やしてファンさえつければ案外緩和されるし、
CPUがZacateになれば、CULVとAtomで区切られていたネットブックのジャンルなんて、
ほとんど意味がなくなるんだがな。
403Socket774:2010/11/21(日) 04:03:57 ID:3Clcds6y
 問題は、MSがカベを作りたがってることかな。
404Socket774:2010/11/21(日) 05:25:05 ID:gjlSPZcw
D510とNM10でTDP18W近くいくんだが・・・
405Socket774:2010/11/21(日) 05:43:29 ID:gDFmPXAF
いちいち認知障害だとか池沼言わんと話し合いも出来ねーのかお前ら。
面倒だから早めに終わらせてくれ。
406Socket774:2010/11/21(日) 05:55:13 ID:ZhkBhZK/
性能がしょぼいネットブックより使える性能で安いノートPCの方が売れるわな
Zacateがネットブックとやらに載せられなくても性能と値段で競合するノートPCを
出せればいい
407Socket774:2010/11/21(日) 06:29:49 ID:9hVH0BLg
なんでVaioPはAeroじゃないの
408Socket774:2010/11/21(日) 06:37:44 ID:H7RBsdUe
>>405
三連ウンコに目を付けられたが最期
「終わり」というのは「一時的なスレの伸び」ではなく「スレの寿命」のことになる
皆居なくなって廃墟になるまで終わりは無い
409Socket774:2010/11/21(日) 06:41:54 ID:9P0J4RBU
どんなキャラ作りをしても体臭は変わらないっぽいね。
あー臭い臭いw
410Socket774:2010/11/21(日) 07:19:52 ID:PJ6bCwf8
ぶたが死なない限り、終わりは永遠に来ない
ぶたは十年経っても同じように荒らし続ける
411Socket774:2010/11/21(日) 07:20:57 ID:PJ6bCwf8
ぶたが生きている限りは、ずっとこのままだ
412Socket774:2010/11/21(日) 07:50:38 ID:FRSZaMdU
>>407
AtomZが低性能過ぎて使い物にならないから
一応有効にはできるけど・・・
413Socket774:2010/11/21(日) 08:32:25 ID:P91cPaa4
AMD次世代スレなのになんでAtomの話題ばっかなの?
414Socket774:2010/11/21(日) 08:33:49 ID:WG8F1gs/
微妙に見下せる物が出来たから
415Socket774:2010/11/21(日) 09:00:50 ID:cIL3sg1M
Intelはこの5年でPC用CPUを30%、ノート用CPUを40%値下げしている
一方でサーバー用は横ばい、底値から見ると20%値上げ
全体としての利益率は横ばい

つまり、AMDがシェアを殆ど持っていないサーバー&Atomのカテゴリで荒稼ぎし
その利益をAMDと競合するPC&ノート用CPUに補填している

ZacateとBulldozerは、そのIntelが荒稼ぎをしている領域を無くすことが出来ればとりあえずは成功
要するに、サーバーとAtomのカテゴリーにシリコンを割り当てる体制を作れるかどうかということ
416Socket774:2010/11/21(日) 09:55:00 ID:aQAhaJc8
全製品ラインナップを来年更新するのに、サーバー以外はわりと好調なんだから
むしろ状況はいいのだけどね
417Socket774:2010/11/21(日) 10:29:44 ID:+8Mppykk
---ZacateE350---Core2Duo---Pentium U5400-Core i3-330UM---
周波数 1.60GHz ---- 1.60GHz ---1.20GHz--------1.20GHz-----

Cinebench R10 Single-thread
-------1171--------1841-------1691------------1713------- 
Cinebench R10Multi-thread
-------2250--------3303-------3246------------3899-------

http://www.apple.com/jp/macbookair/
http://www.apple.com/jp/macbookair/specs.html

ZacateE350 Core i3-330UM
http://images.anandtech.com/graphs/graph4023/34108.png
http://images.anandtech.com/graphs/graph4023/34108.png

Intel Pentium U5400  1200 MHz 2 / 2
http://www.notebookcheck.net/Intel-Pentium-U5400-Notebook-Processor.31511.0.html
418Socket774:2010/11/21(日) 10:30:24 ID:7phngkRN
TSMCのラインって来年から
Intelが7割占めちゃうよね?

どうするの?
419Socket774:2010/11/21(日) 10:30:57 ID:9z9JyKsn
> サーバー以外はわりと好調
えっ
420Socket774:2010/11/21(日) 10:38:37 ID:g7w9Di0b
>329
>鯖使用にも堪えるK10コア相手に
>Zacateの性能が上だったら下克上すぎるだろっての

これが可能ならAMDはわざわざBulldozerなんて作る必要ないわ
Zacateのクロック上げたやつ出せば終わり
AMDが何故セグメント毎に3つもアーキ用意してるのか考えたら
バカでも分かる話だろう
421Socket774:2010/11/21(日) 10:46:09 ID:9z9JyKsn
アーキテクチャは本当は2つだろ。
一つが遅れたから古いのとあわせて3つになっちゃっただけで。
422,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/21(日) 10:48:34 ID:U79IzzU2
最初の世代のAtom出してから2年以上経ってるのにいまだに45nmなのはおかしいだろ。
45nmのFabのリソース十分に余ってるせいかダイサイズも最適化してないし。
むしろ競合他社がAtomに対抗できるものを用意しないから32nm版の投入を遅らせてるのでは?

AMD頑張れ。超頑張れ
423Socket774:2010/11/21(日) 10:50:19 ID:aQAhaJc8
bobcat APU
llano APU
bulldozer CPU

どう見ても3つです
424,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/21(日) 10:52:28 ID:U79IzzU2
「APU」って名称は浸透するかなぁ

Cyrix MediaGXが最初のx86 APU(笑)だね
425Socket774:2010/11/21(日) 10:54:44 ID:BMRQeeQj
SandyBridgeもAPUでしょ
426Socket774:2010/11/21(日) 10:57:54 ID:KVHTgn4P
OntarioでもGPUは80spで動かしてるんだよな
コレを半分の40spにすれば、もう少しTDPや消費電力を削れると思うけど計画はないのかね
以前噂に上った5W版が1コア40spのことだと思ったんだけどな

Zcateなら性能が劣ってもバッテリー持続時間が時間単位で伸ばせるとかでCULVのカテゴリーでも戦えると思う
GPUのおかげでWin7のearoは問題ないし、GPU対応のIE9とかのブラウザも問題無い、
もちろん動画再生もUVD3で問題無い

ネットブックのカテゴリーでは性能で勝負、CULVのカテゴリーではバッテリー時間で勝負というのがAMDが描いてるシナリオな気がする
427Socket774:2010/11/21(日) 11:00:14 ID:KVHTgn4P
APUはCPU+GPUじゃなくCPU+GPGPUだからな
Intelには永久に作れない
428Socket774:2010/11/21(日) 11:04:27 ID:bJLWQAHK
そうかねぇ…
ディスクリートGPUとしては製品出さなくなったけど
Larrabee酔狂で作ってるわけないと思うし
FPU積む事になった流れと一緒でどこも似た形に収束すると思う
429Socket774:2010/11/21(日) 11:05:43 ID:4XXkEJJu
またAMDの出す前詐欺だろうから
期待しないで待ってるよ。

『SandyオンボとAMDVGAで2画面出力してGPGPUがスマート』
なんて事になったらAMD涙目だね。

AMDはオンボと外付けGPUの排他利用は出来るようにするのかな?
430Socket774:2010/11/21(日) 11:05:51 ID:9z9JyKsn
SandyBridgeと違って、GPU側にキャッシュもないのにGPGPUですか
431Socket774:2010/11/21(日) 11:07:11 ID:H7RBsdUe
>>426
ベクタ性能うpの基本は低クロック多演算器
432Socket774:2010/11/21(日) 11:30:14 ID:cIL3sg1M
>>418
TSMCの7割を使うとIntel全生産量に匹敵すると思うが、太陽電池でも作るのかな?
TSMCの委託生産のうちコンピューター関係の受託量は1/3に満たないよ

>>422
45nmで美味しく儲けられるのに、貴重な32nmの生産能力をAtomに回すのはもったいないよね
433Socket774:2010/11/21(日) 11:30:34 ID:aQAhaJc8
larrabeeはまだガチで続けてるの?
今までみたく、またフェードアウトさせるんじゃねえの?
434Socket774:2010/11/21(日) 11:34:48 ID:BMRQeeQj
>>433
インテルの見立てではHaswellだかRockwellに搭載するとのこと
団子の見立てではそれによってゲームはそれらに最適化されるとのこと
シェア5割でNVIDIAとRADEON脂肪するらしいとのこと



けど去年キャンセルされたんだよね
435Socket774:2010/11/21(日) 11:50:24 ID:cIL3sg1M
>>419
AMDの割には好調でしょ?
ぎりぎりではあるが一応4四半期連続の黒字(会計上は赤字かな?)
シェアは相変わらずだが、PC総出荷数自体が増えているので販売量は増加

話は変わるが、3Qの決算でAMDはGPUの利益が殆ど無く、NVIDIAは以外にも黒字化
一方でこの3Q中にNVIDIAはTSMCのウェハの一部をキャンセル
その後AMDはBobcatをTSMCの40nmで生産することを発表

これって、Radeonの価格攻勢でNVのウェハを解約に追い込む
→解約分をそっくりAMDが購入
→Bobcatに充てる
とかじゃないの・・・
436Socket774:2010/11/21(日) 11:50:34 ID:0FigeWHG
一応完全終了したわけじゃなくてなんらかの動きは続いてるんじゃなかったっけ?
437Socket774:2010/11/21(日) 11:59:02 ID:OIxOkW4p
暗黒期に比べれば今は全然ましだろw
438Socket774:2010/11/21(日) 11:59:04 ID:K54gQlhB
>>435
AMDはそんなことしないよ。
どこぞの悪徳企業とは違う。
439,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/21(日) 12:01:10 ID:U79IzzU2
さて、面白い記事あるぜ
http://www.delltechcenter.com/page/PetaFLOPS+for+the+Common+Man-+Pt+4+What+could+Hybrid+PetaFLOPS+systems+look+like

2013年にはIntel, AMDともに256ビットFMAを実装する見込みのようですよ。
440,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/21(日) 12:07:52 ID:U79IzzU2
>>434
今年続行も発表された。キャンセルされたのは45nmのLarrabee 1と32nmの2で
22nmプロセスのLarrabee 3は「Knights Corner」の名前でHPC向けに投入される。

これは余談。
キャンセルしたLarrabee1は実は倍精度が実効100GFLOPSちょいだったらしい。。。
Knights CornerはHPC向けに最適化するといってるから倍精度=単精度の半分程度には
なるんでね?
441Socket774:2010/11/21(日) 12:10:36 ID:9z9JyKsn
HPC向けチップで採算取れるなら誰も苦労しないと思うんだが
442Socket774:2010/11/21(日) 12:10:53 ID:sXcJy3pM
★知ったか超自爆晒しあげ★(LlanoのSP数)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1282402688/631,642,646,657


@
Llanoが480SPと言うのすらルーマーの希望的観測の域を出ないんだがな
実は、同じ程度のダイサイズでみた場合、面積当たりのトランジスタ数ってCPUとGPUでそう大きく変わらないことがわかる。
pc.watch.impress.co.jp/video/pcw/docs/380/148/10.pdf

同じRadeonでも規模が小さいほど面積当たりのSP数は少なくなってるし
コントロールブロックの比率の少ないハイエンドを基準に皮算用をすると
とんでもない見誤りをする可能性はあるわな。

LlanoのGPU部分の面積って40〜50mm?程度だろ?
40nmから32nmにシュリンクしても、よくてトランジスタ密度が1.3〜1.4倍になる程度。
と考えると、Llanoの5450(40nmで59mm²)そのまんまという可能性すら否定できない。
よくてもその倍程度くらいか。

あんまりハードル上げてやるなよ。


A
? 800spの5770のサイズが11.7×15.2mm
http://www.4gamer.net/games/098/G009885/20091012005/
? 400spの5670のサイズが11×11mm
http://www.4gamer.net/games/098/G009886/20100113063/

? メモリインターフェースは同じ128bit幅
? 5770から5670の面積減少分はsp減少分に等しいとしたら
? 400sp分で57mm^2@40nm

つまり、SP部分を除いた面積は63mm?程度でどっちも同じ程度ってことだな。
そりゃ機能削った5450に80SP程度しか載らないわけだ。

480SPが現実性のない予測なのかを露見しました。


B
RV770(800SP)の場合
http://www.geeks3d.com/public/jegx/200806/rv770-die.jpg

Llanoで不要になるメモコン・PCIe部分の占める面積なんて大した数じゃないことがわかる。
つまりSP以外の面積に縛られるわな。

400SPも載りようがない


C
この分だと、Ontario=40SP相当、Llano=80〜160SP相当でオチがつきそうだな
443Socket774:2010/11/21(日) 12:13:54 ID:KVHTgn4P
>>439
AMDはBulldozerで既に256bit FMA対応済みだが(独自命令だけど)
444Socket774:2010/11/21(日) 12:15:37 ID:KVHTgn4P
128bit FMA 2個搭載だった
これで256bit FMA対応できないんだっけ?
445Socket774:2010/11/21(日) 12:18:40 ID:KVHTgn4P
>>440
それはx86 ベクトルプロセッサというだけのタダのコプロ
GPU機能は省かれたか強化する気はないっぽいよ
少なくともDX11ドライバは作れなかった

俺ら一般人には購入も出来ないだろうね
446Socket774:2010/11/21(日) 12:18:53 ID:+NiaRSlK
>>429
上位コアで"Zacate"に勝つことを自慢できるならば、それでもいいんじゃね?
"Zacate"と"Sandy Bridge"が比較に出る時点で、ある意味終わっているよ。
447Socket774:2010/11/21(日) 12:20:23 ID:KVHTgn4P
>>430
GPGPUはGPUでベクタ演算もやろうというだけのおまけ機能
キャッシュの有無はあまり関係ない
それでダイでかくなったり高価になったら意味が無い
448,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/21(日) 12:20:55 ID:U79IzzU2
>>443
Bulldozerは命令は256ビット対応だから演算ユニットは128ビットで、256ビット命令は2オペレーションに分割して実行されるよ。
この数字からはそれが256ビット化されるのではという予想が伺える。

IntelのシステムでCPUのFLOPS数が丁度2倍に増えてるのはそういうこと(コア数は増えないのか?)
AMDのは4ソケット基準でやってるんだろうが、Bulldozer 2の世代では1ソケット12モジュールくらいかな?
449Socket774:2010/11/21(日) 12:21:05 ID:ZhkBhZK/
>>440
まだ出す出す詐欺継続中だからな
まぁテラスケール・コンピューティング研究の成果物として製品のカタチにしないと
関係者の首が飛ぶわな
450,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/21(日) 12:22:40 ID:U79IzzU2
>>444
K8が64ビットSIMDユニットで128ビットSSE3まで対応できてたように、普通に対応できるよ。
当然Double Pathになるけど。
451Socket774:2010/11/21(日) 12:23:12 ID:mvJxQDwn
>>446
BullのAPU版とかLlanoとの比較の話じゃないの?

ZacateがAtomに毛を生やした程度なのはもう出てるんだし。
452,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/21(日) 12:24:11 ID:U79IzzU2
>>449
CERNに開発キット提供してるのにキャンセルしたらEUを本格的に敵に回すことになるわw
453Socket774:2010/11/21(日) 12:28:13 ID:ZhkBhZK/
>>452
Intel様なら問題ないだろ
454Socket774:2010/11/21(日) 12:31:58 ID:+NiaRSlK
>>451
というか。>>446が全く見当違いの事を書いた。
むしろ>>446は涙目にならない。
AMD的に「アザースwWwwwww」って言うだけだな。
なのでその発言も見当違い。釣られたみたいですません。

>ZacateがAtomに毛を生やした程度

このはずなのに陰厨さんが必死にネガキャンしているのが不思議。
「ATOM市場なんて終わっているんだよ!!!!!」
などという割に"Bobcat"系ネガキャンとか。ツンデレにもほどがありすぎるだろw
455Socket774:2010/11/21(日) 12:36:49 ID:mvJxQDwn
>>454
Atom=井手らっきょ
Zacate=温水洋一

Llano=真田弘之?

井手らっきょに比べれば,温水洋一はかなりフサフサに見える。
だが真田弘之に比べれば,温水洋一はハゲに毛が生えたようなものだ。
456Socket774:2010/11/21(日) 12:42:14 ID:+NiaRSlK
>>454で書いたことは意味がわからんな。

> >>446で全く見当違いの事を書いた。
> >>429のような展開では涙目にならない。

だな。

>>455
いや。例えの意味がわかりません…。
457,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/21(日) 12:44:53 ID:U79IzzU2
>>453
半導体業界のF1レースであるHPCにIntelが威信をかけて挑むのはまあまあ納得できるけどね
XeonでTop500の8割以上のシェアを獲得したIntelにとっては守りの市場だしね。
x86+Teslaのうちはまだいいが、x86でなくてもいいってことにされると市場を失うことになる。

シンプルなx86ベースのストリームプロセッサってアプローチは悪くないと思うけどね。
CPUパッケージに統合すれば、コンシューマ向けにはGPU兼アクセラレータコア、サーバにはx86メニーコアとして
売り込むこともできる。
その点CUDAなんてSQLの1文すら処理できない。
458Socket774:2010/11/21(日) 13:01:49 ID:9z9JyKsn
いや、GPU兼アクセラレータコアにもSQLの処理は振り向けられないと思うけど……

many coreも効率よく動かすメモリモデルをどうにかひねりださないと、
x86が動いてもバイナリは同じにならない。
459Socket774:2010/11/21(日) 13:03:52 ID:yK/xfXwh
団子の相手してる奴は皆死んでくれ
460Socket774:2010/11/21(日) 13:05:44 ID:ZhkBhZK/
Intelがテラスケールの成果としてGPU向けのLarrabeeをやろうとしたのは
コンシューマ向けとして一定規模の市場が見込めるからだろ
>>441も言ってるけど、Intelほど図体のでかい企業にとってニッチなHPC事業を
どこまで継続してやれるのか怪しいと思うけどね
IA64ですら持て余しているようにすら見えるのに
461Socket774:2010/11/21(日) 13:07:22 ID:aQAhaJc8
SandyBridgeのGPUがL3につながってるのは、
CPUもGPUも同じバスにつないだいうだけの手抜き設計だろ
性能的には足引っ張るだけ
462Socket774:2010/11/21(日) 13:09:45 ID:H7RBsdUe
>>459
そうやって団子とかお世辞言うからつけあがる
463,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/21(日) 13:10:52 ID:U79IzzU2
SCCでやってたように、リソースを仮想化して複数のマシンが並列動作するようなメモリモデルをとり、
必要に応じてSVMで共有する、とか。
幸いにもWindows 7/Serverには高度なハイパーバイザ機能が実装されている。
464Socket774:2010/11/21(日) 13:11:41 ID:OIxOkW4p
みんな何の話をしているんだ
465,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/21(日) 13:12:43 ID:U79IzzU2
> CPUもGPUも同じバスにつないだいうだけの手抜き設計だろ
> 性能的には足引っ張るだけ

メモリ帯域取り合うよりはキャッシュをシェアするほうがいいと思うけど
466Socket774:2010/11/21(日) 13:13:38 ID:H7RBsdUe
>>464
読まずに言うと
キャッシュは無駄でデッドスペースが重要だとかそんなところだろう
467,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/21(日) 13:15:19 ID:U79IzzU2
大阪に秋葉原があるとかそんな感じ
468Socket774:2010/11/21(日) 13:15:45 ID:KVHTgn4P
>>457
> シンプルなx86ベースのストリームプロセッサってアプローチは悪くないと思うけどね。
> CPUパッケージに統合すれば、コンシューマ向けにはGPU兼アクセラレータコア、サーバにはx86メニーコアとして
> 売り込むこともできる。
> その点CUDAなんてSQLの1文すら処理できない。
ほとんどAPUのことだよね
APUをたくさん積んで高効率なシステム組んでもいいし、
APU+Firestreamで理論性能が高く効率もそこそこなのを組んでもいい

CPUとの連係が重要な処理はAPU内で、GPUに丸投げできる処理はFirestreamで処理すれば、
結構効率が良いシステムができそう

あるいはOntarioの系統で、Bobcat 4コア+Bartsみたいな巨大APUを作っても面白いかも
HD6850にbobcatコア積めば、130W程度でCPUソケットにさせる電力に収まる
コレを4ch DDR3なG34に積めばAPUとしては非常に面白いものになる

Bobcat 4コア+HD6850の妄想スペック
40nm、DDR3 4ch、300mm2、130W、単精度1.5TFlops、倍精度300GFlops
なんか今直ぐにでも実現できそうなスペックだな
469Socket774:2010/11/21(日) 13:18:41 ID:9z9JyKsn
さんざんこれからはAPUAPUって唱えてきたAMDが
いざモノ出してきたら同じダイにCPUとGPU混載しただけのものだったってのは
ギャグの領域ですよ。信者はもうちょっと怒っていい。
いったいこれまでナニをやってきたのかと。
470Socket774:2010/11/21(日) 13:19:04 ID:WPDz78Lb
殆どあぼんだわ
AMDをdisるだけが人生のニート達
早く親に殺されてくれねえかな
471,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/21(日) 13:22:53 ID:U79IzzU2
Firestreamをサーバでどう活用できるんですかwww
472Socket774:2010/11/21(日) 13:25:53 ID:7phngkRN
>>471
データセンター火事にするぐらいかな?
473Socket774:2010/11/21(日) 13:27:34 ID:ZhkBhZK/
Intelの次世代CPUを語るスレは本日ノーレスとか
イタイ連中だな
474,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/21(日) 13:32:24 ID:U79IzzU2
質問
ID:KVHTgn4Pがなにやら言ってるようだけど、現実問題
AMD Stream対応のWebサーバやデータベースにはどんなものがありますか?

