Intel(インテル)純正マザーボード Part37
◆マザーボードの命名規則
各マザーボードの名前は
D(デスクトップボード)875P(チップセット名)BZ(コードネームから2文字)
以上の規則で命名されます。さらに、各マザーボードのバリエーションである
プロダクト・コードは
BOX(箱入、BLKはバルク、LAはOEM)D875PBZ(名前)LK(GbE、LならLAN)
以上の規則で命名されます。
◆Intel Active Monitor FAQ
1.SystemZone1と2の計測場所
・ProccessorZone
プロセッサのダイ上に温度センサーがあり、その情報を表示します
・SystemZone1
下記URLよりB位置を表示メモリ周りと筐体内部の温度を表示します
・SystemZone2
下記URLよりC位置を表示プロセッサ付近の温度を表示します
詳細な位置に関しましては英語情報のみとなりますが下記URL
ttp://developer.intel.com/design/motherbd/??/??_prdoc.htm (注・ディレクトリ変更?)
(??は各マザーボードのコードネーム)
からたどれるテクニカル・プロダクト・スペシフィケーションを
確認してください。
2.常駐を解除するには
Windows9x/XP
ファイル名を指定して実行から
msconfig→スタートアップ→imontrayのチェックをはずす
Windows2000
ファイル名を指定して実行からregedit
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run の
「IMONTRAY」をWクリックして値のデータ(C:\Prog〜)の先頭に;(セミコロン)を付けて無効にする
◆FAQ Q.マニュアルしょぼすぎない? A.intelから落とせるテクニカル・プロダクト・スペシフィケーションに詳細が載っています Q.POWER LEDが2ピンなんだけど・・・ A.ALT PWR LEDが3ピンですので、ここに差してください Q.起動ロゴがうざいんだけど・・・ A.BIOSのBootメニューの「Quiet Boot」をDisabledにしてください Q.起動ロゴじっくり見せれ A.BIOSのAdvanced→IDE Configurationの「Hard Disk Pre-Delay」を 6 Seconds等にして、起動を遅らせてください Q.INT線とか教えれ A.intelから落とせるテクニカル・プロダクト・スペシフィケーションに載っています Q.BIOSリカバリーできるって聞いたけど? A.BIOS CONFIGジャンパを「Recovery」に設定し、 BIOS更新フロッピーを挿入して起動すると、自動で書き換えられ、復旧するはずです Q.マザーボードのコードネームが知りたい A.Everest Home Editionを起動してMotherboard→Motherboard→Motherboard Nameで見られます Q.965系のICHが熱いんだが? A.熱伝導シートとヒートシンクのせい
BIOSアップデートの「こちらが通常使用される方法です。」は罠です。 失敗する可能性が多々あるので他の方法も試しましょう。 テンプレはここまでだばかやろう
>>5 それはエクスプレスBIOSって方法の事?
DX58SO2いつになったら出るんだよ 10月末には・・・→11月頭には・・・→11月下旬です・・・っていつなんだよ
Windows7 64bit でDX58SOなんだけど、 インテルデスクトップなんちゃらを入れて実行すると動作を停止しましたとなる。 ターボブーストの倍率を手軽にデスクトップから変えられると聞いたから入れたんだけど、困ったちゃん。
>>5-6 色々なママン触るけど、インテルのBIOS更新はDOS版もWin版もウンコすぐる・・・・・・・・・
FLASHとBIOSイメージだけでいいのに無駄な事やって失敗させる確率が高すぎ・・・・
マニュアルもウンコだしよお・・・・
どうせ安物のメモリ積んでBIOS更新したら 失敗しましたってパターンだろ。
イヤ失敗はしてないが どのツールも有無を言わさず突っ走るタイプだからさw ASUSやMSI、戯画とかのツール使った後だと、ヤッパリ作りは雑に見えるよ せめてROMファイルの確認や、更新の確認くらいはメッセージ出して欲しいんだが
12 :
Socket774 :2010/11/04(木) 00:35:33 ID:0V2Wuvvc
d
13 :
Socket774 :2010/11/04(木) 01:12:41 ID:hX1QdBCy
DH57Jを使ってPCを組もうと思ってるけど M/Bにある「Alternate FrontPanel Power LED」の端子は +3.3V出力であってます? 電流は何A位の出力?
BIOSうpのベリファイが役立たずなんですぅ
普通はbiosアップデートなんてしないからどうでもいい。 下手糞の自覚有るなら、メーカ製の完成品pcを買えばいいのに。
16 :
Socket774 :2010/11/04(木) 16:31:10 ID:lsSYhm92
インテル純正はメーカー製PCのマザボと互角のしょぼ品質だし、 メーカー製でも変わらんな 安っぽいコイル見るだけで吐き気がする
純正だから絶対に冒険しないw ASUSとかでは965でも45nmとか動くけど インテルはそんな事絶対にないからねw 超安定派志向
インテル板の中古品はOCされてた懸念が無いから安心して買えるのが最大の利点かな。
19 :
Socket774 :2010/11/05(金) 23:42:50 ID:Sozc7SRT
そうなのぅ? インママン好きの人ってオバクロクも好きなのぅ?
ここ2・3日前からスリープが出来なくなっている。 一週間ほど前の日付で復元したら直ったのだけど、同じような症状が出た人いる。
インテルマザーは真面目なデスクワークマシンを組む時に使うイメージ。 部品材質は微妙だけど無駄に長持ちしそう。 鳴らないソニータイマーみたいなあれ
>>24 近所のZOAでもその値段で売ってるけど、一枚ぐらいしか売れてなくてワラタ
店員に聞いたら、
「入ってるBIOSのバージョン古くて新しいCPUだとうまく動かないかもしれないから、勧めませんよ。」だとさ
>>24 自宅鯖としてなら価値ありそう。
まぁG1101かPentiumが動けば…の話だが…Intelだから奇跡が起きればいいのだが
>>24 うぉ、2週間前に17.8kで買った俺、涙目
intel 965WH の質問なんだけど、モニターをワイド(16:9)にしたんだが画面のプロパティに16:9の選択肢が無いんだけど どうすればいいんだ? モニターは1920:1200まで表示できるんだけど、選択肢が4:3だから1920:1440しか無いし XPだからワイドモニターに対応してないって事は無いんだけど、どうなってるんだ? グラフィックス・メディア・アクセラレーターがインストール出来ない(インストールしても最後に失敗してfaildと表示される)ことも 関係してるのか?
自己解決
>>24 最上位ってX38みたいにECCメモリ使えたりする?
X48は駄目らしいけど。
5x系最上位はX58だろ
>>31 5x系の話じゃない。
P55シリーズの話だ。
>DP55KG なんか、Kakaku.COMの値段と余りにかけ離れてて怖くて買えなかったw
HDD は定期的に置き換えてってるな いずれ壊れる
誤爆した すまん
>DP55KG 安かったんで買ってそのまま870さしたけど普通に動いたぞ BIOSは確かに古かったけど速攻うpだてして7で使ってる 今更ながらskull eye やら skull backlightingには鼻でワロタ
DP55KG買った。 最初、WA133UX8G9でデュアルチャンネルにしたら、メモリ認識しないでちと焦った。 1枚で起動して、BIOS最新にしたらちゃんと使用可。 電飾は笑えるが、ケースに入れればどうせ見えないので結局OFFにしてるな。
DH55HCとDH55TC以外はメモリー相性が結構厳しいという話をどこぞで見た気がする
え?ノーブランドとかやばい?
BIOS更新後は問題無いと思う。 ただし、起動出来なかったらBIOS更新すら出来ない。
Intelのソケット変更に戦々恐々としてたら、D975XBXから未だに乗り換えれていない 誰か、乗り換えアドバイスプリーズ
某アプライドでDP55SBが9000円弱で売られてた。やはりBIOSが古いらしい。
オンボード機能満載だから、シンプル・安定・省エネという純正の長所が無いママンだけどね
今更どうでも良いけどDG965MSでQ6600フツーに動いてるわド安定で
Intel(R) Active Management Technology - SOLが COM3に設定されてたんで、 他のCOM5にしたらIntel AMTが無効になってしまったんですが、 COM3に戻さずに有効にするにはどうしたらいいですか?
中古のママンとか買って、POST時に"turn off power and reinstall the jumper in normal mode position" が出て固まる場合は CMOSのジャンパ位置がConfigureになってる CMOSのジャンパ位置をNormalに戻そう おれ様用メモ
intelママンにCMOSのジャンパなんて物はない。 BIOSコンフィグレーション・ジャンパー・ピンだろ。 そして勘違いで、それでCMOSクリアできると思ってるのいるよね
純正初心者にはありがちな勘違いだから、取説よく読んだほうがいいな。
CMOSクリアじゃないな インテルさんは電池抜いて放置型だから
ZOAでDP55KGを7Kで買っちゃった。 やっぱりBIOS古いようなことを言っていたので、更新してよって言ったら タダでやってくれたさ。 i7 870で快適に稼動中。他のメーカーのマザーは余計な機能が邪魔だったので 値段比の満足度はかなり高いです。
でも液コン満載だぜ? USB3.0無いぜ? 6GbpsSATA無いぜ? って事で値段相応と判断。 でも安いし悪い買い物ではないね。
ぞあDP55KGをBIOS UPせずにG1101や530乗せて遊んでる人なんだけど、いざBIOS上げようとしたらchecksum error連発でアップデートできない。 リカバリもISOもUSBもダメで、最後にCPUを860乗せてISOで成功。 インテル純正板は正式対応前CPUではBIOSアップデートできないのか、たまたまなのか・・・
すまん、ちょっと質問。 DQ45EKにケースファンを一つつないでるんだけど、 これって全力で回すことってできる? BIOSいじってるんだけど、どうも全力で回ってくれない気がするのよ。 もともとゆっくり回る仕様のファンだから、常に全力でOKなんだけど・・・ やっぱり別から電源を取るしかないかねぇ?
そういう細かい設定は純制は無いから。
常時全力でいいならファンの電源自体はPSUから直接取ればいいじゃん。 回転数だけマザーに送っておきゃ監視自体は出来るから問題ないだろ。
DH55HCにi3 540についてたリテールファンつけてるんですけど BIOSでファンの回転数見たり、回転数の制御ってできないんですか? 現状は2040rpmくらいで常時回ってます。
訂正、回転数は見れますね
core i7以降のマザーボードで、フロッピィインターフェイスが付いているのって有りますか? チップセットやソケットはなんでもいいです
純正にはもうないかも。
62 :
57 :2010/11/21(日) 08:54:33 ID:EXG+rjrM
ググりまくってこのレス見つけた 592:Socket774:2010/06/23(水) 21:44:34 ID:kRvPGTm0 DH55PJ買ったけどBIOSいじれなさすぎw インテルってこんなものなの? なにせいままでアムドユーザーだったので知識が全然なくて・・・ しかしフロントファンとリアファンの速度は設定できるのにCPUファンはできないっていくらなんでもふざすぎだろう まあ消費電力は低いんでそれなりに気に入ってはいるんだけど しかし情報少なすぎ
マザボの説明書のBIOSのやつ落としてきて読めばいいのに
英語だよね メンドクセーもういいや
DH57JGのBIOSがUPされた
あら久しぶりね 5ヶ月ぶりくらいかしら
DX58SOのBIOS ver5506に上げたら、F2押してBIOSセットアップに入れなくなったでござるの巻 ICHのRAID BIOS ROMがメジャーバージョンアップしてたから、期待してたんだが・・・元に戻すわ
ZOAの特価はまだやってるのかにゃ
ぶっちゃけ定価が高過ぎるだけで、特価でもなんでもないレベルだから意外と残ってるかも。 桟橋前の今Intelで組むのもどうかと思うし。 残ってるかどうか知らんけど7,480円のGA-790FXTA-UD5と1090Tでアムド6コアでも組んで 桟橋までの繋ぎ兼サブ機にして遊んでた方がコスパ良いかも。ってスレチか。
70 :
Socket774 :2010/11/23(火) 20:42:23 ID:H3pSFQKL
DH57JGの新BIOSの新機能 HyperBootイネーブルにしたら 起動はええ 怖いのでUSBはONにしたままだが
どんな仕組みなんだろうな。メモリチェックとか大幅省略?
昔の板でBIOSチェック全部オンにしてたら チェック抜けるまで三分ぐらいかかってたのが チェックオフにしたら一分で終わったのを思い出すな
73 :
Socket774 :2010/11/24(水) 15:38:49 ID:3psO77xE
>>71 HyperBootオンオフ以外に3つ設定があって
1つ目HDD以外のBoot全部省略
2つ目BIOSでUSB認識を省略
3つ目はロゴとか表示省略
2つ目だけ設定しないでも相当速いな
電源ONから2秒で真っ暗画面から直接Windowsロード始まる
これBIOS表示させるにはどうするんだ? F2連打してもWindowsのロゴにいってしまう
F2押しっぱなしで電源投入でもダメなん? Breakキーは・・・全部止まるからダメだな。
>>74 2つ目BIOSでUSB認識を省略
これONにしてたらキーボード認識しないからこれが原因だと思われ
ジャンパピンでBIOSクリアしなきゃ駄目だと思う
え、そんな罠があるのか バグと言っても過言じゃないクソ仕様だな
全部設定終わらせてからHyperBootの設定しろよってことか(笑)
79 :
74 :2010/11/24(水) 21:06:02 ID:iRuhJPW8
>>75 押しっぱなしでも駄目でしたw
>>76 恐らくそんな感じでしょうね
いまからクリアしますわ
DX58SOのBIOS ver5506のExpress BIOS Updateについてだけど、 また動作がおかしなことになっている。 1. Windows7 64bit環境下でアップデートを実行 2. 再起動後BIOS書き換え 3. 再起動後Windowsログイン後正常に書き換えた旨のダイアログ表示 という流れで、通常3.はアップデート後のログインで表示されるのみ なんだけど、これが毎回ログインするたびに表示される… 何かEBIOS.EXEってのがいつまでたってもレジストリのRUN項目から 消されないっぽい。
一回だけなら普通は RunOnce のほう使うよな
>81 ですよね・・・久しぶりのBIOSアップデートなんだからしっかりしてほしいものです。
83 :
Socket774 :2010/11/25(木) 20:01:22 ID:BU6vC62E
で、DX58OGとDX58SO2はいつ出るのよ? いつまで待たせんだ?まったく・・・
85 :
Socket774 :2010/11/26(金) 08:58:26 ID:Kqe4mN/j
OGの方がハイエンドなんだっけ?
>>85 そうなのかSO2のほうがハイエンドだとおもってたわ
dx58ogでぐぐっても怪しいメキシコの通販サイトくらいしか出てこないんだが しかも写真がDX58SOだし
89 :
Socket774 :2010/11/26(金) 22:05:14 ID:Kqe4mN/j
インテルがこの前、開いた展示会では確か両方展示されてたハズ
D875PBZっていう基板の未開封新品が2つ眠ってるけど、 このままだと使わないかも。
なつかしい
DQ45CBなんだけど、USBが2ポート反応しないんで交換を依頼してみた。 3年保証もウリの一つだと思うんだけど、実際に世話になったって人いる?
