ラデスレ多いねえ。
3 :
Socket774 :2010/10/22(金) 07:11:45 ID:hgm3yf0M
MSIのDDR3の使ってるけど650-800だが、TVtestでNHKHi見ると負荷70%とかかかる DDR2だとまともに見れないんじゃないか?
>>2 Vista以降で使うにはラデのほうがいいからね。
6350マダー
sandy移行このクラスは用なしか?
>>6 メモリの帯域をCPUの処理に回したい場合には
外付けのローエンドビデオカードをを付けるほうがいいのです。
鯖機だと古いローエンドのビデオカードが専用のVRAM付きで
オンボードで搭載されています。
ビデオ"カード"は搭載されてないな GPUとVRAMはオンボードされてるだろうけど
そうだね
同じスペックの5500円で買った俺
このグラボ何度くらいまでは問題ないんだろう やっぱファンレスは温度が上がってしまう デュアルディスプレイ環境で特に何もしてなくても50度くらい 低回転ファンのみでも割と低発熱なうちのPCで唯一熱が気になるパーツ
グラボ自体は80℃くらいでも平気ですが、 他のパーツへの影響が気になりますね。 今使っているファン付のHD5450で34℃です。 定格仕様だとファンレスばかりなので若干のOC仕様ですが。
それギガバイトのやつ?
15 :
13 :2010/10/27(水) 16:12:43 ID:mhT8pGcj
50度なんか全然気にする必要ねえよ
答えてくれた人ありがとう ファン付きのアイドル30度台に見慣れてるせいか気にしすぎてしまった 負荷もあまりかけないので気にしないで70-80度くらいまで行ったらまた考えます
一応PCのあらゆる部分で50℃超えないように注意してる GPUの作動やグラボ本体は良くても周囲に与える熱ダメージの蓄積が気になるし 特にグラボはエアフローを阻害しやすく、IOパネルの下辺りがヤバイ温度になりがち 色々やってみたけどミドル級グラボのクーラー加工移植して超低回転ファンで冷やしてる これで長時間フルロードでもGPUCoreTemp40℃超えなくなった 費用500円也
Windows7でHD5450を使っていますが、応答停止問題は解決しないんですかねぇ… 低スペック向けのネトゲでも応答停止が多発する上、4時間くらいでは完全フリーズが毎日起きるのを何とかしたいのですが… 完全フリーズするともはや電源押しっぱなしで落とすしかなくなるのが困る
解決しないんですかねえって言われてもおれのMSIのHD5450はそんなの起きないし 前に買ったASUSの5450も起きなかったし 5570も5670もあるが起きない
メモリクロック固定してみてはどうよ
最近Ati Tray ToolsがバージョンアップしたみたいですがHD5450で使えるのでしょうか?
近所のドスパラで5770が8000円・・・ 5450のコスパ悪すぎ
MSIのDDR3 1GBのやつ買ったけど サファの512MBのメモリダウンクロック版とスコア全く変わんねえんだな DPついてるサファにすればよかったー
性能的にこのくらいで十分だから使ってるけどもっと安くてもいいだろとは思うね
>>24 DPって何?
俺はそれよか2スロット使ってるのに冷えないシンクが悲しかった > MSI
Displayportだよ MSIのは2スロット使うけど割と小さいからそのすぐ下にUSB3の拡張カードさしてるんだが ヒートシンクとの隙間は結構ギリギリだ 熱大丈夫かな
へー、サファのはHDMIモデルしか知らなかったよ MSIの5450だけロープロなせいで熱がこもってアイドル80度近かった ビデオカードが自滅するのは構わんけど直上のカードまで焙られると困るから 仕方なくヒートパイプの付いたチプセト用クーラーで熱源ずらして今にいたる ・・・自分で書くとこのカードを選んだ自分の頭の悪さが引き立つなorz
他に拡張カード付けると間近じゃなくても温度結構あがるな 一つ間開けてeSATA拡張カード付けてるけど5℃くらい上がった
>>28 80度はねえだろww
俺のはアイドル45度、負荷で60度いかないくらいだな
室温15度〜20度くらいで
てかMSIのだけってどういうことだ?5450はたいてロープロだが
>>29 いや俺のはグラボのほうは別に温度上がってないな
USBカードのほうが心配だ
てかmATXに下からPT2、LANアダプタ、USB、グラボって刺さっててめっちゃ詰まってるw
特に吸気ファン付けてなくてサイドの穴からの自然吸気に任せてるからかな その部分のエアフローが悪くなるんだと思う ちなみにサファのDP版
>>30 ま、80度近くってのは誇張でたしかアイドル76度だったんだけどね@室温20度くらい
ビデオカード以外(サウンドI/F 3枚)はロープロでないって意味
MSIの512MBのほうは少し温度が低いらしいな
いくらなんでもアイドル温度おかしくないか? 室温18度くらいで40度、真夏室温32度くらいの時でアイドル47度くらいだったぞ 俺のはHISのファンなしロープロ
>>33 もともと何かがハズレだったのかな
ヒートシンクは触れないくらい熱かったけど
室温35℃時に25Wの爆音12cmファン吹き付けでアイドル45℃くらいだった
35 :
Socket774 :2010/11/01(月) 18:12:06 ID:R8I0mMLW
5450買ってXPに10.10入れたけど 縁拡張とデノイズいじってもまったく画面が変わらない。 ドライバの問題?それともXPだと効かないのかな・・・
>>35 なんか勘違いしてるっぽいが
その機能はビデオに適用するものだぞ
それも再生支援が効いてる時しか有効じゃない
GOMみたいな再生支援のないプレーヤーや、rmファイルなんかはだめだ
しかもその機能はけっこうなパワーを使うため
5450程度じゃ地デジで効かせるくらいが精一杯
「スムーズ再生を強制」にチェック入れてたらパワー的に無理だと判断されたら自動的にオフになる
その辺り動画プレイヤーやその設定によって効いたり効かなかったりする これが仕様なのか問題なのかは不明 うちではMPCHCでVMR9でミキサモードにチェック入れると効いてる あと強制スムーズ再生はkill
>>36 書き方が悪かったです。画面というのは動画の画面です。
MPCHCでDVDを再生、HDMIで繋いだテレビにシアターモードで出力しても
縁拡張など効果ない状態です。スムーズ再生オフでも変わらない。
再生支援の効いてる時しか有効じゃないなら
PowerDVDのTrueTheaterの方が断然汎用性があるって事かな。
>>38 MPC-HCのDVDでシアターモードかぁ。シアターモードは試したことはないけど
>>35 だけ見て書いた発動条件とかをせっかくなので貼っておくよ。
・デコーダーの出力色空間をNV12にする
これはDXVAが効いてたら意識する必要はないけど
DXVA非対応のデコーダーやコーデックなら要設定。
ffdshowなら出力色空間を設定可能なうえ多くのコーデックに対応してるのでお勧め。
・レンダラーを設定する
VMR7:YUVミキシングモードにする
VMR9:YUVミキシングモードにするかプロパティにあるProcAmpを弄る
EVR :何もする必要なし
XPなのでEVRは除外でYUVミキシングについても
設定可能なプレーヤーが殆どないからVMR9のProcAmpに絞ると、
MPC-HCなら彩度がデフォルトで1.01になってるから何もする必要なし。
もし変化がない様ならオプションのその他にあるVMR9カラーコントロールを弄る。
Qonohaならカラー設定を弄る。
>>37 その設定だとウチでも効きました〜。
シアターモード、便利なのに使えないのが残念ですが・・・
お騒がせしました。
>>39 更新せずに書き込んじゃいました。
VMR9だと効くようですね。ありがとうございました。
>>39 これってNV12にすればGOMとかでも縁拡張使えたりするの?
かなり前に買ったクロシコの5450をSARA2-BKに入れて組んでみた BIOSとUbuntuしかまだ動かしてないけど、 ヒートシンクがえらい熱いんで気になってここ見たけど皆そうみたいね。 一応このケース底面に8cmファンつけられるからつけとく。 シンクもっと大きくてもいいのになあ。
これから買うんで、シンクの大きいやつ教えて
温度気にするならファン付にすればいいよ。
>46 HD5450にSPOT COOL使ってるけどファンがいかれたら買い替えなきゃ いけないんでこれいいね。 ファンいっぱい余ってるし。
PCIスロット全部埋まってる場合はどうすれば?
>PFN-FAM812はハードディスクなどのドライブ固定ネジ穴も利用できるようになりました! >とっても簡単です!
なんだってー!?
5570単独スレは無いのに5450はあるんだな やっぱここら辺が売れ筋なのかな
というか置いてる店が多いんだろう
安いのが欲しい 消費電力が低いのが欲しい UMAだとメモリ帯域を食われるのが嫌 こんな用途に最適だから
5450って安くないよな
型落ちと比べると高いけど、 DirectX11対応の中では安い。
コスパは極悪 他との性能差考えるともっと安くして欲しい
動画支援用に玄人志向のこれ
ttp://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1476買ったんだけれども 起動時に画面表示されるまでが遅くwindouwsを起動しますって出てくるあたりで表示される
gyaoなんかを視聴している時にノイズが出てきてそのまま青画面になって落ちるとか派生するようになった。
同じような事起こっている人いますか?初期不良なのだろうか
一応温度やらメモリチェックやら他の原因探ったけれどこれを外してオンボでは起こらないんでやっぱこれが原因かな
こちらの構成は
CPU Athlon II X2 Dual-Core 240e
MB J&W MINIX 6150SE-UC3
メモリ PQI DD31333-2G2D
電源はSST-SG05B付属の300wのやつです
59 :
58 :2010/11/05(金) 16:26:01 ID:ZvrK8112
ああw よく見たら上のクロシコの掲示板に同じような症状の出てたw 多発しているのかねえ とりあえず販売店に持ち込んでみます 失礼しました
おっかないカードですね
先日8400GSが壊れて、先月出たクロシコ5450が店頭に出回るのを 待ってるところだけど、あんまり期待しないほうが良さそうだなぁ
コスパ重視なら最新ローエンドよりも 型落ちミドル以上を狙ったほうがいいよ。
グラフィックチップ無いチップセットから見るとコスパ最強なんですが というか、そういう人向けのグラボじゃないのこれ?
いやコスパって何かわかってるよな? いちおう安くはあるがコスパはよくない
ランニングコストもコストの内と考えれば悪いとは思えないね
安さが一番!電源は気にしない・さらにスペック欲しい HD ↑ スペックほしい・安さも欲しい・→55nmプロセス上位HD4[78]?? ↑ 電源が足りない・省電力したい・最新のDirectX11世代がいい→HD5450 ← ここ! ↓ 電源が足りない・省電力したい・一世代降りてもいい・さらに値段さげたい→55nmプロセスHD43??、HD34??
あの、皆さん 他のグラボに比べて安いだの省電力だのドヤ顔で語られなくてもそんな事はバカでも判るんですが 同じ5450の中で、どのモデルがC/P高いとか、地雷だとか、ドライバーVerとかそういう話はしないんですか? というか態々独立スレ立ててるのはそういう情報を扱うのかと思ってたんですが そもそも所有者はいるのでしょうかこのスレは? この糞VGAに比べたら俺のPCの方が優秀wwwとか そういう卑屈な優越感に浸りたい人が集う場所なんでしょうか?
いや別にこれから買う奴が参考にするためのスレじゃねーから
なぁ、
>>69
>>69 GV-R545OC-512Iを使っているよ。
>>58 583 名前:Socket774 投稿日:2010/09/21(火) 12:50 ID:S9OmspCR
クロシコのHD5450 DDR3買ったがVPU Recoverが出まくって使い物にならなかった。
切ったらブルースクリーン出たし
メモリクロック固定しないと使えない。結局全然省電力じゃねーことになった。
クロシコのHD5450(DDR3)は地雷品っぽいね
RH5450-LE512HD/D3/HSだがそんなのないぞ
公式の掲示板でも報告多いみたいだし地雷は確定だろ
熱暴走ってお粗末なオチだろこれ どこに地雷要素があるんだ?
ぶっちゃけ素人にファンレスグラボを使うのは、場合によって非常にむずかしい これから買う奴は気をつけなさいってこった
一応環境ね ケース SARA-SL ファンレスではヒートシンクが信じ難い位に熱いので下方から送風 P5KPL-AM EPU オンボVGAはBIOSで切る E3300 定格 ドライバは付属CD セッティングはデフォ HDMI接続 用途:ゲームはしない 不具合ある個体はヒートシンクの取り付けが拙い場合も考えられるから温度も測れば良かったか
ファンレスグラボであってもアイドルで熱暴走はねえだろw しかも一番下位のクラスでさ 報告見ると50度程度で落ちているみたいだし、いくら窒息ケースでもしかも冬場にそうそう落ちるもんじゃないわwww
>>67 コスパはランニングコスト云々を考慮しても微妙。
80 :
58 :2010/11/07(日) 12:52:04 ID:UPAQjRhq
一応報告です ショップに持ち込んで確認してもらってきました。 お店のPCに取り付けてチェックして下さったんですけれどノイズ出て青画面で落ちるのが起動後すぐ再現しましたw 店員さんが言うには初期不良か相性かは何とも言えないとの事だったのですが交換対象の症状だったので 交換品も無かったので返金対応してくれました。 俺も最初は熱暴走疑ったんだけどcccでは起動時47度程度で上がっても50度くらい ベンチ回しても58度が最高くらいでした。 エラーが負荷を掛けたり何かをしたら落ちるとかそういったパターンは見出せず 起動後する落ちる事もあれば2時間くらいDVD見ていても何も起きない事もあったりでした。 他の要因ドライバ関係なんかは一通りやれる事はやったと思います。 OSの入れなおしはやっていないけれどw ヒートシンクの取り付け不具合は確かめていませんでした。 今までファンレスのHD4350で何も問題なかったし、性能的にもまったく不満なかったんだけれども この5450があまりに安く売っていたので換装してみたけれど確かに俺みたいな素人は手を出しちゃいけなかったようですw 長文失礼しました。
IONマザーとここ2年くらいのファンレスグラボではこういう話がちょくちょくあるな うちはファン当てて起動時35度
そうなんだ 俺はこういった例はあまり聞いた事なかったので クロシコの製品BBSで同じ事が起きている人が多かったのでこの製品の特有の問題かなと感じました 帰ってきたお金+でギガバイトのファン付きのやつ買おうかとも思ったけれど元のサファの4350に戻して通常作動中 まあ問題ない人もいるし俺の不手際なのかもしれんけれど今後このクロシコのを購入予定の方は一応ご注意と言うことで あと4350から5450にした時のエクスペリエンスインデックスは0.3くらい向上してましたよw
クロシコの先月出た奴はその不具合解消版なのかな、スペックもほとんど同じだし
どう考えてもそうだなw 地雷つかんだ人かわいそす
5450は40W もあるんだな、、なんで20Wじじゃないんだ。。 4350,4550のあとなら20Wだろツーフー
なんか微妙。
クロシコの先月出た奴が前のとどう違うのか気になる
gigabyteの5450買ったんだけどATT起動すると100% windows落ちるんだけどそういう仕様? ドライバも10.4から10.10まで一通り試した 後10.10でexplorer開いてると偶にフリーズするね 10.9に戻したら直ったけど
ATTって何?
>>88 使い回しかもしれないが外観はそっくりだね
違いは
メモリクロック 1,334MHz(64bit) → 800MHz(64bit)
寸法 (W)170x(H)69x(D)17mm → (W)170x(H)69x(D)16mm
667MHz
AMDの公式サイトで5450のデュアルストリームの再生支援はHD+SDまでとあって この意味は例えばHDを二つ再生だと片方は勝手に支援切れるのかと思ってたけどそういうことじゃないんだね 単にパワー不足でHD+SDくらいまでが限界ですよってことなのか というか4xxxシリーズまではデュアルストリーム対応してなかったよね? この場合は再生支援使った動画二つ再生するとどうなるの?
