|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
前スレ
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 239
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1287393872/

■関連スレ
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 154台目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1285308571/

BIOS総合質問スレ Part6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1264074285/

ギコネコ先生の自作PC相談室その32
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1277733079/

■自作機のパーツ構成を相談するなら
自作PC初心者パーツ購入相談事務所【6列目】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1277550676/

【初心者OK】構成と見積りを厳しく評価するスレ101
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283925037/

■メーカー製PCやBTOを相談するなら
パソコン一般
http://pc11.2ch.net/pc/
2ちゃんねるPC板 BTO購入相談室のテンプレとまとめWiki
http://bto2ch.wiki.fc2.com/

教えてクン養成マニュアル
http://www.redout.net/data/osietekun.html
Google (質問する前やわからない単語がある場合はまず最初にここで検索しましょう)
http://www.google.co.jp/
2Socket774:2010/11/08(月) 22:20:46 ID:lOCYRXxf
なんてこったいPart2にしちまった・・・
240だから次は241でお願いします
3Socket774:2010/11/08(月) 22:27:22 ID:rGgczAXI
乙・・・だがAAはどうした?
4Socket774:2010/11/08(月) 22:34:11 ID:1ABL3Lvt
>>1
天ぷらは正確にな
5Socket774:2010/11/08(月) 23:15:20 ID:usrIYaUe
        _____
.       __`ヽ   ,トr,' ´ ,.へ   ,≡三< ̄ ̄ ̄>
.      ,イ,ィ'⌒"゙f''ト、!ヽ, ィ゙ ./       .≡ ̄>/
       バ, k,ゝ└ト、└ ''゙ ,ス     ≡三/ /
      j、 ` ーク'ー-‐ぅ7',´ ,ノ      ≡/  <___/|
     .f`'`ー-R,,__   `'<,グ.     ≡三|______/
      |    、  `' .、  
        ',  .  ',__    ゙Y
       ',    | ',   .|   こ、これは>>1乙じゃなくてソニックブームなんだから
    ,r''゙~    〉 . い  |   変な勘違いしないでよね!
  ,rァ弋   _,ァ-‐'゙  `'i"~i!
  ぃ_f_⌒"´.        ,ト、入_
  `'.ー┘.        └┴‐‐`'
6Socket774:2010/11/08(月) 23:21:00 ID:YGAiASQ5
PC AIRCONやTMG SL1やRSF-02みたいな熱気を外に追い出す奴で
一番いいのってどれかわかります?
答えられる人はいないようなので常時age
まさかこのような質問に答えられない人はここにはいないと思いますが(苦笑
最近このような質問を荒らし扱いされて困りますな、まともな答えがでたらそこで終了なのに、
わざわざ普通に答えないとは自分の無知を晒しているようなもの(苦笑
7Socket774:2010/11/08(月) 23:21:42 ID:YGAiASQ5
>>6
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
8Socket774:2010/11/08(月) 23:32:10 ID:ThnAE+kB
www
9Socket774:2010/11/09(火) 00:16:51 ID:PaHNLzO/
素人な質問ですみません

マザボ
ASUSM4A89GTD PRO/USB3

グラボ
H485QS512P
は挿せるでしょうか?
10Socket774:2010/11/09(火) 00:17:46 ID:PAj4Virt
>>9
させる
11Socket774:2010/11/09(火) 00:25:58 ID:QBJaxUeN
超初歩的質問ですがよろしくお願いします
玄人志向の電源を考えているのですが、
電源コネクタ HDD*5 SATA*2、というのはどういう意味なのでしょうか?
SATA接続のSSD・HDD・DVDドライブを一つづつ使おうと思っているのですが、
SATAが2本だからどれか一つはあきらめなきゃダメ、ということになるのでしょうか?
それともSSD・HDDは5本あるHDDコネクタを利用し、ドライブにはSATAコネクタを使うのでしょうか?

ttp://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1214
12Socket774:2010/11/09(火) 00:26:15 ID:rHHkvnyS
>>9
使えるが長さ246mmで電源コネクタがパソコンの正面側に付いてるから、
HDDなどが邪魔にならないように。
http://www22.atwiki.jp/jisaku/plugin/ref/&page=Part46-2&file=316-1.jpg
13Socket774:2010/11/09(火) 00:28:09 ID:2F++YK0W
XPのSP3を自分で統合してCDを作りました。
しかしこれでインストールをするとファイルをコピーしていますの途中で
SSTEXT3D.scrが見つかりませんってなります。
再試行は何度やってもNGで
そこでディスクを統合するまえのオリジナルを入れてやるとそのSSTEXT3D.scrはコピーできます。
無視してもスクリーンセーバーが1個たりないだけで問題は無いのですが
インストールが途中で止まるのが嫌です。
CD焼直したいのですがオリジナルのCDから何というファイルをコピーしたらいいのですかね?
SSTEXT3D.SC-ってファイルはあったのですがどちらにもありました
14Socket774:2010/11/09(火) 00:34:12 ID:nib1c9RA
>>13
で、それが自作PCと何の関係があるんだ?
15Socket774:2010/11/09(火) 00:37:17 ID:rHHkvnyS
>>1
上が古いHDDやDVD/CDの電源コネクタ、下が現在標準のHDDやDVD/CDの電源コネクタ。
両方とも流れてる電気(12V)は一緒。
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/cableconnecter/images/power01_l.jpg
http://www.links.co.jp/html/press2/images/p1950.jpg
その電源は上が5つと下が2つ付いてるという意味。
現在は下が標準で、新規に組むなら上はほとんど使わない。
S-ATAコネクタが足りない場合は「分岐」か「変換」で増やす。
変換
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin_img/T/TK-PWSATA3LA_MA.jpg
分岐
http://shop.uworks.co.jp/upload/save_image/133385_l.jpg

玄人のそれは最近のにしてはS-ATAが少ないから、やめたほうがいいと思う。
16Socket774:2010/11/09(火) 00:39:12 ID:edJ8LHJY
>>11
HDDx5 はIDE機器用のペリフェラル4pinコネクタのこと。
SATAの機器で使いたいなら、変換すれば一応使えるし
SATAの電源コネクタを分岐してもいい。

つかそんな事するくらいなら他の電源にした方がいいかもね。
17Socket774:2010/11/09(火) 00:41:42 ID:edJ8LHJY
ああ…モロ被り…
18Socket774:2010/11/09(火) 00:41:50 ID:2F++YK0W
>>14
自分でOSインスコするのって自作erじゃないの?
19Socket774:2010/11/09(火) 00:48:52 ID:b3CyGSIk
キモイから黙って帰れって言ってんだよ
言わせんなよ恥ずかしい
20Socket774:2010/11/09(火) 00:55:10 ID:2F++YK0W
無知なんですね
21Socket774:2010/11/09(火) 01:01:46 ID:WqQ8oXW8
無知んちん
22Socket774:2010/11/09(火) 01:15:43 ID:QBJaxUeN
>>15-16

ありがとうございました
そのままだとSATAが足りませんね…
他の電源といっても400Wクラスでしっかりした電源というのが無くて悩んでいるところです
紫蘇がファンレスの高級電源出すそうですが国内販売がいつになるやらで…
変換コネクタがあるということなので、それを使って何とかする方向で検討したいと思います
23Socket774:2010/11/09(火) 01:35:48 ID:b3CyGSIk
変換コネクタも、既に持ってるならいいけど、わざわざ買い増すくらいなら
電源に多少上乗せして投資してもいいんジャネ。

3.3vを使ってるドライブなんて見たこと無いけど
SATA->4Pin変換で本来存在してる3.3vが省略されてることは頭の片隅においておこう
24Socket774:2010/11/09(火) 03:46:46 ID:yYcJDLJh
とても初歩的な質問なんですがお願いします。

CPU:Intel Core i7 950
マザーボード: ASUS P6X58D-E

これでメモリーをトリプルチャンネルで使いたいのですが
Core i7 950はDDR3-1066に対応すると書いてあります。
http://www.intel.com/jp/products/processor/corei7/specifications.htm

この場合メモリーはDDR3-1066でしかトリプルチャンネルとして使えませんか?

それともDDR3-1333やDDR3-1600のメモリーでもトリプルチャンネルは可能でしょうか?

25Socket774:2010/11/09(火) 04:50:28 ID:eyDdpjam
26Socket774:2010/11/09(火) 09:09:22 ID:yYcJDLJh
>>25

はい、見ました
マザーボードの方は対応しているみたいなので、大丈夫だと思うのですが
CPUの方のi7 950のメモリー速度DDR3-1066っていう表記はそんなに気にすること無いのでしょうか?

あと、 マザーボードの方の
DDR3 2000(O.C.)/1600/1333/1066MHz対応
これのDDR3-2000(O.C.)ってのは、オーバークロック時のみDDR3-2000も対応ってことですか?
それともDDR3-2000ならオーバークロックもできるって意味ですか?

本当に初心者の質問で申し訳ない
27Socket774:2010/11/09(火) 09:59:01 ID:knuaAW+9
>>26
チップセットでは定格1600まで対応だけど設定で2000OCで動かせるよって事
28Socket774:2010/11/09(火) 10:01:09 ID:G36khkcv
現在HDD2台でRAID0にしてあります
追加でHDDを1台RAIDの中に組み込みたいのですが
既存のRAID内のデータはそのままでHDDを追加出来るのでしょうか?
29Socket774:2010/11/09(火) 10:09:01 ID:39t/9Pev
30Socket774:2010/11/09(火) 10:15:35 ID:G36khkcv
>>29
読みましたが書いてませんでした
31Socket774:2010/11/09(火) 10:20:40 ID:JfaYJx7I
>>28
出来る
32Socket774:2010/11/09(火) 11:13:01 ID:oxlZCNFC
ZOTACの430GTで全画面表示でアスペクト比固定できるドライバ有りますか?
エロゲが横長になって困っています
OSはXPのSP3です
33Socket774:2010/11/09(火) 11:34:56 ID:odgcrxgn
>>32 アスペクトの前に画像の解像度がおかしいんじゃね?  みなおしてみ
34Socket774:2010/11/09(火) 11:42:35 ID:knuaAW+9
640x480だと駄目とかあるよね最低800x600とか
35Socket774:2010/11/09(火) 12:09:27 ID:oxlZCNFC
640x480のエロゲで以前使ってた7300GTだと
全画面表示でフルHDのモニタに左右に黒い部分が入って表示されました
NVIDIAのコントロールパネルで設定できたんですが
430GTだとその設定項目が無くて…
36Socket774:2010/11/09(火) 17:09:20 ID:tOuhMV2x
現在マザーボードがDP965ltなのですが
ttp://processormatch.intel.com/COMPDB/SearchResult.aspx?Boardname=dp965lt
ここに書いているCPUはどれも使えるってことですよね?
英語でよくわからなかったので質問しました。
37Socket774:2010/11/09(火) 17:16:30 ID:odgcrxgn
>>36 QUADコアはママンのリビジョンがD41694-207 か それ以降でないと使えない
    まぁ最低でもCore2 Duoは載るって話
38Socket774:2010/11/09(火) 17:21:36 ID:RFPeRWT6
>>32
接続はDVIだよね
39Socket774:2010/11/09(火) 17:22:26 ID:tOuhMV2x
>>37
なんとなくわかりました。
それじゃあ、Core 2 Extreme X6800 は allって書いてあるので、
今のマザーで使えるってことですね?
40Socket774:2010/11/09(火) 17:25:19 ID:1lvKe4nE
Min. BIOS Version 最低必要なBIOSバージョン

これくらい判るけど心配だから聞いただけだよな…?
41Socket774:2010/11/09(火) 17:26:59 ID:odgcrxgn
>>39 載るよ 載るけど、X6800は高値安定で買う意味ないんじゃね?

    CPUだけでママンとCPU買える値段だし・・・・・・・  あとBIOSはちゃんと更新しておけよ
42Socket774:2010/11/09(火) 17:28:07 ID:Smo3uH/j
メーカー製かBTOでCPU換えたいとかでしょ
43Socket774:2010/11/09(火) 17:31:28 ID:tOuhMV2x
>>40
そうです。
こういうことは専門家に聞くのが一番と思い聞きました。
無駄にレスしてしまってすみません。
44Socket774:2010/11/09(火) 18:04:37 ID:MJ1LwqCe
Xonarスレに書き込もうか迷ったけどこっちへ

配信放送でXONAR D1購入したんだけどミキサー設定は出来たのですがマイクミュート解除が出来なくて困っています
一通り設定を見直したのですがボリュームコントロールからオプション選択
再生の欄にマイクが無くてどうしたらいいのか全く判らず色々設定しながらやったのですが結局ダメでした

現状配信では自分の音声のみ聞こえ、ゲームのBGM効果音等がミックスされていないです
書く場所が違ってるとは思いますがご伝授お願いします
4532:2010/11/09(火) 18:38:57 ID:oxlZCNFC
>>38
DVIです。検索したら解決法をみつけました。ありがとうございます。
一応解決法を書いておきます。
1 NVIDIAコントロールパネルで解像度を800x600にする
2 「デスクトップのサイズと位置の調整」に「固定された縦横比のNVIDIAスケーリングを使用する」の項目が出るのでチェックする
3 解像度を1920x1080に戻す
これでエロゲ起動して全画面表示すると上手くいきました。
3で解像度を戻すと「固定された縦横比のNVIDIAスケーリングを使用する」の項目は消えてしまいますが、設定は残るようです。
46Socket774:2010/11/09(火) 21:02:04 ID:vmR814fI
おしえてくだしあ
久しぶりに自作するのだけど最近のCPUにはグリスは塗らなくてもOK?
ググったらCore2Duoの話題ばっかりでそれ以降は同様なのでしょうか
intel i3を買ってきて今からとりつけたいのだけど
お願いします。
47Socket774:2010/11/09(火) 21:05:46 ID:Smo3uH/j
>>46
BOXはリテールクーラーのシンクにすでに付いてるが
クーラー付け直しの際に必要なので最低1個はグリス買っとけ
48Socket774:2010/11/09(火) 21:08:21 ID:vmR814fI
>>47
ありがとう
買い置きしていたのが家にある自身がなくて店員に
「CPUにグリス付属してる?」ってきいたら
「付いてる」と言われた
ついてねーじゃんと思いながら家捜ししても出てこないので
質問させてもらいました
どうもありがとうございます
愛してる
49Socket774:2010/11/09(火) 21:19:56 ID:jOno61uR
友人が作ったPCを貰いました
起動の度に新しいハードウェアが検出されてしまいます
デバイスマネージャを見ると、その他のデバイスのところに?マークがついていて
High definition audioバスのオーディオデバイスと書かれています

おそらくこれが原因かと思いますが、対処法を知っていたら教えて下さい
HDMI audio ドライバーが必要ではないか?というところまでは調べてみたのですが…
MBはGIGABYTE製(型番わからず) OSはXPsp3 MB付属のCDはありません
音は問題なく出ています。
大きな実害はないのですが、毎回ハードウェアウィザードをキャンセルするのが鬱陶しいです…
50Socket774:2010/11/09(火) 22:04:46 ID:oxlZCNFC
1 友人にマザボの型番を聞く
2 GIGABYTEのサイトでドライバダウンロード
3 ドライバを入れる

これじゃだめ?
51Socket774:2010/11/09(火) 22:05:24 ID:lRg5/Gun
>友人が作ったPCを貰いました
ハハハ
52Socket774:2010/11/09(火) 22:07:27 ID:K/5Ni5CO
全てその友人に聞け
53Socket774:2010/11/09(火) 22:28:06 ID:oxlZCNFC
あ、BIOS画面でマザボの型番わかるんじゃないかな?
54Socket774:2010/11/09(火) 22:37:12 ID:lyc7prXm
55Socket774:2010/11/09(火) 22:49:17 ID:jOno61uR
>>50 >>53
ありがとうございます
もうちょっとPCの情報を集めてみます
56Socket774:2010/11/09(火) 23:40:01 ID:PAj4Virt
>>49
ドライバ無効にすればいいだけだろ
使わないならな
57Socket774:2010/11/09(火) 23:43:54 ID:Ol67HFAO
500GのHDDを4.5台でレイド0にして1ドライブ仕様で利用したいです。
OSはSSDにインストールします。
レイド0なので故障率上がるので外付けHDDと2Tのバックアップ用内蔵HDDも搭載予定です。
レイド0使用で1台HDDが壊れてデータとんでも泣かないつもりで、その場合は5台のHDDのレイド0から4台HDDのレイド0と壊れた分のHDDを除外するか買い直してレイド0を継続して行きたいと思うのですが、注意すべきポイントがあれば教えて下さい。
58Socket774:2010/11/09(火) 23:58:21 ID:rHHkvnyS
>>57
最近はSSDや仮想ドライブが充実してるのに、HDDにこだわる理由がちょっとよくわからないけど。
容量や予算的なものかもしれないが。
59Socket774:2010/11/10(水) 00:00:53 ID:Ol67HFAO
>>58
趣味と興味です
60Socket774:2010/11/10(水) 00:21:52 ID:j0XnUq/G
>>59
趣味と言われるともうアドバイスするところはない。
5台のストライピングは、お遊びならやるが、通常使用じゃ
やらないな。どれか1台エラーが出たら全部失うからな。
0+1なら話は別だが。
61Socket774:2010/11/10(水) 00:26:10 ID:imCezRcm
マザーのRAID機能を使うと後々面倒くさい
62Socket774:2010/11/10(水) 01:24:57 ID:J46/4kZc
>>57 RAID0じゃあRAIDにする意味がない  止めた方が無難
63Socket774:2010/11/10(水) 01:31:41 ID:rXTVPDH4
440BXの時代は自作してましたが、久方ぶりで今サッパリです。
知識が古いので最近のFSB周りについて教えてください。

当時の記憶だと、FSBはメモリ、CPU、PCIバスなんかも共有?していて、
FSBをあげるとCPUじゃなくてメモリやらPCIやらが悲鳴あげて
ブルースクリーン、みたいなこともよくあったと思いますが、
今はなんだか違うように見受けられます。
例えばFSB1066MHzのCPUにDDR2-800のメモリがついてたりとか。

最近はFSBに倍率かけてメモリやバスのスピードが変えられる、というか
変えるのが前提なんでしょうか?
64Socket774:2010/11/10(水) 01:35:15 ID:JnOmnYbQ
>>63
今はほとんど非同期。OCの際もそれぞれBIOSで細かく設定できます
6563:2010/11/10(水) 01:41:06 ID:rXTVPDH4
>>64
ありがとう

なるほど…。
随分楽になりましたねー…。
66Socket774:2010/11/10(水) 04:25:18 ID:SdgYfcFE
CPUクーラーを選択する際は、対応ソケットさえしっかりと確認しておけば、
そのソケットにハマるどのタイプのCPUでも使えますよね?
67Socket774:2010/11/10(水) 04:47:22 ID:imCezRcm
物理的な干渉さえなければ
ケースのサイズとかチップセットのヒートシンクとか
68Socket774:2010/11/10(水) 04:50:01 ID:MvajUvJk
大きすぎて入らないのもあるぞ。
69Socket774:2010/11/10(水) 05:15:50 ID:tTrKwiEp
俺の逸物
70Socket774:2010/11/10(水) 06:59:45 ID:lXSrY+8+
初自作なんですが、CPUをマザーボードにセットしカバーを閉めるときって結構力かかる物なんでしょうか?
71Socket774:2010/11/10(水) 08:42:24 ID:J46/4kZc
結構かかる  だが偶CPUをに反対にセットしてる馬鹿が居るんで注意
72Socket774:2010/11/10(水) 08:53:24 ID:kf4apDFC
AHCIスレに質問したのですがまだ回答がないのでこちらでも質問させてください。
XPにIntel Rapid Storage Technology入れたのですがコンソールも同時にインストールされてしまいました
RAID等をやっていない場合、コンソールはいらないそうなので削除したいのですがコンソールだけ削除するのはどうしたらいいのでしょうか?
73Socket774:2010/11/10(水) 08:59:32 ID:lXSrY+8+
>>71
なるほど、切り欠き等は問題ないと思うので少し力を加えて閉めてみます。

ありがとうございました。
74Socket774:2010/11/10(水) 11:48:02 ID:eeoN5xYf
パソコンつけてしばらくすると
本体正面にあるHDDランプがつきっぱになって
DVD RWドライブが使えなくなってしまうのですがこれは
なにが悪いんだと思いますか?

単純にHDDかドライブのどっちかの故障ですかね?
75Socket774:2010/11/10(水) 11:58:54 ID:hbpHLr1y
自作したんだから問題の切り分けくらい簡単だろ
76Socket774:2010/11/10(水) 12:00:33 ID:/5/4/z/I
>>74
基本的にメモリ不足。環境さらしてみ。

OSがVista、7ならスーパーフェッチという先読み機能。
メモリ増設(3GBあれば十分)でやや改善。

メモリ十分なら故障も考えられるけど、ソフトかハードか切り分けしないとな。
77Socket774:2010/11/10(水) 12:40:49 ID:eeoN5xYf
>>76
OSは7のHomePremium 64bit
メモリが8GBです

スーパーフェッチとういう機能初めて知りました、ちょっと
ググって勉強してみます。
78Socket774:2010/11/10(水) 13:06:12 ID:BUO9kIAz
KRPW-VU-700Wについて教えてください。
コードの束が大きく分けて二つあるのですが、それぞれから一つずつのコネクタを選んで使えば
その二つのコネクタそれぞれから2系統分の電力が供給されるのですか?

79Socket774:2010/11/10(水) 13:13:02 ID:MvajUvJk
んだ
80Socket774:2010/11/10(水) 13:18:43 ID:BUO9kIAz
>>79
ありがとうございます。
+12Vって書き忘れてました。
4系統4コネクタなので無駄に心配してました。
81Socket774:2010/11/10(水) 14:42:21 ID:b3fXE5H0
ケーブルがジャック型のATX電源で、ケーブルだけ販売してる所はないでしょうか?
(小型ケースなので、いかなジャックタイプとはいえ、長いケーブルだと取り回しに苦労するので
いっそ、短いケーブルに交換したいなと)
82Socket774:2010/11/10(水) 14:48:25 ID:GBJrDG9y
>>81
ケーブルがジャック型??

プラグインのATX電源って事?
それで短いケーブルが欲しいって事?
83Socket774:2010/11/10(水) 15:00:30 ID:GceuVgVi
俺も12Vが2系統の電源使ってるけど、いまいちどう分かれてるのか分からん。
黄色い線が12Vなんだよね?
自分の電源がどう2つに分かれてるのか知る方法ないかな?
84Socket774:2010/11/10(水) 15:08:52 ID:b3fXE5H0
>>82
書き方が判りにくくてすみません
「プラグイン型の短いケーブルが欲しい」という質問です
85Socket774:2010/11/10(水) 15:17:11 ID:3MSQsrtw
>>84
共通規格じゃなくメーカーの独自規格だからぶっちゃけ無い
小は大を兼ねないからそもそも短いのは作らないし
86Socket774:2010/11/10(水) 16:52:28 ID:T+6lKTeU
>>83
両方の系統が20A以下なら12V2がATX12V 4pin、EPS12V 8pinで12V1がその他の可能性高い
そうじゃなかったら説明書確認してみるかメーカーのサイトやレビューサイトで調べてみるか
筐体開けて辿ってみる
8783:2010/11/10(水) 17:37:51 ID:r1Ir4Fp0
>>86
>12V2がATX12V 4pin、EPS12V 8pinで12V1がその他
両方丁度20Aなんでこの通りぽいですね。
すっきりしました、レスありがと。
88Socket774:2010/11/10(水) 19:53:05 ID:BUO9kIAz
i5 650から760に乗り換えようと思うんだけどOS再インスコって必要ですか?
マザーはP55DE3、BIOSは1.4です
89Socket774:2010/11/10(水) 20:08:55 ID:JnOmnYbQ
しなくていい
90Socket774:2010/11/10(水) 20:18:30 ID:BUO9kIAz
>>89
ありがとうございます
91Socket774:2010/11/10(水) 20:36:02 ID:iaZGnv+X
>>84
あるよ オプションでショートケーブル
ただ、メーカーの商品説明で見かけたのと、興味なかったので型番・メーカーともに忘れた
電源スレで聞けば?
92Socket774:2010/11/10(水) 22:30:13 ID:fO+NWdZx
省電力マシンが組みたいんですが、電源のワット数って気にする必要がありますか?
対応?ワット数高くても消費電力の低いパーツだけで構成すれば電気代は安く済むんでしょうか?

ついでに聞きたいんですが、
-Athlon 2 x4 615e (TDP 45W)
-グラボなし
-HDDx2
な感じだと200Wくらいの電源がいいでしょうか?

それ以外にも省電力マシンつくるときに注意すべき点があれば教えてください!!
93Socket774:2010/11/10(水) 22:37:36 ID:JnOmnYbQ
94Socket774:2010/11/10(水) 22:41:24 ID:fO+NWdZx
>>93
今atom d510なんですがちょっとキツキツなので冬簿でグレードアップしたいのです
今はベアボーンなので省電力とかの知識がなくて・・・
95Socket774:2010/11/10(水) 22:57:24 ID:F/4L3xQ/
>>92
低消費電力 自作PC Part53【実測報告】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1286933603/
96Socket774:2010/11/11(木) 01:07:03 ID:HHZiEDqs
GeForce 9300Mと、Core i5 540Mの内蔵GPUって、どっちが性能いいんでしょうか?
97Socket774:2010/11/11(木) 01:25:54 ID:PL5olMec
マザーボードとケースだけ
取り付けた状態で販売してくれるお店ってありますか?

マザボ交換だけやった事ないので不安なんです。


98Socket774:2010/11/11(木) 01:30:04 ID:3Bl3B0/v
>97
お前は一生マザボ交換やらないつもりかw?
自作やめちゃえYO
9997:2010/11/11(木) 01:36:54 ID:PL5olMec
かっこいいパイプ付いたグラボ付けたいだけなんすよお
なんだよPCI×16って・・・。
100Socket774:2010/11/11(木) 01:39:04 ID:MkTJ8LCc
BTO買って取り付けろ
10197:2010/11/11(木) 01:41:51 ID:PL5olMec
>100
ありがとう!
どうやってググったらいいか悩んでたんです!
102Socket774:2010/11/11(木) 01:42:49 ID:SDea5oJk
P=ぴーちゃんを
C=ちゃんと
I=あいしてる
x16


ぴーちゃんにあやまれ
103Socket774:2010/11/11(木) 01:44:10 ID:/+8MFv4w
五、六年前のマザーボード(インテル 875P チップセット)用にメモリを買おうと選んでたんですが、
メモリの使用にi875Pチップセット対応って書いてました。

「 i 」がついてるのが気になるんですが、これって875Pチップセットでは使えないんですか…?
104Socket774:2010/11/11(木) 01:46:07 ID:WVe+G6gf
本当に自作してるのって突っ込みたくなるような質問ばかりだな
105Socket774:2010/11/11(木) 01:51:15 ID:MkTJ8LCc
>>103
iの意味が何か調べろ
106Socket774:2010/11/11(木) 01:57:52 ID:R3bjT7qI
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1243778.jpg.html
縦の長さ、もしくは∠Aの角度はどうやって求めたらいいですか?
小数点以下4位くらいまで求めたい

∠B=∠C 
∠D=90°
107Socket774:2010/11/11(木) 02:00:03 ID:/+8MFv4w
>>105
インテルか(;´Д`)うかつでした
108Socket774:2010/11/11(木) 02:00:59 ID:6mS/lZ2q

 ぱふ
109Socket774:2010/11/11(木) 02:09:02 ID:/+8MFv4w
マザーボードやビデオカード、DVDドライブ、CPUなど全て中古で揃えたんで、
ドライバの類が全くないんですが、ドライバの類ってUSBメモリ(iPod)とかにまとめて入れておけば、
そっから全部インストールできましたっけ?

それともマザーボードの初期状態ってUSBすら使えないんでしたっけ
110Socket774:2010/11/11(木) 02:14:54 ID:xh2nPL0z
>>109
おおよそ OSをインストールしてやれば、標準的な動作ができるところまではいく。

DVDドライブは、くっつけておけば認識されるから、BIOS で CD(DVD)ブートしてやれば、どんどん進んでいく
111Socket774:2010/11/11(木) 02:16:42 ID:xh2nPL0z
あとは、最新のドライバをネット経由で 拾ってくる。

最終的に USBメモリにまとめてやれば 安心。だけど ドライバは 大体最新のものを使うようになる
112Socket774:2010/11/11(木) 02:28:19 ID:/+8MFv4w
>>111
さんきゅうです、ありがとうございます
安心しました
113Socket774:2010/11/11(木) 02:34:06 ID:WVe+G6gf
LANアダプタのドライバさえあれば何とでもなる。
逆に無いと詰む
114Socket774:2010/11/11(木) 03:11:34 ID:FpEqOYMT
メモリとファンの取り付け程度で自作経験0
2年前BTOで買ったのパソコンにビデオカード(HDMI/DVI)
とサウンドカードをつけたいと思ってます
オススメや注意点教えてください
自分で調べただけでは不安もあるので指導お願いします。

予算は計1万強+α
余れば静音ファンを取り付けたい

機体構成
マザーボード : ECS製 G31T-M (V1.0)  
ケース : IW-BL634  
OS : Vista32Bit 
メモリ : 4GB
電源 : IP-P300DF-1
CPU : Core 2 Duo E8400 (3G)6M
HDD : WD3200AAKS (320G SATA300 7200)
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0185849-1289411231.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0185850-1289411231.jpg
115Socket774:2010/11/11(木) 03:15:56 ID:xh2nPL0z
>>114
音質重視なら サウンドカードは入れるな
HDMI 経由 なり 光デジタル経由 USB経由 で DAC USBサウンド機器 デジタルAVアンプ に入力すればいい。
その分、ビデオカードに金を掛けられる。

まぁ 音は好みがあるけどね。

FF14 あたりやらないなら 高価なビデオカードは不要
116Socket774:2010/11/11(木) 03:42:11 ID:tmqLaqGW
良質電源スレが荒れてるみたいなのでこちらで…マルチすみません


400Wくらいの良質でなるべくなら静かなATX電源が欲しいのですが、
今買うとしたらどの製品がいいでしょうか?
候補は玄人志向の400Wか江成の425Wなのですが、
玄人志向はプラグインでない上にSATAコネクタも少なく、
またファンの音もそこそこうるさめのようで、古い製品という感が拭えません。
江成の方は、条件にはまぁあうのですが、
コンデンサは105度品ではないようですし、
江成のメーカー自体の評判がよろしくないようで、除外すべきなのかと悩んでいます。
少し待てば、紫蘇が400Wnoファンレス高級電源を出すようなので(80プラス金取得・ファンレスでも排熱問題なしっぽいです)
それを待つべきでしょうか?
117Socket774:2010/11/11(木) 03:42:21 ID:tdMG4z1Y
>>114
付ける目的がわからないので、製品のアドバイスは出来ないのでそれ以外で

ケースがスリムケースで電源がしょぼい電源
このままだとロープロのしか拡張カードが載せれないし、高性能なものも無理
まずはケースと電源を買い換えると色々楽になるかも

このPCはフェイスででも買ったのかな?
マザボもちょっと厳しいのが付いてるけど、まぁ一応大丈夫
CPUもエンコをや動画編集をバリバリする人じゃなければ平気
118Socket774:2010/11/11(木) 07:13:22 ID:+TP/LfBW
ちょっと急いでいるのでageさせて頂きます
今日ゲーム鯖用のCPUを買い換えようと思うのですが750と870で迷ってます
どちらが有効でしょうか?
119Socket774:2010/11/11(木) 07:14:06 ID:+TP/LfBW
 
120Socket774:2010/11/11(木) 07:27:00 ID:QL70FENN
>>118
そりゃ870だろ
聞くまでもない
121Socket774:2010/11/11(木) 07:38:16 ID:6yKUzX2X
>>114
デジタル出力欲しいだけならADDカード+USBサウンドデバイス
ゲームも少しはやりたいならGT240とかRD5550とかでいいだろ
ケース替えないなら高消費電力・高発熱GPUなんか死亡フラグ
122Socket774:2010/11/11(木) 07:44:26 ID:+TP/LfBW
>>120
そうですか、8スレッド使うかなぁ?と思って聞いてみました
まぁ効かなくてもOFFにすればいいですよね
123Socket774:2010/11/11(木) 09:26:43 ID:T5QJhnhF
すいません。本当にくだらない質問なんですが要らなくなった中古の小さな冷蔵庫の中に
PCを組んでみたいと考えてます。
ただ冷蔵庫は気密が悪いと冷えませんよね。
ですから電源の様に外排気の物は電源をバラしてファンも外してそのまま置き、グラボや
CPUはファンレスの大きなヒートシンクに交換するとかして、冷蔵庫を強冷とかにすれば
どうでしょうか?
ただどうしてもバックプレートの部分は外部とアクセス出来ないと後々都合が悪いので
一番薄いところをパックプレートの大きさに穴を開けで回りを密閉しようと思っています。
光学ドライブはUSBの外付けでこれは中に入れないようにしようと思っています。
こんなPCでCore i7で組もうと考えていますが発熱に小さな冷蔵庫じゃ負けますかね?