俺もこの前自宅で、未開封のSE440BX-2を発見して驚いた 完全に忘れていたが、この製品を2箱買って、1箱分しか使わなかったようだ インテルデスクトップボードのファンなら有りがちかなw
DX58OGもどっかの国内サイトで展示写真出てた記憶があるんだが見つからんな。 ハイエンドモデルのDP55KGと普及型モデルのDP55WBと同じ様な関係(後者がOGのポジション)になる。
今日ヨドバシでインテル デスクトップ・ボード 製品カタログというのを 貰ってきたんだけど、もうDX58SO2とDX58OGが載ってるね。 対応メモリ、追加PCI Express x16スロットのレーン数、LANポート数、 SATA 3.0のポート数、eSATAへの対応有無、バックパネルの オーディオ関連の端子数、Bluetooth/wifiモジュールへの対応有無 が主な違いみたいだね。
DX58OG は、まさに廉価版。
めぼしいのはヒートパイプの有無と16xの数かな? とりあえずDX58SO2買いの方向。
DX58SO2とDX58OGの違い 拡張スロット構成の違い。x8が1本・x1が2本→x1が3本に eSATAあり→なし NICが2系統→1系統※intel82567L・82574L各1→82567Lのみに ヒートシンクのヒートパイプあり→なし オーディオの光デジタル出力あり→なし アナログオーディオ7.1ch→5.1ch 共通・PCIe x16が2本・PCIが1本。POST表示用7セグ*2LED もしかしてコレ、電源コネクタ低ノイズ版から一般グレードのに変更か? 基本配置は同等だけど、拡張スロット周りの変更によって別基板になってるし、 若干搭載部品の構成も違う。価格差次第かね。
BIOSファイルは共通で、DX58SOからは少しだけ変更されてるんね
フロント USB 3.0 はお預けだったか。
102 :
92 :2010/12/03(金) 00:37:28 ID:5vEYOrx8
Intelからマザーが交換されて戻ってきた。素晴らしく対応が早いな。 ただ、買った証明の領収書の原紙を同梱してたんだけど、返却されなかった・・・。orz 3波チューナとか突っ込んでたからマザー変わって録画番組見れなくなるんじゃ ないかと思ってヒヤヒヤしてたんだけど、特に問題なかったみたい。
返却を求めた方が良い。
104 :
102 :2010/12/04(土) 02:21:20 ID:jOEFSOvk
>>103 だよねぇ・・・。けど、とりあえず返送品の伝票は同封されてたから最悪これが
証明になるだろうと思うし、そもそも何度も交換して貰うこともないだろう
から無くなっても良いか、と思ってる。
ちなみにリビジョンが上がったけど、投入済みのBIOSのバージョンが違うだけ
っぽい。
あと、元通りに組み直して地デジの録画番組の再生とかは問題なかったけど、
Windowsのアクティベーションが切れた…。orz
回数上限に達してるからおねーさんに解除してもらわないといけない。orz
2006 年に交換対応してもらったときは 「購入証明書のコピー」を付けろと書いてあったな
>>105 そうそう。コピーをとれば良かったんだけど、返送してくるだろうと思って
面倒だから原紙つけちゃったんですよね。
とりあえず困らないだろうからいっか、と。
あと、DQ45CBでIntelMEのドライバがリソース不足で動作しないのは、マザー
を交換しても変わらなかったんでそういうものらしいです。
もしかすると0093のBIOS更新のタイミングでそうなるのかもしれない。
RADEONが悪さしてるような気がしなくも無いけど。
107 :
Socket774 :2010/12/04(土) 08:32:25 ID:St4MI086
>>99 TPSを眺めたら
DX58SO2はPCI-Ex16 2本、うち1本はx8 2本にして使える
DX58OGはPCI-Ex16 1本で、x8 2本にして使える
USB3.0と6GbpsSATAのコントローラーはICHのPCI-Eに接続されている
IOHにはPCI-Eが16/16/4レーンある
x16スロットを2本用意するなら、x16接続で2本にするのが普通だし
3本または4本にするならマルチプレクサ通してx8にする
それで残る4レーンにUSB3.0と6GpbsSATAをつなぐ
これはPCI Express 2.0だから、PCI Express 1.1になるICH接続より性能がいい
他のX58マザーボードは普通そうしてる、エントリー製品でも
何だろう、この腐ったシステム設計は
TPSの記述が間違ってると思いたい
DP55SBに新BIOS ver5893がインストールできない。 ISO以外すべて試したが、どの方法でもBIOS書き換えが始まる歳の再起動の段階で電源入ったまま止まってしまう。 POST「29」が表示されてるんだが、「29」が何なのかマニュアルに載ってない\(^o^)/オワタ 誰かタスケテ
>>109 INTELのBIOSステージへようこそ。
俺はintelMEの書き換えが出来なくて
暫く苦労しました。
POSTコード29は「MRC ドライバーの終了」でした。確認不足すいません。 どうやらメモリーに関することみたいだけど、結局それ以上のことがわからないorz
>>110 前回アップデートしたときはUSBメモリ+起動時F7ですんなりアップデートできたんですが、今回はさっぱりです
メモリ一枚にしてCMOSクリア後デフォルトロード それからISOで更新を試す こんくらいしか思いつかんわ
>>110 リカバリBIOSアップデートで更新してなかったってオチでない?
リリースノートにIntelMEの更新のやり方が説明されてたバージョンがあった
気がするけど。
>>114 メモリ1枚挿しは試したんだけど、よく考えたらCMOSクリアしてなかった。
せっかくだから最小構成にしたうえで後ほど試してみます。
IntelMEってManagement Engineの略か
meアップデートすると暴走しないとかなんか御利益有るの?
IntelMEって更新用BIOSデータに入ってるからMEだけ更新しないとか出来ないんでないの HPの鯖触ったときはBIOSだけ上げてIPMI Firmwareを更新しないと BIOSで温度取れなくなったみたいでファンが全開爆音になったりしたけど
DG45FCもここでいいのかな。 オンボサウンドが正常に機能してないんだがこのM/Bって問題多いのか? ドライバ再インスコしてもアナログにしてもHDMIにしても何やってもダメで参っちゃうよ。 一応自力で調べようとしたんだが似たような症状で原因不明が多いみたいで。 構成は PenDC E5200 Ram:8GB 7K500のRaid0 スリムDVD USBにはペンタブとフラッシュメモリしか繋いでない。モニタはHDMI接続。 マウスとキーボードはSynergyクライアント側 Memtestエラー無し、ウィルスチェック非検出 心当たりあれば何か情報欲しい
>>120 DQ45CBんときは、リカバリBIOSセットアップモードでないと、IntelMEの
ファームウェアが更新されないって書かれてたよ。
http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=Y&DwnldID=17938&ProdId=2933&lang=jpn >この BIOS バージョンに含まれている新しいインテル? マネジメント・
>エンジン・パワー・パッケージを利用するには、BIOS リカバリー手順を
>使って BIOS をアップデートする必要があります。 BIOS リカバリー手順
>の詳細については、BIOS アップデートの Readme (英語) ファイルを参照
>してください。この BIOS バージョンに含まれるその他の変更については、
>他のアップデート方法でもご利用いただけます。
うちで IntelMEドライバが正常に動作しないのはどうも
AMD PCI Express (3GIO) Filter Driver
が悪さをしてるような気がする。
RADEON HD5670を刺してるんだけど、デバイスマネージャで見るとIntelMEは
これの下にぶら下がってるので。海外で同じトラブルの人が見つかったし。
>>122 コメありがと
なるほどね〜IPMIカードと一緒で別口で上げないとダメなわけか
ちゃんと読まないとダメだねぇ
Q系以外のマザーにもIntelMEは入ってるみたいだし
温度センサー用とかかな?
おかしいときはBIOS リカバリー手順でやるってことだね〜
>>121 Audio: IDT* 92xx Audio Driver
8/11/2010 6224.7 v186
これと最新BIOSをダウンロードセンターから落としてきて
更新して動かなければ諦めるしかないんじゃない
>>123 IntelMEドライバの実態はHECI.sysって奴で、IPMIとかみたくHECIインターフェイス
ってのがあってそれ経由で温度とかの情報を拾うのに使うみたい。
うちはこれが正常に動作しないせいでOS上から温度とかモニタ出来ないんだよね。
んで、IntelMEのファームウェアを更新すると多分MEのセットアップ画面に移行
する時の操作が変わる。
DQ45CBだと、当初はPOST中にCtrl+Pを押してセットアップ画面に移行する形
だったのが、BIOSセットアップのメニューの1つとして表示されるようになった。
>124 ありがとう、やってみるよ
>>126 たまにDLセンターを覗くといいよ
不具合あればドライバ更新してくれるだろとか過剰な期待は禁物だが
(糞アナデバとかIDTは蟹のように公式webでは配布しないからDLセンターに行くしかない)
最新のINFとかRapid Storage Technology driverとかタダで落とせる
G系なら更新されたグラフィックドライバも必要でしょ
マジお勧め
蛇足だがGraphics DriverやNICドライバはMBから絞り込まず別途単品ドライバを探した方が新しい場合もある
BIOS更新したら鳴った!鳴ったよありがとう!!サウンドドライバは最新だったけどBIOSアプデが必要だったみたい。 ついでにグラフィックも更新しといた、あんまり不具合起こらないと確認しないよね…月1単位で見に行くことにするよ。
おめ
131 :
122 :2010/12/10(金) 23:08:06 ID:iZmIl+zc
解決した…。 AMD PCI Express (3GIO) Filter Driver を標準のPCIバスドライバと差し替えたらMEドライバが動くようになった…。
おめ
>>107 USB3.0と6GpbsSATAがICHってことはMSIのGD65みたいに6GpbsSATA
のスピードがでない可能性があるってこと?
134 :
Socket774 :2010/12/15(水) 22:39:20 ID:EWhi7ioW
D525MW使ってるのですが、USBキーボードでBIOS設定に入れません
BIOS設定にはPS2キーボード必須なのでしょうか?
現象
・電源ON時にUSBキーボードのLEDが点灯しない(USB認識してない?)
・USBキーボードは正常(OSインストール済みHDDから起動後に認識)
>>74-79 を読んでCMOSクリアも試しましたが、やはりBIOS設定画面には入れませんでした
こっちはUSBでもBIOSに入れているよ。
>>134 ・USBのどこにさしている?マザボにさしてるよね?
・USB Legacyあたり有効のほうが良かったかも?
ありがとうございます キーボードはマザボの背面パネル4箇所のうち、基板面に近い側2箇所で試しました それと、いま気付いたのですが自分のキーボードはUSB HUB内蔵タイプでした BIOSがHUBを認識しない可能性はありますでしょうか
ITK で見る限りでは USB Legacy はデフォルトで enable だね -- しばらくぶりに触った ITK がすごく洗練されててビックリした
2カ所と言わず全部試せばいいのにw
>>134 ,137です
USBキーボードを認識しなかった原因ははっきりしませんが
私以外の方は正常に動いているということで
パーツの組み合わせの相性か環境依存の何かかもしれません
とりあえず友人からPS2キーボードを借りられそうなので
これでBIOS設定を済ませようと思います
みなさん助けてくださりありがとうございました
>>140 同じ症状だ
USBキーボード(DSKB-86BKU)では、BIOS画面に入れない
PS2でBIOS設定、OSをインストール後にさしかえて使っている
USB Legacy ENABLE
BIOSのVersionは0071
USBキーボードは、これしか持っていないので他では試していない
DX48BT2でXP再インストールしたら休止状態がおかしくなってしまった。 一度休止状態にはなるんだが数分後起動してしまいログイン画面→また休止するの繰り返し。 XP再インストール以外にハード・ソフトの構成は変えていません。Updateは高速で全部あてました。 何か考えられる原因あります?
ドライバかな
勝手に起動だから、 BIOSのwake on LANとか
BIOS見ましたがwakeはキーボードもLANもDisabledでした。 スタンバイがS3になってましたが、S1とS3しか選べないのでここでもない・・・? ドライバはINFを最新にしてしまい、元が何か判らないのです。
INF最新でBIOSも最新? NICとVGAのドライバはどうよ
>>146 BIOSではなくOSのネットワークアダプタの設定
Wake on LAN(Directed packet、Magic Packet)
>>145 やっと出たのか。
待ち切れなくてソフトシンセサイザーに13万も使ってしまった……。
来年夏になったら本気出す。
>>148 チェック入ってました!!!いつのまに
ありがとうごじあまs
おまいら優しいときと優しくないときがあるな
D425KTで、BIOSから時間指定して起動って出来る? Resume by RTC みたいな
Wake up date Wake up hour Wake up minute Wake up second という項目はあるな
154 :
152 :2010/12/20(月) 22:20:00 ID:/8qzJ4GV
SO2かOGかマダーチンチン
>>155 昨日発売開始になってもう売り切れてるよ。impressの秋葉PCHotlineとか参照のこと。
DX58SO2、DX58OGってVT-d使えるのかな DX58SOにあってDX58SO2で削除されてるってことはないと思いたいけど
メモリは6スロットのようだが、 デュアルチャネルなの?トリプルチャネルなの?
失礼、記事の中の写真にトリプルと書いてあった。スマソ。
DP55KGの購入を検討しているんだが グラボを2枚刺して×16と×8のスロットが埋まると ×4のスロットはもう使えないのかな?
使えますん
報告です DX58SOにおいて5506に上げた後不具合発生。 5456に下げれば大丈夫です。 以上
DP55KGのBIOSうpされても全く話題にならないのが虚しい
君が話題にしたからいいじゃない
Intelマザーって、BIOSでCPUクーラーの調整って殆ど意味ない? 今使ってるのはDH57DDだけど。
DX58SO2、LANケーブルを2本挿したらネット早くなりすぎワロタ ド田舎のADSLなのに800KB/secとか出てるんだが
意味がわからん ADSL 2回線引いてるってこと? 田舎かどうかは関係なく ADSL は局舎までの距離だけどな どっちかって言うと ほどよく田舎のが帯域食いつぶすお馬鹿さんがいなくて快適だろう
てす
やっと復活か 普通に考えてチーミングじゃねえの?
>173 何をチーミングしたんだ。ADSLモデムとつなぐRS232Cとかトークンリングか?
束ねて 1Gbps 以上出たよって話でもなけりゃ このスレとは関係ない話でしょう ボトルネックはどう考えてもオンボの LAN じゃない どこぞの ADSL が 6.4Kbps 出たって話されても はいそうですかと
間違いた 6.4Kbps → 6.4Mbps
>>169 一瞬だけ回転数上がるけどすぐ元に戻るな
冬だからいいけど夏だと致命的
早く直してほしい
intel純正はいじっても効果薄 しかも、CPUが80℃近くにならないと全開にならん。 その辺いじりたければ、 H55シリーズにしてケースFANコネクタにぶっ挿せば幸せになれる。
DX58SO2、在庫持ってる店全然ないな。あるのはOGばっかだ。 年末年始に使いたいからこの際とりあえず妥協してOG買ってくるか・・・。
>>175 フレッツAの1.5Mbpsなんだよ、うち
8M以上が入らない&Bフレッツも入らないド田舎
DX58SOのBIOSが5529に上がったけど、>80 は相変わらずだ… 感じ悪いなー
>>181 Express BIOS Updateを使わなければ済む話
Intel側は「最も推奨する方法」らしいが、ユーザー側では昔から最も避けるべき地雷方法と言われていた
それより、Intel純正ママンとロジクールIlluminated Keyboard CZ-900のBIOS時入力不能問題は
ますます拡大してるな。今まで使えてた旧機種のママンまで新BIOSで発症し始めている
DX58SOも5500番台に入ってついに発症
Intel側が「対応しない」と明言してる以上、もう治ることはないんだろうなw
DX58SO2なんだがSATA3のスピード遅いな SSDがプレコだからかもしれんがシーケンシャル でも280ぐらいしかでないわ あとBIOSのポスト中の画面が途中からちょっと ジャミるようになってしまったんだがどうにか直せるもんなのかね?
SO2、1394チップがTIじゃなくLSIなのな。どうせ載せるならTIにしてくれよ頼むから。 VIAとかLSIとか載せられるとかえって邪魔だ。
ついでにメモリの設定が妙に細かすぎて、知識が乏しいからやりづらいな。 単純にSPD読んでPC1333相当で動いてくれればいいだけなんだけど・・・。
6シリーズのBIOSきた
と思ったら、製品名だけだった。
そういや、UEFIに切り替わってるのにINTELはBIOSって呼んでるんだな。
DX58SO2はpegaだと思うけど DP67BGはこれどこだっけか このネジ穴はあまりというかかなり悪いところだった記憶はあるが
DQ45CB BIOS Ver.0127 BIOSの「IME」の設定の「Intel AMT」をNONEにしても 赤LEDの点滅が止まらないのは仕様?それとも何かすれば消せる? 「Intel AMT」をNONEで機能自体はOFFできてるって認識でいいよね。
LANがINTELチップなのが決め手でDH55TCにしたのに、そのLANが死んだっぽい・・・ 修理に出すのも面倒なのでLANカード刺そうかな。 おすすめのカードあります?
なんでもいい
>>192 余裕で保障期間内だろうにもったいない・・・
とは言え修理期間中PC無くなる方が痛いよな
intelの修理(実質交換だが)は遅くても一週間で手元に戻ってくるお そのぐらい我慢しる
あけおめ さて今年のインテルの運勢と株の最安値は・・・
>>190 DX58SO2、おもっきしフォックスコンって書いてあってちょっとワロタ
でもSO2がFoxconn並のBIOS更新回数だったら誰もカワネェだろ?w Intelの代紋ってのはそれなりに威光があるもんだ
>>198 まさかソケットに書いてあるとかいうオチじゃねぇよな?
自作erなら誰でも知ってるもんだと思ってたわ
BOXのデザインがすげぇベタ あれをかっこいいとか思っちゃうんだろうかw
Foxconnてソケットやら音声端子の部品も作ってるから Foxconnの刻印がないマザーなんて逆に珍しいよな 昔は確かにIntel純正マザー自体をFoxconnが製造してたが 今は違うんじゃね
ぢゃあどこやねんと
MSIとか?
207 :
Socket774 :2011/01/01(土) 15:49:31 ID:x7oOAnQR
DP67BGって日本ではSandy橋に合わせて発売? On-board RAIDを使っている関係でSATA3*2+SATA2*4+eSATA*1はやや不満
pegatronだっけか?