6350待ちきれずにsofmap.comでRH5450-LE512HD/D3/HS/G2 \3,980をポチってしまった。 NS3DHから載せ替え予定。 エンコマシンにはローエンドがよく似合う……と思うw
6450が出たら買うわ 今の5550DDR3レベルらしいね
>>94 捕らぬ狸の皮算用で、悪くてもDDR3-1333、あわよくばDDR3-1600ががが!
と期待した俺を嘲笑うかのようにDDR3-1066が乗ってたorz
……素直にサファのDDR2版買っときゃよかった。(鬱
このクラスだとDDR3が正解だろ、 消費電力面で。 一般的なものだと1066はCL7で1333はCL9 さてどちらが速いのでしょう。
企画者の言い訳みたいだw 子供だましのゆさぶりまでかけてるし。 タチ悪!
このカード(RH5450-LE512HD/D3/HS/G2)、
ちょっとおかしいから手を出さない方がいいかも。
Boot時のメモリクロックが900MHzと、
>>96 の言う通りだったDDR3-1066(hynixの7-7-7)を遙かに超える値に設定されているし、
メモリチップ定格の533まで上げると挙動不審になったりする。
DVI(カード) -> HDMI(ディスプレイ)の変換ケーブル経由で、
1280x720の解像度を1920x1080の液晶に移そうとすると、
常時パルスノイズ乗るし。
後者は今まで試したカードの中でも初めての現象。
一応DVIで繋げば問題無いが……
>>96 と同様、サファにしとけば良かったと後悔中。
消費電力云々以前にまともに動かないと……ねぇ?
さあ買うか 前世代のとどっちがダメか比較してやる
クロシコはG2の方も怪しいのか… 問題出ない連中もいるんだろうけれど不発弾抱えているようなもんかもねw むしろ保証期間中に問題出た奴の方が勝ち組だったりw
消費電力はだいぶ違うけどな 1950のアイドルが5450のマックスくらいだろ
SandyBridgeきたらもう内蔵でいいんじゃないの? 正月開けたらくるしオンボVGAに性能で負けて完全にゴミになるのに
>>105 鯖には外付けのほうがいい、
UMAだと主記憶の帯域をGPUに食われる。
ローエンドでも専用VRAMがあれば主記憶の帯域はCPUに回る。
今時メインメモリの帯域気にする人って
>>99 7P64 + Cat 10.11(OverDrive 650/530)だが、特に問題無い気がする。
Cat 10.11のおかげ?
DVI -> HDMI変換ケーブルの件は分からないが。
109 :
pepe :2010/11/23(火) 22:21:30 ID:ZFJaXSNz
こんばんは。質問なんですが、一つ目は マザーボードがA8N SLI PREMIUMなんですけど、 このカードのPCI2.1の下位互換に当てはまりますか?>< 二つ目は玄人志向のが地雷だということはわかったんですが、 ソフマップのHD5450 512M DDR2はどうなのでしょう? どなたか試された方おられましたら使用した感想をお聞きしたいのですが。
110 :
pepe :2010/11/23(火) 22:23:43 ID:ZFJaXSNz
あっソフマップのやつはSapphire製ですね、 書き込みの所々にSapphire製にしとけばよかった〜というような 書き込みがあるのでこちらは問題ないということでよろしいんですかね?
日本語でおk
情報に踊らされるのが趣味で見極め能力が皆無な110は間違いなく不運にも不良個体を掴むだろう
>>109 気色悪いので、名前欄は最初のレス番号だけで十分
エロデータなんかだれが買うんだよ
なんだこの高級ゴミ
自作板の人間でIOとバッファローのカード買う奴なんているのか?
ヨドバシで全部そろえて自作するような層を ねらってるお
サファのDDR2買ったがちょっと使えんなあ BDとかBSHiとか再生するとかなりがくがくになる これは下手なものを買ってしまった
それは君の使い方が悪いだけだと断言できますw
Power製の5450買った俺は明らかに情弱。 負荷時の温度半端ねぇよ。
>>119 4350でも問題ないからおまえが悪い
なんでもかんでも製品のせいにするなよw
悪いってんじゃ同悪いのか説明してみろよww GPU-ZやCCCみても99%なってるのにどうしろとw
5450じゃデノイズなどの高画質設定はパワー不足で使えないケースがあるからそれ使ってるんじゃないかな (エッジエンハンスメントやデノイズ、ダイナミックコントラストのチェックをはずすかスムーズ再生にチェック) BD再生するとGPUいっぱいに使うから他の動作が遅くなるってのはあるけど
このクラスのVGAに画質を求める方がおかしい X58やP55等VGA機能を搭載してないM/Bでとりあえず画面出力させる為の製品だろが
>>123 環境も明かさないでおいてどう説明しろとwww
まず、動画プレイヤーや、そのバージョンを見直せ
うち、セロリん 440とサファ DDR2だけど別にガクガクなんかならない PowerDVD 7.3 何のソフト? BDAV?
サイコムさんで5450の付いたPCを買ったものの、 ヒートシンクがPCIExp x4のスロットを覆っており、困ったことに。 次の6xxxのローエンドまでゆっくり待つかな。
BTOの独り言なら一般板のほうに書き込めよ
HD6350まだかなぁ
なんか情報やけに来ないよな
クロシコの公式掲示板に不具合報告した俺が通りますよっと 近所のショップでSapphire製のと比べて馬鹿みたいに安売りされてたから買ったのに・・・ 詳しい話しなくても店員がすぐ返金してくれたから問題抱えてたみたい。 性能的には大満足だったけど・・・6450待つわ
G2の人?熱暴走じゃないの?CCCで何度でした? こっちは70度軽く超えてくるんだけど 大丈夫らしいけど夏に向けファン付けようかな
>>134 G2じゃない方、RH5450-LE512HD/D3/HSの"画面が市松模様になる"のスレ
温度はよく覚えてないけど、起動後すぐもあったからこの季節だと熱暴走は多分無いと思われ
同様の症状の人多かったし相性問題とも違うと思う・・・多分。
俺のは何ともなかったから相性か他が逝かれてたと思うことにしてる
地雷踏んでも足を動かなきゃ大丈夫 爆発しても命だけは助かるかもしれんしなw
グラボから音が出せるようになってたんだな
ダメもとでRH5450-LE512HD/D3/HS/G2買ってみたけど
4000円でもダメだったら凹む性格だったことが判明w
いつもはBDレコ録画をPCのHDDにリップしてDLNAでPS3にて鑑賞
AVCRECだと音が出ずPMSでトラスコ必要でこれがストレスフル
DR録画だと無問題だがあっという間にHDDがいっぱいになる
AVCRECをPCとAVセンタ直でつないで鑑賞したかったけど
AVCRECは字幕あたりがちらつくしDRでもPS3に比べ滑らかさに劣る
設定は
ttp://yamajiri.blog96.fc2.com/blog-entry-35.htmlここらあたりを参考にした PS3と同レベルはもっといいグラボ必要なのかな?
CPU E6600
mem DDR2 4G
M/B P965 Neo-F
DirectShowフィルタで好き勝手すればいい。 これでわからないなら何買っても無駄。
>>137 対人地雷は殺さない程度に重傷を負わせるように設計されている。
殺すよりもより戦力を奪うことができるから。
141 :
Socket774 :2010/12/05(日) 17:50:13 ID:EGFZVN9s
5450か4350しか身近で買えるファンレスないな はやく6450きてくれー
6450っていつごろ販売?
AMDに聞いて
144 :
Socket774 :2010/12/10(金) 00:11:38 ID:V21OWuqC
MSIのHD 5450の R5450-MD512H/D2を使用しているが、 エクスペリエンスインデックスの値は、 エアロ【3.8】、3D【5.8】 やはりDDR2ではエアロが、オンボードのチップセットや core i3 のグラフィック以下なのか・・・。 ドライバを最新にしても変化がなかった・・・。
>>144 SAPPHIREのを使ってる、同じような感じ
インテルのオンボのほうがずっと優秀だなw
またきたのか。 ほとぼりは冷めてないよ? ゴミ屑君w
64bitDDR2じゃ帯域で負けるからな DDR3なら余裕よ
DDR2は4350の後継扱いだからやむを得ないね
| | ∧ |_|Д゚) RH5450-LE512HD/D3/HSだと4.7/6.1。 |文|⊂) | ̄|∧|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
なんかよさそうだな
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-4440.html HISはPCI-Express x1インターフェースに対応したRadeon HD 5450カードをアナウンスした。
このカードはロープロファイル対応でファンレス冷却となる。
出力はD-sub, DVI, DisplayPortを搭載し、マルチモニタに対応する。
スペックはStreamProcessor数:80 / コア周波数:650MHz / メモリ周波数:1000MHz / 搭載メモリ:DDR3 1GB / メモリインターフェース:64-bitである。
販売は来週からとなる見込み。
◇H5450H1GD1
・GPU:Radeon HD 5450(Cedar / 40nm)
・StreamProcessor数:80
・コア周波数:650MHz
・搭載メモリ:DDR3 1GB
・メモリ周波数:1000MHz
・メモリインターフェース:64-bit
・インターフェース:PCI-Express x1
・出力:DVI, DisplayPort, VGA
・ファンレス冷却機構
・ロープロファイル対応
これがあればION不要のAtomマザーを安心して買える
x1可能で候補に入ってくるのってたとえばどんなマザー?
玄人とかの普通の5450をx1化するんじゃ駄目なの?
| | ∧ |_|Д゚) おりも失敗して一枚死亡させた事があるし。 |文|⊂) 既製品で有れば切断するより安心確実じゃないのかねぇ | ̄|∧|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ #最近は新品のHD4350を平気で切るけど
>>154 普通のグラボじゃx1のスロットに刺さらんだろ
MBのスロットを切断加工したほうが、 ビデオカード入れ替えるたびに加工し直さなくていいから楽なんだぜ。
>>159 MB上のコンデンサとかに当たる人はそれが出来んのよ・・・
161 :
154 :2010/12/11(土) 21:54:05 ID:KRObPZME
>>160 俺はどうせ壊す可能性があるなら(あとx1のカードも1枚持ってた方が使い回しできる)とグラボを削ったけど、
挿そうとしたMBはx1の先の部分にスロットより微妙に高いコンデンサとコネクタが居座っていて頓挫した!
>>10 のやつ買ったんだが、GPU-Zで見るとメモリクロックが400MHzだし、エクスペリエンスのグラフィックも3.7と妙に低いんだが、
クロシコHPの「メモリクロック800MHz」とは何のこと?転送レートのことか?
| | ∧ |_|Д゚) メモリクロック100MHz、バスクロック400MHz、DDR3-800、PC3-6400という事。 |文|⊂) 転送レートは6.4GB/s | ̄|∧|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
メモリクロック100MHzで納得するんだw
>>163 ドライバを入れ直そう、
特に元がGeForceなら掃除をしてから。
DDR2,3のメモリクロックは倍速駆動だよ つまりクロックが400Mhzなら800Mhzで動いてる
169 :
163 :2010/12/13(月) 16:08:51 ID:NkZzX0Pd
>>166 >>165 は私じゃないです
>>167 10.11での現象だったんですが、DriverSweeper使って全部消した後10.10eにしてみたのですが、駄目でした。
>>168 いろいろ調べてみたんですが、そうっぽいですね
メーカによってベースクロック書いてたり倍速時のクロック書いてたり、紛らわしいことorz
デフォルトのままじゃ、Aeroのスタートバーのソフト閉じて左に寄せる動作すらカク付くし、正直ここまでとは思わなかった。
返品したい気分だが、Overdriveのロック解除しちまったし、表記に誤りがあるわけでもないしな〜orz
PCIEはx16になってる? スコア図るときOverdriveで上限低く設定したりしてない?
171 :
163 :2010/12/13(月) 17:21:53 ID:NkZzX0Pd
>>170 x16です。Overdriveの上限はデフォルトが400で、搭載メモリチップの規格は
>>99 氏の言うようにDDR3-1066だったので533MHzにしてます
カク付くのはアイドル時にクロックが下がったときだけの様だったので、今はProfile.xml弄ってメモリクロック533固定にしてほとんどカク付かなくなったと思う
この状態でエクスペリエンスのデスクトップは4.2、ゲーム用の方は6.0なのでこれと比べるとやはり低い気が
GPU-Zとかでクロックチェックしながらコマンドプロンプトでwinsat dwmやるとちゃんとクロック上がってる?
173 :
163 :2010/12/13(月) 17:51:36 ID:NkZzX0Pd
>>172 上がります。また、Overdrive有効にして533固定にするとメモリのスループットも約2500から約3300まで上がるのでこれも効いてると思います。
174 :
163 :2010/12/13(月) 17:54:05 ID:NkZzX0Pd
↑の値はCCCのOverdriveの現在値の所の値です。GPU-Zは起動時に負荷かけてクロック調べるだけで、後は変化しないようなので
リファレンスカードだとクロック800MHzの1600MHzだけど Gigabyte以外はそれより低速のものがほとんどのようですね。
HD5450ってwindows2000では使えないんだっけ?
パワカラDDR3たまに赤い市松模様出てたがメモリクロック固定で解消したみたい BIOS書き換えは怖かったけど
>>176 AGPやPCI無印のが出ていないから無理。
XPでもSP1以前だとアウト。
一応PCIの5450は出るんだか出たんでしょ?
>>177 PCI Expressを(AUTO)1.5vから1.6vに上げたら直った
HD4350から、HD5450に交換して、早速ゆめりあベンチを試したら、 スコアが、4350の12000台から10000半ばまで落ちた件について。 どうしてこうなった・・・。 ちなみに、モデルは SAPPHIRE HD5450 512M DDR2 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA コレです。 ゆめりあベンチの設定は、1024×768、画質は「最高」です。
DDR3は4550の後継だからそっちを買えば良かったのに
183 :
181 :2010/12/22(水) 21:57:51 ID:uCz4/Jip
スレも読まずに書きこんでしまったが、なんかこの5450自体が あんまり評価高くないっぽいね・・・。 4350のカードのファンから異音がしていたので、 ファンレスで静音化と言う目的は達成したものの、 まさかパフォーマンスが落ちるとは思わなかったよ。
目的のソフトが良好に動けばおk 逆に目的のソフトにあわせてパーツを選択できないのは自作失敗ってこった
物の程度もわからず過剰な期待して買う奴がゴネてるだけ 性能じゃなく機能性で選んだ奴は不満がないから騒がない
機能性ってなんだよw 性能が低すぎてその機能がまともに使えないんだろw
性能と機能の区別もつかないのに煽るとは・・・・
メモリの差で3Dベンチの値が低くなったからって困るような使い方してない人には問題ない、てことだよね
画質よりファンレスに価値を置く俺
性能が低いとHDMIやファンレスやロープロに支障があると思ってる人はいるようだぞ
このクラスはHD動画を見られればいいって人が買うんじゃないの? 俺もその口で最下位ランクのDDR2モデルを買った UVDが4350よりも強化されてるらしいし概ね満足だが
無理やりファンレスじゃなく 普通にファンレスなら5450しかないので買った。 4350ファンレスは熱い・・・。
クロックいじってゆめりあ回してみました 650/500 11579 650/665 12926 650/800 13646 700/800 14019 800/800 15392 800/900 16028
GPU/メモリか? どの辺まで伸びるのかなあ うちはOverdriveの上限700/900で常用してるが
HDをDXVA再生でぎりぎりだね 2画面で片方を動画再生専用とかで使うようなものじゃないな 俺の用途でこれはパワー不足だった インテルオンボのほうが優秀だわ
>>194 GPU=800 / Mem=1000
これだと途中で真っ黒になったので限界です。
GPUは盛ればもう少し上げられるかもしれませんが、
無理すると焼いてしまいそうなのでこれ以上は自粛。
>>196 700/900で十分引っ張ってる感じだなdd
CPUのAthlonU240e(2.8GHz*2)は20℃で、 HD5450は46℃です。 何か解せないけど、こんなもの?