なにか気を付けることってありますか?

以前エアコンの吹き出し口までCPUクーラーのファンに直結したダクトを延長して冷気を
吸わせてみたらかなり冷えて調子良かったんですが、ものすごい結露でママンが
あぼーんしてしまいました。

なので冷蔵庫もあまり強冷にすると霜が付いたりするだろうしそれがCPU等の熱で
溶けて水がかかるというのも想定に入れてなんか屋根を作ろうとは思っています。

まぁ実験的意味合いが強いんで最悪あぼーんするのはしかたないんですが、まだ
LGA1136ママンはそう安くないですから、まずは手始めにLGA775の余ってるママンとかを
使って組んでみるつもりですが、成功したら今使ってるP6T Deluxで組んでみたいんです。

ちなみにケースになる冷蔵庫はLG電子のLR-B05SWという46リットルのヤツです

よろしくお願いします。



124Socket774:2010/11/11(木) 09:37:45 ID:6yKUzX2X
>>123
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 213人目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1288388143/180

180 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/11/10(水) 22:34:15 ID:FpY5VrGR
>>176
違いと言ってもAthlonはAMD、CeleronはIntelくらいの認識を期待してた

買い替えを考慮してるらしいので、最近のIntel CPUはSocket 1156と1136があったなと思いつつ
「IntelはSocket選びは重要だよね、規格が変わったら困るし。AMDは下位互換のものもあるけど。」
って話を振ったら「Inetl?AMD?何それ?」って言われてどこから説明していいのか困った

コレお前?
125Socket774:2010/11/11(木) 09:43:09 ID:T5QJhnhF
>>124
すまん
LGA1136・・・×
LGA1366・・・○

ちなみにそれは俺じゃないです。
これでも一応自作歴10年選手です。
126Socket774:2010/11/11(木) 10:18:49 ID:+TP/LfBW
冷蔵庫は常温のものを冷やす物で発熱体を冷やすものではないです
発熱し続ける物体を冷蔵庫に入れても冷却が間に合わず電気代だけ無駄に増えることになり終了します
結露はしないです、そこまで温度差出せません
127Socket774:2010/11/11(木) 10:37:35 ID:WVe+G6gf
10年もやってるなら冷蔵庫PCの話くらい聞いたことあるだろ…
128Socket774:2010/11/11(木) 10:47:22 ID:IRvdzxnP
最近ゲームがよく落ちます。
BIOS設定見なおして、DRM Frequencyをオートから定格のうち最大の1333に変えたら
直ったのですがそれって当り前ですか?
129Socket774:2010/11/11(木) 12:40:31 ID:Inl0YfKl
RAID構成してるHDDって一台だけ接続したらRAIDでないHDDと同じ扱いになるの?
RAID構成してるHDDのうち一台壊れたら他のHDDで読み出せないデータが出てくるの?
教えて
130Socket774:2010/11/11(木) 12:41:11 ID:bsX/1iHh
>>128
所々、悪くなってきたところがあるんだろう。

>>123
作業性とかいろいろ考えるところはあるよね。

>>以前エアコンの吹き出し口までCPUクーラーのファンに直結したダクトを延長して冷気を
>>吸わせてみたらかなり冷えて調子良かったんですが、ものすごい結露でママンが
>>あぼーんしてしまいました。

コンピュータ室は、常時冷房で、湿気の入り込む隙間はないようにしている。
外気はなるべく入れない。機器には直接冷風が当らないようにする。
普通の生活している部屋で、エアコンの強の冷風あてたら、そうなるだろうね。

冷蔵庫も同じ、頻繁に開け閉めしていたら、湿気は入るだろう。

露付は、湿度と気温との関係。零下にならなくとも、露は付く。

一番は密閉、2は除湿。

冷蔵庫は、空間を冷やすものであって、空気を冷やすわけじゃないからね。
小さな冷蔵庫でもパワーだけなら、CPUのひとつ二つは楽に冷やすだろうけど、
空気自体、冷媒としては弱い。冷蔵庫の騒音の大きい。
なんやかんやで、メインストリ−ムにならないんだと思う。
131Socket774:2010/11/11(木) 12:41:31 ID:Yfmz9YWc
>>128
エスパースレじゃないんで、環境を出してくれない事には…
132Socket774:2010/11/11(木) 12:49:26 ID:MFGGtggL
133Socket774:2010/11/11(木) 12:49:33 ID:bsX/1iHh
>>129
1台構成の RAID は RAID ではありません。RAID の一機能を使うために 1台構成でも RAID にすることはあります

RAID 0 は、2台で書き込むデータを分けるので<結果として、書き込み速度が速くなります。
その分、どちらか壊れると、データが失われます

RAID 1 は、同じデータを2台に書き込みますので、書き込み速度は 普通の 1台のHDD と変わりませんが、
1台が壊れても、データ は、完全に保護されます。
壊れた一台は はずして、あたらしい HDDを入れれば、また RAID 1 のシステムとして稼動します
 
RAID 0 + 1 は速度は速く、データは保護されるシステムですが、HDDが 4台必要です

その他 RAID 5 などもあります。あとは Wiki 参照
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/RAID#RAID_0:_.E8.80.90.E6.95.85.E9.9A.9C.E6.80.A7.E3.81.AE.E7.84.A1.E3.81.84.E3.83.87.E3.82.A3.E3.82.B9.E3.82.AF.E3.82.A2.E3.83.AC.E3.82.A4_.EF.BC.88.E3.82.B9.E3.83.88.E3.83.A9.E3.82.A4.E3.83.94.E3.83.B3.E3.82.B0.EF.BC.89
134Socket774:2010/11/11(木) 13:01:33 ID:Inl0YfKl
>>133
それみた
複数台のRAIDで設定してその内一台だけ動かしたらどうなるのか気になった
あとデータを複数にわけて記録すると中間のデータを保持してるHDDが壊れたら他のRAIDHDDでもそのデータが読み込めなくなるのかってことも
135Socket774:2010/11/11(木) 13:08:06 ID:bsX/1iHh
>>134
>>複数台のRAIDで設定してその内一台だけ動かしたらどうなるのか気になった

RAID コントローラ が 「設定の通りに動かすのは HDDが足りません」等ということ返してきて、PC自体が立ち上がらない。

>>あとデータを複数にわけて記録すると中間のデータを保持してるHDDが壊れたら他のRAIDHDDでもそのデータが読み込めなくなるのかってことも
立ち上がらないから、そんなことにもならない。

PCからみると、コントローラーから先(HDD側)は、ひとつのHDDとしてしか 認識していない。
136Socket774:2010/11/11(木) 13:10:26 ID:Inl0YfKl
>>135
そうなんだ
RAID組むのはリスク高いなあ
いや組むメリットないな
137Socket774:2010/11/11(木) 13:14:52 ID:bsX/1iHh
ttp://calamel.jp/go/item/18984955

RAID 機能付チップが多いせいか、本質的なところを忘れてしまうのかもしれないが
上の画像を見ると、ピンとくるかもしれない。

PCから見ると RAIDシステムは、ひとつのHDD(HDDシステム)でしかない。
138Socket774:2010/11/11(木) 13:16:47 ID:bsX/1iHh
>>136
企業では、データの保護は最大の課題。

個人(ゲーマー)にとっては、高速のHDDは、至上命題(リスクはあっても)
139Socket774:2010/11/11(木) 13:20:06 ID:Inl0YfKl
>>137
そういえばそうだ
納得
140Socket774:2010/11/11(木) 13:45:23 ID:i9o7b4mt
E6550のcpu倍率が低負荷時に6倍高負荷時に7倍で動作するようになったんだけど何が原因だろうか
XPsp3で定格使用cpu電圧が1.184〜1.312の幅で落ち着かないから電源の寿命かな?
141Socket774:2010/11/11(木) 14:27:37 ID:P60haPon
Windows7,CrystalCPUIDで、Dual-CoreのPentium P6000の駆動電圧と倍率を
下げる事は出来ますか?
CrystalCPUID以外で、常駐してP6000の駆動電圧や倍率を負荷に応じて
可変させられるアプリがあったら教えて下さい
142128:2010/11/11(木) 15:53:48 ID:IRvdzxnP
>>130
どうもです
>>131
すみません 質問自体が板チかと思い書きませんでした

[OS] Win7 HP 64bit
[CPU] core i5 760 リテールファン
[メモリ] トラ 2×DDR3 240Pin Long-DIMM DDR3-1333 Unbuffer Non-ECC Memory 128Mx8
[グラボ] SAPPHIRE HD5870 1G GDDR5 PCI-E DUAL DVI-I/HDMI/DP (Original) +cata10.9
[サウンド] X-Fi XtremeGamer/最新ドライバとアルケミーだけ
[マザー] 変態 P55DE3
[BIOSver] 1.40
[電源] くろしこ KRPW-VU-700W
[HDD] バラクーダ ST3500410AS
[ハンコン] G27ドライバ 5.10.127


[dxランタイム] June 2010
[Microsoft .NET Framework] 3.5
[ソフト] Fraps 3.2.3 無料版
Java SE Runtime Environment 6u21
avast 無料版 5.0.677
[ゲーム] theHunter,Rig'n'Roll ともに最新版

[症状] theHunterを始めて10~30分でブルースクリーン
>>128の操作で一応解決    
143128:2010/11/11(木) 15:56:18 ID:IRvdzxnP
途中送信orz 全部定格です
144Socket774:2010/11/11(木) 16:00:04 ID:6aT6vYCI
AUTOだとXMPが効いて1666MHz駆動だけどへたれモジュールのせいでNGとか。
AUTOの時の動作クロック確認してみたら?
145Socket774:2010/11/11(木) 16:43:50 ID:+o4Do6LO
P5Q-Eを使っているのですが
realtekのサウンドドライバを入れるのは何か弊害でも起こりますか?
オンボードのチップセットはSoundMAXだと思いますが
どのSoundMAXのドライバを試してもOblivionでノイズが発生して困ってます
146Socket774:2010/11/11(木) 16:51:48 ID:iPa8PSG8
>>145
ドライバが違えば(合わなければ)音源自体が機能しなくなるだろ。

ノイズの原因はドライバなのか?
だいたいノイズ源であるPCとすぐソバにチップ搭載されたオンボードで
ノイズが載らない方がおかしいと思った方がいい。
PCはオーディオ機器ではありません。そんなノイズ対策は基本ないと思え。

SPKジャック〜スピーカーなどのコードに載る場合が多い。
コードを離したりするとノイズが変化しないか?
147Socket774:2010/11/11(木) 17:17:14 ID:+o4Do6LO
>>146
配線の中に紛れ込んでいたので工夫してみましたが改善しませんでした
ノイズはジャッと言うようなのがローディングされる度に乗ります
開始直後のロードが終わったら確実に乗りますし
フィールドを歩いていてロードされると確実に乗ります
常時ノイズが乗っているわけではないです、ロードが入ると乗ります

DMC4
ロスプラ2
ラスレム
クライシス
ボーダーランズ
Fallout3
FalloutNV

など、他にも数多のMMOをプレイしましたが
ノイズは一度も気になったことがないです

・・・しかし、オブリビオンのサウンドは特殊と聞いた事があります
これ以上配線はどうしようも無いですし諦めるしか無いのでしょうか?
148Socket774:2010/11/11(木) 17:22:08 ID:+o4Do6LO
>>147に補足ですが
距離のある音を拾うとこれまたノイズが乗ってます
ある程度の距離まで近づくとノイズは消えて普通のサウンドになるのですが・・・
149Socket774:2010/11/11(木) 18:02:42 ID:MkTJ8LCc
サウンドカード買え
150Socket774:2010/11/11(木) 18:35:55 ID:n9nCryIe
>>148
ハードかソフトかの切り分けをするといい。
予備のHDDにOSクリーンインスト、ドライバインストして
サウンドテスト。
おかしいというゲームをインストールしてテスト。

これで再現しなければソフトのどれかのファイルが壊れている可能性あり。
再現ならば>>149
151Socket774:2010/11/11(木) 18:44:00 ID:rPPoVf8+
サウンドカードは買うな 外部USBサウンド機器 (光デジタル出力があるなら)DAC または デジタルAVアンプ (HDMI出力があるなら)HDMI入力端子のある デジタルAVアンプ を選択
152Socket774:2010/11/11(木) 20:31:14 ID:+1h/cOFR
アース落とせば消えるんじゃね
153Socket774:2010/11/11(木) 20:53:46 ID:U1Ro25Ey
>>95
あざす!!
154Socket774:2010/11/11(木) 21:10:11 ID:m3JJwXuP
cpuの負荷とかファン回転速度とか温度とかをデスクトップでリアルタイムに表示
する方法っていろいろあると思いますが、定番を教えてください。

いまのところ、ガジェットとsamrizeを調べました
カスタマイズできるのを探しています
155Socket774:2010/11/11(木) 21:15:26 ID:m3JJwXuP
>>114
USBサウンド機器はあまり効果ありません
一番効果高いのは安いサウンドボード買うか、光デジタルケーブルを使うかして
よいスピーカーにつなぐことです。
スピーカーに金をかけましょう。一番体感できます。だしたお金の分。
アンプだのケーブルだのはそのあとでいいです
156Socket774:2010/11/11(木) 21:29:53 ID:72wnIvxu
できるだけ安く組みたく、オークションで中古を利用したいと思ってるんですが
中古でも比較的問題なさそうなものってあります?
勝手な想像ですが、CPU ケース CPUクーラー グラボ マザボらへんは中古でも大丈夫そうかと思ってるんですが・・・

最重要な電源、相性のあるメモリは新品で買いたいと思ってます。
157Socket774:2010/11/11(木) 21:31:58 ID:m3JJwXuP
>>156
CPUクーラー グラボ マザボ

稼動部のあるファンは長くて10万時間が定格
コンデンサにも寿命があるのでボードも・・・・・
使いまわしたくはないですね
158Socket774:2010/11/11(木) 21:32:31 ID:AHf/r/o9
>>116
まずなぜ400Wクラスにこだわるか聞きたい

基本的に、電源は「室は小を兼ねる」系の部品で
ぶら下がる危機が同じなら、消費電力は殆ど変わらない
(むしろ効率のが影響が大きい)

さらに最近では、400Wクラスはほぼ下限扱いとなり
良質部品を使用や、コネクタ数やプラグインなどの
付加価値的にも選択肢がないのが現状
159Socket774:2010/11/11(木) 21:35:07 ID:AHf/r/o9
×室は
○大は

×危機
○機器

どうなってるのうちのIME
しかもリロード失敗して超遠投だし
160Socket774:2010/11/11(木) 21:36:17 ID:LJogbYXk
>>156
1年保証のある中古屋から、メーカー製PC買うといいよ。
OS、オフィスソフトも付いているし
161114:2010/11/11(木) 21:40:18 ID:FpEqOYMT
レスどうも

サウンドカードは見送ります

ビデオカードはDVI対応させること
ネトゲで高画質設定ですることの2つが目的です

場所が狭いのでスリムしか選べませんが
メモリとHDDを引き継げるなら
マザボ他の買い替えは問題ありません
メモリはDDR2

電源探してみると↓がありましたが
ttp://www.skyok.co.jp/product.php?code=598
300W→350Wは気休め程度ですか?
162Socket774:2010/11/11(木) 21:51:57 ID:mAS/ZcOI
質問です。
いま、antecの電源TP-650をとりつけているんですが、
メインコネクターと4ピンATX12Vコネクター、8ピンEPS12Vコネクターがあるんですが、
マザーボードに挿す12V 電源コネクターは4ピンATX12Vコネクターでいいのでしょうか?
それと、8ピンのほうは何に挿せばいいのでしょうか?

マザーボードはP6X58D-Eです
163Socket774:2010/11/11(木) 21:54:18 ID:tdMG4z1Y
>>161
ネトゲ目的ならそのネトゲのスレで、どの程度のグラボが必要か調べましょう
そうすれば電源やケースの変更が必要かわかります

置き場所が狭いとありますが、本当にmicroATXも置けないぐらい狭いんですか?
仕事場とかなら場所はかなり制限されますが、普通の部屋なら置けるはず
164Socket774:2010/11/11(木) 21:57:14 ID:3Bl3B0/v
>162
基本パーツのコネクタは、間違え防止のために刺さるとこにしか刺さらないよに出来てる

> マザーボードに挿す12V 電源コネクターは4ピンATX12Vコネクターでいいのでしょうか?
こっち
165Socket774:2010/11/11(木) 22:25:01 ID:n9nCryIe
>>156
買おうか悩んでる人間に中古はダメ。
なぜなら、トラブルになる可能性が非常に高い。
中古品とは、「OCで渇入れされ、酷使されたもの」、「壊れかけて
なんとか動くタイミングで手放されたもの」の確率が高い。
買う立場で考えると失敗するよ。
どうして売りたくなったかを考えるといい。
ここのOCスレや起動しないスレを見てみるとよくわかると思う。
166Socket774:2010/11/11(木) 22:29:43 ID:kbp0ZuYp
ラデ4670でディスプレイ3台繋げたいのだが、
内、フルHDの2枚をクローンにしようと思い
DVI分岐ケーブルを買ってみたところ映らない。
試しに一台づつ、交互に試して見たところ
一枚なら映る。2枚さした途端、両方ともブラックアウト。
これはケーブルの伝送率が追いつかなかったということなのだろうか?
それともラデ5770辺りなら余裕なのだろうか?
167Socket774:2010/11/11(木) 22:30:11 ID:MkTJ8LCc
まあもっともだけどその辺のところお店ではどうなんだろな
OCでVRAMいわしたものってBIOSやアイドルで問題なくても
負荷かけたら画面バグったりフリーズするケースが多いけど
わざわざベンチとかで負荷かけたところまでチェックしてんのかね。
BIOS映ったらおk的な感じでやってそう
168Socket774:2010/11/11(木) 23:20:55 ID:72wnIvxu
みなさんありがとうございます。
やはり新品が一番みたいですね・・・中古はやめときます。
169Socket774:2010/11/11(木) 23:28:40 ID:ROx6PnxY
重要なデータが入った
内蔵HDD数台を緊急時に(できれば1分以内)に外して避難させられるような
PCを1から自作したいのですが、何か良い方法ないでしょうか?

裸族シリーズで試してみたのですが、電源コードや本体がかなりかさばってしまい、
失敗しました。。よろしくお願いします。
170Socket774:2010/11/11(木) 23:38:43 ID:3X0Zn/a3
最初から避難しておく

ダメ?
171Socket774:2010/11/11(木) 23:39:16 ID:LJogbYXk
>>169
外付けの RAIDシステム (RAID BOX ) でいいじゃん。

でも最近は クライドブームで 外にサーバ持ったほうが、安全性は高いよ。

容量にもよるが USBメモリにデータを入れて 即時書き込みに設定できれば、
動作でさえなければ、抜くだけ。動作中でも、書き込み中のデータ以外は、まず完全の保持できる
172Socket774:2010/11/11(木) 23:40:35 ID:LJogbYXk
× クライドブーム
○ クラウドブーム

×動作でさえなければ
○動作中でさえなければ
173169:2010/11/11(木) 23:47:24 ID:ROx6PnxY
RAID BOX で検討してみようと思います。
いろいろな部品があるのですね ありがとうございました。
174Socket774:2010/11/12(金) 00:21:16 ID:gXP16TyR
もしかして海上保安庁の方?w
175Socket774:2010/11/12(金) 00:30:17 ID:+E0fzd8u
176Socket774:2010/11/12(金) 01:08:51 ID:2epdJ99X
超初歩的質問かもですがよろしくお願いします
CPUの性能比較なのですが、

・PhenomUX4 955 Quad-Core (SocketAM3) 3.2GHz 512KBx4
・PhenomUX6 1055T 6-Core (SocketAM3) 2.8GHz 512KBx6

上の二つなら、エンコードなどのフルパワー動作を除いても、
下の6コアの方が長く快適に過ごせるでしょうか?
一般的なPC動作(ネット・動画再生・複数アプリ仕様等)においては
コア数の多い方が有利なのか、周波数の高い方が有利なのかどちらなのでしょう?
オーバークロックはしません、冷却も消費電力も値段も度外視でお願いします。
177Socket774:2010/11/12(金) 01:13:46 ID:T4hZjnR5
フルパワーで使わないなら変わらんだろ
178Socket774:2010/11/12(金) 01:18:13 ID:Z98caHlM
>>177
ゲーミングとか使用率30%同士とかでもFPSが変わるが。
基本4コアで十分そうな内容だね。
179Socket774:2010/11/12(金) 01:19:14 ID:pNXhhViz
6コアフルに使わないならまったくかわらんだろ
ゲームとかエミュとかしないんであれば周波数の高さも意味ない
180Socket774:2010/11/12(金) 01:35:37 ID:2epdJ99X
>>177-179
レスありがとうございます
エンコはたまにやりますんで、その時には6コアの方が有利なのかなと思っていますが、
日頃が全く変わらないのであれば4コアでも足りるかな〜と悩んでいるところです。
高負荷なゲームはとりあえずする予定ありませんが、
将来性、CPUを長く使うことを考えたら6コアの方がなにかと有利でしょうか?
数千円の差なので、正直6コアに気持ちは傾いています。
じゃあ6コアにしろよ、と言われてしまえば底までなのですが、
4コアの方が有利な面って有りますでしょうか?
181Socket774:2010/11/12(金) 01:41:35 ID:pNXhhViz
x4で十分かと
182Socket774:2010/11/12(金) 02:03:52 ID:JYAT8nrR
無知で恐れ入ります。

AMDソケAM2+ 5200+を使ってるのですが、
PhenomUX6 AM3のCPUがソケット後方互換性があると聞いたのですが、
・ 今のGA-MA78G-DS3Hに挿してそのまま動作するのでしょうか?
・ またBIOSアップは必要なのでしょうか?
183Socket774:2010/11/12(金) 02:06:15 ID:pNXhhViz
CPUサポート表見に逝け
184Socket774:2010/11/12(金) 02:20:24 ID:+E0fzd8u
>>180
ぶっちゃけどっちでも良いで済みそうな用途だけど
数千円の差で未練を引きずる位なら
欲しい方買ったほうが良いとおもう。

高いクロックで有利なのは国産ゲームとか
高負荷かつメニコア対応があんまり進んで無いソフトを動かす場合
185Socket774:2010/11/12(金) 03:37:13 ID:2epdJ99X
ttp://www.dosv.jp/feature/1009/

このへん読む限り、6コアで4コアの対立候補モデルに負けることはないみたいですし、
将来性も考えて6コアのPhenomUX6 1055T 6-Coreを選んでおこうと思います
どうもお騒がせしました
186Socket774:2010/11/12(金) 08:30:49 ID:BcIbWdiA
質問があります。
AとBのHDDの2台体制にして、AのHDDを半分ずつパーティションを分けたのですが、
A→ローカルディスクC(OSを入れる) ローカルディスクD
B→ローカルディスクEになると思ったのですが、

A→ローカルディスクC(OSを入れる) ローカルディスクE
B→ローカルディスクDになってしまいました。

これは変更できないのでしょうか?

187Socket774:2010/11/12(金) 08:36:18 ID:YaYcwBKY
>>186
http://www.google.co.jp/
検索窓に
「Windows ●●●(←XPとかVistaとか7とか) ドライブレターを変更する方法」
で検索してみるとか どう ?
188Socket774:2010/11/12(金) 08:38:31 ID:NGM5TVOT
>>186
Vista以降だったら、管理ツールの「ディスクの管理」でドライブ文字の変更が出来る。
189Socket774:2010/11/12(金) 11:27:40 ID:JYAT8nrR
>>183
サンクス
190Socket774:2010/11/12(金) 13:57:31 ID:BcIbWdiA
>>187
>>188

ありがとうです。
昨日から必死で組み立てて、OSインストールしたんですが、ちょっと疑問に思ったことあります。
マザーボードやVGA、液晶、DVD・・・色々なパーツにソフトやドライバが付属しているのですが、
マザーボードとVGAはソフトなどは選択して入れたほうがいいのでしょうか?
なんかわからない「Games」とかいうショットカットができたり、
起動したらwindows に行く前に訳のわからないアイコンがならんでいたり・・・

マザーボードはASUS P6X58D-E VGAはサファイアHD5770です。

191Socket774:2010/11/12(金) 14:11:23 ID:OWSLtBdm
>>190
良く分からなきゃとりあえず全部入れて起動してみて
単にオマケゲームやらオーバークロックソフトやら確認してみては?
んで必要無いならアンインストール

レジストリー何ちゃらって言われ出したらキリ無いけど
192Socket774:2010/11/12(金) 14:53:58 ID:CFOfjzWL
デバイスマネージャから認識されてないデバイスに個別にドライバ当ててけばそんな状況にならなくね
不要なモノ一切入れたくないとかレジストリ汚したくないって思うならそれぐらいしないと
193Socket774:2010/11/12(金) 16:41:45 ID:JTRGrP88
PC起動時のBIOSでハード情報がバーっと出る画面で、メモリが2048GBなのに、Memory 2039MB OKと表示されるんですが、メモリ壊れちゃってますかね?
194Socket774:2010/11/12(金) 16:45:03 ID:pNXhhViz
天使の取り分
195Socket774:2010/11/12(金) 16:50:10 ID:JTRGrP88
>2048GB
有り得ない数字でした。
2048MBの間違いです
196Socket774:2010/11/12(金) 17:36:04 ID:1AteuyTu
sandyの内臓GPUってどの程度のグラボに匹敵するのでしょうか?
197Socket774:2010/11/12(金) 18:13:00 ID:fgupPsc4
サウスブリッジ直結というかオン・チップでATA100かATA133の40ピンHDD用インターフェイスが
載っているチップセットの最終はどのあたりか教えてください。
たしか、終わりの方は1チャンネル2デバイス分しかのっていなかったようなので、、2チャンネル4デバイス分
載っている最終のも教えてください。
198Socket774:2010/11/12(金) 19:26:17 ID:+E0fzd8u
解読班はまだか
199Socket774:2010/11/12(金) 19:35:45 ID:ysDg1bUR
>>197
nforce 750i
200Socket774:2010/11/12(金) 19:51:42 ID:YOfwg4Ws
インテルがパラレルATAを切ったのはいつか聞きたいんだろ
i965(ICH8)からじゃね
201Socket774:2010/11/12(金) 19:57:39 ID:fgupPsc4
解りにくいかなあ。
サウスブリッジ相当の組み込み機能として、40ピンATAを持っているチップセットで
最も後発のものを教えて。
サウスブリッジ相当の組み込み機能として、40ピンATAを2つ持っているチップセットで
最も後発のものを教えて。
202Socket774:2010/11/12(金) 20:02:00 ID:O/P3F0z+
これはひどい^^;;
203Socket774:2010/11/12(金) 20:23:47 ID:YOfwg4Ws
うまく質問できないヤツだから
ゆとり質問箱クラスの噛み砕いた回答が来ないと理解できなんだろう
俺は以後スルーでいいや
204Socket774:2010/11/13(土) 02:00:23 ID:3LtMKxpg
C2DのE7000番台から、E6000番台にダウングレードする際に、
OSの再インストールって必要ですか?

なぜそう思ったかというと、
チップセットドライバ(inf)って、アンインストールできないらしいんで、
そのCPUに合ったドライバを入れるためには、
OS再インストールしかないのかなあと思って……
205Socket774:2010/11/13(土) 02:02:38 ID:ilTJ+qBV
必要ない
206Socket774:2010/11/13(土) 02:11:34 ID:3LtMKxpg
必要ないですか

ということはつまり、intel infって、文字通り、チップセット周りのための
ドライバで、CPUには特に関係ないってことですかね
207Socket774:2010/11/13(土) 02:16:32 ID:ilTJ+qBV
うん
208Socket774:2010/11/13(土) 02:28:01 ID:s6dvaBkQ
209Socket774:2010/11/13(土) 02:54:50 ID:XL9ZUcOO
全く同じファンを前後に一つづつつけた場合は電源の排気を無視しても
排気量>吸気量、になるかと思うのですが、
そもそもPC内の気圧って高いほうが有利なんでしょうか?
210Socket774:2010/11/13(土) 07:36:18 ID:+uKySvMn
マザーボードにさす電源について質問あります。
antecの電源TP-650にメインと4ピンATX12Vコネクター、8ピンEPS12Vコネクターがあり、
マザボ側にはATX12Vと書かれた8ピンのだけど、半分にはカバーが付いてあって
4ピンになっている電源を挿すところがあるのですが、挿すコネクターは
4ピンATX12Vコネクターでいいのか、それともカバーを外して8ピンEPS12Vコネクターを挿せばいいのか
よろしくお願いします。
211Socket774:2010/11/13(土) 07:40:52 ID:KAEZcM4X
はずして8pin
212Socket774:2010/11/13(土) 07:59:08 ID:KAEZcM4X
>>209
廃熱効率だけで話すなら、排気過多(負圧)の方が有利。
ケース内が吸気過多(正圧)というのはツマリ、貯まった空気が排出され無い状況であり
熱がケース内にこもりやすくなる。

しかしケース内が負圧の場合、隙間からも空気が入り込むことになるので
吸気口にフィルターがあってもケース内にほこりが入ったりする。

これを防ぐためには、排気と同時に、吸気側からもフィルターを通して
吸気を行い、ケース内圧に正負が無い状態に保てるのが理想。

結局はバランス取れていることが大事。
ただ吸気FANは騒音とのトレードオフにもなるので
騒音が気になる場合は多少の埃吸入は我慢して排気過多にする。
吸気が過多になって得られるメリットはほぼ無い。
213Socket774:2010/11/13(土) 09:53:04 ID:mHO/3PYH
>>204 チップセットのドライバはチップセットをコントロールするために必要なんであって
     大事なのはBIOS側でのCPUコードのサポート
214Socket774:2010/11/13(土) 09:54:43 ID:oeSkASRX
>>210
どっちでも良し
バリバリOCしようってなら8ピン
215Socket774:2010/11/13(土) 11:53:39 ID:mMi+ljtz
質問
HDDのフォーマットが完了しない

OS:Vista 32bit
CPU:Atom330
M/B:AT3N71-I
メモリ:DDR2 1GB*2
電源:Antec TP-550AP

WesternDigitalのWD20EARS-00MVWB0を購入
SATA接続し、Windows上でフォーマット、1パーティションとして認識させる

WesternDigital純正診断ツール「Data Lifeguard Diagnostics」を使用し、
WDスレの念入りフォーマット ⇒Extended Test→Write Zeros(ゼロフィル)→Extended Test→クイックフォーマットを実行
ゼロフィルの直後、「Test completed successfully」と同時に
「Failed to update disk property」の表示
マイコンピュータ上にドライブレター表示は残るが、容量なしでアクセス不能
その他のテストは正常に完了

その後、再びWindows上でクイックフォーマットを実行しようとすると
「フォーマットを正常に完了しませんでした」の表示
マイコンピュータからは該当HDDにアクセスは可能
コンピュータの管理画面では、「正常(プライマリパーティション)」の表示

これはメッセージ通り、フォーマットが完了していなくて、このまま使用すると不具合でもあるのでしょうか
原因や解決策をご存知方、いらっしゃいましたら回答お願いいたします
216Socket774:2010/11/13(土) 11:57:41 ID:mHO/3PYH
>>215
純正ツールが腐ってるか、バージョンが古いとかじゃね?