209 :
166 :2011/01/02(日) 11:28:07 ID:lbXEiB8Y
>>181 今からBIOS上げてみます。
Express BIOS Updateは不具合報告あって怖いのでFLASHなんちゃら使ってやってみます。
210 :
166 :2011/01/02(日) 12:22:28 ID:lbXEiB8Y
USBメモリからのBIOS上げ成功しました。 Express BIOS Updateでやってたら成功したかどうかは分かりませんが 取り敢えずUSBからはOKでした
891 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2011/01/03(月) 23:17:43 ID:QkS49XwG
内臓GPUに関する記事があったので載せとく
元麻布春男の週刊PCホットライン
デスクトップ用Sandy Bridgeを検証する
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hot/20110103_417997.html >これまでIntelの内蔵グラフィックスは、外付けグラフィックスカードを利用すると、
>自動的に無効になっていたが、Sandy Bridgeではそのような制約はない。
>Quick Sync Vide.oも、このマルチグラフィックス構成において、内蔵グラフィックスが
>プライマリ.に設定されていれば利用可能だった。
とりあえずDH67にPCIスロットが残ってて幸せ
麻布のベンチが出鱈目に見えて仕方ない 本スレの書き込みじゃX264はソフトエンコらしい
例のDH57DD使ってる人だけど、 ケースファンもマザーから給電するようにしてみたのよ。 これなら回転数見られると思ってね。 そしたらケースファンが3ピン接続なのに回転数変動するとかおかしいっしょw しかも例によってCPUが相当熱くならない限り回転数あがらない… このままじゃ夏じゃ窒息するので電源から直接給電に戻したよ。 CPUファンはピン配列変換でPWMの接続だけ切ったら 常にフルで回るようになったのになんでだ?
>>215 PWMピンが繋がれてない場合、電圧でコントロールされるんだろ
回転数見たければ、回転数モニタピンだけマザーに繋げばいい
DH57JGだけど4ピンのケースファン端子に3ピンファン付けてるが
12cm1200rpmが800rpmまで落ちてる
CPUファン端子は試してないが
DH55は30-100%の間で1%刻みにデューティー比を調節できるけど、 DH57ってFAN速度変えられないの?
DP/DH67シリーズも自動調節だけみたいやなー DP67BGだけ0-100%で調節可能 Extremeだけとかかなしい
BIOSのリカバリ機能だけは秀逸だと思う ただROMがでか過ぎてFDに入りきらないのが・・・・・・・・・・・・・ USBだと巧くいってるのかいってないのかもわかんねーし、CD焼きはマンドくせーし・・・・・・・・・・・ FDに入りきる容量にしてください・・・・・・・・・・・・・・・
DH57JGの新BIOS来てた 入れてみたが特に何も変わりなし 前回HyperBootという使える機能きたので ファン制御のアップデートなんかに期待したが リリースノート見たら細かいFixのみでした
DX58SO2を買ってきた CPUのVRM部が気になってたのでヒートシンクを外したらルネサスのR2J20651がいた DrMOSだったか
>>223 なんか部品の品質が急に上がったな
噂通りMSI製になったんだろうか?
少なくとも見た目はよさげですな
SandyBridge発売でCPUやチップセットのスレはにぎわってるのにここはさみしいですね。 サイトにProduct GuideやProduct Specificationsもアップロードされてないし。
>>225 スマソ。Download Centerにあった。
DH67CLファンのコントロールが BIOSの設定項目にないw 結構うるさい、 アップデート待ちだな
>>229 そういうの求めてるんじゃないんだ。
単に今まであったSLOWかOFF程度のものがあれば十分なんだ
線外しとけよww
>>227 どれもこれもPCIスロットが絶妙に邪魔になる位置にあるな。
かつて先駆けてFDとPS/2切り捨てたんだからネイティブ非対応になった67系で
いよいよPCI切り捨てると思ってたんだが。
端っこに1本ならともかく3本も載せて来るとは。
DQ67SW は、いつごろ出るんだろうか
コンデンサが微妙じゃないか? インテル純正ぐらい日本製最高品質コンデンサで頼む。
製造元がアレなんで・・
Q67だからAMT(リモート管理ツール)とか付いてる企業用デスクトップマザーでしょ これだけは白眉だと思うんだよなぁ AMDも純正でサファからこういうマザーだせばいいのに サウス内蔵Broadcomもどこも利用しない状況だし…
↑コイツ、このスレ民とは層が違うかんじだなw
>>238 確かに違うかもなw
マニュアル読んでる限りQ系マザーはいいものだし
弄り甲斐ありそう
これだけのために必要でもないIntel CPUを買いそうな自分が居て怖い
>>236 DQ45CB,DQ57TMの後継マザー。
僕もこれが出るのを待ってる。
Q67チップセットが2月発売になってるみたいなんで、
その頃に出てくるんじゃないかな。
241 :
233 :2011/01/10(月) 01:23:14 ID:857GetQ/
>>240 チップセットの発売が2月なのか。情報サンクス。
H67マザー買わずに待つか。
>>230 ん
もしかして、3pin/4pinの自動切り替えがなくて、
3pinで接続した場合は常に全開で回るってこと?
214 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/01/10(月) 00:21:10 ID:1bHbHUdA [1/5]
INTEL DH67GDで、2回くらい、BIOS画面出たんだけど、
BIOS画面で突然電源落ちて、二度と電源入らなくなった。
マザーの緑LEDだけついて、ファンも回らない。
電源買えてもダメ。
マザーが死んでるのかな・・。鬱。
243 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/01/10(月) 02:37:23 ID:1bHbHUdA [4/5]
>>241 あんがと。
自作でトラブルのは久しぶりだけど、凹むね・・。
今回は、サブ機だったので、まだいいけど。
ちなみに、電源はFSP300-60GHS。
460 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/01/10(月) 07:23:19 ID:1bHbHUdA [5/5]
243ですが、朝になって、もう一度確認してから店に行こうと思って、
何度か電源入り切りしてたら、マザーから火が出た。
びっくりした・・。
http://jisaku.155cm.com/src/1294611785_a51edffe855c8694d8f4dda878cf516559347947.jpg
H67やP67のオンボードeSATA用ポート(赤色)は今まで同様eSATA専用? Product Guideには、DP35DPのころはinternal SATAデバイスをつなぐなと 書かれていましたが、DH67CLにはそのような注意書きがありません。 DH67CL The red SATA connector supports 3.0 Gb/s and slower speed SATA devices and can be used to connect to an eSATA Port Adapter Bracket (not supplied) on the back panel.
DP43BF使ってる人居る? 昨日買ってきたんだが…。CFDのメモリW3U1333Q-4G認識してくれない。 一枚差しやら差しスロット変更やらやってみたけど変化無し。 もし何か分かる人が居たら教えて欲しい。
マザーの仕様に対応した電源使ってるならメモリの相性じゃない CMOSクリアとかBIOS更新は試したんだよね
>>247 ,248
レスありがとう。
BIOS画面も立ち上がってくれないから更新も出来ないんよ。
CMOSクリアは試してなかった。
ダメなら相性だろうから店行ってくるわー。
DH67GD + 2600Kで起動して、 BIOS画面みたらCPU温度 52℃って出てました。 PWM制御つきのファンも結構(1700前後)回っててうるさい。 回転数とか温度とかこんなもん?
風神鍛のバックプレートなら干渉しない
で、結局H67で鉄板はどれなん? 出来ればPCI付がいいんだけど・・・ やっぱりAsrockのH67M-GE/HTが一番、安定安心なんかな
誤爆
255 :
Socket774 :2011/01/10(月) 21:42:37 ID:BHD+pg0x
>>250 BIOS画面にサーマルマージンって書いてないかい?
FANコントロール設定どこにもないよねw
自分のDH67CLには無いェ・・・
256 :
244 :2011/01/10(月) 22:51:09 ID:jjVckK4h
>>245 ありがとう、BDR-S05Jつないで正常に動作しました。
Win7ではデバイスの取り外しの一覧に表示されますね。
DH67CLでSATAモードをRAIDにすると、RAID設定画面(Ctrl+I)や
IRSTの画面でPort3がexternalの表示になってる。
BIOS設定画面では正しいけど。
おまいらメモリ2枚挿しの時、挿すとこ間違えるなよ 青色のDIMM1/2が優先な 5シリーズから青と黒のスロットが逆になってる
Win7 64bitなんだけどIntel Desktop Utilityが開かない。 Versionは3.1.2.022 常駐アイコンは表示されてるけどダブルクリックしてUACで許可しても 何も表示されないんだけど、みんなはどうよ。
>>258 Win7 64bitでDH55HCでは動いてたけどDH67CLにしたらもちろん動作しなくなったw
新しいのインストールしてるのにェ・・・
>>259 俺だけじゃなくて安心した。
DP35DP+Win7 64bitのときは正常だったのですが。
261 :
Socket774 :2011/01/11(火) 11:55:09 ID:fx2XhRG5
>>246 九十九でDP43BFを2回取り替えてもらったが全滅。CFD(4GX2)だけでなく
PATRIOT(2GX2)もだめだった。
結局返金。
Win7 64bit+DP67BGだけど、IDU 3.1.2.022は動いているよ。 その代わりPCIに挿したサウンドカード(SBとSE-90PCI)は どちらもドライバが入らないorz
DH67GDのIEEE1394コントローラーはVIA?マニュアルに書いてねえ
インテルでVIAは見たことないなぁ LSIかTIじゃないのかい?
>>264 さんくす。インテルカスタマーサポに問い合わせた。
手持ちのFireWire接続機器との相性問題があるので
で、そういう場合は得られた結果を書けよw
Texas Instruments かも。
DP55WBとかはTIだったn
DH67BLを買おうかなと思ってるんだけど BLって型番がボーイズラブにしか見えなくて困る
あちらではslashだから大丈夫と念じればおk
>>258 オレも開かね
DH67CL以外では発生してないのかね
リテールファンを使わない以上 自己責任としか。 今までだって大型クーラーとメモリが干渉したりあったわけで。 挿しにくいようならペリフェラル4ピン←→田のケーブル使うとか ぶつかるようならヒートシンク削るとか そういうのも自作でしょう。
>>251 俺も、DP67BGに
Ultra-120 eXtreme Rev.C + LGA1156 Bolt Thru Kit Rev.B
の組み合わせで組もうとしたら、バックプレートが干渉した・・・
251みたいに削るのは大変そうなんで、
ワッシャーで浮かせるのではダメなんだろうか?
>>258 DH67CFですけど、開けない
通知領域内にあるアイコンを右クリックしてHelp...やAbout...は情報窓が出るのに
Open Intel Desktop Utilityの項目を選んでも砂時計が出るだけで窓が出ないのよね
>>262 SE-200PCIはOK、DP67BG、マザーBIOS更新済み
それにしてもインテルマザーも随分と派手になったな、光るスカル君、8連発行ダイオード
ポストコード表示とか
真のインテルマザー厨はそういうモデル買わないから
278 :
246 :2011/01/12(水) 18:02:43 ID:A+4/KxmP
>>261 マジで…。やっぱマザボの問題なんだろうか。
今日メモリ相性保証使って交換してきたUMAX 4Gx2でリトライしてみたんだけどダメっぽい。
こっちも買ったの九十九だわ…まぁ販売店ってよりもマザボのシリーズそのものの問題っぽいねこれ。
情報thx
279 :
265 :2011/01/12(水) 19:17:56 ID:1gsXIDFs
回答きた。本社公開の技術資料に記載が無いものは教えられないとさw 現物見て判断しろって事だろうけど、そんな暇は無いから他行くわ。残念でした
>>279 店頭か電話で聞いてみればいいのに
通販は電話でもできるよ
DH67はVT-dの設定がUEFIにで出る? そもそもESXiが67チップセット対応してるのか調べても 起動報告見つからないなー
DX58SO2でXeon3000番台/5000番台 + ECC使っている人いますか? ECCとVT-dの設定箇所がBios上にあるのか知りたいです ProductGuideとTechProdSpecには目を通したけど詳細が分からない・・・
DH67GDだけど、USB接続の光学ドライブに、メディアが何も入ってないと BIOS画面抜けるのに、数分かかる。 CDメディアを入れておくと、すぐに起動する。 同じ症状の人、居る?
ITK で直接見た方が… 機能はあっても設定項目はない って場合にはわからんが
i7-2600K + DP67BG + 峰2 + 秋刀魚マイクロン(DDR3-1333 2GB片面)x2枚 メモリ相性問題無し。峰2のバックプレートも問題無し。 ただ、バックパネルとマザボ背面端子の位置が1mmほどズレた。 スペーサーにワッシャーかまして底上げして解決したけど。
>>286 > DDR3-4GBモジュール
対応しているようだ。→ テクニカル・プロダクト・スペシフィケーション
4096MB: 2Gb/DoubleSided
2Gbに対応したのはVer.0088のBIOSから 一番新しいAAリビジョンでも0086だから無理 それと、Technical Product Specificationで 1333がOC扱いになってるのが気になる
>>285 なるほど、ITKですか
どうもありがとう!
DH67GDのIEEE1394はTIなのかどうか分からん… DTM用に使うのでTIでなければいけないんだけどどこにも載ってないんだよなあ。 USBはNECってかいてるけど。
>>291 最近のintelはTIじゃないと思ってたほうが良い
DP67BGはTI
チップの刻印がTSBなんちゃらならTI OS入れてるならデバイスマネージャーでわかると思います
gigaのUD5-UD7とDP67BGだけがTIじゃないかな でもさPCIブリッジ経由だよね? Q67チップしかPCI対応してないらしいし PCIe接続なんだろうか? DPCレイテンシ真赤フラグ
DP55WBもTIだった
まさかと思ってDH67CLチェックしてみたらPCI3本をPCIx1で共有してた…これは地雷だろ…
レイテンシはともかく帯域的には足りてるから問題ないって事じゃない?
ま、まあそうだけど133x3で500だから1本でええやろってことなのか…。GigaのH67-UD3もそんな感じなのかな。 あれもアイドルで25Wくらいでなかなか省電力で良いんだけどね…
301 :
Socket774 :2011/01/15(土) 01:19:46 ID:bAhRLztN
Intel純正マザーは何処のメーカーが製造しているのですか?
>>301 いろいろ。
DX58SO2 は MSI
DP67BG は FOXCONN
DH67GDはどこだろ?っていうかどこで分かるの? DH67CLとどっちにしようか悩み中。
GDに載ってるIEEE1394のチップが分からなくて、TI以外のチップなら増設が必要になるからDH67CLのATXに行くか迷ってます。 いろいろ調べてたけど製造とかみんな良く分かるね…すげーわ…
>>307 thx
TIだったら即買いだったのに残念。
とはいえ電源周りは日ケミのコンデンサだし悪い板じゃないから魅力的だね。
DP67DEってオーバークロック設定できるの?
>>310 Media Series はできない。
>>311 DP67DEで試した結果?
DP55WGはOCできるみたいだし、DP67DEの公式見たら
>The DP67DE board features built-in flexibility to maximize performance
>by tuning the processor and the memory frequencies.
ってあるからできるのかと思った
>>305 DH67GDもpegatron
DH67CLもpegatron
DP67BGはfoxconnかMSI 多分MSI
ネジ穴の形でわかる
DP67BGが不明なのはfoxconnもこの形のネジ穴を使うから
でもintelOEM向けは別の形だったと思う
foxconnにすべて投げたかもしくはMSI
未だにフツーのコンデンサ大量に積んでる・・・・・・・・・
必要かつ十分な品質を持ってるだろ。 安いなりのわけがある。
1年くらいは問題はでてこない品質だねえ
3年保証だから心配ナッシング
と言うか5〜6年は普通に持つでしょ 1〜2年でコンデンサが駄目になった人いるの?
品質最悪の上に爆熱だったからな
今時のは普通に使う分には気にしなくていいってことだな
あの頃は酷かった 865 二枚交換してもらった intel で良かったのかそうでないのか 以来過剰な品質のコンデンサを載せた板が増殖したな
DP67BGのCPUソケットはLOTES製だったから、 マザー自体はFOXCONN製って事は無いんじゃないかな?
324 :
Socket774 :2011/01/15(土) 23:34:51 ID:0IuBEe3D
>>302 数社がIntel純正マザーを作っているんだ?
じゃ、DG41TYのマザーは
何処のメーカーが製造しているんですか?
>>318-322 865のはニチコンが噴きまくっていた。
M/Bの設計に問題があってコンデンサの選択に間違いがあったか
ニチコンの一部ロットに問題があったかのどちらかじゃないのか?
それとは別に台湾製の液コンが噴きまくっていたという問題があった。
865の頃のIntel純正は液コンが大半だったとはいえ、全部日本製だった。
今のIntel純正は残念ながら台湾製が多い。
DP67BGは9割方CapXonの固体コンだが、固体コンが壊れたと言う話は
あまり聞いたことが無いし、俺的には3年使えればいいし。
>>324 OEM先はいろいろ
DG41TYはintel側がほとんど口を出さないfoxconn丸投げと予想される
んじゃDH67GDは品質すごく悪いのかあ…残念…
品質って…目糞鼻糞だろ!
元からX68マザー待ってたんで、P67は興味ないけど 今年一杯はDX38BT、メイン続投になりそうだなぁ・・・ まさか4年目突入するとは思わなかったぜ。
>>331 DX38BT良いなー。5,980円の時買えなかったから使うことは無かったけど。
334 :
Socket774 :2011/01/16(日) 07:56:51 ID:qip3NMlJ
DH67CLを買ったんだが、NIC 82579VのWin7 x64ドライバインストール不可じゃない? INFをみても、SP1用のエントリしかない。 まあ、むりやり82579LMとしてインストールすれば動くんだが、なんか気持ち悪い。
>>313 そのネジ穴理論が本当だとすると
H5xの時からIntel純正板はPegatronだった事になるな
今使ってるDH57JGもPegatronだったのか
H55なんか糞コンって散々言われてたじゃん ま、破裂したとは聞かないから大丈夫なんじゃね
>>338 DX38BTの発売が2007年11月頃だから、
『まさか4年目突入』って言うのがおかしいって事じゃない?
DX58SO2使ってる人いたら、よかったらメモリ何使ってるか教えて。 モジュールメーカのWebサイト見ても、モノが新し過ぎてまだ登録 されてないっぽいんだよね。
>>341 BloomfieldとGulftownはそんなにメモリシビアじゃないよ
Lynnfieldだと動かないメモリでもちゃんと動いてたから
DP67DE使ってるんですがどうしておいらのMBだけ インテルデスクトップツールの対応から外れてるんでしょうかw
すいません。。DP67DE使ってるんですが、USBのDVDドライブとの折り合いが悪く、 プログラムのインストール中に再起動が求められる場合などにインテルロゴで止まってしまいます(キーボードに通電せず&F2F10出ず) どうにかなりませんか。というか、BIOSでBOOTまわり設定したらどうにかならないでしょうか?現在はデフォルトの設定です。BOOT順は光学デバイスが先頭で以下4種です
理由が分かっているのだから そんなUSBDVDドライブは捨てるがいいさ
>>344 目先で必要なければBOOT順から外してみたら?
347 :
274 :2011/01/16(日) 21:21:29 ID:oSdm4qHU
DP67BGにUltra-120 eXtremeのバックプレートが干渉してた者だが、 結局、ワッシャーではなく厚紙をかますことで解決した。 P67マザースレにも「バックプレートが干渉する」て書き込みあったが、 1155マザーの設計基準?が変わったのかな。 ちなみに、2600KでTB倍率をどんなに上げても周波数が4.1GHz止まりで おかしーなーと思ってたが、BIOSを1569→1815に上げたらちゃんと 上がるようになった。 引っかかっている人がいれば参考までに。
それ萌えない?
>>342 返信ありがと。
適当なXMP対応3枚組メモリから選んでみるわ。
結局DP67DE ってOCできるの?
今日DP55SB買ってきた。 一通り組み終わって電源付けようと、基板上のスイッチ押したが付かない。 通電ランプは光ってるんだがな〜。何か考えられる原因ある?
>>347 ワッシャー板前挟んだ方が・・・
OCスレ覗いてもDP67BGで報告してくる人いないので報告希望
DP67BG+Corsairの安いメモリ4GB*2枚+win7 64bit すげー不安定なのでBIOSアップデートでも試すかーと書いてたら終わった さてどうなる
>>351 BIOSのバージョンが古くて
CPUが対応してないとか・・・
>>353 メモリの電圧を上げる
>>354 未対応CPUってかそもそもCPU刺さってなくても起動はできたと思うけど
最近はできなくなったのかね?
いずれにしろ初期不良かな・・・
>>351 7セグメントLEDはなんて表示してる?
IntelのUEFIの画面ってどんな感じなの? かっこいい?
メジャー企業なのに 骸骨とか悪趣味なのよく使うような 狂ってるんじゃねーかよ
クソワロタwwwww
>>361 このAAを書いたエンジニアのコメントを聞きたいw
1バイト文字だけでがんばってるじゃないか
365 :
Socket774 :2011/01/17(月) 12:19:17 ID:Tudb9fVd
>>326 じゃ、DG41TYの品質は良くないのかな?
------- / \ | 0 0 | \ ^ / | ### | . \____/ 前はこんなんだったんだけどな
>>361 DP67BGだよね?
あれ、こんなんだったかな・・・、組んでる時気づかなかったwww
>>359 >メジャー企業なのに
>骸骨とか悪趣味なのよく使うような 狂ってるんじゃねーかよ
どうせフォクスコンのOEMだし、チェック漏れでは。
大昔のゲームにこういうボスが出てきそうだなw
370 :
Socket774 :2011/01/17(月) 18:16:50 ID:mebwdyvX
>>351 @マザーに補助電源(4/8ピン)がちゃんと刺さってるか?
Aメモリがちゃんと刺さってない(一回挿し直しをしてみよう)
BPOWERスイッチコネクタを間違ったところにさしてる(マニュアルを良く見よう)
@ABをやって駄目なら、CPUを1回外して組み直そう
あとBIOSが古いからもしれないから、初期バージョンでそのCPUが動くか確認
※ファンすら回らない時はママンがショートしてる可能性があるから、ケースから
出して組んでみよう
箱の絵なんだろ・・
>>373 その画面DH67CLにもあるんだが、間違いだらけだったよ。
AAは上からスロットABCDなのに、左のデバイス表示は上から7654。
PCIがブリッジ経由なのが影響しているのか?
375 :
Socket774 :2011/01/17(月) 22:31:11 ID:9DojJxvb
DG41TYのトラブルや初期不良、相性問題は何かあるのかな? 報告をお願いします
DH67BLを初回起動時にBIOS設定を変更したら起動不能になった。 販売店へ郵送するためにCPUソケットカバーを取り付けようとしたら ピンを折ってしまった。物損扱いになり保証は受けれないらしい。 そもそも初期不良がなければピンが折れなかっただろうに。 だれか2枚目購入の背中を押してくれ!
>>376 やめとけというお告げだよ。
お告げを無視して買ったらきっと悪い事が起きる。
そんなん最初から折れてたことにするのが当たり前だと思ってた… 俺は15マソくらいのUPSを梱包から出すときずるっと落してしまい、カバーの黒塗装が ハゲただけで返品したりしてたよ 最近では24のモニタを組み立てる時、付属の台座を液晶面に派手に落して画素死んだ もちろん「こんなん出荷スナー」と店に代えさせた あと
神はそんなあなたを見ておられるぞ
( ゚д゚ )
鏡みんな
>>376 同じように起動できなくなった。どこを触ったか定かではないんですが、
メモリ関係のところをいじった後かな。
BIOSリカバリーで使うジャンパーピンをConfigureモードにして起動したんで、
Load defaultをやったら回復した。
384 :
Socket774 :2011/01/18(火) 14:06:57 ID:E8wLEvSP
脊椎反射で2Gバイトのモジュールに対応してないと思ってると見た
ver0.088以前は対応してなかった、って意味だったんだと思う しかしチップセットで最大8GB対応とだけ謳っておきながら4GBモジュールは不可でした、というのも ややこしいなおい。
マザボが壊れて今回DG41TXを買いました。 メモリ最大4gって書いてあるのに2g挿して起動するとメモリエラーのビープ音 どうなってんのかな?
メモリが壊れてるんじゃない?
>>378 ピン折れは100%ユーザーの責任なので初期不良にはならないらしい
ソースはドスパラ。小一時間問答した。
>>383 メモリタイミングをSPD通りに設定した。意味はないが昔から
やってるおまじないみたいなものだ。まさかバグなのか?
ジャンパは開放しかしていない。
ドスパラでは買わなければいいらしい
DP35DPであるBIOSのバージョンから2GBのモジュールがマトモに動かなくなることがあったな。 いつの間にか改善されてたけど
>>388 CFDの試したんだけどショップでは認識したんだよね。。
店員曰くG41は初期の頃のDDR3じゃないとダメだとか
それってどんなん?
393 :
Socket774 :2011/01/18(火) 21:04:08 ID:ljOfVgnj
>>376 そんなのを見るとIntel純正マザーを買うのを
辞めようかなと思ってしまうよ
今のIntel純正マザーの耐久性はどうかな?
俺は定格でしか使わないんだけど?
>>393 初日に炎上した奴もいたぞ(^^;;
うちのDH67GDは今んとこ生きてるがw
>>384 両面実装の2GBなら大丈夫。
>>392 初期の頃=1Gbit たぶんこういう事。
DG41TXも
>>289 と同様で、2Gbitに対応したのはVer.0052のBIOSから。
そのメモリは片面実装の2Gbit品じゃない?
396 :
Socket774 :2011/01/18(火) 22:12:48 ID:ljOfVgnj
>>394 マジで、俺はDG41TYを買う気になっていたけど
このマザーの場合はどうなんだろうな?
397 :
Socket774 :2011/01/18(火) 22:19:21 ID:ljOfVgnj
>>394 コイルとかコンデンサとかが良くないのかな?
>>395 じゃあ両面実装の2g探せばいいのかな?
BIOSの更新ならしたんだけどなぁ
DP35DPMに千枚エルピーダの2GB両面実装4枚積んでるが特に問題は無い。 BIOSは確か0517か0572。 同世代の3400/3420チップセットも片面2GB(両面4GB)非対応なボードがあったと記憶している。 両面実装の2GBなら大丈夫だろう。
>>393 P67のMicroATXがINTELしかなくて買った俺が人柱中。
現在2500Kを通常4.0G TB4.4Gで運用中。
Z68登場まで持ってくれ・・・・
>>400 ケースとCPUファンを教えていただけませんか?
怪しげな店で売ってるけどねえ>P67 microATX そのうち普通に買えるようになるんじゃないの
>>401 CPUファンってクーラーのことだよね?
CPUクーラー サイズ 峰2
ケース タオ・エンタープライズ ff(フォルテシモ)
+ケースファン 風JYUNI 800rpm ×2
>>402 1月9日時点で売ってたのはINTELのみ
明日(19日)にやっとASUSのが一枚出る予定。
ほんとPでMicro少なすぎw
>>403 ありがとうございます
PでMicro考えてるので
DH67CLでGPUのオ−バークロックはできますか?
できません
できないのか。。 ターボブーストとごっちゃになってなんかわかりにくい。GPUオーバークロックできるとハードエンコも速くなるらしいんで とりあえず他メーカーの板検討します。
チプセトのZ68が全部盛りスペシャルって言われてる とりあえず2月迄まったら?
DG41TXのメモリを相談した者ですが バッファローの両面2G差して起動したらめでたくビープ音(ーー;) Intelに何で検証したのか聞いてみるしかないかな
>>410 とりあえず2Gとだけじゃ誤解招くから2GBなのか2Gbitなのか書いて欲しい。
2GBの両面実装(1Gbit)を2枚という事なら問題ないんだけどな。
1枚刺しは試した?
ジャンパーを1-2から2-3に刺し直してコンフィグモードで起動できるか確認。
それで駄目ならママンの初期不良かな?
>>376 インテルMBが悪いのではない。敵は己の中にあると見た!
ピン折るいい加減さを恥じるべし
>>412 一枚挿しは試したんだよね
てか、BIOSのアップデートしたつもりでいたんだけどVer0042のままだった
で、もう一度Expressでやってみるも0052にならないや
フラッシュメモリで試したほうがいい?
BIOSアップしたはずなのにできないってのは怖いな…
昨日2500KとDH67CL買ってきた。
メモリは今まで使ってたコルセアのドミネーター2GB×4枚を流用。
OSインスコは難なく進んで、PCIにSE-200PCIとクロシコのSATA×4のボードを差したら起動せず。
どちらか1枚なら起動するんでSE-200PCIだけ差してググる先生に質問したら
>>298 って事か。
PCI目当てでこの板買ったのになぁ(´・ω・`)
でも安定動作してるから良しとします。
クロシコSATAのBIOSチップ外せば起動する・・・気がする
>>420 実はPCI-eのSATAボードを買ってしまいました。
でも今度試してみます。ありがとうございます!
クロシコのSATA×4のBIOSが最新だと起動しなくて、 一つ前のBIOSだとうまくいったことがあるよ DQ45CBの話だけど何かの参考に鳴れば
IntelはQ67のATXマザーを出すべきだなw てかどう考えてもPCIの切り捨て早い IDEの時と違ってIntel自社マザーでもビジネス判断でPCI排除してないしw PCI1本くらいは用意して2〜3本にしたい場合はブリッジで〜でよかったと思うんだけどな
Q67は2/20だからまあ
>>424 2世代前位から言われてたのだからしょうがない。
どうしても使いたきゃライザー買えってことだ。
>>426 ライザーも結局ブリッジだからなぁ
PT2動くライザーはサウンドカードはダメだったりするらしいね
これからはマザー買う時にブリッジチップも見ないとダメになるのか
SandayママンでPT2を使うのをあきらめるという選択肢もあるけど
てかPT2とかが未だにPCIってのがおかしいんだろ。
デルPCで使ってたXP入りの500GBのハードディスク移植で2600kとDH67BLで組んだんですけど XPの立ち上がる途中で確実にブルスクになってしまいます OS入れなおせばいいかと思ったのですが、ディスク読み込んだ後の普段ならXPセットアップ画面が出るであろう所でブルスクになります BIOSもいじってない状態で原因がさっぱりわからず 解決策分かる方いらっしゃいましたらご教授お願いします
>>430 >XPの立ち上がる途中で確実にブルスクになってしまいます
BIOSでAHCIからIDEに変えてみるとか(あるいはその逆)
オンサイト修理に来たメーカーの保守員が悩んでるのをよく見る
F6 ドライバ統合
>>430 XPはSATAのにいれるとブルスクでるよ
すでに書いてあるがドライバ読み込ませるか統合しましょう
6シリーズからAHCIがデフォルトになってるから、 IDEにBIOS設定しないと駄目だね。 ちなみに、DH55の時IDEモードでXPインストールしようとしたら途中でこけた。 焼きミスかと思ってたら、LegacyモードのIDEにしたらすんなり完了した。 3シリーズの時はこんな事無かったんだけどな…
IDEモードでインストールしてた…死にたい…
皆さんレスありがとうございます 試しに別PCにデルXPの入ったHDDを付けたら同じ症状になったので、 IDEに設定してデルXPを別PCでフォーマットしてからOSセットアップで行けました ハードウェア的なトラブルじゃなくて良かったです
だいたいにしてデルのOSは他で使っちゃいかんだろ
>>435 AHCIにするだけならあとからでも余裕
ググればやり方は見つかる
cpuと同じメーカーだから人気ありそうだと思ったのにそうでもないのね やっぱマニュアル無しとかが原因なんかな
それでは、名言どうーぞ〜
馬鹿にはインテル純正は無理ムリむりムリかたつむり
無理って言うか単にスペックがしょぼいだけじゃないの?
脳のスペックですね 自覚しているなら恥じることは無いですよ
玄人気取りの馬鹿しか選ばないんじゃ売れないわけですね
脳の低スペックは生きてて大変だな
お前のクソコメ見てるとそう思うわ
> cpuと同じメーカーだから人気ありそうだと思ったのに この思考が既にバカっぽいなw
せっかく奇跡的にスレの半ばまで名言使わずに済んだのにな やはり馬鹿には無理なのか
インテルの何が優れてんの? 実際売れてんのギガとかアスースばかりだし 大した利点もないのに使ってるやつはただのインテル信者?
オンボNICのみでインテルにしてる俺は少数派かな?