うちは軽く風送って39.5℃ こんなもんだろ
>>198 ファンレスならそんなもの、
ファン付ならもっと下がるはず。
201 :
198 :2010/12/24(金) 23:51:23 ID:b2VzCGCf
昔はAthlonといえば「焼き鳥」なんて言われてたのに、 20℃なんて冷たすぎです。それに比べてこの寒さなのに グラボは46℃とは何か妙な印象を受けたもので書き込んでみました。
Win7 x64環境下のマルチディスプレーでアクティブ・ウインドウを他方の画面に一発で 移動させる方法はありませんか? 検索で調べたら Windowsキー + SHIFT + 矢印で 可能というのがありましたが、やってみると移動できませんでした。
>>202 自己レスです。
Windowsキー + 矢印 も効かないのでマルチディスプレーは関係ない
ようです。従ってこのレスは取り下げ、別のところで聞きます。
CCCでプロファイル作ってホットキーマネージャーで出来る
昔買って放置してた安鯖用にクロシコのRH5450-LE512HD/D3/HS/G2を買いました これ箱や公式サイトにDDR3って書いてるけどGDDR3じゃないですか… まあ特に問題無く使えてるんで良いですけど
t
>>205 結構発熱が多いみたいですけどどうですか?
>>183 こっちは4350対5450の比較で
解像度XGAならば、10,500対15,000
SXGAならば 6,500対10,050
で5450が40%以上良いスコアが出ます。
ただし、5450は3,800円のDDR2でなくて、4,700円のDDR3版です。
ちなみにオンボのA780はXGAで6,000でした。A880は試してません。
>>208 だーからDDR3は4550の後継だっちゅうに
差が出て当然
リネームみたいなもんか
211 :
208 :2010/12/27(月) 02:28:21 ID:0QskAl7m
DDR2とDDR3でそんなに違うなら とりえあずDDR3版買ってよかったかな。 単にオンボがもたつくので、 グラボ買っただけだからベンチは関係ないけど気分的に。
>>207 私の環境だとアイドル時で50度近く、高負荷時で70度近くって感じです
夏がちょっと不安ですかね
温度そんななのか。 ファンレスでスリムケース入れて、BD再生で室温15度ぐらいなのに、76度とかになってる。 ファン付けるかな。
214 :
Socket774 :2010/12/27(月) 20:26:01 ID:fe3lzpzG
うちのHD5450(HIS・ファンレス)もアイドル70度くらい。 FF14のベンチ後は85度くらいになった。 それまで使っていた4350(玄人志向・ファンレス)が60度切ってたから、 なんだかハズレだったような…。ヒートシンクは触れないくらいアツイ。
今の季節ですと5450は33度ですね ちゃんとエアフローが聞いてる状況なので 真夏でも60度に達した事がありません
性能上がってる分熱いと思え
でもプロセスは小さくなってるんじゃないの?
シンクも小さいがな・・・別にあそこまでしなくてもいいのに
>>214 俺もHISの5450ファンレス(DDR2)使ってるけど夏場でもアイドル温度45度くらい
しかなかったけどなあ
ちなみに現在の気温12度でアイドル温度は35度
アイドル温度が異常に高い方がちらほらおられるようだけどなにが原因なんだろう・・・
うちは今、アイドル41度だ。室温は20度。 ちなみにケースはSOLO
長時間使うからファン付のDDR3を選んだ。 今年の夏にファンレスの8500GTがあまりに温度が高かったので ファンレスは最初から選択肢になかった。 DDR3にしたのもパフォーマンスのためじゃなくて 1.5V駆動でpowerplayが効いた状態だと省電力になることを期待した。
ロープロサイズじゃないのって数えるくらいしかないよね
来年サンディが来たらオンボードで同等のパフォーマンスが…
糞画質の分際で同等と申すか
そうね 実際検証してみないことにはニンともカンとも
ドライバ次第だろね
>>223 5450並みなHD3000なのは今んとこ二つだけ
sandy大半のモデルは890GX並み
まちがってたらスマンね オンボグラと聞くとAA利かないって勝手なイメージあるんだけど サンディはどーなの
229 :
Socket774 :2010/12/29(水) 00:05:01 ID:/EIeyQ3H
214です。 ヒートシンクを外して、グリスを塗り直してみたところ、 アイドル65度くらいまで下がりました。あんまり変わらないかな。 温度が低い人たちがうらやましい。
>>229 十分下がったとは思うけど、そもそもケースは何使ってるのよ
あといちいち上げなくていい
231 :
Socket774 :2010/12/29(水) 00:38:37 ID:i1bjdPjW
なんであげちゃだめなの?
グリス盛ったけど温度下がらないな スリムケースの限界か
2Dスレのベンチやってみたら、そこそこのスコアが出たわ
このクラスのカードってp55の二つ目のx16サイズのスロットに差してx4動作にしても実害なさそう? x16の方に刺すとCPUクーラーにあたるかもしれない
メーカーサイトにサイズが乗ってるんで短めのを選ぶか 4000系ならx4でも性能差はあまりないらしいが 5000系は動きはしても期待どうりの性能は得られないみたい 提案としてx4に刺すのであれば4550あたりが妥協点かなー By.2ch情報(´・ω・`)
サファイアの安い5450の買ったんだけど 年明けに新しいモニターが来て3台体制になるのだけど 背面の3個のコネクターって全部使えるの? HDMIとDVIが同時使用できないっぽいのだけど…
グラボ複数稼働するとフォトショのGPU支援がOFFになっちゃうんですorz
3画面にはDPが入ってないといけない
>>239 GPU支援が必要な場面は殆ど無いと思うが
DP必須ですか・・・ どっかで妥協します GPU支援、単純な拡大縮小でも効きますよ GPU支援ONにして、ピクチャーの上で左ボタンを押しながらマウスを振り振りしてみて あとエフェクトをかけた後、絵がきれい
ラデのイラレ再描画サボりってまだ残ってるの? CA1の時は散々騙されたけど
× CA1 ○ CS1
いちおうパワカラの5450緑は1920X1200表示で使えてる と言っておく
素早い回答有難う メーカーによるんだね 取りあえず、無難に今確認されているパワカラにします
わぁ待ったw パワカラ緑は発熱酷いらしいので気をつけろ (他の5450と比較した訳じゃないので噂が本当か判らん)
うちのGo!Green5450は熱いぞw DDR2モデルだからかもしれんけど
ヒートシンクしっかりしたのを調べて選ぶのが無難 あるいはファン付が無難
正直5450はゲーム向きじゃないからw
>>252 そうですね。でも以前、ハーフライフ2で
〔最低スペック〕
?.2GHz powered PC
?MB RAM
?DirectX 7 compatible graphics card.
〔実際〕
AthlonXP1700+
256MB RAM
GeForce4 MX440
この環境でも特に問題なく動いたんですよね。それからすれば
・Athlon2 240e(2.8GHz*2)
・2GB RAM
・HD5450
なら大丈夫かな〜と思いまして。
まあ、でも未発売のゲームですから質問するほうがおかしかったですね。
買ってみて動かないならグラボ買い換えます。
文字化けしました。訂正。 〔最低スペック〕 1.2GHz powered PC 256MB RAM DirectX 7 compatible graphics card.
HD3450からHD5450に乗り換えたんですが、インデックススコアが グラフィックス 3.7 ゲーム用グラフィックス 4.6 になっております。 もっとガツンと上がりかと思ってただけに残念 DDR3買ったのになあ・・
2000くらい増えて欲しかったのか?
いやあ・・HD3450のとき グラフィックス 4.1 ゲーム用グラフィックス 4.1 だったから、ゲーム用としてはいいとして、グラフィックスがなんで下がるのかなあと思って
数年前に格安で買った、8600GTSがファンが壊れて溶けてしまった。 んで、急遽、玄人の5450を買ったのだが、もしかして、こっちのが性能ひくいのか?
XPだったらGTS250の方が良かったかも
>>257 ありゃ下がんのか・・・そりゃ気の毒だな
>>258 型落ちのミドルと最新のローエンド、
普通に性能が低いよ。
>>257 メモリクロック800MHzの5450じゃないの?
1334MHzや1600MHzならもう少し高くなるはずだが
コア700MHz、メモリ1600MHzで グラフィックス 5.0 ゲーム用グラフィックス 6.3 コアを800MHzまで上げても数値は変わらず(7ProX86ドライバ10.12)。
>>257 ドライバのバージョン10.7じゃなければ騙されたと思って10.7にしてみ
グラ4.1/ゲームグラ5.9ぐらいになる
>>262 コア650のメモリ800でした・・
>>264 10.12じゃなくて10.7なんですか??
ちなみに今は10.12です
XPだが、エンコ機のグラボを fireGL128から ソフマップ特売の5450に買い換えた。 遅くなったorz
XPだとFLASHの動画再生支援が効かないんだね。 ちょっと失敗。
>>265 目の前の事実は変わらないから受け入れろ。
型番のD3に釣られた哀れな子羊よ……
FLASH支援効くけど?
>>270 そうなの?
XPだとCatalystの動画の設定項目にネット動画の再生オプションの項目が出てこないのだけど。
予想されたことだが各種ベンチでSandieBridgeに負けてるな・・・ まあそういうのどうでもいいんでしょうが
このカードのベンチの優先度なんてずっと下だしな 動画再生支援とかディスプレイポート増やしたいとか古PCでAero使いたいとかだろ 性能的にDX11とOpenCLは飾りだし
グラボ乗ってないマザーやCPUで画面表示する用
このくらいの性能で不便に感じるユーザーのほうが実際は少ないだろうね つってもSandieBridgeの台頭でシェアはどんどん少なくなっていくと思う
サファイアの 5450 HDMI/DVI/VGA DDR2 1G でも1920X1200 大丈夫だった 30インチでHDMI接続で2560X1600をやってる人いないかな 出来るんだったら俺も続きたいのだけど
サファイアの奴が3画面に出来ると聞いてやってきたがXPじゃ無理なのね・・・
とりあえずXP搭載Socket939の延命用に買う予定。 さすがにGeforce 6600GT 128MではHD動画がきつい。
>>278 俺もXPでの動画再生などが目当てで買ったのだが、
インターネット動画(FLASH)なんかの再生にはCCCで設定をオンにしないと
再生支援が効かないみたいなのだが、
XPではこの設定項目が出てこないと英語版のCCCのマニュアルに書いてあった。
nVIDIAのカードの方が良いのかもしれない。
あっちの動画再生系の支援はどうなってるのかよく知らんが。
スレ違い承知で書きます… 詳細は該当スレでどうぞ > nVIDIA XPでの動画再生支援ならGeForce 8600GTでもHD(1280x720)は充分かと VGA以外ほぼ同じ構成で、某BXスレの動画がヌルヌルになった FullHDモニタがないので、FullHDは試してないけど、 BXスレ情報によれば8400 PCI (not PCI-E)でもFullHDが行けたらしいので おそらく8000番台で充分かと シュリンク版らしいGTS250とかでも良いのかも知れんけどね
>>279 GPUを使った負荷軽減だけならXP+HD5450でもFlashの方でハードウェアアクセラをオンでできるだろ
FlashPlayerを更新しとけ
CCCでるのはフィルタなんかの画質設定をさらにニコやつべに適用させるかってことだ
これはゲフォでは根本的にできないから
282 :
279 :2011/01/12(水) 03:40:05 ID:yBcK5Rhu
>>282 Flash設定上でオンにした後にブラウザを再起動しないと設定は反映されない
284 :
279 :2011/01/12(水) 06:10:43 ID:yBcK5Rhu
>>283 なるほど。どうもありがとう。
デュアルコアCPU(Athlon64 +3800 x2)への換装とビデオカードの変更を行った。
ダウンロードしながら再生するとCPUの使用率が40-50%ぐらいだったので、
支援が効いてないのかと思ってたけど、
手順通りオフにしてみたら、70-80%ぐらいの使用率になった。
CPUの使用率が1桁とかに近くなると思ってたので、
効いてないのかと思ってた。
受信しながら再生ではなく、
全部ダウンロードした後に再生すると
もう少し使用率下がりそうだな。
XFXの奴が安いんだけど使ってる人いないですか?
6450来たな
AMD Radeon(TM) HD 6450(512MB)[プラス \ 6,300](税込み)
ついに来たか!
シナ限定のHD5450GDDR5版が届いた。VRAMが128MBしか載ってねえ。 HyperMemoryでメインメモリーから512MB確保するようだが、さてどれだけ性能が出るかね。
128MBでは使い物にならないような……
2Dだけなら問題ない
ちょっ、GDDR5の意味が全くねぇw
初歩的な質問ですみません 現在、i3-530 のオンボでして、 やってるMMOが微妙に、ほんと微妙に重いのでグラボ挿すかと思ってるんですが、 HD 5450 を買う意味どれ程ありますかね? 別にベンチで高スコア出したいとか、廃スペックを目指すわけでは全然ないですが、 4k円出す意味がどれほどあるのかをお聞きしたいです ほとんど変わらないとか、挿すだけはあるとか、そんな感じでいいですw
あ、質問スレありましたね ごめんなさい、取り下げます
CPUがi-5 750なんだけど、HD5450でフラッシュの再生支援使うのと使わないのとどっちがパフォーマンス高いんだろ?
試せばいいじゃんか
297 :
295 :2011/01/14(金) 10:01:37 ID:pZGj8H1N
試した。 ドライバの応答が途切れて画面が緑色になったw ダメだこりゃww
298 :
289 :2011/01/15(土) 14:41:36 ID:tef2XWqW
GDDR5版だけど、 Win764bitでのエクスペリエンスインデックスが、 グラフィックス 6.4 ゲーム用グラフィックス 6.4 ドライバーは10.7。CPUはCeleronG1101。 Aeroは順当に速くなってるみたい。
GIGABYTEのGV-R545OC-512Iは補助電源ないと無理ですか? 300Wしかないんですが。
構成次第
>>299 補助電源不要
300Wあればたぶん余裕。
TDPで19wとか見た覚えが
俺も300Wで使用しているけどすごく安定してるぞ まあ内蔵HDDを複数つけてなければ余裕なんじゃないの
>>285 9500GTから省電力目指してのりかえた
HD6450なんてのがあるん?
>>305 チップは出荷されてるみたい
ググると日本HPでの採用例が出て来る
ビデオカードとしての出荷例は未だなさげ
てゆか4350とか5450とかの製品が多いから、そっちが先なんじゃないかな
5450の製品なんて登場から1年経ってないようだし
Sandyのオンボードとベンチのスコアはあまり違わないけど、 FF14ベンチだとHD5450は安定して遅いのに対して、 Sandyオンボは速くなったり、遅くなったり、止まったりと、 挙動不審で見ていて気持ち悪い。
サファの使ってるけどこのグラボ意外と熱い やっぱロープロでヒートシンクも小さめなのがよくないみたいだ
ちなみに大した負荷かけてなくても50℃ある 他カードは二つ上と二つ下に刺さってる
同じ5450搭載ビデオカードなら消費電力はみんな似たようなものですか? これは消費電力的に避けた方がいい地雷品とかあったら教えて欲しいです。
消費電力的ではないがクロシコ。
>>311 安いんで思わず飛びつきそうになりましたw
SAPPHIRE HD5450 512M DDR3あたり買っとけば問題ないですかね?
