誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ102

このエントリーをはてなブックマークに追加
109Socket774
作業が手一杯なので録画とエンコード専用PCを組もうと思います
そこでみなさんの意見を聞きたいと思いまして依頼します

■現在PCの構成■
CPU  .:Core2 Extreme QX9770
Cooler....:CNPS9900NT
Memory.:elpida DDR2-1066 1Gx4
M/B .....:P5E
VGA  ...:HD5850
Sound .:SupremeFXII Audio card(付属物)
HDD  .....:WD1500HDFS(150GB),ST3500418AS(500GB),WD10EADS(1TB),HD103SI(1TB)
Drive.......:PX-B910SA,PX-B940SA
Case  :NineHundred
Power ...:EIN720AWT-JC
OS ........:Win7 Pro 32bit
用途........:FF14,FF11,Left4dead,CrysisMW等のGame,Encord(TVRec.も)

■新PCの構成■
CPU  ...:@Opteron(8/12core),APhenomIIX6,Bintel Xeon(6core)/i7-980X
Cooler......:安定的に冷やせるもの
メモリ........:標準的な最大容量 12GB〜24GB
M/B .......:連続稼動でも安定するもの
VGA  .....:オンボードもしくはGT220かHD5550
サウンド..:オンボード
HDD .......:録画領域を2TBx2確保、Encord&System領域は最新Raptorが欲しい
光学..........:PX-B940SA希望
ケース......:後からMainPCで使えるようにAbee AS Enclosure 450TTを予定です
電源..........:1日中連続稼動をしても安定し電気代が安いもの
OS ..........:Win7 Pro 64bit 光学DSP(後からMainで使える様に)
TV  .........:PT1+PT2(流用)
予算..........:最高\40万

特にAMDに詳しい方、よろしくお願いします。CPUの○数字は希望順
エンコードはAviutlのx264の分割エンコ、本体とはLAN経由で簡易サーバー的な使い方をします
110Socket774:2010/10/17(日) 15:16:20 ID:YjBySn06
Opteron希望なんてはじめて見たぜ。
111Socket774:2010/10/17(日) 15:34:10 ID:L5QWaJ7v
>>109
今から見積もってくる
Opteronなんて普通見積もらないからオラwktkしてきたぞ
112Socket774:2010/10/17(日) 16:05:53 ID:L5QWaJ7v
>>109
CPU  ...:AMD Opteron 12-Core 6176 G34 SE 154520円
Cooler......:DynatronA5 5479円@Faith
メモリ........:Patriot Memory PSD34G1333KH*4 25840円
M/B .......:Super Micro H8SGL-F 32480円
VGA  .....:MSI R5550-MD1G 6980円
サウンド..:オンボード
HDD@ .......:Western Digital WD4500HLHX 22950円
HDDA .......:Western Digital WD20EARS*2 16900円
光学..........:Plextor PX-B940SA 25970円
ケース......:Abee AS Enclosure 450TT 42980円@TSUKUMO
電源..........:ENERMAX EPG500AWT/80+金 13680円
OS ..........:Windows 7 Professional 64bit DSP 15370円
TV  .........:PT1+PT2(流用)
合計363149円+送料@1's(ケースはツクモ、CPUクーラーはフェイス)

一応CPUは第一希望のOpteronの12コアモデル
ただOpteronはとにかくパーツの選択肢が少なくて・・・
マザーは1CPU用はH8SGL-Fほぼ1択だしCPUクーラーも選択肢がほぼない
その他のパーツを含めて希望通りの構成にしてます
PhenomIIX6でいいなら選択肢が広がるので、声をかけてもらえば見積もり直しますよ
113Socket774:2010/10/17(日) 16:10:21 ID:YjBySn06
36万・・・

640で5台組むのとどっちが幸せに(r
114Socket774:2010/10/17(日) 16:15:10 ID:L5QWaJ7v
>>113
CPUだけで1台組めるもんねー

つか見積もってて、本当にG34は選択肢がない事を痛感したわw
CPUとかマザーは個人輸入したほうが安く済みそうな気もしないでもないけど
115Socket774:2010/10/17(日) 16:21:32 ID:VnGWqRLu
CPU  ...:Core i7 980X Extreme Edition 87,990 円
Cooler......:NH-U12P SE2 7,980 円
メモリ........:AS-1333D3-4G-S(X3) 23,100 円 SAMSUNG純正品(同一ロッド & 同一純正モジュール型番
M/B .......:RAMPAGE III FORMULA 1000ポイント付き 35,940 円
VGA  .....:GV-N220D2-1GI 5,980 円
サウンド..:オンボード
SSD(システム):CTFDDAC128MAG-1G1 25,980 円
HDD(作業領域):WD4500HLHX 22,950 円
HDD .......:WD20EARS 8,450 円 x2=16,900円
光学..........:PX-B940SA 25,970 円
ケース......:AS Enclosure 450TT ASE-450TT-BK 42,980円 (送料無料) @99
¥40580のところがあるけど評価なしのショップ
電源..........:CMPSU-750AXJP 21,750 円
OS ..........:Win7 Pro 64bit 光学DSP 15,370円
TV  .........:PT1+PT2(流用)
予算..........:最高\40万

合計:331,890円+送料手数料 (指定なしはワンズ)

後にメイン機ということなので、CPUは980Xを選択。エンコードだとどこまでも速くしたくなるので1CPUの
代わりに安定してOCできるクーラーとM/Bを選択した。この上の公正だ40万円でもぎりちょんだし、後で
使用するのにもこの程度が使用しやすい気がします。