【Fermi】Nvidia GeForce GTS 4xx Part2【GF106】

このエントリーをはてなブックマークに追加
605Socket774@組み続けて12年:2011/12/27(火) 21:23:59.25 ID:CJreBvi2
GTS450買ったので

MHF大討伐 ベンチ
【CPU】Phenom II X6 1055T 2.8G
【Mem】G.Skill F3-12800CL9D-8GBSR2 (DDR3-1600 CL9 4GB×2)
【VGA】ASUS ENGTS450 DC SL DI 1GD3
【VGA Driver】290.53
【DirectX】11
【 OS 】Win7 Pro 64bit SP1

【解像度】1920x1080
【SCORE】2771(594/800)
【SCORE】3503 (803/960)
606Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 05:52:42.48 ID:WAV44Nrd
ZOTACのGTS450 ECOが開封品で安かったから買ってみたが、ゆめりあで50000いかなかった。
GT440程度の性能っぽい。1スロ小型カードで2GBのメモリに魅力を感じなければ全力回避で。
私はELSAの1スロ550Tiを買い直す予定ですorz
607605:2011/12/28(水) 08:56:27.13 ID:kqLHR/L6
ゆめりあ 1024x768 最高
【SCORE】44145(594/800)
【SCORE】54575 (805/960)

OCCT GPU実行時消費電力(ワットチェッカー読み/アイドル時90W)
(594/800)148W 差分で58W上昇
 (805/960) 158W 差分で68W上昇
608Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 13:30:14.14 ID:cIDtrKMJ
ゲーマー以外はGTS450か、550tiで満足しょ。
609Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 15:45:55.25 ID:6s9S/Ol/
おとといGTS450買ってまだとりつけてないんだが
>>607の電力みて安心した
そんなに馬鹿食いはしないな
610Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 03:59:12.36 ID:wrDar6+L
DDR3版GTS450はメモリが足を引っ張っててスコアが上がらないって感じだな
どうせ頭打ちだからとコアクロックを下げて消費電力を下がるメーカがあるのも頷けるわけだ
611Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 16:47:15.94 ID:2iNMk6tS
絵描きなんだがGTS450(GDDR5)で性能的には充分だけど
デュアルモニタにするとクロック上下でチラつきが起きるのが難点だな・・・
612Socket774:2012/01/05(木) 03:19:52.08 ID:JWE3tk8c
6670とどっちが性能高いの?
613Socket774:2012/01/05(木) 03:51:12.12 ID:hOAQE4Xe
どう考えてもGTS450だろ
対抗馬はHD5750なんだから
614Socket774:2012/01/05(木) 19:41:36.14 ID:r4YZQRCq
HD5750の対抗馬として性能は申し分ないが
消費電力となると・・・
いつからこうなってしまったんだろうか
こういう傾向最近のやつも全部そうだし・・・
615Socket774:2012/01/07(土) 17:38:45.58 ID:iSr5ZqJi
GTS470で最新ドライバで「ようこそ」から先に進めん
ドライバダウンしても起動できなくなった、もうだめだ
616Socket774:2012/01/08(日) 00:02:38.61 ID:1hRXbsGR
ふぅ〜
617Socket774:2012/01/14(土) 20:18:26.55 ID:qZs/KpI2
WinFast GTS450 2GB SDDR3入手したので
画質最高設定でゆめりあとってみたが
流石にLlano A8/GT220以下はマズイのでは?
1024x768/35854
http://www.uproda.net/down/uproda427977.jpg
1280x960/26857
http://www.uproda.net/down/uproda427979.jpg
1600x1200/18972
http://www.uproda.net/down/uproda427980.jpg
エクスペリエンスインテックス
グラフィックス5.9
ゲーム用グラフイックス5.5
http://www.uproda.net/down/uproda427981.jpg
NVIDIAコンパネだとこんな感じ
http://www.uproda.net/down/uproda427991.jpg
618Socket774:2012/01/14(土) 20:20:06.88 ID:qZs/KpI2
一応だが>>587のリードテックのDDR3-1066の奴ね
619Socket774:2012/01/14(土) 20:36:25.30 ID:hQhchxOo
省エネの450は存在意義がわからんな
620Socket774:2012/01/14(土) 21:01:37.58 ID:69F8T0UD
そういえば今日アキバで5980円でgiadaのGTS450があったな
621Socket774:2012/01/15(日) 04:08:41.14 ID:SAw1ibtS
VRAMが2Gあっても半分も使うことないだろ
622Socket774:2012/01/28(土) 13:26:53.23 ID:w65WjDCD
9600GTから乗り換え検討中なんだけど、
>>607とか見ると9600GTより消費電力少ないの?
4gamerの記事を見ると、9600GTでもピーク時に200Wくらい使ってる感じなのに
623Socket774:2012/01/28(土) 16:25:31.67 ID:OClhGabi
それはASUS独自のGDDR3化と低クロック化による低電圧化で70W台まで
抑えて補助電源無しで使えるように消費電力を抑えた製品だから
普通の奴は
アイドル時 9600GT>GTS450
高負荷時 GTS450>9600GT
だと思うぞ
624Socket774:2012/01/29(日) 01:52:27.53 ID:jcSWKPnW
使う分には問題ないんだろうけど・・・
気分的な問題がなぁ。
625622:2012/01/30(月) 23:06:08.38 ID:6J74xZ5/
ありがとう
もう少し検討してみます
626Socket774:2012/01/31(火) 17:24:43.67 ID:iHfCmdfG
あずにゃんぺろぺろ
627Socket774:2012/02/09(木) 15:51:15.74 ID:4kAZfAxf
玄人の電源無しGTS450、ゆめりあ最高XGAで62000だったよ
思ったよりマシだった。参考まで
628Socket774:2012/02/29(水) 20:22:03.75 ID:Bg18yyYS
450は省エネで最低限の能力もあるし、
いいと思うんだけどなんで不人気なの?
629Socket774:2012/03/01(木) 18:40:17.88 ID:ABNeIF6+
BTOとかでも値段高めだし単品で買うものでもないからかな
630Socket774:2012/03/04(日) 20:08:02.17 ID:CfBDwG+K
ゆめりあスレで83700って書いてあるけど本当に出るのか?
このスレ見てると9600より低性能な感じがする
631Socket774:2012/03/11(日) 13:51:26.06 ID:eN86sW3w
ゆめりあスレで>>617のSLI時のスコアをとってみたんで参考に
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1330588120/81-82
【解像度】1024x768
【 画質 】最高
【 スコア 】62973
http://jisaku.155cm.com/src/1331440012_1aced08caa5ac3ad3be09141e06d7c1f5958e01c.jpg
632Socket774:2012/03/25(日) 10:23:31.89 ID:G7zm2rFF
>>630
まっとうなGTS450なら9600GTよりも上だよ。
ただ消費電力が性能向上分以上に上がってるから無駄飯ぐらい感があってなんだかな状態。
633Socket774:2012/04/10(火) 22:25:52.89 ID:oPYaMkzH
Palit9600GT笊のファンから逝きそうな音が
Acceleroや同じVF900買うのもな、と
在庫処分のクロシコGTS450GDDR5買ってきた
ゆめりあ約100000から75000にダウン
しかし実ゲームではDX9でも1.4〜1.7倍は速いな
634Socket774:2012/04/11(水) 09:02:47.47 ID:5Efzlch8
>>633
>ゆめりあ約100000から75000にダウン

9600GTで10万とか限界までOCしても無理じゃないのか
10万なんて9800GTX+級やんけ
635Socket774:2012/04/11(水) 09:33:50.61 ID:CA+VuyRV
9800GTでも8万が限界だったぜ
10万とかスゲーナ
636Socket774:2012/04/11(水) 12:26:01.47 ID:u1MhHwEw
勘違いスマン
10万ってGTS250て取ったスコアだったわ
9600GTは8万届かないくらいだった
637Socket774:2012/04/11(水) 14:09:40.26 ID:/+e5JCzX
>>597

亀レスだが、動画再生支援チップの性能だけはGT520>GTS450だぞ。
638Socket774:2012/04/15(日) 07:32:15.43 ID:ZdcRgCpj
GALAXY GF PGTS450/512D5が5980だったので買ってゆめりあ回してみた
【 OS 】XPsp3
【解像度】1024x768
【 画質 】最高
【 スコア 】86127
512Mのくせに以外とスコアが出るんだな
639Socket774:2012/04/16(月) 22:53:44.18 ID:j/OpgSp5
?!
640Socket774:2012/04/16(月) 22:59:57.91 ID:rfBPpm3C
ゆめりあVRAM40MBくらいしか使わないし
641Socket774:2012/04/22(日) 15:39:45.35 ID:iV32IZ07
CUDA 144のGTS450 Smart Editionってなんなのよ
642Socket774:2012/04/22(日) 15:52:59.63 ID:W3qO0P8P
ごみの有効活用
643Socket774:2012/04/22(日) 23:34:01.24 ID:+p3pJJBF
Palitか
他社からもGTS450SEとして出るのかな
644Socket774:2012/04/23(月) 14:50:05.94 ID:C480hDGD
クロシコ GF-GTS450-E1GH
のアイドル時のファン回転数ってどのくらいですか?
645Socket774:2012/04/23(月) 16:25:54.25 ID:wgZ4+Il7
>>644
40% 1290〜1320rpm(GPU Temp37℃)
646Socket774:2012/04/23(月) 16:48:59.41 ID:C480hDGD
ありがとう
ASUSのENGTS450/DI/1GD5だと30%で2000ぐらいだから
(まあ、うるさいってことはないんだけど)
他はどうなのかな?っておもってね
アイドル時なんかは1000以下でも良さそうなものなんだけど

647Socket774:2012/04/23(月) 17:14:11.46 ID:KG0TQ9g9
なんとなくウチのも検証してみた
室温21℃、アイドル時コア32~33℃、ファン1260~1290rpm@40%(すごく静か)
10分ほどタワシ回してみたら、コア75~76℃、ファン64% @2610rpm(結構うるさい)
手動で100%にすると3750rpm(なにこのドライヤー)
648Socket774:2012/04/23(月) 21:32:59.31 ID:KG0TQ9g9
すまん↑クロシコGTS450-E1GH です
649Socket774:2012/04/24(火) 22:08:33.52 ID:eCNlQr2F
うちもクロシコGTS450-E1GHだけど
アフターバーナーや他の監視ソフト使ってみたけど
ファン回転数は%だけで回転数が読み取れないな
BIOSが違うのかな?

静穏性は負荷掛けて60℃回転数50%ぐらいでやっとファンが回っている
なってわかるぐらいだから満足している
650Socket774:2012/04/25(水) 01:46:07.10 ID:qInT+n3v
>>649
BIOS 70.06.1F.00.01だった
スーパーI/Oチップの相性なのかな?
うちの板はITE IT8720F
651Socket774:2012/04/25(水) 10:00:40.36 ID:QWIqGbVk
649だけど
うちのは BIOS 70.26.3C.00.00
板  Winbond W83627DHG-P
試しにほかのグラボさしてみたら回転数も読み取れていた
652Socket774:2012/04/27(金) 16:41:29.49 ID:mZ6oHHbA
GALAXY GF PGTS450SP OC/1GD5 FUJIN 2.1
が最低600回転らしいからGTS450でいちばんファン回転数が低い
かな、スーパーオーバークロック版だから460並の消費電力らしいが
653Socket774:2012/04/29(日) 20:04:28.94 ID:61BfeoG1
そのGALAXYのは確かに最低回転数は低いんだけど、ヒートシンク
の冷却力が弱いのか、アイドル時でも高めの温度になって
いたのと、負荷掛けると温度上昇が早いから結局はファン回転数
を高くしないとならなくて、回転数を上げるとカーーンって感じの
甲高い音(シンクを囲っているカバーが共振しているのか)がして
ダメだったな、結局クロシコを買いなおした
654Socket774:2012/05/01(火) 11:06:55.98 ID:jF7zLO77
クロシコのGTS450-E1GHで267.24インスト出来ます?
なんか互換性のあるグラが無いってインスト始まらない
これの次のバージョンから最新のやつは問題ないけど
よりによってXPで最も評価の高いのが入らんとは・・・
655Socket774:2012/05/01(火) 15:44:17.09 ID:mLYRgRm/
XPも7も入るよ
infに記載あるし
656Socket774:2012/05/01(火) 16:09:00.64 ID:VHRmvFgB
>>654
俺も数日前に同じもの買ってドライバ入れようとしたんだけど、267.24前後は全滅だったなあ
とりあえず285.58突っ込んで動いてるからよしとする
657Socket774:2012/05/01(火) 16:22:46.19 ID:qwSeOGZe
最新版いれとけよ
658Socket774:2012/05/01(火) 16:32:03.46 ID:R96U7sqv
XPで296.10入れてるけど特に問題ないからこれでいいや
659Socket774:2012/05/01(火) 16:32:18.00 ID:mLYRgRm/
マジか。290番台入れた後で古いのが入らなくなったという友人が居たが
原因としては自信ないって言ってた

一応貼っとく
http://jisaku.155cm.com/src/1335857288_8e408f2f0e2e651ff97cc7ca85b176279d3f6280.jpg
BIOSが証拠の>>650です
660654:2012/05/01(火) 17:05:04.11 ID:jF7zLO77
レス色々とあり
自分のだけじゃないみたいなんで安心(?)した
一応BIOSは 70.26.32.00.00
アイドル時 37℃ 1500RPM(40%)
661Socket774:2012/05/01(火) 17:52:11.09 ID:R96U7sqv
ただ、アンインストした時にキレイにならないんじゃないか?
という一抹の不安はあるが・・・
662Socket774:2012/05/07(月) 19:24:50.91 ID:w5l77+lo
FermiというかGT200以降は285.58の方が無難って話だったような気もする
663Socket774:2012/05/28(月) 16:39:23.38 ID:Y3iiM5Qt
ほす
664 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/05/30(水) 11:36:04.71 ID:5Ez/J59j
GTS450でDIABLO3をそこそこプレイ出来ますでしょうか?
GTS450 SLIにすればDIABLO3普通に遊べる程度にはなりますかね?
665Socket774:2012/05/30(水) 11:49:07.05 ID:H67NDYIk
どっかの表にGTS450だとデフォルトでMiddleになるって書いてあったらSLIなら余裕だと思う。
666Socket774:2012/07/05(木) 08:46:44.87 ID:10qDTSX+
550Tiを飛び越して時代はGT640
667Socket774:2012/07/10(火) 21:33:07.93 ID:BAqrqWc/
>>666
悪魔よ。
なぜそのような素っ頓狂なことを思いついたのだ?
668Socket774:2012/07/10(火) 21:52:11.37 ID:/oyJmWBa
>>666
????
669Socket774:2012/07/10(火) 22:46:18.52 ID:v6oZ8hgr
ダミアン
670Socket774:2012/07/10(火) 22:47:30.68 ID:tZRit0sY
スットン共和国
671Socket774:2012/07/23(月) 23:21:51.74 ID:r4LIwA+G
すっとこどっこい
672Socket774:2012/07/29(日) 02:22:45.98 ID:3YYtfQDK
MSIの450GTS地雷だったとは
買ってしばらくしてからBSOD出るようになったの未だに使ってるよ
673Socket774:2012/07/31(火) 18:51:53.89 ID:9Xt3Rj6F
GTS450って普通に消費電力とか値段とか性能考えたらかなり優秀だと思うがなぁ・・・
674Socket774:2012/08/01(水) 00:44:24.34 ID:pZZZ3b98
そーいうのはもっと早く言うべきだなw
675Socket774:2012/08/16(木) 16:38:15.46 ID:3UuSbuKW
http://www.mustardseed.co.jp/products/giada/vga/gts450-ddr5.html
このGTS450なんですが、どのHDMIケーブル(出っ張ったコネクタの部分が邪魔で)使ってもどれも刺さりません。
これでHDMI使えてる人いますか?
676Socket774:2012/08/17(金) 10:17:50.08 ID:aVL4qswP
HDMI-MiniHDMIケーブルで下の端子にMiniHDMIが刺さらないかな?
677Socket774:2012/08/17(金) 12:33:51.64 ID:aVL4qswP
いや、あの端子はダミーかもしれないな
678Socket774:2012/08/17(金) 17:44:35.86 ID:Koteh8ZT
D-Sub側の六角ネジを外すんだ
679 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/08/29(水) 23:27:11.45 ID:OTeOeTgo
保守!
680 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/08(土) 03:35:55.13 ID:WpKBNmc1
保守?
681Socket774:2012/09/08(土) 03:41:41.55 ID:IShiGOcL
(*^ー゚)b グッジョブ!!
682Socket774:2012/09/08(土) 04:41:16.64 ID:v0Z/v2vx
WINDOWSビデオボードだがテレビアウト機能すなわちSビデオアウト、
コンポーネントアウトの機能搭載ボードはまだあるか?
250GTSで廃止されたか?

D4端子36型デジハイブラ管持ってるからD端子インで
アーケードゲームエミュのSTGメイン用で使いたいんだ。
テレビアウト機能のGT9600持ってるがコンポーネントアウトは
D4端子36型デジハイブラ管にD端子インで遅延なしで完全動作確認したよ。
683Socket774:2012/09/08(土) 09:50:24.02 ID:lrsckrJ4
WINDOWSビデオボード?

確かコンポーネント出力(Y/Pb/Pr)は
GeForceだとGTX2x0
RADEONだとHD4xx0で
終わりのはず
まあそれ以降はダウンスキャンコンバータでも使えって事で

あと無関係だけどアナログRGBが2系統あるのは
GeForceはGTX5xx
RADEONはHD5xx0まで
684Socket774:2012/09/08(土) 18:22:16.24 ID:P82BJNd3
GTS450のファン回転数って最大で3090rpm?
685Socket774:2012/09/09(日) 15:04:44.92 ID:XUvPxz8S
450でもメーカーによって違うでしょ
686Socket774:2012/09/09(日) 16:35:33.95 ID:rRHNclRe
>>684
クロシコGTS450  1320〜1350rpm で40%表示
687Socket774:2012/09/12(水) 06:34:14.86 ID:MyXn/Qs7
ho
688Socket774:2012/09/14(金) 21:37:13.36 ID:WLYy4QsZ
新しいドライバ来たな
まぁ、入れないけどパフォーマンス向上ってかいてあるから入れた人いたらレポよろ

http://www.nvidia.co.jp/object/win8-win7-winvista-64bit-306.23-whql-driver-jp.html
パフォーマンスの強化 ? GeForce 301.42WHQL公認ドライバと比べて、
幾つかのPCゲームでのGeForce 400/500/600シリーズGPUのパフォーマンスが向上しています。
実際の結果は、お持ちのGPUおよびシステム構成に応じて変動します。
689 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/15(土) 00:19:56.52 ID:QKd++ET1
保守!?
690Socket774:2012/09/17(月) 01:36:32.17 ID:dxXXk2mO
win7x64
3Dブラビア HDMI接続
BDR-205
PowerDVD 12

以上の環境だが、HDMI 1.4のビデオボードでブルーレイ3Dおk?
激安のゲフォ GT430はHDMI 1.4対応だがおk?
nvidia 3D VIDION および NVIDIA 3DTV Play は不要でおk?
691Socket774:2012/09/17(月) 09:30:52.45 ID:O5BoQSAu
GTS450を\5980で買った俺は勝ち組
692Socket774:2012/09/17(月) 09:32:11.49 ID:HvJz9VMk
俺はGTX460 1G MSIを5,980円でかったわ。
693Socket774:2012/09/19(水) 19:52:17.79 ID:on5rSDBi
ノシ
694Socket774:2012/10/12(金) 17:15:53.67 ID:+4K9K2J/
4XX
695 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:5) 【関電 65.7 %】 :2012/10/13(土) 20:26:17.51 ID:1VeX8xYf
保守!
696 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/18(日) 00:45:25.25 ID:62qRvg+L
ほす!
697Socket774:2012/11/19(月) 00:11:32.27 ID:3uimIVM0
アップデートきた
なんか変わった?
698 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/22(木) 23:41:56.72 ID:VYnxW/Ob
保守っていいかな?
699 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/12/10(月) 20:31:03.98 ID:WSxskKAj
ほっシュ!
700 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/17(木) 11:41:41.46 ID:fb+HY6tH
ほしゅー
701Socket774@苦節13年:2013/02/09(土) 17:43:26.82 ID:3lvpTVnf
どいひ
702Socket774:2013/02/24(日) 08:08:15.08 ID:A2GEIFR9
ドライバ更新きてる
703 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/25(月) 18:04:02.97 ID:YfyBtjjO
になれそ
704 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5)
ほす