5450搭載のカードはだいたいHDMI・DVI・D-sub・DPのうちから3種類出力端子が付いてて ロープロファイル用のブラケットは3種類の端子のため2段占有するらしいんですけど 使わない端子(D-sub)は表に出さず1段だけで使えるブラケットも付属するものですか? 私のPCだと2段占有は無理なので知りたいです カードの写真を見ると青のD-subが取り外せるような感じなんで質問してみました
そろそろD-subは廃止してHDMIDVIDPの組み合わせが一般的になるようにしてもらいたい まあ現状でもあるといえばあるが
それはプロジェクタの世代交代が完了してからだな
DVI-Iから変換コネクタでプロジェクタにつなげばいい。 プロジェクタもデジタル入力になればDVIは DVI-DにしてしまえばRAMDACを省けるようになるな。
318 :
313 :2011/01/22(土) 00:48:55 ID:jv1z1OM9
>>314 リンク先の写真を見ると一段だけのロープロブラケットが付属するんですね
もしかしたら自分が見た2段の3種類のロープロブラケットが特殊だったのかもしれません
とにかく少なくともSAPPHIREのカード買えば大丈夫ということが分かって安心しました
>>318 記憶が曖昧だけど、ASUSのやつが2スロだったと思う。
DDR2のはやめた方がええどー
DDR3の高いじゃん
gigaとサファのがほぼ同じ値段なんだがどっちがいいんだろうか
>>322 戯画の方を薦める
理由はfan付きでfanの音も静か。
サンキューgiga買ったよ
早い、早いよっ
スリムタイプ窒息ケースはファンがあった方が安心かもね 寿命が近づくとファンが五月蝿くなって知らせてくれるしw
>>324 このカード使って4日目だけれど、3Dゲームをしないで
動画支援等がメインなら5千円以下で大満足なカード
だと思うよ。
液晶モニターとREGZAの37インチに繋げて 大画面での
youTube HD動画は気持ちよい。
それとAMD VIDEO CONVERTERでの動画変換は
早くて快適だよ。
パワカラのDDR3タイプの買ったらメモリクロック400だった 上のほう見ると同じような人いるし仕様なんかな? 最終的にBIOS弄って800にして、今のところ異常なす
>>329 ファン付のなら表だけですよ。
用途的にファンレス希望かもしれませんが。
>>330 不具合報告もあるようですが最悪45mm角のヒートシンクだけとっかえてもいいので安いのを探してみます。ありがとうございました。
リロードしてませんでした。ファン付きか・・・そっちも候補に入れてみます。
戯画のファン付きいいよ。 うちも窒息キューブケースに入れたPT2サーバで使ってる。 当初クロシコを買ったんだけど、アイドルでも60度越えて びっくりしたので慌てて買い換えた。 無音マシンを目指すっていうなら知らないけど、 普段使っててファンノイズを意識したことはない。
挿して一週間くらいになるが起動時に画面映る時と映らん時があるな ドライバが安定せんのかな
いや・・・起動時に映らんのだろ?
>>332 簡単にヒートシンクが取れるなら
シンクだけ交換するのも良いんでない?
それこそFANつきのとか。
戯画って1スロットですみますか?
>>341 あざっす
いま4670使ってるけど特にゲームするわけでもないし
戯画のはファンも静からしいから買い換えようと思います
GV-R545OC-512I買っておけばほぼ鉄板だよ。 例外は ファンレスにしたい場合 アナログでフルHD以上出したい場合(DVI-D/HDMIなら問題ない) RAMDACの性能が低いからアナログは1600x1200が事実上の上限、 フルHDも一応出せるけど30Hzになるから実用的ではない。
>>343 買ってきた
PCの中がすっきりしたし満足
ありがとう
>>344 戯画の奴って玄人やサファと比べて良いのかもしれんけどその分高くね?
>>345 玄人のDDR3はメモリが800MHz
サファのDDR3はメモリが1333MHz
戯画のは1600MHz
スペックが違って高い
347 :
Socket774 :2011/01/25(火) 01:30:56 ID:zFfYO8UE
HP民がこの自作板に書き込んだだけでも万死に値するが、 せめて型番でググって調べるぐらいしようぜ… 英語サイトばっかでもだいたい欲しい情報は義務教育レベルで十分理解できるだろ
は?何言ってんの此奴
え、分からないくらい馬鹿なのお前? だったらゴメン…
あーそうか 文の最後に(キリッとでも補って読めってことか
348 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 02:00:19 ID:OCxhP92c [1/2] HP民がこの自作板に書き込んだだけでも万死に値するが、 せめて型番でググって調べるぐらいしようぜ… 英語サイトばっかでもだいたい欲しい情報は義務教育レベルで十分理解できるだろ 現役義務教育のお子様が粋がったような文章だなw
まあ俺に絡む暇あったら
>>347 君の質問に答えてやったら?
馬鹿のお前に簡単に説明してやると、「
>>347 はメーカーPCの質問で板違いなので出て行け」と言ってるわけだけど、
そんな俺の態度が気に入らない君としては、
>>347 の質問に答えてやれば格好は付くんじゃないかw
まあこの手のローエンド帯のパーツスレにはHPとDELLがちょくちょく涌くな… マウス民は狡猾に出自を隠す心得があるものだが
んで、嬉々としてID:OCxhP92cみたいなガキがセットで発生するw
そらめでたいこっちゃ
ここまでテンプレだな(ここも含めて)
マウスは半自作状態に改造するのが普通だろ。
BTOのPCを改造しまくってたらケーブル類以外のパーツが全て入れ替わってて もうすでに自作状態になった経験はある。
00
11.1来たな。 誰か入れてみた?
全く入れる気にならんw
今10.11だが安定してるしなあ どうしよ
俺は安定性に定評のある10.7使ってる。
普段はrdpで使っているので、 トラブルでもない限りHD5450の出力は見ないから ブルースクリーンにならない限り多少不安定でも困らない。
11.1入れてみたけど、CCCがちょっと変わった気がする、それだけ。
AHCIドライバ入れたら10.12でもあんなだった。 7とかでもXPと同じ表示にしてほしい使いづらいっての
ランタイム強制的に入らなくなったのって10.9からだっけ? 他のソフトの都合で入れてるんだが微妙にバージョン違うのが入ってくるのが嫌だった
369 :
Socket774 :2011/02/01(火) 12:40:09 ID:cr9+2d88
今度PowerDVD10 ウルトラ入れるのですがATIオーディオで、ロスレスって伝送出来ますか?
890GX→HD5450これはほぼ画質同じなんだけど HD5450→HD5670にしたらあからさまに画質が綺麗になったんだが? HD動画メインでもこのクラスじゃやっぱり機能的にしょぼいのかなあ
>>370 HD5450とHD5670を2枚挿して入力切替で表示換えたら確実にわかる?
GPUの違いではなくて、カードのつくりの違いじゃなかろうか。
>>370 動画か?
HD5450→HD5670でモスキートノイズ除去とブロック解除が追加されるからな
>>374 うん、あとダイナミックなんちゃらとか
他の高画質設定とかの効果が5450より確実に出るようになってる
ゲームしない、動画重視でもローエンドGPUはもうないと思った
きっと良いディスプレイなんでしょうね?
>>370 890gxに乗せてるようなCPU使ってんなら
むしろGPUの再生支援なんて切ったほうが
画質は奇麗だろうに。
SP数2倍ってことで消費電力が変わらなかったらとんでもないカードになるな
5450から5850に変えて、3Dベンチは劇的に変わったけど動画は発色なども含めてよくわからんかった。 むしろインターレースの設定なんかも変わってないのにギザギザが目立つ様になったし一瞬画面乱れる様になった (これは関係ないけど) ドライバか?と思ったけど、5000シリーズってドライバも動画再生支援も含めて一緒…だよね? カタリストも一緒なのに… 話はそれたけど、動画って再生支援の有無以外そんなに変わるもんなのかな? 無知なだけかもしらんけど。 正直俺は違いが分からない。
CCCのビデオ設定の違いだろ 全部OFFにして比較してみろ きっと同じはずだ いや本当は微妙に違うらしいんだけどね 目視で確認できたらすごいよ
ディスプレイの問題じゃないってw ビデオの高画質設定のデフォ値が違うんだから
CCCのビデオ設定で 明るい白 縁強調 デノイズ の3つはいらない子
スレチもいいところだけど、 カタリストのビデオ設定はアプリケーションの設定よりカスタムした方が綺麗になる? 以前はなんでも触りたがりで自分が綺麗と思う設定にしていたが、どうにも汚くてそれからはアプリケーションの〜で何も触らずなんだけど。 ぐぐっても此の辺のネタってあんまでてこないよね?
そのへんは人に聞くもんじゃないでしょ 自分で簡単に試せるんだから自分で調節すべし
>>386 俺がやってもむっちゃくちゃになるから皆どうしてんのか気になっただけなんだ
ごめん
むっちゃくちゃになったら初期化すればいいだけだろ
だいたい「スレチでごめん」とか卑屈に書き加えたら、 まともな質問でも「放置どころか叩いていいよ」と宣言してるようなもんだ
390 :
Socket774 :2011/02/08(火) 21:07:37 ID:ds+qn9mY
今度、戯画のGV-R545OC-512I買おうと思うんだが これつければyoutube hd とかBDとかヌルヌルになるかな? cpuはathlon 64 x2 3800+でつ。
ディスプレイによる
>>390 再生ソフトや動画のコーデックによるよ
まあ基本的にはDXVAで普通に再生できる
それだけならHD4350がG210とかのもう一声安いのでいいんじゃね?
>>390 今どき「でつ」とか気色悪い語尾使ってないで、CPUも変えたほうがいいと思う
5xxx世代はBlu-ray 3Dには対応できないんだな ローエンドで程よいのが出てくれればいいんだけど・・・
通常は何%だったんだ?
5450でどのサンプル見ても10パーセント以下しか食わないな
最近気温上がってきて早くも常時50℃超えるようになってきた
サファイヤのDDR3は起動直後は38度で その後一般的な使用では48度で安定している。
>>397 10.1だと支援無しだと通常は8割ぐらいで支援ありだとやはり5割ぐらい。
10.2にしても落ちない。
カードは玄人志向のやつを利用。
試しにDDR2のを買ってみたけど、オンボの880Gと殆どかわらんね
x4動作のスロットに刺したら32bitOS内部で使えるメモリが減った件 3.5GB→3.25GB 別にこれ自体はいいんだけどどういう関連性があるのか謎
I/O用のアドレス空間が256MB下のアドレスに移ったのでは。
32bitOSだとRAM+VRAMが4G超えてるとそうなる
>>404 いや、ASUSのマザー
裏にヒートシンクが回り込んでるからCPUクーラーが干渉する
>>405-406 そういう仕様なら仕方ないか
正直、5450買うなら5670の方が・・・
差は2,000円程度だけど、そのときの財布の具合で 5,000円以上出せなかったり出すのが勿体なかったり。 GTs430あたりとも悩んだあげくに玄人志向の5440 DD3 512M買っちゃったよ。
安いファンレスないじゃん
いや5670の話
そこ評判悪いじゃん 少し高くてもちゃんとしたところで買いたい
「そこ」って、6000円切りは二つあって、ストームは評判激悪だけど、もう一方のイデアはまだマシな感じじゃんw 高くてもいいなら次点はツクモだよね、 って表を見さえすれば誰でもそう思うんじゃないか
927: Socket774 2010/06/27(日) 19:53:47 ID:hIT3kVRi 勘違いしているみたいだけど、スムーズ化のための追加処理をしているんじゃないんだよ。 Radeonの売りである動画の高画質再生機能を無効化して、動画を低画質のまま再生しているだけ。 5450みたいな非力なローエンドでHDの高画質化処理をすると、スムーズに再生できないから。 そういう事実が広まってしまうと、5450が売れなくなってしまうでしょ。 動画を高画質で再生する機能が付いてます、でも5450の性能ではHD動画じゃカクカク再生になります。 ローエンドはゲームやらない動画目当ての人も多いのに、肝心の動画でこれでは商売にならない。 だからスムーズ化なんてプラス機能っぽい名称をつけて、目立たないように高画質化機能を殺して誤魔化してるの。
5450でもピンからキリまであるんだけどな
PCのディスプレイなんて、でかくても24-27インチ位なんだから キリの方の5450でも破綻なんかしないけどな
5450を買おうと思ったら6450が来るのか 何時になったらX1300を卒業できるやら
6450はかなりよくなるみたいだぞ SP2倍
でも消費電力が増えたら買う意味がなくなってしまうね
6450は5450より性能3割程度のUPって聞いたけど
3倍はさすがにないだろ・・・ 3倍つったら5670クラスだぞ
うへwww めっちゃ読み違えたwすまね
(´・ω・`)ワロタw メモリ容量によってTDPに違いがあるのかもしれないが 今のは20Wくらいだから3割増しで30Wくらいになるのかな? まだまだ余裕だぬ
正直電力上がるようじゃ魅力皆無なんだよな
TDP云々よりもアイドル時の消費電力が重要
なんてったってアイドル
ラデはゲフォに比べるとアイドルは高いよな
えっ?
また工作ゲフォ厨がきたのか
HD5450(´∇`)サイコー ゲームやらんからこれ以上のいらんわ
物にもよるしね それぞれどこのメーカーか忘れたがHD5450のDDR2とDDR3版それぞれで前者は+5W、後者は+8Wだったよ ZotacのGT430が+7Wだった
DDR3の方だけな
6450まだぁ?
まだまだ
6450待ちきれなくてクロシコのGTX465買っちゃったw 長いビデオカードだと、 上下をHDDで挟む形になるケースなのになにやってんだ、俺。 今見たら久々にHDDが50℃超えてたorz 5450にもどすか? いや、それだとなんか負けたような気が……
>>441 またなんでGTX465みたいな核地雷に突撃したんだw
金が勿体ねえw
>>443 TEVMW5のCUDAを試すのにいいかなと。
安いし、イマイチなら即売りすれば被害も軽微かと思ってw
なんとなくCudaCore 32機なFermiの方が向いてそうだし……
6450は4月以降らしい
サファの5450ってアイドル時クロックは二つとも下がるけど電圧が固定なのは仕様だっけ?
ちょっと上のほうにあったけど、自分も GDDR5のHD5450買ってみた。 256MBというのを買ってみたけど届いたのは128MBだった。 さすが中華。 メモリークロックが800MHzから下げられないから熱い、熱い。 室温+30度。
それ夏越せないんじゃ…
450 :
448 :2011/02/22(火) 20:12:44.46 ID:P6S1N34u
昨夜いろいろいじってみたけど、これハズレだったのかな メモリークロック固定しないと挙動不審。玄人のHD5450に出る ていうのと同じぽい症状が出る。 GDDR5は800MHz固定じゃ熱いから、性能は捨てて450MHz固定にした。 GPUはアイドル時 80MHz フルロード 700MHz。カード横から ゆるゆると風を当ててるけど、アイドル時は室温+23度。 ワトチェカーは持ってないから消費電力は不明。 隣のスロットに挿してる7600GSと性能は大差ないや。発熱も似たようなもの。
その室温が何度やねん? それ書かなわからんだろ GPUが50℃くらいなら全然普通だぞ
てことは45℃? 全然低いやん
>>450 ソフト温度計に出ない、メモリ側のオーバーヒートかもしれない。
リファレンスのレッドバロンが2スロットタイプだからねえ。
ただでさえ1スロ+ファンレスでトラブル報告多くて、それがGDDR5+最大ク
ロックでよく生きてるなと。
ボトムエンドで2スロ占有は売れないと判断したんだろうけど、ウォーホルよ
ろしくあの前衛芸術的な赤いヒートシンクのほうが、却って無用に買いあさる
好事家が続出したんじゃなかろうか。
自分も含めてw
最近、Flash PlayerのGPU支援が安定したね 前は緑画面連発だったのに
緑画面なんて見たことないけど
そうかい? わりとポピュラーな不具合なんだけどね 「アクセレーター 緑画面」で検索してみ まあ、うちは出なくなったからいいや
458 :
450 :2011/02/23(水) 22:29:55.21 ID:fLEMzpCJ
>>454 自分のカードに出ている症状をググったら、
縦縞 フリーズ というやつだとわかった。Radeonによくある
病気というのはわかったですよ。MEMクロックを固定すると
出なくなるんだけど、
さっき、Win7 x64 SP1 入れたら
CCC 11.2 でMEMクロックの固定ができなくなってしまいましたorz
SP1入れてからクロック可変でも縦縞は出なくなったけど、負荷時の発熱がやばいから
固定で使いたいのでドライバ抜いて、レジストリ消して、入れ直してもMEMクロックの固定ができない。
Profiles.xmlをどういじってもクロックが固定されなくなってしまった。トホホ
5450…前に使ってたファンレスのやつ、 カタで少し熱いなぁと思って見てたら、 スロットの樹脂のピンが溶けてフニャってた。 赤縦縞出るっていったら、再現しなかったけど交換してくれたよ。 結局二週間位しか使わなかったけど。 コアだけじゃなくボードも熱くなるもんなんだな。
げ、まじかよ でもGPUが100度程度になってもあんなに面積のでかいカードの熱で 樹脂がフニャる温度になるとはちょっと思えない なんか不良引いたんじゃないの
ケース環境を選ぶファンレスボード 10年前の感覚は通じないのが実情やねえ
因みにその時、気になってずっと温度をカタで見てたんだけど、 100度もいってなかったよ。 せいぜいアイドルで60℃ちょい、動画再生時で70℃半ばくらいだった。 割とデカイケースだし、ゆるくファンもあたってたんだけどなー。 オーバークロックもしてなかったし。 再現はしなかったけど、やはり温度少し高かったみたいなので交換してもらえたが、 それからは症状もなく温度もそんなに上がらなかったから、不良だったんだろうね。 でも溶けてた(溶けたチョコがまた固まったみたいに、ボードにはりついてた)事が気になって結局載せ替えてしまった。
>>463 SP1あててから、MEMクロック可変(アイドル450、負荷時800)にしても
動作自体は安定してます。前は可変だと突然、下のと同じ画面が出てフリーズしてた。
ttp://kishinkan.jugem.jp/?eid=5412 今日一つケースFANを交換してケース内のエアフローを見直してみた。
室温23℃で、
アイドル時 44度、フルロード時 53度で安定してる。前は長時間の負荷時
(Youtubeで動画を見てGDDR5が800MHzで回る状態)では、15分後に59度まで
あがっていたのが、今は何十分回しても53度よりは上がらなくなった。
この先問題が出たら、サイトを参考にBIOSの書き換えに手を出してみるです。
5450がサウンドとキャプチャとでサンドイッチになってる状態で
ヒートシンクの交換をできるだけのスペースがないのが泣き所なり。
サファは発売当初 DDR3 1600だったのにいつの間にか1333に落としたわけがわかるな
466 :
464 :2011/02/25(金) 22:09:49.27 ID:7IsNOPW1
今日、帰ってきたら小春日和のせいか部屋の温度があがっていて27度。 それでHD5450をフルロードで30分間回したら56度。orz 周りのカードを炙られるのはいやなので 今さっきBIOSの書き換えに手をだした。 GPU 80MHz 200MHz 400MHz MEM 450MHz 固定 電圧 0.5V 固定 に変更。室温 26度で アイドル時 45度 動画再生等で 47度。 ベンチ等で最大50度 このカードのGDDR5は450MHzよりも下げると BSODが出てエラー。だめぽい。これを150MHz くらいまで下げられるともうちょい冷えるはずなのに。 ひとまずは、これで夏を迎えてもクーラー入れれば大丈夫かも。
ヒント:小春日和の使う時季
南半球の人かもよ
>>466 だからファン付(ry
まあそこまでするなら、乗り換えるべきだろうね。
リファレンス5550いいよー。
ファン付き鉄板安定だよー。アイドル電力大差ないよー。(←悪魔の囁き)
ニッチ市場につき6xxx番時代も安泰だよー。
ファン付けていいならこのクラスのカードを敢えて選ぶメリットは感じない
ろくろく動かない物にメリットもヘッタクレもない。
>>469 PCIにカードがぐちゃぐちゃあるせいで、
スペース的に分厚いヒートシンクやファン付きのカードが刺さらないの・・・ アハハ
モニター増えてカードが必要になったのを理由に、つい魔がさして変なのを選んでしまった。
2007年に買った安物の500W電源で7600GSとHD5450が動いてるのを見て、余計に変な愛着が
わいきている始末。
深夜になって室温が下がったらよい感じに冷えてきた。うまうま
473 :
Socket774 :2011/02/26(土) 19:47:00.49 ID:lmGvsLiT
モンスターXで動画キャプりながらCCCモニタしてたら温度が86℃逝ってて吹いた。 @サファイアのDDR2ファンレスVer
意外に温度高くなるんだね
ヒートシンクケチリ過ぎなのだ
5550と5450はゲーム時の性能に差はあるのは分かったけど 動画については差がつくものなのかな? 5550にしたらシークがスムーズになったり高画質になるとかある? 動画の再生についてはローエンドもハイエンドもほぼ同じって聞いてたんだけど
880gマザーをつい最近買った者なんだけど、このスレの方々にお聞きしたい。 AMD Dual GraphicsってXP32bitでも効くの…?
>>478 申し訳程度だがBNRやMNRが使える。
でもこの申し訳程度の改善が、イマイチな動画を救ってくれることもある。
ちなみにXPでは使えない。
>>477 エアフローとか見直して、今は室温22度でアイドル時40度で安定してる。
気温が上がってきたらまたいろいろやることになりそうw
HD5450ていう石自体は素性がよいのか電圧ガンガン下げられるね。
デフォルトが1.0Vで固定になっているせいでやけに熱いし
Flash動画見るだけでフルロードになって爆熱になっちゃうけど
BIOSでいじるとここら辺が改善できるんでいいね。
780マザと5450って相性問題とかありますか? 一ヶ月ぐらいしてから急に電源落ちたり、BIOS 立ち上がらなかったり・・・・・ 今は外して普通に戻った。
| | ∧
|_|Д゚)
>>483 単に5450が不良品だったのでは。
|文|⊂) 玄人(パワカラ)のを4枚買ったけど一枚不良品で落ちまくったよ
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>483 症状的にはグラボ以外も疑った方がいい
特に電源
5450って250Wでもいけるんじゃなかったっけ?
俺の場合は4コアCPUとHDD3台+5450使ってるけど、負荷かけても110〜120W行くか行かない程度だな
250WでもION+Radeon HD 6850でもまずいける
基盤の反対側にヒートシンクのせたらどうなるかなと思って 起動させたままのっけたら画面だけ消えた… どうしようもないからスイッチから強制的に切って 再起動させたらHDDから異音が… でも画面は普通に点いたなんだったんだこれ
>>489 ヒートシンクの原料のアルミは電気を通すんだが、当然絶縁はしたんだよな?
>>490 ( ゚д゚)…
ビープ音なって画面消えたのはそのせいか
いや、普通に煙出るレベルだろw
いま普通に動いてるのは結構ラッキーなのか… 安定してるのに余計なこと考えるもんじゃないな
>>493 マジでやったのかよw
ビデオカード一枚飛ばすくらいは大したことないのでやむを得ないとして
危険なのはマザーとか電源、付随してHDDとかRAMの二次災害
どこか逝ってるかも知れんから
とりあえず大事なデータは動くうちにバックアップ汁
せいぜいミニファンで風当てるくらいにしとけば良かったのに・・・
あのチップが焼ける独特のニオイはしたの?
ミニファン当てててヒートシンクつけたらもっと冷えるかも! と思ったのがはじまりですた( ゚д゚) へんな臭いはしなかったから平気なんだと思うけど 一応ファンコンの温度計付けてる上(耐熱テープの上)に乗っけたから 致命傷は避けられたのかも?というかそんな重大なことだったとは・・・
GF6600-E128Gから変えてみた ミクシィアプリが重くなった せっかく買ったのにこんな古いのに負けるなんて・・・ よかったのは最大消費電力が20wほどさがった事ぐらいだ 発熱も下がってるからこっち使うけどやっぱりがっかり
間違いなくXPだな、 Windows7だと8500GTから熱と消費電力対策で 更新したのに期待していなかった性能までアップしたよ。
DDR2のやつとか...
80SPだと6600GTあたりだと良い勝負しそうだな
>500 そうxp DDRは3だけど win7にしたら性能あがるのか 今度7とxpでの性能比較でもしてみる
>>504 XPとHD5000シリーズは相性最悪だよ
全然GPUを使ってくれない
XPはSandyからも見放されてるしそろそろ辛いだろ
もうそろそろXPから7に乗り換えようかなぁ・・・ 個人で使うならHome premiumで十分だよね?
1台だけならProは普通いらないけど、 複数台あるならリモートデスクトップが使えるのはやはり便利。
MINIX 6150SE-UC3買ったら付けようと5450買ったけど まだMINIX 6150SE-UC3買ってないから動作チェックかねて 890GXM-G65にXFXの5450さしてゆめりあしてみた結果なんだけど こんなもん? 【CPU】Athlon II X4 640 【M/B】890GXM-G65 【RAM】DDR3-12800 2Gx2 【VGA】 HD-545X-ZAF2 【Sound】オンボ 【HDD】 WD20EARSx1 HDT725025VLA380x1 HDE721010SLA330x1 【電源】 380W 工房BTO昔のあまりもの電源 abee製 【OS】 win7 ウル 32bit 【その他】 マウス・キーボード,LAN,USB2.0PCIボード、KTV-FSPCIEx4 【FAN】Phenom9950リテールクーラー 12cmx1 8cmx2 【VGA Driver】 カタ 10.10 オンボのみサイドポートなし 【解像度】1280x960 アイドル 68w 【 画質 】最高 ゆめ中 100w 【 スコア 】 6553 5450 【解像度】1280x960 アイドル 77w 【 画質 】最高 ゆめ中 107w 【 スコア 】 9867 AMD Dual Graphics アイドル 77w 【解像度】1280x960 ゆめ中 104w 【 画質 】最高 【 スコア 】 9881 AMD Dual Graphicsがががキ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(` )━(Д` )━⊃Д`)━テナイ でも、ゆめ中3w減った・・・・
エラー吐きまくりのクロシコ先生は二度と買わないから…
誤差の範囲だな
13.5Wって凄いな
ちょっとクロック落としただけでこんなに消費電力減るのか
HISの5450 気温15度でアイドル50度 ゆめりあ15分で87度なんだけど正常? 高すぎる気がするんだけど
hisってファンレスだったよね そんなもんじゃない?
サファファンレスも似たような感じ
本日、サファイヤHD5450 DDR3 512Mが届きます HDMIで接続し音声出力も一緒にさせたいのですが オーディオデバイスでHDMIを選択するだけでいいのでしょうか? ドライバはASKから落とそうと思ってます。 (10.7の評判がいいらしいですが11.2は駄目なんでしょうか?) E8500 G31+ICH7 メモリ4G Windows7 32bit 検索してみたのですが、よく分からず難儀してます
それでおk HDMIアウトプットとかって書いてるのを既定のデバイスにするだけ
>>515 俺もHISのDDR2の使ってるけど気温18度でアイドル温度39度
負荷かけても71〜73度くらいまでしか上がらなかったと思うけど・・・
それでも温度が高いという報告も結構あるんだし気にする必要はないんじゃないの?
温度気にするならgigaなどのファン付にすればいいよ。
サファイヤHD5450届いたー! ゲフォからラデに変更する場合、ドライバ削除が肝みたいなんですが コンパネから削除し再起動 セーフモードに入りDriverSweeperで残りカス掃除しシャットダウン ここでHD5450と差し替えて起動、ラデドライバー入れる。 これで合っていますでしょうか
おそらくおk
実際のところ、DDR2-1GB版よりDDR3-512MB版の方が良いですよね? 5450くらいのローエンドでVRAM1GB使う用途ってあんまり思いつかないんですが・・・
DDR2のは買う価値ない気もする。 オンボすらないなら良いかもだけど・・・・。
一眼レフのRAWデータをレイヤー重ねて補正するとしたら、くらいかな。 洋ゲームでも、普通にプレイする分には512MBで十分だと言うし。 MODパッチをもりもり載せると1GB以上使うが、それこそボトムエンドには縁の ない領域。
オーバークロックしてる人少ないと思うけどどれくらいまであげて安定してる? ウチはgigaのファン付きので715/830なんだけど CCCからの設定で
録画PCなんでファンレスでもいいとサファイヤHD5450購入 BS hi全画面再生で70度(HD5***で評判のいい10.7使用) こんなもんでしょうかね。
529 :
Socket774 :2011/03/29(火) 19:18:32.85 ID:X9dX1OPu
gigabyteのファン付き買いました。 届くの楽しみ♪
530 :
Socket774 :2011/03/29(火) 19:45:25.15 ID:X9dX1OPu
調べてもよく分かんなかったんだけど これはHDMIとDVI-Dでデュアルディスプレイ(同じ内容を映すやつと2枚を一枚の画面として使うやつ)はできんのかな? テレビをサブモニターにしようと思ってこれ買ったんだけど。
ビデオカード買うのは初めてか? 力抜けよ >(同じ内容を映すやつと2枚を一枚の画面として使うやつ)はできんのかな? 両方できる CCCの設定次第
532 :
529 :2011/03/29(火) 20:56:09.43 ID:X9dX1OPu
>>531 おお激しくサンクス。
なんかすごく優しく感じた。
大丈夫なら安心して買えるわ(^^♪
自作板に書き込むには、情報収拾力無さすぎていうか、調べる気そのものが無いだろ メーカーのサイトぐらい見る気もないとか
お店で一揃い見繕ってもらった物を嵌め込むだけでできちゃう時代だからねえ。 昔みたいに電圧間違えてCPUがオシャカとか、電源逆差ししてマザーが煙を噴 くとかもまず無いし。
535 :
529 :2011/03/30(水) 18:01:24.07 ID:uRCgg8Py
過疎ってるな
もうそろそろ3月も終わり、第二四半期に入って HD5450の後継のHD6450の一般向け販売も迫ってるしな。
熱さに心配になり8cmファンで横から風当てるようにした アイドル40度前後で安定 ainex FST-80が販売終了してて探しまくったわ
BIOSで電圧いじると発熱は圧倒的に下がるよ 0.45V 80MHz 0.50V 200MHz 0.55V 400MHz 80MHzで0.4Vにしたら起動でコケた。 こんなものなのかな。
650MHzは何Vで動く?
>>539 ファンレスで室温20度で、カードを40度以上にしたくなかったから
これ以上は試してない。
650MHzは多分、0.75〜0.8Vもあれば十分動くのでは。
MSI R5450-MD512D3H LPが気になって様子を見に来たけどみんなスルーするようなモノなのか… ローエンドとはいえかなり安いし、古いカードを大事にしてるくらいならむしろ こっちのが性能高い部分もありそうな気がしてるんだが、もうちょっと待った方がいいのかな
皆6450待ってるんじゃないかな? 値段が下がる事はあっても上がる事はめったに無いしな
7の人なら買うかもしれんが、Sandy内蔵で間に合うならスルーだな XPなら古いカードのまま安定したドライバで使い続けるか あるいはXPのままSandy内蔵へ移行するなら、やっぱりスルーだな
XPで使ってるけど、たま〜にノイズ見たいの出るのってメモリクロックの変動が原因?
基本そんなのはでないと思うけど・・・ もしかしてクロシコ?
>>546 「たま〜にノイズ見たい」てのは多分、それじゃないと思う。多分。
うちでは買って取り付けたらその市松模様が出まくった。
たまーにじゃなかったし。メモリークロック固定したら解消したけど。
ただどうあれ、ノイズってメモリーがらみの不良かな。
性能と消費電力のうまいバランスとを探るならば
HD5550の安いのを見つけて、ファンレスに改造して
クロックと電圧を下げて使うのが一番のような気がしてきたこの頃。
SAPPHIRE HD5450 1G DDR3なんですけれども、 DVIとHDMIでの2画面表示って出来ますでしょうか? 調べても出てこない・・・ 出来るならば突撃してきます
普通に出来ると思うが
>549 有り難う御座います 今のオンボードでは、DVIとHDMIは同時に出力できないので・・・・
551 :
Socket774 :2011/04/02(土) 21:25:10.04 ID:OG+s4D8/
6450の一般発売は何時になりそうですか
552 :
Socket774 :2011/04/02(土) 21:30:57.82 ID:C8errFXp
みんなはCatalystのバージョンいくつ? 11.3はまだ日本語化してない?だから11.2に落としたんだけど みんなはいくつ?
俺は10.7だが?
11.3の日本語版
私も11.3使用してます
556 :
Socket774 :2011/04/03(日) 10:18:23.88 ID:D1x1KhBe
ATIディスプレイドライバを入手できん
R5450-MD512D3H LP、謳い文句と価格が良さ気なんだけどみんな反応悪いな 意外にローエンドの決定版になりそうじゃない?
自分でBIOSいじればええやん。
>>557 お前
>>541 だろ?
確かにメーカHP見た限りじゃ悪そうには見えないけど、
R5450-MD512D3H LPのどこがそこまでして魅力的なのか教えてくれ
MSIってだけで候補に挙げない人もいるしなぁ サファイヤは上面にはみ出るシンクがネックだが 干渉しない環境ならサファイヤ買うんじゃない?値段的にも同じくらいだし
クロシコ→不具合有り?ほとんどの店舗に置いてある。そして安い。 サファイア→背面まで回りこんだシンクに注意。これも多くの店舗で手に入る。 パワカラ→発熱が大きい。 Giga→ファン付モデルの安定性。 IODATA→情弱向けボッタクリ価格 MSI→低消費電力(13.5W)モデルが発売予定。 XFX→知らんがな ASUS→知らんがな HIS→知らんがな 各社の評判をまとめてみた。ざっとこんなもんか? これから買う人の参考にして欲しい。クロシコの市松模様は経験済み。 いずれにせよ後継であるHD6450の販売も迫っている(ハズ)なので今は買い控え中。
>>559 >>541 は知らんが、安くて低発熱省電力で650MHzのリファレンスモデルと同等の速度で
耐久性は国防総省規格で耐久性も高いなんて謳い文句聞いたら気にならない?
確かに13.5Wの低消費電力は魅力かも しかし後継チップ販売を目前にしての今の時期に購買意欲はあまり起きない。 国防総省規格だとかそんなのはあんまり気にしなかったり・・・
でも3980円は安いしHD6450も暫くは6000円台でしょ
後継モデルが出たら少しは安くなるんでないの?
>>564 安いからと言う理由で選択するのなら出てから購入すれば安く買える
俺はUVD3のために6450を選択します
うちのマザボはクソなのか、オンボードVGAだとジジジーって鳴る。 ってことで一番消費電力低くて、そこそこゲームもやれる5450ちゃん最強です。
>>567 コイル鳴きにお困りのあなたにホットボンドをオヌヌメします。
6450になると消費電力はかなり上がっちゃうんだろうね。きっと。 でもSandyやIvyに対抗すると、そうなっちゃうんだね仕方ないね
消費電力上がるなら5670買ったほうが良くね? 1次ロットのやつはそれなりの値段しそうだし・・・
私は6450しか見えないけど UVD3とかDP1.2とか要らないならそれで良いのでは
HD 2400の後継機(3400/4400/5400)が、ようやく2600を超える時がくるのか
R5450-MD1GD3H LP買ってみた Win7のエクスペリエンスインデックスは グラフィックス4.9 ゲーム用グラフィックス5.9 負荷かかけても触れないこと無いんで低発熱といえばそうかもしれない MHF程度なら最大パフォーマンスでヌルヌル動く
win7は64bit版ね
無駄に2スロ喰うな だったら5570にするわ
またMSI君が来てるのか コアクロック400MHz品を掴まされたのがそんなに悔しいのかね しつこく勧誘してもお友達は増えないよ
え、高々ローエンドグラボスレでそういう派閥みたいなのあるの 呆れた
ついに来たな6450・・・! DDR3の奴はTDP20W据え置きで大幅性能うp!
6450はAGPスロットだと補助電源が必要になるな
>>580 本当に40wなのかねえ
5450はファンレスモデルが大半なんだから、本当ならそりゃ死ぬだろと思うわw
>>584 6450のTDP20-27Wってのは嘘みたいだね。
586 :
Socket774 :2011/04/10(日) 22:36:46.14 ID:T1VhL7dJ
Win7 32bit サファイヤHD5450 ドライバ10.7 DVIからHDMI変換ケーブルでTVに繋いでるのですが スリープから復帰させると画面が出ない事が 3日〜4日スリープ→復帰で使ってるとなるような感じです 対処法とかありましたら教えてください
>>586 BIOSのACPIなんかも関係するから、それだけじゃ答えはムズイ。
6450のゆめりあXGA−最高設定スコアを予想してください
HD5450の20%増しとか言われてなかったか
2割増なら17000前後か、7600GS相当位になるのか
22500
テステス
>>592 電源なんて関係ないだろw
変換ケーブルが悪さしてると思う。
ケーブルにも仕様が何種類かあるから相性がでるよ。
>>586 5450側じゃなく、モニタ(液晶TV?)が駄目駄目仕様って線は無いの?
サファイア5450DDR3 512MBファンレス買ってきたんだが GPU温度高すぎてちょっとビビった アイドル60度オーバー、高負荷時は75度に達する SOLOでファンはゆるゆるとしか回してないから グラフィックカード周りのエアはあんまり循環してないと思う 心配なので、ヒートシシンクに6センチファン付けて ファンコンで1000rpmくらいまで絞っ最低限の風をあてたら アイドル41度、高負荷時は60度まで下がってとりあえず安心できるようになった
GPUの75度なんてどうってことないだろ。
601 :
Socket774 :2011/04/14(木) 02:14:47.75 ID:yjEa6FRl
というか
>>599 のはLPじゃない分放熱も優位だろ
密閉型ケースのSOLOでファンレスとか無謀すぎ
>>599 のケースは
ZALMAN GS1000
CM Storm Sniper
HAF932
これらのどれかぽいぞ
>>597 ファンレス物はエアフローを確保した上で使うもの
消費電力とシンクの冷却能力とチップの耐熱温度との兼ね合いであって、その辺が担保されてるなら特段のエアフローが必要ということはない。
俺のファンレス7600GSで3年持ちこたえた窒息環境でも5450は3ヶ月で死んだね…。
GPUコア自体は107度とかまでOKそうだから 周辺のコンデンサとかが熱死したんだろうか
HDMIで繋いだらなぜかIE8でYoutube再生すると 最初の数秒音が出ない・・・なんでだ?
そりゃ環境を書かないからだろ
ほんとにおまけなんだね。音声出力は
だって蟹だし
蟹なのか?
613 :
607 :2011/04/17(日) 01:46:38.79 ID:JQO3Q8p9
>>609 色々ぐぐったけど自分では見つけられなかったので
情報感謝です
>>608 ごめんね
Win7SP1 32bit E8500 P5KPL-AM EPU メモリ4G サファイヤHD5450
東芝REGZA H3000に接続し地デジ録画機として使用中
OS同じでi3-540 H55の構成でもHDMI試したら
こっちはOS起動音後半しか再生されないという感じ(IE8+Youtubeは試してない)
その症状はゲフォでも起きるよ。 ダブルクリックしたときの短い効果音なんて100%再生されない。
少なくともPS3のHDMI接続では問題ないから 無音であっても音声シグナルを出し続けるようにドライバ書き直せばいいだけ なんじゃないだろうか?人間に聞こえない20khz以上の音を常時鳴らしておくとか やりようはありそうなもんだが。
6450はまだかーってか、6450が発熱、消費電力的にビミョーだったらどうする? 5450のままいくか、おとなしくIvyにいくしかないのかな
>>617 良かったな、HD6450は4月19日本日が発表と発売だ。
こう言うの見ちゃうと 5450の優秀さだけが引き立ってしまうな 6450は微妙だね
ちょっとパワーいるなら55x0選ぶしなぁ。 5シリーズと比べるとUVD3だけが利点?
5450の後継は28nmの7450に期待
>>614 コアクロック625MHz、メモリクロック1334MHz、メモリバス幅64bitが2つ
コアクロック625MHz、メモリクロック3200MHz、メモリバス幅64bitが1つ
リファレンスに比べクロック落としすぎの癖に価格高すぎ
微妙だな。Ivyにいくか。
結局性能が上がったとしても消費電力が5450以上ならなんも意味ないw なんか微妙なビデオカードになりそうだなあ
>>628 結局、このクラスの製品を選ぶのは価格か消費電力か、だからなぁ
俺も消費電力で選ぶから、4550を大きく超えられると入れられない
+10wくらいで収まるんだっけ?
>>628 結局性能が上がったとしても消費電力が内蔵ビデオ以上なら〜
というか、6450はGT220対抗で、5450はまだしばらく出荷するんじゃねーの。
632 :
Socket774 :2011/04/20(水) 10:44:06.18 ID:Dqw+UXTI
プロセス的に進歩してないんだから消電的に残念な子になるのはしかたねーだろ
サファイヤでファン付き1スロット低価格〜で 6450期待してたがHDMIじゃなくDPでがっかりだわ HDMIはファンレスのみ この手のLPファン付きは可変回転してくれるのかね? ツクモでGV-R545OC-512Iが3.980円(会員3.680円)だったよ
28nmの7450待ちだな
この間買ったマザーに付いてた4290が空気過ぎて何とか使ってやりたいんだけど 5450のカード2枚とオンボの4290で3枚クロスファイアって可能? クロスファイアの対応表とか見つからないしさっぱりわかんねぇ…
>>634 うん、そちらを待ったほうがいいね
俺なら6450買うくらいなら5670にするわ
>>634 DDR3版でよいのでは?
負荷時の消費電力下がってますしUVD3あるし
今更かもだけどうちのRH5450-LE512HD/D3/HSでも市松模様出たのでGV-R545OC-512Iに買い換えたぜ GPU-Zだとメモリ容量512MBなのにCPU-ZのGraphicsで見ると1024MBになってたりとかしてたから やっぱりメモリ関係がどっかおかしかったんだろね
サファイアの5450、2枚買ってきて試したけど4290込み3way無理だったorz 自動的に5450*1+4290のHCFXになっちゃうな…
6450糞すぎだろ だめだこりゃw
この2種類、ECOって付いたら何が違うんですか?↓ R5450-MD512D3H LP R5450-MD512D3H LP ECO
644 :
Socket774 :2011/04/21(木) 11:08:28.02 ID:h8PrZE0G
TDP 19w→TDP 15w
>>642 いくらがんばっても糞地雷GT520と核地雷GT430は売れませんよ工作ゲフォ厨さん
GT520はマジで糞ゴミ
647 :
Socket774 :2011/04/21(木) 16:05:20.86 ID:tACId9N8
6450は5450と性能変わらなさそうで微妙だな GDDR5版がファンレス20WでGT220並だと思ってたのに 現実は5450と同じクロックの価格上昇品しかこなかった
結局HD5450の鉄板はパワカラ緑DDR3たっだという事でよろしいか
SAPPHIRE HD6450 512M DDR3 PCI-E HDMI/DVI-D/VGA Max 19W コア625MHz メモリ667MHz 5280円 HD5450 512M DDR3 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA Max 25W コア650MHz メモリ667MHz 3580円 スペックは無難なところに落ち着いたな 3Dゲームやらね動画メインのファンレス志向ならUVD3狙いでHD6450かな 在庫も落ち着いて4580まで下がればIYHしてみるか
64bitだと縁延長とか掛けるのはムリかな
28nm早く
654 :
Socket774 :2011/04/22(金) 21:16:20.43 ID:DiFeg4bJ
やっぱゲフォ厨が工作してたのか
先日使ってたGF9400GT-LE512H/HSの調子が悪いんでGV-R545OC-512Iあたりを考えてるんだが、 OSがXPだとパフォーマンス悪くなったりするのかな?東方とかできればそれでいいんだけど
やめておけ
5650買ったほうがCPいいぞ
やっぱり6450糞っぽいなあ 5450よりワットパフォーマンスかなり劣ってるじゃんw 俺は7450まで待つわ
661 :
Socket774 :2011/04/23(土) 20:47:17.38 ID:givNJX+Z
>>660 80sp 4ropで神バランスだったHD5450に対し
単にspだけ倍にする手抜き設計してバランスを欠いてgdgdになったのがHD6450でしょ
120sp 6ropにすりゃ神グラボになれたんだろうな
それやったら誰も買わないよ 消費電力増えてしまうから
動画の高画質設定すべて選択できるようにはなったから、一応存在意義はあるんじゃね?>6450
5450のDDR2、DDR3の関係と同じか...
6450と520、3〜4Wしか変わらないのは微妙 やはり5450は素晴らしかったと改めて実感
単にBNRやMNRが実用になるまで性能上げただけじゃないん? 5450はその点で論外だし。
むしろDDR5版が必要ないんだよね 意味も無く消費電力が上がるだし
オリジナルより劣化部分目立つ奴多いし画質補正なんてどうでも良いわ… どうせならフレーム間の補完処理とかできるようにすれば良いのにATIもNvidiaも使えねー
意味も分からず書くからそう言う書き込みになる
動画が目的ならDDR5(28W)こそいらないよな DDR3(18W)の低消費電力のほうが魅力ありすぎる このレベルで3dに期待して買うやつはキチガイ
GDDR5をクロック落として使うというのはナシなのか?
それこそ意味の無い行為かと
>>669 むしろローエンド帯に求められてるのは動画の高画質化処理がオミットされないことでしょ
だから6450は一歩前進してることは間違いない
今更6450買うくらいならSandyで十分だがな
そう思うのなら君はSandyを使いましょう
>>668 動画支援目的だとむしろGDDR5版がいる
BDの支援とかけっこうキツい
GDDR5積んでもバス幅64bitじゃあんまり活かせないんじゃない?
>>677 問題ないよDDR3物で
解像度が上がる頃ははるか先のはなしだし
誰一人として充分に正確な知識を持って語れる奴がいない それがGPUの動画再生支援問題だな
いっそのことsandyとかにするかな どうしよう
そう思うのなら君はSandyを使いましょう
その回答テンプレ化してんのかよw まぁSandy買えるなら実際それで良いんじゃね?
5450と比較ならそうかもな
GeForce 7600 GSでは、Blu-rayが対応してないので
SAPPHIRE HD5450 512M DDR3 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA を購入しました。
とりあえず、温度を確認
室温/24゜ 通常/60゜ 高負荷時/75゜ぐらい
確かに・・・これは・・・と思って押入から笊を引っ張り出して
笊化してみました。
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm34291.jpg 室温/24゜ 通常/45゜ 高負荷時/60゜
とりあえず、これで安心しました。
通常で60度かエアフローが足りてないんだね
SAPPHIRE HD5450 512M DDR3 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA ファンレスだけどファンコネクタあるのが気になって問い合わせた 「使わないでください」とのこと
689 :
Socket774 :2011/04/29(金) 02:08:40.93 ID:WmhiHzUN
自爆スイッチかな
くろしこのもファンコネついてるぞい、 基板は何やら其処らへん共通?みたいな感じ
691 :
Socket774 :2011/04/29(金) 09:55:57.09 ID:DJ4d9+HX
10.7→11.4 TVにHDMI接続で動画再生時 音が遅れて出てたのが、きちんと出るようになった。
firefox4が正式リリースされてハードウェアアクセラレーション機能が付いたらしいので オンボードからビデオカードに換えてみようと思うんですが HD5450を買えば普通のブラウジングや動画の再生支援は問題ないでしょうか?
だからどうした、としか 最小構成の起動も試せないなら投げ捨てとけ
ケーブルが壊れたとかディスプレイが壊れたとかの可能性もあって、 まだ何も絞り込めていない状況で質問されても回答は無理ですな。 どの部品が壊れたか分からない、どころか、ソフトウェアの不具合なのかハードウェアの不具合なのかすら判別できていない。
BIOSが飛んだじゃないの
>>687 みたいに「エアフローが足りてない」とか言う人のケースには、
ケースの横にFANがついているような気がするのは、俺だけかな〜
エアフローの確保の仕方は人それぞれ いろんなやり方があるかと
あちこちにマルチしてるぞコイツ
>>700 そんな地雷すすめちゃいくらなんでも可哀想だろ
そもそも
>>693 の症状だとグラボ変えても高確率で無駄じゃんw
>705 ディスプレイや接続ケーブルも必要だぞ ひょっとしたらPC本体が死んでる可能性もある。 全部、一式買わないと解決しないかもしれん。
HD5450ってファンレス多すぎだな・・・
うちのHISのファンレスは1年で壊れた GPU支援使ってると常時50〜60度くらいだったけど ちょっとヤワすぎると思う
前にELSAのGT210買ったときファンがすごく静かだったから このクラスだと静かなのかなと思いMSIのHD5550買ったら糞うるさかったw でもELSAってラデオン作ってないんだよな ラデの小型ファンで静音の鉄板ってあるのかしら?
