Antec SOLO P150 Sonata Designer/Plus Part33
■FAQ&TIPS
Q. P150・SOLO・Sonata Designer・Sonata Plusは何が違うの?
A. ケース自体はカラーリングを除き全て同一のようです。
SOLOは電源無し、P150には「NeoHE 430」Sonata Designerには「EA 500」
Sonata Plusには「NeoPower 550」が付属します。
黒SOLOとSonata Plus以外には白色の樹脂製ドライブベゼルが2枚付属します。
前面には9cmファンを2つ設置できるが、
下側のファンはKAZE-JYU(風拾)のような9cm用のネジ穴がある10cmファンも設置できる。
(普通には10cmファンを上下に2つ設置できないが、削るなりすれば可能。wikiに報告あり)
前面ファンについては鎌フロー9cm*2の報告が多いが、お勧めファンはまとめWikiをどうぞ。
イレギュラーなつけ方、前面フィルター部分の改造報告もあり。
【鎌フロー9cmと旧風拾の性能比較】
(回転数/ノイズ/風量)
鎌フロー・超静音:1600rpm±10% /19.7dBA /29.7CFM
鎌フロー・静音 :2000rpm±10% /27.5dBA /37.1CFM
風拾・超静音 :1000rpm±10% /14.0dBA /28.20CFM
風拾・静音 :1500rpm±10% /22.0dBA /42.69CFM
風拾・標準 :2000rpm±10% /30.68dBA/58.00CFM
セリング E-PC-S2 ひもつき君
http://shopping.itmedia.co.jp/PriceList.asp?COM_ID=1050604100&t=1 電源スイッチをケース外に延長する。電源スイッチを壊したり、手元から遠い人に。
BIOS設定でキーボード・マウスから電源投入可能なマザーが多いので代用できる。
あ…
>>3のファンを↓に入れ替えてくだしあ
RDL9025SL :1600rpm /20.7dBA / 32.98CFM
RDL9025BL :1600rpm /21.6dBA / 32.83CFM
SF9-S1 :800rpm / 5.0dBA / 13.40CFM
SF9-S4 :1750rpm /17.0dBA / 29.30CFM
OWL-FY0925L :1000rpm /18.0dBA / 21.00CFM
鎌フロー2 :1200rpm /16.9dBA / 21.39CFM
S-FLAX92mm :1000rpm / 9.4dBA / 21.39CFM
S-FLAX92mm :1500rpm /17.4dBA / 32.40CFM
KAZE-JYU Slim :1000rpm /14.5dBA / 15.23CFM
Omega Typhoon :1200rpm /13.0dBA / 18.80CFM
Omega Typhoon :1500rpm /15.2dBA / 25.13CFM
貼らないと統合失調症とか言い出す人が現れるので
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100710/sp_fline.html > ――Pシリーズの新製品の予定などはありますか? 最近のAntec製PCケースはゲーマー向けモデルが中心なので、待望する声を聞くのですが。
>
> [曲淵] はい。P180、Soloのシリーズとも後継機の予定があります。
>
> 具体的な時期はまったく未定ですが、既に企画・開発は進めております。私もAntec本社に行きまして、「外観のデザインを崩さずに、カードが長いハイエンドビデオカードを搭載できるようにしてほしい」とリクエストを送っています。ご期待いただければと思います。
>
> ――それは期待しているユーザーが多そうですね。PシリーズやSoloは似たデザインの製品がないので、他のケースは使えない、というユーザーも多いと思います。個人的にも非常に期待したいですね。
>>1 乙であります!
前スレで言ったイヤホンジャックの接触不良だけど
ありがたい助言をいただき、接点復活剤にてみごと復活しました。
フロントパネル外して水洗いしたら驚きの白さになった。
禁煙のやる気アップにオススメですよ!
イヤホンジャックと接触不良を前スレで検索しても一件も出てこないけど
どっかスレ間違えてない?
どんなググりかたしとんねん( ´,_ゝ`)プッ
おれのソロちゃんは今日も沈黙
【レス抽出】
対象スレ:Antec SOLO P150 Sonata Designer/Plus Part32
キーワード:イヤホンジャック
抽出レス数:0
【レス抽出】
対象スレ:Antec SOLO P150 Sonata Designer/Plus Part32
キーワード:接触不良
抽出レス数:0
シンプルに
【レス抽出】
対象スレ:Antec SOLO P150 Sonata Designer/Plus Part32
キーワード:接点復活剤
935 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/10/24(日) 17:29:47 ID:J6EnfgIa [1/4]
持ってて良かった接点復活剤
▼ 944 名前:932[sage] 投稿日:2010/10/24(日) 19:54:27 ID:3Ti/iRz3 [2/2]
>>933 サンドブラスターチタニウムってのつかってるんですが、
ノイズのりまくりでフロントもリア直ざしもかわらないですw
サウンドブラスター自体がおかしいのかドライバなのか、別周辺機器なのか。
いろいろ調べたけどわからじ。SBがクソな気がする。オンボは普通だし
>>935様に教えていただいた接点復活剤なるものを購入してきます!
来月で三年保障がおわるのでリンクスにメール送ってみようかな・・・
▼ 946 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/10/24(日) 20:10:43 ID:hFJHZQDt
>>944 ドライバ入れなおせ
入れるドライバはクリエイティブのHPから落とした最新版
そしてドライバ以外は入れるな
これSB使う時の基本ね
抽出レス数:3
【レス抽出】
対象スレ:Antec SOLO P150 Sonata Designer/Plus Part32
キーワード:接触
932 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/10/24(日) 06:38:38 ID:3Ti/iRz3 [1/2]
フロントパネルのマイク端子の接触が悪くなってきた
▼ 933 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/10/24(日) 16:35:24 ID:lyq+TZrB
>>932 フロントパネルのマイク/イヤフォン端子ってノイズがのって使い物にならなくない?
ケーブルの長さが原因って言われてるけど、5/3.5ベイのコンパネに端子ついてるモノに変えたらノイズなくなったりするのかなぁ
▼ 934 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/10/24(日) 17:00:16 ID:ABQbEKzG [1/3]
>>933 気になるならUSBのサウンドユニット
▼ 944 名前:932[sage] 投稿日:2010/10/24(日) 19:54:27 ID:3Ti/iRz3 [2/2]
>>933 サンドブラスターチタニウムってのつかってるんですが、
ノイズのりまくりでフロントもリア直ざしもかわらないですw
サウンドブラスター自体がおかしいのかドライバなのか、別周辺機器なのか。
いろいろ調べたけどわからじ。SBがクソな気がする。オンボは普通だし
>>935様に教えていただいた接点復活剤なるものを購入してきます!
来月で三年保障がおわるのでリンクスにメール送ってみようかな・・・
▼ 946 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/10/24(日) 20:10:43 ID:hFJHZQDt
>>944 ドライバ入れなおせ
入れるドライバはクリエイティブのHPから落とした最新版
そしてドライバ以外は入れるな
これSB使う時の基本ね
抽出レス数:5
フロントパネルのマイク端子って書いてたわ
すまんおー
なるど、言い方変えてたのか
>>7 勝手に変えんな(w
紳士の9cmファン再販してくれねーかな
Ωはお漏らしの噂が怖くてどうも手が出せない
16 :
Socket774:2010/10/30(土) 16:29:20 ID:LIVjKzL8
S-flexかSWiF2で満足するしかねぇもんな
紳士は在庫あっても超高速タイプで満足できないし
予備含めてS-FLEX三つ買ってきたら全部ブルブル音がする
こんなもんだっけ?
前にもS-FLEX使ってたけどもっと静かだった気がしたんだけどな
寒くなって来たから全面ファン取り外して背面ファン1200rpm→800rpmに
交換羽に付いた細かい汚れとってしまってcpuクーラーなんかも綺麗に
掃除配線直してってやったら1時間半以上かかったが夏仕様より
遥かに静かになって満足。
HDDに風当ててないと蕁麻疹がでるんだよなぁ
季節ごとに取り外すの大変だろ
ファンコンでも付けたほうがよくね?
普通はコネクター外すだけだろ、PCいじりなんて趣味がない奴なら
フロントパネルのイヤフォンのケーブルは、
取り回しを工夫して他のケーブルと
なるべく並行しないよう工夫したら、かなりマシになった。
それでも使う気にはならないがw
SOLOで組んでみたけど前面ファンに鎌フロぅ9cmをつけたらファーファー音がするよー\(^o^)/
改造とかやったことないけど、ハチの巣切った方がいいんだろうか。それとも三洋ファンを試してみるべきかな。紳士とやらも売ってないし
もう寒くなるから前面ファンいらないっしょ
>>24 蜂の巣切りに加えプラの防塵フィルターの交換が、風切り音の低減に効果的
まず純正フィルターを外して改善するかどうかの確認だ
ファン自体やHDDがうるさい場合だと、逆に純正フィルターの遮音性がありがたかったりする
フィルムに小さい穴開けただけのパンチングだから
透過率悪いでしょ
もっと別の効率良いものが使えるように改造するべき
とあるサイトで見たんだが
ainex定番のCFA-90Aの四辺にマグネットテープを貼る、
というのがとても良さげだった
>17
S-FLEXは120mmのもの以外は地雷。
ファンスレでたまに話題になる。
俺も以前それを知らずに92mmのヤツを2個買ったことがあるが、
2個ともファンの枠全体がブルブル振動していた。
結論:S-FLEXは120mmのもの以外は買っちゃあダメ。
9cmの2500rpmを50%前後で使ってるけど山洋の1000rpmのと変わらん。
12cmはOKってことは低回転なら大丈夫ってことじゃね?
ってかそもそもSOLOなら軸音が響かん限り気にならんでしょ
SOLOをそろそろ買いそろえようかな なんちて
そろそろSOLO2が出るまで揃って待とうか
ハチの巣は切ってないよ。十分静かだしめんどくてやってない。
高回転のFANを使ってるなら風切り音がしそうだし、切った方がいいかも。
蜂の巣はともかくフィルタは変えた方がいいぞ
変えたほうがいいかどうかは人それぞれだな、通気性と遮音性はトレードオフだもの
場合によってはHDDのチリチリ音がうるさくてフィルタ付け直すはめになる、ソースは俺
だからC:ドライブはSSDにしなよ!
PCIブラケットからGが侵入しそう
後ろの通気穴テープで閉じて、ブラケット全開だと意味ないんじゃないの?
SOLOの購入考えてるんだが、フロントファンなしで運用可能ですかね?
Core i3 530、CPU内蔵GPU、HDD1基、光学ドライブ1基の構成で
CPUクーラーにサイドフロー型のものを検討中です。
>>41>>42 閉じてあるのはブラケット閉じてあった時の名残
別に意味はない
GTX260の排気がやたら大きい所為で、
フロントファンをかなり回してもブラケットから結構吸気してたからブラケットはそのまま開けてある
GTX260の吸気大きすぎだろ…
チップの冷却とCPU温度はクーラーに因ると思うけど、運用にそこまで問題は無いと思う
OCしたりHDDに高回転のラプターとか使わなければ。
っても自分はHDDの冷却は少しでもするべきと思ってる人間だから、積めるなら低回転ファン一つでも積みたいかな
これからの時期を考えると今すぐにはいらないと思うけど
>>45 コメントありがとう。
基本的にファン搭載するつもりでもうちょっとwikiとかを確認してみます。
i3オンボグラフィックで組むなら、SOLOというより、NSK3480とかのMicroATXで充分じゃないかな?電源380Wでも足りそう。使ったことないからわからんけど・・・
>>47 電源は380Wで十分足りますが、NSK3480のレビューとか見ると
制約を受けることが結構ありそうなのでSOLOのほうがいいんじゃ
ないかと思いまして。
(付属電源が故障した時のことを考えると設置可能な電源に
制約があるのはちょっときついです)
今使ってる5年前自作したPCがうるさいので、静音ケースの
定番となってるSOLOへのあこがれが強いのかもしれませんね。
i5-670に拡張カードはPT2一枚だけ、HDD6台で
CPUクーラーはファンレス、排気ファン500rpmと電源ファンのみで使ってるけど十分いけるよ
夏はフロントファン必須だったけど
HDD6台はさすがに冷やせよ
52 :
49:2010/11/04(木) 12:56:18 ID:CnnHcM2T
HDDはHWMonitorで25から35度
i5 760だけどPLS180で充分だわ
>>52 充分冷えてるね
ウチは回転落とすだけかな。フロントファンとってもグラボのファン音が目立つだけだし。
誰かRadeon HD6870か6850を積んだ人いる?具合はどう?
サファの6850積んでるよ
カード長的には、9600GTから1cm長いかな?程度
音は電源、フロントファンの音とほぼ変わらずで、かなり静かだと思う。
リアファンの紳士から異音がし始めたから、押入れに眠ってたMAGUMA付けたけど、
800rpm付近に絞っても風きり音うるせぇ
駄目だ、この糞ファン
排気ファンに紳士使っても風量少ないだけだと思うが
もともとそんなに風量いらない場合はいいじゃん
排気ファンだったら静圧低くても風量多いの使ったほうが静かで冷えるよね
61 :
Socket774:2010/11/07(日) 23:19:50 ID:d9HTnRUO
soloにJing 静冷魂って積める?
フロントにCoolinkのSWiF2-920入れてみたけど意外に良いかも
最初ギガバイトのマザボのSYSFAN2に繋いだら起動時は300rpm
以下とか表示された…暫く動かしていたらほんの僅かにカラカラと
不安定な音を出しているように聞こえて不安になって、4Pに直接
繋げて回転制御無しのフル回転にしたけど、それほど煩くないし
不安定な音もしなくなったような気がする
静音志向が激しい人には少し煩いかもしれないけど、電源の
EA-430D Greenのファンよりは静か
来年の夏場はSWiF2-921に換装してみるか
芯の1600rpmの奴よりは良い結果が出てくれそう
でもこのファンも売ってる店少なすぎる。9cmファンは不遇だ
>>62 俺も使ってるが1100rpmで回せば夏でもHDD十分冷えるけど
ちょっと絞ると無音になる変わりに風量少なすぎとデフォ回転数が
一番バランス良いね、多少の音はするがフロントのファンならそんなもんだろと。
>>62 SpeedFanでも使って回転数上げてやったらどうだ?>SYSFAN2
HDDアクセスランプがちょっと眩しいんだけど誰か対策してる人居るかい?
ライトの周りに銀紙をかぶせてる
アクセスランプなんて見ないから繋げてないわ
ケースに付いてくるやつって明るいんだよね、部品で売ってる安いのに比べると
だが市販のに変えるとケーブルが寸足らずになるという罠
俺は市販の緑LEDと延長ケーブルで交換した
デザイン気にしないならビニールテープでも貼ればいんじゃね?
抵抗かませばいいだけなのに
アクセスランプなんて繋いだら点きっぱなしで意味なくね?
SOLOに6870って乗るかな?6850との価格差見てると6870買いたいとこなんですが。
>>69 247mmだとキツいんじゃない?
240mmだと、その段にHDD積まなきゃ積めるけど
オレはGTX260積むために少し切り落とした。後悔はしてない
それ外した後HDD積めなくなる訳じゃない品
>>65 ランプが必要なら抵抗かなんかだろうけど
要らないなら線抜けばよろし
HDDのアクセスランプよか、電源ボタンの方が眩しい気がするが…
うちのSOLOは、HDDへのアクセスがあると電源ランプが点滅するように繋ぎ直した
前面フィルター部の蜂の巣金属板をまるまる取っ払っちゃったからね
最近の高密度プラッタのHDDはしっかり固定しないと
位置決めの精度が出なくて性能が出なかったり壊れやすいと聞きました。
SOLOの固定法(もちろんゴム吊りでないほう)で問題の出ている人いますか。
オカルト
おれは6870載せてるよ。5770が壊れたので突撃してみた。
ただし再下段以外はHDD載せられない(無改造)。
おれは1台で問題ないからいいけど。
>>78 なんだ、単に電源LEDをHDD-LAMPの端子に繋いだって意味か
今日ソフマップでSOLO \6,980で売り出してたので衝動的にポチりました
欲しいと思ってた方、今がチャンスかも。
追加情報
※11月下旬入荷予定。入荷次第順次ご発送となります。 だそうです
4台目は必要ないかな
HDDケージだけ安く売ってくれないかな
6980とかそろそろSOLO2の登場だな
フロント12cmファンでよろぴく
いろいろおしいところ改善されるといいな
0.8mmSECCに改悪される悪寒
てか、solo2噂になってどれだけ時間がたっているんだよ。
精密機器とかじゃないから開発にそんなに時間かかるとも
思えないし、やる気があるとは思えん…
soloがまだまだ売れてる現状だと、次を作る企画ってのは進めにくいんだよ
下手すりゃ潰し合いだからな
禁書のやつまだ売ってるみたいだな。
限定60でまだあるって全然売れてないなw
「シールを貼るだけでン万円の儲け・・・
ぼろい商売だぜ
笑いがとまらねぇ・・フヒヒ・・・・フヒヒ・・・・!!」
↓
そげぶ
中の人の言葉を信用するなら赤字らしいけどな
フロントファン12mm1基より92mm2基のほうが静かにHDD冷やせるんだよな
100 :
86:2010/11/12(金) 17:42:00 ID:rrZebrY4
アスキーの中の人がどんなに頑張って絵柄を選定したところで
オフィシャルがどうとか言ったところで
ユーザー個々人がチョイスする良さには遠く及ばないのだ
そもそも同じ仕様の痛PCが60台もあるって
痛○○的には多すぎると思うし
限定60台で売り出したけど2台しか売れませんでした
そのうちの1台がコレです!とかいうなら
所有していて楽しいと思うけど
いっそ103000台作ればその筋の人が買い占めたかもしれないのにね
>ベースとなる筐体は、静音仕様で頑丈なケースのAntec「SOLO WHITE」。
>じつはコレ、お店で買うと1万5800円前後するもの。
こんな事書いちゃってる時点でね・・・
12cm x2でよろしくお願いします
いや公式痛PCって目の付け所はいいんだけど
つまりその・・・統一感というか、完成度というか、そういうところに問題が・・・
ファンだから買おうと思ったけど、Solo Whiteで20kはちょっと躊躇うなぁ
シールの貼り方素人が作ったのよりヒドいしなぁw
そういえば、Solo Whiteのフロントパネル塗装した事ある人とかいる?
フロントパネルだけシルバーなのはちょっと納得行かないから
サイドパネルと一緒の色にしたいんだけどなぁ
塗装とか初心者でも出来るのかしら
フロントパネルとか保守パーツとして単品売りしてるんじゃないの
それ買って試したらいいんでね?
>>109 なるほど・・・
一度塗装してみて失敗したら単品でフロントパネル買うか!
今まではショールームで買えたけど今はどこで買えるんだ?
>>108 ヘアラインのアルミだからなあ
塗装でサイドと揃えるにはそれなりの知識と技術が必要だな
定番手法でカッティングシート張るほうが、安く早く綺麗にできるな
他人のシールの貼り方にケチつけるくらいならカッティングなんて簡単なもんだろw
アルミの部分だけ綺麗に剥がして
1200で足つけて
ガン使ってウレタン塗装がベター
>>112 カッティングシート貼る手段は思いつかなかった…
確かにそっちのが安く早く綺麗に出来るかもな
>>113 なるほど・・・
ちょっと色々やってみようかな
>>99 たしかに92mmのほうがいいけど
そもそも92mmファンでまともなのが少ないからな
>>114 広い面積にカッティングシートを皺無く気泡無く傾き無く貼るにはかなりの
熟練の技を必要とする
アクリル板の上だったら必殺の微量洗剤含有水幕貼りができるけど、鉄板
でやるのは怖い
詳しいことは知らないが、ケースが売れているし外形も普通だから選ばれたってことだろうか
自前でやるとしても
>>116のとおり高度な技術が前提のうえだが
どの程度売れるのか見守ることにする
ソフマップ通販は真っ黒が安ければなぁ
9cm x 2よりも12cm x 1がいいと言ってる人は
ファンを二個付けると音も x 2になると思ってるんじゃない
> ファンを二個付けると音も x 2
2倍とはいかなくても確実にうるさくなるし
>>116 確かに貼るのが一番難しいなぁ
これくらいの面積になると二回に分けて貼るんだろうけど
はいはい、釣り釣り
ファンの数を2つで騒音も2倍
サイズ2倍で騒音も2倍
回転数3倍で騒音も3倍
ちなみに、サイドパネルと絵素材のデータを持ち込めば、個人でも1枚8000円前後で、貼り込み加工までやってくれるとのこと(要予約)。
SOLOのフロントは9cm×2すなわち18cm相当だと
どこかのレビューで見たような気がします
12cm×1と18cm相当なら騒音も冷えも後者がとうぜん上かと
948:Socket774:2010/11/07(日) 01:23:43 ID:d+0NkDbV
>>911 9 x 2で18cm換算だよ
951:Socket774:2010/11/07(日) 01:30:21 ID:bXOxfWWA
↓9cmファン
■
↓18cmファン
■■
■■
おまえら風量と騒音の計算くらいググってこいよ
マジなのか釣りなのかわからんが
>>127 比較するなら
12^2と√9.2^2*2
小学校から勉強やり直したほうがよろしいかと…
音を表すdBは対数表示なので数値が倍≠音量が倍
中学生になったら人間の感覚は対数だから数値が倍=音量が倍ってことがわかるようになるよ
あ、なんか余計な√が入っていた
なんでだろう?
>>130からは√抜いてくれ
そんなことより野球しようぜ
SOLOホームランですね分かります
売れ残りどうなるんだろうw
まあ釣りでも良いので簡単に言っとくよ
9cm一個からもう一個9cm増やしたって音的には殆ど変わらない
以上
なんで?1人の拍手と10人の拍手どっちも同じって理屈だよな
理屈上は同じ騒音のファンを2倍増やすと騒音レベルは約+3dBになる
上琴ペアだったら買ってたのに
完売しちゃうのかよwww
ふざけたアホみたいな商売だと思ったけど、ちゃんと秋葉なら成り立つんだな
東京すげー
インなんとかさん売れ残ってんぞ
可愛そうだから買ってやれよ
桐乃か黒猫なら買ったんだけど。
>>138 10人が全く同じタイミングで拍手しても10倍にはならないでしょ
>>138 まず、その自分の意見が真面目に言ってるって立証して下さい
話はそれからです
なんだよー10倍とは言ってないだろ…
つまりさ音源であるファンが2個になれば程度の差はあれ確実にうるさくなるだろー
もともとは2倍になる云々て話だったので
誰も10個に増やすなんていってないしね
比較の仕方も知らないなんて
最近のジサカーって低層化してきてるね
理系知識皆無で感覚と思い込みを基準に生きている人が増えたんでしょ
これだから文系は
2倍≒3dB
文系なら文系で文意を汲むことぐらい出来るだろ
10人なんて比較対象が出てくるわけがない
32bit + 32bit = 64bit
携帯が2台鳴っても、2倍の音量で呼び出しできるわけじゃない
同じ音量のものが2台鳴るだけだ
倍の音量にならない理由の説明になってないよ
お前もだめ
50円×2=100円×1
OROCHIはいった
マジ見せて !
>>84-85 11月下旬入荷予定の時に注文したけど、もう出荷されたわ。
SOLO の少し奥行が長いバージョンは、USB 3.0 対応のため、 P67 マザーと同じころの発売だろう。
>>135 SOLOユーザーとしては、なんかバカにされたような感じがするんだけど
改悪されそうな悪寒
祖父の特価6980solo届いたー☆(ゝω・)vキャピ
sofmapの、11月下旬って書いてたと思うんだけどいきなり届いてびっくりした
中身がねぇ…
>>161 84です(ID変わっちゃったと思うけど)
うちも今日届きましたよ 安いし予想外に早く届いたしでラッキーです
週末にでも組もうと思います。
>>166 フロントファン9x2でいいんか?12x1よりいいんか?
男ならファンなしで。
実際SOLOで前面ファンって必要あんのかなぁ
ごっついスペックで組むなら、そもそもSOLO選んでおらんだろうし
HDDが全く冷却無いと嫌な人だっているだろう
ついでにハイスペをSOLOに押し込むのだって、夢があっていいじゃまいか
6800も普通に入りそうだ品
冷却と静音のバランスを突き詰めるのも悪くない
単純にガワの好みだっていいジャマイカ
俺は半分以上ガワの好みで買ったようなもんだ
この無骨さがたまらん
グラボのFANが音するから、フロントに800回転くらいのFANを2個付けたところでトータル的に変わらん
>>171 電源ファンが弱くて無風に近い状態になるから
少しでも風量上げるためにつけてる
やっぱ長く使うんだったらsoloみたいなシンプルなデザインがいいな。
シンプル伊豆ベスト
初自作のために頼んでたSOLO黒が届いた
写真で見たときはいまいちだったけど直に見るとなかなかかっこ良かった
そして思ったよりでかかったw
初自作ならそう思うだろうがケースの実物見れる店に行ってみるとこれはまだ小さい方だということがわかる
CPUクーラーとかいじりだすと狭いなぁって感じる
ATXのマザボを入れるのは一苦労。
お前の血を吸おうと待ってるぜ
ちょっと無理したらすぐケガするからな
まあこのケースに限ったことじゃないけど
>>180 ATXだと最小クラスだよな
特に奥行とか
HD6870or6850をSOLOにいれた写真とかってないですか?
どの程度キツイのか知りたくて
フロントパネルの爪を真ん中のと同じように上と下の爪を削ったけど、開かないんだよな
側板の方も、真ん中の爪のところは切り欠きになってるし、他の爪のところもカットしないと横から爪を押さえてるからダメだ
かなり日本語でおkな感じだな、とにかく側板の、爪を横から押さえてるところも加工しないとスムーズに開かないと思う
今Soloで静音PC組み立てるとしたら、どんな構成が良いんだろう?
CPU内蔵グラフィックを使い、グラボはなし。
電源はファン500rpm以下のもの、フロントファンはなし。
リアファンは800rpm以下でゆるゆる回す。
あとはSSDをシステムドライブにし、倉庫用に2.5インチHDDを使う。
この辺が静音PCの初歩かな。
それだけじゃ答えようないやん
と思ったらレスあったやん
>>191 そこまで徹底する予定はないけどな・・・
メインPCがガチガチの構成で夜放置しておくのには、ちょっと五月蠅いからSoloでサブPC組もうかと思ってただけ
SandyBridgeの低TDPのCPUで組もうかと思ってるけど・・・
色々構成考えてみよう
礼も言えない情報小出し野郎は消えろカス。
服選んでよって言われたから選んでやったらまったく関係ない服買ってそのことについて何も言わなかったみたいな
「どこへ行こうか?」
「どこでもいいよ♪」
「遊園地に行こうか?」
「えー・・・」
「おやじ、此処のおすすめラーメンくれ」
「あいおまち ! 、特製味噌チャーシューでーす♪」
「あ、俺塩じゃないとダメなんだよね」
こうですか? わかりません><
>>191 ノートでいいのでは?
と思うのは私だけでしょうかね
ノートは負荷かかると排気音気になるよ
音源が手元だし余計に
あーうるさいってほどじゃないけど
普段静かだからよけい気になるねw
sof.comでsolo \6980が復活
203 :
186:2010/11/17(水) 20:40:31 ID:/ahC0Mmg
205 :
Socket774:2010/11/17(水) 21:13:57 ID:6V10md6t
Soloで初自作しようと思っているのですが、増設するとしてもビデオカードくらいだと思うので
ATXではなく、Micro-ATX規格のマザーボードで組んでみようと思っています。
先輩方、どう思われますか?
>>205 個人的に選択肢としてはありとは思うが、
ファン用の端子の数が足りるかどうか疑問。
スロットの数も多くても困りはしないと思うぞ。
>>205 のちのちサウンドカードやテレビチューナーつけることになるかもよ?
最近のグラボだと2スロット占有が多いですのでグラボの真下は使えなくなることになりますし,
1スロでも個人的には熱もろもろ的に空けたい。
マザボをケースに入れたりするのはマイクロの方が楽かもね。
マザボによってPCIやPCI-EXの数や配置が異なりますのでそちらをよくみてから選んでくだされ。
あとグラボによってはsoloだと長さ的に厳しいものがあるので要注意。
個人的にはマイクロマザボで組むならMini P180で組んでみたいw
208 :
205:2010/11/17(水) 22:47:37 ID:6V10md6t
>>206 >>207 お二方、親切にありがとうございます。
本当ならコーヒーの一杯でもおごってあげたいです。
色々と勉強になります。もう少し構成を考えてみます。ありがとうございました。
俺も最初Micro-ATXで組んだよ
当時AMDのオンボグラフィック搭載だとATX無かったからね
ソフの特価solo、ポチリたいけど置くスペースがないんだよなあ。
俺のsoloサイドパネルが傷でボロボロになったからもう一台ほしい気分
皆傷結構ついてる?
目立つ傷は特にないな。どんな使い方したら傷だらけになるんだ?
SoloWhite(とある魔術とコラボ商品)が今月届く予定なんですが、このモデルにあったDVDドライブは何でしょうか?
まとめWikiには、DVR-A12J-W クリアホワイトがオススメらしいんですが、生産終了品らしく通販での入手手段がないです
似たような商品で
http://kakaku.com/item/K0000073538/ これがあるみたいですが、少し割高かなぁと思ってますがどうでしょうか?
皆さんはどのようなDVDドライブを突っ込んでるんでしょうか?
>>213 solo白なら自動開閉ベゼルついてるから、それ使ったら?
自作ケースって黒が多いので、今後ドライブを使いまわせるように黒でいいと思う。
>>214 あ、そんな便利な物が付いてるんですね。
一応黒のDVDドライブなら持っているのでそれを流用しようと思います。
研究不足でしたありがとうございます。
πのリテールはそのままだと自動開閉使えないので注意
>>211 リンクスに伝えれば、保守部品買えるんじゃないの?
今って出来ないんだっけ
本日SOLO BLACKを含むパーツ一式が届いて組み立てている
途中なんですが付属のねじで長めのねじ(4本ある)の正体が
わからないのですが、これは電源固定用のねじでしょうか?
wikiにはねじに関する記述があるんですが、画像がないようで
ちと情報を探してるんですが。
(購入した電源にはねじが付属してなかったorz)
HDD固定用だ
レール足りない言う前にケースの中探せよ
221 :
218:2010/11/18(木) 20:31:02 ID:/+4oWeKL
電源固定用みたいだが、電源右下の固定箇所で電源の基盤と干渉したorz
長いネジがどんなのか知らんが、
電源固定するのって、右のパネルとめてる六角形のネジと同じやつじゃね?
>>222 コメントありがとう。
> 右のパネルとめてる六角形のネジと同じやつ
ねじの頭の大きさと形は同じなんだが、ねじの長さが2倍ある。4個付属してた。
そのねじがwikiに書いてある以下のねじじゃないかと。
> NO.5:私はこれを一切使っていないのですが、何に使うの?←電源設置ネジ
>>222のねじはwikiに書いてある以下のねじだと思われ。20個付属してた。
> NO.3:PCIカードとブラケットの固定、マザボをNO.1の真鍮のネジ受けに取り付けるのに使用←インチネジ
そうなんだ
BTOで頼んだやつは短いほうの使って止めてあった
225 :
218:2010/11/18(木) 22:03:41 ID:/+4oWeKL
電源は3か4だと思う
2は3.5HDD用
5は2.5HDD用←クソマップの安売り以外のSOLOには小分けした袋にラベルが貼ってある
>>225 No.5のネジ、俺は使ってない
必要無ければ無理に使う事無いでしょ
想像だけど、電源の種類や防新シート使うのに都合いい長さなんじゃないだろうか
てか最近のロットは2.5HDD用の特殊ミリネジ入ってるんだな
それだけ欲しいな、聞いてみようっと
俺のケースに付属したねじのねじ山みると
No.2、No.3、No.5がインチねじ
No.4、No.6がミリねじ
みたいなんだが。。。
>>227さんのコメント見ると、ロットによって付属ねじや梱包が違うのかな?
(俺のはNo.6のみ小分けした袋に入ってて、この袋と一緒の他のねじが
一つの袋に入ってた→11/2にリンクスから販売店に発送されたものっぽい)
>>227 2.5HDD用は5じゃなくて6じゃないか?
そんな長いインチネジなんて入ってたっけ?
前から付属してる?
祖父で6980円のやつ届いたんで早速組んでみた
安物アルミケースと比べるのは失礼なくらい静かだ
HDDの振動がカットされるだけでもかなり快適になるもんだね
実物見て窒息と言われる理由もよくわかった
i7 6コアにハイエンドグラボなんてハイスペックで組む気にはならんw
電源付きの安ケースからSOLOに変えたら静か過ぎて壊れたかと思ったぜw
無限2リビジョンBについてるKAZE-JYUNIのゴォーって音がケース内で鳴り響いてる。ちっとも静音なんかじゃない。
他のケースだったらグオォォォーだったんだぜ
237 :
Socket774:2010/11/19(金) 18:24:42 ID:SteXuZM0
Solo blackとSolo Whiteも安く売ってくれないかねぇ。
もし安くなったら、パパ2台とも買っちゃうぞ〜。
パンダにでもするのか?
パンダはノーマルじゃね
SOLO使って一年半は経つけど電源ボタン壊れないな。
よく壊れやすいって聞くけどホントに壊れやすいもんなの?
「壊れやすい」って聞いてると、無意識のうちに慎重にボタンを押すもんだ
>>240 壊れてないけど、たまに押しても反応がない時はある
速攻で壊れたけど気にしてない
電源ボタン押すのは週に2,3回くらいだから平気かな…
いつもテーブルタップのスイッチでON、OFFしてるから
電源ボタンなんてさわることがない。
釣り?
RAMディスク使ってるならそれも有りかもしれん
電源ボタンとリブートボタンをNSK3480の様にして
USBの差し込む隙間を少し離してくれると良いな
静音に特化してないスタンダードな安物ケースでも、
静音シート貼ればSOLO並みに静かになる?
むむむ・・・一式注文したときはSOLO W/O PSUで満足してたけど、実際店頭でみてみると黒SOLOの方がカッコよく見える・・・銀フロントもいいんだけど・・
>>249 シートなんて気休めだと思うの
PCケースに限った事じゃないが、自分でゴテゴテいじると何か問題があったときの
原因絞り込みと解決が果てしなく大変だぞ
>>249 静音シートなんて金の無駄だよ やめときな
近所のショップでsoloブラックの中古が7千円台で売られてた。
けっこう汚れてたし、買う人なんているのだろうか。
SOLOの電源ボタンが、時々共振してうるさいんだよなぁ・・・
裏から接着剤で固定すれば共振しなさそうなんだけど・・・。
ハズレを引いたんかなぁ・・・
3年半前購入のP150付属電源NeoHE430がご臨終だぜ・・・
ちと早い気もするがしょうがないか
うちは出てすぐ買ったからもう5年だよ
まだ電源健在
HDD3台載っかってるからそろそろ不安なのよね>HE430
交換大変そうだし
258 :
256:2010/11/24(水) 01:58:48 ID:w0hKidOF
天板を着脱できるように改造してあるから
電源交換も楽に出来ると思うけど
実際問題その頃にはMBやその他もろもろも交換時に来てるやも
ちなみにMBは asusA8N-SLI Premium
ここんとこちょっと作動がおかしい
その改造やってないのよね
HDDケース前のフィルタを台所用水抜き袋を切り開いたヤツにしたぐらいw
身体そのものはほとんど汚れのないうちのP150たん
SOLO2マダー?
けばくなったらどうしよう
soloアマゾンでも6980円になったな
年内に新型くるぞ
JustMyShopで白・黒ともに7380円
更に1000P付くけど使い道は微妙かな…
>>263 白がほしかったのでポチりました
情報ありがとう
そろそろSOLO2が・・・とか駄洒落ではなく本格的に登場の兆しがきたか・・・
NSK3480もついでに安いけどこれは単に安いだけなのかなぁ・・
作る予定はないが予備で1つ買っとくべきか・・・ 悩むぞこれは・・・
新SOLOの予想
「もう新スレはいらんな」って出来
とりあえずAntecお得意のレール式やめて欲しい。一度固定したらそうそう
引っ張り出したりしねえんだよ、レールなんてメリットねえよ。
常盤台のレールガン
ついに今日電源スイッチが壊れた
購入からちょうど三年と一週間 とりあえずは接着剤で直しといたけど
ひもつき君の類似品買うか迷うなぁ〜 新SOLOが来年の初めくらいなら移行するか
PCゲーやるようになったからp182、ハンドレッド系とかデカイの買うか・・・
壊れてしょげてたけど今は次のこと考えてちょっとワクワクしてる自分がいる
フロント12cmファン×2になるかな。
92mmファンのままなら、現行機種で2台ほど組みかえたい。
情報求む。
フロント12cm*2にするには、高さを5〜6cm伸ばすか
5インチベイを一つ潰すしかないからなぁ
構成鋼板現状維持でサイズを大きくすると重量が増えすぎて
製造コストも輸送コストも上がって価格にシビアに跳ね返って
くるし
メーカーとしてどう判断してくるのやら
いちユーザーの希望としては高さと奥行きを5〜6cm伸ばして
フロントファン12cm2発にして天板も取り外しできる構造にして
貰いたい
欲をだせば下電源も
日本の代理店はなにもわかってないからロングVGA入れられるように
要望だしてますとか馬鹿なこと言ってたな、そういえば。
>>272 別のケース買えよ
SOLOである必要性なんかないじゃん
サイズは現状維持でOK。
現状より大きくなったらsoloじゃない。
SOLOの5incベイ何個か潰して高さだけ下げた
M-ATXが欲しいです
蜂の巣切らなくても前面ファンがヴォーヴォーいうことが無いようにして欲しい
それ以外は現状で満足です
なんとなく切り取ったけどそんなに五月蝿かったか?
フィルターあるんだから蜂の巣状じゃなくてXくらいでいいのに
蜂の巣よりもフィルタがやばい
ファン後方の気流がめちゃくちゃ乱れて全然綺麗に風が流れてなかった
ainexのに変更したらめっちゃ改善した
5インチベイを1つ削って12cm x2
吸気の妨げにならないように、フロントパネルを前面に出して横の吸気穴の幅を広げる
通気の良いフィルターに変更
とりあえず、吸気量を増やしただけのSOLO2でもいい
掃除が大変だからサイドスリットは潰してフロント下部の吸気を拡大してほしいな
そのほうが埃もファンに集中していいと思う
まあ好みは人それぞれだけど
電源ボタンはあえてそのままで
MBつけたままCPUクーラーを交換できるようにしてほしい
それくらい簡単に改造できるだろうに
>>281 内側からサイドにアルミテープか何か貼ってみたら?
新型でそうだな。
今日アキバ行ったらリナックスカフェでリンクス感謝祭ってのをやってた。
中に入ってみたらAntecの社長とすれ違った。
SOLO2もうすぐ出るのかなってつぶやいたらこっち見た・・・偶然だと思うが。
なぜ直撃取材しなかったし
改悪されそうな悪寒がするんだよねえ。
天井に穴開きそうだ
ていうか上級副社長の間違いでは?
横に穴開きそうだ
そんなんになったら今の型もう一台買っておさらばだっ
それはもう持ってるんだぜ
296 :
287:2010/11/29(月) 23:58:24 ID:uzrITv0C
>>291 ホントだ、スマン。てっきり社長だと思ってたわ。
ってか、何だよ上級って?中級や下級も居るのか?
下電源とかまじでやめてくれよな。頼むよ中の人。
ケースひっくり返すと下電源にもなる
とかいうのはどうか
いらんな
SOLO最近尼やら祖父やらJUSTやら色んなとこで値下げしてるね。
こうも各所で一気に値下げ始まると
新型出る予兆かと思えて欲しいけど欲しくない微妙な心境。
改良点は前面パネルの簡単取り外し
天板の取り外し可
前面ファン12cm化
5インチベイは減らしてもいいや
できれば裏配線もうちょっと余裕に
大型CPUクーラーへの配慮
レール式は撤廃
前面USB3.0
これだけで良い
いやいやレールは継続で
あとは同意
あとハイエンドグラボへの配慮を
改良点は前面パネルの簡単取り外し
天板の取り外し可
前面ファン12cm化
これだけでいいや。
サイズは現状維持で。
前面USBの隙間をもう少し開けてくれればいいや
USBメモリが2本並べてささらん
これ全長何_までのグラボなら入んの?
HDDスロットが一個つぶれる前提で250mm
Solo White買ってフロントファン替えようと思ったんだけど、紳士の9cmファンって販売終了しているんだな
今だったら何が良いんだろう?ケースファン
テンプレの奴でいいんかなぁ
オ○ガはお漏らし疑惑
S-FLEXは12cmに比べて9cmは不出来な子言われてるし
芯は1600rpmから
次スレのテンプレにはCoolinkのSWiF-92X辺りも入れて欲しい
921なら夏は全開運転、冬は5V化で対応してくれそう
920の全開運転だと今の季節はHDDがちと冷えすぎる
前面:Coolink SWiF-921 *2
後面:紳士12cm
でポチろうかなぁ…
後ろもSWiF120/121でOK 冬なら900rpm以下、夏なら中の構成しだいだが
~1200rpmで十分冷えるし静か
>>308 5V化無理だよ、9cmはたしか7V位まで12cmで6Vまで実際試したが
回らなかった。
>>311 マジ?と思って箱を見直してみたら、確かにレンジは7-13Vと表記されてた
う〜ん残念
今のマザボ、フロントファン用の端子はspeedfanで操作できないっぽいから
5V化で対応しようかと思っていたのに…
使わない5インチベイの金属板も外しておいたほうがいいのかな
SOLOは負圧でやるもんじゃないでしょ
あっちこちから埃吸いまくりになるしw
どっちかっつーと負圧になりやすいケースじゃね?
何も考えずにファンを取り付けると、吸気が90mm×2に対して排気が120mm+電源ファンになるもの
普通に使ってると負圧になるケースだろ
でも開口部が少ないから空冷型よりもむしろ負圧に向いてると思うわけだが
そもそもsoloってヅアルセロリンクラスで組むのがベストな静穏ケースでしょ。
X2で運用してる
そろそろX6にしようか思考中
1156みたいに熱源がほぼCPUだけってのなら扱いやすいよね
祖父6980円
この値下がり方はそろそろ新型クル━━━━(゚∀゚)━━━━!?
またパンダのみかよ
327 :
Socket774:2010/12/03(金) 23:29:15 ID:B0oex0dK
テスト
梅田ヨドSOLOが約11400円で置いてあった
>>324があったから目を疑った
>>328 家電量販店のPCパーツの値段なんてそんなもの
ヤマダとかはもっとすごかったぞ
何年も売れ残っているパーツが値段は当時のままw
中古が7千円台で売られてたよ。
ヨドバシはたまに投売りされるから油断できない
何年か前、HD4350が3980円で売られてるその横で7300GSが9000円で売られてたな
SOLOの上にプリンター置いても別に問題ないよね?
サイズもちょうどいいかんじだし
印刷するとき振動するからあまりよくないと思う。
>>333 HDDがお亡くなりになる確率高し
全ドライブがSSDなら問題ないんじゃね
>>334-335 振動とか大した事ないと思ったけどそう言われるなら下に置きます
昨日掃除して電源つけた後位置直すのに試行錯誤したけど
やっぱ電源切った時がよかったか。ちょっとくらいならいいかと思ったんだけど
振動とかデリケートに気を使ったほうがいいんだな
電源の上あたりに本置いてたら、夏場アッチッチになってたからやめとけ
>>333 おそらく問題ない。
うちの猫は俺がいるとき住処にしてるしw
まぁ猫は6`位でじっとしているだけだがw
でかい猫だなw
うちのワンコが4キロなのに。。。
ネコって意外とでかいのねw
天板にはHDDがちゃぽんとそのケース置いてる
>>335 SSDでもSATAケーブル、電源ケーブルのプラグ緩みになるかも。
この前、突然のシャットダウンがあり、調べたらSSDの電源ケーブルプラグが外れかけ。
刺してから振動を与えるのは不可。
しかし、色々とpc内部を弄ることもあるので、プラグ嵌りの確認が必要。
うちの黒猫は8kg、日本猫の癖に…
猫が台の上に乗ろうとして背伸びするとめちゃくちゃ身長伸びるよな。見てたら2mくらい伸びてマジビビった。
きっとライオンかトラかチーターなんでしょう
不覚にもクソ笑ったw
>>345 あぶなかったな。あと5p伸びてたらウェストあたりでプチンって切れてたぞw
>>333 むしろ振動止める為にSOLOのの上にプリンタ置いてる
質量増やして固有振動数を変える静音化は、ファン交換/HDD交換・間隔などあれこれ試すより手っ取り早い
>>350 印刷するときプリンタ揺れてHDDアボンしない?
ライオン (Panthera leo) はネコ目(食肉目)ネコ科ヒョウ属に分類される哺乳類である。
>>352 P150で5年になるが今のところHDDが逝ったことないな
大事に使うに越したこと無いが、振動だぁ熱だぁ電磁波だぁ斜めだぁと気にしすぎるとハゲるぞw
HDDはいつか必ずアボンするモノだから何時逝ってもよい態勢さえあれば些細な事だ。
俺はSOLOの上にPS3置いてる。PS3がうるさくてうんざりする
SOLOの中にPS3入れれば静かになるんじゃね?
じゃあ俺がsoloの中に入るよ。
分解して色々やればSOLOPS3組めそうな気がしないでもない
色々しなくても余裕で入ると思うが
早くUSB3.0+eSATA付きSOLOを出してくれ。
ASUSの内部ピンで決まりなんだろ
結局IEEE1394は一度も使わなかったな。
ここにeSATA欲しい。
上位グレードのマザーボードには IEEE1394 がついているのが多いから、
ケースにもあった方がいいな。
IEE1394とはなんだったのか
1394はマザボにつなげたことないなぁ
初BTOで最近PCを購入したんだけど、ケースを開けてみるとCPUクーラーが若干下に傾いてました。
CPUクーラーは無限2です。ケース内は狭いしクーラーでかくて解体するのも初になるのですが初心者でも自分で治すことができますか?
送り返せばいいんじゃね?
>>367 BTOは板違い
自分で弄れない、弄り方も考えられない人は自作板に来ない方が良い
>>367 できますよ
どうやるんですか?とか聞かないでね
送り返すが正解だな。
組み込んだ経験ないのに、SOLOを全解体とか、マザー傷つけて断線するのがオチ。
無限2だとどう組み直しても傾くんだろうけどな。吊るとか支えるとかしないと。
自作だったらパーツ選びや組む時点で分かる事なんだろうがね。
サイドバーに干渉して下に押される感じで傾いてるんかな?
それならバー取っぱらえばまっすぐになるんだろうけど、全バラシする必要あるから
組んだことないなら配線をデジカメで撮るなりして組み直しするしかないね
俺も自作したこと無くて4年前にBTOでP150で組んで、今年ナット化するために全バラシしたけど普通にできたよ
前スレか前々スレにレビュー晒されてたのにはビックリしたけど
サイドバー取るのに全バラシ要らないよ。
ドライバーでぐるぐる削ればリベット取れる。
一昨日の祖父\6,980でSOLOデビュー。さっき届いたんだがここの皆さんは
M-ATXとATXどちらのマザー使ってる?M-ATXのが良いんだろうけどfanコネクタが少ない
のが多いからATXにしようか迷ってる
>>375 普通にATXだろ。
P5Eいれてるよ。
ファンはファンコンいれればいい。
>>375 2週間ほど前に1台組んだけど俺はMicroATXにしたよ
俺はマザーのSYSファンコネクタを利用してない
> M-ATXのが良いんだろうけど
の理由が「ケース内の狭さ」のみを考慮してのことで
あるのなら、俺の感想では「敢えてMicroATXを選ぶ
ほどの理由にはならない」と思った
367です。
送り返そうにも最近購入したと言っても2ヶ月過ぎてるし、ネット環境がなくなる事と、
組み立てに失敗して動かなくなるかもしれないので我慢してこのまま使っていくことにします。
お騒がせしました。
それはCPUクーラーの重みでマザーがたわんでいるのじゃ
soloに無限って方向上向きにしないと引っかかるんじゃなかったっけ?
それを無理矢理普通の向きに突っ込んだって事か?
タコ糸で吊るせば?
無限2じゃなく、忍者参なら垂れたりしなかったのになあ
>>380 普通に入るよ
うはw時空が歪んだw
昔オロチをタコ糸で吊ってたw
ワロチが重過ぎてワイヤーが売られてた記憶が
まだかな?
うちの無限2は傾いたりしてないけどな
てか無限2や忍者3はバックプレート付属なんだから普通につければ傾いたりしないんじゃないの
忍者3だけどサイドバーから吊るす感じで補強してる。
サイドバーうまく利用した画像色々見たい
最近うpないね
SOLOってどんだけ愛されてんだよ!
すごいスレだよなまったく
白SOLO 2年使用
PCオタク御用達ケースだからね。
>>389 余ったケーブルをばらけないようにタイラップで固定するのに重宝
P5QLD PROの変態コネクタの位置に24Pケーブルを持っていくのに
サイドバーにタイラップで固定するとだらーんとしてコネクタに負担
かけたりせずに済む
>>392 よう俺。P5KPROだが同じ事やってる。なんであの位置なんだろうなぁ。
Asrockの遺伝子
SOLOのシリコングロメットがほとんどチョチョ切れてしまったんだけど
サポート取り寄せはHDDトレイを注文すればシリコングロメットも付いてくる?
>>395 今は亡きAntecショールームにグロメットだけ注文したら4個単位で買えたけど、
今のサポートがどうなってるのかは知らない
あんなもん悪くなるの?
>>398 4個セット送料込みで1500円位だったと思う。
たしか送料のほうが高かったような・・・
SOLO届いたー
なかなか重いなw
自分も今日、倉庫に眠ってたSOLOを再び使うことになった
ペラペラのアルミケースが嫌になったから。
SOLOは、がっしりしてていいわ
板金打ち抜きっぱなしの
角処理してない板金の穴にグロメットを
無造作に工員が突っ込んでいくから、
何割かは最初から切れてるんだよ。
新品のSOLOで確認した。
何回かねじを付け外しすると
つられてねじれるグロメットの切れが
深くなって完全に切れてしまう。
もうグロメットを袋に入れた状態で、
ユーザーがはめ込む状態で売って欲しいね。
HDDの熱と重さで柔らかくなってるから尚更シリコン切れ易いんだよなあ
>>401 ( 10 個セット) ¥2,688
( 100 個セット) ¥3,150
最初ミスかとおもたw
もっとSSDが安くなってくれれば防振なんか気にする必要も無くなるんだけど
ssdはいい加減2TB2万円くらいまで下がって欲しい
>>410 開発現場の人にドヤ顔でそれ言ったら袋叩きにあって殺されそう
そんな急に下がるわけがないでしょ
いつかはそこまで下がるだろうから指くわえて待ってなさい
ていうか今のHDDの値段が異常なんだよ。
安くて当たり前とか勘違いもいいとこ。
今売られてる1万以下のHDDは技術開発に金かけた商品じゃないからドンドン安くなる
別に異常じゃない
sandybridgeが出たら鎌アングルが今安いし、よさそうだけど
マザーボードによって干渉するみたいだから、今すぐ特攻できない。
鎌アングルって生産終了してるだろ?
在庫有るうちに確保しとけば?
俺もポチった
俺つかってるけど、なかなか冷えるし静かでいいぞ
今のクーラーがそのままソケット変わっても使えるの?
今のクーラーが何であって、
変わるソケットが何であるかによるだろ。
solo2マダー?
Solo2をほのめかしていたリンクス社員の髪型がホストっぽく しかもまるで似合ってなかったので
祖父¥6980のを買った
改造も完了 静かで満足っす
SOLOのフロントポートの保守部品送ってくれるよう連絡して
発送の手続き完了後連絡しますと返事が来てから1週間経過したんだけど、未だに連絡が来ない。
通常、どのくらいで発送されるの?
一応リセットボタン折れた件で朝連絡したら夕方来ました
特殊な例かもしれないけど(23区
またJust通販で7380円+1000P
SOLO White使っていたら、フロントパネルの電源スイッチの部分がとれたw
スイッチ部分の寿命とはいえ、もうちょっと頑丈に設計して欲しかった。
接着剤でくっつくかね?
発売から、かなりたったケースだし、PC一式交換の機会と受け止めるべきか。
ケース交換するとしたら、似たようなお勧めケースはないかな?
>>2のまとめwikiにスイッチ部破損した写真ある。
(接着剤で修理してもすぐ破損するらしいが)
SOLO White発売開始から3年半みたいだが、保証期間は3年
だから、まだ保証期間内じゃないの?
保証期間内であれば、新しいフロントパネルを送付してもらう
保証期間を過ぎたなら、フロントパネルだけ購入する
(詳細はまとめwikiで確認)
似たようなケースってのが静音性重視という意味なら
Antec社製品以外で話題に上がるのは
・Cooler Master Sileo 500
・Abee balance B640
・サイズ GEKKOU(サイレントモデルのほう)
とかなのかなぁ。
接着剤で二度くっつけたけど 大体一ヵ月半くらいでまた取れちゃう感じかな〜
何度もできないだろうから
SOLOの新型出るまで待つか 遠隔電源スイッチ入れるか迷ってる
買って2ヶ月。ピアノブラックの天板、不注意でちょっと引っ掻き傷つけちゃった。すげえショック。
すぐに目立たないようになるから大丈夫だ
他の傷に紛れて
>>6 残念
http://www.gdm.or.jp/review/opinion/antec01/index_02.html 編集部:
とはいえ、国内でAntecを代表するモデルと言えば「P183」や「P193」といったPerformance Oneシリーズがまず浮かびますが、
こちらは発売してから時間も経っています。新モデルの予定はいかがでしょう?
スコット氏:
CPUメンテナンスホールの追加や、SSDを意識した2.5インチマウンター等などマイナーチェンジをしているのはご存知の通りですが、
言われるように新モデルの投入はしばらくありません。それは、今でも最強のPCケースのひとつだと自負しているからなのです。
一例を挙げれば、ケース内を上下に隔離したデュアルチャンバー設計。静音性と効果的なエアフローを実現するという意味では、
現在でも十分なスペックと言えるのではないでしょうか。
現時点で他社に負けていないということですね。新しいものが常に良い製品だとは限らないということです。
さすがにSOLOはちょっと古いだろ
鎌風の風9.2cm
秋葉のソフマップで安くなっていた
北側の入り口で在庫処分 \480
9.2cmって言い方あんましないな
>>427 サンクス
3年過ぎてるし、フロントパネルだけ注文するのもめんどいし、
ケースを変えることにしたよ。
ただいま、検討中。
でも、ひもつきくんを適当な店で売っていればそれで済ませてもいいかなと思ったり。
>CPUメンテナンスホールの追加や
してないじゃん?
他社に負けてないっていうか他社がそもそも作ってないだけだしな
>>431 >日本で言えば、SOLOシリーズが非常に好調なことは特徴ですが
そうなのか
逆に言えば日本だけしか売れてないってことだ
そんなもの作りたくないんだろう
>>436 >「P183」や「P193」といったPerformance Oneシリーズ
soloはソナタファミリーだ。
>ケース内を上下に隔離したデュアルチャンバー設計
全然ソロの話してねぇ
電源スイッチが壊れやすいんでVELIS(iMON)組み込んでリモコンで電源入れるようにしたわ
まぁ、ここ最近の異常な値下げを見てると後継機が発売されると考えない方がおかしいよね
久々に開けたらサイドパネルの遮音シートが取れ掛かってビヨーンてなってた…(´・ω・`)
( `Д)<びよんびよ〜ん
なんてこった
2年放置してるけどどうなってることやら
半年ぐらいに一度は開けて掃除しようぜ
鎌アングルが160mmだし入るんじゃね
高さは大丈夫
クーラー無限使ってるんだけど
でかすぎてケーブル挿したりするのがものすごく大変
もうちょっとコンパクトなのにしようかと思ってるんだけど
みんな何つかってる?
E8x00の標準CPUクーラーだとSOLOでもなんとかそのまま電源交換できるんだな
助かるわ〜
>>450 俺も無限
つか何入れても手狭なんだし そのままでいいんじゃない?
>>450 銅忍者
ケーブル挿し込みはMBに依るんだろうが何に替えても変らない気がする
無限とかネーヨwwww
俺は無限2
>>451はどうちゃったんだろう
考えてみればいつもCPU付属のやつばかりでクーラー単体は買ったことないな
オレも無限だが…無限の重みでマザーがたわんでるのが怖い
銅柱リテール
換えようかと思って買った刀3とICE EDGE 400が使われずにストックされている
刀3に12cm付けてるけど組換えついでにHyper212にする
>>457 オロチでマザーたわんで怖かったけど何ともなかったな
最近のグラボはどれも熱々で、SOLOさんには荷が重そうなのばかりだね
TSMCマジ頑張れとしかいいようがないわ
低熱のグラボ積めばいいじゃん。
soloは高熱のグラボ積むケースじゃないし
静音が売りなんだからね。
6850あたりなら割と余裕じゃね?
このくらいあればそんな困らんでしょ
TDP150Wくらいまでなら何とかなる感じ?
SOLOは3台あるけど
C2Qのはアンディと忍者
C2Dはリテール、付け替えようと思って鎌ワロス買ってあるんだが絶賛放置中
GTX460積んでるけど全く問題ないお
フロントファン2基も取り付けるのは最大の欠陥
3日前にSOLOデビューした俺だけど、フロントは12or14cm1つだったら最高だと思った
まぁ2つを800rpmで回しビニールメッシュの防塵フィルタ剥がしてAINEXの取替え用12cmフィルタを
切り貼りしたら満足できたからよしとした
皆フロントファン結構つけてんのね
おいらリアファン交換したくらいだ
紳士9cm x2を1200rpmで回してるな
紳士9cm復活してくれー!
>>470 同じく
スペア買ってなかったから不安だ(´・ω・`)
送料の方が高いのか
送料というか手間賃も含みだろうね
仕様変更前のSOLOなのでトレイにすればSSDマウンタ買うより安いかなと
秋葉のアンティークショップにいけば?
セピア色の思い出になってしまった
PCから離れて考えると気づく
トレイ1個500円がぼったくり価格だと言うことに
SSDなら振動しないからシリコングロメット用の穴に結線バンドでくくりつけてる
>>476 自転車もやっているとあっちはボルト1本ン千円やギア一枚ン万円なのが
ゴロゴロしている世界なので感覚が麻痺してしまう
ピュアオーディオは発電所から選ぶ時代
だったら自分で作ってみろ
500円以下で作ってみろ
パーツの性能は完全に新>古だから、PCの自作って遊べる幅が狭いよね。
前回組んだのは3年も前だから次組むとき規格やら予習すべきことが山盛り
>>481 あんたすごい人だな。
「ちょっとこの商品高いな」と思うたびに
会社を立ち上げて同等低価格の商品作ってる訳だ。
他人に言うからには自分は実践してるんだよね?
おいおい、自演擁護臭いが
普通
「だったらおまえが500円以内でやってみろ」が
まず気違いだろ?
それを指摘したらいかんの?
たとえが悪かったんだよ
>>472じゃなくもっとふんだくったような奴にすればよかったんだ
SOLOって気合入れれば今流行の裏面配線って出来たっけ?
ケース右板も外せたよね、確か
24ピン裏に回すと結構キツキツだけどできるよ。5インチベイ空いてるなら
24ピンは無理に回す必要無いと思うがまあその辺はお好みで
>>488 ああ、出来るよ。
右板も外せる。ただし右側の空間は狭いから、配線の取り回等工夫しなければ右板はまらなくなる。
なるほどありがとう
白SOLO使ってそろそろ3年になるけど、右板外したこと一度もなかったんだ
正月休みの暇つぶしに丸1台組み直すんで、せっかくだからやってみるよ
次の課題はうまく収まって、かつ冷却性の高いファン探しだけどね!
1065Tなら現状の鎌クロス流用でも何とかなるかもしれないが、せっかくだから新調したい
>>488 ケーブルオーガナイズでエアフローを改善
フロントポートや、電源スイッチ類のケーブルを側面に収納できます。
ご使用の環境に合わせケーブル長を調整できます。無駄なケーブル長を抑え、
ケース内部のエアフローを最適な状況にコントロールいたします。
>>488 一応できるよー
とは言っても構造上、裏配線ができるというか、今のケースみたいに洗練されてないから工夫必要かも
インタビューでSOLOの新型も要望だしてるってリンクスの人言ってたけど
いつ新型でるんだってばよ
新型は当分出ないって上級なんとかさんが言ってたじゃん
mac proをパクって、ちょっと小さくしてアップルマークを消したケースが欲しいわ。
>>494 いい配線だ
そして、綺麗なSOLOの中身を久々に見たわ
心が洗われるようだ・・・
余った電源ケーブルを5インチベイに纏めとくんなら
このくらい誰でもできるよ
俺の裏ぐちゃぐちゃだな、
24ピン
CPU8ピン
VGA6ピン
SATA5本
SATA用電源2本
大4ピン→ファン変換
ファンコン用配線
もうめんどいから裏に詰めて終わりッスよ
裏配線するより、プラグイン式の電源買ったほうがいいかな?
中身スカスカだから普通だね
プラグイン電源であっても綺麗にするなら裏配線が必要になるでしょ。
メッシュのATX電源ケーブル裏通すと電源の振動が側板に伝わるから止めたよ
俺はロースペ・オンボ構成なのにEA-650を選択してしまったせいで
余分な電源ケーブルの始末に困った。5インチベイにつっこもうかと
思ったが、CPUクーラーをサイドフローに変更したときのフローに
影響出そうな気がしたので、余分なケーブルはサイドに突っ込んだ。
ケーブルきつきつだと右板はめるときマザー止めてる合板の角で痛めそう
ショートして燃えるんでつか
きつきつに裏配線してたらバチっと音たてて電源とマザーが逝った
以来余計な線は5インチベイに突っ込んでる
太いのだけは5インチベイに入れてるな
他は裏に回しても余裕だった
512 :
507:2010/12/25(土) 00:59:31 ID:xgGk5w4a
>>512 裏に回そうが5インチベイに突っ込もうが温度なんて変わらんよ。
ってかちょっと自分の環境で温度どうなるか試して見ろよ。
俺の時は変わらなかったけどね。
鎌平とか使ってなけりゃ突っ込んでも問題ないと思うけどなぁ
>>512 これだとなんもない広いスペースに上の隙間からケーブルたらして
養生テープでペタペタしてる
太いケーブルだと断線しそうで怖いけど
裏パネルのスペースに余裕のある次世代SOLO, P150が待たれます
SOLO2マダー?
>>517 もしかしたら1月6日あたりに発表があるかも?
SOLOの電源を変えようと思ってるんだが鉄板的なTP650APは排気が弱いみたいで心配だ
SOLOでTP載せてる人いるかな?
シーソニックで問題ないお( ^ω^)
結局中身によりけり
過度の期待を持たなきゃSOLOは静音性高めだわな
>>521画像みたいに白SOLOだとドライブのべゼル色がこうなるのが嫌なんだよなぁ
524 :
Socket774:2010/12/29(水) 09:37:39 ID:y25X5V1J
本来の目的にそぐわないよう静音性にこだわりつつこの窒息ケースでつめるグラボって大体どれくらいが限界かな?
というか皆どんなsoloでどんなグラボつんでる?
自分の構成はphenomUX61055T(95W)のリテールファン
全面もファンなしハードディスク1台、SSD一台
PCIスロットに一枚サウンドカード挿し
この条件で玄人志向のRH5670の512MB使ってる
全面に静音8mmファン一枚追加、CPUクーラーを高さの低いトップフロー型
http://kakaku.com/item/K0000125529/feature/#tab あたりに変更すれば5850の静音モデルく、少なくとも5770の静音モデルらいは積めるかと目論んでるんだが…
皆の構成を参考にしたいのでよかったらどのレベルまでのグラボ積んでるか教えてくれ
シャドウベイ除けたら真面目にGTX580でも余裕だぞ
5750ファンレス(GoGreenじゃないやつ)
電圧下げれば発熱はそれほどでもない
527 :
Socket774:2010/12/29(水) 12:11:00 ID:y25X5V1J
シャドウベイを取り除けばサイズ的にはいけそうですがGTX580ってすごいですね、熱とか大丈夫なのでしょうか?
5750クラスのファンレスでもいけるみたいですね、同じsolo使いの皆様の構成が聞けてとても参考になります、ありがとうございます
が、ベイ取り除いて使うぐらいなら他のケースを買った方がいい気がするw
HD5750+VF900で静かに冷え冷えです
>>524 問題ないって書いてる人って高負荷時の温度はどれくらい?
(CPU、GPU、チップセット、HDD)
これ書かないと全く意味がないと思うが。
どうせ夏に死ねるんだろ
クーラー効かせた部屋で使う前提なんじゃないの
別に100度に迫っても、グラボにとっては「まだイケる!」らしいぜ
馬鹿野郎!脳ミソ焼かれるぞ!
電脳なのかよw
外排気のハイエンドなら、シャドウベイ取っ払って吸気ファンの風を当ててやれば冷えそうな気はするが、
それでもボード自体から出る熱が籠もるモンなのかな。
ミドルしか使ったこと無いから分からん。
5770あたりまでが無難?
FF14とかゲームやりたいならベイ取っ払ってでもハイエンド入れる意味あるんだろうとは思うけど
地デジ視聴やエクスペリエンス評価上げたいぐらいならsoloで無理する意味はないよな
SOLOクラスのケースしか置きたくない
それ以上を置くためにはPC設置環境を新調しなけりゃならない
って人がかなり居ると思う、主にPC中級者辺りに
>>535 6870位までは結構余裕だと思うぞ
まぁ現実的には俺も入れてるけど、6850あたりまでが無難じゃね
>>538 ボリュームはあるけど、見た目がシンプルで奇をてらってないから部屋に馴染んで気にならないぜ!
サイドダクトとかも無いから、左右を開けなくてもいいしね
541 :
Socket774:2011/01/01(土) 08:04:02 ID:rDEmvm/c
まぁsoloはあくまでミドルスペック用だからなぁ
ハイエンドを積みければ別のPCケースってなるんだけど静音性、デザインは最高に気に入ってるから変えられないんだよなぁ
4コアphenomにオンボードVGAなんだけどCPUはいいんだけどオンボードってのがさすがにきつくなってきたわ
やっぱり最近安くなってきてるし5770あたりは刺したいな、5770だとドライブ一個犠牲にしなきゃいけないんだっけ?
静音性が保てなきゃ本来のコンセプト台なしだしどういうCPUクーラーとVGAクーラーはどういう組み合わせがいいんだろうな
エアフロー的に鎌アングル+雪原2かな
と適当に言ってみる
5770や6850なら余裕だ。
5850や6870だとギリギリになってくるが。
>>541 元々オンボで我慢出来てたなら5670とかのファンレス買った方が良いんじゃね?
俺のは構成がちょい古いから鎌天使で8800GS+雪原だけどね
自分のはHD4550だから余裕のスペース
ファンレスだけどSOLOでもあまり熱くならないから助かる
鎌天使は定番ではあるけど、もうディスコンだから
今はまだいいとして、これからって人には勧められないからなぁ
俺は今ギガの6850だけど、温度的には4770の頃とそんなに変わらないから
夏場も何とか乗り切れそうだわ
HD4350です ファンレスさいこ〜
HD4670のファンぶっ壊れたからVF900-Cu付けてやったわ
オーバースペックなのか、1000rpm以下に落としてもGPUが一番冷えるw
4ヶ月くらいで結構ケースの中に埃入ってた
SOLO並みに鉄板厚い冷却重視のケースってないかな?
>>550 知らんけどmini P180とかどうよ?M-ATXだけど
ん?SOLOって冷却重視ケースだったのか…
「SOLO並みに鉄板厚い」かつ「冷却重視」のケースってないかな?
>>554 銀石のFT02(サイド窓なし)
SOLO2つ買える値段だけどな
メインにFT02、サブにsolo使ってるわ
SOLOが6980で買えたのっていつの話なんだ?
>>557 過去スレならいざ知らず、このスレすら読まずに教えて糞か?
>>558 いや、もう在庫切れたんだなぁと
この感じだとあと半年くらいで終息始めそうだな
>>524 CPU 20℃
GPU 75℃
System 31・19℃
室温10℃
古いのは気にしない
[email protected] GTX260OCリテール シャドウ全開けで負荷時
外排気クーラーだと、室温低くてもそこまで冷えないんだな
室温が上がればその分は上がるが
出た当初セミハイエンドしかもOC版でリテールクーラーだと割り切ってこの温度で我慢してるけど
今までオリジナルクーラーのVGAしか使ってなかったから熱い気がしてならない
壁に向かって排気だから全然暖房にならねぇしな
そらおめぇ、いくら室温低くてもSOLOだとクーラーが吸ってるのはPC内の空気だろうが
サイドスリットから室内の冷えた空気を吸うってのなら違うだろうが、そりゃSOLOじゃないだろ?
負圧になりやすいSOLOだと、外排気は風量落ちて冷却しにくいんじゃねーの?
熱の逃げ場がないから、内部にCPUより熱いGPUの排熱を篭らせないことが大切
話が噛み合ってないようだなw
>>564の言うとおりだと思う
Sonata Designerを使ってますが、元日から電源が逝ってしまい、剛力3に載せかえしますた
5インチベイを2つ使って吸気用のファンを設置したいんだが、なにかいい案無いかな?
>>568 3つ使えば12cmファン入るけど2つじゃうるせえのしか思いつかないな
ってなワケでフロントメッシュにして中からSpotCoolかな。付けなくても冷えるけど
ってかSOLOの良さなくなるけどな
ひとつなら4cmファン3つ
ふたつなら7cmがファン二個付く
7cm二個で吸気するものがt-zoneで売ってた気がするけど商品名はわすれた
とりあえず
>>569の案が無難かも
12cmファンを斜めに置くって手段もないことはない
571 :
Socket774:2011/01/03(月) 21:15:00 ID:B8JaPiuA BE:2005042368-PLT(12346)
俺は5インチベイ2段つぶして
Omega Typhoonの8cm一つ付けてる。
俺はベイの奥の方に12cm紳士の500rpmをタイラップで固定して使ってるわ
まぁ無いよりはマシレベルだけど
573 :
Socket774:2011/01/04(火) 16:49:17 ID:ugltubnO
まとめサイト見て補強バー外したけど、カレイナットが何処にも売ってない。
いっそこのまま補強バーなしにしようかと思うんだけど、強度的にヤバイでしょうか?
秋葉原までは遠すぎます。
バーなしで数か月使ってるけど問題起きてないよ。
乱暴に扱うこともなく据え置きだしね。
575 :
Socket774:2011/01/04(火) 17:09:19 ID:hSb5Rrac
>>574 ありがとう。
ホームセンター4件回って売ってなかったんでどうしようかと思ってました
補強バーなしでいってみます。
年末くらいから電源買い替え考えてるのですが
SOLOにAXシリーズとかKMシリーズ使ってる方
発熱とか問題ないでしょうか
578 :
Socket774:2011/01/04(火) 19:01:34 ID:hSb5Rrac
>>576 固定電話が家にないんでタウンページがありません。
明日にでも電話ボックスに備え付けのタウンページ探してみます。
ありがとうございます。
ネットで買おうとしたら1ロット2000個入りとか凄いことになりそうでした。
危うく注文しそうになりましたw
とりあえず、穴だけ空けてゆっくり探してみます。
579 :
Socket774:2011/01/04(火) 19:08:04 ID:hSb5Rrac
>>577 500HM、660KMと使ってますが今のところ問題ないです。
グラボが9600GTとしょぼいからかもしれませんが。
>>578 Eタウンページとかヤフー電話帳とかあると思うんだ
>>579 ありがとうございます
よく考えたら古いXシリーズ以外発売が夏以降でした
夏が心配ですがどれか買って自分で試してみます
582 :
Socket774:2011/01/04(火) 22:40:04 ID:hSb5Rrac
>>580 通販できそうなサイトを見つけたんでそっちで注文してみます。
ナット5個が送料込みで1Kオーバーとか、ホームセンターに比べると凄い価格になるのが難ですが。
ありがとうございました。
>>583 俺もそれにSilent8に変えて使ってた
今は4-IN-3に変えちゃった
SOLOで高さ160mm級のcpuクーラーはケース内に収りますかね?
大型クーラーに交換したいんですがケース干渉が気になます
152mm程度までにしとけ
>>586 152mm程度ですかやっぱりSOLOで160mmはきついですかね
改めて別のクーラー候補選びしてきます
>>587 高さ158mmの無限弐なら問題なく入るよ。
>>588 サンキュです無限弐はいけるんですね
無限弐は有力候補だったんで情報助かりました
定番の鎌天使は高さ160mmだからいけるでしょ
スマドラ買ってとても静かで喜んでるんだけど
風全く当てってないから少し心配
SOLOじゃ5インチベイに風当てれないよね?
鎌平とか使えば
もう売って無くね
よく見るとサイドバー取ってるみたいだから
やっぱり無理かも
鎌アングルは160mmだけど入る
って上に同じレスがあったか
>>594 これくらいじゃないとCPUファンレス無理なん?
>>598 やってみたらわかるけど低速ファンでも有る無しで温度が10度以上かわる
500rpm程度のファンでフルロード50度以内にできる巨大なヒートシンクじゃないとファンレスは厳しい
ASUSの5850が長さ不足で付けれなかったんで、HDDゲージを撤去した。
補強バーも撤去したんでもう静音も糞もない。
さて、HDどうやって付けようw
5インチベイにアダプタかませておk
>>601 5インチベイはすでに全滅してるw
今は静音ケースにつっこんで床置きにすべきか思案してた。
適当なアダプタ使うって手もあるね、ちょっと良いものないか探してくる。
アドバイスありがとう。
ストッキングタイプのほうが風量落ちないよ
息を吹きかけてみると分かる
右はかなり風量落ちる
恥ずかしい…
わざわざ買わなくても使用済みストッキングでいいのに
単なる不織布ならホームセンターで切り売りしてるよね
水切りネットは適度な目の粗さがあって本物のストッキングより通気いいよ
水切りはそのまま貼り付けるか切って1枚にしてから貼るか悩む
やっぱ一重っしょ
ウチは嫁の使用積み網ストッキング(タイツじゃない)を
貰ってPCにシコシコ装着してるけど快調だよ
嫁さんに見つかったら変態だと思われて家庭崩壊の危機だな
貰ってるんだから了承済みじゃね?
旦那の変態をこよなく愛してるのだろう
Solo2のサンプル日本の代理店に来たけどデザイン酷すぎて
これじゃ絶対売れないって意見出して揉めてるらしいな
ワロス
>>616 SOLO2来るのかー見てみたいな
ストッキングフィルターは
妻帯者は嫁に貰ってるのかと思ってた
俺以外にも5万人はやってるなとか
勝手に認識してた
まぁーでも今はAinexのアルミフィンのやつとか
いいのあるよね確かに
釣りだって
SOLO2がそろそろ来る!!
___
/ \ ___
/ / \ \ / \
| (゚) (゚) | /、 ヽ ・・・へぇ
| )●( | |・ |―-、 l
,―-、 \ ∀ ノ q -´ 二 ヽ |
| -⊂) \__∪ / ノ_ ー | l
| ̄ ̄|/ 、 \ \. ̄` | /
ヽ ` ,.| | | O===== i
`− ´ | | _| / |
| (t ) / / |
SOLO 2は知らないが、SONATA 4は来るらしいな
1/6のCESで発表された
>>622 これでsoloのために買った工具が活きるw
ドリルとかでsoloもう1台買えるくらい金突っ込んでいるんで早く出て欲しい。
P8P67 Deluxeがsoloに付かないってレスをみたんだが、
試してみた人いるかね?
どうせSOLO2出たって穴空けたり削ったりするんだろ
SOLOのままでもいいじゃねえかw
>>624 俺はP8P67 EVOのバックプレートが入らんって書き込み見た
どうなんだろなー
>>625 それが楽しいんじゃないかw
穴空けて後悔して、ビデオカード入れるためにゲージ削って後悔して、HDDゲージ撤去して後悔して、費やした費用に後悔して。
こんなに楽しんだケースはない。
一片の悔いなしだよ。
Sonata 4 は Sonata Elite の焼き直しか。
ぱっとしないな
>>627 ただのマイナーチェンジじゃないか
相変わらずエアフローが良くなさそうだ
サイドパネルに吸気口があるのマジイラネ
電源上かよ
ANTECはどこかある時点で時間が止まってしまってるな
どれもこれも古めかしい
電源下置きとか裏配線とかの基点となったメーカーだけに惜しいね
その後の他社の追い上げで取り残されたような
ペヤングのカップ焼きそばみたいだな。今は日清その他に追い抜かれてもう見る影も無い。
長いグラボも挿せそうにないしだめだこりゃ
長いグラボをさせるようにするとか、電源下置きにするとか、
エアフローを改善するとか、ここで言われている程度の
発想は当然Antecにもあるはず
Antecにしてみれば、当然そんなことを考えた上で、
何らかの理由があってこれがベストだと言ってるわけだろ
そういうのはnine hundredみたいなの使えって事じゃない?
「現行の工場ラインをそのまま使える製品でコストを・・・」
フロントファンの配線をキレイにしようと
HDDのところの一番下の黒いブラスチックを外したら爪が折れてしまったぜ・・・
まぁ、2度とつけないからいいんだけど、なんか萎えた
ソロっと取らないからだよ
643 :
Socket774:2011/01/11(火) 19:47:34 ID:g5f7nZAI
Antecからしちゃ日本でしか売れないsonataシリーズに力入れるのも馬鹿らしいって感じじゃないか?
>>638 気合次第ではRADEON 5870CFも可能
まさに無限の可能性を秘めたケース
>>626 ああそれは俺の書き込みだけどただ下手なだけでした
いまはちゃんと忍者参をくっつけて入ってるよ
よし安心して買えるな
だからASUSはさっさとPROを日本でも売れ
>>643 sonataって自作するような連中にはわけもなく不評な名前だと思うんだけどなぁ
鼻毛買ったらsolo並に頑強なクソ重いケースが付いてきて鼻毛飛び出そうになった
>>645 そう思っていじりまくったけど、最近買ったファンが5つあるケースの方が静かで愕然としたわ。
それは使い方や使いどころを理解してないだけじゃないのか・・・
俺も最近吸気口でかいケースで抵抗なく風通したほうがかえって耳障りな
音しなくて良いと思うようになってきた。
吸気口どころか本体もドでかいケース(銀石TJ09)から昨年末SOLOになった俺が通りますよっと
SOLOのが全然静かだわ ゲームしなくなったしVGAも285GTX→HD5670になったが満足
>>650みたいなのは
単にモノの比較の仕方さへ知らない奴だから
ほっといてよろしいよ
サイドパネル開けずにフロント開けれるようにと爪をカッターで切ったは良いが、
上の爪を切りすぎちゃって上の方がカタカタのパックパクになっちゃった(´・ω・`)
あひゃあひゃ
Soloの足にキャスター付けたいんだが、試した人とか居る?
キャスター付きの板に乗せてた
>>658 それが一番良いんだろうけど、なかなか良いのが無くてね・・・
それならもう直接付けた方がいいんじゃね?と思ったみただけだ
以前にここでケースを乗せられるキャスター紹介されてなかったっけ?
DIYで板とキャスター組み合わせて作るのも手だな
それじゃないような気がする。
大きさが自分である程度調整できるようなやつだったような?
まぁこれでも全然いいと思うけど、キャスター直付けよりかはこういうやつを買ったほうがいいきがするなぁ
スケボーに乗せるってのをどっかで見た
床がフローリングなら足にトスベール貼るとか
ほほお、安い割には良くできてる
全ては柔軟な発想からだな
あとは強力なファンを取り付けてテイクオフさせるだけだな
鼻毛? まあナイスだね
そんな事せずに
ホムセンで適当な厚さの板を選ぶ。
soloピッタリサイズに切ってもらう。
板にキャスターつける。
これでなかなかいい感じのできるよ。
>>667のよりキャスター四隅におけるから安定感もあるよ。
soloと板の固定の方法は
自重…とか
コードハンガーでしょ
粘着面をペタっとSOLOに張るんじゃ?
PCスタンドじゃなくてCPUスタンドなんだな
若干ださいなw
上で誰か書いてるけど、木の板かってきてネジでキャスターつければOKだ
ソロ重いし自重で余裕よ
工作が面倒ならメタルラック一段にキャスター付ければいいさー
SOLO乗せられるサイズの棚板一枚に、一番短いポール4本とキャスター付けて完成
本棚の板をギコギコして自分で作った、中身スッカスカでちょっと残念・・・まあ一応できたけどさ
コメリじゃ板を切ってくれないんだな
せっかくだし、キャタピラつけようぜ
キャタピラ
キャスターは最近の電源下に入れるやつだと
直付けは厳しいかもね
SOLOのマイナーチェンジでplusでキャスターとか
どうですかAntecさん
ロングセラー商品だしipodみたいにオプションパーツ充実してくれたらいいな
>>676 それ前使ってたけど、キャスターとスタンドの接合部が弱くて
キャスターだけ折れちゃったよ。使い物にならん。
microATXのケースなら大丈夫かもしれんけど。
載せた状態で横開けられないし。
684 :
Socket774:2011/01/15(土) 01:13:21 ID:HBO+DpQT
>>684 もう箱蹴り職人居なくても、その値段になったんだなw
他で6,980円とか見かけるようになったが、急ぎでなければ箱蹴り職人の再登場待ちかなw
solo黒が7500円とか
あー、やっぱりいないのか…
怖いからやめておこう
あ、ごめん
ウィキにあったわ
ファンの所だったから気づかなかった
2TB、3TBの時代にそんなにHDDいらねーよ SSD+HDD1〜3台で充分だろ
>>690 録画しっぱなしで消さないでいたらこうなってしまった
1クールで2TBとか…
エンコしろ
どうせめったに見ないんだから、HDDケースでも使って、
見たいときに交換すりゃいいんじゃねーの?
熱源増えるだけだし
裸族でOK
>>693 いちいち交換するのはかっこ悪いじゃんと思ったけど
よく考えたら見栄を張る相手がいなかったのでそうするわ
普段使わないHDDまで繋げとくほどバカバカしいことないだろ。必要な時にeSATAないしUSBとかガチャポンで
繋げばええんだし。地デジはPS3+トルネ+HDDケースな俺だけど
SOLOって無加工の場合はのっけれるVGAの長さって最大230mmまででいいんだっけ?
230mmしか余裕無かったらマザボすら乗っかりませんよ
物理的にはカード長250mm位までは入るけど
補助電源の位置や向きによっては干渉する
ラデだと6870・5850までなら入るけど6950・5870は無理
ゲフォはわからんので詳しい人頼む
最近計ったけどぴったり260mmでした
257mmのR5850Cyclone入ったよ、うれしい!
1年以上SOLO2待ってるけどこないなあ
SOLOのデザインでもうちょいでかくてGPU長いの載るのまだかな..
アンテックサーン
SOLO2出たらおじさん・・・最新スペッコで組んじゃうぞ
SOLO2は設計をそのまま引き継ぎ色を赤にしました!
フロントUSBを3.0にしてくれ
モジュールだけ交換すればいいはず
DF系とか100系のメッシュベイパネルの流用ってできるのかな
SOLO使っててなんだけど、5インチベイのパネルをメッシュにしたいわ。
バリューウェーブだかライトアップだかの奴は湾曲しててSOLOに合わないんだよな
そんな熱くなるCPU積んでないし、この季節になってから何故メッシュにしたがるのかわからんわ
また5インチベイHDDの話しなのか?
>>706 900のメッシュパネルはSOLOとかのパネルみたいに
爪で引っかけるタイプじゃなくベイにねじ止めするタイプだから
レールにパネル固定してはめ込めば付くには付く
>709
ありがとう。
>>708 うちのP150に白いnakedが載ってる
solo+GA-G31M-ES2マザーで組む予定なのですが、サイドフローのCPUクーラー選びで悩んでます
無限2とか取り付けられるんでしょうか?同じ様な構成で使っている方いらっしゃいましたら教えて下さい
>>711 どうやってつけたの?
というか普通に付くの?
wikiに付いてる画像無かったっけ?
>>715 サンクス
とりあえず付くということが分かれば問題ないから
さっそくSOLO黒ポチりました
さっきHDD増設してて思ったんだがSOLOにHDDつけるためのねじって4本しかなかったっけ?
俺の経験だとSOLOでもトップフローの方がチップッセットなどマザーはよく冷えるし、
CPUもサイドフローと同等にトップフローでも冷える。
ぶっちゃけリアとフロントのファンさえ適正に回してればトップフローのCPUファンの方が良いと思うよ。
でも、サイドパネルスレスレなでかいトップフローは駄目っしょ
もしSOLOで静音にしたいなら大手裏剣+静音ファンもなかなかいいよ
大型ヒートシンクでゆるゆるというのはSOLOには向かない気がする
風神鍛オススメ
背が低くて結構冷える
>>719 よほどスレスレで背が高くないのなら問題ないと思うよ。
今は売っていないけど鎌クロスはマザーもCPUもよく冷えて良かったよ。
G釜はだめなのか……
鎌天使はSOLOの為に存在するとしか思えない逸品
マザーとの相性で鎌天使つけられない俺涙目
電源の風量も微妙に補ってくれるし助かってるわ>鎌天使
サイズの商品ってファンでもクーラーでもすぐに廃盤になるから困る
人気あっても平気ですぐ廃盤にするよね
釜シリーズは現行のG釜も含めて全シリーズ残して欲しいものだ
antecはフロントのUSB.オーディオパネルをUSB3.0使用のパネル作って部品で売ってくれ!
無駄なゴミを出さないために。ANTECエコ宣言でお願いします。
えっ
サイドフローよりもトップフローが良いんですか?
忍者3で注文しちゃった。
フロントに×2ファンも頼んだけど
これで大丈夫そうですか?
SOLOはサイドフローが鉄板
中古のSOLOを知人から買おうと考えておりますが
旧型の為にHD AudioがフロントになくAC'97だけのようなのですが
今のマザーでもフロントから音を出すことが出来きるのでしょうか?
で、マザーは何使ってるんだ?
AC97に切り替えられるママンなら切り替えればいいと思う
あとフロントのモジュールだけ新しいの買って交換もできる
>>732 これからASUSかAsrockあたりのSandy対応マザーを買おうかと思っています
>>733 d
ということは通常の最新マザーのデフォルト状態では無理ってことですかね?
自作初心者でアホな質問すみません
(初心者スレで自作板で聞けと言われました)
>あとフロントのモジュールだけ新しいの買って交換もできる
それはアンテックから販売してるのでしょうか?
おいくらくらいでしょうか?
735 :
Socket774:2011/01/23(日) 23:53:40 ID:CAWkkNKb
>>735 dです
これはなかなか良いですね
参考になります
ところで、最新のマザーではやはりAC'97ではフロントから音は出せないのでしょうか?
>>736 上でも言われているように
マザーがわからんでは答えようがない
もしマザー名で訊かれても俺はスレチと答える
てかマザー名で検索してスペックぐらい自分で調べなよ
たぶん最近のは対応してないと思う
>>737-738 dです
大変参考になりました
自力でもう少し調べてみようと思います
9Kくらいで新品が買えるからそちらの方がいいのかな…
>>738 詳しい説明とてもdです
設定云々の前にコネクタのピン配置が違うだろ
|┃三 / ̄\
|┃ | P5Q |
|┃ \_/
ガラッ. |┃ |
|┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \
|┃三 / ::\:::/:::: \
|┃ / <●>::::::<●> \
|┃ | (__人__) |
|┃三 \ ` ⌒´ /
|┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
最新マザーだとSOLOは音なしになるわけ??フロントのジャックどうすんの?
最新のマザーってそのへん何が違うん?
>>743 何言ってんのかちょっとわからんけど、フロントにヘッドフォンでも繋いで喘ぎ声でも聞きたいんだと
思うよ
アホだなあ
喘ぎ声聞くなら生声だろうに
SATAコネクタが横向きのやつってあるよね
SOLOでちゃんと接続できるだけのスペースある?
>>747 P8P67がまさにそれだが、問題ない
むしろ横向きのほうが裏配線しやすくて非常に良い
裏配線ってHDDのコネクタを前に持ってくるやつ?
ケーブル類をベイと側板の間のスペースに押し込むこと
>>740 SOLOって忍者3入るんだ、てっきり入らないものだとばかり思ってたよ…
鎌アングルと高さ同じだからな
最近晒す人いないね
ついにグラボを選ぶのに悩んでオンボで1年経ってしまった・・・
今のとこFPSとか激しいのはあんまりやってないんだけど
HD6850 CycloneとかサファのToxicってsoloに積んでも静かかな?
風量しっかり調整できなかったら外排気あんまり良く無さそうだけど
1年やってこれたんなら、もうそのままオンボでいいんじゃね?
うむ。1年オンボでやってこれるようなことしかやってないんだから
外排気とか気にするほどのこと今更しないでしょ。
排熱とかにあまり神経質にならないほうがいいよ。
どうせ壊れる前に買い換えるのがほとんどだから
ガンガン使い倒せばいいんだよ。
使い倒して買い換える
再起動以外2年稼動させてるけど壊れてくれない
ついでに中身も見てないから埃が楽しみ もう少し
追加
HDDのバックアップときちんとしてなきゃ出来ないけどね
>>754 サファ笊の4670超オススメ
売ってるかは知らんけど
SOLOのフロントパネルってどうやって開けるの?
店頭展示品でサイドを外して、正面左側から開けようとしてもツメが外れないんだが…あんまり精度が良くない?
>>761 まず、サイドのパネル(左右両方)を外せ
なる、右側も外さなきゃならんのか。
ファンフィルターの清掃にちょっと手間がかかりすぎなのは残念
いや、外さなくていいだろw
上と下の爪を浮かせてやると普通に開く
パネルは左側だけあければ開くぞ。
爪三本あって一個目二個目〜ってはずしていくうちに途中ではずしたのがはまってしまうん。
フロントパネルを開ける方向に軽く力いれながら爪のひっかかりはずしていけば簡単に開く。
>>765の要領でやったがちょっとコツがいるのかな。
また展示品でやってみるよ。
ヤスリ持ってけ
3年目にしてSOLOシルバーのリセットスイッチが壊れたので代理店にメールしたらブラックのフロントパネルが送られてきた。
へ?有償で色違い?なにやってんの?
鎌天使ほしいけど、どこにも置いてない(´・ω・`)
CWCH50-1って付くかな?
まともに付けるにはサイドバー外す必要がある。
>>777 新品?
一回は他のも考えたけど、やっぱり電源にも風がいく天使がいいなぁ
なんせ、オートファンのSS-650KMなんで
>>778 新品、リンク貼ろうとしたらお取り寄せ扱いになってたわ…
でも探せばまだあるっぽいよ
solo買おうと思ったら、ほとんどの店が在庫切れ
そんなに人気あるの?
もう生産が終わってるんでしょ
そろそろSolo2の登場ですね ( ´Д`)
SOLO2って、あのひどいデザインで出てくるのかな(´・ω・`)
12月にリンクスにメールで問い合わせてフロントパネルだけ注文して
「海外からの部品取り寄せに1ヶ月位掛かるかも」と言われたまま放置されてるぜ。
もう待てないから昨日solo買っちまったよコンチクショー!
SOLO2出たら1155で1台組むんだ。親父の遺言だから・・・
日本支社の人「要望出してる計画はある」
本社のデブ「あれで十分予定はない」
SOLOUには今の静音性を維持したまま、フロント12cmファン搭載可能、
フロントパネルのサイド関係なく開閉できるようにして欲しい
大きさは今のサイズを維持して欲しい
まず、フニャフニャ電源ボタンをなんとかしてくれ
フニャフニャでもいい、壊れなければ・・・
リセットボタンが壊れた・・・
天井パネルを開閉可能にして、後ろのファンガード部分はくりぬいてワイヤータイプの
ファンガードに、前はアルミメッシュタイプのファンガードを付けられるようにしてほしい
kwsk
うぉーいアルミ加工かよ…
ボタンは既製品を使用しました。
Apem AV091003C910(電源)
Apem AV0630C910(リセット)
1個から買えるもので、かっこいいのを選んだ。
パネルは若干加工しました。
需要がありそうなら、もう少し詳しく書きます。
インフルエンザ直ったらね……。
>>799 アタシも待ってます!
中学二年女子で剣道部です!
スイッチだけで2千円w
>>799こそが自作erの鏡だと思う。
オリジナルに加工すると、すげー愛着わくよね
>>799 あたしがそのインフルエンザウイルスをもらう!
806 :
Socket774:2011/02/02(水) 13:09:42 ID:vz5FjHK+
おまいら飢えてんな〜
そんなにあせらんと
>>799が治るまでじっくり待とうや。
>>799 AV091003C910
AV0630C910
AV191003C900
AV1630C910
それぞれ1個ずつぽちっておいた。
平か丸かは取り付けてみてから考える
明後日には届くはずだ。
>>799 _ ‐..::  ̄ ̄ ::::... 、
. r'::/::::イ:::::::l:jハ:::::ヽ::::\
. |:::|::/‐|:::::::l/┤ハ::l:::|:::::rヘ
. l:::仏≦ヘ::/ z≦ハl:::|:::::|::::| お兄ちゃん詳細まだなのー?
/::::リ ヒソ ′ヒソ /::::l:::/:::::|
|::::{ /::::::「):::::::|
lハ::仆 .._ − /:::: /´:|:::::::|
Y::::ソ勺 7:イV_ |:::::::|
|::/ 爻___ん'´ッ'⌒ヽ:::::::|
ソ /‐―一弋{、 |:::::::|
SOLO2来るのか。
どうりで4999で買えるワケだ。
どこで?
パソコン工房じゃね?
俺は、2ヶ月ぐらい前にその値段で買った
今どの店も在庫さばいてる状態でしょ。
ホワイトの2年物を4999でやってるのは見たな。
SOLO2はAntecお得意の工事現場に置いても違和感無いデザイン来るよ
おまたせしました。792です。
すみません。そんなに期待されることしてないです。
リセットボタンはパネル切り抜き16mmで入らず。
パネルの穴をヤスリでガリガリと削りました。
ボタンがパネル切り抜きサイズ15か14mmなら、いらない作業だと思います。
ボタンの固定にはホットボンドを使用。
かなり盛ったから汚くなったけどがっちり。
マザーとの線は元あったボタンをぶった切り。
真ん中に4pコネクター付けて、
マザーから外さなくてもパネルを取り外せるようにしました。
http://img.wazamono.jp/pc/src/1296797078178.jpg 写真汚くてごめん。
以上です。おそまつさまでした。
どこにつなげてるんだと思ってあせったわ 乙
キタ――(゚∀゚)――!!
>>814 乙です。
4ピンコネクタいいね。ワンタッチではずせるし
ホットボンド固定はやっぱ付属のネジ締めだととどかないから?
特別な機材なしで個人がやるにはホットボンドがベストなのかな…
知恵のある人って素敵
792です。
説明不足すみません。
小さいコネクタ部品買っても良かったのですが、あまっていたのでつい4pを。
ボタンの固定にホットボンドを使用したのは、楽をとったからです。
パネル裏の突起部分とかが引っかかって、ネジ止めはできませんでした。
ニッパーで穴の裏周辺のプラ部分を切って、ヤスリで平らにしてネジ止めが美しいかも。
使った部品は、ボタン2個とリード線、熱収縮チューブ、
4pコネクタオスメス、soloに付いてた電源&リセットスイッチ(線のみ)。
工具はヤスリとはさみ、ホットボンドです。
ちなみに、ITWっていうメーカーのボタンもLED付きでかっこいいけど値段が…。
めっちゃ乙
ちょうど電源SW折れたところだし参考にして俺も頑張ってみようかなぁ
じゃオレは電源スイッチが折れる前にホットボンドで強化しとけばいいね!
じゃあおれも
いや俺が
いやんアタシが
どうぞどうぞ
>>826 HDDの位置がそこだと、一番下につけた時の差が5℃くらい出るよ。
グラボの熱もろにくらう。
3台HDDのせてるんだけど、そこだけ他とだいぶ差がでる。
>>827 そっか
2段目と3段目で何度か付け替えてたけど、やっぱ3段目に戻すね
確かに3段目の時は35度℃くらいだったのが、今見たら40℃になってるw
ファンつけてないのか?
今時期40度なんてアホだろ
>>826 高さは鎌アングルと同じ、幅は無限2と同じ
奥行きはどうなるかわからないけど、いけるんじゃね?>峰2
と、適当に言ってみる
>>826 今日、soloに峰2入れたぞ
AM2マザーで、補強バーにも干渉しなかった
>>831 お、入るんだ。静音性とかどう?できれば写真見たいけど無理なら良いっす。
おお、じゃあ峰2買ってみるか。thx
>>829 室温23℃での計測です。北海道は室内が温かいのです。
でもやっぱり前面ファンは増設必要だね
そっか、SATAケーブルも裏回せばすっきりするのか
なんかネット通販で入荷待ちのとこが多いな
>>835 SOLOもフロントUSB3.0モデルがくるのかもな
KABUTOってつけれる?
出るか分からないSOLO2を待つくらいなら、SONATA4でいいじゃん
>>836 外観はそのままにちょろちょろ改良しつづけてリリースしていいと思う
SOLO2云々言ってるのは釣りだよ
すでに出ないことが決定してる
上級なんとかさんが言い切ってた
しばらくは無理だよ
あの投売りは一体なんだったのだろうか・・・
祖父じゃよくあること。
WO/PSUの取り扱い辞めたかったんでしょ。
でもさあ…そろそろいいだろSOLO2
畜生焦らしやがって
ソロソロか…SOLO2だけに
>>842 スコットのおっさんが出ないって言ったのはPerformance Oneシリーズじゃねぇか
リンクスの社員がSOLOは後継機の予定があるって言ってたろ
要望は出してあるってだけでしょ?w
フロントの蜂の巣はカットしてアルミのフィルター付けたけど、
さすがに見える部分を切る勇気は無い
待つのめんどくさくなってきたから鉄板厚いのが出たらSOLO後継って事にしようぜ
>>849 加工はしてないけど、前面のフィルターはプレート毎取っ払って、9cmと、12cmのファンを無理矢理突っ込んでるw
フロントの蜂の巣ってニッパーで簡単に切れる?
やってみたいけど、汚くなるならやりたくないんだよなぁ
どんな物でも綺麗に仕上げる自信が無いなら工作はやめておいた方がいい
大きめの爪切りで俺はやった
フロントもリアのハチの巣も簡単にニッパーで切れる。
リアの付属のクーラーが余りにうるさかったから2ヶ月でかえたわ
CFA-90Aを付けるには、蜂の巣の出っ張ってる部分を全てキレイに切て平らにしないといけない
出っ張ってるとこを全て切るのは結構大変だった
蜂の巣を取り除くだけなら、細いとこをニッパーで切るだけでいい
>>857 そそ
単純にニッパで切り取っただけじゃ、CFA-90Aが密着しない。
自分は出っ張りを切るのを諦めて、CFA-90Aの密着してない部分にゴムのパッキンを付けた。
全部平らにする方が美しいんだけどね
完璧にやろうとすると、ニッパーで切るのも大変そうですね。
>>849に載ってるファンガードみたいなのでもいいんですが、やっぱり出っ張りを切らないとだめですかな?
追記
CFA-90Aのビス穴が盛り上がってるから、ケースと密着させるためには
そこもフラットにする必要がある。
自分はそれをしのぐ意味でもパッキンを使った。
連投スマン
真面目にやるなら金ノコで落としてヤスリがけだよね
ケースの加工ならニブリングツールは?
SOLOにハイエンドのビデオカードを積むのに買うつもり
SOLOの後継機を待つのは疲れた…
いや他のケース買えよ
CFA-90Aみたいなアルミフィルターってアルミテープとかで張り付けるのはいかんの?
取り付けた後、回りをアルミテープでふさいでますがなにか?
俺はCFA-90Aを、逆に付けているが駄目なのか?
フラットな方をsolo側に付けてる。
おー、やっぱ終了かー。
安く買えてイカった。
少し前にショップの店員さんが
>>866のカラーは販売終了だから買うならお早めにって言ってたわ。
新型は、どんなんかのー?
え? solo消えるのか
USB3.0対応IEEE1394は無くなりました、他は皆様のご愛顧に応えそのままです。
SOLO V2華麗に登場!
SOLO Advanced になるって言ってたよ
パン屋のトメお婆ちゃんが
>>869-874 残念だが SOLO白、SOLO黒 に絞っただけ
P150、SONATA plus、SONATA designe が終息したのと同じ
フロントUSBを、もっと増やしてくれ。
V2良ければオカワリするよん
スイッチがまともになって前面端子がUSB3.0*2+Power eSATAになって
側板開けずに前面パネル開けられるようになってくれYO
CWCH50-1を取り付けるためにサイドバーの一部を切ろうと悪戦苦闘してたら
いつの間にかサイドバーを全部取り外してた・・・何を言ってるかわからねーと思うが(ry
ちょっと不安だけど大丈夫だよね
>>875 黒と白は日本の要望で出した仕様だから
お前ら在庫あるうちは現行仕様のを販売しろよ by Antecなんじゃないの
で元々のSOLOはUSB3.0実装とかになって新バージョン出すと思うけど
Soloは機能性だけじゃなく、見た目も売りなんだから、新型が
かっこ悪かった日には、どんだけ不満でるか恐ろしい。
そんなに良くないと思うが
見た目
シンプル伊豆ベスト
ゲーム仕様のようなゴテゴテデザインってきもちわるううううう
PCケースなんてそうそう数が出るもんじゃないし、あとどれだけ在庫抱えているのか知らんけど
全然減らないだろうな。
SOLO BLACKに限ったとしたら、日本全国で1ヶ月に1台売れればいい方だろ。
自作する人どんどん減ってるし、すでに自作している人もそんなに頻繁にケース買い換えないし、
しかも今更SOLOに買い換える人なんてもっと少ないだろうし。
新型高級機とも張り合えんのか。solo凄えな。
SOLO付属のリアファンは低速でも1200rpmのうるさいやつだからな
フロントファン9センチx2だけど
12センチファンx1よりメリットあるの?
>>887 FANってのは基本、大きければ大きいほど風切りの音が大きくなるんだ
もちろん大きければ風量も増える。
同一回転数の9cmFANと12cmを比べると
当然9cmの方が静かで12cmの方が五月蝿いけど冷える。
じゃあ9cmFANx2なら?
9cm + 9cmで騒音も2倍…とはならなかったりする。
ここらへんはdBの話になるので詳しくはググっておくれ。
回し方にもよるけど12cmと同等かそれ以上の風量が得られて静か。
でもFAN2コ使うし場所取るしってのがメリットデメリットかと思いますはい。
>>888 一見正しいように見えるが、現実は違う。
今のケースファンの主流は12cmファンなので、マイナーな9cmファンは品揃えが悪くてろくな製品がないので、
実際には12cmファンを使う構成にした方が静かになるよ。
>>889 さすがにFANメーカーの品揃えや優劣までなんぞしらんがな(´・ω・`)
あーあとレスしといて何だけどSOLOなんかは
静音以前にあの特殊なHDDベイ全体に風を当てるために9cm x 2だと思う
あんなHDDベイ取っ払っちゃえ
フロント12cm×1、リア12cm×1の静音ケースはいろいろ辛いぞ
まぁ当たり前だけど、12cm x2を低速で回すのが一番だわな
ということで、SOLO2は5インチベイ削ってフロントファン12cm化頼む
12cm2個はいいけど5インチベイ削るのは勘弁してくだしあ
HD6850をSOLOに入れようとエアフローを考えてみた。
まずHDDを最下段に載せて、9cmx2の風がグラボに届くようにする
でも欲しい6850が25cmくらいあるらしくて、HDDベイつけっぱなしだとエアフロー悪いかとおもって
HDDが載ってるもの以外は取り払った。
これで夏場も越えられるようになればいいんだけど。
それともかHD5770で我慢してハイエンドカード欲しければほかのケースに入れるか・・・
光学ドライブとファンコンの2つでもいいぞ俺は
今全部埋まってる人って何入れてるんだろう
そんな所に
みんなの期待をぶっこわすフロント20センチのFANを
搭載したSOLO DEBUが発売に!
SOLOにTP-550ってありかな?
SOLO2の噂がある中、Just My Shopで特価だったので今更ながら買った
過去ログやWikiにお世話になったので書いてみる
【ケース】SOLO White
【CPU】Core2Duo
[email protected]定格
【CPUクーラー】KABUTO
【VGA】Power Color HD5550
【M/B】GA-G31M-ES2L
【MEM】Umax 2GBx2
【ドライブ】HDDx2、DVDx1、FD、カードリーダー
【電源】超力600W
【ファン】フロント Gelid Silent9 x2、リア Kaze-Jyuni 500rpm x1(フロントのみファンコン制御)
これまで使っていたCenturion5からファン以外殆ど流用
期待どおりの静音だしHDD冷えるしドライブ類の出し入れもしやすくて満足です
温度は冬なので低めだろうけど、室温21度でCPU32度(負荷かけて42度)、HDD32度、VGA38度ほど
フロントのフィルターはAinexのやつに交換した(蜂の巣はそのまま)
以下いくつか気になった点など
●CPUクーラー
とりあえずKABUTOを流用してダメならサイドフローの買い直そうと思ってたけど何とかなっている
500〜800rpmくらいで緩く回っていてほぼ無音
リテールクーラーも付けてみたけどうるさいし冷えないしですぐ外した
●ケースファン
9cmの紳士亡き今、Gelidは選択肢の一つになり得ると思う
700円くらいで買えてゴムブッシュも付いてくるのでお得
2個をフル回転させれば音はそれなりにするのでファンコンはあった方がいい
リアファンは最初元の環境から鎌フロゥ1000rpmを流用したが電源ファンとの兼ね合いからKaze-Jyuni500rpmに交換した
以上長文失礼しました
3段ファンなんかにすんなら、いっそファンコン付きにすれ。たのむw
HDD3個目積もうと思うんだけどどこを空けるのが一番いいのかな?
俺ならビデオカードを考慮しなくて良いならば一番下をあける。
FAN2個つけても1番下は冷えないから
>>902が正解だと思う
どうもです。ショップに組んでもらったデフォが一番下だったから
移動しようかな。でもビデオカードつけてるなら下から2段目あたり
空けたほうがいいのかな。HDDは夏でも40度くらいだったし
でもケースの中で一番温度が低いのって底辺付近だよね?
一番下を空けて余ったケーブルを突っ込んでる
SOLOの右側のパネルを踏んでしまって
折りまがってはまらなくなったんですが
パネルだけって購入できるんでしょうか?
酸素で炙ってバーンがオススメ
ノーマルsoloが生産終了に向かってるってマジですか
SOLO Black 2 まだーって言ったって、どうせP183とかsonata4みたくUSB3.0つけただけのマイナーチェンジじゃん
USB3.0くらい自分で取り付けられるでしょ?
>916はP183がP182のマイナーチェンジって言いたいのであって、USB3.0が付いたとは言っていない
と、あとから叩かれないように訂正してみる
>>917 いやいや>916は、今回のP183>P183V3のことを言ってるんだよ
んなマイチェンみとめねーぞ
奥行きちょっと増やして天板外せてフロント単体で外せる位になってなきゃやだー!
> フロント単体で外せる
これ以外は要らないです中の人
>>918 すんません。よく見てなかった
2日前に発売してたのか・・・
電源を簡単に取り外せる仕様にしてほしい
電源下置きのがよくね?
バランスも安定しそうだし
マザーに補助電源ケーブルが被るのは嫌だ
電源外しやすいのは利点だが
下置きにすると底面に穴あける必要あるし・・・
電源下置きなら300と同じ電源ファン上向き仕様で
あれなら底に穴あける必要ないべさ
マザー側のパネルの間隔を5mm広げて裏側配線をやりやすく
改良点を考えていくと、もうP183でいいんじゃね?ってなるのは俺だけかw
下電源を気にしない人ならそうかもね
改良→コスト跳ね上がり→P183と同じ値段にってかw
まあ金あったら俺はP183選んだ
だが広さに制限あるSOLOでいかに綺麗に配線するかってのも・・・
Solo2発表キタ――――――――――――――――――――
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
まじか????
934 :
Socket774:2011/02/14(月) 22:58:51 ID:lPyrpC+u
>>933 >来年、2011年を迎えるにあたって新モデルの投入予定などはあるでしょうか?
>もちろん。
クソ面白くない釣りばっかw
SOLOの終息品が8180円の特価で売ってたから買ってしまった
なんか昔はABEEとかクラマスとか買ってたけどゲーマーじゃないし
最近はP182やP193などANTECの静音ケースしか買っていない
俺みたいのを信者って言うんだろうな
SOLOはコンパクトな良ケースというイメージあったので衝動買いしてしまった
ママンもCPUも何もないのにw
>>938 Pは決して静音ケースじゃないと思うが
中身を全部SOLOに入れ替えろ
その静かさに仰天するぞ
Pは静音ケースでSOLOは静音特化ケースだと思ってたんだが音はそんなに違うものなのか?
>>940 1月にSOLO@E8400からP183@2600Kに乗り換えたばかりだけど、そのままだとP183の方が若干うるさく感じるね。
両方ともファンの交換が必須なのは言うまでもないけど、
・基本的に空気取り込み用の開口部が大きい設計になっている
・天板のファンの振動がケースに伝わりやすい構造になっている
・下段のHDDが縦置きのため、支えるシリコングロメットが実質2個になり、振動吸収力が不足気味
・裏配線でケース内がすっきりするため、音が内部で反響して耳障りな音になりやすい
などが気が付いた点かな。ただ、それなりに手間をかけて対策すれば、同じくらい静かには出来るよ。
俺がやったのは、
・前面開口部の下4つは穴が小さすぎて風切り音がするのでふさぐ
・天板のファンのネジをゆるめる
・HDDの下に、ソルボセインを敷いて振動吸収力を補強する
・フロントパネル裏、サイドパネル裏などに10mm厚のスポンジを貼り付ける
くらいだけど。
SOLOとP18xは鉄板だよね。
・コンパクトな静音PC→SOLO
・HDDたくさんやハイエンドグラボも視野に入れた静音PC→P18x
特にP183は改良がP180から多くされ完成度が高い。
SOLOも良ケースなんだがP18xみたいにちゃんともっと改良して欲しいものだ。
特に前面12cmファンとフロント関係なくサイドパネルの開閉くらいは。
SOLO改良しないのはどうして?
あまりにも優れすぎていて独占になっちゃうから?
>>943 P18xシリーズに比べるとユーザーの不満点の改良があまりされていないよね。
P18xはP180で不評だったHDDゲージ後のファンの位置もちゃんと改良されたのに。
それに比べてSOLOの改良は手抜き気味なのは否めない。
電源ボタンの強化くらいか・・・まともに改良されたのは。
P183で上部ファンはずして埋めるとSOLO並になりそう
>>941 >・天板のファンのネジをゆるめる
固定してる2個のネジだよね?
これゆるめると効果ある?理屈がイマイチ分からない。
>>946 ファンが少し浮いた状態になるから、振動が直接ケースに伝わるのを防げるんだよ。
少なくとも、天板をさわってぶるぶるしてるのは改善した。ファンにもよるだろうけどね。
防振ゴムのファン止めるやつ使えないのか
>>948 使えると思うけど、手元に無かったんだw
ゆるめるだけで十分効果あったし。そのうち防振ゴム買ってきて付け替えようかなとは思ってるけどね。
>>947 そういうことね
シリコンワッシャーとかでも良さそう
わかった
soloで一台組むわ
SOLO V3 とか出るのかな
2台目組みたいけどSolo黒がメーカー欠品で買えない!買いにくい!
V3付けりゃ売れるとか思ってんなよこのやろう
そこはストロンガーかアマゾンでお願いします。
フロントパネル単体での開閉対応
天板取り外し対応
フロントポートUSB3.0対応
フロントファンのメタルメッシュの部分の開口率UP
エアフィルタを通気性のいい物に変更
右側パネル裏配線用マージン追加
SOLO系の改良希望はこんなもん?
あと、長いグラボも刺せるように、奥行きちょっと長くしてっていう意見をよく見る。
ぶっちゃけもうそれ、SOLOである必要がないな
サイズ大きくしてどうすんのさ全く…
むしろ縦を詰めたM-ATXケースを棚
>>958 SOLOじゃなくてそういうケースがあるなら買うけどないじゃん
ケースの高さは現状維持くらいにしてほしい・・・
あと2.5インチのSSD対応ベイもつけて
個人的には小ささが気に入ってるので大きくはしないで欲しい
それでもPCに興味ない人に見せるとでけぇ!ってビックリされるがw
多少制限あるケースのほうが俺は好きだぜ
ただ
>>956みたいな改良はあってもいいと思う。裏配線は要らないが
>>960 同意
ネットしかしないから、大きすぎる
漏れも同意w soloまんまでMATXマジでたのんまっすよ。
SOLO MINIを作れという事ですか
いまのSOLOでも小さすぎてCPUクーラーを付けたままマザーをつけ外しできないから
裏から留めるタイプのCPUクーラーが使えないっていうのに・・・
やっぱ需要あんのか
M-ATXケースでいい感じのってないからなー
NSK3480みたいだな
>>969 え?俺峰2買おうと思ってたけど付けにくいの?
>>969,973
INFINITY,MUGEN∞2 リビジョンB
と使ってます
クーラー付けたままでも特に問題を感じたことはありません
>956の改良は賛成ですが、サイズは不都合を感じたことはないです
>>957 サイズを大きくしたらSOLOじゃない
>>956には激しく同意だが
>>966-968 同意
今のATXのSOLOは改良だけして残しつつ
マイクロATXのSOLO MINIでも出して欲しいな
HDDは最低でも3台以上積めるような形で
結局後継出ずか…無念
まだだ
まだ終わらんよ
>>974 コツを教えてくれ
CPUクーラーを付けてると電源のところの横棒にぶつかるからマザーを斜めにできないだろ?
でも斜めにしないと手を下に差し込む隙間が確保できないだろ?
他にどうやるの
おれも無限つけてるよ。
先にクーラーをつけていれれば入るっしょ。
マザーを斜めとかしなくても普通にはいるっしょ?
手を差し込むって、なんで?
裏から固定する忍者をつけてる
クーラーつけてからクーラーを持ち手にしてママン設置
クーラー付けたままでも普通にマザー入れられるよなあ
>>978 コツと言うほどのことはないけども
少し斜めにするなら、I/O パネル側を下げる感じかなあ
相当不器用なんでしょ
むしろ付けたままいれなきゃツライ
AM3ソケのクーラーのフック硬すぎて外でしか付けれる気がしない
ダイソーでホットボンドが10Wのが315円、20Wが735円で売ってたけど、どれ買えばいいの?
何に使う気だ?
前面のメッシュを切り抜いてファンガードをつけようと思うのだが、アイネックスのCFG-90つくかな?
9mmだから付くかな?って思っているんだけど誰か付けた事ある人いませんか?
wikiだとだいたいみんなフィルタにしてるんだよねぇ・・・
普段隠れてる所にガードなんてつけまへん
いくつか買ったので報告
ainex PF-113CR 5インチベイマルチフロントI/Oパネル
横幅が広くて両側削らないとフロントパネル閉まらない
GELID Silent 12 PWM
標準付属のTricoolファンより若干うるさい
ainex OMEGATYPHOON 92mm CFZ-90S
ほとんど無音。室温22℃でファン無し時に比べ3℃だけHDDの温度が下がった
そういえばオメガって油漏れ?あったような気がするけど
実際どうなの?
>>992 買ってあんまりたってないからなんとも言えないけど
回転制御無効にして使ってても問題なかった
別に俺は漏れてもHDDの基板には飛ばないだろうってな感じで楽観視w
あと、俺の環境では回転数1400rpmでも大して気にならないわ
さすがに耳近づければ音の変化は少し聞こえるが
次スレはまだですかー
>>992 うちのオメガはP2Pマシンに付けて24時間稼働させっぱで2年近くなるけどお漏らししてないな
>>992 SOLO BLACKにCFZ-90L、Sonata ProtoにCFZ-120L
を使ってみたが俺のとこも特に問題ないね
P150のDVDドライブのところのベゼルが壊れてしまったので
パーツを取り寄せたいのですが、連絡先はリンクスで良いのでしょうか?
>>993,995,996
そうなのか
紳士がなくなったみたいだから、これ買うわ
おすまい
1001 :
1001: