1 :
Socket774:
田の字型電源をつなぎ忘れる
2 :
Socket774:2010/10/13(水) 18:29:55 ID:mQ6fuwuq
グラボの補助電源挿し忘れ
自作板にこんなスレ立てちゃうこと
フロントパネルが使用不可
5 :
Socket774:2010/10/13(水) 23:25:29 ID:5poD7zfm
静電気を気にするあまり上半身裸で組み立てる
地雷という言葉におびえる
すぐに人柱という響きが心地よく感じるようになるのにな
7 :
Socket774:2010/10/13(水) 23:41:53 ID:QrPxMlZ8
まだ最初の頃だけど、安いケース買ったら電源なかった・・・
気づけよーヲレ(`o´)
メガ、ギガ、テラが分からなくなる
CPUが3MHzとかメモリが2TBとか
9 :
Socket774:2010/10/13(水) 23:56:23 ID:V6m09rvZ
田コネのコードがCPUクーラーで切断されパーツ一式全滅
店員に勧められた同スペックなら最も値段の高いこ構成
>>7 みたいな電源付きケースの電源を使っちゃう奴
電源は総ワット数しか見て無い
基本的なパーツの買い忘れ
一式買い揃えようとしテンパってOSを買い忘れる。
店員も聞き忘れちゃう
>>5 そのうち慣れてきたら、全裸で組み立てるようになる
ただし、靴下とチン○ポ蝶ネクタイ装着は紳士のたしなみ
光学ディスクドライブを買い忘れてOSがインスコできない
17 :
Socket774:2010/10/14(木) 16:29:30 ID:s99znFxI
ドライバを入れずに使う
マザー付属のディスクをフルインスコ
>>8 うちのパソコン古いからパーツを交換したんだよ
CPU 3THz
メモリ 2MB
HDD 500MB
ついでにOSも新しくして
Windows7MBにしたんだ!
単位をMGってするやつ多いよな。メガギガってなんだよ
21 :
Socket774:2010/10/14(木) 17:05:17 ID:kXgw8ToA
おまえらKBなめてんのか?
一度組んでみればわかるような事を組む前から延々2ちゃんに質問
>>22 あー、わかる。妙に頭でっかちになってんのな。
ここまで全部ない
俺の場合はMBのCPUファンの端子から煙出して壊した
DDR2なのにDDR3買って泣いた奴はいねーのかよ
DDRなんて玄人の考えることで自分は素人だから意識して買わなかった
初スッポンしたとき
何が何だかわからずに
あわててそのままソケットに押し付けて
ピン全曲げ
そのX4940BEは今
財布の中で僕のお守り
俺バイオスの事バイオバイオっていってたわ・・・
誰も教えてくれないんだもんorz
つまりiTuneですね
SATA3対応のHDDの為に大して意味無いと思いつつSATA3対応ケーブル買ってきて
付け替えたらNTLDR is missingと表示されて起動しない・・・BIOS起動しようとしたら
Del押しても立ち上がらない・・・何度押すタイミング変えても行けないからUSBキーボードが
駄目なのかと思ってサブ機のPS/2キーボードに変えるとあっさり起動w
・・・・OS入れるときUSBキーボードでBIOS立ち上げたのに・・・・・・・
さらにBIOS見てみると何故かブートが外付けHDDになってる・・・そりゃOSねーよな・・・
ちゃんと電源落としてケーブル入れ替えただけなのに訳わからん。散々悩んだ俺の2時間返せ!
>>30 そーやって時間を無駄にしたと思ってるうちが初心者
そのうち自分からトラブルを求めて地雷パーツを漁るようになる・・・かも
フェニックス1号を知らない。
33 :
Socket774:2010/10/18(月) 01:13:34 ID:yrTKgDv0
「マカがビオスのとこをイーエフアイとか言ってた(笑)どうやったらビオスがイーになるんだよ」
34 :
Socket774:2010/10/18(月) 16:00:54 ID:oGRfqkP/
Linux入れようとして諦める
初心者がLinuxの存在を知っているか?
36 :
Socket774:2010/10/18(月) 16:17:33 ID:bMnq47zT
自作初心者≠PC初心者やんけ
トラブルが無いと暇だと思い、トラブルが発生すると頭抱えて八つ当たりする件。
37 :
Socket774:2010/10/18(月) 16:18:48 ID:3LLlbQgP
>>21 64KBで十分だっていう冗談が通じない。
38 :
Socket774:2010/10/18(月) 16:26:05 ID:bMnq47zT
>>33 ビオス?BIOSのこと。ずーーっとバイオスだと思ってたぜぃ。
ATXを選ぶ
インテルCPUを選ぶ
やけにグラボにこだわる
フルタワーケースを選ぶ
40 :
Socket774:2010/10/18(月) 21:19:23 ID:ChsJQmXz
音楽も動画もエンコードもネットもゲームも全部1台でやろうとして、かえって各種専用機揃えるより高くつく。
SATAとかよくわかってない
ていうか今の俺!!
SATAって書いてあればいいだろ。気にるるな。
PATAはIDE端子とかいろんな言い方有るねw
質問する前に自分で解決できるよう頑張れよ
そこが自作の楽しみでもあるのにな
>>43 これは質問ではない、宣言だ!
また知識を得てもどってくるぜ!
全裸でメモリを挿しているところを妹に見られて変態扱いされる
>>45 いったん全裸になったあと、
靴下をはいてチ○ンコに蝶ネクタイをつければドレスコードをクリアできるって、
自作初心者は意外に知らないよね
PATAやIDEやATAを混同する。というか今の自分ww
SATAだけしか使わない時代だしもういいやって思って追求はしてない
組み立て始めてから気付いて水道管触りに行く
流水で手を洗うと「洗浄と電荷中和の両方の効果がある」って、老師に教わったなぁ〜
メモリが1枚ずつ別種類
CPUをどこに取り付けるか電話で聞いてくる
純正CPUクーラーのグリスを触る
どっかのファンに配線が当たってバリバリマシン
それ初心者じゃなくてもたまにあるんじゃね?
異音ならしつつ運転して温度でシャットダウンするところまでが初心者
>>52 まだ甘い。
以前エスパースレで、非常に悲惨な人がいたぞ。
core2duoE8400の純正ファンのグリスが固まって熱暴走をして、
気が付かないうちにケース以外2セット買ったとぼやいていた人がいた。
57 :
Socket774:2010/10/29(金) 15:49:37 ID:MBY3G3Q9
起動直後のPOST画面をBIOSと思っている
OSのインストールの仕方が分からない。
スッポンする、そしてピン折れる
静電気でメモリとVGAをあぼーんする。
でも何処が壊れたか分からない。
リテールファンでOC
OCを知らない。
64ビットが好きだが64ビットなのはGPUのメモリバスだけ
古い128bitが最近の64bitより遅い事を知らない。
ケースは当然電源搭載の物を買う。
初自作でCPUの上に何も乗せなかった。むちゃくちゃ熱くなって焦った。
386の頃のイメージしかなかった。
一通りパーツを買いそろえた段階で、自作PCに飽きて放置する
それって組み立てるスキルがなくて放置するのでは?
組み立てにスキルってw
PCが組めないなら多分ミニ四駆とかも組めないんだろうな
今の自作なんて簡単だろ
昔みたいに複雑なジャンパ設定なんて無いし
ケーブルは殆ど逆差防止付いてるし
ツメが折れる柔なメモリスロットも減ったし
PCIも挿し位置で誤動作したりしないし(そもそもPCI-Eだっけ)
あーでもCPUソケの仕様は昔の方が取り付けしやすかったかもな
万一ピン曲げたら今の方が修復むずかしいよね
あとクーリングは今の方が厳しいよね
72 :
Socket774:2010/11/12(金) 00:54:29 ID:8Tb7UnST
オーバークロックしたりターボブーストの倍率上げたりする
オーバークボックしちゃう
P55みたいなDDR3のマザーにDDR2のメモリを乗せようとする。
P5Qというだけで拒否反応を示す
P5Qを知らない
組み上がってからモニター買ってない事に気付く
intelクーラーのプッシュピンを完全に挿さないで使用する
80 :
Socket774:2010/11/16(火) 17:45:32 ID:lvBB/QHP
FDの電源コネクタ逆差しして、電源ボタン押した瞬間
電源を炎上させる。
・・・ごめん、それオレ。
81 :
Socket774:2010/11/16(火) 17:56:26 ID:ISxBk/pn
・構成に合わない電源を搭載(ハイエンドグラボないのに750W以上とか)
・BTOのPCを改造
・↑で、安物マザボをずっと使い続ける
・SSDとかいらねw(金がなく嫉妬)
・SSDで起動時間速くても意味ねw
・金がないのにサブマシンを作る妄想をする
・小さい窒息ケースに合わないグラボ
・ファンにこだわらない
・静音性にこだわらない
・オンボのサウンドで十分とか言う
・リテールクーラー使用
・配線がぐちゃぐちゃ 最悪ケースに収まらずサイドパネル開けっぱ
・1000円以下のマウスを使ってる
コンセントの電圧を知らずに輸入物の適切でない電源ユニットを買ってしまう。
コンセントの電圧は公称100V
規定的に過渡状態でなければ交流101±6V
100Vで無いのは柱上変圧器ないし電力積算メーター点の電圧が
101V有れば宅内は配線の電圧降下を考慮しても100Vになるから。
これに120V入力の電源を繋ぐと効率は悪化する。
電源の極性を揃えるとハム(商用周波数50ないし60Hz成分)は減る。
オンボードサウンドとリテールクーラーは別にいいだろ
こだわらなきゃそれで十分だし
ただ貧乏と言いたいだけだからほっとけばいいよ
初心者は高級電源なんて買わないだろ?
普通に考えて動物クラスだろ
86 :
Socket774:2010/11/16(火) 21:01:24 ID:ISxBk/pn
サイズ電源ってどうよ?w
動物に毛が生えた程度だと思う
高いのは知らないけど
電源が250wでスリムケースなんだが、誰かロープロでゲフォの8800以上の性能でいい奴教えてくれ
なぜかLED(光り物)が大好き
みんなの愛読書教えて下さいな。
PCのだよ♪
連投すいません。解決しました
ケースからネジが一つ出てくるが、どこのネジかわからない
ネジを間違える
全裸で組み立ててたらメモリよりチンコの長さが小さいことに気付きショックで中断するも
勃起させて勝ちを確認してドヤ顔で再開する
全裸で組み立てるときに靴下をはくのを忘れ&チン○ポに蝶ネクタイをつけるのも忘れるという、
ドレスコード違反をしてしまう
ちんこネタが好きな男の人って、、、
静電気をナメている。
同じM/BでCPUを換装してベンチを比較する
チップセットで十分なのに無意味にローエンドグラボ付ける
それってオンボのグラフィックの意味が分かっていないから乗せるんじゃない?
ローエンドグラボっていっても今は動画再生支援とか、HDCP対応とか色々あるしなぁ
オンボでデジタル出力あれど、そういうの無い場合もあるからなぁ…と
あくまでもIntelの話だけど
マルチディスプレイ…まあ初心者は考えないか
AMDでそこそこのオンボグラフィックついてるのに
HDCP未対応の8400GS買うみたいな感じか?
RAIDとか組んじゃう
Core i5 ・ Core i3 ・ Pen G6950のグラフィックス機能内蔵のCPUを買っておきながら
M/BのチップセットがP55で何も写らないとショップに『ゴラァ〜』と騒ぐ奴
>>105 それは上級者の机上の空論だな
M/Bにグラフィック出力がないんだから繋ぎようがないんだし、さすがに間違いに気付く
>>106 むしろ逆のパターンだよな、あり得るとすれば。
>>107 i7+H55マザーでオンボードグラフィック使えねーじゃんパターンか
初心者よりもオンボードグラフィック機能は当然M/Bにあると思い込んでる古い頭の奴に多そうな気もする
電源を、各ラインのA数を見ずに、3.3V/5V/12VのW数でしか見ない。
TDP枠を現実の消費W数だと思っている。
コールドブートって、冷えてるときに起動することだと思ってる。
コールドブートって…なに?
113 :
Socket774:2010/12/22(水) 14:03:40 ID:7A00Q+NF
シャットダウンから立ち上げる事
>>113 いや、112は初心者らしい質問を故意に書いてみただけだと思われ。
ミリネジとインチネジを間違える
というよりインチねじとミリねじの区別がつかない
そしてつかいどころがわからない
他人のマシンのスペックを聞きまわり自分のマシンよりスペック(cpu限定)の低いマシンを激しく罵る
ソケットが違うと更に激しくdisり始めるが実はコア数とデフォルトクロックしか分かってない
安物マザー、電源、メモリを駆使してOCを始めるが電圧をかけ壊す
使用用途はニコニコ動画視聴cpuはxeon
wwワロタwwwww
田の字は自分も差し忘れてて、起動しなくてめちゃくちゃ焦ったなー。
俺もつべとニコ動とにちゃんしか見ないのに、E8500使って組んだりね。
エンコもそんな早いわけでもないし。
でも、オーバークロックはかなり楽しめるね。
チャイナドレスを着るともっこりしてしまう。
2スロット占有のVGAつけてPCIスロットをふさいでしまう。
OCしないのにBE買ってしまう。
全部俺
上級者になく自作初心者にあり、
がちなことって?
123 :
Socket774:2010/12/25(土) 09:31:08 ID:HXYvrqpd
プラのネジ穴が弱い事に気付かずバキ
・インテルのCPUを買う
・OCする
・2スロットのビデオを買う
・OSの値段を予算に考えてない
ネジ閉めるときに規格を間違える
>>124 oc前提でintelはありでしょ
安くなったcore2辺りをocしてサブで使ったりするのには充分実用的
定格電圧でも1.3倍未満なら安定するし
金が無くてジャンク品買ってきて、「動かない><;」って
起動しないスレに書き込んで人になんとかしてもらおうとする。
128 :
Socket774:2010/12/29(水) 11:52:04 ID:fEFVdWMD
BTOのケースだけ使おうと思ってマザーボード探してたら向きが違うことに気づき
数日前にBTXだと気づいた、購入から5年後の俺
129 :
ああ〜あ:2010/12/29(水) 14:48:24 ID:3iVz++rY
軽くてコンパクトなケースがいいとMATXに。
↓
電源付が割安と、とりあえず電源付きのに。
↓
買ってみたら付属の電源が350Wでは容量少ないと初めて知る。
しかもこれが大騒音! 電源なのか騒音機なのかわからない。
あまりにうるさすぎて→ノイローゼに。
↓
FANなんてあまり考えなかったからケースFANは前後8センチ。
回転数と音の関係を知らず、回転数制御FANなんて知らんから
風強ければいいんじゃない♪と楽観的に超騒音FANを二つ購入。
↓
これまたノイローゼのもとに。うるさくてPCに触るのも嫌に。
ああ何で自作しちまったんだ!と泣きそうに。
いや、実際心のなかでしくしく泣いた。
↓
130 :
ああ〜あ:2010/12/29(水) 14:49:57 ID:3iVz++rY
めめしいとどんびき。
いまさらなんだよ、と自虐の海を三日ほど旅。
↓
その日、帰宅後気分転換に散歩。自作雑誌立ち読み
↓
12センチFANの方が大きいから風量も少なめでいいし、静かと知る。
↓
結局電源は買い替え。安く静かなのがあるので購入。
いずれケースも変えるつもり……ってあれ?
↓
結局、電源とケースを別々に買ったほうがお得だったんと
ようやく気づく。
↓
だったら初めからそうすりゃよかったよ、とほほ。
131 :
ああ〜あ:2010/12/29(水) 14:55:03 ID:3iVz++rY
M/DはCPUとセット販売でお得と買う。
GPU買う気は今のところないので
グラフィックチップあるやつ。
しかしあまりよく考えなかったのでHDMIのないやつ!
↓
作ってからテレビにつなげないと気づく。
↓
結局GPU買わなきゃダメじゃん…
↓
ライトユーザーで済ますつもりが
この先どうなるかわからない。
今後は不確定…
132 :
ああ〜あ:2010/12/29(水) 14:56:12 ID:3iVz++rY
自作する前に八つ場ダムみたいにだけは
ならないようにしようと思ったのに…
133 :
ああ〜あ:2010/12/29(水) 15:03:13 ID:3iVz++rY
まだあった。
グレアパネルの意味よく知らなかった。
グレアだと高いから、同じサイズで安いから
ノングレア買い。しっかり保護シートまで購入。
↓
ちょうど上のふたつを合わしたくらいが
グレアモデルだったんだなと、一週間後に知る。
保護シートうまく張れないしブルー。
空気がうまく押し出せないのでやや水玉っぽい。
しかも毛が静電気?で入り込み、太古の琥珀のなかに
閉じ込められた蚊のように、画面に悩ましげに入ってくる。
とにかく失敗だらけ。
交通費や調査費いれれば、15000は余計にかかった。
134 :
Socket774:2011/01/02(日) 00:09:24 ID:2bpAtPtv
BTOの格安マザーボードをとにかく全否定する。
無駄に高価なマザーボード使っててやたら温度を気にする。
何故かグラボを×8で使ってる。
135 :
Socket774:2011/01/04(火) 15:30:20 ID:Ou+7LZHe
ショップブランドの¥39800のやつ注文して「電源のみ良い物に換えて置いて!」と、言って置けば良い。
音なんか我慢しろ!
どうせ、2ちゃんねるしか見ないだろう!
¥39800で十分さ!
電源だけは自分が焼死体にならないようにケチるな!
>>133 ノングレアで正解だったのに。
保護シートなんてしょうもないもんを買うからだ
137 :
Socket774:2011/01/10(月) 12:39:50 ID:Y5ld6rfr
マザーボードのスペーサーが2こしかなくて焦った
よくみたらケースがボコっとしてたが
暫く気がつかなかった
OCする
インテルのCPUを選ぶ
光物に手を出す
電源をワット数で選ぶ
やたら凝ったケースを選ぶ
139 :
Socket774:2011/01/20(木) 01:25:45 ID:RhTUBkun
HDDが40度切ってないと爆熱逝く逝くと掲示板でさわぐ。
いや、その通りだが
初心者が来たw
取りあえずでかいファンを付けてみる。
Sandy bridgeに手を出す。
小スパ最高という情報を鵜呑みにしてAMDを選ぶ
が、マザボはINTEL対応
記憶領域はssdを1台だけ
やたらでかいCPUクーラーを買う
「自作初心者にありがちなこと」スレに書き込んでしまう
148 :
Socket774:2011/01/23(日) 18:49:28 ID:JuXF+v7e
MiniITXのマザーボードで自作するのにATXとMicroATXしか使えないケース買ってしまう
ショップに行くと腹が痛くなる
無駄に多機能なマザーボードを買う
152 :
Socket774:2011/01/24(月) 04:19:55 ID:t/F3inV7
PentiumDCを買おうとお思ったのにPentiumDを買う
154 :
Socket774:2011/01/24(月) 07:35:26 ID:Uph5s7jx
俺ほとんどあてはまっててワロタw
ママンいいのにしとくと
あとから拡張ボードかう手間が省けたりするし
付属品豪華だったりだからな
>>151
ヨドバシで一式そろえる
>>156 ポイント込みなら安いってこともあるべさ。
Mac信者とは違うぜ!といいながらWindows 7深夜販売に参列する
umax
>>160 フルタワー以外は普通だから気にするな。
とりあえずVistaをバカにしつつ,XP賛美
でも自分はWindows7を使ってる
雑誌やWebメディアは信用ならんというとこをリコールがでてから気づくよなあ
普通は
でも自作界では日常茶飯事なんだと気付くんだ
人柱今回は多すぎなんじゃないのか?
>>164 今回の件でマスコミを攻めるのは酷だろうよ。
>>165 初自作するときは大抵は何らかのマスコミなんかに頼るんで
新製品で薔薇色の未来が!…とか煽られたら初心者はイチコロさ
インテルが(AMDもNVもVIAもだが)どれだけチップセットでこけてきたか
黒歴史の年表を載せないから、今回は確信犯だったといえるでないか
まあ組むときだけメディアを参照してトラブルが起きるまで気付かず
2chとかで気付いたときに真っ青!
…が自作初心者にありがちなことということでダメかな?
>>166 意味不明なんだが。
「新製品が登場しても買うな!」という特集をやらなければならんという主張か?
キチガイとしか。
>>167 >キチガイとしか。
うん、ようはそういことだよね
PC自作は自分でお金払って新製品のベータテストをするという趣味でしょ
…半分位は
今回見つかった不具合が
SATA周りで
情報操作/市場操作の帝王 Intel 様ですら
誤魔化せない程度だった
ってだけでしょ?
これで最後だと
誰が保証できるのさ?
>>169 「だからインテル製品は絶対買わない」と言う結論なら、
君の好きにすればいいと思いますよ。
「(危険度をわからずに)初物に手を出す」ってことだろうけど、予言のようで凄いなw
173 :
Socket774:2011/02/02(水) 14:53:13 ID:hQf9/nJm
>>162 > とりあえずVistaをバカにしつつ,XP賛美
> でも自分はWindows7を使ってる
当たり前じゃ。
SPあたる以前のVistaなら、馬鹿にされてもしょうがない。
プロセスの壁に突き当たって設計変更、スケジュールに
間に合わせただけの代物だから。
>>173 でも、賛美してるXPはSP当てた後前提っていう。
それも当たり前じゃ。
大多数はマニア層から今度のはヤバいヤバい間に合わせだ言わてる時期に
「XP使いつつVistaへ手を出した移行組」による評価なんだから。
つまり SP当てたXP vs まだSP出てないVista だから。
無印Vista使ってる人があまり考えられない以上
もはやバカにするほどのものではないと思うが
SP2統合したVistaはかなり軽かった。
俺はいまだにXP使ってるけどね。
今自作してるんだけど配線がむずかしすぎてなかなか完成しない
>>178 合うコネクタ同士つなげれば完成。
いやマジで。
スイッチ関係の配線でしょ?
まあ,電源さえ入ればあとはどうにかなるし
LEDは極性ちがってても光らないだけだし
説明書を見てわからなければお手上げだが
スイッチ類は説明書無くても総当りでなんとかなるからやれば出来るよね。
それに電源付近の配線間違えたら壊れるような物は最初から間違った向きやコネクタには物理的に刺さらないようになってるし。
178だけど、とりあえずつないだけどグラボが動かなくてディスプレイに画面が出ない状態
ってかケースのサイズ小さかった
グラボがフィットしない
とりあえず箱の上で組んでみるがよし
グラボに刺せる電源から出てる端子無い?
それと実際ケースのサイズが合わなかった(スリムケースを使ってる)としたらフィットしないどころかバスが露骨にはみ出る。
ただケースの立て付けが悪いだけかもしれない。
1
BIOS設定でDisabledとEnabledのどっちが有効か無効かが判らない
俺だけか・・・
最近Disるが流行ってやっと検索しなくても判るようになった
disるなんて滅多に見ないけどな…よっぽど酷い煽りに使われるぐらいか?
>>187 >>118 こんな4ヶ月近くで200行かないような場末のスレでも見るし・・・
あと「お前〇〇さんディスってんのか」という軽口を最近そこここで・・・
>>188 すまんこれ俺なんだ…
まあ今でも使われる言い回しとしては使用頻度はかなり低くて廃れつつある言葉だと思ってる
見てる板で使う奴が居ないだけかもしれないけどここはそこそこ見てるしなぁ
>>178だけどあってるかわかんないけどとりあえず完成した
でも起動する度にF1押さないと進まないんだけどなんでなんだろうか
カードゲームやってて、英語で「discard a card〜」って単語をよく見てたから
disってついてたら捨てるとか無効にするとか、否定的な意味になるんだなって何となく考えてた
だからって、そのお陰でbios関係で困らなかったってことはないんだけど
おまえら中学レベルの英語くらい理解しろよ
気合入れて、NINJA3などのCPUファンを買って
箱開けて、あまりのでかさにショックを受ける。
ケーブル脱着式の電源にすればよかったと、
ケース内で有り余っているケーブルを見て嘆く。←俺
回っているファンに、つい指を入れてしまう。
5インチベイ用の小物入れを買ってきたが使わない。
パーツ交換保証に入るが結局使わない
>>198 そんなに早く回してないからストン…ブーン、ストン…って止まるのが好きでケース開けるたびにずっとやってる
安いからと思って動物電源付きケースを買う
それであとで後悔する
>>202 後悔するところまでたどり着かないんじゃないかなあ。
組んだパーツの会社の信者になる
205 :
Socket774:2011/02/14(月) 07:03:10 ID:q/29DZeo
購入権利書まで手にはいると
離れられなくなるね
206 :
Socket774:2011/02/14(月) 07:23:19 ID:8t7ZMXGU
初めて買ったパーツを後生大事にしてる
マンコの中に起動スイッチがあると思い込む
>>207 あれはワンオフの特注品ではあるが、自作か?
自作PCを自動で何かを作り上げてしまうAI的なものだと思っている
メモリを間違える
>>209 自分で作ったそれには、リセットが無いからなぁ。独りじゃ作れないけど
良く調べずに、まーいっかー程度で買ってしまい
後で規格があってないのに気付いて後悔する
>>1 まさしく昨日4ピンあるの知らずにメモリの初期不良だと思い安いメモリ買った。後で本見て気がついたよ。通販で安く揃えたつもりなのに四千円マイナス。
>>213 おや
間違ったパーツを有効活用しようとして、もう一台作ることになるから、出費はそれではすまないのでは。
>>215 【自作の魅力】にワロタ
☆拡張性が高い!
んなもん、ケースやママンによって違うだろ
☆新CPUが出れば交換することができる!
んなもん、メーカー品でも交換できるだろが
まぁ、BIOSリリースするかどうかによるけど
☆他のPCから流用可能!
んなもん、メーカ(ry
人の自作にしったかで文句いう
初心者にありがちなことというより
おまいらにありがちなことスレになっているような。
踏み出す勇気とかリスクを延々と考え結局自分では作らずHPとかDELLを眺める
でもメモリが1GB*4とかグラボの選択肢に納得できず買わない。
最終的に家電屋で捨て値の現品型落ちを買いそうになる
電源のA数が足りなくて起動できない。
A数の計算が面倒、効率度外視で700w電源に逃げる。
拡張性を重視して自作に走った癖にトラブルにビビって組み換えが出来ない。
よく考えずHPプリンタを買い後悔
情報過疎区だからインクがその店にも無く通販限定だった
やたら高速のケースファンを買ってきて騒音に悩まされる
ファンをケースに取り付ける前に動作確認した際に静かだと思っていざ取り付けて動かすと風切り音に絶望する
「リセット」ピンに「電源」コネクタ
「電源」ピンに「リセット」コネクタ
おかしいと思いつつ連打しまくって(ry
225 :
Socket774:2011/03/22(火) 21:41:22.27 ID:EA2q1bDp
ビデオカードやSCSIカード等の拡張カードの挿し込み不足で動かないと騒ぐ
あまったパーツを嫌う
USBポート無駄に増やす
または組む時にめっちゃ気にする
「俺のパソコン? ペンティアム4の3.8ギガだよ!」
「ハイパーなんちゃらもついてるから同時作業もこなせるのさ」
「あれ、君のパソコンって新しいのにいまだにCPU3ギガもないの? やっぱり無理しても高いCPU載ったパソコン買うべきだよね〜へへへ」
「3.8ギガもあるCPUなんか今でもないでしょ、4コアとかいまだとマルチコアであるみたいだけどさぁ」
>>229 流石に無理あるだろw
自作初心者だからsandyとかその時代の風評に乗せられて1番いいの買ってるだろ
amdやxeonは名前すら知らない
>>229 私のパソコンは4Gで4コアだよ、ついでにVGAはRadeonHD5870だぞ
君のパソコンと比べても間違えなく速度は速いよ
そもそもスペックを語りだすのが初心者
低スペックを自慢するのが自作民
まあ面白いけど…
低スペにSSDこそ至高
235 :
Socket774:2011/03/25(金) 06:18:04.52 ID:ixMNzaOs
AQTISの電源がやばいとか聞いていたけど
使ってみると問題なく動作した
J-WordやらGoogleツールバーやら変なもんを手当たりしだいぶち込んでしまう。
挙句の果てには使いもしないシナチョンIMEを利用可能にしている。
ケースファンに配線が絡まって熱暴走
備え付けられてるアプリをとことん嫌う
デュアルって言って、俺のパソコンにはCPUが二つも入ってるんだぞ。
間違っちゃいないしデュアルcpuはあるしなんちゃらかんちゃら
ノートPCにデスクトップ用のメモリを買って来る
>>239 最初に買ったPCがそうだった。
PC-9801RA2。
と、とぼけてみる。
そういえば足元に転がってるDELLマシン確かCPU2つ載るわ
PentiumProだったかな?
ん・・・ンビディア!!
245 :
Socket774:2011/04/11(月) 10:02:34.17 ID:XfsTVlu8
2CPUといとMSXも8ビットと16ビットCPUが2個付いてた
俺の持ってたPC-9801RSなんか32ビットCPUと、16ビットCPUが載っかってたんだぜ?
247 :
Socket774:2011/04/11(月) 10:34:22.53 ID:BHRdAWE7
ドリームキャストの話?
エアフロー最悪で爆音PC
センプロン1.6G
win2k
MEM384
を使いつづける
ままんの為に小型PCを作る
家計簿ソフトやらセキュリティソフトを入れる
壁紙に猫と俺のコラ写真に設定する
いつでも使ってね!と言った
2ヶ月経つけど一度も電源を入れた様子が無い
>>251 きっと一度電源入れて、壁紙見て「キモッ」と思って電源コード抜いちゃったんだな。
>>251 「いつでも使ってね」って事だから、まだ電源入ってなくても問題ない。
手探りで、うっかりリセットボタンを押してしまう
intelのプッシュピンをきちんと入れられない
友達のパソコンが爆熱なのでリテールを引っ張ったら抜けた?
>>256 俺があれをやるときはマザーボードを入れ替えるときだから必然的に
ガワにマザーをぶっこんだ状態ではやらん。
あれはマジでてこずる。
マザーボードを替える前に放熱器を引っぺがしたらグリスがちゃんと塗られていなかった。
だからファンがうるさかったのか…。
>>241 メーカー製だけど日立のプリウスはデスクトップにノートのメモリ使う変態だった気がする
予算に対してどの価格帯のパーツを使えばいいか分かってない。
パーツをケチる時、どこをケチってはならないかが分からない。
そもそも自分の用途で予算いくらが適正かが分からない。
……いや、全部自分の事です。あと予算の見積もり方の相談って、
どこのスレで相談するのが良いんだろ。くだ質?
>>259 見積もり評価スレとかか?
なんか違うような気もそこはかとなくしないでもないが
262 :
Socket774:2011/05/18(水) 09:54:08.90 ID:7+yPPJ3S
パーティション分けする時
100GB・200GB・200GBの3つに分けてOSは100GBの方に入れる筈だったのに何故か
最後の200GBの方にOSインストールされててワロタwwwwwww
入れなおすのめんどうくせぇ
263 :
Socket774:2011/05/19(木) 02:52:34.14 ID:AeKxWShF
>>262 似たような状況から、現行OS用のドライブをフォーマットしないで、
先頭のパーティションにOS入れて、データ移した後で、
最初のOSを消したら、起動しなくなって、いろんなフリーソフトで
MBRいじっているうちに、手の施しようがなくなった経験がある。
264 :
Socket774:2011/05/19(木) 16:53:29.69 ID:9jfVWbJX
とりあえずRADEONを選んでおくかと思う
265 :
Socket774:2011/05/19(木) 18:10:26.71 ID:t3SajG7i
てす
CPUの選択に異常にこだわる。
しかし、大して負荷のかかることはしない。
あ、おれね。
初心者ほどスペックに拘って負荷の高い仕事はしない
中級者はベンチや消費電力に拘って負荷の高い仕事はしない
上級者は最早ハードに拘らす情報のみ拘る もちろん負荷の高い仕事はしない
「シーベルト」と「シーボルト」の区別がつかない。
>>269 「Seagate」とそれらの区別はつくようで安心した
>>267 自作初心者の頃からOCバリバリ常に負荷かけてる(エンコにハマったから作った)俺みたいなのもいる
その代わりメイン以外は何より安定性1番に考えるようになった。10台以上保守任されたからだけど('A`)…
RAIDを組みたくなる。
しかし、なんで組んだのか、理由を覚えていない。
大丈夫、これからは「SRTを使いたいから」という理由ができた。
グラフィックボードのドライバーをインストールせずに使い続けてnicovideoに「画質悪い」って書き込んじゃう
使用ソフト的に32bitじゃないと困るのに64bit欲しがる
DSPやめて通常版買うも、結局片方しか使わない
>>274 そもそも普通の画面すらギジギジだったりするしvista以降ならエクスペリエンスインデックスのスコアが1.0になるからそれは無いでしょ
まさに初心者
「AMDは糞」と毎日書き込むほど敬虔なintel信者なのにグラフィックボードがRADEON
ASIO対応音源買ってYOUTUBE見ながら「やっぱアシオは低レイテンシーだなー」って言っちゃう。
もちろんASIO対応ソフトには一生縁がない。
CPU温度が20〜30くらいで異常に焦る
GPU温度見るとアイドル80度超えでビビるがそれが普通なボードもある事を知って驚く
MACを自作しようとする
自作した後にネットの評判見て落ち込む
電源なんてケース付属の電源で十分 キリッ!!
↓
2年後、コンデンサー妊娠あぽ〜ん
↓
電源なんて5000円程度の奴で十分 キリッ!!
↓
2年後、コンデンサー妊娠あぽ〜ん
↓
電源なんて10000円程度の奴で十分 キリッ!! ← 今ココ
電源はW数×20円以上の物じゃないと安心出来ない
>>290 MACとか書かれたら、アドレスの方かと思うな。
などと書き込んでしまう
294 :
Socket774:2011/06/14(火) 23:51:39.49 ID:o0+bOky4
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1308027756/9 このように逆ギレする↓
------------------------------------------------------------
ずっとAMD使ってたからIntelに疎いんだけど、2600KのOCするには
BIOSで倍率・BCLK・電圧を弄るのみ?(常用限界MAXに設定する?)
k10statやCrystalCPUIDみたいなソフトはないんだよね?
負荷に応じてクロック変動させるには、「最小の電源管理」にして、OSに任せるのみ?
------------------------------------------------------------
て書いた者だけど、いちおう合ってんじゃんよ
1055Tで初OC→1090Tでk10stat
のOC歴しかないから聞いてんのに
しかしググレ厨はうるさいな
ググるより、知ってる人に聞いた方が早い・確実・より詳細な情報が得られるから聞いたのに
何のためのスレだよ
ググッたら簡単にk10statやCrystalCPUIDが出てくんのかよ
仕事は自分1人で頭捻ってやるもんじゃなくて、知ってる人に聞いてサクっと終わらせるもんだ
ggrks厨はニートなのか
しかもマルチとか。初心者スレに行けって言われたから、ここに来たのに
ググレカスとマルチ乙を言うのが趣味なのか。仕方ない
Turbo COREを他社の技術であるTurbo Coreと混同してしまう
俺のCPUは 「ア ム ド」 だよ
298 :
Socket774:2011/06/21(火) 17:08:37.57 ID:MFOhZ6jm
ファンレスとリファレンスを間違う。
299 :
Socket774:2011/06/21(火) 17:09:57.84 ID:MFOhZ6jm
リファンレスだって。
リファレンスは中級者で。
マザーとグラボは同じメーカーで揃えないといけないと思い込んでる
GIGABYTEマザーにGIGABYTEグラボ
MSIマザーにMSIグラボ
AOPENマザーにAOPENグラボ
ASRockマザーにはASRock CPU
というかなるべく同一メーカーで揃えたがる
で違うメーカーとの組み合わせだとミスマッチな気がしてならない
Intel系マザボにはゲフォ、AMD系マザボにはラデしかつけれないと思いこんでいる
こういうスレに半年前まで自分が思っていたことを書き込む
306 :
Socket774:2011/07/01(金) 09:17:08.38 ID:XrfPAPHR
取付の時にネジをケースの隙間に落としてウガーってなる
「〜って〜ですか?」
「ありがとうございます。その〜って〜という事ですか?」
「ありがとうございます。構成は〜です」
「メモリの型番とかわかりませんごめんなさい」
309 :
Socket774:2011/07/01(金) 10:24:04.62 ID:ijIUWpMR
OCってカッコいいね!
水冷とか液体窒素使えば俺でも5.0GHzのPC組めるかな?
とか目を輝かせながら聞いてくるんだが…
ネットの評判に踊らされて無駄にハイエンド嗜好
ベンチの結果を見て満足するものの実際は不要なスペック
形から入ったせいで廉価パーツを使ってる奴を見下すようになるが、
数年後は自分が見下される立場になる
>>309 そういや以前は、液体窒素で冷却してた人っていたな。
今はそこまでする人いないのかな?
初心者じゃないけど
少しなれてくると
・vistaと聞いただけでゴミ扱い
・ケースに扇風機を当てたがる
・「AMDってもっさりだよね」としか言わない
・「Intelってベンチ主義だね」としか言わない
・「ゲフォとか情弱じゃね」としか言わない
・知り合い等に自慢したがる
・なぜか古いパソコンを執拗にパーツ交換し無駄な出費
・ATIかNVIDIAでモメる
・AMDかIntelでモメる
・OSは割れが常識と思い込んでる
・その他割れソフトやイケナイソフトがてんこ盛り
・ウィルスバスターを入れて情強ぶる
何が言いたいかというと、
犬とか猫ってかわいいよな
>>312 vistaと聞いただけでゴミ扱い
知り合いに自慢したがる
これはありすぎて困る。
vistaに関してはどう説明しても最終的にXP/7最強と言われて終わりとかね…
Vistaそう悪くないよね
ビックカメラの戦略にはめられて発売日に正規版VISTA5本買った俺の立場は?
2ch情報を鵜呑みにする
世間一般的に批判されてる物を扱って玄人を気取る
/ ̄\
| P5Q |
\_/
|
ウチではまだ現役のいい子なの…
初心者が人柱とか自殺行為もいいとこだろw
プロのヒトバシラーな人もいるね
金もらえるんだったらやりたいぞw
ATOMは糞だと、したり顔で説明する。
確かに無能かも知れないけど、その糞で十分な用途もあるからな。
余り他で言うなよ。
流石に10万するノートPCでATOMは無いわ
って自作板だった…録画機程度でも今ならCeleronがいいんじゃない?
イーヤマ?、何それどこの三流品?
俺、実際店で二人連れがもう一方に話しているのを聞いた。
俺がびっくりしてたら、そのもう一方が説明してたけどね。
330 :
IBM Turbo Core:2011/07/06(水) 21:23:03.91 ID:1J9Nr+FL
>>327 ちゃんと四流品だと力説したようで何よりだ
331 :
初心者:2011/07/06(水) 21:41:24.46 ID:MF9AlQWm
自作してビデオカード刺さずに一年つかって
一年後にいきなりさしてもビデオカードつかえんのか?
>>331 まず霧吹きを買ってきて、カードに噴射してから刺す
電源をいれて、ただよってきたらOK
霧吹きはアキバで買える
ATXとMicroATXの違いが解らずとりあえず安いMicroATXを選ぶ
スペーサーの存在に気づかず長めのネジを半差しで無理矢理マザーをとりつける(グラボやバックプレートがうまく着かない)
Nehalem以前に最後のPCを組んだジサカーにSandyのCPUや最新マザーのアドバイスを仰ぐ
とりあえずBDドライブを付けちゃう
グラボ買うのにオンボードグラフィックにする予定だった
メモリを無駄に8GBにする
リテールクーラーがうるさいからとりあえずKABUTO
PCIEx1スロットがグラボに占領されて使えない事で初めてMicroATXにした事への後悔が生まれた
値段的にオカルトな領域のサウンドカードを買おうとしている
とリアルな初心者の話
・玄人志向買って問題なかったから他の人にも玄人志向進める
すいまえsん^q^
336 :
初心者:2011/07/07(木) 18:11:02.57 ID:5mJl2NIs
で31についてはどうなの
自作してビデオカードなしでつかってて
一年後に差してもちゃんと認識すんの?
逆にしない訳が分からないよ
338 :
初心者:2011/07/07(木) 18:17:34.86 ID:5mJl2NIs
すんのか
>>336 すぐに丁寧に答えてやったのになんだその態度はぁ?
341 :
Socket1155:2011/07/07(木) 18:36:46.91 ID:5mJl2NIs
ジサクジエーン
なので自作版にいる・・・と
>>336 どうだろう。難しい質問だなあ。
慌てず、自作道5段くらいの人が来るまで待った方がいいと思う。
あげあげEverynight
ちょっとかじり始めた初心者の場合
Vistaと聞いただけで見下す
AMDと聞いただけで見下す
GPUのことをCPUのタイプミスだと思っ見下す
玄人志向をげんじんしこうと読んでいる
MATXをATXのタイプミスだと思って買って店にキレている
周辺機器の買いすぎでパーツが一向に揃わない
玄人読めない奴はリアルに遭遇したことないな・・・
見下す奴はリアルにアンチ(か単なる馬鹿)だから初心者とは違う気がする。
>>345 youtubeでげんじんしこうっていってるやつがいた
自作PC紹介動画でwあとNVIDIAもなんかよみまちがえてたw
それは初心者云々じゃなくて
そいつがアレなだけでは
初 IBM PC-AT を触ったとき、RS232C ポートに RGB ケーブルを挿そうと
ガチャガチャやったっけ。
>>266 CPUのみならず各パーツ、さらにはグリスやケーブルにまでこだわってPCを組み上げる
完成後、する事が無いのに愕然としながらソリティアをやる
俺
>>334 グラボ買うのにオンボードグラフィックにする予定だった
どういう意味?
351 :
334:2011/07/08(金) 01:26:49.19 ID:7qmxRCri
>>350 グラボにVGAやHDMIを繋ぐことすら知らなくて、グラボはグラフィック性能を上げるだけの物だと思いこんで購入した
しかも買ったマザーのチップセットはP67だった。偶然とはいえ間抜けすぎる
実経験も大事だけど情報収集を余すことなくするのも大事だね
igoogleやらgoogle cromeやらアドオンやら入れさがして、使
いにくくなった・遅くなったと、頼りにくる。
入れんなよ、んなもん。
そのくせ、adbeのアップデートとかは入れてなかったりする。
>>351 オンボグラフィックは動作に不具合があった時に意外と役に立つ事があるから初心者ならむしろ有りだと思うよ
P67はうん…
cromeとかadbeなどと書き込んでしまう
糞電源をつかってHDDを連続ワザで壊す
あるいは
電源の能力以上に内部HDDを増設して壊す
これは自分の経験だああああ
356 :
Socket774:2011/07/15(金) 16:29:37.98 ID:ZceZ2BGl
357 :
Socket774:2011/07/15(金) 20:27:15.51 ID:82hiCjQW
・2ちゃんの煽りを真に受け、必要以上に無駄なハイスペック構成で組む。
・電源にも余計に金をかけてしまう。
・たいして増設もしないのに、ATXマザーボード&ミドルタワーケースで組む。
・店先でよく確認したはずなのに、部屋の中にあるPCケースの大きさにあらためて驚く。
そして彼女に「なにこれ…」と文句を言われる。
・何故かビデオカードだけ先に買ってしまう(しかも2スロモデル)。
全部俺の事だぜdw
今度、mini-itxでコンパクトなマシンに変える予定。
mini-itxもどうかと思うが
板を『初心者』で検索する
検索するだけで初心者のはるか上
初心者と素人を履き違える
「サフィール」
SAPPHIRE
組んだ時点で既に上級者だと思ってる
PC3-10600(DDR3-1333)←メモリーの規格の読み方で混乱する
OSのプロパティからHDDの容量をみて購入したHDDの表記どうり
の容量を認識してなくて混乱する
友達から奨められてCPUのOCに挑もうとする
ブルースクリーンを経験した事がある
HDDを机の上でカッコン・・・・終了
DSPのOSをCPUやマザーにバンドルする
>>369 Phenom II X2 511 Regor/3.4GHzから、
Athlon II X2 270 Regor/3.4GHzに換装するとOS買いなおしw
ギガバイトリビジョン2.0のマザーから3.0のマザーに買い換えたら、OS買いなおし
>>370 あ、いや、俺の言いたかったのは、何も最初から「◯◯とバンドル」って、ひも付きに
しておかなくても良いじゃん、って事よ。
>>370 アクティベーションでそういう認証が必要になるわけではないが。
などとアホっぽコテで書き込んでしまう
>>369はこのスレ通りの書き込みにも取れるし突っ込みにも取れるな
田の字型はガチ
結論: スイ円はぶっ壊れてる
誤爆ったw
スマソ
市況2に(・∀・)カエレw
「メモリ余ってない!?DDRなんだけど!」っていうメールを自作してる奴に送りつける。
回転中のファンにケーブル類が触れて突然の異音にびびる
CPUの温度がアイドルで○○度でした
これって普通なんでしょうか?
○○というCPUクーラーに替えたら,室温30度でCPU温度が28度でした
よく冷えますね
復帰
組み立てる直前に買い忘れに気付く
初心者に限らん気が、、、まあ忘れたらとりあwず余ってるパーツつっこむか
DVDドライブを忘れる
RAIDだとかとりあえず0か1どっちがええねん
ACIHだかAICHだか?もうワケワカメ
後で泣かないためにマザボの説明書をよくよく読んでると
インテルスマートなんとかテクノロジーだとかを使うとパフォーマンスが向上します
インテルなんたらカンタラをDLしてナントカを設定する時は
記憶領域が初期化されデータが消えますとか
「じゃあOSをインストールした後はその機能使えないってことじゃん?
いったい、先ず最初に何をどーすりゃええねんOSどこにインスコすりゃええねん
OSインスコする前に何かドライブの設定をしておいた方がいいんだろうか」と
頭ん中グチャグチャになって説明書読むほどに途方に暮れる
オレみたいのが自作初心者にありがちなんだろ
>>388 妹が顔を紅潮させて、
「もう、我慢するのは、いやなの・・・」
まで読んだ。
カードリーダーを挿したままOSインスコして起動ドライブのドライブレターが
とんでもないのになってるとかあったな…
制震の為に安易にガムテープを使うので
ケース内が汚くなる
SATA用電源ケーブルの向きとドライブの向きが合わなくて、ドライブを全部外して付け直すハメになる
パネルをつけ忘れて、マザーボードを取り外す
ファンを静穏化するもののHDDが安物で煩い
ゲームもやらないのに高いビデオカードをかって
ベンチマークソフトばかり増える・・・
ASUSのマザーを買ってしまう
いいじゃんASUS壊れてたら替えてもらえばいいし
とりあえずファンは光物のファンを選ぶ
光物は脱・初心者したての頃のほうが多い気がする
初心者はファンを全然つけないor無駄に高速のを付ける
1台目は他人の構成を真似て
2台目からDQNパーツ噴出
3台目はスペック至上 光物を鼻で笑う
4台目は水冷 脱初心者を標榜 2chを鼻で笑う
5台目はメーカーPC 自作PCを鼻で笑う
4台目時に何があったんだろうw
CPUがAthkon XP 1400+ 25W版
> 無駄に高速のを付ける
これ俺だ
多少の音は気にしないけど、隣の家の掃除機みたいにうるさかったのは許容範囲外だわ
>>404 隣が近いのかね。
ウチは隣まで2kmあるから、そこの掃除機の音が聞こえたのかと一瞬考えた。
ファンは超が付くほど低速で大きいのをたくさん付けるに限る
>>407 北海道の冬場はガンガンに暖房を入れる。
キンキンに寒いのは耐性があるが、中途半端に肌寒いのは耐性がないw
大した事に使わないのに、やたらスペックを盛ろうとする。
そして予算を超過して購入を諦める。
……はい、俺の現状です。
自作なんて線つなげれば起動するだろと思い込む
私です
>>410 基本やってることそれくらいでしょ?
ソフトは除くとさ。
その線を繋いでも起動しなかった話を書けよw
Windows3.1の話だからだいぶ前だ。
当時、会社の年配者が集まって勉強会をやっていた。
ひとり、エクスプローラーでHDDの中を見てwin.comを発見。
「これがういんどうすだ!」と言い出して、win.com以外のファイルを全部削除してしまった。
これがういんどうすだ!
↓
それ以外を全削
この間の論理についてkwsk
>>414 当時はDOSがまた強かったし、win3.1のほかJUST-WINDOWってDOSエクステンダ高解像度版一太郎花子が
あったりした。なのでまるっきり素人でもバッチファイルやCONFIG.SYSを切り替えて使うとかの時代。
そんなんでこのヒト、バッチファイルを生半可に知っていて、WINDOWSの起動でWIN.COMが最初に
呼ばれるのを知ったわけ。COMが他のファイルを呼び出すとは知らなかったのと、
彼にとっては使いもしな機能がいっぱいあるから、他のは消してしまえとなった。
ちなみに、Netwareサーバーが入ったときに「電気がもったいないじゃねーか」と帰りに
配電盤のスイッチを切ったとか
フロッピーを使う前に初期化すると教えてたら、文書を書きこんで、その次使う前に
またフォーマットしたとか。
>>415 俺たちの知識は昔にそういうアホな経験をした人たちの改善の上に
なりたってるんだよw
最初にフグ食って死んだ人みたいにw
2番目にフグを食って死んだ奴は度胸があるのか頭が悪いのか、果たして・・・
そりゃ1番目と違うところを食ってみてるわけだし、
生き残った人にどこ食ったか聞いたデータをまとめた人も
いたんだろう
>>416 システム全部削除するおっさんのおかげで
システムファイルプロテクションみたいな機能が誕生したわけだな
ideケーブルをきちんと奥まで指さずに認識しないと嘆く。
↑俺だけどな。
メモリの差し込み不足はよくありそう
>>423 昨日やらかした
今更だけどSATA3が欲しくて中古でマザーボード買って起動させたらデバイスマネージャで全部認識
してない、HWiNFOだとしっかり認識してるのにどういうこっちゃ?メモリぶっ壊れたか不良品マザーか?
取り敢えずメモリ抜き差ししたり入れ替えてみても状況変わらず
CPUも外してピン確認、平気っぽい、これで駄目なら電話かーだりーと思いながら動かしたら認識した
駄目だったらもう一回分解してみるってすげー大事なんだなって骨身に染みたぜ
秋葉でHDDが高騰していると聞き、マシンを見れば、空き領域はあんましない。
でも忙しくて買いにゆ行けないから、尼で15600円も出して3T買った。
お買い物を確定してからもういっぺんよく見ると空き領域の合計が3Tもある。
パーツ買ってきて満を持して組んでみるが、
あまりの面倒くささに「BTOにすればよかった・・・」と後悔する
>>426 ないない
初心者のうちはトラブルがない限りずっとワクワクが止まらなかったよ
トラブル自体もワクワクだった(思い出補正
青画面出たら心臓が止まるほどびっくりしたりね
430 :
Socket774:2011/11/24(木) 22:12:27.05 ID:AnqSY95f
時間よ止まれ!
初自作は初恋に似てる
初射精にも似てる
どれも経験を積んで上手くなるほどつまらなくなる
そうか?最初は怖くてやるんじゃなかったなぁと思ったものだが経験重ねるにつれ全てを楽しめるようになってきたぞ
やりつくすと虚無感がくるのはオナニーと一緒だなw
で、「ネタ」がでてくればまた楽しくなるw
初恋はふられた。
初SEXはアナルに入れてしまった。
STEAMを初めて知った瞬間に75%OFFセールでサル状態となり200Gの空領域を3日でパンクさせる。
75%オフセールなんて頭がフットーしそうだよぅ
いつもの4倍買えるな
シャア「(呼ばれたと思ったのに・・・)」
インストール時のドライバの読み込ませ方が分からない
自作4台目なのに…直前の階層まで指定しないと認識しないのね
へ?
特価品や使いまわせるパーツがないとメーカー直販やBTOと値段がそれほど変わらない事に気付く
>>441 むしろ拡張性や冷却にこだわりすぎてメーカー品やBTOより高くなってしまう
インストロール
パソコン初心者だろそれは。
パーツを一日で壊して捨てる
ケーブル買いすぎて大量に余る
無駄に高速なファンを買ってしまい轟音に悩まされる
なんか凄そうなのでSNEの製品を買ってみる
449 :
Socket774:2012/01/10(火) 00:02:10.69 ID:IQpfXTfv
マウス等の周辺機器に凝って肝心のGPUやマザボに掛ける金を削る
寧ろパーツばっかり見てて周辺機器代を予算に入れ忘れる。
CPUを一旦外してから、グリスを塗り直さずに装着させて
高温状態になる
価格とconeco のレビューに右往左往
なぜか買ったあとに調べる
それはもしかしてIYHerだったのではないでしょうか
IYHerは買った後に使い道考える系だからちょっと違う
456 :
Socket774:2012/01/11(水) 23:27:52.42 ID:uMhVFXjU
CPUクーラーのヒートシンクについてる接地面の保護フィルム剥がし忘れて装着
そのまま起動して
Pen4で120度オーバーを体験
グラボがなかなか刺さらないから全体重かけて母ちゃん真っ二つ
「ノートPCにグラボつけたら最強じゃない?」
459 :
Socket774:2012/01/14(土) 20:21:01.75 ID:PjV2RoYY
>>458 Thunderboltを知っているとはなかなかの初心者だな
460 :
Socket774:2012/01/14(土) 20:50:42.90 ID:uYAbWKoc
メモリ4GBの壁はしってるが3GBの壁は知らずに右往左往
メモリをすり替えられたのかとかアホな妄想に浸ったりする
今の俺。
買ったパーツを店に置き忘れてくる
手に帯びた静電気でパーツクラッシュ
元IBM Turbo Coreが自演でワロタと書き込んでいるのを見つけてしまう
466 :
Socket774:2012/01/23(月) 01:54:44.25 ID:t4l7Rjds
うpろだなくなっちゃうのか
HDDが壊れたのでバックアップします
壊れてからバックアップする奴いるんだよ・・
本当に
バックアップのバージョン管理が出来ていない
BTOであとで弄りたいが値段を考えてLGA1155 i5 2400 を買うがH61
送料ケチって自分で持ち帰ってクタクタになる……疲れた…
静音化にハマってケース内にファンが10個
結局うるさい
>>472 送料ケチって自分で持ち帰ろうとしたけど
この重さをぶら下げて帰るのはやっぱり無謀じゃねと思い
引きずっていこうと台車を買ったら
結局送ってもらうのと同じくらいかかったでござる
>>469 OSが起動しなくなってからHDDだけ取り出してバックアップし正常時のデータに上書きする。
>>472 昔アナログディスプレー19インチを
手で持って帰った。
・・・・激しく後悔した。送料のコストを身を持って納得した。
マザーショートさせて、ファンが一瞬しか動かず凍りつく
478 :
Socket774:2012/02/09(木) 05:53:19.60 ID:ofEDQ0r7 BE:1713650483-2BP(446)
ネジを全部とめる
いつからか面倒くさくなって中途半端にしか止めなくなる
電源容量について知恵袋で質問する。
ケーブルがFANに当たってカラカラ音が出る
しかし気づかない
ミリ螺子にインチ螺子を無理やり
Geforce、BIOS の読み方に自信がない。
紙ワッシャーの使い道がわからない。
BTX規格の存在を知らない。
自慰force
倍率設定用DIPスイッチやゲタのことを話したら首をかしげられた
時代の流れを感じた
ノート用メモリを買ってしまう
さすがにケースにMB直付けはいなくなったな
スペーサー最初から取り付け済
しかしスペーサーの位置を確認せずに・・
張り切って馬鹿でかいCPUクーラー付けてしまってマザボが折れないか不安になる
静電気が怖くて手袋をしてCPUを取り付けるが、繊維がマザボ側の端子に引っかかって曲がる。
ゴム手袋使えよw
医者が付けてるような奴マジオススメ
俺はダンロップのNX400使ってる。
493 :
Socket774:2012/03/08(木) 19:07:25.73 ID:QH3QJaC0
パーツの優先順位
CPU…メインパーツ。これひとつでPC全ての処理速度が決定される。最も重要なパーツ。
メモリ…データの通り道。エラーが多いと最悪OSすら落ちる。超超超重要なパーツ。
M/B…パソコンの本体とも言えるパーツ。優先順位は一番高い。
SSD、HDD…データ全てがここに集約されている。言うまでもなく最重要。
電源…電気の供給というある意味特殊なパーツ。これが弱いと全パーツが死ぬ。重要度MAX。
ファン…冷却を疎かにすると動作以前にパーツが破損する可能性も。予算の3/2を投資するぐらいの気持ちで。
ケース…不要
これを真に受ける
>不要
w
変に妥協するよりはいいと思う
>予算の3/2を投資
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
予算オーバーもいいところだな
144/1デンドロビウムというのもあったな。
大きすぎんだろ('A`)
全長20kmだと・・・。
144倍は驚くな。
502 :
Socket774:2012/03/10(土) 20:39:30.44 ID:SG37wnSx
DVDドライブなんて安くて接続があえばなんでもいいや、
とテキトーに買ったらスリムドライブが届く
スカスカでワロタ
12V電源用のコネクターにPCIe用のケーブルを挿す
同じ8pinでちゃんと挿さるもんだから
間違ってるとは夢にも思わず長いこと悩んだは
PCパーツを目の前に途方に暮れる
水冷やり始めた頃水冷PCでメルトダウンしたことがあった
試運転中につい寝てしまって蹴ったリザーバだばぁ
ケース内が灼熱地獄になってたw
でもパーツは無事だったからすげえと思ったけどw
507 :
Socket774:2012/03/11(日) 11:57:14.95 ID:47LbERWL
ヤホー知恵遅のパソコンカテで初自作しますって人の構成(CPU)はたいがいi7。
自作中にやってはいけないこと
コーヒー飲む
mbを床において作業する
食いながらやる
片付けずに開いてるところにパーツ重ね置き
トイレに行く
>>508 あぁ、トイレに行こうとして踏んずけた記憶があるなw
510 :
Socket774:2012/03/12(月) 22:49:48.48 ID:afc4oQ2y
1度組んで動いたPCを開けるのが怖い
詰め込みすぎたMini-ITXならわからんでもない
513 :
Socket774:2012/03/14(水) 02:28:58.04 ID:/CONcGoe
メモリがささらずに凹む
514 :
Socket774:2012/03/14(水) 03:33:09.71 ID:V2XFsGut
>>488 数ヶ月前に初めて組んだときHDD用のネジで直付けしてました
怒られました
515 :
Socket774:2012/03/14(水) 08:03:09.88 ID:x5EmUHg3
グリスを適当に塗る
実際、てきとうに塗っても問題はなかろう。
力任せにカード類を挿し込もうとして指が滑ってコンデンサが取れる
むしろ普通に挿せばカチッとはまるものも恐る恐るやりすぎてはめられない
マザボは春の季語だと思い込んでいる
・・・夏だっつーの。
520 :
Socket774:2012/03/17(土) 20:03:07.06 ID:mFk3MyDX
アイビーブリッジはサンディのマイナーチェンジみたいなもんだから
前のような不具合は出ないから発売されたら速攻で買いだな
フラグ乙
522 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/17(土) 21:50:28.21 ID:2JCb2TQt
メモリ4枚挿ししてからキーボードを一発で認識しなくなっても解決しようとしない
ソースは俺
523 :
Socket774:2012/03/22(木) 05:21:35.33 ID:SteY8q4D
アマゾン多用
>>523 それを言うなら価格で最安のとこでバラバラに買って送料が馬鹿みたいにかかる方じゃないか?
525 :
Socket774:2012/03/22(木) 14:04:49.38 ID:VqX70L5i
初心者の俺が玄人志向のパーツを買ってもいいのかと悩む
グリスを汚れと思って拭いちゃう
ケースにマザボをセットしてからメモリとCPU取り付けて割る
ケースにマザボをセットしてからメモリ増設しけど割れないよ。
増設のためにケースから外すのか?
グラフィックカードのバス幅にこだわって帯域を見落とす。
530 :
Socket774:2012/03/24(土) 17:42:15.42 ID:UsHgCrLZ
メモリを選んだまでは良かったが誤ってノート用のSODIMMを選んでしまう。
>>524 バラバラでも送料が安いのとか特価品買うから問題無いな
533 :
Socket774:2012/03/25(日) 00:14:18.98 ID:B4ygF8Pp
スリム光学ドライブをつなげるのにSlimlineSataケーブルが必要なこと知らずに途方に暮れる
俺のことです(^p^)
534 :
Socket774:2012/03/25(日) 11:33:47.48 ID:B4ygF8Pp
質問しまくってやっと作り上げた癖にベテランぶって質問スレの質問を上から目線で答えるも回答になってない
俺のことです(^p^)
質問スレ繋がりで。
質問スレで頑張って文字レスで知らない誰かに伝えようとするより、
サポートに持ち込んで実物を前にして口頭で質問した方が圧倒的に早く解決する事に気付かない。
536 :
Socket774:2012/03/25(日) 11:43:43.73 ID:B4ygF8Pp
自分が選んだケースはかっこよくてエアフローも最高で他人のはすぐ貶す
覚えたての窒息ケースって言葉を多用する
俺のことです(^p^)
>>484 >紙ワッシャーの使い道がわからない。
いまだに解りません><
538 :
Socket774:2012/03/25(日) 11:55:21.82 ID:B4ygF8Pp
ネジはネジ穴さえ合えばどれでもいいと思ってる
俺のことです(^p^)
店員に勧められて、何となくメモリを16Gとか無駄に購入する。
エンコも3Dゲーもしないのに…
おい、2年前の俺、お前のことだよ!
540 :
Socket774:2012/03/25(日) 12:30:03.25 ID:B4ygF8Pp
小型キューブケースにハイスペックつめるもエアフローがうまくいかず常に高温でファンがフル回転
俺のことです(^p^)
541 :
Socket774:2012/03/25(日) 12:33:34.55 ID:B4ygF8Pp
ファンは付けとけばいいと思ってる
排気と吸気があるのをわかってなので全てのファンが排気になってる
俺のことです(^p^)
542 :
Socket774:2012/03/25(日) 12:48:48.22 ID:B4ygF8Pp
自分はもういろいろ経験したし初心者じゃないからとこのスレにいっぱい書きこんじゃう
俺のことです(^p^)
543 :
Socket774:2012/03/25(日) 13:12:09.81 ID:B4ygF8Pp
友達のPCを見ては「ふーんメーカー製なんだ?・・・俺、自作しちゃったんだよね」と自慢してウザがられる
俺のことです(^p^)
544 :
Socket774:2012/03/25(日) 13:54:35.01 ID:B4ygF8Pp
ジャンパ?何それ?
俺のことです(^p^)
一体何があったんだよ…
546 :
Socket774:2012/03/25(日) 20:41:04.48 ID:B4ygF8Pp
(^p^)・・・。
初心者「コンピューターからHDDが全部消えた!助けて(´;ω;`)」
〜長いやりとり省略〜
知り合い「まさかとは思うけどハードディスクドライブ(数字)ってバーをダブルクリックしてみて」
初心者「治った!ありがとう!」
知り合い「…。」
ケースにマザーボードを直接つけて友人に怒られる
俺のことです(^p^)
549 :
Socket774:2012/03/29(木) 01:44:27.11 ID:9fx+cUmQ
ママンを殺めてしまう
友人がいない
('A`)
光学ドライブがない
HDDがない
僕のことです(^p^)
553 :
Socket774:2012/03/31(土) 18:56:22.44 ID:AE6va3Gi
価格comのレビュ−とクチコミを信じてポチった後自作板見て絶望する
今日の朝の出来事です(^p^)
店長のおすすめで最高のパーツだと思って買ったら2chで地雷認定されてる
555 :
Socket774:2012/03/31(土) 22:37:12.46 ID:41ZZdZIz
店員に薦められるままAMDを買う
ベンチ回してみてスコアの低さに唖然としつつ、己の無知を認められず、選択を間違ったとも思いたくなく、ましてや、少なくない金額を出したあとのため後にもひけず、ベンチガーIntelガー陰謀ガーと言い出す
店員に勧められるままPenD買った
俺が
初組み換えで、4年くらい前のBTOをケース、光学、増設したHDD、電源以外を
換装。
マザーボードにIDE端子がなく、一晩中BIOSを眺めて、店の開店時間を待つ
店員に勧められるまま買う奴は初心者と言う名のカモ
560 :
Socket774:2012/04/04(水) 17:31:50.93 ID:LlPMxAQi
だいぶ前の話だけど、初心者の友人にVGAの見積もりをして、「このメーカーのコレを買え」と言ったのに
店員のセールストークに負けて聞いたこともない変なメーカーの買ってきた。
しかも箱には「OpenGL」の文字があるのに実際には非対応という詐欺仕様。
電話で文句言ったけど言いくるめられたらしい。
光学ドライブの電源挿し忘れることだろ
光学ドライブの音声出力を繋がず、
CDが鳴らない
CDはそのまま聴かないから繋いでないな
192kのmp3にしてある
間違ってDDR2メモリ買う
>>562 まさか今時ケーブルつながないと音が出ないとか思ってるの?
XP使いで
起動ドライブの設定が適当で面倒な事になる
でも本人は気づいていない
初めて買ったケースは恥ずかしくて見せられない
中2デザイン
加えてLEDファンがチカチカ
OSインストール後に、前使っていたNEC添付のOFFICEのディスクをもってくkる。
で、ダメだろと指摘するとブチキレる。
()必死チェッカーで晒せるID探してドヤする
購入報告が着弾w
572 :
Socket774:2012/04/13(金) 23:44:20.46 ID:ur31X7CD
・パソコン一般板で購入予定PCを相談
・「高い」「性能低過ぎ」「さすが市販品(笑)」と酷評される
・BTOを勧められ、適当に組む
・バランスの悪さ指摘や選択肢に無い最新パーツを勧められる
・勧められたパーツにしか志向が行かず自作に踏み切る ← イマココ
ジャンクという言葉にロマンを感じる
CPUのエンブレムシール?をどこに貼ろうか悩む。
新しいパーツを装着
しかし自分が何をインストールしようとしているのかわからない
デバイスマネージャ見て混乱する
最近のものならほとんどのデバイスはインボックスドライバで認識するか付属DVDから自動再生で数回クリックするかで終わりじゃね
作り始めて配線で悩んでしまう
気がついたら明け方になってる
取り回しで迷う→自作ヤー
物理的な問題(線の長さが足りないとか)で悩む→初心者
みたいなことじゃね
自作ヤー
自作ヤー
自作イヤー
自作コイヤー
自作ヤーさん
OSの認証を後回しにして、そのまま忘れる
>>585 忘れても、しつこく出てくるから心配ない。
あるいは7ロダとか。
xp再インスコした
「販売終了したおsは認証すませないとうp立てさせないよ7はどうっすか?」
というので速攻認証するしかなかったw
現状に満足してるのに何故か新型パーツをいれて試したくなる。
光り物(特にファン)に手を出してしまう。
グリス塗りに失敗する
>>591 俺の場合は、硬いグリスを適当なプラスチックで延ばそうとして、ぱさぱさのギザギザになったなw
その後、市販のグリスとヘラを買って、動画見ながらバター塗りのようにやった
真中にぼとでもいいみたいだけど、俺は未だに塗り派
パサパサになるほどの硬いグリスってあるんだな、初めて知った。
クソ安い粗悪品かクソ高い最高級品か?
グリスは100均のプラスチックトランプとかでいいと思うんよ塗りやすいし替えがきく
>>593 無双ってCPUクーラーについてたグリス
まぁ、ヘラ代わりに使った、弁当の蓋がよくなかったせいかもしれん
>>595 ちょw弁当のフタってw
ご飯粒でも混ざったんじゃないか?
飯粒は最高の伝統的接着剤
リテールクーラー取り出す
↓
とりあえず机の上に置く。ヒートシンクを下にして
↓
あれ?グリスってのはどこにあるんだ?
SSDとHDDドライブを使っているのに、設定が分からなくて
全部のデータをSSDに保管して、すぐに容量が足りなくなる
>>599 自作初心者ってよりPC初心者でBTOで組んでもらったのでありそうだな
>>601 パテってかドライブのレターを分かってないやつだな
ケースファンの向きが回してみるまで分からない
直流電源無いからって5Vだと思い込んで
激安USBケーブルぶった切って赤と黒にワニ口ハンダ付けして
ジャンクで拾ってきた4ペリのケーブルぶった切って繋いで実際に回してみても
イマイチ良く分からない
12V?
606 :
Socket774:2012/06/13(水) 18:16:49.81 ID:fwGGTL3U
最初に黒のPCケースを買ったけど、後で青色の物に買い換えた。
PCケースは毎日見るものだから、好きな色、形の物を選んだ方がいいと思う。
いまだにマザボに繋げるpwerledやresetやHDDのコネクタの付ける向きが分からん
プラスマイナスとかあるらしいけどじぇんじぇん分からん
電源とリセットとHDDランプとあとなんだっけ、4つか5つあったと思うけど
とりあえず動いてるからいいや
>>608 色分けしてなかったけ?
まぁ、動いてるならいいけど
スイッチ類は通電すりゃいいだけだから向き関係ないし、
その忘れてるものであろうLEDに関してはダイオードがそもそも逆流させたいためにある物だから
よっぽどの過電圧を掛けたりしなきゃ向きを刺し違えてもライトが点灯しないだけ。
逆電流で壊れる物だったら確実にフールプルーフで刺せない形になってるしな。
1番なめてた光学ドライブになめられる。
ATAPIってなんぞ?取り付け出来ねー!OSインストール出来ねー!なんでもいいと思ってた。
昨日の俺です。
>>611 うっかり者だなーw
俺なんか、IDEのドライブ買って、付けようとしたらマザーにSATA端子しかなくて困ったぞ
早く店開かねーかな・・・・
まったくもー、うっかりさんだらけだな。
>>613 俺とおんなじような事してるw
俺の場合はIDEのドライブ使いまわそうとしてコネクタなかったパターンだが。
今フロッピーも使えねーのな。あって当然と思ってたからチェックし忘れてたわ。
フロッピーはさすがに今更どうでもいいけど。
フロッピードライブはもはやOSバンドルのための機械
5年前に真顔で新人にフロッピーってなんすか?って聞かれたくらいだしな。
あと5年もすると「DVDってなんですか?」と聞かれるのか。
BDがそこまで普及するかなって問題。
DVD並に安くなってるし、容量もそれなりにあるから
次までの繋ぎにはなるんじゃない?
映像ではまだまだ相性があるみたいだけど
映像端子のないマザボを手に入れてから焦る
PS/2は必ず2つついてるものと思い込んで買う
とりあえずwin2000で組み上げる
>>622 2行目だけ同意。
グラボは買うものという刷りこみがある。
3行目は余ったOSというなら同意。
ASUSをエイサスと読む
違うと気づいても、アスースなのかアサスなのか結局分からない
エイサスでもいいそうですけど。
英語的にはえいさすでんでん
作って動いてるのに何か怖い
自信がない
いやなんでだろ 5台目なのに
>>622 890「G」Xマザーをオンボードビデオと間違えて購入した事ならある。
背面入出力まで見ておいて、それでも「オンボ」と思い込んでた。
慌てて安物のビデオカードを買い足したのは言うまでもない。
あらかた組み終わってからケーブル挿し忘れに気いて
パーツ外してやり直し
Mini-ITXならともかくATXでそこまでするほどのことか?
クーラーはずれる夢見た
オソロシイ・・・
自作知識を仕入れる前にまず上等なハンダゴテの購入と
その使い方を磨く
「え?自作PCってそういう段階からやるんじゃないんだ??」
>>632 ハンダで火傷してからというものハンダを触れなくなった
一回転んだからって、また歩き出さなければでんでん