|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
565Socket774
今、core i7 780 メモリ16G 積んでるPCで質問があります。
タスマネで 
CPU使用率 最小41%〜最大65% 
たまにCPU0〜7の内 7だけ保留になる。
メモリ使用量 8.14GB 

↑エンコ等で上記のような負荷をかけてます(24時間)

という事をふまえた上で・・・1台よりも2台・・・
という様に効率をあげたいのですが同じ構成でPC組むと
8万オーバーかかるので・・・。

できれば安い金額で、同じとまではいかないにしても、
この状況の80%〜90%のパフォーマンスで動作させる事ができれば御の字です。

これを現実にする為に、core i5 760 メモリ8G 他は同じ物を使う予定。
上記の物で組むと4万弱でいけるので・・・。
ちなみにオンボードでも core i5 760なら2D画像描写(gdi?)は問題ないですかね?

3Dのゲームは一切やるつもりないので・・・。
ビデオカードは使わなくても良いかなと。今使ってるPCはゲフォ250を乗せてます。
次のは不要なので、core i5にしようかと。

メモリ8Gだと、もし使用量が7,5Gぐらいの場合動作がもたつきますか?
もし、そうなら・・・16にしないといけませんし・・・。
core i5 760 メモリ8G(もしくは16G)で同じような感じの動作環境になりますか?