>>451 「馬鹿にはインテル純正は無理」の真意を理解してないからそんな発言になる
ハードウェア設計の優劣ではない
>cpuと同じメーカーだから
というこの単純思考がバカにされる原因
>>452-453 最近ではASUSとかでも一部はインテルNICを積んではいるけどな
ID:fVmHfcj9のように暴れちゃうの見ると、まさに格言に例外なしって感じですなぁw
上のやつが信者ってのはわかった
2chですぐ信者って言う奴馬鹿じゃなかろうか
はい、言ったぁ〜
cpuと同じメーカーだから人気ありそうだ(キリッ
ASUSのP5Q-EM DOってオンボNICインテルなんだな 今さらながら特した気分
桟橋に乗り換えるのを機に一回くらいintel板使ってみようと思ってポチったけどけっこうむずいよぉ。・゚・(ノД`)・゚・。
うちのDP965LTは3年ぐらいでオンボLANだけお亡くなりになりました。
3年保障で割と気前よく故障交換に応じてくれること。
>>258 当方DH67GDですが、同じ状況で安心しました。
環境はwin7 32bit で、最初はインストールの仕方が悪かったと思ってOSから再インストールしてみたけど、状況変わらず。
別にDP67DEの環境もあるのだけれど、こちらは当該ソフトの動作対象外になってるみたい。
Intel板の魅力ったら、豊富なドキュメントだとおもう。 BIOSのバージョンでいちいち何直したか書いてあるし
Intelのボード好きだったのだが、フロッピィインターフェイスが無くなってからはどうも買う気がしない それとドクロはいかん
いやまじで、うちにあるマザーボードのほとんどはインテル製だな 20枚以上あると思う
H67系の新しいBIOSだいぶまともになったな
>>467 あれは目が赤く光るから、ターミネーターと思えばよい
------- / \ | 0 0 | 僕じゃ力不足でしょうか... \ ^ / | ### | . \____/
おーIITで新BIOSみてきたけど、FANコントロール追加されてEXと同じになったなー Sandy組もうと思ってたけど、ファン制御が糞とかで様子見だったけど、 これは良い。買ってくる!
DH67BLのBIOSを0098にアップデートしたら、 内蔵GPUでデュアルモニタにしたときにDVIにつないだモニタが 起動直後に写らなかったのが直った。 あとはファンが全開だったのが、ファンコンが効くようになったっぽい。
っぽい、って書いたけどちゃんと効いてる。 それに3pinでも4pinでもOKだ。こりゃいい。
あ、後このスレの住人ならExpress BIOS Updateは使わんと思うけど、 Express BIOS Updateでは再起動かけてもアップデートされないでそのまま起動しちゃう。
INTELの髑髏パッケージはあれだ タバコのパッケージと同じ。吸うなら自己責任。OCするなら自己責任。ってアピールだろ
>>469 DH67CLを0098にしたら下記の不具合が解消された。
>>256 RAID BIOSでのSATA internal, externalの区別
>>259 IDUが起動しない
>>374 BIOS画面の拡張カード情報画面
IDU起動したのはよいが、Processor Tempが常に0で、
一方で不明な場所の温度が表示されて閾値超えてる・・・
>>477 いや、確かどくろが最初に採用されたマザーであるDX38BTの
BTがBone Trailだから、bone(骨)にちなんでドクロを採用したらしい。
X58以降もドクロが採用され続けられている理由は知らん。
アメリカ人はああいうのが好きなんだろう。
>>478 IDU付属?のFSCAppServ.exeというプロセスが15秒毎にCPU負荷が高くなって
プチふりのような状態になる。
ログファイル見ると、BIOSアップデート前まではエラーが発生し動いてなかったようだ。
C:\Program Files (x86)\Intel\FSC\FSCAppServ.log
謎のセンサーの閾値を変えてもダメ、IDU再インストしてもだめだった。
アンインストするか・・・。
ほー。そうだったんか。 てかBone trailと聞いて、Skull trail思い出したw 当時あれは鬼畜だったなぁ
>>481 Options → Set Avtive Alertig Options → チェック外す でOK
なんだか今回も微妙だな サンディブリッジのGPUなしバージョンが出るまで待つか
>>484 一般向けには今後GPU無しバージョンなんて出ないんじゃね?
サーバ向け買え。
D525MWにwin2kがインスコできないって質問はここでOK?
>>481 IDU起動したのはよいが、Processor Tempが常に0で、
うちのDH67CLは、ちゃんと表示しているっぽい、変化もする。
しかし、スイッチオンの時にカチッ・カチッ・カチッって鳴るのは、
精神衛生上良くないんだけど、皆さんのはどうですか?
/ ------\ / \ \ < .> / \<''>. <''>/ |. U | . \###/
>>489 再度確認するとそもそもBIOS画面でもProcessor Tempが0だった。
アップデート前からなのか。ママンの不良なのか・・・。
うちは普通に表示されてんぞ DH67GDだけど
Recovery BIOS updateしてないからAMTがアップデートされていないとエスパー
AMTじゃなくIntel MEだな
intel謹製AA見るために買い換えようかな
Express BIOS アップデートでbios飛ばすために買い替えようかな
497 :
275 :2011/01/22(土) 17:48:07 ID:1ic36Zux
DH67CFを0098にしたら、IDUが表示されるようになった FNA・温度・電圧表示も異常は見られず、PCH Vccが1.46Vと高めなのが気になる程度 購入時は0078だったのを、 Intel公式にあった0076に下げても解決できず、元に戻せなかっただけに 早いタイミングで新バージョンが出たのは結構うれしい
>>493 BIOSダウンするときはリカバリBIOSじゃないとだめだけど、
UPするときはどれでもできるでしょ。
まぁ、0℃表記はBIOSアップに失敗してるんじゃね?
ほかの方法でUPすれば幸せになれるはず。
インテルのH67やP67のBIOSはUEFIに変わったんですよね? UEFIだと起動が早いらしいが、実際に何秒ぐらいですか?
インテルはだいぶ前からUEFIでないかい?
>>501 何秒かはしらんけど
F2でBIOS設定画面いけるところから一気にwindwos起動する感じ
起動速いってのは、ずっとつけっぱの俺には全く関係なかった…
desktop utility→起動しない マウス→挿し直さないと動かない 地デジチューナー→ドライバーをインストール出来ない
DH67GDにWin7クリーンインストール、PT2のみの構成でドロップ確認。 うーむ…。こりゃPT2には使えんな
>>506 PCI系はやっぱ相性とかあるのかね?
うちのDP67DE+HDUSF(未対策)問題ないが
intelのブリッジは何処? ASMedia?
>>507 PCI系はやっぱ相性とかあるのかね?
DH67HCL + PT2(PCIの1番上) でも問題ない。
ドロップ発生等もまったく無い。
>>509 自分のDH67CL + PT2 2枚 でも全く問題ない。
8チャンネル同時表示でも元気に動いてる。
HなMicroATXは問題有りと・・・?
DH67BLで、HD3000のドライバ入れたら起動しない…@WIn7-64bit IRQL_NOT_LESS_OR_EQUALってのが出るんだが、メモリ悪いのかなぁ、うーむ
>>513 俺も同じ症状が出たよ
起動ドライブをGPTからMBRに戻してUEFI boot を無効にしてから
OSをインストールし直したら解決したが
HD2000だけど、UEFIでDH67BLで普通に動いてる。 BIOSは0098
DH67CLだけど、購入時のBIOSだとファンがフル回転していたけど 最新BIOSにアップしたら、ファンの回転数制御に対応したのか800回転くらいで安定してて静かになったわ
>>516 そのとおりです。PT2とNICをさしていますが特に問題ありません。
>>514 d。俺も結局あきらめてBIOSにしたら動いたけど、なんか腑に落ちなかったんだ
CドラSSDで160Gだし、UEFIのメリットはあんまない…とは言えなんか納得いかん
だってコレIntelのSSDなんだもんよ
>>515 動いてる人もいるのか、難しいね
俺のBIOSも0098でし
>>516 pci × 1
という意味じゃなくて
pci express1
という意味と思われ
522 :
515 :2011/01/24(月) 21:45:06 ID:+EO7Njwr
>>519 こちらはCドライブはC300使ってる。
書き忘れたがドライバはstation-driversから拾ってきた2272
>486 DP67BG BIOS1815 でも状況は同じ。 アンインストールしてしばらく様子を見ますか…
intel ダウンロードセンター 「ページが見つかりません」 ドライバなんも落とせません。作業できません。
DP67BGのBIOSだけど、1780と1815はPOST時のRST Option ROM 画面が 表示されないね。購入時の1569だと大丈夫みたいだけど、みんなどうよ? ちゃんと検証してからリリースしてるのかなぁ・・・・
BIOSうpでーただけじゃなくドライバ全部DLできないのかw jp以外も無理だし何があったインテル
普通にDL出来るな、今は
DH57JGで今までファン制御できなかったが SpeedFanで普通に自動制御できるようになってた SpeedFanがIntelQSTに対応してくれたようだ 5,6年振りに使うけど、ほんま神ソフトやで
531 :
Socket774 :2011/01/25(火) 20:46:13 ID:0J0utvxl
スピファン、ほんのちょっと不満がぁ けどワチキには作れないしぃ
itaniumuってどうなったの? そういえばさ
今でもあるんじゃね? でも常に進化し続けるx64と比べたら、速度が遅いんじゃないかと予想
>527 補足だけど、RAID設定時の場合です。
M/B DP67BG bios 1815 OS Windows 7 64bit UEFIだとOSのロゴで止まる時がある biosだと問題ない なんか悔しいw
>>535 上のほうでもIntelママンでUEFIで止まるって報告あるな
まだちと不安定というか、不適合があるのかもね
>>523 IDUが動かない件でサポートに問い合わせた際に、BIOSアップデート後に
IDUが不調な場合は、IDU,MEの順にアンインストールし、再度ME,IDUを
インストしなおしてくださいと案内されました。
試してみてはいかがですか?
>537 すでにBIOSが最新の状態でOSクリーンインストール、 ME,IDU新規インストールでプチフリ出てます・・・
DH67CFでグラボ載せて使えてる方いてますか?
DH67BL何事もなく動作中
Qママンまだあ//
2/20ぐらいリリースだから
今朝起きたらファン類が高速回転しっぱなしで固定されてしまったw 何だこれwww
DH67GDなんだが、ファーム更新してからWin7がシャットダウンできないんだが、どうしたらいい?電源落ちたあと、すぐに勝手に起動しちゃう。
CMOSクリアすれば
DX58SO2、OCすると物凄い勢いで不安定になるんだが DX58SOの頃は4GHz常用できてたD-0の920が定格じゃないとまともに動かない
WOLがenableとか
548 :
544 :2011/01/28(金) 23:40:36 ID:ZwXXkEXw
>>547 BIOSでWOLをDisableにしたら、しばらく順調だったけど再発。今度は勝手に起動してる途中に起動出来るドライブが認識していない。ってエラー連発!今、電池抜いてCMOSクリア中です。
定格で使ってこそ、質実剛健intel使いだ
DH67CL、BIOSうpきてるじゃん 更新したらDVDドライブが外付けで認識されて 安全な取り外しが出てたのが直った あとBoot時のロゴ画面で「F7でBIOSアップデート」ってのが ちゃんと出るようになった
553 :
544 :2011/01/29(土) 16:51:57 ID:KHeQZwOW
一晩放置してもCMOSクリア出来ず。しょうがなく旧ファームに戻すも治らない。よって原因は別にあるってことで、OSのクリーンインストールで無事復帰しました。
おんにゃのきょのデータ、 着替え3種とプロフィール 全部そろうと勲章が付くんだな
忘れてくれ
>>552 ありがとう。アップしようと思ったけど
>>500 を見て躊躇してました。
明日にでもアップしようかな。
ドクロ見てこれ思い出した / ̄\ │34nm | \_/ インテル! _|_|_ n: / \ n: || / ヽ || f「| |^ト | :::\::/::: | 「| |^|`| エーーックス |: :: ! } | <(゚)>::::<(゚)> | | ! : ::} ニジュウゴ ヽ ,イ ヽ (__人__) / ヽ ,イ エーーーッムッッ! \ `⌒´ /
./------\ ------- / .\ / \ \ < .> / | 0 0 | \<''>. <''>/ \ ^ / |. U | | ### | . \###/ . \____/
DP67BGだけど、CPU-ZでメモリのSPD取得できなくないか? Intel Extreme Tuning Utilityが悪さしてるのかな…
あの手の表示ツールつかってる人が一番情弱な気がする・・・ もちろん彼等に自覚は無いんだが
室温以下の表示を真に受けたりな
ペルティエかよw
566 :
Socket774 :2011/01/31(月) 00:21:03 ID:/iyhk5b8
まるで何処のHDDみたいにぃ!
DH67CFはCPUの電圧下げられますか?
568 :
Socket774 :2011/01/31(月) 22:38:31 ID:wh4G6fJE
DH67CL OS入れたから、ドライバー入れようとしたら、全て失敗しやがる。何故だ!
日本語でお願い!
570 :
Socket774 :2011/01/31(月) 22:58:19 ID:wh4G6fJE
申し訳ないです。マザーに付いているエキスプレスインストーラーのDVDからドライバーをインストールしたら、ドライバー類のみ失敗して、アプリケーション類だけがパソコンに書き込みされるんです。
D525MW で、USBメモリにLinux Serverインストールしてる方おられますか? Ubuntu10.10 x86_64 Serverを通常インストールしたのですが、 Bootで止まってしまいます(GRUB起動前後あたり?)。 他のPCでは正常に起動するのですが、、 BIOS最新、設定もいろいろ変更してみましたがダメでした。 他の32,64bit版ディストリ、ブートローダ変えてもダメでした。 FreeDOSとかFATのは起動するんですが。 インテルに問い合わせたのですが、Linuxはサポート外って言われちゃいました。 なんかくやしいなーと、、初期不良認定してほすぃ。。 AT5IONT-I買うか、、
>>571 同一PCでHDDとかCFで試した?
GRUB起動前か起動後かはいくらでも判別できるでしょ?
正直初心者ほどこういうのやりたがるんだよな…
>>573 どうでもいい情報織り交ぜたり具体例を全く上げなかったりだから、例の教えて君コピペに準拠した釣りでしょ
>設定もいろいろ変更してみましたがダメでした。
>なんかくやしいなーと
まんまじゃん
DH67GD使ってるんだけど、日に何回か謎のフリーズを起こしていたんだ。 何となくPCIスロットが怪しく感じて、挿してたSB X-FIを外して稼働中。 外して12時間位稼働しているけど、フリーズは起きていない。 やっぱりPCIスロットのせいかね〜?
577 :
571 :2011/02/01(火) 02:03:17 ID:KfWHFcE4
SATAのHDDでは起動しました。 USB接続のHDDだとだめですね。CFは持ってません。 違うUSBメモリでもだめでした。 PC起動->BIOSメニュー->プロンプト一つ点滅から進展なし レスキューCDから grub-install してみると、 GRUB Loading Stage1.5... が、連続で延々と表示されました。 CentOS5.5だと GRUB Loading Stage2...で止まりました。 >572 さんのリンク先勉強してみます。。
578 :
Socket774 :2011/02/01(火) 03:48:13 ID:efouT0M3
Intelは5シリーズのチップセットでもUEFIに対応済みらしいけど、2.2TB以上のHDDにも対応している? それとも6シリーズ必須?
5でおk
>>578 店に有る在庫いかんによってはまだ交換前のチップか…
ツクモネットの6シリーズが全部完売状態。
>>578 の影響か
>>582 ああ1月9日以前じゃなくて以降か…
……
発売日じゃないか…
じゃあつまり全部か…
それにしても使っていたら劣化して
対処がシリコン交換ということは内部回路が徐々に焼けていくのか
SATA2 ポート使っていないけど交換するか。 しかし、分解して送って返ってくるまで待つのがダルイな。
店頭で商品取替えができるようになる時期までひとまず現状のままで…
>>584 いやいや、9日以降にインテルが出荷、マザーメーカーが受け取り製造した
のが危ないのであって、
初日とかに買った奴は逆に大丈夫なんじゃないのか?
不具合積んだ新しいBステップの日本での流通量は、まだ少ない気がするんだが。
>>587 Intelの新製品は発売日まで存在してないことになってるの
だから出荷日=発売日
AステップはES品(各弁だ向けの評価用)だけ存在する。
ようするに今市場にあるのは全部Bステップ
DP965LT以来インテルの初物は…と思っていたが、 組み換え時でDP67BGに手を出したらこのざま! よく訓練されてるのかな・・・
>>587 インテルがプレスで9日に出荷した影響あるブツといってるのはThe Systems、すなわちチップセットのことじゃなくてチップセットが載ったシステムのことよ
深夜販売で買ったりしたモノ。
すなわち
>>588
591 :
Socket774 :2011/02/01(火) 20:17:03 ID:MDmXRAk9
DP67BGの6GSAって青い奴か? マヌアル見ても出てないぞ。 当面6Gのポート使えばいいんだろ。
ウチのDH67CLの箱には20110108と書いてあるな コレも不良品なんだろうけどさ…
593 :
Socket774 :2011/02/01(火) 22:11:25 ID:4WHN9neg
クソインテル信者ども迷惑かけまくってんじゃねーよカス
594 :
Socket774 :2011/02/02(水) 01:28:56 ID:JG4SdpRB
電源入るしファンも回るけど画面になにも出ないというのは、 マザーボードの故障と考えてもいいの? モニタ・メモリ・HDDは問題無しです。
>>594 その状態でメモリに問題なしとはこれいかに?
余計なものを抜いて最小構成でためしなよ
状況だけ聞くとメモリ、電源、マザー、CPU、VGAのどれかじゃないか
VGA刺した状態でマザー側のI/Oにモニタつないだりしてないかな 構成とか状況がわからないからなんともレスできないや エスパースレ向けだね
SandyBridge対応、memtest86+ v4.20 正式版リリース
http://www.memtest.org/ >-= Change Log =-
>Here is all the latest change logs for memtest86+ :
>
>*** Enhancements in v4.20 : ***
>
>?New Features
>?Added failsafe mode (press F1 at startup)
>?Added support for Intel "Sandy Bridge" CPU
>?Added support for AMD "fusion" CPU
>?Added Coreboot "table forward" support
>?Bug Fixes
>?Corrected some memory brands not detected properly
>?Various bug fixes
598 :
Socket774 :2011/02/02(水) 14:48:58 ID:3U0B4eVC
+ ____ + + /⌒ ⌒\ + キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!! + /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ + | ┬ トェェェイ | + \ `ー'´ / +
599 :
Socket774 :2011/02/02(水) 16:41:58 ID:JG4SdpRB
>>595 モニタ・メモリ・HDDはほかのPCで動くことを確認しました。
CPUが壊れてたらbiosとか何も表示されなくなりますか?
何で、MSIやASROCKまで対応について表面してるのに、本家は 沈黙してるんかい? 純正の面目丸潰れ・・。
MSI,ASROCK「下請けさんこれこれこういう事情で」 MB下請け「Intelさんじゃ仕方ないですねぇ...」 Intel「下請けさんこれこれこういう異常で」 MB下請け「お前が悪いんじゃねーか!」 なんて想像してみる
リコールのプレスリリースも一日遅れで本家の直訳だし 今夜あたり本家が発表→明日日本で発表くらいじゃないだろうか
結論出たな Sandy Bridge買った奴負け組ってwww
>>604 Sandyを4月まで満喫出来るのは、その負け組だけなわけだが。
DH67GDでIDUが使えなくてモヤモヤしてた俺 なんとなくIDUを再インストしてみたら、あっさり動いて嬉しい午後
>>608 ようやく来たか
と思ったらまだ何も決まってないのか('A`)
純正の保障ブランまだー?
今迄散々地雷を踏んできたけどリコール級の地雷は初めてだ…
Intel > 交換対応めんどくせーからSiIのSATAカード購入者全員サービスにするわ
キャッシュにECCメモリ付きの8ch以上なら許す。
Z68なら許す
250ギガくらいのSSD同梱だったら許す
64MBくらいのCFに「 ごめんね 」って書いてあれば許す
メモリのスロットが6つになって返ってきたら許す
ええい、インテルマザーの対応策はまだか
正直、交換しないで押入れのM/B博物館に展示する気さえある
ディスクレスマシンしか組んでいない俺には関係ない もう2枚買いたかったんだが…DH67BL
623 :
Socket774 :2011/02/04(金) 20:37:30 ID:UYqUMXM7
インテルに問い合わせたらまだ協議中だって すぐに返事来てもこれだもんなぁ。 ま、それまで楽しんでるよ。 迷惑代はなにかないのかね。
820のときは直接対応だったな あの時はバルク売りも多かったし
DH67CLが余ってたから買ったが、悪くないマザボだよな?
わるくねーよ、何の問題もねー。 Zでたら即処分するけど
問題ありすぎだろ
P43BFを使ってる奴に朗報だ。 BIOSを88にUpしたら4Gx4 (シリコンパワのElixir Chip)で16GB認識した。 82-85-88の2段UPが必要だったが。 当然82じゃBootもしないから1G2Gの踏み台メモリが必要だがな。 現在Win7インストール中。
629 :
515 :2011/02/05(土) 12:07:18 ID:Bqi/xcqb
>>625 SATA2に致命傷があるだけだ、悪くないよ。
チョイと尋ねるが、インテルマザーって正規代理店の製品なら 外箱に代理店名を示す様なマークやシールって貼ってあるのかい?
何でそんな時代がかった文章なんだよw
ってやんでぇぃ こちとら江戸っこだってんだい
交換は持ち込みでもできるようにしてもらいたいな。 送ってからだとタイムラグあるし Asrockみたいだったら絶対にゴネたる。
最低限の(HDD×1 光学×1)構成でWindowsを今インスコしてるんだが、intel様謹製のドライバディスクを入れて再起動するとWindowsが開始できないとかで修復ツールが立ち上がる・・ こんなに生硬な板だとは思わなかった・・
>>634 BIOS更新しないとスンゴイ不安定だよ
ウチのはDH67CLだけど
>>634 訂正:オンボVGA使ってる?
俺は使ってるとSATAが不安定な症状が出る
SATA3,SATA2とも不安定
DH64CLで電源入れるとCPUファンが全開で回りっぱなしの時と 静かに回ってる時があるのはなぜですか? biosは最新でクーラーはAntec KUHLER flowです。
639 :
638 :2011/02/07(月) 00:46:39 ID:G9VIiTmL
訂正 DH67CLです
FANコントローラは最新のファームじゃないと まともに動かなかった記憶がある Dh67BL(0098) 最新ならBIOSから回転数をいじれないか? 0098にしてからはIntel Desktop Utilitesから温度やら Fanの回転数やら見えるようになって幸せです
>>633 まったくだ。予備機はあるにしてもせっかくのSandyが使えなくなる日が出てくるのは癪だ。
まぁ俺的には交換開始前にZ68を発売してくれれば、交換は後でも全然OKなんだが。
>>637 i5 660の時だったけど、オンボVGAだとメモリの相性がきつかったな。
Sandyもご多分にもれずその可能性がありそうだから、
最新BIOSにするかメモリをとりかえるなり、メモリの電圧盛るなり、枚数減らすなりすると良さそう。
642 :
638 :2011/02/07(月) 02:08:45 ID:G9VIiTmL
>>640 biosは最新です。(キリッ
とか言ってましたが最新ではなかったようです。
Express BIOS アップデートでやったつもりがなってなかったみたい。
USBメモリでやったらファンも静かになりIntel Desktop Utilitiesも使えるようになりました。
どうもありがとうございました。
だれか純正ママンのリコール対応状況まとめてくれ。 >527 の件はインテルサポートいわく既知のバグだそうだ。
DP67にも新BIOSきたか
やってもーた。。。こんな時期にBIOS更新失敗www 電池抜き15分放置、JumperRecovery+USB,CD-ROM効かず。 DP67DEにBIOSバージョン0051、インテルのツール(最新)で書き換えで発生。 初めて失敗したけど見事になんにも写らないんだね・・・orz
何でbiosから書き換えないのかと
>>645 だが、電池抜き30分程やったら何とか復帰。助かったw
ところで新しくしたら非TBの最大倍率が定格より上がらないのは一体・・・
電池抜きは1時間だってインテルが言ってる
ウチのDH67CLは何処の代理店経由なのか分からんから 取りあえずシネックスのサポートへ問い合わせてみたが インテルへ直接電話しろという返事が返ってきた。 シネックス経由の製品じゃねーのコレ…? ('A`)
ワロタ インテルの電話番号とか教えてもらった?
>>650 フリーダイヤルが書いてあった ('A`)
有名処って後は旭と岡谷?
JANコードで何か判るんかな?
そしてインテルに俺がかけたわけだが 修正版の時期や交換等の手順は現在検討中です。 HPを見てね? というニュアンスで終わった。 ようは何も決まっちゃいないということ。
>>652 乙〜。
やっぱりまだ決まってないのか…
ちょっと聞きたいんだけど、外箱から何処の代理店か見分ける方法知らない?
>>653 さっぱりだ。
外箱に代理店のシールっぽいものなかったしなぁ・・・
656 :
Socket774 :2011/02/07(月) 22:43:53 ID:HjKZ4+Bz
一月に末に頼んでケースが無いから2月までかかるといわれ電話かかってきたら これだよ。 せっかくグラボーも新調したのに店に塩漬けとは泣くになけない
>>654 日本語の組み立てマニュアルが外箱に張り付けてあったけど
シネックス、旭、岡谷の連名だった。
この三社、告知文もほとんど(まったく?)一緒ですよね。
つーか3年保証のマザーならRMA使ってサービスセンターに送れば良いよ。
旭エレクトロニクスだけ妙に大きく名前が載ってるな 編纂したのはシネックスの様だが
死ねっ糞
OS入れてないのに、BIOSのアップデートなんて出来るのか? 今生きてるPCから落としてきてFD入れてアップデートか? FD買わないと… ちなみにDH67CL持ってる
ISO形式のファイルがダウンロードできるからCDなりUSBなりでブート
ぶっちゃけ、最近のBIOSのイメージはFDには入りきらない
いまならたいていUSBにつないだマスストレージに書き込まれたBIOSイメージからのアップデートができる
俺は昔なんかのおまけで付いてきた16MBのUSBメモリをBIOSアップデート用にしてるな。
オイラも、Vistaについてきた512MBの Microsoftロゴのやつ使ってる。 Vistaは一度もインスコこしなかった。 んで、BGの最新は1815だっけ?
Synnexの場合はサポートへ問い合わせる時に製品のシリアルナンバーも要るから それで管理してるんじゃねーかな? 個人的憶測だけど
>>670 この下の方にDQ67SWとかあって、BIOSとか既にあるじゃないの。
Q67のマザーはいつになったら出るのかね。
672 :
634 :2011/02/10(木) 01:49:06 ID:rb/9Ybna
なんとかwindowsは入れて稼動させ始めましたが、USBに外付け光学ドライブとかUSBメモリーとかを挿したままでは起動しないorz
>>672 BIOSでUSB bootを無効にすればいいんじゃね?
>672 POSTコードEB出てない? うちの場合、USBに外付け変換したDVDドライブ繋いで起動すると BIOSのPOST画面で3分ほど固まる まだOSインストールしてないけど、数分待てばBIOSの設定画面には入れた @DH67CF それよりもグラボ認識しないのなんとかして…orz GTX460、R5850と一番仕様人口の多そうなカードを選んだのに、両方認識されないとかもうね
>>674 認識しないというのがどういう状態だかわからないけど・・・PCIexの初期不良なんじゃ?
うちはDH67CFと285GTXの組み合わせでやっていますが、特に問題ないですよ
POST時のDVDドライブ待ちはあるねw
最近はネット配信でもうDVD見ないから、OSインストしたら外したけど
>>676 ふむ・・・285GTXでは
Using: x16 Speed: 2.5GT/s
<10DE:05E3>
となってるなぁ、
Video設定のIntegrated Graphics DeviceをAlways EnableやDisableにしても駄目なの?
GTX570買ったばかりだから気になるなぁ
認識されればそのように表示されますよね IGDの設定は3パターンとも試しましたが変化なしです プライマリの選択肢にもグラボが出てこないのでやはり認識されていないようです さっき、つくもさんに行って検証してもらいましたが 7600GS⇒○ 9600GT⇒× GTS250⇒× GTS260⇒× GTX460⇒× HD5850⇒× 4870X2⇒○ とまるで共通点のない結果でした(;´ワ`) ということで、数ヶ月先の交換実施まで寝かせとくわけにもいかず、やむなくH55買って帰ってきますた
なんでH55?
Sandy Bridge回収みててインテルの820で一番最初組んだマシンを思い出した ただでRDRAMもらえてラッキーだったなあ
>>678 検証乙です
GTX285を外してGTX570を試しました、問題なさそうですね
VenderID/Device IDが<10DE:1081>と変わり、
IGDとのマルチディスプレイ可、エクスペリエンス インデックスが7.4→7.9になったのを確認
仮組み状態で450W電源なので、3Dゲームプレイ・OCCTを回す等の追求は出来ませんがw
可能性としては、グラボのメーカーを見ているんじゃないでしょうか?
うちはどっちもEVGAです
追記. Palitの210もやりましたが、こちらもOK Vender ID/Device IDは<10DE:0A65> 他にもEVGAのGT430がありますが、多分OKだろうし、 これを書いているPCのグラボなので・・・
>>500 インテルのサポートから連絡があったが、個体不良の可能性が高いとのこと。
どちらにしろリコールなので交換されるまでこのまま(0076)で使うことになりました。
0076で表示されるProcessor Thermal Marginと、
0098のProcessor Temperatureは参照しているセンサーが違う?
Processor Thermal Margin=あと何度余裕があるよ Processor Temperature=現在の温度 こうですか?
686 :
Socket774 :2011/02/12(土) 09:25:47 ID:dK6CK9V1
P67の交換はショップでいいのか? 協議中っていつまでだろう。
ウチはショップが対応拒否してるからインテルjpと直接交渉なのかな…
DH67CLにPT2 2枚差しで動かしているんだが、EPG取得で必ずフリーズ。 8ch同時録画でも高い確率でフリーズ。 1枚差しのEPG取得なら問題無し。 スロットの組み合わせでいろいろ試してみると、発生頻度は変わるものの、 最終的にはフリーズなことには変わりなし。 試しにPT2 1枚とPCI LANカード(Intel MT desktop adapter)の2枚差しで 録画中にLANパケット発生させると、これまたフリーズ。 結論: DH67CLのPCIスロットは1本までしか使えない。
長い協議だな〜
> PCIスロットは1本までしか使えない 俺は、最初のデルの安鯖祭りで悟った
>>688 Win7@DH67CLでPT2とPRO/1000MT Desktop Adapter使ってるけど
まったく問題ないよ。
692 :
691 :2011/02/15(火) 07:39:32 ID:QHlquzUM
書き忘れたけど、Win7 64bit版でPCI1にPT2、PCI3にNIC
>>691 さん
こちらもWin7 64bit、PT2とNICも全く同じ構成です。
3つのPCIスロットで、いろいろ組み合わせを変えましたが、
PT2とNICの両方に同時アクセスするような状況を作り出すと、
最終的には画面フリーズします。
フリーズまでの時間は定まってません。数分の場合もあれば、
数時間がんばる場合もあります。
(お、調子良いじゃん、と思って放置しておくと、いつの間にかフリーズ、
の繰り返し)
現在、真ん中のPCIスロットにPT2を1枚だけ挿した状態で
丸2日経過しましたが嘘のように安定しているため
やっぱり私のDH67CLのPCIの調子が悪いんだと思います。
4月か5月のチップセット良品交換後に再度同じチェックをしてみようと思います。
>>693 うちのはデバイスマネージャー上ではPT2にIPQが割り当てられていないけど正常?
NICは普通にIRQが表示されてます。
ビデオカード搭載(オンボード無効)、CIR無効、サウンド有効
もしかすると両方さしたときにIRQを共有するほかのデバイスのドライバが原因の
可能性がありませんか。
>>694 うちもPT2にはIRQは割り当てられてません。
オンボードネットワークと、先日購入したIntelのPCIex1のNICにはそれぞれIRQが
割り当てられています。
PCIe NIC+PT2で問題なし(丸2日)
PCI NIC+PT2で画面フリーズ。
PT2 2枚差しでも画面フリーズ。
他の種類のPCIのボードを持っていれば試したいのですが、
あいにく持ち合わせてません。
DH67BLでWindows Server 2008 R2をインスコしてNICのドライバを入れようとしたんだが、 「このコンピュータにはインテル(R)のアダプターがありません。」って言われる。 Windows7だと問題なく認識してるから意味がわからん・・・
>>697 ドライバ読み込ませた後、デバイスマネージャーから手動で82579LMとしていれた
82579Vは2008R2非対応なんだと思う
やっぱりQ67か・・・
>>698 orz
蟹が嫌で純正買ったのに酷い仕打ちだ・・・
DP67BG 新BIOS ver1900 キター(゜∀゜)-!!
http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?DwnldID=19801 New Fixes/Features:
・ Fixed issue where the watchdog timer is not able to catch system hang.
・ Improved BIOS POST time for detecting and accessing USB mass storage devices.
・ Updated IntelR ME firmware to version 7.0.4.1197.
・ Fixed CPU fan failure event.
・ Fixed FSC Dynamic Screen updates 1 sec.
・ FSC Fix for processor TControl, and updated FSC Stack.
・ Fixed issue where watchdog timer cut off the no memory detected beep.
・ Fixed CD Recovery support.
・ Fixed issue where certain PCIe Gen1 card is not detected.
・ Fixed issue where certain SSD drives would stall the system at POST code 0xEB during POST.
・ Fixed issue where RAID Option ROM cannot be entered when Hyperboot is disabled.
・ Updated CPU Voltage option granularity.
・ Updated SMBIOS CPU socket type to LGA1155.
・ Updated ME FW black list checking during BIOS update.
・ Updated SMBIOS Memory slot designator and max memory size.
・ Fixed issue where XMP2000 profile running at 2133MHz.
・ Fixed issue where OS does not see all processor threads.
・ Updated processor support.
>702 おぉ!いろいろ治ってるじゃないか! 肝心のDP67BGが凍結中なのが口惜しいが・・・
いつになったら対策案が纏まるんだろうか…
「うちあんまり売れてないし後回しでいいよね」 まあ真っ先に「チップでき次第最優先で交換対応します!」とか言ったら 他社から反感買うんだろうと擁護してみる
エルミタ風に、 「うちあんまり売れてないし後回しでいいよね」(2/17) --- 某メーカー社員談 ASUSとGIGABYTEが優先だったな。
DP67BGなのだが起動が速すぎてBIOSに入れない……orz
バックパネルにSWあるだろ、押せ、電源入れる前に
>>708 PDFを確認してみたら、Back to biosボタンなんてあるんですね。
帰ったら試してみます。
ありがとう。
Back to the futureでI will be backですね、わかりません。
アレレ・・ DLできるようになった さっきのは何だったんだろう
ダウンロードセンターにはQ67チップセットのマザボも登録してあるな DQ67SW狙ってるんだけど、4月までお預けかよ。 先にi3-2100Tだけ買っちゃいそうだよ
>>702 これアップデートできないよ。
4つの方法全部試してみたがBIOSのバージョンが1815のまま。
おまけにIDUの挙動がまたおかしくなりやがった。
次待ってみるか・・
>>714 DP67BGとほかのP67/H67も同じチップなのになぜ区別してるのだろう。
ボードの製造元が異なるから?
>>715 やってみたけど
俺のはアップされてるように見えるが・・・
718 :
Socket774 :2011/02/19(土) 22:09:49.94 ID:nTqn1mVY
DP35DP + E8500から DX58SO2とCore i7-970に買い換えるつもりなのですが、 久しぶりなのでメモリの選択基準がよく分からないので教えてください。 KingstonのKHX1600C9D3K3/12GXかKHX1600C9D3K6/24GX を候補にしているのですが相性などはどうでしょうか? どなたか使用されている方いますか? また、Kakaku.comなど通販で購入できるIntelお墨付きのメモリはあるのでしょうか?
> 「意外に早そうでよかったよ」(2/19) ---某ショップ店員談 > > Intel 6シリーズ(Couger Point)の不具合を改修したB3ステッピングの > チップセットを搭載したマザーボードだが、早ければ今月末にも国内に入荷するという。 > 各社とも、まずは購入者向けの交換を最優先で実施。 > それが終了次第、随時店頭販売を再開する方向のようだ。 おぃ、対応策まだかよ。
対応: ivy買ってね!
ivyママンとの交換なら応じてやる。
対応策まだかよ… 新品買い替えでもいいから早く使わしてくれ…
Qまだああ//
ええい!対応策はまだかっ!
726 :
Socket774 :2011/02/21(月) 00:43:49.62 ID:IgT0NzZC
ちょっと待っててねっ 今作っているからねっ
インテルマザーユーザとして放置されて気づいた事が・・・ 新たな扉が開いた気がする。 これが放置プレイってやつか
DQ45CBだけど、未だにBIOS更新もあるし全然放置してくれないんだよねぇ。 これがエグゼクティブ・シリーズって奴なのか…。
何年も同じ薬飲んでる人いるけど、あれって直らないんだよね?
こころ の病気までは直せませんでした!
対(ry
グリス付けてくれる?
「ローション無しでもいけそうだな…」
Intel純正マザーで 蟹NICだと相当がっかりするが、 Broadcomとか積んでると少し微妙
>>718 SATAが6Gbフルスピード出ないという話があるので、俺は選択候補から外そうかと思ってる…
「ローション無しでもいけそうだな…」 (2/25) …某風俗嬢談
インテル積んでないママンは買わない事にしている。 「蟹やブロドコムのオプションを用意している娘はお茶ばかり引いてる」(2/25) 吉原従業員
Intel NICの最大の欠点はWindow Server系をサポートしてないこと。 まぁ、手動でドライバ入れれば一応動くんだけど、若干不便だよね。
BroadcomならIntelより嬉しいな でも鯖マザーくらいなので、Intelだったら御の字
SandyマザーにSATA0-5フルで接続して、24時間運用しているが、 (録画&リアルタイムエンコード) まだまだSATA2-5ポートは悲鳴をあげないな どういう風に壊れていくのか興味があるので わざとSATAへの負荷をあげて使っているのだが
>>741 うちでは、先週末に壊れた。
DH67BLで、出てすぐに使い始めて、24時間運用に近い状態だった。
SATA0にSSD、SATA2にHDDという構成で、主にHDDからOSを起動して
使っていた。突然ブルースクリーンになって、再起動しようとしたら、
立ち上がらなくなった。生きていると思われるSSDの方から起動したら、
一応HDDは見えるが、しばらくしたらHDDを見失った。
慌ててSATAの拡張カード買いに行ったよ。
いつ交換してくれるのかね。
SATA1使わんの?
>>742 マジですか。本当に壊れるんですねぇ
確か3年累積で約15%が壊れるとか報告されていたので、
1ヶ月そこらで壊れたというのは非常に珍しい事例なのかもしれません
いや、ちらほら報告されてるだろ
本日インテルサポートに(デスクトップボード リコールの)対応決まったか 聞いたんだが、いまだに何も決まってないんだな… 絶賛放置中というわけか…
純正のくせに何やってんだと憤るべきか 純正だから仕方ネーなと諦観するべきか…
全力で右往左往を嗜むべき
この状態を楽しむ余裕も必要だな。
インテル早くしてっ! 全裸待機してるから風邪ひきそうだよ…
別に夏頃になってもいいから ・自己負担無し ・宅配便か店頭での同時交換 ・交換の期限を1年以上とする ・付属品の欠品OK この位やって欲しいわ
Q67,Q65,B65のいずれかを待ってる俺・・・
俺はQB67待つわ
>>751 >・付属品の欠品OK
MBだけの交換になったりしてw
「 SATA不具合解消! 」のステッカーだけ貰えたりしてなw
インテルのマザーボードって3年保証じゃないの? (保証があっても店が潰れたら困るが。インテル製LANカード。T-ZONEだけ3年保証だったが)
DQ67OW と DQ67SW との違いは、DH67GD と DH67BL との違いのようなものか。 これからの時代、 DisplayPort は必須だよな。
>>756 つーかIntelは代理店なんか通さずリペアセンター直送でオッケーだけど。
購入日の証明書を添付してリペアセンターに送れば、切り分けして不具合
だったら交換してくれる。
1週間も掛からず返送してよこすし、まずまずだと思う。
DH67CLの新BIOS来た。ほかのH67系も同様かな。
2/11付だけど公開は最近だよね。
ttp://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=Y&DwnldID=19831&lang=eng About This Release:
? February 11, 2011
? ME Firmware: 7.0.4.1197
? Integrated Graphics Option ROM: Build 2089 PC 14.34
? SATA RAID Option ROM: v10.0.0.1046
? LAN Option ROM: v1365 PXE 2.1 Build 089
New Fixes/Features:
? Disabled USB ports at early POST.
? Fixed issue with HyperBoot.
? Updated IntelR ME firmware to version 7.0.4.1197.
760 :
//- :2011/02/27(日) 20:01:51.81 ID:4KXQty+9
もうめんどくさいから店頭販売で新品買ってもいい。 何でもいいから早くしてくれ (´Д`;)ハァハァ
DP67BG+2600KでSATA2ポートも普通に使ってるけど、何の不具合もないので 交換する必要性感じないんだよね。 ま、対応始まったら交換してもらうけど。
>>758 リペアセンターってどこ?
つくばのサポートセンターの事?
>>762 ごめ。リペアセンターじゃなかった。
つくばで合ってる。5日位で交換されて返ってきた。
>>759 乙。
アップデートしたらHyperbootが使えるようになった。
いきなりOSが起動する。マジ速い。
起動時間は喜ぶ人とどうでもいい人の差が顕著だな 毎日電源切る とか つけっぱなし とか使用スタイルによるんだな…
未だにXPな俺はシャットダウン派 vista以降はスリープ推奨なんだっけ?
>>688 その後、PT2 1枚で安定運用中。
最近リリースされた新BIOS導入後、念のためWin7 64bit再新規インストール、
チップセットドライバなども最新を導入し、PT2 2枚差ししてみたが、
EPG取得でフリーズ現象は改善せず。
マザーボード交換で改善することを祈るのみ。
HyperbootをONにしたら、最初のBIOS画面が表示されなくなってF2押してもBIOSにはいれなくなったんだけど どうやったら入れますか?
一旦電源を落としてから、電源ボタンをビープが鳴るまで押し続ける。
また変な儀式が必要に成るのかw
DH67GDなんですが、現在BIOS 0076を使っています。 以前0098にアップしたのですが、シャットダウンすると 直後に勝手に起動して、おまけにその際は起動ドライブ(SSD)を 認識せずに止まってしまいます。仕方なく0076にリカバリー。 昨日0102が公開されたので、期待を膨らませアップしてみました。 しかし、シャットダウンしてみると0098と同じ挙動をするので0076に戻しました。 同じような方は居らっしゃらないでしょうか? 取り敢えずリコールでの交換に期待してますが・・・
ssdはもちろんインテル製とか?
ポート変えてみれば認識するとかじゃないの?
FOXCONNの対応策来たぞ。 インテルまだかよ。
>>774 3月中旬から交換か。意外と速かったな。
インテルは他社から遅れること1ヶ月、という感じか?
とにかくCPUの放熱グリスだけは支給してもらいたい。
マザーやファン交換の経験がないので、持ってないんだよ。
この際にマザーやファン交換の初体験をしてみようぜ
777なら高級グリスが支給される
Z68来ちゃうじゃん
z68まで待っちゃうともうIvy Bridgeでいいんじゃないかとか思ってしまいそうな俺はまだ965チップセット
対応策まだかよ
年度末にきてかなりの出費が出るわけで、一時金といえど、 どの代理店もマザーメーカとしてインテル日本法人も嫌がってると思われる。 支払いの押しつけ協議が難航してるのではないかと想像 もう2度と買いたくないブランドになったわ。
>>781 > 年度末にきてかなりの出費が出るわけで、一時金といえど、
> どの代理店もマザーメーカとしてインテル日本法人も嫌がってると思われる。
> 支払いの押しつけ協議が難航してるのではないかと想像
誰か訳して
>>782 「誰か訳して」なんて言う前にオマエが遅れてる理由説明してやれよ
784 :
Socket774 :2011/03/03(木) 00:10:18.87 ID:Wbi5lmhe
難航 かなり難航 激しく難航 とっても難航 凄く難航
あと3 ヶ月くらい待てば交換してくれんのか?w DP67BG 変なエラーなく快適なのに
>>758 購入店通さず受けてくれるか?
数年前、サクセスで買ってたマザーは販売店がなくなっているって理由で直送
で交換してもらったが、X58SOは販売店が今でもあるという理由で販売店経由
じゃないと受けないと拒否されたぞ。
もちろん購入証明はあった。
このX58SOなんか定格で使ってて購入1年の間に4回も修理。
販売店経由で出すと1ヶ月以上帰ってこないので、最後の4回目はサポートに
直でメールして交換してもらった。さすがに4回目の修理交換で帰ってきた
奴はもう使わずにすぐに買取に出したけど...
>>786 俺は通販で買って1年以上使ったマザーボードだったから、すでに販売店の
保証が切れてるから直接対応してくれってメールで申請したらオッケー
くれたけど。
>>786 なにそのやる気のない販売店
DP35DPを2回保証交換でPC工房へ出したけど1週間以内に帰ってきたぞ。
1年ぐらい前はインテルに直接交換保証申請できるフォームがあった。
(通販や販売店まで行くのに困難な場合の理由でも受理されてたはず
いまは、チャンネルメンバーだけになったのかな?
>>787 え?
1年以上経過しててインテルで直接交換保証出来たんなら3年保証のM/Bだよな?
その場合、販売店で受け付けてくれるものだけど…
>>788 そうなの?
通販だったから、メーカに送るのも販売店に送るのも手間が変わらないし、
間に販売店が挟まるよりも直接メーカに送った方が無駄がない気がするけど。
メーカ側が販売店経由を強制してない限りは。
店頭買いだったとしても、販売店まで持ち込んで交換品を販売店で受け取る
よりも、自宅に直接返送してもらう方が楽だし。
Intelに交換申請用のフォームがあって、直接エンドユーザから申請出来る
ようになってたから、ためしに申請してみたんだけど、対応はスムーズで
良かったよ。
ASUSの対応策来たぞ。 インテルまだかよ。
主要ベンダーが全部交換対応始めるまでは動かないつもりだろうか にしても代理店の役に立たない発表以外ほぼ放置ってのは 普通の感覚ならあり得ないと思うんだが
インテルならCPU付でおくってくれるよ^^
794 :
Socket774 :2011/03/03(木) 17:56:58.59 ID:R8piOPNb
セロリンDだけどな
今度出る新しいSSD付けてくれ。
intel<在庫を切らしたので代わりにP55マザーを届けます
自社マザーは後回し食らわされてるのかw
798 :
Socket774 :2011/03/03(木) 18:53:21.98 ID:2PM8yC1P
HDD壊れてどーしてくれるんだ。って クレーム出して駄々こねようかな。 おんまり放置だとこれぐらいしてもいいよね。
本家Intelホームページにもアナウンス無し。 あくまで代理店に尻拭かせる気か。
ASRockはシリコングリスつけるんだと。 頼むよ、Intel。
>>801 液コンでも定格使用だと2枚くらい7年以上もったぞ
>>801 液コンでも日本製のだったら特に気にしないけどな
abitの939マザーが長期稼働で特に液漏れも無かったし
これでも45,55シリーズの中華コン混在よりは、マシになったんだぜ?
>>804 電源のコンデンサが破裂したときにばらしてチェックしたらDX48BT2基板上の
あちこちが大なり小なり妊娠してたのでたった1年くらいで妊娠??とは思っていたが・・・
>>805 使用環境が悪いんじゃない?
窒息ケースとか。
B3マザボの販売が始まったな。 インテルまだかよ。
交換対応方法の発表すらないが、ここではあんまり大騒ぎする人いないんだな みんな大人だな
正直、どうでもよくなってる。 さっさとIvy Bridgeに移行しようかと。
まぁ安いからインテルにしただけで、他メーカーのZ68に買い換えてもいいわ。
リムーバブルラックやeSATA、光学ドライブが使えてないけど HDDに関してはUSB3.0があるから切実な問題でもない
SSDはPCI-Eに挿すタイプもあるしな
そもそもインテル製のマザーボードってあえて選ばないと買わないような感じよね
またお得意の負け組ってやつか
i865までずっとASUS一択で、捨てる頃にインテル純正を知った。 3シリーズを買う際に、高いし電源コネクターが変なところにあるし、 社外CPUクーラーが干渉する等でASUSを蹴ってインテル純正を選んだ。 まぁ、買ったらFANコントロールがクソで泣いたけど;; DH55以降は詳細に設定できるようになったから6シリーズ復活したら買うつもり。
> HDDに関してはUSB3.0があるから切実な問題でもない 情弱乙
どうなってんだよ>代理店
どうなってんだよ>代理店>インテル株式会社
サービス代わりにぱんつくらい見せてよつくもタソ…
マジレスだが、俺はお漏らしして欲しい
822 :
Socket774 :2011/03/05(土) 08:55:03.90 ID:NNwcOvN0
まだかよ。天野
823 :
Socket774 :2011/03/05(土) 11:54:50.46 ID:1KvDBQIF
死ねっくす
昔は超鉄板と言われたたのにどうしてこうなった
サービスでうちの 2400S が 2405S になるといいな。 無理だけど。
出回ってるのはASRockさんだけか。。。。
827 :
Socket774 :2011/03/05(土) 14:00:43.96 ID:6ikDo9zO
MicroATXでフロントUSB3.0ヘッダがあるのはアスロックだけ?