475Socket774:2010/11/21(日) 13:33:10 ID:aQAhaJc8
誰もインテルに興味ないんだろ
手抜きアーキテクチャとか明後日向いた製品とかばっかだし
476Socket774:2010/11/21(日) 13:36:22 ID:H7RBsdUe
>>470
HDD(串師)の最終的な目的は自分自身が羨ましがられること
そのために寄らば大樹(Intel)や天野なりすまし(osakのくせに)
バグコピペ、押入れ食糞、連レス、Intel叩きなど何でもやっているに過ぎない
477Socket774:2010/11/21(日) 13:56:43 ID:BMRQeeQj
これまでのまとめ

Total System Power Consumption
Idle・・・11.3W
Prime 95・・・23W
Star Craft II・・・26.8W
Blu-ray Playback・・・29.4W

Power Consumption
Idle
AMD E-350 1.6GHz APU・・・9.3W
Intel SU2300 CULV + ION・・・21.2W

Load - CineBench 11
AMD E-350 1.6GHz APU・・・19.1W
Intel SU2300 CULV + ION・・・29.2W

Load - Left 4 Dead 2
AMD E-350 1.6GHz APU・・・28.8W
Intel SU2300 CULV + ION・・・37.1W

Power Consumption - Total System Power Idle and Load
Load,Idle
AMD Zacate E-350 1.6GHz・・・31W,11W
Intel Atom D525 and ION 2・・・39.4W,18.2W

Zacate・・・40nm/75mm^2
Clarkdale・・・CPU:32nm/81mm^2 + GPU:45nm/114mm^2 = 195mm^2
Llano・・・32nm/220mm^2
SandyBridge・・・32nm/210〜220mm^2
ION (GT218)・・・GPU:40nm/57mm^2

Intel Atom D510
動作周波数:1.66GHz
コア数/スレッド数:2/4
TDP:13W

AMD Zacate E-350
動作周波数:1.6GHz
コア数/スレッド数:2/2
TDP:18W

Intel Celeron SU2300
動作周波数は1.2GHz
コア数/スレッド数:2/2
TDP:10W

ION2(GT218)
TDP:12W

Celeron SU2300 + ION2とか、壮大な
資源の無駄遣いだよな。単純な面積比で
3倍強って (しかもCPU部は32nm・・・)

製造コストは1桁違うんじゃねw

Zacate・・・40nm/75mm^2

Clarkdale・・・CPU:32nm/81mm^2 + GPU:45nm/114mm^2 = 195mm^2
ION (GT218)・・・GPU:40nm/57mm^2
478,,・´∀`・,,)< p02651d.aicint01.ap.so-net.ne.jp:2010/11/21(日) 14:02:39 ID:U79IzzU2
残念だけど45nm安売りで茶を濁すようだ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20101104_404020.html
479,,・´∀`・,,)< p02651d.aicint01.ap.so-net.ne.jp:2010/11/21(日) 14:18:55 ID:U79IzzU2
Atom+CULV全体のマーケットに占めるION2のシェアがどの程度か調べてみればいいよ。
そのクラスのノートのGPU性能要求なんて所詮その程度ってことだ。

ION2対抗の時点でニッチ市場
480Socket774:2010/11/21(日) 14:21:10 ID:UButoC4b
AMDは広告宣伝とかしないだろうな。

AMDユーザーの殆どが
『Intelは広告宣伝とかに金使いすぎ!広告宣伝に金使うくらいならCPU値下げしろ!AMDを見習え!』
と言ってるからな。
481Socket774:2010/11/21(日) 14:25:20 ID:3xQgXcJi
>>479
Atom(ION2含む)対抗ですがw
482Socket774:2010/11/21(日) 14:34:05 ID:k5hJP2M2
ネガキャン必死すぎ
Zacate/Ontarioのインパクトが大きかったんだな
483,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/21(日) 14:37:04 ID:U79IzzU2
DVDディスク入れてないと起動しないゲームなんて
ドライブ内蔵してないモバイルノートやネットブックでやろうと思う奴はおそらくはいない。
そもそも小さくてキーボード打ちにくいだろ。
DVDやBD再生するならもっと大きい画面でドライブ内蔵のノートを買う。

IE9のGPU処理なんてPinetrail内蔵のGMAでも十分なんだし
むしろZacateはフルサイズノートで価格勝負したほうがいいんじゃないの?
484Socket774:2010/11/21(日) 14:40:04 ID:3xQgXcJi
>>465
>メモリ帯域取り合うよりはキャッシュをシェアするほうがいいと思うけど

GPUのメモリ帯域を軽減するのに
共有L3キャッシュは有効に働かないだろ
再利用データが少なく殆ど使い捨てデータだから
485Socket774:2010/11/21(日) 14:40:12 ID:5wXA+iHU
Steamがあるだろ。DVDなんかいらん
486Socket774:2010/11/21(日) 14:42:30 ID:9z9JyKsn
GPGPUとか言い出すならGPU側にもキャッシュは必要かなと。

まあ「GPGPU? まだそんなのイラネ」と割り切るところに
今のAMDの強さがあるわけだけど。
487Socket774:2010/11/21(日) 14:43:34 ID:P2einFkV
>Atom+CULV全体のマーケットに占めるION2のシェアが
そりゃディスクリートGPUだしな

>DVDディスク入れてないと起動しないゲームなんて
Steam

ほんとに頓珍漢なことばっか言うな、このラデ厨の出来損ないみたいなのは
488,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/21(日) 14:44:04 ID:U79IzzU2
>>481
ならION2なしのAtomにも消費電力面でメリットが無いとな。
そもそもGPU性能で売れる市場じゃない。Google TVに搭載されてるAtomの統合GPUですらたかだかSGX535だ。
489Socket774:2010/11/21(日) 14:46:50 ID:QeXE9oUe
売れるか売れないかはもうすぐ結果が出るんだから大人しく待っとけ
490Socket774:2010/11/21(日) 14:47:46 ID:3xQgXcJi
>>488
GoogleTV売れてるのかな?
intelの家電進出の第一歩みたいだけど
最近ニュースにすらでてこないが…
491,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/21(日) 14:48:03 ID:U79IzzU2
> Stream

ネットブックのSSDには容量食いすぎるしHDDでも寿命縮まるわな。
米国の高速通信インフラは日本よりよっぽど悪いよ。

だからニッチなサービスどまりなの。
492Socket774:2010/11/21(日) 14:50:17 ID:5wXA+iHU
DVDに入ってるゲームでもインストールするだろw馬鹿すぎ
493Socket774:2010/11/21(日) 14:51:00 ID:QeXE9oUe
Streamは確かにニッチだろうな
聞いたこと無いし
494Socket774:2010/11/21(日) 14:51:20 ID:TcwT8NP3
>>491
>>487はSteamってえ書いてる気がする。
495Socket774:2010/11/21(日) 14:51:34 ID:3xQgXcJi
ネットブックの性能不満は性能の低いAtomが原因だろうがな


ネットブックの“実際の性能”に失望するユーザーたち
http://www.computerworld.jp/topics/netbook/152071.html
>ネットブックに対する落胆が特に大きい年代は、主に学生で占められる18〜24歳のユーザーだ。
>この年齢層は、低価格を売り物にするネットブックの販売業者にとって重要な顧客だが、
>彼らの65%がネットブックにもっと高い性能を期待していたと述べている。

ネットブックは一般ユーザーにも広がりを見せている。
しかし、パソコンとしての処理性能の低さに不満を感じる人も増加している
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20100420/1031556/?SS=expand-digital&FD=41006015
>Netbook 満足度
>「とても満足」が減り、「とても不満」が増加
>不満の理由
>「PC 性能が低い」が大幅に上昇
>一般ユーザー利用のため通常の PC のレベルを求める
496,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/21(日) 14:53:08 ID:U79IzzU2
洋ゲーやったことないの?
割れ対策の為に起動時にディスクで認証するのが当たり前なんだよ。

てか、その手のヘビーなゲームをネットブックでやりたいかなぁ・・・
米国のFPSゲーマーは遅延が命取りになるからなるべく高スペックなマシンを望むのだが
497Socket774:2010/11/21(日) 14:55:15 ID:P2einFkV
> Stream
> HDDでも寿命縮まるわな。
> 割れ対策の為に起動時にディスクで認証するのが当たり前なんだよ。

SSDも64GBあれば2-3本は入るし、ネトゲの存在も忘れてるな
498Socket774:2010/11/21(日) 14:56:54 ID:KVHTgn4P
サーバーやデータベースなんて一言も使ってないけど
まあ、HPC向けと明言もしてないけどね

それと、Knights CornerはHPC向けでサーバー向けではない
所詮SIMDでのベクトル演算が主でデータベース処理には向かないからね

そういった分野にはBobcatコアを50個位使ったメニーコア出すんじゃない?
40nmの時点で、L2込みでコアサイズが9mm2、TDPは数wだから、
50個なら500mm2、100W位で作れる
28nmにシュリンクすれば300mm2、65W位の丁度いい物ができそうだね

AMDにはARM対抗がないだけで、対Intel用のコアは揃っているから、
後はリソースを振り分けて開発するかどうかでしか無い
ミドル以上のディスクリート+Bobcat、Bobcatのメニーコアというのもその内の一つ
499Socket774:2010/11/21(日) 14:59:05 ID:3xQgXcJi
>>496
FPSゲーマーに限定するかな?GTAとかあるわけだし
500Socket774:2010/11/21(日) 15:01:04 ID:5wXA+iHU
まだアホなこと言ってるな。DVD販売でも認証がSteamっての増えてんのに
アップデートはSteamとかも
501,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/21(日) 15:01:36 ID:U79IzzU2
>一般ユーザー利用のため通常の PC のレベルを求める

2年間継続利用契約でタダでネットブックがもらえるとかのキャンペーンのせいじゃね?
いまどき家電量販店でネットブック薦める店員はほとんどいないよ

ジャパネットたかたの社長ですら
「ネット専用ではありません!DVDマルチドライブもついております!」なんて言ってフルサイズ売ってるくらいだし
502Socket774:2010/11/21(日) 15:06:40 ID:3xQgXcJi
>>501
>2年間継続利用契約でタダでネットブックがもらえるとかのキャンペーンのせいじゃね?
>いまどき家電量販店でネットブック薦める店員はほとんどいないよ

家電量販店で売りたくないのは
性能に対する不満から苦情が来るのが目に見えてる
明らかにAtomの低性能が原因だろw
503,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/21(日) 15:06:46 ID:U79IzzU2
問題は性能の不満がAtomのせいなのかGMA950のせいなのか、だな

>>499
なおさらネットブックでやるスペックじゃないだろ。
せいぜい5年以上前のミッドレンジPCの性能水準なんだし古いゲームが関の山だろ。

ブラウザゲーはGPUよりCPUネック。
504Socket774:2010/11/21(日) 15:10:40 ID:KVHTgn4P
まあ、団子たちが何を騒ごうとAtom対抗でフル機能のWin7に対応できるOntarioやZacateはヒットするよ
Aeroすら重くてIon便りのAtomやCULVじゃ早晩ジリ貧になる
2012年に28nmで4コアのKrishnaが登場するけど、まさかCore2+IONで対抗しないよなw

2012年のKrishna&Trinityにどうやって対抗するのやら

Ivyには期待している、
凄いシングルスレッドやAVXが速そうだ、GPUも更に倍になるみたいだしね
まあ、今以上のシングルスレッドを一般人が使うとも思えないし、
GPU支援が増えた今AVXの使いどころは狭そうだし、
DirectXは10止まりだろうけどね
505Socket774:2010/11/21(日) 15:12:42 ID:3xQgXcJi
>>503
どっちに転んでもAtomだとCPU,GPUともに両方性能低いだろ…
今のネットブックでもフレームレートは低いが
GTA意外と動いているBobcatなら快適になるだろ

ネットブック aspire one でGTASAプレイ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6092283
506,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/21(日) 15:13:45 ID:U79IzzU2
Zacate/Ontarioになったところでとても不満がやや不満になる程度でしか無いと思うけどな。
Atomネットブックを必要とするユーザーはGPU性能を上げることで満足できるのか
IONの満足度を見てみればわかるんじゃない?

むしろネットブックブームの反動でフルサイズノートPCの売り上げが伸びてるのが現状。
ネットブックにトラウマを持つユーザーが同じサイズのミニノート買うと思えんが。
507Socket774:2010/11/21(日) 15:17:00 ID:3xQgXcJi
ネットブックにトラウマっていうか
低性能Atomにトラウマだろw
508Socket774:2010/11/21(日) 15:19:28 ID:9hVH0BLg
Vaio Pの実機を見てガッカリしたので、
ネットブックは欲しいなと思いつつも敬遠していた。
509,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/21(日) 15:20:01 ID:U79IzzU2
Atomより性能いいですよって、日本でAMDが広告宣伝費かけてくれるといいけどな
AMDがかろうじてCMやってる米国は去年には既に12インチCULVノートに需要がシフトしてるよ。
510Socket774:2010/11/21(日) 15:22:26 ID:9hVH0BLg
Zacateの安いノート買ったらPSOBBでもまったりやってみようかなーと思ってたんだけど、
年内でサービス終了するんだなw
511,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/21(日) 15:22:27 ID:U79IzzU2
>>508
あれに搭載されてるAtomはNじゃなくてZだ。
ZacateはおろかOntarioすらそもそも載らん。
512Socket774:2010/11/21(日) 15:29:05 ID:3xQgXcJi
>>509
ネットブックの代名詞だったEeePCも
Atomでは厳しくなりAMD搭載機1201Tが登場したわけね
513,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/21(日) 15:31:51 ID:U79IzzU2
長期的にはVIA C7-MやGeode-NXの頃のニッチ製品に逆戻りな雰囲気だね
514Socket774:2010/11/21(日) 15:40:26 ID:9z9JyKsn
Zacateは製造コストのわりに高く売れるからAMDの収益改善に貢献するでしょ。
これで儲け出ないんだったら半導体やめた方がいい。
ただ大量には作れない。GPU同様、AMDの売上全体の中では小さい。
515,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/21(日) 15:40:45 ID:U79IzzU2
>>512
売り上げ350位(笑)とまあ、随分人気商品だなwww
http://kakaku.com/item/K0000101214/

CULVのほうが量産効果で安くなってるのかな?
奇妙な現象だ。
http://kakaku.com/item/K0000165500/

Intelブランドも日本メーカーブランドもなければAMD CPU搭載機は日本じゃ売れないと
ASUSはわかってるはずだと思ってたが、案の定発売したらこのざまと。
516Socket774:2010/11/21(日) 15:41:06 ID:cIL3sg1M
どこからがニッチと言うのかは判らないが、BobcatにしろAtomにしろメインストリーム向けでは無いんじゃない
517Socket774:2010/11/21(日) 15:43:27 ID:3xQgXcJi
>>515
米国うんぬんはどうした?w
日本の価格を持ち出してくるとはなw
518,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/21(日) 15:46:56 ID:U79IzzU2
>>517
じゃあ米国のデータよろしくw
どのみち少なくとも米国では10インチ以下クラスの市場は去年には壊滅同然になってるはず。
ガタイが大きい連中には不満だろう。
519Socket774:2010/11/21(日) 15:50:09 ID:3xQgXcJi
>>518
Atomの唯一のメリットはTDPが低いだけで
筐体の小さい10インチが壊滅したのではAtomどこで使うんだ?
10インチ以下クラスでしかAtom価値がないんじゃないかな
520Socket774:2010/11/21(日) 15:50:52 ID:9hVH0BLg
あっちではドカッと車に乗せて運ぶからサイズはあまり気にしないって、
昔のDOS/Vマガジンに書いてあった。アメリカでzipドライブが売れた理由らしい。
521Socket774:2010/11/21(日) 15:52:23 ID:wcEBXtY1
>>520
まぁ、この頃はまた違う傾向みたいだが。
522,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/21(日) 15:55:38 ID:U79IzzU2
国内だけどASUSだけ抽出してみました。売れ筋ランキングでソートしてみればいいよ。
いずれにしても台湾メーカーは日本ではIntelブランドと低価格の条件が揃わないと売れないのがよくわかる。
http://kakaku.com/pc/note-pc/ma_10/s1001/

落ち目とはいえAtom搭載機が1201Tより上にズラリ・・・
523Socket774:2010/11/21(日) 16:00:18 ID:3xQgXcJi
>>522
得意げに米国ではとか語っておいてそれかよ
524Socket774:2010/11/21(日) 16:04:50 ID:l013P+o9
アメリカ人にまかせておくと、際限なくでかくなっていくからなあ
525Socket774:2010/11/21(日) 16:06:17 ID:3xQgXcJi
VAIO Pなどの小さいサイズのノートで
TDPの低いAtomZが採用されていたのに
10インチ以下の市場が壊滅同然とはね…
526Socket774:2010/11/21(日) 16:08:21 ID:cIL3sg1M
ASUSってずいぶん多くのモデル投入してるんだな
XPモデルは生産終了品だろうけど

ASUSはあれでも日本のどのメーカーよりもシェアが大きいんだよね
527,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/21(日) 16:09:17 ID:U79IzzU2
>>523
EeePCは米国で特別ヒットしてないし。日本くらいのもんだよ。

ウォルマートやAmazonのくらい自分で調べられるだろと期待したけどそれすらできなかったか。
デフォで売り上げ順に並んでます。

http://www.walmart.com/browse/Computers/Laptop-Computers/_/N-96gx?browsein=true&ic=48_0&ref=+428289&catNavId=3951&fromPageCatId=3951
528,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/21(日) 16:14:11 ID:U79IzzU2
>>524
そう思う。

Laptopのカテゴリ分けがいろいろおかしいwww

* 14" & Smaller
* 15"
* 16"
* 17" & Larger


でもASUSは筐体サイズ的に日本人好みだと思うわ。14インチ以下のモデルが一番多い
529Socket774:2010/11/21(日) 16:15:54 ID:cIL3sg1M
ネットブックのシェアは2009年が20%、2010年は予測値で18%で縮小してるよ

このクラスはクリエイティブな作業をするには小さすぎる
って事でビューワー市場はネットブック⇒タブレット⇒スマホへと流れた

あと、新興市場向けとしては、需要の中心がファートトマシンだったので結局
ネットブックではなくノートの方が受け入れられた
ネットブックにはファーストマシンとしての需要は無い
530Socket774:2010/11/21(日) 16:16:07 ID:o/VVBGvo
アメリカじゃネットブックは
キーボードが小さくて字打てね、で売れなくなったみたいな話とか
なんかで見たような
531Socket774:2010/11/21(日) 16:20:43 ID:cIL3sg1M
ファットフィンガーシンドローム
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A0

とか有るから、日本の小型高機能携帯とかも受け入れらなかったね
532,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/21(日) 16:27:18 ID:U79IzzU2
>>530
でもウォルマート見ると14インチ以下では10インチクラス結構売れてるんだな
14インチ以下は小さいからどれも同じと言うことだな

でも8.9インチは皆無だ。
533Socket774:2010/11/21(日) 16:28:44 ID:KVHTgn4P
ZacateはCULV対抗でも十分戦えるけどな
Win7 earo普通に使える、動画見れる、SATA3&USB3ネイティブ対応
ディスクリートGPUとの切り替えやCFも可能
低消費電力だからバッテリが長時間持つ

足りないのはシングルスレッド性能だけど、Officeやブラウジングには問題なし
534Socket774:2010/11/21(日) 16:31:12 ID:3xQgXcJi
>>532
壊滅したのではなかったのかよw
535Socket774:2010/11/21(日) 16:31:17 ID:wcEBXtY1
次世代CPUスレでの「出る前の対抗メーカー儲の必死さ」がいいな。
出たあとにはまた別の「必死さ」が加わるのだろうけどw

情報誌やらが腐敗してしまった今では、
ネット上のネガキャンって結構効果あるからねぇ。
536,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/21(日) 16:34:28 ID:U79IzzU2
>>534
そもそも「14インチ以下」でひとくくりにされてる時点で察してくれ。一番売れてる機種ですらノート全体では遙かに下。
売れてるのはCore i7/i5の大型ノートだ。
537Socket774:2010/11/21(日) 16:37:30 ID:zxDwtQ/8
またゲハコテが暴れてるんかよ
538Socket774:2010/11/21(日) 16:38:28 ID:H7RBsdUe
隆盛(りゅうせい)の字を見て
たかもりくんがこのスレに!と
狂喜して探し回るショタホモの必死さもここにはある
539Socket774:2010/11/21(日) 16:45:03 ID:3xQgXcJi
>>536
それじゃあAtomの市場は壊滅だなw
540Socket774:2010/11/21(日) 16:46:31 ID:lseHDZW2
また団子が暴れてるのかw
よく恥ずかしげもなく、コテ付けてやってこれるなこの屑はw
誰もお前の言うことなんか信じないってのに哀れだなw
また今日も50レスくらいするのか、巣のIntelスレに帰れよ基地外w
541,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/21(日) 16:50:32 ID:U79IzzU2
ウォルマートみれば米国小売市場全体がほぼわかったようなものだろ
どうやらEeePC 1201Tって米国ですら不人気機種のようだ
Zacateが売れる市場がないのがよくわかるだろ?


だからこそ安いフルサイズノート用のCPUを供給していくほうが伸びるといってるんだが
542,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/21(日) 16:56:01 ID:U79IzzU2
>>539
Athlon II Neoなんて影も形も無いレベルだな。
ごつい高性能ノートが上位を占めている。アメリカの性能志向の強さがよくわかるだろ?

日本は安いCPUが受け入れられてるように見えるが、Intelブランドの安いCPUが受け入れられてるだけ。
もっと広告宣伝費をかけないと売れないよ。

つーか、TSMCで生産する時点で売れなかった場合のことを考えてると思うんだが・・・
543Socket774:2010/11/21(日) 17:00:28 ID:3xQgXcJi
>>541
13インチ〜10インチの間でもっとも最適なCPUだろ
AtomはBobcatと勝負できる性能を保持していないし
Atomで唯一差別化されTDPのメリットがあったZシリーズも
10インチ以下壊滅で居場所が無いからな
544Socket774:2010/11/21(日) 17:02:24 ID:WG8F1gs/
うんCULVでいいんじゃない
545Socket774:2010/11/21(日) 17:03:30 ID:3xQgXcJi
>>541
機種以前にEeePC自体が不人気って自分で言ってたよね?
546Socket774:2010/11/21(日) 17:07:58 ID:7RUhL3bN
>>543
Atomは元々TDPでいうと1桁前半が主戦場で、Netbookは余技だったはずなのに、
その余技の方でしか売れてないという状態だからね。
UMPCもといMIDもといスレートPCで復活をかけるしかないんじゃないの?
スレートPCは個人的には欲しいけど、あまり売れるとは思えないが。
547Socket774:2010/11/21(日) 17:12:40 ID:3xQgXcJi
Atomのスマートフォンは見てみたいな
実用レベルの製品化は別にして
548,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/21(日) 17:14:46 ID:U79IzzU2
SHARPの怨念が・・・・


そーいやMebiusって去年ネットブック出したっきりで新製品ないんだよな。
549Socket774:2010/11/21(日) 17:18:18 ID:9z9JyKsn
それはシャープがPC事業からすでに撤退しているのを踏まえての発言?
550Socket774:2010/11/21(日) 17:20:51 ID:0dEv5ECN
まあ、年中飛び回っている立場とすれば、高速で安価なデータ通信環境さえ
揃っているなら、11〜12インチのCULVノートがベスト。

所で、Zacateっていつからネットブック向けになったの?
Ontarioが、タブレット・ネットブック向けじゃなかったっけ?

http://botchyworld.iinaa.net/cpu.htm

公称10時間駆動で、Celeron U3400並みの性能、描画性能は数倍。
通信費さえ安くなるなら、即買いするけどね。
そういう、おいらは、まだスマホ買うか思案中の身だけど・・・・。
551Socket774:2010/11/21(日) 17:22:28 ID:WG8F1gs/
>SHARPの怨念が・・・・

パソコンから撤退したんじゃなかったかな

X68000的なケースだけでも出してほしかった
552Socket774:2010/11/21(日) 17:24:09 ID:KVHTgn4P
x86をどんなに縮小してもARMには勝てないけどね
ダイサイズや消費電力のケタが違う
ソフト資産やノウハウにも差がありすぎる
553Socket774:2010/11/21(日) 17:26:51 ID:WG8F1gs/
http://botchyworld.iinaa.net/cpu.htm

なんのベンチ
554,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/21(日) 17:27:12 ID:U79IzzU2
>>549
もちろん知ってるし、次に出るアレも知ってる。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20101022_sharp_mebius/


NetWalkerが順調に売れてれば良かったんだがな
555Socket774:2010/11/21(日) 17:30:08 ID:WG8F1gs/
MZの復活とか
元祖テレビパソコンX1の復活とか
556,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/21(日) 17:31:19 ID:U79IzzU2
>>545
うん言ったよ。実際ASUS製ノートなんてウォルマートの商品ラインナップに8つしかない。
結局日本や新興アジア諸国くらいだよネットブックがよく売れてるのは。

557Socket774:2010/11/21(日) 17:40:44 ID:ZhkBhZK/
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101104_404481.html
>形状別では、ノートPCが前年比15.7%増の471万5千台、デスクトップPCが同20.5%増の235万台。
>A4ノートの買い換え需要が活性化した一方で、ネットブックは同41%減の37万台に減少した。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101110_405950.html
>ノートPCの製品構成では、ネットブックの低落が続いており、最盛期には市場の30%以上を
>占めていたシェアが、2010年10月には10.0%まで下がった。

>>556
お前の言うよく売れてるってどのレベルなんだ?
どーでもいいようなリンクばっかりペタペタ貼らずに
定量的に言えよ
558Socket774:2010/11/21(日) 17:41:15 ID:LXEubs/j
>>550
Zacate1.6GHZでそれだけの性能はとても満たせないけど何がU3400並なの?
559,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/21(日) 17:51:50 ID:U79IzzU2
>>557
定量的に言えば、ウォルマートではEeePCで唯一AMD採用機種である1201Tの取扱数は、「ゼロ」だ。
560Socket774:2010/11/21(日) 17:54:13 ID:tdk6EZr+
お前らまだやってたのかよww

なんかIntel信者の必死さがどんどん増してるんだが
なんか新しい情報でも入ったのか?
561Socket774:2010/11/21(日) 17:57:20 ID:gSPZ7ze3
アム厨とネトウヨって
反体制って意味でやっぱ兼任多いんだな。
562Socket774:2010/11/21(日) 17:57:31 ID:Y4op+6Mi
>>560
陰儲がATOM対抗CPUを、ビックリするほど持ち上げている他には特にない。
563Socket774:2010/11/21(日) 17:58:23 ID:IpJQj7ps
反体制なのは民主党やリベラルの方なのだが、
頭逝かれてるんだろうな
564Socket774:2010/11/21(日) 17:59:19 ID:gSPZ7ze3
ネトウヨ=右翼を自称する反体制のサヨク
だから仕方がない。
最近は働く奴は馬鹿とかぬかし始めてるしなw
565Socket774:2010/11/21(日) 18:00:35 ID:gSPZ7ze3
「労働厨は反日売国奴」byネトウヨ
http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/6fff0544e3b2a9801e0b28c3863988eb
566Socket774:2010/11/21(日) 18:00:39 ID:Y4op+6Mi
>>561みたいに「物」ではなく、「人」に攻撃を移行した時点で、
ネガキャン側が敗北宣言したようなモノだw
そして全く関係ない場所で「ネトウヨ」という単語を使いだす点で、
その単語を使う人達の"アレ度"が丸わかり。
567,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/21(日) 18:06:14 ID:U79IzzU2
こりゃION搭載機自体もランキングかなり低いな。
米国市場の中ですら、GPU性能を補えばCPU性能は低くてもいいなんてことは思ってないことがよくわかる。
568Socket774:2010/11/21(日) 18:06:53 ID:gSPZ7ze3
ワラタ。攻撃対象を移行したんじゃなくて、
最初からアム厨という人が問題なんだが。
569Socket774:2010/11/21(日) 18:08:22 ID:zxDwtQ/8
ゲハコテのウンコレスを空気の読めないウヨサヨウンコレスで塗りつぶすんですね
570Socket774:2010/11/21(日) 18:10:08 ID:Y4op+6Mi
>>568
「アム厨」ネームの糞コテがまた活動しているのか?
俺はあぼんしているからわからんが、
どちらにしろそんな私怨は「最悪板」ででもやれよ。
571Socket774:2010/11/21(日) 18:10:46 ID:ZhkBhZK/
>>559
それに何の意味があるんだ?
妄想ばっかり垂れ流してないで論理的に言えよ
572Socket774:2010/11/21(日) 18:11:18 ID:KVHTgn4P
いまのところOntarioやZacateのネガキャンは皆無
Atomやネットブックのネガキャンばかりだな
ZacateやLlano投入で状況がどうなるか興味深いな

ZacateのMiniITXとSATA3対応SSDとGPU対応のFirefox4で来年構築予定だけど、
快適そうだし非常に楽しみだ

Llano+HudsonM3のSATA3&USB3対応ノートも待っているけど何処が出してくるかな
3DMARK11も動かしてみたいしこちらも非常に楽しみ

SandyとLlanoで3DMARK11対決やろうぜ
573Socket774:2010/11/21(日) 18:14:07 ID:LXEubs/j
>>567
実際IONに標準のGMA+1万出せる奴ってかなりの物好きだと思う
3D性能じゃなくてHD動画が再生できることに意味があるということは分かるのだが
DDR3をデュアルチャンネル動作させてもやっと9400GTの60〜70%の性能だろ?
574,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/21(日) 18:19:56 ID:U79IzzU2
>>571
米国の(というか世界の)小売最大手のウォルマートでハブられてること。
商品ページが存在しないのは妄想じゃなくて現実。
君こそ、それに意味がないと思いたい感情ありきで論理がないね。
575Socket774:2010/11/21(日) 18:21:41 ID:7RUhL3bN
>>557
Netbookが大幅に売れなくなっているけど、
これはNetbookというカテゴリー自体が駄目になったというより、
ちょっとお金追加するだけでCULV載ったノート買えることで、
Atom搭載の安売り端末の魅力が大幅になくなったからじゃないの?
576Socket774:2010/11/21(日) 18:23:46 ID:tWnyVx11
何処か他に、まともにAMDのCPUを語れるようなスレってない?
NGで対応してたがレスのほとんどがあぼ〜んで機能してないっていう
577Socket774:2010/11/21(日) 18:23:52 ID:7phngkRN
>>557
その価格帯の資金は
最近はスマートフォンに消えているだけだろ

だからAMDが糞モバイルCPU作っても絶対に売れないぞ?
578,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/21(日) 18:24:58 ID:U79IzzU2
>>573
CULVですら無いよ。
安いCPUでこれまたローエンドのGPUの性能がいくら高いかなんて
どんぐりの背を比べるようなもので消費者の大半は関心が無い。

米国人は性能が欲しいならそもそも小さいノートを買わない。
A4ファイルノートも大して値段変わらないんだし。
579Socket774:2010/11/21(日) 18:25:28 ID:ZhkBhZK/
>>574
お前、このスレが何のスレなのか理解してるのか?
AMDをdisりたいだけなら消えろ
自分で散々論点を逸らすネタを書き込んでるんだから
話の流れが(ryとか余計な言い訳要らないからな
580Socket774:2010/11/21(日) 18:26:46 ID:OIxOkW4p
相手するなよ
581Socket774:2010/11/21(日) 18:27:08 ID:tdk6EZr+
>>562
今の段階ではそれほど持ち上げる要素はないと思うんだがな

だって現時点でのZacateのリークから予測できるのは
来年の頭でAtomのDシリーズが壊滅するって事ぐらいで
Intel自体は前々から言われてるとおりArrandale投げ売りで余裕なはず

なのになぜ発狂してるのか不思議で仕方がない



まあコテが暴れてる時点でいつものアレだって事ぐらいは予想できるんだけどな
582,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/21(日) 18:27:10 ID:U79IzzU2
> AMDをdisりたいだけなら消えろ
理論的でないレスきました
583,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/21(日) 18:31:49 ID:U79IzzU2
まあDシリーズは要らないな。
32nmにシュリンクすれば今のNシリーズのTDPに収まりそうだからデスクトップ向け自体消えてもよくなる。

ネットトップだとこれまたCULVの選別落ちのCeleronが大量に投売りされるだろうし
584Socket774:2010/11/21(日) 18:32:09 ID:3xQgXcJi
>>581
団子によれば10インチ以下の小型ノート市場は壊滅らしいから
AtomZも壊滅するんじゃね?
585Socket774:2010/11/21(日) 18:35:46 ID:cIL3sg1M
ネットブックが売れなくてもZacateに影響は無いよね

ってことはネットブックを擁護してるのはAMD好きじゃなくてネットブック好きの人?
586,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/21(日) 18:39:44 ID:U79IzzU2
>>581
Arrandale投売りの計画って無いだろ。来年OEM関係筋で出るといわれてるCeleron 765はPenrynだし。
Sandy Bridge登場後はArrandaleはYonahのときみたいにフェードアウトが既定路線。
587Socket774:2010/11/21(日) 18:40:59 ID:0dEv5ECN
団子だか、テヘだか、知らんが。

君のは、屁理屈=理論ならまだしも、

ただの、もうそう、しかも、AMDなんか決してintelに対して、

良い所が無いっていう、ネガx1億くらいの。
588Socket774:2010/11/21(日) 18:44:21 ID:H7RBsdUe
>>576
>ほとんどがあぼ〜ん
ホモの大好きな「デッドスペース」の増量計画だな
IntelCPUがデッドスペースだらけだからってAMDにも押し付けんなっていう
589Socket774:2010/11/21(日) 18:47:31 ID:Y4op+6Mi
>>581
持ち上げる要素は対ATOMだけだもんなぁ。

個人的にはL2半速でメモリがシングルチャンネルの部分が、
実機が出たときの体感がどうなるかが気にかかる点だわ。
ちょっと上のTDPを用意してL2全速版を出してもらいたい所だよ。
590Socket774:2010/11/21(日) 18:59:20 ID:LXEubs/j
>>586
U5400の代わりに同一クロックでL3減らしたU3600が来るから低電圧版も
事実上値下げじゃないの?Zacateへの嫌がらせはU3600じゃなくてPenrynの
投売りだろうけど
591Socket774:2010/11/21(日) 19:06:44 ID:tdk6EZr+
ああ、投げ売りはPenrynの方だったか
なら消費電力と機能面で勝機はあるかもな


>>589
それならLlanoの2コア出せばいいんじゃね?

どちらにしてもZacateはULPCの辺りでは力不足だから
来年の28nmシュリンクまではbobcatにULPC分野で期待するのは無理だな

OntarioはULCPC帯のAPUだけど
Intal信者によるとこの辺りの市場は消滅するらしいから
AtomのNシリーズを道連れにして終わりかな
592,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/21(日) 19:06:59 ID:U79IzzU2
【リリース】AMD,組織改編。日本&韓国をアジアの1地区として管理へ
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20101111017/

良かったなお前ら
593Socket774:2010/11/21(日) 19:09:14 ID:WG8F1gs/
中国は別格なのか?
594Socket774:2010/11/21(日) 19:15:47 ID:KVHTgn4P
結局Intelのネガキャンしかしてない団子
ワロス
595,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/21(日) 19:22:42 ID:U79IzzU2
そのうち「日韓AMD株式会社」になるのかな?

596Socket774:2010/11/21(日) 19:29:34 ID:LZdEGuTU
韓日AMD株式会社
597,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/21(日) 19:32:42 ID:U79IzzU2
ネットブックの人気は日本を中心としたアジアローカルに近いような状況だって話。
Atomに限らずもともと12インチ以下のノートPCは日本がリード市場だし
日本で成功しないことには世界は無い。
598Socket774:2010/11/21(日) 19:32:56 ID:Y4op+6Mi
>>591
"Llano"は昔いたネガキャン君が言うとおりに、
出さない方がいい気がするんだ…。
599Socket774:2010/11/21(日) 19:39:07 ID:7RUhL3bN
Llanoは出さないとラインナップに大穴があくのでやばい。
Bulldozerでカバーできるのはデスクトップのミドルクラスまでだし、
Bobcatではノートの大半のラインナップをカバーできない。
x86鯖で9割以上のシェア確保しているIntelでも、売上の8割はクライアントPCなんだから、
クライアントPC向けCPUで手駒足りないって状態になるのは問題大きすぎる。
600Socket774:2010/11/21(日) 19:40:52 ID:bN7Ff+wk
Penryun投げ売りっていっても3チップ構成じゃないか
いくら安くてもそんなの対抗になるか?
601,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/21(日) 19:45:02 ID:U79IzzU2
602Socket774:2010/11/21(日) 19:48:41 ID:nSt5G6AO
>>599
だからコア統合に拘らずMCMでもいいから早期に出すことを第一にすべきだったのに
お陰で来年半ばまでAMDにはメインストリーム用の玉が何もない

Bullにしたって来月サンプル配布予定でまだウェハすら公開していない
スケジュール的に本当に大丈夫なのかと
603Socket774:2010/11/21(日) 19:51:16 ID:OIxOkW4p
Llanoは要らないわけじゃないな
ただFusion練習のつもりのLlanoが遅れて
Zacate/Ontarioが予想以上にうまくいって
登場時期が被っただけだ
604Socket774:2010/11/21(日) 19:55:53 ID:v9i5UWmi
>>600
減価償却が終わったとはいえ生産能力は十分ある設備を
遊ばせるのはもったいないというか損だからね
投資額が桁違いのIntelにも色々事情があるんだろ
605Socket774:2010/11/21(日) 20:17:16 ID:tdk6EZr+
>>602
Llanoは今のところ「出せば勝ち」状態だから問題ない

これはあくまでGPUが追加できないノートPC向けの話で
デスクトップ向けには魅力が全くない製品だけどな
(SandyにはCPU性能で勝てる見込みが全くない上にディスクリートGPUがあるため)

とりあえずZacateのフォローが期待できない
メインストリーム帯のノートPCはこいつで何とかなる

本当に問題なのはBulldozerの方で
早く出さないとPhenomUだけでSandyBridgeと戦い続ける羽目になる上に
次世代APUではBulldozerアーキテクチャを使用するから
ここで遅れを出すとドミノ式で遅れが連鎖していくことになる

あと、サーバーを重視した設計だから供給量の面も不安
潤沢に供給できないと現在のOpteronの二の舞になる

まあ、全てはGLOBALFOUNDRIES次第だな
606Socket774:2010/11/21(日) 20:29:45 ID:KVHTgn4P
LlanoやBulldozerが遅れているのはGPUオンダイ化と新アーキテクチャの
最初の製品ゆえの産みの苦しみって奴だな

一度製品化出来れば後はその派生だからハードルは一気に低くなる

Llanoの計画にはL3共有も存在したかも知れないな
SPを200位に減らして4MB位のL3を搭載して共有とかね
400spと、200sp+L3 4MBだとどちらが高性能で魅力的だろうね
607Socket774:2010/11/21(日) 20:31:01 ID:LXEubs/j
そこまでGPU性能を市場が重視するなら統合グラフィックスの中では
現状では最高峰のGT320Mを搭載するマシンがもっと多いはずだけどな。
個人的にLlanoに期待するのはCPU性能でどこまでIntelに迫れるかだわ
608Socket774:2010/11/21(日) 20:33:04 ID:bN7Ff+wk
ならintel買えばいいじゃない
609Socket774:2010/11/21(日) 20:45:52 ID:Ob3jKDXB
AMDからすればBulldozerアーキテクチャは必要だろうがZambeziは別にどうでもいい存在だと思うな
サーバ、コンシューマも高額なCPUはいらないというのがAMDの戦略で、デスクトップのSandy相手でもコスパで勝負できる
610Socket774:2010/11/21(日) 20:53:10 ID:UbDPl1l+
>>604
というか他のベンダーがプロセス開発競争から振り落とされてきて
45nmを遊ばせとくのは人類の損失にしかならないから活用して正解
611Socket774:2010/11/21(日) 21:04:48 ID:vA3UjfSR
>>サーバ、コンシューマも高額なCPUはいらないというのがAMDの戦略
単に競争力が弱くて高く売れないだけだろ・・・

Athlon64 X2の時は余裕で高値で売ってたんだし
612,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/21(日) 21:13:24 ID:U79IzzU2
>>609
Zambeziがないと同一のマスクを使うOpteronの製造コストが高くなるんじゃね?
613Socket774:2010/11/21(日) 21:18:49 ID:Y4op+6Mi
>>611
>>609はお前様のお仲間だ。煽りあうな。AMDはその市場を狙っている。
"Bulldozer"の設計思想なんてそのまんまじゃないか。
614Socket774:2010/11/21(日) 21:34:25 ID:H7RBsdUe
Bullの設計思想って1スレッドに1L1Dだろ
その話題とどう繋がんだ
615Socket774:2010/11/21(日) 21:46:22 ID:KVHTgn4P
Opteronを安く売るためにZambeziを取り敢えずPC向けに展開する
シングルスレッドベンチマークで勝つ気がないから2way ALUだし、AVXも2コア共有

AMDの戦略は何でもできるAPUをネットブックからHPCまで展開
Intelの戦略はシングルスレッド最優先、他はオマケ程度で展開

リソースをCPUコアだけに使うか、GPUやチップセットにも使うかの違いだな
616Socket774:2010/11/21(日) 21:56:41 ID:Ob3jKDXB
鯖市場でも金額ベースでは苦しみながらも、台数を伸ばしてるのは1ソケ2ソケの高コスパサーバのおかげ
コンシューマだって、何年も前から1000$CPU買うなら、ゲーム買った方がよくね?って方針だし

つか、AMDは価格で勝負すると書いたら淫厨かw
617Socket774:2010/11/21(日) 22:03:04 ID:rAPPBlzV
>>605
Sandyの半年かそこら後だしだとそう簡単にはいかないと思うなあ。
各ベンダーがSandyをスルーするとは思えないし
ある程度製品が出揃って数が売れた後だとさすがに出だしは不利。
まあ自分みたいにLlano搭載品待ち望んでる人も少なくはないだろうけど
618Socket774:2010/11/21(日) 22:05:16 ID:V5qemSyf
Llanoは遅れすぎだろ。
今年中に出せていればまだ目はあったろうに。
619Socket774:2010/11/21(日) 22:08:55 ID:Y4op+6Mi
>>618
10Q4か11Q1だったらよかったな。11Q3は微妙だわ。
"Swift"以来何年gdgdやってるのかと。
620Socket774:2010/11/21(日) 22:09:50 ID:LXEubs/j
>>617
間違いなくSandyに負けるだろうと思うけど、それを口に出すと
このスレでは淫厨扱いされるだろうしな。
Llanoが出る頃には低電圧版まで揃っていて現行のArrandaleは
完全にフェードアウトしてるだろうに・・・
621Socket774:2010/11/21(日) 22:20:26 ID:LXEubs/j
いや、SandyのCeleronはQ3以降だからローエンドでは勝負できるのか
622Socket774:2010/11/21(日) 22:56:27 ID:bN7Ff+wk
GPUをCPU用のプロセスに変えるのに手間取ってるんだろう
産みの苦しみなのでここを乗り越えられればBulldozer APUなども上手く行くと思う

ま、押されてるのはいつものことだ
2010年もCPUはなんにも売るものがないといわれていたのにそれなりの決算出したんだから気にすんな
623Socket774:2010/11/21(日) 23:06:28 ID:V5qemSyf
GPUも40nmから32nm、CPUは45nmから32nmだからなあ。
苦しむのは分からいではないが、ともかく早く出してほしい。
624Socket774:2010/11/21(日) 23:19:31 ID:KVHTgn4P
Llanoはi3以下の対抗
i5やi7はzambeziが相手する

とはいえ低価格ゲーミングやグラフィック系のレンダリングマシンとしては、
破格のコストパフォーマンスを発揮できる
HD5570程度のDirectXやOpenGLの性能はライトゲーマーや趣味のグラフィッカーにはドンピシャの性能だからね
MiniITX基板だけで一般向けの殆どの用途に対応できる汎用性の高さは異常

この辺のちょっと高度なPCの使い方に対応しようとすると、
Sandyだと外部GPUが必須になって余計なコストや消費電力増になる
625Socket774:2010/11/21(日) 23:23:23 ID:LXEubs/j
ミドルレンジ以上でパフォーマンスで対抗できるようになるのは
Ivy以降の世代だと思うけどな
626Socket774:2010/11/21(日) 23:25:22 ID:V5qemSyf
>>624
そうなると、880Gの後継のオンボグラフィックが必要になってこないか?
i3i5はGPUのクロックがめちゃくちゃ高いから、
それなりの性能を出してくると思うんだが。
627Socket774:2010/11/21(日) 23:25:49 ID:KVHTgn4P
まあ、インテル信者が何をどう騒ごうと
WindowsがAMD64+DX11、MacOSがAMD64+OpenGL/CLという現実を考えれば
どちらにも1チップで対応できるAPUの汎用性の高さへの需要は非常に高いよ
628Socket774:2010/11/21(日) 23:28:04 ID:OIxOkW4p
>>626
DirectXの世代が違う上にOpenCLすら未対応
629Socket774:2010/11/21(日) 23:31:41 ID:KVHTgn4P
>>626
Aero動かすだけのオフィス程度の用途なら880G程度で十分だし、
ゲームやレンダリングをやりたいなら外部GPUを買えばいいだけ
まあ、HD5450内蔵のオンボチップセットの計画があるかも知れないけどね
ベンダーからの要望が高ければもしかしたら出してくるんじゃないかな

Sandyはどうせドライバがグダグダでロクにゲーム出来ないと思うよ
どんなに高性能でも結局Aero動かすだけのWindowアクセラレーターでしか無いだろう
630,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/21(日) 23:32:17 ID:U79IzzU2
MacOSがどうこう言うのはAppleが採用計画を打ち出してからにしないか?
10.7 LionからはかなりのツールがAVXに対応してくるだろうし

Appleの64ビットはCore 2 DuoすなわちIntel 64互換だ。
SSSE3をサポートしなければ64ビットのMacOSのアプリ完全互換を達成できない。
SSSE3をサポートしないCPUが存在しない前提でコンパイラが組まれているからな。

それでなくともHackintoshは特権命令がらみの問題でAMDのCPUはパッチ当てないと動かなかったような。
631,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/21(日) 23:34:33 ID:U79IzzU2
OpenCL(笑)はAppleにとって開発フレームワークのあくまで一つであって
特にそれに傾倒してるわけじゃないよ
一時Javaを持ち上げたこともあったし今はLLVMに肩入れしている。
632Socket774:2010/11/21(日) 23:37:20 ID:lseHDZW2
やっぱり団子の基地外は50を突破したかw
病院で診てもらって二度とここに来るなw
633Socket774:2010/11/21(日) 23:41:12 ID:UC1rAvyT
>>626
"Bulldozer"系はGPU統合チップセットは想定してないと思う。
なのでサウスにGPUを統合するタイプは8x0G系が最終だと思うよ。
そうすればGPUが開いた空間にサウスの機能が詰め込める事で。
上位プラットフォームでもチップ数が一つ減らせるし。
634Socket774:2010/11/21(日) 23:41:53 ID:UC1rAvyT
サウスじゃない…ノースだよ…。
635Socket774:2010/11/21(日) 23:49:15 ID:ZhkBhZK/
AppleがAMD CPUを採用するのではないかという噂は記事になってたような
MacOSはGPUを積極的に使ってるからWindowsとの差別化としてGPU性能は外せないし
ローエンド製品でLlanoは魅力的だろうな
まぁ先ずはLlanoを早くだしてくれないとダメだが
636,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/21(日) 23:50:48 ID:U79IzzU2
具体的にはAMDの64ビット実装ではSYSENTER/SYSEXITをLongモードでサポートしてない。
64ビットではAMD由来のSYSCALL/SYSRETのみをサポート。
IntelはSYSENTER/SYSEXITとSYSCALL/SYSRET両方が使える。
Windows x64やLinuxはAMD64互換、MacOSはIntel64互換であってAMD64互換でない部分もある。

仮想マシンソフトだって、IntelのVT-xはサポートしてるがHyper-Vはサポートしてないとかな。
だってAMDのCPUで動く必要が無いんだもの。

Appleはなんだかんだで今更AMDを選択できない。
637Socket774:2010/11/21(日) 23:53:54 ID:KVHTgn4P
Apple向けは早計だったな
とはいえOpenGL対応は欲しいだろうし
Nvidiaがチップセット事業から撤退間近な今、ION頼りの現状はそう長くは続かないと思うよ

SSSE3対応の有無はPowerPC→x86の宗旨替えから見れば取るに足らない差異でしか無いしどうにでもなるでしょ
AVXはAMDも対応するから何の障害にもならない
638,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/21(日) 23:55:55 ID:U79IzzU2
完全な非互換ならまだいいが中途半端な非互換が一番困るんだ。
639Socket774:2010/11/21(日) 23:56:52 ID:BMRQeeQj
>>636
しかし低性能グラフィック&自称OpenGL/CL対応というGMAのためにコストを上げてまで
GeForce積まなければいけないというのはAppleにとって相当な頭痛の種でもあるんだよなぁ
640Socket774:2010/11/21(日) 23:59:42 ID:KVHTgn4P
あっさりPowerPC→x86をやってのけたAppleさんがAMDを選択できない理由はないな
APUに魅力を感じれば既存の環境なんか全部捨てるのを躊躇しないだろう
そしてAMD64とintel64の差異なんて誤差程度の代物でしか無い
少なくとも68000系→Power→x86よりはかなりハードルは低い
641Socket774:2010/11/22(月) 00:02:06 ID:sDp29oNG
642,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/22(月) 00:02:47 ID:U79IzzU2
そもそもAppleは個人向けにすらXeonを搭載機を売る程度に高級機志向で
デフォルトの内蔵メモリ容量を削ってでも同クラスのWindows機よりCPU性能を重視している。
Pentium/Celeronクラスすら搭載したことが未だにない。

ディスクリートGPUが載せれば解決できるような内蔵GPU性能の微々たる性能差など取るに足りない。
AMDがIntelより遙か上を目指さない限りはAppleに見向きもされないだろう。
643Socket774:2010/11/22(月) 00:11:15 ID:ByKDemPs
新MacBookAirが出るまでは「もしかしたら」と思ってたけど、
あれを見ちゃったら、AMDの出る幕は当分ないだろうなぁと思った。
644Socket774:2010/11/22(月) 00:13:46 ID:osOdEnRk
>>641
K10系とBulldozerで性能特性が変わるという推測と
プロセスやAPU化の節目はあんまり関連性ないと思うが
後藤にしては妙なところを強調した記事になってるな
645Socket774:2010/11/22(月) 00:20:15 ID:hBYotHMl
>>643
そもそも新CPUが現行MacBookAirに間に合ってないんだから最初からAMDの出る幕はなかっただろ。
今年の時点では処理性能ではもちろんArrandaleやPenrynには敵わないが熱と消費電力はより多い
Turion/AtlonUneoしかAMDはモバイル向けのCPUは持ってなかったんだから
646,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/22(月) 00:21:50 ID:N21nPIFc
「Xeon搭載MacはG5の○○倍!」みたいな派手なパフォーマンスが好きなAppleにとっては
Appleの採用したことのない性能レンジでたかだか何割安いとかそんな地味なプレゼンを嫌う。

Appleは非Intelという選択肢は既に見つけてしまった。というか既に自社で抱え込んでいる。
647Socket774:2010/11/22(月) 00:24:39 ID:hBYotHMl
>>646
やっぱりPowerへの回帰かい?
648Socket774:2010/11/22(月) 00:26:13 ID:ByKDemPs
>>645
「もしかしたら」ってのは、もちろんZacateやLlanoが出てからの事だよ。
既存のIntelでああいうのを作れるのなら、来年もAMDの採用はないだろうなぁと思った。

Llano Mac miniの希望はまだ捨ててないけどw
649,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/22(月) 00:28:05 ID:N21nPIFc
ARMだよ。
Windowsのネットブックに対するAppleの回答はiPadで既に出てるだろ。
650Socket774:2010/11/22(月) 00:28:08 ID:osOdEnRk
>>643
Appleは新型iPodnanoやAppleTVのように突然奇形な方にいくから
ZacateをつかったMac系の製品がでても驚かないけど
651Socket774:2010/11/22(月) 00:32:44 ID:UUKGyV5T
>>641
いまいち何が言いたいのかよく分からん
K10と比較されるって元々ディスクリートは計画されていたんだからどっちにしろ比較されたし
Llanoがショートリリーフといっても少なくとも半年はある
TrinityではAPUも刷新されるだろうし差別化に苦労するって正直考え辛いんだが
652Socket774:2010/11/22(月) 00:39:56 ID:EcFERTRs
即効で売れなくなったIpadがどうかしたのか?
653Socket774:2010/11/22(月) 00:49:13 ID:qR26089W
>>649
TVに対するAppleの回答も最新AppleTVで出てたよな
ARMが最適だと
模倣のGoogleTV大丈夫なのか?Atom搭載したせいで
コスト面でも消費電力でもARMには敵わないのに
654,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/22(月) 01:00:45 ID:N21nPIFc
テレビやSTBはバッテリ駆動で持ち歩いたりしないからCPUの消費電力が1Wだろうが10Wだろうが大した差は無いよ。
AppleがiPadと同じCPUを採用するのは自然だ。

AppleはSTB事業は「お遊び」であると明言してるし全然事業の取り組み方が違う
たとえばGoogleの持つYoutubeのような動画配信サービスを持っていない。

GoogleTVの一軒で重要なのはx86 CPUで動くAndroid端末が出たということ。
655Socket774:2010/11/22(月) 01:06:37 ID:JZ9qpaGN
Apple信仰はノーサンキューだなー
一定数が確保できるのは確かだろうけどな。
656Socket774:2010/11/22(月) 01:06:52 ID:qR26089W
>>654
ソニーでもCellチップでも目の黒いうちは入れないと言ってたほど
特に消費電力には厳しいのに
AtomPCをそなまま搭載した内蔵テレビなんてねw
657Socket774:2010/11/22(月) 01:07:34 ID:Q5XtKV34
団子がIntelの社長がなぜGoogleでも働いているかという理由がわかった・・・
Apple TVの中身がARMに変わるからだったのか納得・・・
658Socket774:2010/11/22(月) 01:12:38 ID:qR26089W
>>654
Android端末なのにAtomを搭載するメリットが無い
まあGoogleTVの件はintelの家電進出とソニーのTV事業の挽回
企業の思惑で搭載したに過ぎない
659,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/22(月) 01:12:51 ID:N21nPIFc
Cellはウン十ワットだろうがwww
Zシリーズベースで組み込み向けにチューンされたCE4100と同じ次元で語るなアホ
660,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/22(月) 01:15:20 ID:N21nPIFc
そもそもARM/AtomのCPUそのものより周辺プロセッサのほうが消費電力食うのでまったく問題じゃない。

661Socket774:2010/11/22(月) 01:15:43 ID:qR26089W
>>659
AppleTVとGoogleTV同列に語っているが
中身はAtom搭載PCとスマートフォン
消費電力は桁違いだ
662Socket774:2010/11/22(月) 01:17:46 ID:qR26089W
>>660
SoC vs CPU+周辺プロセッサでは
atomが不利なのは明らかだろ
663,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/22(月) 01:22:19 ID:N21nPIFc
バカかwww
たとえばスマートフォンには描画解像度1920x1080が要求されるものは存在しない。
更に3.5インチのHDD一つだけでもアイドル10W程度。

スマートフォンとはまったくパワーレンジが違うな。
664Socket774:2010/11/22(月) 01:23:01 ID:qR26089W
665,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/22(月) 01:25:32 ID:N21nPIFc
そもそもGoogle TVはGoogle版Apple TVではない。
666Socket774:2010/11/22(月) 01:25:55 ID:qR26089W
667,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/22(月) 01:32:28 ID:N21nPIFc
Google TVはいわゆる「リビングPC」でできる機能をテレビにもたらすもので
家電屋向けのソリューションだ。

一方AppleはMac miniを潰す気は無い。

まったく立場が違う。
668Socket774:2010/11/22(月) 01:34:59 ID:ByKDemPs
STBでZacateのパワーが活躍しそうな場面というと、
torneみたいな高速ぬるぬる番組表ができそうな事くらい?
669Socket774:2010/11/22(月) 01:35:36 ID:qR26089W
前世代のAppleTVはMac miniそのままだったよね
それが失敗してPCベースからARMに切り替えたんだってことだね
670Socket774:2010/11/22(月) 01:35:59 ID:UUKGyV5T
まあコスト的には相手にならんわな
かといって出来ることが大きく違うわけでもない
x86でこの分野に食い込もうというのはもう無理だろう
ソフトウェア資産もArmは相当充実してきたし
671,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/22(月) 01:39:04 ID:N21nPIFc
> ソフトウェア資産もArmは相当充実してきたし
任天堂DSのか?w


672Socket774:2010/11/22(月) 01:40:54 ID:qR26089W
>>667
家電屋向けのソリューションへ
キーボード(キーボード付きリモコン)持ち込んだのはまずいよな
PC操作体系のままでは「リビングPC」は難しいだろ
673,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/22(月) 01:42:35 ID:N21nPIFc
リモコンでチャットできるか?w
674Socket774:2010/11/22(月) 01:45:43 ID:vn/Lk6rg
テレビには普通にパワーのあるパソコンそのままつなげればいいんじゃないだろうか
675Socket774:2010/11/22(月) 01:46:21 ID:UUKGyV5T
キーボード使わなきゃならないんなら普通にパソコン入れるわ
676Socket774:2010/11/22(月) 01:46:36 ID:qR26089W
>>673
何度もTVとPCの融合が失敗した原因はそこだろ
UIの壁があるからこそリビングPCは何度も失敗したのでは?
結局Googleは代わりのUIを生み出すことが出来なかった
677,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/22(月) 01:55:10 ID:N21nPIFc
ARMのソフトウェア資産がどうとかお笑いでしかないんだが。
x86のコード資産ってのは結局はAT互換機のコード資産なんだ。
共通規格にのっとってるから周辺チップの供給元が変わっても互換性がある。

一方ARMを採用するベンダは互換性を持たないように各社が独自規格で囲い込んでる。
ベンダごとにコプロセッサを独自に組み込んで動かしたりできる。
Androidも結局はGoogleの都合の良いように垂直統合を狙ったプラットフォームでしかないし
更にそれを各ハードメーカーが都合のいい部分だけつまんで排他的な独自機能を追加したりする。

更に言えば今のCortex-MってThumb2エンコーディング専用だから
ARMv5, v6のコードをまったく実行できないんだぜ。
ARMのコード資産(笑)ってたいがいC/C++とかのソースコードレベルの話で
ちょっと供給元が変わればバイナリ互換なんて絶望的に皆無。

そういう事情があってAndroidのアプリ開発言語はJavaなんだ。
ネイティブコード叩くなんて怖くてできねーわなw
678,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/22(月) 01:55:59 ID:N21nPIFc
>>676
オイ勝手にストーリー作るな
Androidはソフトキーボード対応してるぞ
679Socket774:2010/11/22(月) 01:58:34 ID:qR26089W
>>678
GoogleTVでソフトキーボードとは笑わせてくれるw
680Socket774:2010/11/22(月) 02:00:01 ID:vn/Lk6rg
今時のリビングPCに求められるのは、

・HDD沢山詰める筐体
・ソフトウェアアプコンに耐えられるクアッドコアCPU
・そこそこのビデオカード
・トラックパッド(ボール)付ワイヤレスキーボード
・DVDドライブ沢山
・場合によってはRAIDカード

だぜ。
zacateの領域ではないよ。AppleTVなんて売れないよ。
UIは普通のWINDOWSで問題ない
681Socket774:2010/11/22(月) 02:01:26 ID:UUKGyV5T
ソフトキーボードで延々とリビングのTV占領するのか?
それこそ馬鹿馬鹿しい
682Socket774:2010/11/22(月) 02:35:33 ID:tvQlvVQg
荒らしたいだけの基地外団子の相手をするなよ
683Socket774:2010/11/22(月) 05:46:44 ID:t6TNcDad
>>641
もうAMDの悪口を書きたいだけの内容だな
タダのインテルの広報担当だよ
684Socket774:2010/11/22(月) 07:14:24 ID:ayjk8NZY
>>641
Trinityがどうのこうの言ってた奴居て何かと思ったら
Bull+GPUのことか
x86+とGPUの連携がそんなに早く進むのか?
って感じだけど情報少な過ぎて何とも

このスレウンコだらけでまともにログ読めないし
685Socket774:2010/11/22(月) 07:21:09 ID:3nxAYLFi
Trinityの三要素ってなに?
686Socket774:2010/11/22(月) 07:21:54 ID:3nxAYLFi
偽のダイ写真(笑)
687Socket774:2010/11/22(月) 07:44:17 ID:JnG61ht3
>>683
狗丸出しだよなw

こんなつまらない事を見出しにしてまで、
 「俺気づいちゃったよ」「凄いだろ」「褒めて」
とかしっぽ振られてもw

GTX580の記事が、
 「ドライバの監視でTDPを護るNVIDIA」
とかだったら考えたけどアレだしね。

……単に真相を聞いても答えてくれなかったから腹を立てて記事にしたのかもw
だったら自分の立ち位置すら理解してない子供……子狗?w
688Socket774:2010/11/22(月) 08:12:55 ID:PAtsYbTt
12コア 125W まだかいな
四万以内で出してほしい
689Socket774:2010/11/22(月) 09:52:40 ID:9eZhk8uy
団子はLarrabee(笑)480SP(笑)等あれだけ恥を晒しておいてよくノコノコ顔を出せるなw
690Socket774:2010/11/22(月) 10:22:17 ID:LscQrunB
開き直った恥知らずだから好き勝手なこと言える
AMDが首尾よくBob猫でノートのシェアを伸ばしたとしても何食わぬ顔で居座り続けるだろうな
691Socket774:2010/11/22(月) 11:10:36 ID:ZXyrh6pR
単なる話題作りじゃ…AMDからより詳細な発表があったときに「フェイク写真を出してまで秘密にしたBulldozer凄いぞ!」って感じで繋げたいんでしょ、多分。
692Socket774:2010/11/22(月) 11:11:14 ID:ayjk8NZY
デッドスペースを広めることやたかもりくんを襲うこと等々
奴には色んな使命があるからな
今日も押入れで食糞してるよ
693Socket774:2010/11/22(月) 11:26:22 ID:LR55KgwL
本当に凄いなら自信満々に出して
ホラ、Sandyなんて買わなくていいでしょ?とかやってるよ
普通ならシェアで劣り新製品の早急な投入が必要な側が小細工する理由がない
694Socket774:2010/11/22(月) 11:29:20 ID:Q5XtKV34
GPUでやったことをCPUにもやってるだけ、ただそれだけ。
695Socket774:2010/11/22(月) 11:38:21 ID:v2qCgCTC
毎スレ1人で1000レス中、300レス以上叩き込む男が、
この50世代スレでは400超えそうな勢いだな。
696Socket774:2010/11/22(月) 11:45:00 ID:v2qCgCTC
2010年11月21日 > U79IzzU2
昨日1日 1IDで61レス叩き込んでるな。
2 位/2732 ID中
http://hissi.org/read.php/jisaku/20101121/VTc5SXp6VTI.html

( ?m ?〃)ぷっ!
697Socket774:2010/11/22(月) 11:49:46 ID:v2qCgCTC
>690
>AMDが首尾よくBob猫でノートのシェアを伸ばしたとしても
その前のAMDノートが全然売れてないから、
シェアを伸ばしたか、落としたかだけで判断すれば、
シェア伸ばす可能性が高いw

理由は、Zacate前は、AMDCPU採用モデルの数が物凄く少ない。
2コアは割高。そして、全く売れてない。
698Socket774:2010/11/22(月) 12:03:17 ID:v2qCgCTC
2010年11月22日 > qR26089W
1時間で10レス
http://hissi.org/read.php/jisaku/20101122/cVIyNjA4OVc.html

これを見てください。
一見すると、昨日1日 1IDで61レス叩き込んた男に対立する形で、
食い下がってるように見えますが、
このIDも61レス叩き込んだ男です。

qR26089Wの役目は、
コテの,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼むや
↑  ↑
こいつ、メインのこいつを、未来永劫レス書かせる事の正統性を
レスする理由を与える、こいつ自身です。

この毎スレ、1000中300レスを1人で叩き込む男は、
俺だけが何でも知ってるんだぞう。ってひけらかす為にレスし続けます。
また、レスを叩き込む為の、仕込み役も自演します。

十分注意してください!!!

699Socket774:2010/11/22(月) 12:10:42 ID:v2qCgCTC
Processor CPU                   cores  CPU clock GPUALUs GPU clock  TDP
AMD E-350 with Radeon HD 6310 graphics  2 1.6 GHz 80 500 MHz  18W
AMD E-240 with Radeon HD 6310 graphics  1 1.5 GHz 80 500 MHz  18W
AMD C-50 with Radeon HD 6250 graphics  2 1.0 GHz 80 280 MHz  9W
AMD C-30 with Radeon HD 6250 graphics  1 1.2 GHz 80 280 MHz  9W

リセット。
zacateは期待はずれ。
CPUは弱いから、GPUをかなり強化して、
cpuの弱点をGPU性能奮発サービスでカバーして長所だすかなと思ったら
GPUも対した事なかった。
この性能でフルロード消費電力30w越えは、良くない。
設計の段階で良くない石なんだと思った。

以上!

700Socket774:2010/11/22(月) 12:12:48 ID:osOdEnRk
最近のAMDの決算報告をみてると、CPUではノート向けが好調で
利益増に寄与しているような発表してるけど
まぁどう転んでもZacate投入はAMDにプラスの影響を及ぼすってことだな
今まで弱かった部分を強化する商品だから
701Socket774:2010/11/22(月) 12:25:48 ID:S2ssysi+
>>693
発売までまだ半年もあるが? むしろシェアが劣るからこそ、
情報を隠しす必要性があるだろ。

>>699
その「対した事がない」GPUに負けちゃうIntel系モバイルコアって…。
そして「消費電力30W越え」ってどこのネタ?
702Socket774:2010/11/22(月) 12:39:29 ID:NhlAqPQl
ブルドーザーは水子確定か?
残念( ̄▽ ̄)
703Socket774:2010/11/22(月) 12:42:35 ID:wlkMbbLp
後藤も書いている通り、単に不鮮明な写真でなく偽造した(ことがわかる)写真
というのは前例がなく、違和感がある。
単に情報を隠しているという以上の意図を疑われても仕方がない。
しかしそれが何かはわからない。
704Socket774:2010/11/22(月) 12:59:06 ID:S2ssysi+
>>702
水子になりそうなのは"Llano"じゃね?
705Socket774:2010/11/22(月) 12:59:56 ID:rRXOTpXt
bobcatやllanoもダイ画像加工して隠してたじゃない
実働デモ機ができる前に、キャッシュサイズやダイ面積から性能憶測した
アンチ記事書かれるのを避けたいんでしょ

bocatだって実機デモを披露する前にダイ写真だしてたら、
「あんな小さなコアじゃ性能もatomの半分以下」とボロクソ書かれただろうし
706Socket774:2010/11/22(月) 13:02:56 ID:F558d4/k
>>705
Bobcatはchiparchitectが加工済みダイ写真から、CPUコアとL2部分を特定していたのに、
あんな小さいわけがないって、バカにしてたやつがいたしな
707Socket774:2010/11/22(月) 13:23:25 ID:K8iHYWgd
Ontarioになって10〜11インチモバイルの
GPUがどのくらい凄いことになるのか知りたい!!

Intelの11Q4発売のAtomは4500MHDが確定してる訳だが
そのころにはあんまり魅力感じないかもねw
708Socket774:2010/11/22(月) 13:30:54 ID:921+qGLU
市場の反応よりは対Intelを考えてだと思うけどな>ぼかし
やはり早く手の内明かすとそれだけ相手も早く対策を考えてくるわけだから

Intelの場合だとNehalemの写真は最初はぼかし入れてたな
709Socket774:2010/11/22(月) 13:37:59 ID:wlkMbbLp
ぼかしだけならわかるけど、そうではない。部分的な拡大縮小も行われて
もう一手間かかっている。
710Socket774:2010/11/22(月) 14:49:55 ID:ayjk8NZY
>>706
そんな奴居たっけ?
「第一コアと第二コアが同型な筈が無い」ってんでいびつな形で予想してた奴しか知らんな
711Socket774:2010/11/22(月) 15:03:12 ID:S2ssysi+
>>707
11Q4には、このスレで次世代"Bobcat"ネタでのネガキャンが展開しているよ。
712Socket774:2010/11/22(月) 15:21:12 ID:Fk2m8RvQ
世の中スーパーコンピュータ開発競争はGPU利用に傾いてんだろ
AMDも同じでAPUですか?
713Socket774:2010/11/22(月) 15:23:11 ID:20D24lkx
>>710 これの事じゃないかな

AMDの次世代CPUについて語ろう 第46世代
39 名前:Socket774 ♪[sage] 投稿日:2010/10/10(日) 14:40:20 ID:+MWdvyN8
そういや、AtomのCPUコアの面積がBobcatのコアの面積よりもでかい
写真あったがアレは嘘だろ。

41 名前:Socket774 ♪[sage] 投稿日:2010/10/10(日) 14:46:56 ID:+MWdvyN8
Hansはウンコすぎる。なんでSRAMやGPUがCPUコアになるんだか。
まだ、こっちの方が信用できるな。
http://1.bp.blogspot.com/_4qvKWy79Suw/TIZ7nvumPOI/AAAAAAAACaA/rRyrCaQ7Md8/s1600/Bobcat_die2.jpg

45 名前:Socket774 ♪[sage] 投稿日:2010/10/10(日) 15:09:12 ID:+MWdvyN8
結論的にはどちらも間違ってるが、
これはないw あの面積にCPUコアが入ると思ってるHans糞すぎ。
http://www.chip-architect.com/news/AMD_Ontario_Bobcat_vs_Intel_Pineview_Atom.jpg
714Socket774:2010/11/22(月) 15:23:26 ID:DxLoSYBT
Photoshopでほくろ取ったり色白にしたりは許容範囲だけど、縦横比率まで変えるなら
それはもう脱いだことにならん
715Socket774:2010/11/22(月) 16:26:58 ID:K8iHYWgd
喧嘩しないで
AMDのチップの話しようお・・・
716Socket774:2010/11/22(月) 16:49:16 ID:JnG61ht3
>>703
じゃぁ、後藤はNVIDIAのカット基板に突っ込みを入れたのか?一度でもw
717Socket774:2010/11/22(月) 16:59:38 ID:S2ssysi+
>>716
後藤が気にしているのはアーキティクチャやダイ写真。
718Socket774:2010/11/22(月) 17:03:10 ID:8rqEc33E
>>700
AMDは、海外の中・大型ノートにはそこそこ積まれてるんだよ。
CULVもけっこう出してるし。
Atomのミニ市場に食い込めてないだけで。

intel至上主義の日本が異常なだけ。
719Socket774:2010/11/22(月) 17:17:06 ID:DjsJ2Scw
まあ日本だとAMDの存在知らない人も多いからな
普通の家庭にあるPCはメーカー製でほぼintelしか売ってねえし
PCに興味ないと中々AMDには巡り合えないよ
720Socket774:2010/11/22(月) 17:18:57 ID:S2ssysi+
たぶん海外でも日本でも同じだと思うが、
「中のCPUがどこ製」なんてのは、
一般人は気にしていないと思うよ?

完全に企業努力の問題。言えば日本AMDサボりすぎ。
721Socket774:2010/11/22(月) 17:20:22 ID:+vX7XuKA
サボる云々以前に例のあれで排除されてたし
722Socket774:2010/11/22(月) 17:38:08 ID:hBYotHMl
>>718
6万程度からi5ノートが買える時代により高発熱・高消費電力で
性能の劣るK10を選ぼうなんて普通思わないだろ
723Socket774:2010/11/22(月) 17:43:30 ID:tvQlvVQg
TDP詐欺のi5が低消費電力とは到底思えないが
724Socket774:2010/11/22(月) 18:06:15 ID:JnG61ht3
>>717
Gが好きでたまらないんだなw
725Socket774:2010/11/22(月) 18:18:28 ID:oQ/Kgr1/
>>722
IntelのGPUが載ってないだけでも価値がある
726Socket774:2010/11/22(月) 18:22:23 ID:8rqEc33E
>>722
athlonIINEOとM880GのシリーズはインテルのCULVと大差ないよ
動画再生なら分もあるし。
727Socket774:2010/11/22(月) 18:29:32 ID:hBYotHMl
>>726
俺はより一般的なA4ノートを例に挙げたつもりなんだけど、TDPはArrandaleより
かなり大きくクロックはより高くないと処理能力では並べないのがTurion及び
AthlonUneoの現状。K8のベースの先代Turion/AthlonNeoに比べればTDPも下がったし、
処理能力もかなり向上してるけどな
728Socket774:2010/11/22(月) 18:52:39 ID:iQyEdd+j
昨日はこのスレが1.2フィニッシュか。

自作PC > 2010年11月21日 > KVHTgn4P
1 位/2732 ID中 69レス
http://hissi.org/read.php/jisaku/20101121/S1ZIVGduNFA.html

2010年11月21日 > U79IzzU2 ,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む
昨日1日 1IDで61レス叩き込んでるな。
2 位/2732 ID中
http://hissi.org/read.php/jisaku/20101121/VTc5SXp6VTI.html

2010年11月22日 > qR26089W
1時間で10レス
http://hissi.org/read.php/jisaku/20101122/cVIyNjA4OVc.html

これを見てください。
一見すると、昨日1日 1IDで61レス叩き込んた男に対立する形で、
食い下がってるように見えますが、
もっともっとレスしろ。俺。と行ってる様です。
このように短時間使い捨てIDを何個も使い、
スレ占拠します。

一位と二位のレスを読んで、この中毒の特徴、症状を予め、覚えておいてください。

人間そのものが、憎い憎い。自分以外が憎い。
俺だけが何でも知ってて、価値判断は全て俺だけが決める。
あと、AMDとかATIの社長 経営陣のナリスマシみたいな高い立ち位置で、語るのが特徴です。

ずっと前から、1人で1000レス中300以上 投稿するゴミですので。
729Socket774:2010/11/22(月) 19:03:06 ID:iQyEdd+j

昨日のレス叩き込み大会、1.2位が、AMD ATIマンセー信者か・・。

AMD E-350とか、1コアが、確実に買った奴を失望させて
大涙目になるのが確実なAPUだから、元気でちゃってるな

AMDの次世代CPUについて語ろう 第50世代
509 :,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む[sage]:2010/11/21(日) 15:20:01 ID:U79IzzU2
Atomより性能いいですよって、日本でAMDが広告宣伝費かけてくれるといいけどな
AMDがかろうじてCMやってる米国は去年には既に12インチCULVノートに需要がシフトしてるよ。

AMDの次世代CPUについて語ろう 第50世代
511 :,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む[sage]:2010/11/21(日) 15:22:27 ID:U79IzzU2
>>508
あれに搭載されてるAtomはNじゃなくてZだ。
ZacateはおろかOntarioすらそもそも載らん。

718 :Socket774:2010/11/22(月) 17:03:10 ID:8rqEc33E
>>700
AMDは、海外の中・大型ノートにはそこそこ積まれてるんだよ。
CULVもけっこう出してるし。
Atomのミニ市場に食い込めてないだけで。

intel至上主義の日本が異常なだけ。
----------------------------------------------------
ひけらかし、嘲笑。1億2千万人を異常と、φ(□□ヘ)フムフム これが憎い憎いちゃんか・・・。
730Socket774:2010/11/22(月) 19:06:59 ID:zVV6esy8
>>721
サボってるから漬け込まれたんだけどね。
731Socket774:2010/11/22(月) 19:18:13 ID:iQyEdd+j
720 :Socket774:2010/11/22(月) 17:18:57 ID:S2ssysi+
たぶん海外でも日本でも同じだと思うが、
「中のCPUがどこ製」なんてのは、
一般人は気にしていないと思うよ?

完全に企業努力の問題。言えば日本AMDサボりすぎ。
----------------------------------------------------
韓国AMDは頑張ってるか・・・。

---------------------------------------------------
730 :Socket774:2010/11/22(月) 19:06:59 ID:zVV6esy8
>>721
サボってるから漬け込まれたんだけどね。
------------------------------------------------------
こいつは、確実にウリと同じ民族で、まちがいなし。
ぜひ、親しげにレスしてあげないと。か。
日本AMDが悪い。サボりすぎ 

φ(□□ヘ)フムフム こうやって、スレ独占、
憎い憎いちゃん同士だけの永遠チャットにする訳か・・・。
732Socket774:2010/11/22(月) 19:22:15 ID:iQyEdd+j
>>723
> TDP詐欺のi5が低消費電力とは到底思えないが

ここまで来ると、会話、コミュニケーションが成立しないよね。
一匹が思う思わない関係ないから。

自尊心が飛びぬけて高いのだろうけどw
733Socket774:2010/11/22(月) 19:22:35 ID:8rqEc33E
>>727
処理能力ったって、差が出るのはどうせベンチテストの時だけだろ。
734Socket774:2010/11/22(月) 19:25:26 ID:hBYotHMl
>>733
何でそういう逃げしか打てないの?この世に存在する全てのベンチマークは
Intelに最適化されてますってか?
735Socket774:2010/11/22(月) 19:25:49 ID:iQyEdd+j
一匹が1スレで数百レスするし、

憎い憎いちゃんが、
自分と同じ憎い憎いちゃんの存在を、注意深く見つけ、
それに対してのみ、親しげに反応 レス返して
在**不法占拠チャットに、持ち込もうと実行してるので、
普通の人は書き込みません。

しかし、意地汚い奴らだこと。
ホームレスの公園とか駅前広場の占拠と変わらんな。
736Socket774:2010/11/22(月) 19:29:33 ID:8rqEc33E
>>734
インテルメディアベンチマーク持ってこいって話だよ。
737Socket774:2010/11/22(月) 19:33:30 ID:hBYotHMl
>>736
処理性能はIntel優位で描画性能はATIを吸収したAMDが優位であるという一般論であり
事実を前者に関しては現実を突きつけられても認められなくて、でも後者は積極的に
主張していきたいってか。お笑いもいいとこだな
738Socket774:2010/11/22(月) 19:34:42 ID:8rqEc33E
>>737
その論理は諸刃の剣じゃね?

事実を後者に関しては現実を突きつけられても認められなくて、でも前者は積極的に
主張していきたいってか。お笑いもいいとこだな
739Socket774:2010/11/22(月) 19:36:36 ID:hBYotHMl
>>738
は、俺は後者を一般論だといってるのだから現実を認めている。
一方お前はK10がCoreに比して遅いという主張を認められない
740Socket774:2010/11/22(月) 19:44:09 ID:8rqEc33E
大差ないだろと言ってるだけで、AMDが優れていると言った憶えはないなあ。

だいたいintelとAMDのCPUをとっかえてあからさまに差が分かる状況なんて
ベンチの時しかないだろ。
あとせいぜいエンコか?

一方おまえはGMAがM880Gに比して遅いという主張を認められない。
741Socket774:2010/11/22(月) 19:56:32 ID:2Je7SLgk
AMDユーザってCPUの処理性能興味なくなったんだよね。
CPU遅くてもGPUさえ速けりゃ満足だなわけで、本当の幸せをみつけたんだな。
742Socket774:2010/11/22(月) 20:05:23 ID:8rqEc33E
CPUの性能に興味はあるけどintel嫌いだからAMDファンなわけで。
ついでにいうと、CPU単体でも、価格差ほどの性能差はないしね。
743Socket774:2010/11/22(月) 20:09:31 ID:F558d4/k
AMDもIntelの価格付け見て、自社のCPUの価格決めてるんだから、
IntelのCPUと比べてコストパフォーマンスが悪いってことはそうそうならんだろう。
744Socket774:2010/11/22(月) 20:10:03 ID:ayjk8NZY
x86SIMMMMが威張れる時代は終わろうとしている
Intelはこのまま続くようにとLarrabee作ったけど即死
745Socket774:2010/11/22(月) 20:30:22 ID:9jwfrC3m
個人的には、AMDを応援する理由は判官びいきに尽きるな

江戸っ子ってほどもでもないが
746Socket774:2010/11/22(月) 20:32:30 ID:M88jS4GH
俺もそうだな。
基本的にマイノリティが好き。

野球はカープ、ゲーム機はXBOX、GPUはAMD

CPUはどっちも使うがZacateもBullも期待してる。
747Socket774:2010/11/22(月) 20:38:12 ID:9jwfrC3m
あと、ユーザーとしてはCPUのIntel、GPUのAMDと分かれるのは良いことだよね

IntelもAMDもCPUに注力するとしたら、GPUに強いCPUはNVIDIAにでも求めるわけ?
ARM組み込んだGPUとか?

毛色が違う物を排除しようとする村社会型思考はつまらんと思うよ
748Socket774:2010/11/22(月) 20:38:40 ID:t6TNcDad
AthlonXP 2GHzからPen4 3GHzに変えたら、
信じられないくらい遅くなってマジビビったな
ベンチマークじゃPen4のほうが速いのによ

一週間、マシンが遅い原因を調べまくったわ
CPU以外が原因じゃないかってな
結局マザーとCPUをダチに譲って
Athlon64に変えたらすべて解決したがな

それ以来詐欺企業インテルの製品は買ってない
749Socket774:2010/11/22(月) 21:06:33 ID:843eUYbQ
>>748
あの当時のIntelは糞だったがそこまでひどかったか?w
まあ今のIntelもCPUは良いけどプラットフォームが微妙だけどな。
AMDはチップセットが素晴らしいしCPUも用途に合わせて選べば
コスパ高いから良いよなー。
H264エンコとか9万の980Xと2万の1090Tでそれほど大きな差が無いし。
750Socket774:2010/11/22(月) 21:07:36 ID:TOj56JWx
どっちも日本企業じゃないし過度に肩入れする
意味もあまりないような

両社が競って発展していくことを望むが
現状はAMDが弱すぎるので頑張って欲しいところ
751Socket774:2010/11/22(月) 21:13:23 ID:vorw1hq0
「AMDファン」「Intelファン」とか言っている既知外はなんなの?
ここは「AMD次世代CPUスレ」であって、両者の儲どもが集う場所じゃないぞ。

そういう奴らは勝手にVSスレで暴れていろよ。気持ち悪い。
752Socket774:2010/11/22(月) 21:15:01 ID:9cjLBM9A
日本人はブランド志向が高いのも関係してそうだけどね
753Socket774:2010/11/22(月) 21:16:17 ID:vorw1hq0
そもそもの話でCPU如きで信者化する奴らってなんなの? 気持ち悪いだろ。

Bulldozer:いまいち正体不明。一番情報くれよ。
Llano   :GPGPUとして面白いが、出る時期が微妙。
Bobcat  :ほぼ完全なATOM上位。それだけ。

これだけが事実だろ?
754Socket774:2010/11/22(月) 21:16:44 ID:/AoIxm/t
>748
>683
755Socket774:2010/11/22(月) 21:20:19 ID:921+qGLU
>>753
ちょうど情報出て来たぞ
続報は来年の2月まで待ちだが

937 名前:MACオタ@続き[sage] 投稿日:2010/11/22(月) 20:59:29 ID:1bDYMch8 [2/2]
その他興味深い講演はこんな感じ。
(略)

4.5 AMD Bulldozer
 - 32nm HKMG-SOI, 11層 Cu 配線
 - トランジスタ数: 213M/module, モジュール面積: 30.9 mm2 (w/2MB L2)
 - 動作電圧: 0.8-1.3 V
 - 動作クロック: 3.5GHz+

4.6 AMD Bulldozer INT core
 - ウィンドウサイズ: 40命令
 - single-cycle operation wakeup
 - single-cycle bypass
 - スタティックな標準セルのみで実現

(略)

14.3 AMD 32nm SOI 8MB L3 cache
 - 2.4GHz @ 1.1V
756Socket774:2010/11/22(月) 21:20:22 ID:F558d4/k
http://isscc.org/doc/2011/isscc2011.advanceprogrambooklet_abstracts.pdf
ISSCC2011のアブストラクトだけど、19ページにBulldozerの数字が出ているので。
これによると、Bulldozerの2コア1モジューで30.9mm2、3.5GHz以上。
Llanoの1コアがL2 1MB込みで17.7mm2だから、L3無視すれば、1コア辺りの
ダイサイズはBulldozerはかなり小さいっぽい。
757Socket774:2010/11/22(月) 21:21:16 ID:F558d4/k
ちまちま読んでいたら、かぶったw
758Socket774:2010/11/22(月) 21:26:12 ID:TFLOocTu
L2含めて30.9mm2でクロックは最低でも3.5Gか
いい感じだ
759Socket774:2010/11/22(月) 21:27:11 ID:dcHYQdWG
ついに4GHzオーバーか
760Socket774:2010/11/22(月) 21:28:52 ID:3nxAYLFi
ontarioの二の舞か
761Socket774:2010/11/22(月) 21:35:23 ID:bTA5pZpA

以上をまとめると、
地力が遅すぎて使い物にならない産業廃棄物が出来上がった。という結論が出たな( ̄▽ ̄)
762Socket774:2010/11/22(月) 21:36:08 ID:ayjk8NZY
うおお押入れの中じゃ力が遅いいいい
763Socket774:2010/11/22(月) 21:43:57 ID:B1EGjiPZ
てかペーパーや口頭発表はもういいから実物見せてくれ
764Socket774:2010/11/22(月) 21:44:39 ID:iQyEdd+j
昨日の自作板1位 2位の
自作PC > 2010年11月21日 > KVHTgn4P
1 位/2732 ID中 69レス
http://hissi.org/read.php/jisaku/20101121/S1ZIVGduNFA.html

2010年11月21日 > U79IzzU2 ,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む
昨日1日 1IDで61レス叩き込んでるな。
2 位/2732 ID中
http://hissi.org/read.php/jisaku/20101121/VTc5SXp6VTI.html

これさ、
登場時間、活動時間、全く同じなんだよね。
朝10時から、夜24まで

2010年11月22日 > qR26089W
1時間で10レス
http://hissi.org/read.php/jisaku/20101122/cVIyNjA4OVc.html

で、これが、短時間使い捨てIDの俺もっとレスして、
もっとレスドンドン追加して用の自作自演だし。

しかし、AMD ATIマンセーする奴ってキモイな〜。
765Socket774:2010/11/22(月) 21:44:54 ID:vorw1hq0
>>760-761
こう言うのが手に負えない陰儲っていうんだな。
766Socket774:2010/11/22(月) 21:45:50 ID:M88jS4GH
自分のレス見てから言ってほしいもんだな。
767Socket774:2010/11/22(月) 21:50:19 ID:3nxAYLFi
213M/moduleだとK8二個分だな
768Socket774:2010/11/22(月) 21:51:22 ID:iQyEdd+j
下手したら一匹で昨日。
21日(日曜日)1日で一匹が200前後レス叩き込んでるんじゃないか?

,・´∀`・,,)<一番良い -○○○は、ウリだけが世界を知っている偉い、立ち位置高い学者型か。

自作PC > 2010年11月21日 > KVHTgn4P
1 位/2732 ID中 69レス
http://hissi.org/read.php/jisaku/20101121/S1ZIVGduNFA.html
こいつは、ずっと前からこのスレに張り付いて数百レス叩き込むいつもの奴で、
AMD 十分戦える。マンセー。
インテル 沈没 ATOM i5沈没 日本沈没ニダって、妄想繰り返し叩き込むいつもの奴だなw

一位と2位が、一匹なんじゃねーの?ww
769,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/22(月) 21:56:32 ID:N21nPIFc
720 :Socket774:2010/11/22(月) 17:18:57 ID:S2ssysi+
たぶん海外でも日本でも同じだと思うが、
「中のCPUがどこ製」なんてのは、
一般人は気にしていないと思うよ?

完全に企業努力の問題。言えば日本AMDサボりすぎ。
----------------------------------------------------
韓国AMDは頑張ってるか・・・。

---------------------------------------------------
730 :Socket774:2010/11/22(月) 19:06:59 ID:zVV6esy8
>>721
サボってるから漬け込まれたんだけどね。
------------------------------------------------------
こいつは、確実にウリと同じ民族で、まちがいなし。
ぜひ、親しげにレスしてあげないと。か。
日本AMDが悪い。サボりすぎ 

φ(□□ヘ)フムフム こうやって、スレ独占、
憎い憎いちゃん同士だけの永遠チャットにする訳か・・・。

↑なにこいつ

韓国AMDと日本AMDは同じ組織だろww
信者は向こうのミンジョクと仲良くしてやれよ
770Socket774:2010/11/22(月) 22:01:45 ID:TFLOocTu
>>763
ZambeziならCaymanと一緒にこの前デモしていたが
771Socket774:2010/11/22(月) 22:03:37 ID:Q5XtKV34
アメリカからしたら韓国も日本もそんな変わらない
アメリカの企業のAMDも当然同じように思ってるから日韓合併してひとつにまとめたわけだ
まずAMD信者がー言う前に日本人が韓国人と同列にさせられたことに怒るべきなんじゃないかな
772Socket774:2010/11/22(月) 22:05:41 ID:iQyEdd+j
>769 N21nPIFc 

お前そのコテ IDでは、自分は世界を知ってるバランサー型で、
ウリだけが世界を知る、お前らとは違う偉い人ですキャラじゃなかった??
そんなレッテル張りすると、ますます怪しいなw

そのID コテだと、割と客観的スタンスで、
ウリだけは、世界を知ってる、海外を知ってるで、
ひけらかして自尊心確保、優越感に浸るじゃなかったっけ??
良いんですか? そんな丸出しのレッテル張りしてw


トップページ > 自作PC > 2010年11月22日 > N21nPIFc
書き込み順位&時間帯一覧
10 位/2232 ID中 時間 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 Total
書き込み数 2 12 3 0 0 0 0
0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 18

シャブ中、アル中、薬中は、金がかかるけど、
レス中毒、ウリは偉いニダ中毒は、金がかからなくて良いねw
773Socket774:2010/11/22(月) 22:05:41 ID:3nxAYLFi
ついでに完全体Cellが234Mだから同規模
774Socket774:2010/11/22(月) 22:07:17 ID:9jwfrC3m
1モジュールが30.9ってのと後藤の記事の写真から逆算すると、ダイ面積302o2になるな
※パワーゲートリングらしきラインの内側をモジュールと仮定

写真はコアの縮尺弄ってあるので全く違う可能性も有るけど
775Socket774:2010/11/22(月) 22:11:47 ID:iQyEdd+j
>769 N21nPIFc ,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む

乞食。消えろ。
外出て、公園ベンチで鳩にでも語ってろw

痛々しいんだよ。
ウリの話を聞け。正解はウリだけが知っている。
全ての総括、最終判断は、ウリの口から・・。
これがあるから、書き込まず居られないんだろ?w

乞食!病人! 消えろww

776Socket774:2010/11/22(月) 22:18:16 ID:iQyEdd+j
最終判断 最終判定 総括 勝ち負け判定
普通の人ではない、偉いw高いw位置。立場。
憎い。憎い。普通の人が、円滑にコミュニケーションして有意義になるのを
どうしても、阻止したい。荒らしたい。妨害したい。
自尊心満たしたい。何か偉い立場の人のように装いたい。ナリスマシたい。

これを死守すると、自作板一位と2位になれますw

昨日の自作板1位 2位
自作PC > 2010年11月21日 > KVHTgn4P
1 位/2732 ID中 69レス
http://hissi.org/read.php/jisaku/20101121/S1ZIVGduNFA.html

2010年11月21日 > U79IzzU2 ,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む
2 位/2732 ID中
http://hissi.org/read.php/jisaku/20101121/VTc5SXp6VTI.html

2010年11月22日 > N21nPIFc ,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む
18レス
http://hissi.org/read.php/jisaku/20101122/TjIxblBJRmM.html
678 :,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む[sage]:2010/11/22(月) 01:55:59 ID:N21nPIFc
>>676
オイ勝手にストーリー作るな
Androidはソフトキーボード対応してるぞ
777Socket774:2010/11/22(月) 22:19:30 ID:ayjk8NZY
777
778Socket774:2010/11/22(月) 22:21:05 ID:EcFERTRs
LlanoのL2が1Mで8mm2だから、2コア分で16mm2
BulldozerのL2も同じサイズだとしたら、コア部は15mm2
2コア分のサイズとしてはLlanoより結構小さく、Sandyより少し小さいね

超大雑把にBullのサイズの予想をしてみた

モジュール4個で124mm2
L3はL2と同じ密度だとして8Mで65mm2
IOや内部バス部分はLlanoと同じくらいだとして50mm2

合計で124+65+50=240mm2
空き部分とかで+10%して265mm2

ついでに5モジュール版は、
モジュール以外にも同じサイズくらいの何かを追加されるみたいだから
+70mm2として、340mm2というところかな

大体DenebとThubanと同じくらいのサイズになるな
779Socket774:2010/11/22(月) 22:21:07 ID:3nxAYLFi
>ダイ面積302o2になるな

それはデカすぎなんじゃないかね
780Socket774:2010/11/22(月) 22:26:24 ID:iQyEdd+j
おまえら、奴隷の分際で、偉そうにモノを語るな。
総括するな。
最終判断するなって気持ちが強いから、
投稿しまくらないと行けなくなるスパイラルかw

あーこれは、偉い先生のウリが有り難い正解言わないと。みたいな・・。

哀れすぎる・・・。痛い痛しすぎる・・。
781Socket774:2010/11/22(月) 22:29:38 ID:9jwfrC3m
Thubanより2コア増えて面積は12〜13%縮小ってのは良いラインじゃない?
キャッシュも増えてるし
782Socket774:2010/11/22(月) 22:32:18 ID:iQyEdd+j
1位と2位が、一匹なんじゃねーの?
で、それに絡む、突っかかる形で、2時間〜数時間で出て消えるIDも、
チャット永遠進行役のもっとレス返しても、こいつだろ。

こいつ1人で日曜日。一日だけで合計200レスくらい叩き込んでるんじゃねーの??
783Socket774:2010/11/22(月) 22:38:45 ID:iQyEdd+j
1位と2位が、別人だった場合、
序列順位争い。
どっちが真のウリ王か、スレ王かで
どっちの身分が高いのか、
どっちがスレの正当な主人かで、壮絶な喧嘩するはずだからなw

自作PC > 2010年11月21日 > KVHTgn4P
1 位/2732 ID中 69レス
http://hissi.org/read.php/jisaku/20101121/S1ZIVGduNFA.html

2010年11月21日 > U79IzzU2 ,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む
2 位/2732 ID中 61レス
http://hissi.org/read.php/jisaku/20101121/VTc5SXp6VTI.html

活動時間同じで、同じスレで仲良くレス叩き込んでるから、
一匹なんでしょ?ww

だいたいペースも時間帯も一緒じゃんw
784Socket774:2010/11/22(月) 22:39:27 ID:tvQlvVQg
ブルはおおよそ俺が思い描いてた通りのCPUになりそうで嬉しいぜ
シンプルで高クロックのコアを沢山積んでシングルスレットもマルチスレッドも
どちらも速いっていう多分理想の形だと思う
785Socket774:2010/11/22(月) 22:54:01 ID:TFLOocTu
シングルスレッド時にTurboCoreでどの程度ブーストさせてくるか
+0.5G程度させてくれると嬉しい

このコアと組み合わせられるであろうNI VLIW4(Cayman)のスライド出てる
http://vr-zone.com/forums/939375/69xx-slides.html
電源管理とかGPU Computeの為の拡張とか面白い
786Socket774:2010/11/22(月) 23:06:49 ID:KWI4y6yj
Llanoって性能と価格が微妙で全然流行りそうも無いな
787Socket774:2010/11/22(月) 23:09:29 ID:921+qGLU
>>785
http://blogs.amd.com/work/2010/11/09/server-highlights-from-financial-analyst-day/
> We have disclosed that we would include AMD Turbo CORE technology
> in the past, so this should not be a surprise to anyone. But what is
> news is the uplift ? up to 500MHz with all cores fully utilized.
> Today’s implementations of boost technology can push up the clock
> speed of a couple of cores when the others are idle, but with our
> new version of Turbo CORE you’ll see full core boost, meaning
> an extra 500MHz across all 16 threads for most workloads.

全コア稼働時でも最大で500MHzブースト出来るらしいよ
788Socket774:2010/11/22(月) 23:18:50 ID:dJEteE6h
Bullの4.8GhzだとSandyに全然勝てないよなぁ
4.8Ghzで125Wと電力効率悪いし困ったCPUだよなぁ
789Socket774:2010/11/22(月) 23:25:28 ID:yVa6VPFT
>>782
そこまで言って委員会でボロクソに祖国(笑)が叩かれて発狂したんだろうなw
790Socket774:2010/11/22(月) 23:31:52 ID:XpqpW0W6
>>786
それより時期が悪すぎる。
半年後くらいにブルAPUだろ。
791Socket774:2010/11/22(月) 23:32:59 ID:RVZUxIlX
BulldozerAPUも延期するんじゃない。
792Socket774:2010/11/22(月) 23:46:49 ID:osOdEnRk
Bulldozerは既に当初予定から延期しまくってるから
俺は非APUのZambeziが夏頃ってのも怪しく思ってる
でたら1台新規に組もうと思ってWindows7を余分に買ってあるんだが
793Socket774:2010/11/22(月) 23:56:08 ID:SKPoQKyT
デモまでしたんだから流石に出ると思うが
794Socket774:2010/11/23(火) 00:22:22 ID:9tqszOrd
6GHzの6モジュールじゃないと勝てないだろ・・・
795Socket774:2010/11/23(火) 00:26:10 ID:FnuobS93
>>788
4.8GHzで回るんなら電力効率いいんじゃないか?
4.8GHzっていうとSandyの3.6GHzくらいだろ。
796Socket774:2010/11/23(火) 00:45:08 ID:qGqkMGYD
確かにSandy 8コアのB2やRにはそれくらいないと勝てないな
797Socket774:2010/11/23(火) 01:42:28 ID:8DVurv4q
ゴミはゴミスレで
798Socket774:2010/11/23(火) 03:05:42 ID:l7EPKSBT
わけわからん書き込みが氾濫しとる・・・・
799Socket774:2010/11/23(火) 03:43:34 ID:g+GMEXHj
ボブはGPU支援がどこまで広がるかだよな。
800Socket774:2010/11/23(火) 04:16:30 ID:vbXJryjY
GPU市場シェアNo.1のIntelがSandyからはOpenCLに対応するらしいし
OpenCLベースのアプリは少なくとも出てくるだろうね
801Socket774:2010/11/23(火) 05:00:53 ID:W8LKxazA
サブノートならブラウザが対応すれば十分だろ
一足先にGPU対応したchromeがサクサク過ぎて笑えるぞ
ネットブッククラスならGPUの支援効果がより大きいだろうから
ion無しのatomどころかCULVのi3よりも体感で速いと感じるかも知れん
802Socket774:2010/11/23(火) 05:37:41 ID:bgohtamH
ブルはいいけどボブ表記はちょっと・・・
自作板でボブといえばキースだよ
803Socket774:2010/11/23(火) 05:54:55 ID:iF69eRdD
Bull1モジュとK10の2コアの比較では
L1容量、SSE、デコーダ、ALU(スケジューラ規模?)が減る
面積が大幅に減りそうなところなのにそう変わってなさそうなのは
分岐処理等その他が大幅強化されるからか

デコーダ&ALUは「こんなに要らない」ということで問題無いはずだし
L1は連想度との兼ね合い、鯖用途でのキャッシュバランス、色々考えるとどうなるか判らないが
x86SIMDはまだ重要なはず
GPUSIMDがx86SIMDを食い潰すまでちゃんと凌げるのかどうか
804Socket774:2010/11/23(火) 07:09:59 ID:7hVwa3vr
>一足先にGPU対応したchromeがサクサク過ぎて笑えるぞ

8はまだ正式公開されてないが
805Socket774:2010/11/23(火) 08:54:15 ID:48nkgjtP
Chrome 7、ハードウェアアクセラレーションで高速化
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/09/17/020/index.html
806Socket774:2010/11/23(火) 10:05:33 ID:wQCU48IV
Impressはこの頃、休日の前日ゴールデン枠をAMDに割り当てることが多くなってきたな
807Socket774:2010/11/23(火) 10:18:12 ID:LazCUkzE
>>803
FPU部は規模が大きくなってるよ。
808Socket774:2010/11/23(火) 12:07:45 ID:n9LJ6b2J
> デコーダ&ALUは「こんなに要らない」ということで問題無いはずだし
はて。x86のデコーダは処理が集中するホットスポットのはずだが。
809,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/23(火) 14:49:44 ID:CY7gDViZ
整数コアあたりスケジューラ40エントリで、K10の10エントリ×3より大規模化ですね。
更にこれとは別に2スレッド共有のFPスケジューラがあります。

ちなみに
Core 2 : 32
Nehalem : 36
Sandy Bridge : 54
810Socket774:2010/11/23(火) 15:03:58 ID:+HkgJW1/
7万円スペックのノートPCが3万円オフ
HPの法人向けノートPC"ProBook 4525s/CT Notebook PC"の¥75,600-モデルが現在キャンペーンで31,710円オフで¥43,890-ナリ!基本的な部分は先日レビューした17インチワイド4720s/CTと変わらないようです。メモリーが1ギガと少なめなので増設したいところです。

■OS Windows 7 Home Premium 正規版 (32bit)
■CPU AMD V Series プロセッサ V140 (2.3GHz、512KB L2キャッシュ)
■メモリ メモリ 1GB (1024MB×1)
■ディスプレイ 15.6インチワイドTFTカラーHD (1,366×768) 液晶ディスプレイ
■ハードドライブ 250GB ハードディスク (7200回転)
■オプティカルドライブ DVDスーパーマルチドライブ
■無線LAN Broadcom製 IEEE802.11 b/g 内蔵無線LAN
■質量 約 2.6kg ■バッテリ 約 4 時間

http://h50146.www5.hp.com/directplus/promotions/notebooks/100928_4525s_campaign/?jumpid=em_r10150_jp/ja/smb/psg/directplusforbusiness/jp_edm/2010NOV17

http://h50146.www5.hp.com/products/portables/4525s/product01.html
811Socket774:2010/11/23(火) 15:13:05 ID:HsSg1EJo
K10シングルコアとかマジでゴミだろ
何でわざわざそんな誰得なものを貼るんだよw
812Socket774:2010/11/23(火) 15:13:48 ID:+HkgJW1/
CPUをAMD Athlon? IIデュアルコア・プロセッサ P340 2コア 2.2Ghzにしても、

¥43,890+Athlon? IIP340(3150円)で¥47.040円ナリ!

http://h50146.www5.hp.com/products/portables/4525s/product01.html

安いよ!安いよ!
DVDスーパーマルチドライブも無線LAN Broadcom製 IEEE802.11 b/g 内蔵無線LANも付けちゃうよ!
誰も買わない不人気CPUのノートを4万ちょっとで買った買った!!

¥75,600-モデルが¥43,890
+Athlon? IIP34の8万円モデルが¥47.040円ナリ!

惨めだな・・・・。
AMDの現実がよく現れてるな。

ただでさえ、激安のHP法人向けノートPCで、半値近い三万二千円引き。
813Socket774:2010/11/23(火) 15:19:46 ID:+HkgJW1/
一年後のzacateノートの姿だなw

AMD E-240とかC-50とかC-30なんて、
DVDドライブとかメモリーとか液晶バラバラにされて、
ソフマップあたりで、ジャンク未使用部品で、売られるんじゃないか?

AMDもっと立派な姿で売れる新cpuだせ!w
今でも10万超えるモデルがあるatomZとか
40万近いゴージャスノートとか、
マックエアーみたいに値下げしないで売れる立派な新CPUを作りなおせ!w
814Socket774:2010/11/23(火) 15:25:46 ID:HsSg1EJo
Zacateはメインストリーム向けじゃないからこうはならんでしょ
このクラスのノートは熱設計に余裕があるからGPU以外は何世代も
前の性能で決して安いわけじゃないZacateは積まない
815Socket774:2010/11/23(火) 15:27:37 ID:+HkgJW1/
PhenomII P940の1.9×4のクワッドコアにに変更すると、
+18900で、6万2千円ちょっとだから。

CPUPhenomII P940にすると、安いな。
ただ、デスクトップ代わりにしかならないけど。
据え置きでデスクトップ代わりに使うなら、これが一番お買い得だな。

惨めだな・・。インテルの4コアノートだと余裕で倍以上、3倍 4倍するのに・・・。
816Socket774:2010/11/23(火) 15:28:30 ID:gI0p2RL5
>>814
来年はメインストリーム向けのCPUがないんだけどな。
Llanoも後半以降だし。
817Socket774:2010/11/23(火) 15:28:50 ID:HsSg1EJo
うん、惨めだな(AMDが)
818Socket774:2010/11/23(火) 15:33:44 ID:+HkgJW1/
これで一番安い1コアの¥43,890を買うのはバカ。これは地雷。使えない。

3150円足して2コアに変更するのが少し利巧。
一番 賢いのはPhenomII P940に変更。4コアで6万2千円はマジ安い
色はシャンパンゴールドね。
http://h50146.www5.hp.com/products/portables/4525s/product01.html

819Socket774:2010/11/23(火) 15:34:46 ID:Bw4va1oB
スレチ
820Socket774:2010/11/23(火) 15:37:46 ID:CahwkW3k
AMDが惨めでも安く買えればそれでいい。

しかし1コア〜4コア全部TDP25Wってアテにならんな。
821Socket774:2010/11/23(火) 15:40:56 ID:HsSg1EJo
P940は1.7GHZでTB無いんだぜ
どう考えてもデュアルコアが一番お買い得だわ
822Socket774:2010/11/23(火) 15:42:31 ID:HsSg1EJo
>>816
無いなら現行のK10を継続販売するでしょ
Zacateより明らかに速いし安い
823Socket774:2010/11/23(火) 15:57:39 ID:gI0p2RL5
>>822
K10の32nm化が待ち望まれるな。
32nmにすればクロック倍化できるでしょ。
824Socket774:2010/11/23(火) 16:04:51 ID:48nkgjtP
>>810
HP法人では1コア4万円台のセールは定期的にやってるから
珍しいことでもないが
825Socket774:2010/11/23(火) 16:10:25 ID:+HkgJW1/
HP ProBook 4525s PhenomII P920モデルのCrystalMark04
チップセット内蔵(Radeon HD 4250)
http://ascii.jp/elem/000/000/538/538126/ph004_c_665x602.png
数値がデスクトップPhenomIIと比べるとかなり低いな。

キーボード
http://ascii.jp/elem/000/000/538/538132/ph010_c_800x533.jpg

ワットチェッカー消費電力
アイドル時27W前後。

買おうかな。。。
826Socket774:2010/11/23(火) 16:19:03 ID:CahwkW3k
>>825
今PhenomII持ってるなら1.7GHzまで落としてみて疑似体験してみてからでいいんじゃね。
個人的には2.2GHzくらいは欲しいところ。
827Socket774:2010/11/23(火) 16:28:30 ID:+HkgJW1/
HP Pavilion Notebook PC dv7の主な構成】
OS: Windows 7 Professional 64bit
プロセッサ: Core i7-840QM(1.86GHz、TB時最大3.2GHz/L3:8MB)
チップセット: HM55 Express
メモリ: 8GB(4096MB×2/PC3-10600 DDR3-SDRAM/最大8GB)
ストレージ: 160GB SSD + 500GB HDD(7,200rpm)  SSDがプライマリHDD
グラフィックス: Radeon HD 5650(1GBの専用メモリと最大3067MBの共有メモリ)
ディスプレイ: 17.3型ワイドHD+(1,600×900)、光沢あり
光学ドライブ: ブルーレイディスクドライブ
http://ykr414.info/a_all2/500/20100825_850.jpg


Core i5-560M(2.66GHz)
http://c3i.jp.msn.com/article/images/20101108/e2ebec70-50df-4d87-b8b3-acab79d57206.jpg

Core i5-430M搭載ノートPC「デル Inspiron 15」
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/344/201/html/C11.jpg.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/20100125_344201.html

HP ProBook 4525s PhenomII ×4 P920モデルのCrystalMark04
チップセット内蔵(Radeon HD 4250)
http://ascii.jp/elem/000/000/538/538126/ph004_c_665x602.png

やっぱ、AMDのノート用PhenomII4コア 1.6Ghz駄目だ。
Core i5-430Mにすら勝ててない。

お買い得では無い・・・。
828Socket774:2010/11/23(火) 16:29:57 ID:eKLFKCjZ
>>825
レジスターノートかよw
でかすぎるわ。
829,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/23(火) 16:35:05 ID:CY7gDViZ
どんなデカブツだと思ったら15.6インチか。
ワイド液晶だから横幅が出来るんだろうな
830Socket774:2010/11/23(火) 16:36:25 ID:HsSg1EJo
520M以上にはマルチスレッドも劣りかねないというのなら分かるけど
430Mにも敵わないとなると微妙だな
実用だとエンコードに限れば物理4コアのP940の方が速いと思う。
まあ、普通デスクトップでやるけどw
>>823
倍加は無理でも増加させればノート市場でも差を埋められるかも知れんね
831Socket774:2010/11/23(火) 16:39:00 ID:9hoM4E5p
ノートPCのスレなのか・・・ここ・・・・
832Socket774:2010/11/23(火) 16:42:02 ID:HsSg1EJo
>>831
hpの特定の機種の話題になっているのは確かに俺もスレ違いだと思うが、デスクノートも
モバイルも現状AMDが最も弱い分野だしモバイルCPUについて語ってもいいんじゃね
833Socket774:2010/11/23(火) 16:42:11 ID:CahwkW3k
Corei5-430Mに負けるって事はi3-370M相手にも微妙かな?
834Socket774:2010/11/23(火) 16:43:38 ID:Bw4va1oB
次世代CPUについて語るんだよ
835Socket774:2010/11/23(火) 16:46:37 ID:eKLFKCjZ
それが出てこないんですが
836Socket774:2010/11/23(火) 16:48:58 ID:CahwkW3k
LlanoのCPUはK10.5の小改良だから微妙なところなのかね。

やっぱBullに期待か。
837Socket774:2010/11/23(火) 16:49:53 ID:9nFGKk7/
ここの人って本当に基地外スルー出来ないよな
おまえらってやさしいな(笑)
838Socket774:2010/11/23(火) 17:01:41 ID:HsSg1EJo
>>836
CPUパワーを重視して通常電圧版を搭載するのがビジネスモバイルのトレンドだから
Sandyが遅れたとしても来年いっぱいはそこに食い込むことは不可能だろうね。
ただ、コンシューマー向けPCではマルチメディア性能にある程度の需要があるので
省スペース/ノートPC市場では今までのAMDからは格段にシェアを伸ばす余地があるか
839Socket774:2010/11/23(火) 17:11:37 ID:tKB4Uow0

-----ZacateE350---Intel Pentium U5400---Core i3-330UM
周波数 1.60GHz --------1.20GHz------------1.20GHz

Cinebench R10 Single-thread
-------1171-------------1691---------------1713
Cinebench R10Multi-thread
-------2250-------------3246---------------3899

ZacateE350 Core i3-330UM
http://images.anandtech.com/graphs/graph4023/34108.png
http://images.anandtech.com/graphs/graph4023/34108.png

Intel Pentium U5400  1200 MHz 2 / 2
http://www.notebookcheck.net/Intel-Pentium-U5400-Notebook-Processor.31511.0.html





(/∇≦\)アチャ-!
840Socket774:2010/11/23(火) 17:11:45 ID:yzMQuajC
Bullが3.5G以上で実行スレッド数が少ないときには
Turbo Coreで500MHzは上げるということだから4G以上は確定か
初期としては悪くない
あとはどの程度クロックを伸ばしてこれるか
841Socket774:2010/11/23(火) 17:20:44 ID:hhdqhdzm
個人的にはまんま鯖のZambeziには全く期待してない
統合したTrinityには期待している
842Socket774:2010/11/23(火) 17:37:15 ID:+HkgJW1/
Core i5-560Mにcpu性能で勝てて、
擬似ゴージャスパソ 擬似ハイエンドのamd4コアノート見つけたww

Pavilion Notebook PC dv6a/CT 2GBメモリ搭載 価格.com限定モデル [ブラックチェリー
46.095円
http://review.kakaku.com/review/K0000156951/

http://h50146.www5.hp.com/products/portables/personal/dv6_10win/

CPUを Phenom? II クワッドコア・プロセッサ N950 +10.500円
Phenom II Quad-Core(45nm / 4-core / 128-bit FPU)
N950 2.10GHz HT 3.60GT/s L2=512kB x4 DDR3-1333 TDP35W

ATI Mobility Radeon HD 5650グラフィックス +5250円
90W ACアダプター  +−0円
計61.845円。
843Socket774:2010/11/23(火) 17:50:08 ID:iF69eRdD
うわウンコだらけ
844Socket774:2010/11/23(火) 17:50:17 ID:wQCU48IV
>>838
ノートにデスクトップ用CPUを積むのは、パワーの問題じゃないよ
32nm世代になってノート用CPUの電力が下がらなくなって、デスクトップ用との差が小さくなったから

省電力性が余り変わらないのに価格差は大きいので、安価なデスクトップ用の流用が増えてる
845Socket774:2010/11/23(火) 17:50:57 ID:7hVwa3vr
なんか今日は休日なのに勢いないなぁと思ったら
本国が大変なことになっていたんですね

韓国と北朝鮮で砲撃戦
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1569189.html
846,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/23(火) 17:52:30 ID:CY7gDViZ
しかしこんなデカブツでも2.4kgに収まるんだなぁ
Athlon 64 X2搭載で7kgオーバーのDTRとか昔あったよなw
847,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/23(火) 17:53:49 ID:CY7gDViZ
おいおいAMDにとって日本と韓国は同じリージョンだからって
そんな話題出してもしょうがないだろ

848Socket774:2010/11/23(火) 17:57:56 ID:wQCU48IV
これでウォンが下がったら日本の輸出産業にも影響が出るな・・・
849Socket774:2010/11/23(火) 17:59:48 ID:+HkgJW1/
AMDCPUのノート売るの大変なようだな。
メモリー1GBから2GBにして、基本構成一万円引きの価格コム限定モデルで、

Phenom II クワッドコア N950が、+10.500円ぽっちで、
Mobility Radeon HD 5650もたった+5000円か。

液晶サイズ:15.6インチ
CPU:Phenom II Quad-Core N950 メモリ容量:2GB HDD容量:250GB
OS:Windows 7 Home Premium
ATI Mobility Radeon HD 5650

これで僅か61.845円かよ。

惨めだな・・・・。
850Socket774:2010/11/23(火) 18:03:53 ID:wQCU48IV
それでも利益率40%超える美味しい商売だよ?

それともぼったくって欲しいのか
851Socket774:2010/11/23(火) 18:04:18 ID:iF69eRdD
>>845
砲撃受けてから元気になってんじゃないか
852Socket774:2010/11/23(火) 18:08:52 ID:+HkgJW1/
もしかして、今AMDの4コアノートが物凄くお買い得なんじゃねーの??

2008年基準で30万越えノート(国内一流メーカー品)
2009年基準でも15万前後ノートの構成だろ???

全然売れてなくて、基本構成、1コア 2コアのAMDノートのキャンペーンとかセール利用して
4コア選択すれば良いじゃん。

しかし、4コアで+僅か1万円とか、付加価値が無いんだな。

早くこういう恥ずかしい状況を、打開して欲しいよね。
853Socket774:2010/11/23(火) 18:13:45 ID:48nkgjtP
>>852
ノート買うならHPでやってる
コアアイバリューキャンペーンで買えよ
854Socket774:2010/11/23(火) 18:19:59 ID:HsSg1EJo
>>844
え?俺へのレスとしては話が全くつながらないんだが・・・
855Socket774:2010/11/23(火) 18:34:42 ID:wQCU48IV
ちなみに国内大手製造業の利益率は
日立:22%
松下:31%
キャノン:48.5%
トヨタでも20%程度

AMDの40%は優秀だよ
856Socket774:2010/11/23(火) 18:39:04 ID:+HkgJW1/
ノートにCore i7 Core i5 Core i3が降りてきたから、
PhenomIIx4がハイエンドとかミドルハイの位置すら保てなくなったんだな。

Phenom II Quad-Core N950
ATI Mobility Radeon HD 5650のノートPCなんて、
ちょっと前までは、
ハイエンドノート。ハイパォーマンスノート。ゲーミングノート扱いだったじゃん。

6万ちょっとって・・・・。

AMD4Phenom IIコアCPU+ATI Radeon HD 5650 堕ちたもんだな・・・・・。
ここまで堕ちるとブランド価値すら失墜するから、
さっさとLiano出した方が良いよ。
857,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/23(火) 18:43:44 ID:CY7gDViZ
>>855
産業構造が違うものを単純比較してもな。どうせなら他のセミコンと比べたら?
858Socket774:2010/11/23(火) 18:44:26 ID:ZHJpBszk
>>848
鵜飼いの「鵜」は元気じゃないとね。
859Socket774:2010/11/23(火) 18:47:48 ID:wQCU48IV
>>857
そのデータは知らないので任せるよ
860Socket774:2010/11/23(火) 18:49:42 ID:48nkgjtP
>>856

最近までHPでもN950自体CPUで選択できなっかたが?
861Socket774:2010/11/23(火) 18:53:01 ID:TVyiI1XG
>>855
異業種で比較しても意味ない数字出して、意味ある数字は他人に任せるって
それはさすがにどうかと思うけど。
862Socket774:2010/11/23(火) 18:55:33 ID:yzMQuajC
ファブレスであるAMDとファブ持ちのIntelの利益率比べるのも意味ないと思うが
863Socket774:2010/11/23(火) 18:59:18 ID:7hVwa3vr
俺の財布には関係ないから
どうでもいい
864Socket774:2010/11/23(火) 19:13:52 ID:wQCU48IV
ちなみにIntelの利益率は60%だからAMDより更に優秀だね

他のセミコンについては知りません
ゼネコンなら鹿島建設で9%前後だが・・・

と言うか、普通なら製造業と言う分類で十分な筈だが
865Socket774:2010/11/23(火) 19:32:34 ID:CahwkW3k
ノート市場は現状ボロ負けだがLlanoが出れば少しは改善される

といいな。
K10.5の小改良がどれほどのものになるのか。
866Socket774:2010/11/23(火) 19:43:52 ID:MRbMyfjf
自分的には性能は十分すぎるくらいだが
ともかく早くものが出て欲しいところ。
867Socket774:2010/11/23(火) 19:49:45 ID:TX4xZaOe
低価格ノートはzacateが席巻しそうだな
国内メーカーは相変わらずintelばかりなんだろうが
868,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/23(火) 19:57:16 ID:CY7gDViZ
12インチ以下のノートPCの主戦場である日本で売れなきゃどこで売れるんだ?
869Socket774:2010/11/23(火) 19:57:24 ID:HsSg1EJo
>>867
A4でもCULVノートでもArrandaleはおろかK10より格段に遅い上に
安くも無いのでありえないです
870,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/23(火) 20:04:19 ID:CY7gDViZ
Acerにフェラーリブランドのネットブックを作ってもらう、とか
871Socket774:2010/11/23(火) 20:11:46 ID:tKB4Uow0
>低価格ノートはzacateが席巻しそうだな
>低価格ノートはzacateが席巻しそうだな
>低価格ノートはzacateが席巻しそうだな































寝言は寝てからたのむwwwwwwwwwwwwwwwwwww
872Socket774:2010/11/23(火) 20:13:32 ID:iF69eRdD
「ゴキブリ未満の知能」なことはハッキリしているので
「韓国が攻撃されて喜ぶ北の人」というより「人類全部に恨みを持つ汚物」だろう
このデッドスペース推進押入れ集団は
873Socket774:2010/11/23(火) 20:19:55 ID:qGqkMGYD
Llanoの売りはDX11 GPU内蔵でHD5570クラスの性能だからな
CPU部は一般用途での必要十分以上ではない

シュリンクでクロック向上
パワーゲーティングで省電力性向上
ターボコアでシングルスレッド性能向上

今のPhenomIIより遥かに優れたコアになる
とはいえSandyと比べると多少劣るのは否めないけど、
高性能GPUがそれを補って結構いい勝負すると思うよ

AMDもゲームやレンダリング、マルチタスク性能を全面に押し出してアピールするだろうしね
874,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/23(火) 20:26:21 ID:CY7gDViZ
ゲーム・レンダリングで内蔵GPU(笑)
875Socket774:2010/11/23(火) 20:28:40 ID:HsSg1EJo
そのHD5570相当というのもベンチを見るまで信用できないけど
仮にHD5550相当やそれを下回る程度に落ち着いたとしても、Sandyの
統合グラフィックが実用でHD5450相当にすらならないだろうから
その点の優位は揺るがないね。ただ、K10.5での改良内容にもよるが
CPUが本当に"多少劣る"程度に落ち着くかは個人的には疑わしい
876Socket774:2010/11/23(火) 20:42:15 ID:7hVwa3vr
何に対して多少劣るんだ?
877,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/23(火) 20:43:44 ID:CY7gDViZ
DX9時代の古いゲームが最高設定でもオンボードでやれるってのなら売りになるだろうけど
DX11対応ゲームを設定落としてまでやる貧乏プレイなんて一体誰が望むんだよ
本当にDX11の機能を享受したいならディスクリート買っておけ
878Socket774:2010/11/23(火) 20:45:11 ID:Bw4va1oB
Zacateは採用多いと思うけどな
ダイが小さいから設計楽そうだし
879Socket774:2010/11/23(火) 21:04:48 ID:KJFSMDw/
PhenomUとHD5570買った方が素直に速度は上だろうな
速度を求める用途ならLlanoは中途半端で用なし
AthlonU4コア+HD5570以上の何か、がないと
マザー変えてまで乗り換える程でもない

ノートでなら、かなり価値はあるんだが
あのコアのでかさとデスクトップ版のTDPからすると
ノートに入れるのにどのくらいGPU部分が削減されるか、にもよる
880Socket774:2010/11/23(火) 21:10:43 ID:LazCUkzE
zacateのバランス自体は良いけどピーク性能がね…
最上位に2Ghzぐらい欲しいところ。
881Socket774:2010/11/23(火) 21:13:13 ID:yzMQuajC
ピーク性能必要なら他の物買ってくれということなんだろう
ダイサイズからいえば当然のことだけど
882Socket774:2010/11/23(火) 21:17:43 ID:7hVwa3vr
そもそもGPU性能でもllanoがzacateの2倍程度ってのはどういうことなんだね?
80SPに対して400SPか480SPなんだろ?

ttp://www.4gamer.net/games/101/G010100/20101111051/
※TFE 2010で披露されたZacateのデモにおいて,N-bodyの演算性能は21GFLOPS前後だったことを,記憶している読者も多いだろう。
それに対し,今回披露された「TFE 2010におけるLlanoのデモと同じ3タスクの同時実行デモ」では15〜16GFLOPSまで3割ほど落ちているが,
これについてデモの担当者は,「3タスクのデモでは,円周率計算におけるCPU側のオーバーヘッドによって,
本来のパフォーマンスよりも20〜25%ほど演算性能が落ちる」と説明していた。

ここで思い出してほしいのは,TFE 2010において3タスクの同時実行を行っていたLlanoが,30GFLOPS程度を示していたことだ。
LlanoがN-body演算を行ったときのGFLOPS値は,それより当然高くなる。
883Socket774:2010/11/23(火) 21:17:46 ID:uzOvaGeW
APU対応アプリケーションがバンバン出てビュンビュンだよw
884,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/23(火) 21:20:49 ID:CY7gDViZ
N-BodyなんてHPCアプリの中でメモリの転送負荷が最も低い代表格なんだけどな
885Socket774:2010/11/23(火) 21:41:21 ID:qtoW2JyF
>>882
SPの数が5〜6倍でもメモリ帯域はせいぜい2倍だからだろ

逆を言えばちょうど帯域の差がそのまま性能差だという事
886Socket774:2010/11/23(火) 21:41:42 ID:ws2zygBV
HT.Ref変更時、メモリクロック同期方式はAM2 K8 or K10のどっちだろ? -> Zacate
887Socket774:2010/11/23(火) 21:43:18 ID:7hVwa3vr
じゃ160SPで良かったんじゃないですかね
カタログスペックだけ豪華にしたいんなら別ですがね
888Socket774:2010/11/23(火) 21:46:09 ID:yzMQuajC
>>886
そもそもHTじゃない
889Socket774:2010/11/23(火) 21:57:35 ID:Bw4va1oB
記事読めよ
890Socket774:2010/11/23(火) 22:06:37 ID:qGqkMGYD
ネットゲームやアマチュアグラフィッカーにはLlanoは丁度いい性能だし
その程度の用途には最早ディスクリートGPUは不要ってことだ

まあ、ディスクリートの選択肢もラデしか無いようなもんだから、
AMDにとってはどちらでもいいことなんだろうけど
891Socket774:2010/11/23(火) 22:08:35 ID:hPz+5l9x
>>856
AMD4Phenom IIコアCPU+ATI Radeon HD 5650で
マルチ、トリプルディスプレイは可能でしょうか?
892,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/23(火) 22:10:20 ID:CY7gDViZ
逆にいえばディスクリートGPUを買う予定の人には魅力の無いCPUってことかね?

893Socket774:2010/11/23(火) 22:20:08 ID:FbxYoguS
>>892
HD5550(Llano)→HD5650(Trinity)→HD5750(第3世代APU)
という風に進化していったら誰も普通にディスクリートを必要としなくなるって・・・

だからNVIDIAはHPCに逃げていってある程度成功してるわけなんだけど
AMDのAPUが登場することでまたNVIDIAの雲行きが怪しくなるけど・・・
894Socket774:2010/11/23(火) 22:29:30 ID:7u75a3Uy
6850って5850のリネーム商品のくせに
性能が下がってるって終わコン過ぎるだろ
895Socket774:2010/11/23(火) 22:30:24 ID:n9LJ6b2J
APUについてるオマケみたいなGPUのために誰がコードを書くのか
896Socket774:2010/11/23(火) 22:32:09 ID:Bw4va1oB
Microsoftが書いてくれてるじゃんwwwww
897Socket774:2010/11/23(火) 22:37:45 ID:FbxYoguS
まずPCI-Expressの制約がない
898Socket774:2010/11/23(火) 22:41:56 ID:4seaL4Jo
個人的にはグラフィックカードなしでは組まないからZambezi狙いでLlanoはスルー
同じ理由で参鰤も眼中にないけど
899Socket774:2010/11/23(火) 22:41:57 ID:+w9MtBuo
けどメモリ帯域の制約が新たに加わる
900Socket774:2010/11/23(火) 22:43:29 ID:mDWLbw06
ブラウザ、MicrosoftOffice、フラッシュ、動画再生、エンコード、フォトショがGPUアクセラレーションに対応したらAMDが有利じゃない?
いくつかもう対応してるのあるけど。
901Socket774:2010/11/23(火) 22:46:59 ID:yzMQuajC
ま、メモリ帯域の制約があるからよっぽどのブレイクスルーがない限りはディスクリートも残るだろ
Intel向けに売る分は需要が無くなるということも無さそうだし
902Socket774:2010/11/23(火) 23:01:33 ID:+HkgJW1/
CPUがi7でなければMobility RADEON HD5650が選択できない。
それがIntelモデルです。
celP4600からi5-560MにCPU変更するだけで21.000円も追加料金取られるのが、
それがIntelが成功してるブランド別の値段格差拡大成功モデルです。
http://h50146.www5.hp.com/products/portables/4720s/

AMDブランドが崩壊して、
4コアでも、RADEON HD5650でも何でも追加選択して良いです。からって
涙目で売っているAMD4コア N950(+1万) HD5650(+5千円)は
実は物凄くお買い得なのかも知れない。

たとえ、性能でi5で負けても、
i5は所詮 ミドルで2コアだからな。
こっちは、腐ってもPhenom IIと、クワッドコアと、
普通 i7とのコンビしか無い Radeon HD 5650のノートだからな。

http://review.kakaku.com/review/K0000156951/
http://h50146.www5.hp.com/products/portables/personal/dv6_10win/

買っちゃおうかなw
903Socket774:2010/11/23(火) 23:10:15 ID:+HkgJW1/
AMDブランド、Phenom II、クワッドコアブランドの価値が崩壊して、
もう何しても良いですから〜wインテルノートみたいな制約、一切無しで
って泣きながら売ってるのを買っちゃおうかな〜w

理由1 Mobility RADEON HD5650を僅か5千円で付けられる。
理由2 たとえ性能で負けても、相手は所詮i5のミドル。
こっちは、腐ってもAMD ハイエンドの4コア。Phenom IIのブランド。

理由3 インテル構成の場合。
   値段がバカ高い設定のHD5650変更をCPU上位変更を
   有りえない安値で付けられる。

理由4 元々2008年では30万越えノート
    2009年 15万越えノートを性能、構成で上回り
    2010年春でも、10万前後である。
    
理由5 これ以上の根落ちは、考えられない。限りなく底値のような気がする。
   
904Socket774:2010/11/23(火) 23:15:05 ID:qGqkMGYD
ID:+HkgJW1
妄想もここまで来ると病院行ったほうがいいよ
905Socket774:2010/11/23(火) 23:18:25 ID:+HkgJW1/
>>891
知りません。
ただし、殆どの場合、Phenom II N950はi5よりかなり遅いです。
コア当たり インテルの1.4Ghz程度と思われ。
殆どの1コア、2コア使うアプリの場合、下手すると半分くらい遅いかも。
3Dゲームと4コア使えるアプリだけ、
3Dゲームが圧勝。4コア使えるアプリで辛勝という所かな。
動画再生と地デジ関係なんかがMobility RADEON HD5650の再生支援で強いんじゃないかな?
906Socket774:2010/11/23(火) 23:23:34 ID:hPz+5l9x
>>905
なんてこったい<(>_<)>

注文直前に確認してよかったです!
ありがとー
907Socket774:2010/11/23(火) 23:27:42 ID:5CejMNo9
ひどい自演を見た
908Socket774:2010/11/23(火) 23:29:44 ID:B+X2silJ
だから相手すんなよ..
つーか自演なのか、これ
909Socket774:2010/11/23(火) 23:35:14 ID:kz9LRKC1
direct2d対応ブラウザをインテルgpuで実行した場合は
どの程度の性能が出るんだっけ?
910Socket774:2010/11/23(火) 23:36:41 ID:wQCU48IV
スレ消費時間が1週間を切りそうだね
製品の種類が増えてメディアへの露出が多いからかな
911Socket774:2010/11/23(火) 23:37:25 ID:+HkgJW1/
まー、それでも今でもAMD構成ノートで望める上位構成に近い事に違いは無いからなw
下取りに出す時、AMD1コアとか2コアノートなんかが、
値段すら付かないとか、はした金で寂しい思いする事確実だが、

Mobility RADEON HD5650
Phenom II、クワッドコアの二大ブランドが結構利く気がするw

次の新CPUも、Lianoで性能ドン詰まり確定だし。
インテルみたいに新CPU出たから、旧が暴落する訳でもないし。
むしろ、Lianoノート出たときに、
Phenom II、クワッドコアN950とMobility RADEON HD5650は、価値上がるんじゃねw
912,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/23(火) 23:38:08 ID:CY7gDViZ
Direct2DってようはWPFとかSilverlightをC++から使えるようにしたようなものだよ。
ハードウェア自体はDX9レベルでも実現できるしそんなに重たいものでもない。
913Socket774:2010/11/23(火) 23:47:28 ID:FbxYoguS
>>894
まずHD58xxからトランジスタ数とダイサイズを削減してもなお性能を維持してきたことに脅威を感じるべき
914Socket774:2010/11/23(火) 23:53:04 ID:wQCU48IV
HD6800はTSMCの限られた製造能力の中でRadeon(&Bobcat)の生産数を増やすため・・・に1票
915Socket774:2010/11/23(火) 23:56:10 ID:7u75a3Uy
>>913
削減したのが原因で性能劣化だろ
そんなこと誰も望んでないだろ
916Socket774:2010/11/23(火) 23:57:20 ID:erIO5iDQ
某ショップのAtomノートだが冷却機構がIONとヒートパイプで接続されてるから
こいつの熱の影響をもろに受けてAtomなのに温度が80℃超えてやべえって思ったw
APUになればこの辺りの問題も解決しそうだなあ。
917Socket774:2010/11/23(火) 23:58:20 ID:Bw4va1oB
>>915
なんのためのCayman
918Socket774:2010/11/23(火) 23:58:56 ID:qGqkMGYD
D2D対応が進まないのはIntelがDX10.1に対応しないせいだけどね
919Socket774:2010/11/24(水) 00:00:51 ID:yzMQuajC
基本的には5870の後継は6970
価格的にも明らかだろうに
920Socket774:2010/11/24(水) 00:07:04 ID:WYeQI/ev
3万円超えてたHD5800クラスの性能を低電力化し2万円前後に落とした功績は非常に大きい
誰もが望んでいた進化をやってのけた開発力は素晴らしいの一言

GTX460も似たようなもんだが、ダイがでか過ぎて利益にはなってない
HD6800はダイもかなり小型化して安くても採算は取れている
ゲフォ厨にはそれが理解出来ない
921Socket774:2010/11/24(水) 00:08:30 ID:Lvz+sptf
>>920
んでそれはHD5800クラスのダイの性能がより上がることを意味する
922,,・´∀`・,,)<一番良い -○○○ を頼む:2010/11/24(水) 00:19:20 ID:it1KCKdI
SPが減っても性能低下しなかったんじゃなくて、SPがメモリ帯域の割りに無駄だっただけじゃないの?
923Socket774:2010/11/24(水) 00:23:41 ID:OJ02Jw8b
>>915
DX11の性能が若干向上して
DX9の性能が若干減少した程度で何あせってるの?
924Socket774:2010/11/24(水) 00:28:01 ID:WYeQI/ev
メモリクロックが2割程度落ちているのも知らないのか
925Socket774:2010/11/24(水) 03:05:32 ID:YV4Ybs/I
Nvidiaにだってリネームテクノロジーという素晴らしい技術があるんです!
DX11は現在主流ではないので対応が遅かったことは割とどうでもいいけど、
マジであのヒエラルキー分かりにくいのだけはどうにかしてくんないかな
926Socket774:2010/11/24(水) 04:01:28 ID:pO4PhN9H
もうじきRadeon7000が出るんだな。
時代が一周したなあ
927Socket774:2010/11/24(水) 04:26:07 ID:BvZygZrn
ZacateのノートもN950ノートみたいに人知れずいつの間にか
発売されてた、とかなんだろうか

N950とか始めて聞いたわでもL3なしか
928Socket774:2010/11/24(水) 04:42:12 ID:esZ2BAL8
>>926
Radeon7000持ってましたよ。
ドライバによって故意に性能を押さえ込まれてたという悲劇のカードだったか?
929Socket774:2010/11/24(水) 05:00:17 ID:pO4PhN9H
>>927
いつの間にか名前も聞いたことのない低電圧版がいっぱい出てる。
930Socket774:2010/11/24(水) 07:21:00 ID:74nZ2v83
>>928
RADEON 7000ってRADEON VEのリネームだろ。
ソフトウェア的にハードウェアT&Lとかが封印されてるんじゃなくて、
ほんとに積んでなかった廉価版だったろ。
931Socket774:2010/11/24(水) 07:26:26 ID:iUNVUpAb
初代Radeon256のリネームもある
いつの間にかRadeon7200なってた
932Socket774:2010/11/24(水) 07:32:35 ID:esZ2BAL8
>>930
そうそう、それ。当時読んだ↓だとハードウェアT&Lは積んでたという記述になってるけど。

http://sometime.minidns.net/~pcstory/radeonle.htm
『許された無法者』
933Socket774:2010/11/24(水) 07:39:38 ID:74nZ2v83
>>932
それはLEだってばよ。
LEはHyperZをソフトウェア的に無効化したもの。
でもレジストリ書き換えれば有効にできたから、知ってる奴は
みんなそうしてたんじゃないかな。
VEはハードウェアT&LとHyperZが削られた廉価版で、代わりに
D-subが二つ付いてて気軽にデュアルディスプレイができた。
で、LEと無印は7200にリネーム。
VEは7000にリネームされた。
934Socket774:2010/11/24(水) 07:52:43 ID:z/D5/DnZ
7000ベースの初期のRADEON IGP3x0はHW T&Lが無かったんだよなぁ
935Socket774:2010/11/24(水) 07:59:55 ID:esZ2BAL8
>>933
ああ、そうだった。ヴォケてた。
記憶も曖昧になってた

>でもレジストリ書き換えれば有効にできたから、知ってる奴は
>みんなそうしてたんじゃないかな。

うん、やり方を猿でも分かるように記したサイトもあったから確かにみんなやってたと思う。
936Socket774:2010/11/24(水) 11:58:39 ID:Pd4LOXWa
ピクセルシューターは熱で墜落して爆発寸前になってるのを急いで牽引して水に沈めると再び復活したりするな
937Socket774:2010/11/24(水) 11:59:52 ID:Pd4LOXWa
失礼、誤爆した
938Socket774:2010/11/24(水) 12:18:51 ID:Jf/u1xpv
ノートPC CPU別 売れ行きシェア
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/000/783/783410_m.jpg
939Socket774:2010/11/24(水) 12:24:41 ID:t7Hzv3eP
kakakuの情報じゃあ何の意味もないな
940Socket774:2010/11/24(水) 12:34:31 ID:OJ02Jw8b
最近陰虫がBCNを持ちださなくなったなーと思ってサイトみていたら
あぁそういうことなんだなぁ・・・とね
941Socket774:2010/11/24(水) 15:21:02 ID:YuC9pw8v
atomのシェアをどれだけ奪えるか楽しみ
942Socket774:2010/11/24(水) 16:54:06 ID:puiKWGaF
CULVから奪えるかだな
943Socket774:2010/11/24(水) 18:06:01 ID:AOwJluQq
無理です( ̄◇ ̄;)
944Socket774:2010/11/24(水) 18:52:27 ID:ZOYJSFOf
Atomの販売数はAMDのCPU総販売数に近いしなw
これに完勝できたのはでかい。
945Socket774:2010/11/24(水) 19:00:10 ID:YV4Ybs/I
>>942
Zacateでは最低でも2GHZないと遅すぎて検討する気にもならない。
ネットブックからの乗換えとは違うんだ
946Socket774:2010/11/24(水) 19:10:07 ID:u2aNYJm5
つかそもそもAMDがNeoより低性能のZacateを
CULVに投入するワケがないんだが

それはLIanoの低電圧版の仕事だろ
947Socket774:2010/11/24(水) 19:20:04 ID:lODXTmxt
IじゃなくてL
948Socket774:2010/11/24(水) 19:38:33 ID:PONjS7Xm
投入するのはPCメーカーであってAMDじゃないぜ?
Atomみたいに嫌らしい制約がある訳じゃないし価格や用途によってはZacateを
選ぶ場合もあるだろう
949Socket774:2010/11/24(水) 19:38:36 ID:u6UODfku
押入れではLIano&BuLIdozer
950Socket774:2010/11/24(水) 19:39:41 ID:pO4PhN9H
それよりブルドーザーが心配だな。
まだ実働デモないよね。
951Socket774:2010/11/24(水) 19:48:05 ID:gRSkhs96
>>950
やったよ
952Socket774:2010/11/24(水) 19:56:31 ID:/pM88x1R
AMD印(笑)なだけでまったく売れなくなるのがノート業界なのが理解できないんだろか( ̄▽ ̄)

ノートPC CPU別 売れ行きシェア
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/000/783/783410_m.jpg
953Socket774:2010/11/24(水) 19:57:55 ID:b2Fyed46
なんでAMDもIntelも同じような時期に新世代出すわけ?
開発が終了した時点でさっさと出せよ
ましてや実際イベントとかで動かしてるなら販売しろ
ユーザーを金としか見てないのがムカつくわ
こんなふざけた2社しかいないのが余計ムカつく
韓国や中国のメーカーが参入して市場を目茶苦茶にしてほしい
954Socket774:2010/11/24(水) 19:59:50 ID:8LRJzcxi
CPUにバグなんて云々
955Socket774:2010/11/24(水) 20:00:39 ID:u6UODfku
どんどん増えて3桁突破
956Socket774:2010/11/24(水) 20:00:51 ID:vs5jfSjV
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20101124_408919.html

>もう1つ、Windows機として普段はタブレットとして使い、キーボードによる文字入力が必要な時は
>専用のキーボードに合体させてノートPCのように使うことができる「10.1型コンバーチブルタブレット」
>(仮称)が紹介された。
> 主な仕様は、グラフィックス内蔵の次世代AMDデュアルコアプロセッサ、5指まで認識可能な
>タッチ対応1,280×800ドット10.1型液晶、Windows 7を搭載。発売は2011年2月の予定。

真ん中あたりにこんな記事あるけど、これってZacateかね?
957Socket774:2010/11/24(水) 20:05:11 ID:Lvz+sptf
熱的にOntarioじゃない?
958Socket774:2010/11/24(水) 20:23:48 ID:vs5jfSjV
10.1型だからパワーもあるかなと思ったけどやっぱりそこそこに薄いからOntarioかね〜
959Socket774:2010/11/24(水) 21:09:31 ID:mtn1II8O
>>956
なにこれ。かなり理想に近いPCなんだが。
960Socket774:2010/11/24(水) 21:31:47 ID:B/AZXh9P
>>956
半分からぶった切ってヘチョイキーボードじゃなくてPFUのキーボードを付けてくれたらかなり理想。
961Socket774:2010/11/24(水) 22:18:16 ID:22FziM1e
小文字のLを読めない池沼はいつまで暴れるつもりなんだ?
962Socket774:2010/11/24(水) 23:56:56 ID:HwgcgTt+
>>956
ソニーのVAIO U70が出た時、こういうスタイルにしてくれよ!って思ってたんだよなぁ

ただ、液晶側に色々集中してるので重量バランスは悪そうだ。
963Socket774:2010/11/25(木) 00:55:43 ID:6Rmh1U7b
今更恥ずかしすぎて変えられないんじゃねーの?
964Socket774:2010/11/25(木) 01:00:08 ID:hCosCBJb
元麻布先生はいつ気づくかなー
965Socket774:2010/11/25(木) 01:23:11 ID:f6diOtuj
外せるのキーボードだけだからたいして重さ変わらないんだろうなというか無くしそうだ
液晶回して逆に閉じてタブレットPCとして使えるのあったけどZacateで出たら欲しいな
966Socket774:2010/11/25(木) 02:17:56 ID:7FAwvq/4
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-4388.html
AM3+にもGPU内蔵チップセットありだと
967Socket774:2010/11/25(木) 02:19:26 ID:F4tNXWYP
>>956
両液晶ノートがそそる。
それ、日本が本気で出すべきだっただろ。
あんなクソみたいな記念モデルじゃなくてよー。


>>958
常時ファンを回したらZacateも行けるが、たぶんOntarioだな。
968Socket774:2010/11/25(木) 02:29:06 ID:W88L85RG
>>966
ってことはbullのGPU統合版はAM3+では使えないってことかね。
969Socket774:2010/11/25(木) 03:00:17 ID:CDj/mmXz
AM3+がAM3と何らかの互換性もってるっていうからフツーに考えればAPUは使えないだろ。
グラフィック出力につながるピンが必要になるんだから。
970Socket774:2010/11/25(木) 03:22:45 ID:yC+wAgBI
cpuじゃなくてチップセットに内臓だろ、今までと同じ
971Socket774:2010/11/25(木) 03:24:49 ID:GycYDgy3
>>968
普通に考えてソケット変わるだろ
972Socket774:2010/11/25(木) 03:28:56 ID:F4tNXWYP
>>969
グラフィック出力なしのCPUだとソケットの穴が余る仕様かもしれない!
973Socket774:2010/11/25(木) 03:37:20 ID:s+8yzthx
Llanoと同じSocket FM1を使うんじゃないの

Bullモジュール+NI(SI?)世代GPU統合のTrinity楽しみだ
974Socket774:2010/11/25(木) 03:37:48 ID:7FAwvq/4
bulldozerのapu版は、llanoと同じ Socket FM1 とかいう奴だろjk
975Socket774:2010/11/25(木) 03:54:35 ID:CDj/mmXz
>>972
それだと>>968の言うGPU統合版はピンを折らなきゃ使えない。
976Socket774:2010/11/25(木) 03:57:59 ID:F4tNXWYP
なんでやねん。

GPU統合版専用の穴があいてるんだよ。
977Socket774:2010/11/25(木) 04:04:17 ID:CDj/mmXz
AM3+用CPUがAM3マザーで使えるという話だから。完全に俺が言葉足らずで悪かったけど。
そういえばAM3+のピン数確定情報はあんまり聞かない。どっかでてたっけ?
978977:2010/11/25(木) 04:08:20 ID:CDj/mmXz
すまん、逆か。勘違いしてた。
979Socket774:2010/11/25(木) 04:14:05 ID:yC+wAgBI
>>972
それはあり得る、AM3+にPhenom載せた場合とか…
しかしそうすると、ピン一本折ればBulがAM3に刺さるには刺さることになるな
980Socket774:2010/11/25(木) 05:27:09 ID:tO908y/c
trinityからAM4とかFM2か?
AM3+に刺すと内蔵GPUが使えないという仕様かも
Llanoはノート向けだからFM1は短命でも問題ないし
981Socket774:2010/11/25(木) 06:32:53 ID:JnGNsCh3
KomodoはAM2系とピン互換性がなくなるのかな?
982Socket774:2010/11/25(木) 09:16:47 ID:EXiKFmyE
>>455
ワロタ
983Socket774:2010/11/25(木) 09:21:53 ID:r/qUkrRC
>>980
AM2の2とかAM3の3とかは対応するメモリを表してると思うんだ
だからAM4ならDDR4になると思う
984Socket774:2010/11/25(木) 10:54:24 ID:sjjPFq1y
Bulldozer世代ではAPU版とCPUコアだけの二つが並行するみたいだけど
Socketも2つで並行するのかな?いずれは総合されるのかな?
985Socket774:2010/11/25(木) 11:17:56 ID:yC+wAgBI
ちょっと待て
CPU内臓があるって話は確かなのか?
986Socket774:2010/11/25(木) 11:22:09 ID:3mbQwTmU
何が言いたいのかよく分からないんだが
あと内臓じゃなくて内蔵な
987Socket774:2010/11/25(木) 12:18:49 ID:sjjPFq1y
>>985
エスパーするとBulldozer世代でも当然APUは出るLlanoは所詮Bulldozer版APUの中継ぎ。
BulldozerのAPUは必ず出るが来年の第二半期には出ないしいつ出るのかもまだはっきりしていない
988Socket774:2010/11/25(木) 12:37:05 ID:ULxT8IfT
Bulldozer版APUは一応2012年に予定されているな。
ホントか嘘か知らんが、一時期は早期ってネタもあったな。
989Socket774:2010/11/25(木) 12:46:43 ID:3mbQwTmU
アーキテクチャーとして最初からAPUを意識した形になってるだろうし
LlanoでGPUのCPU用プロセス移行もある程度目処が付くだろうから多少ハードルは低いはず
2モジュール+HD6000系ミドル程度の統合かね
個人的には1モジュール+HD6000系ローエンド搭載で100mm2クラスの小っちゃいコアも出して欲しい
990Socket774:2010/11/25(木) 12:53:05 ID:sjjPFq1y
それでネットブック市場に出たら買うかもしれないな
991Socket774:2010/11/25(木) 16:27:18 ID:FqGcKvyI
ミドルクラスまでいけちゃうん?
すごすぎじゃね
992Socket774:2010/11/25(木) 17:26:01 ID:zn5evJQO
 まあ、Llanoで苦しんだ分次からは楽に出せるようになるでしょ。
993Socket774:2010/11/25(木) 18:20:23 ID:asXVZjHl
AthlonXPからC2Qに替えたときもっさりすぎて吹いたんだが
今回もIntelはベンチだけじゃないの?
994Socket774:2010/11/25(木) 19:56:26 ID:W88L85RG
>>977
今のところAM3+マザーでAM3CPUは使えるけど
AM3マザーでAM3+CPUは使えないってのが濃厚だった気がする。
995Socket774:2010/11/25(木) 20:00:21 ID:zn5evJQO
>>994
 それはいつものネガキャン嘘コピペに惑わされてるだけ。
996Socket774:2010/11/25(木) 20:10:46 ID:W88L85RG
997Socket774:2010/11/25(木) 20:13:04 ID:zn5evJQO
>>996
>AM2 and AM3 processors will work in the AM3+ socket

 こんなこと素で書く記事が信用出来る訳なかろう。
998Socket774:2010/11/25(木) 20:39:57 ID:h0M76r+W
>AM2 and AM3 processors will work in the AM3+ socket
AM3+すげー()
999Socket774:2010/11/25(木) 20:54:21 ID:VZrksO6z
知らんけどintelみたいにsocket変えまくった方が
CPU性能あげれるんじゃねえの?
1000Socket774:2010/11/25(木) 20:56:43 ID:jm5UkZWs
1000
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/