OS上でフォーマットして容量があってるなら問題なし
217Socket774:2010/11/13(土) 11:59:39 ID:mHO/3PYH
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/05/23/crystaldiskinfo.html

心配ならコレとかいれてみ SMARTの情報読んで健康状態がわかる
これで異常がねーなら問題ねーだろ
218Socket774:2010/11/13(土) 13:33:04 ID:+p0A5bd2
フォーマットしてからゼロフィルは順番が逆では
一旦パーテイションを削除して、確保し直して
それから、フォーマットして見れ
219Socket774:2010/11/13(土) 14:05:50 ID:l5IKe8//
HDDの増設で、余った電源ケーブルが、ビデオカードの上に
置いてある状態は絶対アウトですか?
220Socket774:2010/11/13(土) 14:11:51 ID:ilTJ+qBV
アウト
221Socket774:2010/11/13(土) 14:17:52 ID:WbFwfDZC
GeForce2MX400を8400GS(メーカー推奨電源300W)に乗せ替えたいんですけど
本体電源200wじゃ動かないですかね
222Socket774:2010/11/13(土) 14:18:43 ID:mHO/3PYH
電源端子にピンが刺さったらショートしてOUTだが
気になるならビニールテープで巻いて絶縁しとけばいいだろ
223Socket774:2010/11/13(土) 14:19:39 ID:mHO/3PYH
>>221 載せてみて動かなかったらこいよ  動いたらセーフ  動かなかったら買えばいいだけの話だろ
224Socket774:2010/11/13(土) 14:32:04 ID:5prr5PgX
>>221
ALBATRON
AL-GF8400GS PCI (PCI 256MB)
玄人志向
GF8400GS-LP512H/HS (PCI 512MB)
以外ならアウトだろうな
GeForce2MX400
はAGPかPCIしかないから、買う前に確認
それでもってGF8400GSはPCIExpかPCIしかないみたい
それと、そのPCそれだけの物を付ける、価値があればつけてみればOK

225219:2010/11/13(土) 14:32:44 ID:l5IKe8//
ありがとうございました
結束バンドを買ってきます
226Socket774:2010/11/13(土) 14:52:11 ID:WbFwfDZC
>>224
ありがとうございました。
227Socket774:2010/11/13(土) 14:53:48 ID:tjYM149a
ボーナス払いでレイブンで4,5年使えるゲーム用PC組んでみようと思うんですが、
CPUファンが決まりません。

CPU:Core i7 950
M/B:Asrock X58 Extreme6
Case:SST-RV02B-EW 「RAVEN 2 Evolution」
電源:CrsairCMPSU-850AXJP
メモリ:Corsair CMP12GX3M3A1600C9 4G*3
ストレージ:intel SSDSA2MH120G2K5、Hitachi HDS721010CLA332
光学:バッファロー BR3D-PI12FBS-BK、pioneer DVR-217JBK
グラフィック:サファイア HD6870 1G GDDR5 PCI-E (21179-00-40R) *2 Crossfire
サウンド:クリエイティブ SB-XFI-XG ExtremeGamer
OS:Windows 7 Professional 64bit DSP版

SST-RV02Bってボトムから吸気なんですが、おすすめのCPUファンて、あります?
サイズのFREEDOM TOWERでボトムからトップに流そうと思ってたら、販売終了してました・・・
228Socket774:2010/11/13(土) 15:05:47 ID:ilTJ+qBV
クーラースレか見積もりスレでも逝け
229Socket774:2010/11/13(土) 15:07:15 ID:mHO/3PYH
リテールで十分  はい次
230Socket774:2010/11/13(土) 15:15:43 ID:+uKySvMn
>>211
>>214

ありがとうです。もう一つ質問です。
ケースは下に電源を置くのですが、その際電源のファンの向きは下向き(床向き)にしなければいけないのですか?
ケースの電源を置く場所は一応通気口があります。
電源ファンを上向きにして、ラベルを見たら反対なんです・・・

あと、ケースのファンのケーブルはマザーボードのCHA−FANに挿せばいいですか?
231Socket774:2010/11/13(土) 15:54:15 ID:/U+JujLy
Radeon HD4250 と GeForce 8600GT はどっちが性能上ですか
232Socket774:2010/11/13(土) 16:08:02 ID:TSL+Ktb9
>>230
底面吸気するか、内部吸気するかは吸排気ファンのバランス見て決めればおkと思う
自分は内部吸気にしたけどバランス悪いくて、アイドル時は電源リア吸気・内部排気なったがファンコンで全体調整して解決

単純に底面吸気防塵フィルターを掃除するのにケース横倒ししないと取れない手間嫌ってそうしただけだけど

ファンケーブルはマザボの刺せるところに刺しときゃ基本OK
足らなきゃ電源分岐ケーブルやらどうぞ
233Socket774:2010/11/13(土) 16:23:20 ID:6zRl10rZ
ケース換えるついでに、グラボと電源換えたい。これでよろしいか


CPU:C2D E8400
M/B:Asus P5K-E
Case:Sythe CASE by CASE
電源:ケース付属
グラフィック:SAPPHIRE HD2600XT

購入予定
Case:Define r3
電源:KEIAN BULL-MAX KT-520RS
グラフィック:SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (11168-02-20R)
ケースファンとメモリもぼちぼち
234Socket774:2010/11/13(土) 16:27:43 ID:ilTJ+qBV
けいあん!は止めとけ
235Socket774:2010/11/13(土) 16:28:54 ID:yUfLvoGg
自殺行為やね
236Socket774:2010/11/13(土) 16:29:59 ID:hCbMnk1+
けいあん!は止めとけ
大事なことは二度言わないとw
237Socket774:2010/11/13(土) 16:35:10 ID:6zRl10rZ
わかった 剛力3プラグイン GOURIKI3-P-500A にする
238Socket774:2010/11/13(土) 16:37:30 ID:ilTJ+qBV
それもどうかと
239Socket774:2010/11/13(土) 16:40:54 ID:+uKySvMn
>>232
バランスですか・・難しそうです。
ちなみにケースはクーラーマスターのCenturion 5 II の付属(前面・後方)ファン×2だけです。
後はファンがついているのはグラボHD5770(サファ)と電源です。
これだとどっちのほうが良いでしょうか?底面吸気or内面吸気


240Socket774:2010/11/13(土) 16:41:42 ID:aBm/mBzE
悩むぐらいならEA-650だろ
10000以下ならあいつが優秀
241Socket774:2010/11/13(土) 16:47:03 ID:6zRl10rZ
わかった EarthWatts EA-650 買ってくる
242Socket774:2010/11/13(土) 16:52:30 ID:L2pgr7Ls
>>241
みんなが指摘してるのは そうじゃないんだよ
自分が挙げた候補の値段に最低でもプラス1万円は見ないと
糞電源をいくつ並べても無駄って意味だよ
243Socket774:2010/11/13(土) 16:55:48 ID:6zRl10rZ
わかった一万円追加してくる
244Socket774:2010/11/13(土) 17:03:56 ID:mHO/3PYH
黙って3万円の電源買え
245Socket774:2010/11/13(土) 17:39:26 ID:4/J6MjV6
>>215
そりゃ、0-Fillすれば、OSがどっかに持ってるパーティションとかドライブ文字についての情報と、
つながってるドライブとで内容が合わなくなるだろ。
0-FillしたHDDを一旦外して起動してシャットダウンし、こんどはもう一度繋いでフォーマットすれば
正常にできるだろうよ。
246Socket774:2010/11/13(土) 17:46:24 ID:mHO/3PYH
よく読んでなかったけど全領域0書きしてんの?  そりゃあディスク管理領域も全部ぶっ潰れるから
みれなくなるわな

247Socket774:2010/11/13(土) 17:47:33 ID:k0CDsZvy
248Socket774:2010/11/13(土) 19:08:41 ID:98QLYq+H
>>247
ワロタ
249Socket774:2010/11/13(土) 19:10:55 ID:mHO/3PYH
(^ω^) 今日もジャンクのママンを復活させる作業がはじまるお
250Socket774:2010/11/13(土) 20:55:31 ID:98QLYq+H
>>249
うむ、精励するように。
251Socket774:2010/11/13(土) 21:03:00 ID:cmTevq3l
(^ω^) 今日も NEC 9821Xa12 を 完動品 にする作業がはじまるお

252Socket774:2010/11/13(土) 23:39:34 ID:98QLYq+H
>>251
うむ、エロゲ資産があるなら、頑張るように。
健闘を祈る。
253215:2010/11/13(土) 23:56:51 ID:mMi+ljtz
お二方、レスありがとうございます

>>216-217
Data Lifeguard Diagnosticsのバージョンは最新です
現在HDD内にファイルは何もなく、空き容量は1.81TBとなっています
crystaldiskinfoでは健康状態は「正常」となっています

>>218
ディスクの管理からボリュームの削除をした後、
改めてクイックフォーマットを行ったら、実行されました

>フォーマットしてからゼロフィルは順番が逆

というのは、Data Lifeguard Diagnosticsによる念入りフォーマットは無駄だったとういことでしょうか
それとも、単純に順番が逆なだけで結果的に一緒だったね、ということでしょうか
254Socket774:2010/11/13(土) 23:58:00 ID:hCbMnk1+
>253
>フォーマットしてからゼロフィルは順番が逆
255Socket774:2010/11/14(日) 00:01:55 ID:hCbMnk1+
256Socket774:2010/11/14(日) 01:04:41 ID:WAvl7PA3
廃スペックPCの有効利用は
3Dゲーム
動画関係の編集
常時起動でボランティア協力(ワクチンの組み合わせでしたっけ?)
以外に何かありますか??
257Socket774:2010/11/14(日) 01:06:19 ID:sotuEQRo
ベンチ見てニヤニヤ
映像系クリエイター関連
CAD
258Socket774:2010/11/14(日) 01:12:54 ID:tp6LQE+6
PCパーツの例えばグラフィックボードの基板にうっすら付いてしまっている埃とかを
エアダスターで飛ばない感じの埃とかを綺麗に取りたいのですが、
PCクリーナー(静電気防止)みたいので拭いても大丈夫ですか?

良い方法ありましたら教えてください。
259Socket774:2010/11/14(日) 01:15:48 ID:DIZUAXVG
>>256
>常時起動でボランティア協力(ワクチンの組み合わせでしたっけ?)

いや、蛋白質の折りたたみのシミュレーションがある。
Folding@homeという奴。
260Socket774:2010/11/14(日) 01:21:19 ID:qbaR0yU6
トリップ検索
261Socket774:2010/11/14(日) 01:23:44 ID:jR4R9VHc
友人から少し壊れていると言われたBTOのPCをもらいました。
普通に起動はでき、使うこともできるのですが、いきなりパソコンが固まりました。

なので、再起動したら、また大丈夫だったのですが、またいきなりパソコンが固まりました。

その時、音楽を流していたのですが、音楽は全く止まっていませんでした。
そして次の曲も普通に流れていました。

たぶんパソコンの画面だけ固まっているんだと思います。
ただ、自作はあまり詳しくないので、何が原因でこのようなことになっているか分かりません。

もし分かる方いましたら、教えてください。

スペックは分かる限りですが、
win7 home64
CPU corei7 920
グラボ GeFo9400
マザボ GA-EX58-UD3Rでした。
262215:2010/11/14(日) 01:25:19 ID:yAGU5/RP
友人はどこが壊れてるっておっしゃってた?
263Socket774:2010/11/14(日) 01:26:49 ID:yAGU5/RP
あら、別板の名前欄まんまだ住まぬ
264Socket774:2010/11/14(日) 01:27:17 ID:obrkjydz
HDDのアクセスが遅くなってくるのは容量の何十%ぐらい占めた時ですか?
265Socket774:2010/11/14(日) 01:28:04 ID:1c7dzzQT
>>261
なんか、地獄に嵌りそうだけど、
266Socket774:2010/11/14(日) 01:28:21 ID:u9tRffFc
>>258 100円ショップで売ってる大型の平筆(馬の毛とか豚の毛 化学繊維製は静電気起こるんで買うな)
267265 続き:2010/11/14(日) 01:28:58 ID:1c7dzzQT
mazu
268Socket774:2010/11/14(日) 01:29:41 ID:6YQcdmQQ
すいません、新規に組んだ自作PCに前回の自作PCで使ってた
「windowsXPの入ったATAのHDD」をそのままプライマリドライブとして接続して、
動かそうとしてるんですが、BIOSでプライマリ指定しても、
その後の画面で真っ黒になってしまいます。

グラフィックカードのドライバとかチップセットとかが前回組んだやつのままなので動かないのかな、
と思ったんですが、対処法がわかりません。
ちなみにマザーボードは前回がIntel BOXD845E BG2L
今回の新作がIntel BOXD875PBZです。

なにかアドバイス頂ければ幸いです。
269261:2010/11/14(日) 01:31:01 ID:jR4R9VHc
>>262
友人は自作とかパソコンについては僕よりも詳しくないので、いまいちわかってないみたいです。
「たまにパソコン固まるんだよね。新しいパソコン買ったから、これ余ってるからあげるよ」という感じでした。

昨日パソコンもらったんですけど、既に5回くらい画面固まってます。
270Socket774:2010/11/14(日) 01:34:05 ID:1c7dzzQT
>>261
1.BTOだったら、まだ保証してくれるんじゃね?修理に出す。

グラボっぽいけど。オーバークロックしているようなら、下げて見る
BIOS で、メモリ、グラボあたりの設定を下げてみる

その上で、自分で同じスペックのマシン持っているあなら、部品を交換して様子を見るしかないな。
271Socket774:2010/11/14(日) 01:39:04 ID:u9tRffFc
>>268 チプセトが違うんでそこでコケてんだろ 素直にOS再インスコしろ

>>269 不具合の箇所がありすぎてわかんね とりあえず

@BIOSでCPUの温度読み  異常に高くないか確認
Amemtest86+でメモリ全部をチェック
B@Aで問題ないならBIOSを最新に
C@-B全部やって再発するならOS再インスコ
Dコレでも再現するならママンか電源交換


272Socket774:2010/11/14(日) 01:42:00 ID:1c7dzzQT
>>270
BIOS を開けっ放しで、CPU SYS 周りの温度が上昇しているか確認する所から、はじめるとか。

それから、HDDのフォーマット OS再インストールあたりから はじめないとな。
当分は Net につなげるな
273Socket774:2010/11/14(日) 01:42:48 ID:obrkjydz
win7ならエラーレポートぐらい作ってるだろ
何の為の情弱用OSだよ
274261:2010/11/14(日) 01:43:17 ID:jR4R9VHc
>>270
保証のほうは友達に聞いてみます。

試してみます

>>271
試してみます
275Socket774:2010/11/14(日) 01:44:18 ID:1c7dzzQT
とりあえず動いているけど、入力できなくなるってのは、軽症ではなく重症。
仕事だったら、先に進めないだろ。

ここはじっくり問題点を洗い出すところから。
276Socket774:2010/11/14(日) 01:46:16 ID:sotuEQRo
そもそも多作に回答してんなよゆとり沸くから、馬鹿かお前ら
277Socket774:2010/11/14(日) 01:47:17 ID:1c7dzzQT
あ、そだねw
278Socket774:2010/11/14(日) 01:51:40 ID:6YQcdmQQ
○○GBのSerialATA 8MBとか○○GBのSerialATA 16MBとかありますけど、
この8MBとか16MBって何ですか?
マザーボードによっては8MB版は使えるけど16MB版は使えないとかあるんですかね。
279Socket774:2010/11/14(日) 01:54:04 ID:G5YI4EL0
>>278
HDDのキャッシュ要領のことじゃないか
詳しいことは調べて
280Socket774:2010/11/14(日) 01:57:09 ID:u9tRffFc
それHDDのキャッシュサイズだろ  データを一時的に蓄えてはきだす
(緩衝領域)  基本でかければデカイほど高速にデータのやりとりが出来る
281Socket774:2010/11/14(日) 02:02:25 ID:r/56lVVX
>>256
NASAが常時拾い続けてる膨大な宇宙の電波を解析する作業のお手伝い
282Socket774:2010/11/14(日) 07:01:27 ID:lVyFw9RZ
3日ほど連続してPCを使っていると
1.HDDアクセスランプがつきっぱなしになる
2.光学ドライブがマイコンピュータから消失、アクセス不能になる
3.HDDには正常にアクセスできる(ランプつきっぱで)
4.再起動時、BIOSがHDDを見失う SATAケーブルぬきさしで直る
5.ディスクチェックOK、メモリチェックOK、SATAケーブル交換しても同様の症状が発生する
何処に原因があるのかつかめませんなにかヒントをください
283Socket774:2010/11/14(日) 07:08:36 ID:gA4FwWT7
ママンか電源かウイルス
284Socket774:2010/11/14(日) 09:07:10 ID:U0wdojM5
PT2を購入してからというもの、HDDの容量がものすごい勢いで減っていく・・・
HDDがいくつあっても足りんという状況なんだけど、みなさんもそんな感じなんですかね?
285Socket774:2010/11/14(日) 09:10:17 ID:u9tRffFc
>>284 生MPEG2なんだから当たり前だろw  
286Socket774:2010/11/14(日) 09:11:36 ID:u9tRffFc
>>282 一回CMOSクリアしてみ あとはイベントビューアでログみて解析
287Socket774:2010/11/14(日) 09:20:21 ID:U0wdojM5
>>285
やっぱり生のデジタルハイジビョンだから当たり前か
>>286
CMOSクリアすると結構変わるもん?
288Socket774:2010/11/14(日) 10:25:45 ID:HFTOxs2m
>>282
おもっきしマザーじゃねぇかw
289Socket774:2010/11/14(日) 10:28:43 ID:ibLbwk0x
2TBのHDDって出始めいくらでしたっけ?
290Socket774:2010/11/14(日) 11:00:20 ID:gA4FwWT7
3万後半
291Socket774:2010/11/14(日) 11:15:35 ID:u9tRffFc
それが今や8000円切るお値段  技術って凄いね
292Socket774:2010/11/14(日) 11:27:42 ID:obrkjydz
HDDのアクセスが遅くなってくるのは容量の何十%ぐらい占めてからですか?
293Socket774:2010/11/14(日) 11:42:46 ID:u9tRffFc
しらねーけど、残り1GB切ったらどれでも遅くなる
294Socket774:2010/11/14(日) 12:20:22 ID:ibLbwk0x
>>290
ありがとう!

3TBも結構な勢いで下がりそうだなぁ
295Socket774:2010/11/14(日) 13:47:16 ID:8VnzFZAR
Sandy BridgeでCPUとGPUが完全に統合されるって言ってるけど
もうメモリも24Gくらい用意してこれも合体させてほしいな
バラバラで買うのも面倒だしまとめて同じクーラーで冷却したい。
何でメモリはバラバラなの?速度が上がるわけじゃないからというのは分かるけど
296Socket774:2010/11/14(日) 13:52:25 ID:u9tRffFc
ハンドルと車体が完全に一体だったら、ハンドル壊れたら車体も買い替えになんだろ
297Socket774:2010/11/14(日) 13:56:53 ID:8VnzFZAR
じゃあGPUもバラバラのほうが本来はイイって事?
効率いいから一体化するのかと思ってたけど。
メモリとかCPUってOCしない限り故障するイメージが無いんだが
298Socket774:2010/11/14(日) 14:03:09 ID:u9tRffFc
だから全部一体になったら、一箇所壊れたら全部かいかえになんでしょ
テレビデオと一緒  ビデオ壊れたんで修理だしたらTVもビデオもみれなくなった

このとおりだよ

あと全部一体になったら修理はきかない(メーカーはメモリの部分だけハンダで外す
なんて事はしない アッセンブル単位で交換する つまり一体化したら全部交換になる)
299Socket774:2010/11/14(日) 14:04:22 ID:f/4vGfb8
24G使う人はいいかもしれんが、4Gで十分って人にはどう対応するんだ?
メモリ一部無効化でもダイサイズは変わらんし、新たにマスク起こすなら費用がかかる
MCMならダイは解決できるが、メモリサイズと周波数ごとに恐ろしい数のバリエーション作らせるのか?
300Socket774:2010/11/14(日) 14:06:15 ID:Hdw1QVdE
>>297
昔のエプソンのプリンタ−のインク全色一体型だった
どれか1色なくなると、全部取り替えでもったいなかった。
と一緒でバラの方が、壊れた時無駄に修理代がかからないし無駄にならない。

301Socket774:2010/11/14(日) 14:20:05 ID:1lROMUwH
hddケースを探してます
usb3 0、3.5インチで煩くないファン付きはどれでしょうか?
302Socket774:2010/11/14(日) 15:58:56 ID:vbrhv6l4
>>297
そのメモリ統合には現時点の技術力ではメリットがあまり存在しない。
現行のM/Bの半分程度の大きさのCPUが、20万、30万で売られて誰が買うのか?
しかも殻割りしたらCPUとメモリが基板上に別々に実装されているだけ。
"24GB"がCPUに統合可能になった将来的では、メモリが24GB程度では足りないだろう。

CPUとGPUの統合についても、製造上の都合やメーカー側の事情も大きい。

>>301
店頭で勝手に選べば? で? あんたの自作PCにどんな問題が発生したの?
303Socket774:2010/11/14(日) 18:06:14 ID:GkBDjJl5
H55/57とi5 750の組み合わせでCPUが異常発熱する可能性があるみたいだけど、760では解消されましたか?
304Socket774:2010/11/14(日) 18:13:44 ID:UoYwKqYr
Sound Blaster Digital Music SXのXP用のドライバおいてるところありませんかね
付属のCD捨ててしまって困ってます
305Socket774:2010/11/14(日) 18:41:10 ID:gOgwm6cy
CPUとマザーボードを同時に交換する場合、BIOS設定した後、
それまで使っていたOSの入ったHDDはそのまま付けても
普通に使えるのでしょうか?
再インストールした方がいいですか?
306Socket774:2010/11/14(日) 18:43:24 ID:gA4FwWT7
>>305
チップセットが違うなら要再インスコ
307Socket774:2010/11/14(日) 18:43:59 ID:t/ETuQQD
>305
再インスコしてください
308305:2010/11/14(日) 18:47:48 ID:gOgwm6cy
ありがとうございます。
面倒だけど 再インストール確定しますた・・。
309Socket774:2010/11/14(日) 19:03:06 ID:IDEjkCyS
OS(XP)をインストール中なのですが
1TBのHDDを約200GB/800GBくらいでパーテーションを作りました。
800GBのほうにはファイルのみが入っていて、200GBのほうにOSをインストールしたいです。

セットアップ画面の、インストールするパーテーション選択画面で
D:パーテーション2(200GB) C:パーテーション1(800GB)と表示されるのですが
200GBのほうをCにすることはできないのでしょうか?
ちなみに200GB→800GB→200GBの順でフォーマットしました。
普通ならCにOSを入れたほうが良いかと思うので、困っています。

おかしなことを言っていたらすみません。
アドバイスよろしくお願いいたします。
310Socket774:2010/11/14(日) 19:07:54 ID:1lROMUwH
>>302
答えないならいちいち書くなボケ
311Socket774:2010/11/14(日) 19:27:29 ID:hg2gFcJA
大切なのは「真実に向かおうとする意志」だ
312Socket774:2010/11/14(日) 19:41:06 ID:FLJh0qPk
>>304
クリエイティブのサイト。

>>309
データが入っていないならば、一度全てのパーティションを解放し、
もう一度200GBのパーティションだけ作ってインストールすればいい。
残りはインストール後にWindows上から追加すればOk。

>>310
( ´,_ゝ`)プッ
313Socket774:2010/11/14(日) 19:56:00 ID:DQZlwVNe
>>310
ケケケ
314Socket774:2010/11/14(日) 19:58:56 ID:1Mkrbdc7
今日も平和だなぁ
315309:2010/11/14(日) 20:02:54 ID:IDEjkCyS
>>312
800GBのパーティションには100GBほどデータが入っています。
データをそのままで200GBのほうをCでインストールというのは難しいでしょうか?
今HDDの空きがないのでこのままできたら助かるのですが…

もし難しければ100GBのデータを一度別のHDDを用意して移動させてから
アドバイス通り、全てのパーティション解放後インストールしようかと思います。
316Socket774:2010/11/14(日) 20:10:56 ID:u9tRffFc
>>315 ドライブレターの名前を気にしなければOSは入れられるが。。。。。

     オレもこの間失敗してOSドライブがEになったが気にしてないw
317Socket774:2010/11/14(日) 20:13:53 ID:j+UQOaXj
memtestって何枚挿してても全部検査してくれますか?
318Socket774:2010/11/14(日) 20:14:24 ID:t/ETuQQD
>317
はい
319Socket774:2010/11/14(日) 20:19:26 ID:u9tRffFc
>>317 エラー出てもどれかはわかんないけどなw
320うさだ萌え ◆/VI3Om9yUdf/ :2010/11/14(日) 20:23:10 ID:c6rj3bwV
USB BIOS Flashback具体的に、手順を、教えろ。ハゲっが。
USB BIOS Flashback、これは、アレか?電源つないで、電気取らないと無理か?

ROG Connectスイッチ長押し、ってのは、正常終了、いつさ?ハゲっが。
321Socket774:2010/11/14(日) 20:35:53 ID:DIZUAXVG
>>320
まぁそんな喧嘩腰にならなくても喧嘩ならいつでも買いまっせ。坊や。
322Socket774:2010/11/14(日) 20:37:49 ID:6YQcdmQQ
すいません、下記構成で自作組んだんですが、
XP Proを入れる段階で躓いてます。

CD起動してブルーの画面でSetup is loading filesという画面が出て
色々なファイルを読み込んで行くものの任意のファイルで停止してしまいます。
何回か再起動してるとloading filesは終わるものの
勝手に再起動してまた最初からやり直しだったりIRQL_NOT_LESS_OR_EQUALという
ブルースクリーンが出て停止してしまったり…。

さらに何回もやってるとその先のインストールか修復かみたいな画面が出るので、
インストールを選んでパーテーション割って
「windowsインストールフォルダにファイルをコピーしています」
となるものの、コピーが終わって「一度再起動します」
みたいに言われるので待っていると何回も何回も再起動し続けて、
しまいには
「次のファイルが存在しないか壊れているため、Windowsを起動できませんでした」
となりまた最初からやり直し、という風に一向にインストールできません。

あと何度もやっていると、インストール先を選ぶ時に、
本来500GBのはずのHDDなのに、何故かパーテーションは一つだけで130GBしかなかったり…。

自分的にあやしいと思うのはBIOSで512MBのはずのメモリがたまに256MBと表示されたり
するのでメモリか、はたまたDVDドライブか、と思うのですが…。
HDDは今日買ったばっかりで、インストールディスクは傷一つありません。


・マザーボード:INTEL D875PBZ
・CPU:Pentium4 3.2GHz
・VGA:ATI Radeon 9200SE DVI AGP
・メモリ:ノーブランド DDR 400MHz SDRAM PC3200 184Pin 512MB
・HDD:Seagate ST3500418AS 500GB(ラトックのSATAドライブに入れて)
・スーパーマルチドライブ:GSA-4163BB
・FDD:2モードで適当に
323Socket774:2010/11/14(日) 20:43:39 ID:gA4FwWT7
糞メモリ
324Socket774:2010/11/14(日) 20:45:08 ID:JU3WSYIr
SP1すら適用済みでないのかよ
325Socket774:2010/11/14(日) 20:48:28 ID:UoYwKqYr
>>312
そんな答えはいらない
>>322
まずmemtestから
一つずつ潰していくのが吉だと思うよ
326309:2010/11/14(日) 20:51:49 ID:IDEjkCyS
>>316
前は自分もドライブHとかになっていたことがありましたが
それほど気にならずにそのままつかっていました。
検索していたら先頭パーティションのほうが速度が速いとか読んだので、
再インストールするならちゃんとCにしたほうがいいのかと思いまして…。

解放してからCにするか、気にせずそのままインストールするか考えてみます。
ありがとうございました!
327Socket774:2010/11/14(日) 20:52:21 ID:u9tRffFc
>>322 XPのサービスパックはいくつ? あとCMOSクリアはした?  オレのその板持ってるけど
     XPのSp3では特にATAドライバも要らずにスンナリOSはインスコ出来た

     とりあえずCMOSクリアした後で、memtestやってみたら?
328Socket774:2010/11/14(日) 20:55:09 ID:gA4FwWT7
>>325
けっこう探してるけどないんだよね。
vista用として提供されてるのが通らないのならメーカーにCD送ってもらえ
329322:2010/11/14(日) 21:21:08 ID:6YQcdmQQ
>>327
押入れにあった古いやつでSP1すらないやつだと思います。
CMOSクリアってのがわからなかったのですが、
memtestというのをやってみると

Pass 1%
Test 85%
Test♯2 [Moving inversions ones & zeros]

というところで止まってしまいます。
330Socket774:2010/11/14(日) 21:29:52 ID:u9tRffFc
下に赤いメッセージでエラーとかでない?  とりあえずメモリかえてみろ
331Socket774:2010/11/14(日) 21:38:33 ID:FLJh0qPk
>>325
ねーな。ベータ版で我慢しろ。あとはCBのインターネット経由で
ハード検索&インスコできるヤツでも試せ。

ttp://support.creative.com/downloads/welcome.aspx?nDriverType=11#type_11
332Socket774:2010/11/14(日) 21:40:13 ID:FLJh0qPk
CBってなんだ? オレ? CBじゃなんの略にもならないぞ…。
333Socket774:2010/11/14(日) 21:42:51 ID:6YQcdmQQ
>>330
いや、出てないですね
とりあえず他のメーカーのメモリ買いに行ってみます。

メモリためしに別のスロットに差し替えたら
起動時にCMOS/GPNV checksum bad
って出てたけどこれはハード構成変えたら出るみたいですね。
334Socket774:2010/11/14(日) 21:46:12 ID:u9tRffFc
335Socket774:2010/11/14(日) 21:47:05 ID:u9tRffFc
>>333 インテルやDELL(インテルママン)とかは構成変えたら出る CPU変えても出る 何でも出る
336Socket774:2010/11/14(日) 21:47:38 ID:FXen0nJ+
だからCMOSクリアしろと
337Socket774:2010/11/14(日) 21:58:18 ID:eQlNl/oB
フロントパネルのスイッチやLEDの延長ケーブルってあるんでしょうか?

NSK2450BとP5KPL-AMEPUで組んだんですが、POWER_SWのケーブルが短くてMBに届きません。
338Socket774:2010/11/14(日) 22:00:00 ID:u9tRffFc
つ フロントパネル LED 延長ケーブル で検索すると幸せに(ry
339Socket774:2010/11/14(日) 22:02:05 ID:t/ETuQQD
340337:2010/11/14(日) 22:04:26 ID:eQlNl/oB
>>338-339
ありがとうございます。 ainexにあったんですね
341うさだ萌え ◆/VI3Om9yUdf/ :2010/11/14(日) 22:31:04 ID:c6rj3bwV
USB BIOS Flashback具体的に、手順を、教えろ。ハゲっが。
USB BIOS Flashback、これは、アレか?電源つないで、電気取らないと無理か?