DP45SGってIDT audio2個あるんだけど#2の方が どうやってもドライバはいらん… 何かご存知の方いらっしゃいませんか OSはXPです
いまだに大絶賛放置中かよ… もう新品買うから販売再開してくれ…
Intel「つくもたんPC買えば?」
>830 いまいち萌えないので却下
もう俺、面倒だからこのまま使って(SATA0/1しか使わない)、 INTELの保証が切れる3年間際に、SATA3Gがおかしくなった!と言って 新品交換してもらって、オクで未使用品として売り飛ばすわ。
>>806 窒息は・・・ないな〜ケースはFT01で蓋開けっ放しだし
>>832 残念ながら新品交換なんてサポートはない
在庫なければ新品だけど、
正常動作品(修理品?)のだれかのお古で帰ってくるかもよ
835 :
Socket774 :2011/03/06(日) 01:16:50.18 ID:txhWThnZ
リコールなのに放置されてるって 消費者苦情センターだっけ お役所にチクってやろうかな。
是非やるべし
なんでもいいから早く交換してほしいは HDDたりなさすぎ
せめてアナウンスぐらい出して欲しいわ
弊社の責任としまして自社製品は後回しにしますた キリッ
843 :
Socket774 :2011/03/06(日) 21:55:04.88 ID:lS/u0WFh
>>842 あながち外れてないと思われ
設計・製造委託先との調整がそれどころじゃないんだろうな
ペガトロン・アスロック・MSIと…それぞれ自社分で手一杯でしょ
第一、自社のチョンボでそれらのベンダに迷惑をかけてるから
その供給先も大手分を優先してるだろうしな
確かに自社優先なんかした日にはフルボッコされそうだわな。
>845 確かにそうなんだけど、俺らエンドユーザーには そんな都合は関係ないよね? 一方的に責任のツケを押し付けられても困るw
どういう事情であろうと、いつまでも方向性を示さないのは良くないけどな。 ショップを先に救済してどうすんだよ・・・ったく
インテル純正はホワイトボックスやメーカー向けでも数が出てるんじゃないかと思うんだけどなあ。
例のツクモの奴がそうらしいけど
>>850 じゃ PACK DATE :17 FEB 11 ってのは箱詰めの日付じゃないって事なんだ。
ま、どっちでもいいんだけどさ、エンドユーザは後回しにされてる事に変わりないわけだし。
もう交換あきらめてAsRockの板でも買ってこようかと、 AsRockのスレ覗いたらちょっと怖くなった。
intelおそすぎ、、、
>502 個人ユースでVT-dってなにすんの? 参考までに聞きたい。
誤爆した。。。
つくもたんPCが優先だからね。交換はもうちょっと待ってね。
しかたないね。
市場投入が先とはね・・・ どう転んでも利益最優先って事か。 代理店の方針なのかインテル(株)の方針なのか知らんが最悪だな。
自社デスクトップ製品より顧客であるメーカーへの対応を優先したIntel これが美談として語られるのは後のことである
Intelがバルクを先に出荷してるとか・・・そういうことじゃない?
以前にDH67BLでSATA2.0のポートがいかれたと書いた者ですが、 さらにサウンドが動かなくなった。マルチブート状態なので、他のOSで 起動しても同様なんで、ハード的にいかれている気がする。 SATAの問題とは関係ないとは思うが、このマザー交換まで持つのか 心配になってきた。
864 :
Socket774 :2011/03/08(火) 16:03:10.28 ID:TXJSrACR
>>862 いくらSATA2.0に問題かかえてるとしても、逝くの早すぎじゃねーか?
,..-―- 、 / ヽ { } ヽ ● ● / '、_ ▲ ,ノ i '=' i (^ヽ_`'―'´
こういうのって、だいたい 情弱が不具合チップセットのせいにしてるだけ
868 :
Socket774 :2011/03/08(火) 23:32:00.35 ID:CkvWUYaG
本家のサポートが暇なんで ウソな書き込みも有りっちゃー有り
↑コイツ当てはまったんだなw
↑ 本人登場
↑きっと、コイツも当てはまったんだなw
_, ,_ _, ,_ パコーン (Д´≡`Д) あああおぉぉぉ―――! _, ,_ ((=====)) (*`Д´) __ ((⌒(⌒ ))@)) ⊂彡☆(( /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\ ))  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ | | / \
∧_∧ ( ・ω・ ) なぐさめてやんよ (====) ______( ⌒) ) /\  ̄`J ̄ ̄ ̄\  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ | | / \
修正済純正67まだかいな 完成品はいらん
交換品を引っ張ってこない/これないシネックスが悪い、という可能性はないか? シネックスにオイコラ、タココラTELした奴はいないのか?
>>876 確か・・・
インテルに聞けって言ってたような・・・
で、インテルに聞くと、販売店に聞けと・・・LOOP
交換なんてもったいないだろ・・・ 無修正母を押入れに並べて鑑賞するのが真の自作マニア
氏ねっ糞
おせえよ
とっとと電話汁 3/6現在 インテルカスタマーサポートにて対応 電話番号(フリーダイアル): 0120-868686 受付時間: 月〜金 9:00〜17:00(祝日・年末年始除く)
もしかして、こっそり交換対応開始してるの?
>>882 電話したらまだ対応決まってない。
決定したらWEBに載せるから待ってろって言われたぞ。
unitcomのWEBに乗ってたから電話したと言ったら、向こうも寝耳に水って感じだったぞ。
unitcomが勝手に電話番号を書いただけの予感。
交換やってるなら早く商品を売り場に並べてくれ
> 627 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/03/09(水) 13:20:51.87 ID:6p7zFCja
>
>>626 > 代理店はシカトで販売を最優先。
> インテルは五月蠅く問い合わせしてきたヤツから順に交換対応。
これは?
>>884 俺も同じ事言われたわ
ユニットコムの独断っぽいね
結論として先に代理店に品物を流しているインテルが糞ってことだよな。 その点突っ込んでもサポートじゃ何も答えられないか。
>>759 0102が既にPreviously released扱いになってる。
また新しいの出そうだな。
なんかなー。 人柱層を冷遇するのは長期的に不利になるような。
ここまで来ると純正は永久放置も考えられるな・・・
おれは、DP67BGが店頭に並んだら 交換しに行くぜ。九十九←待ってろよ。
そして☆になる
3/10現在でツクモBTO(DH67BL搭載)買うと12営業日かかる 数日前は15営業日になってた。出荷開始日固定? つまり、3/28ぐらいにマザボ買えるようになるんかな と、妄想してみる。
897 :
Socket774 :2011/03/10(木) 13:13:31.53 ID:yCaPOYoP
G965チップセットのIntelマザーボードにCore 2 Duoのいちばん新しいモデルを付けて使うことって できるのかな
できねぇ ASUSじゃねーンだからw
DQ67SWとかDB65ALあたりはいつになったら出るんだろうな
6シリーズはintelのしか買ってなかったから自虐な嫌味なんだけどね 困ったもんだ
交換対応の件でIntelよりこんな返答があった <<一部抜粋>> 交換品をご用意できる時期・交換の受付先など、具体的な内容につきましては、 調整を行っておりますが現在のところ未定となっております。 お時間が掛かってしまい誠に申し訳ございませんが、 今しばらくお待ちいただけますようお願い申し上げます。 BTOで既に販売されてる件についても聞いておけばよかったっけ orz
インテルナメてる?
魅上照
交換してくれる事は確かなんだから そんなに焦らなくていいだろ。 不具合内容だって数ヶ月やそこらで発症するものじゃないし。
国民生活センターに直訴だな。 蓮方様に叱ってもらおう。天野ちゃん
911 :
Socket774 :2011/03/10(木) 21:27:23.46 ID:0Pn+IeGi
対応未定なのINTELだけになりましたよ
492 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2011/03/05(土) 12:23:02.27 ID:0sy1u+te
■交換申請受付中
ASUS(正式対応方法発表3/3)
改善品との同時交換。6月30日まで受付。
GIGABYTE(CFD販売)(正式対応方法発表3/3)
改善品との同時交換。同時交換は4月22日18:00まで受付。
その後6/30までは不良品送付後の良品発送。
MSI(正式対応方法発表2/10)
改善品との交換かSATAカード送付。ベンダーから先出し。
CPUシリコングリス付き。交換日から1年間保証。6月末まで受付。
ASRock(マスタードシード、ユニスター)(正式対応方法発表2/23)
改善品との同時交換。CPUシリコングリス付き。交換日から2年間保証。6月末まで受付。
ASRock(ドスパラ)(正式対応方法発表2/21)
ウェブページのフォームから申請。3/4から順次交換。
FOXCONN(リンクス)(正式対応方法発表3/1)
3月中旬から順次交換。5月末日まで受付。
テクノハウス東映並行輸入物ASUS P8P67 PRO(正式対応方法発表2/12)
メールで申請。交換は4月以降。
BIOSTAR(MVK)(正式対応方法発表2/25)
改善品との同時交換。TP67B+、TH67+の受付開始。返信は3/4から。
TP67XE、TH67XEは3月中旬予定。
■正式対応方法未定
Intel(シネックス、旭エレクトロ)不具合製品回収発表と交換発表あり。最終更新2/3
Zotac(アスク)不具合製品回収と修正品の交換発表はあり。最終更新2/4
659 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2011/03/10(木) 20:33:47.63 ID:6TrMXEgH
ZOTAC コネー とか思ったら今日来た
http://www.ask-corp.jp/news/2011/03/zotac-intel-exchange.html
処分してもっと見た目がかっこいいマザボにしたい MaximusIVとか
ドクロちゃんが光る俺のBGはさいこーにかこいい、と思う ビデオカードの陰に隠れて見えないんだけどね
製造主が欠陥を認めてるんだから普通に買った所に返品できる。 販売主はその損害金を製造主に請求出来る。 黙ってリリース待ってるおまいらはお人好しだなw
まあintelデスクトップボードを買うぐらい達観してますから いわゆる仏の境地ですよ
地震の後始末をしていたら、捨てたと思ってたマザボの領収書を見つけた これで交換がスムーズになるはず!
インテルに他はアナウンスしてるのに どーなってるゴラァってメールしたった。ハァハァ でもしかとされてる。 自動返信は来たけど。
いつしたんか知らんけど、地震でそれどころじゃないだろ
>>919 他社は交換開始してるのにIntelブランドは放置するのは
自社ブランドだから配慮しているのではという推測もあったが
海外では交換開始しているならそれはなさそうだな。
Intel本社は代理店・販売店経由で交換を指示しているのに
代理店が拒否していて調整難航という可能性もあるね。
水没したマザーも交換してくれるだろうか?
氏ねっ糞
水没したマザーも交換してくれるだろ 交換遅れた恩知恵じゃね 俺は、物理的に壊して交換待ち
925 :
Socket774 :2011/03/12(土) 17:13:32.64 ID:6KWRnx5M
CPUを被爆させると性能が良くなるらしい。
おまえら、被災者に土下座しろ。それでも同じ日本人か!
インテルぐらいならこういう時に 対策前のマザーを無償配布ぐらい してくれるよな?!っつかしてw
>919 たぶん凸電でみんなが聞かされるのと同じ 定型文が返ってくるだけと思われ。 せつないのぉ
>>926 どーせお前は
励まして終るタイプだラコステ
そおいえばインテルは筑波にもあるんだっけ。 少なからず影響ありそうじゃね?
つくば辺りの被害は大した事無いけど、物流やらなにやら滅茶苦茶だね。
>929 そんなことしか言えない、お前よりマシだ。
なんか、ショップからのスパムメールが こなくなった。 来るのはエロメールばかりじゃ。
交換用の2600K用意した! 新品のクーラーもある! もちろんグリスもスタンバイOKだ! そしてパンツも脱いだ! さあ来い!
↑ そして、来る前に自家発電で水素爆発
>>935 亀頭全部露出させてないだろ
ダメだそんなんじゃ
中精子がもれてるよ
お前らのこの無駄な才能をどこかで・・・・・・・・・
それじゃあ、TENGAの中で活躍します
コンドームは便利だぞ、ゴムだから止血帯にもなれば、 ちょっと使いの水も運べる
震災関係でTENGAは滅菌済みで伸縮に富んでるから 止血に便利だから未仕様を持ってるやつは取って置けって ツイートが流れてたな
こりゃ、地震のどさくさで P67のリコールはしかとっぽいな。 地震のためご迷惑をおかけします。で終わり
>>943 とりあえず、焼きそばパン買って来いやw
IntelのP67,H67マザボはいつごろ買えるんだ! 自作しようと思って待ってるけど、このままだと他社のマザボを買ってしまいそうだ。
目先のカネ最優先にした結果がコレだ。
俺のDP67BGちゃんはいつになったら交換してくれるの 純正だから対応も大丈夫だろうと思ってたんだけど一番遅いよね(´・ω・`)
地震の影響でご迷惑をおかけしています。 在庫量はあるのですが、物流その他大人の事情で お手元に届くのは、今しばらくお待ちください。
オトナの事情が気になるな
インテルカスタマーサポート今日はやってないな・・・
DELLや大手のサポートは休み多いぞ 死ぬかもしれないのに仕事も何もねーだろ・・・・・・・・・・・・
DH55TCマザーで再起動時に時々ビープ音が鳴ります ぴー ぴー ぴー ぴー ぴー ぴー ぴー ぴー ぴー 電源を落とすまでずっと ぴー ぴー ぴー はメモリエラー? 毎回じゃないのが悩みどころ
956 :
Socket774 :2011/03/16(水) 18:11:35.57 ID:lJivkJ1C
長渕剛
957 :
Socket774 :2011/03/16(水) 18:45:14.54 ID:aSmIBd3Y
しかし、原子炉もなかなか冷えないものだな。 これからはサイドフローにすべきだな。
>>957 まずは建屋をBTXタイプにするべきでは?
冷静に考えてみると純正の放置ってありえない対応だよな… まるで自分のところの製品じゃありませんから知りませんってな態度だ・・・
はやくDH67CF買いたい
下請けに作らせているから、どうでも良いのだろう。
もう、二度と純正は買わん。
まるで東電だなw
【震災支援について米オバマ大統領 あらゆる支援の用意】 Intelマザーの交換支援もよろしくと・・・
DH55TC メモリ2GB*2、4GB*2 Windows7 64bit CPUをi3-530からi7-860に載せ替えたんだけど OSの利用可能メモリが半分の6GBになってしまった BIOSからは12GB見えているし、CPU-Zでも12GB見えてる ボスケテ……
じゃあ見方が間違ってんだろ
オバマ様に直訴しようぜ。 日本じゃ放置されてます。って。 原発問題で隠ぺいしてるって、ごたごたしてるから P67の件もおなじどひょうにもっていってくれるかも。
Yes, we can't!
交換になる頃にはZ68のR.O.Gシリーズが出てるだろうから そっち買ってBGちゃんは即売り
DH67GDってDisplayPortから2560x1600って出力出来ますか? それかDH67BLのDVIってDualLink-DVI対応ですか? 調べても上記MBの最大解像度出てこないんです
http://downloadmirror.intel.com/19485/eng/DH67GD_DH67BL_TechProdSpec.pdf ホントにしらべたのか? 21P
DisplayPort* (DH67GD only)
DisplayPort is a digital communication interface that utilizes differential signaling to
achieve a high bandwidth bus interface designed to support connections between PCs
and monitors, projectors, and TV displays. DisplayPort is suitable for display
connections between consumer electronics devices such as high definition optical disc
players, set top boxes, and TV displays. DisplayPort output can also be converted to
HDMI* using a DisplayPort-HDMI converter.
DisplayPort’s maximum supported display resolution is 2560 x 1600 at 60 Hz refresh
with a 16:10 aspect ratio (WQXGA). DisplayPort 1.1 adds support for High Bandwidth
地震の復興より交換は後の気がしてきた。
つくばは問題無かったのかな?
SoftEtherとか被害受けたところもあるらしい。
>>976 書類用のキャビネットだろうけど、地震対策してないな。
アンカー打ち込んでねえのかよ JAXAも大したことねえな
引き続きカスタマサポートは休みだね。 凸電しようにも・・・
オレは政府に電凸してーよ
SATA死んで1/31に初期不良交換してもらって 先週また壊れた。 3年で10%って本当かよ!!?? 3ポート使ってRAID5組んでるから逃げられないし…… PCIのSATAカード使うとオンボードのRAIDの管理下になるのかな……?
俺も最近のマザーなのにコンデンサに微妙な膨らみがあるので、 さすがに次回は他社マザーにしようかなと思っている。
純正、3つも買うんじゃなかった。。。
一体いつまで協議中なんだ?
協議中のまま永久放置を決め込むつもりでは・・・
協議も何も、インテル自身が交換対応するしかないだろ。 何が何でも代理店と販売店経由で交換させるつもりなのだろうか。
アメリカに避難してしまったんじゃないかな、かな。
弊社の責任として自社製品の交換対応は自粛します キリッ っていう夢を見た…
インテル→だって、代理店様は何も言ってこないんだもん。 代理店→だって、インテルは何も言ってこないよ。 まさに、どうどうめぐり。
常識的に考えて、他社優先で自社は最後だろうなあ。 で次スレ頼む。
ちょっと次スレつくってくる
>>991 それを考慮して遅くなっているわけではないよ。
海外では既に出荷開始してるし。
>>994 海外ではもうやっていたのですか・・・。ありがとうございます。って日本まだなのかよw
もうどうでもいいから新品売ってくれよぅ・・
997 :
Socket774 :2011/03/20(日) 19:33:02.18 ID:mh6kbt60
梅
梅ますか
ume
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread