チップセット/GPU・VGAクーラー総合 Part19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1<´♯`>ノシ ◆MANSEY4Z8M
チップセットとGPU・VGAクーラーの総合スレです。
テンプレのリンク先を参照するなど、まず調べた後に質問してください。
>>970を過ぎたら次スレを立てるように。重複や乱立を避ける為、一度宣言した後立ててください。

Wiki
http://wiki.gpu-cooling.net/index.php

規制で書き込めない人の為に避難所があります。各空冷総合スレなので適当に使って下さい。
【ひんやり】 空冷総合 避難所 【マターリ】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42023/1259233304/
自作PC避難板
http://jbbs.livedoor.jp/computer/42023/

前スレ
チップセット/GPU・VGAクーラー総合 Part18
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1274624692/

関連スレ、リンク等は>>2-5あたりを参照
2<´♯`>ノシ ◆MANSEY4Z8M :2010/09/29(水) 21:56:34 ID:9zJsHrSX
■関連スレ
CPUクーラー総合 vol.219
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1285152736/
液体冷却【水冷】クーラー総合 -66kh目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1280808773/
ファン総合スレ Part61
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1282836476/
ファンレスビデオカード 32枚目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1285073085/
エアーフロー総合 スレッド5
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1245853737/

■GPUクーラー交換報告テンプレ(各自適当に使いやすいよう弄って下さい)
※チップセットクーラー交換報告の場合はフローの関係もあるので
  【 CPUクーラー.】等の項目も付け足した方がイイかも

【 クーラー 】 交換前 → 交換後
【  VGA  .】 (メーカー・型番)
【.  グリス ..】 (メーカー・型番)
【.  ケース .】 (メーカー・型番)
【負荷ツール】 Furmark・ATI Tool等 / 負荷時間 : 分(最低10分は回す事)
【計測ツール】 HWMonitor・EVEREST・GPU-Z等
【  室温  】 ℃
【ケース内℃】 ℃

・交換前クーラー / ファン(メーカー・型番・個数等)
【 アイドル 】 ℃ / rpm
【 負荷時  】 ℃ / rpm
【アイドルSS.】 (無くてもおk)

・交換後クーラー / ファン(メーカー・型番・個数等)
【 アイドル 】 ℃ / rpm
【 負荷時  】 ℃ / rpm
【 負荷時SS.】 (出来ればあったほうがいい)
その他感想
3<´♯`>ノシ ◆MANSEY4Z8M :2010/09/29(水) 21:57:19 ID:5tdzMeTF
※主なGPU・VGAクーラーに関しては>>1のWikiを参照

■主なチップセットクーラー(ヒートパイプ型)
●Ainex
HV-6989 \2300
ttp://www.ainex.jp/products/hv-6989.htm
●Coolink
ChipChilla \2400
ttp://www.coolink-europe.com/main.php?show=art_list&item=18&cat=1&cat_set=1
●Noctua
NC-U6 \3200
ttp://www.noctua.at/main.php?show=productview&setlng=en&products_id=7
●Thermalright
HR-05/IFX \3000
HR-05SLI/IFX \3300
ttp://www.thermalright.com/new_a_page/product_page/product_chipset_cooler.html
ttp://www.scythe.co.jp/cooling-acce.html
●Widework
Falcon MINI \3800
北海 \2700
ttp://www.myfavorite.bz/widework/pc/contents19.html
●Zaward
TwinTower \2700
ttp://zaward.co.jp/chipsetcooler_index.html

■主なチップセットクーラー(ヒートパイプ型)
●Ainex
HV-6989 \2300
ttp://www.ainex.jp/products/hv-6989.htm
●Coolink
ChipChilla \2400
ttp://www.coolink-europe.com/main.php?show=art_list&item=18&cat=1&cat_set=1
●Noctua
NC-U6 \3200
ttp://www.noctua.at/main.php?show=productview&setlng=en&products_id=7
●Thermalright
HR-05/IFX \3000
HR-05SLI/IFX \3300
ttp://www.thermalright.com/new_a_page/product_page/product_chipset_cooler.html
ttp://www.scythe.co.jp/cooling-acce.html
●Widework
Falcon MINI \3800
北海 \2700
ttp://www.myfavorite.bz/widework/pc/contents19.html
●Zaward
TwinTower \2700
ttp://zaward.co.jp/chipsetcooler_index.html
4<´♯`>ノシ ◆MANSEY4Z8M :2010/09/29(水) 21:58:01 ID:9zJsHrSX
5<´♯`>ノシ ◆MANSEY4Z8M :2010/09/29(水) 22:01:04 ID:5tdzMeTF
6Socket774:2010/09/29(水) 22:03:33 ID:Q2vfvDiX
Z
7Socket774:2010/09/29(水) 22:05:32 ID:lLvIPF7n
いっちょーつ
8Socket774:2010/09/29(水) 23:04:26 ID:2tmFy+Pe
PC AIRCONやTMG SL1やRSF-02みたいな熱気を外に追い出す奴で
一番いいのってどれかわかります?
答えられる人はいないようなので常時age
まさかこのような質問に答えられない人はここにはいないと思いますが(苦笑
最近このような質問を荒らし扱いされて困りますな、まともな答えがでたらそこで終了なのに、
わざわざ普通に答えないとは自分の無知を晒しているようなもの(苦笑
9Socket774:2010/09/29(水) 23:04:33 ID:iwk3zn5p
>>8
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
10Socket774:2010/09/29(水) 23:14:38 ID:IsCzKo6u
酷いテンプレだな
11<´♯`>ノシ ◆MANSEY4Z8M :2010/09/30(木) 01:09:07 ID:nsBy8znh
ごぬん・・・
12Socket774:2010/09/30(木) 02:19:44 ID:pDmwWi43
もう許してやれよ
13Socket774:2010/09/30(木) 03:25:41 ID:JYC0qnNF
>>1しね
14Socket774:2010/09/30(木) 11:37:33 ID:8OSg/JU8
ttp://www.zaward.co.jp/vga-acceleroxtremeplus.html

5770に対応するのはいつになるやら
15Socket774:2010/09/30(木) 12:49:33 ID:9/rdcJ3w
5770に対応させるのは無理じゃね?w
16Socket774:2010/09/30(木) 14:18:34 ID:PnrZfJ54
>>14
5770に5970と同じくらいの長さの
VGAクーラー着けるメリットって何なの ??
17Socket774:2010/09/30(木) 23:11:17 ID:OBD6pCiX
Accelero XTREME 5970とりつけて数週間後、
zalmanのデカいケースに入れてるのに
アイドル時は50度オーバー…
バイオ5起動時(fulhd平均120fps)
GPU temp#3が95度を超え、…ブチュン…
でグリスの塗布が甘いのか
それとも締まりが悪いのか
なんにせよ
GPU がどこかわからない
temp#3って分かるなら教えてエロい人
18Socket774:2010/09/30(木) 23:18:30 ID:jwPYcSpe
多分メモリ
ヒートシンク取れてないか?
19Socket774:2010/09/30(木) 23:21:11 ID:h34K+3eo
>>17
もう一度ばらして確認しながら取り付け直してみたら?
それがコア温度ならきちんと接触してない可能性大。
20Socket774:2010/09/30(木) 23:22:44 ID:Ka8Jmeu/
temp3って言われても分からんが
メモリよりはVRMが先にアチチに
なるきがする
21Socket774:2010/10/01(金) 01:39:01 ID:Nk4+90YJ
初心者が安易に手を出すと痛い目を見る典型的な例
22Socket774:2010/10/01(金) 02:05:32 ID:MRfJonvf
XTREME 5970はサーマルパッドの位置が結構ややこしいからな
2度と外さないような一発勝負でやらないと廃熱フィットしてくれないだろう
23Socket774:2010/10/01(金) 08:24:54 ID:MnG2/Gfu
GTX480が余りにも爆熱なんでVF3000Fに変えた。
室温29度
ノーマル時 アイドル45℃、チップ39℃ 負荷91℃ チップ70℃
VF3000F換装 アイドル39℃ チップ33℃ 負荷60℃ チップ45℃
アイドル時1200rpm 負荷時2000rpm
PCIスロット3段占有してしまうけど冷えるからキニシナイ!
24Socket774:2010/10/01(金) 17:29:02 ID:aSB8QExi
これからの季節は480だよな
25Socket774:2010/10/01(金) 20:54:21 ID:Nk4+90YJ
>>23
発売当初はAccelero系にかなり劣るのではという声もあったけど、
意外にすごいよねVF3000
26Socket774:2010/10/01(金) 21:25:03 ID:hJHqXs1r
>>21
でも初めは誰もが初心者
って言っている間に治った
ASUSのオリファン外したときに緑の粉がついてたのを丁寧に
除去しなかったのが原因だった
あれってシリコンのカスか?
27Socket774:2010/10/01(金) 21:46:47 ID:Nk4+90YJ
>>26
おめでとうw
熱伝導接着剤かグリスの拭き残しかな?
GPUは、ゴミがあったりグリスが少なかったりで密着が少しでも甘いと不安定になるね
そういう点ではCPUよりもかなりシビアな気がする
28Socket774:2010/10/02(土) 00:03:12 ID:6B17OOFx
>>27
そして他のレビューにもあったとおり
バックプレートがアツいorz…
しっかり熱がつたわっているのはいいんだが…
なんとまぁ、ETXケース内がモンモンとする
バックプレートを冷やす方法をさがすハメになろうとは
29Socket774:2010/10/03(日) 04:06:15 ID:FB88vjEi
9600GTに装着されてるファンの軸が歪んできたのか、たまに異音がするので交換を考えています。
9600GT対応かつ、まだ入手が容易で、定番のものを教えてください。

できれば2スロがいいですが、3スロでも大丈夫です。
ファンレスの定番とファンありの定番それぞれ教えて頂けたら嬉しいです。
30Socket774:2010/10/03(日) 04:22:41 ID:ccnkhzUq
安売りされてるおっぱいクーラー
31Socket774:2010/10/03(日) 06:21:07 ID:vH1ksxUL
32Socket774:2010/10/03(日) 06:31:17 ID:tax+cXDX
一応いっておくと、ファンレスモデルってのはファンが無くても大丈夫だ、問題ない
・・・わけではなく、自己責任でエアフロー確保してねって事なんでその辺お間違え
なきように
これは最初からファンレスで売ってる製品も含む
33Socket774:2010/10/03(日) 14:28:05 ID:aRglmyz3
5970用メンテフリーのー水冷が発売だと!!
…もうちょい早くだせやー!!
34Socket774:2010/10/03(日) 17:01:49 ID:rYCgnwze
あわてるな
XTREME5970は最強だ
35Socket774:2010/10/03(日) 17:45:12 ID:aRglmyz3
このバックプレートの熱さは…
上から何か載せろと
いわんばかりの熱さ…
その熱はかろうじて
内部に逃げるわけだけど

結論として本来外排気の熱が
内にほぼ全部くるため
内部に追加でファンをつける必要がある

かんがえられるのは熱伝導シートをひいて
プレートの上から更に外排気の製品を…なんでやねんw



36Socket774:2010/10/03(日) 21:59:48 ID:+JMYBy9a
>>33
安心しろ、5970用は国内では販売中止になった
37Socket774:2010/10/03(日) 23:57:52 ID:yd3aHWY7
GT240のファンがうるさくて思わずAccelero L2 Proこれ
買ったんだけどこれネジしっかり締めると基盤曲がるな
しっかり閉めないで基盤曲がらない程度に取り付けたら
コア温度上がるし・・・密着出来てないんだろうな

しっかり締めるとコアカケが怖いけど以外にカケないもんだな

正直あと数百円出して笊VF770買えばよかった・・・
Accelero L2 Proには落胆した

まぁ負荷時リテールより5℃下がったからいいか・・・
38Socket774:2010/10/04(月) 00:34:11 ID:PHXmImHV
>>36
日本もうダメポとかいうパターンか
39Socket774:2010/10/04(月) 10:33:01 ID:KJ0WbLf4
最近は脳筋馬鹿対策にネジはツマミで占める奴が多いな
コアカケとかどんだけトルクかけてんだっつう話だw
そういうやつってHやるときも、女の乳首力いっぱいつまんじゃうんだろうな
40Socket774:2010/10/04(月) 14:57:17 ID:rqXAFJ3o
なあAccelero5870なんだがこれチップセットのヒートシンクの接着が甘くて
いくらチップの頭掃除しても簡単に取れて全然固定できないんだが
熱伝導シートだけで接着するってダメじゃね?

使えないのは困るからスペーサかまして上から本体押し付けて留めたけどさ(´・ω・`)
エアは当たるから冷えるようだけど評判の割になんだかな・・・
41Socket774:2010/10/04(月) 16:53:01 ID:ALksJPQe
Accelero付属シンクの粘着力に関しては散々言われてるのになぁ
ドライヤーで温めたりしてから貼れや〜
42Socket774:2010/10/04(月) 16:57:59 ID:h4ptvsMv
>>40
ヒートシンクはSS-TCT-Lとか買って付け直したほうがいいよ

>>スペーサかまして上から本体押し付けて
これは止めたほうがいいんじゃないかな?
ヘタするとクーラーが浮いて熱暴走の原因になりそう
コアとクーラー接地面の間にゴミが入っても熱暴走するよ
43Socket774:2010/10/04(月) 18:37:45 ID:Z+wx+imT
引っ付く必要なんてない
下においてサンドイッチするだけだった
4ピンの穴めがけて一発で乗せる腕前を問われる
44Socket774:2010/10/04(月) 18:53:24 ID:P+enkpkN
>>40
熱伝導両面テープが変質して、剥離紙と一緒に粘着層が
剥がれちゃってないかい?
キレイに剥がして、Ainex HTー05で貼るべし
HTー09だと薄くて扱いづらい上に、薄すぎてボード上のチップと
クリアランスがとれないので05のがオススメ
45Socket774:2010/10/04(月) 18:55:29 ID:P+enkpkN
メモリ用ヒートシンクの話ね
46Socket774:2010/10/04(月) 23:48:48 ID:6U5PprD/
■コンデンサ製造会社格付け
読み方― メーカー名(防爆弁形状:本体色;マイナス極指示色)


∧ 日ケミ( Y :茶;白 青;白 黒;白 緑;白) Sanyo( K :緑;金) 富士通( K )
‖ Rubycon( |< :黒;白)  松下( T :黒;白 淡紺;金)  nichicon( + :青;白) 東信
‖ 
‖ ELNA( Ψ :赤茶;金)
‖ TEAPO( * :濃緑;金)
〜〜〜〜〜〜〜〜高信頼の壁〜〜〜〜〜〜〜〜(ここから下、相当設計甘いと吹く)
‖ CapXON 

〜〜〜〜〜〜〜〜高耐久の壁〜〜〜〜〜〜〜〜(ここから下、負荷のかかる使い方をすると吹く)
‖ OST( +/ Y :茶;黒 紫;茶金)
‖ Jackcon( + )  Fuhjyyu( Y :紫;黒) その他諸々
〜〜〜〜〜〜〜〜何かの壁〜〜〜〜〜〜〜〜(ここから下のコンデンサ、経年劣化糞早く、絶対吹く)
‖ G-Luxon( + :黒;金 黒;白) Lelon( + :黄緑;黒)
〜〜〜〜〜〜〜〜電解コンデンサの壁〜〜〜〜〜〜〜〜(ここから下、劣化導電帯電性物質)
‖ GSC( +/ Y :黒;金)
∨ YEC( + :水色;黒)

 
 
■インピーダンス値でランク付けした低ESRコンデンサ一覧。
左に行くほど低インピーダンス

ニチコン    HZ >HN >HM >> HV >HD >HE >PW >PJ,PM
日ケミ       >KZJ>KZG >> KZH>KZE>KY >LXZ>LXY
ルビコン   MHZ>MCZ>MBZ >> ZLH>ZL >YXH,YXG
三洋     EXR>   >WG >>    >WX >  >CX >AX
松下           >FJZ >FJ >> FM >FK >  >FC
東信             >UTWYZ >> >UTWXZ> >UTWAZ> >UTWRZ
OST                >RLX >>   >RLP>RLK,RLS
LUXON                  >> LW >LY,LU
Lelon           >RXZ >> RXH>RXA
GSC                  >> LE >   >RE

中央の >> が、CPU脇の最もシビアなところに使えるかどうかのボーダーライン。
中央から右に3つ目までが、電源部などの2番目にシビアなところに使える、GSCのREと同等なレベル。
47Socket774:2010/10/05(火) 00:37:50 ID:GuNU+m0e
チップセットクーラー分野が寂しいね
48Socket774:2010/10/05(火) 03:03:34 ID:XqupdK4R
>>40
こうすればいいんだよw
http://uproda.2ch-library.com/299362Z4I/lib299362.jpg
ただ写真を逆さにしたわけじゃないよw
MUSASHIの上に置いてある12pファンは全く固定してませんw乗っけてあるだけw
苦労したのはHDDやDVDドライブを固定する穴を開ける時の位置決めが難しかった事くらいw
49Socket774:2010/10/05(火) 03:11:28 ID:H5+Qz3Oi
なにこれ?汚え
50Socket774:2010/10/05(火) 07:34:07 ID:mTfyAJvu
>>48
これはそういうケースなのかな、それともケースを逆さに設置して使ってるのかな…

誰かがPCの写真を上げるとここぞとばかりに「汚い」「ケーブルどうにかしろ」「ホコリ(ry
とか食いついてくる奴いるよね
5140:2010/10/05(火) 08:35:35 ID:ij6nUt8E
Acceleroのチップセット用ヒートシンクはくっつかないと言われてたものなのか
本体はきちんとしてるからその点は残念だなあ
一応スポンジーな柔らかいもので押してるけど
熱で変質するかも知れないからAinex HTー05で貼り直すよ

>>50
ケーブルとか見た目どうにかしろって言うのは>>48みたいなのはファンに巻き込む可能性があるからと
ケース内ごちゃごちゃだとエアフローに影響でるからなのと
電源ひっくり返しで下側だとホコリ吸い込み放題だからだろ
まあネタ画像だとは思うけど
ファン固定しないとかあり得ない


52Socket774:2010/10/05(火) 08:44:59 ID:tIcOrYH/
俺はあのヒートシンクを
旭化成の「ラッキーボーイ」(業務用洗剤)で洗って
そのままつけたぞw
53Socket774:2010/10/05(火) 08:58:34 ID:FNh2/SGE
amdの6コアで一台組むんだけど
チップセットどれにしたらいいの?
54Socket774:2010/10/05(火) 09:15:08 ID:f4i8Kjuq
知るかボケ
55Socket774:2010/10/05(火) 09:15:44 ID:XadZOSdc
俺、ビデオキャプチャーのチップに小型の2cm角くらいのヒートシンクファンを作ったぜ。
ヒートシンクとファンはジェルタイプの瞬間接着剤で引っ付けた。
チップにグリスを塗り、四隅にジェルタイプの瞬間接着剤の塗って張り合わせ。
軽いので落ちないだろうが、経年変化はわからん。
ヒートシンクとファンは3年以上は引っ付いているので大丈夫だがね。
56Socket774:2010/10/05(火) 10:27:43 ID:XqupdK4R
>>49
汚いですよねw
配線も携帯も何とかしますよw

>>50>>51
Asus TA581というケースを逆さにして真剣に使ってますw
http://www.czechcomputer.cz/product_image.jsp?fr=1&doc=2C05458EFCDB8276C12570CD00449470
最初は健全な使い方をしてましたよ。
でも玄人GTX460のハズレクーラーからMUSASHIに換えて排熱で悩む事になった。
しばらくはケースの蓋を外して使ってたけど、コーラーを中にぶちまけたwのをきっかけに、
きちんと蓋をしてエア太郎で何とかしないとマズイと思った。
…その末路が逆さですw
5756:2010/10/05(火) 10:28:35 ID:XqupdK4R
コーラーw
58Socket774:2010/10/05(火) 10:51:24 ID:eMhGwiNr
>>55
おーできれば写真で拝見したい
ジェルタイプの瞬着って取ろうと思えば取れる?
それとも一回貼ったら二度と取れない?
取りたかったら固まる放熱用シリコーンにするべきなんだろうか
59Socket774:2010/10/05(火) 12:03:41 ID:+5/QVW5+
>>57
沖縄のお年寄りなんかはコーラーがデフォ。
60Socket774:2010/10/05(火) 12:19:02 ID:ij6nUt8E
>>56
グラボのエアフローを考えてもケースを逆さまに置くメリットはないよ
横蓋閉めれば同じだもの
考えるべきは「いかにして冷えたエアをファンに送り込むか」なんだから
前方ファンなり横から無理やり吹きつけるとかそっちを考慮したほうがいい

なによりなんとかしてファンを固定しる
61Socket774:2010/10/05(火) 12:46:29 ID:rKBEp1KI
>>60
エアフロー考えるならETXケースにする
>>60
いかにしてバックプレートで生じた熱を送り出すかとは違うのかw
62Socket774:2010/10/05(火) 16:11:49 ID:fiKWXQBV
Accelero L2 Pro使ってる人いるかな?
このファンてボードとスペーサーを
隙間なしにねじ込むと基盤曲がるし
温度も高めになるぽいね
隙間作ってねじ込めばいいんだけど
目視だけだと怖いから

シンクと金具の間に5ミリのワッシャー
挟んだらボードとスペーサーの隙間が
なくなっていい感じにコアに接触するみたい
基盤も曲がらない

温度も下がった

GT240 
リテール アイドル38℃ 負荷70℃
Accelero L2 Pro アイドル 31℃ 負荷65℃
63Socket774:2010/10/05(火) 16:48:13 ID:XqupdK4R
>>60
MUSASHIのファンは普通はVGAに向かって吹きつけ方向で付けるけど、俺は吸出し方向で付けてる。
熱はケース下部の前面ファン(逆さだから上部になる)とPCIスロットの蓋を外して取り付けた排気ファン、2つで外に出してる。
5インチベイに付けたサイズの釜ベイプラスで空気を下から吸い込み、ケース上部に向けての風の流れが出来てるよ。
香取線香で確認済みw
理想を言えば、逆さにした上部(PCケースの底)に穴を開けて、そのままストレートにVGAの熱を排気させる事。
これは週末にでもやってみる予定。
64Socket774:2010/10/05(火) 16:49:44 ID:eMhGwiNr
5_とは分厚いな
65Socket774:2010/10/05(火) 17:03:44 ID:fiKWXQBV
ネジサイズが5ミリのワッシャーな厚みは0.5ミリ位だろ
66Socket774:2010/10/05(火) 17:47:57 ID:m0JBfAVb
そんな無駄な労力かけたくないな
67Socket774:2010/10/05(火) 22:23:43 ID:XadZOSdc
>>58
まだ剥がしたことないです。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up127090.jpg.html
68Socket774:2010/10/05(火) 22:35:12 ID:eMhGwiNr
>>67
そっかーありがと
小さくてかわいいFANだなw
いいね こういうのいっぱいつけてみたい
69Socket774:2010/10/07(木) 16:15:29 ID:o9EXAYi7
ttp://www.4gamer.net/games/029/G002977/20101007007/
アスク、CoolIT Systems社製水冷VGAクーラーの
RADEON HD5870用「OMNI-R120-A5870」、
NVIDIA GTX480用「OMNI-R120-N480」、 NVIDIA
GTX470/465用「OMNI-R120-N470」を発売

もう夏は終わったんだよ……
一応買うけどw
70Socket774:2010/10/07(木) 16:26:27 ID:O+OTeeHo
早く460用出せよ、雪が降っちまうw
71Socket774:2010/10/07(木) 21:19:29 ID:zxOcgvMu
2万5000円はちょっと高いな
2万より下になったら買うかもしれん
72Socket774:2010/10/07(木) 21:42:31 ID:waTImAaU
雪原2はまだかな
73Socket774:2010/10/08(金) 10:47:32 ID:ClWZy2zB
OMNIは凄く期待してたんだけどVF3000N買ったらどうでも良くなってしまった。
そもそもCWCH50があるからラジエーター設置する場所がない。
74Socket774:2010/10/08(金) 14:57:46 ID:YSrPoytP
注文していた「Accelero XTREME PLUS + VR004」が届きました。
大きさ・高さはPROと同じですね。
ヒートシンクの固定方法がテープから接着剤に変わっています。
接着したら二度と取れないのだろうか?

75Socket774:2010/10/08(金) 15:27:57 ID:MEwqGPvk
>>74
うおーい 
76Socket774:2010/10/08(金) 16:08:30 ID:SWfqiWke
それって取り外そうとするとチップも付いてきそうだなw
77Socket774:2010/10/08(金) 16:11:31 ID:Ic1hyQFc
まあメモリ用ヒートシンクは数百円で購入できるから使い捨てでもいいかも
両面テープは厚すぎて熱伝導的にはあまり良くないしな
78Socket774:2010/10/09(土) 18:22:53 ID:F/f3ZKD3
Plusはこれみて断念した・・・絶対ケース入んね。
http://hitechlegion.com/reviews/cooling/heatsinksfans/6059?start=4

通常のAccelero XTREME 5870の在庫を探して入手したよ。
79Socket774:2010/10/09(土) 19:09:17 ID:pCZ2uHrk
>>78
確かにこれは・・・
汎用性求めると致し方ないか。
おれもZAV5870が地元ショップに在庫あるので明日行ってくる。
80Socket774:2010/10/09(土) 20:09:50 ID:wW5WoqA/
汎用性求めた結果がこの有様だよぉ
81Socket774:2010/10/09(土) 20:15:44 ID:ZE6xiNzw
汎用性っつーよりGTX480のせいだよな。
RADEONにこの大きさは必要ないはず。
82Socket774:2010/10/09(土) 21:58:10 ID:zfOT/d8f
GTX480にAccelero XTREME PLUSを取り付けてみました。
ヒートシンク取り付けはAINEXのHT-05を使用しました。
クーラーを取り付けると後側の基盤端から3cm程長くなります。

室温26℃
負荷はFurMarkを使用(約15分)
リテール アイドル43℃/1200rpm 負荷95℃/2000rpm
VF3000F アイドル40℃/1200rpm 負荷90℃/2000rpm
XTREME PLUS アイドル38℃/1150rpm 負荷79℃/1500rpm

ゲーム時最高温度
L4D2/62℃ F1 2010/67℃ FF14/70℃
ファンの回転数にまだ余裕があるのでもう少し下がると思います。
83Socket774:2010/10/09(土) 23:10:06 ID:D4PKK+XZ
>>82
流石 Accelero XTREME。
格が違うね
84Socket774:2010/10/10(日) 00:47:35 ID:oAk7FNT2
>>82
なんか熱すぎておかしいぞ それ
よほどの窒息ケース?

と思ったが、FurMarkってGPUぶっ壊れるくらい異常発熱するんだっけ
85Socket774:2010/10/10(日) 00:55:08 ID:rT959emu
>>84
いや、Furの負荷が高いのも確かにあるが、 『GTX480』 がそもそも熱い。
ファン交換しなかったら今の時期でも90〜97℃でも普通。


今日も友人宅にPC担いで出かけましたよ、ああもう昨日か
86Socket774:2010/10/10(日) 00:55:14 ID:6BpGSw4p
GTX480は壊れるからFurMark回すなってどこかのメーカー言ってたな
87Socket774:2010/10/10(日) 00:57:14 ID:HDKbX+sa
>>82は80℃以下に抑えこめてる所が凄いんだろ
全然わかってないな>>84
88Socket774:2010/10/10(日) 00:59:09 ID:JPCxE7at
>>86
EVGAじゃね?FERMIの本気は330Wくらい軽く必要になるから
89Socket774:2010/10/10(日) 01:01:12 ID:tKjAsQEH
大文字で書かれると何かと思う
90Socket774:2010/10/10(日) 01:07:30 ID:ZIL4SwGD
>>86
あれはGTX4xxで顕著に出るというだけで、基本的に他のVGAでも回さない方が良い。
通常モードは多分大丈夫だけど、EXburnモードは通常の使用じゃありえない状態にして負荷をかけるので基盤(特にVRMまわり)がヤバい事になる。
91Socket774:2010/10/10(日) 01:21:53 ID:oAk7FNT2
>>85、87
俺は>>23とかを見て、すげー冷えるね〜480でもちゃんとしたクーラーつければ大したことないな!!
と思っていたのでなw

見くびっていたわー やっぱ爆熱なのね
でも実使用じゃありえないからやっぱ大したことない…のか?
92Socket774:2010/10/10(日) 01:26:42 ID:QaVBXPq5
そない必死にGTX480擁護しないでもw

5870CF耐久&初期不良早期発見の為、テストで2枚いっぺんに30時間ExtremeBurnだっけ?で回しても何ともないよ。

電気代は、それだけでかなり上がるけどね。暑くなるんでクーラー使うし
93Socket774:2010/10/10(日) 01:30:29 ID:QaVBXPq5
>>92は、>>90宛て。

>>91
感じ方は人それぞれ。温度は抑えられても発熱は抑えられない。周辺環境が熱くなる。
無論5870CF(2枚)>480だから、俺の方も廃熱は何かと苦労する。

5970なら、GTX480が勝つ。消費電力の多さでは。
94Socket774:2010/10/10(日) 03:07:48 ID:ZIL4SwGD
>>92
アホすぎる
95Socket774:2010/10/10(日) 04:40:03 ID:w5RhE+cV
>>93
商売としてはどっちもどっちかな
なんで最初から安いファン載せるかね
コア欠け狙いか?
96Socket774:2010/10/10(日) 13:26:26 ID:DuI0pU3Q
リテール      負荷95℃/2000rpm
VF3000F      負荷90℃/2000rpm
XTREME PLUS  負荷79℃/1500rpm

まだ500回転も余裕がある。
さすがに2000になると XTREMEのファンもうるさく感じるけど
97Socket774:2010/10/10(日) 17:10:15 ID:6xgo9CnI
OMNI-R120 欲しいんだけど、どんなケースならつけられるんだ、、、
大抵デカイCPUクーラーついてるから リア12cmファンの所なんて無理じゃね?
風の向きも逆になるし、、
98Socket774:2010/10/10(日) 17:15:16 ID:aDuNgR2B
サイドパネルに120mmファンがつけられるやつとか。

あとは天板に120mmファンがついてるケース使って、
CPUはコルセアH050を天板にひっぱっていって
背面120mmにOMNIといけないだろうか。
99Socket774:2010/10/11(月) 11:13:06 ID:uh+5ITbj
>>82
それってケース内のエアーフローを見直した方が良いんじゃない?
若しくはグリス塗り直して確り密着させるとか。

うちの環境だとGTX480にVF3000F付けてFurMarkで負荷掛けると5分くらいで
72℃まで上がるけど、その後は69℃と70℃を行ったり来たりで安定してるけど。
FF14とかロストプラネット2なら59℃で安定してる。(室温27℃)

その辺りを改善すればXTREME PLUSだったら、もっと下がるんじゃないかな。
100Socket774:2010/10/11(月) 18:45:12 ID:wNILT2+D
101Socket774:2010/10/11(月) 19:05:40 ID:NMne9wRu
もうOMNI一択だorz
熱が7割くらいバックプレートに
もっていかれてるじゃねぇか
プレートとヒートシンクの熱伝導率考えれば
当然の結果なのかもしれんが
102Socket774:2010/10/12(火) 09:01:19 ID:srMLGTFf
5850のリファレンスクーラーのファンが壊れてしまったので
ファンの交換ないしクーラーの交換しようと思っています

TWIN TURBO PROをみると5870と書いてあって5850とは書いてないのですが
これは取り付け不可能ということであっていますか?
またお勧めがありましたら教えてください
plusは大きすぎて無理です
103Socket774:2010/10/12(火) 11:50:00 ID:tOl0XRFB
AC系が駄目なら、VF3000Aで良いんじゃない?
104Socket774:2010/10/12(火) 13:26:27 ID:dljNneZU
>>74
それってM4A88T-M/USB3にも適用されてる?

コムロードで中古で6800円だったから迷ってるんだけど
105Socket774:2010/10/12(火) 13:27:13 ID:dljNneZU
誤爆です
すいませn
106Socket774:2010/10/12(火) 13:59:51 ID:D9ehx4mW
Arctic Cooling Accelero XTREME Plus
Accelero XTREME Plus アクセサリーセット ZAV-VR001
Accelero XTREME Plus アクセサリーセット ZAV-VR004
10/16予定

Accelero XTREME Plus アクセサリーセット ZAV-VR002
Accelero XTREME Plus アクセサリーセット ZAV-VR003
Accelero XTREME Plus アクセサリーセット ZAV-VR005
10/末予定

ttp://www.signal-pc.com/shop/f_x06.html
107Socket774:2010/10/12(火) 16:37:50 ID:YONlvjPf
AINEXのHM-14って販売終了になったんだね。背が低くて重宝してたのに困るなぁ
108Socket774:2010/10/12(火) 17:08:39 ID:K9mGxpqp
出荷終了8月5日になってるね

まだアキバの店頭あたりには残ってるんじゃないの。
買い占めろ〜〜〜

ZALMANのZM-RHS1って日本じゃ売ってないのかな。
見た目、高さHM-14と同じぐらいに見えるけど。
109Socket774:2010/10/12(火) 17:43:59 ID:EAOkbNUr
HM-14なくなったら地味に困りそうだな…
110Socket774:2010/10/12(火) 17:45:33 ID:YONlvjPf
>>108
ほぼ同じ品(金型同じかも)なんだが入手性悪いうえに1500円ぐらいするので高い・・・
111Socket774:2010/10/12(火) 21:09:27 ID:srMLGTFf
>>103
VF3000A注文しました
ありがとうございます
本当は外排気が良かったのですが無いですし
ファンの購入も分からなかったですし
112Socket774:2010/10/13(水) 17:51:42 ID:+9P2b63A
>>110
HM-14が4つしか入ってないのに対して、笊のシンクは8つ入ってるから
そこまでの割高感は無いかと・・・・・
http://www.signal-pc.com/shop/f_x06.html#jumpvgacooler002
113Socket774:2010/10/13(水) 19:37:51 ID:4zThUoP0
>>112
8つ入りなのか・・・丁度切れてるし買うかなぁ
でも蟹LANチップに貼ったりする程度なので8つは多いなぁ
つーか、シグナル安いね
114Socket774:2010/10/13(水) 20:46:37 ID:IyGO3kjj
あれっ
HM-14って4個しか入ってないんだ

VRAMってミドル以上のビデオカードじゃ8枚実装なことがほとんどだから、
2つ買わなきゃいけなかったんだね。
115Socket774:2010/10/14(木) 11:55:26 ID:95jS3gEJ
5770で使えるクーラーはないの?発売している奴で
116Socket774:2010/10/14(木) 12:44:53 ID:6N2hEak6
5770対応ってやつを買ってくればいいじゃない
117Socket774:2010/10/14(木) 12:45:07 ID:vc/mDjyl
笊のヒートシンク高杉だろ
http://item.rakuten.co.jp/getplus/1148123/
118Socket774:2010/10/14(木) 12:46:49 ID:3ZI3TbJE
Accelero XTREME Plus楽しみにしてたのに、
)ATI Radeon HD 5850はシングルDVIポートレイアウト版のみ対応って・・・

DVI使ってないのにどうすりゃいいんだよーー

119Socket774:2010/10/14(木) 12:48:07 ID:95jS3gEJ
>>116
探してもないから言ってるんだよ・・・
唯一あるのが雪原なんだけどどこにも売ってないし・・・
120Socket774:2010/10/14(木) 12:51:49 ID:vc/mDjyl
Arctic Cooling Accelero L2 Pro
対応VGA:ATI Radeon HD 5870/5850/5770/5750/4850/4830/4730等

http://www.signal-pc.com/shop/f_x06.html


もう来るなよ。教えてくんの癖に上から目線な奴はウザイからな
121Socket774:2010/10/14(木) 17:51:21 ID:Vyzh4GHg
VF3000Aがきて取り付けたのだけど
ファン音が結構するね。かなりの低音
確かに冷える。付属のファンコンを絞ってもアイドリングが
47-50から35へ落ちている
でも、その付属ファンコンから変な臭いと煙が立ち上っている…
こわい…
122Socket774:2010/10/14(木) 18:04:19 ID:RPsb5Nw3
>>121
ファンの土台のツメが外れてることが良くあるらしいからチェックしてみるべし。
コネコのレビューに写真つきで報告してる人いたよ。
俺のは大丈夫だったけど。
123Socket774:2010/10/14(木) 21:05:14 ID:8TmRAqVC
>>121
>>でも、その付属ファンコンから変な臭いと煙が立ち上っている…
普通にヤバイと思うのだが・・・
124Socket774:2010/10/14(木) 23:17:55 ID:Vyzh4GHg
>>122-123
うむ火事になるところだった…
その後火花と煙だして完全昇天
どうやらボリュームコントロールが効かなかったらしく
最大回転数で回っていたため五月蝿かった模様

どうりで3Dゲームやっても42度程度で収まっていたわけだ…

外して返すの面倒だけど
これファンコンだけ送ってもらうってわけにはいかないよなあ…

ちなみに今は5Vで回しているの静かだけど
125Socket774:2010/10/14(木) 23:22:54 ID:qnGfqWlr
>>124
ぶっ壊れ具合もすごいが冷え具合もすごいなw
126Socket774:2010/10/15(金) 00:52:17 ID:Ymbggr0P
>>124
代理店がASKならメールで聞いてみるよろし
ファンコンにつなぐケーブルが断線してたんだけど
ケーブルを送らなくても無償対応してくれた
127Socket774:2010/10/15(金) 01:19:21 ID:l86WkG/C
>>124
今度から変なにおいがした時点で止めた方がいいと思うよ・・・
128Socket774:2010/10/15(金) 02:18:13 ID:hBN5wUMD
煙出てるのに使い続けるとかおまえが怖いわw
129Socket774:2010/10/15(金) 08:29:46 ID:7qAsFEz2
このスレから、
ニュースになる人が
出ませんように・・・
130Socket774:2010/10/15(金) 12:19:12 ID:6pvGJ9D3
GTX460用のクーラー早く出してくさい
131Socket774:2010/10/15(金) 18:53:43 ID:jyigfr09
Accelero XTREME付けた
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu17118.jpg
アイドルで10度くらい下がったよ
5870のメモリー用ヒートシンクの熱伝導シートは粘着力がまったくないね
132Socket774:2010/10/15(金) 21:07:46 ID:4i+bRaMA
5970と5870のCFXかよ!
この組み合わせは俺の脳みそでは思いつかなかった
133Socket774:2010/10/15(金) 21:18:32 ID:s9jRXW7S
ほとんどの純正クーラーの熱伝導シートは、
固定はネジでする前提で粘着性のないものなことが
多いと思うんだけど。

たまに、単にべちゃべちゃしてるけど保持するほどの粘着性は
もちあわせないシートなこともあってイミフ
134Socket774:2010/10/15(金) 21:31:16 ID:uooM5lNl
>>127-128
いや煙は最初の数分で収まったので、まあ笊だしーとか思ってしまったんだよ
んで、その後数時間したら完全ショート
マザボ壊れなくて良かった
135Socket774:2010/10/16(土) 00:55:11 ID:o99fmKe/
アクセレロS1+radeon6870に挑戦してみようかな
136Socket774:2010/10/17(日) 01:03:26 ID:qHEFNl0Z
ARCTIC COOLING
Accelero XTREME Plus(ZAV-XTREME Plus)
VR001(ZAV-VR001)
VR004(ZAV-VR004)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20101016/ni_caxp.html#axp
137Socket774:2010/10/17(日) 01:07:26 ID:qHEFNl0Z
138Socket774:2010/10/17(日) 09:44:05 ID:yF+DVQaw
フィンを少しの箇所曲げるか、DVI端子のメタルカバーを外せば5850にaccelo twinturbo pro付くって海外のサイトにあったんだが
extreem plusで試した、試そうって猛者はいますか
139138:2010/10/17(日) 09:48:19 ID:yF+DVQaw
誤字だらけだ・・・脳内変換お願いしますm(._.)m
140Socket774:2010/10/17(日) 18:30:28 ID:NyEjVJlw
Accelero XTREME 5870にしてる方、FurMark XtreamBurningModeで
何度までいきますか? 80℃ってのはイイ線いってると思うんだが..
141Socket774:2010/10/17(日) 20:43:47 ID:S/NN1dRP
>>138
そもそもPROとPLUSってヒートシンクの形違うんじゃないのかな?
窓から投げ捨てるつもりでデュアルDVIな5850にPLUSつけて
みようかなぁ。
142Socket774:2010/10/17(日) 20:46:35 ID:NyEjVJlw
Plusはブラケット部を避けるために、ヒートシンクが後退してるから
いけるんじゃないかな..
143Socket774:2010/10/18(月) 05:00:47 ID:HKGuk/Lc
サファの5850TOXIC(1GB)が高負荷時あまりにうるさいので、
MUSASHIに換装したんだけど、静かな状態でもTOXICデフォよりも冷えていいな。

VF3000Aも考えてるんだけど、RADEON 5850にのせてる人の感想を
聞いてみたいのだが・・・。
144Socket774:2010/10/18(月) 12:12:08 ID:lQtsxU9v
>静かな状態でもTOXICデフォよりも冷えていいな
マジかー。TOXICかVapor-Xの6870が出たら欲しいと考えてたのに・・・。
クロシコとかのやっすいリファ買ってクーラー載せ換えたほうがいいのかな。
145143:2010/10/18(月) 14:32:24 ID:qwn4g+f7
レビューじゃ静か、とか冷えるっていうけど飽くまで
リファレンスと比べて、のレベルだろうしそもそもカバーに
覆われてるけどシンク自体が結構小さいんだ。

MUSASHIはCore850/Mem1200までOCしてアイドル40℃、
FF14ベンチ最高温度で69℃だったよ。付属のファンコンで
半分くらいにしぼってる。TOXICのままだとファンがうるさくて・・・。
146Socket774:2010/10/18(月) 14:38:21 ID:4zxZ0Gnq
雪原2と発売時期がかぶりそう

Thermalright Shaman
http://www.thermalright.com/products/index.php?act=data&cat_id=30&id=164
147Socket774:2010/10/19(火) 02:26:54 ID:39nIC5Wc
>>143
お!?呼ばれた!俺の出番だ!

5850リファレンス、負荷時80度近く出てて困ってた。 アイドル温度はもうわすれた・・。

アフターバーナーの存在を知りFAN速度8段階調節でアイドル35度程、負荷時65度程まで低下!
が、FANの音がめっちゃ気になる。(FANは最大負荷時50%設定)

で、VF3000Aポチ。取り付け。(レビュにもあるようにFANの取り付け不具合有り>手直し)
(メモリ用シンクのひとつが剥がれやすく市販熱伝導両面で取り付け)

空調無窓開放室内温度不明PC本体横開放扇風機有付属FANコン最低動作(1600回転)
アイドル28〜30度。負荷時42〜48度。めっちゃ静音。気になるのは扇風機の「弱」の音。
FANコンは煙出たり火花はないけど、ちと熱めに思う>扇風機の風当たるところに設置しなおし。
 
現在一月程使用で問題なし。
温度は順番に下がってるけど気温の下がりもあるからそのあたりも考慮お願い。
リファやアフターバーナのときはエアコン25度設定の室内でした。

以上!報告終わり! 長文ゴメンね!聞かれるとやっぱ嬉しいじゃん・・・。

* そろそろXFしたいけど熱や電源で迷ってます。
* 5850でXFの人の体験談聞きたいなー。
148Socket774:2010/10/19(火) 08:22:42 ID:JS4ICRnw
上のほうでAcceleroのチップセット用ヒートシンクがくっつかないと書いたんだけど
原因わかりました
5870のメモリチップの表面に何かコーティングされてて
それが微細なデコボコになってて両面テープさえつかないようになってた
1000番のサンドペーパーでチップセットの印刷が出てくるまで磨いたら
表面ツルツルになってヒートシンクが付くようになった
あのツインメリットコーティングは一体なんのためにやってるんだろうな・・・
149Socket774:2010/10/19(火) 09:39:09 ID:Fh/MSiI7
>>148
コーティングっていうか。ヒートシンク無しでも何とか熱に耐えれるようなモールド樹脂な。
チップ関連は剥き出しでなければ多くがこれでしょ。輻射熱、放熱、コア保護対策の。

おそらく言わなくても皆分かってるよ

それツルツルに削ったって事は、放熱性能弱くなってるって事だから、ヒートシンクレスはもう出来ないな。
ツルツルに削るだけで何もしないと大分熱くなるから。
150Socket774:2010/10/19(火) 09:46:55 ID:Fh/MSiI7
>>148
ググれば分かったはずなのに、残念な事をしたように見えるが・・・
ヒートシンクついて良かったな

あと、削っても、ヒートシンクとメモリの樹脂綺麗に平面出さない限り、接着強度は強くなる事はあっても密着まではそれほど改善しないから。
ヒートシンクとモールド樹脂を密着、粘着させた買ったら、熱伝導粘着および接着剤を使う
151143:2010/10/19(火) 11:03:45 ID:KV6iCSIM
>>147
レビューありがとう!冷え冷えだなぁ。
ていうか負荷時でも48度?何のソフトで負荷与えたのわからないけど
すげーな。ちょっと導入を考えてみるよ。

OCしてる分を考慮すれば、MUSASHIから乗り換える必要はないの
かもしれないけどね。
152Socket774:2010/10/19(火) 16:22:10 ID:7nL1mpum
>>151
上の方でファンコン燃えたので、5V化して多分1600は切っているかな
アイドル35弱 ロード56前後
ケースは183に前面ファンは900rpmx2、上部は吸気で800rpm以下、後方1000-1100rpm
面倒なので外排気のリファレンスときと余り変えていない

ちなみにファンコンがついていたときはアイドル32-35 ロード42-44 位だったはず

でもVGA下部にかなり熱溜まりが出来ているのでPCIスロットにファンを設置したい…
153Socket774:2010/10/19(火) 18:17:21 ID:P2Umn//S
>>138
何も加工せずにそのまま取り付けできたよ。
GV-R585OC-1GD
154Socket774:2010/10/19(火) 20:08:56 ID:XP1qz/Vr
>>153
それデフォでよさげなFAN付いてるけど糞なの?
155153:2010/10/19(火) 20:35:58 ID:P2Umn//S
>>154
比較対象になるFANを使ったことがないけど、悪く無いと思うよ。
個人的にアイドル時で、低回転でも風切り音が気になったから交換してみた。


156Socket774:2010/10/19(火) 21:12:23 ID:zhcJplHN
>>152
http://www.zalman.co.kr/jpn/product/case_fans/ZM-SC100.asp
これオススメだぜ。PCIスロットから給電するのでケーブルレスなのがイイ。
3段階の回転制御スイッチもあって使い勝手も悪くない。
ただし問題もあって1.5スロット分の厚みあるので注意。
157138:2010/10/19(火) 21:59:16 ID:rfgoj0IW
>>153さん(もしや141さんかな?)
報告ありがとうございます、これでAccelero XTREME Plusもturbo proと同じく
DVI端子のメタルカバーが干渉することがはっきりしました、
メタルカバーあぼーんで取り付きそうですのでちょっとポチってきます。

あなたのやつ↓(メタルカバーがもとからついてないようです)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100424/image/mgigar585oc1.html

リファレンス5850↓
http://www.techpowerup.com/reviews/HIS/HD_5850/images/front.jpg
158Socket774:2010/10/20(水) 00:24:01 ID:LHDPBd+a
↓のチップセットクーラーって高さ120mmもあるようだが
ちゃんと密着するんならHR-05とかNC-U6を超えられないだろうか
メーカーサイトが重いんで販売ページも貼っとくわ
試してみた猛者はいないかな
ttp://www.deepcool-jp.com/Product/NBRIDGE9/
ttp://chinamall.yahoo.co.jp/item/3592113919/v2/27be25f66ea3381afe28355bdb2035ed/?lang=ja
159Socket774:2010/10/20(水) 00:32:46 ID:DXkwn5jq
>>158
風を浴びにくそうだから地雷くせぇ気がするが…どうだろう
160Socket774:2010/10/20(水) 00:43:34 ID:WFzvSwf4
>>158
無理。海外のサイトに比較あった。今探してるが・・・
161Socket774:2010/10/20(水) 00:49:22 ID:LHDPBd+a
>>160
やっぱそうか
ヒートパイプはよく見ると1本をU字にするんじゃなくて
L時を2本使ってるみたいだから
そんな変な事するのはやっぱ技術力がないからなんだろうな
162Socket774:2010/10/20(水) 00:51:42 ID:45rVWFoT
>>149
Accelero使えば5870のメモリチップってヒートシンク無しでも熱暴走せずに耐えれるのか!知らんかった・・・
だったら最初にヒートシンクが付かないと言ってるときに両面テープ使えとか
間にスペーサーかましてヒートシンク押したらダメとか言わず
「ヒートシンクなんか必要ない」って一言言ってくれればよかったのに(´・ω・`)イジワル

元々のクーラーはチップを厚めの熱伝導シートをはさんでヒートシンクをネジ止めしてたから
相当神経つかうものかと思ってた
なんだ適当でよかったのかorz
163Socket774:2010/10/20(水) 00:53:18 ID:DXkwn5jq
>>161
見るとこはそこじゃねぇだろw
この形なら一本を無理に曲げるより、2本の方が設置面積も広いし、いいに決まってる
164Socket774:2010/10/20(水) 00:53:28 ID:fqSTQgc/
>>160
前のモデル?のNBRIDGE 8の方もダメダメなんかね?
165Socket774:2010/10/20(水) 01:04:55 ID:LHDPBd+a
>>163
いやもっと長いヒートパイプを片側と同じように曲げればいいだけだから
無理でも何でもない
技術じゃなくて重量的な問題かもな
166Socket774:2010/10/20(水) 01:08:42 ID:WFzvSwf4
>>162
ただし、直接風当て出来る環境のみ。 
ヒートシンクは、熱伝導ラムダシートみたいな柔らかいタイプか、グリス系みたいな空気は要らない密着が可能なタイプじゃないと意味がない

ってこと
167Socket774:2010/10/20(水) 01:10:03 ID:WFzvSwf4
>>164
いや、コレ。ちくしょー話題にもならなそうだからスルーした
比較性能が悪いってだけだから使う意味がないわけじゃないと思うよ
168Socket774:2010/10/20(水) 01:22:15 ID:DXkwn5jq
>>165
なんでお前は変な方向にばかり考えが行くんだw
169Socket774:2010/10/20(水) 01:30:37 ID:DXkwn5jq
>>162
Accelero系はコアがよく冷えるからFANの回転数を落としがちで、
コアに比べてそれ以外が逆に過熱してしまう場面もある
ヒートシンクは絶対あった方がいいと思うぞ
170Socket774:2010/10/20(水) 05:06:08 ID:2zqx1mSW
おいらはメモリ用とメインの間に段ボール挟んでるけどメモリ温度も問題ないよ
5970用はGPUのと一体になってるし裏面はオリジナルのカバー使うから楽だね
GPUは凄く冷えるけどマザボの温度が2℃上がった
171Socket774:2010/10/20(水) 08:33:14 ID:45rVWFoT
>>166
Accelero付属のメモリチップ用ヒートシンクはチップの表面の樹脂が邪魔でくっつかないし
グリス系も粘着力が弱くて落ちてくるし両面テープ系もダメだった
Accelero限定の話なんで他の話されても困るよ(´・ω・`)ドウシロト
172Socket774:2010/10/20(水) 11:10:00 ID:6Z7fpuVB
>>158
何度見ても穴に何か挿れたくなるな
173Socket774:2010/10/20(水) 19:02:53 ID:hn5K9hVd
>>171
自分でも言ってるように
チップの表面の樹脂が原因なわけで
他のビデオカードにも付いてることがあるからそれは別に珍しいことじゃない
樹脂が邪魔なら拭けよ
174Socket774:2010/10/20(水) 19:15:59 ID:WFzvSwf4
>>171
お前がTA-01や固まるシリコン、粘着力の強いシートを利用してない事だけは良く分かった。
チップの表面の樹脂って言うか、全部が樹脂なんだけど。

ドシロウトと煽る割には何も分かってないんだな
175Socket774:2010/10/20(水) 19:19:18 ID:fqSTQgc/
×ドシロウト
○ドウシロト
176Socket774:2010/10/20(水) 20:56:44 ID:EiPDKzM9
ドジっ子属性の人が現れたと聞いて飛んできますた!!
177Socket774:2010/10/20(水) 21:25:47 ID:WFzvSwf4
>>171>>175-176
サーセンした!!!

ドシロウトのことは、このとーり orz
178Socket774:2010/10/20(水) 21:27:56 ID:gOlhr93c
和んだ。
179Socket774:2010/10/20(水) 21:45:55 ID:R9HteiF5
良い奴すぎてひいた・・・
180Socket774:2010/10/20(水) 22:59:41 ID:9h2JqcEo
いいじゃない!
ちょっと背伸びしたいお年頃なんて誰でもあったでしょ!?
いいじゃない!!
181Socket774:2010/10/21(木) 00:29:07 ID:Uf6vcwmf
          ,,,,,,,  ,,,,,,iiiii,,,,,,,、
       ,,,iiiillllllllllllllliilllllllllllllllllllllliiii,,、
      ,,iillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,,,
     ,,illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,,、
    ,llllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!゙lllllllll゙゙!!lllllllllllllllllllli,
    lllllllllllllllllllllllllllllllllllll!°゙llllllll,  .゙゙゙!lllllllllllllll,,
    llllllllllllllllllllllllllllllllllll!゜  .ll!llll゙i、   ゙゙!llllllllllll,
    llllllllllllllllllllllllllllllllllll  .,!゙'l!ll |    .゙lllllllllll
     ゙lllllllllllllllllllllllllllllllll  .,l゙ ,l゙,「.|     ゙llllllll°
    ll゙゙iil‐ ゙゙lllllllllll!ll,,,_ / ",|,,,,,,,,_   .,,llllllll,,,,_
    ll,l!’ ,,r.゙!lllll!゜ ゙゚゙゙゙゙*l,,,,,,゙゙゙llllllllllllliiiiiiiilllllllllllllll!″
      ゙l,|, .l!lll、゙l!`     ゚゙llllllllllllllllllll゙゙!llllllllllllll!°
      'lli,," ゜ !"      ,lllllllllllllll!゙` ゙!!!!!!゙゙
      ゙lllii、 .、       '゙!!!!!゙゙°   .'i、ノ
        !!!!" ゙l        ,/".-,,,,,,,,,_,,/゙
         l゙  ゙ヽ      .・″____,/
        `ヽ  `i、      'lll,,,,,゙,,,.l   <呼ばれた気がした
         `ヽ   ゙''-、     ゙゙゙゙゙l!°    
          \   `゙''-,,,、  .,,″    
           `'i、    丿゙゙゙゙"゙゙`
             `'‐,,,-''′
182Socket774:2010/10/21(木) 00:34:03 ID:k1/stiyj
>>181
死ね
氏ねとかじゃなくて死ね
183Socket774:2010/10/21(木) 01:08:10 ID:HV2PlefR
ちょっと教えてください

MSIの5450を使ってるんだけど冷えないからもっと大きなヒートシンクに取り替えたい
テンプレので5450対応って書いてあるのはひとつもないんだけど表記漏れ?
それとも物理的に付けられないの? ←改造で何とかなるレベル?
184Socket774:2010/10/21(木) 01:31:45 ID:goeFPAYX
>>183
裏面に露出してるネジの縦横距離と対角距離を定規で測って書くんだ
185Socket774:2010/10/21(木) 01:32:58 ID:WX+alA2j
HR-05 SLIとかなら良いよ。曲げも利くし。
186Socket774:2010/10/21(木) 01:41:19 ID:IO1mPQEp
>>183
TDP20Wだろ
気にしなくていいと思うけどな
80度ぐらいなるのか?
187Socket774:2010/10/21(木) 02:23:37 ID:HV2PlefR
>>184
うす。対角60mmっす。縦横は・・・はかるの忘れたorz
今は眠くてつらいので今晩もう一度。

>>185
スペース的に苦しいかも。もう少し背が低くて、びろーんと横に長ければいいんだけど

>>186
コア157MHz/RAM100MHzまでDCしてアイドルで70度くらい。(室温20度弱)
映れば良いので650MHz/800MHzを上限200MHz/200MHzで止めてます
ちょうど隅になっててエアフローがよどんでるみたい
大型シンクでカードから横にはみ出す部分での冷却を期待してます
188Socket774:2010/10/21(木) 02:40:51 ID:goeFPAYX
ケースファン増やして風おくるとか、
ファンつきシンクに変えるとかしたほうがいいんじゃ
189Socket774:2010/10/21(木) 05:24:29 ID:jkAuCTOP
>>182
               _,ニ= 、: : ヽ、 /:..:.:.::.:.:ヽ. /:..:..:.:..:.:.ヽ
               , -‐‐: ::>‐ァ:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:>"´:.:..:.:...:.:ハ
          /: : : : ::/-‐/:..::..:.:.:..:.,:>.´:.:..:.:..:.:.:...:.:::..:..:}:',
     |ヽ、 _ノ: : : : >/=::ノ:.:.:.:.:.:./:.:..:.:.:.:.:.:.:..:.:...:.:.:..:.:.:ノ :.l
     ヘ: : : : : : ://‐>´ ::..:.:.:.:.:.{:..::.:.:.:.:.:.:.:.:..:..:.:.; >イ :.:..:.|
       {ヽ: : : :/: {/:.:.:..:/:.:.:.:: 人:.::.::.:.:::..:.:.:<´ {:::..::.:.:.:.:.:.八
      ヽ、: :V: :/:.:.:.:.:.:,':./:..:.:./≧=ュ、::.:.:.::..:. ) ∨::.:.:.::.:::.:.:.:ヽ
      ヽ-`::l: :{.:.::.:.:.:.:.,':.:.:.:V ァア=モミ フ:.::,ノ,ゞ=≦ヽ、:..::.:.:.::.:..ヽ
       ヽ: :!: ヘ :.. ::.:.:.:.:.:..:{::::::::::::::::::::::(::.( }=f,ァ::::::、ハ::.:.:.:::.:.:.: ノ
        ヽ}: : :ヽ :.:{ .:::.:.:.:ト、:::::::::::::::. ノノ  {:::::::::::::::.: }::.:.:.:.:./
         〉: : : ヘ`t:.:..:.:...:ヾ`,‐--‐ "´   {ヾ:::::::::::: ノ::.:.:/
        /: : : : : : ∧ヽ、__,ィ´        ___  ` ‐ュ‐':.:/
          /: : : : : : : : : ::ヽ |:.:|     ,∠ _ __-{   ノ「丁     
       {: : : {: : : ::i: : : : : :l:.:l       ̄  ,ィ'  |:.:|    
       ヽハ|、: : ::{: : : : : :i:.:i__  ヽ、     /: !   !:.:!
             ヽ _!ヾ: ハ ハ:.:{:::::` ‐-` =_'_ノ}::ノ  |:.:|
               `   ハ:.V⌒j::::::/-{| ´    i:.:t
190Socket774:2010/10/21(木) 10:00:27 ID:fKFvY8YB
>>171
そんなにつっかからんでもいいだろ
メモリの表面つるつるにしてシンクついたんだろ?
それでいいじゃないか

あとコア以外ってメモリだけじゃねーぞ VRM爆熱

>>187
ttp://www.msi-computer.co.jp/products/VGA/R5450-MD512H_D2.html
これか?
十分にヒートシンクがでかいから、風を直接当てるのが一番いいぞ
ttp://www.scythe.co.jp/cooler/pc-aircon.html
これとかなら風を当てつつ排気もできるんじゃね?
191Socket774:2010/10/21(木) 10:59:11 ID:aOFDaJkN
>これとかなら風を当てつつ排気もできるんじゃね?

幻想です。
192Socket774:2010/10/21(木) 11:04:34 ID:fKFvY8YB
アニメじゃない!ほんとのこーとさー
193Socket774:2010/10/21(木) 12:03:33 ID:CM48jonF
5750対応のクーラーは何時出るんだ・・・
Accelero L2 Pro以外で
194Socket774:2010/10/21(木) 12:06:21 ID:fKFvY8YB
FANレス5750のクーラーが他のにも付くなら単体販売して欲しいもんだ
195Socket774:2010/10/21(木) 12:38:58 ID:AifF5PPx
5750程度の発熱ならアクセレロL2でも十分だとおもうけどなぁ、
CCCで自動可変ファン効くのアクセレロシリーズしかないってのもあるしねー
196Socket774:2010/10/21(木) 14:09:21 ID:dp7v9UxD
笊系のやつなら軒並み付くでしょ
197Socket774:2010/10/21(木) 19:00:34 ID:AifF5PPx
笊はファンコンの回路が加熱したりするプアな設計だから信用できないよ。
198Socket774:2010/10/21(木) 19:00:38 ID:AskKLvMb
Scythe 雪原2 (SCVSG-2000)
ttp://www.signal-pc.com/
199Socket774:2010/10/21(木) 19:12:27 ID:9+M2+Ah3
雪原2幅広くカバーしてくれるなぁ〜〜〜
5770使いの俺は特攻決定
200Socket774:2010/10/21(木) 19:13:52 ID:8NUhHrhs
おっいよいよ雪原2がきたか
201Socket774:2010/10/21(木) 20:11:56 ID:QCZmNJQh
ファンコン要らんからPWM信号をVGAから
電源をペリフェラルからとってくるよう変換なケーブルがほしいわ
202183:2010/10/21(木) 21:07:22 ID:HV2PlefR
>>184
ヒートシンクの穴は対角60mm、縦横共に43mmくらいでした
寸法的にはいけるでしょうか?

>>188,190
R5450-MD1GHです
ちょっとファンは増やしたくないんで放熱効率を上げる方向でおねがいします
203Socket774:2010/10/21(木) 21:10:58 ID:I9HLKpm9
>>202
HR-05でいいな
204Socket774:2010/10/21(木) 23:17:20 ID:xufbG1mw
a
205Socket774:2010/10/21(木) 23:42:43 ID:xufbG1mw
規制解除されたからAccelero XTREME Plus のレビューでも

ケースはFT-02 室温は26度
最初からplusに塗られていたグリスはGTX480のコアには小さすぎるのでAS-05を薄塗りした。
ケースファンは底面18cmファンをAP181に換装済 ファン速度はlowで測定(700RPM)
グラボ以外の増設カード等は無し
肝心の温度だけど リファレンス/Accelero XTREME Plus
アイドル時    47℃/40℃
L4D2(垂直同期off) 87℃/80℃
FurMark 30分 97℃/100℃ over
suddenAttack 80℃/55℃

多分このクーラーはFT-02には向いてないんだと思う。グリスの塗りミス、密着等も問題はなかった。
リファレンスは一定の温度まで行くと安定するけどPlusは超高負担だとずっと上がっていく。
因みにファンの回転数はアフターバーナーで100%にしても1800RPMまでしかあがらない。
アイドル時は44%で1160RPM やっぱりヒートパイプの向きが悪いのかな

206183:2010/10/22(金) 00:28:19 ID:Msa7zenF
>>203
チップセット用? VGAカードに付けてる写真が見つからない
HR-05 SLIでも他のスロットに干渉しそうなのと、多分ケースに入んないっす
(ロープロ対応なので他のカードよりVGAカードの幅が狭い)
207Socket774:2010/10/22(金) 00:45:45 ID:iIY7SzBT
SCYTHE 雪原2 (SCVSG-2000)
http://akiba.kakaku.com/pc/1010/21/234500.php
208Socket774:2010/10/22(金) 00:49:30 ID:y6sXgsn6
>>206
俺は付けてるよ。HD4550だけど
209Socket774:2010/10/22(金) 01:00:55 ID:GfyzDArc
>>206
情報の後出し乙です^^
210Socket774:2010/10/22(金) 01:10:49 ID:Q5yNp0SZ
雪原2 速攻で買っちゃお
211138:2010/10/22(金) 01:16:15 ID:VNIBf86k
212183:2010/10/22(金) 01:42:16 ID:Msa7zenF
>>209
なんか装着イメージ湧かないんだ・・・
というか、つっかえて他のスロット潰してなおかつ
蓋閉まらないの図が浮かんでくるw

>>209
>>187

とりあえず買ってみるかねー
dでした
213Socket774:2010/10/22(金) 02:49:14 ID:y6sXgsn6
>>212
ケース何使ってんだよ
214Socket774:2010/10/22(金) 12:32:46 ID:R1VPAWhY
>>211
検証乙
2階建てDVIのせいで使えないクーラーが多くあったが、やってみる価値がありそうだぬ
215Socket774:2010/10/22(金) 12:54:54 ID:949hqXPv
セロハンテープ絶縁こええ…
216Socket774:2010/10/22(金) 18:57:14 ID:1PIrkn5d
HD48xx系とHD58xx系は両対応クーラー結構あったけど
HD68xx系はどうなのかしら?
217Socket774:2010/10/22(金) 19:07:58 ID:6/qsrZhZ
対応クーラー個別に出すと赤字になる気がするんだが・・・
218Socket774:2010/10/22(金) 19:40:06 ID:ZJAwfcdW
今日発表されたHD68xx程度ならXTREMEを出すまでも無く
MUSASHIか雪原で十分行けそうだけどな
219Socket774:2010/10/22(金) 19:47:56 ID:1PIrkn5d
69xxはTDP200w超かあ
なんとかMUSASHIで済ませたいが…
220Socket774:2010/10/22(金) 20:01:45 ID:VNIBf86k
>>215
透明な絶縁ビニールテープなんです、厚みは1oくらいあるので無問題





だが10年ぐらい前の物
221183:2010/10/23(土) 16:59:15 ID:wDzHYh8h
>>213
Abee S1Hっす。
HR-05 SLIさっき付けました。フィンを強引に横倒ししてギリギリでケースに収まった。
2スロット分の厚さだけど、とりあえず他のカードには熱源位置的にも物理的にも干渉はしてない。

もろにモーメントがかかるので、ちょっと保持が甘くて怖いかも。OCCTは定格で約85℃安定。
前は20分くらいで100℃で手動で止めてたけど、おかげさんで今回は完全ファンレス状態でも1h完走できそうです。

5450のシンクはずしてみたら購入2ヵ月弱なのにグリスがパリパリに乾燥してた。
早良いグリスに塗りなおせば、純正でももう少しマシだったかも
222Socket774:2010/10/23(土) 17:14:18 ID:zJnvd5BO
>>221
乾いているように見えても、動かさなければ大丈夫だぞ。
それと、取り付け金具と、5円玉や、金属プレート使えば、ぐらぐらしないし、薄型のファンも付けられる
223Socket774:2010/10/24(日) 00:41:20 ID:rnsjexGP
玄人志向のRADEON6805にMUSASHI付けてみた。
銅スペーサー付ければ取り付けるのは何の問題もないが電源6pinがフィンに干渉してクーラーを外さないと取り外せん。
大きくはみ出るし雪原2辺りが良いかも

冷却程度はFF14ベンチHighで8度ほど下がった程度だった
224Socket774:2010/10/24(日) 00:52:46 ID:+0y5X26T
>>223
人柱乙。
T-Rad2絶賛放置中なので干渉しないならHD68xxホスィ。
225Socket774:2010/10/24(日) 05:24:05 ID:rjIbQRfP
226Socket774:2010/10/24(日) 06:10:41 ID:QviV1ZaC
oh−びん感・びん感 メカニック
227Socket774:2010/10/24(日) 17:28:01 ID:S9ro+ogn
VRM-R5がサイズ直販で出てるが、Spitfireでしか使えないとか...XTREMEでは使えないのかな?
ttp://scythe.my-store.jp/shopdetail/002002000003/order/
R4を取り扱って欲しい...
ttp://www.thermalright.com/products/index.php?act=data&cat_id=29&id=104
228Socket774:2010/10/25(月) 14:36:29 ID:Hrs86iea
ファン付きで2slotだとベストはなんでしょうか?
現在5750+VF900ですがVF1000辺りが無難な線ですかね
229Socket774:2010/10/25(月) 14:59:37 ID:7AiCfzU2
GF-GTS250-E512HD/GRNのファンが高負荷時とてつもなく爆音なので
クーラーをMUSASHIに変更しようと思うのですが他にもお勧めってありますか?
230Socket774:2010/10/25(月) 16:24:20 ID:bE9whehM
HD5770かHD6850買えば性能も上がるし騒音も解決
231Socket774:2010/10/25(月) 16:29:00 ID:ySPdyKiY
消費電力も下がって一石三鳥
232Socket774:2010/10/25(月) 21:34:06 ID:jLa4NJyK
今68は無いわ
値下がりしてる5850だろ
233Socket774:2010/10/25(月) 22:47:35 ID:0mP+lE6y
>>227
VRM直の放熱フィンが結構高さがあるのよ
クリアランスさえ取れていれば他のものでも同時に使えると思う
ttp://www.thermalright.com/new_a_page/product_images/vga_cooler/rvrm-5/vrm-r5.png
234Socket774:2010/10/27(水) 06:55:38 ID:DGyFKWK1
MK-13とHD5770って合うと思う?
235Socket774:2010/10/27(水) 19:16:49 ID:AK9kYK28
>>234
DVIが2つ付いてるのでなけりゃ大抵いけると思う
236Socket774:2010/10/27(水) 23:26:18 ID:/biwhuz7
237Socket774:2010/10/29(金) 18:02:46 ID:U+Cyr8Je
Scythe (GELID) ICY VISION Rev.2 11/11予定
nVIDIA GeForce GTX480も余裕で冷やせるGELIDブランド初のVGAクーラー
UVブルーブレードの92mm相当デュアルSシェイプファン搭載
対応VGA:AMD Radeon HD 5870/5850/5830/4890/4870/4850
対応VGA:nVIDIA GeForce GTX480/470/465/460/285/280/GTS450/250等

ttp://www.signal-pc.com/
238Socket774:2010/10/29(金) 18:04:58 ID:v2UxljpC
>>237
Rev.1の散々な結果をみてるから、まったく期待感持てないわシグナルさん。
239Socket774:2010/10/29(金) 19:52:16 ID:TQ4WL2ZU
VF1000と兼用の2000じゃどちらが良い?
前者はカードたわみそうだが
240Socket774:2010/10/29(金) 20:14:30 ID:mKehCvrF
>>226 ジュン乙
241Socket774:2010/10/29(金) 22:34:23 ID:nsVcAcNa
・本製品は食べ物ではありません。
・幼児の手の届かない場所に保管してください。

食うなっ!!
242Socket774:2010/10/29(金) 23:45:15 ID:/7dp9uTh
サイズの雪原、販売終了で購入諦めてたが近々2で復活するのか。
ファンの位置と更に薄くなったのは良いが、おパイポの引き回しがいくない!
CFケーブル位置に被る(HD5750)じゃないか!!
243Socket774:2010/10/29(金) 23:56:09 ID:3k4DoAmC
雪原は初代と2ではコンセプト違うようにみえるしなぁ

個人的には下痢のICY VISIONのVGAオンボード4ピンコネクタってのが
VGAのPWM信号そのまま拾えるって意味なのかが気になるわ
244Socket774:2010/10/30(土) 00:31:35 ID:w3vhqvM7
Accelero XTREME Plusレビュー
ttp://www.4gamer.net/games/029/G002977/20101025045/
245Socket774:2010/10/30(土) 01:35:00 ID:ZBYHdR7t
>>244
ま 見るまでもない結果だね ふふん
246Socket774:2010/10/30(土) 09:11:40 ID:m51ePQVH
価格と大きさやモデルによっては付属シンクの取り付け方法にやや難はあるものの、性能的にはAccelero XTREME最強は変わらずだな。
次点で笊のVF3000系ってとこか。
雪原2は果たしてどの程度かねえ。
247Socket774:2010/10/30(土) 17:11:10 ID:1Kn/NDbg
T-Rad2って現在じゃどの辺の位置づけなんだろう?
248Socket774:2010/10/30(土) 18:21:19 ID:eSmwZYUz
>>247
2スロ最強
249Socket774:2010/10/30(土) 18:35:36 ID:tW163uPT
そういや、Plusになってから接着剤方式になって心配だったけど、>>244の記事によれば後から剥せるみたいだね。
250Socket774:2010/10/30(土) 19:04:02 ID:jv5PnK5Q
>>247
サイズもTrの代理店なら、T-rad2 GTX辺りまで出してくれればよかったのにね。
251Socket774:2010/10/31(日) 10:10:52 ID:UjDjnfAT
>>249
VRMヒートシンクのことなら接着剤乾く前に剥がしたからじゃないか
完全に乾いたらスッポン覚悟しないととれないでしょ
252Socket774:2010/10/31(日) 16:13:29 ID://MHu4y/
>>249
GPUコア部分は普通のグリスがついてるから剥がせ無くなるのは熱伝導接着剤つかうVRM部分だけ
以前にあった剥がせなくなるクーラーとの記事は間違いだ。
253Socket774:2010/10/31(日) 16:19:14 ID:/v2WECUP
HD6870あたりだと雪原で十分そうだよね?
消費電力的に問題ないよね
うちの環境だとHD4870に雪原(12cmファンは厚いのに交換800rpm)で室温25でアイドル38℃
どんなにベンチ回しても60℃は超えないな(ファン1500rpm)
ただ取り付けが出来るのかが問題だな
254Socket774:2010/10/31(日) 19:15:07 ID:GXtLy5xc
>>252
そのMOSFET用シンクを剥がしてる写真があるから言ってるんだろ。
255Socket774:2010/11/01(月) 10:19:31 ID:qmsyoRQ+
4850に付けてたMUSASHIをHISの6870に付け替えてみた
どこかに干渉することもなくすんなり装着できたけど、GPUチップの位置が4850のと
違っててバックパネルから少し離れ気味になってるんだね、5830みたいな感じか?

おかげで全長250mmくらいだったのが280mmくらいになってた

ちなみにVGAクーラー変えただけで、PCにはまだ組み込んでないw
256252:2010/11/01(月) 11:33:02 ID:/R5ObALT
>>254
だからそれは>>251が先に説明してくれてるじゃないか、

俺のレスは所有者として誤解されやすい部分を正しくレポートしただけ。
257Socket774:2010/11/02(火) 17:58:52 ID:LzAaifqI
雪原2に特攻した奴はいないのか
258Socket774:2010/11/02(火) 19:57:55 ID:tkfjuoIv
気温低いしすぐに必要じゃないし
春頃買えばいいかなと思ってる
259Socket774:2010/11/02(火) 22:57:22 ID:2vB4a6YJ
260Socket774:2010/11/02(火) 22:58:29 ID:2vB4a6YJ
SCYTHE 雪原2 (SCVSG-2000)
http://akiba.kakaku.com/pc/1011/02/221500.php
261Socket774:2010/11/02(火) 23:23:36 ID:IQ3IyTOY
サイズダイレクトショップでHR-05/IFXとHR-05 SLI/IFX買えるのを今日知ったぜ
262Socket774:2010/11/02(火) 23:50:13 ID:2vB4a6YJ
263Socket774:2010/11/03(水) 00:19:20 ID:chi9cr6s
雪原2を買おうかと、あちこちのショップサイト見てて、
気づいたら笊を3つもポチってたでござる。
264Socket774:2010/11/03(水) 19:57:30 ID:kgXhAjpn
だってもう冬だし
265Socket774:2010/11/03(水) 21:39:27 ID:5pH9piSv
そもそもVGAクーラーを交換してまで冷却するほどのグラボを使う奴は
ほとんどXTREMEplusに行っちまってるだろうしなぁ

リファレンスクーラーが壊れて今すぐどうにかしないと、って奴(つまり俺)
も一歩違いでXTREMEplus買っちゃったし。あと一月早く出てればあるいは…
266Socket774:2010/11/03(水) 23:46:39 ID:uv8bmqpt
267Socket774:2010/11/04(木) 00:25:08 ID:ppWcMI97
雪原2はカッコ悪すぎw
MUSASHIより冷えるなら買ってやってもいいぞ。

268Socket774:2010/11/04(木) 00:28:46 ID:tleyG1AD
MUSADHI使いごときが偉そうにするなよw
269Socket774:2010/11/04(木) 00:31:27 ID:HFkR8rq7
ブサイクだがカッコイイ
いまついてるVF1000とどっちが冷えるかな
270Socket774:2010/11/04(木) 00:39:49 ID:/efz1m08
Spitfireこそ最強
いや最凶
271Socket774:2010/11/04(木) 00:52:56 ID:siZgzD7Q
MUSASHIこそ最強
いや最凶
272Socket774:2010/11/04(木) 01:18:11 ID:vg8rFHyo
HR-03が未使用のまま手元にあるんだが何か使い道は無いものか・・・
273Socket774:2010/11/04(木) 02:38:58 ID:YaXjb2GO
在庫があると急に欲しくなくなるから不思議
274Socket774:2010/11/04(木) 04:27:55 ID:wtAgC70X
この前、5770のリファレンスクーラー壊れたんで
MUSASHI買ったらサイズ合わなくて強引に今設置してるけど

雪原2は元々5770対応してるのか
若干迷う
275Socket774:2010/11/04(木) 09:10:23 ID:k0I97w3B
雪原に付いているファンはだめだな><
風量少ないし煩い
薄いのでもう少し良いの無いかな?
雪原2のも多分同じのだと思うから要注意
あと、回転数も安定しない
276Socket774:2010/11/04(木) 10:00:16 ID:eu2aemzM
薄い時点であきらめた方がいいと思うけどw
277Socket774:2010/11/04(木) 10:23:07 ID:P6D879H5
雪原2はファンが外側につくようになったんだからファンを交換すればいいだけじゃないか
278Socket774:2010/11/04(木) 12:11:32 ID:YaXjb2GO
>>275
供給電力&ファンの大きさ&回転数=風量&騒音

というアバウトな式から逃げ出せる製品は存在しないよ


279Socket774:2010/11/04(木) 14:50:29 ID:RLI1rY9f
12cm対応だし好みのファンに変えればなかなか使えそう<雪原2
まあファン変えるとその分厚みは出てしまうけどさ
280Socket774:2010/11/04(木) 14:55:35 ID:eu2aemzM
しかし厚みを変えると2スロで収まってたものが、3スロ占有になるかもしれないとなるとw
281Socket774:2010/11/04(木) 15:01:22 ID:N1I9Ix/d
>>258
初代みたいに春には無くなったりしてなw
282Socket774:2010/11/04(木) 16:06:13 ID:siZgzD7Q
>>274
どんな感じに強引につけたのか見てみたい気もするw
二階建てのDVIコネクタが干渉するのかな?
283Socket774:2010/11/04(木) 23:06:53 ID:YkaaidPj
Shaman高杉だろ・・・・・
http://www.signal-pc.com/shop/f_x06.html
284Socket774:2010/11/04(木) 23:12:29 ID:O9tKjoUG
>>267
カッコいいかどうかはともかく
オウムガイとバームクーヘン思い出すのは確か
285Socket774:2010/11/04(木) 23:23:22 ID:YaXjb2GO
>>283
\7,830の価値があるとは全く思えんな
286Socket774:2010/11/04(木) 23:33:43 ID:RLI1rY9f
4スロット占有か……当分T-Rad2のままでいいや
287Socket774:2010/11/05(金) 00:27:56 ID:CInQqlmZ
>>285
Accelero XTREME Plusとアクセサリキット買えちゃうもんなぁ。
288Socket774:2010/11/05(金) 00:28:56 ID:Na6GjIgN
雪原2を蛙2Gに付けてみた

とりあえず問題なくつくが、付属の取り付けるヒートシンクが固定金具と
干渉するからヒートシンクの取り付け位置には注意かな
(外側にずらすような状態?)

後はマニュアルのGTX460ではなく GTS250の穴の位置でつければOKでした

付属のFANより静かだしヒートパイプもあるから個人的には満足でした


289Socket774:2010/11/05(金) 00:31:59 ID:jbBPRFyr
>>285
確かに高い、高いと思う
でも欲しくなる・・・うーん
290Socket774:2010/11/05(金) 03:50:47 ID:IMUdFKKv
シャーマンこれついてるファンはPWM対応って言ってるけど
VGA側のファンコネクタにゃ刺さらんよな
291Socket774:2010/11/05(金) 04:07:41 ID:WfHLY2Ds
ファンだけ欲しいと思ったらちゃんと別売りあるんだなw
292Socket774:2010/11/05(金) 04:18:37 ID:S5W/2Kff
シャーマンってヒートパイプ多いのはいいんだが
フィンがこれだけじゃすぐ熱容量的に飽和するんじゃないの?
ISGC-V320とかAccelero XTREME Plusは超えられないよね?
293Socket774:2010/11/05(金) 04:29:10 ID:TM6Irvgp
ヒートパイプ多く付ければ良いってもんじゃないしね
294Socket774:2010/11/05(金) 04:55:11 ID:nIlsoSS+
3スロットはみ出して占有しない、2スロット構成で
純正より冷えるHD5870のクーラーない?
OMNI考えてるけど値段高いから、それ以外で安いのあれば何か買いたい。
295Socket774:2010/11/05(金) 07:01:23 ID:Ei9lcoOH
温度kwsk
296Socket774:2010/11/05(金) 15:09:13 ID:HDWJkHpr
雪原2報告、今のところ無し。
人気無しw
もう冬だしねw
297Socket774:2010/11/05(金) 16:59:27 ID:K5lNx1Dz
>>288
レポ有難う
同じく蛙さん2G独自基板なんで加工しなくていいVGAクーラー探していました
蛙さん2Gがまともなクーラーだったらここまで悩まなくても良かったのにね・・・
298Socket774:2010/11/05(金) 21:17:45 ID:gbanAWCc
Thermallight好きなおれでもシャーマンはスルーだな
雪原2にファン交換のほうが性能もコスパも高い気がする
299Socket774:2010/11/06(土) 01:55:45 ID:OQZ3jEGu
Kingston Technology HyperX Memory Cooling Fan(KHX-FAN-B)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20101106/ni_chxfan.html#hxfan
300Socket774:2010/11/06(土) 02:25:16 ID:r7tSskTt
雪原2のレポぐぐればあるでしょ
301Socket774:2010/11/06(土) 20:33:00 ID:k1S6T9uI
302Socket774:2010/11/06(土) 21:37:29 ID:ble9dbl8
ノーマルのファンみたいに、グラボに直接接続して
負荷に応じて勝手に回転数変わるファンが欲しい。
外についてるファンコンで手動調節すんのダルイ。
そうゆう理由でほとんどの社外クーラー買ってないな。
303Socket774:2010/11/06(土) 21:45:59 ID:FsfEtRJW
ACのクーラーってVGAのファン端子に接続するタイプだったような
304Socket774:2010/11/07(日) 02:13:05 ID:soAmSNfZ
305Socket774:2010/11/07(日) 07:10:46 ID:gaNojigG
>>301
どっかで見たこと有るデザインだな-w
306Socket774:2010/11/07(日) 10:44:19 ID:qoDwLzca
MK-13?w
307Socket774:2010/11/07(日) 15:16:11 ID:T11Rxgsl
>>302
自分も自動ファンコンが欲しかったんだけど、グラボをクロシコのGF-GTX460-E768HD/G2交換して五月蝿さに耐えられずサイズの雪原2購入した
ドスパラのガレリアYMケースでギリギリケース内に収まりました
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/44/0000261444/54/img4109e831zik3zj.jpeg?t=20101107151005

音が聞こえない程度の回転数でも室温25でGPU COREは30度台でよく冷えています

でも、SHAMANてオートファンコンのが出るのね
も少し待てばよかったよ
308Socket774:2010/11/07(日) 15:31:14 ID:c/srIF1y
6850に雪原2取り付けてみた
アイドル 50℃→40℃
FF14ベンチ 82℃→2000rpm60痔 700rpm74℃

取り付けにくかった
リファレンスファンは何度も剥がしてるのでグリス塗り損ねとかありそうなので参考程度に
309Socket774:2010/11/07(日) 16:21:59 ID:HrOZz4S2
>>307-308
結構冷えそうね
310Socket774:2010/11/07(日) 16:25:53 ID:UQtohT41
似た形状のShamanもこのくらい冷えてくれるんだろうか?
311308:2010/11/07(日) 17:22:05 ID:c/srIF1y
AINEXのシルバーグリスたっぷり塗って銅スペーサー噛ませてリファレンスファンに戻してみたら
アイドル40℃前後 ベンチ中回転数100%で65℃、回転数40%で71℃になった
グリスの塗り方が不味かっただけみたい
しかし雪原2は1400rpmでも静かなままだしリファレンスよりかはいいか
312308:2010/11/07(日) 18:15:34 ID:c/srIF1y
さらに追記
雪原2とCM690IIplusの組み合わせだとサイドファンが干渉した
かなり大きなケースじゃないとサイドファンは干渉しちゃいそうだね
313Socket774:2010/11/07(日) 20:13:55 ID:1CX5qt+T
>>311
シルバーグリスとかは粘度が高くて厚塗りになり易いから、
逆に粘度が低くて伸ばし易い安物グリスの方が良いんだよ。

グリス塗りの熟練者なら、シルバーグリスの加減も分かるだろうけどさ
314死体撃ち:2010/11/08(月) 01:08:46 ID:ZePVr8ev
コア剥き出しのやつは、透けないギリギリぐらいの薄さで塗らないと意味ない
315Socket774:2010/11/08(月) 10:22:28 ID:4W8MNqMe
雪原2 取り付けてみた
クロシコの460 1G
メモリーにはるヒートシンクはシール式
VGA右側についてるちっちゃいチップ群用のヒートシンクは干渉するので
剥がした。 引っ張ったら取れた。
剥がした後少しべたついて光っているのでシールがつかない
ZIPPOオイルで拭いて解決
それようの小さいヒートシンクがよういされているが横につけると干渉
よって縦に数種類のものを貼った。 全チップに乗ってれば良しとした
取り付けは説明書に460の記載がなかったので465と同じだろと思い
やってみたら全然穴が合わない
箱にはWEBで見ろと書いてあったから違う穴のようだ
バックプレートの穴の数と説明書の穴の数がなんか違う
穴がひとつ(四隅だから四つだが)増えてるようだ
雪原2につける四角い2つのアルミのねじ穴もBからAに変更
バックプレートの穴もA3に変更するとバッチリねじ穴が合った
ネジは短いの4本と長いの4本あるが長いほうを使う
見た目が凄く似てるので注意
最初のネジは浅く入れる大体穴に入って2周くらい
それから対角に入れて残りのも入れていく
締め付けは均等にアルミ板が若干反るくらいで止めておいた

で、冷えるかって? 無限弐を取り付け最中にソケットピン曲げたんで
マザボ死亡。P6tse配送待ち。 よって眺めているだけ。 以上雪原2でした
316Socket774:2010/11/08(月) 18:36:59 ID:8SwVaQye
317Socket774:2010/11/08(月) 18:43:52 ID:8SwVaQye
>>136だた;;;;
318Socket774:2010/11/08(月) 18:47:46 ID:YLZ1fxEy
XTREME PLUSみたいに3つもファン回すとファンの消費電力も案外バカになんない
気がするんだが。

グラボ上のファンコネクタ大丈夫かね。
給電機構とか。
319Socket774:2010/11/09(火) 00:14:35 ID:UXvDZKLx
>>318
問題があったらとっくになってると思うと こういう電気系のものって
320Socket774:2010/11/09(火) 10:23:21 ID:uxZM6iWF
VF3000Fのカバーを外して12cmファンを何とか取り付け1200rpmで回した。
目的は更なる冷却と静音なんだけど、結果は冷えなかった...or2
元に戻してカバーなしで使ってみたら、これも冷えない。

あのカバーには意味があるんだな、っと勉強になったよ。
321Socket774:2010/11/09(火) 13:10:58 ID:E47nGXqj
>>320
へぇー そーなのかー
俺も勉強になった
322Socket774:2010/11/10(水) 00:16:48 ID:UMRB2gkI
MUSASHIをファンレスで使ってる人いる? 
9600GTなんだけど、M/BのSATAコネクタにファンが干渉してファン外さないと付かなかった。


室温18℃ アイドル31℃ 負荷時(ドーナッツ10分)52℃
夏が心配だ。
323Socket774:2010/11/10(水) 00:47:20 ID:kcsfFnFQ
>>322
PCIスロットが開いてるなら
ainexのRSF-07かサイズの鎌ステイもしくはPNF-FAM812を使ったほうがいい
324Socket774:2010/11/10(水) 00:55:24 ID:WCqVTFGq
>>322
よほど優秀なエアフローを確保できてなければ500rpmでもいいからファンを増設することをお勧めする
325Socket774:2010/11/10(水) 01:19:55 ID:h5QPPm/v
326Socket774:2010/11/10(水) 01:52:33 ID:iRLGhiwo
>>322
熱くなるのはGPUだけじゃないからファンは絶対付けるべき。
SATAに干渉するって事だけど、思いっきりブラケット側にファン2個を寄せたらどうだ?
それが駄目なら、真ん中にファン一個。
327Socket774:2010/11/10(水) 01:52:39 ID:m/8oEqsn
熱気を外に追い出す奴か
328Socket774:2010/11/10(水) 16:23:32 ID:zvhGUcA1
でかさならシャーマンに引けを取らないMK-13を5780に付けてみた。
でかいだけあってよく冷える、というか12cmファン2発の恩恵がでかいな
329Socket774:2010/11/10(水) 16:25:25 ID:zvhGUcA1
○5870
×5780

なんという凡ミス・・・
330Socket774:2010/11/10(水) 18:33:08 ID:+k9hxpeA
>>328
MK-13確かによく冷えるよな。
メモリのことまで考えると無骨だがあの形がいいのかもな
331Socket774:2010/11/10(水) 23:34:40 ID:h5QPPm/v
MK-13って、でかい割にガッカリな性能だぞ
332Socket774:2010/11/11(木) 00:20:55 ID:a6UtUtgC
>>323-326
ケースはP182でエアフローには気を使ってる方で
Accelero S1のように使えるかなっと思ってたけどMUSASHIファンレスはちょっと厳しいみたいだね…。

>熱くなるのはGPUだけじゃないからファンは絶対付けるべき。
確かにメモリーチップにつけたヒートシンクが触るとかなり熱くなってた。
負荷時はファンを念のため回すようにします。
333Socket774:2010/11/11(木) 10:16:37 ID:AKQeWAXn
GPUコアを冷やすのなんて簡単なんだよ
問題はメモリーチップやVRM
334Socket774:2010/11/11(木) 10:25:19 ID:VUTROZxd
VRAMはたいしたことないと思うよ。
特にGDDR5のものはさらに低発熱になってるし。

VRMはなんとかしたほうがいいね。
335Socket774:2010/11/11(木) 10:28:44 ID:5X6G35xw
VRAMの発熱がたいしたことが無くて、実際小型のヒートシンクを熱伝導両面テープで
貼り付けて終わりって形の物ばかりだから、エアフローによっては結構深刻な問題に
なることもあるような気がする
大型クーラーのフィンを抜けた風なんてそよ風以下だし
336Socket774:2010/11/11(木) 19:32:08 ID:nLIw4WoR
RAMにつけるヒートシンクの純銅100%のやつ、
メーカはenzotechだったっけかな、製品名は忘れた。
あれ、もうどこ探しても手に入らないんだよな。
出てるときに自分用にいっぱい買っとけばよかった。

今出てるチップ用だったりとか
コア以外の冷却がどうでもいいような製品ばっかりで萎える。
夢のようなコンセプトマシン、今の時代には流行らねーんだよな。
337Socket774:2010/11/11(木) 20:01:15 ID:DULLLqlK
>>336
海外通販で簡単に買えるじゃん
今円高でかなり安いし
転売で儲けが出るのも一緒に買えば送料分もすぐ稼げるしさ
まあ転売嫌うやつも世の中にはいるみたいだけど
2,3000円稼ぐぐらい気にしなくていいさ
338Socket774:2010/11/11(木) 21:29:29 ID:khJ2Hmdf
Enzotechマジでどっか代理店にならないかなぁ
うちの店に入れたいけど輸入とかやらない量販なので入荷できない・・・
339Socket774:2010/11/11(木) 22:22:59 ID:VUTROZxd
水冷のCoolingLabが代理店やってくれないかね
340Socket774:2010/11/11(木) 22:24:40 ID:jWbcJ/oV
ENZOはCNB-S1とMA-DDRC1とオリオで扱ってるMOSFET用二種持ってるな
MA-DDRC1はメモリ4枚差しだとギチギチで余計放熱性が悪くなった
でも、風当たるようにすると猛烈に冷えてくれる。ずっしり重いのもナイス
341Socket774:2010/11/12(金) 00:42:48 ID:1kZ9mG3u
>>320
カバーの材質が金属なら放熱板としても働いている。プラスチックなら整流版としてのみ働いている。
342Socket774:2010/11/12(金) 03:20:59 ID:BVxYV0ZT
343Socket774:2010/11/12(金) 03:43:54 ID:g0tedTK7
ICY VISIONはせめて雪原2よりも冷えないと完全にいらない子になるな
344Socket774:2010/11/12(金) 21:42:13 ID:m5agSETS
ICY VISION REV2買ってみた
GTX470に付けてみる
345Socket774:2010/11/12(金) 23:57:43 ID:obAxmiwW
写真期待
346344:2010/11/13(土) 13:27:45 ID:zGTkJijC
ICY取り付けてみた
2スロットでギリギリ収まるけどエアフローかつかつになつから
3スロット空けた方が良い

冷却ははかなり強力に冷えて
室温21度部屋で
アイドル33度
Crysis Warheadの負荷高いスノーで30分放置して52度
3Dmark Vantageで50度
リファレンスがクソなくらいよく冷える

ただ騒音はちょっと煩い
VGAのFANコネクタに挿すと2000回転で回りっぱなし
これから出かけるので細かく見てないけど
ママンの4ピンに挿せば回転数制御出来るかも

取り付けた後の写真撮ったから夜UPするわ

意外とオススメかもしれない
347Socket774:2010/11/13(土) 13:32:08 ID:jBJKarS0
>>346
Furmark を回した結果も欲しい
348346:2010/11/13(土) 15:25:33 ID:i8laoTrT
>>347
Furmark回し始めたけど10分くらい回せばいいのかな
今5分経過して56度かな
349Socket774:2010/11/13(土) 15:42:28 ID:ZLEq7AXH
てすt
350346:2010/11/13(土) 15:49:02 ID:ZLEq7AXH
規制解除されてたからPCから書き込み


とりあえずFurmark 10分ほど回してみた
最高で57度だった
ttp://uproda.2ch-library.com/313686oaG/lib313686.jpg

後、Crysisのスノー場面を30分ほど放置した時の温度
ttp://uproda.2ch-library.com/313687iyf/lib313687.jpg

おまけで取り付けたときのケース内
ttp://uproda.2ch-library.com/313688ByC/lib313688.jpg

こんなもんでいいかな
Furmark終わって5分ほど放置するとすぐに30度前半まで温度下がってる
冷却はかなり優秀かと
351Socket774:2010/11/13(土) 16:08:01 ID:dBxpOq2X
>>350
ケース内何度だよ。

うちの実家のマシンの5870OC(+150)は、ケース内気温22〜24℃で55℃〜60℃だけど
352Socket774:2010/11/13(土) 16:23:45 ID:ZLEq7AXH
>>351
ケース内の温度までは知らん
部屋の中は21度だったけど

で、なに?
俺の温度がおかしいわけ?
353Socket774:2010/11/13(土) 16:33:17 ID:jBJKarS0
>>350
ふむ、値段安い割になかなか冷えそうだねぇ
下痢ってことはサイズ扱いか。欲しい人は押さえとかないとすぐに販売終了になりそうね
354Socket774:2010/11/13(土) 16:40:44 ID:8SUAUo94
>>352
おかしいとは誰も言ってないだろ?
冷える冷えるといったって相対的に見れないと分かりにくい
355Socket774:2010/11/13(土) 17:08:52 ID:ZLEq7AXH
>>354
俺が比較対象としてるのはリファレンスだよ
Crysisやってたってすぐ80度後半まであがる

それに比べて大幅に下がってることを言ってるんだよ
GTX4xx使ってないからわからないだろうけど
356Socket774:2010/11/13(土) 17:17:39 ID:Tfxt9UPX
ふと思ったんだけど
倒立型のケースってビデオカードはよく冷える?
357Socket774:2010/11/13(土) 17:21:35 ID:8SUAUo94
>>355
いやだからそういう交換前の情報とか比較するもの、周辺環境が無いと分からんだろって 
部屋温度が高いとか真夏日に55℃なら超優秀だし、室温周辺温度が15℃なら他のそこそこ冷えるクーラーと変わらないようにも見受けられる事になる。

そういうことの指摘だろ、351は。


お前は自分で分かってるから良いんだろうけど、そういうことを書かないと、ただのオナニー報告だということ
ニーズがあったから上げてるんだろうが、好きでやってるのになんで逆キレ気味なのか分からん。
358Socket774:2010/11/13(土) 17:29:02 ID:wbS1h1xx
>>356
カード自体は自然な形になるんだけど、その下に熱源体のCPUが鎮座する形に
なるから結局はエアフロー次第
ISAバスが上向きだからって1スロットに両方詰め込んで選択式にするために
表裏逆にした過去の過ちがガンだよなあ
359Socket774:2010/11/13(土) 17:30:38 ID:OQmaRY7v
>>357
写真UPの一言で。なかば勝手に報告しだした奴に
そういうことが通じると思うな。所詮はなっから報告
する気満々の自己満足なんだから。
基本的な情報欠けてるのに、そういうこときいたら、半分
喧嘩腰とか。流石GTX470使ってるだけあって性格もあれか

なんでこんなに強気なのかは分からないが、報告乙の流れ
が一変してるな
360Socket774:2010/11/13(土) 17:47:48 ID:Tfxt9UPX
>>358
へー、そんな経緯だったのか
それならPCIeでもう一回逆にすればよかったのにw

最近のヒートパイプは熱源を真逆しても機能するんだな
でも倒立型のケースに入れた俺の使ってるマザーは
チップセットが熱暴走するみたいなんだ

誰だよヒートパイプでノースとサウスとVRM繋げた奴・・・
361Socket774:2010/11/13(土) 17:55:00 ID:reehuZkm
まあ最近のVGAは裏も表も関係ねーって位全方位熱源体だけどな
現状の仕様でこの辺どうにかするには銀石の煙突ケースで組むのがベスト
362Socket774:2010/11/13(土) 18:27:26 ID:ZLEq7AXH
なんで俺が叩かれてんだろうねw
最初に>>346で室温21度て書いてんのにw
363Socket774:2010/11/13(土) 18:36:23 ID:nqsku5qd
>>362
そういうことが分からないから叩かれているんじゃないの?
煽り口調だし、死ねばいいの
364Socket774:2010/11/13(土) 18:43:58 ID:dcTQ4WF+
>>362
比較対象とかクーラーが有能かどうかを判断する材料、基礎的な情報が抜けてからだよ。
色々と判断には不足してる情報を尋ねたり、それに触れはじめたらキレはじめるとかなんてDQN?
被害妄想激しくないか?

叩かれてるのは、気になることを聞いてる人間に絡んでるからでしょうに。
365Socket774:2010/11/13(土) 18:44:55 ID:ZLEq7AXH
はいはいw

>煽り口調だし、死ねばいいの

お前の言う煽り口調に乗っかっちゃった?w

ID変えてまでご苦労さまw
366Socket774:2010/11/13(土) 18:49:15 ID:EVjopdTa
大丈夫、あんたは何も悪くない
だからもう寝な、分が悪い
367Socket774:2010/11/13(土) 18:57:58 ID:dcTQ4WF+
>>365
お前が、自分の環境も晒した人間に関して、352でキレ始めたのが原因でしょ。
なんであんなにもキレかけな対応になるのかが意味不明。
368Socket774:2010/11/13(土) 18:59:34 ID:nqsku5qd
>>365
うん、君は一旦落ち着いてから死ねばいいと思うの


今日の発言初めての人に向かって突然IDかえたとか、なんのことやら……
369Socket774:2010/11/13(土) 19:09:51 ID:EVjopdTa
無闇にさわんじゃないよあんたらは・・・
370Socket774:2010/11/13(土) 19:15:39 ID:oj2SUpHM
>>361
銀石煙突ケースデカ過ぎ・・・
現物見たら買う気失せたわ
371Socket774:2010/11/14(日) 08:01:16 ID:HfLN2H1s
ゆうべはアツアツだったみたいですね(@宿屋の主)


http://materialistica.livedoor.biz/archives/51656131.html
372Socket774:2010/11/14(日) 10:55:17 ID:bkywu7e/
>>371
アホす・・・
373Socket774:2010/11/14(日) 11:14:51 ID:u9tRffFc
>>371 なんぞコレ? 重みで基盤が歪まないか?w
374Socket774:2010/11/14(日) 12:14:30 ID:xaaRmxX5
重さもまな板運用なら何とかなりそう?
それにしても他人の馬鹿実験見るのは楽しいな
自分でやって結果がダメダメだとちょっと落ち込むけど
375Socket774:2010/11/14(日) 16:40:11 ID:FFgJ6vLq
GTX460に雪原2をつけてみた
バックプレートつけるとコンデンサがつぶれそうなので
ボルト+スプリングのみで装着した
静かになっていい感じ
ttp://uproda.2ch-library.com/314048IZv/lib314048.jpg
376Socket774:2010/11/14(日) 16:42:52 ID:u9tRffFc
この絵見るたびに白面の者思い出すのオレだけか?
377Socket774:2010/11/14(日) 17:11:17 ID:HfLN2H1s
>>375
CPU-Zをバージョンアップしてあげて!
378Socket774:2010/11/14(日) 17:22:23 ID:rPh1brSd
>>371
薙刀だったかワロスだったか付けてた奴もそうだが、CPUクーラーでコアだけ冷えるのは
別段欲しいとは思わんな。基盤全体が冷えなくちゃ。
379Socket774:2010/11/14(日) 18:38:10 ID:0UOK3oE0
チョコドーナツかと思った
380Socket774:2010/11/14(日) 19:02:44 ID:UNjm4rOv
とある460のファン故障してGPUクラ取り付けようと考えたのだが物理的に無理すぐる!
保守部品くらい用意しとけや!このメーカ品は今後2度と買わん!
基板改造&板金加工してGPUプログラムテストPC用に格下げ
381Socket774:2010/11/14(日) 19:15:35 ID:Fomdg9iw
>>378
そりゃケースファンの仕事じゃないのかね
382Socket774:2010/11/14(日) 20:10:49 ID:vSJn+huO
vortexx neo ばらばら分解掃除したら、GPU温度が5度下がった。
383Socket774:2010/11/15(月) 08:22:14 ID:OEO9OkWj
>>381
ケースファンは排熱がお仕事
384Socket774:2010/11/15(月) 21:30:01 ID:LC0O5TRs
Shaman今週か
雪原2と比較したいな
385Socket774:2010/11/16(火) 10:39:36 ID:y9DgIhPB
雪原2といい、シャーマンといい、なんで今頃になって次々出て来るんだよ…
もうさみーよw
386Socket774:2010/11/16(火) 12:42:06 ID:xKfCxvO5
>>385
寒くなってからの方が、レビューされたときの温度が下がるだろ?
すると印象が良くなって売れるわけさ

マジレスすると、夏を乗り越えられるか検証してから量産しているからだと思う
387Socket774:2010/11/16(火) 13:34:03 ID:hHTp/AbJ
>>386
マジレスすると、狭い個室にベンチ回して放置すれば、簡単に真夏日が作れるよ。
狭い個室にしなくても、筺体内のエアフロー落とせば、すぐに真夏日が再現できる。

そんなアホなマジレス回答ってあるの?
388Socket774:2010/11/16(火) 13:47:43 ID:6t5cORg9
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
389死体撃ち:2010/11/16(火) 13:56:27 ID:hdi4azQJ
ベータ版を製品として売ってから調整するのはks企業では当たり前のことだ
390Socket774:2010/11/16(火) 14:28:37 ID:brp48cp3
>>388
お前もな
391Socket774:2010/11/16(火) 14:36:16 ID:brp48cp3
耐熱試験なんて、閉め切ればすぐだろ。
夏とかなんとかって言う人は北半球の温帯以降の地域しか見てないな
392Socket774:2010/11/16(火) 14:40:27 ID:st/rQBFt
何というマジレスの応酬
確かに、テスト目的の温度の調整など、どうにでもなるな
393Socket774:2010/11/16(火) 22:38:21 ID:xKfCxvO5
一番最初にマジレスした俺の勝ちだな…フッ
394Socket774:2010/11/16(火) 22:46:41 ID:wZ/SnBI0
ID:xKfCxvO5
気持ち悪い。   キモいじゃなくて、真剣に気持ち悪い。
395Socket774:2010/11/16(火) 22:48:02 ID:ypbEsYfT
>>393
マジレスの中では、一番マヌケだった事は褒めて使わす。
396Socket774:2010/11/17(水) 01:35:24 ID:G/v2hcvD
>>393
あなたこそが神だ
397Socket774:2010/11/17(水) 10:32:50 ID:wTyo/D+O
ID上げてキモいとか批判する奴の
スルー出来ない子アピールが一番キモイ
398Socket774:2010/11/17(水) 11:52:46 ID:7hMClF7W
いやいやここは拙者が
399Socket774:2010/11/17(水) 14:50:43 ID:IHQ/KdM+
RAdeon5850使ってます。
MUSASHIと雪原2で迷ってるのですが、どちらがお勧めですか?
400Socket774:2010/11/17(水) 17:12:11 ID:r56Sk5mL
純正がいちばんいい
割とマジで
401Socket774:2010/11/17(水) 18:00:29 ID:IHQ/KdM+
>>400
純正がかなり五月蝿いんだが・・・・
402Socket774:2010/11/17(水) 18:42:01 ID:UWbJ6xkW
純正はファン小さいからな。
冷やそうとすると結構やかましい。

MUSASHIは報告がたくさんあるし無難なんじゃないかとは思うが、
ここは是非雪原2に行って報告してくれるとスレは賑わって良いw
403Socket774:2010/11/17(水) 19:15:13 ID:3i2GoSf2
いっそここは今秋発売のShamanへw
404Socket774:2010/11/17(水) 19:31:32 ID:WULz8Ayn
Shaman
今日から出荷なのか

注文しといた
405Socket774:2010/11/17(水) 23:39:13 ID:aaQAmMSE
406Socket774:2010/11/18(木) 00:49:47 ID:iD0ByM79
いらねぇー
407Socket774:2010/11/18(木) 00:57:58 ID:bDuBMsWX
これ実質4スロット食うんだっけか
他に何もつけないならありかもしれんが・・・
408Socket774:2010/11/18(木) 01:27:34 ID:1ipXUbwY
GTX460のSLI環境にAccelero XTREME PlusとGELID ICY VISION Rev.2付けてみた。
2枚のVGAの間が2スロットなんだけど、ICYの方はファンが干渉してダメだった。
XTREMEは干渉せず、順調に静かに冷えてる。

ただしXTREMEのファンコネクタが短くて、VGA側のコネクタにとどかんかった。
どうもGTX480とかのコネクタ配置に最適化されている長さみたい。
がんばって3連ファンだけ外して逆向きにはめたらとどくようになった。
409Socket774:2010/11/18(木) 12:49:26 ID:Oz37BsB7
MK-13 は趣味クーラー
410死体撃ち:2010/11/18(木) 16:49:40 ID:2l5aW5WP
OMNIこそ最強。それ以外全部ゴミ。
他がどんだけ冷えるんか知らんが3スロットも占有されたら拡張カードが刺せん。
グラボを刺すことだけが目的で自作やってるんじゃねえんだよksg

2スロットまでなら他のスロットの配置的にPCIEでNIC、ストレージ関係のカード、PCIのサウンドカードと拡張できるが
なんでグラボだけのために3スロも割かにゃならんのだ。あほか。市ね。
拡張性あってのATXマザーなのに、グラボ一個で占拠するな。
2スロは冷えない、故障させて買い替え促進させるためのもんだしな。

俺は自作機の中でグラボだけを絶対視しない。
それを加速させるメーカのイデオロギーには屈さないぞ!
俺のメインボードの領土はグラボに明け渡すわけにはいかない。
411Socket774:2010/11/18(木) 16:53:41 ID:C3voOkXr
OMNIなんていうおもちゃじゃなくて、
ちゃんとした全面水冷すりゃいいのに
412Socket774:2010/11/18(木) 18:01:32 ID:+hmiVy95
Spitfire・・・
413Socket774:2010/11/18(木) 20:07:44 ID:nL0L7fQ2
今ってグラボ以外にサウンドカードくらいしか刺さないからなあ
何スロ占有してもあんま気になんないな
そのサウンドカードすら最近USBDDCにしたし
まあスロット余ってるからとりあえずIntelNIC刺してるけど
414Socket774:2010/11/18(木) 21:51:58 ID:MAurijzn
415Socket774:2010/11/18(木) 23:20:02 ID:hSLiYZio
ヒートパイプが無いから根っこが熱くなるだけで冷えないでそ
416Socket774:2010/11/18(木) 23:23:46 ID:R6qJOCsW
HD5770にも対応するS1の新レビジョンはまだかっ!
417Socket774:2010/11/18(木) 23:31:50 ID:6FepyiPz
根っこだけって事はないw
昔はヒートパイプ無いのが当たり前だった訳で

あると効率がいいって話し
418Socket774:2010/11/19(金) 00:06:15 ID:VJsw7eqL
しかしビデオカードの冷却器は受熱部が上にくるのでヒートパイプはあまり意味がないのでは?
419Socket774:2010/11/19(金) 00:54:39 ID:jljzf7CW
理想的とは言えないけど、実際はそんなに差が出ないと思われる。
420Socket774:2010/11/19(金) 00:57:16 ID:jSqIrSyG
初期の激安CPUクーラーならともかく
今時毛細管処理で冷却液が登るようにしていないパイプを使うほうが珍しい
421Socket774:2010/11/19(金) 00:59:46 ID:PUKLZGy4
>>420
ただの銅パイプか?w

あったっけ? 比較的最近のASUSのMBのノースチップクーラーにただのアルミ棒があったけどw
422Socket774:2010/11/19(金) 01:07:46 ID:jljzf7CW
>>421
俺なら、棒の両端をカットして水冷にするw
423Socket774:2010/11/19(金) 01:07:52 ID:D2emfb+R
424Socket774:2010/11/19(金) 01:11:46 ID:PUKLZGy4
>>422
そんな生易しいもんじゃないぞ。あれは。

既にカットされてるんだから
425Socket774:2010/11/19(金) 01:45:06 ID:jSqIrSyG
これとか酷かったなw
http://www.unitycorp.co.jp/asus/motherboard/intel/lga775/p5n7a-vm/index.html
シンク最上部を一周してるだけ、ベースと接続されてない
426Socket774:2010/11/19(金) 01:51:14 ID:PUKLZGy4
>>425
ああ、それアルミなんよ
427Socket774:2010/11/19(金) 01:57:19 ID:jSqIrSyG
じゃぁ本当にただの飾り棒なのか
これだからASUSは・・・

>>421
「ヒートパイプ方式のヒートエリア」とか言うからヒートカラムみたいなものだと思ってたら
アルミ押し出しの管に水染みこませた脱脂綿入れて減圧しただけだったというクーラーがね・・・
428Socket774:2010/11/19(金) 02:02:15 ID:+F53Ce0P
キミたちもぅ寝なさい (`・ω・´)b
429Socket774:2010/11/19(金) 16:46:44 ID:wulw9dxN
MUSASHI購入予定なんだけど付属のヒートシンクがクソみたいだから別で買おうと思っているんだがお勧めってある?
430Socket774:2010/11/19(金) 18:05:24 ID:Ym4SX+Np
MUSASHI
431Socket774:2010/11/19(金) 18:57:27 ID:7e6gYq4z
ヒートパイプの毛細管現象とは言うが、作動流体の移動はかなり遅いはずだし
鉛直なヒートパイプの上部に熱源があるとやっぱり冷えないらしい ←銀石の煙突ケースのVGAとか

ざっと見た限りでは、CPUのヒートシンクではマザボをどの方向にしても最低1/3〜半分くらいの本数の
ヒートパイプが熱源を下に置く配置になるようにデザインされている気がする

実際、orochiのヒートパイプを触ってみるとCPUが上になる位置のパイプはあまり温度が上がらない
432Socket774:2010/11/19(金) 19:54:16 ID:roVzCnbA
VGAクーラーのビデオカード○○対応・非対応ってのは具体的に何が決めるの?
ネジ穴位置とか?
433Socket774:2010/11/19(金) 20:18:03 ID:VBgUzYw3
最近のヒートパイプはウィックを仕込んであるので重力に逆らって動作するけど、
効率自体はやはりボトムヒートよりは確実に落ちる
ウィックの太さ、量、編み方等にもよるけどボトムヒートの30〜70%程度の性能になるらしい
そしてトップヒートでも効率が落ちにくい、ウイックを仕込みまくったパイプほど
最大能力は低下するのが現実
そりゃまあ、作動に重力を使える方が効率がいいのは当たり前だしな
434Socket774:2010/11/19(金) 20:22:12 ID:wulw9dxN
お勧めのヒートシンク教えてくれよ
435432:2010/11/19(金) 20:28:28 ID:y5Z3i+BN
436Socket774:2010/11/19(金) 20:32:37 ID:DP7eDOgO
>>435
出品者乙
437432:2010/11/19(金) 20:37:24 ID:y5Z3i+BN
いやいや、違うよw
俺もこんなの欲しいけど自機に対応してないのよ
どうにかならないかと考えて432で質問してみたんだけど今回はパスすることにした
だから紹介
438Socket774:2010/11/19(金) 20:42:05 ID:DP7eDOgO
>>437
買うなら急げって宣伝じゃん 前振り→宣伝

お前が買わないなら誰が買っても同じだろ。
439432:2010/11/19(金) 20:42:28 ID:y5Z3i+BN
つーか、誰か>>432に答えてくれよw
440Socket774:2010/11/19(金) 20:43:30 ID:DP7eDOgO
>>439
ネジ穴位置が合えば、使える。
441432:2010/11/19(金) 20:43:47 ID:y5Z3i+BN
>>438
あと4時間だからな
442432:2010/11/19(金) 20:45:47 ID:y5Z3i+BN
>>440
対応機種に挙がってないってことはネジ穴が違うってことかな?
443Socket774:2010/11/19(金) 20:46:36 ID:DP7eDOgO
>>439
あとは干渉具合。

可能性の高い低いの話だけど。
たとえば、ちょっと古いがHR-03の対応表見て、3870対応ってあるなら3870の同じ穴位置に出来るって事。

この対応表

nVidia :
Geforce 9600GT
Geforce 8800GT
Geforce 8600 Series
Geforce 8500 Series
Geforce 7800/7900 Series
Geforce 7600 Series
Geforce 6600 Series
Geforce 6800 Series
Geforce FX 5900/5950 Series
Geforce FX 5700/5800 Series

ATi :
HD 3850 Series
HD 2600 Series
HD 2400 Series
X1900 Series
X1800 Series
X1600 Series
Radeon X800/850 Series


に近い別のクーラーに最近のカードが載ってれば確率は上がる。
444Socket774:2010/11/19(金) 20:47:21 ID:DP7eDOgO
>>442
更新してないだけかもしれない
445Socket774:2010/11/19(金) 20:49:01 ID:7e6gYq4z
>>432
穴もそうだがGPUの位置が違うことがある
たとえばロープロのはGPUがマザー側に近すぎて
ヒートシンクが隣のスロットに当たったりする
446Socket774:2010/11/19(金) 20:51:39 ID:DP7eDOgO
>>441
どうせ来週も出てくるだろ
447Socket774:2010/11/19(金) 20:54:27 ID:DP7eDOgO
GFX Chillaに似てるな
ベーススプレッダから出るヒートパイプの感じは。

GFX Chillaと HR-03(ヒートパイプ4本タイプ)と似てる
448Socket774:2010/11/19(金) 21:05:49 ID:FVgHGerQ
HD5770コレ行けそうかな?
449Socket774:2010/11/19(金) 21:15:55 ID:CJVCI0bk
450Socket774:2010/11/19(金) 21:37:28 ID:YDgqjFZ+
これホントに新品かねえ 付属品ないんだろ

しかし、この製品調べてる内に記事見つけたんだが
http://forum.thermaltake.com/viewtopic.php?t=3501&sid=06f81e08e3487d998724d81913885d46

このクーラー結構良くないか?
451Socket774:2010/11/19(金) 21:52:57 ID:YDgqjFZ+
あ、誰か買った
452Socket774:2010/11/20(土) 06:08:32 ID:7OHnwxyW
CPUでもGPUでもクーラーに銀色のコーティングしてるのやめてほしいな。
銅ベースでそのまま銅使ったらええがな。

本物ならそのうち錆びるし
錆びなかったらその銅偽者判定できる。
一番困るのは銅メッキだけどな。
453Socket774:2010/11/20(土) 16:55:35 ID:Fc8FtWGi
そういや研磨したベースが錆び果てたとか聞かないが
実際の所ベース地肌剥き出しの錆侵食具合はどうなんだろう
454Socket774:2010/11/20(土) 17:04:14 ID:DfG270AY
そんなの言えるわけないじゃん
455Socket774:2010/11/20(土) 17:18:21 ID:Fc8FtWGi
という程ではないと思うのだけどね

銅は本来錆びにくい金属
10円玉のイメージから錆びやすいと勘違いされてるが
鉄のように錆が内部侵食せずアルミと同じで表面にとどまる
色が真っ黒だから派手に錆びてるように見えるだけ

数百年前の銅鐸や銅剣が緑青まみれで出土しても
錆だけ落としたら綺麗に復元されるだろ
鉄だと戦前の水道管程度でもうズタボロだけどな
456Socket774:2010/11/20(土) 18:13:01 ID:s7XJ3esi
銅鐸や銅剣は1500年以上前だろアホw
457Socket774:2010/11/20(土) 18:21:50 ID:KCbIxgiJ
銅剣とか糞重いだろうな
458Socket774:2010/11/20(土) 18:41:30 ID:Fc8FtWGi
やっぱり単発のチキンしか反応しねーか
459Socket774:2010/11/20(土) 20:01:52 ID:JZ1nurlW
(キリッ
460Socket774:2010/11/20(土) 20:23:59 ID:HWb0o6L+
うーーん、「どう」だろう?

(;・∀・)ハッ?
461Socket774:2010/11/20(土) 20:47:57 ID:TIoTczM0
ヒートパイプの材質とかあるーみ、どうでもいい
462Socket774:2010/11/21(日) 00:05:22 ID:OX6Ti8zy
雪原2換装終了。
リファレンスファン50℃→37℃
リファレンスがイカレ気味だったからちと感覚麻痺してるかもしれんが、
個人的にはMAXにしても全然靜かじゃぜ。
463Socket774:2010/11/21(日) 00:06:35 ID:OX6Ti8zy
ああいけね。
sapphire5770です^^;
464Socket774:2010/11/21(日) 00:33:42 ID:tx6o658P
>>462
漢字、 静か 使おうぜ

文字小さいと見づらい
465Socket774:2010/11/21(日) 10:56:48 ID:I5CROJgH
PALITのGTX260SP216に雪原2をつけようかと思ったんですが、対応品番からGTX260が消えてるですよね
バックプレートのネジ穴は、前モデルの雪原と一緒のように見えるから付きそうな感じがするんですが、どなたか雪原2
(GTX260で付いた、付かなかった)情報をお持ちの方いませんか?
466Socket774:2010/11/21(日) 12:13:41 ID:ADCEI0Dt
>>465
60nmプロセスのカードなら、問題なく付けられる。
55nmなら、余ったチップ用シンクを転用すればおk
467Socket774:2010/11/21(日) 13:04:55 ID:35vFIPBn
radeon 6870のリファレンスクーラを交換したいんだけど、
カードのPWM4ピンに刺さるファンがついてるのは、ひょっとしてAccelero XTREME 
Plusしかないの?
468Socket774:2010/11/21(日) 13:28:08 ID:xGJEncWC
HD4850のリファクーラーの取り付けに使われているミリネジってM3×5mmより小さい?
469Socket774:2010/11/21(日) 17:30:38 ID:Y7Ry/14r
>>467
Accelero TWIN TURBO PROもな
470Socket774:2010/11/22(月) 11:47:42 ID:6ypMHnza
>>466
Palitだから、非リファレンスであろう55nm版は調べてからの方が良いかと。
471Socket774:2010/11/22(月) 18:26:43 ID:IhbhXLZQ
hdmiで音声出力したときって
マイクとステレオミキサーって使える?
以前にいじくったときに無理だったような気がしたんだけど…
472Socket774:2010/11/22(月) 22:00:46 ID:os+IuOXa
ムリ
473Socket774:2010/11/22(月) 22:10:20 ID:xp1XmN4O
>>471
USBヘッドセットならいける
474Socket774:2010/11/22(月) 23:39:36 ID:IhbhXLZQ
>>472
thx
>>473
USBヘッドセットはほとんど片耳だからいやだなあ
遅延もあるらしいし
その点が解決できたら十分ありだな thx
475Socket774:2010/11/22(月) 23:40:49 ID:Qt7zOldm
465です、 あれからグーグル先生で色々調べてみたけど、旧雪原のレビューが大半でGTX系の雪原2のレビューは、残念ながら見つかりませんでした><
蛙くんGTX260SP216(55nm)に付くかどうがわからないけど、雪原2が気になってしょうがないので、先ほどポチりました。
466&470さん レスありがとでした〜。
476404:2010/11/23(火) 14:17:19 ID:TKYAOFOo
Shaman来た
GTX460につけてみる
477404:2010/11/23(火) 14:57:39 ID:TKYAOFOo
付けてみた
取り付けネジ穴まわりの造りが甘いのか
スタッドボルト4本中2本しか指で取り付けできなかった
2つはタップ切り直した
GTX460なので専用穴だからよかったものの
他のGeForce穴はタップかけるのも厳しい
連結穴やめるかGTX2**系を対象外にしたほうがいいと思う

温度、騒音はバッチリ
http://uproda.2ch-library.com/lib317042.jpg.shtml
ファンはグラボのファンコネクタを加工してShamanに付属の4ピンPWMファンを
取り付けてグラボ側でPWM制御
10分まわしても55度/900回転くらいで落ち着いてる
MAX回転の雪原2(59度/2000回転)より冷えてるしほぼ無音
478Socket774:2010/11/23(火) 20:41:24 ID:NRZWYBO1
>>477
知り合いが買ったShamanもネジ穴に穴だけあいててネジ切られてなかったって
どうもQCに問題ありだな・・・
479Socket774:2010/11/24(水) 00:29:31 ID:dFWFUhhj
PWM対応なのはいいが、14cmファンなのに下限が900rpmはちと煩いな。
480Socket774:2010/11/24(水) 11:07:40 ID:KLcI2W0h
Shamanファン、アフターバーナーでいじってみた
ファン回転数は
下限 40% 800rpm、上限 90% 1320rpm
ケース内27度でベンチ10分回して53度(44%,870rpm)までしか上がらなかった
マニュアルモードで90% 1320rpmにすると49度くらいで収まる

GPU50度までは40% 800rpm
以後1度上昇ごとに1% (20rpm)ずつ回転があがるみたい

下限をかえたいな
481Socket774:2010/11/24(水) 22:24:23 ID:IvAX/JQm
>>477
>>ファンはグラボのファンコネクタを加工して

どうやったの? 詳細お願い!
482Socket774:2010/11/24(水) 23:03:18 ID:dI6Ioa44
ARCTIC COOLING
VR002(ZAV-VR002)
VR003(ZAV-VR003)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20101127/ni_cvr002.html#vr002
483Socket774:2010/11/24(水) 23:05:40 ID:KLcI2W0h
グラボのファンケーブルとPWM 4pinファン延長ケーブルを切ってつなげて
4pinファンを取り付けれるようにした

写真は今iPhoneアップデート中で取れないw
484477:2010/11/25(木) 00:02:29 ID:8+SDRKXg
485Socket774:2010/11/25(木) 03:28:33 ID:CFLmgSBT
この端子変換、いい加減Ainexあたりが商品化してくれんもんかねぇ。
486Socket774:2010/11/25(木) 03:42:04 ID:GpmRB7az
なんか知らんけど製品では出てないよな
487Socket774:2010/11/25(木) 04:04:29 ID:7hRA+see
そりゃぁ同じ4ピンでもコネクタの形状とピンアサインがいろいろだから無理だよ
488Socket774:2010/11/25(木) 04:24:11 ID:GpmRB7az
PWMのなら形状はかなり同じのが多い様が見えたけどそういうもんか
489Socket774:2010/11/25(木) 06:29:59 ID:WZhqbhkj
>>484

感謝! 参考にしてハンダゴテ買ってくるわ。
4pinでも8800GTの場合回転数検知とPWMのピンが逆だった気がする。
490477:2010/11/25(木) 20:49:27 ID:IcDZEkgH
ピンアサインは
玄人志向 GF-GTX460-E1GHD(SPARKLE SXX4601024D5SNM)だと

グラボ:PWMファン
黒:黒(アース)
赤:黄(12V)
黄:緑(パルス)
青:青(コントロール)
の並び通りに配線でOKでした
491Socket774:2010/11/26(金) 01:04:20 ID:aDqrMv78
492Socket774:2010/11/26(金) 10:12:25 ID:tpeZDiUQ
今更だがコレクション用に1個欲しいから通販でも売ってくれないかな
493Socket774:2010/11/26(金) 22:21:05 ID:zD6cr3SN
NSI R6850 Storm II 1G OCをICY VISION Rev.2に交換した。
交換前はアイドルは静かなんだけど
負荷掛かると爆音だし冷えない
FF14ベンチでファン70%で80℃(室温18℃)に成る・・

交換後はFF14ベンチでファン50%で50℃くらい
マザボのファンコネクターに刺せば自動調整も利くし
これなかなか良いよ、
ただ取り付け位置の関係で4センチいらい飛び出すのが難点
494Socket774:2010/11/27(土) 07:38:01 ID:Z11Uok3t
Radeon5850のリテールクーラーをMUSASHIに換装しようとしています。
ヒートシンクを他にどの部分につけたらよいのか教えて頂けると助かります。

http://imgup.me/e/iup7873.jpg
http://imgup.me/e/iup7874.jpg
495Socket774:2010/11/27(土) 07:44:44 ID:xEE01f+P
>>494
VRAMとは別に密着させてあったところ(↓の画像でクーラーに白いシールが付いてるところ)
http://www.4gamer.net/games/085/G008506/20091001011/screenshot.html?num=010
496Socket774:2010/11/27(土) 07:50:19 ID:Z11Uok3t
>>495
ありがとうございます!さっそくつけてきます
497Socket774:2010/11/27(土) 11:34:59 ID:mjSg0yyf
VRMは一番重要
498Socket774:2010/11/27(土) 12:54:29 ID:8fIR79Ns
VoltmodしててVRMの冷却が追いつかなくて発火したのは良い思い出
499Socket774:2010/11/30(火) 16:06:10 ID:wMyPcWPb
>>498
火が見えた?溶けた・焦げたとかじゃ無くて?
500Socket774:2010/12/01(水) 15:26:54 ID:U6GFXT72
500
501Socket774:2010/12/04(土) 18:54:27 ID:ewFg2SvB
RADEON HD6870を雪原2に換装しました。VRMの位置がPCIブラケット側にある
のでファンの風があたらないのでちょっと心配。

リファレンス:アイドル50℃→負荷86℃
雪原2    :アイドル36℃→負荷66℃
(室温23℃)

すごい冷えた(・∀・)満足

http://jisaku.155cm.com/src/1291456267_1e2b15a164a9333c956b6e4dfa7339a3b7167671.jpg
502Socket774:2010/12/04(土) 19:23:13 ID:EVS9RDSx
心配なら↓みたいのを付けてみては?
RSF-07
ttp://www.ainex.jp/products/rsf-07.htm

25mm厚の12cmファンならもっと冷えそう。
503Socket774:2010/12/04(土) 19:38:59 ID:TXgXiNJH
本当は38mm厚ファンをつけるとかなり違うんだけどな
つけるの大変だったり、スロットをさらに食いつぶしたりで実用はなかなか面倒
504Socket774:2010/12/07(火) 16:13:35 ID:kAwKYd5e
オレもfanステイ使ってるけどRSF-07は安いけど他社より作りがかなり簡素で防振対策が不十分だから自作推奨
空きのPCIカバーや使ってないカードから外してステン板と防振ゴムで作る
フリーレイアウトで9cm3連又は12cm2連付けられるようにして螺旋止め+防振つっかえ棒で支えればかなりいい
(エクステンションダクト自作して吸い出しに対応させるとか夢もある)

当方はコレの自作ステイにextreme plusと手持ちのnoctuaファンとファンコン自動制御
ハイエンドファンなら相応に静音性能が向上するので静音マシン作るならお勧め
505Socket774:2010/12/08(水) 04:24:08 ID:L713RV5W
鎌ステイ使いやすくてお勧め
506Socket774:2010/12/08(水) 19:37:29 ID:ih34QoNF
>>505
もう製造終了
507Socket774:2010/12/08(水) 22:34:36 ID:KMrKdXrj
MK-13のステイおすすめ
508Socket774:2010/12/09(木) 08:06:26 ID:+0xCD+7F
鎌ステイ 鎌ステイ
your sacred hello♪
509Socket774:2010/12/09(木) 11:12:12 ID:v5bdA05r
田舎だからか近所に鎌ステイ結構あるけど、オクにでも流そうか?
510Socket774:2010/12/11(土) 07:26:27 ID:TnzzRinV
>>509
マジ頼む
511Socket774:2010/12/11(土) 17:28:39 ID:P0j3Or6n
うちの近くだとヨドと工房にある
地方店舗に在庫聞いてみたら?
512Socket774:2010/12/12(日) 10:47:02 ID:gfdqRIGX
このスレだとGPUシバきはFurmarkが主流っぽいけど、
オプションはどうしてんの?

うちの環境だとStability testとxtreme burning にチェック入れてやってるけど、
OCCT GPUの方がVGAの消費電力高いし、実際熱くなるんだけど。
513Socket774:2010/12/12(日) 17:10:24 ID:qYqKBrub
FurMarkの負荷を超える有益なソフトが使わないし、そんなに無いから。
実質OCCTはただの限界を見る為だけの物で実用上の目安にもならない。
せいぜいFurMark未満の負荷がほとんどだし、あまり細かいこと気にしない方が良いと思う。

クーラーに余力がある時は使うし、無い時は使わない。
使った時で、後悔する時は、チェックの有無書くけど。

好きにすればw
514Socket774:2010/12/12(日) 18:50:13 ID:z9qsSJpS
>>513はきっとGTX580使いだな
515Socket774:2010/12/12(日) 19:03:35 ID:fep9W5jh
自分はテクスチャ剥がれとかfpsとかも同時に確認したいから
FF14かDMC4のベンチ回したりするなー
516Socket774:2010/12/13(月) 18:25:05 ID:4DydXlRv
【VGA】SAPPHIRE HD 5850 1GB GDDR5 PCIE HDMI/DP
【クーラー】リテールからMUSASHI  SCVMS-1000
VRAMにヒートシンクを取り付けようとしたのですが
VRAM表面が油を塗ったようにツルツルしていて、逆さにした程度でヒートシンクが落ちてきます
どのようにしたら綺麗にくっ付けられるのでしょうか?
517Socket774:2010/12/13(月) 18:31:34 ID:dF5KEXOV
>>516
脱脂してから付けましょう。
アルコールやホムセンで手に入るブレーキクリーナー等を
布につけてからVRAM表面を拭き取る。
直接ぶっかけないように。
518Socket774:2010/12/13(月) 18:42:17 ID:4DydXlRv
レスありがとうございます
初のクーラー交換なので脱脂という行為を知らなかったのですが、ググッてみたら常識のようですね
あまり調べもせず質問して失礼しました
519Socket774:2010/12/13(月) 19:48:39 ID:zizzE5bK
メガネクリーナーでおk
520Socket774:2010/12/24(金) 23:04:34 ID:KDIW6JPW
HD5770に雪原2を付けたよ。
ムチャクチャ取り付けしづらかったけど、最低回転にセットしておいてもアホみたいに冷える。
521Socket774:2010/12/25(土) 01:36:19 ID:3RqC1gFk
だが、メモリやVRMは燃えていたのであった…
522Socket774:2010/12/25(土) 18:43:07 ID:R8nW0imb
シャーマンがもう1スロット薄ければなー
523Socket774:2010/12/25(土) 21:08:06 ID:NcTABGfL
>>521
予言的中した。
放置してたらVRAMのヒートシンクが脱落して、ドライバ停止してたわ・・・
524Socket774:2010/12/26(日) 02:53:54 ID:0l0ireSB
ヒートシンクの両面テープはデフォで張り替えてるからそういう経験したことないなぁ
525Socket774:2010/12/26(日) 17:17:40 ID:NG5ulNo0
GFXChillaが欲しい
526Socket774:2010/12/26(日) 22:11:16 ID:DgoDWGh7
サイズはなんでHR-05をお店に回さないんだろう
527Socket774:2010/12/26(日) 23:01:49 ID:Zyfi0hL0
>>525
俺もってる。CoolinkとNoctuaは外さないから。

NC-U6も5つ新品がある
528Socket774:2010/12/27(月) 04:03:25 ID:wflRYhb8
>>526
最初他店に回して周りに性能が広まって宣伝になったから
それからの利益は自分とこで独占したいんじゃないの?
代理店の特権かと思われる
まぁ他店に回すのが面倒なだけかもしれないけどw
529Socket774:2010/12/27(月) 06:39:02 ID:+Nlnybby
たぶんHR-05そんなに売れなかったんだろ
今はシャーマンあるけどその前は実質スピットファイア用だったし
530Socket1366:2010/12/29(水) 18:02:00 ID:19CFcafR
Accelero XTREME PlusとGTX460マウンタ買って
蛙800につけようと思ったらつかなかった・・・。

DIVの基盤側の端子が思いっきり邪魔してるのと、
GPUの位置が端子側パネル側に近すぎる。

あ〜あ、もったいな・・・
531Socket774:2010/12/29(水) 21:37:46 ID:3ozB89NB
今現在、国内で入手可能なヒートパイプ式チップセットクーラーは
サイズダイレクトのHR-05くらいなのかな?

TwinTowerや北海とか全然見かけない。
532Socket774:2010/12/29(水) 22:20:28 ID:Ujm4wsJe
XIGMATEK Porter-CN881とか
533Socket774:2010/12/29(水) 22:34:32 ID:3ozB89NB
ああ・・・そんなのもありましたね
534Socket774:2010/12/30(木) 00:18:35 ID:Rzq9uyrJ
質問です
サファイアのHD5570を使ってるのですが
寒い時期になると回転数が下がりすぎて軸ブレ音を起こすようで「ヴゥ〜ン」と異音がなります
20秒おきに5秒間ほどヴンヴン音がし、カナルタイプのヘッドホンをつけてても不快なぐらいです

自分でファンを一度はずしてしまい保証適用外になってしまったので
なんとかファン交換で乗り切ろうと思うのですが
ググってみてもHD5x世代以降のロープロ対応ファンがなく・・・
ロープロVGAの定番ファンなどありましたら教えてください
535Socket774:2010/12/30(木) 00:29:14 ID:k94vBBud
CCCかBIOS書き換えて回転数弄る
536Socket774:2010/12/30(木) 01:27:11 ID:GPkUi8sz
>>534
市販のファンと交換なんてできないだろ
ファン取り外してフレキシブルアームみたいな奴で風当てるぐらいだな
537Socket774:2010/12/30(木) 04:29:56 ID:hMDkKVLI
プロファイルでファン速度固定すりゃいいyo
参考記事↓(VistaやWin7の場合自分で考えてくれ)

ファン回転数制御か,クーラー交換か。ATI Radeon HD 4850の冷却を考える
http://www.4gamer.net/games/045/G004578/20080708038/
538Socket774:2010/12/30(木) 10:37:06 ID:3VNw6xWQ
>534
ないなら作れば良い
サイズ分からんけど(6cmか?)合いそうな角ファン買ってきて
フレームとファンを固定してあるバーを切って接着剤で固定

直接、接着剤を付けたくないなら、プラ板とファンをくっ付けて
プラ板にネジ穴あけて余分な所をカットしてネジで固定
もちろんすべて自己責任になるけどな
539Socket774:2010/12/30(木) 13:12:47 ID:xjVSjDad
接着剤の変わりにホットグルーガン使うのオヌヌメ
540Socket774:2010/12/30(木) 13:51:29 ID:OLAsdbkW
ビデオカードの化粧板(絵かロゴが描かれてる)を外して、ヒートシンクに
市販のケースファンを固定する。お勧めはKAZE-JYUNIの1000rpmか1200rpmの奴。
干渉しそうならKAZE-JYUNI slimなんてのもあるけど、前述の物より風量少なく騒音増える。


固定はホットボンド(グルーガン)が一番無難。最悪、両面テープでも良い。
541534:2010/12/30(木) 15:53:53 ID:7lPGCmnm
>>535-540
ファン速度固定は少しリスクが怖いのと
スペースの都合でMATXケースなので、余り大きなクーラーはつけられない…後出し申し訳ないです
ということでVF770を注文してみました
ダメだった場合報告レスしておきます
レスありがとうございました
542Socket774:2010/12/30(木) 20:03:34 ID:GPkUi8sz
>>541
ファンじゃなくてクーラー交換考えてるなら全然話は違うじゃん
後出しよりそっちが問題だろ
5570程度ならVF700-Alcuで十分だと思う
まあVF770でもいいんだろうけど
543Socket774:2010/12/30(木) 22:01:01 ID:OLAsdbkW
>>541
M-atxのスリムケースにlowprofileのHD5570?
そうならVFシリーズが付くかどうかも怪しいと思うんだが。
544534:2010/12/30(木) 23:55:07 ID:xib+DWnM
>>542
説明下手ですみませんでした

>>543
仰るとおり、普通には付けられませんでした
なのでコンデンサに干渉するシンク部分をニッパーで切除して無理矢理つけました

以前はアイドルで35度〜40度だったのが、32度〜34度なので特に問題ない感じです
音に関しては元々リテールファンが静かだったので変化はありませんが
異音に悩まされる事はなくなったのでスッキリしました
レスくれた皆さん感謝
545Socket774:2010/12/31(金) 14:20:37 ID:irMuyXjY
HD5870にVF3000AつけてみたんだけどVDDCI Phase#1がリテールよりもロード時10度以上高いんだけどこれやばいかね
ほかにVF3000Aつけた人どのくらい?
リテール:53度
VF3000A:65度
546Socket774:2010/12/31(金) 15:51:41 ID:xSoySmyx
VF3000ってFANMATE使うから、GPU温度に合わせて回転数上がらないからじゃね?
気になるなら回転数上げたらいい。最大回転でそれだったらすまん
547Socket774:2010/12/31(金) 17:18:02 ID:irMuyXjY
>>546
ファン速度80%でも100%でも1,2度しか変わらなかった

埃掃除と配線変えてみても変わらない
FurMarkで負荷かけると室温20度で74度まで上がってしまった、ググったらOCしてる人並の温度のようだ
FAN60〜100%にしてもあんまり温度差ないからヒートシンクに当たってないのか、VDDCIってどこにおられるのですか
548Socket774:2010/12/31(金) 18:18:02 ID:AAj35qeX
寒いっすな
549Socket774:2010/12/31(金) 18:18:52 ID:AAj35qeX
はい誤爆ごめんなさい
550Socket774:2011/01/01(土) 14:50:32 ID:pWsJS6ZS
>>545
エクストリームつけてるけど、VDDCI Phase#1はFurMarkバーニングで
120度までいくな。コア温度は75度。室温15度くらい。
FAN100%固定だと84/55度。
ヒートシンクとか浮いてないか心配になってきた..
551Socket774:2011/01/01(土) 17:53:21 ID:rNp5+qo4
VDDCIって基板上のVT1165のこと?
conecoのレビューでもやたら発熱するっていうのはあったが
552Socket774:2011/01/01(土) 19:11:13 ID:/0rgacXB
うちのVT1165もゲームやってると今の季節でも70℃超えるんだよな
GPU coreは55℃くらいなのに
ヒートシンク貼りつけても全く効果がない
553Socket774:2011/01/01(土) 19:41:22 ID:EBelg5wg
なんかVGAの社外クーラーってVRMもメモリも冷やさないの多いよな。
いくらコアだけ冷やせても、これじゃリテール以上に寿命縮むわ。
てかそんなんを製品として売ってること自体おかしい。
554Socket774:2011/01/01(土) 20:12:46 ID:yUr4yMox
CPUとチップセットが低発熱化した現在、
GPUが一番の熱源だな。
555Socket774:2011/01/02(日) 00:41:52 ID:8uFYFgbU
AMDのチップセットは相変わらず暑いぞ。
今は冬だから良いけど、夏場になったらかなりやばい。

Intelの方はぬるいんだけどね
556Socket774:2011/01/02(日) 02:00:29 ID:ed6+4vxT
せめてどのマザボかかけよ
お前は馬鹿なのか…
557Socket774:2011/01/02(日) 02:03:10 ID:ed6+4vxT
サードパーティ製のGPUクーラーってGPUコアしか冷却してくれないのはたしか
VF3000Aを5850につけているけど、GPUは冷えるんだがVRMが恐い
558Socket774:2011/01/02(日) 04:10:44 ID:naqSbCeH
se-ya!
559Socket774:2011/01/02(日) 13:02:32 ID:H3NgRBCe
そんなんリファレンスやベンダーオリジナルも同じだと思うけど
560Socket774:2011/01/03(月) 11:05:31 ID:58xZoIy/
メモリクーラーは該当スレがないからここでいいのかな?
M4A 87TD EVOで使うのに良さそうな、メモリクーラーってどれでしょうか?
561Socket774:2011/01/03(月) 17:14:29 ID:XBwx6x3z
メモリクーラー選ぶ上でマザボが何か関係あるのか?
562Socket774:2011/01/03(月) 17:57:32 ID:JqGtLFYw
>>561
PCI Ex16がCPU寄りだと干渉するママンはある。
563Socket774:2011/01/04(火) 01:05:13 ID:G+Mc3kEd
CPUクーラーに干渉する事もあるな
564Socket774:2011/01/04(火) 17:03:03 ID:5i8MONpP
GTX460に雪原付けてみたけど、すごい静かで割と冷えてる
ファンのスピードコントロールつまみの目盛を真ん中ぐらいで使ってるけど(たぶん1300〜1400rpmぐらい?)

室温18℃で
アイドル20℃後半
ロード時60℃前後

取り付けが面倒だったけど満足
夏でも乗り切れそうだ
565Socket774:2011/01/04(火) 17:03:56 ID:5i8MONpP
間違えた
雪原2ね
566Socket774:2011/01/10(月) 12:26:36 ID:x9o6DIlE
今更な話題なんだけどX38チップセットの発熱ってどれくらいなのかな?
当時はおパイポ付きのマザーが多かったけど、
高性能なチップセットヒートシンクを使わないと熱で死んでしまうものでしょうか?
567Socket774:2011/01/10(月) 12:29:37 ID:TmYyZkrC
mini-kazeとか付けておけば良いのでは。昔のマザー付きチップセットファンと違って騒音なんてほとんど無いし。
高性能なチップセットヒートシンクと言っても、まともなのは3,000円出費するサイズダイレクトのHR-05/IFXくらいだよ?
568Socket774:2011/01/10(月) 12:36:19 ID:x9o6DIlE
>>567
チップセットクーラーは実に選択肢が少ないですね…
いろいろ試してみることにします。ありがとうございました
569Socket774:2011/01/10(月) 13:35:07 ID:/OQDogSc
まぁ確かにX38/X48は熱かったな。
FSB500&DDR2-1200で回してたし。ファンを別途付けてた。
570Socket774:2011/01/11(火) 01:51:47 ID:S2ZdAVmt
>>566
熱くなると酷いと動作が不安定になったりする
そうじゃなくてもチップ近くのコンデンサが熱で寿命減ったりもする
571Socket774:2011/01/11(火) 11:25:09 ID:1dhc+k8l
MK-13+12cmファン×2より
雪原2+紳士1850の方が2、3度冷えた。
さよならMK-13…
572Socket774:2011/01/12(水) 20:20:57 ID:So01ACWO
雪原2付けたらサイドファンに干渉した(NINE HUNDRED TWO
が、サイドはファンつけて無いので爪折って事なきを得た
573Socket774:2011/01/12(水) 21:34:05 ID:iWBH9T/W
ウチにあるMK-13も邪魔なんだよなー
574Socket774:2011/01/12(水) 22:21:45 ID:hxW+WXsd
雪原2は最近のヒートスプレッダ付のコアに対して接触面が小さ過ぎるのと
取り付け時にコア裏のコンデンサを潰しそうなのが怖いな
575Socket774:2011/01/12(水) 22:22:02 ID:SmGRp96c
じゃあくれ
576Socket774:2011/01/12(水) 22:27:58 ID:ZP3uJHVM
NS3DH買って使わなくなったS1 rev2を、HR-05/IFXと交換できないものかね
577Socket774:2011/01/12(水) 23:35:29 ID:G6u1Hu2X
Spitfireに干渉しないようにAXP-140買ってきた

なにこれ…Spitfireの方がデカくて冷えそう…
578Socket774:2011/01/13(木) 14:37:20 ID:rwmwRTR1
XTREME PLUSとVR004でGTX580に使えるのか
交換してみるかな
579Socket774:2011/01/14(金) 01:20:22 ID:uNJYQZU/
580Socket774:2011/01/14(金) 02:19:32 ID:7XMkw0SH
旧型のやつが欲しい
581Socket774:2011/01/14(金) 18:42:35 ID:vssxV2Gm
後からこのスレがある事に気がついた。マルチ失礼。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1285181714/761
ということで、自分の使っているのは玄人志向のGF210-LE512HD/D3なんだけど、>>534からの流れを見ると、やはりロープロのVGAのクーラー/ファン交換は難しい?
スペース的な余裕がほぼ皆無の為(本当に1スロット分しかない)、少しでもはみ出したらおそらくアウトだが、やはり交換は無理かな。
もともとGeForce210は十分ファンレスで運用が可能な程の低消費電力だし、目的は冷却ではなくエアーフローを作る(グラフィックボードの熱をなるべく上に放射させない)為なので、風量はあまりなくてもOKなのだが……。
582Socket774:2011/01/15(土) 03:47:39 ID:nZwcgJ8A
>>581
これとか
583Socket774:2011/01/15(土) 03:48:25 ID:nZwcgJ8A
アドレス書き忘れたごめん
http://www.sne-web.co.jp/vc415rc.htm
584Socket774:2011/01/15(土) 05:19:25 ID:lx2YwcUA
あーこれいいな
しばらくぶりに思い出した
585Socket774:2011/01/15(土) 09:15:01 ID:JgFyknqP
うちでは転がってるがVF900-Cuあたりが無難か
586Socket774:2011/01/15(土) 10:59:35 ID:4V5t/g/i
LOWプロのカードに、通常仕様のクーラ取り付けようとすると、
どこかしらに干渉するから、無加工で取り付けはできないと思われ。
カードによっては取り付け穴の位置が下過ぎて、PCI-Eスロット自体に干渉する。
587581:2011/01/15(土) 18:10:21 ID:y6pa04Pw
>>582-583
ご紹介感謝。これは確かに非常に薄い。なんとか着くかもしれないが……何せコレ↓もんですんでね>クリアランス
http://sakkusaku3939.blog9.fc2.com/blog-entry-55.html
※完全に同じ機種ではないが、ほぼ同じレイアウト

改めて値段を見てみると、\4Kで買ったグラボに\4Kのファンを外付けしなければならない不条理にハタと気が付いてしまった(失笑
今、一番消費電力の少ない(≒熱くならない)グラボって、Radeon HD 5450あたりを使ったヤツでしょうかね?
これにファンが付いてるヤツに買い換えた方がいいのかな?
※ちなみに、同じGeForce210を積んだGALAXY GF P210-LPは前回(2010/10)の障害発生時に試したのだが、画面下部にノイズが走って使い物にならなかった。
588Socket774:2011/01/15(土) 18:36:00 ID:RA1lX1NK
なにこのHDDと心中させそうなレイアウト
589Socket774:2011/01/15(土) 19:41:44 ID:4V5t/g/i
>>587
スロットに差し込める高さを確保した上で、元から付いてるファンだけを除去する。
ヒートシンクに8cmか9cmのケースファンをホットボンドやテープで留める。
上ちょっとはみ出て不恰好だけど、静かでよく冷えるようになり、しかも1,000円以内に収まるぞ。
590Socket774:2011/01/15(土) 19:42:35 ID:4V5t/g/i
スロットに差し込める高さを確保した上で、元から付いてるファンだけを除去する。


すまんここ逆だ

元から付いてるファンだけを除去する。スロットに差し込める高さを確保した上で、
591581:2011/01/15(土) 20:51:26 ID:y6pa04Pw
>>588
反論はしない。自分もそう思うw
まぁ、どうして低消費電力+ファン付きにこだわるかは理解してもらえたと思う。

>>589-590
ヒートシンクもとっちまうのかな?
イメージとしては↓なカンジ?
http://www.techenclave.com/reviews-and-previews/xfx-geforce-210-review-148925.html
http://www.techenclave.com/imagehosting/3304ad31c0a02ccf.jpg
これを見れば、確かにそれなりの風をあてればヒートシンク無しでも大丈夫そうだね。
常時動かしっぱなしになるから音はするだろうけど、>>587のような有様だからかえって安心かもしれないw

ロープロってコトで少し余裕を見て7cmのケースファンにしとくと、RDL7015Sあたりかな?
http://www.x-fan.jp/products/70.html
もしくは、6cmのこっちとか
http://www.ainex.jp/products/cf-60ss.htm

うん、この程度の投資なら、確かにダメ元でやってみても良いかも。
失敗したら新しいグラボ買おうw
592Socket774:2011/01/15(土) 21:42:25 ID:+MGtBwMi
>>591
いあ、ファンだけだとダメだろ、下手したら瞬殺だよ
見えないけど、そのjpgのファンの下にシンク(と言うか板一枚)付いてるはず
周りの柱で放熱してる感じ
593Socket774:2011/01/15(土) 21:53:08 ID:oGMCxe9/
http://www.ainex.jp/products/cb-5814bl.htm
これでもつけて熱暴走しなさい
594Socket774:2011/01/15(土) 21:55:04 ID:4V5t/g/i
>>591
いやヒートシンクは取らないほうが良い。元から付いてるファンだけ外す。
んでヒートシンクに他のファンを固定する。
595Socket774:2011/01/15(土) 23:07:36 ID:+MGtBwMi
そもそもボードの熱溜まりを逃がしたいのにファン交換って意味あるのか?
ちょっと離れた位置からファンで風送る方が良くないか
596581:2011/01/16(日) 00:31:23 ID:i4Atn01X
>>592
むー、駄目っすか・・・。

>>593
最後の希望はコレかな? ファンはともかく、ヒートシンクが大分小さいのが少々心配だけど、
http://read2ch.com/r/jisaku/1264817781/overview/の165あたりを見ると、何とかなりそうな気もしないではない。

>>594
あー、それは無理。本来のヒートシンクの上にはどうやってもスペースがないっす。

>>595
もう少しスペースがあればねぇ・・・(涙
ちなみにこんなカンジ
http://liebeaute.com/dt/1954/img/index.php?no=5&sno=1954
>>587と一緒に見てもらえれば、いかにスペースが無いかご理解いただけると思う。
・・・もう少し大きいのにしておけばよかったと、しみじみ思うっす。
597Socket774:2011/01/16(日) 02:08:09 ID:cVkqcz+n
>>596
あぁ、マルチ失礼って書いてあったから>>581のリンク先見て無かったわ
あっちでは異音がするからって書いてあるのな
いまのGF210-LE512HDに付いてるファンだけ外して
>>538で良いんじゃね?
598Socket774:2011/01/16(日) 10:47:00 ID:aMAzXPd2
むしろあんなスペースの無い光景じゃ、数少ない小さいファン買ってきた上で
加工して取り付けるしか選択肢無い罠
599581:2011/01/16(日) 22:45:51 ID:i4Atn01X
>>598
お返事感謝。まぁ結論は同じにしろ「これがほぼ唯一の道」と納得して進めるだけマシってモンですな。
いざとなったらまた買い換える気で、まずは挑戦してみるっす。
600Socket774:2011/01/17(月) 15:48:00 ID:cdImiOV1
600
601Socket774:2011/01/25(火) 18:30:34 ID:6MYrCSws
S1って結局HD5xxxシリーズ以降は
対応してないから取り付けれないの?

近くのショップで投げ売りしてたから買おうかと思ったが
もうHD5xxx以降しかないしなあ。

ゲフォも新世代対応してなかったよね?
602Socket774:2011/01/25(火) 18:36:40 ID:BiSGrpj8
Accelero S1だったら5850に付いたよ
明記がないってだけじゃない?

けどOCしたら発熱について行けなかったから純正に戻しちゃったけど
603Socket774:2011/01/25(火) 18:41:16 ID:61KRGNjr
6870にも取り付けられたよ
完全ファンレスでFurmark回すと2分で100℃超えるけどね!
604Socket774:2011/01/25(火) 18:42:18 ID:FST+p1K5
付けられる

対応してる
ってちがくね?
605Socket774:2011/01/25(火) 18:51:31 ID:0H2hl6T6
ちがうけど同じ
表記してる対応カードだけなんて言ってたら限られるじゃん
削ったり切ったりしても付けばいいんだよ
自作erの言葉とも思えん
606Socket774:2011/01/25(火) 21:40:31 ID:uaNLPmLz
通りすがりだけど同じ訳無いよ
付けられるけどまともに常用できない=対応してない
対応していなくても常用できるようにできるなら対応している、っていうのが自作erだと思う
607Socket774:2011/01/27(木) 03:41:48 ID:T0t0ueii
改造なしで取付さえ出来れば、あとはどうにかするのが自作erだろ
ファンレスクーラーなんて所詮はエアフロー次第だし
608Socket774:2011/01/29(土) 07:41:23 ID:W17p3PU+
>>605

そんな実力者ばかりだと思うな自作板

>>606
思ったんだけど
全世代(HD4xxx世代)で一世風靡してMN2ケタ目8以上のハイエンドまで対応してたはずの
最強の後付けファンレスVGAクーラーだろS1って。

それが一世代後の5850や6870程度の発熱すら冷やせないもんなの?
それは5850が熱いのかケース環境が下から糞なのか測りかねるものがあるが
609Socket774:2011/01/29(土) 09:53:20 ID:z/8aAho6
そりゃ世代ごとに段々熱くなってんだもん
GF7xxx世代のファンレスクーラーなんて今見ると笑えるぐらいチャチいし
610Socket774:2011/01/29(土) 11:37:04 ID:nGbO4atw
>>608
5850は腐っても6pin*2だからね。

6850は6pin*1に戻ったからいけると思うよ。
611Socket774:2011/01/29(土) 12:28:51 ID:CvBnKwg4
>>609
逆に言えば、現行クーラーが当時のカードに付けられさえすれば
当時のリテールとオリファンの差なんてどうでもよくなるくらい冷えるんだよな。
こんなのはニッチ需要だろうが、XP当時のパーツでハード・ソフトとも枯れ切った予備環境を維持するのに重宝してる。
612Socket774:2011/01/29(土) 21:03:20 ID:g3LSWZMY
9600GTの97wなら風殆ど当たらない状態でもファンレスクーラーで問題なく動いてたな
HD6850は127wだろ程度によるがちょっときつくないか
613Socket774:2011/01/29(土) 22:34:43 ID:Mhfqr2OS
昔、車やバイクのラジエーターに金属クリップつけたみたいに
グラボのヒートシンクにチップ用のヒートシンクをゴテゴテ付けまくれば
だめだろうな
614Socket774:2011/01/30(日) 12:52:50 ID:N4MKfKLm
やったけどまったく効果は確認できんかった
アルミクリップは探し回って100均で見つけたが、苦労は報われなかった
今は半分食ったポテチの袋を閉じるのに活躍してる
615Socket774:2011/02/02(水) 21:39:57 ID:oEfcbC33
AFOXのHD6850に雪原2取付できますた
しかしファンを薄いのから普通のに交換しようとしたら、付属の固定金具が上手く合わなかった・・・
これは輪ゴムか何か使えってことなの?

あと、http://www.ainex.jp/products/ex-003.htmの
4ピンPWM対応バージョンあったら教えておくれ
HD6850は電圧制御じゃなくてPWM制御なので、↑使ってもファンコン効かんかった
616Socket774:2011/02/03(木) 10:52:10 ID:KyklXuPc
>>615
普通にタイラップつかえよ
617Socket774:2011/02/03(木) 16:03:27 ID:r29ehTv0
タイラップってすげーよな
もうメーカーはクリップ廃止してタイラップ前提の設計にしろよクズが
618Socket774:2011/02/03(木) 16:15:57 ID:oN2U1Aij
タイラップメーカーとタイアップか


胸が寒くなるな
619Socket774:2011/02/03(木) 20:29:19 ID:oz0IVt2+
>>615 PWM変換コネクタはない
>>484が自作してる
620Socket774:2011/02/03(木) 21:35:02 ID:fN3jvLno
621Socket774:2011/02/04(金) 02:42:07 ID:sSfmBdLc
>>616-617
タイラップという発想が無かった、なんという素人
使ってみるわトンクス

>>619-620
やっぱないのね
最低回転でもまあ冷えるので、とりあえずこのまま使います
自作は・・・夏になったら・・・
622Socket774:2011/02/04(金) 17:50:49 ID:qSugTBVz
>>621
ピアノ線をニッパーで曲げて自作している人もいるよ
623Socket774:2011/02/04(金) 17:52:05 ID:qSugTBVz
ニッパーじゃ切断しちゃうよね
ごめんラジペンね
624Socket774:2011/02/04(金) 19:38:39 ID:txQWpvCV
ニッパーでピアノ線切ったら壊れるわっw
625Socket774:2011/02/05(土) 09:57:21 ID:8emO+5ie
>>608
Accelero S1はHD 5850やHD 6870クラスはリテールクーラーより冷える(普通の9cmファン2個付けた場合)。
ファンレスや超低回転ファンを使う場合はこのクラスではイマイチ。

各ベンダーのオリジナルクーラー(ビデオカード全長と同じ程度の長さのもの)が付いている場合、
Accelero S1とフィンの枚数が同じぐらいなので、フィンピッチの違いをどう判断するか。

HD 5870は分からないが、HD 6950,6970はVapor Chamberのクーラーを使っているので、クーラーの性能は最初から高い。
Accelero S1の性能と比較したことは無いが、恐らく交換する意味は無い。
626Socket774:2011/02/11(金) 22:17:36 ID:w6godYEk
S1出たころって、Geforce7600くらいの時期?
627Socket774:2011/02/11(金) 22:37:47 ID:uxeUpQZV
>>626
8600GT/GTSの頃
628Socket774:2011/02/12(土) 01:54:05 ID:8rewSVqY
もっと後だろ。9600GTブレイクの頃に日の目浴びてたから
629Socket774:2011/02/12(土) 02:03:06 ID:4MaId0y7
630Socket774:2011/02/12(土) 10:58:54 ID:5JCJ8HHo
昔パワカラのS1装備したX1950proを愛用してたわ。
631Socket774:2011/02/13(日) 11:53:53 ID:/TTUZ+iU
>>629

おお!奇しくもあのしげると同じ時に出たのか。
縁起の良いクーラーだったんだな。>S1
632Socket774:2011/02/14(月) 09:52:43 ID:+zY9T3ew
去年の10月に買ったGELID ICY VISION Rev.2の
付属のケーブルの根元が千切れちまった
633Socket774:2011/02/15(火) 22:34:55 ID:AUZXpO8m
ISGC-V320って薄型12cmFANを付ければ2スロット占有になりますか?
634Socket774:2011/02/15(火) 23:52:57 ID:TGsCA7i0
なりません
635Socket774:2011/02/16(水) 00:38:24 ID:DnUPGvQB
アレは本体だけで2スロ食うから
636Socket774:2011/02/16(水) 10:45:05 ID:VTBosA+/
HR-03素晴しいな…HD5850にも対応しているなんて・・・
http://www.thermalright.com/new_a_page/product_page/vga/vga_page/main_product_hr03_rev_a2_MCL.htm
637Socket774:2011/02/17(木) 02:36:31 ID:dBgeDHwE
VRM Heatsinkがまだ出てないから、正確に言えば対応予定だろ
638Socket774:2011/02/17(木) 19:03:41 ID:HpwSf9gj
そんなもん適当にAinexのでも付ければ(r
639Socket774:2011/02/17(木) 21:57:21 ID:CFqjw0v8
HR-03が素晴らしいとかじゃなくて
5850が既存のものに対応してるんだよ
640Socket774:2011/02/18(金) 00:45:33 ID:+qCHWC6s
アーキテクチャが古いと言いたいのか!
641Socket774:2011/02/18(金) 02:03:21 ID:DGFCDg5q
>>637
HD 5850はリファレンスクーラーならベースの鉄板を流用(熱伝導シートは張替え)すればいいが、クーラーによっては干渉する。
Accelero S1はおkでTWIN TURBO PROはNGといった具合。HR-03はワカンネ。
オリファンモデルなら既に付いているメモリ、VRMヒートシンクを流用、干渉する部分だけ適当な汎用品に張り替えればおk。
642Socket774:2011/02/18(金) 02:28:27 ID:QHuGokuo
>>641
そういうこと言ってるんじゃないと思うんだ。

>>639-640
ネジ穴が共通で干渉も無かっただけの事だよな・
643Socket774:2011/02/18(金) 07:18:07 ID:jFlUye3Z
>>636
早速寝かせてあったHR-03を取り出してみたら取り付け金具とネジが錆びてた
手脂め
644Socket774:2011/02/18(金) 08:56:58 ID:nD0Rl+kg
HR-03GTだけど、サファイアのHD6950に取り付けて使ってる。
ねじ穴が共通だったし、他の部品に干渉しなかったので取り付けは可能。
メモリーのヒートシンクは付属品をそのまま使って、VRMには汎用のチップクーラーをつけた。
さすがにファンレス運用は無理だけど、適当な12cmファンをつけてやればリファレンスクーラーよりコア温度
をアイドル時で10度くらい下げることはできた。
高負荷はかけたことがないのでどこまで耐えられるかはわからないけど、軽めの3Dネトゲのプレイには問題なし。
645Socket774:2011/02/18(金) 09:11:59 ID:xsmBk2Z4
でもまぁ、冷却さえしっかりしてたら、VGAクーラーなんて多少大きめのヒートシンクさえつけておけばどれもOKのような気がするよ。

まぁ、シンクが赤熱してたらやばいかもだが・・・
646Socket774:2011/02/18(金) 09:22:08 ID:J+rjqb/1
そりゃ銅シンクが赤熱するほどの高温なら他のデバイス巻き込んで死ぬだろ。
アルミは赤熱しないけど。
647Socket774:2011/02/18(金) 11:11:00 ID:zdPH5NUP
>>641
今のTWIN TURBO PROはHD 5850に対応してるよ。
TWIN TURBO PROを実際にHD 5850に使ってるけど新バージョンには
シールが貼ってあるよ。
648Socket774:2011/02/19(土) 18:52:20 ID:S+nK0DLB
V320にサイズのサイズの薄型FAN刺したら4スロットから3スロットになったよ。
649Socket774:2011/02/27(日) 01:19:44.52 ID:AsDhdYLx
>>648
15mmだっけ?
650Socket774:2011/02/27(日) 01:41:10.77 ID:T7V6ChE2
笊の青いシンクのファンレスクーラーってどう?
651Socket774:2011/02/27(日) 10:27:53.55 ID:EIJKXB95
>>649
12mmだそうだ。ファンガード付けても余裕だった
http://www.scythe.co.jp/products/casefan/kaze-jyuslim.html
652Socket774:2011/02/27(日) 14:35:11.99 ID:wboW1oH0
>>650
最低でも3つ以上ある気がするんだが、一体どれのことを言ってるのかしらん
653Socket774:2011/02/27(日) 19:32:13.46 ID:mxw11Ukt
>>652
すまん・・・VNF100です。
S1が良いのはわかってるけどケースに入らないので。
654Socket774:2011/02/27(日) 20:48:58.93 ID:wboW1oH0
>>653
HD5670をOCしたぐらいなら特に風あてしなくても常用可能。9800GTぐらいになるとファンつけないと厳しい
VNF100のヒートパイプを90°に曲げて、1スロット化も可能。こっちのほうが冷える。ファンつけても1スロットだし。

spitfireがこの90°方式だよね。
人気無いけど、CFせずに、拡張カード多い構成なら十分に使える
655Socket774:2011/03/01(火) 23:03:52.71 ID:WyNDD8U3
>>653

S1良く無いらしい。>>608くらいから読み直してみ。
656Socket774:2011/03/02(水) 10:57:17.58 ID:k8X0W1eh
S1良くないなんてどこに書いてあるんだ?
657Socket774:2011/03/02(水) 21:40:03.03 ID:jc2MBi90
VF3000の青は出ないのかな?
出れば欲しい。
658Socket774:2011/03/03(木) 00:23:47.08 ID:kyoiSMlu
そんくらい塗れよ!
659Socket774:2011/03/03(木) 00:56:56.30 ID:ocVk0+n9
>>658
これアルマイト処理でしょ?
自分でアルマイト処理すればいいのかもしれないけど
わざわざ他の色買ってやるのはメンドイ。
660Socket774:2011/03/03(木) 01:06:27.91 ID:wptIE1VN
661Socket774:2011/03/04(金) 19:23:46.22 ID:PgA8EymJ
HD5870に雪原2を付けようかと思ってるんですが
現在CFXしてて2枚目との間が無く、密着している状態なんですが大丈夫なんでしょうか
調べてみると3スロットあったほうがいいなんて報告もあるので
ケースはP193使ってます
662Socket774:2011/03/04(金) 21:24:58.89 ID:9OEQWP5J
http://akiba.kakaku.com/pc/1010/21/234500.php
つくがVRM冷却が追いつかなくなる可能性がある
CFならリファ使っとくのが無難
663Socket774:2011/03/05(土) 00:09:17.48 ID:6ttsuaR7
CFXこそプライマリを冷やさないと
という訳で5870CFXでspitfire使ってる
664Socket774:2011/03/05(土) 00:47:33.82 ID:TKD0IPhC
spitfireなんかのクーラーはCPUのクーラーと物理的に干渉しちゃうのでちょっときついです
冷却はリファと同じぐらいでいいのでなるべく静かな物とかがいいんですが
665Socket774:2011/03/05(土) 01:19:14.99 ID:KcSmQHkF
>>656

その周辺に全然冷えないって書いてるだろ
666Socket774:2011/03/05(土) 08:07:30.08 ID:ZopzVRXf
>>665
語られていたのはHD5xxxシリーズ以降に対応しているかどうかの話
リテールより冷えて、各ベンダーのオリジナルクーラーより冷えないかもしれないと書いてあるが、
S1のような、交換して取り付けるクーラーとの比較は書かれてない
ちなみに>>603は俺だけど、補助ファンを取り付ければ十分常用できるようになったよ
少なくともファンレス対応を謳ったクーラーの中では未だにトップクラス
言い方を変えればファンレス向けクーラーは非常に選択肢が少なく、4年前の製品で我慢するしか無い
試してないけどISGC-V320やMk-13あたりならフィンピッチ広いし、パイプ数も多いからファンレスでもS1より冷えるとは思う
667Socket774:2011/03/05(土) 12:48:33.43 ID:2IXoW58Y
ファンつけた時点でファンレスじゃねーだろww
668Socket774:2011/03/05(土) 12:56:30.89 ID:s58RkqZq
ファンレスじゃなくなったらなんか都合悪いのか?
669Socket774:2011/03/06(日) 17:43:47.73 ID:mTYXM0KS
話の元は>>650から来てるから、FANレス限定なのが条件ではある。
ただし、S1が他のファンレスクーラーと比較して冷えないなんて話は>>655の言う>>608でも出てない。
そこで出てるのは、HD5850のような高発熱GPUをファンレス運用するのは無理、と言う話。
まあそれは【S1はファンレスクーラーとしてトップクラスの性能】と言う2年以上前に検証の終わってる事実を知ってないと読み取れないかも知れないけどね。
670Socket774:2011/03/07(月) 00:46:20.50 ID:7ddg9sU3
671Socket774:2011/03/07(月) 00:47:44.98 ID:0VH9nDVu
おっぱい!
672Socket774:2011/03/07(月) 00:56:40.58 ID:PjyEijuw
>>670
これ、たくさん並べたら、ゴッホのひまわりだな。  PC版
673Socket774:2011/03/07(月) 12:47:02.77 ID:btJ3ESPZ
674Socket774:2011/03/07(月) 14:40:37.74 ID:HVgf0qVJ
これならファンの重量がカードの負担にならなくていいかもねありそうでなかった
675Socket774:2011/03/08(火) 13:15:30.46 ID:9rro/TZm
Radeon 5770 and Accelero S2 Rev1 How To
http://www.overclock.net/air-cooling/625281-radeon-5770-accelero-s2-rev1-how.html

ここ見てhd5770(HIS)にaccelero s1を付けた。フィンを切断するときアルミの切り屑が出てショートしたらどうしようと心配してたがガムテープでとったら大丈夫だった。
ファンレスじゃまずいかなと思ってKAMA-FLEX 12cm 800rpmを付けた。
室温22℃でアイドル28℃、たわしで45℃ぐらい。
予想以上に冷え冷えで大満足。オーバークロックしようかな…
676Socket774:2011/03/09(水) 18:35:30.10 ID:aIUfqGKt
素直に5850かっときゃ、細工せずついたのに
無駄な努力乙
677Socket774:2011/03/09(水) 18:41:42.07 ID:44wo8DxK
自作に無駄な努力なんて無い
678Socket774:2011/03/09(水) 18:42:56.04 ID:/AhNV/Ls
(キリッ
679Socket774:2011/03/09(水) 22:55:35.64 ID:W9cqnJ3S
かっけえ
680Socket774:2011/03/09(水) 23:16:12.89 ID:eg9jkEB1
俺の全股が濡れた
681Socket774:2011/03/09(水) 23:52:36.63 ID:VkmtWl1P
5850じゃファンレスにできないだろ!!ってよく見たらファン乗せてるのか
682Socket774:2011/03/19(土) 15:17:31.97 ID:ht8i+AF9
HD5850にMUSASHI取り付けようと思ってるんですが
MUSASHIって現在でも特に問題無い性能なんでしょうか?
683Socket774:2011/03/19(土) 17:40:16.14 ID:SXBpUbQ3
気になるならグラボも含めて最新の買えばいいじゃん
684Socket774:2011/03/19(土) 20:19:54.08 ID:DR+LiexM
>>682
GPUコアに関してはよく冷えるよ
メモリチップの表面が平じゃないせいか、貼りつけたヒートシンクがぽろぽろ外れるけど
685Socket774:2011/03/19(土) 20:23:34.22 ID:iNicIXe3
ヒートシンクは両面テープ剥がして脱脂して固まるシリコーンとかで貼り付けた方がいいな
686Socket774:2011/03/19(土) 21:18:40.28 ID:SXBpUbQ3
確かにそれがいいが、そこまでせんでも脱脂してドライヤーとかであっためてから貼れば落ちなくね?
687Socket774:2011/03/19(土) 22:53:59.60 ID:IWN/IMBQ
>>686
それ、密着してないよ。
両面テープも、厚さ0.5mm程度の粘着テープであっても、λシートほど柔らかくなければ確実に密着してない。
ZALMANのメモリシンクに付いてる、白い粘着ガムっぽい奴も論外。

それでもメモリが熱くなるのは、一部付いてるところから伝導した結果なんだよね。そういう場合ヒートシンクのの熱持ちがいい。(悪い意味で)
シリコングリス使えば、早く熱く、いわゆる熱の伝わりと、電源切ったときの数秒で熱の引きを感じるから、そっちのほうを勧める

ZALMANモデルで早々にメモリ逝ってゴミが出た経験を持つ俺からの助言な
風当ててもメモリがあまり冷えなかったわけだよ
688Socket774:2011/03/20(日) 00:23:42.96 ID:tYEwZaJn
まあ、状況によるわな
俺的にはそこまでする必要はないよ という助言なw
689Socket774:2011/03/20(日) 15:26:49.67 ID:OIakcMNT
一般市販のAccelero XTREME PlusってHD6950に付くかなー
690Socket774:2011/03/20(日) 16:58:13.26 ID:1MRwErZq
>>689
初期リファなら付く
5870と基盤レアウト同じだからVRMシンクも流用出来る
691Socket774:2011/03/21(月) 07:43:57.14 ID:l6H275aY
tx
検討します。
692Socket774:2011/03/28(月) 01:17:21.03 ID:HKwMs4EP
過疎ってるけど被災地ふぐすまより愛を込めてレビュー。
EVGA GeForce GTX 580 SuperclockedにAccelero XTREME Plusをつけてみた。
被災前に注文して届いたのが昨日/^o^\

きっちりしたデータではないと思うので、適当に見ていただければと
思います。ケースは>>205さんと同様SSのSST-FT02B-WB。底面のSST-AP181*3、
CPUと排気でSF12-S4*2、すべてファンコンで60%くらいのゆるゆる設定。室温は21度前後。

VGAもOC済みでCore 850MHz/Mem 2100MHzでベンチはFF14を3DMARK11を30分ほど。
温度と回転数はMSI Afterburner読みです。
・リファクーラー(回転数AUTO)
【 アイドル 】 35℃
【 負荷時  】 84℃
・Accelero XTREME Plus(回転数AUTO・40-50%でしか推移していませんでした)
【 アイドル 】 25℃
【 負荷時  】 59℃
余裕だったので今度はCore 900MHz/Mem 2200MHz(回転数60%(1300rpm)固定)
【 アイドル 】 25℃
【 負荷時  】 63℃

ベンチ後10分ほどでアイドルに温度に戻っている感じです。
>>205さんのレビューを見てたので内心ビクビクしてたけど、室温が低いとはいえ
かなり冷えるし静かだしで大満足です。実ゲームではAIONやってて60-65℃だったのに
交換後は37-40℃とさらに感動。SST-FT02を使っていて悩んでる皆様、大丈夫です!
冷えます!
693Socket774:2011/03/28(月) 02:38:59.24 ID:pqa743NF
>>692
やばがったら山形さおいで!乙
694Socket774:2011/03/28(月) 15:26:43.79 ID:NsQSaUBB
>>692
超乙。
うちはRV02だが、やはり>>205の結果が気になってAccelero XTREME踏み出せなかったんだよね。
だが福島でGTX580とかブン回しちゃらめー。
695Socket774:2011/03/28(月) 15:57:55.44 ID:LtmHVN3g
>>692
電気を必要としてる人が居る中で
自己満足のために高消費電力のグラボでベンチを回してる気分はどう?
最高だよね〜^^
696Socket774:2011/03/28(月) 16:03:22.95 ID:8KgIs1RG
発電機でも使ってんじゃね?
697Socket774:2011/03/28(月) 16:07:02.92 ID:HcVfPiy1
>>695
震災ネタで他人を煽る気分はどう?
(あんたにとっては)最高だよね〜^^
698Socket774:2011/03/28(月) 16:22:26.85 ID:LtmHVN3g

     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
699Socket774:2011/03/28(月) 16:31:56.12 ID:/QC/7IvA
ひとりよがりで電力を消費するなど絶対に許されない
700Socket774:2011/03/28(月) 17:25:02.38 ID:LtmHVN3g
700げtwww
701Socket774:2011/03/28(月) 19:53:44.49 ID:HXDyPOgs
>>692Accelero XTREME Plus
702Socket774:2011/03/29(火) 00:56:48.72 ID:MCT1kPXa
NC-U6ゲット
703Socket774:2011/04/01(金) 11:51:01.75 ID:u9tcKdCH
電動ホールでイってないで女とヤって来いと>>699が言った。
704Socket774:2011/04/02(土) 15:54:29.11 ID:k3nn1u6O
Accelero XTREME Plusが未だに冷却性能最高なのか
705Socket774:2011/04/02(土) 17:39:38.21 ID:M5Zo9XD/
Acceleroほんといい仕事するよな。
S1にファンくくりつけてるけどまだまだ現役だ
706Socket774:2011/04/02(土) 18:06:55.39 ID:xJGM9XN6
僕は、ISGC-V320ちゃん!
707Socket774:2011/04/02(土) 18:31:56.89 ID:GZXVp2Qb
ISGC-V320もうどこにも売ってないんだよな
欲しいんだけど
708Socket774:2011/04/03(日) 00:41:39.81 ID:vLecCbj6
うちのケースはDefineR3なんだが、6950リファがうるさくてクーラー変えようかと画策中。
で、Accelero XTREME Plusが入るようならいきたいのだが、それでちょっと質問。
5870or6950or6970でXTREME Plusを使っている人がいたら教えて欲しいんだが、
取り付け後の長さってどのくらいになるんだ? 297mm程度がおそらくケースの限界。
ISGC-V320亡き今、こいつがだめならICYVISIONくらいしか候補がないんだが…
709Socket774:2011/04/03(日) 08:59:25.77 ID:zuR8D1Vy
>>702
空冷最強は未だにそう。
ただ、あのデカさが問題になる場合があるので、そういう場合は他製品という感じ。
710Socket774:2011/04/03(日) 09:00:06.27 ID:zuR8D1Vy
>>702じゃない>>704あてのレス
711Socket774:2011/04/03(日) 14:10:22.92 ID:87Kr0uiC
サイズはVGA忍者を出してくれ
712Socket774:2011/04/03(日) 14:39:57.79 ID:jMj8hazF
忍者、手裏剣、刀ときたら…

次はクナイかな?
水冷だとミズグモかな?

+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
713Socket774:2011/04/03(日) 15:16:20.94 ID:PJN77gf2
千石でVGAメモリ用のヒートシンク買ったけど
スグ届いた。
714Socket774:2011/04/04(月) 13:48:38.52 ID:AmRLNK5P
外排気待ってるんだけどもう出ないのかな
715708:2011/04/04(月) 22:18:52.72 ID:u7vGSZwB
とりあえず試した。

リファ6950+Accelero XTREME Plus=内部長314mmってところ。
MSIのアレは内部長295mmだそうだから、まるで別物ってことかー
当然DefineR3には入らなかった。 仕方ないのでICY Visionを調達。
シャーマソは大きすぎで見送ったw
結果、GPU使用率99%で放置してもAfterBurner読みでリファレンスより冷えてる。
換装前:GPU使用率99%/FAN42〜45% 75〜76℃
換装後:GPU使用率99%/FAN全開 67〜68℃
IcyVisionがPWMファンならなお良かったんだが、残念ながら3pin。
なので6950に接続した状態ではFAN全開。でも中回転域のリファより静かw
まあそのうちFANだけは代えようと思っている。 あとケース内のエアフローも考え直さないとな。

しかし、純正クーラーのVaporチャンバー、外してみたらグラフィックコアがめり込んで歪んでたんだが。
試しにAS5塗って付け直ししてみたがFAN53% 78℃とかにしかならなくなってしまった。 2度と使えない感じだな、ありゃ。
それとも歪んでたって事は、もしかしてハズレだったのだろうか…?
716Socket774:2011/04/04(月) 22:57:08.15 ID:6ggXxHdn
>>715
へー どんだけひどいのか写真で見てみたいな
717708:2011/04/05(火) 00:50:23.82 ID:ReOtDBOa
>>716
んー
大したもんでもなし、俺もめんどくさいからパスw

換装前:GPU使用率99%/FAN42〜45% 75〜76℃
これが世間的に普通だったのか熱めだったのかは気になるが、もう元には戻せんしなー
718Socket774:2011/04/05(火) 03:46:19.69 ID:6Nge02wz
コルセアとサイズはOMNIもどきをさっさと作れよ
719Socket774:2011/04/05(火) 12:24:21.98 ID:wbAUqnL1
クラマスもたまにはVGAクーラー作らないのかな
CPUクーラーばっか作ってないでさ
720Socket774:2011/04/05(火) 13:38:08.11 ID:hgVM2c+J
クラマスなんかが作っても見た目重視で冷えない、
だが価格はハイエンド級になるのは目に見えている
721Socket774:2011/04/06(水) 04:44:07.09 ID:aBrnF7Ak
簡易水冷GPUクーラーでても3万くらいだし、普通に一式買ってもいい値段になってしまうねー
722Socket774:2011/04/06(水) 11:14:46.69 ID:gyBCZr0p
>>717
ん?ただVaporチャンバーの歪みってやつを見てみたかったんだが…
まあめんどくさいなら仕方ない 乙カレー
723Socket774:2011/04/06(水) 18:13:24.84 ID:5CTtRRyS
HD6970に装着可能でおすすめなクーラーってあります?
724Socket774:2011/04/06(水) 19:02:35.72 ID:seOlBnL1
>>723 Shaman
725Socket774:2011/04/07(木) 01:35:51.30 ID:7n+gt8KJ
>>722
やあすまんね… まともなデジカメ持ってないし、携帯はW32の旧機種クソカメラなんでうpはちょっとなw

>>723
Icy Vision Rev.2 か XTREME Plus か SHAMAN。

Icyだが、Gelidのサイトには6970・6950に対応するためのVRMシンクkitを4月にリリースとか何とかあったが、サイズはどうやって売るつもりだろうか。
おれはXTREME用のVR001を転用したが。
726Socket774:2011/04/08(金) 00:59:08.57 ID:fuioijEK
ふむ 現在は XTREME Plusが最高クラスなのか・・

久々にきた俺はT-Rad2で時が止まっていたようだ
727Socket774:2011/04/08(金) 13:28:48.90 ID:/enGD6Fr
TrのHigh Razerシリーズのクーラーが冷えるのは間違いないと思うけど、
代理店のサイズが、簡単に取扱い終了にしてしまうからなぁ。
まぁVGAクーラー自体、需要が限られてんだろうけど…。
728Socket774:2011/04/08(金) 20:39:42.94 ID:VwNunMFa
取り扱い終了と言うよりそもそも生産が1製品1ロットで終了なのかもしれんね
評判が良かろうが悪かろうが売り切っておしまいとか
729Socket774:2011/04/08(金) 23:54:38.35 ID:uiNtfx+y
サイズは、Trとかの他社製品を販売するときは1製品1ロットで終了なのはデフォ
※ただし自社ブランドのCPUクーラーや電源は別
730Socket774:2011/04/09(土) 18:24:59.66 ID:TqoMjplb
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく

サーマルライトが日本支社を作ればいいんだ!
731Socket774:2011/04/13(水) 12:50:31.54 ID:4jLbrzjc
サウスブリッジにHR-05/IFXを使ってたんだけど、
毎度毎度M/Bが逝ってしまうのはこいつのせいなのかな。
次はデフォルトの放熱フィンにエアフローするだけにしてみよう。
732Socket774:2011/04/13(水) 13:27:05.59 ID:jaJ6tkwE
取り付け方が悪い コア欠けさせてる
じゃなけりゃ何かとりついてんじゃねw

つかHR-05のあの小さな面積といえど、きっちり歪んで平面まったく出ていないので注意な
733Socket774:2011/04/13(水) 13:31:41.93 ID:jaJ6tkwE
734 【東電 73.4 %】 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/04/13(水) 13:49:10.36 ID:61IFwa8S
実はおパイポが死んでいた、なんてこともあるかも
NBへの取り付けミスやズレでMB死んだことは何回かある…
735Socket774:2011/04/13(水) 13:57:08.43 ID:4jLbrzjc
>>732-733
それ粗悪品を掴んだか上に2つ照明があるんじゃねえの?w
今見てみたけど綺麗な平面で歪んでるってことはないな。
グリスもちゃんと塗布してあるし・・・。
チップを取り囲むようなクーラーかフィンじゃないとダメなような気がする。
ちなみに今回は画面が映らなくなったという症状で修理に出した。
サウスブリッジが原因である可能性が大いにあり得る。
736Socket774:2011/04/13(水) 14:11:12.90 ID:JmIobaos
TRのクーラーが凸ってるのは普通だろ。
研磨するとほぼ確実にこうなる。
737Socket774:2011/04/13(水) 14:18:57.51 ID:4jLbrzjc
TRそんなレベルのメーカーだったのかよ・・・。
専用のクーラー買ったのに逆に故障しやすくなるとかねえよなw
あとチップのデフォのグリスを落とす段階でちょっとチップを削ってしまったんだけどそれが原因ではないよね?
ほんのちょっぴりガリっとやってしまっただけなんだけど。
738Socket774:2011/04/13(水) 14:23:07.91 ID:gjdO0Bb1
お前はThermalRightの製品合わないようだから使わないほうがいい
739Socket774:2011/04/13(水) 14:31:53.11 ID:jaJ6tkwE
>ほんのちょっぴりガリっとやってしまっただけ
どう考えてもそのお前の不注意のせいだろ シンクのせいにすんなボケナス

それとお前は見ただけで綺麗な平面が出てると判るのかよ
なんか言ってる事やってる事園児クラスだな・・
740Socket774:2011/04/13(水) 14:44:45.48 ID:4jLbrzjc
>>739
そんなバカスカ言わなくて良いだろ
お前みたいなパソコンマンじゃないんだから分かるわけねーだろクズ
741Socket774:2011/04/13(水) 14:45:37.78 ID:gjdO0Bb1
逆切れでました!
742Socket774:2011/04/13(水) 14:53:31.45 ID:G9ugwch/
釣りだろコレw
743Socket774:2011/04/13(水) 14:58:59.17 ID:GOFN3/dR
>>737
Trはもともと粗悪だよ。アルミフィンのメッキはすぐ剥がれるし

>>739
>>737が悪いが、同心円状に荒く切削されているのが悪かったりするから、一概に737のせいだけじゃない。
744Socket774:2011/04/13(水) 15:02:11.84 ID:+zON80jm
アルミフィンはめっき剥がれやすいしすぐ錆びるしでダメだな確かに
745Socket774:2011/04/13(水) 15:14:28.84 ID:jaJ6tkwE
>>743
しかしガリやったのは設置前のグリス拭き取り時ですぞw
746Socket774:2011/04/13(水) 15:16:10.27 ID:+zON80jm
しかもクボックするっぽい発言してるよなそいつw
747Socket774:2011/04/13(水) 15:21:46.19 ID:GOFN3/dR
>>745
それは良く見てなかった。めんご

まあ一般的に平面出てないスプレッドダイに、同心円状凸凹は最悪的にザリッとやりやすいってことの一般例ね。
748Socket774:2011/04/13(水) 15:33:12.15 ID:4jLbrzjc
もしかしてガリッとやった俺が悪いのか・・・?
749Socket774:2011/04/13(水) 15:36:29.51 ID:4jLbrzjc
>>746
俺そんなデリカシーのないことしない
ガリッは天災であって俺の責任じゃない
750Socket774:2011/04/13(水) 16:00:55.49 ID:76wMX/7m
ttp://www.asrock.com/mb/overview.asp?Model=880G%20Extreme3
このマザーのチップセットが結構熱持つんでヒートシンクを強化したいんだけど
ヒートシンクの上面が平らなんでそこへ貼り付けられるタイプで
大きさの合うできるだけ高さのあるヒートシンクが欲しいんだけど何かいい物ないかな
751Socket774:2011/04/13(水) 16:41:51.53 ID:cQ9isPDG
3000〜3500rpm程度のちっさいファン貼り付ければ?
殆ど音もしないしそっちのがずっと冷えるよ
752Socket774:2011/04/13(水) 17:22:46.27 ID:0wBkfwE8
>>750
こういう手もあるよ。
ttp://uproda.2ch-library.com/lib363142.jpg
ainex HV-3747BLを削ってSB710に装着
753Socket774:2011/04/13(水) 17:23:51.00 ID:0wBkfwE8
754Socket774:2011/04/13(水) 17:42:17.79 ID:a6AokHFT
サウスブリッジならCNB-S1Lがお勧め同じ大きさで右に出る物はいない
755Socket774:2011/04/13(水) 18:05:12.52 ID:oKGbNT9g
756Socket774:2011/04/13(水) 18:17:36.55 ID:4jLbrzjc
つかチップの表目をほんの一瞬カリッとしただけで壊れるもんなのかな。
そんな勢いよくガリッた訳じゃないし表面に薄く傷が付いた程度なんだけどな。
この程度でも動かなくなる繊細なチップならクーラー取っ替えてる奴らの多数が同じ症状に見舞われるはずなんだけど。
757Socket774:2011/04/13(水) 18:48:36.52 ID:GOFN3/dR
>>753
切削は何でやった?
758Socket774:2011/04/13(水) 18:57:23.18 ID:kit3qOsO
>>756
うるさい黙れ
759Socket774:2011/04/13(水) 19:00:02.95 ID:E4/nABSK
音の大きさじゃなくて、どの位潰れたかだからな
ななめにシンク付けたりすると簡単に角が潰れるだろ
CPUクーラーなんかの交換よりも、ノースとサウスはかなり気を使う
760Socket774:2011/04/13(水) 19:03:22.73 ID:4jLbrzjc
てかマジメに答えてよ。
結局俺と同じで原因が分からないから取りあえず傷原因100%で俺のせいにしてるんでしょ?
自分が分からないからって本人のせいにして煽って切り捨てるとか素人の俺と同レベルじゃん。
761Socket774:2011/04/13(水) 19:03:28.37 ID:GOFN3/dR
>>759
モバイルCPU使いだから、CPUクーラーも物凄く慎重だぞ。

ものによっちゃm(チップ)ダイの高さが違うし。チップセットやCPUオンリーの比じゃない
762Socket774:2011/04/13(水) 19:05:53.91 ID:GOFN3/dR
>>760
壊れるときは壊れる。傷の深さは以外に関係ないガリってやったときに内部破壊してると壊れる。
PenMのコアはなかなか頑丈だったりもしたが、つかコア欠けは動けば幸いで動かなくても普通
763Socket774:2011/04/13(水) 19:16:25.36 ID:4jLbrzjc
>>762
ていうか荒らして済まん。
切削は平たく言うとマイナスドライバー・・・。
ええ、俺のせいです。
動かないのが普通というなら多分それが一つの原因なんだろう。
てか5枚共通でHR-05使ってたんでこいつが原因くさい。
傷以上に原因である可能性が高い。
ただ次に来る最後の1枚はサウスブリッジ他極力余計なことはしないつもりなんで絶対いけるはずなんだ。
それで失敗したら自作やめる予定。
俺自作によほど向いてないっぽい。
764Socket774:2011/04/13(水) 19:28:38.25 ID:0wBkfwE8
>>757
糸のこで切れ目を入れて、ラジオペンチで櫛を一本もぎ取り、
残りのベース部分は木工用の棒ヤスリでゴリゴリした。
アルミの純度が高いのかバルサより柔らかい感じだった。
765Socket774:2011/04/13(水) 19:49:39.32 ID:jaJ6tkwE
>>763
何か間違ってるような気がするがまいっかw

ちなみにNBにHR-05 IFX SBにHR-05仕込んであるうちの790FXB-M2RSHはまったく元気だ
掃除やら改造やらで付け外し10回はしてるけど
766Socket774:2011/04/13(水) 20:11:51.32 ID:GOFN3/dR
>>764
それでも時間かかったんじゃないのか?w
手作業かー
767Socket774:2011/04/13(水) 20:36:48.53 ID:p3p2fXsk
サウスのヒートシンクを立ちの高いのに換えたらVGAカードが付かなくなった
768Socket774:2011/04/13(水) 20:52:05.54 ID:jaJ6tkwE
その為のIFXじゃないかぁ〜
ってうちはNBに付けたIFXが邪魔でPCIeの2番スロにVGA挿してるがw
769Socket774:2011/04/13(水) 20:53:09.30 ID:SiP55llw
HR-05取り付けにくいし固定緩いしコア欠けしまくりんぐ
770 【東電 79.5 %】 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/04/13(水) 20:54:33.26 ID:61IFwa8S
フィンの方向を柔軟に変更できるようにしたのが裏目に出ちゃってるのは確かだにゃ
771Socket774:2011/04/13(水) 20:56:08.12 ID:4jLbrzjc
>>765
3年前の自作PCがまだ生きてるとか信じられん。
俺が作るやつは最長で3ヶ月だった。
5枚ってのはもちろんM/Bの数。
P5N32E-SLI×2、P5Q-E×2、COMMANDO×1。
そして今回のP8P67は3日だった。
笑えよ。
772Socket774:2011/04/13(水) 21:04:22.47 ID:jaJ6tkwE
ちなみにうちのFXBは2年前の真夏に955BEで4.3GHz限界OCチャレしてるブツ
構成はその時のまま(電源以外)

電源は去年エアコンの水漏れで吹き飛んだw それでも他を巻き込まなかったZIPPYは偉いw
773Socket774:2011/04/13(水) 21:41:30.14 ID:GOFN3/dR
>>770
それでも、NC-U6は、スプレッダをねじ止め出来るから安定感が違う。ズレない
774Socket774:2011/04/13(水) 21:44:53.96 ID:vVt1S86J
A8N-SLI-DXに使ってたHR-05を939A754GMH128に付けてるわ
長持ちするなぁ
775Socket774:2011/04/13(水) 21:45:35.99 ID:vVt1S86J
785Gの間違いだ
776Socket774:2011/04/13(水) 22:35:01.76 ID:hzJNEUSE
>>772
そういうのあるよな

高い電源やMB使ってると、もしものときにCPUとかを守ってくれることがある
マージンには素人にわからない価値がある
777Socket774:2011/04/13(水) 22:39:35.54 ID:wiHcOBC5
誰かVGAクーラーの対応機種にとても載らないような
ロープログラボのファン交換した人いないかなあ
778Socket774:2011/04/13(水) 22:55:16.48 ID:GOFN3/dR
>>777
ファンっていうかヒートシンク交換な。
HD5450をBIOS書き換えて、やや低クロック電圧絞って、省電力構成のHTPCにした。
ヒートシンクは、HR-05 IFX SLI
779Socket774:2011/04/13(水) 23:07:51.61 ID:qJfkq1LK
GTX260の2年保証が切れたからクーラー取り替えしてみようと近所の祖父に行ったが売ってなかった
やっぱ秋葉行かないと駄目かな
780Socket774:2011/04/14(木) 00:18:36.25 ID:LvOQIAe9
>>778
いいの教えてくれてありがとう
このスルーホールの形ならどのグラボにもいけそうだな
781Socket774:2011/04/14(木) 00:24:00.67 ID:jQkmEeWA
>>771
さすがに不器用すぎ
いじくるだけお金の無駄
782 【東電 67.7 %】 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/04/14(木) 00:35:27.31 ID:A1lcybe4
>>778
NC-U6が早々と販売終了になったのは残念だった…

そのHR-05、イナバウってるんじゃ…
783 忍法帖【Lv=7,xxxP】 ◆d9oin7jxmA :2011/04/14(木) 00:50:48.50 ID:sJl7z9tt

>>782
その通り。別にする必要も無いけど、やってみただけ
NC-U6は後期モデルを予備で5つ保管してある

無くなるって分かってたし。
フィンの出来も、一番だし、工作精度は最高だから全然錆びとか劣化が見られないのが良い
784 忍法帖【Lv=7,xxxP】 778:2011/04/14(木) 00:51:49.87 ID:sJl7z9tt
あら、シャープ入ると、トリップなるのか
785Socket774:2011/04/14(木) 02:20:42.02 ID:ZdlwPDNr
>>771
>毎度毎度M/Bが逝ってしまうのはこいつのせいなのかな。
そもそも、本当にサウスが壊れたのか?
サウスではなくて他の所が壊れたとかじゃないの?

もっと、PCの構成細かく書いて壊れたと判断した基準を書けよ。
PC構成を書く時は、外からの通信回線から、他にもコンセントから
PCへの電源まで経路や接続等も詳しくな。

恐らく、サウス(とシンク)が問題なのではないと思うぞ。
786Socket774:2011/04/14(木) 23:16:48.71 ID:pJHJ8Pj3
もういいだろ…いいかげんにしろ 蒸し返すな
787Socket774:2011/04/15(金) 00:03:43.68 ID:LvOQIAe9
昨日ロープロのファン交換でHR-05を教えてもらったけど発売終了してるみたいなんで
zalmanのVF700を買って、固定穴を金やすりで広げてくっつけた
788Socket774:2011/04/15(金) 08:57:17.07 ID:/nt20Is5
初自作の時、サウスのシンクを青笊に交換しようとしてマザー殺した事があったなぁ。
789Socket774:2011/04/15(金) 15:40:58.19 ID:Kf3bTHqa
秋葉原でVF3000N置いてる店ある?
790Socket774:2011/04/16(土) 05:57:59.56 ID:n8HADU9o
いくらでもあるが。
791Socket774:2011/04/16(土) 08:05:49.48 ID:8M/B9p09
HD5770にも対応したGPUクーラー登場

Alpenfo"hn Ready with Heidi 2 Universal GPU Cooler
http://www.techpowerup.com/144149/Alpenf%C3%B6hn-Ready-with-Heidi-2-Universal-GPU-Cooler.html
792Socket774:2011/04/16(土) 08:33:47.50 ID:hR8SajLL
雪原2とShamanの中間みたいだな
793Socket774:2011/04/16(土) 11:18:59.79 ID:Wli01ByX
12cmファン向け設計クーラーの選択肢が増えて俺得
794Socket774:2011/04/16(土) 16:10:12.68 ID:wHVT7B00
5770対応クーラーは去年の夏出てりゃ買ってた
795Socket774:2011/04/16(土) 20:31:14.02 ID:V1AgLGbA
こういうヒートパイプ経由するタイプって何でヒートシンクをボードの裏側に
回してくれないのかな
zalmanのヒートシンクだけだよねああいう仕様
796Socket774:2011/04/16(土) 20:35:41.14 ID:ImlHmikH
HR-03GT再販してくれ
797Socket774:2011/04/16(土) 20:46:57.53 ID:avWckb2w
でも裏に回すと今度はVRAMの冷却が出来なくなるんだよな
798Socket774:2011/04/16(土) 22:29:56.03 ID:w4nsxHOy
うむ VGAのメモリ冷却甘く見ると悲惨だからな
799Socket774:2011/04/17(日) 21:27:15.64 ID:FlZcFpb1
GTX470に雪原2使ってるがVRMの冷却が不安だ
ヒートパイプが密集して風が通らない所があるし
800Socket774:2011/04/17(日) 21:44:43.46 ID:bHkwHqFv
メモリのシンクもおパイポ使って巨大化しても誰も文句言わないのに
801Socket774:2011/04/18(月) 02:36:58.80 ID:9rY/nPup
それわどうだろ・・
802Socket774:2011/04/18(月) 09:15:36.10 ID:DHf7kegB
>>800
サイズダイレクトに置いてあるっぽ。
803Socket774:2011/04/18(月) 09:21:08.06 ID:T3SxjaGE
メモリチップの配列はカードによりけりだからなぁ。
804Socket774:2011/04/18(月) 09:25:15.88 ID:06L+/Scx
CPUの簡易水冷クーラーみたいに
メモリ用簡易水冷があれば…
805Socket774:2011/04/18(月) 20:30:41.62 ID:NJ3D8lty
アマゾンでmk-13が4kだぞ
806Socket774:2011/04/19(火) 00:09:31.75 ID:z7mV3BCq
サーマライトはGTX580向けにVRMヒートシンク出してくんないのかなー
480用を付けられないかと思ったけどどう見てもネジ穴一つ合わねえし
807Socket774:2011/04/19(火) 00:36:02.08 ID:DZPvya6L
ICY VISIONは、PWMファンだったら完璧だったのにな。

うちの場合、PWMファンのコネクタを加工して6950の基板に繋いだが、そのコネクタ1個のためにカシメ工具が必要になって思わぬ出費だった。
ファンだが、9cmのPWMで一番安いやつ、で決めたらSilent9 PWMだったw
808Socket774:2011/04/19(火) 00:53:13.51 ID:4j/0+dnO
ネジ穴くらい金やすりでなんとでもなるだろ
809Socket774:2011/04/19(火) 00:57:59.79 ID:CutJ80D6
金やすりでどうするつもりなのか是非聞きたい
810Socket774:2011/04/19(火) 01:04:30.63 ID:yANdNfBW
シャーマンって冷却能力高いですか?
付属のファンは使わずに14cm1000rpmのファン(OWL-FY1425L)を付ける予定です。
460GTXのファンが負荷がかかると結構な騒音なんで・・・OCとかはしません。
811Socket774:2011/04/19(火) 01:51:40.41 ID:mqKs7Qls
自分で調べられないのに自作とな?
812Socket774:2011/04/19(火) 14:48:58.54 ID:jUOT3mdv
外排気待ってるんですけど
813Socket774:2011/04/19(火) 15:53:01.55 ID:FqkTbmCg
リファ以外で外排気なんて絶滅してると思うけどなー。
ファンから、PCIブラケットまでの寸法がまちまちだから
専用品ってことなら作れるんだろうけどね。
需要がピンポイント過ぎるw
814Socket774:2011/04/19(火) 23:23:40.70 ID:DyWyV+vg
つクール☆ギア
815Socket774:2011/04/21(木) 00:19:20.20 ID:WL4vOBBW
>>814
うちの押入れにあるラデ9800proに付いてるなそれw
816Socket774:2011/04/21(木) 00:45:56.69 ID:qUyMfAKZ
クールギアは無知なころにラデ3870に取り付けたな…
リファレンスより轟音で冷えなくて泣いたな…
817Socket774:2011/04/21(木) 23:13:56.28 ID:Uisa0RrQ
超売れ筋のグラボが決まり切ってる状態とか、形が全部同じとかじゃないと外排気無理なんだろうね
3スロット占有外排気とかあったら、俺もすっげー遊んでみたいんだが・・・
818Socket774:2011/04/21(木) 23:27:18.66 ID:0a7rwEDF
グラボに載せられる程度のファンじゃたいした静圧稼げないから、どうしても
空気の流路が長くなる外排気は不利になる
液冷にして外に出す方が現実的だろうな
819Socket774:2011/04/22(金) 05:16:43.92 ID:7BM4pAML
PCIeの設計が逆向きならエッフェル塔みたいな別売りのファンをつけられるのにね
820Socket774:2011/04/22(金) 21:04:35.47 ID:u//MsEiw
すみません、雪原2をHD4830に取り付けて、温度はかなり下がって(Core/Mem)54/54℃位だったのが
(Core/Mem)36/40℃位になりました。騒音も低くなって満足なんですが、
クーラーを触るとカードに対して水平方向にグラグラ動くんですがこんなものなんでしょうか?
821Socket774:2011/04/22(金) 21:28:55.33 ID:gG6oqlIh
>>820
自分の雪原2はガッチリ固定されているよ
GPUコアとクーラーの間に付属の銅板入れた?
822Socket774:2011/04/22(金) 21:36:51.52 ID:u//MsEiw
>821
入れてないです。
枠よりコアのほうが微妙に高かったようなので問題ないかなと...
823Socket774:2011/04/22(金) 22:24:12.09 ID:gG6oqlIh
>>822
HD4830に銅板が必要かどうか、あの解りにくい取説確認したほうが良いと思う。
ただ締め付け圧力不足みたいだから銅板入れればシッカリ固定できると思う。
824Socket774:2011/04/22(金) 23:08:02.60 ID:u//MsEiw
>823
ありがとうございます。

ちゃんと取り付ければしっかり固定されるんですね。
銅板は正直、気が進みませんが(もう一度付け替えるかと思うと...)時間を見つけて試してみます。
825Socket774:2011/04/23(土) 21:39:46.23 ID:c2UHdRE6
>>810
高いのと4スロットつぶれてもいいなら
付属のファンのほうが高性能だし交換するなら12cm角のファンじゃないとダメ
品質に問題ありとの報告あり(ネジ穴未加工とか)

俺は満足してる
826Socket774:2011/04/24(日) 22:01:03.06 ID:UZZVABHM
GTS240にいいクーラー教えて
827Socket774:2011/04/24(日) 23:52:54.51 ID:U91YpPR+
>>826
そのままではあかんの?
静穏化したいの?
828810:2011/04/25(月) 00:06:14.12 ID:FxcQhuaN
>>825
レスありがとう。もう買ってしまったw
TR TY-140って水平にすると変な振動が出るのが気になってね・・・
Silver Arrowに付属している14cmファンも同様。

ちなみにHR02付属の14cm用クリップで一般的な14cmファンは固定出来ました。

829Socket774:2011/04/25(月) 00:48:27.38 ID:Ff9bBO7h
>>828
800rpmで良いなら鎌FLEX 135がお勧め
自分が試した5種類の140mmファンで一番軸音が静か
更に、水平設置でも約8ヶ月の使用期間では全く問題なし。
(鎌FLEX 135 1200rpmは持ってないので知らない)
一方、スリーブベアリングの風丸2などは水平設置は全く
ダメで微振動が発生しクーラーが共振する
830Socket774:2011/04/25(月) 08:11:34.10 ID:t5UIUuM0
小さいファン2つよりも大きいファン一個の方が静かじゃないの
831Socket774:2011/04/25(月) 18:34:35.64 ID:fyAaFWVZ
>>827
OEM製なんだけどファンが小さくて負荷かかると超うるさい

832Socket774:2011/04/25(月) 18:56:33.65 ID:BeBG6WX3
OEM製って結局どこのOEMなんだよ
833Socket774:2011/04/25(月) 19:55:35.11 ID:DlfpqK2j
hpとかDELLみたいなものについてたもののことを
OEMつってるのかもね。
834Socket774:2011/04/25(月) 21:03:49.52 ID:theNP7oI
OEMっていうメーカーがあるのかもしれん
835Socket774:2011/04/25(月) 23:00:42.97 ID:Kf6ayNyz
中国製
836Socket774:2011/04/26(火) 02:09:26.43 ID:CgUcq/2j
そもそもGTS 240(=8800GT=9800GT)はOEM専用。
837Socket774:2011/04/26(火) 02:25:31.27 ID:Qs2ad4UX
>>826
教えてってPCの型番とかスペースとか分からないとなんとも言えなくね?

>>836
単に8800GT=9800GTって書くと語弊があるんじゃね。
GTS 240
http://www. nvidia.co.jp/object/product_geforce_gts_240_jp.html

838Socket774:2011/04/26(火) 18:25:15.90 ID:HbVxsqmm
Accelero XTREME Plusって最大冷却性能ってのが消費電力なの?
839Socket774:2011/04/26(火) 18:38:37.53 ID:7NllWs7T
【ケース】 RV02-EW
【マザー】 AsRock X58 Extreme6
【VGA】 Radeon HD6970 リファレンスモデル*2(CrossFire)

上記のような構成なのですが、負荷時の音が気になるためVGAクーラーの交換を考えています。
2枚の間にサウンドカードが刺さっているため、2スロットで済むVGAクーラーを探していて
雪原2というのを見つけたのですが69xx番台の報告が無く、自分の構成に使えるのか解りません。

2スロットまでで雪原2以外でオススメの物や定番の物はありますか?

また、VGAクーラーの交換は初めてなので注意点なども教えてもらえると助かります。
840Socket774:2011/04/26(火) 18:46:29.10 ID:GU5PPz8c
>2スロットまでで
無理です
841839:2011/04/26(火) 19:38:02.76 ID:7NllWs7T
>>840
やはり無理ですか。
諦めてリファのまま行くかCFを崩して使うことにします
ありがとうございました。
842Socket774:2011/04/26(火) 23:23:39.16 ID:oC2oxjiL
>>839
CPUクーラーの背が低いならSpitfire
セカンダリは適当に
843Socket774:2011/04/26(火) 23:58:02.89 ID:3gvVPSFS
>>842
高くても下向きにつければいいよ
844Socket774:2011/04/27(水) 11:30:58.67 ID:ZhG4ooSy
http://www.inno3d.com/products/graphic_card/gf500/gtx_580hawk.html

このGTX580のクーラーは静かで冷えるのでしょうか?
845Socket774:2011/04/27(水) 12:26:01.70 ID:ZBrbWrjX
>>844
HAWKって聞いたらMSIのアレかと思ったけど、
これ真ん中のファン見てたらAC製のクーラーっぽいね。

Vapor Chanberって、結構冷えるんじゃなかったっけか。
846Socket774:2011/04/27(水) 18:14:14.26 ID:RjJ6/LVB
MKー13が昔より安くなってるのは
最近のグラボにはつけられないみたいなことなのかな?
高級感があるから4000円くらいなら保守用パーツとして1個かっておこうかしら
847839:2011/04/27(水) 18:39:31.40 ID:Z4wjxtin
>>842
Spitfireの仕様をサイズ公式で見てみたのですが、6870までしか書いてないのですが
6970に取り付けできるのでしょうか?

CPUクーラーは銀矢なのでクーラー方向に伸ばすのは難しいですが
取り付け可能であればSpitfireとセカンダリには干渉しなさそうな物を使いたいと思います
848Socket774:2011/04/28(木) 00:47:15.86 ID:nMo/Am9D
HM-15
HM-17

冷却効率がよかったのはどちらだった?
849Socket774:2011/04/28(木) 01:16:19.42 ID:rKdkF1hM
単純に考えてでかいほうじゃね
850Socket774:2011/04/28(木) 01:43:08.44 ID:ZPdlNiB1
>>846
2階建てDVI端子のグラボにのきなみ干渉する
そうでなければ良い物なんだけどね
あと、冷却力はあるが作りが良すぎて重く、ファン追加すると板歪みそうになる
851Socket774:2011/04/29(金) 20:07:36.01 ID:YC2cSJ3a
質問です。
MSI R6870 Twin Frozr IIを購入。室温22℃でアイドル40℃
OCCTを1時間で78℃(cccでFAN45%、グリスを親和産業 ICD7Cに変更済み)。
5年ぶりのRADEONでこの温度が良いかどうかハッキリしないんだけど
Accelero XTREME Plusがとても気になる。
FANの音がTwin Frozr IIと同じくらい静かでより冷えるかしら?
852Socket774:2011/04/30(土) 01:53:27.38 ID:M8qFrSj1
ハイエンドはそんなもんだと思う
http://www.4gamer.net/games/029/G002977/20101025045/
の記事見る限り冷却が優秀なMSI N480GTXの付属クーラーよりさらに冷えるみたいだから
冷える可能性は高そう
そのカードの付属ファンはかなり静音重視みたいだから静かさがどうなるかはわからんな
853Socket774:2011/04/30(土) 02:55:54.04 ID:ZJmKNqHx
854Socket774:2011/04/30(土) 02:57:02.12 ID:C/5SpJAE
おパイポ6本…
855Socket774:2011/04/30(土) 03:03:32.25 ID:ZJmKNqHx
856Socket774:2011/04/30(土) 03:24:40.77 ID:CIyQzR8t
ケース DefineR3
CPU i7 920@3GHz
GPU HD6950
GPUクーラーICY VISION Rev2
室温20℃

この状況でアイドル34℃
AfterBurner読み99%負荷継続時 64℃

純正クーラーではアイドル45℃ 負荷時75℃(但し爆音)だった。
857Socket774:2011/04/30(土) 11:50:24.04 ID:3zpUuyW+
>>855
ギガのファンレス9600GTのクーラーに似てるな
これはもっと大きいんだろうけど
858Socket774:2011/04/30(土) 11:59:04.95 ID:Wr/7P5LF
>>853
>>855
これと製造元は同じか? ttp://www.deepcool-jp.com/Product/V6000/
85996:2011/04/30(土) 12:28:19.52 ID:PqNgKkaZ
>>853
やっべ、欲しいwww


spitfire買ったばっかりなのに…
860Socket774:2011/04/30(土) 15:00:51.15 ID:+XpGu3T5
今のトコ2slotだと何がいいんだ?
ほとんどの製品が3slotだからmicroATXの俺には泣ける
861Socket774:2011/04/30(土) 16:31:06.38 ID:LfgaISlQ
>>855
これ煙突ケースでも使えそうだな
862Socket774:2011/04/30(土) 16:33:16.96 ID:hLv1Cdjf
外排気マダー
863Socket774:2011/04/30(土) 18:11:37.20 ID:29Xdcga7
雪原2って25mm厚のファンって付けれるのかな?
薄いファンはうるさいかなって
864Socket774:2011/04/30(土) 18:41:58.69 ID:GNjrJ4rK
どこもPROLIMA TECHのパクリばっかしだな
865Socket774:2011/04/30(土) 19:42:18.61 ID:4a5hbSO8
PRORLIMA TECHはだな、Th…やめとこw

煙突ケースで実績あるのはAC Xtreme Plusみたいに
おパイポが左右に出てるやつ。

MK13の製品ページのCompatibility Listにも
RV02にXがついとるw
866851:2011/04/30(土) 19:48:18.55 ID:FedAJYIU
>>852
ありがとう!
突撃してみますー
867Socket774:2011/04/30(土) 20:35:09.01 ID:BVoORDN5
>>861
フィンが横だから煙突有利ってことはない
868Socket774:2011/04/30(土) 23:06:22.21 ID:+XuDJcCc
横フィンじゃないやつって言うと…
戦斧くらいしか記憶にない。
869Socket774:2011/04/30(土) 23:22:02.01 ID:i1IrQJBp
ISGC-V320もな
870Socket774:2011/04/30(土) 23:39:54.95 ID:CIyQzR8t
>>853
>>855
けっこう高いっぽいなー54.9ユーロか。
代理店通ると1.2マソとかになりそうな予感がw
871Socket774:2011/05/01(日) 13:33:19.30 ID:+TDLr9CF
PCの基盤ではないのだが、コアの冷却についてお知恵を拝借したい。
対象の物は→ http://gazo6.com/0up1/src/gazo614632.jpg

一見するとマザーボードのノースブリッジみたいな感じなんだけど、見てのとおり
市販のヒートシンクなどを固定する為のネジ穴やフックベースが無い。基盤自体に手を加えるのは駄目。
コア剥き出しだと今の時期でさえ軽く50℃を超えてしまうので、小型でも良いから何かしらのヒートシンクを付け、
ファンの風を当てる事で温度を下げたい。個人的に考え付いたのが以下の2とおり。
872871-2:2011/05/01(日) 13:33:54.90 ID:+TDLr9CF
1.不要なマザーボードから3cm x 3cm■型ノースブリッジクーラーを引っぺがして、該当コアに乗せる。
 押し付けられている訳ではないから、グリスは隙間が出来て意味ないだろうし、熱伝導両面テープで
 貼り付けてみようかと画策中。
2.ainexのHM-15 http://www.ainex.jp/products/hm-14.htm のような小型のメモリーチップシンクを
 熱伝導テープで貼り付ける。

なんか他に良い案は無いだろうか?例えば熱伝導両面テープはこれが良いよとか、
こうすればグリスも使えるよ みたいな。

873Socket774:2011/05/01(日) 13:42:17.52 ID:Q3WxQHli
874Socket774:2011/05/01(日) 14:35:27.84 ID:B/nR/lBH
何かでくっつけてヒートシンクのっけるしか思い浮かばないわ
ていうかチップセットのヒートシンクってたいていそうなってるよね
875Socket774:2011/05/01(日) 14:51:26.08 ID:n/tc3pWv
http://www.led-paradise.com/product/114

ヒートシンクはサイズが合えば(合う範囲でなるべく大きく)何でも良いと思う。
876Socket774:2011/05/01(日) 15:24:15.23 ID:TbNB5IkM
>>873
何これ 欲しい!!!
なんてな。 今すぐ必要なんで、ちょっと今からTA-01買ってくるわ
877Socket774:2011/05/01(日) 16:17:37.22 ID:b2HDfrig
>>876
往年のタミヤのRCですか!
新品は売ってない気がするw 
878Socket774:2011/05/01(日) 16:39:40.20 ID:RywefVhT
【 クーラー 】 交換前 雪原 → 交換後 spitfire
【  VGA  .】 SAPPHIRE RADEON HD4870@GPU600MHz/MEM900MHz
【.  グリス ..】 Ainex AS-05
【.  ケース .】 Antec P180b(前面吸気、天井排気)
【負荷ツール】 3DMARK VANTAGE / 負荷時間 : 10分
【計測ツール】 HWMonitor
【  室温  】 23℃

・交換前雪原(雪原) / 付属ファン
【 アイドル 】 48℃ /ファンコン最低 rpm
【 負荷時  】 68℃ /ファンコン最低 rpm

・交換後クーラー(spitfire) / ファンレス
【 アイドル 】 75℃ / rpm
【 負荷時  】 94℃ / rpm ファンコン読みで84℃(ヒートパイプの天辺)

世代遅れで申し訳ないが、GPUクーラー感想記念。
アイドルはリテール+α、負荷かけると危険域へまっしぐら。
ヒートパイプを上向きに取り付けているので効率はいいはず。
ファンコンセンサーで84℃。
メモリの冷却は付属の貧弱なヒート真紅なので、いずれ焼け死ぬかも。
まあ同じの2枚あるからいいや。
879878:2011/05/01(日) 16:43:15.14 ID:RywefVhT
おれの脳味噌は熱でとろけてしまったのか・・・

>感想 →換装

>真紅 →シンク
880Socket774:2011/05/01(日) 22:20:03.52 ID:+TDLr9CF
>>873-875
ありがとう。熱伝導接着剤は最終手段かな・・・。
コア欠けリスク考えると、将来的にヒートシンクを全く外さないっていう覚悟が要るかもしれんね。
881Socket774:2011/05/01(日) 23:34:03.89 ID:k54XSs/z
>>880
あとは、対象のこのチップの周りとか、
基板が垂直になるのか水平になるのかとか、
その辺が分かればもっとアドバイスできると思う。
そもそもコレなに?
882Socket774:2011/05/01(日) 23:50:21.53 ID:FheVtQY5
モデムやルーターとかのチップもかなり熱くなる奴あるよな。
両面テープで張り付けられる程度の小型のシンク+ファンで結構改善したりする
883Socket774:2011/05/02(月) 00:00:39.91 ID:k54XSs/z
>>882
http://www .scythe.co.jp/cooler/scvch-1000.html
これ買って、色々貼り付けてみた。
今見たら、販売終了ってなってた。
また買おうと思ってたのに(´・ω・`)
884Socket774:2011/05/02(月) 00:08:20.73 ID:s7S6MaUN
>>883
ZawardのXtreme Plus用のヒートシンクセット買えばいいよ。
ttp://www.zaward.co.jp/vga-acceleroxtremeplus.html

…熱伝導「接着剤」付きですよw
885Socket774:2011/05/02(月) 00:16:20.49 ID:aMB2cYFR
>>885
ZAV-VR001はサイズのとほぼ同じ感じですねー。
今度これ買おうと思います。
ありがとう!
886Socket774:2011/05/02(月) 00:31:27.46 ID:3kxfiKYY
>>881
型番なんだったか失念したけど、デジタルチューナーだよ。底面が熱を持つって意見が多かったんで、
分解してみたんだ。どうせ2台目だし・・・ってね。赤外線温度計で測定してったら、
写真のコアの部分が主熱源になってたのを突き止めたんだ。

TVの上に置くんで基盤は水平。同じく水平にしたファンで真上から吹き付ける予定。
ファンの設置スペースと方法は別途考えてるから、問題なのはヒートシンク絡みだけなんだ。

試しにS1についてくる横長シンクを貼り付けたら5℃下がった
他にもあれこれとヒートシンクを変えようかと思ってるんで、熱伝導接着剤は最終手段と考えてる。
887Socket774:2011/05/02(月) 03:16:57.37 ID:wW7P99WQ
>>880
>>873は知らんけど、>>875は接着とは言え後で剥がせるよ。
888Socket774:2011/05/02(月) 10:24:13.97 ID:HT3U0vOt
熱伝導シートを切ってコアの周辺に貼って、コアとヒートシンクの間には
普通にグリス塗ればいいと思うよ。コアとシートの高さ調節が面倒だけど。
889Socket774:2011/05/02(月) 11:49:08.96 ID:d9Oo8e5M
一時期の銅板スペーサーみたいに綺麗に接地しなくて逆効果になるかも
890Socket774:2011/05/02(月) 16:27:01.08 ID:X16+fgg6
4770につけてたS1を6850に換装したんだけど
やっぱり冷えるなS1は

上の方で6850クラスにS1で低回転は無理みたいなカキコあったが
むしろ低回転だからこそ、このスカスカのフィンピッチがいいんじゃないかと言いたい
低回転でもきちんと風が抜けてるのがわかる
891Socket774:2011/05/02(月) 18:30:20.13 ID:1vtS246Q
こんなんいつ出てきたんだ?
いっときも話題に出てこなかった気がする
K80なんだかS80なんだかハッキリしてほしいわ
http://www.scythe.co.jp/products/coolingaccessory/k80.html
892Socket774:2011/05/02(月) 23:11:20.78 ID:2F5NWcrv
夏前にGTX480ちゃんに夏服のXTREMEPlusを着せたら死んじゃった。
(´;ω;`)ウッ…
893Socket774:2011/05/02(月) 23:13:22.57 ID:t7CWGwh+
なぜ殺たし
894Socket774:2011/05/02(月) 23:14:17.10 ID:HoluzT2i
脱がして、成仏させてあげるんだ(;;

何を失敗したのか知りたい
895Socket774:2011/05/02(月) 23:29:50.98 ID:2F5NWcrv
コア欠けもしてないと思うんだけど…もうだめぽ
ファンは回るけどNo signal。3回くらい確認しながらやり直したけどNo signalで他のPCでも同じ。
今回はもう諦めるしかないけど、原因が何なのかマジで分からん。。
それはそうとファンの風切り音がハンパないのも関係あるのかな?すんごい高周波みたいな音出してるよ
896Socket774:2011/05/02(月) 23:37:34.17 ID:3kxfiKYY
>>888
やり直し分も熱伝導シート買うと、結構な出費になりそう。
しかもピッタリコアの高さに合わせるのも至難の業じゃまいか。

いっその事、剥ぎ取ったスクエア型3cmx3cmのノースブリッジシンクを、
コアにグリス塗った上で密着させ、そこで抑えたままシンクの4隅を
基盤とホットボンドで固定しようかなと思ってる。
ダイソーのグルーステイィックっの導電性が気になる所だが。
897Socket774:2011/05/03(火) 00:03:26.32 ID:ABHBZG4o
リファクーラーに戻して試してみた?
898Socket774:2011/05/03(火) 00:13:00.55 ID:M2b92XIA
>>895
たぶん基板上のどの部品かをショートさせたんだと思われる。
俺も経験上、そういう状態は良く知ってる・・・
899Socket774:2011/05/03(火) 00:21:36.86 ID:voAoAaNJ
260にVF3000N付けてみたがメモリーヒートシンク粘着力ねえー
よく見たらクーラーと電源の間が5p、お互い吸いあってしまってる。
電源逆さまにしても底に隙間空けれないから窒息しそう。
とりあえず電源上向きに戻してVF3000と電源の狭い隙間にパーテーションでも付けるしかないんかな?
900Socket774:2011/05/03(火) 00:27:51.80 ID:mJ2MR3OP
VF3000のファンを逆向きにつければいいじゃない
901Socket774:2011/05/03(火) 00:31:35.71 ID:LkOTSmCA
>>897
後で戻してみるよ。
>>898
もう復活は無理かなぁ。

とりあえず頭冷やしてから悪あがきしてみる。ありがとう
902Socket774:2011/05/03(火) 09:36:22.64 ID:voAoAaNJ
>>901
No signalってモニター?
903Socket774:2011/05/03(火) 11:08:52.30 ID:oOp70eH5
騙されたと思ってメモリ1枚挿しでもっかいチャレンジしてみて。
ホントにだましてたらごめん。

メモリ4枚挿しではNo Signal、メモリ2枚では映ったってPCも
昔見たんですけどね。
904Socket774:2011/05/03(火) 11:35:58.14 ID:M2b92XIA
普通に動いてた状態で、着せ替えしたらお亡くなりになったんだから、
ビデオカード以外は関係ない気がする。
905Socket774:2011/05/03(火) 11:40:18.56 ID:voAoAaNJ
ちょっと前にPCの掃除して、いざ電源入れてもNo signalになってしまった事あった。
俺の場合はメモリーの本数変えてみたりスロット変えてみたが駄目だったが全部メモリー変えたら直ったって事があった。
906Socket774:2011/05/03(火) 12:39:54.24 ID:RmkjEfux
SATAポート全部認識しなくなった時、BIOS用電池換えたら直ったな
907Socket774:2011/05/03(火) 12:59:09.94 ID:M2b92XIA
ビデオカードでも何でも、取り外した後にCMOSクリアーは
基本中の基本だと思うのだが (´・ω・`)
908Socket774:2011/05/03(火) 18:48:38.62 ID:8gjL+oW9
同一カードを同一スロットに挿し直しなら関係ないだろ
909Socket774:2011/05/03(火) 18:58:19.03 ID:oOp70eH5
PCIExpress電源外して付け直すだけでも、BIOSがハードウェアの変更を感知して
BIOSスプラッシュの画面で再起動してPOST画面でチェックしなおしたりするけどなぁ。
910Socket774:2011/05/03(火) 19:22:01.54 ID:M2b92XIA
>>909
そうだよな。俺もそう思う。
同じとこに挿したから関係ないってのは、たまたま不具合でなかっただけだよなぁ。
911Socket774:2011/05/03(火) 21:04:30.74 ID:HxFn5xFw
ヒートシンクがどっかに当たって、奥まできちんと入ってなかったり・・・
912Socket774:2011/05/04(水) 00:32:07.30 ID:lyiUds4O
別スレでも書いたけど、トラブルシューティングに固定観念や先入観はNGだ。
913Socket774:2011/05/04(水) 09:36:47.40 ID:RHkri9Mo
カードを取り外した時にMBがたわんで、他のネクタを利用してる物が
微妙に浮いたりする事があるかも知れない。

よくフリーズするようになったんだけど、
カードをさし直したら起きなくなったとか。

単純にカードの刺しが甘かったり。
914 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/06(金) 20:39:34.70 ID:tV3rLrVA
ICY VISION 2買ってHD5870に付けたのですが、温度がリテール時以上です。
最大90度くらいです、なぜでしょうか?よろしくお願いします、
915Socket774:2011/05/06(金) 20:50:36.69 ID:BxyYqXc1
>>914
リテールのほうが優秀だから
916 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/06(金) 20:52:45.49 ID:tV3rLrVA
>>915
いや〜それはないと思うのですが・・・
917Socket774:2011/05/06(金) 20:56:49.19 ID:BxyYqXc1
>>916
ならお前の取り付け方が悪いんだろうよカス
918 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/06(金) 20:57:41.57 ID:tV3rLrVA
>>916はいすみません
919Socket774:2011/05/06(金) 20:57:42.22 ID:bfQzWVfG
うちのICYはHD6950でアイドル34℃、FF14BENCHかけっぱで放置して66℃ @室温20℃

つまりはそういうことだね
920 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/06(金) 20:58:24.43 ID:tV3rLrVA
>>919
こう言うの待ってました!!
つまりつけ方が悪いんですね!!付け直してみます!!
921Socket774:2011/05/06(金) 20:59:24.29 ID:y+BGB4Z3
お前さんは>>917にも礼を言うべきだと思うぞ
922Socket774:2011/05/06(金) 21:01:48.39 ID:BxyYqXc1
ちんこ
923Socket774:2011/05/06(金) 21:03:56.82 ID:Jvdw2HuE
あると思います
924Socket774:2011/05/06(金) 21:09:11.80 ID:Jvdw2HuE
うーんいつ見てもコア以外の部分の冷却がちゃんとできてるクーラーが無いなあ。
リファのほうがましじゃないかってぐらい、社外品はコアだけ冷却だなあ。
925Socket774:2011/05/06(金) 21:39:18.12 ID:y+BGB4Z3
基板上の配置が完全統一されない限り無理な相談だな
926Socket774:2011/05/06(金) 21:47:29.72 ID:A55JyqDq
GTX580の基板は惚れ惚れとしてしまうわ。
使いたくはないがw
927Socket774:2011/05/06(金) 22:03:28.98 ID:Jvdw2HuE
openGL性能さえよければGTX580買ってた。
928Socket774:2011/05/06(金) 22:49:46.17 ID:4IITQD6V
>>924
ばかっ高い超ハイエンド製品のグラボを買っておけば、
コア以外の部分もしっかり冷却できるように専用設計されたものが、
これまた高い値段で出てくるからそうするとかw
929Socket774:2011/05/06(金) 23:18:43.33 ID:bfQzWVfG
>>928
それ、たとえばどんなもののこと言ってる?
930Socket774:2011/05/06(金) 23:27:31.56 ID:4IITQD6V
>>929
ん?
どういう事?
ローとかミドル用だとコアだけ冷却で、
メモリやVRMとかのはシンク貼ってねとか、
分厚い熱伝導シート類貼ってねとかでしょ?
931Socket774:2011/05/07(土) 00:04:52.10 ID:B3Cy8nTz
専用設計された製品が具体的に知りたいってことだろ
俺も知りたいわ
932839:2011/05/07(土) 00:18:09.55 ID:aQNJ4IVi
SpitFireとICY VISION Rev2でギリギリ干渉せずにケースに収まりました。
SpitFireはCPU側ではなくセカンダリ側にフィンを伸ばしてあります。
間に入ってるサウンドカードとも干渉せず、セカンダリ側についた
ICY VISION Rev2に覆いかぶさるような形で取り付けることが出来ました。
ただ、RV02-EWのHDDゲージにSpitFireのヒートパイプの先端が当たってフィンを支えるような形になっています。

冷却能力、静穏性に関してはリファと比べ大幅に改善し非常に満足しています。
難しい条件の物を教えて頂き、ありがとうございました。
933Socket774:2011/05/07(土) 00:52:31.73 ID:S5f+UMt8
>>931
例として古いのであれだけど、こういうのが出てくるって話。
www.zalman.co.kr/jpn/product/coolers/ZM-RHS88.asp

現行で手に入るハイエンドVGA用に専用設計された、コア以外
も直接接触した状態で空冷で冷やす製品については知らない。
>>928で書いたのはあくまでハイエンドというか、金かけてい
る人向けに出てくる(出てくる保証はないけど)でしょって
意味で書いた。

最近のは、空冷としては限界で、もう水冷用のになっていて
コア以外の部分の水冷ヘッドとかもハイエンドのならあるじゃ
ん?
934Socket774:2011/05/07(土) 00:55:30.78 ID:S5f+UMt8
補足、>>933のはメインのクーラーと一体じゃないから、
メモリ類のシンクと直接接触しているのは、コア周りだけだけど。
935Socket774:2011/05/07(土) 01:29:23.51 ID:S5f+UMt8
連続で失礼。
"現行品で且つ販売中"のそういった専用設計のものが、
実際にある事を確認しない(知らずに)書いたって事
でお怒りでしたら、ごめんなさい。
936Socket774:2011/05/07(土) 11:48:03.33 ID:g7iGTaep
まあ出てこないだろうって事で
937Socket774:2011/05/09(月) 16:37:55.19 ID:8BZ8VBUu
938Socket774:2011/05/09(月) 17:36:29.93 ID:fROyzApx
チップセットクーラーまだー
939Socket774:2011/05/09(月) 20:36:46.35 ID:npWjQC5J
>>937

このクーラー気になってたけどレビューみると結構冷える見たいね。

http://www.gamezoom.net/artikel/Alpenf_hn_Peter_Grafikkartenk_hler_Test_Review_Exklusiv_-23201-3
940Socket774:2011/05/09(月) 20:40:39.15 ID:G0gIV7T8
Accelero XTREME Plusより上の数字が出せるのはすごいな。
941Socket774:2011/05/09(月) 20:44:25.89 ID:+pXnQ1pg
ペーターがこれならハイジやオンジにも期待が持てるな。
942Socket774:2011/05/10(火) 12:55:56.82 ID:y6PKhQba
雪原2って25mm厚FANの搭載は無理?
943Socket774:2011/05/10(火) 13:19:06.71 ID:rgjcnEfP
付属のクリップ使わなければ可能。俺は紳士乗っけてるよ
944Socket774:2011/05/10(火) 13:37:19.36 ID:y6PKhQba
どうやって固定しているの?
945Socket774:2011/05/10(火) 18:27:58.42 ID:/NAa0qYh
そりゃもちろんアロンアルファだよ
946Socket774:2011/05/10(火) 18:40:01.44 ID:y6PKhQba
http://news.livedoor.com/article/detail/5113829/
針金か結束バンドで括り付けることは出来ないか
947Socket774:2011/05/10(火) 22:30:52.54 ID:1tLHi9eE
>>946
タイラップ止めは無理かと
針金では止められるね

ファンの穴は2.5mm幅のしか使えないし、それだと長いのが無いからねぇ
948Socket774:2011/05/10(火) 23:29:14.45 ID:tYpu8z3h
雪原2に25mm厚ファンタイラップどめで使ってたよ
一点はベース部の真上だから無理だけど残り三点のネジ穴とフィンを縛ってた
949Socket774:2011/05/11(水) 12:35:25.54 ID:zs06AfVv
MSI P67A-GD55のチップセット部分に
HR-05 IFXって取り付けられる?

デフォでは無理でも
何とかして取り付けてる人とかいたら話を聞きたい
950Socket774:2011/05/11(水) 14:26:12.78 ID:VE+MZyJY
951Socket774:2011/05/13(金) 20:51:33.35 ID:Owz26CY/
952Socket774:2011/05/13(金) 23:11:17.58 ID:1nNQesqj
雪原2で25oファン搭載してみたけど、重くて接触が甘くなるみたい。
標準ファンで普通だったのが負荷かけて80℃とかになる。
ファンを止めるのはタイラップ3つで上に書いてある用にすればいいけど、
裏からの4つのねじは、ワッシャーを2枚ずつ足したら接触OKになって
50度位で安定したよ。参考までにね。
953Socket774:2011/05/13(金) 23:41:46.80 ID:DXj7MGJA
>>951
鎌ステイ買いそびてどうしようかと思ってたんだ
地味にいいよなこれ
954Socket774:2011/05/13(金) 23:44:09.65 ID:R0POrC3Y
うーん、たぶん振動すごいよねこれ…
955Socket774:2011/05/13(金) 23:50:17.00 ID:Owz26CY/
MK13のレビューでも比較的強度はあるようだし、
PCIブラケットがツールフリーじゃなきゃ使えそう。
956Socket774:2011/05/16(月) 00:56:44.00 ID:h17p1XTe
雪原2取り付けミスってビデオカード壊したわ…
チップセットが逝ったのか、ボードが曲がって壊れたのかは分からんが
全く何も映らなくなった
957Socket774:2011/05/16(月) 02:15:40.91 ID:kAqaBBUm
基本的だけどグラボの電源挿し忘れない?おれあったからさ
958Socket774:2011/05/16(月) 02:21:02.88 ID:3HS2Mels
>>957
最近のグラボは電源ケーブルさしてなくても起動だけはしてエラーはいてくれるからなあ
959Socket774:2011/05/16(月) 02:39:53.27 ID:bvz/FRM2
>>958
それゲフォじゃん
960Socket774:2011/05/16(月) 06:53:39.14 ID:CaHo+cjg
961Socket774:2011/05/16(月) 07:12:48.08 ID:8xkWXXN3
>>956 取り付け時に締めすぎてコア裏のコンデンサをつぶしたんじゃねーの
雪原2のバックプレートはヤバイ
962Socket774:2011/05/16(月) 07:18:27.10 ID:roJXzUY4
雪原2ってコンデンサ上からバックプレートつけるのか
963Socket774:2011/05/16(月) 07:29:47.42 ID:8xkWXXN3
バックプレートの真ん中に3ミリ位のゴムが張ってある
締め付けすぎたり締めてる最中に横ずれするとヤバイ
964Socket774:2011/05/16(月) 08:26:15.03 ID:B7T3iC+1
>>960
評価ひどいな
965Socket774:2011/05/16(月) 17:05:25.78 ID:uARWYtyC
13-8=5
やるなw
966Socket774:2011/05/16(月) 19:50:24.16 ID:w72AR92g
>>960
キャンセルしすぎだろ
967Socket774:2011/05/16(月) 22:18:27.73 ID:X811SI5m
光速でBLに入れたw
968Socket774:2011/05/17(火) 22:10:54.22 ID:Ve6tIazk
質問なんですがビデオボードのファンがうるさくて交換ってできるもんなの?
二つのピンで固定されてるタイプなんだけど
969Socket774:2011/05/17(火) 22:12:04.41 ID:3BfOcg+I
先ず天麩羅嫁
970Socket774:2011/05/17(火) 22:54:41.60 ID:mtd/CDm3
>>968
機種位晒せ
971Socket774:2011/05/18(水) 01:07:28.70 ID:URDi3Ru7
>>970
ASUS V9570GE/TD/256
VGAボード専用のクーラーなんて見たことなかったんで・・
972Socket774:2011/05/18(水) 01:26:27.54 ID:Wb8SxVsP
>>971
青笊 に40mmファンでも付けとけ

青笊はググレ
973Socket774:2011/05/18(水) 01:35:43.35 ID:XZMnh88a
VF700付くと思うけど
974Socket774:2011/05/18(水) 02:33:35.18 ID:I4K27aVa
今更だけどN460GTX CycloneにShamanつけてみた。
アイドル5度くらい下がって負荷時も静か。
975Socket774:2011/05/18(水) 02:37:18.11 ID:bJi28qNX
9570ならVF700Cu程度で十分
976Socket774:2011/05/18(水) 22:50:47.36 ID:JcAf31Rd
>>972>>973>>975
調べてみるわ どうも。
977Socket774:2011/05/18(水) 23:59:08.79 ID:XPrwsAQ2
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110514/etc_gigabyte.html
これってVRAM裏面実装なのかな?
これを業界標準にすればVRAMに気兼ねなくクーラー設計できそうなんだけど
978Socket774:2011/05/19(木) 00:29:20.88 ID:dlGym3Ko

いずれにしても、3Dゲームを最高設定で遊ぶと結局ヒートシンクに向けてファン増設する必要がありそうだから
なんだかんだ、今までとなんら大差ない予感。

グランド釜クロスをそのままGPUに付けたい
979Socket774:2011/05/19(木) 00:36:58.03 ID:7i9gNmHD
PC AIRCONやTMG SL1やRSF-02みたいな熱気を外に追い出す奴で
一番いいのってどれかわかります?
答えられる人はいないようなので常時age
まさかこのような質問に答えられない人はここにはいないと思いますが(苦笑
最近このような質問を荒らし扱いされて困りますな、まともな答えがでたらそこで終了なのに、
わざわざ普通に答えないとは自分の無知を晒しているようなもの(苦笑
980Socket774:2011/05/19(木) 00:37:18.06 ID:7i9gNmHD
>>979
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
981Socket774:2011/05/19(木) 01:02:05.92 ID:VQl7oSKt
>>977
片面(裏面)な気もするが、両面な気もする。
このメモリチップの型番を調べて4つで1GBなら裏面だわな。

て、このHynix H5GQ1H24AFR-T2Cって1Gbみたいだから、反対側にも4枚付いてると思う。(8枚で1GB)
982Socket774:2011/05/19(木) 01:11:29.85 ID:eTLZ/+hL
>>977
帯域とメモリの兼ね合いがあるから無理
983Socket774:2011/05/19(木) 01:14:40.41 ID:eTLZ/+hL
仮に2Gbの4枚でも普通GPU側に付けるよね。

>>978全角でGPUって打つの止めれ?
984Socket774:2011/05/19(木) 01:17:29.06 ID:hb1tyf48
GPU
985Socket774:2011/05/19(木) 01:30:27.26 ID:dlGym3Ko
全角で打つと君のPCぶっ壊れるの?w
986Socket774:2011/05/19(木) 01:33:34.35 ID:TKlMlSzU
うわここまで頭の悪いレス見たことな
987Socket774:2011/05/19(木) 01:39:53.17 ID:YaX2Ctdr
>>983
GPU
988Socket774:2011/05/19(木) 01:42:44.60 ID:SPqGAjh6
GUP
989Socket774:2011/05/19(木) 01:43:42.61 ID:qER2NWOX
やれやれ
火病起こすとは

これだから全角厨は
990Socket774:2011/05/19(木) 01:44:09.23 ID:WOKyXpNA
トラブルばっかり起こす法則
ttp://66.249.89.104/search?hl=ja&biw=1567&bih=1026&q=%E5%85%A8%E8%A7%92+2ch&oq=%E5%85%A8%E8%A7%92+2ch&aq=f&aqi=g1&aql=&gs_sm=e&gs_upl=5755l7963l0l4l4l0l2l2l0l152l301l0.2

例外なく、速攻で煽り入りだしたし
基本は、何で使っちゃいけんの?←基本的にこれから始まるキチガイシナリオ

指摘しなきゃ何も起こらないかと言うと、そうでもない、必ずどこかで問題起こすし
991Socket774:2011/05/19(木) 01:53:35.20 ID:qj7R1j5c
G・P・U!G・P・U!
992Socket774:2011/05/19(木) 01:59:25.56 ID:qER2NWOX
単発でID変えてまでキチガイ露呈か…

全角テンプレ過ぎる
993Socket774:2011/05/19(木) 02:09:43.14 ID:qj7R1j5c
まあ珍しいから仕方ない
994Socket774:2011/05/19(木) 02:12:42.30 ID:WOKyXpNA
スレ立てもせず、埋めて落とす勢いで全角で必死に発狂して無駄に埋めるとか、予想通りの展開
おまけに単発か そんなに実例を演じなくていいのに。

チップセット/GPU・VGAクーラー総合 Part20
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1305737341/

このスレで全角使ったのは>>978が初めてだというぐらい希少種で、間違ったり意図せず混じったとかならともかく
指摘入って煽りだすのは真正全角厨
995Socket774:2011/05/19(木) 02:15:50.94 ID:qER2NWOX
ここから本気出して全角で埋めてくれたらいいのに。
996Socket774:2011/05/19(木) 02:17:08.19 ID:VQl7oSKt
OSやブラウザなど各設定によっては全角と半角の違いが分かりづらい。
(特にVista/7以降、メイリオプロポーショナルフォントとかね。)
気になるなら閲覧しているブラウザで半角に置換でもすればいい。

とりあえず、>>977の裏面の512MB分のメモリの冷却が気になる。
997Socket774:2011/05/19(木) 02:18:37.09 ID:VQl7oSKt
つか、>>992の半角カタカナには触れないのかw
998Socket774:2011/05/19(木) 02:19:18.97 ID:WOKyXpNA
スレ立てる時、全角スレタイにしようもんなら、必ずフルボッコにされるがなしかし
999Socket774:2011/05/19(木) 02:20:28.44 ID:WOKyXpNA
>>997
半角カタカナ普通おkだろ
それで問題起こることないし
1000Socket774:2011/05/19(木) 02:23:29.46 ID:WOKyXpNA
チップセット/GPU・VGAクーラー総合 Part20
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1305737341/

テンプレ整理は時間なかった
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://hibari.2ch.net/jisaku/