ROG Connectスイッチ長押し、ってのは、正常終了、いつさ?ハゲっが。

342Socket774:2010/11/14(日) 22:43:38 ID:aGbMqJ6N
秋葉原でも5m位のDVIケーブルは1500円くらいする?
1.8m位だと100円位で売ってるけど、長いやつはバルクとかじゃ無いですかね?
ケーブル類が安い店とかありますか?
343Socket774:2010/11/14(日) 22:51:37 ID:FXen0nJ+
344Socket774:2010/11/15(月) 00:07:03 ID:wnmL2WO6
スレタイを信じてくだらなさの極みのような質問をお許し下さい

4年ぶりくらいの久々にPC組みたくなったんですが
浦島過ぎて基礎的なことすらさっぱり記憶から脱落しています

マザボとCPUとメモリとHDDと各種ケーブルと電源とケースと
CPUクーラーとグリスとディスクドライブとカードリーダと
グラボとサウンドユニットとビデオキャプチャユニットの他に
絶対必要なのに抜け落ちてるだろ的な品物があったりしますか?
パーツ選びどころか何を組み合わせて組むんだっけレベルで忘れています
どうかご教授下さい

マウスとキーボードは予備があるのでそれを使います


345Socket774:2010/11/15(月) 00:13:17 ID:3nZOwN/g
OS
346Socket774:2010/11/15(月) 02:20:53 ID:t5zmqLBG
>>344
>>マウスとキーボードは予備があるのでそれを使います

USBなら問題ないが、最近のマザボはPS/2は1個しか無い場合があるぞ。
ビデオキャプチャとビデオカードは別物。
サウンドやビデオカードはマザボにチップ搭載ならなくても動く。
モニタやスピーカーが無いようだが・・・
347Socket774:2010/11/15(月) 02:33:12 ID:sBVxXY5w
>>346
黙ってNG推奨
348Socket774:2010/11/15(月) 02:40:29 ID:lv+dqWdy
>>322
XP無印は135Gまでしか扱えないのでそれ以下でパテーション切ってインスト−ルしてね
349Socket774:2010/11/15(月) 03:03:43 ID:A0k6QLss
>>345-347
ありがとうございます何だか少し思い出せた気がします
OSは何か壊れにくいパーツとDSP版を合わせて買うのが安くていいんでしたっけ
ビデオキャプチャはゲーム機繋ぎたかったので前のマシンに入れていたのを思い出しました
3Dのゲーム目的で組むのでサウンドとビデオカード(昔はグラボとかVGAとか呼んだような)
は拡張必須かなと思っています
モニタとスピーカーは今使っているものを使おうかと思っています

暖かいレスありがとうございました

350Socket774:2010/11/15(月) 08:29:02 ID:VDgcDOGG
プログラム専用にRealSSD C300 CTFDDAC064MAG-1G1を導入したのですが
ゲームの動作が急にもっさりし始めたので
HDDとSSDにベンチマークを入れて両方調べると
HDDがhigh3500 SSDが2500に( ゚д゚ )
二ヶ月しか使用していないSSDだけど原因と対処法教えてください('A`)
351Socket774:2010/11/15(月) 12:21:36 ID:7WZ7y4mA
>>322
サービスパック先にあててからインストールしれよ。
http://www.ak-office.jp/software/winsppm.html
別のWindowsのインストールしてあるPCに、これと、焼ソフトを入れて、CD-RかDVD煎餅か焼いて
インストールしろ
352Socket774:2010/11/15(月) 12:54:47 ID:7WZ7y4mA
>>350
SSDは書き込みニ巡目からすげー遅くなるよ。
64GBだから、2ヶ月使う間に、ページファイルやテンポラリが一通り舐めてしまって、
かなりの場所で書き込みニ巡目に入っているからだろう。

対症療法だけれど、パックアップソフトでドライブ丸ごとのイメージをとってバックアップを
とって、SSDのメーカー・発売元の用意している消去ツールで全消去をして、
バックアップを書き戻す。
そうすると、しばらくは、書き込み一巡目と同じ状態になるから、速い。日数がたって遅くなれば
また同じ処理をする。
353Socket774:2010/11/15(月) 13:55:05 ID:+5hvvQOI
SSDってそんな事せなあかんの?
少しぐらい遅くてもHDDのがよくないかい?
354Socket774:2010/11/15(月) 13:58:01 ID:OyCQKuNs
ページファイルやTempファイルを別ドライブにしておけばいいじゃない?
355Socket774:2010/11/15(月) 14:25:51 ID:VryNGrNx
>>354
体感的な速さって、その部分の読出・書込の速度に大きく依存するんだから、書換頻度の少ないデータだけ
SSDに置いて頻度の高いものをHDDに移すというのは本末転倒のように思わないか?
356Socket774:2010/11/15(月) 14:34:22 ID:0Wj96DsM
何のためのTRIMだよ

容量一杯までつかってるとか?
357Socket774:2010/11/15(月) 14:35:48 ID:VryNGrNx
>>356
TRIMは書き込みが集中しないようにする仕組。
二回目以降の書き込みをどうにかする機能ではないよ。
358Socket774:2010/11/15(月) 15:13:55 ID:0Wj96DsM
書き方が悪かった

OS側からTIRMコマンド(不要なデータ情報)もらって
SSDのコントローラチップで不要なブロックを消去して
即書込み可能状態にしてるのですよね

自分はそれ程の速度低下は感じないのですけどね

359Socket774:2010/11/15(月) 16:54:30 ID:Zx2FVbG/
ご教授お願いします。

PCの電源にEA-380D-GREEN(2系統17A・15A)を使用しています。
1ピンのHD6850を買いに行ったら安さに釣られて2ピンのHD5850を買ってしまいました・・・。
予算がなく数ヶ月は電源交換出来ません。
そこで以下の変換ケーブルで凌ごうと思ってます。
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/TK-PW87

17A(非CPU)の枝から変換接続すると、容量は9割超えてギリギリです。(皮算用計算機より)

6ピン─┬─ 4ピン 17A(CPU以外)・・・計算機では15〜16A
.     └─ 4ピン

4ピンの片方を15A(CPU)に挿せば分散して電流が流れるものなんですか?

6ピン─┬─ 4ピン 17A(CPU以外)
.     └─ 4ピン 15A(CPU用)
360Socket774:2010/11/15(月) 17:03:14 ID:4LRm9+hh
そのクラスの電源でHD5850は分散とか以前の問題だと思うが


あと教授じゃなくて教示
361Socket774:2010/11/15(月) 17:19:19 ID:bMPuyDu2
>>359
細かい裏付けやらは棚上げして
主観的に新しい電源買うまで止めといた方がいいんじゃない?そのグラボが逃げる訳でもないし
362Socket774:2010/11/15(月) 17:19:39 ID:ffRoIlNc
いやEA-380なら17A1系統だけで動く
363359:2010/11/15(月) 17:23:01 ID:Zx2FVbG/
ご返答ありがとうございます。

こういう方法もあったので質問しました。
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/knowhow/20090825/1018017/
364Socket774:2010/11/15(月) 17:24:29 ID:srRwqQe6
>>359
CPU用のコネクタに変換できればだけど…
別に12V1からのみでも大丈夫なんじゃない?
365Socket774:2010/11/15(月) 17:27:53 ID:ffRoIlNc
皮算用は多めに見積もってるんだから1系統でもいける
ただギリギリなのは事実なんで2系統から取ればいい
その変換コネクタに4ピンが2つあるのはそういうことだよ
366Socket774:2010/11/15(月) 17:33:04 ID:cRRr86fd
>>363
http://www.abee.co.jp/Support/Manual/ZU-400W_ZU-500W.pdf
この図にあるように12V1と12V2がどう振り分けられてるか、内訳がわからんとなんとも。
というかそれがわかれば答えがわかる。
367359:2010/11/15(月) 17:39:16 ID:Zx2FVbG/
皆さんありがとうございました。
色々と再考してみます。
368Socket774:2010/11/15(月) 17:40:28 ID:5RYyvaAy
>>358
即書込み可能状態にしてない。
即書込み可能状態にすること自体に時間かかる。

仮に即消去していると、それこそ、しゃれにならん遅さになる。
369Socket774:2010/11/15(月) 18:05:07 ID:cPsVVT6o
>>367
そこまで無理しなくても3000円台で600Wクラスの電源まであるんだ
検討してみてもいいと思うヨ・・・?
370Socket774:2010/11/15(月) 18:21:42 ID:PCwTRbVT
>>367
俺も戯画の安電源でもいいから換えた方がいいと思うよ
火事になってもしらないよ?
371Socket774:2010/11/15(月) 18:27:41 ID:oe0iaZib
iMON 2.4G DTを入手したんですが、配線するとフロントパネルのPOWER SWのピンを差す場所が足りなくなってしまいました。

なので両方使用できるように、自分で延長ケーブルをY字型に分岐させたケーブルを作ったんですが、このケーブルを使うと問題がありますか?
372Socket774:2010/11/15(月) 19:47:29 ID:Zx2FVbG/
>>369
>>370
ケースがNSK3480なので自由に選べません・・・。
小さき手ストレート排気じゃないといけないので。
我慢できず挿しそうですw
373Socket774:2010/11/15(月) 20:11:23 ID:IYXiAyn8
Nvidia(GTX260)からAMD(HD5750)に変えたが、ベンチや消費電力はともかくとして
見た目は変わったように見えないけどこういうもの?
どこかのレスでAMDはNvidiaより発色が綺麗とか見たような気がするのだけど
374Socket774:2010/11/15(月) 20:12:33 ID:mhTW4cl8
>>371
ケースのスイッチはiMONのボードにつけるんじゃねーの?足りなくなるって何を言ってるのか
かわからない。
375Socket774:2010/11/15(月) 21:27:03 ID:5RYyvaAy
>>373
それはアヒルちゃんがアナログだった頃の話。AMDに買収される前からその時代ではなくなってる。
376371:2010/11/15(月) 21:37:23 ID:oe0iaZib
>>374
通常、フロントパネルのSW類はマザーボードに配線しますよね?
そこからIMONの電源を取るように配線しないといけないので、両方は繋げられないのかと思っていたんですが、違うのでしょうか?
377Socket774:2010/11/15(月) 21:50:10 ID:ME0s5bbN
(5) PCのパワーボタンケーブルを「iMON Ultra Bay」に繋げます。

ここの下のほうに写真入りで有る。
http://shop.tsukumo.co.jp/special/070327a/

でもな、そこで躓いているようじゃ宝の・・・(ry
378Socket774:2010/11/15(月) 22:31:28 ID:mhTW4cl8
379371:2010/11/15(月) 23:28:51 ID:oe0iaZib
配線方法について勘違いしていたみたいでした。
無事に取り付けられそうです。

みなさん、ありがとうございました。
380Socket774:2010/11/16(火) 01:34:17 ID:CPCIcoo9
381Socket774:2010/11/16(火) 01:58:51 ID:r+cnCUkE
>>380
商品説明に違いはちゃんと明記されてるけど?
382Socket774:2010/11/16(火) 02:06:19 ID:eS3T7oVY
>>380
アドレスの
sku=以降の数字を書き換えると値段と商品番号、納期が変わって
gjd=以降の数字を書き換えると品物が変わるみたいだが・・・
383Socket774:2010/11/16(火) 02:06:24 ID:CPCIcoo9
だからそれについてわかりやすく説明しろっていってるんだが?
384382:2010/11/16(火) 02:11:21 ID:eS3T7oVY
あ、勘違いした
全然違うじゃん
すまんかった
385Socket774:2010/11/16(火) 02:12:22 ID:j2ZbrOFZ
>>380
なまくらしないでメーカーサイトで見比べてこい
386Socket774:2010/11/16(火) 02:15:02 ID:CPCIcoo9
ごちゃごちゃいわんととっとと答えろや
387Socket774:2010/11/16(火) 02:22:19 ID:rxLAS7fT
もう寝ろ
388Socket774:2010/11/16(火) 02:22:29 ID:CPCIcoo9
だまれ
389Socket774:2010/11/16(火) 02:24:16 ID:/LVCk8Xl
そして聞け
390Socket774:2010/11/16(火) 02:25:31 ID:CPCIcoo9
黙れだまれあdfまれだまれdふぁ黙れだまレアwf黙れ黙れ黙れ黙れだまれ
391Socket774:2010/11/16(火) 02:50:53 ID:ccIin+PN
チップセットが違う、これでFA
392Socket774:2010/11/16(火) 02:57:52 ID:CPCIcoo9
いやだからそれがどう違うかってのが重要なわけで
393Socket774:2010/11/16(火) 03:07:53 ID:7kqYcoo7

    /          )))
   /   /// /―――-ミ
   / 彡彡 // /      ヽ))
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l
  /    |       ヽ   〉
  /  ( | |      __)  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   | ≡  /, ―――  |ゝ < 馬鹿共にパソコンを与えるな!
  /   |   |  L ___」 l ヾ  \_________
_ミ  l   ______ノ ゞ_
  |  l ヾ    ー   / |  l
  |  |   \ー    ‐/  |  |
394Socket774:2010/11/16(火) 03:09:10 ID:CPCIcoo9
イライラしてきたな・・・
395Socket774:2010/11/16(火) 03:15:29 ID:rxLAS7fT
早く寝ないとカーチャンに言いつけるからな
396Socket774:2010/11/16(火) 03:20:05 ID:j2ZbrOFZ
>>392
片方はインテルもう片方はAMD
397Socket774:2010/11/16(火) 03:57:14 ID:CPCIcoo9
え?
398Socket774:2010/11/16(火) 04:08:18 ID:fF5bNI+Y
64×2 4400 2G GT7600 425W XP3 先週とうとうグラボが逝った・・

なので載せ換え検討中、ゲームホント軽めのしかしないのでGT220 HD5450 HD5550
で検討中。

HD5570 GT240クラスの方がいいですかね?
399Socket774:2010/11/16(火) 04:49:09 ID:9RX1CBx6
すいません、中古で揃えたのが上手く動かないので
マザーボード(INTEL D875PBZ)にATX電源と+12V電源、
あとFDDのコネクタとパワースイッチとグラフィックカードだけ繋いで
FDDからmemtestして見てみたんですが、途中で停止してしまいます。
新規メモリ二枚でテストしてみても同じでした。

ただmemtestの画面見るとPen4 3.2GhzのFSBが199Mhzになってしまっているので、
CPUが悪いのか、マザーボード自体が悪いのか、はたまたやはりメモリが悪いのか、
判断が出来ません。

どなたか似たようなケースに陥ったことのある方、アドバイス頂けたら嬉しいです。
400Socket774:2010/11/16(火) 05:19:15 ID:GbzguEun
ASUSのH55マザー買ったらビープ音に関して何も載ってないんだけど、ASUSのビープ音ってどこで確認すればいいの?
因みに長音一回のあとに短音3回でした

>>398
HD5550とHD5570はメモリの種類が違うだけで性能変わらない
ttp://www.techpowerup.com/reviews/HIS/Radeon_HD_5550/7.html
401399:2010/11/16(火) 05:29:39 ID:9RX1CBx6
ちなみに
BIOSだとちゃんとシステムバススピード800MHzって出ます。
BIOSのバージョンはプロセッサスピード(3.2GHz)に対応済みでした。

memtestだと
3.2GHzっていうプロセッサスピードはちゃんと表示されるんですが、
Chipset:Intel i875p(ECC:Disabled)-FSB:199MHz-PAT:Disabled
Settings:RAM:199MHz(DDR399)/CAS:3-3-3-8/Single Channel(64bits)

というように表示されます。
メモリは1GBのDDR 400MHz SDRAM PC3200を一枚だけ挿してます。

補足です。
402Socket774:2010/11/16(火) 08:07:21 ID:PRA08PgU
>>400
ビープ音でググれば出るぞ
メーカー別じゃなくBIOSで音が違う
403Socket774:2010/11/16(火) 08:07:53 ID:HnKvMCdg
>>399
>>CPUが悪いのか、マザーボード自体が悪いのか、はたまたやはりメモリが悪いのか、
>>判断が出来ません。

中古で失敗した典型的なパターン。

判断するには、部品交換して治るかどうかしかない。
起動しないスレの最小構成をケースから出してやるといい。
そこから1つずつ交換して原因を切り分ける。
メモリがカスくさいな。
メモリ、M/B、ビデオカードの順に交換だ。
404Socket774:2010/11/16(火) 08:24:32 ID:NSb8Z558
X58マザーでOCしない、CF機能があってCPUクーラーとヒートシンクが
干渉しにくいおすすめマザーって何かありますか?
ちなみにVGAは5850を1台買い足してCF予定です
405Socket774:2010/11/16(火) 10:20:57 ID:HNvF6J5M
1万円台のX58マザーならどれ買っても同じじゃね。
406Socket774:2010/11/16(火) 11:10:33 ID:Hwb4QFx6
どこに書いたらいいかわからなかったからここで質問

モニターの上部につけれる小型の時計ってあります?
想像してるのはプレートみたいなやつか角に吸盤で貼り付けるタイプ

使用モニター:LG W2340V-PN
407Socket774:2010/11/16(火) 11:39:41 ID:HnKvMCdg
そんなモニター専用のアクセサリーなんてない。
ホームセンターやカーショップで見てこい。
気に入ったものがなければ、時計部ばらして作ればいい。

地デジになってTVに時計表示がなくなったから、そこに違和感のない
小型の時計があるといいなとは思う。
408Socket774:2010/11/16(火) 11:52:03 ID:nRlv6D0x
>406
ちょっとggってみた
工夫しだいだな
http://www.idea-onlineshop.jp/index.php?pg=product_detail&am=ec00304
409Socket774:2010/11/16(火) 11:57:59 ID:hc+BOkgI
>>408
>¥8,400
高いな
410Socket774:2010/11/16(火) 11:59:51 ID:WE8/NDT/
>>407
テレビの内部時計を勝手に合わせてくれるじゃない。正確かと言われると数秒のズレはあるだろうけど。
それ画面表示させとけばよいよね。
411Socket774:2010/11/16(火) 12:07:01 ID:HnKvMCdg
ああそうか。オンスクリーンで時計表示か。
ビエラのマニュアル広げてくる。
412Socket774:2010/11/16(火) 14:15:03 ID:DvL6djgS
内蔵時計、修正はしているから数秒とは言わないが、ほぼ合っていると思うが
怖いのは、画面焼付だな。中古のTVだと、そういうのを時々見かける。

ブラウン管時代は、そうとう見かけたな。
413Socket774:2010/11/16(火) 14:33:11 ID:eS3T7oVY
>>406
俺ならPCから12V引き出してこんな感じの車用つかうなぁ
ttp://www.autobacs.com/shop/c/c220209/
高価じゃないし、電波時計だし、物によっては12V電圧とか気温も見てくれるし
414Socket774:2010/11/17(水) 00:52:22 ID:eJN1TlN7
>>407
同じ思いをしてる人がいて感動した

>>408
情報thx
これのMサイズが3990(アマゾン)であるね!

>>413
なるほどそういう方法もあるのか・・・
とはいえ繋げないやつでも十分かなぁ
明日オートバックス行ってみる
415Socket774:2010/11/17(水) 01:53:44 ID:qdMZR1Ln
凄い単純な質問
2テラのHDDと4ギガのメモリってどこで揃えるのが一番いいの?
価格コム上位の奴にしようとしたけどなんか情弱っぽい気がしてやめた
416Socket774:2010/11/17(水) 01:59:29 ID:kpt8FuEW
何となくHDDは値段バカ高いが地元の店で買って自分で持ち帰ることにしている
417Socket774:2010/11/17(水) 02:33:36 ID:ADuRdbEZ
現在DDR3で2GB*4と1GB*2のメモリを持っているんですが
X58マザーにこれらを挿した場合トリプルチャンネルとして動作するのでしょうか
2+2+1と2+2+1な感じで
418Socket774:2010/11/17(水) 02:34:46 ID:20xq3jZR
EA650が停止する時にピンッて感じの音を鳴らすのってデフォなの?
419Socket774:2010/11/17(水) 02:38:29 ID:FUuC3+J2
>>415
HDDはどこで買っても一緒。メモリーはコルセアが有名。どこの販売店で買えばいいかという話なら416
>>417
無理じゃないか?
聞く前にM/Bに挿してみて確認するほうが早い気がするが
420Socket774:2010/11/17(水) 04:36:32 ID:XTQf6X+M
質問です
今日はじめて組んで、初めてラデオンのVGAいれたんですが
dxdiagでみたところ、5870で組んだのですが
5800シリーズとしかでてきません

ラデオンは○○シリーズ と表記されるのが普通なんですか?
421Socket774:2010/11/17(水) 04:58:04 ID:XTQf6X+M
あ、あと以前使ってたPCは
win XP C2DE8600 ゲふぉ9800GTで
今回組んだのが win7 64bit i5 760 らでおん5870なんですが

なんというか文字が全体的にちっちゃいというか
見づらく感じます
また、全体的にもやがかかってるようなかんじがするんですけど
設定でどうにかなったりしますか?

win7が初なんで何をどうやっていいかさっぱりで・・・教えてもらえると助かります
422Socket774:2010/11/17(水) 07:52:33 ID:A1d2U9C2
>>421
モニタと解像度は一緒なの?
423Socket774:2010/11/17(水) 08:23:41 ID:77f0+VnQ
>>415
2TB HDDは WDの5400rpm品が人気で安いと思うが、データ専門なら
それでいいだろう。そうじゃないなら、7200rpm品以上好きなのを買え。
メモリは「糞メモリスレ」をROMれば何を買えばいいかわかる。
ノーブランドはダメ!絶対!

>>420
そう

424Socket774:2010/11/17(水) 09:20:16 ID:XTQf6X+M
>>422
はい、解像度は1920x1200であってます

>>423
そうなんですか、ありがとうございます
425Socket774:2010/11/17(水) 09:50:26 ID:ADuRdbEZ
>>419
メモリ余ってたんでX58一式でも生やそうかと思ったんだ
無理みたいだねありがとう
426Socket774:2010/11/17(水) 11:47:49 ID:2sQXV/aU
ipconfigするとipアドレスがバグってるんですが
これってルーターを全開放にしてるからですか?
427Socket774:2010/11/17(水) 12:21:12 ID:ILZuyw67
>>426
ネトワク板でも逝け。ここは自作板だ。
428Socket774:2010/11/17(水) 12:39:56 ID:TK86HmFg
D-subってアナログなの?
D-subとDVIがあったらDVI使った方がいい?
429Socket774:2010/11/17(水) 12:52:45 ID:90fE2xMd
今までP-ATA接続のHDDを使っていたせいで最近の事がサッパリなんですが、
S-ATA接続のHDDは(ちょっとした事でも)ジャンパピンではなく専用のソフトで設定する物なんでしょうか?
430Socket774:2010/11/17(水) 12:56:00 ID:sPzreaEo
>>429
繋げば動く。設定不要
431Socket774:2010/11/17(水) 13:37:04 ID:yC/irjM8
>>429
日立のSATA1/SATA2のこと?
それともXPで使う為のWDのこと?
訊きたいこと何よ?
432Socket774:2010/11/17(水) 13:44:04 ID:85wgiF3T
master/slave/cs のことじゃね?
SATAになってそういうのなくなったよ。
433Socket774:2010/11/17(水) 15:07:53 ID:NpueRfOC
CMOSクリアする時ってCPUやメモリも外さないとダメですか?
電源系抜くだけじゃ壊れたりしますか?
434Socket774:2010/11/17(水) 15:11:06 ID:odpzaOkx
コンセントの方に挿す電源ケーブル抜くだけでいい
435Socket774:2010/11/17(水) 15:12:41 ID:IK/msumx
>433
電源をコンセントから抜けばよし
436Socket774:2010/11/17(水) 15:17:27 ID:NpueRfOC
>>433
ありがとうございます。やってきます
437Socket774:2010/11/17(水) 15:17:43 ID:NpueRfOC
アンカ間違えました。
>>434-435
サンクスです
438Socket774:2010/11/17(水) 17:01:20 ID:R3CJCIsb
X58マザーはすべてCFやSLI対応なのでしょうか?
教えて下さいお願いします
439Socket774:2010/11/17(水) 17:06:54 ID:YxI3MLhx
>>438
Intel純正のX58マザーでSLIに対応していなかったりと
モノによっては非対応もありえます。
購入前にマザーの仕様をよく確認しましょう。
440Socket774:2010/11/17(水) 17:12:37 ID:R3CJCIsb
>>439
ありがとうございます
441Socket774:2010/11/17(水) 20:54:10 ID:VX7tqQp/
誰か助けてください。
デュアルディスプレイにしようとしてるんですが、設定が保存できない。
どちらか片方しか映らない。
原因がわかりません。
モニター三菱RDT1710SとDELL U2211H
DVI-DとHDMIを変換して接続
CPU Q6600
マザーGIGA GA-EP45UD3P MEM-UMAX DDR2 800 2GX2
GPU 9800GX2 DVI-D とHDMI端子を使用。
442Socket774:2010/11/17(水) 21:00:04 ID:mXdZkqpX
nvidiaコントロールパネル内の「複数のディスプレイの設定」はどうなってる?
443Socket774:2010/11/17(水) 21:11:11 ID:VX7tqQp/
マルチディスプレイパフォーマンスモードです
444Socket774:2010/11/17(水) 21:11:53 ID:fB6Nb1WN
保存できないってのは、再起動すると元に戻るということかな
ならばとりあえずドライバを再インストールしてみることをお勧めする
445Socket774:2010/11/17(水) 21:14:53 ID:VX7tqQp/
ありがとうございます。やってみます。
446Socket774:2010/11/17(水) 22:09:02 ID:fx/pAGKj
PCの本のこれ読んどけば良いっていうお勧めは何ですか?
447Socket774:2010/11/17(水) 22:16:27 ID:fWzoxC/g
できる Word2000
448Socket774:2010/11/17(水) 22:16:36 ID:odpzaOkx
雑誌ならパワレポ
449Socket774:2010/11/17(水) 22:23:41 ID:fx/pAGKj
ありがとうございます。パワレポの方探して買ってきます。
450Socket774:2010/11/17(水) 22:34:36 ID:aje450A8
>>441
しかし、ギガバイトのマザー+UMAXって危ない構成な気がするけど、
そのマザーは大丈夫だっけか。
ま老婆心ながら・・・。
451Socket774:2010/11/17(水) 22:53:11 ID:VX7tqQp/
結果報告
ドライバー最新にしたらwindows立ち上がらなくなりました。
別パソでカキコ中

452Socket774:2010/11/17(水) 22:56:01 ID:VX7tqQp/
とりあえず、HDD死にかけてたって事ですかね?
453Socket774:2010/11/17(水) 22:58:07 ID:odpzaOkx
CMOSクリア、セーフモード試せ
454Socket774:2010/11/17(水) 23:34:38 ID:VX7tqQp/
F8死亡・・・CMOSで通常起動。CMOSは偉大だ。ありがとうございます。
455Socket774:2010/11/17(水) 23:44:16 ID:VX7tqQp/
結果報告
マルチディスプレイできました。
ドライバーが古くてマルチGPUとなんたらの変更項目がありませんでした。
ありがとうございます!ちょっと感動しました。
456Socket774:2010/11/18(木) 00:16:59 ID:8HBGHKbi
Photoshop特化のマシンを組むにはどこで質問すればいいのか教えてください
457Socket774:2010/11/18(木) 00:29:27 ID:jPt7DcT+
458Socket774:2010/11/18(木) 00:37:48 ID:AAmJ417h
>>456
使うソフトのバージョン(CS5 Extended等)と用途・予算が決まってるなら

誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ103
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1289138313/
459Socket774:2010/11/18(木) 04:07:26 ID:qkZHGW4T
CPU C2Q9550
メモリ4G
windows7

HD4850×2をcross fireしているのですが
FF14ベンチマークでHD4850 1枚の時と2枚の時の差がほとんどありません。
3110前後です
結構古いからそんなもんなのでしょうか?

今更ながらきちんとできているか分かりません
CCCを使ってcross fire のGPU認識をしてみると 1 との表示が出ます
EVEREST Ultimate Editionを使ってみたらHD4850を2枚認識はしているみたいです
気になる所は 片一方のHD4850がデバイスタイプ ビデオカードで
もう一方が3Dアクセラレータになっている事です


聞きたいのは古いからあまり差が出ないのかという事と
ビデオカードと3Dアクセラレータとなっている所です
PC初心者で調べてもよく分からなかったので、教えてくれる方いたら幸いです



460Socket774:2010/11/18(木) 06:24:56 ID:qQ/bLEEZ
冬はPCの背面ファン止めてても問題ないですかね?
461Socket774:2010/11/18(木) 06:34:18 ID:UyqMxZzg
夏冬に関わらず熱くなければ止めても問題ないと思います
462Socket774:2010/11/18(木) 06:41:53 ID:jPt7DcT+
CPU、チップセット、GPU、電源の温度が許容範囲であればな
463Socket774:2010/11/18(木) 08:56:13 ID:qkZHGW4T
解決しました
ベンチによってクロスファイヤの効果が出ないだけだったみたいです
464Socket774:2010/11/18(木) 09:44:46 ID:pUrbGmkq
クロスファイアもそうだが、GTX295みたいに2コアGPUでも片コアしか使わないという駄目仕様なんだよなあれ。
465Socket774:2010/11/18(木) 09:55:33 ID:qkZHGW4T
そうなんですか、ベンチでも色々あるんですね
466Socket774:2010/11/18(木) 10:30:04 ID:hDBR3P0Q
よく分からないので教えてください。

現在デュアルディスプレイに1枚のビデオカードで画面の作画をさせているのですが
作画の重いゲームなどをするとデュアルディスプレイ構成では満足な作画性能が出ません。
(シングルディスプレイなら問題なし)

そこ考えたのですが・・・。

ビデオカードをもう1枚追加する。
接続方法は「A」のビデオカードには「1」のディスプレイを接続し、
「B」のビデオカードには「2」のディスプレイを接続する。

こうすれば「1」のディスプレイに表示される画面の作画は「A」のビデオカードが担当して、
「2」のディスプレイに表示される画面の作画は「B」がビデオカードが担当する。
みたいにうまく作画が分散しシングルディスプレイ時のような作画性能が出てくれる物と思ったのですが。

実際どうなのでしょうか?
467Socket774:2010/11/18(木) 10:56:13 ID:1FSE0RDO
デュアルディスプレイ ビデオカード でググれば
いくらでも出てくるぞ。
468Socket774:2010/11/18(木) 11:14:50 ID:itDm4/T2
グラボを刺さずにドライバをインストールする方法ってありますか?
469Socket774:2010/11/18(木) 11:50:25 ID:qegWVzLM
2.5インチのHDD(HTS545050B9A300)を自作機に付けて使おうと思ったんだけど、
スピンアップに失敗したり、たまに他の3.5インチHDDが認識されなくなったりしてまともに使えません。
外付けケースに入れてUSB経由で使うと何の問題もなく使えます。
これってマザボとの相性が悪いのでしょうか?
470Socket774:2010/11/18(木) 11:55:48 ID:pUrbGmkq
そのHDD死にかけてる
471Socket774:2010/11/18(木) 12:10:49 ID:vhkBc1BD
メモリモジュールが DDR2 533/400 に対して
メモリ DDR2 800 を乗せて動くものでしょうか?
472Socket774:2010/11/18(木) 12:12:45 ID:qegWVzLM
>>470
そかwまだ買って4ヶ月位なんだけどな、、orz
473Socket774:2010/11/18(木) 12:19:52 ID:cqJE0xF8
>>469
電源の方かもしれないよ
>>471
多分 動く
474Socket774:2010/11/18(木) 12:25:17 ID:/fGSybh+
質問です

core i5 760
HD5870
P55
メモリ8G
HDD500G*2
SSD*1

以上の構成で、電源が620Wなんですが
620じゃやばいですか?
475Socket774:2010/11/18(木) 12:26:51 ID:vvm6ndF9
おれも電源に一票
476Socket774:2010/11/18(木) 12:33:36 ID:+aTwDHJE
今度光学ドライブを買うんだけど、もうUSBとかでいいかな?
起動しないときようにATAじゃなきゃ怖い、って時代でもないよね?
477Socket774:2010/11/18(木) 13:49:55 ID:INvNsSWs
M/BのBIOSさえ対応してれば外付けUSBでもいいだろう。
ATAはもうなくなる方向だから内蔵でもSATAのをかっとくと
いいだろう。
何買うかは好きにしろ。
478Socket774:2010/11/18(木) 16:24:52 ID:MceoyqII
質問です。
現在M/B ASUS P7P55D(ステッピングB2)を使っています。

ステッピングB1,B2のP55チップ搭載M/Bだと、USB1.1Full Speed同期転送デバイスと非同期転送デバイスを混在させると不具合が起きると聞いたのですが、
Interface
USB 1.1 and USB 2.0 Full Speed compliant
と書いてあるUSB機器をUSB2.0端子に刺した場合USB2.0で認識されると考えていいのでしょうか?
479Socket774:2010/11/18(木) 17:59:41 ID:rz7i9EHs
        ∧_∧               ∧    ∧
        (´・ω・)  三        / `ー一′丶
        /   、 ゙\           /;   : : :: :: ::::ヽ
        |∧∧ `y )  =     | ∪   : : :: :: ::::::l
  >>478('Д`〆,/         ヽ、   : : :: :: ::::::/
        しじ〜'、  三         )゙  ..::::〃:ィ´
         Y )y )〜           /" '' : : ::⌒ヽ
       / しし′          /    :::、 : ::::|
        / _ノ、 `ー-rー、        |     .:::| : :::|
        |  l   ̄ ̄⌒ヽ) =    |    ::::| : :::|
        | ,|              |      ::| : :::|
      ("_,)  三            |      ::| : :::|
480Socket774:2010/11/18(木) 20:06:04 ID:43JpDyay
SABERTOOTH X58とP6X58D-EとGA-X58A-UD3R Rev.2.0のどちらかを購入しようとしてるんですが、この3つの違いって何があるんですか?

PCIスロットとPCI-Express 1Xの数の違い
オンボードオーディオの違い
IDEのあるなし
これ以外に何かありますか?