ELSAのはLeadtekのOEMだってのに ナニいってんだ?
ギガバイト先生の5450でいいじゃね? 寿命は知らんが静かだよ。
今MSIのR4550-MD1GH使ってて1スロットに収めたいのと消費電力減らしたいんだけど、 R5450-MD512D3H LPに乗り換えたら温度大分上がるかな?
GWセールで安くなってたので購入しちゃった。しちゃった〜〜〜
Nvidiaのファンレスの代名詞7600GSも突然死が多かったな。
初めてオンボードから玄人志向HD5450に付けかえました。 ゲーム用グラフィックスは3.4→4.7になったけど グラフィックスというのが4.1→3.7に下がったんですが、、 こういうものなんでしょうか?
オンボードと言われるモノが全部同じ性能だと思っているのか?
この自作板に来てまで「〜というのが」とか止めてくれるかw まあ「HD5450っていうのに」とか言っちゃう輩よりマシなのかw
SAPPHIRE HD5450 512M DDR3 PCI-E HDMI/DVI-I/VGAを買った。 GPU-Zでの温度表示は室温26℃時にアイドルで53℃、HD動画再生で60℃、3Dで最高76℃。 エアフローはミドルタワーの前後横に1200-1500rpmの12cm×3でそれなりにあると思うけど カードに直接風が当たるようにはなってない。
ところでCatalyst 11.3以降だと1280x960が選べなくなってる。(WinXPだけかも) 11.2だと選べるんだが、なぜかインストーラを実行してもInstall Managerしか インストールされないので手動でインストールした。
気温上がってきてグラボもアツイ アイドルで60度くらいある
ファンレスならそんなもんだろ
うちの5450は室温23度で44度だな もちろんファンレス
726 :
722 :2011/05/07(土) 22:17:30.60 ID:PPB0/TAZ
Catalyst 11.3、11.4はなんか変だ。 DVI-Iに一台しかモニタを繋いでないのに、デバイスマネージャ上でそのモニタの他に 「(既定のモニタ)」ってのが3つ表示される。 さらに画面のプロパティの設定タブで11.2以前では「ATI RADEON HD 5450 上の ***」って 機種名が表示されるのに、11.3以降では代わりに「〜上の (マルチ モニタ)」って出る。
727 :
Socket774 :2011/05/08(日) 03:08:30.12 ID:uL2pqPU5
5450・5770・9700pro(AGP) どの位の能力差があるのか具体的に教えてくれないですかの?
人であるならググレカス HD5450と5770なら数秒で判明するけど、9700なんて廃物今さら調べる必要も無いだろ
HD5450=チワワ HD5770=シェパード
チワワかわいいよチワワ HD5450買ってくるわ
使い方、用途によっても変わるけども、 9700Proと比べたら、いくら新しくても5450の方が非力。 ただ、動画再生支援機構の世代が新しい分、動画再生に関しては5450の方が上。
2Dはしらんけど3Dにかんしては9700Proより5450の方が上だよ 3DMark03で3倍は違う ゆめりあでも同様
5450届いた。不具合なしでいい感じだ。 ファンレスがこんなに静かだとは思わなかったわ。 静か、というか、無音かw
>>733 5450がX1600よりちょっと速いくらいかな
737 :
727 :2011/05/09(月) 00:00:58.83 ID:EiWcML/N
>>737 当たり前の突っ込みされただけだろ
自分で「調べる」ということをなんらしてこなかったんだろ?
親切な人達がいたからよかったけど、人として数秒で分かる努力すらしないお前はまさにassholeだよ
まあこういう人だったし、いまだに9700proとか刺してる浦島さんだったんだろw 1. 読まない ・・・説明書やヘルプなどを読まない。読む気などさらさらない。 2. 調べない ・・・過去スレ、検索するなど最低限の内容も自分で調べようとしない。 3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。 4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。 5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
オレも一昨年まではラデ9600(9700Proより半年ほど新しい。ただしミドルレンジで9700より大きく性能が劣る。) をつかってたけど、とっくに退役させて、いまは4770使ってるよ。 いままで9700を使い続けてくることが出来たってのは、 かなり物持ちがいいってことじゃあるまいか。 今更9700を使い続けるなんて、レトロ趣味がないと苦しいもんな。 ...というほどに古いわけではないか。でも8500の直後の世代だしな...
世代が変わって洗練されても所詮軽自動車のランクは軽自動車 みたいな勘違いをしている奴が俺の知り合いにもいる 今のCeleronより昔のPentiumの方が性能いいと思ってんの
>>742 単純にベンチの差で見るとそうだが、体感的には
意図的にL2キャッシュを減らしたCeleronはいつの時代ももっさりだw
まぁ、でもPenDよりは断然上かなw
使ったことないのがバレバレ。
ぽよ?
MSIのR5450-MD1GD3H LP買った ファンレスで、1スロットなんだ HD動画鑑賞時に70度近くになるけど良いのかな
なんでそんなに温度上がるんだ? PS2エミュやるとGPU使用率が平均で50%くらいあるんだが 今の季節だと55度くらいまでしか上がらんぞ
PC自体がファンレスだとそんなもんだが 長く使うつもりなら冷やしたほうが良いと思う
ロープロのケースとかで拡張スロットの部分に殆どエアフローがない場合もあるな。
752 :
748 :2011/05/14(土) 20:33:18.78 ID:auIkGD5c
>>749 ,750,751
アイドルで57度。
PCはファン付だしミドルタワーだけど、かなり低速ファンにしてるから、グラボ付近にはエアフロー少ない。
気をつけます。ちょっと改善しないと。ありがとうです。
ロープロ仕様にしなくていいから大きめの低速ファンつけて 熱も音も考慮したモデルを出してくれればいいのに
出しても買わないんだろどうせ
>>752 私はスリムPCなのでRSF-02を使っています
普通のケースならPC AIRCONがいいんじゃない?いまならソフマップで980円だよ
>>753 ファン付けたら消費電力が上がるので最大の長所が無くなるジャン
ファンの消費電力なんて高が知れてる。
ジャンク品からもぎ取った大型クーラーに換装すればいいいと思うよ
760 :
757 :2011/05/15(日) 06:46:44.10 ID:pt9w1OdJ
>>758 >ファンの消費電力なんて高が知れてる
でもその2〜3Wで右往左往いうじゃないのか?
2〜3Wのファンてどんだけ高速ファンつけるつもりだよ
762 :
757 :2011/05/15(日) 10:32:18.44 ID:H4zhz6pi
>>761 今確認したら、8cmのファンで0.6Wだった。勘違いしてたスマン
仮に3Wの轟音ファンをつけたとしてもGPUの消費電力と比べればゴミみたいなもん。
個人的には大型静音ファン付けたモデルは欲しいんだよな スペックはこれで充分だからあとは熱の心配だけ
>>756 ほーありがとです。せっかくのファンレスグラボですけど、スロット空いてるから検討します。
市販サイズのファン取り付け穴のあるヒートシンク採用のはあって欲しいな
だからクーラーさえ大型なら対流で十分冷えるからファンなどいらんと言ってるのに・・・ 卓上空論振り回して結局商品営業か?
対流だけで冷やしきれるTDPなんて5450程度が限度
5450のドライバーで安定しているのは、まだ10.7なのですか? 最近、SAPPHIRE HD5450 512M DDR3 PCI-E HDMI/DVI-I/VGAを購入したのですが 添付されているインストールCDが「11.2」で「10.7」のドライバーがうまく入らないので・・・現在11.5を入れていますが CyberLink PowerDVD 10.0.2xxでよく固まります。 ※ 11.2〜11.4は試しましたがだめでした。 OSは、Win7x64です。なにかいいアドバイスがあればよろしくお願いします。
>>769 買ったばかりだし初期不良の可能性が高いな
ドライバの不具合かと思ってたら物理的不具合だったケースはよくある
高温の環境の人にとってファンをまたはケースの検討することについてですが (本体+FAN又はケース交換)では、3500円前後+1000円前後以上=4500円ぐらいと価格が高くなって意味がないような・・・ それについては、どう思われるでしょうか? 価格もこのグラフィックカードの売りのようですから
>>770 返信ありがとうございます。やはりそうですか
現在SAPPHIREのサービスセンター交渉しています。
11.3を普通に使ってる
>>66 PowerDVD 11でも不具合がでるのかな?
OSが64bitなんだからソフトも新しいのにしないとダメかもよ
11.xってあまり評判良くない印象だけど オレも11.3使ってるが別に問題ない だからといって今の状態でガチ安定してるから 他のカタを試してみる気にもなれないんだよなぁ・・・
これ買おうと思っていろいろ調べたらXPだと動画再生支援がサポート外のソフトが多々あるのね。 OS買い換えるのが先か
GV-R545OC-512I XPでも結構いいよ 静かだし
最新版11.5
これからファンレス買うならR5450-MD512D3H LP ECOがベストなの?
どれでもCCCでコアクロック400Mhzにできるから好きなの買えばいいよ
>>732 見て思ったんですけど
GPU-Zのバージョンが違うのかOSが違うのかよくわからないですが
GPU-ZのOpenCLとDirectCompute 5.0 にチェックが入っていませんね?
ちなみに、室温27゜でCyberLink PowerDVD 10.0.233…でDVDを再生して20分後ぐらいの温度
OSは、Windows7 x64 SAPPHIRE HD5450 512MB DDR3 ドライバー11.5 (ノーマルシンク+横からFANをあててます。)
負荷無し65゜→DVD再生 78゜→Heaven Benchmark 80゚ FSB 3-4ぐらいでした。
Heaven Benchmarkは、5分ぐらいしか負荷かけてないのでもっと上がるかも
しかし暑いですね〜 クーラーつけたら省エネの意味が無い気がして・・・困ったものです。
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm35595.jpg
スリムケースだとようつべ閲覧だけで軽く80度突破
風は下から上へ当てるようにするともっと冷えるけど、 ケースや環境によっちゃー無理だな
parkってモビリティのコアじゃないんですか?
>>781 風あてて80度なら排気のシステムクーラーつけた方がいいとおもう
>>786 ファレス買ってケースにFAN2つつけるなんて・・・ものすごいいい考えだね
>>787 ファン付きカードの小口径ファンを一つ回すより、大口径のファン二つ回すほうが静かな場合もあるんだぜ
熱ければ、クロックと電圧を下げればいいじゃん。 性能も欲しくてもうちょい低温のというならば、他のGPUにすべき
俺はスリムケースで5450の隣のスロットに排気ファンを付けてるよ。 前はスロットの縁に直接ファンを貼り付けてた。 かっこ悪かったけど、5450ファンレスは何らかの排熱が無いとダメ。
MSIの1GBだが、HR-05 SLIをまっすぐに伸ばして使ってる オリジナルから20度くらい下がった
バランス悪すぎw
昨日ゲームやってたら過熱しておかしくなった。 風当てなきゃだめだな。
MSIの2スロでも室温22度でアイドル49度フルロード55度ぐらいになる
5450でのゲームは熱的に禁じられているというのに・・・
つかファンレスじゃ最近のGPU支援でネット回覧もヤバイな
HD動画見てると66度ぐらいになってるな まぁ一昔前のグラボとか90度超えてたし大丈夫だろ多分
>>798 と同じやつで室温24度でアイドル43度、フルロード52度。
ゆるゆる風あたってると良い感じ。
エスパーを見た気がした
> 8W/25W (Max/Idle) (・∀・)?
>>805 Dual-link DVI x 2を装備していて、低価格、省電力でかつ、余計なポートが無いのが欲しい層向けの商品。
ちなみに同じポート構成、補助電源無しは一万超える奴ばっかり。
>>803 ボード消費電力 8W/25W (Max/Idle) ってすごい・・・完全に誤記だね
でもヒートシンクが広くなって、少しは温度下がって良い感じの商品ですね〜
しかもSAPPHIRE
宣 伝 失 敗
5670が買えるなw
945gのようなPCI express 1.0aのマザーだと、HD5450とは相性が悪いって本当? 動画再生支援とDVI出力が欲しいので、945gマザーにHD5450を装着しようと思ってるのだけど…
Intel 915Gで、HD5450を使っているけど特に問題はないけどね。
>>812 逆にお前はどこからその話聞いたんだよ。
安いんだし四の五の言わず買って試したら?
EAH5450 SILENT/DI/512MD2(LP) これってあんまり話題になってないっぽいね 突撃してみたけど・・どうなることやら DDR2ってところがネックだけど
DDR2やめとき
DDR2ははっきり言ってゴミや 4350買うのと変わらん
クロシコの5450と悩んだけど、どうも向こうは地雷っぽい 相性がよければ向こうのほうが良い買い物なんだろうけどなぁ・・
クロシコで、地雷じゃないのを探すのって難しいんじゃないの
つか、単に5450自体がリファレンス通りの設計で作ると 発熱で死ぬだけでしょ。 だからあとから発売された奴ほどクロック落としたりファンつけたりしてるんじゃないか。 要は全部ATIが悪い。 ちなみに、一ギガのファンあり二つ買ったけど満足、
高性能な試作品でレビューしてもらって量産品は全然ダメなのがATI。
うちのファンレス5450も熱で死にそうだったから余ってた笊のVF700付けたよ RADE用の穴を開けるのが大変だったw
r4540〜〜〜はガチ
>>819 先日RH5450-LE512HD/D3/HS/G2を買ったら何故かメモリが1Gなんだがwwww
最初は何かの間違いだと思ったけどCCCでもHWM他ツールでも1G表示で訳わかめwwww
熱源メモリ倍増の罠なのだろうか… どうしたものかw
もうちょっと調べたらRH5450-LE1GHD/D3/HSなるものがある。 これと中身間違ったのかと思ったがこれまた違うみたい…。 RH5450-LE512HD/D3/HS/G2の1G仕様のメモリクロックがフルロードでも200←400MHzまでしかあがらん…w どうも512M版の代用品っぽいんだが…謎wwwwwwwww
>>825 GPU-Zで確認してみそ
512で表示されっから
クロシコRH6450-LE1GH/HS こうた i5 2500の内蔵VGAでDVIフルHD出力 アイドル35W →6450に変えて アイドル41W(100Mhz/150Mhz?) 内蔵VGAはBIOSでオンにしても使わなければオフと消費電力は同じ 以下CPUのクロック2600Mhz固定 TVtestでBS1全画面視聴(デコーダMicrosoft DTV-DVD decoder) 49W ↑ただしCCCのビデオ設定はデインタレースはオート、スムーズ再生オンで他は全部切ってる この状態だとフルHD2画面再生はいけると思われる スムーズ再生切ってエッジ強調とか使うと一つが限界 ゆめりあ スコア 17417 51W FF14 スコア 877 54〜60W スコア表示の画面で52W(GPU負荷100%でCPU負荷かかってない) Win7エクスペリエンスインデックス Aero4.7 ゲーム6.2 800x600のミニ液晶があるのでD-subでつないでみたところ クロックはアイドル200/667になるんだが電力は42Wとシングルの時より1Wしか上がってない 結構満足かも つってもHD5450と何も変わんねえか?w
クロシコの5450こうた 今夜届くけど一体どうなることやら
クロシコ好きやなあ 考えられへん
>>828 ゆめりあで約20%のスコアアップを
5450と何も変わらないと言えるかどうか
実際の数値で3000くらいしか違わないと言えば
それはそう言えるかもしれないが
5450かうなら
>>828 のクロシコのがいいな
かなり省電力じゃん
クロシコ6450 1Gファンレスで\4680でかなり安いんでどこも品薄
店舗行ったら普通に売ってるがな
このデータ見て、
>>620 >>621 HD6450がHD5450と同レベルとか言えるのって頭おかしいの?
クロシコのDDR3とリファのGDDR5のを一緒の性能だと思ってるほうが頭おかしいよ
実際量産版はメモリの速度も遅いし消費電力も怪しい。
うん、消費電力的に言えば5450の後継はDDR3版の6450
流れとしては 4350 → 5450(DDR2 → 6450(DDR3 4550 → 5450(DDR3 → 6450(DDR5 か?
以前だったら安いDDR2もあっただろうな。
>>841 「OCが必要だった」
832:Socket774[sage]:2011/04/22(金) 13:32:32.77 ID:pDzfPsMB [1/2]
Windows7の5450で16k出せたけど
Core800MHz、メモリ1800MhzまでOCが必要だった。
今5450買うならクロシコ6450買うほうがおすすめだよ ただしシングルディスプレイで負荷掛ける作業もほとんどしなく電力を最小にしたいというならDDR2の5450のがいい
6450 DDR3は安定運用できるようだからな。 amazonの7000円台ならスルーだが4000円台なら、リファレンス設計無視の1ス ロ&ファンレス5450で熱暴走するより、そらいいに決まってる。
>>827 何故かROG版選んでDLしたら512と出たwありがと。
何故GPU-Z以外CCC含めて全滅なんだろwww
クロシコさん意味不明すぎる…
製品として出している以上、それがメーカーの保証する「定格」だ。
すまん誤爆 ここに貼るつもりじゃなかった
851 :
829 :2011/06/04(土) 01:19:05.72 ID:s6gfNeTJ
クロシコの5450装着した 今のところ快調
快便!
省電力のためにあえてサファのファンレスDDR2 5450買ったけど この夏乗り越えられるかな?
とりあえず乗り越えられそうに無いってことですねw ファン検討してみます。
いや、ひと夏くらいは持つでしょう
なぜこんな熱くなるのにファンレスなんて出したんだろう
俺みたいな静音厨が『ファンコネクタはずしても動くだろうか』とやきもきしなくても済むのはありがたい。 多少発熱が多い分には大径ファンあててやればいいし。
別に対して熱くならんけどな
MSIのTDP13.5Wなコアクロック400MHz版は650MHzにOCしたら 消費電力も性能も他のと変わらんごとなるのかな?
>>4 ただ、フリーソフトでラデ対応に手を抜いてるって人がいるからなあGPU
NvidiaがGPU捨てちゃってる今対応してもらえるように啓蒙呼びかけないとダメかもね
ゲフォの停滞が重症化して、その隙にラデが急伸したのは4xxxが出た頃の話で、 今はそれからかなり時間が経ってるわけだよな。 そんなに経っててなおラデを放置してるようなソフトはマイナーすぎるわけで、 他に代用がないソフトじゃない限りは他のソフトに乗り換える方がいい。 そのソフトに見切りをつける機会が到来したんだと思う方が妥当だよ。
>>863 いや実際のところかなりメジャーなんだよな
まあMikuMikuDanceのMMEっていうシェーダー読み込めるプラグインで
良いエフェクトなのに、ゲフォしか対応してない記述してるシェーダー上げてる人がいたからさ
シェーダー書きの意識ってやっぱ未だにゲフォ優先なんだなと
こういうことでMMDをネタに出して欲しくないもんだなMMDファンとしては
>864 ああ、そういうことか。 開発環境として、OpenCL系じゃなくCUDA使ったわけか。 手間を考えたら、「別プラットフォームに移植する」状況だから、 たしかに容易じゃないな。 仮にそれの作者がゲフォ信者じゃないとしても、 ゲフォがもっと少数派に転落しない限り無理かもしれん。 むしろCUDA用アプリをOpenCL上で動かすエミュみたいなのが出る方が早いかも。
>>865 今現在のGPUの状況でもゲフォにしか対応してませんよなソフトの話題なんだから、話としては重要なことだろ
なに甘ったれたこと抜かしてやがる
>>867 ただMMEとは言ったけど
MMEと言ってもプラットフォームなだけなのでラデオン用の追記すればいいわけで
その上でゲフォ(の拡張命令しか)対応してないってシェーダー書きはいっぱいいるんだよな
その上でRADEONはスコア出すため用だなんてアホ言ってるやつがスレにいたし
>868 それじゃ、シェーダープログラム部分を読んで勝手に移植するしかないじゃん。 本人の信仰の問題に他人が口出しすると泥沼だぞ
テスト環境のためにフリー作者にハード買わせるのはお門違い ならお前がコード書けよと言う
R5450-MD512D3H LP が2980円だったから買ってきた 安くていいねこれ
>>871 玄人とかサファイア並にシンク小さいけど温度はどんなもんですか?
写真じゃわかりにくいけどECOの方が奥行きが短く作られてるんですよ。
なるほど。材料がエコなのかw
>>873 ありがとうござりんす。
R5450-MD1GD3H LPを買ったけど、冷えにくい。
ヒートシンクもECOの方が改良されてるかも
>>872 前使ってたスロットファンを隣につけて使ってるから目安にはならないけど
地デジや動画鑑賞程度で平均温度が35度前後
スロットフアン無しは・・・・わかんねw
>>873 msi Rename Technology
4Gamerには適切なエアフロー確保した状態だと高負荷時64℃と書いてある
みんな生きてるか〜?! ファンレスには厳しい季節の到来でっせ〜!
小型扇風機買いました
ヒートシンクに8cmファンをですね
ロープロ用外排気クーラーで解決。 ヒートシンクにあてるだけだとケース内温度が酷いので…
スーパーからもらってきた保冷剤をケースの中に入れるべし! 超cool〜 オレのpc、元気モリモリ! 注:水滴には気をつけろ
| ̄P━━━━━ / \ | ̄ ̄ ̄| | エア | | ダスター| | . | | . | |___| 準備オッケー!
常に当てるんかいw中毒死するわ
>>844 扇風機で冷却すると、これでもかってぐらい下がるね。
43度だ。
安価間違えた・・・
PC AIRCON使うと捗るぞ 1スロットで70mmファンでヒートシンク冷やしつつ ファンコン付きブロアーファンで排気も出来ていい感じ 夏はこれで5450乗り切れる
893 :
ゲフォ厨 :2011/06/15(水) 16:50:10.85 ID:XkCE+tJL
894 :
Socket774 :2011/06/15(水) 22:57:39.00 ID:NMs/6DKZ
radeonのスレで聞けって言われたんですけどスレチならすいません GTA4をやりたいんですけど HD5450でやるなら最適なドライバって何ですか? いくら設定を下げてもfpsが上がらず入力から反応するまでのズレがあります
ええと。 ドライバが原因なのか、それ? ビデオカードの性能不足が原因じゃないの?
そうですか・・・ 回答ありがとうございます
クロシコの5450だけど設置してから2週間くらい経つけど今のところ快調
クロシコって特に値段が安い訳でもないし 中身は時期によってメーカーバラバラだし クロシコ選ぶメリットってあるん?
どれ選んでも大差ねえべ
>899 たまに他社の同等製品より安いこともあるから、 そういうときに値段で選ぶぐらいだろうにな。 電源とかは割安感があるが、ローエンドビデオカードでは微妙だよな。
そろそろシロシコに改名する時期かも
シロコロ?
素人志向っすかw
素人嗜好だろw
いや、 「玄人(みたいなもの)になりたい」と志向する、ハマりかけ素人を顧客にするから、ああいう名前なんだろ?
>>907 「嗜好」ではなく「志向」であるところがミソだな
以前は「何に使えと?」っていうキワモノがあったけど 最近はあんまり見かけないな
ここは思い切って「シコシコ」にするべき
シコシコ嗜好ってただの変態じゃん
いや健全だろ
玄人志向にハイエンドブランド登場! その名も「至高志向」 略してシコシコ ほんとにやらねえかなw
究極の志向vs至高の志向
シコしんぼ?
馬鹿どもに無サポート品を与えるな!
クロシコはつくもたんグッズ目当てで買う位だな
918 :
Socket774 :2011/06/18(土) 00:07:08.04 ID:+dc61bWp
夏を前にして高熱で死んでしまった サファ(享年7ヶ月)
そもそも5450のロープロファンレスは無理があったよ 製品化したところはクレームか返品の嵐だろw
1番と言っていいほど低消費電力なのに、なんでファンレスが厳しいの5450
>>920 理由は一番といって良い省電力でもないから。
2番目でも3番目でも関係ない 理由はヒートシンクをケチッてるから
やはりG210の 優秀さには勝てないな。。。
どこが?
GeForce 210にかなわなくてもAMDさんにはHD 6350 OEM専用があるじゃないですか・・・(AA略
oh...
戯画のファン付きでマターリ(´ー`)y─┛~~
鼻毛+サファイア5450だけど夏危ないかな? テレビにエロ動画映すのが目当てで、もちろんゲームなどしないけど
現状で何度くらいなの?
>>931 室温は20度ちょっと、GPUはアイドルで58度くらい、動画再生で少し
上がるようです。
>>933 あんま安心出来る数字じゃないね
安全圏にいたいならスロット用のファンでも付けたら?
そうなん? おいらのサファリンは動画再生すると75℃あたりで安定だけどダメかね?
>>935 それだと単純計算で8月になったら80度超えちゃわない?
大丈夫な人もいるけどダメになっちゃってる人も居るし、温度低いほうがいいのは間違いないわけで、
安全を取るならサイドファン付けるなりの対策した方がいいと思うよ
うちではベンチ回しても70度台で納まるようにしてた
6450にもいえるがヒートシンクけちりすぎだよ・・・
5450はGPU界のPentium4
H67みたいなオンボデジタル2画面出力が出てきたから これが最後のビデオカードになりますた
>>937 3450や4350の時は同じ位のサイズでもそんなに問題になってないよね?
寿命が短いという問題はあるけどな
>>941 動画再生支援が本格的になってきてから、ファンレスの温度が危なくなったかも
GPUが熱でぶっこわれましたって事例全然聞かない 80度くらいなら大丈夫だ
>>944 HD3650を焼き殺したおいらがきました
サファのクーラー貧弱で・・・
夏の間だけでいい。風を当てろ!これは命令だっ!
>>944 Geforceの省電力ファンレスの代名詞、7600GSでもかなり突然死が多かった。
>>947 クロシコの5450で今アイドル46℃なんだけど当てたほうがいい?
>949 アイドル時と負荷時で温度が20度ぐらい変わったりしない? 今より10度ほど気温が上がったら、負荷時75度を超える気がしないかな? その程度なら壊れないと思うなら、あてなくてもいいんじゃないか。
>>950 負荷かけると55℃〜60℃くらいです
なんとなく怖いのでかけてみようかなあ
>>951 一時的にそのくらいなら大丈夫な気もするけどね
当たり板なのかエアフローがすごくいいのか
エアフローは御世辞にもいいとはいえないので PCI E×16なのにPCI E×8で出力される地雷マザボが関係してそうな予感・・・
どうせ5450だし、x1で出力しても殆ど差がないんじゃないかw
サファのHD5450を使ってるけど、GPU−Zで温度を見ると64℃だった・・・ これくらいだとまだ大丈夫なのかな
GIGAファン付きだと46度 余裕で乗り切れそうだ
>>955 アイドルで、なら警戒域だと思う。
確実に寿命は縮む。
家は室温26℃でアイドルが53℃だわ 7xxxのローエンドが出るまで持ちこたえますように><
>>957 パソコンの電源を入れた直後は48℃で、その後60℃台まで上がっていきました。
昨日なんか70℃台まで上がったからちょっと心配w
>>955 CPUクーラーいじってたときに5450の差し込みが緩んで
似たような症状になったなあ
クロシコの5450のヒートシンクが触れないくらい熱くなってた 側面あけとくしかないか
開けてさらに風をあてないとだめじゃない?
俺は外した、3ヶ月オンボで乗り切る。
節電だー節電だー
サファ5450だけど、夏だけつけるおすすめファンある? 下のスロットに取り付けるタイプのやつとかどうだろう。
ファン買うのめんどいから扇風機当ててるけどどっちが効果あるんだろう
風量次第じゃないかな
クーラーのグリス塗りなおしたどー 55℃→47℃
でもお高いんでしょ?
>>971 その手の商品は自重で垂れるから駄目だよ
ファンレスな人は大変ですのう
大変だけど、この試行錯誤が結構楽しいもんよ。
最近、ネット見ててもGPU支援バリバリ使うようになったから しょっちゅう60度くらいにはなってるけどファンで風当てたほうがいいのかなあ・・・ >HISのファンレス
正直エアコンつけてればファンレスでも全然いけると思うんだ。
30℃超えてからが勝負
既に夜でも34℃あるんだが・・・
PCの排気ファンが壊れたらファンレスの5450のアイドル温度が60度越えたw 今まで50度以下だったのに・・・ 正直排気ファンを舐めてたw
やばースロットファン入れなきゃだめかな ポチったら報告するわ@サファ512アイドル50℃
984 :
982 :2011/06/27(月) 20:43:57.04 ID:XbKR1kRV
今日、ファン買ってきて取り付けたらアイドル温度が48度まで下がったよ 昨日ファンが壊れてた状態で使用していたらアイドル温度が63度までいって 正直ちょっとビビったw あと、BTOに付いてたファンがとてつもなく轟音だったということに気づいたw
Firefox5.0のハードウェアアクセラレータONにすると遅くなるね 5450の宿命? ONのほうが早いってひといる?
CPUによるだろ うちの4GにOCしたi-5 750だと支援無しのほうが早い 発色はよくわからん
987 :
983 :2011/06/28(火) 21:56:53.87 ID:wqUGqs2a
PC-AIRCON(出力1/4程度) :アイドル 【CPU】 41℃ → 42℃ 【M/B】 41℃ → 36℃ 【GPU】 52℃ → 42℃ サファ5450-512 【HDD】 35℃ → 35℃ 【室温】 28℃ 【計測ツール】HWMonitor 挿してみるもんだな・・・ ちなみに2スロット空けて下から吹き付け時。
988 :
Socket774 :2011/06/29(水) 02:52:16.43 ID:JnYP0vsv
>989 蟹工船
.
http://tmp6.2ch.net/download/ >990 やめろ
┌─────────────── 、 >991 裏を弄れ
│ 蟹娘が0988GET! アッハッハッハ !!! l . >992 コンニチハ ! (・∀・)
│ ダウソ板は永遠に厨房の巣窟よ! .|. . >993 カワイソス(´・ω・)
. `───────y────────'゚ . >994 (*´д`(*)うまんま…
┏┓ (V)⌒⌒(V) ┏┓┏┓ >995 オチンチンを高速でしごくんだ!
┏┛┗━ルノリノハリル━┓ ┃┃┃┃ >996 クリックしても 開きませんでしたので
┗┓┏┓イ从゚ ヮ゚ノi.━┛ ┏━━┓┃┃┃┃ >997 それは俺も知ってる、時期に流れるだろう
┃┃┃⊂) 蟹 )⊃. .┗━━┛┗┛┗┛ >998 ふいんき(←何故か変換できない)考えなさい
┃┃┃┃んヘハゝ━━┓ ┏┓┏┓ >999 かぎのおと おやがわたしや もうだめぽ
┗┛┗┛(_ノ_ノ ━━┛ ┗┛┗┛>1000 暇なんで作ってみるわ、ちょっと待ちなー
次まだー?
ま〜だダメっ
,._.,
室温31度で起動後約2時間、PT2で録画だけさせてる状態で80度。 側蓋外さないと夏は無理ですね・・・
だから夏の間だけはファンで風当てるか スロットファン付けろとあれほど(ry
ワシのギガファンレスX800XLの温度は102度まであるぞ
なんだ? 背中を蹴飛ばしてほしいのか?
すでに売り切れじゃないか。
在庫状況 残り70個
今オンボのGeForce6150SEなんだよね、何買っても今より数十倍マシだよねw
それだとDVIさえついてないだろ?
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread