液体冷却【水冷】クーラー総合 -67kh目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
液体冷却クーラー総合スレです。
ガス冷only・ペルチェonlyはスレ違いです。
液体との混合話題なら一応OK!
ヒートパイプ好きはCPUクーラースレやZALMANスレへどうぞ

前スレ
液体冷却【水冷】クーラー総合 -66kh目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1280808773/
wiki、その他は>>2-5あたり

取扱店リンク、キット一覧、水冷パーツ、水冷FAQ等は以下のwikiを参照のこと。
2Socket774:2010/10/01(金) 14:02:13 ID:ZClyS9f1
■wiki
【WaterCoolingPC@Wiki】
http://www13.atwiki.jp/wcpc/
(みんなで楽しく有意義に情報書き加えてね!)

■水冷PC関連画像板(アップローダ)
http://ppp.atbbs.jp/wcpc/

■水冷(・∀・)イイ
・ラジエターをファン冷却すれば空冷よりもよく冷えてくれる。
・同じ発熱源を同程度に冷却する場合、空冷より静音傾向にあり。
・ファンレスキットもいろいろ選べるようになった。
・いろいろイジって工夫する楽しみいっぱい。

■水冷(´・ω・`)ショボーン
・まだまだ高価。
・一体ユニットタイプ以外は導入・メンテナンスに手間が掛かる
 …素人さんにはお勧めできない。
・完全内蔵を考えると冷却システムが大型化するのでPCケースを選ぶ。
・水漏れの不安が付き纏う。
・冷却効率上は、ラジエーターの設置はPC外部に設置するのが好ましい。
3Socket774:2010/10/01(金) 14:05:24 ID:ZClyS9f1
■価格コム売れ筋トップはコルセアCWCH50−1。
利用者の声「Thermalright Ultra-120 eXtremeからCWCH50へ変更して、-5度くらい下がった」
パソコン酷使しない人はこれで十分。
完全密閉式なので水漏れ、メンテナンス不要。二年間保障付き。

■水冷スレ禁止ネタ

1.冷却液の比熱
2.ポンプ直列,並列
3.水路の正圧,負圧
4.金銀ヘッド
5.水銀,ナトリウム,ガリンスタン,原発ネタ
6.絶縁油漬け,フロリナート
7.冷蔵庫ネタ
8.熱帯魚,水槽用クーラー
9.PS3,Xbox360
10.水冷が結局は空冷だとかそういうのも

〜注意事項〜
禁止ネタでスレを無駄使いするのはやめましょう。
ネタ投下してグタグタになるだけです。

なんで?
1:PC程度の熱量じゃ比熱どうこうを考えるほどじゃない
2:設置場所や水枕数で変わるので答えは出ない
3:http://www.kubota-pump.com/oldmail.html#010731
4:実用的でない。純金ケースが話題にならないのと同じ
5:水冷ではない
6:同じく水冷ではない
7:物を冷やす為の物ではない
8:アクア板のクーラースレのような内容にずれてしまう
9:PCですらない
10:そうですねそれが何か、としか答えようがない
4Socket774:2010/10/01(金) 20:39:37 ID:dbVo4h98
    / ¨>、 
   厶/ wwゝ
  ←'/リ ^ヮ^ハ→
  、//( つ¶つ¶\
   |__†__|
  (  皿 )  がしゃーん
  (        )      
 /│  烏賊  │\         がしゃーん
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   =

3ゲットロボでゲソ
   イカ娘が3ゲットするでゲソー
5Socket774:2010/10/01(金) 22:15:27 ID:ZitKUN2j
6時間もたってるのに数字が読めないバカがいるなw
6Socket774:2010/10/02(土) 01:57:19 ID:sURs34ae
>>5
今見たら3にはコルセアが入ってたんだな

テンプレの
■価格コム売れ筋トップはコルセアCWCH50−1。
利用者の声「Thermalright Ultra-120 eXtremeからCWCH50へ変更して、-5度くらい下がった」
パソコン酷使しない人はこれで十分。
完全密閉式なので水漏れ、メンテナンス不要。二年間保障付き。
っているのか?このスレには関係ないしいらないだろ
7Socket774:2010/10/02(土) 02:02:35 ID:UKuNxR9P
玩具水冷も禁ネタでいいよな
8Socket774:2010/10/02(土) 02:07:48 ID:j0lTeC8L
-5度下がるってことは、5度上がったんだな
9Socket774:2010/10/02(土) 02:17:22 ID:e91xGocg
だからやめろっての
またでてきちゃうだろ
10 ◆WATERBomdo :2010/10/02(土) 05:43:52 ID:yGtvxSSt
-------------ここから本スレ再利用------------
11 ◆WATERBomdo :2010/10/02(土) 05:44:53 ID:yGtvxSSt
液体冷却クーラー総合スレです。
ガス冷only・ペルチェonlyはスレ違いです。
液体との混合話題なら一応OK!
キット物は一応専用スレがあるのでそちらで
ヒートパイプ好きはCPUクーラースレやZALMANスレへどうぞ

前スレ
液体冷却【水冷】クーラー総合 -65Kh目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1277772085/
液体冷却【水冷】クーラー総合 -64Kh目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1273285289/
液体冷却【水冷】クーラー総合 -63Kh目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1265039065/
液体冷却【水冷】クーラー総合 -62.1Kh目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1259837976/
液体冷却【水冷】クーラー総合 -61Kh目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1255530900/

関連スレ
【CWCH50、他】メンテナンスフリー水冷クーラー 6液
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1284638936/
12 ◆WATERBomdo :2010/10/02(土) 05:45:35 ID:yGtvxSSt
取扱店リンク、キット一覧、水冷パーツ、水冷FAQ等は以下のwikiを参照のこと。

■wiki
【WaterCoolingPC@Wiki】
http://www13.atwiki.jp/wcpc/
(みんなで楽しく有意義に情報書き加えてね!)

■水冷PC関連画像板(アップローダ)
http://ppp.atbbs.jp/wcpc/

■水冷(・∀・)イイ
・ラジエターをファン冷却すれば空冷よりもよく冷えてくれる。
・同じ発熱源を同程度に冷却する場合、空冷より静音傾向にあり。
・ファンレスキットもいろいろ選べるようになった。
・いろいろイジって工夫する楽しみいっぱい。

■水冷(´・ω・`)ショボーン
・まだまだ高価。
・一体ユニットタイプ以外は導入・メンテナンスに手間が掛かる。
・完全内蔵を考えると冷却システムが大型化するのでPCケースを選ぶ。
・水漏れの不安が付き纏う。
・冷却効率上は、ラジエーターの設置はPC外部に設置するのが好ましい。
13 ◆WATERBomdo :2010/10/02(土) 05:46:17 ID:yGtvxSSt
■水冷スレ禁止ネタ
1.冷却液の比熱
2.ポンプ直列,並列
3.水路の正圧,負圧
4.金銀ヘッド
5.水銀,ナトリウム,ガリンスタン,原発ネタ
6.絶縁油漬け,フロリナート
7.冷蔵庫ネタ
8.熱帯魚,水槽用クーラー
9.PS3,Xbox360
10.水冷が結局は空冷だとかそういうのも

〜注意事項〜
禁止ネタでスレを無駄使いするのはやめましょう。
ネタ投下してグタグタになるだけです。
14 ◆WATERBomdo :2010/10/02(土) 05:46:59 ID:yGtvxSSt
>>13はなんで?
1:PC程度の熱量じゃ比熱どうこうを考えるほどじゃない
2:設置場所や水枕数で変わるので答えは出ない
3:http://www.kubota-pump.com/oldmail.html#010731
4:実用的でない。純金ケースが話題にならないのと同じ
5:水冷ではない
6:同じく水冷ではない
7:物を冷やす為の物ではない
8:アクア板のクーラースレのような内容にずれてしまう
9:PCですらない
10:そうですねそれが何か、としか答えようがない
15 ◆WATERBomdo :2010/10/02(土) 05:52:57 ID:cgBxMJm1
■ショップリンク
・coolinglab
http://www.coolinglab.com/
・オリオスペック
http://www.oliospec.com/
・watercooling-club
http://www.watercooling-club.com/
・USER?SIDE
http://www.users-side.co.jp/
・PCカスタム
http://www.pc-custom.co.jp/
・秋葉原アーク(ark)PC
http://www.ark-pc.co.jp/


----------------------------------------テンプレはここまで----------------------------------------
16Socket774:2010/10/02(土) 09:30:30 ID:iQ08h7Pd
いまだ>>16げっとー
17Socket774:2010/10/02(土) 09:34:32 ID:NYP979JJ
watercooling-clubはもうやってないんじゃないか?
18Socket774:2010/10/02(土) 11:02:05 ID:KCBoujan
CUSTOM行きたい
19Socket774:2010/10/02(土) 23:19:37 ID:ZAJXKhf2
液が漏れているわけでもないのに最近減りが早いと思ったら
リザの蓋閉め忘れて蒸発してた。
20Socket774:2010/10/02(土) 23:32:16 ID:2fTD198j
やったね濃度アップだよ
21Socket774:2010/10/03(日) 03:24:26 ID:DH2QSoAh
Hardware Labs
Black Ice SR1 140 CoolingLab Edition
Black Ice SR1 280 CoolingLab Edition
Black Ice SR1 420 CoolingLab Edition
Black Ice SR1 360 CoolingLab Edition
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20101002/ni_csr1.html#sr1

Swiftech
GTX480-HS
GT400
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20101002/ni_cgtx480hs.html#gtx480hs
22Socket774:2010/10/03(日) 03:27:34 ID:7c0iMoi3
>>21
GPU水枕のマウンタ
削りだしなのに安いな
23Socket774:2010/10/03(日) 03:28:26 ID:7c0iMoi3
マウンタじゃなくてヒートシンクだった。
24Socket774:2010/10/03(日) 05:38:24 ID:GGikAPyS
システムが大幅に変更しました

4年程前かな(結構綺麗に取れてたなw)↓
http://ppp.atbbs.jp/photo/wcpc/1286048872429.jpg
時の経つのは切ないね↓
http://ppp.atbbs.jp/photo/wcpc/1286048936430.jpg
一度だけポンプOリングから漏水して錆びてしまった↓
http://ppp.atbbs.jp/photo/wcpc/1286049000431.jpg
で、現在はこれ↓
http://ppp.atbbs.jp/photo/wcpc/1286049128432.jpg
http://ppp.atbbs.jp/photo/wcpc/1286049276433.jpg
知る人ぞ知るお魚テープ↓
http://ppp.atbbs.jp/photo/wcpc/1286049623435.jpg
こっちが新規↓
http://ppp.atbbs.jp/photo/wcpc/1286049832436.jpg
38ミリ厚ファン+58.5ミリ厚ラジ M/B上端とラジ隙間約10ミリ↓
http://ppp.atbbs.jp/photo/wcpc/1286049435434.jpg
がっつり冷えてます 室温23度 左上水温 右上CPUの水枕
左下メモリーチップ 右下VGAチップ裏あたり 何気にワットメーターが高性能↓
http://ppp.atbbs.jp/photo/wcpc/1286049890437.jpg
今回は1/2インチチューブを使って見ました、10/8と比較
ケースがでかいから、気にならないけど相当太いですw
http://ppp.atbbs.jp/photo/wcpc/1286050151438.jpg
一週間運転したらクーラントの色が早速こんなことに
パーツは一通り洗った筈なんだが、真ん中が新品入れて当てた所↓
http://ppp.atbbs.jp/photo/wcpc/1286050333439.jpg

長くなるので次へ
2524:2010/10/03(日) 06:02:12 ID:GGikAPyS
当時初めての水冷で、ここのスレで色々相談して
結構本格的に組んだ訳ですが、変な話自分の場合、
冷やす事も勿論ですが、見て楽しむ為の方がウエイト的に大きいかも
知れませんw 
今回購入したケースD700はサイドの窓が有りませんので、
また自分で加工するつもりです、D800は窓有りですが8000円も高く中の
配置が好きではなかったし、加工するのも嫌いではないので、

話は変わりますが、ポンプを二つにしたのは、流用のD5だけでは水勢が弱いのと
万が一止まっても、もうひとつ有れば的な保険でDP-600PNを追加しました、
このポンプ静かで小さくて安くてお勧めです、力もそこそこ有るらしく
リザーバーに付いてるフローメーターの回転が目に見えて上がりました、

リザーバーの話しついでに、私は今回EK WaterBlocks EK-BAY SPIN Reservoir
の黒にしましたが、照明を当てないと真っ暗で中身が見えにくいです
透明タイプのにすればと後悔してますが、近々LEDライトでも買ってみます。

話は尽きないので、ここらでおしまいにしときます。
26Socket774:2010/10/03(日) 06:06:08 ID:mGfRJxLn
>>24
同じファンコンでワロタww
27Socket774:2010/10/03(日) 08:54:32 ID:yfcH3fpY
せっかく12mmチューブ使ったのにそれじゃあ意味無かったですね
あっちこっち絞りすぎ
28Socket774:2010/10/03(日) 10:13:49 ID:fy0tiYa2
見せるならサイドパネルがクリアな800DWにすればいいのに。
ついでにエルボ多用のクランプ止めじゃなくてフェルールレスかプラグイン
にすればいいのに・・・
29Socket774:2010/10/03(日) 10:39:23 ID:E603SmGx
写真で見る限りエルボ多用って程でもないと思うけどw ポンプのIN/OUTの方向が問題でエルボ使ってるんでしょ

てかD-5で力不足って・・・ D-5(全力)とDP600じゃかなり煩くなってそうだね
原因はマザーの水枕?VGA?それともラジかな?
30Socket774:2010/10/03(日) 11:15:31 ID:EoZj78nD
EnzoTech SCW-REV.A、内径8mmチューブ、2列チューブの360or420ラジエーター1つ、XSPC X2O 450 Pump/Square Reservoir
で安価にCPUのみ冷却させようかと考えてるんですけど
無茶な配置にしない限り非力なX2O 450 Pumpでも内径8mチューブ、水枕、ラジエーター各1程度は十分賄えますよね?
31Socket774:2010/10/03(日) 11:47:25 ID:6Z5mz8dX
水冷暦短いんで間違ってたらスマンが
ラジエーターってファンで風当てて冷やす物じゃないの?

>>24
の画像見てファンの位置と向きが気になったんだが・・
32Socket774:2010/10/03(日) 11:57:04 ID:8NSfRUIa
>>30
個人的にX2O450は吸入口の関係でエアを吸いやすいので
小さいのでいいからリザーバを追加したい
33Socket774:2010/10/03(日) 11:58:06 ID:rb4iGAoN
>>31
水冷歴とか問題じゃない上に>>24は間違ってない
以上
34Socket774:2010/10/03(日) 12:02:38 ID:oRerNaJp
プッシュとプルって、プルのほうが冷却効率上なんだっけ?
35Socket774:2010/10/03(日) 12:03:28 ID://9fhq57
プッシュプル>プル>プッシュ
って水冷wikiに書いてあった気がするよ
36Socket774:2010/10/03(日) 12:08:36 ID:EoZj78nD
>>32
小型なんで気にはなってましたが対策してはあってもエア噛みしやすいですか…
ポンプ出力的に無理、絶望的という意見が無さそうならXSPC X2O 750 Dual 5.25 Bay Reservoir Pumpに変更して再考してみます
3724:2010/10/03(日) 13:40:57 ID:GGikAPyS
>>27
絞りすぎの意味が良くわかりません
>>28
書いてる様に、サイドは加工してアクリルにするので。
エルボは多様はしてないけど、指摘のとおりスナッパークリップは
見た目が安っぽくなりますね、せめて黒ならと思ったけど白しかないとw
フェルールに戻すかも知れません、プラグインは食わず嫌いでやる気なし。
>>29
チューブが太くなったからか、ラジが増えたからか知れないけど
勢いが無くなったのは確かです、そのままでも冷却的に大して変わらないけど
転ばぬ先の杖的な考えも含めてのDP600です、以前1Lで間に合ってたクーラントが
2Lに増えたので倍になりました、あとD5と書いてたのは間違いで、
当時D5は発売中止されてて、Laing D4 basicってのが正式名称です、
ちなみにどちらのポンプも無音に近いほど静かです、DP1200だと流石に煩いと
オリオの人も言ってました。
>>31
既に答えは出ててる様ですが、私も水冷始めた時は風は吹き付けるのが一番
効果高いと思ってた所、ここで指摘受けプルにして水温2度下がってから、
プル信者です。
38Socket774:2010/10/03(日) 14:15:57 ID:8NSfRUIa
800DWのボトム部にDP1200設置して使ってるけど
耐震用の粘着マット挟んでやや緩和されたかな?ってくらい>音
もともとラジ+ファンの風切り音のほうが大きいのであまり気にならないかな
39Socket774:2010/10/03(日) 14:58:11 ID:6Z5mz8dX
>>37
失礼な物言いに、丁寧に答えていただきありがとうございます。
今度組みなおす際はプルに変えてみます。
40Socket774:2010/10/03(日) 19:46:57 ID:BDcGHCdy
>>39
ひとつ賢くなったな。
41Socket774:2010/10/03(日) 19:49:38 ID:Q8CErixD
PCで使う軸流ファンを密着使いで吹きだと中央のモータ部分のとこだけが弱めになってまう。
これが抜きだと、吹きより平均化されます。
さらにシュラウド入れて離してやるとより効果大。
42Socket774:2010/10/03(日) 20:08:17 ID:BDcGHCdy
>>41
シュラウド探してるんだけどないんだよね〜。
どっかに格好いい透明のシュラウドねーかな。 前はよく特売とかでも
あったのに今はほとんどみない。
43Socket774:2010/10/03(日) 20:13:42 ID:0HdxpIvR
>>42
径変換じゃなくていいなら、壊れた同径のファンの中身ぬいて筒にしたのが結構使える。
ニッパで足を切り落とすと切り口汚くなりがちだけど、見えなくなるからまあ、無問題。
44Socket774:2010/10/03(日) 23:02:10 ID:Yk3ynP+O
家でも使ってるよ中古ファンシュラウド
45Socket774:2010/10/04(月) 00:21:10 ID:O2T5gNbx
透明なやつで厚みのあるやつほしい。原発の蒸気放出口みたいなやつ
どっかのブログでワゴンの特価で買ったとかいうのみたきり。
46Socket774:2010/10/04(月) 00:34:32 ID:/JwQObJN
作ろうと思えば数分で作れる物だよ。
水冷なんて元々手間を考えると趣味の域なんだから、
シュラウドくらい自作してもいいんじゃないか?
47Socket774:2010/10/04(月) 00:44:26 ID:O2T5gNbx
>>46
http://www.youtube.com/watch?v=rABIW7BxfN4&feature=related
ここにでてくる天板上部の中に入ってる奴。
48Socket774:2010/10/04(月) 01:35:40 ID:eglPUaJg
外だしだとシュラウドつけやすいけど
内蔵させようとするとシュラウドすら邪魔でやめたくて
たまらん

次は余裕あるケースにしよう
49Socket774:2010/10/04(月) 09:27:45 ID:S6oysDqk
シュラウドってなんだ?
って思って検索してみたらスペースを空けること・・・ってことで正しいのかな?
自作ってたとえばアクリル板とかを加工して作るの?
50Socket774:2010/10/04(月) 10:08:17 ID:GGnD6gf9
>>49
車のラジエータ見たことないの?
51Socket774:2010/10/04(月) 10:27:03 ID:S6oysDqk
>>50
ごめん、車をもってないし車に詳しくないんだ
乗り物系さっぱりでね・・・
52Socket774:2010/10/04(月) 10:29:58 ID:GGnD6gf9
じゃイメージ沸かないな
53Socket774:2010/10/04(月) 12:13:01 ID:pz8f/RT5
すいません今更ですが、2枚基盤の295の水枕を探しているのですが
もちろん国内には無くwikiの海外ショップから輸入を考えています。

そこで質問なんですが
http://www.performance-pcs.com/catalog/index.php?main_page=product_info&products_id=29233

のような商品は2枚基盤に使用できるのでしょうか?
それとも2個購入して1枚基盤の295をを2枚刺しする際に連結するのに使う物なのでしょうか?
翻訳しても商品名でググってもいまいち分かりません。
よろしければお願いします。
54sage:2010/10/04(月) 12:28:31 ID:nO60mgS6
今度さ初めての水冷に挑戦しようと思ってるんだが
ポンプをどれにしたらいいのか、さっぱりわからん・・・

水冷にしたいのは、CPU・チプセット・VGAの3点なんだが
KOOLANCE PMP-300じゃ力不足になる?
流量ってどのくらいの選べばいいのかな?
55Socket774:2010/10/04(月) 12:49:50 ID:uh7Y1r60
>>53
二枚基板用
56Socket774:2010/10/04(月) 13:16:11 ID:YkVLG1sD
>>54
お前はマジでやめといたほうがいいぞ
57Socket774:2010/10/04(月) 13:37:38 ID:sYVAHoa1
誰だって初めてはあるんだし、教えてやれよ

>>54
3点冷却はいいとして、ラジエーターのどのサイズを幾つ使うかで圧損がかわるからね
状況によってラジエーターを買い足していきたいなら小型ポンプはやめて
それなりにパワーのあるポンプがいいよ

それと3点冷却っていい方はあまり意味がないというか情報になってない
VGAもCPUもピンキリだからね、ワットなんかの消費電力で考えるといいよ

個人的にはDDCとそのOEM群が場所を取らない&比較的小型で好き
58Socket774:2010/10/04(月) 15:08:06 ID:nO60mgS6
>>57
なるほど参考になります。
ラジは12cmファンが3つ乗っかるやつ1つでCPUはi7 950
VGAは5870なんだけど、DDCのポンプ探してみる
ありがとう!
59Socket774:2010/10/04(月) 16:26:32 ID:La3NNJDM
>>54
お勧め
EK WaterBlocks EK-CoolStream RAD XTC (420)
140ファンの3連だけど120の4連ラジと対等の性能で値段も手ごろ

もはや鉄板
ポンプ Laing D-5 DC-Pump
60Socket774:2010/10/04(月) 20:04:44 ID:O2T5gNbx
>>58
オリオスペックに電話してきいたほうが早いと思うよ。
もしくは直接いって相談するか。 パーツの鉄板選びもいいけど
ここの奴らはマニアックすぎてパーツもぜんぶそろうか微妙だしw
俺が聞いたときはコストパフォーマンスも考慮して安くてそこそこなのから
選別してくれたんで、最初はそんなもんでいいと思う。
61Socket774:2010/10/04(月) 20:07:21 ID:pJMpNwg9
特定店の宣伝は控えましょう
62Socket774:2010/10/04(月) 20:27:05 ID:O2T5gNbx
>>61
店舗営業で豊富に水冷パーツ扱ってるオリオ以外のところ教えてくれ。
63Socket774:2010/10/04(月) 20:47:34 ID:2o0SV+b7
>>62
ラボも仲間にいれてやってくれ
64Socket774:2010/10/04(月) 21:07:47 ID:XM8+H94C
住んでる場所にもよるな
オリオは秋葉、ラボは・・関西?

オリオはネットで在庫あっても店舗に無いとかかなりある
通販もメールへの対応も少し遅いかも
フィッティングとかカウンター内にあるから自分でさっさと選びたいときに面倒
ただ店員は無理に勧めないし、安いのと高いの選択肢を示してくれて丁寧な対応ではある。

ラボは店頭まで行ったことはないが、問い合わせのレスポンス早いのと在庫ある商品は指定時間まで注文、支払いすれば
即日発送してくれるから便利だな
65Socket774:2010/10/04(月) 21:22:39 ID:B2+2ekdQ
流れがおかしい気がするよ!

そもそも国内2店舗しかないじゃん!
しかもLabって基本通販で直接行くのもアリと言えばアリだけど、
店頭販売してるわけじゃないでしょ?
66Socket774:2010/10/04(月) 21:58:17 ID:vLPWZwzQ
オリオをわざわざ宣伝なんかしないだろ。
俺も何度かお世話になったが対応もきちんとしてくれるし
相談するにはちょうどいいと思うぞ。新製品のデモもはやいから
新しいのを試したいときにどうですかこれ?って感じでもきける。

といっても宣伝乙とかいわれそうだけどな
67Socket774:2010/10/04(月) 22:13:23 ID:NJhl4+lN
>>65
不良品つかまされたときに
直接店というか家?へ行ったら陽気なおっさんが応じてくれたよ
68Socket774:2010/10/04(月) 22:23:29 ID:PwVHX0M8
都会は便利でいいなあ。
69Socket774:2010/10/04(月) 22:39:25 ID:B2+2ekdQ
>>67
そうそう、普通の通販業者と同じで店舗倉庫に直接行けば相手してくれる
商品並べて販売してるわけじゃないから実質店舗販売してるのはOlio1軒
70Socket774:2010/10/04(月) 23:06:59 ID:fTBIiZVj
KOOLANCEだけだったらCUSTOMって選択肢もあるんだけどな。
正直すべてKOOLANCEで組む気は無いw
71Socket774:2010/10/05(火) 02:21:42 ID:oZriUHH4
Arkも思い出して欲しい
72Socket774:2010/10/05(火) 04:00:40 ID:XITQP6i5
monotaroに注文していたPVCチューブが届いたので動画うpしました。

8mm x 11mm 軟質PVC (塩化ビニル樹脂)
http://www.youtube.com/watch?v=1CIVDhRr5rg
monotaroのネットで注文
https://www.monotaro.com/p/3315/3522/
しょっちゅう特価キャンペーンやってるっぽい。
詳細はYoutubeの説明欄に書いてあります。


近所のホムセンで購入した60円/mのも撮っておいた。
こちらは9x11mmで肉厚1mmでふにゃふにゃだったのでお蔵入り。
ホムセンにはこれが一番水冷に使えそうなサイズだった、8x11mmは無かった。
http://www.youtube.com/watch?v=e6ApM_GynOE
73Socket774:2010/10/05(火) 05:50:16 ID:vop+OlHd
地元で買える俺はまだいいほうか
結局そこに売ってる奴でなく店に注文してるけど
74Socket774:2010/10/05(火) 06:44:32 ID:GHRT+Pas
PVCは曲がり耐性がなさすぎるよ。
ループ作って最初は大丈夫でもだんだん折れてくるから
結構余裕作らんとだめだ
75Socket774:2010/10/05(火) 10:35:41 ID:1nG1ubOp
わかる。
初めて作ったとき、久しぶりに中をみたら見事にくの字になっててワロタ
同時に、これでも大丈夫なんだなぁとも思ったが
76Socket774:2010/10/05(火) 12:18:47 ID:rMgPOLOy
>>71
ふってぃんぐはアークが安い
77Socket774:2010/10/05(火) 13:35:59 ID:kCNAnqCA
>>72
指長くてうらやましい
78Socket774:2010/10/05(火) 15:46:11 ID:gmwYXS4S
79Socket774:2010/10/05(火) 20:04:02 ID:7ulrSATp
水冷にしたら無音PCにならないの?
80Socket774:2010/10/05(火) 20:40:39 ID:gmwYXS4S
>>79
結局ラジエターにファンが付くから空冷と一緒。ラジエターをファン以外での冷却を
考えないといけない。冬ならファンレスで冷却出来るけど無音PCは水没じゃないと難しい。
81Socket774:2010/10/05(火) 21:32:34 ID:kCNAnqCA
だけど水没ってのもあまり現実的じゃないよなぁ
水冷だってまだ敷居が高いけど水没はもっと高い気がする
というか水没はスレチだろたぶん
82Socket774:2010/10/05(火) 21:57:15 ID:jTCnVp7F
83Socket774:2010/10/05(火) 22:09:13 ID:9fJBiLSz
くだらない話だが
誰か循環型じゃなくて井戸水かなんかで
かけ流し方式にして冷却したことある奴って
いないのかね。水質的な問題は起きるけど
84Socket774:2010/10/05(火) 22:11:55 ID:8heC11MN
前スレに水道で同じ話題持ち出したやつがいたな
85Socket774:2010/10/05(火) 22:15:16 ID:9fJBiLSz
>>84
おっと、そうでしたか。失礼しました
86Socket774:2010/10/05(火) 22:43:09 ID:ZbqMcVbr
井戸水は不純物多くて普通の水道管やボイラーすら錆びさせるぜ。
井戸のポンプがスゲーうるさいし。
87Socket774:2010/10/05(火) 23:01:34 ID:GHRT+Pas
FANつけるかわりに ラジエターを水没させちゃぇばぃぃ
88Socket774:2010/10/05(火) 23:33:13 ID:K26Dv44v
何スレ目になっても各スレ1回は必ず
・水没
・観賞魚クーラー
・井戸水かけ流し
・風呂にためる
ネタが出るな。
よく飽きないもんだ。
俺はもう飽きた。

そんだけ住人入れ替わってるってことなんかね
89Socket774:2010/10/06(水) 05:11:50 ID:vNwjm7Pk
これだけ水冷の敷居が下がってきてるんだから、結露についてテンプレ入れたほうがいいかもしれないね。
90Socket774:2010/10/06(水) 08:55:23 ID:BX1mG8cf
http://www.oliospec.com/item_detail/itemId,1036/
サンハヤト ハヤコートMark2 AY-302(クリアー)
□電子機器のPC板やシャーシなどにスプレーしますと、強靱な乾燥被膜ができて、湿気・有害ガス・塩害などによるトラブルを未然に防止します。
特にPC板でパターン間隔がせまいIC回路など、吸湿による絶縁低下防止にすばらしい効果があります。
□ハンダ面・各種金属・樹脂・磁器などによく密着します。
□完全乾燥後の被膜は電気絶縁性に優れ、耐湿・耐薬品性がよく長期間効果があります。

http://www.oliospec.com/item_detail/itemId,1037/
■誘電体グリース。絶縁特性を利用してCPUソケット部に注入してソケット部の結露対策として使用します

91Socket774:2010/10/06(水) 10:38:18 ID:PMZg7amK
>>89
なぜ必要ある?
92Socket774:2010/10/06(水) 10:49:50 ID:aWgYjZvB
結露がでるほど温度冷えるわけ?
93Socket774:2010/10/06(水) 11:00:23 ID:zzHka8mM
コルセアのCWCH50−1を買いました
つけかたがわからない
だれかおしえてくれ
94Socket774:2010/10/06(水) 11:05:54 ID:PMZg7amK
専用スレへどうぞ
95Socket774:2010/10/06(水) 12:10:01 ID:Zrf62j5i
>>91
>>92
急激に冷やすとチューブや水枕付近で結露を起こしそれが基盤におちてショートする。

わからんならもうここへくんな。
96Socket774:2010/10/06(水) 12:36:43 ID:5AQuoLZr
どうやら日本語が不自由なお方か
97Socket774:2010/10/06(水) 12:44:31 ID:TRpklJpY
結露なんて普通の部屋だと室温より10℃以下まで発生しないんだが
ラジエターを屋外にだすとか水道水かけ流しするとか無茶しないかぎり気にする事はない

じめじめとした湿っぽい所に住んでるなら簡単に結露するかもなw
98Socket774:2010/10/06(水) 13:10:21 ID:BX1mG8cf
http://ascii.jp/elem/000/000/036/36325/
CPUを徹底的にグリス責め!結露
99Socket774:2010/10/06(水) 13:15:29 ID:Zrf62j5i
>>97
はい?なにその知ったか。 10℃以下とかギャグとしか思えない。

http://yazawadenki.co.jp/ketsuro/index.html
100Socket774:2010/10/06(水) 13:18:20 ID:aWgYjZvB
結露に詳しくないんだが普通に水冷やってて結露がおこるようならwikiだのにも書いてあって水冷やる前の必須知識になるんじゃないだろうか
だとしたらわざわざここにテンプレ入れる必要もない気がする
101Socket774:2010/10/06(水) 13:33:34 ID:8s7vJuWn
結露君頭悪すぎふいたwww
102Socket774:2010/10/06(水) 13:39:19 ID:5AQuoLZr
89は放置で
103Socket774:2010/10/06(水) 16:32:59 ID:HhJDALCE
>>95
まぁ、言葉だけ見ると起こりそうにみえるが、実際は起こらない。

理由
・ここで扱われている水冷は放熱機構であって、蒸発凝縮などを用いた冷却機構ではない
・配管および循環水の温度は、極限まで効率良くなったとしてもラジエータの環境温度(室温)以下にならない
・結露が起こるのは空気に含んでいられる水蒸気量が空気温度によって変化するからだが、同じ空気を昇温させて飽和水蒸気量が増えても、新たに蒸気を加えるなどしない限り含まれる水蒸気総量は変化しない。
=ラジエータを別室に設置してあり、水枕や配管の環境温度よりも低い
=環境温度以下の冷たい冷却液を新たに加えた
・・・とかでは無い限り結露は起こらない
104Socket774:2010/10/06(水) 16:33:18 ID:vNwjm7Pk
いつもの荒らしだね
105Socket774:2010/10/06(水) 18:40:44 ID:LKdVL8q7
monotaroチューブ届いたが、交換する気力が沸かない・・・
新しいMBとかCPUとか買ってこないと意欲が出ない・・・
106Socket774:2010/10/06(水) 18:53:17 ID:tdK1xpeW
>>103

>>88のレス100回読んでからそれ書け。
107Socket774:2010/10/06(水) 18:55:09 ID:l0XcQTLd
>>105
IYH
108Socket774:2010/10/06(水) 19:10:02 ID:2YwEzrk6
>>106
何言ってるんだおまえは
109Socket774:2010/10/06(水) 19:20:26 ID:tdK1xpeW
>>108

>・井戸水かけ流し

>結露なんて普通の部屋だと室温より10℃以下まで発生しないんだが
>ラジエターを屋外にだすとか水道水かけ流しするとか無茶しないかぎり

>=環境温度以下の冷たい冷却液を新たに加えた
110Socket774:2010/10/06(水) 19:27:31 ID:d4YXQ895
>>109の思考履歴がわからん・・・・??
どっかでこんがらがってるぞたぶん。
111Socket774:2010/10/06(水) 19:35:54 ID:tdK1xpeW
わからんならレスしなくていい。
とくに>>103の言ってることは途中からむちゃくちゃ。
空気中の〜総量〜 なんて話だしたらペルチェ式なんか結露しないことになるしな。
112Socket774:2010/10/06(水) 19:44:19 ID:Y1h3KJRm
冬に加湿器ガンガンかける→暖房切る
とかするとコンクリ造のマンションとかならすぐ結露するが、
それって水冷関係ないしな
113Socket774:2010/10/06(水) 19:51:27 ID:8s7vJuWn
なんだ頭悪いんじゃなくて確信犯の荒らしか
114Socket774:2010/10/06(水) 20:20:53 ID:2YwEzrk6
>>109
いや、話の流れつながってないから・・
よく見ろよ
そもそも89が結露とか持ち出して
95が中途半端な知識持ち出して喚いたからこんなになってるんだし



結露は可能性としてはゼロではないが無視していいレベルの話
そんなこと言い出したらその他の故障や問題も持ち出さなければならなくなる
115Socket774:2010/10/06(水) 20:24:00 ID:26F8xfYg
>>111
>>103合ってると思うが。
最初の温度。湿度は仮に90%→温度上昇→飽和水蒸気量もUPして存在できる水蒸気量UPだが新たに加えないので湿度は低下
→最初の温度に戻す。湿度90%にもどる。結露はしない。
116Socket774:2010/10/06(水) 20:26:23 ID:HhJDALCE
なんだなんだ?どーなった?
117Socket774:2010/10/06(水) 20:34:32 ID:Qrva/ocN
だがちょっと待って欲しい。
俺の股間が結露しているんだが、これってトリビアになりませんか?
118Socket774:2010/10/06(水) 20:37:20 ID:TWolMp+l
玉袋って液体冷却ですよね。
119Socket774:2010/10/06(水) 20:38:49 ID:5AQuoLZr
だから89はスルーしなよ
馬鹿なんだから
120Socket774:2010/10/06(水) 20:40:37 ID:BX1mG8cf
東北、北海道の水冷スレ
121Socket774:2010/10/06(水) 20:43:02 ID:Y1h3KJRm
そういやうちの実家の水道には凍結防止用の水抜き栓がついてたな
配水管から宅内に引き込む部分の細いところで凍ってしまうから
122Socket774:2010/10/06(水) 21:33:51 ID:Zrf62j5i
123Socket774:2010/10/06(水) 22:09:02 ID:AjhpE07u
前まであったろ。俺はファッキンの2個買ったけど。
124Socket774:2010/10/06(水) 22:19:45 ID:Zrf62j5i
いまはクーリングラボの透明なやつしか探せない
125Socket774:2010/10/06(水) 22:50:38 ID:JZ77y0t6
>>103の理由読んでてふと気がついたんだが。

リザーバーって必要なんだろか?
126Socket774:2010/10/06(水) 22:57:20 ID:5YBDMPG6
いまさら!?

リザーバーレスで組む人は昔から居るよ。チューブをリザーバーの代わりに使う人も居るし
海外では意外とメジャーだよねー
127Socket774:2010/10/06(水) 23:04:51 ID:6mRdsr/y
必須ではないよ、あったほうが便利なだけで
128Socket774:2010/10/06(水) 23:09:39 ID:Zrf62j5i
>>125
減り具合がすぐわかるし、エア抜きもものすごく早くて楽
129Socket774:2010/10/06(水) 23:10:20 ID:8s7vJuWn
>>125
必要はない利便性の問題だけ
運用中の最低・最高水温がリザーバの有無で変わるわけじゃないしな

エア抜きが簡単、水の減りが分かりやすい
リザーバが大きいほど水温の変化量がゆるくなる、こんくらい
130Socket774:2010/10/06(水) 23:37:24 ID:vNwjm7Pk
358 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/10/06(水) 02:02:36 ID:vNwjm7Pk
OCするんならメガハレムとかHR-02だねぇ・・・
コルセア自体がOCに向いてない

ああ、なるほど分かったw
俺がコルセアバカにしたから荒らしに着たのか・・・w
131Socket774:2010/10/06(水) 23:41:37 ID:l0XcQTLd
自分は今まですべてリザーバありで組んできてるんだが。
(DDC-1の一体型が多い)

ふと思ったがリザーバレスだとどうやってエア抜くの?
抜ける場所がない気がする。
132Socket774:2010/10/06(水) 23:57:29 ID:QZ1hTUln
どういう意味だよ。
133Socket774:2010/10/06(水) 23:59:27 ID:8s7vJuWn
>>131
エアが抜ける場所がないならどこから水入れるんだい?
134Socket774:2010/10/07(木) 00:28:05 ID:/fC/XTmD
コルセアの水冷クーラーは要らんが
ケースは欲しいと思う。
PC-K62使ってるけどツールレスし過ぎでケース背面にラジエーター付けれない。
135Socket774:2010/10/07(木) 00:28:39 ID:AGmsR1Cw
水抜き用のバイパスかなんかをつけておいて、そこから入れるだけだと
思うけど。入れ終わったら栓して終わり。
136Socket774:2010/10/07(木) 00:36:57 ID:aYte3s/z
んー
fill portとか商品としてあるのは知識としてあるんだけど。
使ったこと無いから実際どんなことになるのか想像つかないんだよね。

リザーバシステムだと、右に90度倒して左に90度倒して電源切って電源入れたら
ラジエターからごぼごぼごっとエアが抜けてきたりするわけじゃん。
そういうのどうなるんだろう??って。
リザーバがなかったら、エアがたまらないからまたチューブでぐるぐる回ってしまわない?
137Socket774:2010/10/07(木) 01:46:22 ID:hV13Gv6M
>>136
ブレーキ エア抜き でググるといい
138Socket774:2010/10/07(木) 05:06:12 ID:13l4JExC
リザーバーが無いと、ポンプを始動させる時の呼び水が循環できなくて
始動できないものもあるよ。1046から1048に変えたときに
最初の始動時にリザーバー容量が小さすぎて循環しなかった経験がある。
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/shitumon-yobimizu.html
何で埼玉県のサイトに・・・
139Socket774:2010/10/07(木) 11:11:16 ID:k8Nk10Lm
コツをつかめば簡単に出来るようになりますよ
何事も経験
14024:2010/10/07(木) 12:41:07 ID:EZbJADSf
窓が出来たよ
http://ppp.atbbs.jp/photo/wcpc/1286422675440.jpg
あとは、リザーバの照明用のLEDとかポンプの配置や
配管の見直しをして行くよ。(少し先になりそう)
141Socket774:2010/10/07(木) 13:07:06 ID:hV13Gv6M
>>140
お きれいになったな。こんだけ加工できれば十分だな。
これ赤水?

 青LEDあてるときれいな緑蛍光色になるよw まぁバスクリンといわれるが・・・
142Socket774:2010/10/07(木) 14:48:58 ID:ut9doQZh
うちはRESERATOR 1 PLUSがリザーバーとして大活躍中だぜよ
143Socket774:2010/10/07(木) 16:01:51 ID:+DjJmMyR
>>140
別ロダ使ってください
見づらい
144Socket774:2010/10/07(木) 16:08:03 ID:1FI0tQsy
特に見ずらくはないが
145Socket774:2010/10/07(木) 16:41:01 ID:MSeuVasy
専ブラ使ってるし別に・・・
146Socket774:2010/10/07(木) 17:58:55 ID:hV13Gv6M
            __,,..、、- - - .、、...,,___
       ,,、‐''"~ ̄            ̄``''‐、、
     /                      \
    /                         ヽ
   /                           ヽ
   /  / ~~` '' ‐- 、、 ,,__   __ ,,..、、 -‐ '' "~~\  ヽ
   |  /    __           ̄       __   ヽ  |
  .|  {  ´   ‐- ....__    __... -‐   `   } .|
  .|  〉,,・^'' - .,,      ~  i ~    __,,.- ^`・、.〈  |
./ ̄|  /,/~ヽ、  `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~   _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./'   \二二・二../ ヽ  / ヽ、二・二二/  'ヽ | { |
.| //| .|          / |  |. \         | |ヽヽ|
.| .| | .|        /    |  |.    \       | | | .|
|ヽ.| |      /     .|  |.     ヽ      .| .|./ .|
 |  .| |     /      |  |        ヽ     |  | /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ .| |    /       .|  |       ヽ    |  | /  |  今まで5台水冷してきたが、
  .ヽ.| |    /     '二〈___〉二`       ヽ   |  |./  <
    | |          `-;-′         |  |     |  真冬暖房なしでもIOH40℃切ったことない。
     iヽ|.      ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、     |/i       \_________
     |  ヽ     /...---‐‐‐‐‐----.ヽ    /  .|
     |   ヽ.    ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、    /   |
    .|    ヽ         !          ./   .|
    ,,|     ヽ.         |        ./     |、
    |\.     ヽ            /     /.|
   .|.  \.      ヽ、____   ___/    /   .|
   '     `            ̄ ̄       ´     '
147Socket774:2010/10/07(木) 19:42:02 ID:MSeuVasy
>>146
おいやめろww
148Socket774:2010/10/07(木) 20:15:31 ID:nKzZhhos
   / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /   ちくしょう・・・
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄

  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
           /   ヽ      :..
149Socket774:2010/10/08(金) 07:19:52 ID:ZdLNHvsp
>>79
うちのは無音PCに近い感じで組んでるよ
パーツはちと古くてQ9550sにHD5850 x1だけど、特に問題無く冷えてる

水冷構成はCPU・Chipset・M/B VRM・GPU・VRAM・GPU VRM・HDDを水冷してて、
ラジエターはInnovatek Konvekt(ファンレスラジエター)を3台並べてるって感じ

HDDヘッドのSilentStarの静音性が若干低くて、ディスクアクセス時に微かにカリカリ音が
聞こえるけど、それ以外はほぼ無音だね
(HDDのアクセス音は比較的音の大きいHGST HDS722020ALA330を使ってるからかもしれない
 WESTERN DIGITAL WD20EARSとか使えばもっと静かにできると思う)
150Socket774:2010/10/08(金) 07:32:21 ID:ZdLNHvsp
>>79
ちなみに、もし無音PCを作るつもりならポンプ選びは慎重にやった方がいいと思う
中にはソルボセインとかで防振しても無音にならないポンプもあるんで(Lang DDC-1とか)

最近のポンプで、どれが無音になるポンプかは分からないけど、無難に選ぶんなら
エーハイム1046ベースのヤツが無難かね
揚程低いんで流量はかなり落ちるけど・・・

出力調整ダイヤルを最低にしたLang D5は無音でパワーがあると聞いたことあるけど、
試してないんで本当かどうかは知らない
151Socket774:2010/10/08(金) 07:34:59 ID:2ZVDx/2X
>>105
亀レスすまん。
俺も意欲が沸かないな。水漏れしてるんだけどorz
けど今日直しますよ。
152Socket774:2010/10/08(金) 10:18:52 ID:cYSNx0hc
>>151
新しいマシンをIYHすれば意欲が沸くんじゃないでしょうか?
153105:2010/10/08(金) 18:43:04 ID:uzYPavsi
>>151
漏れてるなら交換しようぜ!w
モノグサな俺でも漏れてたら心配で眠れない。
154Socket774:2010/10/08(金) 19:36:24 ID:i7wX5ErQ


    , -‐'''´ ̄ ̄`'''‐- 、
   /            ヽ
  l. rー--、___,. --‐、 l
.  |. {,.、− - 、 ! ,. - −,.、}. |
 r'| l,ヘ二__`_爪_~__二.ヘl l、
 | l,ノ ヾニ・ニハ ハニ・ニフ ll |
 |(|l.    / | | \   l|)|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. l ll.   /   | l   ヽ   ll l   |
  ヽll.    =し=      ル'  <  ノースで真冬暖房なしでも40℃切ったことはない
    |ヽ   ィニニニュ   / !     | 今まで5台水冷してきたが・・・
.   | ヽ    个   / │    \__________
   |\  ヽ ___ ノ  /|
155Socket774:2010/10/08(金) 20:29:40 ID:E1YY9a2R
AA貼って荒らしてるのは、「GPUのCPU」クンかな?
そんなに論破されたのが悔しかったのか。
156Socket774:2010/10/08(金) 20:32:20 ID:cYSNx0hc
かわいそうな子なんだから放置しておいてやれよ・・・
157Socket774:2010/10/08(金) 21:09:08 ID:cAber8iP
MSI GTX460 HAWK 1G用の水冷ブロックがあれば、俺のマシンも一気に水冷化へGO!なんだよな・・・

オリオに460用ってあるけど、EKのサイトで確認って見に行ってもワカランがな。。。
158Socket774:2010/10/08(金) 23:25:14 ID:E1YY9a2R
水夫あたりのコアだけ水冷であとヒートシンク空冷でいいじゃん
159Socket774:2010/10/09(土) 00:07:39 ID:d2V5lmOp
>>157

オリオのヤツはリファレンス用のヤツだから
HAWKには多分使えないと思うよ。
先週LightningをEKの汎用のヤツでGPUのみ水冷化してみたら
満足してしまった。

LightningはメモリやVRMにプレートが付いててヒートシンク
役目をしてるのだけどベンチ回して負荷をかけて手で触ってみたけど
ほんのり暖かい程度。

検証台の上で横にファンを置いてるからそのせいかもだけど
汎用水枕も有りかなーと思った。
160Socket774:2010/10/09(土) 00:21:43 ID:l3gL9XZ2
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\  
  |     /// (__人__)/// |   
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |______
   |   l..   /lコアだけ水冷 l
   ヽ  丶-.,/  |_________.|
   /`ー、_ノ /      /
         ____
       /      \
      /ノ  \   u \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス >
     \ u.` ⌒´      /
     /       __|___
   |   l..   /llコアだけ水冷l
   ヽ  丶-.,/  |_________.|
   /`ー、_ノ /      /

         ____
< クスクス  /      \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
     /       __|___
   |   l..   /llコアだけ水冷l
   ヽ  丶-.,/  |_________.|
   /`ー、_ノ /      /
161Socket774:2010/10/09(土) 00:28:39 ID:ylqQ78Di
別にスゲえグラボ要らない俺は、
コアだけでも良いかなあと思うんだけど。
162Socket774:2010/10/09(土) 00:29:54 ID:8O9br+0T
なら水冷じゃなくてもよくn
163Socket774:2010/10/09(土) 00:40:43 ID:l3gL9XZ2
>>161
いってることがとりあえずH50クンたちと同じ。
「水冷にしたかった」が結論で、「水冷にする必要があった」が結論ではない。
164Socket774:2010/10/09(土) 01:04:03 ID:ZE6xiNzw
SSが証拠クンは結論と動機の区別もつかないぐらい日本語が怪しいらしい
165Socket774:2010/10/09(土) 01:04:41 ID:9arQGNcG
[ 40℃ ノース 5台 真冬暖房なし でぐぐったら]
http://2chnull.info/r/jisaku/1280808773/573 がでてきた
確かにアホなこと言ってるがなんで今また蒸し返してんだか
166Socket774:2010/10/09(土) 01:13:34 ID:WX7uNrTi
>>ZE6xiNzw スルー推奨
167Socket774:2010/10/09(土) 01:20:16 ID:9arQGNcG
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\  
  |     /// (__人__)/// |   
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |______
   |   l..   /lコアだけ水冷 l
   ヽ  丶-.,/  |_________.|
   /`ー、_ノ /      /
         ____
       /      \
      /ノ  \   u \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス >
     \ u.` ⌒´      /
     /       __|___
   |   l..   /llSSが証拠クンl
   ヽ  丶-.,/  |_________.|
   /`ー、_ノ /      /

         ____
< クスクス  /      \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
     /       __|___
   |   l..   /ll結論と動機l
   ヽ  丶-.,/  |_______.|
   /`ー、_ノ /      /
168Socket774:2010/10/09(土) 01:28:04 ID:WX7uNrTi
オンボードマザーでGPU水冷語るような馬鹿はほっとけって
169Socket774:2010/10/09(土) 01:42:04 ID:E6WUgqrH
CoolIT Systems
OMNI-R120-N480(OMNI R120 ALC+AC-N480)
OMNI-R120-N470(OMNI R120 ALC+AC-N470)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20101009/ni_cacn480.html#acn480
170Socket774:2010/10/09(土) 01:43:25 ID:YpYCu4vF
そういえばそういう奴もいたな。
171Socket774:2010/10/09(土) 02:41:13 ID:dOAmPT3m
水冷wikiから飛んできました。近々初水冷に挑戦しようと思います
BlackIceSR1 480でCPU(i7 860)、メモリ、VRMを冷やすとなるとファンの回転数はどのぐらい必要になるのか教えて欲しい
というかできるだけ静音なやつで、オススメのファンを教えて欲しいです
CPUは4GHz前半でMAX70度まででおさえて常用できるくらいにしたいんですが…(石のOC耐性は普通レベル)
VGAは今使ってるHD5850がリファレンス基盤じゃなさそうだから別の機会にもう一個ラジ買ってやろうと思ってます

あと個人的な意見でいいんでLaing DDCやD-5ポンプの音がどんな感じか教えて欲しいです
172Socket774:2010/10/09(土) 03:58:39 ID:VLJXusZL
またコルセア厨が荒らしてるのか

今度はコア水冷 vs フルカバー水冷で自作自演の論争ゴッコやってるのね

よく飽きないもんだ


>>171
DDC-3.xシリーズは高音域の騒音がするんで、静音には向かないかも
まあ、1200rpm程度のケースファンが回ってる環境なら分からないかもしれないレベルの音だけど
ちなみに、DDC用の静音箱(Silentstar)とかもあるけど、これに入れても音は消えない
173Socket774:2010/10/09(土) 06:41:17 ID:L56k6a4y
今DP-1200N使ってるけど
ほとんどのポンプはコレと比べたら静かかな?
174Socket774:2010/10/09(土) 08:04:11 ID:qIQl1ZVO
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /           \
 /       ( ●)   |
 | |(● )   ‐-‐ |  |
 | |-‐     | |_/
 \/ /   _/ |
    |_● ̄  | /
      |/ ̄|/
       \_/
BlackIceBlackIceBlackIceBlackIceBlackIceBlackIceプッ!
175Socket774:2010/10/09(土) 11:33:51 ID:4Ib4w87x
またコルセア廚の馬鹿の妬みか
176Socket774:2010/10/09(土) 14:11:47 ID:IYvF5WFU
>>171
BlackIceSR1 480をGentleTyphoon 1450rpm4連で使ってるよ。
177Socket774:2010/10/09(土) 18:32:00 ID:4Ib4w87x
EKラジの方が良かったのに
178Socket774:2010/10/09(土) 18:40:24 ID:SQqgVds3
もうコルセアでもCoolITでもいいから黙っててくれ、せっかく平和になったとおもってたのによ・・・
179Socket774:2010/10/09(土) 18:44:07 ID:Xw0IK7M4
>>177
EKのは14*4にしてくれればよいのにね
180Socket774:2010/10/09(土) 19:37:22 ID:14gqlWMi
AMD使いだけどチップセット水枕がintel向けばっかでなえる。
戯画の最初から水枕のヤツ買おうと思うんだけど、あれってどう?
181Socket774:2010/10/09(土) 19:45:37 ID:bSEkBk6c
あんま変わんね
182Socket774:2010/10/09(土) 20:07:13 ID:ZE6xiNzw
板が現行戯画だったら、どれでもEKのAMD KITがつくだろ。
今日本に在庫無いけど。

labのフォーラム読むと、AMD向けは全然売れないらしい。
そういえばASUSのCROSSHAIR IIかIIIだったか向けの水枕も
ながらく売れ残ってたはず。
183Socket774:2010/10/09(土) 21:59:49 ID:dOAmPT3m
>>171だが
返信くれた人ありがとう
EKのラジも含めて考えてみるよ
184Socket774:2010/10/10(日) 00:01:18 ID:fwQdbFxJ
>>182
俺もlabでVの水枕の値段見て大興奮。
だけどチップセット790FXで萎えた。
185Socket774:2010/10/10(日) 07:57:21 ID:suNlxeAl
どなたかEVGA X58 Classified 4-Way SLI (170-BL-E762-A1)の水枕譲ってくれる人いませんか??
186Socket774:2010/10/10(日) 11:02:17 ID:ijwT0+4S
何故貴方にあげなきゃいけないの?
買いなさいよ
187Socket774:2010/10/10(日) 11:47:38 ID:UgmgSXXn
188Socket774:2010/10/10(日) 12:22:50 ID:suNlxeAl
>>186
半そでじゃあ寒くてきついなら長袖買いなさいよ
189Socket774:2010/10/10(日) 13:34:44 ID:eQTNAjZi
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1238509832

>単に「譲る」と言った場合、対価の取り決めもなく無償ととらえられる場合が多いのではないでしょうか。
190Socket774:2010/10/10(日) 13:35:35 ID:g6SWa3f0
やっぱり水枕は発売する時にすぐに確保しないと手に入りづらい。
191Socket774:2010/10/10(日) 19:59:01 ID:eQTNAjZi
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\  
  |     /// (__人__)/// |   
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |______
   |   l..   /lIOH40℃ l
   ヽ  丶-.,/  |_________.|
   /`ー、_ノ /      /
         ____
       /      \
      /ノ  \   u \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス >
     \ u.` ⌒´      /
     /       __|___
   |   l..   /lコアのみ水冷l
   ヽ  丶-.,/  |_________.|
   /`ー、_ノ /      /

         ____
< クスクス  /      \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
     /       __|___
   |   l..   /lオンボGPUl
   ヽ  丶-.,/  |_______.|
   /`ー、_ノ /      /
192Socket774:2010/10/11(月) 00:52:28 ID:mZ/fMf05
水冷マシンを一台組もうとしているのですが、
980Xを4GhzにOCして、5870をCFにした環境を
D5+Black Ice SR1 360でファンをpush-pullの一系統の場合、
室温30度程度の環境に於いてCPUフルロード時でも
CPU温度を60度以下で運用できますか?
水冷部分はCPUとVGAだけです。
193Socket774:2010/10/11(月) 01:30:05 ID:EhJFCaKJ
(^^ゞ120ラジで十分だよ
194Socket774:2010/10/11(月) 01:35:44 ID:noVxaVnK
確かに水温60度以下で良いんなら120で十分だな
195Socket774:2010/10/11(月) 01:37:23 ID:EhJFCaKJ
本格水冷@価格隔離すれ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1286728385/
196Socket774:2010/10/11(月) 01:41:42 ID:G7n0EnI8
>>192
980X 4GHz+H5870 CFだけでざっと530Wは食う筈なので360 Pudh.Pullだけでは厳しいかも
GPUもある程度ロードさせるなら、480か420くらいは欲しい。CPUのみフルロードなら、360で行けそう
197Socket774:2010/10/11(月) 01:48:20 ID:EhJFCaKJ
SR1 480ってTOP1800wまで冷却出来るみたいだから120ラジで十分だよ
198Socket774:2010/10/11(月) 03:35:50 ID:K8WGWpqX
H5870の二枚ざしですか。
GPUのフルロードだと、かなり水温上がりそうですね。
199Socket774:2010/10/11(月) 08:04:23 ID:w1ZVKJF2
>>197
CPUだけでも無理かと
200Socket774:2010/10/11(月) 08:34:15 ID:byVZL//2
>>192
仮に60度以内で収まっても
欲が出てきてどこまで冷えるかになって来るので
初めからきっちりしたものを組んだ方が後々安上がりで楽。
今使ってるパーツ構成からして、そう思う
201Socket774:2010/10/11(月) 09:21:25 ID:U0SO53AP
それは彼の自由かと
202192:2010/10/11(月) 10:27:10 ID:mZ/fMf05
>>196
ラジエターは480に変更したほうが良さそうですね。
>>200
今回は勉強で組むので、ラジエターサイズが
足らなそう位しか解らないのですが、
今回のマシンで足らないと感じたところを
次に組むときに反映させていきたいと考えてます。

皆様ありがとうございました。
203Socket774:2010/10/11(月) 10:52:54 ID:9qZsE0mP
>>202
D5使用だし金銭的余裕があるなら480Pudh.Pullにするより圧損少な目の360ラジx2Pullにしたほうが良いんじゃないかね

204Socket774:2010/10/11(月) 12:46:57 ID:4gV+YrNa
>>171
静音を志向だね。

>ファンの回転数はどのぐらい必要になるのか教えて欲しい
SR480あれば1000rpm以下でも十分いける。SRはラジの抵抗が小さいから
もっとファンを絞ってもよい。

>というかできるだけ静音なやつで、オススメのファンを教えて欲しいです
ラジを水平置きする場合はFANの軸が垂直になる。その場合はGentleTyphoon
をお勧めする。ボールベアリングで垂直置きのときの音はスリーブタイプ
より小さくて、静圧型なので低回転でも風が通りやすい。但し、風量低め。
ラジを垂直置きする時は、スリーブタイプの奴でも良い。
サーマルテイクやZalman、Zawardは軸音が煩く、静圧が低いので、
水冷には進めない。
NoctiaやSilenXも値段ほどではない。軸音が煩い。
お勧めはScytheかCoolinkかなぁ。無論GentleTyphoonも良い。
飽くまでも個人的な経験だが、羽が静圧型で、軸受けが流体
(垂直置き時はボール)で、PWMじゃない奴が、水冷の静志向。


>CPUは4GHz前半でMAX70度まででおさえて常用できるくらいにしたいんですが…
楽に冷える。贅沢空冷クーラーでもいいんじゃね?

>あと個人的な意見でいいんでLaing DDCやD-5ポンプの音がどんな感じか教えて欲しいです
静音志向の水冷は最後はポンプとの戦いになる。
ポンプは、個体差と経年変化もあるので一概に言えない。
防振対策をきちんとして、PCケースからのびびり音が出ないようにして、
可能ならばスポンジみたいな奴で完全にくるむと良い。
そして、OLIOとかで売ってるポンプでも使えるファンコンで
流量を絞る。

じゃ、がんばってくれ。
205Socket774:2010/10/11(月) 16:33:51 ID:KdiApUKh
水枕って自動車用のサビ落としで拭いても大丈夫?
206Socket774:2010/10/11(月) 16:40:08 ID:AsRTQnKZ
聞かなくても分かるのでは?
207Socket774:2010/10/11(月) 16:53:10 ID:KdiApUKh
ホムセンで見てみたんだけど金属部品にとは書いてあったけど
鉄やアルミしかだめなのか銅に使って大丈夫か
わからなかったんだ

とりあえずママレモンか何かでみがくことにする
208Socket774:2010/10/11(月) 18:44:11 ID:gQko1lp0
食卓レモンオススメ
209Socket774:2010/10/11(月) 21:57:58 ID:aAfdNWtw
ラジも洗剤でいいのかな?アルミなんだけど
パーツ届くまで一ヶ月ぐらいポンプ止めて放置してたら
リザーバーに何か白いポアポアしたものが…
210Socket774:2010/10/11(月) 23:05:57 ID:Xz7JV/rQ
>>207
そもそも鉄とアルミの錆は別物だから、鉄の錆び落としはアルミには効果無い
211Socket774:2010/10/11(月) 23:52:29 ID:EhJFCaKJ
Pump止めたら水槽も水冷システムも濁りが早くなるよ。
水冷は今止めて水冷パーツは洗浄して保管してる。冬はラジエーターからカチカチ音がなってうるさいから空冷に今は変えている。
212Socket774:2010/10/12(火) 00:52:50 ID:Sztws5BR
カチカチ音ってなに?冬の寒暖差でラジエーターがしなる?
213Socket774:2010/10/12(火) 10:12:03 ID:v2w9uVrS
240のラジエーターの水冷に480のラジエーターをファンなしで追加しただけでも冷える?
214Socket774:2010/10/12(火) 10:36:05 ID:x2BpvQxO
自作板なんだからその程度の事自分で実験しようよ
215Socket774:2010/10/12(火) 14:24:09 ID:HCqKvOo1
タダで試せるならいいけど
数万円かけないといけないことはちょっとね(笑

普通のラジエターは風あてないと全然冷えないよ
600rpmでもそよそよ
216Socket774:2010/10/12(火) 16:05:12 ID:cT0VdSNg
実験しなくても常識で考えて解る範囲の事はいちいち質問しなくてもいいとおもうよ?
217Socket774:2010/10/12(火) 16:24:06 ID:w7obq2x+
真冬ちゃん
218Socket774:2010/10/12(火) 17:52:31 ID:IZg9Jnb1
回ってない扇風機の前でなんで涼しくないんだろう?って思ってそう
219Socket774:2010/10/12(火) 18:01:51 ID:00h+NGFP
>普通のラジエターは風あてないと全然冷えないよ

この書き込みもなんだかなあと思ってしまう
自分で持っていても意味の無い例ですね
220Socket774:2010/10/12(火) 22:45:11 ID:dGGzsubd
>>214>>216みたいな短絡的な煽りはコルセア厨の釣りなんだから反応スンナって

まあ、反応してるのも一部はコルセア厨の自作自演だろうけど

>>213
今はスレに変なのが粘着してるんで、煽りレスが付くかもしれんけど我慢してな

で、ファンレスラジだけど、パッシブ型じゃない通常のラジエターでもBlackIce Pro(今で言うとGTS?)
のような薄くてフィン密度の低いラジエターなら、水平置きすれば煙突効果で空気が流れるんで
多少の効果はあるという感じ
まあ、500rpm程度の超静音ファンでも付けた方が遙かによく冷えるけどね

個人的には480サイズのラジエター買ってファンレスで使うくらいなら、笊塔Plusの中古品をヤフオクで
探した方が良いように思うけど
221Socket774:2010/10/13(水) 00:09:51 ID:o/DIArv/
>>220の的外れ的発言にフイタ!
コルセア厨とは間逆の発言だろ(笑
222Socket774:2010/10/13(水) 01:07:26 ID:iFv+dsDG
M3のネジってどれぐらい強度あるの?
aquaのラジ420/360を使ってるんだけどPCの背面にぶらさげようと考えてるけど
223213:2010/10/13(水) 01:07:38 ID:3O28FRLC
>>220
レスありがとう

どうせ使うなら紳士の1850rpmを8個と思ってたけど、今はそこまで出せないからとりあえず余ったケースファンかき集めてやってみようかと…w
224Socket774:2010/10/13(水) 01:10:03 ID:iFv+dsDG
225Socket774:2010/10/13(水) 01:15:38 ID:iFv+dsDG
http://www.nmri.go.jp/eng/khirata/design/ch04/ch04_03.html
ねじの強度みても分からないんだ。
226Socket774:2010/10/13(水) 01:21:51 ID:4PDwYDMk
ネジは折れないけどタップがやられるね。
227Socket774:2010/10/13(水) 01:30:20 ID:KCFVYEFS
>>222
M3のSS400材で,およそ47 kgf程度の荷重まで。
119 kgfの荷重で修復不能な変形などを生じ,194 kgfの荷重で破断。
228Socket774:2010/10/13(水) 01:30:46 ID:4PDwYDMk
ラジエーターのネジ穴をM3からM4にやり直すしかないね。
π3.5mmのキリにタップ4mmで出来るじゃろう。
229Socket774:2010/10/13(水) 07:18:28 ID:8ccqI11y
213 220 221 223 w
230Socket774:2010/10/13(水) 13:06:44 ID:iFv+dsDG
>>226
>>228
ニワカが必死wwwwwwww
231Socket774:2010/10/13(水) 13:15:27 ID:iFv+dsDG
http://www.nmri.go.jp/eng/khirata/metalwork/basic/bolt/index_j.html
タップとダイスを使った「ねじ切り」
232Socket774:2010/10/13(水) 16:41:37 ID:998qSWGz
>>220
煙突効果っていうのは煙突みたいに高さがあって初めて空気の流れができるので
ラジエターを裸で転がしてるだけじゃ全然ダメだよ

つーか480サイズのラジエターを寝かして置くなんていうのは
あんまし現実的じゃないよなあ
233Socket774:2010/10/13(水) 18:07:52 ID:1pBCLqEM
>>14 の禁止ネタの理由の3番目が、>>13の3番目に対応してないぞ。
234Socket774:2010/10/13(水) 21:18:28 ID:zi/Jlv27
>>232
つーか、>>220は知ったかのニワカだろ

レスから頭の悪さが滲み出てるwww

235Socket774:2010/10/13(水) 23:15:22 ID:JoaP8tlD
>>232
そうでも無いですよ夏場以外は以外に有効
236Socket774:2010/10/14(木) 00:42:37 ID:raC1kP00
何があっても温度差があれば上昇気流ができるから、真空が維持されるような
異次元以外ではちゃんと機能するよ。
237Socket774:2010/10/14(木) 01:06:32 ID:PaH/uv8x
「ちゃんと」を定義しろよ>>236

ファンをぶんまわしたとき200Wの放熱能力があるラジエターが、
20Wの放熱しかできなくても、
「0じゃないからちゃんとだもん!」
て言い張るきか。
238Socket774:2010/10/14(木) 01:34:54 ID:9uVfmdKy
>真空が維持されるような

普通の煙突だと、排出ガス等は結構な高温で煙突周囲は常温だから、温度差小さいとダメくね?
それも、上に向かって口径絞った、長い金属フィン付き煙突とか使わんと効果ないとか。
239Socket774:2010/10/14(木) 01:54:55 ID:quUqyoGb
>>235
>>236
ニワカ乙www

わざわざ0時をまたいでID変えるあたり、
そんなに悔しかったんだwwwwwwww

必死の反論も頭の悪さが滲み出てるよwwwwwww
240Socket774:2010/10/14(木) 02:31:16 ID:pH5b+T9h
このニワカ君、過去にニワカ指定された事が相当心をえぐったんだね
241Socket774:2010/10/14(木) 02:36:18 ID:ssmyzBB3
ニワカとかいってるバカはファンレス仕様もわかってないんだろうな。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20031108/etc_innovatek.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0223/ask.htm
ファンつけないと効果がないならこんなモデルは役にたたんということだな。
>>220
多少の効果くらいしか最初からいってないし、爪塔の話までわざわざして
んのに。

最初から効果は微妙だと言ってるのに噛み付くとか
他のスレでそうとう悔しい思いでもしたのか?w
242Socket774:2010/10/14(木) 02:42:16 ID:yT7H6Xp5
夜中にレスしてるのは失業者か資本家のどれかw
俺はいいんだよ!低脳過ぎて雇って貰えないからwwwwwwwwwww
243Socket774:2010/10/14(木) 02:47:35 ID:jtF0dUQk
水冷って頭いい奴と馬鹿な奴の差が広すぎるのはなんで?
244Socket774:2010/10/14(木) 03:05:38 ID:C2DcJNqM
>>241
あなたがあげた2品も笊塔もファンレスに特化した放熱構造をもってる

つまりそういう構造でなければファンレスは無理
ファン前提のノーマルラジエターは話になんない
245Socket774:2010/10/14(木) 03:23:28 ID:pikUHPj/
>>243
頭いい奴→自慢、馬鹿を貶したいから書き込む
頭悪い奴→馬鹿でわかんないから馬鹿なこと書き込む
普通の奴→それらを眺めて自分で考えてどうにかする
246Socket774:2010/10/14(木) 04:22:11 ID:ssmyzBB3
>>244
だから冷えなくはないが最後に笊塔でも使えば?って>>220はいってるんだろ。
同等に冷えるとかそんなことは一言も言ってないようにしかみえないけど。
247Socket774:2010/10/14(木) 06:19:53 ID:EDmWkVOK
またコルセア厨の自作自演始まったのか
248Socket774:2010/10/14(木) 08:31:39 ID:txppjw6f
>>220を書いた者だけど、思い込みで煙突効果って言ったのが悪かったみたいだね
スマン、そこは訂正する
あと、俺が言いたいことを代弁してくれたssmyzBB3氏はありがとう

一応、実験結果を探してきたんで載せておく
http://homepage2.nifty.com/oharat/papa/blackice/blackice1.html
(この実験は50W程度のCPU単体を水冷して、空気の抜けの悪い初期型Extreme2(240サイズ)
 を使用してるっぽい)

上記を見ると、ファンレスでもラジエターの面積によって水温に変化があるように
一応は効果があるみたいなんだよね

まあ、5VFan付けただけで水温が10℃くらい下がってるんでもの凄く効率は悪いんだけど
249Socket774:2010/10/14(木) 09:25:16 ID:eGTGlRgl
>>239
またぐとかさあ
そんな事ばかり考えてるの?
普通に書き込みも出来ないのかこのスレは
250Socket774:2010/10/14(木) 10:12:02 ID:C2DcJNqM
>>248
おそろしく効率悪い結果がしめされてるわな

そういうのは普通の感覚を持ってたら
使いモノにならない
と判断する
251Socket774:2010/10/14(木) 14:43:10 ID:QKHHvudy
また1つニワカ君の心をえぐる結果に終わっただけだったね

ニワカ君、文脈読めず、返り討ちって所かな?
252Socket774:2010/10/14(木) 15:29:13 ID:A7k4izIr
いい加減に捻じ曲げて我を通すのではなく
会話をしましょうよ
そう言うのは嵐と一緒ですよ
253Socket774:2010/10/14(木) 15:40:04 ID:ssmyzBB3
>>250
>笊塔もファンレスに特化した放熱構造
それならすくなくとも後付のオプションでFAN装着とかでてこんけどね。
そもそももとからあるシステムにラジエター追加って話してんだから無理とか
何がいいたいのかわからん。 自分の環境でしかモノ語れないのか。
多少でも冷えるなら無理にはならないと思うけど。
254Socket774:2010/10/14(木) 16:19:32 ID:A69bq1ZI
BlackIceを多数繋いでファンレス運用してるなんて過去に何人も居たよね。

パッシブラジなんて今時売ってないんだし、ファンレス運用したかったらそうするしかない。
可能か不可能かで言えば可能だし、やってる人も居る。

普通の感覚?そんなもん水冷やっている時点で一般的価値観なんて通用しないんだよ。
>>250-251はまだまだここの住人のレベルに達していないってこった。最低2年はROMってろ
255Socket774:2010/10/14(木) 16:39:19 ID:QKHHvudy
やれやれ、たった2年ROMるだけでいいのか?
ニワカ君は必死だねぇ

しょうがないから1つ教えてやるよ
爪塔だろうがBlackIceの自然放熱だろうが、発熱量次第だ
放熱量が足りない人はFANを足せばいい>爪塔

真性ニワカじゃなければ、まず具体性を持った数値を元に話す事を覚えような?
256Socket774:2010/10/14(木) 16:47:50 ID:A69bq1ZI
>爪塔だろうがBlackIceの自然放熱だろうが、発熱量次第だ
>放熱量が足りない人はFANを足せばいい>爪塔

そんなんあたりまえ過ぎて今更言い出す事じゃねーよ・・・大前提じゃねーか・・・
発熱量次第?放熱面積次第とも言えるだろが、しまいにゃ環境次第か?寝言は寝て言えよ
257Socket774:2010/10/14(木) 17:31:32 ID:ssmyzBB3
>>255
ばか丸出し(笑) 

http://www.dosv.jp/contest/ocgp/result/index.htm
もともとFAN仕様のラジをFANなしで使ってるけどね。それもOC部門でグランプリとってるし。
http://blog.goo.ne.jp/eric_the_viking/e/eef452a715e658c0be29cb656e5d1017

で?冷えないならこんな仕様じゃ使い物にならんはずだけど。
25850:2010/10/14(木) 17:39:10 ID:1KDeC5jk
横のでかいのモニタかとおもったらラジかw
259Socket774:2010/10/14(木) 17:40:22 ID:1KDeC5jk
他スレの名前が残ってた。俺は50じゃない。すまぬ
260Socket774:2010/10/14(木) 17:45:52 ID:nu+QPSpq
>>257
このラジは車の奴だから普通にラジの表面積が増えてるんだから冷えるのあたりまえだろ。
それに水量だって多くなってるから水温を上げる熱量が圧倒的に小さいんだから水温上がるわけない
261Socket774:2010/10/14(木) 17:49:20 ID:Mg9kzWq+
あなた一々荒らすなよ
262Socket774:2010/10/14(木) 17:54:00 ID:ssmyzBB3
>>260
車の奴でもこれはもともと強制FANがついてるモデルだよ。(GTR)
面積増えてるからあたりまえとか解釈が乱暴じゃないか?
上で言われてるようなラジでも水量も増えるし、面積も増えるんだから
冷えるだろうよって話。 
実用に使えるかどうかなんて質問じゃないことに目を配れないのか?
追加して冷えるか程度の質問なんだから冷えるに決まってるだろ。
上で構造が違うと無理とかいいきっちゃってるからおかしくなるんだろうよ。
263Socket774:2010/10/14(木) 18:00:49 ID:A69bq1ZI
>>260
あなたは一体誰なのw
まるで何かを主張するかのような口調で、言ってる事は>257の言わんとする事じゃないかw
芸人?芸人なの?
264Socket774:2010/10/14(木) 18:07:20 ID:nu+QPSpq
流れ一切見ずにレスしたけどなんかまずかった?
265Socket774:2010/10/14(木) 18:14:31 ID:ssmyzBB3
>>264
まずいよ。 レスの流れみてみ。>>220の4行目から。
266Socket774:2010/10/14(木) 18:40:58 ID:8DOzNjEO
このスレにはKoolanceがメタルカラーになった辺りからお子様が住み着いてます
具体的にニワカ君と呼ばれる奴か>>254の様な煽りを入れる奴です

自分は知ってる、出来ちゃってるつもりで上から目線で話すので湧いたらスルーしましょう

ちなみにパッシブはFANを直接使わないだけで部屋に存在する自然対流を考慮して使用するのが前提です
上昇気流とか本気で騙る人は使った事のない人だと思われます
ましてや必要放熱量も見定めず不毛な会話はやめましょう
267Socket774:2010/10/14(木) 18:41:14 ID:nu+QPSpq
480のラジをファン付けないで追加しただけで冷えるかという曖昧な質問に真面目に答えやがった奴が聞いてもいないことを言いだすからややこしいんじゃね?
それに対してレスが付くから招いたことだろ。聞いてもいないのにZALMANのReseratorとか使ったほうがよくね?とかラジを水平に置いて煙突効果とか言うし
ファン付けないと効果ないとか言ってないのにファンつけないと効果がないならこんなモデルは役にたたんということだな。とか言うからややこしくなってると思う
それに聞いてきた奴もう居なくね?
268Socket774:2010/10/14(木) 18:50:49 ID:8DOzNjEO
>240のラジエーターの水冷に480のラジエーターをファンなしで追加しただけでも冷える?

今回の件はこの書き込みから始まったのだが、>>248の様に前提条件を考慮した上で会話を進める人もいれば
>>257の様に脳内で勝手に変更されていったあげくとちくるった構成でレスを付けるのが昔からの流れです

鼻息の荒い人程、妄想変換率が高い傾向にあるようですね
269Socket774:2010/10/14(木) 18:58:22 ID:Mg9kzWq+
257はキラキショウのサイトに書き込みしてる人かな
270Socket774:2010/10/14(木) 19:17:09 ID:JqRXmi4/
ssmyzBB3 = >>220

>>220のニワカはID変えて自作自演の擁護に必死だなwwwww

もうお前が致命的に頭悪いのは分かったし、面白くもねーから消えろよwwwwwww


>>267
そうそう
ニワカの馬鹿レスのせいで荒れ始めた

馬鹿が知ったかするとホント迷惑だよなwww
271Socket774:2010/10/14(木) 19:23:28 ID:Kgt/bDNE
現状、i7 930と5850とM/BをSR1 360で冷やしてるけどラジ増やそうかどうか、
増やすなら配管や追加ラジの設置場所どうするかなんかを考えてるけど、
やっぱ楽しいな
272Socket774:2010/10/14(木) 19:31:42 ID:ssmyzBB3
>>269
すまんわからん。
>>270
マッカッカになってる俺のIDを必死で検索してみな。今日の未明からずっとID変わってないから。

FANなしで冷えるかといえばFANがあるようには冷えないだろうが冷えないことはない。
それが上にあるリンク先の例としての答えだ。
まったく冷えない、意味がないというならまずそれを実証してみたまえ。
実際にFANレスで実用化してる人のリンク張ってんのに否定されても説得力がない。

>ファンレスに特化した放熱構造をもってるつまりそういう構造でなければ
>ファンレスは無理
こいつは構造がないと無理と言い切った上で話しにならんと断言してる。
ない状態から足したのなら冷える。まったく冷えないゼロだというのなら謝るけどな。
273Socket774:2010/10/14(木) 19:38:23 ID:Mg9kzWq+
あのね
双方釣りに引っかかって遣り合ってる時点で迷惑なんだよ
480GTXファン無しで冷却効果有るのは既出事項なんだし
単に論点ずらしていがみ合うのを読まされる側はうんざり
二人でチャットでやってくれないか?
274Socket774:2010/10/14(木) 19:52:03 ID:A69bq1ZI
>>270
荒れたのはお前が原因だ。ID変ってんのもお前だ。
お前何か一つでも意見らしい意見を言ったか?全部他人の意見に乗っかってニワカニワカ言ってるだけじゃねーか

BlackIce系のファン冷却前提のラジエーターをファンレスで使う事に意味が有るか無いか。とにかくそれを言ってみろ
その程度の意見も出せないのに口はさんでるお前が一番馬鹿に見えるわ。
275Socket774:2010/10/14(木) 19:58:44 ID:ssmyzBB3
>>270 のニワカくんの話聞いてると
空冷でもFANレスじゃだめだとか言われそうだなw
それで大きいのつけたら、それは冷えて当たり前だとかもいわれそうだw
そもそも風はあてるんじゃなくて抜くんだけどな。
276Socket774:2010/10/14(木) 20:19:48 ID:EDmWkVOK
アクセスポイント変えて自作自演してるんだから
釣られるなよ
277Socket774:2010/10/14(木) 20:31:46 ID:JqRXmi4/
>>272
回線複数持ってるとかだろ
バレバレだってwww

あと、既に論破されてる話を繰り返すなよ
お前ホント頭悪いなwwwwwwww
278Socket774:2010/10/14(木) 20:39:14 ID:ssmyzBB3
>>277
>>274

ご苦労。なんか説得力ある話でもできたら反論してやるよ 

 論破? どこ?どこで?(笑) 草はやして大変だね
279Socket774:2010/10/14(木) 22:09:20 ID:D3qJ2HBl
自演を完璧に見破る方法って無いのかな

俺ケース関連スレとかもよく見るんだけど、最近荒らしが酷過ぎて2chの匿名であるが故の限界を凄く感じる…
自演とか必死にやってる奴が居て、それを見破れないとなると、そいつ一人の意見があたかも常識であるかのように認知されてしまうし
そいつと違う意見の発言は埋もれてしまう。
自演とか荒らしとかやる奴が一人でも居ると2chというシステムでは意見交換や情報交換が成り立たなくなっちゃう。

結局スレ毎の民度の問題だけど、ここのところ水冷スレは酷い有様だよな
280Socket774:2010/10/14(木) 22:32:06 ID:gzEoJY+G
ということにしたいのですね?
281Socket774:2010/10/14(木) 22:38:01 ID:hgq7GMtr
嘘を嘘と(ry
282Socket774:2010/10/14(木) 22:55:56 ID:D3qJ2HBl
>>281
いや、それはよく言うけど実践するのは難しいよ?自分がよく知ってる事なら良いけどさ
良い例が故障報告だと思うんだけど、同じ奴が何回も故障報告出してても解らないでしょ
283Socket774:2010/10/14(木) 22:56:33 ID:8gcim6Ex
今の若い世代はもう2ch見てないよ。罵声が飛び交う匿名掲示板なんて興味ないらしい。
284Socket774:2010/10/14(木) 22:59:16 ID:yT7H6Xp5

Super giant woman
285Socket774:2010/10/14(木) 23:08:49 ID:D3qJ2HBl
>>283
そっか。確かにそうなるわな
代わりになるような場って他にあるのかな?
286Socket774:2010/10/14(木) 23:13:01 ID:8gcim6Ex
mixiとかtwitterとかとりあえず匿名性の少ない所に行ってるみたい
287Socket774:2010/10/14(木) 23:18:07 ID:D3qJ2HBl
なるほど。それが正解かもな
twitterはじめてみるか。あんがと
288Socket774:2010/10/14(木) 23:36:56 ID:JqRXmi4/
>>279
今更民度とかフイタwwwww

本格水冷(笑)のヤツらだって、この前までH50をオモチャとか
空冷より冷えないとか言って遊んでたじゃんwwwwwww

元々ここの連中に民度なんて無いwwwwwwww
289Socket774:2010/10/14(木) 23:39:00 ID:OOAnHNYr
H50・・・・w
290Socket774:2010/10/14(木) 23:47:43 ID:znymEf5m
単純にこのスレを見る価値がないと判断して離れて行っただけかと。

自分は、EKがまだ国内未発売でNexXxoS全盛期?の時から始めて
このスレにはお世話になったけど、正直見るに忍びないんですよね現状。

初めて水冷を触る方は、wikiや個人ブログで個々にやり取りした方が
確実ですし、少なくても情報も豊富ですしね。
291Socket774:2010/10/14(木) 23:54:13 ID:JqRXmi4/
もうこのスレ、次スレ要らないだろ

こっちのスレに統合でいいよ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1284638936/
292Socket774:2010/10/14(木) 23:57:47 ID:gS7mJUPM
うんうん、君はそっち行っていいよ^^
293Socket774:2010/10/15(金) 00:00:45 ID:95VS6j/+
>>288
そう言う人は荒らしてた彼以外に居ませんでしたよ
294Socket774:2010/10/15(金) 00:18:46 ID:1B9TdiNT
おもちゃはおもちゃスレでやれ。
スレ違いなんだよ屑どもが。
295Socket774:2010/10/15(金) 00:29:55 ID:Y6bG3JMA
ここまで俺の自演
296Socket774:2010/10/15(金) 00:33:09 ID:UuHsXdGU
俺去年から水冷始めてこのスレに来てたけどその頃はまだ良かったと。
コルセアが出たあたりからひどくなった
297Socket774:2010/10/15(金) 01:02:18 ID:Fd0En/o1
水冷の敷居が下がったんだから、新参は増えるわな
それにしても喧嘩腰のレス大杉
298Socket774:2010/10/15(金) 01:24:30 ID:sTrmWGHa
考え方が子供な方が常駐してますから仕方が無いでしょうね
彼が飽きるなり大人になるなりするのを待ちましょう
299Socket774:2010/10/15(金) 01:27:39 ID:Y8t13US6
>>297
まぁ問題はそこなんですけどねw

おつむの弱い方々が、スレを無駄に消費する様になってしまったから
昔からいる方と普通に水冷を始めた方が、少なくなってしまったのが
現状なんでしょうねぇ。

敷居が下がった弊害がモロに出てる感じがする。
300Socket774:2010/10/15(金) 01:31:14 ID:Y8t13US6
>>298
多分1人だけではない気がしますよ。
実年齢関係なく、未熟な人がPC板全体で増えたかと。

OCメモリスレや他スレみたいに、殺伐スレにしてしまうか
統制の取れた雑談スレにしてしまうか・・・・。
この辺りしか改善する方法はなさそう。
301Socket774:2010/10/15(金) 01:31:21 ID:gtNGKbAm
test
302Socket774:2010/10/15(金) 01:42:41 ID:95n40jEe
オリオ本当に通販糞だな
ラボが臨時休業だったのでオリオに注文したんだが2日音沙汰無いわ・・

これで2回目だぞ・・
在庫管理もちゃんとできてないし

実店舗持ってるショップってなんでこんなに通販が糞なとこが多いんだろうか
303Socket774:2010/10/15(金) 03:55:04 ID:t8PZFZB4
オリオも虫の息だからね。
何時潰れてもおかしくない。
法人での儲けも昔ほどよくないし。
304Socket774:2010/10/15(金) 04:19:44 ID:NBW8WflM
>>320
俺のときは対応よかったけどな。
305Socket774:2010/10/15(金) 07:23:15 ID:+rFe96XJ
自作板の年齢層が下がったのは
ニコニコで自作PC講座的な動画がうpされ始めた頃と合致する。
306Socket774:2010/10/15(金) 07:41:54 ID:/MfAMWty
ここだってめちゃ詳しい奴とかまだまだいるじゃん
たまに質問するといい感じの回答くれるし。
アホはスルーしとけばいいだけ
307Socket774:2010/10/15(金) 09:28:48 ID:s+9Bt7YN
>>272
480ラジ転がしただけで何W冷やせるのか数字出せ
50W以上冷やせるなら冷えると言ってもいいが
冷やせないならそんなのゼロも同然だ

ちなみに引き合いに出されてる笊や猪は100〜120Wは楽勝で冷えてた
「冷える」と言うからにはその半分は行けないとな
308Socket774:2010/10/15(金) 10:27:46 ID:JqDE6Rhs
FAN無し480ラジ有りとラジ無しの水温差が0.1度しかなくても
それは「冷える」と表現できてしまう
って事くらい日本人の成人で常識を持ち合わせていれば解る事なんだけど
子供、非常識人、真性○鹿、非日本人の2ch利用は制限されてないからね…
住民のスルー力低ければ荒れるのも仕方ない
309Socket774:2010/10/15(金) 11:03:09 ID:H4nCdvq/
落ち着けよw
310Socket774:2010/10/15(金) 11:44:45 ID:KVtlphzx
>>308
そんなバカな基準で「冷える」という判断をする人が、
常識を持ち合わせた人間であると考える君の思考はちょっと危ないな。

君の体自身の放熱が間に合ってないんじゃね?
311Socket774:2010/10/15(金) 12:18:17 ID:gtNGKbAm
洗浄についてみんなの意見を聞きたいのですが、
少し前に新規で水冷を組んだんですが、
パーツの洗浄が甘かったらしく、
クーラントの濁りが出てきているので、
クーラントの交換兼ねて全パーツを洗浄したい。

そこで、こんな方法で洗浄したいのですが、
1. 水路に水道の蛇口直結して軽く通水、排水は大きめのバケツ二つで交互に受ける
2. 普通の循環システムに戻して、水道水+何かの洗浄洗剤で暫く循環
3. 1の方法で水洗
4. 2の方法で暫く精製水のみで循環、これを2.3度繰り返す
5. クーラントを足すなり、全排水して新規にクーラント投入

このやり方をするとして、2の洗浄洗剤でどんな物を使えば良いのか、
何かお勧めの物を教えて頂きたい。
お願いします

312Socket774:2010/10/15(金) 12:25:38 ID:JqDE6Rhs
辞書の使い方すら知らない子供が常駐してるのは判った
313Socket774:2010/10/15(金) 12:54:01 ID:KVtlphzx
辞書に書いてあることだけが、
日常生活において絶対に正解であるとでも思っているのか。

やっぱり熱でもあるんじゃね?w
314Socket774:2010/10/15(金) 13:12:42 ID:Mq2+n9e2
辞書に書いてあることだけが、 日常生活において絶対に正解ではない(キリッ

315Socket774:2010/10/15(金) 14:37:21 ID:NBW8WflM
480ラジのFANなしで0.1℃とかいってるやつが一番バカだと思う。
あ スルー力だったな。 
316Socket774:2010/10/15(金) 14:42:15 ID:t8PZFZB4
>>311
クーラントだけが濁っているなら
水道水で循環させて排水した後、新しくクーラントを入れる
どんなクーラントかしらんけど、クーラントが濁るのはパーツの汚れ(事前にパーツ洗浄してるなら)では
なくて、内部で水垢なりカビなり何かが発生してるので、新規でクーラント入れる場合は
防腐剤なり腐食防止剤が入ってるものか、そういったものを添加する。

循環しつつ洗剤で洗浄すると、内部泡だらけ&完全に洗剤が落ちるか確認できない。
結局、全分解して水洗いという事になる場合が多い。
確認してると思うけどチューブの可塑剤によるチューブ自体の白濁じゃないよね?

手順としては
既存クーラント排水→水道水循環&水道水排水→新規クーラント投入。
洗浄のときに精製水は必要ない。洗浄後すぐにクーラントいれれば
水道水による成分による堆積は防げる。(車のLLCの場合)

317Socket774:2010/10/15(金) 14:57:28 ID:WSmZReyW
>>311
レスしようと思ったら
>>316が全部書いてた・・・w

パーツの洗浄とかも
洗剤を循環させたりラジエター洗浄液をいれたりしてもほとんど落ちなくて
その割にはゴムを傷めたりメッキはがれたりするし
洗浄液そのものをきれいに洗い流すのが一番大変

だから掃除しようとすると結局のところ分解清掃になるんだよね
318Socket774:2010/10/15(金) 16:19:11 ID:s+9Bt7YN
経路にアルミが混ざってたら、単にアルミが溶け出しただけで
白く濁ることもありえる
それであれば洗っても水入れ替えても時間がたてば
新たに溶け出してまた濁る
これはしょうがない
アンチコロイドなクーラント使って溶けにくくするぐらい
319Socket774:2010/10/15(金) 16:20:52 ID:Ncw7JHWq
洗浄剤を使うときにはコツがあるんだよ
水温を上げてあげるのがコツ(家ではぬるま湯使用)
その後の洗浄も水道に繋いで長時間流すだけ
320Socket774:2010/10/15(金) 16:31:50 ID:nOgGPRIX
ラジ置いた程度じゃ煙突効果なんか発生しないし、
自然放熱だけじゃ誤差くらいしか差が出ない

つまり、ファン付けなきゃラジエターは意味無い
で結論出てるだろうが

0.1℃でも違ったら冷えるとか珍論出してしつこく荒らしてんなよ
>>220のニワカはさぁwwwwww

お前の珍論は論破されてるって事にいい加減気付けよwww
ホントお前頭悪いなwwwwwwwwwwwww
321Socket774:2010/10/15(金) 16:33:25 ID:nOgGPRIX
つーか>>220のニワカは荒らしがどうこう言ってるけど
こいつが一番荒らしてんじゃんwwwwww
322Socket774:2010/10/15(金) 16:37:03 ID:NBW8WflM
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、ニワカね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
323Socket774:2010/10/15(金) 17:18:19 ID:9rZiC9XK
>>302
以前自分もオリオ通販で何度もやらかされたからそれ以降は利用しない様にしてる
ラボで手に入るものなら全部ラボで買うようにしてる 
クーランスでよければarkやカスタムあたり 案外レスポンスいいし
あとはメーカー直販か海外通販で買ってる

オリオの通販ページは自分にはただの商品カタログ
324Socket774:2010/10/15(金) 17:23:15 ID:Ncw7JHWq
オリオは納期より間違いが多いのが一番の問題かと
325Socket774:2010/10/15(金) 17:38:11 ID:WSmZReyW
俺だけじゃなかったのね
326Socket774:2010/10/15(金) 18:18:19 ID:nOgGPRIX
オリオは通販だけじゃなく店頭も糞

欲しい商品説明しても通じない、頼んでから出てくるまで
10分以上かかるとか当たり前

ドスパラみたいな良店が水冷パーツ扱う様になればいいのにな
327Socket774:2010/10/15(金) 18:30:18 ID:ChMLGm/P
たしかにな。俺ちょっと前にRX480をオリオ店頭で買ったんだけど、ネジが付属してなかった。
しょうがないからRX480で使うネジの規格をオリオのHPで調べて入手。これが聞いたこと無い規格で結構大変だった…
苦労して手に入れたネジを使ってさぁ取り付けだっと思ったら、何とネジが合わなかった。。。
放心状態でRX480の箱を眺めてたら、そこにボールペンらしき手書き文字で「 M 4 」と書きなぐってあったorz

M4バージョンあるのかよあるならそっちだけでいいよって思いましたね。
328Socket774:2010/10/15(金) 18:32:40 ID:ChMLGm/P
いや、オリオ好きだし、ドスパラの方がよっぽど・・・だと思うが
説明しても通じないというより、通じる人が一人しかいない。いい加減他の人もわかるようになってほしいね
329Socket774:2010/10/15(金) 19:01:40 ID:nOgGPRIX
>>323
オリオの商品説明は結構間違いが多い

カタログにもならない
330Socket774:2010/10/15(金) 19:10:57 ID:+rFe96XJ
ラボのおっちゃんは昼間に電話を掛けても出てくれたことがないんだが
メールサポートはずばぬけて返信はやかったな
深夜の2時やそこらの時間だったんだがw
331Socket774:2010/10/15(金) 20:45:45 ID:xP7RENP0
>>328
どすパラは最近教育が徹底してて良くなってるよ
前はひどかったけど
332Socket774:2010/10/15(金) 20:47:03 ID:xP7RENP0
失礼すれ違いでした
333Socket774:2010/10/15(金) 23:10:32 ID:yWfWF4pu
初めて水冷の導入を考えている初心者です。
ポンプとリザーバーを、KOOLANCE RP-1000 にしようと思っていますが、某有名ショップで相談したらクソ扱いされました。
ちょっとお高いですが自分的にはポンプとデザインがいいと思っております。
そこで、猛者の皆様のご意見を是非お聞きしたいと思っております。
どうぞ、よろしくお願いします。
334Socket774:2010/10/15(金) 23:13:26 ID:s9jRXW7S
とりあえずその有名ショップを晒し上げることから始めようか
335Socket774:2010/10/15(金) 23:14:32 ID:xP7RENP0
他人の評価が気になるなら使わなければ良いかと
336Socket774:2010/10/15(金) 23:17:59 ID:vO0myehM
某有名ショップってどこだい?
RP-1000って中身はDDC-1みたいだから、ポンプの力は十分あると思うけど、使ってみないと解らない欠点でもあるのかね
ちなみにDDC-1はちょっと煩いよ
337Socket774:2010/10/15(金) 23:18:53 ID:vdUiaFQ0
油冷は含まれますか?
338Socket774:2010/10/15(金) 23:21:40 ID:XDRBvgWN
>>333
水抜くのがめんどくさそうな気がする
339Socket774:2010/10/15(金) 23:22:48 ID:s9jRXW7S
>>337

>>3の6
340Socket774:2010/10/15(金) 23:32:03 ID:yWfWF4pu
333です。
短い間に早速のレスありがとうございます。

ちなみにショップはオリ○です。

>>336
DDC-1ってうるさいのでしょうか?
ポンプ単体だとD-5も考えて、これはいかがでしょうか?

>>333
5インチベイに設置するとメンテ等が面倒でしょうか?
ポンプとリザーバーはやはり別々がメンテしやすいようには思っていますが・・・


341Socket774:2010/10/15(金) 23:39:35 ID:Y6bG3JMA
D-5はいいもの
かさばるけど、音は比較的静か
DDC-1は使ったこと無いけど、高音がすると聞いた

こういうタイプだとやっぱりメンテはし辛いよ
ただ中の配管をすっきりさせたいならこれもアリだと思う

なんにしろ初めてなんだし冒険するのも悪くない
水冷なんて半分自己満足なんだから、致命的な欠陥さえなければ見た目で選んでもいいと思う
342Socket774:2010/10/15(金) 23:57:10 ID:ejKwYjMW
なんかオリオ叩きに必死だな
343Socket774:2010/10/16(土) 00:06:22 ID:95n40jEe
別に皆事実を語ってるだけだと思うが

344Socket774:2010/10/16(土) 00:07:07 ID:U6c8b7Kv
>>333
RP-1000ってDDC-1かと思ったらちょっと違うかもしれん。
見た目一緒だけど揚程が絞られてるね。もしかしたら静かなのかもしれない
でも非力になってるからちょっと心配だね
345Socket774:2010/10/16(土) 00:16:11 ID:y3SI/+KT
>>343
だよな
だって国内通販で水冷パーツ買えるところなんて少ないから、
叩いたってウチらにゃなんの得もないわけで
346Socket774:2010/10/16(土) 00:38:49 ID:MGuWWXvP
もうやめてよぉ
347Socket774:2010/10/16(土) 00:41:46 ID:lmsIe5+4
>>345
自演は止めようよ
別に中傷してるわけじゃないんだし
348Socket774:2010/10/16(土) 00:51:58 ID:2p5L72cy
客の選んだ物をクソ扱いとかオリオも地に落ちたな
値段だってぼったくりなんだから、旧ウザーズみたいに愛想くらい良くしろよ

>>336
DDC-1とかいつの時代だ?
今は改良型のDDC 3.1

>>333
DDC 3.1は静音ポンプ
音も振動も気にしなくていい

RP-1000は値段が高い事を除けばいい製品
ファン&ポンプコントロール、温度センサー、
温度アラームや緊急シャットダウン機能が付いて
5インチベイに収まるのはいい
デザインもいいしな
349Socket774:2010/10/16(土) 01:01:43 ID:ZpKci1eH
デザインはそれぞれでしょ
私は光物は嫌いです
350Socket774:2010/10/16(土) 01:04:00 ID:mF8gNmLn
>>348
ネックは値段のようですが予算内です。
ありがとうございます。
351Socket774:2010/10/16(土) 01:05:23 ID:/Tqi/THm
>>348
製造工程をRoHS対応にしただけで、ポンプの本質部分はなにひとつ
かわっちゃいないはずだがな<DDC-1→DDC3.15

改良型と断言するからには、どこがどう改良されたのか具体的に頼む。
逃げるなよ。

DDC-1時点で音は、高音を耳につくと感じるか感じないかで評価は割れてて、
自分は感じない方だったのでDDC-1で十分静音だと思っていたが、そうは
思わない人も相当数いて、それは個々人の感じ方の差だからねぇというところで
べつにその違いをどうこうしようとは思わなかったし。
その自分でも振動は少しあると思ったね。plusじゃなく無印のDDC-1で。
すくなくとも裸で直接タワーケースの底面に置いたりしたら、ケースがビビって
音だすぐらいの振動はあった。
ウチでは直接は置かないようにして振動を防いでいる。
352Socket774:2010/10/16(土) 01:13:18 ID:U6c8b7Kv
>>348
本当にDDC3.1もしくはDDC3.2もしくはDDC1+をつかってて音も振動も気にならない?
俺使ってるのPMP-400だからかな?音と振動は気になるけど。少なくとも無音とは言えないな

関係ないけどD-5が調整しだいでほぼ無音で動くと評判なので非常に気になってる
353Socket774:2010/10/16(土) 01:21:37 ID:OztqpZJn
RP-1000BK

直販だと207$か・・送料いれてもオリオより1.5万近く安いな
354Socket774:2010/10/16(土) 01:31:39 ID:xceMlFpG
無意味に喧嘩腰の奴多いな
カルシウム取れよ
355Socket774:2010/10/16(土) 01:53:16 ID:+aHUhSgR
>>352
無音ではないが、ケースファンやHDDの音と同じレベル
あと、D5はDDC 3.1と同じくらいの音
356Socket774:2010/10/16(土) 02:06:22 ID:U6c8b7Kv
>>355
情報thx
PMP-400とDDC3.1で騒音がどの程度違うか判らないけど、同じくらいなのか…
D-5買う前にLAMPTRONのファンコン(ポンプコン?)使ってみるかな。それでダメならD-5行ってみよ
357Socket774:2010/10/16(土) 02:34:12 ID:MGuWWXvP
PMP-400はDDC-3.25だよ・・・
358Socket774:2010/10/16(土) 02:54:04 ID:U6c8b7Kv
>>357
そなんだ
DDCシリーズのそれぞれの何が違うのかよく知らないけど、DDC3.25とPMP-400も揚程が違うみたいよ?
359Socket774:2010/10/16(土) 02:58:11 ID:R+qRsqrX
KOOLANCE RP-1000⇔玩具水冷(笑)
360Socket774:2010/10/16(土) 04:28:48 ID:5bqVNGsA
>>359
こういうレスをする年齢層って
結構歳いったおっさんな感じがするんだが
寂しいんだろうか
361Socket774:2010/10/16(土) 05:02:44 ID:2g/Yon9g
DDC何個も買ってるがノイズは個体差の問題かと思う。
最初は喧しくても馴染んで静かになる物もあれば逆になる物もあったりするし
362Socket774:2010/10/16(土) 05:03:16 ID:R+qRsqrX
>>360
おっさんに言われたくないな。
363Socket774:2010/10/16(土) 05:05:54 ID:5bqVNGsA
>>362
悪いがまだ20代前半だ
364Socket774:2010/10/16(土) 05:11:19 ID:R+qRsqrX
>>悪いがまだ20代前半だ

おっさんに良くある特長だな。
365Socket774:2010/10/16(土) 05:16:37 ID:NB4Gp6OP
ID:R+qRsqrX
お前は奥さんの相手しとけよw
366Socket774:2010/10/16(土) 05:24:23 ID:6+rf8njY
おっさん以外立入禁止!!
荒らしてるのはどうせガキだろW
367Socket774:2010/10/16(土) 05:27:03 ID:NB4Gp6OP
むしろPCを水冷化して遊ぶなんて
十代や二十代の遊びだろw
いい年した30〜のおっさんがPCを水冷(キリッ とか
ちょっとひいちゃう
368Socket774:2010/10/16(土) 05:29:24 ID:6+rf8njY
おっさんの方が偉い!
セックスも上手いし、役職も上。これからはおっさんの事お兄さんと呼びなさい。
369Socket774:2010/10/16(土) 05:30:46 ID:8E0nocfn
みんな20代ぐらいだと思ってたけど
俺は25
370Socket774:2010/10/16(土) 05:35:00 ID:8E0nocfn
>>368
お兄さん加齢臭がする!
371Socket774:2010/10/16(土) 05:58:58 ID:6+rf8njY
お兄さんは32なの〜★
372Socket774:2010/10/16(土) 06:10:52 ID:8E0nocfn
不覚にも笑ってしまった
373Socket774:2010/10/16(土) 07:57:36 ID:jL6WMa4U
そもそも2ch見てる10〜20台は少ない
374Socket774:2010/10/16(土) 09:51:51 ID:qwvUWkJi
ここも糞スレかw
375Socket774:2010/10/16(土) 10:33:37 ID:MGuWWXvP
>>358
国内ショップのポンプスペック表記って結構適当なんだよなw
Koolance本家のスペック表記とLaing公式スペックシートとは一緒だけど、arkではただのDDC-3.2と同じスペック表記だしw

http://lainginc.itt.com/files/LTSS-29.pdf
376Socket774:2010/10/16(土) 18:54:50 ID:Af2QlKCK
オッサンの趣味の水冷をなめるな!
若造の市販品を組みました!ってだけの水冷とは違い
少ない自由時間を費やした手慰みの一品はひと味違うぞ?

というのが、過去の水冷記事を見た印象ですな
最近は水冷ヘッド自作しました!記事も見ないしKoolanceが出るだけで萎える
377Socket774:2010/10/16(土) 19:03:12 ID:OztqpZJn
年齢云々よりその人の性格次第だと思うが
正直どうでもいい

人によって目的や用途が違うんだし好みもそれぞれ
突き詰めていけば自己満の世界なんだから

378Socket774:2010/10/16(土) 20:04:38 ID:wGzQbudq
私は構造美は全く求めません
実用一点張りですね
一応おじさんですが
379Socket774:2010/10/16(土) 22:32:31 ID:SKpydPCd
30前後のオッサンどもがこんな小学生みたいなレスし合ってると
考えると薄ら寒いな
380Socket774:2010/10/17(日) 00:24:09 ID:5uNgWRGx
お兄さんと呼びなさい。
381Socket774:2010/10/17(日) 00:29:15 ID:Vw59aZzh
改良型の根拠マーダー
ID変わっちゃったよー?
このまま逃げきる気ーー?(爆)

> 348 名前:Socket774 投稿日:2010/10/16(土) 00:51:58 2p5L72cy
>
> DDC-1とかいつの時代だ?
> 今は改良型のDDC 3.1

382Socket774:2010/10/17(日) 00:41:34 ID:2g38JI6v
既出
383Socket774:2010/10/17(日) 01:04:52 ID:D8ItiXBW
384Socket774:2010/10/17(日) 01:23:57 ID:PKkrST1X
>>348
出てこい
おら
385Socket774:2010/10/17(日) 01:51:28 ID:k4msrQVH
>>383
>RP-450X2
>5インチベイ1段に2個のポンプを内蔵できる水冷タンク付きキット

どう見ても5インチベイ2段に見える
386<○><○>:2010/10/17(日) 03:21:57 ID:WKeFkGOH
<●><●>

この目を見た人は呪われます。
失業してしまう呪いの目です。
回避する方法は残念ながらありません。
387Socket774:2010/10/17(日) 07:30:47 ID:6KyQOMP/
ほんとだ
どう見ても2段ぶち抜きだな
388Socket774:2010/10/17(日) 13:56:22 ID:lfl0ew9L
PCを水冷する目的ではなく、ただ水が流れているのが見ていたいだけで
水冷を組みたいなと思うのですがオススメはありますか?
389Socket774:2010/10/17(日) 14:00:50 ID:wbI1aj0k
>>388
ここで聞いたからにはおもちゃで十分ですっていうなよ
ラボのセットでいいんでない
390Socket774:2010/10/17(日) 14:05:55 ID:7AN/oJfE
見る、というのは凄く高貴な趣味だ。
日本庭園的な水のギミックを取り入れるべき。
391Socket774:2010/10/17(日) 14:49:39 ID:3uXQUArb
>>388
5インチベイに入れるタイプのリザーバおすすめ
フローインジケーターがついてると尚良い

他は適当で
392Socket774:2010/10/17(日) 14:54:25 ID:6KyQOMP/
PCを水冷する目的ではなく、ただ水が流れているのが見ていたいだけなら、これがぴったりでしょう
机の上に置くだけだし
http://www.geekalerts.com/usb-bamboo-fountain/
http://www.youtube.com/watch?v=hBKTjMyKSfo&feature=player_embedded
393Socket774:2010/10/17(日) 15:03:39 ID:h6pBFAAx
外人が好きそう・・

しかし動画のししおどし早すぎだな
うるさいわw

他のシリーズならいいかm
394Socket774:2010/10/17(日) 15:41:44 ID:lfl0ew9L
みなさんありがとうございます。
ラボのセットでリザーバーにぶくぶくさせて眺めてみたいと思います。
>>392
わざわざ動画付きで紹介して頂きありがとうございます。
395Socket774:2010/10/17(日) 16:06:51 ID:lfl0ew9L
最後にひとつラボで水冷組もうと思うわけですが、
水が循環するのがみたいだけならラジエーターも水枕も不要ですよね?
396Socket774:2010/10/17(日) 16:11:34 ID:wbI1aj0k
えっ
だったらPCで組まなくてもいいんじゃ・・・
397Socket774:2010/10/17(日) 16:13:56 ID:OrZGkz42
小型水槽+外掛けフィルターを机の上に置いて好きな色に着色した水を回した方が良い気がする
398Socket774:2010/10/17(日) 16:30:46 ID:Vw59aZzh
熱帯魚飼うとか
399Socket774:2010/10/17(日) 16:48:31 ID:f8eG6B6J
お前ら釣られすぎだろw
400Socket774:2010/10/17(日) 16:52:00 ID:QH7s7SSm
でもリザーバで噴水してたり、サイドパネルにリザーバ取り付けて段々に水が下っていくのとか、作ってる人いるよね
どっかでそんな動画みた気がする
401Socket774:2010/10/17(日) 17:08:48 ID:h6pBFAAx
それは水冷をしてその余剰で遊んでるだけであって

ただ水回したいなら無駄に高い水冷用パーツ作る必要も
PCに取り付ける必要もないな

しかし一気に釣り臭くなってきたな
402Socket774:2010/10/17(日) 18:04:49 ID:lfl0ew9L
レスをくださったみなさんありがとうございました。
もう少し自分で吟味してみたいと思います。
釣りみたいなレスしてすいませんでした。
403Socket774:2010/10/17(日) 19:07:57 ID:6KyQOMP/
仕方ないな、これならどうだ
目的にぴったりだし、かなりいいと思うぞ
http://www.jtt.ne.jp/shop/flash/player-viral.swf?file=../product/hakoniwa/move/mizugame.flv
404Socket774:2010/10/17(日) 20:23:48 ID:egIt3AbN
これ中古で探せばいいんじゃないか?
見た目も入れる物次第でそこそこ格好良く仕上がるだろうし
サイドパネルだけキャトって別ケースにインプラントするって手もある

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20030315/etc_pc6010.html
405Socket774:2010/10/17(日) 20:41:47 ID:J0D91roT
頭がおかしい連中は他所いきなさいよ
とても日本人とは思えないレスだよ
406Socket774:2010/10/17(日) 21:45:55 ID:egIt3AbN
民族性と人間性とジョークの区別が付かない人もこのスレには要らないな
407Socket774:2010/10/18(月) 00:23:05 ID:q2DH4QPS
>>406
素直に他所にいきな
408Socket774:2010/10/18(月) 01:52:33 ID:1QierFvU
ここで流れを断ち切るべく
>>348
がDDC3.1がどう改良型なのか
解説してくれます!
409Socket774:2010/10/18(月) 10:20:55 ID:0u7dZAdd
既出
410Socket774:2010/10/18(月) 11:26:08 ID:mY/8Hukx
>>392
速いw
411Socket774:2010/10/18(月) 18:42:54 ID:0aM8FxV4
もうなんでもありだな・・・

このスレ、もう次スレはイラなくね?
412Socket774:2010/10/18(月) 18:55:53 ID:FoG9Y5lI
もう寒くなるからな

それよりケース内でチューブの代わりに銅管で繋ぐのって苦労すんのな
413Socket774:2010/10/18(月) 19:17:32 ID:pqMydgmR
>>412
簡易パイプベンダみたいなの作っておいてから、ガスコンロで炙ってから
パイプベンダで必要なだけ曲げられると聞いている。
慣れないうちは直角とかは無理で、せいぜい120度あたりまでだとか(肉厚も考慮すべきだと思う。)。
必要な長さに切った後だと曲げにくいので、必要な角度に曲げた後で両端位置を希望のところに切りそろえるらしい。
アッチッチで曲げるのに苦労するし、火傷の可能性とか、最悪時のために金属バケツに水汲んでおくべきとか、
シンクに水溜めておけっとか、いろいろアドバイスされたけど、
まだ挑戦していない俺はチキン野郎。だってメンドイ。
414Socket774:2010/10/18(月) 19:33:05 ID:FoG9Y5lI
>>413
ちゃんとやるとそんな苦労すんのかw
なまし銅管と安物だけどベンダーとチューブカッター、目分量と力技だけでやっちまったよ・・・
フィッティングはLEGRISだけど角度にほんの少しだけ(内Oリング的な)余裕があって助かった
415Socket774:2010/10/18(月) 21:52:47 ID:GuSZ50q8
>>414
コレあれば楽だよ、後述のエルボ使うならコレすら要らない

http://www.monotaro.com/c/027/108/

コレ使って曲げるだけ、90度どころか簡単にもっと曲げられるよ
度数メモリもついてるから慎重にやれば90度キッカリも曲げられるけど、
90度エルボ買ってロウ付けでつないでもOK

余程強引な曲げ方しない限りガスコンロであぶる事もしないよ
銅管同士の接続はロウ付け


有名どころだと↓この辺か?

http://www.ne.jp/asahi/gf2m/itu/
416Socket774:2010/10/18(月) 22:50:09 ID:297CEWzN
仕事でエアーの銅管を引き回しているけど
俺は自由に曲げられるPVCの方が好きだな。

コンロなんかで炙ったら見栄えの悪い曲り方になると思うから
カセットガスなんかで使えるバーナーを買うといい。
一点に集中して熱するから、綺麗に曲がるし90℃どころか180℃ぐるぐる巻きにもできるよ。
ろう付けできるほどの温度にもなる。
417Socket774:2010/10/18(月) 23:22:49 ID:gOvymfj6
今度以下のように組もうと考えているのですが突っ込みどころありましたら
お願いします。
OC常時4.2で使用
ラジもすべてケース内臓予定です。

CPU  ...:Core i7 Ex980
M/B .......:ASUS Rampage III Extreme 
VGA  .....:GTX295
ケース......:CORSAIR CC800DW 

CPU水枕      EK WaterBlocks EK-FB RE3 Acetal+Nickel
チップセット水枕 EK WaterBlocks EK-Supreme HF - Acetal+Nickel 
VGA水枕      EK-FC295GTX
ポンプ      JINGWAY TECHNOLOGY DP-600PN
リザーバー    Bitspower Water Tank Z-Multi 250 
ラジ       Black Ice SR1 360
         Black Ice SR1 120

418Socket774:2010/10/18(月) 23:23:44 ID:rnvtQU7J
本格水冷の皆さんは馬鹿ばっかりなんですねwww
419Socket774:2010/10/18(月) 23:27:16 ID:rnvtQU7J
ポンプが600とか正気ですかWWWWW
420Socket774:2010/10/18(月) 23:34:52 ID:6rhlWe1x
また基地外が沸いたのか・・
421Socket774:2010/10/18(月) 23:46:37 ID:DTbAkctE
>>417
ラジが足りない
もう1つ360サイズくらいのを追加したいところ
422Socket774:2010/10/18(月) 23:46:51 ID:q2DH4QPS
>>417
定格なら行けるかも
423Socket774:2010/10/18(月) 23:48:51 ID:mI+0iqt8
だいたい基地外は常時ageだから助かる
424Socket774:2010/10/18(月) 23:59:42 ID:6rhlWe1x
ラジはこのままでもいけるんじゃね?
リザーバーでかいし
似たような構成で組んでた事があるが4.2程度なら

室温26度 負荷3時間かけても50度いくかどうかだった
まあファンは1600全力回転だったが

425Socket774:2010/10/19(火) 00:05:55 ID:GuSZ50q8
リザーバーでかくても所詮は時間の問題だと思われ
ラジはFAN全開でなんとかって所じゃないか?
426Socket774:2010/10/19(火) 00:41:46 ID:fAgkLSSa
>>417
Rampage II Extremeって、専用水枕なかったっけ?
EKあたりから

専用水枕あるなら専用のほうがいいよ
若干高いけど
OCするならVRM部も高熱になるし

んでポンプは自分だったらDDC-3.15か3.2にするかなぁ
べつにD-5でもいいけど
427Socket774:2010/10/19(火) 00:44:27 ID:R7qcYwQt
どうだろ
まあアイドル時1000回転で37度程度だったし
よほど長時間負荷かけなければいけると思う

ケース内臓ならあと120が入るかどうかってところか

>>426
CPUとVRM水枕逆に書いてあるが専用品じゃね?
428Socket774:2010/10/19(火) 05:44:35 ID:l5iZ57BJ
     _ .- ──── -、..__                 
          _ ─´            `\                
        /´           ┘└  `ヽ、              
       /´       U      ┐┌    ヽ             
      /´       _、、             `、           
     |´  U   ,-  ̄○ ̄|            |         
     |´       ヽ、   ..ノ    .,─ ̄ \    .|         
    .|         ──.'´ /. / .__...--ヽ    |       
    |   -´ ̄` -_ \   / / /ヽ、      |  ,-      
      |  |  --_`ヽ、     / / ○  U    |/./ヘ   
     .| レ´ ,.- `ヽ、ヽ、) (/ /    .|      .| /|  .|     
   ,- ._|   .ヽ○   .、. ヾ `'´ヽ_ .--- ̄      .| |, 、ヽ |     
   |   .ヽ、  \  __  .,  ヽ_-  ̄ ̄ ̄    .| 丶 .|  |     
   .| ´`ヽ,.`、    ̄_--/     ̄        .| ,L__ノ /     
   |  .´ |.ヽ --─ ̄  (___)     ┐    .| /      
    |   /∧ ヽ  ┌   | | ∪    /        |        
    .ヽ、 ´ `ヽ.|   \_∪___/       | ´       
     `ヽ、  .| U    \_/  /        .| 
        `ヽ- .|     \__∪/       /
           \        ∪    /ソ|    
             |\         /
               ` ヽ 、__/ 
本格水冷の皆さんは馬鹿ばっかりなんですねwww
429Socket774:2010/10/19(火) 10:52:05 ID:hGusIBDN
えぇ〜、これでもラジ足りないのか。チップセット冷却+内蔵だからかな?
俺は今i7 930 @4.2 、5870(or 5970)の冷却を考えてるんだけど、
ファンを1000rpmぐらいのユルユルで回すならSR1 360x2ぐらい余裕持ったほうがいいのかな?
430Socket774:2010/10/19(火) 11:24:50 ID:0h7BJPTp
チップセットはそんなにあれじゃない。GTX295だろ。
ラジも結局480と同じだし。

930で4.2ってよくわからんが4.0でもいいと思うぞ。スコアほとんどかわんないし。
431Socket774:2010/10/19(火) 14:55:25 ID:28DyVFn7
水冷のリザをケース内(特に5”ベイの後ろあたり)に付ける人多いの?
リザを外に出して液の継ぎ足し簡単にしてるんだけど
中に入れてる人は一回水を全部出して液いれてんの?
432Socket774:2010/10/19(火) 14:59:58 ID:sqa0lJMx
OC前提で話をされるとvcore次第で温度はいくらでも変わるから
答えるのが難しい&面倒くさいというのが本音
433Socket774:2010/10/19(火) 15:22:04 ID:R7qcYwQt
>>431
なんでそんな面倒な事する必要があるんだ・・・

普通に考えてもチューブに余裕があればだせるし
なくても漏斗使うなりできる
注水穴つけてる人だっているし

私はリザーバのキャップあけてドレンに漏斗挿して注いでるわ
434Socket774:2010/10/19(火) 15:58:44 ID:OJ6ziTfF
>>432
単に荒らしてる人に回答する必要ないでしょ
435Socket774:2010/10/19(火) 16:50:28 ID:l5iZ57BJ
   ,-、 ,-、
        | | | |
    _,..-‐,`‐' ` '     / ̄ ̄` >   ,.‐‐,   ,. ‐ヽ /\
,-‐' '"´  ,/           i‐''"` /    |   |   ヽ  |  `‐、 `、
ヽ、,.‐''/ /       ,. ‐ ‐.、  (   |    |  i    |  | ,-- .、`"
   / |     | , --、 )  \ ``'‐、 `、  ヽi  / / L -.、 `、
   |  \      i"`ノ __  ヽ‐"    ヽ_ノ  ヽ'    ,ノ ノ
   ヽ   `'‐‐フ   ''" ,‐´  _,.\ ,i´ ̄\        |" ,.‐"
    ``'‐--''´     /,. ‐''"  ヽ|/,‐"``'‐`:、      `"
              |     │    ●│
              |      │      │
              | ●    │     │
             │,.‐''"´ ̄ ̄``'‐.、   ,i
             ノ   ,-、   ,.‐, \/
    i´`、      /   ││   ," |   ヽ      , 、
    |  i,      │   ││   |  |   │    ノ )
     i、 L、_    /   ノ ,i   `-´    │   ノ  ノ、
   ,i´ i,-  )  Λ   (_ ノ        Λ  / つ/  )
  (  /´ヽ /   / |\           Λ ヽ (   ``)
   ``、   `、 │ |│`'‐.、 ____,.,‐''´| | │  >  i''
     `:、  ヽ │ | |  |_ノ、ノ  i_ ノ-;´ノ │ /  /
      ヽ  ヽ │ | ゙i ̄ /  ̄\  / / / /  /
       ゙i   ゙i \`、゙i/     `v´ / ノ /  /
        ゙i   ゙i   ゙ヽ ゙i、       / /"´ ノ  /
         ゙i   ゙i  ヽ \__/| /  /  /
          ゙i     `、   ヽ.ノ ノ    /
           `     ``'--‐''"    ‐''"
436Socket774:2010/10/19(火) 19:22:27 ID:L1a3FVFc
>>417
全体的にEKよりKoolanceの方がいい

あと、ポンプもラジエターも性能不足
437Socket774:2010/10/19(火) 19:27:02 ID:L1a3FVFc
>>431
分岐ジョイント使って注水・排水用の経路を作っておくのが普通

ボールバルブとかあればなお良し
438Socket774:2010/10/19(火) 19:56:46 ID:fQoG8eO2
>全体的にEKよりKoolanceの方がいい

 なんでそうなるw kwsk
439Socket774:2010/10/19(火) 19:57:40 ID:fAgkLSSa
> >>417
> 全体的にEKよりKoolanceの方がいい

>>417は、
スロベニア人 と 韓国人
息をはくように嘘をつくのはどちらか
よく考えたほうがいい。
440Socket774:2010/10/19(火) 19:59:12 ID:/7c3ifAe
やはりこう言うレスが帰ってくるんだね
使ってないのがよく分る
441Socket774:2010/10/19(火) 20:01:42 ID:L1a3FVFc
Koolanceは創業者が韓国人なだけで本拠地は米国なんだが・・・

幼稚なレスが多い
442Socket774:2010/10/19(火) 20:11:25 ID:06XptgT3
そうやってKoolance持ち上げて荒そうとしてるのはわかった
443Socket774:2010/10/19(火) 20:12:20 ID:R7qcYwQt
Koolanceが悪いとは言わないが値段と国内在庫考えたら
EKだと思われ

いきなり直販とか厳しいだろうし


正直あえてKoolance選択する
そこまでの違いが分からん
444Socket774:2010/10/19(火) 20:20:01 ID:ghxGMbm2
専用水枕がないマザーのVRM冷やそうと思ったらKoolance一択だよね
445Socket774:2010/10/19(火) 20:31:06 ID:DdB8Ninl
他の選択肢もなくはないが、入手性の問題でしぶしぶそうなることがあるな
446Socket774:2010/10/19(火) 20:34:59 ID:R7qcYwQt

値段はオリオ
EK WaterBlocks EK-FB RE3 Nickel 販売価格14,880 円

EK WaterBlocks EK-FB RE3 Acetal+Nickel販売価格16,980 円

KOOLANCE MB-ASR3E (ASUS Rampage III Extreme)販売価格19,800 円


KOOLANCEデザインは好きなんだけどな
でも下の入り口の位置が微妙なせいでVGAに干渉して配管が・・

447Socket774:2010/10/19(火) 21:44:21 ID:0h7BJPTp
>>441
人は関係ない。 Koolanceはここでも何度も論議されてるネタ
448Socket774:2010/10/19(火) 21:47:40 ID:L1a3FVFc
Koolanceはここ数年間ずっと日本で売ってきた実績があるからな

EKの代理店は庄司商店とオリオだけだろ

DDやAlphacoolのようにいつ取り扱いを止めるか分かったもんじゃない
449Socket774:2010/10/19(火) 21:49:02 ID:2wllFIUJ
VGAの冷却なら現在Koolanceはトップクラスでしょう
450Socket774:2010/10/19(火) 21:54:55 ID:L1a3FVFc
あと、Koolanceは昔からUniversalリテンションや、天面まで
金属製といった耐久性・可用性の高い設計のブロックが多い

専用品ならEKの種類の豊富さに軍配が上がるが、
数年後も使いまわすならKoolanceがいい
451Socket774:2010/10/19(火) 21:56:30 ID:7Y3lXmhe
Koolanceって他のメーカーのラジエーターを誹謗する広告出してたメーカーだよね?

他社製品をおとしめる事でしか自社製品に優位性を見いだせないレベルの製品ですよ?
本当に性能に自信のあるメーカーはそんな事はしません

そんな営業を許す様なメーカーは怖くて使えません
452Socket774:2010/10/19(火) 22:01:02 ID:ghxGMbm2
>>451
それじゃあApple製品なんか絶対に買えないな
453Socket774:2010/10/19(火) 22:06:34 ID:Dqj8UfPT
ネタじゃなく真性だから困る
454Socket774:2010/10/19(火) 22:06:53 ID:ns0pfuiR
韓国は関係ないんじゃないか?

LG・Samsung・Zalmanみたいな優秀なメーカーもあるし

つか、ネトウヨってどこでも涌くな
455Socket774:2010/10/19(火) 22:08:29 ID:7Y3lXmhe
>>451
じょぶすが演説で話すのと会社が広告の出すのとは大違いだよ
456Socket774:2010/10/19(火) 22:13:08 ID:fAgkLSSa
>あと、Koolanceは昔からUniversalリテンションや、天面まで
>金属製といった

そうそう、あの金属は、
なんといったかな、
そう、
鉄だ。

鉄を使うメーカーだったね、koolance。
457Socket774:2010/10/19(火) 22:37:22 ID:s25B4zYc
なにこのkoolance擁護
コルセア厨並にひどい
458Socket774:2010/10/19(火) 22:48:35 ID:PxWyv17K
このスレ的には特に擁護にはならないかと
冷やす事が最優先課題でしょ
459Socket774:2010/10/19(火) 22:48:55 ID:YDimcqM8
>Koolanceはここ数年間ずっと日本で売ってきた実績があるからな
>EKの代理店は庄司商店とオリオだけだろ
>DDやAlphacoolのようにいつ取り扱いを止めるか分かったもんじゃない

こんなの言い出したらどのパーツのメーカーも同じだろ
主要なラボとオリオが扱ってるので十分

>数年後も使いまわすならKoolanceがいい

数年後には新しい規格のパーツとそれに対応した水枕が出てるだろうなw


値段が他社より高い割りに意味のないところに力入れてる、それがkoolance
460Socket774:2010/10/19(火) 22:56:18 ID:0h7BJPTp
EKの否定ネタは少ないが
Koolanceの否定ネタは多いのは事実なんだよなw

Koolance 水漏れ でぐぐるとこのスレの過去スレがたくさんヒットするわけだがw

フェイスといいKoolanceといい、信用って大事だとつくづく思うわ
461Socket774:2010/10/19(火) 22:56:35 ID:MQJ32ud/
>LG・Samsung・Zalmanみたいな優秀なメーカーもあるし
笊と同列に並べられてしまうとLGと三星はまともに見えてくる不思議
462Socket774:2010/10/19(火) 23:00:01 ID:0h7BJPTp
確かにこのスレ的にZALはいれちゃだめだw 
463Socket774:2010/10/19(火) 23:16:46 ID:PxWyv17K
確かにZALMANtとコルセアはすれ違いですね
3Rもでしょうか
464Socket774:2010/10/19(火) 23:53:34 ID:7Y3lXmhe
>Koolanceは昔からUniversalリテンションや、天面まで金属製といった

金属製が耐久性があるというのは間違いだよね?
特に電蝕のおかげで腐蝕が始まると一気にダメになる
その点アクリルなら電蝕の心配もないし、経年劣化が問題になる程使い続ける事もない
イオン化した水の場合、ヘッドのつまり具合も見て解るのも便利

ことPC水冷においては「経年劣化」よりも「電蝕」の方がイヤじゃないか?
465Socket774:2010/10/20(水) 00:04:03 ID:ZbmRbmMI
経年劣化なんかより遥かに怖いのが電蝕
長く使うならなおさら

そしてその電蝕に関して飛び抜けてひどい製品を送り出した実績があるのがkoolance
466Socket774:2010/10/20(水) 00:04:34 ID:b2Wze4ZD
koolanceのVGA水枕は金属部分多すぎで重量が有るから、
端子の接触不良の原因になったりもするんだよね。
467Socket774:2010/10/20(水) 01:02:43 ID:AH/2Ds36
koolanceはデザインが命!
他社製の水枕はダサくて買う気が起こらない。
468Socket774:2010/10/20(水) 08:31:16 ID:VDs+j8Y1
KoolanceのCPU Blockはまじでありえないダサさ
469Socket774:2010/10/20(水) 10:05:55 ID:PtVasdRu
荒らしている奴はいつも同じだな
正直、哀れみしか感じない
470Socket774:2010/10/20(水) 10:15:37 ID:0PJB5xGC
確かに
労力に見合ったものは何もないのに
471Socket774:2010/10/20(水) 17:44:03 ID:t6TKWubC
やっぱり水冷ユーザーって馬鹿ばっかりなんですね。朝からカキコしてる連中は無職かバイトでロクな人間じゃないな!
水冷なんて玩具で遊んでる暇あったら資格取るなり、就職を頑張る事だなWWWWW
472Socket774:2010/10/20(水) 17:51:52 ID:gMT+8kzD
いやいや、水冷パーツの販売会社の社員や社長だったりするんだな・・・これが。
暇なんだろうけど。
473Socket774:2010/10/20(水) 17:56:41 ID:AH/2Ds36
>>471
携帯からご苦労様wwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前がゴミ引き篭もりニートって理解出来たから自己紹介はもういいよ。
474Socket774:2010/10/20(水) 19:51:29 ID:59eWronS
社会人が全員平日に働いていると思ってる次点でニートか底辺の学生
高校、大学でマジメに働く事を考えた事をある人ならそれぐらい解るしね
475Socket774:2010/10/20(水) 19:52:43 ID:cX7sh2wh
つーか、パーツのブランドで良い悪い語っちゃってる時点で
ここの連中は無能だろw

中身はOEMでもコルセアだからってH50マンセーしてる
どっかの馬鹿と大して変わらんと思うけどな

Koolanceでもいいパーツはあるし、EKでも糞なパーツはある

っていうか、水冷の目的によって良い悪いは様々だしな
476Socket774:2010/10/20(水) 20:05:30 ID:fTb+H3Cj
ああ大事なこと言い忘れてた。今回のパッチから
Hntだけじゃないと思うけど、ターゲットしてない状態で攻撃スキルボタン押すと、
最も近い敵(赤、黄色ネーム関わらず)自動ターゲットするっていう糞仕様になった。
多分これもすぐ修正される。
477Socket774:2010/10/20(水) 20:06:11 ID:fTb+H3Cj
すまん、誤爆った。
478Socket774:2010/10/20(水) 20:21:08 ID:59eWronS
>>475
OEMをKoolance製品だと思って発言してるのは多分貴方だけだと思うよ〜

パーツ毎に善し悪しを語るのは同意するが、Koolanceでいいパーツってちなみに何?
479Socket774:2010/10/20(水) 20:21:24 ID:t6TKWubC
本格水冷の皆さん99%馬鹿ばっかりで構成されてるんですねWWWWW。
480Socket774:2010/10/20(水) 20:36:49 ID:jIRadaxL
Koolanceのフローメーターはけっこういいよ、流量をパルスに変換してくれるのが便利
481Socket774:2010/10/20(水) 20:50:16 ID:WPhZfXhK
INS-FM7は便利だと思う。
他のはU型で何処に入れるか悩む。
あとはNZL-LXG2かな。
あれより背が低い奴あるんかな?
482Socket774:2010/10/20(水) 21:06:51 ID:GfhlGhc+
水枕でもラジでもポンプでもリザバでもなく
フローメータとL字フィッティングなのか..

フローメータもなパルス変換には別パーツ必要だしなあ
483Socket774:2010/10/20(水) 21:39:15 ID:6YTm8iG5
でもkoolanceのフィッティングって錆びることで有名だよね
484Socket774:2010/10/20(水) 21:51:55 ID:hspSxFtB
ラジエターを外出しするので、KOOLANCEのBKT-PCI-Gを考えてるんだけど
錆びる可能性高いのかな?
埃がケース内に入ってくるリスクもあるけど
PCIスロット開けてチューブ出したほうが安全だろうか
485Socket774:2010/10/20(水) 22:12:47 ID:wJgOLlmX
ケースに穴開けてそのままチューブ出すか
開けた穴にG1/4隔壁付けるとかはどうだい?
486Socket774:2010/10/20(水) 22:16:57 ID:IPsn+C++
>>484
家ではフロントの5インチベイから出してる
487Socket774:2010/10/20(水) 22:17:14 ID:WPhZfXhK
>>483
NZL-LXG2は鉄ではなかったよ。
ただ、メクラ蓋は鉄のものと真鍮のものがある。
錆びてるのは大体この部品。メッキしてあるからいいとでも思ったのかね。
488Socket774:2010/10/20(水) 22:19:36 ID:IPsn+C++
自演はやめたまえ
489Socket774:2010/10/20(水) 22:40:46 ID:6YTm8iG5
いや、メクラ蓋以外のフィッティングも錆びたって何度か書き込みあったよ
このスレの過去ログ見てみ

>>484
まだケース買ってないなら、AntecやGIGABYTEのチューブ通す穴あいてる
ケースおすすめ。
490484:2010/10/20(水) 22:57:49 ID:hspSxFtB
>>485
隔壁は間違って買っちゃたbitsのがあるんだけど
ケースに穴を開けるのって、簡単にできるの?
>>486
フロントからチューブ出すと吸気で埃入ってくるんじゃない?大丈夫?
>>489
ケースはもうAbeeの450STを用意しちゃったんだ
ケースを買うのも考えたんだけど、パーツ代が予想よりかかったので
出来ればこれを使いたい
491Socket774:2010/10/20(水) 22:59:37 ID:2f+HaFML
DDCの直列デュアルで水冷システム組んだときに流量が10LPM超えることってある?
EKのDual TOP V2でぐぐると流量の実験データ出てくるけど実際組むとどうなのか
今つけてる流量計が10LPMまでしか測れないから気になる
492Socket774:2010/10/20(水) 23:01:26 ID:WPhZfXhK
おぉ、そうだったな。NZL-LXG2買ってから慌てて磁石ひっぱりだしたんだっけ。
KOOLANCEのフィッティングはNZL-LXG2と4分岐のやつと5分岐しか持ってないんで忘れてた。
ちなみに5分岐に付属してる蓋が鉄。4分岐は真鍮だったよ。
ところでなんで俺自演扱い?
493Socket774:2010/10/20(水) 23:18:05 ID:s95YF6MK
ラジの錆ってこの程度なら綺麗に落とせます?
http://img365.auctions.yahoo.co.jp/users/6/3/7/1/bluea1135-img600x371-1287236940rammrx24150.jpg
494Socket774:2010/10/20(水) 23:20:00 ID:IPsn+C++
錆は溶液に漬けとけば綺麗に取れますよ
495Socket774:2010/10/20(水) 23:27:09 ID:s95YF6MK
>>494
なるほど ありがとう^^
496Socket774:2010/10/20(水) 23:27:18 ID:jgVmCrOS
>>490

電動ドリルが3000円
鉄工ドリルが1000円
テーパーリーマーが1000円

これであなたも穴開け放題。
497Socket774:2010/10/21(木) 00:53:39 ID:osuCh3Ts
>>494
溶液で片付けるってむっちゃアバウトな説明な気がするヨ〜

>>493
BlackIceは真鍮がメイン素材だったかな?違ってたらスマン
サンポール薄めた水を入れてしばし放置する方法とかある
中の錆が酷い場合は、何回かに分けて洗浄するか、専用の錆び落とし剤を使う

平チューブと本体部分はロウ付けだけど、冷却フィンはロウ付けじゃないから
つけ置きはやめて、中だけに錆取り液を入れてね

サンポール錆び落としは安価だけど問題もあるので、
事前に「サンポール 錆び落とし」等でぐぐるといいかも?

乾燥後放置する場合また錆びてくるから気をつけて〜
498Socket774:2010/10/21(木) 01:21:15 ID:AIecaL58
真鍮ならケチャップでもいいかもしんない。
499Socket774:2010/10/21(木) 01:23:40 ID:m5/sJ6sq
一度錆びるとすぐにまた錆びるから
俺はもうアルミのラジに買い換えたわ。
500Socket774:2010/10/21(木) 01:34:27 ID:goeFPAYX
>>499
あちゃー

電蝕フラグ立てたな
501Socket774:2010/10/21(木) 02:53:00 ID:sykR14mI
>>500
あなたもうちょっと水冷に関して勉強した方がいい。
自分が恥をかくことになりますがな。
502Socket774:2010/10/21(木) 03:15:43 ID:goeFPAYX
>>501
ほぉ
たとえば何について勉強するべきだと?
503Socket774:2010/10/21(木) 03:21:37 ID:lhgR8P0z
勉強といえば

>>348先生を講師に招いて
> DDC-1とかいつの時代だ?
> 今は改良型のDDC 3.1

DDC3.1の改良点(RoHS対応みたいなのじゃなく、性能や騒音値が変更になる改良点)
をみんなでお勉強する会がまだ開かれてなかったな。
504Socket774:2010/10/21(木) 03:40:48 ID:AAaBZfDT
>>503
お前いつまでそれやってるつもりだろ
またいつものやつなんだからスルーしとけよ
505Socket774:2010/10/21(木) 03:58:53 ID:2taVXZAi
静音性重視の水冷用ポンプ、ヒートシンク&ファンの組み合わせで、
定番ってありますか?

自分が見た限りだとZALMANあたりがそうなのかなーと。
506Socket774:2010/10/21(木) 05:05:43 ID:sykR14mI
>>505
あなたもうちょっと水冷に関して勉強した方がいい。
自分が恥をかくことになりますがな。
507Socket774:2010/10/21(木) 05:09:56 ID:JhQmc+ya
>>505
ヒートシンク&ファン?
ラジ&ファンではなくて?
508Socket774:2010/10/21(木) 05:55:55 ID:ksT3wfp0
青い巨塔の事言っているんじゃない?
一度の恥か一生の恥を選ぶのは貴方次第よ。まあこんな水冷の知識なんてどうでもいい事だが
509Socket774:2010/10/21(木) 08:29:48 ID:p0qEu3kf
>>505
いまどきZALMANは無い

ポンプ: Lang DDCシリーズ
ラジエター: 480サイズのやつ x2+600rpmファン
ヘッド: EK製の適当なの
リザーバー・フィッティング・チューブ: なんでもいい

でも買っとけば?
510Socket774:2010/10/21(木) 09:43:33 ID:sYco4HtT
水槽用のクーラーが使わなくなって余ってるんだけど、これをPCに流用してる
人って居ます?
ポンプはエーハイムも余ってるし、結露しない程度に何とか流用を考えてる。
511Socket774:2010/10/21(木) 11:30:10 ID:XLDqPaXc
>>505
RESERATOR XTならまだ国内でも購入できますね
比較的良好な製品でしょう
512Socket774:2010/10/21(木) 14:36:46 ID:+xrxbIn5
>>503
RoHs対応で名前が変わっただけで、DDC-1=DDC-3.15 DDC1-Plus=DDC-3.2 になっただけなんだよね
騒音や性能は変化ないはずだけど
513Socket774:2010/10/21(木) 18:33:00 ID:38LOwRlB
>>512
ほんとかぁ?
348は「改良型」と明言してるぞ。

あなたもうちょっと水冷に関して勉強した方がいい。
自分が恥をかくことになりますがな。
514Socket774:2010/10/21(木) 18:42:52 ID:WoseaZKe
>>512
labの記載

Laing DDC-3.15 RTPMC DC-Pump
独ラング社製DCポンプ
旧称はDDC-1 RTと呼んでいた物でRoHS対応により型番が変わっております

Laing DDC-3.2 TPMP
独ラング社製DCポンプ
DDC1−Tより流量をアップしたハイスペックバージョン
旧名称はLaing DDC-1 Plus T DC-PumpでRoHS対応で型番が変わり
515Socket774:2010/10/21(木) 18:48:25 ID:leTAazVF
初水冷しようと思ってるんだが、
パーツを選んだり分からんことをググってるだけで楽しいな

日記帳すまん
516Socket774:2010/10/21(木) 19:18:21 ID:0jySm2y+
水冷に挑戦したらうpよろ。
叩かれようが自分で決めた構成ってのは良いもんよ。
517Socket774:2010/10/21(木) 19:46:14 ID:IRAY91yr
ただのコピペの514と知識経験にあふれた348と
どちらが信頼に価するか。
518Socket774:2010/10/21(木) 19:49:48 ID:Lj60Kgtv
つーかマジでそれ改良版だから。
リアルに使ったことあるの?、全然違うぞ。
519Socket774:2010/10/21(木) 19:58:22 ID:5+Ht5wqP
>>517
つぶれた店の人間の言う事をどうやったら信じる事が出来ますか?
520Socket774:2010/10/21(木) 20:34:49 ID:iGLCER5l
>>517
>知識経験にあふれた348

↑ここ笑う所
もう自演しなくていいよ
521Socket774:2010/10/21(木) 22:08:38 ID:p0qEu3kf
改良されたのか知らんけど、最近買い増ししたDDCは
昔ラボから買ったDDC-1より静かだな

SwiftechのOEMだからなんかカスタムされてるのかもしれんけど
522Socket774:2010/10/21(木) 22:19:53 ID:u6OW+tEx
既出事項なのに今更何で348は蒸し返してるんだろう
523493:2010/10/21(木) 23:06:42 ID:FITuJ2WN
>>497
遅レスすいません
参考になります ありがとうございました^^
524Socket774:2010/10/22(金) 00:23:38 ID:3GHOH7iM
ポンプをどうこう言いたいのなら揚程と流量でも測れば良いじゃん
525Socket774:2010/10/22(金) 00:59:05 ID:mqDBjsT6
だから348に書いたでしょ!
改良されてるんですよ!!
526Socket774:2010/10/22(金) 02:04:17 ID:rp4Gc8X1
どう改良されたの?
具体的に詳しく!

あ、RoHs対応させるために型番の付け方を改良しましたってのはナシで
527Socket774:2010/10/22(金) 03:05:11 ID:fJNUbwBw
528Socket774:2010/10/22(金) 04:12:29 ID:/bqQPIwv
>>527
こいつは
>>493と同じじゃねえか
本人か?宣伝乙
529Socket774:2010/10/22(金) 04:35:41 ID:fJNUbwBw
>>528
本人じゃないけどGTSってGTX、SR1と比べてどちらが冷却力高いの?
530Socket774:2010/10/22(金) 07:04:54 ID:oKJJj/mZ
>>529
・高風量のとき
 GTX > SR1 >> GTS

・低風量のとき
 GTS > SR1 >> GTX

という関係だったような気がする
とりあえずどっちでも高性能を出せるSR1買っとけばおkみたいな話だったかと
531Socket774:2010/10/22(金) 08:48:57 ID:iXpEko7W
>>530
静かに作るならGTS
うるさく作るならGTX みたいな選び方でいいのかな?
どっちでも大丈夫なSR1を買おうかな
532Socket774:2010/10/22(金) 09:00:14 ID:JovOOhws
コスパ的にGTSの方が良くない?GTS360を2発有ればいいし
533Socket774:2010/10/22(金) 09:02:02 ID:P3k46Gku
GTSは500rpm程度の超低風量の場合にはSR1に勝って
1000±200rpm辺りの低風量でSR1に負けてたような

534Socket774:2010/10/22(金) 09:02:29 ID:LD7oxgtl
今更GTSを買おうとは思わないだろ
今は良いラジ出てるんだし
そちらを私なら買いますよEK(まあoemだけど)とか
535Socket774:2010/10/22(金) 10:06:09 ID:a6y29HHB
ラボって潰れたの?
536Socket774:2010/10/22(金) 13:05:00 ID:mwmK5Jzy
Clearfloの8/11チューブはほんの少し外径が大きいせいで
フェルールレスのリングを入れづらいな
ラボオリジナルの8/11チューブは良かったんだけどなぁ
537Socket774:2010/10/22(金) 14:06:28 ID:Lt1+J94s
>>531
http://red.ap.teacup.com/kirakishow/96.html

普通にXSPCとかじゃだめなの?
538Socket774:2010/10/22(金) 14:31:07 ID:W1jgAWzk
質問なんですが、DP-600Nと同等か、それ以下の駆動音のポンプありますかね? できれば、スペック下げずに… DDCやcompact600と比較した感想なんかも聞かせて欲しいです。
539Socket774:2010/10/22(金) 18:23:29 ID:nYrfoZgm
>>533
どこの情報なのですか?
540Socket774:2010/10/22(金) 20:53:48 ID:mhovKXTC
ポンプからカラカラ音がしているんだが
ポンプのどの箇所から音が出ているのかさっぱりわかんね。
541Socket774:2010/10/22(金) 20:56:13 ID:FpaKvN1Q
モーターじゃね
542Socket774:2010/10/22(金) 21:05:26 ID:UUXkRAWi
>>537
このHPは参考になるなー
543Socket774:2010/10/22(金) 21:40:08 ID:d+3dxH/g
>>540
主軸が偏芯
544Socket774:2010/10/22(金) 22:50:02 ID:wlfWL1uT
>>538
DP600Nってジリジリ音しないか?X4も使った事があるんだけど同じ症状だったわ。
1番静かだったのはイノバのエーハイムかな。今だとAquaのポンプ。
DDCは絞ったことがないから比較できないが、D5は絞れば静かだよ。
545Socket774:2010/10/22(金) 22:53:21 ID:DLx97oxO
俺のDP1200Nは今日もうなりをあげて回ってるよ
546Socket774:2010/10/23(土) 00:39:42 ID:UV3evzTT
>>542
それはあり得ないな、絶対に
全然参考にならんね
547542:2010/10/23(土) 00:55:44 ID:0PGTTPD5
>>546
あ、そうですかw
俺にとっては参考になったんだわw
548Socket774:2010/10/23(土) 03:12:02 ID:A13/dpnZ
>>544
600PNだけど音はほとんどしないな
ジェル状のシートの上に載せてるだけだけど。
549Socket774:2010/10/23(土) 03:36:42 ID:+xT6/tw9
だから
DDC-1を根本的に改良したDDC-3.1で
550Socket774:2010/10/23(土) 09:21:19 ID:3Intmyw9
>>538
DP-600Nは使ったこと無いけど、よく静音ポンプとして
挙げられる機種の使った感想ならこんな感じ

■Lang DDC-1
防振しても高音の駆動音がする
音が高音なんでケースファンやHDDの騒音には紛れず、
静音マシンだと普通にケース外まで漏れ出てくる
出力面では高圧損ヘッドを多数使っても問題無いくらい強力

■Lang D5
DDC-1と同じく防振しても同じ様な音がする
ただ、出力調整ダイヤルを最低まで絞ればケースファンが
回っていれば気付かないくらいには静かになる
それでも、無音にはならないのでファンレスマシンだと
ケース外に音が漏れ出てくる
出力面では最低出力でも十分強力

■エーハイム1046シリーズ
防振すれば絞らなくても無音だが、経年劣化の個体差が激しい
(インペラ交換しても異音が直らないのと、5年使っても異音がしないのとがある)
あと、揚程がやっぱり低く、低圧損ヘッドを使わないと
流量がヤバいほど落ちる
551Socket774:2010/10/23(土) 10:10:03 ID:vmel0zE1
X2O450はとっても静かだよ
パワーは小さめだけど
552Socket774:2010/10/23(土) 11:03:19 ID:4L0APnSC
D4は全く音がしないのでお勧めですが
いかんせんデカイのがネック
553Socket774:2010/10/23(土) 11:25:43 ID:pYdHVVcN
D4って今でも置いてるの?
D5よっか静かなん?
554Socket774:2010/10/23(土) 18:11:45 ID:wpCTCR0R
そういやD4取り扱い無くなってるね
555Socket774:2010/10/23(土) 19:55:52 ID:9wIFi5Fv
>>553
変わらん。モータ音はする。
蓋を閉めたら無音に感じる人もいるだろうけど。
556Socket774:2010/10/23(土) 20:49:48 ID:0xpWZ/cL
初期型D4は爆音爆振動

改良型D4(ラボが扱うようになったのはここから)では静か
557Socket774:2010/10/23(土) 20:52:52 ID:BRG3fMYW
初期型は3つあるコイルの電流値の差異が大きすぎて
パルス毎に片側に常に引っ張られるために振動が大きいって海外レビューに載ってた記憶がある。
558Socket774:2010/10/24(日) 00:45:41 ID:czrP2uDD
お恥ずかしながら質問があります。
ドスパラの水冷は問題ないでしょうか?

PC買う時にカスタムでつけたんですが、ネットの評価が低いみたいで心配です。
559Socket774:2010/10/24(日) 00:51:29 ID:XGRYknIT
買って問題ないならいいんじゃね
560Socket774:2010/10/24(日) 00:52:55 ID:iY/ccNad
冷却不足で不安定になっちゃった人は知り合いに居たよ。
ぶっちゃけ止めといたほうがいいと思うなー…
561Socket774:2010/10/24(日) 00:57:34 ID:Q1FbHwSu
D4は3Rシステムのポンプ位の静穏なので
他に太刀打ち出来るポンプは存在しませんよ
DP系とかDDC系や某熱帯魚系など使う気にはなりません
562Socket774:2010/10/24(日) 02:52:57 ID:+ClNyPbQ
>>558
これから買うのでどうしようならともかく、
もう買っちゃってるんだったらどうしようもないだろう。
評判がよかろうが悪かろうがつきあっていくしかない。

ドスパラ水冷は、時期によって、
今はコルセアH050だったと思うけど
その前しばらくCoolITだった時期もあったはず。

どちらにせよCPUしか冷やせないから騒音低減も限定的だし、
壊れたときは総とっかえだわな。
563Socket774:2010/10/24(日) 15:24:51 ID:W85kzroM
いちいちスレチに答えてもしゃーない。
564Socket774:2010/10/24(日) 23:01:18 ID:attLBhoF
ちょっと質問があるんだけれどアクアゲイドMAX限定版を中古で買ったんだけどオススメのホースと水ってある?
それともそのまま水道水だけでOK?
565Socket774:2010/10/24(日) 23:02:15 ID:XGRYknIT
Wikiくらい読めよ
566Socket774:2010/10/24(日) 23:05:55 ID:attLBhoF
すいません。WiKiって何でしょうか?WiIIの新しいゲーム機ですか?
567Socket774:2010/10/25(月) 00:04:40 ID:vFKg4XVk
筒型のリザーバーって横置きに出来るの?
568Socket774:2010/10/25(月) 00:08:34 ID:CUFy/7AB
ロダの画像見てくるといいよ
569Socket774:2010/10/25(月) 00:34:09 ID:svuz0vHe
何だこのスレ。
常識を知れよ!物理的に考えろよ
570Socket774:2010/10/25(月) 00:57:33 ID:k+EsXDPs
スルー耐性強化用スレ 
571Socket774:2010/10/25(月) 08:58:37 ID:NbEXTecr
KOOLANCE EXOS-EX2を購入しようと思うんだがブロックとフィッティングのオススメ教えてくれないか?
あと出来れば冷却液で無難なのと添加剤でいれた方がいいヤツとか教えてもらえると助かる

水冷初めてでちょっと分からないこと多くて(--;)
572Socket774:2010/10/25(月) 10:31:45 ID:Z5BUwWSW
自作板なのですから
好きなものを購入したらどうでしょうか?
573Socket774:2010/10/25(月) 11:24:37 ID:UuXXH2Wf
>>571
koolanceって時点で、人柱候補
574Socket774:2010/10/25(月) 11:52:09 ID:MVGkTxz5
Corei7 980xをHTonの4GHzで常用したいのだが、SR1 360でprime95時に60度以下にキープできるかね?
1000rpmでゆるゆると冷やしたいのだが

575Socket774:2010/10/25(月) 12:41:36 ID:8/PfdIsj
できるよ
576Socket774:2010/10/25(月) 13:33:40 ID:NuqSS1n9
電圧にもよりますがまあ無理でしょうね
577Socket774:2010/10/25(月) 13:34:42 ID:AJCYV+P0
>>574
最低でも420だな。 それだけ熱いってこった
578Socket774:2010/10/25(月) 16:00:03 ID:MVGkTxz5
>>577
最低420? ありえん・・・
579Socket774:2010/10/25(月) 16:55:27 ID:Q33cTe2V
一度組めばいいんじゃないかな
ラジエターだったら後でいくらでも付け足せるでしょ
580Socket774:2010/10/25(月) 17:36:40 ID:dTFTrlFL
>>577
それが有り得るんだよ
581Socket774:2010/10/25(月) 17:50:31 ID:0VHN2u7R
じゃあ、560 x 3 で
582Socket774:2010/10/25(月) 18:46:41 ID:WJoJZxkY
60℃以下はかなり厳しいな
583Socket774:2010/10/25(月) 19:14:15 ID:mpbsmJ5Q
ラジでかくすれば確かに水温下がってCPUも冷えるけど
そこまで極端だとぶっちゃけ室温と電圧依存な気がする
584Socket774:2010/10/25(月) 19:59:54 ID:cU0vyA4z
ポンプも大事
いくら水温下げても水枕の熱抵抗下げなきゃCPU温度は下がらない
585Socket774:2010/10/25(月) 20:21:53 ID:Q33cTe2V
少し試してみました。

i7 920 をvcore1.2Vで4GHzにしてPrime回してみましたが、SR-1 480の場合だとファンの回転数が1000rpmでは水温が少し上昇するので
、その水温上昇分だけコア温度が上がり、60度を超えてしまいました。
http://loda.jp/nehalem/?id=322.jpg

ファンの回転数を1600rpmにした場合、60度以下で回るようです。

水温が上がらないのであれば、室温25度の状態だと、60度以下で使用可能ですね。
うちの石は画像見れば分かりますが、アイドルでも結構な温度になる外れ石です。
当たりの石を持ってるのならひょっとすればいけるのかもしれません。

無難な選択になりますが、1000rpmで使いたいのであれば、やはり420サイズとか、360x2とか、ある程度の大きさを確保したほうがいいかなと。
特に420であれば、14cmファンx4ですし、同じ1000rpmでも風量が15%くらい多いみたいですから。

ともあれ、980Xの4GHzで360サイズでは、ID:MVGkTxz5の希望には程遠い結果になりそうです。
586Socket774:2010/10/25(月) 20:28:55 ID:Q33cTe2V
すみません。
420は14cmx3でした。
587Socket774:2010/10/25(月) 21:21:29 ID:7r3FWbeC
検証おつ
588Socket774:2010/10/25(月) 21:22:39 ID:7r3FWbeC
140mmファンはケースファンから流用しづらいのがなぁ・・・
589Socket774:2010/10/25(月) 22:19:32 ID:N7a29WlP
特に流用しなくても良いじゃないか
590Socket774:2010/10/25(月) 22:30:34 ID:7r3FWbeC
金色の男根?
591Socket774:2010/10/25(月) 22:31:27 ID:7r3FWbeC
誤爆っ

ファンたってけっこう値段バカにできないから・・・
592Socket774:2010/10/25(月) 22:53:09 ID:Pzqime0N
ラジエター外出ししてもケースファンはいくつかは回しておいたほうがいいぞ。
M/B上の実装部品なんかも熱もつし。

ってこと考えると結局流用なんてのは現実的ではない。
593Socket774:2010/10/25(月) 23:02:20 ID:De6yDoKA
流用というのは、今までケースFAN用に買いあさった物が沢山あるという事では?
静音化目指した人なら使ってない120mmFANなんて腐る程ありそうだし
594Socket774:2010/10/25(月) 23:11:24 ID:Pzqime0N
静音化目指して目的を達せられなかったファンなんか再利用せんだろw

俺もそういうファンがいくつかあったが、こないだヤフオクに1円出品して
ほしがる人に送りつけたぜww
595Socket774:2010/10/25(月) 23:18:41 ID:7r3FWbeC
CM690で上排気×2、サイド×2、フロント×1、CPUクーラーがフィンに直貼りしたケースファンで計6個120mmついてて
+下吸気140mmあるからケースファン少しとCPU分外してこれ流用したら
ファン代浮かせるかなぁと思ってBlack Ice SR1 480購入予定なんだがどうでしょ?
水冷にしたらこんなにファンいらないと思うから余ると考えてたんだが
596574:2010/10/26(火) 00:48:42 ID:0K5yeZwY
>>585
検証してまで計測してくださって、感謝します
SR1 480でも4GHzの920が負荷時60度ということは、980xのHT有りであれば70度は確実だな・・・
石も当たりな方なんだろうが、当たりでもOCすれ熱量は同じぐらいだと思う
ポンプはD5でもいいかなと

あと、少し気になったのだが、SR1 480と420だと、420の方が冷えるのかえ?
597Socket774:2010/10/26(火) 01:10:07 ID:kSWf0tdJ
5V〜24V対応のポンプを使っているんだけど、ポンプがあまりにも五月蠅いから
4pinをつなぎ替えて12Vから5Vにしても温度が一切かわらんかった。
水流量が重要になってくるのって、よっぽど水流の抵抗がある場合のみなのかな?
598Socket774:2010/10/26(火) 01:23:08 ID:Wvf3Nwem
水流量が重要になる事なんて無いから心配するな
ちょろちょろとでも流れれば問題ない
599Socket774:2010/10/26(火) 01:49:40 ID:1KdG5HOS
水枕ごとの構造無視して無いとか言い切っちゃう>>598って

ハイフロータイプの水枕なんていっくらでも実在するのに
600Socket774:2010/10/26(火) 02:15:13 ID:xMbOFuFa
>>597
それってフルに負荷かけてやってんの?
正直アイドルならどうでもいいレベルだぞ。コルセアじゃないけど(笑)
真の水冷は高負荷で性能を発揮するからOCかけて負荷かければ
変化はあるはずだけど。
601Socket774:2010/10/26(火) 06:20:05 ID:L1iINkk4
>>596
420の方が少し熱抵抗は低いね、
602Socket774:2010/10/26(火) 07:22:34 ID:HgaPyhUw
>>597
なんで流量が高い方がいいか言うと、ヘッドの熱交換部分で乱流を起こす為なわけで

結局、 低流量でも十分な乱流が発生するヘッド or 高流量でも十分な乱流が発生しないヘッド なら
そういう結果になると思う

熱源上部からスプレー状の水流をぶつけるタイプのヘッドで圧損が高いヘッドや、古い水路型のヘッドなら
流量が高い方がよく冷えるけど
603Socket774:2010/10/26(火) 09:06:39 ID:0K5yeZwY
>>601
d
604Socket774:2010/10/27(水) 14:12:11 ID:AdtX1W2q
605Socket774:2010/10/27(水) 16:36:00 ID:4UtRhDH8
水冷初心者なんですが、CPU,Chipset,VGA(SLI)を静かに冷やそうとした場合に、
CPU+ChipSetと、VGAそれぞれを独立させてラジエターやポンプを組むのと、
ラジエターを増やして冷却性能を高めてポンプ一台で運用するのと、
どんな感じがいいんでしょうか?u_u
606Socket774:2010/10/27(水) 16:50:28 ID:JFrLPgXZ
静かの基準が一切無いのと総発熱量がわからないので実際どれだけのラジが必要になるか知らんが
420〜480ラジx3は最低でも使う事になるし水枕も多いしVGAとCPUチプセト別にする方が現実的ではないかね
607Socket774:2010/10/27(水) 18:07:11 ID:7DervQ3d
D5を1つで回せるだろ。
608Socket774:2010/10/27(水) 18:42:48 ID:Cic7iQAX
420〜480ラジx3とかどんだけよ

感覚麻痺してる人多いんじゃないか?
609Socket774:2010/10/27(水) 18:47:34 ID:4UtRhDH8
>>606, 607

あ、ごめんなさい。
現在、以下の構成ですがウルサイ&暑いので水冷を考えています。

ASUS Rampage III Extreme
CPU: Core i7-980X (定格3.33GHz)
VGA: Geforce 480GTX (GDDR5 SDRAM 1536MB) 2waySLI
RAM: G.Skill DDR3-2000 4GB×6
CASE: ZALMAN GS1000
POWER: Scythe ENERGIA-1000P

水冷化に当たっては、以下の構成を考えてみました。

Rev: aquacomputer aquabox professional 3.5インチ black G1/4
Radiator: HW lab Black Ice SR1 420
Pump: Laing D5 DC-Pump
Blocks:
CHIP: aquacomputer twinplex pro Chipset ASUS Fusion Block (G1/4)
VRM1: aquacomputer Cooler for VRM for ASUS P6T.R2E bigger (G1/8)
VRM2: aquacomputer Cooler for VRM for ASUS R2E smaller (G1/8)
CPU: Alphacool HF 14 Yellowstone
VGA: 多分aquacomputer製にするけど考え中

で、前述の通り、ポンプ・ラジエター・リザーバーを?セット、
ラジエター何枚組にしようかと迷っています。

※ラジエターには別途ファンでも付けておこうかと思っています。
610Socket774:2010/10/27(水) 19:11:22 ID:u53VUvmz
>>609
aquaのVGA水枕って圧損高くなかったっけ?
611Socket774:2010/10/27(水) 19:13:49 ID:Cic7iQAX
チップをなぜ汎用にするのかわからん
流路も複雑になるし圧損も・・
専用使っても値段もさほど変わらんし
全体を十分冷やせる
2wayならKOOLANCEは位置が干渉する可能性があるから
EKのほうが良いかも

CPU水枕もわざわざ汎用の高い物買う必要が無いと思われ
しかもAlphacoolの・・

612Socket774:2010/10/27(水) 19:31:47 ID:BKNRB5VJ
>>611
シーッ
613Socket774:2010/10/27(水) 20:08:06 ID:gh2bsjV4
おそらくaquaで揃えたいんだろうがやめておけ
614Socket774:2010/10/27(水) 20:32:08 ID:Cic7iQAX
あとD5をがはいる5ベイのリザーバーあったはず
まあそこは好み次第だが
615Socket774:2010/10/27(水) 20:39:38 ID:7YTjS73G
俺なら2系統に分けるな
ポンプはXSPCのポンプ2個搭載可能な5インチリザーバに
616Socket774:2010/10/27(水) 22:00:49 ID:4UtRhDH8
>>611
よく探したら専用の一体型がありました(´・ω・`)
ありがとうございます。

>>613
とくにこだわりはないんですがドイツ製だから精巧かな・・的な/^^\
どこがいいんですか?

>>614
615さんが言ってるXSPCのやつですよね。

>>615
2系統に分けたほうが圧損出にくいし流動確保しやすいですよね。
その2系統可能なヤツってDDCポンプ(1.8m)って書いてありましたが性能どうなんですか?
617Socket774:2010/10/27(水) 22:02:12 ID:5rypr9wj
480を4個にして3.2をトリプル直列にしたらええやん
618Socket774:2010/10/27(水) 22:06:07 ID:zpWwvBYM
>>611
冷やすのが優先で無い人なら良いんじゃないですか?
私は冷やすのが目的なので使いませんけど
619Socket774:2010/10/27(水) 22:17:13 ID:N1VZSFtV
>>609
うちと構成にてるな
980X @4.5
EVGA 暮760
CMG6GX3M3A2000C8 2GB*6 12GB @1800MHz 7-7-7-20 1T
480GTX 2SLI (EVGA FTW BIOS)@900/1800/2000MHz
水枕
CPU: EK-Supreme HF - Full Nickel
VRM.IOH.ICH: EK-FB EVGA X58 CLASSIFIED
MEM:MCH2250 RAM Freezer 6 Corsair Edition
VGA:KOOLANCE VID-NX480
ポンプ
KOOLANCE PMP-450(D-5)
リザーバー
XSPC Dual 5.25 Reservoir for Laing D5
ラジエーター
MagiCool XTREME NOVA 1080 ( 9 X 120mm) Radiator

XSPC Dual 5.25 Reservoir for Laing D5は外付け  
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu17370.jpg
620Socket774:2010/10/27(水) 22:42:58 ID:a+tedQxP
ttp://jisaku.pv3.org/file/10063.jpg
専用水枕がないマザーだと汎用品使うしかないよ〜
NBはAlphacool HF 14 Smart Motion Universal
VRMはKoolance MVR-40+MVR-PLT755
621Socket774:2010/10/27(水) 22:45:28 ID:aWOIm97k
>>605
私も水冷初心者ですが、よくわからん人にはキットが良いと思うよ。
私はAquaduct360を買ったけど
ポンプ、ラジエーター、流量計、温度計もろもろがセットになっていて
水枕と接続するだけで水冷が楽しめるからマジでお勧め。
簡易水冷みたいなもんだし。

ところで、Aquacomputerのplug&cool用の8/6mmのチューブってどこかに売ってますか?
Aquaduct360付属のを使っていて改めて組みなおそうかな、と思っているのですが
オリオスペックには無いらしく。
直接通販するならチューブだけというのも何なので
欲しいパーツが溜まってからにしようかな、と少し迷い中です。
622Socket774:2010/10/27(水) 23:01:49 ID:Cic7iQAX
冷えるの基準が飛びぬけちゃってる人がいるがスルーで
専用がないのはシカタナイガ

>>616
XSPCの奴でもポンプ2個搭載の奴もあるみたいだけど
>>619の人が使ってるような1基タイプもある。
http://www.oliospec.com/item_detail/itemCode,SHJ-D5BAYRES/
ベイにいれない一体型ならコレ
http://www.oliospec.com/item_detail/itemCode,SHJ-D5RES/

水枕はコスパ的にはEKかなと思う、在庫もあるし
まあそこは予算と好みで相談カネ

音だけどラジの枚数にもよるけど当たり前だが
ラジが増えればそれだけファンが増えるわけで低速で回したとしても
それなりにうるさい
ポンプ増やせば同様
あと同じG.Skillの同様のメモリ使ってるけど水冷化したら
そのメモリファンがうるさい事に気づくと思う

個人的には初心者ということもあるし1系統でまとめちゃったほうが
いい気はする。
定格使用みたいだしね
623Socket774:2010/10/27(水) 23:12:19 ID:jylAXcTI
624Socket774:2010/10/27(水) 23:15:58 ID:zpWwvBYM
定格ならチップセットとかVRMは水冷にする必要すら無いと思うが
625Socket774:2010/10/27(水) 23:21:27 ID:7YTjS73G
>>616
1.8mってやつはたぶん違う
DDCと名がつくポンプはもっと揚程あるから
俺が言ったのはこれ↓
http://www.oliospec.com/item_detail/itemCode,SHJ-DDCBAYTWO/
にDDC-3.15なりDDC-3.2なりを2つ搭載する方法

>>621
その寸法のピスコ製ソフトナイロンチューブならmonotaroで1巻20mが税別2312円
626Socket774:2010/10/27(水) 23:26:19 ID:NvJE+DAx
>>624
水冷で必要、不必要で語ってる時点で糞
そしておまえはR3Eを使ったことのないことがよく分かった
627Socket774:2010/10/27(水) 23:32:07 ID:SC/+vbrG
本人がやりたいと言ってるのにいらねぇとか言うだけならサルでもできるな
てか2waySLIだし
予算があるなら今後のことを考えてもやる価値は十分だな
628Socket774:2010/10/27(水) 23:40:36 ID:zpWwvBYM
助言として問題ないでしょ
ああいった構成でしかも定格なら圧損考え手も無くて十分でしょう
629Socket774:2010/10/27(水) 23:44:41 ID:7YTjS73G
>>623
水夫のlaingOEMの新ポンプ流量あるな
DDC-3.2の倍くらいか
630Socket774:2010/10/27(水) 23:57:57 ID:Cic7iQAX
Rampage III Extreme って定格でもそれなりに熱くなるんだよね
差し替え用のファンもついてくるぐらいだし
2wayで補助電源挿してるならなおさら

汎用水枕3個と専用1個で圧損比べるまでもない

専用は冷えない見たいな書き方してる人もいるけどOCでも冷えてるレポ
かなりあるし

予算と相談だろうけどやりたいならやっちゃったほうが良いとは思う
631Socket774:2010/10/28(木) 00:02:48 ID:rnonup46
オリオの表記ミスですよ
632Socket774:2010/10/28(木) 00:04:54 ID:h+Q5RhWX
何が?
633Socket774:2010/10/28(木) 00:08:10 ID:cmlPHLbg
3Wayの空冷よりも2Wayの水冷の方がベンチスコアが高かった時は泣いた
634Socket774:2010/10/28(木) 00:54:56 ID:gEfjpvgQ
>>619
同じメモリ使ってるんだけど、そのメモリクーラーって、
デフォのメモリシンク外さないで6枚付けられる?
635Socket774:2010/10/28(木) 01:20:36 ID:0CwG6QgX
>>634
横からだけど可能だよ。ウチも使ってる
636619:2010/10/28(木) 05:00:02 ID:sy7EOpwU
外さなきゃしっかり接地しないしつかないかと思う。
637634:2010/10/28(木) 08:18:58 ID:gEfjpvgQ
>>635
使えてますか、ありがとうございます。

>>636
わざわざCorsair Editionって言ってるから
外さずに付けられるけど、
幅的に制約があるのかなと思ったんで
訊いたんだけど違うのか。
ありがとうございます。
638Socket774:2010/10/28(木) 12:44:16 ID:iyHd5ZP+
>>637
シンク外すと言っても上のギザギザをネジ3つで外すだけだから簡単だよ
639Socket774:2010/10/28(木) 15:08:37 ID:Gnfmkp+V
オリオのスリーブケーブル全部入ったみたいだよ。
数はすくないからすぐなくなるかもらしい。
前にあったやつはすぐ売り切れて買いそびれたんで貼っとく。

KOOLANCE HOS-10BK (Black PVC ID3/8" OD1/2")」
これもこっそり11月初旬入荷って連絡きたから買った。
こっちはネットには表示ないから直接聞くしかないよ。
640Socket774:2010/10/28(木) 15:59:16 ID:6r+VqKk/
そのチューブならずっとarkにあったぞ
641Socket774:2010/10/28(木) 16:40:40 ID:Gnfmkp+V
>>640
それはしらんかったが2mで1580円はないだろ
642Socket774:2010/10/28(木) 17:57:11 ID:FQD9I4hs
>>639
黒は気泡の具合が分らないから私は嫌なのですが
気になりませんか?
643Socket774:2010/10/28(木) 18:39:33 ID:1KNRqKg5
新たに気泡入る要因を排除してあれば、そこまで気にならなくないか?
644Socket774:2010/10/28(木) 18:43:39 ID:pyKKl7i4
チューブに見える気泡って、組んですぐは有るけど一晩もすれば無くならないか?
645Socket774:2010/10/28(木) 18:49:17 ID:rv/WMfWP
小さい気泡なら回してればリザーバで消えていく
大きなのはラジの中で溜まったりする
646Socket774:2010/10/28(木) 19:01:30 ID:Gnfmkp+V
リザーバーみてればわかるでしょ。
見えてたところで空気溜でもできてないかぎりどうにもならんし
647Socket774:2010/10/28(木) 19:02:29 ID:Gh3Z098t
自演は止めてくださいな
気にならない人も居るンデスね
648Socket774:2010/10/28(木) 19:03:34 ID:1KNRqKg5
ほへ?
649Socket774:2010/10/28(木) 19:16:15 ID:Gnfmkp+V
このチューブとスリーブケーブルと例のスーパー特価ケースで
ムフフフしたい。
650Socket774:2010/10/29(金) 01:16:05 ID:Lok9uUHH
651Socket774:2010/10/29(金) 02:06:08 ID:zKhptvoH
リザーバ見てもリザーバ以外の空気溜まりはわからんと思うゾw

自分は右90度倒して電源オンオフ
左90度倒して電源オンオフ
まっすぐで電源オンオフを
抜けたかなまで繰り返し
652Socket774:2010/10/29(金) 03:27:15 ID:jG+fp7oG
>>651
いまそこまでせんでも大丈夫だと思うけど。
リザーバーも性能いいし。
653Socket774:2010/10/29(金) 03:47:23 ID:cpYmzNNd
空気溜りの関係は経路の組み方にも依存するんでリザーバーだけ見てもわからんというのは
その通りだと思うし組んだら一度グルグルするのは基本だろう
654Socket774:2010/10/29(金) 13:09:46 ID:m+cpR/23
空気だまりが見ても分からんのはその通りだと思うけど
チューブで見える気泡程度の話だったはずだが?
655Socket774:2010/10/29(金) 13:12:17 ID:FnCfGspW
空気だまりの話です
656Socket774:2010/10/29(金) 13:15:25 ID:1OUT+r9Z
3/8 1/2の太いチューブだとなんもせんでも大丈夫だったよ。
スイフのリザーバー使うとあっという間にエア抜きも終わったし。
657Socket774:2010/10/29(金) 13:42:07 ID:1ATDZBqz
構成によるでしょうね
私の所でも汲んだ後何度もひっくり返したりして抜いたつもりでも
一週間ほどするとたまった空気が配管流れたりしますから
空気抜きは3週間近くかかります
658Socket774:2010/10/29(金) 18:25:45 ID:6qjDbC7S
排水側のチューブを摘む
     ↓
パーツ内の水圧が上がる
     ↓
指を離すと中の空気も勢いよく排出
     ↓
空気が出なくなるまで繰り返す


ポンプには良くないかも
659Socket774:2010/10/29(金) 22:32:20 ID:BGXnwkA7
初めて水冷マシン組むにあたって、3/8と1/2のチューブ買ったら
なんじゃこりゃ!って位太くてビックリ!
M-ATXのケースの中を這わせるとバランス悪そう、実物見て買えば良かった
660Socket774:2010/10/29(金) 22:35:39 ID:n42P5X6d
うーん。でも3/8が主流で一番フィッティングの種類もあるし、結果的に正しかったんじゃないかな?
661Socket774:2010/10/29(金) 22:42:15 ID:UKOkxKg9
同じ大きさのホースとかホームセンターで見とけばよかったね
662Socket774:2010/10/29(金) 23:01:40 ID:NMjtQoa0
>>659 >>660
主流なのは外径3/8"であって、内径3/8"じゃないと思うぞ。

まぁ組み込みさえ済めば太いチューブは低抵抗で大流量を得やすいから
いいと思うけどね。
663Socket774:2010/10/29(金) 23:04:45 ID:NMjtQoa0
あ、ゴメン、内径3/8"であってるんだっけ。
とりけしとりけし


普段10mmプラグインしか使ってないもんが知ったかするもんじゃないなw
664Socket774:2010/10/29(金) 23:10:46 ID:n42P5X6d
いや、内径3/8インチが主流でしょ。んで徐々に内径1/2インチに移行しつつあるんじゃない?
内径1/4インチが主流だったのって昔のアクアとかG1/8スレッドのフィッティング使ってた時じゃない
665Socket774:2010/10/29(金) 23:11:27 ID:n42P5X6d
ロードしてなかったw
666Socket774:2010/10/29(金) 23:23:29 ID:euZUh5v9
1/2のチューブは確かに笑っちまうよな。
あそこまで太いのは俺も無理だわ。
667Socket774:2010/10/29(金) 23:26:05 ID:QSLUYT7I
エア抜きはバイブな物使うといいおおお
(;´Д`)ノθ゙ ヴイィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィン
668Socket774:2010/10/29(金) 23:33:00 ID:2pI4U0E+
詳しい人の意見を頂戴したい
超静音PCを作りたい
i7 860以上、radeon 5850の定格運用を想定
できればチップセットも冷やしたい

縛りとしてはケース内臓でなんとかやりくりしたいんだが
ポンプの防振で体積増えるのを計算に入れた上で
いろいろ厳しいかな?体積的にとか。
内蔵系で良いラジとかあったらおしえてくれ
逆にこういう風に工夫して入れたらどうかとかアイディア聞かせてほしい

空冷で静音してる友人を超えたいが
外部ラジはかっこわるいと言われて(反感買うかもしれないが俺もそう思う)
内蔵型の水冷で限界まで静音したPCを作って対抗したいというのが動機
669Socket774:2010/10/29(金) 23:48:56 ID:zDvkIkJP
それを試行錯誤して組むのが自作かと
670Socket774:2010/10/29(金) 23:49:37 ID:n42P5X6d
内臓したいならポンプの体積よりラジが入るかどうかが重要でしょ
なおかつ極静音を目指すとなると巨大ラジが複数入ったりするケースじゃないとね

俺ならTJ11を待ってフル水冷、ポンプはDDC3.2で音が気にならなくなるまで吸音材で包む。
さらにサイドパネルにも防振材と吸音材でも貼れば最強じゃないか?

と言いつつ、そこまでやったらどこまで静かになるか興味あるので、レポ心待ちにしております。
671Socket774:2010/10/30(土) 00:05:30 ID:2pI4U0E+
内蔵ラジのオススメ聞かせてほしい
外付け用でもこれなら入るとかの情報もほしい
672Socket774:2010/10/30(土) 00:17:55 ID:ZZUXjU3k
ケースも分からんのにどう答えろと
673Socket774:2010/10/30(土) 00:19:58 ID:csvzAyvx
内蔵用ラジというものは無いよ。外付け用というのも無い。「さぁ、自由に使いなさい。」がこの世界w
でもMagicoolのラジは幅が12cmファンと同じだから干渉しにくい。XSPCのRXシリーズは12cmファンよりも幅が大きいので干渉しやすい。
↑とか、ラジ毎に寸法の違いはあるから、使うケースによっては使えるラジが限られてくるかもね。
入るもので性能が良さそうなラジにすればいいんじゃないかな?
674Socket774:2010/10/30(土) 00:32:19 ID:/UIsG6hh
定格ならCC800DWに360ラジ載せてゆるゆるまわせば余裕だろ。
ポンプはベイに入る一体型にすりゃいいし。
675Socket774:2010/10/30(土) 01:17:55 ID:v4/UKPwI
>>674
おまえは静音スレに行くと鼻で笑われるレベル
676Socket774:2010/10/30(土) 01:34:53 ID:sDGkR3R6
水冷スキーな自分はそこそこ静音志向なつもりでいたが
静音スレはヤバい
あそこはマヂキチの巣
677Socket774:2010/10/30(土) 03:15:09 ID:wa12Sn3X
反対に隣の部屋スレのなんとほのぼのとした事

678Socket774:2010/10/30(土) 04:42:54 ID:xoco3AeU
静音ってか消音スレだなあそこは。
679Socket774:2010/10/30(土) 07:33:26 ID:hgNcg6yX
チューブと言えば俺は、ID1/2-OD11/16しか使ったことないなぁ。
特に不自由はしてない。
680Socket774:2010/10/30(土) 11:54:27 ID:GVaD5B62
>>67
ラボのおっさん今日家にいるのかなー
届いたラジの溶接がおかしくて隙間あいてるw
ぐぐったら車で10分くらいのところだな
681Socket774:2010/10/30(土) 12:15:39 ID:ejvn4Cgz
>>668
ケースは、TJ07か、800Dがオススメ
800Dなら無加工で、SR1 360が載る、加工すればSR1 480が載るよ
682Socket774:2010/10/30(土) 12:22:03 ID:djapnfm0
ラボって、店頭販売してんの?
683Socket774:2010/10/30(土) 13:20:45 ID:cZ6BCqJB
>>682
店頭販売はしてないけど、
事前に連絡しておけば店頭受取はできるそうだ
684Socket774:2010/10/30(土) 15:03:32 ID:8+0iljzy
店頭というか普通の家でおっちゃんが出てくるとか、どっかで読んだような
685Socket774:2010/10/30(土) 15:45:20 ID:mV+aHokm
ラボって通信販売がメインやろ
686Socket774:2010/10/30(土) 15:47:10 ID:pVjSTmY0
現品を見れないから
商品名を言えば売ってくれる
687Socket774:2010/10/30(土) 17:00:38 ID:PymMNFNH
>>680
道が無茶苦茶狭いので、車で行くならとりあえず場所確認してから
周辺のコインパーキングに停めて徒歩
かなり入り組んでるからパーキングから離れすぎると迷うぞw

店の南側の一番近いパーキングから歩いて3分くらいなんだけど
歩きの近大生がかなりウザイんでそこは外すべき
688Socket774:2010/10/30(土) 17:50:20 ID:EOPDnaNi
http://ppp.atbbs.jp/photo/wcpc/1286050151438.jpg
8/10ミリと1/2インチの違い、倍くらい違いそう
689Socket774:2010/10/30(土) 18:12:35 ID:21rrle7D
>>668みたいにラジエター内蔵すると
冷えにくくならないの?放熱に不利っぽいがどうなんだろう
通常よりさらにラジ突っ込んで解決するもんなの?
690Socket774:2010/10/30(土) 18:17:31 ID:joK4NQsr
冷却性能が落ちるのは承知の上で見た目優先ってことだろ
限界OCでもしないかぎり問題は出ないレベルだと思う
691Socket774:2010/10/30(土) 18:28:47 ID:21rrle7D
そういう判断って試してみた経験から適当に言ってるの?何を判断基準にすればいいんだい?
692Socket774:2010/10/30(土) 18:42:04 ID:wa12Sn3X
そんなの構成次第でどうにも変わるんだから
明確な判断基準なんかあるわけないだろ

693Socket774:2010/10/30(土) 18:46:17 ID:21rrle7D
明確じゃなくてもいいけど、何で判断すればいいんだろうって思っただけで・・・
694Socket774:2010/10/30(土) 18:48:46 ID:YaWEDL4B
ラジエーターで冷える仕組みを知っていれば、
内蔵でも冷却能力に大した変化がないことはわかると思う。
寧ろ何故ラジが内蔵の場合に冷却能力が下がると思ったんだ?

ラジの放熱を決める要素は風量が一番大きい。
ケース内の空気の温度では高いのではないかと思うのかも知れんけど、
CPUやVGAなど主な熱源の熱を冷媒に逃がすのだから、通常の空冷PCよりも低くなるし、
そもそもまともにケースFANを回しときゃ外気との温度差なんて誤差レベル。

ラジからの排気は、通常ラジをケースの網目部分に設置し、
そこから外に出すため、ケース内にとどまるわけではない。
695Socket774:2010/10/30(土) 19:23:29 ID:iK8HS1a2
メモリーとかHDDとかの他の熱源もあるからな。
同じファンと風量で内部→網目経由放出なら当然外だしのほうが冷えるよ。
ただ外だしってもケースの排気ファン付近につけるのが多いから結局
ケース内の熱拾ってるのと近い状態だからあんまりかわらんと思うわ。
要はOCしてもいい状態になればいいわけで、温度そのものの低さにこだわる
必要はないかと。
696Socket774:2010/10/30(土) 19:42:15 ID:Kqk2zTEm

>>694
お前が水冷をしたことがないってのは良く分かった。
697Socket774:2010/10/30(土) 19:44:38 ID:23RezK6T
俺はそのままホース繋いでいる状態でそっくりそのまま取り外せるように
ケース内ラジ取り付けてるや
698Socket774:2010/10/30(土) 20:06:23 ID:ejvn4Cgz
内蔵の方が不利なのは、エアフローの確保が難しい時点で明白だ
ただ、そこそこ冷やせた時の自己満足度合は高いかな・・・
外ラジなら誰でもある程度冷やせるし、ケース加工等の苦労も少ない
699Socket774:2010/10/30(土) 20:32:21 ID:csvzAyvx
まーたくだらない流れになりそうな予感。
>>696みたいな何の足しにもならん発言はしなくてよろしい。694が正しくないならその理由をちゃんと書くように
700Socket774:2010/10/30(土) 20:47:22 ID:bfDIR5z4
内蔵が不利なのは既出過ぎるから
今更言い合いしてる人は排除すればよいかと
701Socket774:2010/10/30(土) 20:58:27 ID:lvUx/qpb
内蔵が不利なのは事実
だが問題になる程の不利か?と言われればそんな事はない

高熱源のCPUとVGAを水冷化すると、ケース内温度は外気温と1-2度しか差が出ない
この1-2度の差を不利というなら間違いなく不利だよ

しかし>>695の様にケース内は熱いと錯覚してる人は結構多いんだね
単にエアフローが出来てないだけという話もあるけど、内蔵する人は当然エアフローは確保するし
702Socket774:2010/10/30(土) 21:01:32 ID:MBS6HvM2
主たる熱源のCPU・GPU・チップセットを水冷したら、それらの出す熱はラジエターに
移動していくわけで、熱源のなくなったケース内は冷え冷えですよw

まぁHDDの熱ぐらいかな。
電源の熱は電源自体の空冷ファンで外に逃げてくし。
703Socket774:2010/10/30(土) 21:04:16 ID:ZZUXjU3k
内蔵だと音こもるよ
気温の問題だけじゃなくてこういう問題もある
こもり音は空冷でダクト使ってた時からの問題だな
704Socket774:2010/10/30(土) 21:09:11 ID:YaWEDL4B
室☆温の影響が大きすぎて、
内蔵と外付けの差が誤差過ぎる。

内蔵で冷却不足に陥るような構成なら、
外に出しても状況によっては足りなくなるから!

誤差をの大差と認識する変態、
論理的な差と常用会話での差の区別も出来ない筋肉脳はもう知らない!
705Socket774:2010/10/30(土) 21:10:46 ID:DWvZGBIq
内蔵だと大型ラジを使えないのが一番痛いね
普通のケースだと使えるラジは120か140サイズ1つ、良くて2つしかつけられないし
厚型や高回転のファンつければ冷えることは冷えるけどうるさいのなんの・・・
706Socket774:2010/10/30(土) 21:13:50 ID:6edsdH2D
>>705
TJ11さんがアップを始めました
707Socket774:2010/10/30(土) 21:15:27 ID:iK8HS1a2
>>701
熱いとまでは言ってないが、外か中といえば外だということだ。
7基のファンを回してるが、OCメモリーとHDDの熱も相当なもんだわ。
おれも5850つかってるが水冷じゃないとその熱もすべて外排気はされない。
暖房でもいれてんならまだしも、外と中が1-2度とかそんなわけがない。
708Socket774:2010/10/30(土) 21:24:40 ID:qREsWHhn
妖怪熱冷ましの出番がやって参りました。
709Socket774:2010/10/30(土) 21:27:40 ID:iK8HS1a2
高回転120って・・・
ラジFANとめて回したことあるんかいな。
コルセア50とかの臭いがプンプンするんだが。
710Socket774:2010/10/30(土) 21:28:26 ID:MBS6HvM2
>おれも5850つかってるが水冷じゃないとその熱もすべて外排気はされない

水冷しろよ
711Socket774:2010/10/30(土) 21:46:30 ID:lvUx/qpb
空冷でも水冷でも同じ事言えるけど、ケース内温度が高いと思ってる人は
今の構成をちょっと疑問視した方がいいよ?

712Socket774:2010/10/30(土) 21:56:04 ID:joK4NQsr
CC800DWに薄氷GTX360とMagicool120を内臓してるが
室温22度でケース内温度25度だな
底面/背面吸気で天板排気だが
排気はかすかに温さがあるかな?ってくらい
まあPhenomIIX4を軽くOCしてる程度だからな
713Socket774:2010/10/30(土) 21:58:35 ID:bfDIR5z4
しつこいねえ
既出事項はもう止めときな
714705:2010/10/30(土) 22:03:44 ID:DWvZGBIq
>>709
俺のことなら考えすぎだよ
俺のケースには120mmすら入らないんで、90mmラジを2つ入れてるよ
普通のファンでも負荷時60℃近くになるのに、ファン止めるなんて恐ろしい事できないよ
715Socket774:2010/10/30(土) 22:09:40 ID:ZZUXjU3k
>>713
老害はだまってろよ
716Socket774:2010/10/30(土) 22:25:55 ID:caVozazQ
ケース内外の温度差なんて環境によってそれぞれだろ

基本ファンレスなうちの環境だと室温+15℃くらいは当たり前だし、
逆にそれなりにエアフローに気を遣うヤツならケース外と数℃しか
違わないんだろうし
717Socket774:2010/10/30(土) 23:02:12 ID:lvUx/qpb
だから内蔵する奴はエアフローにも気を遣うから内蔵しても問題ないって話だろうに・・・
718Socket774:2010/10/30(土) 23:28:35 ID:C2J1y6KL
違うかと
内蔵外付けで全く差が無いとのレスが問題なのかと
719Socket774:2010/10/30(土) 23:29:21 ID:RniAXEzm
これから内蔵しようという人にとって条件によっては外気温+10数℃になることがあるということを
知っているのと知らないのとでは心構えが変わってくる。無駄なやり取りだとは思わないがね。
720Socket774:2010/10/30(土) 23:30:49 ID:iK8HS1a2
そもそも、ケース内温度がそんなに変わらないっていっても流れてくる
空気の温度が変わらないだけで、熱だまりはできるし、マザーが
空気と同じように入れ替わって冷えるといえばそんなことはないだろうな。
特に内部においたラジは全部抜けずにラジ自体からの熱も内部に戻るし。
721Socket774:2010/10/30(土) 23:40:12 ID:ejvn4Cgz
内蔵と外ラジが大して差が無いというケースと工夫を教えて欲しいものです
出来れば内部写真とか晒して・・・
とても参考になるのではと
722Socket774:2010/10/30(土) 23:58:34 ID:YLI6ZVr2
だよねぇ。
どこでこんないい加減な情報を仕入れてるんだろう。
723Socket774:2010/10/30(土) 23:59:10 ID:iK8HS1a2
明らかに違いがでるのになんで無理に同じにしたがるんだろうか。
オマケに勘違いがいるとか、どんだけ脳内なんだよ。
724Socket774:2010/10/31(日) 00:06:02 ID:lvUx/qpb
とうとう此処は天板ラジエーターとかもやらない人達が集まるスレになったって事か
725Socket774:2010/10/31(日) 00:12:23 ID:m9cPfcyl
どうせ発熱量の少ないパーツ構成なんでしょ
726Socket774:2010/10/31(日) 00:13:29 ID:DcsKU7n/
>>719
条件1:ラジエター内蔵で
条件2:そのラジエターが熱源を十分冷却できるだけの風を通してたら

条件1&2から導かれる結果:ケース内の温度は室温+数℃以下


外気温+10数℃にも温度差ができるような状況じゃそもそもラジエターに
十分な風が通ってるとは言えない。
でなければ、水冷すべき熱源を空冷のまま放置してる不出来なPCと言わざるをえない。
727Socket774:2010/10/31(日) 00:14:42 ID:mVZeL3fx
>>724
天板が平面じゃなかったり、水冷ホールが下付だったりとケースメーカーが
そもそもユーザー無視の適当仕様になってんだからしかたない。
728Socket774:2010/10/31(日) 00:17:11 ID:6b9PWUgP
単に
外置きの取り回しの悪さ>外置きの冷却力
ってだけだろ
729Socket774:2010/10/31(日) 00:21:03 ID:+eWO+kz6
>>724
その程度で「僕は違うんです」とか言われてもなぁ
1-2度で済むって、妄想乙すぎる
730Socket774:2010/10/31(日) 00:22:00 ID:mVZeL3fx
>>726
その話は仮定なんだろうが、まぁ10数℃まではないとしてもだ、
水冷システムの中には外からわざわざ引き込んで内部に持ってくる
ってのもあるわけだ。なんもコルセア50に限ったことじゃないけどな。
http://jisaku.pv3.org/file/10028.jpg

風を通すんじゃなくて、熱を抜くが正解だ。

>水冷すべき熱源〜
 こうなると内部に引き込む話がまったく矛盾してくるよな。
731Socket774:2010/10/31(日) 00:22:08 ID:6b9PWUgP
いやいや
「外置きにしてる俺わかってるぅ」だろ
732Socket774:2010/10/31(日) 00:23:34 ID:s8mhYHTH
>>726
話の発端>>668の書き込みには静音PC狙いとある。
内蔵ラジに十分な風を通さない形にする可能性が相当あるな。
733Socket774:2010/10/31(日) 00:23:43 ID:6b9PWUgP
>>726
その熱源は本当に必要なパーツが仕方なく出してる熱なのか?
ってことになるな
734Socket774:2010/10/31(日) 00:25:58 ID:6b9PWUgP
>>730
ここの住人的には
360内蔵1個っきりじゃ全然冷やせない
となるんじゃない?
735Socket774:2010/10/31(日) 00:32:59 ID:mVZeL3fx
グラボまで水冷にしなきゃ360でもそこそこいけるけどな。
オール水冷にするとラジは増やさないとだめだわ、ポンプは1個じゃたりないわ
で出費が一気に倍近くなる。でも効果はゲーミングマシンでもないかぎり
CPUのOCほどはない。
736Socket774:2010/10/31(日) 00:40:45 ID:DcsKU7n/
>>732
CPUコア温度を室温+10℃までおさえこみたいとかいう強冷志向ならともかく。
静音志向でコア温度もそこそこ、たとえばアイドル50℃・フルロード65℃程度を
キープできればヨシと割り切るなら……
GTSあたりの通気の良い240ラジに800rpmでも冷やせると思う。
で、12cmファンが2つ800rpm、それに電源も800rpmと仮定して計3つも回ってたら
ケース内の空気温度は室温+5℃程度にたもてるよ。


自分の例だと、もうバラしちゃって現存しないけど、TDP125WのSocket939
Athlon64 X2 4600+に、GeForce7800GTXフルカバー、チップセット、HDD4機を水冷して、
GIGABYTEの3D AURORAってケースの背面外吊り(なんで厳密には内蔵ではない)
でAlphacool240ラジ吊ってケース付属12cm2連ファンそのまま風あててやってた。
側板メッシュだしフロント吸気12cmファンも回してたので通気はかなりよかったはず。
ケース付属ファンの回転数がだいたい900rpmだったな。
電源内蔵ファンとあわせて排気12cmX3、吸気12cmX1ね。
CPUコア温度が、んーー、記憶たどるとアイドル室温+10℃以下、フルロード(GPUもで) 
室温+30℃以下にはおさえこめてたと思う。
737Socket774:2010/10/31(日) 00:42:30 ID:g2F2OSz1
CC800DWにSR1 360天板内蔵、ファンはGentletTyphoon1850rpmを900rpmで
CPU、GPU、チップセット、VRM水冷してたけど
i7 [email protected]電圧定格でBOINC、5850はidleで
CPUコア温度は室温プラス34℃だった

室温 24℃
水温 30℃
ケース内気温 25℃
738Socket774:2010/10/31(日) 00:47:26 ID:NdtvE43k
>>730
>外からわざわざ引き込んで内部に持ってくる
って何の事?

>風を通すんじゃなくて、熱を抜くが正解だ。
風を抜く=エアフロー(ラジエーターを通る風量)
熱を抜く=水枕の性能
だよね。

補足してくれないと意味がわからない
739Socket774:2010/10/31(日) 00:49:30 ID:DcsKU7n/
>>外からわざわざ引き込んで内部に持ってくる
>って何の事?

吸気ファンにラジエターつけること言ってるんでしょう。
コルセアのアホが推奨したからさw
740Socket774:2010/10/31(日) 00:50:46 ID:WDLFfm4p
>>736
そんな骨董品で比較されても困る
741Socket774:2010/10/31(日) 00:53:22 ID:mVZeL3fx
>>737
3.6Gだったらそんなもんだと思う。つうかそれじゃ水冷してる意味あるの?

>>739
画像張ってるけどその主もトリプルで引き込みのようだ。
742Socket774:2010/10/31(日) 00:59:35 ID:BNTYw/yR
>風を通すんじゃなくて、熱を抜くが正解だ。
(´・ω・`)モモッキュッモキュッ!?
743Socket774:2010/10/31(日) 01:01:57 ID:g2F2OSz1
水冷してる意味?
(´・ω・`)ん?
744Socket774:2010/10/31(日) 01:02:43 ID:+eWO+kz6
比較としては参考に出来るレベル
>>740がそれを理解できない程度の初心者なのはわかった。
745Socket774:2010/10/31(日) 01:08:30 ID:mVZeL3fx
>>744
どのあたりが?
746Socket774:2010/10/31(日) 01:10:13 ID:g2F2OSz1
>>741
むしろ君が何をもって意味の有無を判断してるのか気になるわ
747Socket774:2010/10/31(日) 01:14:36 ID:Y4ejN6jk
>>746
同感
748Socket774:2010/10/31(日) 01:20:12 ID:NdtvE43k
ラジを吸気側に取り付けてるって話だったのね・・
そういうシステムがあるなんて事は今更言わずとも皆知ってると思うけども

そしてそれがなんだと言うのだろう・・・
749Socket774:2010/10/31(日) 01:51:28 ID:MwhSTAR7
張られた画像はコレか
177 :Socket774 :sage :2010/10/24(日) 22:12:58 (p)ID:Y+iXz5nD(4)
かなりがんばってみたけどこれが限界

【CPU】[email protected]
【クーラー】水冷
【M/B】Rampage II Extreme
【Mem】Corsair PC3-12800 2Gx6
【HDD】C300 128GB + WD 1TBx2
【VGA】Radeon HD5870
【サウンド】Creative X-Fi Professional Audio
【キャプチャ】MonsterX
【光学ドライブ】Pioneer BDR-203+DVR-212D
【PCI】パラレルポート増設
【ケース】CoolerMaster HAF932
【電源】Seasonic SS-750EM

(p)http://jisaku.pv3.org/file/10028.jpg
(p)http://jisaku.pv3.org/file/10029.jpg
(p)http://jisaku.pv3.org/file/10030.jpg
(p)http://jisaku.pv3.org/file/10031.jpg
(p)http://jisaku.pv3.org/file/10033.jpg
(p)http://jisaku.pv3.org/file/10034.jpg

750Socket774:2010/10/31(日) 01:54:32 ID:m9cPfcyl
となるとある事実が浮かび上がる
751Socket774:2010/10/31(日) 02:03:29 ID:QJZsgdWf
ケース内部設置と外部設置が同じだと言い張ってる奴が
同一人物で自作自演だということか。

いつもの荒らしが自作自演してるというわけだ。

道理でかみ合わないし、言い分が不透明な訳だよ。
わざとやってるんだからね。
752Socket774:2010/10/31(日) 02:14:51 ID:WDLFfm4p
単発でわざわざ擁護レス繰り返してる奴がいるからな。
753Socket774:2010/10/31(日) 03:04:44 ID:BNTYw/yR
内付けと外付けに差があるか、という質問に対して
(気にするほどの)差は無い、という言葉足らずなレスが付き、
それに対して自分の愛する2次キャラの名前を間違えられた際に
発狂するキモオタの如く鼻息荒く揚げ足取りをする構図。
754Socket774:2010/10/31(日) 03:24:13 ID:GnY3E01O
外付けの方が間違いなく、もう確実に内蔵よりかは冷えることはわかりきっているけど
見た目重視で内蔵にしてる。
755Socket774:2010/10/31(日) 04:53:02 ID:rhEkOx7h
なんで携帯まで駆使してその時間にそのカキコになるんだい?w
756Socket774:2010/10/31(日) 05:11:48 ID:DcsKU7n/
>>753
通気の良いケースで、差があって5℃だもんなぁ。
発狂するほど違わないよなwww


話かわるけど、水冷してるとやはりリアルタイムにCPUなどの温度を画面に出した
くなるんだけど。
自分は過去の(水冷始めた時からの)習慣でなんとなーーくSpeedFan入れちゃって
るんだけど。
みんな何使ってる?

K10statスレあたりでは、OpenHardwareMonitorが人気っぽいので。
真似していれてみたんだけど。
自分はあんまり好きになれなかった。
Vista以降で、ガジェット化してサイドバーに置いておく分には、OHM、いいかもだけど。
自分はガジェットってまだ慣れて無くて、タスクトレイに温度1つだけ簡易表示してくれる
SpeedFan方式のほうが好きなのよ。で、OHMにはそのタスクトレイ化機能はついて
ないみたいなので。イマイチだなぁと。

SpeedFanといっても、使い道は温度見るだけで。
CPU/ビデオカード入れ替えた後のベンチマークなどで高負荷かけつつ温度変化
観察するのにグラフ表示させるかぐらいのもので。
(グラフ化表示はOHMにも機能はある)
いわゆるSpeedFan本来の、M/BのFAN端子の電圧を制御してファンコンにしよう
という使い方はしてない。800〜1100rpmぐらいの、もともと遅め静音なファンしか
つけてないってこともあるんだけども。
なんで。SpeedFanである必然性って薄いよなぁ、Monitorソフトでいいのに、と
思うところなんだけど。まぁ前述のような理由で。
757Socket774:2010/10/31(日) 05:45:55 ID:QJZsgdWf
これはさっさとあぼ〜んしたほうがよさそうだな
758Socket774:2010/10/31(日) 06:09:57 ID:UmoNVzCX
水冷スレは本当に素敵な所ですね
759Socket774:2010/10/31(日) 06:16:50 ID:rhEkOx7h
さて配管でも考えるか・・・ 内蔵でw
760Socket774:2010/10/31(日) 07:38:17 ID:3wXwgRtB
8800GTクラスのVGAをOC用じゃなく普段用に夏場に50度超えないようにしたい。
80mm位のラジエターでもいけるかな?
761水冷の王子様:2010/10/31(日) 08:13:48 ID:445zVmxT
私を呼んだのは誰だ?
お前は誰だ。
なるほどそうか。
わかった
762Socket774:2010/10/31(日) 08:53:59 ID:9gJtSIz0
内蔵ラジエーターの基本は、ケース内温度に影響を与える程の熱源は水冷化する事だよ
外気温+10数℃とか言い出す時点で基本的な事すら理解していない

天板を120mmホルソーで加工、360mmor240mmラジと後方排気120mmラジで冷却
この時点で熱だまりなんてほぼ出来ない

アリ物水冷繋げてアリ物ケースに入れたら出来ませんでしたってだけならメンテフリー水冷と同レベルだよ?
ケース加工も出来ない、エアフローも作れない人達が増えたって事だ


内蔵ラジネタ程度で目くじら立てて罵倒を始めるなんて、実際やった事無いっての自ら暴露してるだけ
内臓ラジの最大の欠点はケース内に入るラジの容量が限られるため最大放熱量に制限を受けるって事
外気温との温度差ネタなんて大した問題じゃない
763Socket774:2010/10/31(日) 09:22:54 ID:XW+eY+hC
>>762
「ぼくのかいぞうけーすとないぞうらじ」はともかくとして
静音スレの連中が納得する水冷なら>>688的な話の流れから言うからには
12cmファン400rpmとかで熱だまりもなくエアフローとか言ってるんだよね。
このクラスになるとポンプの消音のために通常よりポンプまわりに体積が必要になるし
風量なんてろくにないからラジから放熱した熱をケース外にもれなく出すとかは
なかなか難しいレベルになる。>>762は当然余裕である、妄想乙とケチを付けているだけあって
当然自分ではそのレベルを内蔵で、ケースを改造して実際に運用されているのだろう。
解説付きで晒しがあるだろうから期待させてもらうよ
まさか自分からいっておいて晒しも無しにぼくだけは妄想じゃありませんとかないだろうしね。
764Socket774:2010/10/31(日) 09:33:42 ID:TOFH0mnQ
だな
765Socket774:2010/10/31(日) 10:18:55 ID:s8mhYHTH
ただの静音PCじゃないぜ。「超静音PCを作りたい」(>>668)だからな。
ファン音なんてもっての外なんじゃね?
766Socket774:2010/10/31(日) 10:34:52 ID:ZSo9z4qk
実際静音スレの猛者共はそのぐらいを空冷でやっちまってるわけだから
当然それと同じレベルの冷却ってことはないだろう
500rpmでも空冷時と比較して-20℃とか>>762には余裕って事だろ?

まさか空冷と同じレベルの静音ができてほら出来たじゃないとか言うわけ無いんだから
凄いのを晒してくれるに違いない
767Socket774:2010/10/31(日) 10:46:50 ID:CloH31AH
どっちも今更の事で意地になるな
外付けラジが有利なのは変らない
768Socket774:2010/10/31(日) 10:48:20 ID:6b9PWUgP
内蔵専用スレでも建てる?
769Socket774:2010/10/31(日) 10:53:27 ID:CloH31AH
言い合いのためのレスがしたいだけだろう
分けても一緒
自覚してもらう以外に無い
770Socket774:2010/10/31(日) 10:57:34 ID:6b9PWUgP
何を自覚すんの?
冷却能力だけなら外置きが有利なのは全員わかってるだろ
そのうえである程度トレードオフでケース内に全部収めたいってやつはいるだろうし
俺もそうやって組んでる
内蔵は水冷ヒエラルキーの下層だと自覚すればいいのか?
771760:2010/10/31(日) 11:30:52 ID:3wXwgRtB
お願いします!
お答え頂戴・・・
772Socket774:2010/10/31(日) 11:49:46 ID:XW+eY+hC
>>771
設置場所やファンの回転数とか
ラジ以外の要因が大きく結果に影響する。
773Socket774:2010/10/31(日) 12:17:24 ID:vHopSl/Z
>>771
8800を今更水枕買って水冷にするなら
GTX460に買い換えたほうが良いんじゃないという水冷スレ
としてはダメな助言をしてみる。
774Socket774:2010/10/31(日) 12:51:10 ID:sDtawoOH
むしろ定格でつかうなら空冷で十分だろ
とか同じく水冷スレにあるまじき助言をしてみる
775754:2010/10/31(日) 14:01:13 ID:SUzHYr4y
>>755
自作板はIDは語尾は関係ない。
俺がモバイルから書き込んだら語尾がiになる
776Socket774:2010/10/31(日) 14:19:49 ID:6jrAWhu/
iPhoneほど長く連続規制くらってんのはYBBぐらい
777Socket774:2010/10/31(日) 15:07:23 ID:rhEkOx7h
>>775
へぇ じゃなんでID変わってるので?w
778Socket774:2010/10/31(日) 15:13:49 ID:Y4ejN6jk
この板のID仕様知らなかったやつが開き直んなよ・・・
779Socket774:2010/10/31(日) 15:29:01 ID:iVzChItU
ワロタw
780Socket774:2010/10/31(日) 15:30:05 ID:iVzChItU
>>777
俺のIDは語尾がUだけど何使ってる事になってるの?教えて
781Socket774:2010/10/31(日) 16:11:55 ID:d1Rs/F2I
うんこ臭せーの使ってんだろ
782Socket774:2010/10/31(日) 16:22:23 ID:/oEH6j/g
もうちょっと建設的な意見を交わそうよ
内蔵ラジでエアフロも最新ハードもとなると800DかTJ07かTJ11待ちなのかな・・・
TJ07は、エアフロっていう時点でかなり難しいのは事実で下のメッシュは窒息ぎみだしw
783Socket774:2010/10/31(日) 22:51:17 ID:g2F2OSz1
800Dも窒息といえば窒息
なので、5インチベイを3段ブチ抜いて吸気口にしてる
784Socket774:2010/10/31(日) 23:04:15 ID:BNTYw/yR
建設的な意見を求められたら、
いつもの過疎スレに戻ったでござるの巻
785Socket774:2010/10/31(日) 23:11:42 ID:5OpdgVY9
無加工でなるべく小さいケースに240ラジ内蔵したいんだけど、やっぱ最低でもCM690 2くらいの大きさはないと無理かな?

http://www.aerocool.com.tw/index.php/products/31-pgsr/12-rs9

これとかちょっと考えてて、天板につけてリアファン諦めるとしてもマザーと干渉しちゃうよね、きっと
786Socket774:2010/11/01(月) 00:42:48 ID:a6cr9/ci
>>785
天板の上にラジ乗っける様にしたら良いと思うけど、内蔵かと言われると
違う様な気がする

http://www.mountainmods.com/tower-pedestal-24-pi-566.html?fID=2
これくらいが理想かな
787Socket774:2010/11/01(月) 02:42:26 ID:vuL7khqN
>>785
CM690 2に240ラジのるかね。
のらないような気がするが。

自分だったら安全見越してGIGABYTEのSUMOにする。
788Socket774:2010/11/01(月) 03:13:23 ID:V5T+9csZ
789Socket774:2010/11/01(月) 11:10:27 ID:5jDp4eMW
ところでi7 870 OC4.0Gの発熱量はどのくらいなんだ?
それで冷却量750Wで足りるのかね?
790Socket774:2010/11/01(月) 18:50:38 ID:ZpL8CpWH
>>992
100%不可能ではない。下記の方法などでアップグレードできた人もいるので
まずは試してみて、ダメならパッケージ購入するといいよ。
http://www29.atwiki.jp/wow_qa/pages/44.html
wikiより↓
まだ事例的に多くは無いですが、住所入力の時に日本の郵便番号ではなく
ホノルル(ハワイ)の郵便番号をいれたら購入できたという報告があります。ので試してみるのもよいでしょう。


791Socket774:2010/11/01(月) 18:51:23 ID:ZpL8CpWH
ごめん誤爆した。
792Socket774:2010/11/01(月) 20:13:57 ID:V5T+9csZ
海外通販ですね
793Socket774:2010/11/01(月) 22:35:19 ID:6Kq5h+zJ
一昔前は内蔵主流だったんだけどな
如何に綺麗に内蔵して「色々」まとめるかが技術でもあったんだ

いつ頃からか外に市販ラジ並べてスゲー君が現れて、簡単にできる外置きが流行りだした
鉄人に続け!とか知ってる世代の人なら内蔵で遊ぶ楽しさを知ってるんじゃないかな

冷やしすぎても意味のないCPUがどれだけ冷えるかって満足と似た様なものだよ、うん
794Socket774:2010/11/01(月) 22:45:24 ID:zutYOvV0
水冷の目的、手段って人それぞれなんだし流行り廃りなんてあんの?って感じ
795Socket774:2010/11/01(月) 23:03:28 ID:Ij/q+UeG
>>794
ないない。>>793の妄想。
内蔵・外置きは昔から二派あって、互いにあーでもねーこーでもねーと言い合ってた。
俺は昔から内外混在派で、どっちにもいい目で見られなかった。w

まあ俺はAMDしか使わないからインテル世代はわかんないけど、
少なくとも939とか754の頃はそうだな。
ソケットAの時代は内蔵主流でしたっ!キリッ!
とか言うなら話は別だが、まあそりゃパソコン世代で「一昔前」ではねえからな。
796Socket774:2010/11/01(月) 23:04:55 ID:6Kq5h+zJ
>>794
あるある
たとえばKENDON時代なんてそもそもラジに選択肢がないから、流用品がほとんどで大抵外付けだった
ガンマのラジとか流用した人とかもいたね

その後AuaやInnova(グミまずい)で水冷パーツが手に入りやすくなった頃
流用しなくてすむおかげで小型化が進み内蔵報告が流行ったっけな
そしてNetBurstと笊塔で水冷ブレイクが水冷の変遷じゃないかな
後は総熱量のUPと共に大型化が進むってところでしょ?

大抵の人は内蔵ラジ面積と付けたいFANの回転数で行ける熱量なら平気だろ?が答えで
やたら攻撃的な俺様の理論すげぇ!論破してみろな困ったちゃんはスルーでいいんじゃない?
797785:2010/11/01(月) 23:22:44 ID:80CmoTGV
>>786
URLのケースはでかすぎるw
それにしても、ラジだけ外出して、ファンは内蔵すればかさ増しは最低限で済むのか
ファンが内蔵出来ればケーブルをケース内に収められるから、それでもいいかなぁ

>>787
なんか底面に取り付けるみたいよ
3.5inchベイ取り外して
798Socket774:2010/11/01(月) 23:27:15 ID:zutYOvV0
>>796
昔の話はいいよ
799Socket774:2010/11/01(月) 23:37:24 ID:JA1/RMXj
私は昔から内蔵は考えた事も無いです
800Socket774:2010/11/02(火) 00:44:24 ID:dOszWZ81
>>799
皆の愛機の中を晒し〜 のスレ覗いてたら気が変わるよ
801Socket774:2010/11/02(火) 01:04:17 ID:qCgqCagl
私は昔から内臓を気にしたことがないです。
802Socket774:2010/11/02(火) 02:58:22 ID:SmO/LNPi
CTスキャンしたら気が変わるよ
803Socket774:2010/11/02(火) 22:29:32 ID:jskMhplE
>>800
何故?
804Socket774:2010/11/03(水) 21:02:35 ID:RJLphK5T
>>800じゃあないが、愛機の中晒しすれの住人は如何に綺麗にまとめるかを問題とするから
内蔵水冷も半端無く綺麗な配管してる奴が多いからじゃないか?
805Socket774:2010/11/04(木) 00:48:11 ID:1HkG3xZc
散らかった部屋にPCを埋もれさせてるボキは、外付けになんかしたら
たちまち配管を足で引っ掛けてそこらへん水浸しにしてしまうので絶対に内臓です!
806Socket774:2010/11/04(木) 01:02:03 ID:sDErw2ix
全く釣れないみたいだね
807Socket774:2010/11/04(木) 02:13:35 ID:HuvYRTLv
無料でわけてほしい

G1/4の10mmプラグインストレート
2〜4個
誰か余ってませんか

こちらからは同じ規格で45度エルボーが
未使用・中古まぜこぜ4つ提供できます
808Socket774:2010/11/04(木) 07:38:11 ID:pgsD9vKP
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
809Socket774:2010/11/04(木) 11:38:39 ID:RqiDiPE6
水冷がめんどくさいと思い始め、余ったパーツをかき集めて
静穏重視でVGAやCPUをファンレスで組んでみたが、
結局、エアーフロー確保に、ケースファン増やして、静穏化ならず。

水冷の呪縛から逃れられない・・・。
810Socket774:2010/11/04(木) 12:15:43 ID:98xy2wtx
>>804
他人に見せようとか綺麗にとか?
冷やすのが目的なので合い入れませんね
811Socket774:2010/11/04(木) 12:47:41 ID:tVcwMpgh
812Socket774:2010/11/04(木) 12:57:08 ID:tVcwMpgh
4個余分に注文したら計算どおり4個余ったw
813riorio ◆rio2xMQlrQ :2010/11/04(木) 13:14:36 ID:9pu1U1Ww
>>811-812
おおお
マヂだったら、
riorioあっとまーくusers.sourceforge.jp
までメールください。
814Socket774:2010/11/04(木) 13:24:04 ID:HuvYRTLv
おっと
807は携帯から書いてたからIDかわってた
807=813です
815Socket774:2010/11/04(木) 14:07:36 ID:NSWrkC8N
http://webpages.charter.net/chew_toy/1/WB3.jpg
http://webpages.charter.net/chew_toy/1/ic71.jpg

赤いクーラント使ってこういう風な発光させたいんですが
UVライトはどういうの使ってるんですか?
知識がないから見てもわからんのです
816760:2010/11/04(木) 14:09:52 ID:f50Ct3La
>>810
頭悪そう・・・
817Socket774:2010/11/04(木) 14:19:55 ID:sDErw2ix
UVって紫外線だよ
これはUVライトじゃないと思うなぁ
普通の赤LEDで照らしてるんだと思う
写真に撮るとこういう感じに見える
818Socket774:2010/11/04(木) 14:30:47 ID:NSWrkC8N
>>817
UVの仕組み調べてるんですがいまいち理解できてなくて・・・
UVを出すライト=ブラックライトなんでしょうか

それとも普通のライトでもUVは出ていて
赤LEDで照らすだけでクーラントのUV染料って反応してくれますか?
819Socket774:2010/11/04(木) 14:31:54 ID:Dq9BgwMJ
UVとは紫外線ですが、蛍光体に当てると蛍光体が可視光を発します。
蛍光灯も放電で紫外線を発生させて、管面内側に塗った蛍光体を発光させます。
820Socket774:2010/11/04(木) 14:52:57 ID:NSWrkC8N
つまり>>815の場合は赤LEDで照らしてるだけで
クーラントは反応してないんのかぁ
821Socket774:2010/11/04(木) 17:22:47 ID:Jh26EU7E
赤のネオン管を上下に2本じゃないかな ブラックライトは使ってる様には見えない
822Socket774:2010/11/04(木) 17:48:25 ID:5IdPN39Q
>>818
UV対応クーラントを入れて、UVLEDランプで照らすだけ。
ただし写真を撮るときはフラッシュを切ってかつ部屋の明かりを消して
露出をあげるか高感度モードで撮影する。
実際に使ってるときは家の中の電気つけてるからUVライトじゃほとんど
暗すぎて意味なし。家の中に照明がないならいいけど。
一度やってみたけど、部屋の照明なしで生活とかありえないw
クーラントにダークREDを入れて、赤のLEDで照らすだけでいいと思うよ。
ただ少しでもブルーとかの照明があったら赤はバスクリン色になる。
823Socket774:2010/11/04(木) 17:58:34 ID:6+NY8NS4
>>815
最近オリオがLAMPTRONの取り扱いを始めたから、LEDの赤ライトでいいんじゃないか?
2年位前に光物で有名なショップが潰れたから、オリオが取り扱いを始めた時に懐かしくなったわ。
ttp://www.oliospec.com/index.php?action=item_search&rootCategoryId=&childCategoryId=&keyword=LAMPTRON&orderingColumn=7D&submit.x=43&submit.y=20
824Socket774:2010/11/04(木) 18:04:14 ID:NSWrkC8N
いい最終回だった

★リスト
ジェノサイバー 虚界の魔獣
825Socket774:2010/11/04(木) 18:05:47 ID:NSWrkC8N
誤爆すまん

みなさん色々教えてくれてありがとう
初水冷化で配線?どうしようか考え中だが
ここが一番楽しいな
826Socket774:2010/11/04(木) 21:34:09 ID:UbZZX0l7
人に見せられる程綺麗に出来ると感動するぞ
綺麗とメンテ性は両立しないから難しいぞ
妥協点を上手く見つけるともっと楽しく思えてくるぞ
827Socket774:2010/11/04(木) 22:54:12 ID:1HkG3xZc
ここ最近水冷はファッションの一つにでもなったんですか?

今度作るときにはリザーブタンクにエンゼルフィッシュでも泳がせて
撮影しようと思いますたw
828Socket774:2010/11/04(木) 22:57:35 ID:5OmBlOUq
すぐ死ぬよ
829Socket774:2010/11/05(金) 00:46:33 ID:bhCeDXy/
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20030315/etc_pc6010.html

自分に理解できない事にケチ付ける人って多いね〜
830Socket774:2010/11/05(金) 00:59:59 ID:p4nNvBk4
水冷ちゃうやん。
831Socket774:2010/11/05(金) 01:00:35 ID:el/KP7Ev
理解云々以前に
これ水冷じゃなくてただの水槽だが・・
832Socket774:2010/11/05(金) 01:13:01 ID:1XNC4BIe
これ手前のパネルが水槽になってるだけで中は普通に使えるんだね。
833Socket774:2010/11/05(金) 01:31:07 ID:QkyXEQEN
手前のパネルは普通の水槽として使いつつ
中は中で水冷するというのはどうだろう
834Socket774:2010/11/05(金) 05:22:46 ID:IYOmSuRk
きかんしゃトーマスが水タンクに魚詰まらしてたことあったな
835Socket774:2010/11/06(土) 15:24:33 ID:mIEF1uNj
上の方でポンプを12V→5Vにしても温度が変わらないと見たので
俺もピンを入れ替えて試した
最大負荷でコア最大53℃は変わらず、水温41度なのも変わらず。
ポンプの振動によって起きていた音もほぼ無音になった
水枕はAlphacool NexXxoS XP Silverなんだけど、構造的に水流の速い方が
冷えると思っていたのに
836Socket774:2010/11/06(土) 15:46:08 ID:UoNnB7aK
>>835
ラジエターと熱源とその他の水冷構成についてもkwsk

正直、その環境だと高出力ポンプは要らないように感じるけど

個人的には強力なポンプって
・OCしてる or デュアルCPU使ってる
・圧損高めの高性能ヘッドを使ってる
・かなり強力なラジエター環境がある
・GPU・Chipsetは当然、VRMやHDDも全部水冷してる
みたいな環境じゃないとあんま意味ないと思うけどね
837Socket774:2010/11/06(土) 17:03:12 ID:cuMYhg1l
>>835
水温41度って高過ぎでは?
ラジ能力足りていないと思われ・・・
なので、ポンプ能力落としても影響無し

通常、室温+7〜8度くらいがMAXかな
838Socket774:2010/11/06(土) 17:04:07 ID:LS16ZE6z
水温41℃って家の風呂の設定温度じゃねぇかw
839Socket774:2010/11/06(土) 17:13:44 ID:0Zzqa9Td
俺も最大負荷時の水温ピーク温度40度いくぞ
>>837
すまんがラジ教えてくれ
840Socket774:2010/11/06(土) 17:23:15 ID:cuMYhg1l
>>839

SR1 480 & 240 & Stealth360の全て内蔵
841Socket774:2010/11/06(土) 17:38:45 ID:kRyZLYZC
それすべて内蔵ってどんなケースよ
842Socket774:2010/11/06(土) 17:50:41 ID:VoVAVIAg
冷えるの基準が違いすぎるw
負荷時で室温+7〜8度くらいがMAXとかどんだけ

てか水温の基準が曖昧すぎるラジ前かラジ後かリザバ内か
843Socket774:2010/11/06(土) 17:58:36 ID:cuMYhg1l
>>841

TJ07だが、モチ加工しているよ
バカが勝手に晒してキタナイとか貶されてるので、晒す気はサラサラ無いがw
844Socket774:2010/11/06(土) 18:00:51 ID:BA8ckc0Y
>>840
見てみたい、それだけラジがあって冷えないなら風量不足では。

ところで以前ここでラジのFANはPULLの方が冷えると聞いて試したのだけど、
思ったような差が出なかった。
PUSH<PULL というのはどういう論理?
845Socket774:2010/11/06(土) 18:06:11 ID:cuMYhg1l
>>844

スマソ、別に冷えていないという訳では無くて
室温+7〜8度くらいというのは、prime 95 12時間でのMAX値だよ
でもケースサイドカバーの下の部分のメッシュもかなり荒いタイプに交換しているが・・・
846Socket774:2010/11/06(土) 18:19:25 ID:Z9fJi9z3
>>844
>>41-
じゃないか?
847Socket774:2010/11/06(土) 18:59:54 ID:+PK34T3d
なんか見てたら風呂入りたくなってきた。
848Socket774:2010/11/06(土) 19:15:08 ID:H/V/rq57
水温高いのは置いといて、水温とコア温度の差が小さくていいな
うちは30℃近くあるわ
849Socket774:2010/11/06(土) 19:16:01 ID:H/V/rq57
アンカ忘れた
>>835
850Socket774:2010/11/06(土) 19:24:24 ID:2Ceb1iko
俺もベンチを1時間ぐらいかけると40度は行くな
しかも同じくNexXxoS XP Silver
851Socket774:2010/11/06(土) 19:32:06 ID:yUDEbGgV
>>848
CPUと電圧によるでしょう
852Socket774:2010/11/06(土) 19:37:12 ID:H/V/rq57
別にレスくれなくてもよかったんだが、すまん
単純に温度だけ見て書いたし
853Socket774:2010/11/06(土) 19:47:28 ID:x0/hnGA8
R3Fの水枕早く出ないかなぁ
854Socket774:2010/11/06(土) 20:22:34 ID:yd0hReNy
>>842
>てか水温の基準が曖昧すぎるラジ前かラジ後かリザバ内か

どこで計ってもたいして変わらんって
855Socket774:2010/11/06(土) 20:26:20 ID:X26K9BTs
それなりに流速があるなら水温はどこでもあまり変わらない。
一気に温度が上下してるんではなくて、カンナをかけるように薄く上下してるイメージ。
856Socket774:2010/11/06(土) 21:52:25 ID:RZJJHD5M
>>853
自分も早く出ないかと期待してる
857Socket774:2010/11/06(土) 22:23:30 ID:IEY5xpb9
プラグインでエルボー使って直線的に流路構成するのと
チューブで流路を構成するのってどっちが圧損すくないの?
858Socket774:2010/11/06(土) 22:23:51 ID:cuMYhg1l
859Socket774:2010/11/06(土) 22:25:55 ID:cuMYhg1l
スマソ、間違ったw
860Socket774:2010/11/06(土) 22:27:38 ID:qazrMF2b
>>857
曲率によるが、基本的にエルボなしのがよいそうだ
861Socket774:2010/11/06(土) 22:30:25 ID:x0/hnGA8
まぁROGシリーズはEKが毎回作ってくれてるから今回も期待…
862Socket774:2010/11/06(土) 23:52:50 ID:UoNnB7aK
>>857
調べればいろいろ資料が出てくるけど、基本的にエルボは強い抵抗になる
なんでストレートフィッティングとなだらかなカーブのチューブだけで配管するのが流量的には理想

とはいえ、よっぽどショボイポンプを使わない限り、CPU温度や水温には1〜2℃程度しか
差は出ないと思うけどね
863Socket774:2010/11/07(日) 00:15:45 ID:hCZeqTIr
その1〜2℃ってある程度冷える環境にしてからだと
相当でかいんだけどね
864Socket774:2010/11/07(日) 00:21:24 ID:2B0Jqcnb
エルボの圧損なんて、VGA水枕やCHIP SET水枕の圧損に比べたら知れてる
と思ってたが違うのか?
865Socket774:2010/11/07(日) 00:23:37 ID:vQnODQdY
その1〜2℃ってのはどんだけエルボ多用してる環境なんだ?
866Socket774:2010/11/07(日) 00:55:47 ID:TdytaJTS
ためしに自分のPCで使ってるエルボーを数えたら
15
だった
867Socket774:2010/11/07(日) 00:58:53 ID:U0FXTO7D
>>864
結局は水枕部の流量で全部決まるけど、その水枕の流量を決める要素が管路の
水頭損失なんで無視できない。
エルボにエアが溜まると、液体と気体の体積変化率の違いから猛烈な損失に
なるし。

というかプラグインで直線的に繋ぐ場合、バーブでは信じられんぐらい大量の
エルボが必要になるんで。
868Socket774:2010/11/07(日) 01:16:56 ID:vQnODQdY
結局、エルボによる圧損がどれほど温度に影響するかってのは分からんか
869Socket774:2010/11/07(日) 01:51:05 ID:+dtLA6P8
>>867
信じられんぐらい大量って実際にいくつだよ。

ウチでプラグイン・直線配管してて15〜22だぞ。
信じられんぐらいっていうと100ぐらいか?
実数出してくれ。
あと写真もたのむ。

エアなんてエア抜きすめば全然たまんないし。
870Socket774:2010/11/07(日) 02:04:32 ID:1oK4nF9m
aqua computer Double Protect Ultra 1L - BlueMotion UV active
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20101106/ni_cdpuv.html#dpuv
871Socket774:2010/11/07(日) 02:10:08 ID:1oK4nF9m
872Socket774:2010/11/07(日) 06:45:47 ID:II0SpBzh
エア抜き=息抜き・・
873Socket774:2010/11/07(日) 08:17:56 ID:wl2ydSja
ラジエータに霜が付くという夢をみた。
874Socket774:2010/11/07(日) 11:24:05 ID:Vtn1AynE
そろそろラジに霜が降りる季節か
875Socket774:2010/11/07(日) 14:29:23 ID:hnWMqQXZ
室温18℃
CPUマザーボード上の表示 36℃

これってCPU温度高いですか?
CPUだけ冷却してるんですけど。
876Socket774:2010/11/07(日) 14:31:22 ID:JKCbtTdu
>>875
ベスト
877Socket774:2010/11/07(日) 15:52:37 ID:+fXEirbW
【CPU】 C2D 9550
【M/B】 GA-EP45 UD3R
【VGA】 SAPPHIRE HD5870 1G
【ケース】 CM690
【電源】 SS-650KM

【水枕-CPU】 HF 14 Yellowstone - Copper Edition
【水枕-GPU】 EK-FC5870 Acetal + Nickel
【ラジエター】Black Ice SR1 480
【リザーバー】EK-Multioption RES X2 - 150 Advanced
【ポンプ】Laing D5 +G1/4 Pump Housing
【チューブ】Clearflo Tubing ID3/8-OD1/2
【フィッティング】G1/8-3/8

ttp://ppp.atbbs.jp/photo/wcpc/1289112617445.jpg

初水冷。こんなかんじで組もうと思ってるだけど
どうでしょうか?
878Socket774:2010/11/07(日) 15:53:36 ID:+fXEirbW
879Socket774:2010/11/07(日) 16:00:58 ID:+dtLA6P8
チップセットも水冷しとけー
880Socket774:2010/11/07(日) 16:05:06 ID:og8EkaB6
>>877
ラジとリザーバの間にポンプ置くの?
881Socket774:2010/11/07(日) 16:13:18 ID:vQnODQdY
>>877
フィッティングが合わないな
G1/4ネジのにしないと
あとはいいんでない?
882Socket774:2010/11/07(日) 16:35:34 ID:II0SpBzh
ハードディスクとメモリも水霊化してください
リザーバーがケース蓋を開けないと給水できないのでホールソーで天板に穴を開けて
天井から突き出すようにして配置してください。
一番高いところにリザを配置すれば給水だけでなくエア抜きにも便利です。
883Socket774:2010/11/07(日) 16:38:39 ID:2B0Jqcnb
>>882
そんなもん、製作者の自由じゃないかなw
884Socket774:2010/11/07(日) 16:48:24 ID:II0SpBzh
>>883
だめです!
天井から太くて長いモノがそそり立っていなくては漢らしくありません!!
885Socket774:2010/11/07(日) 16:51:05 ID:+fXEirbW
>>880
http://ppp.atbbs.jp/wcpc/img/1289116041446.jpg
経路は複雑になったけどこっちのほうがいいの?

水枕の追加購入は資金的に今回は見送り・・・
フィッティングは見逃してた。危うくそのまんま注文してたthx
886Socket774:2010/11/07(日) 17:00:34 ID:+fXEirbW
エネルギーは精液だろ?
887Socket774:2010/11/07(日) 17:02:34 ID:+fXEirbW
ひどい誤爆をした
888Socket774:2010/11/07(日) 17:06:04 ID:og8EkaB6
>>885
うん、これが一番理想的だと思うよ

チューブを長めに買って取り回しに気をつければ大丈夫じゃないかな
889Socket774:2010/11/07(日) 17:38:05 ID:jrRRk3Mz
2枚目のポンプの繋ぎで1の構成が良いんじゃねえか。
890Socket774:2010/11/07(日) 17:45:52 ID:+dtLA6P8
構成は変わってないと思うんだけど……
891Socket774:2010/11/07(日) 19:22:14 ID:vD3QbIwT
ギガバイトのメインボードGA-890FXA-UD7は標準で水冷パーツがくっついてる?
892Socket774:2010/11/07(日) 19:38:02 ID:vQnODQdY
>>885より
http://ppp.atbbs.jp/photo/wcpc/1289116900447.jpg
ほうが無理なくてよくないか?
893Socket774:2010/11/07(日) 19:47:48 ID:6JQZ/49a
なんで上から下なんだよ・・
894Socket774:2010/11/07(日) 20:02:03 ID:II0SpBzh
何かとんでもない勘違いをしているようですね?
スレの少し前にあるようにラジが水枕の先にこようが後にこようが
その順番は関係が有りません!
よほど流速がノロマでない限りラジの入り口と出口の温度差なぞ1℃もないのです!

つまり配管の経路とは最短にスルのがベストなのです!
ラジは上下逆にするほうがいいですね・・・・

なに? ケースの穴あけなんてできない???

貴方が思っているほど金属加工は難しいモノでは有りません!!

それは処女を貫通することに比べれば遥かにたやすいことです!!!
895Socket774:2010/11/07(日) 20:11:25 ID:vQnODQdY
俺としては、VGAとケース側板との間にチューブ挟むのが気になって
そこを避ける配管を考えると>>892のほうがやりやすいと思ったんだが、
大同小異だな
896Socket774:2010/11/07(日) 20:17:23 ID:+dtLA6P8
>>893
そんなのどっちでもいい
897Socket774:2010/11/07(日) 20:20:55 ID:5fo5EqaT
どっちでもいいわけないだろタコ空気の流れ考えろボケ

ID:II0SpBzh
基地外氏ね
898Socket774:2010/11/07(日) 20:25:38 ID:6JQZ/49a
水冷の基本も分からんアホが多いな

小さい違いの積み重ねが温度に影響してくるのに・・
899Socket774:2010/11/07(日) 20:26:17 ID:+dtLA6P8
>>897
お前の水冷PCは水冷チューブの中を空気が流れるのかw
斬新だなww
900Socket774:2010/11/07(日) 20:30:12 ID:5fo5EqaT
はあ・・・
本当にバカだな
お前が本当に何も理解して無いということがわかった
901Socket774:2010/11/07(日) 20:30:47 ID:+fXEirbW
http://ppp.atbbs.jp/wcpc/img/1289129298448.jpg
みなさんのアドバイスからこんなかんじにしようと思います
フィッティング一個付け忘れたけど
902Socket774:2010/11/07(日) 20:36:41 ID:LugX2YIo
>894
>それは処女を貫通することに比べれば遥かにたやすいことです!!!

なんかそれを聞いたら鉄板なんてティッシュペーパーのように容易く抜ける気がしてきた。
ちょっとチンコをPCのケースにぶつけてみるわ。
903Socket774:2010/11/07(日) 20:37:33 ID:vQnODQdY
>>901
初水冷なら色々頭の中で考えるより実際に組んでみるのがいいかもね
組んでから気づくこともあるだろうし
がんばれ
904Socket774:2010/11/07(日) 20:42:35 ID:+dtLA6P8
んー
ちなみにBlackIce SR1 480の高さが50cm以上あるの分かってる?
図には240の高さぐらいしか描かれてないんだけどさ……

480にしたいならもっとずっとチューブ長くして、単独自立させたほうよくね?
それかケース上に寝かすか。
905Socket774:2010/11/07(日) 20:57:11 ID:II0SpBzh
>>901
ダメダメですねぇ!
配管の経路が長すぎです!
実際やってみればわかりますが、ケース内で無駄に長いだけの配管なぞウザイだけです!
もう一度経路を再検討してください!

ところで男らしい水冷の事例を挙げてみますた↓
http://ppp.atbbs.jp/photo/wcpc/1289130739449.jpg
もはや水冷はアートです!
水冷を通じて男らしい逞しさを表現してください!!!
906Socket774:2010/11/07(日) 21:00:39 ID:mGJGLGuf
>>905
ツノwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
907Socket774:2010/11/07(日) 21:21:48 ID:1CjwtkJC
<<905
ネタかよ
908Socket774:2010/11/07(日) 21:29:18 ID:TwjrobdC
>>904
>>877が使ってるケースはCM690なんだけど、高さ48.2cmあるの判って言ってる?
それより長いってことは描かれてるサイズは間違ってないと思うんだけど、どうよ
909Socket774:2010/11/07(日) 21:38:54 ID:+dtLA6P8
>それより長いってことは

俺の目には2/3ぐらいしかないんだけど……
910Socket774:2010/11/07(日) 21:42:00 ID:z3aGG/Gw
盲目な ID:+dtLA6P8が居ると聞いて
911Socket774:2010/11/07(日) 21:54:28 ID:6JQZ/49a
http://ppp.atbbs.jp/photo/wcpc/1289112617445.jpg

>>ID:+dtLA6P8
さっきから間違った知識と勘違いばかりでウザイわ
wikiとこのスレ読んでから出直して来い

912Socket774:2010/11/07(日) 21:57:44 ID:vQnODQdY
>>893はどういう意味?
913Socket774:2010/11/07(日) 22:02:58 ID:6JQZ/49a
配管
914Socket774:2010/11/07(日) 22:04:55 ID:+dtLA6P8
>>911
それは古いほうだろ

最新はこっち
http://ppp.atbbs.jp/wcpc/img/1289129298448.jpg
915Socket774:2010/11/07(日) 22:08:39 ID:vQnODQdY
>>913
配管が上から下・・?
よく分からん
916Socket774:2010/11/07(日) 22:14:38 ID:6JQZ/49a
>>914
知ってるわ
依頼主が張ったものだからラジの長さ勘違いしてないってことだろ
それぐらいわかれよ

>>915
お前もwiki嫁
917Socket774:2010/11/07(日) 22:18:40 ID:OXWnD6UA
>>914
お前さんもうレスすんなw
恥かくだけだぞ
918Socket774:2010/11/07(日) 22:21:51 ID:vQnODQdY
>>916
単語だけ書かんでちゃんと文章で意味教えてくれ
意味伝わらんよ
919Socket774:2010/11/07(日) 22:23:45 ID:6JQZ/49a
依頼主には伝わったからいいわ
wikiすら見る事をしない奴に教えても無駄だし
920Socket774:2010/11/07(日) 22:27:17 ID:vQnODQdY
なんだ、意思疎通したくない人だったか
それじゃ駄目だな
921Socket774:2010/11/07(日) 22:31:44 ID:T0WsCiiO
>>893>>913で理解できるけど?
922Socket774:2010/11/07(日) 22:32:04 ID:+dtLA6P8
wikiの多くの執筆者相手に読めとか無知すぎるwww
923Socket774:2010/11/07(日) 22:40:55 ID:II0SpBzh
繰り返しますがぁ、ベストな配管とは経路を最短にすることです!
ラジを背面に持っていくならフィッティングを下に持っていくほうが経路を短く出来て
効率的です!

最初の案とはラジを上下逆にする・・・それは男女が上下逆になってスル、シックス・ナイン
と同じやうに気持ちいぃ〜!!!ことなのですぅぅう〜!!!!
924Socket774:2010/11/07(日) 23:02:54 ID:vQnODQdY
圧損についてもそうだけど、果たしてどれほどの影響があるのか
分かってて言ってるのかね
程度問題なのに誰も定量的に説明できてない

ベストになる結果しか認めないってポリシーなら話は簡単だけど
925Socket774:2010/11/07(日) 23:39:37 ID:TdytaJTS
偉そうな態度だった919が
ピタリと黙ったのが笑える
926Socket774:2010/11/07(日) 23:52:24 ID:wl2ydSja
ラジエータに霜が付く夢を見た
エアダスターで飛ばしてたよMBに向かって
927Socket774:2010/11/07(日) 23:55:39 ID:6JQZ/49a
何度も言うが少しの違いの積み重ねが、温度に影響するって事すら
理解でき無いのか?
928Socket774:2010/11/07(日) 23:57:51 ID:LugX2YIo
>>926
おまっ、同じことを2回も書いてんじゃねーよ、このハゲ!
そんなんじゃ自分の頭皮に霜が付くぞ!?このハゲ!
929Socket774:2010/11/08(月) 00:03:41 ID:leKWAr6/
流路は普通下から上へ配管するものだろ
エア抜きとなによりポンプの性質上そのようにしたほうが望ましい
浄化槽の無いビルとかでも、ポンプで上の階に水回すとき下から上へ
回すのが常識
微妙に違うがストローの逆だと考えれば分かりやすい
930Socket774:2010/11/08(月) 00:07:38 ID:DkhtNOZ6
教えても無駄、日本語も理解できなし
自分たちがマイノリティだと気づけないアフォみたいだから
931Socket774:2010/11/08(月) 00:12:29 ID:5zm4RHHl
ポンプを始点としての話?
循環する流路で、上も下も無くない?

下から上に流れる経路を作っても、
それと等しく上から下に流れる経路が存在するんだからさ。
932Socket774:2010/11/08(月) 00:17:58 ID:LW5jmmYx
そこで圧損が関係してくるわけ
間に障害物が無く同じ距離の完全循環型なら>>931の言うとおり
上下も無いと言えなくも無いが
間に水枕挟んで流路に少しの停滞がある分下から上へ抜けさすほうが
圧力の関係で効率が良い
933Socket774:2010/11/08(月) 00:21:55 ID:LW5jmmYx
む、日付またぐとIDが変だな
934Socket774:2010/11/08(月) 00:23:54 ID:DkhtNOZ6
てかリザバまたいでる時点で本当の意味での循環じゃないだろ
935Socket774:2010/11/08(月) 00:28:19 ID:YmybN2qf
水枕通って水温上がることも関係するんだけどな
936Socket774:2010/11/08(月) 16:59:21 ID:YLZ1fxEy
ID:LW5jmmYxの知ったかがひどいwww

ラボに、Laing D5の「回転数固定型」が入ったらしいな。
937Socket774:2010/11/08(月) 17:24:06 ID:bqZXY/Y5
最近水冷に復帰しようと思って電蝕についてwikiを読んでいたのですがわからないことがあったので質問させてください。

初水冷で初代Reseratorをポンプが壊れるまで二年ほど使ってました。
水枕が確か銅を使っていたと思うんだけどバッテリー用精製水のみで何事もなく稼働してました。
これはラジと水枕がチューブで十分な距離を取っていたから電蝕しなかったって事で良いのですか?
938Socket774:2010/11/08(月) 17:32:09 ID:YLZ1fxEy
Resarator-1のアルミ部分なラジエターが十分厚みがあり、また激しい水流にも
さらされないただの筒だったから、じゃねーの。
電蝕してたかもしれないけど、穴あくほどじゃなかったのかもしれない。

水流が激しい部分が電触でやられやすく、また厚みがない部分であれば穴も
あきやすいわけで。
939Socket774:2010/11/08(月) 17:46:41 ID:QSzjeRUc
埃対策のためにファンを極力なくしたいのですが、
フル水冷とか存在するんですか?
940Socket774:2010/11/08(月) 17:53:35 ID:3gxGHBb5
>>939
素直に掃除しろ
941Socket774:2010/11/08(月) 18:03:56 ID:5zm4RHHl
>>939
もし仮にFANが一つも無い水冷PCがあったとしても、
それは君の知識では組めないと思う。
それとラジエータ以外(ペルチェや液体窒素)での放熱はスレ違い。

参考までに、ラジエータをかなり大きくし、
電源・チップセット・HDD等の微妙な発熱の部品まで水冷に組み込み、
更に水冷以外の各部品の発熱が少ない構成なら
水冷でもFANレスは可能。

高発熱な構成だとケースFANはほぼ必須だから、諦めよう。
942Socket774:2010/11/08(月) 18:08:16 ID:V8NRvEmt
>>937
電蝕起こすには電池と同じで電流の流れが閉じないといけない。
Reserator使ってたとすると片側は冷却液だけど、もう片方の(Reserator本体と水枕かPCのシャーシとを結ぶ)経路が無かったんじゃない?

電蝕防止にこの成立条件を成立させない点を利用するのは有効ですよ。
943Socket774:2010/11/08(月) 18:19:05 ID:Ex5mVsCS
以前クーランスのパック形メモリ水枕を使用していたが、
パックがアルミ製なのと裸メモリにそのまま使用していたので電蝕した、、、
メモリが裸だったので電流がリークしてたっぽくメモリも徐々に認識しなくなってしまったということがあったよ
944Socket774:2010/11/08(月) 19:00:21 ID:FMj2n2Qe
PC新調に当たって水冷化させようと考えてるんだけど、ラジエータやポンプってケース内外で固定出来るんですか?(ケースに穴あけたりせずに)

あとD-5のデュアルとDDC3.2のデュアルで迷ってる。このスレの人ならどうします?
945Socket774:2010/11/08(月) 19:07:48 ID:YLZ1fxEy
ケースに最初から用意されてるファン固定穴を利用すれば固定できる。
そのかわりサイズが制限される。
チューブを出し入れするための穴が用意されてるケースもAntec・CoolerMaster・
GIGABYTEなど何社かから出てる。
ポンプはリザーバ一体で5インチベイに固定すればこれも穴あけずに済む。


よっぽどすごい構成にしない限りD-5シングルでことたりると思うよ。
946Socket774:2010/11/08(月) 19:36:03 ID:sDLZAMD5
>>938
電蝕すると水が濁ったりしますよね。
一年くらいたったときに水を補充したんですが全然濁ってなかったんです
それで電蝕してないのかな、と。

>>942
ああ、やっぱりその条件は必須だったんですか
行きと帰りのチューブでループが成立しているのかと思っていたんですが
レモン電池と同じなら直接つながって無い経路が別にいるハズなんだけどなとか
チューブが一メートルあったから抵抗高くて回路が成立してないのかもとか
思ったりしてました。
947Socket774:2010/11/08(月) 19:42:45 ID:sp0ZtKwj
水冷ってメンテしたくなって水ぬきたくなったらどうするの?
方法はあるんだろうけどwikiとかみてもやりかたかいてないけど
最初ってみんなどこで学ぶの?ポンプの説明書とかに書いてるの?
948Socket774:2010/11/08(月) 19:48:53 ID:A6pXEhYZ
>>947
自分は先に水冷の二輪をいじってたことがあるから、その時いろいろ勉強したな
949Socket774:2010/11/08(月) 19:51:55 ID:+2QPQULJ
普通はドレン設けてそこから水抜くよ

http://www13.atwiki.jp/wcpc/pages/36.html
ここの真ん中くらいに書いてあるよ
950Socket774:2010/11/08(月) 19:53:35 ID:mQF+w4qf
>>947
自分で考えるもの、想像力があれば出来る
マニュアルしか知らない世代なら、知らんがな勝手に考えてみろと思う
951Socket774:2010/11/08(月) 19:59:11 ID:YLZ1fxEy
昔ドレンつけてたけど配管が上下上下してたせいかラジエターが下入れ下出しだった
せいか分からんが、さっぱり抜けてくれなかった。
ので、今はドレンつけるのやめた。
ラジエターがXフローなものだったらドレンで抜けやすそうな気がする。

なので今はごにょごにょで抜いてる。
952Socket774:2010/11/08(月) 20:04:10 ID:d1LWw8Kh
>>950
想像力だけでこんな専門的な物扱えとかバカなの?w
おまえはこれまで全て想像でやってきてマニュアルなんて読まないんだよね
この先も一切マニュアル読むなよw

>マニュアルしか知らない世代
ステレオタイプ頭わる
953Socket774:2010/11/08(月) 20:07:55 ID:mQF+w4qf
>>952
物が有って、どう組み合わせるのかなんてかなりの組み合わせが出来る
それを人に聞くしか能が無い世代なんて早く消滅しろw

想像力という意味すら解らんだろバカ世代
954Socket774:2010/11/08(月) 20:08:09 ID:jTKjNHr5
ドレンよりシャットオフバルブの方がやりやすいかな?
俺は面倒なんでボウルを水受けにしてそのままチューブ外して自然流出させてる
955Socket774:2010/11/08(月) 20:11:18 ID:d1LWw8Kh
普通最初は誰かの教えを聞いたりして習ったりするだろ
何の知識も無しに「水冷」という概念すら>>952は想像力とやらで思いついたんだよね?
956Socket774:2010/11/08(月) 20:15:01 ID:DkhtNOZ6
シャットオフバルブか
多用するには値段がな・・
流量も・・

信頼wのクーランス製品だし
957Socket774:2010/11/08(月) 20:15:22 ID:NG5fGeAW
たまに本気で釣りかどうか分からないときあるよね

自作板は特に
958Socket774:2010/11/08(月) 20:16:58 ID:mQF+w4qf
>>955
まぁ、百歩譲ってネット上にはサンプルなんていくらでもあるだろう?
少なくとも最初から俺は人に聞いたりはしないよ
パーツを探して、コレとコレを組み合したらとか人と違う物が出来るなとか考えるのが個性だ。
最初から人に安易に聞くなんて発想は俺達世代には無いw
959Socket774:2010/11/08(月) 20:27:48 ID:d1LWw8Kh
>俺たち世代
一緒にしないでくれ
960Socket774:2010/11/08(月) 20:41:17 ID:mQF+w4qf
>>959
大丈夫、一緒にしないからw
961Socket774:2010/11/08(月) 20:42:37 ID:5zm4RHHl
マニュアルも知識もそこまで重要じゃないと思うよ。
俺なんて、ネットの片隅で見た画像で水冷PCに興味を持って
とりあえず部品揃えて、気が付いたら水漏れPC1号が完成していた。

5インチベイにラジを押し込んだり、
水漏れ箇所を耐水性のある接着剤で塞いだり、
パイプ径が2種類混ざってたり酷い物だった。

webや2chを活用して本格的に情報を集始めたはその後のことである。
どう見ても馬鹿だね!

でも自分の数少ない趣味を、
テンプレ通りに人と同じ手順で進めるよりは、
いい経験も出来たし結果的に面白かったし良かったと思う。
962Socket774:2010/11/08(月) 21:11:41 ID:fCqVKeGy
>>959
よ〜しっ!本当に困ったとき意外マニュアルなんて全く見ない我輩が君の疑問に「我輩ならこうする。」という視点で何でも答えてあげよう!

963Socket774:2010/11/08(月) 21:33:48 ID:ITFYftB8
受け皿にるものを下に置いてチューブ引っこ抜いて
水が自然に流れ出なくなったら片方のチューブにエアダスター吹き込んで
強制排出させればパーツ交換時に水垂れほとんどなくて安全
964Socket774:2010/11/08(月) 21:47:46 ID:d1LWw8Kh
>>962
別におまえに聞かなくてもできるからいいよ
965Socket774:2010/11/08(月) 21:51:55 ID:cGmytetK
知恵と水冷PC組み立てる器用ささえあれば誰でも出来る水抜きをさも難しい事のように語っている奴はただの釣りだろ
意味不明なレスし続けてるし
966Socket774:2010/11/08(月) 21:55:34 ID:ITFYftB8
だけど、知恵と水冷PC組み立てる器用さって誰もが最初から持ってるわけでもないし
967Socket774:2010/11/08(月) 22:02:03 ID:fCqVKeGy
>>966
それはそうだけど、全くゼロの状態でも物を見て考えれば大概わかるでしょ
見て考える事もしないとなると…赤ちゃんですかって話だよ
調べたり考えたりするより人に聞いちゃったほうが楽ってのは判るけど、それが許されるのは生徒と先生の関係だけだよねー

>>964
わずか1時間半程度の時間でよくそこまで成長したね☆エライエライ^^
968Socket774:2010/11/08(月) 22:53:23 ID:HaO/8vJd
水冷スレの住民がみんなこんな上級者ぶってる馬鹿ばっかりだと思わないでくれな
ただ、質問するときは、これこれこういうことをした、調べたとか書いて質問してくれると
結構回答は得られると思うぜ
969Socket774:2010/11/08(月) 23:10:57 ID:fCqVKeGy
別に上級者ぶってるつもりは無いんだけどなー
ごくごく常識を言ってるまでで、水冷に限らず。マニュアルを見るのも自由、見なくても判るならそれも自由。
どちらにせよ自分で何とかできるように考える事は当たり前の事だろ

そもそも水の抜き方が判らないんだけど、どこで学んだの?
という質問に対して、自分で考えるもの。というのは自作水冷では至極真っ当な答えであって、決して馬鹿にしてるわけでもなかったろ?

それに対して>>952なんだから、もうどうしようもない。
彼には手取り足取り教えて赤子扱いするか、自分で調べろと苦言を呈するか、どちらかしかないだろ
970Socket774:2010/11/08(月) 23:18:45 ID:ITFYftB8
>>947=>>952と思うかどうかだなぁ
しかしいきなり>>950はひどいだろw
971Socket774:2010/11/08(月) 23:21:13 ID:5zm4RHHl
ぞ・・・呈する・・・っ!
972Socket774:2010/11/08(月) 23:22:41 ID:YGAiASQ5
PC AIRCONやTMG SL1やRSF-02みたいな熱気を外に追い出す奴で
一番いいのってどれかわかります?
答えられる人はいないようなので常時age
まさかこのような質問に答えられない人はここにはいないと思いますが(苦笑
最近このような質問を荒らし扱いされて困りますな、まともな答えがでたらそこで終了なのに、
わざわざ普通に答えないとは自分の無知を晒しているようなもの(苦笑
973Socket774:2010/11/08(月) 23:23:45 ID:YGAiASQ5
>>972
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
974Socket774:2010/11/08(月) 23:30:24 ID:5zm4RHHl
>>971
ぞ・・・、ってなんて読んでんだよ、馬鹿なの?
ついでに>>972も答えがもらえるかどうか以前にスレ違い、馬鹿なの?
975Socket774:2010/11/08(月) 23:38:50 ID:z4hSG3U4
荒らすフリをしてまでスレを消費する必要はないだろ?
ドンだけユトリは馬鹿なんだよ
976Socket774:2010/11/08(月) 23:53:29 ID:ePdNw9tW
水抜きするような段階(日数)きたらパーツが全部入れ替わってんじゃないのかw
俺の場合は1箇所ホース抜いて抜けるだけ抜いたらあと継ぎ足して終わりだけど・・。
加圧バルブがあるような過酷な状況でもないのでそこまできっちりする必要があるのかと。

>>972
周期的に何回も貼ってるけど、そんなFANじゃ熱は外に逃げないよ。
水冷の場合は熱たまり程度しか影響しないからエアフローだけ気にしてればいいので
ほぼスレ違い。前にグラボの上部に熱が溜まることがあったけど、上からFANで
吹き付けて吹き飛んだ熱はフローで逃がすようにするとよくなった。
977Socket774:2010/11/09(火) 00:00:17 ID:RX8Ismyw
頭の往っちゃってるが紛れ込むとすぐこれだよ。てかもうずっとこうだよ・・・いい加減にしろっての
978お約束:2010/11/09(火) 00:03:44 ID:BwxxWuQ4
初めて水冷に挑戦したい方へ

・ココで質問する以前にWiKiを10回以上読んで熟知しましょう!
・今度は水冷パーツの購入についてです。PC構成とどれを冷やしたいかをショップに相談した方が解決方法が早いです。
・組み付け方はWiKiや水冷してるblog等やショップを参考にしましょう!
・以下全部実行して分からない事があればココに相談してください

979Socket774:2010/11/09(火) 00:05:57 ID:hjhhrzpm
水の抜けが悪いのはぁ、妄想力が足りないからですぅ・・・・
或いはオカズの賞味期限が切れている可能性がありますぅ・・・

オナペットの更新をそろそろ検討してください・・・



因みに抜き方の性解は>>963です。
エアダスターのノズルを優しくインサートし、勢い良く発射しましょうぅぅ〜!!!!

ただしぃ接続がしっかりしていないと「パァ〜ン!!」と風船が割れるような、
音がしてチューブがすっぽ抜け、液が顔射した時のやうにあちこちに飛び散ってしまうのが難ですぅ!!
980Socket774:2010/11/09(火) 00:05:58 ID:ksLgrH/w
余計なことつけくわえんでいいから次スレたのまぁ
981Socket774:2010/11/09(火) 00:26:53 ID:hjhhrzpm
勃てますた・・・ハァハァハァ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1289229794/

テンプレは頼みます、僕はこれから「男らしい水冷」を追求する時間なのでぇ・・
982Socket774:2010/11/09(火) 01:56:46 ID:ksLgrH/w
テンプレぐらいはれやw
983Socket774:2010/11/09(火) 02:49:20 ID:qq+F8p2i
確かに
984Socket774:2010/11/09(火) 03:06:29 ID:ksLgrH/w
どこの誰とは名指しせんが、
某所の掲示板に毎日新トピ立ててる新人君。
もうちょっと自制心とか空気読むとかおぼえれんもんかね。
985Socket774:2010/11/09(火) 05:47:11 ID:JLoL6BHo
ふたばの自作板?
986Socket774:2010/11/09(火) 19:10:07 ID:HABB7P7z
ああ
あの子か
987Socket774:2010/11/09(火) 20:18:42 ID:U/KudkmG
今、初水冷でパーツ揃えてる最中なんだけど、
チューブはラジ側と水枕側で太くすると良い方ってあったっけ?
ググッてみたけど、それらしき記載見つけられなかったから、
できるだけ太くしとけば良いのかな?
988Socket774:2010/11/09(火) 20:29:23 ID:UdowW80v
日本語を勉強するところから始めた方が良いです。
989Socket774:2010/11/09(火) 20:33:35 ID:0xoNh5TY
>>987
太いと良いと思うが、他の圧損も考えると内径3/8で十分だよ
990Socket774:2010/11/09(火) 20:35:38 ID:ksLgrH/w
10mmプラグインでもべつに細すぎるということはない
991Socket774:2010/11/09(火) 20:40:54 ID:j6PpjWbO
俺は漢のオール1/2"だがな!水抜きエア抜きが楽でいいぞ。
992987:2010/11/09(火) 22:28:06 ID:U/KudkmG
>>987
Tygon R3603の3/8を購入済みなので無駄にならず良かったです。
>>991
1/2の太さに憧れるけど、
ケースの中がチューブしか無いように見えそうなので購入を諦めました。
ケースは大きいの使ってるんですか?

皆様、ご意見ありがとうございました。
993Socket774:2010/11/09(火) 22:33:54 ID:SyhKaYbb
埋めるべ
994Socket774:2010/11/09(火) 22:38:43 ID:fDn8Qjbj
ume
995Socket774:2010/11/09(火) 23:01:00 ID:KVYROk3E
埋めてみる
996Socket774:2010/11/09(火) 23:16:07 ID:fM1n1Pqx
うめ
997Socket774:2010/11/09(火) 23:21:54 ID:/zLxYvzr
(≧Д≦)
998Socket774:2010/11/09(火) 23:35:39 ID:hjhhrzpm
オラのケースの中には男気がつまっている・・
999Socket774:2010/11/09(火) 23:40:28 ID:fM1n1Pqx
うめ
1000Socket774:2010/11/09(火) 23:41:30 ID:lUIOKL6w
おわり
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/