Intelの次世代CPUについて語ろう 44

このエントリーをはてなブックマークに追加
176Socket774
Socket774:2010/10/10(日) 22:56:02 ID:TZ6ZUPNx
>>66
デュアルコア シングルOntarioもZacateも、
現在のAMDノートCPU+オンボRadeonHD3200の置き換え、代変え、新世代です。
インテルCPUとは性格も特徴も全く違うものです。
比較するならAthlon Neoかatomです。

Celeron Dual-Core U3400は、現在でも1GHZ=Athlon Neo1.6Ghzの性能ですので、
ノート用Athlonより、クロック当たりCPU性能が低くなる事が予定されている、
Ontario、ZacateをCeleron Dual-Core U3400の対抗扱いするのは適当ではありません。
177Socket774:2010/10/11(月) 10:24:57 ID:3j/c6/uO
Socket774:2010/10/10(日) 23:03:57 ID:TZ6ZUPNx
Athlon Neo X2 L335/1.6GHz×2
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000121825/SortID=11512638/ImageID=674011/

Celeron Dual-Core U3400 1.06GHz
http://review.kakaku.com/review/K0000134762/ReviewCD=332742/ImageID=26565/
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/387/482/html/b02_on.jpg.html

Athlon Neo X2 L335/1.6GHz×2 ------Celeron Dual-Core U3400 1.06GHz×2
ALU 12218(AMD1.6GHZ×2)---- ALU 13192(CeleronDualCoreU34001.06GHz)
FPU 11280(AMD1.6GHZ×2)----FPU 11775(CeleronDualCoreU34001.06GHz)
MEM 8759(AMD1.6GHZ×2)-----MEM13995(CeleronDualCoreU34001.06GHz)

Celeron Dual-Core U3400は、ここから更にノートでもオーバークロック(+0.8Ghz?)出来るらしいから
正直言っても、対抗にもならないでしょう。
むしろ、現在のAthlon Neo++オンボRadeonHD3200より消費電力下がった。とか
GPU性能良くなったとか、atomよりどうだ。こうだと論じるべきAPUではないか?
178Socket774:2010/10/11(月) 10:27:05 ID:3j/c6/uO
Socket774:2010/10/10(日) 23:33:08 ID:TZ6ZUPNx
それと、>>71みたいに動画再生能力、CPU性能 OSによる違いを、
重要視せず、勘違い混合してる人が一部居るみたいだが、
現実は、非常に厳しい現状である事を認識すべきだろう。

パフォーマンス atomZ 1.3GHZ
OSの違いによる起動と終了の時間を比較してみた。
起動時間(秒) Windows XP Windows 7
27.44------ 38.57
アプリケーション速度検証、Internet Explorer 8 Windows XP Windows 7
起動時間(秒) 4.31---------11.47

1080P動画再生支援検証 Windows XP Windows 7
CPU使用率   30l〜40%-----60%〜80%
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc004786.jpg  

60%〜80%と言う事は、atomZですら、他にアプリを立ち上げてたり、
何かしてると、カクツキ起す可能性があるのだ。

それと、Ontarioは、かなりの確率で、動画再生以前に、
Windows 7で、快適に操作出来ないCPU/APUである事が
確実視されてるので、余り実態とはかけ離れた、迷惑な話をするのは良くないだろう。
atomよりCPU性能が1.5倍良くなっても、
使うOSがWindows 7 であれば、
atom OSXPより、遥かに遅いノートPCなのは確実なのだから。
179Socket774:2010/10/11(月) 10:28:44 ID:3j/c6/uO
Socket774:2010/10/10(日) 23:39:17 ID:TZ6ZUPNx
>>71
 >>67の数字を見れば、OSWindows 7上でAthlon Neo+HD3200が、480P止まりである事は、立証されていると思います。
1.6GHzでも、Windows 7である限り、貴方が思ってるより遥かに厳しいのです。

AMD Athlon XP 1.9Ghz Pentium M1.6GHZにWindows 7インストールしたら、
動画再生以外でも、全ての作業に、より多くの時間がかかるんですよ。
180Socket774:2010/10/11(月) 10:36:24 ID:r5s47oTS
【法則発動】雑音犬畜生Part45【自己紹介】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1279940532/
181Socket774:2010/10/11(月) 12:31:29 ID:3j/c6/uO
Socket774:2010/10/10(日) 23:46:41 ID:TZ6ZUPNx
OS Windows 7で、
ほぼ全ての作業に快適とは言えないけど、問題ない不満なく利用出来るレベルのパフォーマンスが出来る最低限のラインをクリアしている
Celeron Dual-Core U3400と、

深刻なパフォーマンス低下、アプリケーション動作、処理すら
体感上、実待ち時間上、atom OSXPよりパフォーマンス低下が確実視される
OntarioやZacateをCeleron Dual-Core U3400の対抗扱いするのは適当ではありません。
間違った実態とかけ離れた話は、迷惑です。
182Socket774:2010/10/11(月) 12:32:16 ID:3j/c6/uO
Socket774:2010/10/11(月) 00:18:54 ID:rTE0PQpb
Ontario800MHzから1.5GHzの1コア1スレはかなり厳しいな〜。
Zacateは、省スペースAPU組み込みマザー出るからosの選択は、ユーザーが出来るけど
Ontarioはネットブック ミニノートで搭載OS Windows 7だろ。

最低限の操作上パフォーマンスが保てれてれば、
Athlon II 1.6Ghz=Celeron Dual-Core U3400 1.06GH
なんか、知らなくて使ってる本人は満足する可能性あるけど、

atom XP環境より、確実に遅い重い時間がかかるOntario OS7ノートは・・・・。
一線越えてるんだよな。OS7で使える最低限のラインすら及ばないという・・・。
183Socket774:2010/10/11(月) 12:34:27 ID:3j/c6/uO
Socket774:2010/10/11(月) 00:35:33 ID:rTE0PQpb
>>82
パフォーマンス atomZ 1.3GHZ
OSの違いによる起動と終了の時間を比較してみた。
起動時間(秒) Windows XP Windows 7
27.44------ 38.57
アプリケーション速度検証、Internet Explorer 8 Windows XP Windows 7
起動時間(秒) 4.31---------11.47

1080P動画再生支援検証 Windows XP Windows 7
CPU使用率   30l〜40%-----60%〜80%
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc004786.jpg  

こうだから、
eeePC 1201Tも、OSをXPに替えて再生プレイヤーを
HD3200の動画支援に最適化された軽負荷の再生プレイヤーで、再生したら、
その動画みたいに720P再生出来る可能性はあるが、
あくまで、標準搭載OS7でデフォルト状態でメディアプレイヤーでは480P止まりです。

その動画は、OS プレイヤー不明だし
アプリ立ち上げ 操作開始は見せてないよね?
物凄く遅く時間がかかるからね!!!

Zacateデモも立ち上げ、起動画面は見せなかったよね。
CPU性能が低すぎて、有りえないほど時間がかかるからね!!
184Socket774:2010/10/11(月) 12:35:46 ID:3j/c6/uO
Socket774:2010/10/11(月) 01:05:51 ID:rTE0PQpb
>>99

>97
>都合の良いところだけ、つまみ食いしたような無責任な不確かな話は、
>大本営の発表 デモだけで良いのではないか??

各自自由に判断してもらえば良いのでは?
お前が、つまみ食いした無責任な価格コム投稿で、勝手に買うなら問題ないが、
全責任もって、第三者の返品も返金もしてくれる訳じゃないだろ?

確実な話

Athlon Neo X2 L335/1.6GHz×2 ------Celeron Dual-Core U3400 1.06GHz×2
ALU 12218(AMD1.6GHZ×2)---- ALU 13192(CeleronDualCoreU34001.06GHz)
FPU 11280(AMD1.6GHZ×2)----FPU 11775(CeleronDualCoreU34001.06GHz)
MEM 8759(AMD1.6GHZ×2)-----MEM13995(CeleronDualCoreU34001.06GHz)
HDD 7957(AMD1.6GHZ×2)-----HDD 7934(CeleronDualCoreU34001.06GHz)
GDI 3740「ATI Radeon HD 3200」GDI 6449(CeleronDualCoreU3400内蔵GPU)
D2D 1968「ATI Radeon HD 3200」D2D 904(CeleronDualCoreU3400内蔵GPU)
OGL 6707「ATI Radeon HD 3200」OGL 1181(CeleronDualCoreU3400内蔵GPU)

CPU:Athlon Neo MV-40/1.6GHz(512KB) は1コアだから、ALU 6000と少し。FPUは5000と少しか。

この辺と同じapuでfpuはそれ以下か。という事はAthlon Neo MV-40/1.6GHz(512KB)下3つのFPUが更に2.3割低性能のCPUに過ぎないと言う事か。
Intel Pentium M
1594.83 [ 99.68x16.00 ] x 1 49455 APU 5938 FPU 7344

AMD Mobile Sempron 2600+ [LV]
1603.64 [ 200.46x8.00 ] x 1 27171 APU5938 FPU 6681

AMD Athlon XP
1913.20 [ 166.36x11.50 ] x 1 57635 APU5939 FPU8121