あと、この中ならこれがおすすめっていうのはありますか?
481Socket774:2010/11/18(木) 20:27:26 ID:rz7i9EHs
 ∨/////〃            \   \\
.  ∨/// ,′         {      \   ヽヽ
    \//l     /  / ', ',    i;ヽヽ   ヘ ',
     |\|     ,′ /  '. ヽ、  iiヽ_」_    } ′                 
     |  |   l | ,. r‐…ヘ  ヽ、}「 _」L、  } }_     -, -──‐-、
      | l从l   レ |´| / _,.=ミ. \ 乂ィfフ'}ノハ  ′j  / /: : : : : : : : : \. .   | _|_   |_L   /
.    | /{八  い、.ィf゚]:::ハ    \ 弋り 从/ / /  ' ___: : : : : : : : : :ヽ.  | _|    ̄|  _ノ  (  
    j {{ /\ 丶{ヽ乂タノ       :::::{ |  /   /:::::::::::::, '' ゙̄ヽ: : : : : '..  レ(__ノ\  |     \ 
      j  \ (__ \'.  ::::::      丶   j "/'´    |:::::::::::::::{::::::::::::::}: : : : : :|
   イ/   !`ー-ヘ、      _..  r‐'了        |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :| ,―┴┐    ̄フ   /   ./ ̄7``   i. 
 / 〃  ,′ i  |` .._    「  ノ|::::::|        ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/ ヽ| 三l_  ∠ニ、. / ,-,   \/.    ̄| ̄.
.. /   //  i /`ー-、_`   ..__/'_::::\__    \'´ : : : : : : : : : : /  ノ| '又 '   o,ノ ι'  し'  /    __/  
/  /\ ̄\ -┘     ̄o|[ 「o \=彡'N、 l¨'''¬ー- 、 _____, '´ 
 /     ヽ==-ヘ、丶、   o |川 o  》 / .二\} } 〃   人
. r      ヽ     `丶、丶、弋弋\ / /  -‐、∨ . ∨:: . /  厶
イー──-   ',      ,>ュ .._ `'<r─-{   ィヽソ  丶、丶、-─   `丶、
482Socket774:2010/11/18(木) 21:40:51 ID:BdqT/393
初自作で2年前のBTOのPCをケースとHDD以外処分して買い替え
起動しましたがOSが2重にインストールした状態になってます

出来れば以前のデータを使いたいのですが可能でしょうか?
483Socket774:2010/11/18(木) 21:51:49 ID:1FSE0RDO
あれっスレ間違ったかな・・・
484Socket774:2010/11/18(木) 21:54:35 ID:jPt7DcT+
>>482
つwin板
485Socket774:2010/11/18(木) 22:01:09 ID:QByOYIT0
>>482
で、今まで使っていた領域のデータが見れない と?

Administrator でログインして 見れないなら あきらめろ
たぶん Win7 だろうが、アンインストールできなかったかな?
Win7 を アンインストール して 以前のパスワードで 入れるようだったら
なんとかなるかも
486Socket774:2010/11/18(木) 22:02:57 ID:NLkAjF7f
>>482
昔、HDD追加の時あまりOS等の事理解していなかった時に、にたような症状になり、不具合が起きで再インスト−ルした。
最初は動くが、そのうち不具合しょうじる、まともの内にデ−タ−救出してHDDフォ−マットして
OS再インスト−ルしなよ。
ばか見るのは自分だぞ。
487Socket774:2010/11/18(木) 22:22:21 ID:fUV0Wis0
秋葉原界隈で、ケース付属の謎電源を10円くらいで買い取ってくれる中古パーツ屋ってありませんか?
488Socket774:2010/11/18(木) 22:25:51 ID:+wAm/r0w
400wの電源でANTECソロ、グラボが4670なんですが
これを5770に変えるとしたら電源はどれくらい必須でしょう?
ケースも変えたほうがいいでしょうか?
489Socket774:2010/11/18(木) 22:27:58 ID:XM/pa9Cl
>>488
500〜600wはあった方がいい。
ソロなら5770は余裕で入る。
490Socket774:2010/11/18(木) 22:28:26 ID:jPt7DcT+
491Socket774:2010/11/18(木) 22:40:30 ID:+wAm/r0w
>>489>>490
490さんのサイトで計算してみましたが、電源は変えたほうがよさそうですね

ケースはソロでも余裕とのことですので、ファンの増設でしのいでみます
ありがとうございました
492Socket774:2010/11/18(木) 22:58:34 ID:lLhCNGEp
マザボと内蔵カードリーダーを結ぶ9ピン線(多分USB)の延長ケーブルどっか売ってない?
493Socket774:2010/11/18(木) 23:00:47 ID:IsBpdCPJ
>>492
自作ショップに行けば、売るほどある
494Socket774:2010/11/18(木) 23:07:01 ID:XM/pa9Cl
>>493
いや売ってんだけど、って突っ込み待ち?
495Socket774:2010/11/18(木) 23:16:45 ID:nrtcyoeB
>>494
ワロタw
でよかったんじゃない?
496Socket774:2010/11/18(木) 23:24:56 ID:iY4/DWc9
>>372
亀レスだが、マザーの仕様ではCPU補助電源が4ピンだけなら
残った方をもう一個のラインに回せる
497492:2010/11/18(木) 23:52:45 ID:WYSIgSBC
あ、そう?ネットで見つけられなかったから。さんくす。
498Socket774:2010/11/19(金) 00:05:16 ID:IsBpdCPJ
499Socket774:2010/11/19(金) 00:28:24 ID:Ptwk0xq0
フルタワーサイズで自作を考えています
CPUはインテルのi3-540かi5-650を考えているんですが
上級者の方はかなり排気を工夫されてますよね?
CPU付属のファンを使用した場合にはどういった不都合が考えられるのでしょうか?
500Socket774:2010/11/19(金) 00:32:21 ID:f3lLY0c8
>>499
別に何も。

まあ、OCするとちょっと不安かも、って程度。
501Socket774:2010/11/19(金) 01:47:30 ID:cb33iGnp
RAID5 は容量の違うハードディスクどうしでは不可能なのですか?
502Socket774:2010/11/19(金) 01:53:47 ID:3sv5n+UJ
そんな質問してる=OCしなさそうだし、sandy待てばいいのでは
503Socket774:2010/11/19(金) 02:20:52 ID:Ptwk0xq0
>>500
ご回答ありがとうございます。安心しました。

>>502
sandyググりましたが凄そうですねi7で4分の作業が2秒でできるなんて凄すぎる
現行のiシリーズ対応のマザボだと使用できないのかな
504Socket774:2010/11/19(金) 02:33:34 ID:8SaLjNrp
MSI MS-9159 VER:1.0という875Pマザーボード買ったんですが、
リセットSWやパワーSW、HDD LEDやパワーLEDのピンを挿す場所がわかりません。

メーカーのサイトからマザーボードの配置は見つけました。

各部の名称と機能→マザーボード
http://support.express.nec.co.jp/usersguide/53Xa/UG_2.PDF

これによると(1)がパワーSW、(6)がパワーLEDかなと思うのですが、
HDD LEDやリセットSWを挿すピンはどこにあるんでしょうか…
505Socket774:2010/11/19(金) 02:57:32 ID:f40BCl1V
506Socket774:2010/11/19(金) 06:17:01 ID:SkOHGUf7
ギガのマザーってなんで相性ばかりだすの?
HDDにメモリに電源に欠陥メーカー?
507Socket774:2010/11/19(金) 08:37:30 ID:bf4GzYgF
PCを新調しようと思ってるんですが、水冷のCPUクーラーの使い心地はどうですか?
液漏れすると故障や、冷却水の補充やら面倒な記事ばかり見かけますが
次は水冷にしたいと考えています。
508Socket774:2010/11/19(金) 09:01:12 ID:xEnHszIK
>>507
そう言う奴は↓見たいな奴を買っておけばいいんじゃね?
Corsair、メンテナンス不要の水冷CPUクーラー
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0512/id=8375/
この手の奴は水漏れもし難いし・冷却水の補充も不要。
509Socket774:2010/11/19(金) 09:18:47 ID:bf4GzYgF
>>508
有難うございます。メンテナンス不要なのもあるんですか!
510Socket774:2010/11/19(金) 11:56:07 ID:L1jvBzYA
>>509
水冷だから冷えるということがないということは勘違いしないように。
熱の移動に水を使うだけで、その水は空気で冷やすので基本的に
外気温以下に下がることはない。

比熱で言えば、水よりアルミの方が熱伝達は早いから、水冷は静音に
効果的だと思ったほうが後悔しないと思う。
511Socket774:2010/11/19(金) 13:05:58 ID:Yn03Hbo7
>>506
GIGAの初期リビジョンは人柱専用だから。
賢い大人は"0.1"でも上がったバージョンを買う。
でなければ、まず別のメーカーを買う。
512Socket774:2010/11/19(金) 13:52:12 ID:7WeB3qlJ
今思ったがCPUやらチップやらを最初から発熱しないように設計すれば万事解決するんじゃね?
513Socket774:2010/11/19(金) 13:58:26 ID:vJgYejYt
常温超伝導が実現すればあるいは
514Socket774:2010/11/19(金) 14:07:55 ID:9RCsYiQJ
>>512
i3 i5 i7 シリーズは、比較的に発熱しないぞ
515Socket774:2010/11/19(金) 14:12:54 ID:Yn03Hbo7
>>512
いまの物理法則を突破できる何かが発見できればできる。
516Socket774:2010/11/19(金) 14:18:01 ID:2yBd0of6
ダイヤモンド半導体とか実用化できれば
発熱にも強そうな気がする、放熱も良さそうだし
517Socket774:2010/11/19(金) 14:21:59 ID:upEbHtoh
やっと鉱石素材全部99に出来た…
518Socket774:2010/11/19(金) 14:23:11 ID:VzUo4e9+
超伝導以外じゃあり得ないべ
519Socket774:2010/11/19(金) 14:26:10 ID:8l1T759q
先日初のWindows7をインストールしてひとつどうしても気になることが・・・

ネット閲覧時、文字サイズがばらばらでかなり読みにくいです・・。
XPの時はデフォルトのままでフォントも大きさもちょうどよかったのですが
7にしたらかなりかわってしまってて、戸惑ってます

どうにか、XPと同じ感じにする方法とかってないでしょうか?
520Socket774:2010/11/19(金) 14:30:32 ID:mfkUzQiQ
自作と関係あるのかよ
521Socket774:2010/11/19(金) 15:06:37 ID:L1jvBzYA
522Socket774:2010/11/19(金) 18:47:39 ID:AOwezT3K
今Windows7 64bitOSなんだが
メモリを4GBから8GBにして受けられるメリットって
大容量の画像データがサクサク編集できる
DTV・DTMの編集に強いくらいだけ?
523Socket774:2010/11/19(金) 18:57:13 ID:mfkUzQiQ
524Socket774:2010/11/19(金) 19:30:08 ID:MlSJMVhu
自作初心者です。
マザーボードだけがどうも決まりません。

既に決めたパーツから考えて「このソケットのこれじゃないとダメ!」
みたいなのは大体理解してるのですが、その基準を満たしている中でも
1,2万価格が上下していて、他パーツは数値を見ればはっきり違いがわかったり
モニタなら店に並んでるのを見ればわかるのですが、
こればっかりはよくわかりません。

どこを見ればいいんですかね。
525Socket774:2010/11/19(金) 19:44:55 ID:4QF829Jp
自分で決められないなら止めたら ?
526Socket774:2010/11/19(金) 19:46:24 ID:mfkUzQiQ
>>524
チップセットとかオンボの有無とかスロット/コネクタの数とか
コンデンサとかフェーズ数とか安定性とかいろいろ
めんどくさいならショップのサイトとかで
一番売れてるものやレビューが多いもの/評価が高いものを選んどけ
あとはママンスレROMれ
527Socket774:2010/11/19(金) 19:58:51 ID:7WeB3qlJ
長く使う気ならマザボと電源はケチるな
528Socket774:2010/11/19(金) 20:08:07 ID:eGHyXabO
>>524
わかる。ケース以外ではマザーボードが一番悩んだ。

とりあえず
http://kakaku.com/specsearch/0540/
で細かく条件設定して検索かけてみれば?
529Socket774:2010/11/19(金) 21:34:12 ID:ekh5VLRj
>>524
極端に言うと、
・高い理由
 「機能が多い」「新しい高性能な部品を使ってる」「故障しにくい高品質な部品を使ってる」
・安い理由
 「機能が少ない」「古い低性能な部品を使ってる」「故障しやすい低品質な部品を使ってる」
上の要素が増えると高くなるし、下の要素が増えると安くなる。
マザーボードだったら、とりあえず積んでいるチップ(チップセット、ビデオ、サウンド、LAN、RAID・・・)やコネクタの数を
比較して買いたい商品を選ぶ。
ただ、「新しい製品=故障しやすい」「古い製品=故障しにくい」という面もあるので、
一概に高くて新しいのが良いというわけでもない。
http://www.dosv.jp/feature/1001/index.htm
このサイトだと高い順にハイエンド・アッパーミドル・ミドルレンジ・ローエンドと分けてる。
530Socket774:2010/11/19(金) 22:03:34 ID:F/Nudzeg
メーカーの説明書きに、何処が良い個々が良いって書いてあるだろうに・・
531Socket774:2010/11/19(金) 22:12:58 ID:7q2YhiIQ
悪いところは、書いてないがなー
532Socket774:2010/11/19(金) 23:02:38 ID:kQzkuTiw
CPUクーラーってリテールのは使わないほうがいいんですか?
あとグリスは必須?
533Socket774:2010/11/19(金) 23:07:38 ID:erwpMozo
最近のCPUはリテールでも十分じゃない?
ファンがうるさいとか、温度が高いなら換える。
グリスは必須。
534Socket774:2010/11/19(金) 23:08:04 ID:8BjXKtAx
リテールなんだから普通はそれつかうだろ
グリス塗るのリテールは初回いらない
535Socket774:2010/11/19(金) 23:08:30 ID:7q2YhiIQ
>>532
リテールのファンとファンに付いているグリスを使っても、なんの問題もない。

問題あったら、インテルもそんなの売らないだろう

ただし、ファンをはずしちゃたりしたら、CPU側ファン側ともグリスを拭きとってから、
再度塗り直す。

私も塗り方がへたなのか、付け直した後は、温度が高めになる
536Socket774:2010/11/19(金) 23:11:56 ID:3sv5n+UJ
>>532
グリスは必須
OCしないならリテールでも問題無い。最近のはリテールでも静かだし
537Socket774:2010/11/19(金) 23:14:02 ID:kQzkuTiw
よかった。
ありがとうございました。
538Socket774:2010/11/20(土) 01:00:30 ID:C0czrYhb
グリスに便乗
みなさんグリスってどれくらいの期間で塗りなおしてますか?
1年くらいほっといても大丈夫なのものでしょうか?
539Socket774:2010/11/20(土) 01:02:40 ID:T5jonjMV
まず劣化するのか?
540Socket774:2010/11/20(土) 01:03:13 ID:EXIrN7kD
エアフロー、ファンに問題が無くCPU温度が高くなってたら
問題なければずっと付け直さなくてもいいけどな
541Socket774:2010/11/20(土) 01:08:00 ID:10YJ1mUq
グリス劣化で硬化って 昔の話でしょ?
542Socket774:2010/11/20(土) 01:08:46 ID:C0czrYhb
>>539
昔ミニ4区やってたときはしょっちゅう塗りなおしてた気がして…

>>540
とんです
すでに1年半ほど放置だけど50度超えないし大丈夫ってことにしときます
543Socket774:2010/11/20(土) 01:14:41 ID:ikrNFJhf
すいません、NEC Express5800 110Ga-Cに搭載されてたマザーを抜いて
XP SP3入れるとこまではいったんですが、チップセットやLAN、オーディオなど
オンボードのドライバがNECのサイトでも見つかりません。
http://support.express.nec.co.jp/pcserver/support.php?support=1&models=13

中古品なのでドライバの詰まったCD-Rはないんですが、
こういう時どうやって探せばいいんでしょうか…
544Socket774:2010/11/20(土) 01:14:42 ID:QyiMMB5k
CPUとヒートシンク間の摩擦を低減
545Socket774:2010/11/20(土) 01:21:37 ID:mCTP70ZF
>>543
搭載してるチップを調べて、そのチップのメーカーから直接DL
例えばNICなら多分これ
http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=Y&DwnldID=18717&ProdId=1636&lang=jpn
546Socket774:2010/11/20(土) 01:42:06 ID:10YJ1mUq

>>543
たとえば LAN なら これじゃね?
ttp://support.express.nec.co.jp/pcserver/
547Socket774:2010/11/20(土) 01:52:07 ID:ikrNFJhf
>>545
>>546
なるほど、とりあえずLAN使えないとどうしようもないので、NICドライバ落としてきます。
チップセットは普通にintelから875P用のを落とそうかと。
548Socket774:2010/11/20(土) 03:13:42 ID:9R74e74W
今、core i7 780 メモリ16G 積んでるPCで質問があります。
タスマネで
CPU使用率 最小41%〜最大65%
たまにCPU0〜7の内 7だけ保留になる。
メモリ使用量 8.14GB

↑エンコ等で上記のような負荷をかけてます(24時間)

という事をふまえた上で・・・1台よりも2台・・・
という様に効率をあげたいのですが同じ構成でPC組むと
8万オーバーかかるので・・・。

できれば安い金額で、同じとまではいかないにしても、
この状況の80%〜90%のパフォーマンスで動作させる事ができれば御の字です。

これを現実にする為に、core i5 760 メモリ8G 他は同じ物を使う予定。
上記の物で組むと4万弱でいけるので・・・。
ちなみにオンボードでも core i5 760なら2D画像描写(gdi?)は問題ないですかね?

3Dのゲームは一切やるつもりないので・・・。
ビデオカードは使わなくても良いかなと。今使ってるPCはゲフォ250を乗せてます。
次のは不要なので、core i5にしようかと。

メモリ8Gだと、もし使用量が7,5Gぐらいの場合動作がもたつきますか?
もし、そうなら・・・16にしないといけませんし・・・。
core i5 760 メモリ8G(もしくは16G)で同じような感じの動作環境になりますか?
549Socket774:2010/11/20(土) 03:21:42 ID:s73cehDZ
エンコに重要なのはCPUパワーでメモリはあまり関係ないのでは?
550Socket774:2010/11/20(土) 03:44:11 ID:py+85rdq
core i7 780って… 870?
i5 760でオンボードは不可能じゃ。

今のPCから8GB分のメモリを引っこ抜いて、HTオフにして使ってみたらどう?
それでもクロック分で若干i7のほうが速いだろうけど、大体の感じは掴めるのでは。
551543:2010/11/20(土) 04:39:31 ID:ikrNFJhf
すいません、二時間以上探してるんですけど、オンボードのサウンドドライバが見つからないんですが…
マザーボードは先ほど書いたように下記です。
MS-9159 VER:1 (i875P / NEC Express5800 110Ga-C)
552Socket774:2010/11/20(土) 04:49:05 ID:py+85rdq
>>551
絶対に無い様な気がするけどね…
サウンド機能付いてる?
553Socket774:2010/11/20(土) 04:51:01 ID:py+85rdq
ああ・・・ 仕様書に書いてないだけでマザーにはコネクタあるね…
554Socket774:2010/11/20(土) 07:58:58 ID:VDJcuITS
Phenom II X6 1090T Black Edition BOX
これ買ったんですがリテールクーラーに付いてるゴムみたいのがグリス代わりなんですか?
これを剥いでグリス?
intelのはクーラーに付いてるのを知ってるんですがAMDもこのままOKですか?
555Socket774:2010/11/20(土) 08:11:41 ID:jj6Ck3dr
NEC Express5800 ならこっちへ移動。
いくらぶっこぬき再構成でも、マザーがメーカー製なら入れ物が
違うだけだから、こっちのがいいだろう。
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1289687663
556Socket774:2010/11/20(土) 08:15:48 ID:p4b1SkVa
手元にeSATA⇔SATA変換コネクタみたいなのがあるんだけど
電気的に互換性あるんだっけ?
違うのってコネクタだけ?
557Socket774:2010/11/20(土) 08:19:02 ID:ikrNFJhf
>>555
ありがとうございます!
558Socket774:2010/11/20(土) 08:19:18 ID:R+gnkpz7
559Socket774:2010/11/20(土) 09:39:57 ID:OMI/ofLN
three hundred ABで5インチベイの2、3段目を使う場合、
前面に付いてる板はニッパーで切ってしまって大丈夫なんでしょうか?
560Socket774:2010/11/20(土) 09:47:09 ID:T5jonjMV
大丈夫
561Socket774:2010/11/20(土) 10:26:40 ID:hF05lYHk
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/せんせー質問でーす
___∧__________

1,MBのBIOS更新してもOS入れなおさなくても問題ないでしょうか?

2,MBが死んで交換する場合チップセット同じならOS入れなおさなくて大丈夫でしょうか?
よろしくおねがいします。
562561:2010/11/20(土) 10:28:50 ID:hF05lYHk
すいません、誤爆しますた・・ギコスレいきます。
563Socket774:2010/11/20(土) 10:49:45 ID:GEd2jKO3
SSDを購入してみようと思いますが、
Cドライブ用であれば2台買ってRAID0にするより
1台で普通に繋いだ方が起動が速いと聞きましたが正しいですか?

RAID0はBIOSの設定に時間が掛かると聞きましたが。。
ちなみにマザーボードのRAID機能を使おうと思っていました。
564Socket774:2010/11/20(土) 11:51:27 ID:OMI/ofLN
>>560
ありがとうございます。
565Socket774:2010/11/20(土) 13:12:11 ID:wJfAUKjz
今、core i7 780 メモリ16G 積んでるPCで質問があります。
タスマネで 
CPU使用率 最小41%〜最大65% 
たまにCPU0〜7の内 7だけ保留になる。
メモリ使用量 8.14GB 

↑エンコ等で上記のような負荷をかけてます(24時間)

という事をふまえた上で・・・1台よりも2台・・・
という様に効率をあげたいのですが同じ構成でPC組むと
8万オーバーかかるので・・・。

できれば安い金額で、同じとまではいかないにしても、
この状況の80%〜90%のパフォーマンスで動作させる事ができれば御の字です。

これを現実にする為に、core i5 760 メモリ8G 他は同じ物を使う予定。
上記の物で組むと4万弱でいけるので・・・。
ちなみにオンボードでも core i5 760なら2D画像描写(gdi?)は問題ないですかね?

3Dのゲームは一切やるつもりないので・・・。
ビデオカードは使わなくても良いかなと。今使ってるPCはゲフォ250を乗せてます。
次のは不要なので、core i5にしようかと。

メモリ8Gだと、もし使用量が7,5Gぐらいの場合動作がもたつきますか?
もし、そうなら・・・16にしないといけませんし・・・。
core i5 760 メモリ8G(もしくは16G)で同じような感じの動作環境になりますか?
566Socket774:2010/11/20(土) 13:20:40 ID:EUHD8VNf
>>563
RAIDで時間がかかるというのは、RAIDカードを使ったような場合。
カードの追加BIOSが起動してディスクを認識するのに時間がかかる。
567Socket774:2010/11/20(土) 13:23:45 ID:D6dDv73R
>>565
エンコ終了時間まで気にしないならば、
常時稼働エンコ鯖をATOM辺りでつくれば?
568Socket774:2010/11/20(土) 14:26:40 ID:n7VM4Ba9
>>565
タスクマネージャーのなにをみて7.5GBのメモリ使用量といってるのか
わからんが、エンコードぐらいではそんなメモリー使わない。
コアを使うか使わないかはアプリによるので、メモリ4GBでも
変わらないんじゃない?
結論は好きにすればいい。
感覚的な質問は、勘違いや自己満足もあるんだから、好きにしたらいい。
569Socket774:2010/11/20(土) 15:30:04 ID:jRNx0xk7
>>548と同じ質問に見えるが
570Socket774:2010/11/20(土) 16:45:39 ID:4A+5fMgc
PCを初自作してみようと構成を考えていたんですが
フルHD動画をヌルヌル再生するにはCPUではなく
VGAが関係してくるんですよね?

極端な話しAthlon II X2 Dual-Core 240などのローエンドCPUでも
そこそこのグラボ挿しておけばヌルヌル再生は可能ですか?
勘違いしてたらすいません。
571Socket774:2010/11/20(土) 16:47:58 ID:DHzv6ICU
Atom + ION がいい例だろ
572Socket774:2010/11/20(土) 16:50:25 ID:ikrNFJhf
チップセットってマザーボードのメーカーがどこだろうが
例えば845チップセットって書いてればインテルから845用のINF落として
インストールすればいいんですか?

SP3は最初から845のチップセット持ってるからいらないというようにも
聞いたんですが。
573Socket774:2010/11/20(土) 17:04:02 ID:zX2lCQiN
やたら安いキングストン製のSSDですが
何か致命的な問題でもあるのでしょうか
なければ128Gを買いたいのですが(OSは7です)
574Socket774:2010/11/20(土) 17:04:31 ID:benalw4V
上:そう。
下:新しいの入れる。
575Socket774:2010/11/20(土) 17:05:21 ID:benalw4V
>>573
jmicronなんじゃないの?
576Socket774:2010/11/20(土) 17:10:44 ID:E64cyMln
質問させてください。
GIGABYTE GA-8IPE1000 ProにP4 2.4GHzを載せ、Win2kで使用していました。
先日再起動を掛けた所、ブートローダを超え、Windows起動のロード画面が終わった所で電源が落ち、起動しなくなってしまいました。
セーフモードでも同様のカーネルロードに入るタイミングで落ちます。
長らく24H付けっぱなしで使っていた(5、6年くらい?)PCなのでHDDの寿命かと思い、IDE1台、SATA1台が付いていたのを外し、
新規に購入したSATA HDD1台のみを装着し新規にOSの再インストールを始める所まではうまく行ったのですが、
インストール中、DOSからのフォーマットが終わり、再起動を要求された所で同様に突然電源が落ちてしまいました。
もう1度再起動をしたら通常のWindows上のインストール画面まで辿り着け、継続してインストールが始まったのですがまたも唐突に電源が落ちました。

HDDでなければ、どこの不具合の確率が高いでしょうか?
HDDの寿命以外のトラブルに見舞われたことが少なく判断が付きません。
ややエスパー気味かと思いますが、心当たりがあればご教示お願いします。
577Socket774:2010/11/20(土) 17:12:52 ID:EXIrN7kD
電源かママンだろ
578Socket774:2010/11/20(土) 17:27:21 ID:l8DBgXi2
俺の今使っているPCの場合は、BIOSとドライバの相性だったな。
最初に作ったときはうまくいったのに、BIOS更新後の再インストールでこけた。

うまくいくまで、1カ月必要だった
579Socket774:2010/11/20(土) 18:01:56 ID:K8zb63Br
初めて自作したんですけど
どうも画面にノイズが入ります

マザボ:ASUS P7H55D-M PRO
グラボ:XFX ATI Radeon 1024MB

DVIケーブルを繋ぎ直しても消えません
解決方法なにかあるでしょうか?
580Socket774:2010/11/20(土) 18:40:47 ID:jGJbFvtq
>>579
ビデオドライバを最新に
ディスプレイのプロファイルも最新に
リフレッシュレートは60で
581Socket774:2010/11/20(土) 18:51:19 ID:n7VM4Ba9
>>576
起動しないスレみて、テンプレにある最小構成を試し、電源、M/B、
HDD、メモリの順に交換してチェック。治ったところが不具合箇所。
電源が一番怪しいと思うが、マザーも古いね、寿命かもだ。
ああ、マザーのボタン電池交換ってものありだ。
582Socket774:2010/11/20(土) 19:02:55 ID:E64cyMln
>>577,581
ありがとうございます。テンプレ見て確認してみます。

取り敢えずケースを開けて一応確認していました。
マザーは目視でわかる妊娠無し、CMOSクリアと電池交換、掃除して最小構成を試してみます。
CPUファン、チップセットファンはしっかり回ってました。

電源は4、5000円程度の安ケースに付属していた物だったのを思い出しました。
電源ですかねえ…
583Socket774:2010/11/20(土) 19:22:34 ID:oF+RZi/L
くだらない質問ですいません

ブルーレイやHD動画をストレスなく視聴するのに最低限必要なスペックを教えていただけないでしょうか
お金がないのにデゥロン?1.2G・512MBのパソコンが壊れてしまい、ママン・CPU・メモリを2万円以内で揃えることになりました
ボンビーで買えないのでケース・HDD・OSは流用することにしました
584Socket774:2010/11/20(土) 20:05:43 ID:tOXWsbFW
流用ならE3400(3980円)で安いマザボG41マザボ(5000円前後)
メモリ2GBそれでHD5450とかのグラボ
それにプラスギガバイトの3980の電源で2万くらい
585579:2010/11/20(土) 20:07:43 ID:K8zb63Br
>>580
最新にしたらノイズ消えました
ありがとうございました
586Socket774:2010/11/20(土) 20:08:31 ID:IAIUF/vs
>>583
こことか
誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ103
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1289138313/
587563:2010/11/20(土) 21:19:54 ID:GEd2jKO3
>>566
レスどうもありがとう。
するとマザボに付属のオンボードRAID機能なら
OSの起動時間に影響しないということでしょうか?
588Socket774:2010/11/20(土) 21:36:58 ID:0Lium8Ar
TS抜き可能
BSまで見れる
内付け
なるだけ安い

この条件でオススメの地デジチューナー教えてくれ
589Socket774:2010/11/20(土) 21:40:44 ID:DonU9Qpm
  (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}   このセーター
 ( ´・ω・)  しまむらで買ったんだ。
  (:::::::::::::)
   し─J
590Socket774:2010/11/20(土) 21:40:54 ID:0Lium8Ar
そうですか
591Socket774:2010/11/20(土) 22:08:08 ID:RIH1G/3a
地デジチューナーならPT2が鉄板だな
使いこなせる人じゃないと買っても意味ないけどな
592Socket774:2010/11/20(土) 22:08:45 ID:0Lium8Ar
もうちょい安いのでなんかないですか><
593Socket774:2010/11/20(土) 22:12:14 ID:C0czrYhb
すみません、BTO組なんですが質問お願いします。
HDDの固定が弱く輸送中に外れる可能性があるのでそちらでセットしてください、と言われてしまいました。
SATAケーブルと電源ケーブルはベイの周辺に取り回しておいてくださるそうなのですが、
その二つのケーブルをHDDのどこに差すのか、どのようにベイに固定するのかというのは、
物を見るなり説明書を見れば簡単に分かるものでしょうか?
当方割と重症な機械音痴です

アイネックス 5インチベイHDDクーラー HDC-503BKです、よろしくお願いします
594Socket774:2010/11/20(土) 22:19:39 ID:RIH1G/3a
>>592
PT2来年の2月に再販するらしいから1万6000円くらいで買えるようになるぜ
PT2以外は使ったことないからどれがオススメか分からんorz
>>593
BTOは板違いだけど、ケーブルの端子が特徴的なのでケーブルをどこに挿すかはすぐ分かると思う
ケースにセットするのは最初からしてくれてるからケーブル挿すだけだと思う、それでもわからないならググったら出ると思う
595Socket774:2010/11/20(土) 22:23:01 ID:0Lium8Ar
>>594
え、マジで?
596Socket774:2010/11/20(土) 22:27:56 ID:RIH1G/3a
>>595
予約開始してるぞ
http://www.march-rabbit.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=5783
はやく欲しいならPT2スレ監視しとけばおk
597Socket774:2010/11/20(土) 22:47:41 ID:n7VM4Ba9
>>583
そのスペックじゃ無理。

>>588
PT2は地デジスレがあるからそっちいくといい。
ただ、貧乏ならPT2は勧めない。

普通地デジカードであなたの希望に合うものはない。
地デジカードで2.5万、HDDで1万、モニタやビデオカードが
HDCPに対応してなければ買い替え。
Core2 より前の石なら買い替えの可能性もある。
お金がないなら民生用レコーダー推奨。
598Socket774:2010/11/21(日) 04:20:57 ID:YDv+wt4R
内蔵DVDドライブが不調気味なのでケーブルを外して使っていますが
同じドライブが接続してある状態とはずしてある状態を繰り返すとき
ハードウエア認証の変更カウントは加算されるのでしょうか?
599Socket774:2010/11/21(日) 05:48:33 ID:bPFsuzNj
>>583
Pentium G6950 \8,470
ASUSTeK P7H55-M \7,980
CFD販売 W3U1333P-1G \3,480

合計: \19,930 (税込) 送料無料
TSUKUMOにて

2.8GHzと1GB*2と対応マザーで画像処理はCPU内蔵
できれば1000円足して Core i3 540 Box にすることをオススメする
600Socket774:2010/11/21(日) 06:42:51 ID:Cgb36isX
AMD Athlon II X2 250e \6,970
FOXCONN A9DA \7,980
CFD W3U1333Q-2G 2GB*2 \4,980

合計 \19,930 ツクモ
俺ならAMDで組んで890GXで処理させて4GB積ませるなー
601Socket774:2010/11/21(日) 06:55:42 ID:MUNvCsed
普通に考えて>>599にi3だな。さすがにコア性能違いすぎる
602Socket774:2010/11/21(日) 07:35:12 ID:i+S6jNAN
どのみちブルーレイドライブ買わないといけないんだから2万じゃ収まらないんじゃね?
603Socket774:2010/11/21(日) 09:44:46 ID:2bPOSM0Q
>>602
同意だな
BD見るだけで6K前後、DVD書き込み可で8K、BDマルチで11Kはかかるな
604Socket774:2010/11/21(日) 15:50:19 ID:i4dWEW23
Xpだと2tbはダメなのですか?
605Socket774:2010/11/21(日) 15:54:32 ID:gdsfX3Ox
2TB迄は良いよ
仮に3TBのHDD買っても1つのパーティーションが2TB以下ならおk

後半は自信ないから違ってたら補足よろ(´・ω・`)
606Socket774:2010/11/21(日) 15:56:05 ID:hx9eFlfm
>>604
2TBとして売ってるHDDは実質2TB(2TiB?)無いので
2TBの壁は大丈夫とかなんとか聞いたような聞かなかったような
607Socket774:2010/11/21(日) 16:02:24 ID:2bPOSM0Q
>>604
2TBはOK
3TBはXPでは2.19TB(たしか)でしか認識しない。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1011/15/news035.html
608Socket774:2010/11/21(日) 17:21:34 ID:3/VOVuCf
>>587
オンボードRAIDでも、
動作モードをIDEないしAHCIモードからRAIDに切り替えると
RAID用BIOSが追加でロードされるから数秒程度遅くなる。
(Intel Matrix RAIDの場合の話。AMDも多分同じ?)

それと、RAID0はストライプサイズ(例:128kB)以下の
ランダムアクセスにはほぼ無力だから、
シーケンシャルアクセスの速度向上にしか寄与しない。
なんで起動が速くなるかというと微妙。

起動を早くしたいならSSD単機で十分だと思う。
SSDを2個買う余裕があれば、その金でグレードの高いSSDを選んだほうがいいかも。
609Socket774:2010/11/21(日) 21:22:27 ID:XVntCTL3
PCの電源のケーブルを壁のコンセントじゃなくて延長ケーブルで繋ぐと
ちゃんと電気は供給されますか?3つぐらいコンセントの数が増えるやつ
610Socket774:2010/11/21(日) 21:26:56 ID:hx9eFlfm
>>609
今応急的に
コンセント→二又→7端子OAタップ→4又→PC
で間に炬燵とかやってるが一応動いてる
ぶっちゃけ何時火が出ても不思議ではない
611Socket774:2010/11/21(日) 21:27:50 ID:gSBUmsZw
大丈夫だけど、その知識で自作やろうなんて勇者だなw
612Socket774:2010/11/21(日) 21:50:16 ID:vQvEsszN
心配ならこういうのを使え
http://tascam.jp/product/av-p25rmkii/
ヒューズが入ってる
613Socket774:2010/11/21(日) 23:06:56 ID:BwM6pY9L
http://iup.2ch-library.com/i/i0192089-1290347479.jpg

【CPU】i7-950
【VGA】パワカラ PCS+HD5870
【M/B】GA-X58A-UD3R (rev. 2.0)
【ケース】Antec P-183

新しくPCを新調して完成してから気がついてしまったのですが
写真のように将来的にFCXしようにも
グラボの厚さと本体の仕切りが邪魔してCFX無理っぽです。
おまけに一番下側はコネクタに挿してるケーブルも邪魔してるし・・・。
せっかく電源もいいのを買ったのにorz
これってCFXしたけりゃママンもケースも買い換えろってことでしょうか?
それともグラボを薄いのに買い替え???
614Socket774:2010/11/21(日) 23:09:52 ID:Da0heCeY
うん
615Socket774:2010/11/21(日) 23:10:22 ID:62xQlCxj
グラボ刺すのはその上じゃね?
616Socket774:2010/11/21(日) 23:14:06 ID:UC1rAvyT
>>613
マニュアルみていないからわからないが、
なんか中途半端な位置に挿していないか?
617Socket774:2010/11/21(日) 23:18:16 ID:bH5byi6o
e8400→i7 870に移行しようと思ってます
GIGABYTE GA-EP45-UD3R 4GB DDR2-SDRAM PC6400
の3点セットが不要になるわけですが、どういう風に売り抜けるのが
お勧めでしょうか?
618Socket774:2010/11/21(日) 23:20:03 ID:Da0heCeY
廃棄
今は買うな時期が悪い
619Socket774:2010/11/21(日) 23:24:16 ID:bH5byi6o
>>618
サンディが出たらさらに暴落しそうだし
売り抜けるなら今かと思ってます
サンディ待つなら廃棄orサブ機しかないですよね
620613:2010/11/21(日) 23:24:49 ID:BwM6pY9L
>>615-616
これが上から見たの写メです。
http://iup.2ch-library.com/i/i0192137-1290349412.jpg
621Socket774:2010/11/21(日) 23:31:20 ID:UC1rAvyT
>>620
このカード。3スロット占有タイプじゃなイカ?
622Socket774:2010/11/21(日) 23:32:31 ID:BbOxNT4l
ケースが悪い
買い換えろ
下の方のコネクタはケースファンかなんかだろ?
別から取れ
623Socket774:2010/11/21(日) 23:38:37 ID:BwM6pY9L
>>621
3スロット占有がどうかは調べてみないとわかりません。
>>622
やっぱケースか??Σ(゚Д゚)ガーン
624Socket774:2010/11/21(日) 23:44:06 ID:UC1rAvyT
>>623
いや。隣接スロット占有みたいだ。なんつーか…まぁ。ケースか。
あるいは板のスロット配置か。その双方か? あきらめろん。
625Socket774:2010/11/21(日) 23:44:31 ID:9PgO0WqY
どうみても2スロット・・・
下からから2番目のスロットに刺さると思うんだけどなぁ

上のカードのファンがふさがるけどね

626Socket774:2010/11/21(日) 23:59:07 ID:furVL1r4
>>613
素人考えだけど今付けてる奴を下段にして、上段は裸カードで
http://pc-custom.net/vgacooler3.html
こんな感じに上にヒートシンクが来るクーラーをつければどうかな
幾つかあると思うよ
627Socket774:2010/11/22(月) 00:00:52 ID:SRsRW65z
http://iup.2ch-library.com/i/i0192172-1290351227.jpg
携帯のカメラなんでうまく撮れませんが、
たしかに真下のスロットに入りそうな、入らないような・・・。

やっぱお店に持っていて、確認してみてらもらった方がよさそうですね。
連投失礼しました。
628Socket774:2010/11/22(月) 00:02:57 ID:kVX1g32h
重みでたわんでね
629Socket774:2010/11/22(月) 03:04:26 ID:j2i6XqUu
http://file.kaokagoshima.3rin.net/pict.jpg

明らかにケーツでかすぎで圧迫されるんだけど、
なんか良い方法知ってる奴いない?
これで画面置いたらPC以外何もできなくなるアルよ
630Socket774:2010/11/22(月) 03:05:16 ID:Hfcds1Om
Skypeで使うマイク等欲しいのですが、オーディオ端子とUSBではどちらが感度良いですか?
631Socket774:2010/11/22(月) 03:11:24 ID:rD+s3B+h
>>629
炬燵の中に横にして入れて熱源代わりにする
632Socket774:2010/11/22(月) 03:17:49 ID:yYIG9LUR
理論上はUSB、でも意外とノイズに弱い感じはする。まあ好きな方でどうぞ
633Socket774:2010/11/22(月) 03:18:54 ID:v8K79KS3
USBはやめとけ
634Socket774:2010/11/22(月) 03:23:27 ID:yYIG9LUR
あ、追記。USBの場合内臓のサウンドデバイスを使うので、XPだとブラウザの再起動などが必要になる。
Vista、7ならほぼすべてのアプリで自動でき切り替わるけどね
635Socket774:2010/11/22(月) 03:39:26 ID:Hfcds1Om
>>632,633,634
ありがとうございます。
まずは安いやつでも購入して試してみます。
636Socket774:2010/11/22(月) 04:24:51 ID:taCCzkjr
>>635
個人的にはLogicoolのウェブカメラオススメ。金あるならC600あたり買えばテレビ電話できるし、金無いなら下位製品
オーディオ端子だと音量が小さくて設定弄らないと駄目だったり、弄っても小さくてマイクブーストしないといけなかったり(ノイズが大量に乗る)とかあるし、持ちながら喋らないといけないとかあって正直邪魔。サウンドカードにも影響されるしな
マイク付きウェブカメラならディスプレイに設置できるし、カメラ替わり(何か映像を相手に見せたい時とか)に何かと便利。最近はウェブカメラしか使ってないわ
637Socket774:2010/11/22(月) 04:36:30 ID:ABx+hlED
>>629
無理にコタツの上に置かなくてもいいじゃん
床の上に置いてもいいんだし
638Socket774:2010/11/22(月) 04:52:36 ID:NUv7Foij
>>631に一票
639Socket774:2010/11/22(月) 05:55:48 ID:Cr5RDHmk
メモリW3U1333Q-2Gを4枚で使ってるのですが
BIOSを何もいじらす使用すると
BIOSやCPU-Z読みでtRFCが74clocksとなってます
しかしSPDを見ると32くらいです
どちらが正しい数値なんですか?
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan169633.jpg
640Socket774:2010/11/22(月) 10:26:35 ID:ZfzPKADq
>>575
亀ですがありがとうございます
確かに先生とかで見てみたら不安定なようですね
641Socket774:2010/11/22(月) 19:15:45 ID:9hOOvsEw
今度、Geforce FX5600から奮発してRADEON HD4670にグレードアップしようと
検討中なのですが、ビデオボードを交換する事で動画の圧縮処理等は早くなるのでしょうか?
ゲームはやりません。よろしくお願いします。
642Socket774:2010/11/22(月) 19:30:14 ID:5loKqHPF
SSDを物理フォーマットするにはどうすれはいいですか?

日立のHDD用のフォーマットツールって使えるんでしょうか
643Socket774:2010/11/22(月) 19:31:09 ID:5loKqHPF
SSDを物理フォーマットするにはどうすれはいいですか?

日立のHDD用のフォーマットツールって使えるんでしょうか。

祖父に売ろうと思ってるので中身を物理フォーマットしてから
売ろうと思っています。
644Socket774:2010/11/22(月) 19:32:04 ID:5loKqHPF
被りました
すみません
645Socket774:2010/11/22(月) 20:55:37 ID:nhnYJn6w

高校で作ったパソコン持って帰ったんですがマザーボードを変えたいです


CPUはintel core 2 Duo 2.93GHQ E7500
って奴らしいですが

このCPUに合ってかつビデオカードとSSDが搭載できる
15000円以下の性能高めのマザーボード教えてください…
646Socket774:2010/11/22(月) 21:07:43 ID:q0Qy7iVc
647Socket774:2010/11/22(月) 21:08:07 ID:8obYBA2c
>>645
賞味期限切れのCPUですから LGA775 の 安いマザーを買って、その分メモリを増強してやってください。
648Socket774:2010/11/22(月) 21:09:13 ID:em4yNPZt
SSDはC2D E7500対応マザーならSATA付いてるし、IDE用SSDもあるから問題ない
マザボはG41チップセットマザーが安く買える。あくまで上が良いならP45かG45チップセット積んでる奴を探す
649Socket774:2010/11/22(月) 21:17:11 ID:nhnYJn6w
>>646-648

ありがとうございます!


なるべく長く使いたいんであくまでも上目指していきます。
650Socket774:2010/11/22(月) 21:27:44 ID:Negstff3
マザーセット+DVD+電源の基本パーツを
2日程度、検証のために仮組みだけしたいんですけど、
余分な空ケースが無いので、ダンボールにマザーと電源などを
乗せるだけでも問題なく可動できるものでしょうか?
651Socket774:2010/11/22(月) 21:30:54 ID:em4yNPZt
出来る
スイッチ類の検証用パーツとか使うと楽
652Socket774:2010/11/22(月) 21:34:57 ID:Negstff3
おお・・・、即レスありがとうございます!
2日間のために余計な出費をしなくて済んで助かりました。
スイッチだけ買ってきます。
ありがとうございました!
653Socket774:2010/11/22(月) 22:05:00 ID:X2Qj0cE0
654Socket774:2010/11/22(月) 22:32:11 ID:9hOOvsEw
>653
ありがとうございます!
ベンチのスコアが上がるだけかと思ってましたが
これなら多少なりとも実用性がありそうですね。
655Socket774:2010/11/22(月) 23:18:15 ID:ZlW4+d44
HD6870を買おうと思ってるんですがスペックをみると6Pin×2とあります
今使ってる電源がSS-600HMで6pinコネクタが1つしかないんですが、取り付け可能でしょうか?
6pinコネクタから分岐ケーブルなどあるのでしょうか?


656Socket774:2010/11/22(月) 23:22:18 ID:em4yNPZt
分岐ケーブルってか、変換ケーブルあるぞ
657Socket774:2010/11/22(月) 23:30:41 ID:ZlW4+d44
>>656
8ピンを6ピンに変換して使えるという事でしょうか?
すみません、自作に詳しくないので・・・
658Socket774:2010/11/22(月) 23:36:27 ID:bigJm6Zd
sata電源二個もしくはata4pin二個に接続できる6ピン変換ケーブルがある
anexとかから出てるとおも
659Socket774:2010/11/22(月) 23:41:40 ID:q0Qy7iVc
>657
anex製じゃなくてAINEXだけどこんなの
http://ainex.jp/products/px-001sa.htm
http://ainex.jp/products/px-001a.htm
660Socket774:2010/11/22(月) 23:43:45 ID:bigJm6Zd
愛が足りなかったな;;
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4937925915507/
661Socket774:2010/11/22(月) 23:46:48 ID:DcDGrZUl
http://iup.2ch-library.com/i/i0192974-1290436932.jpg
分岐ケーブルって言葉で思い出したんですが
自分も今度ビデオカードを新調しようと思っていて
「6ピン+6ピンの二つの補助電源を挿して下さい」
というようなカードばかりになってきたので気になっていました
PCの内部を見てみたところ写真のように1本が分岐しているケーブルがあったのですが
このケーブルの二つのコネクタをカードに挿せばいいのでしょうか?
確か前は写真では見えませんがタグ(VGAカード側)が付いているほうを1本だけカードに挿していたと思います
今はそのカードが壊れたので応急処置的にファンレスのカードにしていて補助電源は使っていません
662Socket774:2010/11/22(月) 23:47:22 ID:ZlW4+d44
ありがとうございます!変換ケーブル買ってみます
663Socket774:2010/11/22(月) 23:52:53 ID:bigJm6Zd
>>661
それでおk
664Socket774:2010/11/22(月) 23:53:48 ID:DcDGrZUl
>>663
大丈夫でしたか
ありがとうございます、これで安心して買う事が出来ます
665Socket774:2010/11/22(月) 23:55:37 ID:q0Qy7iVc
>661
6+6なら、それ挿しとけばいいんじゃない
グラボによるけど、8PIN使うのも最近は出てきてるから気をつけてねん
666Socket774:2010/11/23(火) 00:00:48 ID:go1lldGR
>>665
はい、分かりました
667Socket774:2010/11/23(火) 00:05:06 ID:vhQB4woO
>>662
8ピンコネクタって6+2に分割できる作りになってるのが大半だと思って調べたが、
やっぱり分割して6ピンとして使えるみたいだぞ
ttp://www.owltech.co.jp/products/power/Seasonic/M12/M12.html
668Socket774:2010/11/23(火) 00:07:20 ID:vmAmJK2R
モニタの購入で何にしようか考えてて、解像度がWXUGA(1920×1200)か
フルHD(1920×1080)のどちらにしようか迷っています

チューナー付けてテレビも見ようと考えているんですが
WXUGA(1920×1200)のモニタで見る場合、縦は引き伸ばされて表示されるんでしょうか?
テレビの視聴も考えるとフルHDが無難ですかね?
669Socket774:2010/11/23(火) 00:14:24 ID:ml2hH4xr
ピンジャック入力端子の無いPCスピーカー等はどうやってPCへ接続するんですか?
670Socket774:2010/11/23(火) 00:15:23 ID:95ooySZg
自作PCとノートPC(バックライト死亡)で1台のモニタを共有しています
両方のD-subケーブルを切替器に接続し、切替器からモニタに繋いでいます

■自作PCのマザーボード:M4A88TD-V EVO/USB3
http://kakaku.com/item/K0000108389/spec/

■ノートPC:FMV-610NU2
http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/hard/blb0204/spec_nu.html

■切替器:SANWA SUPLLYのSW-KVM2WVX
http://kakaku.com/item/K0000007516/spec/

■モニタ:三菱Diamondcrysta RDT1710VM(バックライトが死亡済み)
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/product/rdt1710vm/index2.html

この構成のまま、自作PC→モニタにDVIケーブルを接続して、自作PCのときはDVI出力、ノートPCのときは
D-sub出力することは可能でしょうか?
また、モニタへの同時接続は何か障害を引き起こす原因になりますか?
671670:2010/11/23(火) 00:18:20 ID:95ooySZg
補足

切替器とモニタはD-subです
672Socket774:2010/11/23(火) 00:23:51 ID:5S4mADqO
>669
こんなやつ家電の店いけばいくらでもあるだろう
http://www.audio-technica.co.jp/products/cables/dvdlink/at-dv61a.html
673Socket774:2010/11/23(火) 00:29:40 ID:5S4mADqO
>671
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/product/rdt1710vm/index2.html
RDT1710VMはDVIとミニD-SUB15ピンがもともと付いてるから、入力をデスプレイで切り替えればいいんじゃね?
マニュアルに切り替え方は載ってるじゃろ?
674Socket774:2010/11/23(火) 00:30:43 ID:ml2hH4xr
>>672
オーディオインターフェイースみたいなの必要なのかなと思ってました・・・
ミニプラグ⇔ピンプラグ*2でいいんですね!
あざーっす
675Socket774:2010/11/23(火) 00:41:56 ID:95ooySZg
>>673
すいません
頭が混乱していて書き忘れていた重要項目がありました
切替器はUSBも同時に切り替えるタイプで、USB接続でマウスとキーボードも共有しています
ノートPC本体のキーボードは使用していません
マウスとキーボードの共有も維持したいのです
676Socket774:2010/11/23(火) 00:51:08 ID:5S4mADqO
>675
PCをDVIで直接LCDってことかな?
キーボードとマウスはUSB切り替え機で切り替えたいってこと?
それだと映像の出力は、PCの出力とノートの出力はデスプレイで切り替えればいいんじゃない?
キードードとマウスはUSB切り替え機で切り替えで、二度手間だけどねん
677Socket774:2010/11/23(火) 01:01:45 ID:95ooySZg
>>676
その二度手間が問題なんですよね
D-subとDVIの同時接続が障害起きなさそうなので、実際にやってみました
自作PCとモニタの間をD-sub(切替器経由)とDVI(直接接続)で繋ぎました

すると電源を入れた自作PCは自動的にDVI出力を優先した状態になりました
切替器の切替スイッチを押すと、画面は切り替わらない(DVIのまま)ものの、USB接続はノートPC側に切り替わって
いるようです(マウスとキーボードが反応しなくなったので)
頭が混乱した状態ですが、もう少し、いい方法がないか試してみます
678Socket774:2010/11/23(火) 01:23:15 ID:Jbsg6nxI
>>667
おぉ!8ピンケーブルなら電源買った時についてたと思います
わざわざ調べてくださって感謝です
679Socket774:2010/11/23(火) 01:26:16 ID:6vlbIN5r
モニタ買った方がいいかと
680Socket774:2010/11/23(火) 04:22:49 ID:p0VdrTgY
GA-G33M-DS2Rを使っているのですが、RAIDもAHCIも使っていません。(AHCIはあとから入れようとしたんですがエラーが出て導入できませんでした)
925XEなどの古いチップセットを採用しているハイエンドマザーの中古が安いので、こっちのほうが性能アップが望めるのではないかと思っているのですが、
逆にチップセットが古いために性能が落ちる部分はありますか?
681Socket774:2010/11/23(火) 05:01:31 ID:p0VdrTgY
>>680
今調べてますが、925までさかのぼるとメモリが4GBまでしか対応してないみたいですね。
あと購入検討しているのは P965 Neo2-FIなんですが、これはG33と比べると、それほどスペックに違いが無い気がしますがどうなんでしょうか?
682Socket774:2010/11/23(火) 05:29:13 ID:6vlbIN5r
なにをどうしたいのかわからんが、
基本スペックなんてCPUとVGA次第だから
683Socket774:2010/11/23(火) 07:08:49 ID:Xrzv5eIF
GA-EG41MF-US2Hというマザーでオンボードのグラフィックを使っていたのですが
ケース内の掃除を掃除機でやって元に戻すと液晶が映らなくなりました。
アナログ、デジタルのどちらの出力もダメです。
グラボは指してなかったので他のPCから抜いて試しに指してみましたが
そっちでも映りませんでした。液晶にも問題ありません。
やっぱり掃除機の静電気とかでマザーボードが逝ってしまったと考えていいのでしょうか?
あと同じG41チップセットのマザーボードに交換すればOSの再インストールは必要ないですよね?
684563:2010/11/23(火) 07:23:02 ID:39gh0Cyh
>>608
詳しいレスありがとう。
SSD単品で購入することにします。
685Socket774:2010/11/23(火) 07:27:33 ID:6vlbIN5r
>>683
CMOSクリア、全部バラして再組はやってみるべき
だめならたぶん静電気で逝ったんだろな
同チップセット乗り換えはまあ大丈夫だろう
686Socket774:2010/11/23(火) 09:48:08 ID:xsDpAHKf
グラボが壊れたっぽいんですが、ほんとにグラボがダメなのか特定したいのですが、PCが現行の一台しか無い為、他PCで確認が出来ません
こういう時って、持ち込んで確かめたり出来るショップとか、どっかに送ったら確認してくれるようなショップってあったりしませんか?
687Socket774:2010/11/23(火) 09:58:24 ID:cS+SIlso
>>605ー607
回答ありがとうございます
すごくわかりやすかったです
助かりました
688Socket774:2010/11/23(火) 10:00:27 ID:4wOJyV6y
>>686
ググったらいっぱい出てきたよ
20,000円ぐらいするんだね
689Socket774:2010/11/23(火) 10:04:48 ID:nF0nR3Uf
>>686
どうせ有ったって無料な訳ないんだから
今後の為にも \4,000以下の安い板を買ってしまった方が良いような気もする
          ↑  ↑ ↑ ↑
            検証用
690Socket774:2010/11/23(火) 10:05:10 ID:M2M296Jy
HD動画の編集やエンコードにはビデオカードの性能は関係あるんでしょうか
見るときには恩恵はあってもエンコードだけならオンボードで必要充分なのでしょうか?
691Socket774:2010/11/23(火) 11:17:19 ID:xsDpAHKf
>>688-689
ありがとうございました
692Socket774:2010/11/23(火) 11:41:28 ID:p0VdrTgY
>>682
確かにそうですね。メモリの最大容量やFSB1333未対応とかを除けば、クリティカルな問題としてあげられそうなものは無いっぽいです。
あとはマザーメーカーそのものの対応が問題になるくらいですね。
低価格マザースレで各マザーについて質問してみようと思います。
693Socket774:2010/11/23(火) 12:16:58 ID:vhQB4woO
>>690
エンコーダや編集ソフトがGPUの機能を使うのであれば速くなる余地はある
でもエンコのためだけにGPUを新調するぐらいなら
上位のCPUを買っておいた方が幸せになれるかも

使えるエンコーダの選択肢を狭めてしまうしね
694Socket774:2010/11/23(火) 12:19:30 ID:j1Bota/m
CFやSLIなどの質問なんだけど、
Xチップ搭載しているマザー
(2枚挿しでも両方ともPCI-eX16で動作する)
だと、同じチップのVGAをそれぞれのスロットに刺した時と
2チップが1枚に積まれているVGA
どっちが高速動作するのかな?

59701枚と58502枚
5970と58502枚はチップ構成では同じだけど、
それぞれ刺したほうが、PCI-eバスをより有効に使えるんじゃないのかな?

ex.1
5970(実態は5850*2)---PCIe*16-------X48

ex.2
5850----------------PCIe*16------X48
5850________________________PCIe*16___________|


ex.2の方がバスを有効に使えるかな?
695Socket774:2010/11/23(火) 12:31:13 ID:bxN2K1v0
この世に 中華が あるかぎり  いつかは 日本に 攻めてくる
696Socket774:2010/11/23(火) 12:36:14 ID:vhQB4woO
>>694
ほぼ同等
ttp://www.4gamer.net/games/101/G010106/20091118002/

PCI-E x16が過剰性能だと言われてるぐらいだしね
697Socket774:2010/11/23(火) 12:41:01 ID:j1Bota/m
>>696

良く分かった。
ありがと。
698Socket774:2010/11/23(火) 13:04:51 ID:ah/gmRhs

PC-USBケーブル--┐
             |
PC-USBケーブル-USBハブ-外付けHDD

って感じでHDDを共用することは可能ですか?
699Socket774:2010/11/23(火) 13:08:06 ID:KJx/ilgS
不可能
700Socket774:2010/11/23(火) 13:09:49 ID:PcTldKoe
すみません。教えてください
DDR2メモリ+DSB版のwin7でOSをかったのですが
DDR3にシステムを変える場合はOSを買い換えないとダメなのでしょうか

よろしくおねがいします
701Socket774:2010/11/23(火) 13:11:23 ID:wSi5tXm5
>>689
そういう場合はUSBハブじゃなくて、USB切替器を使うが、
ここの住人ならLANディスクやファイルサーバー立てる。
702Socket774:2010/11/23(火) 13:13:27 ID:wSi5tXm5
>>700
DSP版ならダメ。
703Socket774:2010/11/23(火) 13:19:07 ID:M2M296Jy
>>693
ありがとうございます
調べてきます

704Socket774:2010/11/23(火) 13:26:58 ID:PcTldKoe
>>702 ありがとうございます
705Socket774:2010/11/23(火) 13:30:12 ID:ah/gmRhs
>>699
だめですか><
ありです
706Socket774:2010/11/23(火) 13:39:57 ID:VffJoA7B
>>701
なるほど
USB切替器ならNASのように使うことが可能ですか?
707Socket774:2010/11/23(火) 13:43:21 ID:vhQB4woO
>>706
無理、必要に応じてどちらのPCで使うのかを切り替えるだけ
同時使用したければUSBは基本的にアウト
708Socket774:2010/11/23(火) 13:43:41 ID:KJx/ilgS
切り替え機は内部で配線を繋ぎかえてるだけだから、片方からしかアクセスできない
自作でもなんでもないんだがな
709Socket774:2010/11/23(火) 13:47:28 ID:q8u6qPYU
>>700
厳密には駄目
MSには何に付いてたか判らんし自分で言わなければ判らんから
アクチ通るからわざわざ買い換えする人は居ないと思う
710Socket774:2010/11/23(火) 13:48:41 ID:VffJoA7B
>>707
いちおう切り替えてなら使えるのですか
大変ありがとうございました〜
711Socket774:2010/11/23(火) 14:25:03 ID:j1Bota/m
>>700

いいかい?
そのまま使ったらライセンス違反。
しかしラインセス上はそのPCに接続されていれば良いんだよ。
例えば、PCケースにセロハンテープでDDR2がくっついていても
接続されているんだよ。


XP時代はHDD固定用のインチネジでDSP版を買えた。
俺のXPが実際そう。
電話のアクチはしたことないけど、是非言ってみたい。
ネジと一緒に買いましたと。
712Socket774:2010/11/23(火) 15:37:20 ID:vmAmJK2R
>>700
アクチって通るんじゃなかった?
通らなかったとしても電話で

一式買って何にバンドルさせたか忘れましたー
えーじゃあ○○で

で大丈夫って認識なんだけど
713Socket774:2010/11/23(火) 16:33:27 ID:CeeOrHij
>>706
NASのように使いたければ、共有設定をすればとりあえずNASとして使える
ただし、USBで繋いであるPCの電源が入ってない時には当然アクセスできない
714Socket774:2010/11/23(火) 16:38:18 ID:Ru5IPknc
>>700
アクチは年4回はネット経由で可能なはずだから大丈夫
あとその4回を超えてもマイクロソフトに電話すれば大丈夫
715Socket774:2010/11/23(火) 16:42:53 ID:Ru5IPknc
HardDiskErrorとか表示されて起動しません。
BIOSから入ってHDDを見てみると容量が0kBとか表示されてます。

これはHDDさん、ご臨終ということでいい?
716Socket774:2010/11/23(火) 16:45:35 ID:CeeOrHij
>>714
年4回は無理だろ
ネットで認証情報がリセットされるのはXpで120日(確認済み)、Vista、7で300日(という噂)だから
717Socket774:2010/11/23(火) 16:49:41 ID:wSi5tXm5
>>715
HDDは故障しやすいパーツなのでHDD故障の可能性大だけど、
・電源の故障
・S-ATAのケーブルの不具合
の可能性もなくはない。
あと、HDDを認識してるなら、ローレベルフォーマットすれば正常に戻ることがある。
中のデータは消えるが。
718Socket774:2010/11/23(火) 17:15:58 ID:Ru5IPknc
>>716
この辺を参考にして回答してみた。Vistaだけど7も同じだろうと
http://www.center-left.com/blog/archives/2007/02/windows_vista_6.html

>>717
ありがとう。ローレベルやってみるよ
719Socket774:2010/11/23(火) 17:34:45 ID:ujLJYmj4
「そのパーツは取り付けられてますか?」って聞かれたときに緊張で声が震えたせいで
「はい」って答えたのに相手が明らかに疑ってる口調になったけど?番号は教えて貰えたけどね。
720Socket774:2010/11/23(火) 17:36:03 ID:fa8ofn+T
ビデオカードのバス幅やらメモリクロックやらは、ゲームにどう影響するのでしょうか?
メモリの容量はテクスチャがどうとか、そんな感じでお願いします。
721Socket774:2010/11/23(火) 17:38:06 ID:Dxrt7Vpm
>>720
二行目ワロタw
722Socket774:2010/11/23(火) 17:52:42 ID:6vlbIN5r
>>720
バス幅は多い方が良い。メモリクロックは高い方が良い
高解像度のテクスチャをいっぱい使用する場合VRAMが多い方が良い
723Socket774:2010/11/23(火) 17:54:49 ID:4wOJyV6y
724Socket774:2010/11/23(火) 18:44:40 ID:G9v1drdY
RAMのコネクタ部分に汚れが付いて、高負荷時にPCがブルースクリーンで落ちてしまいます。
RAMを外してコネクタ部分を掃除するととりあえず直りますが、またすぐに汚れが付いて不安定になります。
今の所液晶クリーナーで拭いているのですが、いまいち汚れが落ちません。
RAMのコネクタ部分に適したクリーナーがあれば教えて下さい。
また、汚れを付きにくくする方法などあれば教えて下さい。

コネクタ部分の汚れを撮ってみました
http://uproda.2ch-library.com/317091g5J/lib317091.jpg
725Socket774:2010/11/23(火) 18:46:13 ID:5S4mADqO
>724
消しゴム
726Socket774:2010/11/23(火) 18:51:10 ID:G9v1drdY
>>725
すげぇ!
超綺麗になったw
マジでありがと
727Socket774:2010/11/23(火) 19:23:37 ID:j+IZhTta
http://imepita.jp/20101123/696920

くぼみに止める奴が入らないんだけどどうすりゃいいの?
これでいいの?
728Socket774:2010/11/23(火) 19:24:48 ID:U/B6oBOQ
反対側は?
大きさあってるなら真っ直ぐ差し込めば入るはず
729Socket774:2010/11/23(火) 19:25:39 ID:4wOJyV6y
>>727
もっと奥まで
730Socket774:2010/11/23(火) 19:27:00 ID:5S4mADqO
>727
きっちり下まで入ってないか、反対に挿してるか、規格違う
731Socket774:2010/11/23(火) 19:29:15 ID:j+IZhTta
tちなみに890FX deluxe4と ddr3 1333 dual channelだけど
規格は合ってるよね?
732Socket774:2010/11/23(火) 19:35:19 ID:GSjBsThQ
もっと力を込めろ
733Socket774:2010/11/23(火) 19:44:53 ID:V3uXzEV6
>>727
ローション
734Socket774:2010/11/23(火) 19:44:54 ID:5S4mADqO
>731
規格が合ってるとして、メモリ溝の位置合ってる?
http://yk231.blog115.fc2.com/blog-entry-118.html
http://blog-imgs-35-origin.fc2.com/y/k/2/yk231/ddr.jpg

片方づつ入れるんでなく、上から垂直にゆっくりメモリの両端に力込める感じかな
735Socket774:2010/11/23(火) 19:47:31 ID:j+IZhTta
これって難易度高い作業なの?全く心配してない部分だったんだけど
736Socket774:2010/11/23(火) 19:50:13 ID:j+IZhTta
あ、力入れたら入った。>>732ありがとう
737Socket774:2010/11/23(火) 19:50:14 ID:5S4mADqO
>735
難易度で言ったら、超低いと思うけど・・・
738Socket774:2010/11/23(火) 19:54:02 ID:PytEt5by
7、64ビット、起動がやけに重い
起動画面に行く前に再起動かかったり
立ち上がっても、操作できる状態になるまでHDDランプつきっぱなし
で5分くらいしないと操作できない。

CrystalDiskInfoで見たら注意表示。

代替処理済のセクタ数と代替処理保留中のセクタ数が黄色表示

日立7K1000C 1T 一応データはバックアップ最中
OS入れなおしても一緒かな?
739Socket774:2010/11/23(火) 20:02:02 ID:j+IZhTta
http://imepita.jp/20101123/720300

じゃあ最後に質問。
radeon6870入れるのは何色のどれ?
740Socket774:2010/11/23(火) 20:03:44 ID:U/B6oBOQ
説明書みろや
一番上の青
741Socket774:2010/11/23(火) 20:31:57 ID:4wOJyV6y
一通り入れ終わるころには明日になってそうだな
742Socket774:2010/11/23(火) 21:01:30 ID:Bmj/4ZsQ
SSD C300 CTFDDAC128MAG-1G1 最安推移
2010年 2月26日 \49,800
2010年 3月30日 \41,895
2010年 4月28日 \39,000
2010年 5月25日 \36,475
2010年 7月27日 \28,500
2010年 9月15日 \25,643

〜現在 \22,435

結構なペースで落ちて行ってるな
743Socket774:2010/11/23(火) 21:07:48 ID:5S4mADqO
>742
巣に帰れ
【Crucial】 Real SSD C300 Part4 【Micron】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1287792517/l50
744Socket774:2010/11/23(火) 21:09:37 ID:Bmj/4ZsQ
λ...............
745738:2010/11/23(火) 21:25:10 ID:PytEt5by
うげっ、ようこそ画面でどんだけHDD読み込んでるんだこれ
もう数十分経過

やっぱHDD死亡かな?
746Socket774:2010/11/23(火) 21:30:21 ID:j+IZhTta
CPUクーラーはまらねえええええええええええええええええええええええ!!!!!
これも力いるのか?AMDの付属の奴だ、どうにかしてくれ
747Socket774:2010/11/23(火) 21:36:34 ID:5S4mADqO
>746
お前予想通りな奴だなw
吹いたw
748Socket774:2010/11/23(火) 21:43:49 ID:6vlbIN5r
あんなもん力でゴリ押せ
749Socket774:2010/11/23(火) 21:49:19 ID:N0x8yvQj
CPU(PhenomU)のクーラー付ける時に、左右の金具が台の爪に引っ掛かりません。
ぐぐったら動画が出てきて、観たらいとも簡単につけてた…。
そんなに力入れていいもんなだろうか?
750Socket774:2010/11/23(火) 21:58:06 ID:1vmrZZPF
>>746
むかしコア欠けとかよく聞いたけど、何で欠けるんだよ??って
不思議でしょうがなかったが、お前だなw
751Socket774:2010/11/23(火) 22:05:16 ID:j+IZhTta
あああああああああああああああ意味わからんネジうぜえええええええええええええええ!!!!!!!!
スパナで締めるような感じの、でかつ全体的に丸い形で
真ん中に一応穴らしきものはあるけどマイナスでもプラスでもない、
どうやってまわすのこれ????
752Socket774:2010/11/23(火) 22:07:23 ID:j+IZhTta
その上めっちゃ小さいんだよ!
どうやってあけるんだこれ!
753Socket774:2010/11/23(火) 22:09:14 ID:3YTDvXTO
>>749
レバーが締める位置になってるんだろ
レバーをぐるっと反対側にしてやってみな。
754Socket774:2010/11/23(火) 22:23:21 ID:gCZqfw7V
電源をつけて5秒ぐらいすると電源が落ちて、また自動で電源がつくの繰り返しなんだけどどうすればいいでしょうか?
最近までは2回くらい繰り返すとちゃんと起動できましたが、今日はずーと付きません。
対処法を教えてください。
755Socket774:2010/11/23(火) 22:25:54 ID:j+IZhTta
http://imepita.jp/20101123/801890

このネジどうやって外すの?どんなドライバーが適切?
スパナで締めたような感じで、かつ形は穴も本体も丸くて、
穴は一応あるにはあるんだけど結構浅い。
で、かなり小さめ。
これどうすりゃいいの?
756Socket774:2010/11/23(火) 22:29:10 ID:i8KovUkE
>>754
1.電源を変える
それでだめなら
2.マザーを変える

ここまですれば、まぁ大丈夫だろう。
ケースのスイッチ とか 接点不良で ONOFFを繰り返したり とかもあるが。

その昔、アースが、マザー基盤からケースに落ちて そこから電源に流れる なんて設計があって、
なぜか マザーとケースとの間が浮いちゃったもだから、マザーを押したときだけ ON になった なんてケースに出くわしたこともあるが、
…そりゃ わかんないよww 
757Socket774:2010/11/23(火) 22:30:42 ID:i8KovUkE
>>755
こりゃ特殊ネジだが、これを外す事なんて、まずないが。どこの部品だ?
758Socket774:2010/11/23(火) 22:32:13 ID:62tZmZHa
>>754
アース不良だな
もしくは電源が死んでるかな
759Socket774:2010/11/23(火) 22:32:25 ID:5S4mADqO
>754
1から読んで実行してこい
PCが起動しない時に質問するスレ☆19
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1287899932/l50
760Socket774:2010/11/23(火) 22:32:33 ID:bCIVm2Mj
画像荒いから分からないがスタードライバー(星型?)とエスパー
761Socket774:2010/11/23(火) 22:33:14 ID:gCZqfw7V
>>756
今日の朝までちゃんと起動できたんだ、なんかできる限りの事はしたい
762Socket774:2010/11/23(火) 22:33:40 ID:Oqwc0iRC
自作PCの第一歩として
OSのインストールをしようと思うんだけど
どうやってやればいいの?
763Socket774:2010/11/23(火) 22:34:02 ID:gCZqfw7V
>>758アース不良を詳しく教えてください
764Socket774:2010/11/23(火) 22:35:08 ID:U/B6oBOQ
>>762
何も知らないとして、一から説明すると終わらない
まず今使用中の機種を詳しく
765Socket774:2010/11/23(火) 22:39:51 ID:bTtm4Nv8
>>761
ひどまずケースから出して、箱の上で組んでみたら?
最小構成でも駄目なら、どれかしら壊れてるって事
766Socket774:2010/11/23(火) 22:41:19 ID:U/B6oBOQ
>>761
前マザーボードにスペーサーしてなくて
ショートしてた人が居たかな
767Socket774:2010/11/23(火) 22:43:31 ID:gCZqfw7V
>>766スペーサーはしてないけどこれまで使えてたってのが気になる。
768Socket774:2010/11/23(火) 22:45:05 ID:U/B6oBOQ
スペーサーしろ、ケースについてくるだろう
769Socket774:2010/11/23(火) 22:45:14 ID:7c7GnAtQ
いや スペーサーをネジ代わりにして マザー止めてたやつを知っている
770Socket774:2010/11/23(火) 22:46:50 ID:7c7GnAtQ
あん時は 笑って脱力して ひざから崩れ落ちたな
771Socket774:2010/11/23(火) 22:50:43 ID:A+bv1v2O
WD20EARSを買ってきて今日フォーマットしたんですが、8時間立っても6割くらいしか終わってませんでした
なんか不具合でしょうか・・・
異様に読み書きが遅いみたいで試しにCrystalDiskMarkやってみたら100MBでSeqの値が読み書きともに
4MBでした・・・どうしたら直るんでしょうか?
772Socket774:2010/11/23(火) 22:51:21 ID:j+IZhTta
>>757
DVDドライブの目隠し板ってあるじゃん。あれって
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/knowhow/20100412/1024270/49_spx350.jpg
こんな感じで外すわけやん?


http://pc.nikkeibp.co.jp/article/knowhow/20100412/1024270/48_spx450.jpg
するためのネジがこれでうまくこれができないのよ
一回そのままで外そうとしたら指切った
773Socket774:2010/11/23(火) 22:54:02 ID:U/B6oBOQ
そんな不親切なケースねーよw
間違ってるぞ
774Socket774:2010/11/23(火) 22:55:19 ID:gCZqfw7V
よしスペーサー探して来た!
これをどんな、感じにつければいい?http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4dTtAgw.jpg
775Socket774:2010/11/23(火) 22:55:38 ID:bCIVm2Mj
>>771
低速病。 自分で解決するんだ!! http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1279641929/
ってかこれって原因解明したっけ?
776Socket774:2010/11/23(火) 22:58:00 ID:7c7GnAtQ
>>772
そこのネジは 俺が見たことがあるのは 木ネジの小さいやつだな。
上記の人の言っているとおり スタードライバーの中の穴あり タイプか。
家の近所のダイソーでは売っているが、すべての100円ショップで売っているわけではない。

あんまりきつく締めてあるわけではないので、手元にあるドライバー+瞬間接着剤でくっ付けて、回す手もあるが。
急いでないなら、フロントフェイスなくてもいいじゃないか
777Socket774:2010/11/23(火) 23:00:23 ID:OA4zrUnW
>>774
マニュアル読め、
指定されたところ以外には付けるんじゃないぞ
778Socket774:2010/11/23(火) 23:02:25 ID:7c7GnAtQ
>>774
マザー基盤とケースの間に付けるんだが。マザーの穴と対応するところに ねじ込む
マザーの穴の空いてないところには、挿しちゃだめ ショートする可能性もあるから
779Socket774:2010/11/23(火) 23:10:46 ID:gCZqfw7V
こうやって穴の周りがオシャレになってるとこだけ挿せば良さそうだよね!http://beebee2see.appspot.com/i/azuYoY3wAgw.jpg

あと余ってるコードがすごく気になるんだけど、おしえてほしいhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY--HzAgw.jpg
780738:2010/11/23(火) 23:12:09 ID:PytEt5by
誰か
781Socket774:2010/11/23(火) 23:17:59 ID:7c7GnAtQ
>>780
OS入れなおしより どうしても必要なデータのバックアップが先だろう。

HDD逝ってる。たぶん OSの入れ直しじゃ無理。
782Socket774:2010/11/23(火) 23:20:40 ID:7c7GnAtQ
>>779
いらないケーブルは、まとめて除けておく。ケースの金属部、マザーのピンあたりに注意。
俺は一度、ショートさせたことがある。それからは、パーツショップで売っているカバーを使うことにしている。
ケースの中で火花飛ばせたのは、あれがはじめてだったな。
783Socket774:2010/11/23(火) 23:21:10 ID:fMcnZhxT
このねじスペーサーっていうのか・・・
784762:2010/11/23(火) 23:22:07 ID:Oqwc0iRC
>>764
機種はよく分からないんですけど
知り合いがいらない部品の寄せ集めで作った自作PCです
インストールしようと思っているOSはWindows2000です
785Socket774:2010/11/23(火) 23:26:28 ID:8RbgO98Z
>>784
その知り合いに聞きなさい。

なんで初めての自作でそんな茨の道を選択するんだよ…
786Socket774:2010/11/23(火) 23:31:17 ID:nF0nR3Uf
>>785
違う
よく読め
初めての他作って書いてる
787Socket774:2010/11/23(火) 23:34:11 ID:0Or4wuk0
>>771
OSがXPだったり・・・
>>779
端子部分が指で隠れてるから良く判らんが
黄色線が3本黒線が3本ということはグラボの6ピン補助電源か?
788Socket774:2010/11/23(火) 23:37:19 ID:Bmj/4ZsQ
Windows2000は当時最強OSと言われてたがシェアはさっぱり取れてなかったな
最強と言われつつもシェア無いオペラみたいだな
789Socket774:2010/11/23(火) 23:37:47 ID:A+bv1v2O
>>787
はい。OSはXPです・・・
もしかしてそれが原因なんですか!?
790Socket774:2010/11/23(火) 23:43:17 ID:5S4mADqO
791Socket774:2010/11/23(火) 23:49:05 ID:r7sdF9Mf
>>755
5溝に見えるからペンタローブかな5スター(ファイブスター)とも言う
6溝ならトルクス
昔頼まれてばらしたi bookは確か全部T8のトルクスだったな(へクスという場合もある)
近所のホムセンや工具やになくて通販じゃ待ちきれないもしくは型がわからないなら
精度の良いプライヤーかネジザウルスで挟んでまわしてみるのも手
792Socket774:2010/11/23(火) 23:51:39 ID:gCZqfw7V
結局駄目だった、電源ついて消えてついて消えての繰り返しだ
明日、電源を違うやつに変えてみようと思う。
793738:2010/11/24(水) 00:05:07 ID:PytEt5by
>>781
一応バックアップ取り終わった。

駄目かこのHDD、初めて1年も経ってないのに逝ってしまわれた
また日立を買うか、SSDにするかどうしようなぁ。
794Socket774:2010/11/24(水) 00:05:25 ID:r7sdF9Mf
>>784
OSのディスク入れてインスコ出来なかったら
ハードディスクメーカーのソフトをダウンロードしてソフトのイメージファイルをCDに焼きフォーマット
インスコ出来て認証求められたらシリアルキーを入力
カキコしてるならもう1台PCあるんでしょ
795Socket774:2010/11/24(水) 00:07:27 ID:/PKKXFiB
http://imepita.jp/20101124/003100

ここに穴があくってありえないよね?
なんか入るよね?網目状のなんかが
796Socket774:2010/11/24(水) 00:10:10 ID:UFJKLJNt
>>795
俺なら電源を入れる
797Socket774:2010/11/24(水) 00:10:34 ID:21KuWsBM
>>795
電源の取り付け場所のこと言ってんじゃ無いよな?
798Socket774:2010/11/24(水) 00:13:45 ID:UFJKLJNt
23:49:05 ID:r7sdF9Mf
00:05:25 ID:r7sdF9Mf
00:10:10 ID:UFJKLJNt
いまID変わったのか
799Socket774:2010/11/24(水) 00:14:20 ID:/PKKXFiB
初心者なんだよ許せよ
800Socket774:2010/11/24(水) 00:19:10 ID:UFJKLJNt
     |┃三        / ̄\
     |┃         | P5Q |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \  
     |┃     |    (__人__)     |  
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
           Bull- MAX 620w
801Socket774:2010/11/24(水) 00:21:38 ID:jhSiv/Rn
確かにブルマックスは網目だな
802Socket774:2010/11/24(水) 00:21:48 ID:9p0YzlhT
>795
俺ならこれで排気FAN増設する
http://www.casemaniac.co.jp/385_2804.html
803Socket774:2010/11/24(水) 00:26:47 ID:jwL2lPuq
>>788
でも素直で良い子だった。
今XP使ってるけれど、ATiのドライバがちゃんと動けば2000のが良いんだけれど。
804Socket774:2010/11/24(水) 00:28:12 ID:/PKKXFiB
>>802
なるほど

それとこれの意味がよくわからん。
http://imepita.jp/20101124/015790

コネクターの押さえってなんだ?
805Socket774:2010/11/24(水) 00:31:21 ID:UFJKLJNt
>>804
マザボのバックパネル
806Socket774:2010/11/24(水) 00:54:19 ID:iCqXr+y4
>>804
ケースに付いてるコネクタのところの板は、鉄板をヘコヘコ折って外す。
代わりにそのパネルをはめ込む。
コネクタの押さえって言うのは、バックパネルのLANやUSBのところに出てる出っ張り。
90℃に曲げておかないとコネクタが差せない。
http://auction.thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_auc/image19/6d/de/00010230419/bc/df/img00256290371.jpg
無い場合もある。
807Socket774:2010/11/24(水) 01:13:22 ID:CI6csZLn
100均で売ってるエアコン用フィルター(切って使う用)を吸気ファンのフィルターに使うと
あまり妨害にならずホコリ防げますよね?
808Socket774:2010/11/24(水) 01:21:05 ID:/P15QNQM
>>807
うん、そうやって使ってる人もいるよ
他にはストッキングとか。
809Socket774:2010/11/24(水) 03:35:38 ID:/PKKXFiB
DVDドライブの両側面にネジつけるところあるじゃん?
あそこが片方だけつけたら距離届かなくてしめれないんだけど、
これ片方だけで十分かね?
810Socket774:2010/11/24(水) 03:42:19 ID:SjJas/Nw
AM2プロセッサ『Athlon64x2 4300+』は、AM2+やAM3+のマザーボードで動作しますでしょうか?
Wikiに乗ってなくて・・・
811810:2010/11/24(水) 03:45:06 ID:SjJas/Nw
すみませんAthlon64x2 4200+です
812Socket774:2010/11/24(水) 04:21:08 ID:Ovt4LOLu
AM2+のマザーならOK
AM3は無理
813Socket774:2010/11/24(水) 04:36:55 ID:21KuWsBM
>>809
ああいうのは車のホイールと同じで対角で締めてくもんだ
814Socket774:2010/11/24(水) 04:47:56 ID:/P15QNQM
ネジが届かないってどれだけ粗悪なケースなの

もしや、レール式の奴で直付けしてるとか…
815Socket774:2010/11/24(水) 05:07:39 ID:SjJas/Nw
>>812
ありがとう!
AM2+のマザボって今逆に高いんですね・・・
816Socket774:2010/11/24(水) 06:11:35 ID:r3s+5qJZ
gts250 の hdmi用の音声ケーブルを紛失しました・・・。
あのケーブルと、マザーボードとケース繋いでるケーブルって同じ素材ですか?

手元に、似たようなケーブルであまってるのがあるんですが流用できますかね?

http://www.links.co.jp/items/gv-n94t-512h_7.jpg

↑これとまったく同じで、黒い2つの差込の方が + − になってる配線です。
これを流用して、s/pdif音声ケーブルとして使いたいんですが
大丈夫でしょうか?
817Socket774:2010/11/24(水) 08:07:00 ID:vXAE1kGc
radeon6850の評判がいいようですが
57770からの乗り換えなら、6870じゃないとあまり意味ないでしょうか?
818Socket774:2010/11/24(水) 08:19:33 ID:NYT2FpR+
おまいすげーの使ってるな
819Socket774:2010/11/24(水) 08:56:29 ID:/PKKXFiB
なぁなぁ、今作ってるんだけど(HDMI/DVI-D/VGA)
があるはずなのにそれがどこにあるのかよくわからん。
マザボは890fxだけど、作ってたら気づくか?
820Socket774:2010/11/24(水) 09:32:28 ID:p7PDRelo
>>819
なんだか知らんが 890FXのチップなら
ビデオカード刺さなきゃオンボードなんか無いんじゃないのか ?
淫照しか使ってないから間違えてるかもしれないけどさ
821Socket774:2010/11/24(水) 09:40:40 ID:sSBn/SFW
822Socket774:2010/11/24(水) 09:42:00 ID:FOoEqfaF
>>819
今起きたのか?
なにかツッコンデ欲しそうだから無視しとく
823Socket774:2010/11/24(水) 09:52:23 ID:lXONsyeD
>>804のバックプレート見る限り付いて無いよ。
もし在るのに気づかないなら相当の痴呆だよ
824Socket774:2010/11/24(水) 10:04:15 ID:/PKKXFiB
radeon6870なんだけど、でっかいプロペラみたいなのあるじゃん?
熱吐き出すところってこれじゃなくて横についてるギザギザ
825Socket774:2010/11/24(水) 10:23:54 ID:pbvbJdEw
>>824
ビデオカードの本体に付いているファンは、吸気。排気はバックパネル側に出す。

扇風機も目の前で回すと、涼しいだろ
826Socket774:2010/11/24(水) 11:10:11 ID:Tb08Cw7y
2つある3.5インチベイに1つはカードリーダー
もう1つは何に活用しようか?
何か便利なのあるかな?
827Socket774:2010/11/24(水) 11:43:11 ID:UFTjvprE
>>700です。さらなる情報ありがとうございます。
300日くらいは大丈夫ということで助かりました。
もしものために電話でしくじらないように頑張らねば
ネジは勇気が要るのでDVDドライブで頑張りたいと思います。
828Socket774:2010/11/24(水) 11:57:56 ID:biY/mBMn
650と750の電源で、構成が同じなら消費電力同じか聞こうと思ったら
すでにあったので>158に一票。
829Socket774:2010/11/24(水) 12:32:27 ID:jn2sA1ED
サロンでレス付かなかったからこっちで

RAID1というのは、HDDの容量が同じならメーカーは違ってもいいんですかね?
5400rpmと7200rpmの違いもダメですよね?

教えてください
830Socket774:2010/11/24(水) 12:45:22 ID:zcQN6P8k
別に組めないことはないけど、
遅い方に合わせて動くから速い方のHDDはスペックを持て余す
831Socket774:2010/11/24(水) 12:51:40 ID:3STvEKm7
500GのHDDが160Gしか認識してなさそう何ですけど
考えられる理由を教えてください。
832Socket774:2010/11/24(水) 12:56:33 ID:EFLDyN3q
>>831
未割り当ての領域がある
833Socket774:2010/11/24(水) 12:57:50 ID:jn2sA1ED
>>830
なるほど・・組むだけならできるわけですか
参考になりました
834Socket774:2010/11/24(水) 13:01:25 ID:SaHw0M9h
>>816
これの答えを誰か・・・お願いします;
835Socket774:2010/11/24(水) 13:11:06 ID:3STvEKm7
>>832さんありがとうございます。できたらどうすればいいか教えてくれると助かります
836Socket774:2010/11/24(水) 13:12:39 ID:9p0YzlhT
>835
ふぉーまっと
837Socket774:2010/11/24(水) 13:15:51 ID:9p0YzlhT
>835
領域確保>ふぉーまっと
838Socket774:2010/11/24(水) 13:23:38 ID:3STvEKm7
フォーマットですか。いろいろインストールし直しが大変
839Socket774:2010/11/24(水) 13:26:55 ID:9p0YzlhT
>838
ちゃうで
500Gを1ドライブで使うなら再インスコだけど、未使用の領域使いたいだけなら、領域確保>フォーマットでいい
840Socket774:2010/11/24(水) 13:28:49 ID:ZI+Vav0E
すでに160GBあるなら先に領域開放せんとあかんやろ
841Socket774:2010/11/24(水) 13:32:08 ID:pbvbJdEw
市販ツールの中には、フォーマットせずに拡張してくれるのもある。

だけど、運用していくなら、パーティーション(ひとつのHDDを複数あるように分割するもの)は、ひとつでないほうが、便利。
842Socket774:2010/11/24(水) 13:37:25 ID:jhSiv/Rn
Win7は付属のツールでできる
843Socket774:2010/11/24(水) 13:37:37 ID:bR6QKw5v
844Socket774:2010/11/24(水) 13:50:00 ID:3STvEKm7
何度もありがとうございます。帰宅したら頑張ってやってみます
845Socket774:2010/11/24(水) 14:15:45 ID:EFLDyN3q
これでいけるなら、自作とは無関係だな
846Socket774:2010/11/24(水) 14:29:36 ID:bR6QKw5v
>>845
>>これでいけるなら、自作とは無関係だな

状況から、自作or他作orBTOだろうな
メ−カ−製てことはないだろう。
847Socket774:2010/11/24(水) 14:29:42 ID:qWC2kQyy



>>816








これの答えを誰か・・・お願いします;
848Socket774:2010/11/24(水) 14:35:11 ID:bR6QKw5v
聞く前に試せば??
それから、無理ならメ−カ−かショップで聞いたほうが正直早い
849Socket774:2010/11/24(水) 14:39:13 ID:zcQN6P8k
ID:bR6QKw5vが何故全角ハイフンを使っているのかが気になる今日この頃
850Socket774:2010/11/24(水) 14:47:05 ID:qWC2kQyy
>>848
くだらない質問はここに
タイトル通りに、そうしてるんですが・・・T.T
851Socket774:2010/11/24(水) 14:52:58 ID:qWC2kQyy
>>848
あと、ショップで聞かないで
ここで聞いてる理由としましては
画像で見てもらえれば何か判断して頂けると思ったんです
852Socket774:2010/11/24(水) 14:54:18 ID:zcQN6P8k
>>816
電気的な特性にさほど差はないだろうからOK
ただし極性間違えると最悪サウンド機能が死ぬ(まず無いと思うが)

要するに試してから来やがれってこった
853Socket774:2010/11/24(水) 15:33:56 ID:qWC2kQyy
試したら・・・火花が・・・
大丈夫ですかこれ・・・T.T
854Socket774:2010/11/24(水) 15:40:59 ID:rdEElLRC
つテスター
855Socket774:2010/11/24(水) 15:43:17 ID:xDVsFt10
>>853
お前が全く同じ形って言うから大丈夫って言ってんだろ
心配なら初めからやるなよ
大体gts250とかチップの名前出されても何処のメーカーのどのカードかなんて
エスパーでもなきゃ分からんし。
856Socket774:2010/11/24(水) 16:02:45 ID:juAXxAkn
>>853
結局は自己責任だからねぇ。同じにみえても違かっただけとか。
そんな単純な理由でしょうね。お疲れ様。
857Socket774:2010/11/24(水) 16:03:40 ID:zcQN6P8k
極性ミスった可能性はあるかもな

M/Bやカードの型番、やりたいことをしっかり書いてれば
的確なアドバイスが得られたかもしれないのにね
858Socket774:2010/11/24(水) 16:07:22 ID:sN3HEQqF
デブプラスが快適に遊べる環境はいくらくらいですか?
859Socket774:2010/11/24(水) 16:10:34 ID:juAXxAkn
>>858
なにそれ? パチものゲーム? ネタ?
ゲームだったら公式の推奨環境以上。
860Socket774:2010/11/24(水) 16:13:32 ID:jhSiv/Rn
CD−ROMドライブ
OSWindows /XP/Vista/7
DirectXDirectX8.0以上必須
必須CPUMMXPentium4 1.0GHz以上必須, 1.4GHz推奨
必須メモリ256MB必須、512MB以上推奨
解像度800x600(16bit ハイカラー)以上必須
VRAM8MB以上必須、16MB以上推奨
HDD1GB以上の空き容量必須
サウンドカード
861Socket774:2010/11/24(水) 16:15:57 ID:zcQN6P8k
調べてみたらそういうエロゲがあるんだなw
こんなの誰が得するんだよw
862Socket774:2010/11/24(水) 16:16:13 ID:NV6bP0zw
>>859
http://www.ordin-soft.com/dbplus.html

>>858
推奨スペックがちゃんと書いてるだろ
えっと…、MMXPentium4 …?
863Socket774:2010/11/24(水) 16:16:18 ID:sN3HEQqF
>>859
メディア :CD−ROM1枚
OS :Windows /XP/Vista/7
DirectX :DirectX8.0以上必須
必須CPU :MMXPentium4 1.0GHz以上必須, 1.4GHz推奨
必須メモリ :256MB必須、512MB以上推奨
解像度 :800x600(16bit ハイカラー)以上必須
VRAM :8MB以上必須、16MB以上推奨
HDD :1GB以上の空き容量必須
音源 :PCM
音声 :あり(女性のみ)

MMXPentium4って何ですか?
864Socket774:2010/11/24(水) 16:19:52 ID:bR6QKw5v
>>858
意図が理解出来ないが、現在、WIN7として販売している一番安いPCで上等
価格COMでも見てみなさい
865Socket774:2010/11/24(水) 16:22:56 ID:sN3HEQqF
>>864
ありがとうございます。
最新パーツの中で一番安いパーツを選んで組んでみます。
866853:2010/11/24(水) 16:29:44 ID:qWC2kQyy
>>857
すみません

マザーボード:MSI p55a-g55
グラボ    :玄人志向 nVIDIA GeForce GTS250 512MB GDDR3 PCI-E RGB DVI HDMI

↑これです(T.T)

+ - 逆に指したから駄目だったんでしょうか?
もう一度逆にさしたら問題ありませんか・・・
867Socket774:2010/11/24(水) 16:42:50 ID:NV6bP0zw
火花が出たものをまだ使おうという神経が凄いな
>>847の無駄なウザい空白といい
神経のおかしい奴って何所までも狂ってるのな。
868Socket774:2010/11/24(水) 16:51:08 ID:juAXxAkn
>>862
わらたw なんというマニアックw
>>858はいい性癖をお持ちでw
869Socket774:2010/11/24(水) 16:59:44 ID:zcQN6P8k
>>866
M/Bのマニュアルは見つけたが、グラボのマニュアルは分からんかった

グラボに刻印はある?どの端子に挿した?
刻印があるのなら、+がM/BのSPDIF端子、-がGNDに来るように繋げばいい

でも火花が出たってことは極性間違いどころか
VCCやスピーカー端子に繋いだんじゃないのか?
だとすればM/B、グラボ、HDMI接続した機器までお釈迦になった可能性がある
正しくつないでももう機能しないかもね

あと、>>855-856で言われてるように、
同じように見えてケーブルが違った可能性もある
情報を小出しにしないで詳しく書いてくれ
870Socket774:2010/11/24(水) 17:15:25 ID:21KuWsBM
>>866
対応表には無いみたいだが玄人志向ならもしかしてこれ使えたんじゃねーの?いやよく知らんが
ttp://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1190

ただ、これでも極性間違えればおしまいだけど
871866:2010/11/24(水) 17:39:37 ID:qWC2kQyy
816にも書いてるんですが
手元に、似たようなケーブルであまってるのがあるんですが流用できますかね?
http://www.links.co.jp/items/gv-n94t-512h_7.jpg
↑これとまったく同じで、黒い2つの差込の方が + − になってる配線です。
これを流用して、s/pdif音声ケーブルとして使いたいんですが
大丈夫でしょうか?スペースあけると怒られるようなので・・・。

刻印っていうのかわかりませんが・・・
グラボのs/pdif端子差すところにさして、マザボに+をGND、-をspdifにさしました
872Socket774:2010/11/24(水) 17:44:07 ID:qWC2kQyy
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1190
http://www.links.co.jp/items/gv-n94t-512h_7.jpg
色々ありがとうございます。自分で見た判断で、似ている物なので
代用ができるのかなって思ったんです。
たぶん刺す場所間違えたんですね・・・。こわれたっぽいです。
新しいマザーボードかってきます・・。
愚か者にこれだけ教えてもらえませんか・・・。
「↑の2個の画像の配線の素材は 同じ?」
「もし、+ - の刺す場所間違えなかったら問題はなかった?」
お願いします・・・。無念すぎるんで・・・。
873Socket774:2010/11/24(水) 17:51:31 ID:HZ7eM1XL
>>871
>スペースあけると怒られるようなので・・・。

そりゃぁ >>847 みたいな書き込みをしていれば 怒られて当然なのに
なにこの相手が悪いみたいな気色悪い書き方は
874Socket774:2010/11/24(水) 17:51:55 ID:pmFTg01s
>>872
線材の違いによる影響は目でわかるほど出ない。
代用可能かどうかは知らん。そんなもん自己責任。
実物が手元にありゃーわかるかもしれんがな。
875Socket774:2010/11/24(水) 17:55:12 ID:4FLEJq27
短路させなきゃSPDIFで火花なんかでねーよ
876Socket774:2010/11/24(水) 17:55:43 ID:HZ7eM1XL
>>872
現物を見て無い以上100%同じなんて言い切れないけど
普通はただの銅線だから、まぁ、電源ケーブルとか敏感な信号ケーブルでもなきゃ
使える。

ただし配線の + - がケーブル毎に逆になってる可能性は大いにあるので
その場合ケーブルの色とかコネクタに表記してる極性は全く信用できず
自分で正しい接続方法を見つけないとダメ。
877Socket774:2010/11/24(水) 17:56:10 ID:sSBn/SFW
初心者は時にとんでもないことをやらかすもんだ
878Socket774:2010/11/24(水) 17:58:56 ID:zcQN6P8k
>>872
グラボの刻印を訊いたのは、グラボの端子の割り当てと
ケーブルの刻印が一致してない可能性を洗い出すためだった
刻印が無ければパターンを追って調べるところだが…

一致していたとしても、その繋ぎ方は極性が逆
なんでプラス端子とグラウンドを繋ぐような恐ろしい真似をしたんだ…

多分M/BのSPDIF出力がグラボのGNDに落ちてショートしたんかな
SPDIF出力機能が死んだか、グラボのGNDパターンが焼けたかも

前者の壊れ方なら内部SPDIF出力のついたサウンドカードを増設すればいい
後者の壊れ方ならグラボ交換
恐らく前者だと思うが
879Socket774:2010/11/24(水) 18:22:47 ID:21KuWsBM
>>872
極端に言うと
なんならその辺のテーブルタップの100V用電線ぶった切って上手いこと直接半田付けして繋いでも
ショートしてなくて極性さえ有ってりゃまず壊れないし動く可能性もある
反対に純正品使ってても極性間違ってりゃ壊れる

なんでわざわざ+コネクタに-端子繋ぐかなぁ・・・
880Socket774:2010/11/24(水) 18:29:13 ID:oNIX5BYr
windows7の64bitは、ゲームをやるのに対応してない事が多いと聞いたのですが、やはり32bitにしたほうが無難でしょうか?
64でも全然やれるなら64にしたいんですが....
881Socket774:2010/11/24(水) 18:34:22 ID:NV6bP0zw
純正ケーブルがこんな感じで  + 凸 -
代用したケーブルが  - 凸 + こんな感じだったのかもね

それでそのまま、反対側も表記どおりに繋いだら…


>>880
昔はそんなことも言われたけど、今となっては
最近のゲームなら殆ど64bit対応してるはず。

ただ古臭いゲームなら対応して無い場合もあり
その場合は互換モードでも動いたり動かなかったり。
一言で言えばゲームによるのでそのゲームの仕様を確認するべき。
882Socket774:2010/11/24(水) 18:36:53 ID:mrbGlrk5
対応してなくても動くんだから64bitでいいかと
883Socket774:2010/11/24(水) 18:44:08 ID:zcQN6P8k
>>880
逆に、レアケースだが32bitだとよく落ちるゲームなんかもある(Crysisとか)
ゲーム次第としか言えないね

ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&biw=1017&bih=796&q=64bit+%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0&aq=0r&aqi=g-r6g-mr4&aql=&oq=64bit+%E3%81%92%E3%83%BC&gs_rfai=
884Socket774:2010/11/24(水) 18:44:36 ID:lXONsyeD
ネトゲのチート阻止プログラムとかの変なハック噛ましてる奴だと
動かない場合もあるよ。

まあ現行のサービスで64bitに未だに対応して無いなんて殆ど無いだろうケド
885Socket774:2010/11/24(水) 18:46:06 ID:hSQuWKOm
>>880
そのゲームソフトの製作会社にきいてください
886Socket774:2010/11/24(水) 19:09:45 ID:oNIX5BYr
みなさんレスありがとう。
64bitで問題なさそうですね、64にします!
887Socket774:2010/11/24(水) 20:30:32 ID:XfvEAWTH
CPU変えたらGPUのスコアも高くなったりってしますか?
888Socket774:2010/11/24(水) 20:38:57 ID:3xSC+DBZ
CPUがボトルネックになっていた場合は上がるね
889Socket774:2010/11/24(水) 20:57:26 ID:jzL5V+cu
i3 や i5 6x0からi5 6x1に変更したり
athlonからfenomに変更しても上がる
890Socket774:2010/11/24(水) 21:30:22 ID:7RIGo0Zb
891Socket774:2010/11/24(水) 22:27:01 ID:5y6DwWnR
HDDを外付けケース(HDD2台入るヤツ)に入れて3台(計6台)を24時間つけっぱにしてるんだけど、ファイルサーバー1台組むのとどっちが電気代安いですか?


できればファイルサーバー組みたいんだけど電気代が気になる…
892Socket774:2010/11/24(水) 22:32:07 ID:/PKKXFiB
http://file.kaokagoshima.3rin.net/pict-CIMG0586.jpg

グラボ刺さってる端子ってx16かな?よく見方がわからんのだけど。
ちなみに890fx deluxe4
893Socket774:2010/11/24(水) 22:35:04 ID:E3Mnc0jB
>>892
CPUに近い方から刺すんだ
894Socket774:2010/11/24(水) 22:37:25 ID:mrbGlrk5
やすっぽいケースだな、付属電源じゃねーの?
895Socket774:2010/11/24(水) 22:38:23 ID:zcQN6P8k
>>887
>>888の場合のほか、オンボードグラフィックのように
3D処理の一部をCPUに投げるようなGPUの場合、
CPU交換で伸びることはある

G45のオンボードグラフィックの場合、Celeron440からC2D E8400への換装で
エクスペリエンスインデックスは3.5→4.6になった
まあ所詮はオンボ、向上したところで性能はお察し

896Socket774:2010/11/24(水) 22:45:13 ID:MQc5kvs5
    |:::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |/ヽ:::::/      |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |   V       |:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノ   l  ___ <, ---、::::::::::::::::::::| しょうがねぇな。
   ヾ=。'l`| cロ ュ   T   : 日|:::::::::::::::::::| このスレのニートの人数をスカウターで計測してやるよ
  ∠,「 ラ ヽ__√ ̄| : 日|:::::::::::::::<  30人はいるはずだ・・ ポチッ
  /::::|く、  _,、     `ー、‐'::::::::::::::::::::|  ・・10・・20・・30・・40・・50・・バ・・バカな!まだあがっていく!?
∠-::::::::l、  ̄       //   \:::::::::::::::::::|
 /__ ,\    //     `ー--二\________
 / / / / ヽ-‐ /   __      // |  |  |
 | |  | l、  ̄ー' ̄ ̄ ̄____//  |  |  |
897Socket774:2010/11/24(水) 22:47:19 ID:21KuWsBM
>>894
>>795が有るから付属電源じゃないんじゃないかな?
大抵組み付けられたまま売ってるような気がするし
898Socket774:2010/11/24(水) 22:54:11 ID:mrbGlrk5
>>897
さんきゅ、違ったみたい
899Socket774:2010/11/24(水) 23:22:04 ID:UFJKLJNt
つまらん釣りかかまってちゃんかと思ったが
最後後画像はクヲリティー高いな フイタw

795 :Socket774:2010/11/24(水) 00:07:27 ID:/PKKXFiB
http://imepita.jp/20101124/003100

ここに穴があくってありえないよね?
なんか入るよね?網目状のなんかが

799 :Socket774:2010/11/24(水) 00:14:20 ID:/PKKXFiB
初心者なんだよ許せよ

804 :Socket774:2010/11/24(水) 00:28:12 ID:/PKKXFiB
>>802
なるほど

それとこれの意味がよくわからん。
http://imepita.jp/20101124/015790

コネクターの押さえってなんだ?

819 :Socket774:2010/11/24(水) 08:56:29 ID:/PKKXFiB
なぁなぁ、今作ってるんだけど(HDMI/DVI-D/VGA)
があるはずなのにそれがどこにあるのかよくわからん。
マザボは890fxだけど、作ってたら気づくか?

824 :Socket774:2010/11/24(水) 10:04:15 ID:/PKKXFiB
radeon6870なんだけど、でっかいプロペラみたいなのあるじゃん?
熱吐き出すところってこれじゃなくて横についてるギザギザ

892 :Socket774:2010/11/24(水) 22:32:07 ID:/PKKXFiB
http://file.kaokagoshima.3rin.net/pict-CIMG0586.jpg

グラボ刺さってる端子ってx16かな?よく見方がわからんのだけど。
ちなみに890fx deluxe4

マジなら回答者にサンキュー位言おう
900Socket774:2010/11/25(木) 01:10:52 ID:CeLcIPM9
ケースファンに合うネジがないんだけど接着剤じゃだめ?
付属の奴がガバガバなんだけど
901Socket774:2010/11/25(木) 01:13:04 ID:YxnrIihW
好きにしてッ ♥
902Socket774:2010/11/25(木) 01:22:39 ID:8FzNkiWc
おっさん何やってるんですか
903Socket774:2010/11/25(木) 02:23:55 ID:YxnrIihW
さっきは脱がされたとこじゃった。
904Socket774:2010/11/25(木) 06:45:46 ID:knPk+1XB
905Socket774:2010/11/25(木) 09:03:12 ID:fRpSpxA9
>>880 上に話題になたエロゲーギャルゲーA列車とかは動かないらしい
906Socket774:2010/11/25(木) 09:07:02 ID:LKhHWGF6
>>880
XPモード使えば動くからそんなに問題ないけどね
907Socket774:2010/11/25(木) 09:36:20 ID:Ey90yT8I
それなんてエロゲ?
908Socket774:2010/11/25(木) 10:18:03 ID:hou5X0jJ
>>901-903
くそう、こんなので・・・
もう一度寝てくる
909Socket774:2010/11/25(木) 12:09:11 ID:/WcSU1+d
>>900
>>904みたいなネジがケースに合わなかったことが有る
(ケースのネジ穴がでかくてネジの頭が止まらなかった)
そのときにはこういうの使った
ttp://www.ainex.jp/products/scm-02.htm
ただ、俺はホームセンターのM3*30のボルトセットとスプリングワッシャー使った
910Socket774:2010/11/25(木) 13:17:21 ID:RDGhNmEy
あるパーツの故障が、他のパーツを巻き添えにして
故障させるパターンはどんなのがありますか?
電源不良→巻き添えでマザー死亡、というのは
経験したことがあります。

電源の不良に気づかずにマザーが原因だと思って
マザーを先に交換すると、新しいマザーをいきなり巻き添えで
死亡させてしまう可能性もかなりあるわけなので
巻き添えパターンの頻出例を知りたいです。
911Socket774:2010/11/25(木) 13:40:23 ID:9qpPLvvE
お願いします。

オプションのフロントケースファンを増設しようと思うのですが
マザボのファン端子はリア分で埋まっています。
普通はどう処理するものなのですか?

また電源からのPCIe用コネクタが余っていますが、変換コネクタのようなものありますか?
912Socket774:2010/11/25(木) 13:46:20 ID:bKsRSigE
913Socket774:2010/11/25(木) 13:58:15 ID:D2wXlMar
>>911
ファンを買えばわかるが、ペリフェラル4ピン(IDE時代のHDDやDVD-ROM
の電源コード)とM/Bにつなげるような3ピンのと両方ついてる。
別にマザーからとらなんでも、電源から直接取ればいい。
「回転制御ができない」ってお子様にはファンコンを推奨。
914Socket774:2010/11/25(木) 14:05:11 ID:1Y0jhsVZ
>>910
雷落ちたとか、水こぼしたとか、異物が入ったとか、PC落としたとか抜きで
単にパーツのみの関係だけなら電源の不良/劣化が最も多い。
次にパーツの劣化/熱暴走(ママンのコンデンサ、スロット/コネクタの故障、ケーブル不良、
メモリの故障、VGAの故障、ケースのショート、CPUの故障)、配線ミス等とかそんなん
915Socket774:2010/11/25(木) 16:10:42 ID:S0q2TgHm
簡単な自作をして6年くらいになりますが、
たまにPCが動かなくなったりした場合にHDDは生きてるかのチェックや、
その間の繋ぎ、原因を調べるためのサブPCってどういったものがおすすめでしょうか?

サブ的なものなので出来れば安価で仕上げたいのと
普段まったく使わないのももったいないので他に用途があればなおよしなんですが・・・

ノートはたまに外に持ち出したりしていいかもと思いましたが高いですよねぇ。
ネットブックは評判しらないのでなんともいえないのですが。

余ったパーツでサブPC作れほどの材料もありません
916Socket774:2010/11/25(木) 16:20:26 ID:X+1mQ1wv
その6年前のPCをサブ機にしてあたらしく組めばいいじゃん
パーツ検証用にノートはないだろ
917Socket774:2010/11/25(木) 16:24:52 ID:cxp8zAYl
>>915
HDDだけ検証したいなら安い特売機+HDDケースでUSBなりE-SATA接続で良いんじゃないかな?
ビデオカードやらメモリーやらの類ともなれば現行機と同じ規格が使える物で一番安い構成でもいいんじゃない?

6年使ってる現行機ならそろそろ引退させて新型機をそっくり導入。今のをHDD検証・確認及び非常用ネット接続機に回したらどうだろう。
現行機逝ったら新しいの導入しても、またサブが無い状態が続くと不安でしょ
918Socket774:2010/11/25(木) 16:25:09 ID:D2wXlMar
>>915
原因を調べるためには、不具合のあるPCのパーツを交換して
症状が消えるかどうかで判断(=切り分け)するしか方法がない。
メーカーでもそうしてる。

簡単な自作ってどういう意味かわからないけど(ベアボーンか?)、
デスクトップのPCを切り分けるのにノートPCはほぼ意味がない。
逆にチェックするためには、メインPCとパーツを共用できるサブPC
が必要。
919Socket774:2010/11/25(木) 17:06:55 ID:S0q2TgHm
簡単というのはホントに適当にパーツ交換して組み替えてるだけなので
大した知識はないってことですw
マスター/スレーブあたりの認識がやっとわかってるくらいのレベル。

HDDチェックだけならUSB変換ケースに入れてノートとかにつなげば確認できるし、
データも最悪戻せるからいいかなと思いました。
特売機との天秤になりますがどっちがいいんだろう・・・

でもグラボとかメモリとかそっちに原因あったら確認しようがないですね。
やっぱり完璧に調べたいならサブPC組めってことですよね@@
920Socket774:2010/11/25(木) 17:09:26 ID:C6c1aftG
>>915
>>916に同意
仮に検証PC用意しても、現在のPCがダメなら多分メインPC買い換えると思うよ
6年もHDD使用していれば、今の新しいHDDにしただけでも世界変わると思うよ。
921Socket774:2010/11/25(木) 17:11:28 ID:C6c1aftG
>>919
今HDD、SATAならマスター/スレーブあたりの認識は無いと思う。
SATAでつなぐだけだよ
922Socket774:2010/11/25(木) 18:17:42 ID:Ukz+6APE
現在売っている中で消費電力が低くてオススメのRadeon5850カードはありますか?
923Socket774:2010/11/25(木) 18:27:47 ID:LKhHWGF6
迷ったらVAPOR-X 系買っときゃ問題なしというのがマイ持論
924Socket774:2010/11/25(木) 18:31:51 ID:3rnTNnQV
>>921
そう言う意味じゃ無いと思うyo
925Socket774:2010/11/25(木) 18:49:21 ID:8ytpmXnf
>>915
IYHスレ行くと色々教えてくれるよ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1290050901/
926Socket774:2010/11/25(木) 19:23:35 ID:wVyiWky8
電源ユニットを買って、網目の所から内部を覗いたところ
ホットボンド(という物らしい。違うかも?)がなんと言うのか付け方が雑で、
溶けてたれてこびりついた感じになっている所が数箇所あるんですが
大丈夫でしょうか?コイル?みたいな所にもべったりです
927Socket774:2010/11/25(木) 19:25:32 ID:I3huAN55
>926
大丈夫だ 問題ない
928Socket774:2010/11/25(木) 19:27:44 ID:wVyiWky8
>>927
ありがとうございます。
既に使ってあって、熱で溶け出した物かとあせりました
929Socket774:2010/11/25(木) 20:03:35 ID:KL637yJL
特定のアプリだけゲーム音がならずにノイズ(ズガガガガって感じ)が鳴り響くんだけどなんでだろう
今のところカプコンのスト4ベンチ、split second demoがダメだ
930Socket774:2010/11/25(木) 20:36:00 ID:/yQxinUv
931Socket774:2010/11/25(木) 20:50:30 ID:vlL2S5s7
>>930
耳を掃除します
932Socket774:2010/11/25(木) 21:05:42 ID:X+1mQ1wv
>>930
先っちょにビニール袋をかぶせて扇ぐ
933Socket774:2010/11/25(木) 21:14:34 ID:/WcSU1+d
>>930
常識的に考えると
写真の下端をCPUに密着させて取り付けると
細い棒部分がヒートパイプになって楕円形の部分に鋼線か銅線が張って有ってそれが放熱フィンに・・・
934Socket774:2010/11/25(木) 21:15:05 ID:Ia98aRpb
スパコンッ
935Socket774:2010/11/25(木) 21:19:37 ID:/yQxinUv
>>933
それしかないよね
936Socket774:2010/11/25(木) 21:22:17 ID:bJ+430m6
>>930
バドミントンに使う。
何度も何度も練習し、何時しか世界レベルのプレイヤーに。
スポンサーも付いて収入たっぷり
PCパーツ大量IYHというサクセスストーリー
937Socket774:2010/11/25(木) 21:23:15 ID:awqYtwOb
>>930
予想外でわらった
グラボ変えたらスピーカーからちりちりノイズがでるけどどすれば
938Socket774:2010/11/25(木) 21:52:17 ID:FAzHG+e+
>>930
ケースカバーを開けて全力で振る
※ただし静音
939Socket774:2010/11/25(木) 22:04:29 ID:5vCYC+kt
>>937
後ろから引っ張ってくると多少ノイズ少なくなる気がす
940Socket774:2010/11/25(木) 22:09:25 ID:LK6NURA6
>>910
ファンの故障が波及して、M/Bのファン端子まで壊したことはある
真相に気付くまでに2個のファン端子を壊してしまった
941Socket774:2010/11/25(木) 22:11:15 ID:UnGgrrTr
グラボを交換したいのですが順番は

前のグラボのドライバをアンインストール
電源などを引っこ抜いてCMOSクリア
グラボ交換
新しいドライバを突っ込む

いじょうでいいでしょうか?><
942Socket774:2010/11/25(木) 22:23:44 ID:FAzHG+e+
>>941
ドライバをアンインストールしたつもりでも
たまに前のグラボに関連するソフトやファイルが残ってる場合があるので
削除前と削除後にどれを削除するのか残骸が残ってないか良く確認すれば問題ないとおも
943Socket774:2010/11/25(木) 22:27:12 ID:Ze6Uj9I3
944Socket774:2010/11/25(木) 22:41:18 ID:5vCYC+kt
>>941
driver sweeperも忘れずに
945Socket774:2010/11/25(木) 22:48:49 ID:sf+AVt4J
グラボなんてドライバ削除してそれでもおかしかったら
レジストリのグラボ関係の表記を削除すれば大丈夫っしょ
CMOSクリアなんてよっぽどうまくいかない時くらいじゃね?
946Socket774:2010/11/26(金) 01:25:18 ID:AQ6zJyWO
>>943
カリカリモフモフ…かもしれないなw
947Socket774:2010/11/26(金) 02:09:17 ID:ZkpMaZ5f
今背面パネルののフロントスピーカ出力に市販のスピーカー挿してます
ディスプレイからも音を出したいのですが
他の出力端子に挿しても音が出ないのですが解決方法ありますか?
948Socket774:2010/11/26(金) 04:51:50 ID:QjGhwNbl
ありません
949Socket774:2010/11/26(金) 05:00:31 ID:mt/HbQRu
あります
950Socket774:2010/11/26(金) 05:03:31 ID:nX9mfyJX
>>942
>>944
>>945

ありがとうございます
driver sweeper使いました
どうやらCMOSクリアは必要なかったみたいですね
やっちゃいましたけどw
おかげさまで無事換装できました
951Socket774:2010/11/26(金) 08:53:54 ID:jlzOLXjb
あるといいですね
952Socket774:2010/11/26(金) 10:57:43 ID:VdyCvsc/
最新のPCゲームがしたくてグラボ変えようと思ってるんだけど
グラボ変えるだけでストレスなく動くようになるのかな?

CPU Core2Duo E6750
メモリ 2GB
グラボ HD2400

をHD5850にする予定です
953Socket774:2010/11/26(金) 12:14:24 ID:CXpr+vQB
>>952
やりたいゲームタイトルぐらい書けよ。(^^;
で、やりたいゲームが見つかったらHPで動作環境や推奨環境あるだろ。
それにあわせればいい。
954Socket774:2010/11/26(金) 12:25:29 ID:0F3TW1bI
画面解像度も書いてないしなぁ

どんな環境にせよ もうちょい出して5870をお勧めしておくが
AAx8とかは厳しいだろうが、そこそこ快適にできると思うヨ
955Socket774:2010/11/26(金) 12:57:46 ID:K0ir6bZD
電源容量の問題も有るしゲームによってはCPUが足引っ張る可能性も有るしな
956Socket774:2010/11/26(金) 13:25:52 ID:/ZFQXMD+
そもそも>>952が自作機なのかどうかも怪しいわけだが
957Socket774:2010/11/26(金) 13:34:37 ID:VdyCvsc/
いろいろ不備があってすまん
やりたいゲームはFallout3NVで、PCは自作じゃなくてEPSONのやつです
ここじゃまずかったかな、どこで質問すればいいかわかんなかったから・・・
958Socket774:2010/11/26(金) 13:36:39 ID:ku0JtodQ
お前のPCに拡張スロットが有るのかすらわからん
959Socket774:2010/11/26(金) 13:40:48 ID:mWv5FdMH
>>957
一応メーカーPCで、自作PCじゃないから自作PC板で聞く事じゃない
パソコン一般板とかに行って聞くのが良いかと
960Socket774:2010/11/26(金) 13:51:22 ID:AIi02IWw
PC AIRCONやTMG SL1やRSF-02みたいな熱気を外に追い出す奴で
一番いいのってどれかわかります?
答えられる人はいないようなので常時age
まさかこのような質問に答えられない人はここにはいないと思いますが(苦笑
最近このような質問を荒らし扱いされて困りますな、まともな答えがでたらそこで終了なのに、
わざわざ普通に答えないとは自分の無知を晒しているようなもの(苦笑
961Socket774:2010/11/26(金) 13:52:03 ID:AIi02IWw
>>960
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
962Socket774:2010/11/26(金) 13:53:48 ID:VdyCvsc/
まじすまんかった
とりあえずグラボ交換すればある程度は動くようになるみたいなんで
もう少し調べてから買うことにします
ありがとうございました
963Socket774:2010/11/26(金) 13:54:35 ID:0F3TW1bI
板名も読めないとかひどすぐる・・・
964Socket774:2010/11/26(金) 14:00:52 ID:b926NrJN
>>962 電源の容量とかコネクターとか
カードのサイズとか厳しいかも
965Socket774:2010/11/26(金) 15:09:14 ID:m/nq8lHV
HD5870が二万円台で買えるとか良い時代になったものだな
HD6970の性能はまだ発表されない様だがHD6870の3割増しくらい言われてるしゲフォ死ぬだろ
966Socket774:2010/11/26(金) 15:20:58 ID:Ujx0D77i
ゲフォには安かろう効率悪かろう路線を歩んで欲しい
967Socket774:2010/11/26(金) 15:22:28 ID:lUpPITmj
ぶっちゃけ新しいゲームをいい設定でやろうとしなきゃ5800台すら必要ないよな
個人的にはもう性能アップよりも消費電力を減らす革新的な技術を開発してほしい
968Socket774:2010/11/26(金) 15:25:54 ID:0zyAdpXI
メイドが出てきてハンバーグを焼いてくれる技術とか
マツタケがはえてくる技術とか
パンが焼ける技術とか
ごはんをおいとくと炊き込みご飯になる技術とか
969Socket774:2010/11/26(金) 16:19:41 ID:WnnlSlAU
MB P7P55D-E EVO
CPU corei7 860
GPU EAH5770CUcore
モニター RDT232WM-Z
HDMI接続
症状はBIOS起動からwin7起動後まで上下左右黒帯?みたいな感じで画面全体にでない
接続しているHDMIコードを2本変えても改善せず、モニターのHDMI端子を変更しても変わらず
モニターのポートかと思いノートPCと他のPCを2本のDHDMIコードで2個の端子試したけどそれだと正常
BIOSデフォルトロードも試したけど直らなかった
BIOS画面からも全画面にならないからマザーボードかGPUかBIOS自体の設定のどれかだとは思うのですが
自力でこれ以上どうにもならないので ここ見たほうがいいっていうのはありませんか?
970Socket774:2010/11/26(金) 17:38:06 ID:PQz4tj1Q
>>969
DVIで繋げば?
971Socket774:2010/11/26(金) 17:53:42 ID:UFP9zfLS
でもgts250から6870に変えたらドラゴンネストとか高解像度で明らかにぬるぬるになったし
ぬるぬるとまあ動くってのはプレイする上だと結構違ってくる
FFXIVもしかり ゲームやるなら最低でも5770、460以上がいいと思う
972Socket774:2010/11/26(金) 18:39:23 ID:pgWID5Wm
Radeon vs GeoForce とか
AMD vs Intel とか
Mac vs Windows とか
勝手にどちらかを担いでもう片方を敵対視するみたいな人たち
ああいう馬鹿な人たちってどういう馬鹿な心理で動いてるんですか
973Socket774:2010/11/26(金) 18:43:29 ID:XYHZOqWt
>>972
自分が買ったのはヘボくないって
過剰反応してるだけだろ
974Socket774:2010/11/26(金) 19:00:53 ID:t7+MYQnA
>>972
宗教でしょ
そんなのから内戦やら戦争やらへ
975Socket774:2010/11/26(金) 20:25:15 ID:DmJj02hw
>>972
Windowsユーザーが多数だし俺もずっとWindowsだが
Macが悪いとは全然思わない

    マカーが嫌なんだ

976Socket774:2010/11/26(金) 21:26:38 ID:m/nq8lHV
今大人気のペニオクにあのDMM.comが参入したらしいんだが、商品数がとにかくヤバい。
終了したオークション92,121件って何だよww これヤフオクとかで転売しまくれば副業になるんじゃね?
977Socket774:2010/11/26(金) 21:47:20 ID:wgYY2WzG
ありゃ体よく言えば 宝くじと同じ。まともに理解できる人なら 手を出さない
978Socket774:2010/11/26(金) 22:04:01 ID:pgWID5Wm
>>975
こういうの

>>Windowsユーザーが多数だし俺もずっとWindowsだが
なんなのこれ
979Socket774:2010/11/26(金) 22:25:27 ID:3wiRtIUp
>>972
ネタだろ? ネタでなければ金もらっている工作員。
980Socket774:2010/11/26(金) 23:06:45 ID:JG+FXl1l
>>969
ドライバは? ディスプレイの表示モードは?
友人が同じ症状で、見に行ってやったらドライバが入ってないというオチだった
981Socket774:2010/11/27(土) 00:37:28 ID:jiNrC3do
>>915
メインと同じ規格の別の構成。
982Socket774:2010/11/27(土) 00:43:47 ID:uyBWTU67
>>969
DVIかDsubでつないでみた?
983Socket774:2010/11/27(土) 02:51:05 ID:CiDfWqx+
984Socket774:2010/11/27(土) 04:48:19 ID:Cu/cvRuP
ソケット478のマザーボードとPCケースの話なのですが
相当くだらない質問なのですがお願いします
今日一台パソコンを組み上げて普通に使えるところまで行きました。

PCIスロットがマザーボードに4つとエクスプレスが1つあって計5個
PCケースには7つあってPCI用のビデオカードを刺そうと思ったらどうやっても
5つの位置と7つの位置が一番上のエクスプレスのとこしか合わないので
しょぼいエクスプレス用の余ってたビデオカードを刺しまして完成させました

これはケースを買い替えるしか方法はないのでしょうか?


985Socket774:2010/11/27(土) 04:56:41 ID:c1tQpfOT
>>984
ケースのPCIスロットをデンノコかなんかで切断して
二つつなげて使うとかいう物理的な荒療治しか思いつかん
986Socket774:2010/11/27(土) 07:34:20 ID:DfOqw2li
最近PC組み直した(HDD,DVDのみ流用)んですが、DドライブとEドライブだけ、エクスプローラで開くと数秒ファイルリストが
出ず真っ白の状態で砂時計が周り、5秒後くらいにリストが表示される、という状態がたまに起きます。
Cドライブは常に一瞬で表示されるのですが。
いままでこういう状態はありませんでした。

今の環境は
OS:Windows7 64bit
CPU:Athlon2 X4 640
Mem:DDR3 2GBx2
M/B:GA-880GA-UD3H Rev2
電源:KRPW-V2-600W
VGA:RH5670-E512HD/AC/G2/BLUK
HDD(Cドライブ):WD10EALS
HDD(D):WD10EADS
HDD(E):WD15EARS
DVD:Optiarc AD-7240S

です。使用時間はDが約6000、C,Eが1700時間程度なのでまだ寿命というわけでもなさそうですし、
Smart値を見ても代替処理を行ったセクタもなく特に問題ありませんでした。
イベントビューアには特にログは何もないようなので原因がさっぱりわからず困っています。
Cドライブ以外はM/B付属ケーブルなので、一応ケーブルを今注文してみたのですが、
他にどういった原因が考えられるでしょうか?お願いします
987Socket774:2010/11/27(土) 07:39:51 ID:Z11Uok3t
Radeon5850のリテールクーラーをMUSASHIに換装しようとしています。
ヒートシンクを他にどの部分につけたらよいのか教えて頂けると助かります。お願いします。

http://imgup.me/e/iup7873.jpg
http://imgup.me/e/iup7874.jpg
988Socket774:2010/11/27(土) 07:44:47 ID:IoiXWtxG
2スロ埋めるグラボのクーラー使ってるんですが、
3スリット目のPCIにカードを指すと冷却にかなり影響出ますかね?
989Socket774:2010/11/27(土) 07:54:12 ID:uFUFxx6F
>>988
写真でも載せないとわかんないんじゃないの
990Socket774:2010/11/27(土) 08:11:07 ID:3xASE3Ox
>>986
省電力の設定を常時動くように変更する。
5400rpmだし、スピンアップなどの待機状態からの始動タイムラグ
じゃねの?

>>987
逆だ。クーラー本体を出して当ててみればどこまで付くかわかんだろ。

>>988
クーラーのタイプにもよるが、今時は排気はバックプレート側とかだろ。
 >>987みたいなタイプが多いだろう。そうじゃなくヒートシンクむき出し
なら空気の流れを考えればいい。
991Socket774:2010/11/27(土) 08:15:40 ID:QeX7dOMi
>>988
シンク剥き出しのクーラーは背の高いPCIだと邪魔する可能性ある
992Socket774:2010/11/27(土) 08:42:33 ID:ToxtNr9o
板にはPCIx16が2つあります
2スロ占有グラボ使用していますが
USB3.0カードを刺そうと思っています
板をみるとPCIx1が2スロ目にあるようでグラボに当たるような気がしています
グラボを下段のPCIx16に指しても問題などはないでしょうか?
素直に下段のPCIx16にUSB3.0カード指すほうがいいのでしょうか?
993Socket774:2010/11/27(土) 08:46:26 ID:Ob+STG4x
電源600wってどんな構成で使うんですかね?
HDD7台繋ぐとかですか?
994Socket774:2010/11/27(土) 09:00:09 ID:JJsgFVJ0
最近のグラボは消費電力が結構あるから電源も600W以上くらいは無いとしんどそう
1枚ならともかく2枚挿す人もいるだろうから、そうなるともっといるだろうし
995Socket774:2010/11/27(土) 09:02:59 ID:Ob+STG4x
ああ〜グラボ2枚ざしなんてのまであるんですか・・・
996Socket774:2010/11/27(土) 09:03:01 ID:hj/NXz6D
普通のpc高い

ネトゲのpsuやるためだけにつくりたいのですが最低限必要なパーツ教えてください。

できるだけ安くで
997Socket774:2010/11/27(土) 09:05:48 ID:stGsuvQc
BTOで7万台の買えばええやん
998Socket774:2010/11/27(土) 09:16:29 ID:3xASE3Ox
>>996
BTOがいいな。
自分でパーツも選べなくて、できるだけ安くなんて言ってるようじゃ、
組み立てて起動しなかったときを考えると切り分けのパーツも必要に
なる自作じゃリスク高すぎるだろう。
999Socket774:2010/11/27(土) 09:30:11 ID:iN0IUvmT
ネットとエロ動画鑑賞(稀にエンコ)を目的にAthlon II X4 640で組むとして
8000円前後のマザー+5000円前後のビデオと
14000円前後のマザーでビデオはオンボ
パフォーマンスと将来性を考えた場合どちらがオススメでしょうか?
1000Socket774:2010/11/27(土) 09:32:46 ID:stGsuvQc
↓こいつに聞け
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/