【福岡】福岡自作情報スレ【久留米・小倉】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
2Socket774:2010/09/20(月) 15:44:59 ID:vFcb9aHJ
おつ
3Socket774:2010/09/20(月) 16:01:51 ID:axTdpJBK
スレタイまんまかい

4Socket774:2010/09/20(月) 16:46:02 ID:0Zn0Ksmo
1乙

part2 ぐらい付ければ良かったのにwww
5Socket774:2010/09/20(月) 22:45:49 ID:z4TPzCGK
6Socket774:2010/09/20(月) 22:58:15 ID:fJjnxE+8
〜福岡の自作関連情報〜
ttp://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1014/10146/1014628507.html
〜福岡の自作関連情報〜 2
ttp://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1031/10318/1031841234.html
〜福岡の自作関連情報〜 3
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1041777947/
〜福岡の自作関連情報〜 4
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1048835295/
〜福岡の自作関連情報〜 5
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057560498/
〜福岡の自作関連情報〜 6
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062434627/
〜福岡の自作関連情報〜 7
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1067800634/
〜福岡の自作関連情報〜 8
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1073242341/
〜福岡の自作関連情報〜 9
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1079588943/
〜福岡の自作関連情報〜10
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1087695085/
〜福岡の自作関連情報〜11
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1094532107/
〜福岡の自作関連情報〜12
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1101660783/
〜福岡の自作関連情報〜13
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1107225022/
〜福岡の自作関連情報〜14
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1111807189/
〜福岡の自作関連情報〜15
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1118903441/
〜福岡の自作関連情報〜16
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1132585977/
〜福岡の自作関連情報〜17
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1132585977/
〜福岡の自作関連情報〜18
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1151459608/
〜福岡の自作関連情報〜19
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1155470329/
〜福岡の自作関連情報〜20
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1159832787/
7Socket774:2010/09/20(月) 22:59:08 ID:fJjnxE+8
〜福岡の自作関連情報〜21
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1164888938/
〜福岡の自作関連情報〜22
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1170730246/
〜福岡の自作関連情報〜23
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1176563032/
〜福岡の自作関連情報〜24
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1181418251/
〜福岡の自作関連情報〜25
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1185064411/
〜福岡の自作関連情報〜26
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1188865021/
〜福岡の自作関連情報〜27
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1192025576/
〜福岡の自作関連情報〜28
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1196235119/
〜福岡の自作関連情報〜29
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1199690755/
〜福岡の自作関連情報〜30
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1202784361/
〜福岡の自作関連情報〜31
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1207239413/
〜福岡の自作関連情報〜32
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1211730211/
〜福岡の自作関連情報〜33
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1215782949/
〜福岡の自作関連情報〜34
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1218781646/
〜福岡の自作関連情報〜35
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1222776455/
〜福岡の自作関連情報〜36
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1228144816/
〜福岡の自作関連情報〜37
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1233841481/
〜福岡の自作関連情報〜38
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1240969557/
〜福岡の自作関連情報〜39
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1244081417/
〜福岡の自作関連情報〜40
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1247313169/
〜福岡の自作関連情報〜41
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1252318792/
〜福岡の自作関連情報〜42
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1258294185/
〜福岡の自作関連情報〜43
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1263375136/
8Socket774:2010/09/20(月) 23:01:15 ID:fJjnxE+8
前スレ
【福岡】福岡自作情報スレ【久留米・小倉】(実質part44)
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1268661850/
9Socket774:2010/09/22(水) 00:31:38 ID:6cyLIaWk
過疎ってるな
10Socket774:2010/09/22(水) 00:51:27 ID:/VkGdl82
香椎の工房はどうよ?
11Socket774:2010/09/22(水) 01:04:56 ID:NboARroy
工房なんてどこもボッタで意味無いだろ・・・
12Socket774:2010/09/22(水) 11:15:51 ID:lbpYhfc/
博多だとDOSパラもTWOTOPもボッタだから大差ないけどな
品揃えはそれなり。床面積広いから見やすいが買うものはない
13Socket774:2010/09/22(水) 11:58:06 ID:NboARroy
品揃えもねえよw
売れ筋じゃないゴミや地雷ばっかボッタで売っててワロ田
なんであんな2割り増し以上のキチガイな値段つけれるんだろうか
14Socket774:2010/09/22(水) 12:06:21 ID:Vh1iGwWH
razerのマウスとかマウスパッド扱ってる店教えて欲しい
なるべく北九州>博多で
15Socket774:2010/09/22(水) 12:07:11 ID:hptJebrV
>>11 >>13
そっか、わざわざ店に顔出して価格を調べてるんだ?
暇だねぇ・・・
16Socket774:2010/09/22(水) 13:59:34 ID:FhkqfsHW
>>11
板付の工房は福岡板じゃ評判いいぞ
17Socket774:2010/09/23(木) 15:21:51 ID:TOZQiiBg
香椎のパソコン工房がどうかしてるくらい臭いんだが
18Socket774:2010/09/23(木) 15:53:49 ID:vN69HUa5
>>17
入り口のサボテンが犯人
19Socket774:2010/09/23(木) 21:21:00 ID:kidBGuwM
どうでもいいが今元気一杯がテレビに出てて吹いた
あの店が取材OK出すとは
20Socket774:2010/09/23(木) 22:06:07 ID:kidBGuwM
逆マジック点灯もキターー
21Socket774:2010/09/25(土) 12:50:04 ID:HBJuaIpo
>>19
あの店主もアフォだね。
TVに出たら一番嫌いな一見が増えるだろうに。
どうなったやら、週末にでも見に行こう。
>>20
今日負けて西武が勝ったらまた逆マジック点灯ですな。
22Socket774:2010/09/25(土) 12:53:52 ID:uQ1Ya1lE
店のくせに客選ぶじてんで終わってる、俺に言わせればあんな糞マズイものは食えない
23Socket774:2010/09/25(土) 14:53:36 ID:NE8eEXo4
↑まずい云々は別にしても、オレも同意。
24Socket774:2010/09/25(土) 17:35:00 ID:lRD8Dorf
俺は食ったことはないけど客選ぶ店にろくな店ないのは同意
25Socket774:2010/09/25(土) 18:18:56 ID:ffxei7GP
迷惑かける客に文句を言うんならいいが
普通の行動しただけで追い出されるからなw

そのクセその筋のみなさんには何も言えないってんだから情けない
26Socket774:2010/09/26(日) 19:37:16 ID:nVya26G1
禿鷹優勝おめ
プレーオフも頑張れ
27Socket774:2010/09/26(日) 19:44:24 ID:CdwBt2a8
か、勝ったんか?
これで福岡市内のパーツショップが優勝特売セールしてくれればウハウハやね
28Socket774:2010/09/26(日) 21:38:23 ID:nVya26G1
>>27
M1の状態でデーゲームで猫がサヨナラ負けして確定
鷹は今日は負けだった
29Socket774:2010/09/27(月) 00:07:21 ID:nTX4XjoD
スレ違いの話題ばっかりだが・・今日ぐらいはいいか。
過疎るよりマシだしな
30Socket774:2010/09/27(月) 01:53:56 ID:Gs44vSD6
これって禿が優勝したせいなのか?すぐ近所だしw

【福岡】中国総領事館近くでぼや騒ぎ バイクの男走り去る
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285514786/l50

中国総領事館
http://maps.google.co.jp/maps?q=%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E7%B7%8F%E9%A0%98%E4%BA%8B%E9%A4%A8&gl=jp&cd=1&ei=B3mfTOWcEZSCkQWVqYy2DA&ie=UTF8&hl=ja&view=map&cid=13892556029301112445&iwloc=A
31Socket774:2010/09/27(月) 02:09:02 ID:0Z2ldB/L
尖閣諸島絡みだろう。でも放火っていうと韓国人がやる印象が強いな
32Socket774:2010/09/28(火) 00:51:11 ID:aVbR5/bN
結局安売りしてるパーツショップは無いのだろうか
一応天神のビックカメラ覗いてみたが案の定優勝セールの対象外だった
33Socket774:2010/09/28(火) 03:22:22 ID:WSx4HsqB
TWO TOPとパソコン工房で不正アクセス、ID PWなど個人情報流失
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285577343/

・流出可能性がある「フェイスインターネットショップ」のお客様のクレジットカード情報
(カード番号、有効期限)を最大で74,048(ダミーデータを含む)件と確認。
・流出可能性のある「ツートップインターネットショップ」のお客様の情報
(ログインID、パスワード)を最大で180,074件と確認。



店頭購入マンセーな俺に隙は無かった (`・ω・´)
34Socket774:2010/09/28(火) 07:48:25 ID:j3grD5fP
通販で買うならTWOTOPもDOSパラも選択肢の外だな。高いし
近くにそれしかないから見に行ってるだけで
35Socket774:2010/09/28(火) 08:04:05 ID:7tI160Gh
>>34
同意
双頭はともかく短刀はその品揃えも酷くなってるから性質が悪い
36Socket774:2010/09/28(火) 22:35:30 ID:MnE6NsfM

リアルタイム番組なのに
B K Z が 変なメッセージを・・・

 http://weathernews.jp/index.html

現代版 お天気お姉さん ! (これマジ ライブチャットみたい)

37Socket774:2010/09/28(火) 22:38:03 ID:MnE6NsfM
http://weathernews.jp/solive24/

こっちだった

38Socket774:2010/09/30(木) 14:10:35 ID:RXGWupyZ
元気一杯行って来た。
どんな修羅場かと期待したんだが、色んな意味でフツーの店だな。
一度行きゃあいい。つかイカネ
39Socket774:2010/10/01(金) 01:23:56 ID:/W63RWyh
熊本スレじゃドスパラが神扱いで
3月に閉店したドスパラ熊本店に帰って来てくれの大コールなのに
福岡の連中は贅沢過ぎるんだぜ
40Socket774:2010/10/01(金) 08:06:21 ID:vDddvzks
そりゃあ短刀・攻防・アプの三つしか選択肢なかったら神にもなる罠
41フクオカジンの特徴:2010/10/01(金) 08:12:29 ID:VBupquin
フクオカジンと朝鮮人を見分けるのはハーバードを卒業するより難しい。

これ豆な。

ちなみに
(福岡はトンコツ臭いのに)名古屋に「味噌臭い」
(福岡も田舎なのに)熊本に「田舎」
(福岡はレイプ、発砲など数々の犯罪で日本一なのに)大阪に「犯罪日本一」
(対して変わらんのに)広島に「相手にならない」
(福岡も所詮、支店都市経済なのに)横浜に「金魚のフン」
(ご主人様の東京様に向かって)東京に「人間が住むとこじゃない」
(九州全他県から嫌われてるのに)「福岡は九州人の憧れの的」
(聞いてもないのに)「福岡は〜、福岡は〜」

こうして福岡は日々、他都市をケチョンケチョンに叩くため、日本一嫌われてる町でありますが、
その都市に何か言われると、

「福岡が洗練されてオシャレで都会で人情味あふれてチョンが少なくて明太子で有名で日本一住みやすい都会だからって嫉妬するなタイwww」


勘違いもここまで来ると素直にめでたい。


フクオカジンの頭はおめでたい。
42Socket774:2010/10/01(金) 12:10:47 ID:+aG/yaJh
>>39
ビックとヨドバシがあるだけで俺は十分満足してる
でも確かに、双頭があるから品揃えで劣るドスパラに不満が出るのもわからんでもない
さらに、日本橋、大須、アキバなんかと比べちゃうと絶望
福岡も熊本と同じで昔はもっと自作系の店が多かったから高望みしちゃうよなどうしてもw
43Socket774:2010/10/01(金) 13:20:16 ID:xTdti/aW
最近カホパーツセンターってのを見つけた
他に売ってないものたくさんあるんで重宝してる
44Socket774:2010/10/01(金) 18:55:05 ID:z3l5Rtnk
マルツもある↑
45Socket774:2010/10/01(金) 19:25:31 ID:xTdti/aW
マルツも行ってみたいんだけど家から遠いんだよな
46Socket774:2010/10/02(土) 08:28:51 ID:6PgtURyz
MBのコンデンサなんかはマルツの方が揃ってる、というか選択肢か多い感じ。
47Socket774:2010/10/02(土) 09:02:25 ID:dnv2KIf7
カホも昔は天神の中心にあって4階(5回?)建てビルだったな
あの頃は天神に行くと絶対カホによって見て回るの楽しみだったんだが。

今は主力はグッデイになってパーツ事業は完全別会社だし、
エレキットも完全独立会社になったな
48Socket774:2010/10/02(土) 11:01:45 ID:7QFkjcUW
マルツ駐車場あるんだな。行ってみようかな
ドスパラも店舗前に駐車していいって知らなかった。今までチャリで行ってたよ。

そういやドスパラ中古ディスプレイが充実してた。
他に中古ディスプレイたくさん置いてある所あるかな?
49Socket774:2010/10/02(土) 14:09:01 ID:/Dd++NzV
>>46
コンデンサの値段はカホと比べてどお?



>>48
PCネット
インバース福岡
50Socket774:2010/10/02(土) 16:22:06 ID:6PgtURyz
>>49
ちゃんと比べたわけではないが、1個単位で買えるマルツの方が安い感じ。
カホだとMB用のは数個セットだったりするし、種類が何か少ない感じがする。
51Socket774:2010/10/02(土) 19:44:41 ID:7QFkjcUW
>>49
ありがとう
明日にでも行ってみるよ
52Socket774:2010/10/02(土) 20:07:52 ID:JhlqgFkF
インバースって相変わらずキモイおっさん
だらけ?
53Socket774:2010/10/03(日) 10:06:29 ID:HvfyubVG
今日は雨ですね…
54Socket774:2010/10/04(月) 23:53:06 ID:0yt5scMS
パソコン工房小倉のデブは相変わらず
無愛想、臭い、エプロンが酷く汚いな。
あそこまで汚いエプロンはもう換えてもらえばいいのに。
55Socket774:2010/10/06(水) 18:08:19 ID:YzLOBbqu
まちBBSに規制で書けんかったけん、こっちに憂さ晴らしで書いとこ

終戦直後制定の夏服変更…福岡の中学女子
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101006-OYT1T00204.htm

もう中学卒業して、すでに何十年もたつおっさんやけど
たまにあの青い制服姿を見ると、昔の事思い出して懐かしかったな

あっ、変態じゃ無いですよ・・・
56Socket774:2010/10/06(水) 18:34:55 ID:9BQUJckf
>>55
おいおい、大して変わってないじゃないかがっかりだよ。
もうちょい大幅にエロく変更してもよかったんじゃないか?がっかりだよ。
これじゃぁ脇の空いてる部分からの横乳のシルエットぐらいしかオプション増えてないじゃないか。がっかりだよ。


あっ、俺変態ですよ
57Socket774:2010/10/06(水) 18:53:06 ID:YzLOBbqu
えっ!?
どうでも良いけど子供たちだけには、手を出さないでくだしあ!
58Socket774:2010/10/07(木) 11:47:34 ID:FxyDNgFq
今日は暑いな
59Socket774:2010/10/07(木) 22:43:46 ID:0VzF3jlz
寺ズッキュンwwwwwww
ttp://ryohoji.jp/
60Socket774:2010/10/07(木) 22:51:12 ID:oXaHa7zZ
>>17>>18
パソコン工房は客寄せじゃなく客除けしてるのかw
61Socket774:2010/10/09(土) 00:07:51 ID:Rk5EG8VI
先日、博多のドスパラ行ったんだけど、
メモリ・CPU・HDDの価格表のところ、
品切れのシールが多くてちょっと残念。

店員さんに言ったら、在庫があったり
するのかな…?

もう一つ質問。
博多駅周辺で、さっぱりした脂っこくない
定食みたいなの出してくれるお店あります?
500円ぐらいで。

最近脂っこいのがダメになってきたorz
62Socket AM3+1090T:2010/10/09(土) 00:40:13 ID:G928FMFz
::::::::::::::::::| |     _,.、      
::::::::::::::::::| |   ,.</__\  
::::::::::::::::::| |-‐く  /    ̄| 
::::::::::::::::::| |:::::::;:`'ー-....,,,,___iヽ、 
::::::::::::::::::| |::::::;、:::;::::;::::::;::::::::::::ハ    
::::::::::::::::::| |:::/!,.ゝ!、ハ::::ハ::;i:::,::::ト,  
::::::::::::::::::| |;:イ〈 {,_r/ レ' レ_.!,ハイ:::!  >>61
::::::::::::::::::| |::|""     〈ン'〉!/|:ハ  ttp://r.tabelog.com/fukuoka/A4001/A400102/40000027/
::::::::::::::::::| |::ハ   ー- ` "!:::::|:|   ttp://r.tabelog.com/fukuoka/A4001/A400102/40000897/
::::::::::::::::::| |::ヽ!ヽ、._  _,,..イイ:::ハ|   ttp://r.tabelog.com/fukuoka/A4001/A400101/40000480/
::::::::::::::::::| |Y7´! ,.イ⌒ヽレi::レ'   
::::::::::::::::::L,.!、! !_/      〉ノ,....、__  
:::::::::::::::::と_ ヽ.,ムゝ-=、_ンイ:::・:(< クエッ
::::::::::::::::::k,_   i /^'^'7!:::::`'::::::::!ソ
::::::::::::::::::| i\ `ヽ /! `>:::::ノ  
::::::::::::::::::| | _ヽ、_ノ 〉く/ゝゝ  
::::::::::::::::::| |ヽ、  /::::\   
63Socket774:2010/10/09(土) 00:44:15 ID:44MZ+L5j
ドスパラはいついっても品切ればっかだな。
そのうち潰れるんじゃね?
64Socket774:2010/10/09(土) 00:49:54 ID:CdBoAODK
福岡はショップが少ないですね
65Socket774:2010/10/09(土) 01:45:17 ID:CrUewW/n
>>62
こんな過疎スレでいつも自演ばっかりして何が楽しいの?
66Socket774:2010/10/09(土) 13:39:35 ID:otE9jRCV
過疎スレだから自演するんだろう
別に荒らしてる訳でもないから俺は気にならんけど
67Socket774:2010/10/09(土) 14:21:50 ID:uUIa5R2r
>>65-66
時間差自演乙
68Socket774:2010/10/09(土) 14:30:55 ID:Wd6piopI
っていうかパソコンショップで買うメリットないしスレもいらんしな
69Socket774:2010/10/09(土) 17:17:00 ID:CrUewW/n
>>67
え?
70Socket774:2010/10/09(土) 17:38:03 ID:WT3zlXKO
久し振りに雨の中ドスパラいってきたけど
以前よりも商品が少なくなってた:::::('A`):::::::
71Socket774:2010/10/09(土) 21:04:06 ID:waESOIyl
>>62
とんとん
博多駅から遠いよ…

>>63
本当に品切れなんだろうか?
HDDなんだけど、一度ダメ元で店員さんに
問い合わせたら在庫有ったことあるんですよね…

じゃんぱら近くのカレー屋さん、いつの間にか
閉店してた。
一度行こうと思ってたのに…orz
72Socket774:2010/10/09(土) 21:20:35 ID:rpHmXj4z
今日ドスパラ行ったらマザーボードやグラボがいっぱい増えてた。
けど何故マザーはASRockなんだ?
73Socket774:2010/10/09(土) 22:12:57 ID:6GeuaP1v
俺も今日博多行ったけど、WD20EARSがドスパラでようやく9k切った状態に対して
TWOTOPが8.5k弱とかなり頑張ってた。

ただ、πのBDR-206(ソフト無し)がTWOTOPで20k超えって何考えてるんだと・・・
先々週、秋葉で17kちょい(しかもソフト付き)で買ってきたぞ。
74Socket774:2010/10/09(土) 22:20:47 ID:n5uNM9sb
>>72
おお、めでたい、明日行こう
75Socket774:2010/10/10(日) 11:49:23 ID:Q2CXCvPH
>>71
俺はメモリを在庫アリを確認してから買おうとしたら無いと言われた。
時間を置いて別の店員にもう一度言ってみたらスンナリ買えた。
もうちょっと在庫確認をしっかりして欲しいなぁ。
76Socket774:2010/10/11(月) 16:51:14 ID:DJFAc1r/
今日ドスパラ行って来た。
確かにVGAやM/Bの在庫は豊富になってたな。
てか5850やすっ…いつの間に25kなったんだ?
77Socket774:2010/10/11(月) 17:05:42 ID:ELZuAiBd
HD6シリーズが今月〜来月とも言われてるからね
あまり在庫は持ちたくないんじゃない?
78Socket774:2010/10/11(月) 17:06:20 ID:a8J1CxHP
FF特需が終わったからな
9XXXも発売近いし値下げされた
79Socket774:2010/10/12(火) 23:29:37 ID:LEq+ia87
ドスパラ帰りによってみたけど5850の25kってグラサンだったのかお?
5870のサファ(並行輸入の6ヶ月保証)とグラサンの1年保証の差額が1kで34kだったお!
ドスパラ充実してたお!
twotopはゲフォの変わり種から定番、型落ちまで種類は豊富にあったけどアホライド価格で非常に残念だったお
80Socket774:2010/10/12(火) 23:38:52 ID:/4kNuBUN
連休中に博多駅近辺に出かける用事があったからパーツショップ見て回ったら
「今度ののラプターは10000rpmで6GB 容量も十分」みたいなポップがあったんだが

ドスパラかツートップかじゃんぱらか思い出せないから、該当する店舗の店員は速やかにポップを訂正するように
81Socket774:2010/10/12(火) 23:43:49 ID:/4kNuBUN
「のの」ってのは俺の誤字だorz
間違ってるのは容量ねorz
82Socket774:2010/10/12(火) 23:50:19 ID:A+gela/3
S-ATA 6.0Gbps接続と勘違いはしてないよね?
83Socket774:2010/10/13(水) 00:00:33 ID:LEq+ia87
>>80
赤色で6GBpsって手書きのpopはtwotopでみたきがするお
らぷたんかどーかはしらないお
84Socket774:2010/10/13(水) 00:09:43 ID:YySsHkOP
悪い噂が絶えないUMAX-DDR3メモリのPOPに相性保証必須!って書いてあったのにはふいたお!
85Socket774:2010/10/13(水) 08:43:00 ID:44mEkflJ
それ多分間違ってるのは店じゃなく書き込んだ奴だよw
インターフェースがSATA 6GB/sに対応してるから勘違いしたんだろ

それともアルバイト店員が勝手に思い込んでPOP書いちゃったかだな
86Socket774:2010/10/13(水) 11:31:07 ID:9cSZQde8
SATA 6GB/s???

6.0Gb/sっしょ。
87Socket774:2010/10/13(水) 13:44:40 ID:3jlnLzVe
>>79
YES.クロシコだった
>>80
双頭だな
8880:2010/10/13(水) 19:17:22 ID:95Qy3cd9
POPは容量を書き間違ったわけじゃなく、速度表記を間違った(6Gbps・6Gb/sと書くべきところを6GBと表記)ってことね
俺も勘違いしてたわけだ
容量600GBを0.6TBって書くわけ無いよなぁ、とか考えながら見てたんだ
89Socket774:2010/10/13(水) 19:23:12 ID:EqnL5WnC
しかしHDDは安くなったよなぁ
そろそろ3TBも来るみたいだ
ついでに保守age
90Socket774:2010/10/13(水) 21:30:11 ID:r9rHbsqn
安いHDDはついつい触手が伸びそうになるが既存のHDDにはまだまだ余裕があるから・・・と我慢してる自分がいるお!
3TBのHDDってOSによるけどブートドライブとして使うには色々条件があるみたいだお!
91Socket774:2010/10/13(水) 23:04:01 ID:YQNGo6xn
昔4G問題とかいうのがあったような…

OS/2入れるとき、ちょっとばかり苦労した
希ガス。
92Socket774:2010/10/13(水) 23:12:29 ID:xW68nzmD
最近のhddはxpだと色々問題があるのが困る
93Socket774:2010/10/14(木) 01:24:06 ID:T3pPQcwy
2TBの速度のことは、そろそろ解決してもらわないと。
94Socket774:2010/10/17(日) 10:47:20 ID:edpgN44I
福岡でヤフオクよりビデオカードが
中古で安く買えるお店はありますか?
95Socket774:2010/10/17(日) 11:19:19 ID:OLQN53o+
>>94
物にもよるがオクの場合
送料と保証まで含めて考えないと一概にどちらが安いとは言えない

その前に欲しいものが
果たしてあるかどうかのほうが重要じゃないか?
96Socket774:2010/10/17(日) 11:56:03 ID:edpgN44I
>>95 レスありがおつ
なるほど、欲しい物がショップに置いてあるとは限らない点で
ネットでサクッと検索できるヤフオクの方が便利ですね。
97Socket774:2010/10/17(日) 13:29:17 ID:0fIrNq/0
>>94
送料まで含めてもヤフオクの方が安いのが福岡クオリティ
98Socket774:2010/10/17(日) 13:47:37 ID:MDa/RPUW
言えてるw
99Socket774:2010/10/17(日) 15:25:23 ID:ZeM5eP+7
ヤフオクって、アウトレットとか修理上がり品を平気で新品として出品する奴が居るから怖いよな
100Socket774:2010/10/17(日) 16:28:08 ID:OLQN53o+
>>99
一番問題なのはそこだな
ちょっと高くてもしっかりしたところから買った方がいい
101Socket774:2010/10/17(日) 16:41:26 ID:vyUsXkhY
このあいだ空港のジャンぱらでサファイアのRADEON HD4350の中古が2100で売ってた。
まあ良心的な値段設定だと思った。やっぱり一週間後には無くなってた。
102Socket774:2010/10/17(日) 16:54:19 ID:SKJtq7GQ
オクでは投げ売りのジャンクぐらいしか買ったことねぇな
103Socket774:2010/10/17(日) 22:46:21 ID:0fIrNq/0
>>99
評価あるやつから買えばんなこたない
104Socket774:2010/10/19(火) 21:59:39 ID:3cdIjRc0
あーあ優勝セールはなしかぁ・・・
105Socket774:2010/10/19(火) 22:30:06 ID:rosvuZoT
こういう時は、応援ありがとうセールになる・・・はず
106Socket774:2010/10/19(火) 22:52:52 ID:iHfEY8JR
で、セールは明日から?

そう言えば、系図電気が福岡に出来るんだね
これで延長保証は無料になるのか
107Socket774:2010/10/19(火) 22:54:34 ID:yF8kk6eS
ほいと共が!!
108Socket774:2010/10/19(火) 23:17:39 ID:HxmtEHzZ
>>106
春日か、微妙な位置だなぁ
大して安くもねえみたいだし
つーかHPで場所確認したけど住所と地図がむちゃくちゃだな
109Socket774:2010/10/20(水) 00:04:45 ID:3SUVY9hN
ヤマダ電機いらんからツクモきて欲しい
110Socket774:2010/10/20(水) 00:08:02 ID:7BymUNf3
>108
地図が追いついていないと思われ
夏頃も造成していたし、その前はずっとフェンスに囲まれてて何も無い場所だった
111Socket774:2010/10/20(水) 00:50:35 ID:scWwhaRK
博多駅周辺にももうちょっとショップが欲しい。
・・・いや、昔は多かったの知ってるけどさ。
祖父地図とか99とか・・・
112Socket774:2010/10/20(水) 01:00:33 ID:lDyBUOTH
えっ、博多に祖父と99ってあったの?
オレ、2002から福岡に住んでるんだけど・・
113Socket774:2010/10/20(水) 01:04:34 ID:W/PkC39b
BDドライブ安くならないね。
パイオニア製で約三万か。3D対応とかしなくていいのに
114Socket774:2010/10/20(水) 01:35:58 ID:96sTmI9r
>>113
バルクにしたら?
半額ぐらいになるよ。
115Socket774:2010/10/20(水) 06:05:58 ID:ljnpls4L
>>111
昔はOAシステムプラザやパルテックには世話になったなぁ
両方潰れたけど

>>112
多分99はキャナルシティの近くにあったはず
2002年にはとっくに潰れてたけど
116Socket774:2010/10/20(水) 08:26:39 ID:L5hIalbP
>>115
> >>112
> 多分99はキャナルシティの近くにあったはず
> 2002年にはとっくに潰れてたけど

それは99じゃなくてT-ZONE。
元々はキャナルのB1F(今の福家書店の場所)で開店して、数年後にてキャナルの
外(確か今の焼肉ウエストのあたり)に移転後しばらくして閉店した。

それより気のきいた当て字見つけられなくてスマソ。
117Socket774:2010/10/20(水) 20:58:01 ID:96sTmI9r
博多にあった地図九州は本家の祖父地図とは無関係。

あと、ぞねは今のドコモショップ博多駅南店にオープンしたFCが最初で、
その後に直営がキャナルにオープンしたと記憶してる。
118Socket774:2010/10/20(水) 22:01:12 ID:rnkHY/tM
どげでんよかったい
119Socket774:2010/10/20(水) 22:13:37 ID:OJN7/N33
明日Ks行く人報告お願い
120Socket774:2010/10/20(水) 22:45:10 ID:vJ8GUmVH
マップ九州は、98AnやDEC Alpha とか、なかなかの
品揃えで面白いお店だったのにな…
無くなったのが非常に残念。

店員のお兄さんには、ほんとお世話になりました。
お元気でやってるかな…
121Socket774:2010/10/20(水) 22:50:17 ID:rSoqHvmv
>>119
セール品次第かな
だれかチラシupできない?
122Socket774:2010/10/21(木) 01:41:08 ID:eb/Rks9o
ケーズデンキ春日のチラシ新聞に入ってたけどうpすんのはめんどい
けど見る必要ないと思うよ、大して安いのなかった。
オープンセールの数量限定の客寄せ品すら大して安くない
しかもその数量限定品は抽選なんだけどその抽選の権利は3000円以上買い物した客にだけ与えられるんだとさw

3000円買い物した客には数量限定のイマイチ価格の商品を買うチャンスを与えてやろう!ってことだね、やったね!
123Socket774:2010/10/21(木) 03:15:30 ID:MwE8kND1
値段の方はこの際置いといて、パーツの品揃えはどんなもんだろうね
124Socket774:2010/10/21(木) 12:36:24 ID:A5oZmQhZ
>>123
え、PCパーツも取り扱ってるの?>系図
125Socket774:2010/10/21(木) 17:45:41 ID:J5tp8Njd
普通の家電量販店だからパーツなんてないんじゃないの?
126Socket774:2010/10/21(木) 17:50:25 ID:nVrjci9w
12月からエコポイント半減ということで
最近、大抵の物は値上がり傾向らしい。
127Socket774:2010/10/21(木) 19:10:06 ID:MwE8kND1
>>124-125
いや、てっきりヨドとかビックみたいにパーツ取り扱ってるものとばかり思ってたけど違うのか
そういやうちにも昨日チラシ入ってたけど、あのデカさじゃ確かにうpするのめんどいなw

>>126
エコポイント分値下げ渋ってたらしいけど、そうでもないんかねぇ
128Socket774:2010/10/25(月) 12:07:40 ID:/YQrbZzF
 在日特権

 部落特権 税金ポッポ 鳩ポッポ!
129Socket774:2010/10/25(月) 14:04:29 ID:ms6g20R0
ケーズも店舗によっちゃ、PCデポらしき品揃えのとこもあるで。
春日店舗がそうかは知らんけども。サッカーの試合観戦で
大分逝った時のケーズは、ドスパラよりも売り場が広かった。
130Socket774:2010/10/25(月) 19:10:22 ID:0IlG3JNZ
パークプレイスのケーズか
あそこはファンがやたらとある
131Socket774:2010/10/25(月) 21:51:50 ID:jcHWOg6i
へぇ メイドin福岡 ってのがあるんだ…
132Socket774:2010/10/25(月) 22:46:54 ID:atHnHygi
>>131
メイド喫茶かと思いきや、風俗店かいな。
133Socket774:2010/10/25(月) 22:59:54 ID:BwSwf8s1
>>132
"ルミエール 博多"
で検索してみると予想ガイの奴が上位で見られるぞw
134Socket774:2010/10/26(火) 22:26:01 ID:DiYcu55b
財布の中身は暖かくなったのに、体が冷えるお
Radeon6870どこかにうってないかお?
135Socket774:2010/10/26(火) 23:07:13 ID:h3R6GvUW
土曜に双頭で見たがな
136Socket774:2010/10/26(火) 23:21:01 ID:DiYcu55b
西かお?博多かお?
在庫いくつくらいあったかお?
おしえてくれお!
137Socket774:2010/10/26(火) 23:23:31 ID:k/AG/j2e
博多の双頭で見たぞ。
138Socket774:2010/10/26(火) 23:32:36 ID:DiYcu55b
たすかるお!
通販はどこも予約販売とか在庫なしばかりで困ったもんだお
139Socket774:2010/10/27(水) 20:36:56 ID:KNPVPsdN
博多駅、大混乱なの?
140Socket774:2010/10/27(水) 22:01:43 ID:cC0XGV5i
上りの方の鉄橋に亀裂が入っていたからな。
141Socket774:2010/10/27(水) 22:08:02 ID:KNPVPsdN
>>140
開通したかと思ったら、今度は福工大前駅で人身事故が
発生してるみたい。上りに影響出てるみたい。

みんな大変だね…

九州地方交通・鉄道・道路情報 その拾
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1264925814/
142Socket774:2010/10/28(木) 00:24:03 ID:M+AUFDP3
>>140
鉄橋亀裂・・・
それだと早期復旧はむずいだろうなぁ
ていうか、今までクラックあったまま放置してたのか。
幾らなんでもそりゃまずいだろjk
143Socket774:2010/10/28(木) 00:31:12 ID:x+5pKk9H
点検作業中の発見とあるから、放置とは違うんじゃないの
144Socket774:2010/10/28(木) 21:56:31 ID:fI2OO9ni
20日に塗装作業中に下り線の橋桁で亀裂が見つかって、27日に点検したら上り線の亀裂が見つかったんだってさ。
緊急修理に四時間かかって、その後にグモ発生と。
145Socket774:2010/10/29(金) 03:36:11 ID:OuapFLAz
RadeonHD68xxが入荷してるのってまだ双頭だけ?
146Socket774:2010/10/29(金) 12:41:46 ID:ua+yBNUd
天下一品と二郎ラーメンが食える所ない?
147Socket774:2010/10/29(金) 14:00:00 ID:20sitk+F
>>146
天下一品なら博多駅のすぐ近くにある。
駅正面の道路にある紙与ビルの裏手辺り。
次郎は福岡にはないが、「インスパイア系」なら島系かな。
舞鶴・春吉・志免にある。あとはぐぐれ
148Socket774:2010/10/29(金) 22:38:47 ID:e0JZGPac
どすぱらにもあったお!
XFXだお!
捕獲してきてセットアップ中だお
149Socket774:2010/10/29(金) 22:40:20 ID:e0JZGPac
あ、おいらが捕獲したのは6870だお
150Socket774:2010/10/30(土) 00:11:42 ID:5P7JHcdQ
>>146
島系も美味いけど、大橋のラーメン大の方が二郎に近いかな
151Socket774:2010/10/30(土) 00:14:57 ID:vwhCeCGv
昔、小太郎ってゆうラーメン屋が西鉄大橋駅の
吉野家の近くにあったんだが、あそこのラーメンは好きだったな
152Socket774:2010/10/30(土) 00:42:03 ID:DJLjKzBz
ラーメンスレでやれよ
153Socket774:2010/10/30(土) 00:55:23 ID:PNN/KRfL
6
154Socket AM3+1090T:2010/10/30(土) 01:07:20 ID:80ymihXE
::::::::::::::::::| |     _,.、     
::::::::::::::::::| |   ,.</__\   
::::::::::::::::::| |-‐く  /    ̄|   
::::::::::::::::::| |:::::::;:`'ー-....,,,,___iヽ、  
::::::::::::::::::| |::::::;、:::;::::;::::::;::::::::::::ハ  
::::::::::::::::::| |:::/!,.ゝ!、ハ::::ハ::;i:::,::::ト, 
::::::::::::::::::| |;:イ -─- レ' レ .!,ハイ:::! 
::::::::::::::::::| |::|""     `ヽ〉!/|:ハ
::::::::::::::::::| |::ハ .u   _ ` "!:::::|:|   
::::::::::::::::::| |::ヽ!ヽ、._ '┘,,.イイ:::ハ|   うぅ…、腹減ったァ
::::::::::::::::::| |Y7´! ,.イ⌒ヽレi::レ'   
::::::::::::::::::L,.!、! !_/      〉ノ,....、__
:::::::::::::::::と_ ヽ.,ムゝ-=、_ンイ:::・:(< クェッ
::::::::::::::::::k,_   i /^'^'7!:::::`'::::::::!ソ    
::::::::::::::::::| i\ `ヽ /! `>:::::ノ
::::::::::::::::::| | _ヽ、_ノ 〉く/ゝゝ
::::::::::::::::::| |ヽ、  /::::\
155Socket774:2010/10/30(土) 01:11:34 ID:TpIIg9oh
そろそろ新しいグルメレポートたのむお!
156Socket774:2010/10/30(土) 03:24:35 ID:xJ8wZ8RU
>>148-149
情報どうもだお
157Socket774:2010/10/30(土) 10:31:48 ID:luw3k0Et
語尾おうるせーぞカスが
キモいから地下に埋まっとけ
158Socket774:2010/10/30(土) 13:57:08 ID:xG60a3WO
埋まっとくお
159Socket774:2010/10/30(土) 14:09:06 ID:jaf+dwED
おとくお
160Socket774:2010/10/30(土) 20:21:55 ID:CGwNelf6
寒い
こんな日は確かにラーメンがいいな
161Socket774:2010/10/30(土) 22:17:47 ID:TpIIg9oh
グルメレポートまだかお?
おなかすいたお!
162Socket774:2010/10/30(土) 22:58:27 ID:hDUamSnW
ラーメンもいいけど水炊きもいいお
163Socket774:2010/10/30(土) 23:08:52 ID:VGSmprxx
これからの季節、もつ鍋も良いですね…
164Socket774:2010/10/31(日) 08:27:02 ID:S3pplwZB
米おいしいお
水おいしいお
165Socket774:2010/10/31(日) 13:20:48 ID:gkFzuGQG
天下一品と一蘭どっちに行くか迷う
166Socket774:2010/10/31(日) 14:28:55 ID:fi79mbxC
天一は行った事無いが
一蘭は高くて少なくて不味いので行く気がしない
167Socket774:2010/10/31(日) 14:37:57 ID:bHAsiIig
一蘭でブロイラー気分味わうの?
168Socket774:2010/10/31(日) 14:48:39 ID:9cyTLfdB
ラーメンで迷ったときは一風堂いくお!
169Socket774:2010/10/31(日) 14:49:27 ID:4+yMRBMd
はかた屋でいいやん!
170Socket774:2010/10/31(日) 14:52:38 ID:9cyTLfdB
チキン南蛮食べたいお!
おいしい店教えてくれお!
171Socket774:2010/10/31(日) 15:45:57 ID:4+yMRBMd
元祖の直ちゃんか、タルタルソースのおぐらか、好きな方に行ってください!延岡まで
172Socket774:2010/10/31(日) 15:46:28 ID:aJn2G5AY
ホットモット
173Socket774:2010/10/31(日) 16:20:31 ID:Hcs2CE6q
Two-Top博多店で1TBのHDD・・・きょうの最安のでおいくらで置いてありますか
174Socket774:2010/10/31(日) 17:10:36 ID:bGOh1Qd5
自分で調べろよ・・・双頭はネットと店頭の値段一緒だからさ
特売品も店のサイト覗けばわかるしさぁ
175Socket774:2010/10/31(日) 17:23:48 ID:Hcs2CE6q
>>174
ホント?
西福岡店は同一価格にできないと云われたよ・・・工房系だからかな?
WD10EARS・・・\4,770(税込)
レスありがと^^  これでいい買い物できるお
176Socket774:2010/10/31(日) 17:58:09 ID:9cyTLfdB
twotop店頭は通販よりも少しだけ高いお!
チラシにのってる特価品とかだと同じになることはあるお!
ドスパラは最近同じ価格がおおいお!
177Socket774:2010/10/31(日) 18:01:08 ID:9cyTLfdB
今からやよい軒にいってチキン南蛮たべてくるお!
レポートいるかお?
178Socket774:2010/10/31(日) 18:17:38 ID:8uK8Ajt+
>>177
お お! お? うるせえよ

早くレポして来いカス
179Socket774:2010/10/31(日) 18:23:23 ID:b9XeuTKj
長らく酷使した9600GTが黄泉の国に召されたようなので、HD6xxx系がこなれたら久々にショップに出向こう。それ迄、天袋から発見した2600XTで乗り切りますばい。
180Socket774:2010/10/31(日) 18:28:44 ID:uf1+pdgs
HD6XXX、消費電力が気になるな
同じHD5XXXと比較してだけど
181Socket774:2010/10/31(日) 18:31:21 ID:bHAsiIig
1テラで5,000円切りとは安くなったモノだな
182Socket774:2010/10/31(日) 18:38:29 ID:+Lrpkjt+
>>177
やよい軒ってプレナスがやってるところ?
そうだったら、素材はHotto Mottoのチキン南蛮弁当と同じだよね?
183Socket774:2010/10/31(日) 19:38:29 ID:4+yMRBMd
>>173
あっちのスレで誘導したのおいらだけど、おいらも情報持っていなくてスマンカッタ
184Socket774:2010/10/31(日) 20:49:11 ID:9cyTLfdB
やよい軒いくだけいってきたお!
駐車場でいっぱいでさらに入り口でたまってるのがみえたんであきらめてほっともっといってきたお!
結局、からあげべんとうになったお!
やよい軒とほっともっとがあるけど運営してるのがプレナスみたいだお!
185Socket774:2010/10/31(日) 21:00:19 ID:COo5XsQR
そのしゃべりかたやめろカス
186Socket774:2010/10/31(日) 21:19:52 ID:AhgDfWN3
>>182
プレナスだよ
中身は大体同じだろうね
御飯はお替わり自由だけど
187Socket774:2010/10/31(日) 21:23:08 ID:HA4nC/2d
>>184
てめえマジうぜえんだよ糞が
188Socket774:2010/10/31(日) 21:46:44 ID:PdbEXqXO
プレナスお
189Socket774:2010/10/31(日) 21:48:32 ID:AhgDfWN3
イライラし過ぎなんだお
190Socket774:2010/10/31(日) 22:02:11 ID:bHAsiIig
お前らなんで食い物中心にスレ進めてんだ!お
PCの話しろや!お
191Socket774:2010/10/31(日) 23:07:16 ID:aJn2G5AY
お!お!おれもまぜてくれお
192Socket774:2010/10/31(日) 23:14:59 ID:0mPykdvC
ほっともっとの唐揚げ弁当って、先週位だったか
キャンペーンで安くなってたな
今はもう元の値段に戻ったと思うが
193Socket774:2010/10/31(日) 23:23:30 ID:9cyTLfdB
食べ物ばかりでごめんお!
そんなにいらいらするなお!
おいらの6870無事動いてるお!
194173だお^^:2010/11/01(月) 00:08:20 ID:7H2vBF5M
>>176
情報dです
10円高かったです^^
>>183
とんでもないです!誘導感謝してます!
さっきチャリンコ漕いで買ってきました・・・帰りは土砂降りですたな〜
WDのが5,400rpm キャシュ64MB 日立7,200rpm キャシュ32MB 価格は共に4,780円でした また型番忘れたww
そこで店員さんに転送速度はどちらが速いですかと聞いたら・・・その質問には日立の方をお薦めしていますよ・・・で日立を買ったですよ
195東京生まれ東京育ち ◆YuhQzoeB7w :2010/11/01(月) 11:46:44 ID:ALvAG5Ua
久しぶりだな。

お前らって、サンボとか、ケバブとか知らずに死んでいくんだろうなあ。
知ってるか?秋葉原では、週間アスキー増刊が無料で配られてるんだよ。

なんでお前らって福岡に生まれちゃったんだろうなあ。

可哀想、可愛そうじゃなくて、可哀想。
196Socket774:2010/11/01(月) 12:34:44 ID:Kd8KSzYL
あーオワタ
197Socket774:2010/11/01(月) 19:49:52 ID:Ggiz/Twd
おわたお
198Socket774:2010/11/01(月) 20:05:52 ID:Nq5Rbrll
おあたぁ!あたたたっ
199Socket774:2010/11/01(月) 20:40:39 ID:Uu15zcNe
>>195
おお(・∀・)
東京育ちさん!お元気でしたか?
200Socket774:2010/11/01(月) 20:56:01 ID:9DEUNjCd
―――――― スレ終了 ――――――
201Socket774:2010/11/01(月) 20:58:47 ID:2yO4tcSm
−−−−−−−−−− 再開 −−−−−−−−−−−
202Socket774:2010/11/01(月) 21:59:47 ID:1JNYHKQe
USBハブとカードリーダーが一体になったやつとかないのかな
203Socket774:2010/11/01(月) 22:06:00 ID:1CkupJ5G
5インチベイ内蔵用なら昔見かけた
204Socket774:2010/11/01(月) 22:10:52 ID:2yO4tcSm
空港のアプアプがなくなる前に見たような気がする
205Socket774:2010/11/01(月) 22:48:57 ID:9DEUNjCd
確かアプに中華製の怪しい奴があったとおもふ
206Socket774:2010/11/02(火) 00:19:26 ID:2+DuWDyd
あぷあぷのでっかい人、今どこに居るんだろ。
207Socket774:2010/11/02(火) 00:31:00 ID:QCj3Lhm1
最期に見たのは入り口の外でジャンク販売させられてたときだな
博多本店にはいないのか?
208東京生まれ東京育ち ◆YuhQzoeB7w :2010/11/02(火) 04:08:33 ID:M9TgID67
お前らさ、一回秋葉原いってみ?

福岡の100倍以上のお店があって、本当に福岡は井戸みたいなもんだから。
秋葉原は大海。

くやしいか?そういうことだ、な?おーん。
209Socket774:2010/11/02(火) 04:09:06 ID:6ojtd3va
>>208
おお(・∀・) 
東京育ちさん!お元気でしたか?
210Socket774:2010/11/02(火) 04:09:48 ID:M9TgID67
>>206
店長は退社済み、電車男みたいなのは松江に行った。
211東京生まれ東京育ち ◆YuhQzoeB7w :2010/11/02(火) 04:25:33 ID:M9TgID67
212Socket774:2010/11/02(火) 04:43:31 ID:6ojtd3va
>>211
おお(・∀・)  
東京育ちさん!お元気でしたか? 
213Socket774:2010/11/02(火) 10:40:41 ID:2f36bc5W
つくもたんって何よ。
すごく欲しくなるやないか。
214Socket774:2010/11/02(火) 13:46:20 ID:Ajqv9m8s
寒くなってからずっと下痢だしんどい
215Socket774:2010/11/02(火) 13:49:43 ID:Dhnvz2Xd
便秘の俺に謝れ
216東京生まれ東京育ち ◆YuhQzoeB7w :2010/11/02(火) 16:08:08 ID:M9TgID67
お前らなんだかんだで、通販で買ってるんだろ?
まさか、地元にお金を落とそうなんて、田舎物根性持ってないよな?
217Socket774:2010/11/02(火) 17:42:28 ID:z8qVK1w1
平和な田舎から見ると秋葉原は殺人事件の発生率がなぁ…
218Socket774:2010/11/02(火) 20:09:28 ID:9R/jCBR6
俺の場合仕事で東京と地元の往復なので、秋葉6割、地元3割、通販1割ってとこかな。
福岡県の南部の田舎住みなんだけど、九州では満足できる品揃えの店はっきりいって無いね。
月に一回は秋葉に買い物にいける環境なんで、今の仕事キツイけどそれが楽しみで頑張れてる。
今年の夏にHD5970の並行輸入物だけど59800円で手に入れられた時はマジ嬉しかった。地元だと79800円だから。
で、今東京にいるので明日アキバに買い物に行ってくる。
お目当ては電源でコルセアの1200AX。国内発売を首をキリンにして待ってたから楽しみ。
あとはオリ○にパーツの下見の予定。
wktkしてて自慢みたいになっててスマン。

219Socket774:2010/11/02(火) 20:25:39 ID:9R/jCBR6
あっケバプってのは食い物だよね? 確かクレバリーの近所で売ってた記憶が。。。
サンボは知らないから明日探してみる。
連投すまん。いや暇してるもんで
220Socket774:2010/11/02(火) 20:42:35 ID:N42S8HYS
サンボってロシア軍人が使う格闘技だろう?
ケバブだって福岡でも売ってるやろ
221Socket774:2010/11/02(火) 21:39:50 ID:Ajqv9m8s
いつまでたってもスルーを覚えないわね君たち
222Socket774:2010/11/02(火) 22:09:13 ID:INj6vKY/
幸せは千代県庁口にあったんだよ!
223Socket774:2010/11/02(火) 23:01:01 ID:EiOBqGxj
ケバプ近所の小島で車見かけた事あった。
サンボ:ボリューム以外う〜んな記憶が…。すきやで良いや!
パーツの値段だけやな。えっ通販?

秋葉要らんな…。
224Socket774:2010/11/03(水) 01:52:17 ID:w0s8ZOPo
>>222
マルツ?
225東京生まれ東京育ち ◆YuhQzoeB7w :2010/11/03(水) 04:21:03 ID:4G+iXaS1
福岡土人でも、頑張ってマトモな人間になろうとしている人が居ることに感動

土人の生活はいつまでも嫌だろう。おーん
226Socket774:2010/11/03(水) 04:35:43 ID:psOiG50Y
>>225
おお(・∀・)   
東京育ちさん!お元気でしたか?
227Socket774:2010/11/03(水) 10:48:57 ID:4H0qMJKS
>>221
コンビ打ちか、一人でやってるんだろ。
連鎖アボンしてるから、レスが飛びまくり
228Socket774:2010/11/03(水) 12:00:07 ID:b7IqUZ1M
攻防でANTECの12新品が9千円台ですた。
安すぎるんじゃないでつかときくと、でかいから売れないとさ。
店員もびっくりするくらいの安値で投売りしているとのこと。
229Socket774:2010/11/03(水) 13:51:25 ID:0JgLSkN9
ショールームを畳むぐらいだから売れ行きが悪いのかねぇ。
230 ◆YuhQzoeB7w :2010/11/03(水) 17:03:11 ID:4G+iXaS1
そういえば、東京からみたら、九州って海を挟んでるんだったね。
文化が伝わりにくいわけだわ。
231Socket774:2010/11/03(水) 18:35:44 ID:zo0NpLaq
ケーズ電機春日行ってきた
他の大手家電量販店に比べると平均的にどれも安い
まぁオープンしたてだからってのあると思うけど
祭日だからかすげぇ人だった
どっちにしろケーズの値段をよその家電量販店に伝えればそれ以下に下げてくれるし
値段なんてどうでもいいけどな。通販にはどうせ勝てないし。

俺的に一番重要な品揃えだけど、そこらのヤマダよりは多いって程度
店舗スペースも一階しかなかったし。
ヨドバシビックには遠く及ばない。郊外型だから比べる方が酷な話だろうけどな。

あと、よその店舗の在庫品なのか知らんが
クッションとかタッパーとかわけわからんのが山積みされたカートに大特価!ってPOPが貼られててワロタw
232Socket774:2010/11/03(水) 19:24:35 ID:b8nOW9Kn
>202
オーム電機の白い奴か
じゃんぱらで980円で売ってたから最後の1個を確保したけど、トライアルでも1300円ぐらいで売ってた
但し、去年の話ね

ハンズマンのがらくた市行ったら駐車場に向かう車大杉でバイパスが渋滞してた
ソケットレンチやバイスとか5千円ほど買いまくった
中国人が68円の100V電球を買いまくっていたが、ダイソーで2個100円だということを知らないのか?
233Socket774:2010/11/03(水) 19:31:14 ID:3YbHhk+u
日本人だけどしらんかった
234Socket774:2010/11/03(水) 20:05:15 ID:4G+iXaS1
メーカー製と、無名の違いもわからないのか、福岡クオリティも知れるなあw
235Socket774:2010/11/03(水) 20:17:35 ID:hjJ+bp9i
やっぱり東京はバカだなあw
突っこむんならそこじゃないだろうにw

それに100均でも東芝とか三菱のメーカー製だよ
家からでないと人間ダメだな
236 ◆YuhQzoeB7w :2010/11/03(水) 21:07:20 ID:4G+iXaS1
誰も>>232の事は言ってないんだなあ、おーん。
小学校の文章題をやり直してコイヨ。
237Socket774:2010/11/03(水) 21:22:51 ID:6B/FsrVO
>>230
うどんや蕎麦や饅頭などの食文化も福岡から東京に伝わるのにずいぶんと時間が掛かったしね。
238Socket774:2010/11/03(水) 22:46:26 ID:hjJ+bp9i
煽られて反応したwww
239Socket774:2010/11/04(木) 00:14:39 ID:dosPG1r6
なんか精神が病んでる人がいるな
240Socket774:2010/11/04(木) 00:43:56 ID:JKl5x+Yj
やっぱり名無しで落書きするのね
241Socket774:2010/11/04(木) 01:39:54 ID:KXhqcmJM
また規制されるまでの辛抱だな
242Socket774:2010/11/04(木) 06:24:26 ID:+TtVIP2j
俺は後数年で東京に帰るから、それまで、ごしんぼ願いますがあん。
いいか?帰るんだぞ?お前らみたいに行く、」じゃないぞ。
帰るんだよ、帰省。土人は東京に行くんだろうけどな?
可哀想
243Socket774:2010/11/04(木) 06:29:48 ID:JKl5x+Yj
はらいたい
244Socket774:2010/11/04(木) 09:42:13 ID:wqVgK82b
ケーズで三菱の23インチIPSツルテカ液晶ディスプレイを買ってきた。

同じ製品がヨドで42800だったがケーズでは37800。
ポイント考慮すれば大差無いのかな。

PCパーツとかは無し。ベストなどと同様な取扱品目。
245Socket774:2010/11/04(木) 13:19:20 ID:dosPG1r6
>>244
ありがと
246東京生まれ東京育ち ◆YuhQzoeB7w :2010/11/04(木) 13:47:34 ID:+TtVIP2j
IPS液晶ですか、かっこいいっすよね?
こっちはhttp://kakaku.com/item/K0000163553/を買いますよ
いい買い物ですね、さすが福岡ですよね。福岡クオリティですよ。
247Socket774:2010/11/04(木) 14:52:05 ID:3O+iH/t6
結局卒業までいるのかよww
248Socket774:2010/11/04(木) 15:02:05 ID:y8QZR+or
急遽仕事でアキバに行けなくなり、電源買えなかった。。。
仕方ないので通販でポチった。
余ったSS-750KMでもう一台嫁さん用に作ろうと思うけど、サンディで組むかi7-860辺りで組むか思案中。
でも、ネットと地デジ録画位だろうから勿体ないかなぁ。
249Socket774:2010/11/04(木) 15:12:54 ID:+TtVIP2j
アキバへの行き方はわかりますよね?
大丈夫ですか?
250Socket774:2010/11/04(木) 22:33:50 ID:6AYtwU1e
>>249
コテのつけ方はわかりますよね?
大丈夫ですか?
251Socket774:2010/11/04(木) 23:10:07 ID:KXhqcmJM
コテであぼんされたくないからつけたり外したりしてるんだろ察してやれよ
無視されたくなくて構って欲しくて一生懸命なんだよ
252Socket774:2010/11/04(木) 23:12:26 ID:3o50wB9h
東京ってまだいるの??
結局学生じゃなくてプーだったんだなw何年いるんだよw
253Socket774:2010/11/04(木) 23:16:09 ID:eOEzvANE
おさわり禁止なのです
254Socket774:2010/11/04(木) 23:20:48 ID:xDr4WUVs
とりあえず、この板で無視されたことを理由に
犯罪に走られても困るから、警察に予備軍として連絡でOKでは。
255Socket774:2010/11/05(金) 00:08:38 ID:5dlerH4R
たぶん統失だと思う、労わらねばならぬ存在
256Socket774:2010/11/05(金) 02:20:45 ID:phRRNL3n
MHFベンチマーク【絆】ver2.04

【CPU】 Core i7 980X @ 4320(160x27) MHz HT:on TB:on
【Mem】 Corsair CMT6GX3M3A1600C7 (7-7-7-20-2T 1600MHz)
【M/B】 RampageVExtreme
【VGA】 HIS RADEON HD5970+ASUS HD5970CFX 4GPU @725 / 1000 MHz(定格)
【driver】 Catalyst 10.10
【DirectX】 11 (9.0c)
【Sound】 オンボード
【OS】 Windows7 Home Pro 64bit
【HDD/SSD】 INTEL SSD80G

【解像度】1920x1080
【SCORE】 40743

http://uproda.2ch-library.com/310935quA/lib310935.jpg
257Socket774:2010/11/05(金) 02:22:45 ID:phRRNL3n
すまんスレ間違った。
258Socket774:2010/11/05(金) 04:27:45 ID:9i/AfBCq
そういや東京でモツ鍋っていうのは、日本人が食う食いモンじゃないよな。
お前ら、まさか食べてないよな?

アレは朝鮮民族が食うもんだ。
259Socket774:2010/11/05(金) 08:09:56 ID:IUGg05Q2
>>256
何この勇者スペック
260Socket774:2010/11/05(金) 20:58:06 ID:mTgRcZsa
いったい幾ら掛かってんだw
261Socket774:2010/11/05(金) 21:51:56 ID:ZQ0eJ7Ti
俺のPCだと1500しか出らんかった
262Socket774:2010/11/05(金) 23:01:47 ID:shzNw9Ze
一瞬勇者かと思ったが勇者はメモリが2枚だから違うな
263244:2010/11/06(土) 00:29:16 ID:jUHCFFRb
春日のケーズだけど、

現在は開店セールとかでヨドのポイント分くらいを現金値引きしたような値段設定だけど、
開店セールが終われば、ヨドの販売価格と大差ない(つまりヨドのほうがポイント分安いかも)設定になりそうだった。

開店値引きセール価格の値札に覆われた値札はヨドと同じくらいだった。
264Socket774:2010/11/06(土) 00:59:48 ID:pNYjCazT
値段はお互いの店舗で額を言えばその額ー数百円の値段にしてくれるってば
そんでその値下げの下限は例えば32〜40テレビだとモノによるけど
価格比較サイトの最安値+6000円〜1万円強くらい
それとあとケーズだと5万以上で3年、10万以上で5年間保証が無料になるけど
ヨドバシだと5年間延長保証つけると商品金額の5%ポイントとられるよね?10万の商品買ったら5千円分。
この5千円もヨドバシの店員にケーズデンキ春日では5年間保証が無料になるんですよねー
って言えば5千円分さらに下げてくれる

だから、ヨドバシ行ってケーズデンキで同じ商品が1万円安くて延長保証もタダでつくんですけどー
って言えばケーズ価格よりさらに1万5千数百円現金値引きしてくれるよ
実際に俺試したから間違いない

だから大手家電量販店において値段なんて客寄せ用の激安商品以外はどこも大差ないんだよ
価格だけしか興味ないなら通販がベストなんだし量販店はサービスで選ぼう
265Socket774:2010/11/06(土) 02:26:42 ID:PcxqErPK
>>264
最後の一行激しく同意
266東京生まれ東京育ち ◆YuhQzoeB7w :2010/11/06(土) 04:22:32 ID:zI/f45Sv
さすが、倹約福岡クオリティ!
町が発展しないのもうなずける。
267Socket774:2010/11/06(土) 07:36:16 ID:/Qb2rqrB
そもそも大手量販店の価格が中央と比べて高い件
268Socket774:2010/11/06(土) 08:40:57 ID:owII/5yf
>>267
確かに2,3割以上割り増しだからなあ。
場合によっては、交通費払っても
首都圏、大阪近辺の販売店で
買った方が安かったりするらしいし。
269Socket774:2010/11/06(土) 12:10:13 ID:+LpFlkkY
石橋雅史
いしばし まさし
本名 石橋 雅美
生年月日 1933年1月4日(77歳)
出生地 日本・福岡県飯塚市(生まれは台湾・花蓮市)
民族 日本人
ジャンル 俳優(テレビドラマ・映画)
活動期間 1950年代 -
配偶者 あり

石橋 雅史(いしばし まさし、1933年(昭和8年)1月4日 - )は、台湾・花蓮市生まれの俳優・空手家である。
本名は石橋 雅美。空手は剛柔流八段・極真カラテ七段。
270Socket774:2010/11/06(土) 12:51:08 ID:56snMqyn
店舗で買う場合って、価格も重要だけどやはり決めてって接客態度じゃない?
接客態度が気持ちよくて話が盛り上がると気持ちよく買い物できて、思わず別の物までIYHしてしまう。
人間ってそんなもんだと思うけど、俺がおかしいのかなぁ?
271東京生まれ東京育ち ◆YuhQzoeB7w :2010/11/06(土) 19:05:05 ID:zI/f45Sv
接客態度だけで決めているのが、芋の特徴。

店員は基本信用しない。これ鉄則である。
272Socket774:2010/11/06(土) 19:19:20 ID:MTmhMLp3
価格3割り増し店舗で買うとか無いわ
273Socket774:2010/11/06(土) 19:27:30 ID:kVEmIw2Z
>>270
不愉快な思いをさせられたら買おうとは思わんな普通
274Socket774:2010/11/06(土) 19:48:16 ID:zI/f45Sv
馬鹿は通販を使わない。
275Socket774:2010/11/06(土) 19:55:11 ID:MTmhMLp3
ハァ?
276Socket774:2010/11/06(土) 20:55:36 ID:IEaHDqzo
家を出るのがいやなんだろ
察してやれ
277Socket774:2010/11/07(日) 02:08:58 ID:0wS7v8TJ
167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/07(日) 01:11:10 ID:Rt7OxrmA0 [2/3]
そういえば20年ちかくまえに、
権藤(福岡の有名Bと親戚)さんが東(鹿児島出身)さんを殴ったりしてました。
課長なのに、顧客からかかってきた電話に対し、「あ!?」とか大声で言うような横暴っぷりで
当時は小学生の子供いたのに、子供よりも頭悪い、めかけのようなビンゴ女と結婚してた。
一番優秀で能力の高いエリート君には「おまえは馬鹿だ!」と100回くりかえしてました。
いまではペーパークラフトとか、見積もりソフトとかやってるそうです。by 九州の報道探偵より
278Socket774:2010/11/07(日) 04:22:06 ID:Ls6Q586Z
接客態度が良いだけで買うというのは
騙され易い人間の証拠、そんな奴に限って、パチンコとかやる奴が多い。
これが福岡クオリティ。
279Socket774:2010/11/07(日) 05:09:47 ID:SUtMfPeh
福岡で安いとこはどこ?
280Socket774:2010/11/07(日) 05:57:03 ID:6lcwAEy9
それがあったらこんな会話してないw
281Socket774:2010/11/07(日) 07:55:06 ID:rNBqWBIN
池袋でいくらで買った、とか価格コムのクチコミの書き込みでみると、同じ店のはずなのに、あまりの値段の高さに愕然とするw
282Socket774:2010/11/07(日) 08:34:16 ID:B8JMEyoJ
価格の安さだけで買うというのは
本質を見抜けない人間の証拠 
そんな奴に限って自分のミスにも気づかず
ちょっとしたことでクレームを入れ切れまくる

安物を買った自分がバカだったなんて反省もなく
暫くしたらまたおなじことを繰り返す

これが朝鮮クオリティー
283Socket774:2010/11/07(日) 08:37:52 ID:rNBqWBIN
価格の安い物を買ってるじゃなくて、買いたいものの値段が、福岡のお店じゃ、あまりに高い値札が付いてるんだよ。
>>282 の指摘は的外れ。
284Socket774:2010/11/07(日) 09:49:21 ID:socRROUJ
釣れますか?
285Socket774:2010/11/07(日) 10:04:57 ID:bVkDesiX
どっちでもいいだろ
好きにすれば良い
ただ、他人に強制したりバカにしたりするな
286Socket774:2010/11/07(日) 10:29:12 ID:bkQem3x5
>>283
スルーしてよ
287Socket774:2010/11/07(日) 17:02:26 ID:RN+Lhr/w
インバースって正常販売品も初期不良保証無いのかよ。
壊れてたら同額の商品と交換とか言われたけど
288Socket774:2010/11/07(日) 17:09:49 ID:B8JMEyoJ
店で聞けよw
289Socket774:2010/11/07(日) 17:33:44 ID:RN+Lhr/w
店で聞いたんだよw
290Socket774:2010/11/07(日) 18:21:41 ID:r77ductG
おいおいジャンク屋をなんだと思ってんだよ
291Socket774:2010/11/07(日) 18:43:08 ID:iYaX9OVz
今は亡きあぷ2でも正常品の初期不良は返品できたのにな
292東京生まれ東京育ち ◆YuhQzoeB7w :2010/11/07(日) 19:35:27 ID:Ls6Q586Z
>>283
福岡クオリティの中にも、東京クオリティに近い人間が居ることに感動した。
精進なされよ。
293Socket774:2010/11/08(月) 02:46:06 ID:BgqOEFUj
接客業の常識

接客態度が悪い=経営者に経営理念及びモラルが無い。
経営者に経営理念及びモラルが無い会社は利益のために客を騙すことが多い。
また、経営者に経営理念及びモラルが無い会社では社員やバイトの不平不満も溜まるために
仕事に熱意がなくなり接客態度が悪くなると言う悪循環が生じる。
294 ◆YuhQzoeB7w :2010/11/08(月) 06:58:59 ID:jL2K1Nvo
福岡の店は本当に信用できないのだ。
カッコだけよくても、中身が腐っていることが多い。

本質を見抜け、見抜けないのが福岡クオリティ。
295Socket774:2010/11/08(月) 19:50:52 ID:qWy6PwoL
高島通っちゃいそうだな・・・なんてこった
296Socket774:2010/11/08(月) 20:35:24 ID:aJxgZ+lB
とんでもない話だな
朝の番組主婦層に顔売っただけで当選かよ
297Socket774:2010/11/08(月) 21:15:32 ID:qWy6PwoL
高島じゃ担ぐ神輿が悪すぎてさすがに有名人ってだけで当選はないな
とか思ってたけど今、民主党の立場最悪だからな
民主党から流れた票が少数野党に流れず自民党に流れるってのは
この前の参議院選で前例があるし
なにせ自民党のお偉いさんみんな今福岡にいるんじゃねぇのってぐらい応援が凄いし
対立候補でまともな経歴なのが元佐賀市長ぐらいしかいねぇしそいつも微妙だし

やべぇなマジで通っちゃいそうだな。Fラン卒でスッカスカの演説と空回りの討論しか出来てなかったけど
運だけはあるようだ。追い風はんぱねぇ
もうこうなったら現職に入れてやろうかw
298Socket774:2010/11/08(月) 21:20:10 ID:+0YAaixh
吉田が大きな失政したわけじゃないけど、仙谷は許せん
それだけ
299Socket774:2010/11/08(月) 21:25:45 ID:tq05KjOZ
吉田は福岡に中国人や半島人大量にいれようとして
治安どんどん悪くしてるから嫌いだな
300Socket774:2010/11/08(月) 23:47:23 ID:/qRzofac
吉田は子供病院移転の背信で、主婦層には親子丼愛人発覚直後のヤマタク並の嫌われようだからな。
301Socket774:2010/11/09(火) 01:14:05 ID:Y4deAHqJ
子供病院移転反対運動なんて元々官製発信だからな
ただの派閥闘争、内ゲバなのにことさらテレビで取り上げてほんとバカみてぇ
さっさと移設しちまえばいいんだよ。ってか移設するしかねーんだからごねてもしょうがねぇよな

今度の市長選でも争点は人工島事業なんて眠てぇこと言ってたな
財政黒字化しちゃってイマイチ吉田に対する攻撃材料がないからしょうがないかー、でも
せっかくの市長選を4年前と全く同じ次元でしかも同じ争点で闘うなんて無駄すぎる・・・・
って思ってたけど、今回の尖閣、北方領土関連の民主党の売国対応のおかげで
今度の市長選が民主党への審判が下る代理選挙的な意味合いを帯びてきた
このおかげでとりあえず移転はんたーいって叫べば票が取れちゃうアホな事態が若干でも緩和されるなら
代理選挙、大いに歓迎だ


だがしかし、高島君はマジ勘弁。
302 ◆YuhQzoeB7w :2010/11/09(火) 17:25:26 ID:fvnh2q6i
これが福岡クオリティ。
303Socket774:2010/11/09(火) 17:25:59 ID:2ux7Tw6N
どうでもいいわ
304Socket774:2010/11/09(火) 18:50:22 ID:xVkRAV28
>>301
まあ高島になると見通しのないような公共事業やりまくることになるかもね
財界があれこれ要求してきてもうまく取捨選択できるような能はないから
305Socket774:2010/11/09(火) 19:27:24 ID:9xBUbRJY
>>301
おいおい聞いたか?植木とみ子撤退宣言だってよ
告示後の撤退なんて前代未聞だろ・・・
もう期日前投票始まってんのに・・・
植木とみ子は確か山崎拓の支援受けてたはずだから
要するに高島に自民党ってか山拓の票田を集めるための戦略だな
他にも女だからという理由で植木に入れようとするような頭悪い女性層とかは
有名人である高島に次点で流れるだろう
これで高島君の当選確率が飛躍的に伸びたのは間違いないな

民主党の凋落と自民党の復活を強く国民に印象づけたいがために
自民党もなりふり構わない戦略取ってきたもんだな

しかし期日前とは言え投票はじまってんのに撤退なんてどうなるんだろうな
告示してるんだから制度上は投票日も植木に投票出来るはずだよな?
ありえないけどもし植木が当選しちゃったらどうするつもりなんだろw
306Socket774:2010/11/09(火) 19:30:18 ID:xVkRAV28
>>305
そんだけ現職の壁が厚いのだろうな
いくら吉田や民主が不人気とはいえ以前の開発一辺倒の行政に戻るのは
市民の特に50年代以上の層に抵抗感があるんじゃないのかね?
307Socket774:2010/11/09(火) 20:09:51 ID:9xBUbRJY
らしいな。意外と吉田ががんばってるらしい
テレビじゃ吉田と高島が拮抗してるような報道だが
実際は吉田の票田を他陣営が中々切り崩せてないらしいな
だからこそ他の候補者を投票日たった5日前に撤退させるという
奥の手を発動させたんだろうなぁ
ほんとのところはわからんがね
308Socket774:2010/11/09(火) 22:10:37 ID:z3NNrRTN
KBCにいた奴に急に市長になりますなんて言い出されてもなぁ。
トミ子の撤退は、勝ち目無しなのでこれ以上費用を出さないために選挙活動を中止って素直に考えた方がいいんじゃないの?
309Socket774:2010/11/10(水) 00:01:13 ID:9xBUbRJY
供託金240万は有効得票総数の1割を得ない限り国庫もしくは自治体に没収される
選挙に使うであろう(あくまで公的な)資金は、そのほとんどが宣伝費、人件費
投票日まで残り5日だというのに今更撤退したところで一体どれだけのお金が浮くというのか

そんな端金より期日前投票がすでに始まってるこんな土壇場で選挙と市民を馬鹿にしたような撤退をして
修復不可能なまでに経歴と名前に傷を負った植木トミ子。二度と社会の表舞台に立つことはないだろう
損得勘定で言うなら、どう考えても今回の撤退に関して植木トミ子に得はない。そこから考えれば自明だろう

それに>KBCにいた奴に急に市長に・・・って言うけど
現職の吉田市長は西日本新聞にいたただの記者&コメンテーターが急に市長になったんだぜ?
310Socket774:2010/11/10(水) 00:54:22 ID:fprCRf7K
絶対通らないのに毎回候補出しては落ちる
共産党の機関紙でも煎じて飲めと

投票しないけどな(w
311 ◆YuhQzoeB7w :2010/11/10(水) 17:55:11 ID:qJjpse7Q
お前らって、福岡のことについては
本当に熱くなれるんだね。

かわいそうだよ。
312Socket774:2010/11/10(水) 18:26:06 ID:a29LF9DT
冬コミ行ってみたいんだけど詳しそうだから案内してよ
313Socket774:2010/11/10(水) 20:03:11 ID:qJjpse7Q
お前ら心当たりないか?親切な東京人が教えてくれてるぞ。


3 名前: おれゴリラ(東京都) 投稿日: 2010/11/10(水) 17:00:12.54 ID:qHGvrgkV0

熊本から出てきたカッペ女子新入社員が
部署の焼肉仲間に加わったが・・・

・焼けてきた肉を選別して了解を得ずに人の皿に入れる
・バイキング形式で人が持ってきた肉・野菜を了解を得ずに網に乗せる

本人はよかれと思ってニコニコしながらやってるんだけど
周囲はもうね・・・



314Socket774:2010/11/10(水) 20:18:09 ID:I4L5Ef2e
吉田って西日本新聞にいたのか
どうりで西日本新聞が売国気味なのも納得
315Socket774:2010/11/11(木) 00:03:44 ID:ZQv8o2Zz
僕は東京君に案内してもらいたいんだ
316Socket774:2010/11/11(木) 10:11:22 ID:SqJ2VC3a
>>315
本当に東京に詳しければいいんだがなw
ガイドブックに載ってるようなところしか
知らない予感
317Socket774:2010/11/11(木) 13:33:08 ID:zjN9Hzp2
サンボの場所も知らなかったりしてなw
318Socket774:2010/11/11(木) 20:19:15 ID:T5DtltLh
間違いなく地下鉄で迷子だろう
319Socket774:2010/11/12(金) 00:45:17 ID:GALJufvX
320Socket774:2010/11/12(金) 01:00:48 ID:4U/tkNRz
たった今凄まじい稲光が・・・@南区
321Socket774:2010/11/12(金) 01:09:39 ID:eiXQL2hi
こちらではかすかに雷鳴が聞こえる程度だが雨が酷い@小郡市
322Socket774:2010/11/12(金) 01:11:59 ID:4U/tkNRz
こっちは先にビカビカ雷がなって今ちょうど雨が降りだしたとこ
323Socket774:2010/11/12(金) 08:28:25 ID:wbSRYkVp
深夜0時頃のゴロゴロ凄かった
何事かと思った@糸島市
324Socket774:2010/11/12(金) 13:37:14 ID:4U/tkNRz
しかし黄砂すさまじいな町中ガスってるぞ。目がチカチカして痛い。
何から何までほんとハタ迷惑な国だ。
325Socket774:2010/11/12(金) 16:09:44 ID:zACKJP61
こればかりは自然現象なので仕方ないアルよ
326東京生まれ東京育ち ◆YuhQzoeB7w :2010/11/12(金) 16:18:31 ID:vf/c/Hwl
東京のことなら何でも聞いてくれ、即答してやるぞ、田舎物達よ。
327Socket774:2010/11/12(金) 18:29:08 ID:HUtR53fy
東京ディズニーランドはいつ改名しますか?
328Socket774:2010/11/12(金) 18:44:01 ID:/OZyqStc
東京生○れランド
329Socket774:2010/11/12(金) 19:02:16 ID:z92dyxEq
東京って線路が自殺者の死骸だらけってマジですか
330Socket774:2010/11/12(金) 19:09:17 ID:/OZyqStc
福岡も西鉄に飛び込み多いな。JRにしてくれよ迷惑だから
331Socket774:2010/11/12(金) 19:12:56 ID:utumL6XM
今日は早く帰りたかったから、博多から新幹線使って小倉まで帰ってきたのに日豊線人身事故で電車止まってた・・・
332Socket774:2010/11/12(金) 19:55:37 ID:vf/c/Hwl
このクオリティ。これこそ、福岡だなあ。
333Socket774:2010/11/13(土) 11:53:29 ID:+WlDc8AT
冬休みに実家帰るんでしょ?
一緒に冬コミ行こうよ
334Socket774:2010/11/13(土) 13:16:29 ID:ZFJAg22r
                               ノ       ゚.ノヽ  , /}
                            ,,イ`"      、-'   `;_' '
                   ,-、  _.._,,-'' ̄          (,(~ヽ'~
                 )'~  レ 、 !              i`'}
黄砂撒いてやんよ      ~つ  /  ヽ             | i'
                 /   "ゝ  ヽ モワモワ〜   。/   !
         ´.,'. `:,._,,..、;;:/:.:.:.:.:.:.:.:.::{:.:.:.:.:.:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.../},-'' ,,ノ
   ●一● ,;;:〜-'´゙`::::::::、:.:.:.:.:.:.::..:/_;=-" ,i':.:_,,::.,-‐-、/:.:.:.:.:.:..i:.:.:.:......
  ( ・ω・)● モワワ〜〜 i:..:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.::.,...-,,'-.,r='、j:.:.:.:.:.:.,,-,/:.:.:.:.:..:::::::
  ●□  ノ ``゛''-〜:;;、..,:::):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:.::~〉~v-^::`ー゙`'~::.:.:.:.:.:.:.:.:.:
  c(    )  ,'. ``'. :‘゛''-{.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.レ_ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
   ●'⌒●         ノ
335Socket774:2010/11/13(土) 14:11:16 ID:egWf43t3
現在・・・
ケース:5〜6年前に買った奴(メーカー不明)
CPU:AMD PhenomUx4 965BE
M/B:ASUS M4N78 PRO
メモリ:CFDの2GB×2枚
HDD:1TB(Cドライブ)、2TB(Dドライブ)、500GB(外付け)
グラボ:ASUS GTS250
電源:BullMAX 620W

改善案
A.ケースを変える
B.マザーボードを変える
C.メインをSSDにする
D.グラボをGTX460以上に変える
最優先でやるならどれ?
336Socket774:2010/11/13(土) 14:19:03 ID:TXO2TOxA
まず用途をだな
337Socket774:2010/11/13(土) 15:15:28 ID:KPAmoDte
まずそのこっぱずかしいアムド(笑)をどうにかする
338Socket774:2010/11/13(土) 15:22:56 ID:6UExgF2p
その構成で困ることなんてほぼ無いと思うんだがC→D
GTX460は電圧盛ればそこそこだけど常用設定でHD5850超えとか期待しない方がいいよ
339Socket774:2010/11/13(土) 15:33:59 ID:Wfh+t4Ma
どういう風に改善したいのかが分からんな
GTX400シリーズは無いわ
340Socket774:2010/11/13(土) 17:11:42 ID:GRK5EiRb

>>335の用途が見えないからあれだけど、OSが7ならCかD。これは変更した効果はっきり体感出来る。
で、ゲームとか良くやるんならDだろうけど。
確かにカタログスペックも大事だろうけど、スペックだけで判断できない実際の快適性を無視したらいかんよ。
ラデよりゲフォの方がドライバーやコンパネ廻りが扱いやすい。>>335は今までGTS250だったんだからスムーズに移行出来る。
ラデは一旦不具合でると長期化してしまうんだよね。ドライバーの応答停止でいまだに俺困ってるんだけど。もう諦めてるよ。
ラデ&ゲフォ両方使ってる身からするならゲーム用途ならゲフォ勧める。

341Socket774:2010/11/13(土) 17:17:52 ID:6UExgF2p
ゲフォの残骸が入ったPCにラデ入れるなと何度言えば(ry
342Socket774:2010/11/13(土) 17:40:30 ID:r9hkyEHz
>>341
ん?そうゆう問題で応答停止してるんじゃないよ。OSクリーンインストールしても駄目なんだよ。
HD5970を2枚使ってるんだけどさ、CFXの無効、有効化のとこで高確率で応答停止してしまうんだよね。
4GPUから2GPUへの切り替えは上手くいくんだけど、2GPUから4GPUへの切り替えでこける。
ゲフォ機とラデ機で別運用だからドライバーの残骸なんて関係ないよ。

343Socket774:2010/11/13(土) 17:59:12 ID:Tmd+0p6R
田舎者と会話すると価値観が全く違ってビビるよな…


3 名前: 狐娘ちゃん(東京都) 投稿日: 2010/11/13(土) 17:13:14.27 ID:WdAdxTNbP ?PLT(12355)
東京から見たら大阪も田舎だよ
344Socket774:2010/11/13(土) 18:08:29 ID:HnYnKnLM
福岡のショップに 3TB 入ってますかね?
345Socket774:2010/11/13(土) 18:41:54 ID:F4PTHRnB
今日は麻生太郎さんが福岡に来て街頭演説してたね。
346Socket774:2010/11/13(土) 18:50:05 ID:Tmd+0p6R
お前ら、秋葉原って今までに何回行ったことある?
俺?俺は1000〜2000回位だと思うよ。
347Socket774:2010/11/13(土) 19:16:00 ID:HnYnKnLM
福岡在住なんで 4回。 一番古くは、1983年。
348Socket774:2010/11/13(土) 19:26:00 ID:vrQv0Ckq
>>345
この前、姪浜駅まで来てくれたよー
349Socket774:2010/11/13(土) 22:48:07 ID:wvPsOH7D
ローゼン閣下元気そうだね
ってか、明日は市長選かよ、誰に入れるかまだ決めてねー
350Socket774:2010/11/13(土) 22:54:59 ID:TXO2TOxA
自民党のお偉いさんは相当数福岡に入ってたが
民主党のお偉いさんは全く来てないなw当然だけどw
福岡市長選の応援なんかしてる場合じゃないし
来ちゃったら逆に票減ること間違いなしだしw
351Socket774:2010/11/13(土) 23:54:02 ID:gcETJ6bw
>>350
蓮舫さん、岡田さん、元柔道選手がきてたみたい。

ところで、植木さんの「圧力に屈した」発言は
何だったんだろう?
352Socket774:2010/11/14(日) 00:05:51 ID:s1JNbzZ0
客寄せパンダにイオンに米俵か
353Socket774:2010/11/14(日) 01:25:15 ID:1HXP6pvb
>>349
俺は木下敏之に入れようかなぁって思ってる
見た感じ経歴もしゃべりも一番まとも・・・なんだけど
彼、どっちかってーと民主党よりな経歴なのが若干気になる
まぁ民主党よりとは言っても表向きな民主党との接触は事業仕分け手伝ったぐらいだし
一応今回も無所属で出てるし民主党の支援は(表向きは)一切受けてないみたいだし
気にするほどの事ではないんだろうけど
何より今自分の心情的に民主党に少しでも利するような行動取りたくないってのがあって
決断を鈍らせてる。

でも彼以外に投票に値するのが俺的に現職しかいないから彼に入れるしかない
現職は能力には特に不満はないけど民主党推薦ってだけでアウト

>>351
>>305らへんだと思うよ
っていうかそれ以外に納得出来る撤退理由が見当たらない
354Socket774:2010/11/14(日) 02:27:25 ID:6e6mXheC
>>353
事業仕分けを手伝った政治家は信用できないなぁ
事業仕分け自体の一部の議員の判断だけで行うと言う問題点が理解できていない時点で独裁政治を肯定しそうでね。
355Socket774:2010/11/14(日) 02:54:48 ID:1oIdBpsU
素人考えで何でもかんでも予算切ってるだけだしなぁ
そりゃ見てる側も素人だし受けはいいんだろうけど
自分たちに都合のいい所は当然のように仕分けの対象外だし
356Socket774:2010/11/14(日) 04:13:54 ID:XXPlxfNj
お前ら知ってるか?
通販で一番クレームが多いのは、九州だそうだ。
クオリティを実感して、恥じような。オーん。
357Socket774:2010/11/14(日) 06:06:49 ID:6e6mXheC
>>356
某大手コンビニの場合は弁当などにクレームをつけて返金+αを求める人は関東地区に多いそうだよ。
358Socket774:2010/11/14(日) 09:18:17 ID:1KAojs1S
へんなものにさわっちゃいけません
359Socket774:2010/11/14(日) 11:29:17 ID:HilbsbBh
>>356
私をコミケに連れてって
360Socket774:2010/11/14(日) 11:37:20 ID:BkpYAFkL
選挙どうしよう…

誰に入れたらいいものやら…orz
361Socket774:2010/11/14(日) 13:16:25 ID:ybpvFrWu
春に越してきたとこなんですが、選挙権放棄はいやなので投票予定です
層化候補はどれですか?それだけは避けたいので
しかし、こっちはサンジャポやってないんですね、大した番組じゃないけど
ないと淋しいなー
362Socket774:2010/11/14(日) 13:21:39 ID:s1JNbzZ0
363Socket774:2010/11/14(日) 15:22:13 ID:45beHnRz
政治の話してると規制されちゃうからやめようぜ
364Socket774:2010/11/14(日) 16:19:52 ID:JzzKkcvK
冬初め 芋を見る度 京恋し

               東京生まれ
365Socket774:2010/11/14(日) 16:55:35 ID:EGlRbEpD
投票してきたわ
366Socket774:2010/11/14(日) 17:21:07 ID:Hg0h/GOu
なんかどいつもこいつもパッとしないメンツで選ぶの難しそうだな
声高らかに理想語ってるくせに数カ月後も今と何も変わってないんだぜ?きっと
367Socket774:2010/11/14(日) 17:45:36 ID:LukbELYq
インバース行ったけど、昼間からいるおっさん何なんだろうな
毎日のようにいるけど
368Socket774:2010/11/14(日) 17:46:47 ID:1oIdBpsU
地に足着いたマニュフェスト言ってる奴いないからな
具体的な景気後退策を挙げておきながら具体例なしで景気を上向かせるとか矛盾した事平気で言ってるし
369Socket774:2010/11/14(日) 17:55:45 ID:JzzKkcvK
これが、福岡タカリクオリティの集大成なんですよ
370Socket774:2010/11/14(日) 18:18:44 ID:JT17PzCt
店員でもないのに、毎日昼間に、おっさんを確認できる奴は、その同類だな

つ[鏡]
371Socket774:2010/11/14(日) 19:04:33 ID:oz+wNbjw
学生もいるだろ

乞食親父はアプライド時代からの名物だしな
372Socket774:2010/11/14(日) 19:46:36 ID:9+t1DeR1
SSDってのに興味でたんですけど、
Windows7 だったら、とりあえず64Gぐらいで
十分?

C300とかで良いんですかね…
福岡だと1万円ぐらいで売ってますか?
373Socket774:2010/11/14(日) 20:00:37 ID:9+t1DeR1
高島元アナ当選確実

KBC
374Socket774:2010/11/14(日) 20:37:52 ID:sL4zMU6V
宗一郎おめ
吉田@民主ざまぁ
375Socket774:2010/11/14(日) 20:53:15 ID:aZH0Eajc
民主はもう駄目だろ、色んな意味で
376Socket774:2010/11/14(日) 21:03:57 ID:vp/1Soew
>>372
C300 64Gでオッケー

ドスパラ、ツートップあたりで13000円くらいだったような
377Socket774:2010/11/14(日) 21:38:02 ID:s1JNbzZ0
まぁ予算抑えたいなら通販の方がだいぶ安いけどな
あと、OS用でSATA2ならIntelの40Gでいいと思うが
378Socket774:2010/11/14(日) 21:42:12 ID:JzzKkcvK
馬鹿高い商品の地元にこだわりを持つ、これが福岡クオリティ

http://kakaku.com/item/K0000040901/
379Socket774:2010/11/14(日) 21:44:17 ID:Rr4UJI1c
飯塚デポに緑キャビア2TBがワゴンに7千円代で山積みされてた正確な値段は忘れた
380Socket774:2010/11/14(日) 21:49:28 ID:RYTrgpVG
高島キターーーーーー
381Socket774:2010/11/14(日) 21:53:40 ID:9+t1DeR1
おまいらとんとん

よくカキコみていたら、使っているとだんだん遅くなったり
プチフリが起きたりとか見るけど、そういうのあるんですか?
382Socket774:2010/11/14(日) 22:35:02 ID:v3qaSwHs
>>381
俺が使ってるのはインテルの80Gと40Gだけど、最初はWindousエクスペリエンス インデックスのスコア80Gの方が7.8出てたけど、今は7.4しか出てない。
CrystalDiskMarkで確認してもスピード落ちてないのに謎だ。
まぁWindousエクスペリエンス インデックス自体のスコアが適当だから気にしてないけど。
三号機がGTX460SLIで一号機がHD5970CFXなんだけどゲーム用グラフィックスコアGTX460SLIが7.8でHD5970CFXが7.7ってトンチンカンなスコアだし。
プチフリはインテルでは無いよ。
C300 の方が速いらしいけど。SATA3じゃないならインテルでいいんじゃない。あとSSDはHDDより衝撃に強いから通販の安いとこで買っても全然OK。
一度SSD環境になれると、もう戻れないよ。まじお勧め。
383Socket774:2010/11/14(日) 23:28:20 ID:kwL5vU8w
>>372
自分のCドライブの容量見て決めろよ。
よく使うアプリとかゲームとかは全部SSDに入れといたほうがストレス感じなくていい。
俺は結構前に買ったからIntel80GBだけど、今ならC300の128GB選ぶかな。
どっちもプチフリは心配しなくていい。
384Socket774:2010/11/15(月) 00:48:23 ID:UtarTx6e
>>382
マザーはGA-X58A-UD3R Rev.2でC300の128GBを使ってるけどSTAT3接続でCrystalDiskMarkのスコアはREAD340のWRITE140ぐらいだよ。
385Socket774:2010/11/15(月) 00:58:28 ID:fMYirviI
先週TWOTOPで買った日立の1T HDD HDS721010CLA332にチェックディスクかけたら
16 KB in bad sectors と出た 交換してもらってくる 交換じゃなくて返品は無理かな?
386東京生まれ東京育ち ◆YuhQzoeB7w :2010/11/15(月) 05:01:15 ID:Of9/y+D/
クレーマーの巣、これが福岡クオリティ
387Socket774:2010/11/15(月) 10:59:12 ID:XG+Ec/HN
 福岡市選挙管理委員会発表、14日投開票の福岡市長選挙の開票結果は以下の通り。

当 高島 宗一郎 氏(36) 209,532票(無・新)自民、公明支持
  吉田 宏 氏(54)   144,828票(無・現)民主、国民新推薦、社民支持  
  木下 敏之 氏(50)  74,228票 (無・新)
  有馬 精一 氏(59)  21.500票 (無・新)共産推薦
  植木 とみ子 氏(61) 13,277票 (無・新)
  荒木 龍昇 氏(58)  12,313票 (無・新)
  飯野 健二 氏(49)  5,445票  (無・新)
  内海 昭徳 氏(32)  5,410票  (無・新)

植木とみ子より下が三人もいてワロタww
388Socket774:2010/11/15(月) 11:38:46 ID:tej8mp1A
民主は吉田と木下を一本化できなかったのが敗因だな
植木を下させた自民の強引さ執念がなかった
389Socket774:2010/11/15(月) 11:48:09 ID:Of9/y+D/
政治の話を持ち出す奴ってのは、大方、知的ぶりたい人間に多い。
たいていそんなモンだよ、田舎物の皆さん。
390Socket774:2010/11/15(月) 11:58:28 ID:kvzwSPlM
>>305
×山崎拓 → ○山崎広太郎


391Socket774:2010/11/15(月) 18:27:33 ID:XG+Ec/HN
しかし上位はほぼ予想通りだけど下位は俺的に番狂わせが多いなw
見た目気持ち悪いし怪しいしカルト宗教の幹部みたいな顔してるから
絶対塾講師が最下位だと思ってたのにw
でもたしかに内海の覇気の無さは異常だったなw
まずもっと大きな声でしゃべれよって思ったもんw
ってか35票差ならダブル最下位みたいなもんか

そういえば高島の嫁さんが太田誠一の娘だってどっかで聞いたけどマジなの?
392Socket774:2010/11/15(月) 19:26:21 ID:wQjNZ2uc
有馬 精一は落ちてうれしい
選挙カーで回ってるとき本人じゃないが手を出して振ってたから危うく自分の乗ってたバイクに接触しそうになった
それ以来本格的に嫌いになった
393Socket774:2010/11/15(月) 23:40:15 ID:RGC4p0IP
東京って市長選の話にはまったく分からず話に入れないところ見るとこいつって福岡に住んでないだろう。
学生も嘘で福岡に住んでいるってのも嘘。
福岡に住んでて市長選に興味ない、分からないとか小中学生以下の人間だけだ。
まったくもって分かりやすい人だなw東京wwwww
394Socket774:2010/11/15(月) 23:56:19 ID:huLznzVZ
福岡都市高速は日本一の赤字だが、北九州都市高速は何気に黒字
よって福岡都市高速はまだまだ値上がりするが、北九州都市高速は全区間500円維持のまま1区間100〜200円でおkになる
395Socket774:2010/11/16(火) 01:47:00 ID:Hu5NVMdg
>>394
建設費の借金があるってだけで、営業収入(?)は黒字じゃなかった?
396Socket774:2010/11/16(火) 01:52:54 ID:IwrUaY9z
八木山バイパス今タダだけどどうなることやら
397Socket774:2010/11/16(火) 02:04:01 ID:UBqfXALk
あそこは通常がボッタクリすぎ
398Socket774:2010/11/16(火) 04:53:39 ID:CScAUj/g
>>395
福岡都市高速の営業利益は206億だね
まぁ、この利益は償還の為の引当金になるわけだから利益無い訳だが
北九州の営業利益は50億。こちらも償還準備金に引き当て

長期金利が上昇すれば、料金引き上げの可能性があるのはどちらも同じ
399Socket774:2010/11/16(火) 12:59:37 ID:OGecP2s0
これ以上治安を悪くされてたまるか

272 :本当にあった怖い名無し :2010/11/16(火) 10:49:28 ID:******
【九州人必読】「九州アジア観光戦略特区」に対する苦言電話内容
ttp://ameblo.jp/innerforest/entry-10704020541.html

コメント欄から

総合特区の監督官庁
担当閣僚は「行政刷新」「特命大臣」です。
念のために、今回申請を行った団体名も書いておきますね。

団体名 九州観光推進機構
〒810 - 0001
福岡県福岡市中央区天神1−10−24
TEL 092-751-2943
FAX 092-751-2944
http://kyuu-net.com/dantai_data/D019/

4 ■ベトナムは逆です。

北海道とか、九州とか、観光客増加というニンジンをぶら下げられた
お馬鹿さんが多くて困りますね。

中国と陸続きのベトナムでは、外国人のビザ規制が厳しくなりました。

中国から観光又は投資家用で6ヶ月有効のビザを悪用して、ベトナムで
稼動する建設工事を請け負った中国の建設業者が、現場の人夫を中国
から1万人単位で連れてきて違法労働させていたのが発覚し、すべての
外国人に対して6ヶ月ビザの新規発給および再延長が許可されなくなりました。
日本では、今でも「解体工事」などは多数の違法滞在中国人・朝鮮人
が多いのに、こんな馬鹿な観光特区が実現すると、違法者の駆除が
大変になりますね。
ゴキブリ並みに増えますからね、中国人は。(笑)
400Socket774:2010/11/17(水) 00:51:56 ID:0KJCqcw0
>>384
C300やはり早いですねぇ。うちのはREAD250前後ですんで。

401東京生まれ東京育ち ◆YuhQzoeB7w :2010/11/17(水) 04:08:29 ID:Uwmp4lgs
政治の前に、まず自分の収入をよくする方法を考えられない
それが、福岡クオリティ。
402Socket774:2010/11/17(水) 04:18:14 ID:PefKtmBJ
>>401
もうくるな
403Socket774:2010/11/17(水) 09:43:24 ID:xzyv7Joj
GTX580入荷してる店ありましたら報告お願いします。
久留米は当然のごとく駄目でした。
404Socket774:2010/11/17(水) 09:46:43 ID:S/IW639k
東京はあの知事で満足してるの?
言うだけ番長の親玉がいる東京でさ
405Socket774:2010/11/17(水) 10:42:47 ID:IcTCQuTQ
>>404
お前は厨房かだまってromっとけ挑発にのんなやガキが
406Socket774:2010/11/17(水) 11:36:23 ID:kW/wuBCC
禿が次の都知事選に出馬してどげんかしてくれるww
407Socket774:2010/11/17(水) 13:23:54 ID:yrsf/upJ
>>401
どげんかして東京ビッグサイトに案内してよ
408Socket774:2010/11/17(水) 13:25:58 ID:8jlbWrb/
石原と東じゃ能力も実績もくらべもんにならん程差がある
それでも東を選ぶようなら所詮東京もミーハー集団ってことだ
公明党TOP3を軒並み落選させた東京人には期待もしてるが
あれは民主党にミーハーしてたその副産物だろう
409Socket774:2010/11/17(水) 13:26:34 ID:6IGkyCVm
どうしたら良くなるかの前に人の文句しか言えない
政治の事なんかまったく理解でき無い為、住んでいる場所の事でしか人の文句を言えない
それが、東京クオリティ。
410Socket774:2010/11/17(水) 16:00:29 ID:Uwmp4lgs
東京を毛嫌いして、都会に出ようとせず、
経験値が薄いまま、死ぬまで苦労する、
しかも、福岡が都会と言い張る、それが悲しきかな福岡クオリティ。
411Socket774:2010/11/17(水) 17:47:15 ID:y7le4E8J
なんかレス番が飛んでると思ったら、ま〜た湧いてんのか?
自分の事は神棚の上に上げて、住んでる場所の文句ばっかり言う奴。

そういえば自分の事は喋らないよな、まるで就職したは良いが地方へ転勤されてしまい、
まったく馴染めずにやめてしまい、引きこもりになってしまった奴のような書き込みだ。

東京を毛嫌いって、だれもそんな事は言って無いだろうに。自分は目黒に親戚も兄弟もいるし、
好き嫌いは都会・田舎で決めるもんじゃ無い。
福岡が都会だって?べつにそんな事は思って無い、なんせ自分の住む中央区から一時間足らずで、
イノシシが出る場所まで行けるんだぜ?

そこまでこの土地が嫌いなら、さっさと生まれ育った所へ帰れば良いだろう?
そんな努力もできない能無しなのか?能無しならそう言うマネしかできないだろうからしょうがない。
自虐にしても痛すぎて笑えないし、普通に笑える話も書き込めないのもうなずける。


ここの福岡関連スレにでも好きなだけ独り言呟いてくれ、保証はしないが誰かかきっと相手してくれるさ
まちBBS 九州掲示板
ttp://www.machi.to/kyusyu/
412Socket774:2010/11/17(水) 18:04:29 ID:XGgPnGqJ
>>409
福岡だって北九州とか筑豊に対して同じことやってるんだが?
サスガ福岡クオリティタカスWW
413Socket774:2010/11/17(水) 19:42:04 ID:Uwmp4lgs
東京に18年住んでいたものにとって、
福岡の人間は幼稚園児クラス。

東京で揉まれた人間が地方に行けば、
福岡の人間の心は、態度や言動に表れるので、簡単に読める。

ああ、悲しきかな、福岡クオリティ。
東京をいったんは見学しにこいよ、な?おーん。
414Socket774:2010/11/17(水) 21:07:43 ID:gd9peCKW
>>413
年末に東京ビッグサイトを見学したいから案内してよ
415Socket774:2010/11/17(水) 21:21:41 ID:A0su3HLm
ガキじゃあるまいし、一人で行けよ
416Socket774:2010/11/17(水) 23:07:54 ID:wpXqR2uk
>>410
今日も肉体労働ご苦労様です。うっぷんは晴れましたか??
417Socket774:2010/11/18(木) 03:02:33 ID:qifbmx4z
          ノ´⌒ヽ,,
        γ⌒´      ヽ,
       // ""⌒⌒\  )
       i /   \  /  i )
       !゙   (・ )` ´( ・) i/   隠すべきものはしっかり隠せよ!
       l    (__人_)  |      まったくけしからん!
       \    `ー' /
〔ノ二二,___ ・  |  ・ __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ    /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/

418Socket774:2010/11/18(木) 03:12:02 ID:qifbmx4z
09/01/03 小沢がトップに返り咲くきっかけになった偽メール事件の元民主党衆院議員 永田寿康  自殺
09/01/21 西松建設社長を逮捕
09/01/21 元西松建設専務 死亡
09/02/24 長野知事の元秘書(西松建設事件での参考人) 死亡 (電柱にロープを巻きつけ首吊りする不自然な自殺)
09/03/01 「小沢一郎氏と秘書と、ダム工事のただならぬ関係」を追及してきた記者(吉岡元議員) 旅先ソウルで死亡
09/03/03 民主党岩手支部家宅捜索
09/03/04 民主党事務所のある相模原卸売市場全焼 (民主党の資産管理団体事務所はここだった)  あまり報道されていないが火災の第一発見者は民主党秘書。
助かった人 小沢氏の第一秘書・大久保容疑者も自殺の恐れが出てきたため、検察が逮捕し確保
09/07/0? 鳩山秘書2人行方不明。秘書の家族も行方不明に。
09/08/28 鳩山、全選挙期間中を通じて、たった一日だけ北海道に訪れ選挙運動。税理士の花田氏も呼んで懇親会を開催
09/08/29 鳩山の会計監査人、故人献金を最も知り尽くした税理士花田順正が心不全で死亡
09/08/30 衆院選、民主党大勝利
09/10/04 天皇陛下の韓国御幸に反対した宮内庁式部長官が登山中に死亡
同日   核武装議論発言など特アに嫌われるタカ派議員であった中川元財務大臣が自宅で死亡。同じ選挙区の民主党議員の
      政治資金疑惑で辞職すれば、繰上げ当選の可能性がマスコミに取りざたされはじめたタイミングであった。
09/11/21  民主党本部に侵入の男 鳩山議員のパソコン破壊
09/12/14 山本アナが「たかが一政党の幹事長ごときが…」と発言
09/12/15 山本アナの身内が死亡。
10/02/?? 小沢の地元、岩手県議会で大きく取り上げられた県警不正経理・裏金問題で、宮古署会計担当者が行方不明に
10/04/15 宮古署会計担当者、宮古の沖合で死体で見つかる。県警では事故と自殺の両面から捜査すると表明。
10/04/30 徳之島町役場職員が貝を採っている最中に溺れて死亡。夜18時、ウツボがいる危険な時間帯なうえ、
       満潮という絶対に貝を採るにはありえない時間帯であった。
10/05/01 鳩山首相、徳之島3町長面会について「大変ありがたい。できるだけ早い時期にお会いしたい」と歓迎する意向を表明


419東京生まれ東京育ち ◆YuhQzoeB7w :2010/11/18(木) 06:48:44 ID:82wLhqCw
福岡に生まれ、福岡に騙され、洗脳され、福岡に死んでいく。
その様は、いじめられっ子の構図のようだ。

可哀想だなあ、福岡、これが福岡クオリティ
420東京生まれ東京育ち ◇YuhQzoeB7w :2010/11/18(木) 12:12:07 ID:3+/oigDR
東京に生まれたが、他の東京人から騙され、馬鹿にされ、のけ者にされ、離隔された人東京。
その様は、いじめられっ子の構図のようだ。

可哀想だなあ、東京。
福岡に来て虐める側に必死になろうとしているが世間の事情勢がわかって無い東京。
結局、生まれた土地の名前でしか貶す言葉が見つからない

それが東京クオリティ
421Socket774:2010/11/18(木) 12:53:21 ID:HA2NQ1S7
やっぱもう駄目か
422Socket774:2010/11/18(木) 22:21:27 ID:Ro+CbPT5
正しいとんこつラーメンの食べ方ワロタ
423Socket774:2010/11/18(木) 23:28:50 ID:tESzrYzJ
バリカタ
424Socket774:2010/11/18(木) 23:37:07 ID:mjqQGlXU
どこも味の素入れすぎなんだよな、あれお腹壊すんだよ俺
425Socket774:2010/11/19(金) 00:26:12 ID:NLIiOc03
ヨドバシ行ったらHD6850が25000円位だった
ポイント分考えても高過ぎると思うんだが…
426Socket774:2010/11/19(金) 01:53:16 ID:dbbu1OS8
またそーいうこと書くと変な都会人気取りが湧いてくるよ
427東京生まれ東京育ち ◆YuhQzoeB7w :2010/11/19(金) 04:14:29 ID:dj/YdWgd
何が入っているのかわからない、チンピラが作っている外食のラーメンを
旨そうにすする情報弱者、それこそ福岡ド田舎クオリティであります。
428Socket774:2010/11/19(金) 04:55:10 ID:Q6Q2W34m
さすがにそれは全国一緒だろ
というかラーメンは東京が一番マズい。二郎とか気が狂ってる
福岡の何の味もしない麺をバリカタだのハリガネだの言って食ってる連中も相当アレだがな
429Socket774:2010/11/19(金) 07:25:54 ID:u6lBfmnR
福岡は粉っぽい味がするだろ
430Socket774:2010/11/19(金) 16:23:16 ID:JAbH48he
ラーメン好きなら熊本の文龍って店一回食べてみるのお勧めする。
431東京生まれ東京育ち ◆YuhQzoeB7w :2010/11/19(金) 18:12:11 ID:dj/YdWgd
糞の香りがするラーメンが福岡クオリティを物語る。
どっかの国は、昔、糞を舐めたりしたらしいなあ。

東京のとんこつは、糞の香りが控えめ、ないしはしないんだよな。
風龍知ってるか?風龍?田舎物にはわからないよな。
432Socket774:2010/11/19(金) 18:43:38 ID:0zmeG4EI
寒くなってきたな
433Socket774:2010/11/19(金) 19:15:22 ID:54gJ/ydR
そろそろ反射ストーブ出すか
434Socket774:2010/11/19(金) 19:21:27 ID:L2IRWyIQ
Pen4機を使う時が来た
435Socket774:2010/11/19(金) 20:27:05 ID:/EVxgT4w
冬って電気馬鹿食いするから俺の環境だとブレーカーが落ちる危険が高いんだよね。
気をつけなければ。
436Socket774:2010/11/19(金) 22:34:12 ID:T/MqhG23
基本的にパクリ文化でしかない東京人が何をぬかすか
437Socket774:2010/11/19(金) 22:42:28 ID:QjV8awuL
てんぷらがたべたいお!
ひらお・だるま以外でおすすめおしえてくれお!
438Socket774:2010/11/20(土) 00:02:59 ID:NjHsEJcT
だるまってどこの店
439Socket774:2010/11/20(土) 05:06:49 ID:tNWb/krZ
>>431
それ、貴方だけのラーメンが糞の香りがするだけ。
東京にはウンコいれて出すそうだから・・・
数件ほど、福岡のラーメンでヤバイ所があった・・・
有名なラーメン店が安全なので、もう一度行ってこい
440東京生まれ東京育ち ◆YuhQzoeB7w :2010/11/20(土) 05:08:56 ID:brtTt9sO
鼻が麻痺してしまって、逝かれてるわけですね。
可哀想
441Socket774:2010/11/20(土) 05:52:29 ID:NjHsEJcT
今日の天気は良さそうだ
442Socket774:2010/11/20(土) 10:50:53 ID:FfbMCuGO
天気が良いからインバースに乞食親父も並んでいそうだ
遠くからウォッチングしに行こうかな
443Socket774:2010/11/20(土) 13:23:54 ID:tNWb/krZ
>>440
黄砂のせいかな?w
444Socket774:2010/11/20(土) 13:58:25 ID:0yfuqL4m
でもとんこつを煮出してるあの臭いって赤ちゃんのオムツみたいだよね
老舗の店ほど店内がヤバい
445Socket774:2010/11/20(土) 14:02:14 ID:z9JTqfUr
ホークスの優勝パレードテレ東以外の民放全局でやっててワロタ

優勝してないのにwwww
446Socket774:2010/11/20(土) 14:12:43 ID:MoZ6hJVi
リーグ優勝したろ
447Socket774:2010/11/20(土) 14:33:26 ID:lLQ1fp5E
それが霞んじゃうのがCS→日本シリーズの悪いところだな

リーグ優勝と日本シリーズは別というのなら、
リーグ終了時にさっさとパレードしちゃって、
日本シリーズまで運良く勝ち残れたらもう一回、っていうのがいいんじゃない?
448Socket774:2010/11/20(土) 15:07:47 ID:OGzFeb1Y
>>444
元祖長浜周辺の臭いは擁護できない
あれは吐き気がする
449Socket774:2010/11/20(土) 17:07:27 ID:4Dzljna6
元祖長浜だけは行かない客を客と思ってないしどこが旨いのかわかんないし
450東京生まれ東京育ち ◆YuhQzoeB7w :2010/11/20(土) 18:45:39 ID:brtTt9sO
お前らってさ、スタ丼って知ってる?
知らねーんだろうなあ、食ったこと無いんだろうなあ、
可哀想だなあ。

じゃあさ、ゴーゴーカレーって知ってる?
食ったことあるか?ある?無いよなあ、可哀想よだなあ。

死ぬまで福岡、本当に可哀想。
451Socket774:2010/11/20(土) 19:05:05 ID:V1hnqNxR
元祖長浜はおいしいんじゃないお!
くせになるあじなんだお!
中毒患者がかよいつめるんだお!
452Socket774:2010/11/20(土) 20:19:15 ID:z9JTqfUr
10年前くらいまでは家の前をよくラーメン屋台が通ってたけど最近全く見ないな
もう絶滅しちゃったかな・・・
453Socket774:2010/11/20(土) 21:49:52 ID:nS6HgmJO
>>442
あのおっさんら、毎週来てるらしいけど
そんなに買ってどうしてるんだ?
454Socket774:2010/11/20(土) 22:30:05 ID:uGz38+vV
>>453

ヤフオクで売ってるんじゃねえの。

ジャンクで検索して、地域を福岡に絞ったらそれっぽいのがいっぱい出てくるぜw
455Socket774:2010/11/20(土) 22:45:44 ID:ispnzxMT
条件検索してみた

http://go.2ch2.net/u/5nGXTZ36ce
456Socket774:2010/11/20(土) 23:15:30 ID:0MuiaDGh
どこの誰とはいちいち書かんがあれの本社は金沢だアフォ
457Socket774:2010/11/20(土) 23:42:21 ID:AlHlUcPB
スタ丼とゴーゴーカレー程度で優越感を感じるっていう程度の低さがヤバい
458Socket774:2010/11/21(日) 00:02:36 ID:gcLNGuuh
っていうか俺ら福岡県人をこんだけ 『自作PC板』 で馬鹿にするんだから、
当然物凄い構成のマシンなんだろ?
構成とSS位当然晒すよな?
ここは福岡スレの前に 『自作PC板』 なんだから。
ただ単に福岡の事馬鹿にしたいのならスレ違いの前に板違いだから消えてくれ。
ごちゃごちゃ言いたいなら構成とSS位最低晒してから文句言えよ。
459Socket774:2010/11/21(日) 01:08:03 ID:7zaRdTPv
わざわざコテ晒して荒らしてくれる紳士に入れ食いとは…
さすが福岡というべきか(笑)
460Socket774:2010/11/21(日) 01:35:05 ID:PaDjzKEu
いつまでたってもスルーを覚えないなお前ら
どんなに叩こうと糞コテにとっては構ってもらえるだけで
嬉しくてしょうがないってのがわかんないの?

いちいち糞コテに構ってる奴、どんなに煽っても叩いててももはや糞コテの自演にしかみえんぞ
461東京生まれ東京育ち ◆YuhQzoeB7w :2010/11/21(日) 04:50:47 ID:Dc9lVfpc
たかだか、数十万を突っ込めば買えるPCなぞ
自慢にすらならないことに気づかない。
これが、底辺福岡クオリティ。
462Socket774:2010/11/21(日) 08:12:45 ID:ew7b/Cc/
>>460
このスレというかこの板の住民自体がスルースキルが無いからなぁ
463Socket774:2010/11/21(日) 08:19:02 ID:S3kQWGWx
おっさん率が高いんだろ
464Socket774:2010/11/21(日) 09:08:39 ID:a0ddR+cZ
おっさんで童貞のわたしが通りますよ^^
465Socket774:2010/11/21(日) 11:42:30 ID:2pUumiEq
>>462
ねらーはスルースキルがないのがデフォ(キリッ
466Socket774:2010/11/21(日) 12:28:26 ID:WNMvyYdy
アプ行くと光だかなんかのバイトのねーちゃんが声かけてくるね
あれ毎回速攻で無下に断っちゃうんだけどなんかこっちが嫌な思い
するんで最近アプ行く頻度落ちた、みんなどう対応してんの?
467Socket774:2010/11/21(日) 12:43:09 ID:TOohR0iT
ねーちゃんが可愛かったら連絡先聞く
468Socket774:2010/11/21(日) 12:47:02 ID:SFlu7ZwI
イヤホンつけてるから勧誘はガン無視だな
469Socket774:2010/11/21(日) 12:54:36 ID:KGbszE7B
久留米のアプライドはネーチャンかと思ったらオバチャンだったよ。
470Socket774:2010/11/21(日) 13:01:59 ID:qzgdFsP1
もうフレッツ入ってます、て言えば引き下がらない?
471Socket774:2010/11/21(日) 16:22:11 ID:Dc9lVfpc
お前ら、キャッチに声かけられるか?

東京では、キャッチに引っかかるのは田舎物って相場が決まってるんだ。
ここの奴は、俺以外引っかかってそうだよな。
472Socket774:2010/11/21(日) 16:50:03 ID:i2s7GLDQ
>>471
秋葉原でメイドのティッシュ配りは貰っても構わないのかい?
473Socket774:2010/11/21(日) 17:44:04 ID:DVeMC7SM
まだエウリアンは秋葉居るのか?
474Socket774:2010/11/21(日) 18:16:29 ID:KqhiMgsr
>>460
>どんなに叩こうと糞コテにとっては構ってもらえるだけで
>嬉しくてしょうがないってのがわかんないの?

言ってる事は判るんだが、『構って貰えるだけで嬉しい』
そんな状況と言うか精神状態がイマイチ理解出来ないww

しかもまるで色々なモノが不自由な人間が、自分の殻の中から手と口だけ出して、
どうにかして下を見下ろして現実逃避したい、みたいな書込みだし・・・
475Socket774:2010/11/21(日) 18:55:35 ID:Yji541SN
たしかに普通に暮らしてる人達には理解しがたい精神構造かもしれないが
世の中にはいるんだよ
社会性がなく人と接するのが苦手なのにも関わらず、
それでも人と関わりたい、触れ合っていたい、しゃべっていたい、
でも上手く関わっていくことが出来ない、
そんな不器用で社会性のない人間がどうにか見付け出した人と接する方法が
罵倒であったり悪意や敵意を人にぶつけて反応してもらうことだったりするわけさ

悪質なクレーマーを調査してみると、一人暮らしの寂しい爺さんだったりすることって結構あるんだぜ?

だからこのタイプの人間のレスには大きく分けてふたつ目的がある
ひとつは、人を見下したりして、なんとか劣等感を克服したいという>>474の言う通りの目的
これはレスした段階で満たされる、が恒常的にレスが無視されていれば満足度は落ち続ける
もうひとつは、上で書いたように人の反応を得る目的。実生活であまり人と触れ合わないんだろうな
要するに寂しいんだよ。これはレスしても、反応したレスを返してもらわないと満たされない

つまり彼の不快なレスに対してできる対処はひとつしかない、無視すること。

当たり前のことをくどくど長文書いて申し訳ないが、
もし彼の不快なレスを見て、それをやめて欲しいと思うのなら、
むかついた心を解消する為にレスするのをぐっと我慢して無視して欲しい
無視され続ければ、自然と彼も消えるだろうし、もし消えなくても
無視することにみんなが慣れれば、彼がどんな不快なレスをしようと平気になるからさ
不快に思ってる人は試してみない?
476Socket774:2010/11/21(日) 18:55:44 ID:Dc9lVfpc
>>473
駅前で頑張ってるぞ

>>474
くやしいか?頑張れよ。
477Socket774:2010/11/21(日) 18:57:43 ID:Dc9lVfpc
>>475
よく人はさ、匿名になると自分のコンプレックスを
人にぶつけるというんだが、お前さんもそれか?ご苦労様
478Socket774:2010/11/21(日) 19:11:51 ID:7zaRdTPv
ハァ…誰かこの田舎者達に専ブラの使い方教えてやれよ
479Socket775:2010/11/21(日) 19:42:12 ID:4oyIU1gx
480Socket774:2010/11/21(日) 19:45:23 ID:CcWdOIVW
いちいちコテ外すからNG登録が面倒なんだよこのキチガイは
481Socket774:2010/11/21(日) 19:45:39 ID:Dc9lVfpc
ある意味、これも福岡クオリティだよな。
482Socket774:2010/11/21(日) 21:56:35 ID:nHS1/Lfa
なんでスルーできんかね
483Socket774:2010/11/21(日) 21:59:50 ID:pzcvoFdg
新しい話題を投下すればいいのさ!
484Socket774:2010/11/21(日) 22:01:30 ID:UvrWJ8kA
ドスパラもネットと同じ価格だっけ?
485Socket774:2010/11/21(日) 22:03:19 ID:bM0N0jTM
>>480
コテの他に、○○クオリティを消すだけでも
不快なレスは減るかもな

まぁ、NGワードなり、脳内でフィルタかけるするなりして
スルーする努力をしても「荒れている」と感じるなら、
勇気を出してスレから撤退することも大事だぞ>ALL

半年ぶりくらいに思い出してこのスレ読んでみたんだが、
相変わらずすぎてかなりドン引きした
多分またしばらく消えるわ
486Socket774:2010/11/21(日) 22:43:00 ID:Yji541SN
>>484
HDDとかは一緒だったと思うけど他はどうだろ
487Socket774:2010/11/21(日) 23:04:57 ID:CcWdOIVW
>>484
大体同じだけど肝心の物が無い
488Socket774:2010/11/22(月) 02:57:05 ID:tYreI7BH
***************************
【佐賀】全国人権・同和教育研究大会:人権教育の発展目指す
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290343900/l50
***************************

 県内で初開催となる全国人権・同和教育研究大会が20日、
佐賀、唐津、武雄3市で始まった。全国各地から教育現場の実践例を持ち寄り、
人権教育の発展を目指す大会で、今回で62回目。21日まで。

 「しりたい! やってみたい! つながりたい!」が佐賀大会のテーマ。
20日は佐賀市の県総合体育館で全体会があった。

 県実行委員会の今村統嘉委員長が「全国各地の深く掘り下げられた実践と
佐賀の取り組みとをつなぎ合い、全国へ発信することを期待している」
とあいさつ。来賓として古川康知事らが参加した。
489Socket774:2010/11/22(月) 05:09:52 ID:OT+ihEaH
DOSパラでbluetoothヘッドセット1500円で買ったが通販だと980円だったぜ
500円しか違わんからいいけど3分の2の価格で買えたと考えると腹立つなw
490Socket774:2010/11/22(月) 08:00:57 ID:JXwjCGg0
東京に居たとき聞いた話だが、博多へ出張の際は
福岡が一番と持ち上げる発言を欠かすことなくしろとの事、
少しでもけなすと、恨みを持って帰されるんだそうだ。
井の中の蛙が持ち上げられてるんですよ。
可哀想。
491Socket774:2010/11/22(月) 10:29:17 ID:MJ2o9yyE
そんな話聞いたことないな
捏造までして評価を下げたいのか?
可哀想な東京野郎だな
492Socket774:2010/11/22(月) 11:33:31 ID:JXwjCGg0
土人の前で、「お前らは土人だ」
なんていう奴がいるかい?いないだろ?
こんな簡単なことが理解できない、lこれが福 岡 ク オ リ テ ィ です。
493Socket774:2010/11/22(月) 11:38:56 ID:8GlDiQ4d
分かち書きキメェ

あぼんされないかと気にしてるんだw
494Socket774:2010/11/22(月) 11:45:49 ID:MJ2o9yyE
同じ東京野郎として恥ずかしいわ
捏造までして福岡の評価を下げるとは・・・

みんな正直スマン
495Socket774:2010/11/22(月) 12:15:51 ID:MaEQ67Do
【東京都】 町田の自作事情 【町田市】 十二号機
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1275826209/l50

こっちの方が絶対構って貰えると思うんだが・・・
496Socket774:2010/11/22(月) 12:21:47 ID:L3wbUSOo
変な奴が2chで独り言言ってるだけで評価下がってなんかないから
スルーできない奴も同レベルだな
497Socket774:2010/11/22(月) 13:14:54 ID:H7cVwWaM
東京は>>475辺りでズボシ心の中を書かれてご立腹なんだろう?

そこ辺りから必死になって書き込んでるwwwwwwwww
しかも学生とか言ってたはずなのに出張とか話し始めてるwww
自分の中の設定も壊れたのかwwwwwwwwwww
498Socket774:2010/11/22(月) 13:29:33 ID:DWjEg0XC
盛り上がってるからそれはそれでいいんじゃねの?
ねえ東京人さんよ
499Socket774:2010/11/22(月) 13:30:51 ID:JXwjCGg0
同級生で就職してる人間も居るしなあ。
友達は多いほうがいいぞ、なあ?おーん。
500Socket774:2010/11/22(月) 13:59:56 ID:VDp1tNsc
>>486,487
BDドライブを買おうと思ったけど
片道1時間半かけて置いてなかったら悲しい
501Socket774:2010/11/22(月) 14:03:18 ID:JXwjCGg0
通販って知ってるか?
502Socket774:2010/11/22(月) 15:01:06 ID:JXwjCGg0
田舎者のデート場所ってどこか知ってる?wwwジャスコとかイオンとかサティらしいww糞ワロww

169 名前: ハービット(東京都) [sage] 投稿日: 2010/11/20(土) 21:16:18.04 ID:YPGXRCWb0
俺が高校の頃は帰りに新宿とか原宿とか渋谷でデートしたな
きっとそれみた上京カッペはうらやましがってたかもと思うと笑えるわw

13 名前: auシカ(東京都) [sage] 投稿日: 2010/11/20(土) 20:15:52.55 ID:cer9TWv20
田舎のデートなんて家でセックスだろ




40 名前: ライオンちゃん(福岡県) 投稿日: 2010/11/20(土) 20:29:53.20 ID:iTpEDdqQ0
>>1
うるせえ殺●ぞ

360 名前: スージー(福岡県) 投稿日: 2010/11/21(日) 11:20:39.22 ID:k3VlpKpT0
夢タウンだろjk



503Socket774:2010/11/22(月) 18:26:29 ID:lSAYg8zO
>>501
ATAPI接続のドライブが急遽必要になった時に通販は助かった
最近どこもS-ATAばかり、まあ当然なんだが

しかし平日昼間に構ってもらえると思う精神構造、社会復帰はとっくにダメだろうな
504Socket774:2010/11/22(月) 18:40:33 ID:EW+pNGJV
505東京生まれ東京育ち ◆YuhQzoeB7w :2010/11/22(月) 18:58:06 ID:JXwjCGg0
お前ら、福岡民とも仲良くやれそうな気がするんだが、
仲間に入れてくれないか?

良かったら入れてくれ。
506Socket774:2010/11/22(月) 21:12:25 ID:tOcFO/5x
2,3年毎に転勤してるオレからすれば、博多、仙台は住みやすい
東京や大阪はアグレッシブな人間には得るもの多くあるが、ネガティブ思考や
自分の気に入らない人間、地方を卑下するようなヤツにはすこぶる
居心地悪い、自分の負け犬っぷりがはっきりするから
507Socket774:2010/11/23(火) 13:52:38 ID:Ca4JcMcN
東京って先住民族はどれくらいいるの?
508Socket774:2010/11/23(火) 23:30:57 ID:LB0yzdnR
アプライド西行ったら外のジャンク箱にDVI端子付の
AGPのビデオカードが3枚ほどあった
509Socket774:2010/11/24(水) 02:26:45 ID:DCOnTeb4
士族(笑)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rights/1286555680/l50


福岡在住の自称士族が妄想を撒き散らす様子を生々しく記録したスレ。
迷言・珍言と発狂のオンパレード。


510Socket774:2010/11/24(水) 09:18:54 ID:iomvStVr
>>509
士族と言えば東郷茂徳元外務大臣兼拓務大臣(植民地担当大臣)を思い出す。
東郷茂徳氏は朝鮮陶工の子息で幼少期は朝鮮名を名乗っていたが、父親が東郷と言う士族株を買って東郷茂徳と名乗るようになった。
そして外交官などを務めた後に大日本帝国の東条英機内閣で外務大臣と拓務大臣を兼任し、戦後はA級戦犯として有罪判決を受けている。
511Socket774:2010/11/25(木) 20:53:05 ID:K6gfon8y
>>508
mjk
512Socket774:2010/11/25(木) 21:20:27 ID:MQSC3eWu
>>507 よくて5%未満
513Socket774:2010/11/27(土) 14:05:51 ID:y2YzvkV3
やっと静かになったという事は灰汁菌になったかw
514Socket774:2010/11/27(土) 14:08:33 ID:QaohWKf/
それかスルーが効いたかw
515Socket774:2010/11/27(土) 14:59:40 ID:W0KEtVrK
インバースじじいだらけだな
516Socket774:2010/11/28(日) 10:54:58 ID:a+nfN8LU
最近インバース行ってないけど、あいかわらず乞食親父ばっかりなんか
517Socket774:2010/11/29(月) 23:33:15 ID:XjlEaF7t
どうでもいいが、T・ZONE終わったな・・・( ̄人 ̄)

ttp://www.dospara.co.jp/press/101129.html
518Socket774:2010/11/30(火) 09:09:42 ID:rURIrfvb
福岡には全く関係ないな
519Socket774:2010/11/30(火) 13:56:42 ID:qYQgNZIf
やっと規制解除されたぜ
520Socket774:2010/11/30(火) 14:39:12 ID:XfIn/gfN
>>519
黙れBBIQ
521Socket774:2010/11/30(火) 17:17:42 ID:qYQgNZIf
522Socket774:2010/11/30(火) 17:44:32 ID:pE9mDoMY
BBIQ解除きたのか、またキチが戻ってくるな
523Socket774:2010/12/01(水) 13:49:23 ID:Gvf2QFLP
>>518
一応昔あったんだぜ
524Socket774:2010/12/01(水) 21:55:54 ID:pIX07kOy
キャナルシティの地下だっけか、それから近くのビルに移転したよな。
525Socket774:2010/12/01(水) 22:15:44 ID:/L3k+eop
最初はヨドバシの前だっけ
526Socket774:2010/12/02(木) 01:44:48 ID:c30ACkv6
始まりは>>117に書かれてるが、全体は概ねこんな感じ。

■博多店がオープン
■キャナル店がオープン(博多店そのまま)
■博多店が閉店
    ・
    ・
    ・
■キャナル店がキャナルの外に縮小移転
■キャナル店が閉店

キャナル店の閉店は、縮小移転してからあっという間だった気がするので調べてみた。

開店:1996年4月20日(キャナルシティ博多オープン日)
移転:2000年5月19日
閉店:2001年3月31日

縮小移転から1年持たなかったんだな・・・というか、マジに一昔前の話しだな(笑)
527Socket774:2010/12/02(木) 02:20:01 ID:HwXhQ9ax
博多店で深夜に並んだ記憶があるんだけど、Windows2000 の発売日だったかなぁ
528Socket774:2010/12/02(木) 02:51:39 ID:Ow6cGiYT
まあどう考えてもキャナルはねえよなw
529Socket774:2010/12/02(木) 05:57:09 ID:Ir2TFp3M
Windows2000発売懐かしい
当時はPC雑誌がいっぱいあって付録のCD-ROMにWindows2000の評価版が入ってた
530Socket774:2010/12/02(木) 08:35:29 ID:e5vofi3u
98→2000にしたときは清水の舞台から飛び降りる気分だったが、
すぐに「もう戻れない」気持ちになったのを覚えてる
XPは無線LANとか便利機能が増えた程度の印象

その後は…
531Socket774:2010/12/02(木) 10:08:39 ID:TVwOtDFg
Vistaを味わってしまうと他のOSにはもう戻れない
まったく中毒性のあるOSだ
532Socket774:2010/12/02(木) 10:38:48 ID:VaByPXBt
でもキャナルには、当時メガバンドールもあってけっこうPCもの扱ってたんだよね。
アダプテックのSCSIカード買った記憶がある。
533Socket774:2010/12/02(木) 21:18:40 ID:FnDIsfEC
黒崎アプライド行きたくないなぁ・・・でも電源ケーブル買わないけんし・・・
あそこ勧誘が酷くいからやだお、でも近くに部品屋がないお・・・
534Socket774:2010/12/02(木) 21:29:34 ID:ZNkFLN/7
則松だっけ?バソコン工房
535Socket774:2010/12/02(木) 21:56:07 ID:DPe7J8NE
北九州民はドスパラが潰れたのが痛手だな
536Socket774:2010/12/02(木) 22:16:23 ID:uml7z83A
北九州で中古パーツ扱ってるお店って、パソコン工房小倉店以外に
何処かある?来週からちょっと用事があって大分から北九州に行くんだけど
537Socket774:2010/12/02(木) 23:28:02 ID:f1Ma75Ul
ご期待にそえるか分からないけどアプライドは?
538Socket774:2010/12/02(木) 23:32:04 ID:odVv0dGN
北九州で中古パーツとかには期待しないこと。
539Socket774:2010/12/04(土) 17:02:27 ID:J+UMuU/o
内川やったー
540Socket774:2010/12/04(土) 23:24:21 ID:upYjdbtQ
アプライド小倉は価格がボッタクリすぎる・・・
541Socket774:2010/12/05(日) 02:46:07 ID:R4BDuKaG
小倉ドスパラは一見立地良いようで実は街路樹邪魔で分かり辛い車出入りしにくい駅遠いだったからな〜
工房もアプもボッタ栗すぎ
542Socket774:2010/12/05(日) 03:22:29 ID:fxPSzkKf
>>533 勧誘なんて正面向いたまま無視でok
>>534 永犬丸
543Socket774:2010/12/05(日) 03:24:03 ID:sbv7agQ+
よく行くショップで小耳にした噂なんだけど
あぷは経営にけっこう苦戦してるらしい・・・値段を下げようにも下げれないんだとさ
PCデポなみに店舗を大きく構えてるとこは良いと思うんだけど、雑貨を置くコーナーを設けたり、
液晶テレビやHddレコーダー置いたり、ちょっとした家電屋さんみたいになってきてると思う
544Socket774:2010/12/05(日) 07:34:37 ID:ZKaV4SvV
キャナル店は洋ゲーを結構大きく扱ってたから、初代DIABLO買いに行ったな〜
545Socket774:2010/12/05(日) 12:16:21 ID:LF9IkpRE
ヘリコプターの音がうるさい…
546Socket774:2010/12/05(日) 16:34:33 ID:RPCPp1sO
>>545
マラソンですかね
547Socket774:2010/12/05(日) 16:36:22 ID:go7agwST
ペースメーカーの独走状態クソワロタw
548Socket AM3+1090T:2010/12/06(月) 21:18:39 ID:r+0obnIi
::::::::::::::::::| |     _,.、      
::::::::::::::::::| |   ,.</__\  
::::::::::::::::::| |-‐く  /    ̄| 
::::::::::::::::::| |:::::::;:`'ー-....,,,,___iヽ、 
::::::::::::::::::| |::::::;、:::;::::;::::::;::::::::::::ハ    
::::::::::::::::::| |:::/!,.ゝ!、ハ::::ハ::;i:::,::::ト,  
::::::::::::::::::| |;:イ〈 {,_r/ レ' レ_.!,ハイ:::!  とんかつ大将がバリエーションで
::::::::::::::::::| |::|""     〈ン'〉!/|:ハ  焼肉定食も開始した模様 (筑紫通り店)
::::::::::::::::::| |::ハ   ー- ` "!:::::|:|   
::::::::::::::::::| |::ヽ!ヽ、._  _,,..イイ:::ハ| ttp://jisaku.155cm.com/src/1291637359_cbd4e22e6689f2b2e8641911bee9e2960133f70e.jpg
::::::::::::::::::| |Y7´! ,.イ⌒ヽレi::レ'   
::::::::::::::::::L,.!、! !_/      〉ノ,....、__  
:::::::::::::::::と_ ヽ.,ムゝ-=、_ンイ:::・:(< クエッ
::::::::::::::::::k,_   i /^'^'7!:::::`'::::::::!ソ
::::::::::::::::::| i\ `ヽ /! `>:::::ノ  
::::::::::::::::::| | _ヽ、_ノ 〉く/ゝゝ   早速食ってきたけど結構美味しかった
::::::::::::::::::| |ヽ、  /::::\       (サイズは小、中、大あり)
549Socket774:2010/12/06(月) 21:40:05 ID:+cNLu13V
>>548
メニューは何?もやし炒め!?
550Socket774:2010/12/06(月) 21:55:18 ID:1XscrC8t
>>549
お前は写真だけじゃなく文も読めよ・・・
551Socket774:2010/12/07(火) 00:03:22 ID:qK6TFeFO
とんかつやで焼き肉定食かお?
いってみたいお!
ちなみに画像のサイズはなんなんだお?
値段も教えてくれお!
552549:2010/12/07(火) 01:16:22 ID:yo6q3sSj
あらやだ 恥ずかしい(*´д`)
553Socket774:2010/12/07(火) 02:36:55 ID:GgaFhj8d
そのきもいAAやめろクズ
554Socket774:2010/12/07(火) 03:29:52 ID:yo6q3sSj
なんだと!(*´д`)
555Socket774:2010/12/07(火) 10:03:48 ID:McpDL/2k
>>551
うるせーぞクズカスキチガイが
氏ね
556Socket774:2010/12/07(火) 10:13:06 ID:hqbeMXtq
肉が焦げてて不味そう行く気にはなれないな
別に過疎ってるんだから話題提供してくれるのはありがたい
557Socket774:2010/12/07(火) 13:06:15 ID:cK2ryx8l
あそこって大盛りなのが特徴って聞いたからこれは小なのかな
558Socket774:2010/12/07(火) 19:52:11 ID:jvWZjmsT
たまにリバーウォークの近くの鴎外橋にいる「あかりん」っていう
スタチュー(銅像)の大道芸やってる女の人いるけど
ババアだった...元の顔もあまり良くない。がっかりだ。
しかもmixiに同じ名前でいるけど、何様発言連発してる。
マイミクにしてやっているんだから私を気分良くさせる発言しか許さない。
という内容の勘違い発言。女王様になったつもりなのか。
559Socket774:2010/12/07(火) 19:59:39 ID:mgDZPS8M
どうでもよすぎる
560Socket774:2010/12/07(火) 20:09:01 ID:LTkQt5vZ
それはさすがにSNS板でやることだろ
561Socket774:2010/12/07(火) 22:29:24 ID:qK6TFeFO
ごめんお!
おこらないでくれお!
562Socket774:2010/12/08(水) 04:18:33 ID:BKxHd3sl
あかりん、サードインパクトっていうエヴァンゲリオンBARで働くのだそうだ。
小倉に出来たようだ。
563Socket774:2010/12/08(水) 06:32:10 ID:NUnjMmEf
>>543 アプライドはパソコン屋じゃなく電気屋
564Socket774:2010/12/08(水) 10:07:44 ID:hlxjoLpb
>>563
そうなのか・・・pcショップと思うと気軽に行けるオタク臭の少ない場所だけど
電気屋と思うとかなり気持悪い電気屋だな

ちなみに小倉の片野4丁目交差点の近くに波夢人(はむじん)って電気屋あるの
知ってる人いる?
565Socket774:2010/12/08(水) 10:14:45 ID:WMmO8pVs
福岡にもあるよ。
ハムジンは、電気屋というか無線屋とか電子パーツ屋な感じ
566Socket774:2010/12/08(水) 12:14:37 ID:gV4kR3ix
アプライドの久留米店は1Fがクレーンゲーム、2Fがテレビも売ってるがほぼパソコン関連、3Fがパソコンのパーツとジャンク
とても単なる電気屋とは思えん
567Socket774:2010/12/08(水) 20:56:33 ID:AcIaEB6Z
小倉ハムジンの2階のソフトアイランド(PCパーツショップ)は、
まだ営業してるのかしら。ここ数年行ってないけど、数年前に
すでに規模縮小してたからなぁ…
568Socket774:2010/12/08(水) 21:35:27 ID:2MIKdGKw
スゲー雷が落ちた
地鳴りがしたぞ・・・・
569Socket774:2010/12/08(水) 21:52:24 ID:mg1IrSOT
アパートが揺れた
570Socket774:2010/12/08(水) 21:53:19 ID:Spk/v9Ym
すごいゴロゴロだったw
571Socket774:2010/12/08(水) 21:55:22 ID:G+HEQXsT
うちは焦げた
572Socket774:2010/12/08(水) 22:15:38 ID:tDEEWUWj
今北九州の方で稲光はないが雷鳴が聞こえたがそれか?
573Socket774:2010/12/08(水) 22:17:44 ID:hlxjoLpb
今帰ってきたけど北九州も外 稲光すごいよアメも降ってきた
574Socket774:2010/12/09(木) 02:09:44 ID:ADauGYA4
何味?
575Socket774:2010/12/09(木) 15:26:01 ID:0qfmOYvR
だくある味
576Socket774:2010/12/09(木) 23:19:17 ID:L9sKKNOP
復活のときは来た!!!!!!!!!


じわーーーー
577Socket774:2010/12/09(木) 23:50:37 ID:6A6fBccZ
懐かしいフレーズだなw
578Socket774:2010/12/09(木) 23:52:23 ID:WfN+xp+F
乞食するから規制される
579Socket774:2010/12/11(土) 19:49:42 ID:UPvgjlBN
OCNは来月末頃まで規制か
580Socket774:2010/12/12(日) 06:04:24 ID:ehq4rdcW
581Socket774:2010/12/12(日) 16:11:10 ID:EjD+WdIw
福岡の乞食(親父)

http://go.2ch2.net/u/5nGXTZ36ce
582Socket774:2010/12/12(日) 18:43:56 ID:DXaaqNs/
583Socket774:2010/12/13(月) 00:07:34 ID:S9F3Xkh2
博多駅〜キャナル間でブラブラしてたらなんか行列できてた。
天下一品(笑)だった。福岡はもう終わった
584Socket774:2010/12/13(月) 01:27:33 ID:9qOfJYI3
多分それあれだ、アメトークで天下一品芸人とかやってたせいだ
585Socket774:2010/12/13(月) 02:03:11 ID:yjqxcyt4
でも博多の天一って評判悪くなかった?
586Socket774:2010/12/13(月) 02:09:46 ID:9qOfJYI3
大阪でも福岡でも天下一品食ったことあるけどどっちもまずかったw
だから行列に並んでた人たちはまだ食べたことない人たちが
テレビでやってたからーって理由で興味本位で並んでたんじゃないのかなぁ
587Socket774:2010/12/13(月) 02:35:19 ID:fEmbHTh7
なんだとー 京都の本店まで食べに行った俺に謝れ!
588Socket774:2010/12/13(月) 10:46:24 ID:hIv4+0Mt
天下一品なんて彦龍なみのまずさだぜ?
589Socket774:2010/12/13(月) 11:49:52 ID:uzr93cYF
味良の味噌ラーメンにかなうところ無し
590Socket774:2010/12/13(月) 13:23:16 ID:AxnKGtEg
人気店になると一日何千杯とか大量生産しないといけなくなるから味落ちるのは当たり前
591Socket774:2010/12/13(月) 13:27:09 ID:DCKUqkpJ
龍の家うまい
592Socket774:2010/12/13(月) 18:43:46 ID:VV1N41V9
昔大阪に住んでたが天一はCMが怪しすぎるw
593Socket774:2010/12/13(月) 20:45:12 ID:lf7XDS9M
この前の天一の日に初めて行ってみようかと思ったけど結局行かなかったなぁ…
594Socket774:2010/12/13(月) 21:01:15 ID:fEmbHTh7
天一が、太宰府にあったころよく行ってた。
が、無くなったので、小倉店まで食べに行ってた。
595Socket774:2010/12/14(火) 00:38:49 ID:FDxMgF8M
香椎のビッグて自作パーツ置いてるか知ってる人います?
596Socket774:2010/12/14(火) 01:09:49 ID:NYx8egFL
>>595
香椎のビッグというのがよくわからんがwwもしかしてビックカメラのことか?
だったら天神と違って自作パーツは置いてない。
香椎でパーツ探すなら、ビックの向かいの工房逝け。
597Socket774:2010/12/14(火) 01:42:36 ID:9WF3rv8T
唐津と鳥栖は福岡扱いでいいですか?
598Socket774:2010/12/14(火) 01:53:08 ID:h6KJEyEZ
何人の人が一蘭、一風堂に行けばよかったと思っただろうか
599Socket774:2010/12/14(火) 02:05:07 ID:FDxMgF8M
>>596
そですw
情報ありです
600Socket774:2010/12/14(火) 02:49:13 ID:wlv2BQOX
私もアメトーーク見て天一行ってみたくなったけどなぁ。
601Socket774:2010/12/14(火) 02:59:39 ID:Jju+VyNO
>>597
鳥栖在住の友人に訊いたら、郵便が「福岡県鳥栖市」で来ることがたまにあるそうです。
602Socket774:2010/12/14(火) 03:24:54 ID:cJSdm0e8
>>600
あの回自体は面白かったよねーw企画はしょぼいけど面子がよかったw
俺も天一食べたことなければ食べてみたいと思ったろうなw
603Socket774:2010/12/14(火) 10:16:21 ID:1If9+5Yo
一時期京都に住んでて、天一がたまに無性に食べたくなる俺ですが、
(なので、あの放送は面白かった。卵落とす映像はグロすぎだったが)
放送後の週末に出張で東京に行ったら、並んでるのよね天一に
初めての光景でワロタ

時間あったので思わず行列に参加したら、
通りすがりの人が
「アメトークか?」と言いながら通り過ぎました。それも2組
604Socket774:2010/12/14(火) 14:21:07 ID:wlv2BQOX
香椎のビック結局ベスト電器になるんだってさ
605Socket774:2010/12/14(火) 16:56:37 ID:42TEob+o
こないだ初めて一風堂って店に行ったが凄く微妙だった 場所は大宰府ICのすぐ近く
606Socket774:2010/12/15(水) 01:31:01 ID:0/ag0l9h
>>604
ん?福岡からBIC撤退?
607Socket774:2010/12/15(水) 02:54:17 ID:3uJ6JMhC
天神があるだろ?
608Socket774:2010/12/15(水) 08:12:58 ID:ecm61FaU
>>604>>606

香椎と小倉のビック(元ベスト店舗)は、ベスト筆頭株主のビックとの
合弁の子会社運営で、厳密に言うとビック直営ではなくフランチャイズ店。
で、細川茂樹がCMやってるBBが好調なので今回こちらに転換する、
つまりベストに戻すということ。

天神はビック直営だから、これらの動きには関係ない。
609Socket774:2010/12/15(水) 08:14:13 ID:ecm61FaU
>>608
付け足し。
小倉が転換するかどうかは知らん。とりあえず香椎店はDMがきた。
610Socket774:2010/12/16(木) 09:15:42 ID:HVC3Qu2v
福岡出身者「福岡ガー  九州ガー」東京者「んじゃ福岡帰れば?」福岡出身者「ぐぬぬ」

11 名前: ホールケーキ(チベット自治区) 投稿日: 2010/12/08(水) 10:13:53.29 ID:+0lkgtay0
そんなに地元が好きなら出てくんなよってのが東京で結構話題になる
特に福岡人

25 名前: 七草がゆ(山陽) 投稿日: 2010/12/08(水) 10:19:17.96 ID:r25IwjUGO
大阪が東京と張り合おうとするのはまだわかるわ
福岡ごときが……?

33 名前: 白ワイン(大阪府) 投稿日: 2010/12/08(水) 10:29:01.35 ID:p402yefaP
福岡人にうんこ食わせたら「とんこつうめえwwとんこつうめえwwww」って喜んでくれた

39 名前: キャベツ(長屋) [sage] 投稿日: 2010/12/08(水) 10:34:29.48 ID:TpTqTeNH0
地元最悪ーとかいいながらもなんかフォローし出す
そのくせ福岡の悪口を言うとすぐキレてくる
たちが悪い

42 名前: 白くま(catv?) [sage] 投稿日: 2010/12/08(水) 10:39:04.63 ID:jfej/3rOP
吸収人の郷土愛は狂気すら感じるよな
全く関係ない話してるのにいきなりお国自慢とか始まるのはこいつらくらいなもんだ

91 名前: 半纏(関東) 投稿日: 2010/12/08(水) 11:26:46.14 ID:vR8KoeTkO
オナニー大好き福岡民国人

102 名前: 暖炉(北海道) 投稿日: 2010/12/08(水) 11:32:38.34 ID:PsiCrf7vO
福岡の奴にはろくなものがいない
本当に県民全員滅びて欲しいほど大嫌い
611Socket774:2010/12/16(木) 09:16:59 ID:HVC3Qu2v
149 名前: 冬将軍(福岡県) [sage] 投稿日: 2010/11/28(日) 19:40:17.01 ID:hwNrtV33P
東京は終わったコンテンツ

女は在日や外国人の便器にされ、男は半殺しで泣き寝入りww
ガキは禁書みたいなキモオタ趣味に走り、去勢され、金を毟り取られるww



183 名前: 干柿(東京都) [sage] 投稿日: 2010/11/28(日) 19:48:54.26 ID:XcVvB9Pe0
>>149
ちょ!福岡さんはIHIと天神のビックしか無いじゃ無いですか!

200 名前: サンタクロース(埼玉県) [sage] 投稿日: 2010/11/28(日) 19:53:01.66 ID:/ZS9KJed0
>>149
おい福岡如きが東京さんdisってんじゃねーぞこら
612Socket774:2010/12/16(木) 10:15:20 ID:0zpca8xV
東京さんっていうと油豚でてくるからやめてくれ
613Socket774:2010/12/16(木) 10:38:18 ID:IYap14Z5
本人なんだから無視が一番
614東京生まれ東京育ち ◆YuhQzoeB7w :2010/12/16(木) 14:44:10 ID:HVC3Qu2v
四面楚歌ならぬ
四面芋屑
615Socket774:2010/12/16(木) 15:43:52 ID:s4ASrVaK
今週に入って冷えてきたなぁ
616Socket774:2010/12/16(木) 16:26:25 ID:6Fwgj/w6
いつのまにかメディエイター板付店潰れてたんだな・・・
まぁあんな立地じゃしょうがないかw
なんであんなとこにオープンしちゃったんだ?
617Socket774:2010/12/16(木) 16:52:50 ID:2I1FUJLI
じゃんぱら空港通りも無くなるとか聞いた
618Socket774:2010/12/16(木) 16:56:27 ID:6Fwgj/w6
えっ?あぷあぷがあった横のじゃんぱら?
619Socket774:2010/12/16(木) 18:37:49 ID:0WpGfA+H
しばらく来なかったと思ったが、規制にでもあってたのか?
荒らし生まれ荒らし育ち ◆YuhQzoeB7wくんは
620Socket774:2010/12/16(木) 19:32:51 ID:s4ASrVaK
だからキチガイに触れるなと何度言えば分かるんだ
621Socket774:2010/12/16(木) 19:58:56 ID:HVC3Qu2v
悔しいなら、お前らも東京に住んでみればいいじゃないか?
僻みヤッカミは、恥ずかしいぞ、なあ?おーん
622Socket774:2010/12/16(木) 22:35:42 ID:mLkZHMCI
それなら東京様に住んでやるから案内しろや
623Socket774:2010/12/16(木) 22:47:00 ID:LYWRibmS
キチガイはスルーで頼む
624Socket774:2010/12/17(金) 00:26:32 ID:wjCFUaza
>>619とか>>622とかただの糞コテの自演だろ
いまだにスルー覚えてない馬鹿がいるこのスレにいるはずない
625Socket774:2010/12/17(金) 02:16:35 ID:Akd7/SQb
じゃんぱら空港が無くなるってどこ情報?
626Socket774:2010/12/17(金) 04:14:40 ID:CvgHvqlv
くやしいのうwwwwww福岡?wwwwwww

可哀想wwwwwwwwww
627Socket774:2010/12/17(金) 07:48:46 ID:BS+TttAp
OFF会するけど来るよね?
628Socket774:2010/12/17(金) 11:22:21 ID:rtZqXpZS
行きますん
629Socket774:2010/12/17(金) 12:27:30 ID:Ck2bcJ7r
焼肉とチューハイおごってくれるのなら
630Socket774:2010/12/17(金) 13:36:11 ID:ZzMivcMp
香椎がベスト電器だった頃は客は居ないし、店員の対応も最悪だったな。
631Socket774:2010/12/17(金) 16:57:58 ID:iguOSiJr
>>630
香椎はこのままビックカメラのほうがいいな
先月東芝のREGZA Z1見積もりにいったけど、37インチ10万、42インチ12万でポイント還元20%と、かなり安かった
天神ベストは・・・・・
632Socket774:2010/12/17(金) 17:05:47 ID:VAUwzWsO
とんかつ大将筑紫通り店の近くにあったエコモール、
いつのまにか閉店してるな
気がつかんかった
昔ここでメーカー製のPC買ったんだけどさ
633Socket774:2010/12/17(金) 17:33:54 ID:yI76sHrW
エコモールって4階建てぐらいのビルのとこ?
昔ベスト電器あった
634Socket774:2010/12/17(金) 17:37:28 ID:ZzMivcMp
>>631
BBのベストだから前に戻るようなことはないと思うけどね。
むしろ思いたいね。
635Socket774:2010/12/17(金) 18:15:26 ID:p1RX974R
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 筑紫通りのエコモールなくなったんだ・・・
636Socket774:2010/12/17(金) 18:38:55 ID:mO3cRY8l
昔、ベスト電器だったところか… ナムナム
637東京生まれ東京育ち ◆YuhQzoeB7w :2010/12/17(金) 19:33:59 ID:CvgHvqlv
土人の話題についていけない、僕、東京生まれでございます。
638Socket774:2010/12/17(金) 20:57:38 ID:nCh0Tfhd
エコモール、ほんとゴミしかなかったな
639Socket774:2010/12/17(金) 21:00:03 ID:Hyzxu4WF
640Socket774:2010/12/18(土) 17:10:44 ID:kxP83l7r
おっさんが文末に(笑)とか(苦笑)とか付けるけど頭悪いな
641Socket774:2010/12/18(土) 17:58:05 ID:4FyoB3Oy
>>640
それはこちらの方に書き込んだ方がいいかと


叩かれそうだから普段黙ってることを言ってみるスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1261542271/
642Socket774:2010/12/18(土) 18:04:12 ID:8G64/cqV
誰も叩かんだろ

このスレに(笑)とか付けるおっさんいるの?
643こうですか?:2010/12/18(土) 18:12:18 ID:PHJdZRz+
おっさんですがなにか?(笑)
644Socket774:2010/12/18(土) 18:26:57 ID:r6weIDRH
おっさん(苦笑)
645東京生まれ東京育ち ◆YuhQzoeB7w :2010/12/18(土) 18:32:20 ID:1BeqJoWw
おっさんとは、情熱の無い男性
つまり、枯れている男性を指す
枯れていなければ、おっさんにはならない。

そういうことだ。
646Socket774:2010/12/18(土) 18:37:10 ID:dYOVIwBL
おっさんは脊髄反射ですぐ反応するな
だから極東生まれとかスルーできないんだよ
647Socket774:2010/12/18(土) 18:47:09 ID:bd/vB5F0
>>646
そーなのか
俺は>>504で結構スッキリしてスレッドを覗けるようになったけど?
648Socket774:2010/12/18(土) 19:11:55 ID:iKFECofx
スルーできてないな(笑)
649Socket774:2010/12/18(土) 22:43:11 ID:+80Slrsg
ブラックモンブランは九州を・・・いや、日本を代表するアイスクリームだな
650Socket774:2010/12/18(土) 22:49:25 ID:qi9W9J4o
寒いけどBRでアイスクリーム食ったわ、今日
天神地下街店で
651Socket774:2010/12/18(土) 22:50:06 ID:iKFECofx
福岡に転勤してきて4年、聞いた事も見た事もないが有名なのか?
652Socket774:2010/12/18(土) 23:57:29 ID:PHJdZRz+
ブラックモンブランは子供に大人気。
653Socket774:2010/12/19(日) 00:08:22 ID:GXe0Mmc6
ブラックモンブランは子供の頃は好きだった
B級アイスとしては良く出来てる。

特定地域発アイスの中では、今は白クマが好き。
654Socket774:2010/12/19(日) 00:36:26 ID:mLLwTSip
セイカ、アカギ、ロイヤルのなかではセイカがいいけど
本場天文館のは違うんだべな
655Socket774:2010/12/19(日) 01:14:16 ID:LNug/0KY
>>647
酉だけですっきりしたわ
656Socket774:2010/12/19(日) 02:50:13 ID:CLrKjFEt
>>651
福岡じゃなくて佐賀のアイスだし。
それに今や全国のコンビニで販売してるというのにそれを知らないとは・・・
無知は恐ろしい……
657東京生まれ東京育ち ◆YuhQzoeB7w :2010/12/19(日) 04:01:23 ID:WfnIWKjD
ブラックモンブラン、アレが美味しいとか
井の中の蛙は、可哀想ですよね。
658Socket774:2010/12/19(日) 04:03:47 ID:aE7/orUD
東京さんは何が美味しいと思う?
659東京生まれ東京育ち ◆YuhQzoeB7w :2010/12/19(日) 04:04:44 ID:WfnIWKjD
ハーゲンダッツだね
660Socket774:2010/12/19(日) 04:08:35 ID:aE7/orUD
さすが東京さん。素敵です。
661Socket774:2010/12/19(日) 04:44:16 ID:WfnIWKjD
お〜〜〜〜〜ん
662Socket774:2010/12/19(日) 06:15:03 ID:jsqbXGqr
酷い自演を見た



しかし寒い…
663Socket774:2010/12/19(日) 16:21:21 ID:aE7/orUD
自演じゃないですよ〜
664Socket774:2010/12/19(日) 16:56:20 ID:WfnIWKjD
お〜〜〜〜〜ん
665Socket774:2010/12/19(日) 22:26:09 ID:iWPfYFfL
ブラックモンブランが全国で売ってると思ってる奴いるのか。マジで田舎者なんだな
666Socket774:2010/12/19(日) 22:44:14 ID:SQ2CdZuy
>>665
4年前だが大阪のスーパーで売ってたぜ
667Socket774:2010/12/19(日) 22:56:40 ID:aE7/orUD
>>665
関東では探せばあるそうで
668Socket774:2010/12/20(月) 04:53:05 ID:A+9pVtPj
解放同(部落民:暴力団)が組織的(各支部の有志で)に、人を付け回してるそうです。
警察にばれるとストーカー犯罪なので極秘でやってるそう。
669Socket774:2010/12/20(月) 06:30:13 ID:ykPsAuY9
・・・・・・〜ん
670Socket774:2010/12/20(月) 06:31:37 ID:ykPsAuY9
福岡限定のものが、東京で少し売ってたら嬉しいらしい。
これが、福岡土田舎クオリティ
671Socket774:2010/12/20(月) 06:59:18 ID:iauPSjhK
ひよこがどこの銘菓か分からない
672Socket774:2010/12/20(月) 07:05:33 ID:ykPsAuY9
ひよこは、福岡を裏切って東京に出たわけですな。
なぜなら、ドケチ民が多い土田舎で売るより、東京で売ったほうが儲かるからですな。
673Socket774:2010/12/20(月) 09:15:52 ID:ykPsAuY9
福岡県の常識 寒いからファミレスに3日居座り無銭飲食
1 名前: ポトフ(catv?) 投稿日: 2010/12/20(月) 02:09:42.87 ID:1Wm5jHMT0 ?PLT(18001) ポイント特典
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101220-OYT1T00035.htm?from=y10

6 名前: ストーブ(福岡県) 投稿日: 2010/12/20(月) 02:11:56.77 ID:QNaoAbzY0 ?PLT(13072)
>>1
やめろバカ。福岡はいいとこなんだよ。一部だけな

7 名前: ボジョレー(福岡県) [sage] 投稿日: 2010/12/20(月) 02:12:15.54 ID:GWiU9f8H0
ジョイフルを選ばなかったところに悪意が見られる



12 名前: クリームシチュー(千葉県) [sage] 投稿日: 2010/12/20(月) 02:18:19.65 ID:40e2DJ8m0
福岡人なのに強盗に走らないだけまだ良心が残っている方と言える
674Socket774:2010/12/20(月) 10:50:13 ID:2VjbFifY
ブラックモンブランは福岡のアイスじゃないぞ馬鹿
あとひよこだが、福岡が本家で東京は分家というふうにしておこう
東京にはないひよこもあるみたいだし
675Socket774:2010/12/20(月) 14:18:40 ID:f231wdLl
そういやHD6900入荷した店ある?
676Socket774:2010/12/20(月) 20:04:49 ID:ykPsAuY9
・・・・・・〜ん
677Socket774:2010/12/21(火) 00:18:36 ID:77ZkpNuC
>>674
銘菓ひよ子は麻生太郎さんの地元というか実質的に麻生一族が支配している福岡県飯塚市の吉野堂のお菓子
吉野堂が東京に進出した時に福岡県飯塚市で販売していた銘菓ひよ子も東京の店舗で販売したのが東京銘菓ひよ子の始まり。
678Socket774:2010/12/21(火) 00:25:47 ID:JaDBdySK
ひよこって一回は首だけ食べてみてみてーってやるよな
679Socket774:2010/12/21(火) 01:17:19 ID:TENdbQ9A
要するに飯塚が本家で東京は分家
そういう地方発、東京分家の物は色々あるだろうな
680Socket774:2010/12/21(火) 02:55:08 ID:eQRInbYv
HANA規制うっとうしいな
681Socket774:2010/12/21(火) 03:58:46 ID:glIaNZDm
しかし地元ではひよこよりも千鳥饅頭の方が人気だったりする
682Socket774:2010/12/21(火) 04:22:19 ID:eQRInbYv
どっちも滅多にくわんな
683Socket774:2010/12/21(火) 04:24:48 ID:haSdbS7L
お前らって、東京バナ奈って知ってる?
ひよこ?可哀想!
684Socket774:2010/12/21(火) 04:43:27 ID:bA24i6B+
黄色いのも黒いのも食い飽きてるよ
そもそも土産なんてそこに住んでない人間が食うもんだ
道産子はめったにマルセイバターサンドとか食わん
685Socket774:2010/12/21(火) 04:52:34 ID:JaDBdySK
北海道は白い恋人だろ
686Socket774:2010/12/21(火) 08:51:37 ID:4pFsMa3+
北海道に赤い恋人お土産に持っていったら若干不快感を与えたみたいだった
687Socket774:2010/12/21(火) 09:24:02 ID:2I2Z6Y47
>>674
この間、東京から手土産にひよこを持ってきた嫁の弟
それはチャレンジャーだと言ってやった

>>678
俺は頭から食べる派だが
全部頭だけなくなった状態は悪趣味だな
688Socket774:2010/12/21(火) 09:47:49 ID:5LVCX3YY
最近は博多通りもんが定番だな
689Socket774:2010/12/21(火) 19:09:55 ID:77ZkpNuC
福岡発で有名な菓子だとイチゴ大福などの果物を包んだ変わり大福だろうね。
690Socket774:2010/12/21(火) 19:41:16 ID:zetYrYn/
やっぱり湖月堂の栗饅頭でしょう
691Socket774:2010/12/21(火) 19:42:34 ID:zetYrYn/
>>689
宮崎になんじゃこりゃ大福ってのがあってインパクトだけは凄いんだぜ
692Socket774:2010/12/21(火) 21:13:29 ID:4pFsMa3+
>>689
いちご大福って福岡なんだ
知らなかった
693梅ヶ枝餅 といってみる:2010/12/21(火) 23:47:01 ID:IzAwBIcM
っしゃあぁぁ、fukuokachu.fukuoka.OCN規制キタな
今のうちに書き込んどくぜ!!
694Socket774:2010/12/22(水) 00:01:45 ID:0dlp4shn
気持ちは分からんでも無いw
695Socket774:2010/12/22(水) 00:30:47 ID:kEoUxRLz
おいらの場合、以前はJaneで「あぼーん」にしてたけど
最近はめんどいので、チラッと見たら即 「透明あぼーん」 にしてる
おかげでスレがスッキリしてるw
696Socket774:2010/12/22(水) 00:37:36 ID:kQfIcCUp
うなぎパイが食いたい
697OCN規制時しかカキコしない俺参上:2010/12/22(水) 00:52:09 ID:+yVBcBs7
      、ヾ:;:::::::::::::::::::::':::::::-、
     、ミ::::::';:::::::::::::::::;';:::::::::::::::::ヾ、
    i':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    ミ:::::::::::::::::;:;;::::::r -‐'''"'ヽ::::::::::!;!
     ミ::;r--‐'  `ヾ     ミ::::::::::i
     .l::!           ;.:ミ、:::;::::l,r‐、
     ヾ         _,......::::/'ヾ:::: ;.!
       !      .::'r t.j;、:::/:::: ::' ' !
       i.llir_,=:ll!,.- :l:. ::::'::',!:::::::; ...!-'!:ヽ
        _! ``´' l! ' ,`?´ .::::: ::::::::l:::::::`:::
        ヾ ‐ '´;  ,ィ:.,    .::::::::::::l:::::::::::::
         ヽ  ,r';';":;:::";';;! ..:::::::::::/:::::::::::::
       ,r::::::::ヽ ''-''.二-‐'"..:::::::::;:::::::::::::::::::
      /::::::::::::::::::::ヽ、 __,...::::::::::;:::::::::::::::::::::::
      l:::::::::::::::::::::::::! /::::!:::::. /::::::::::::::::::::::::
     /:::::::::::::::::::::::::l ./::::::::ヽ /:::::::::::::::::::::::::::

 シャーキ・ア・クッド・キサーン [S・Ёkud・kisurn]
         (1955?  イタリア)
698Socket774:2010/12/22(水) 01:01:41 ID:WD9ZLATa
新参者なんですけどあのウンコみたいなキチガイはずっと居るんですか?
699Socket774:2010/12/22(水) 01:13:44 ID:qGSi+5Tp
誰のこと?東京おじさん?
700Socket774:2010/12/22(水) 01:19:42 ID:WD9ZLATa
そうです。
701Socket774:2010/12/22(水) 01:50:15 ID:ZqUkxLfU
今回は再々発だから最低でも1ヶ月コース程度かな
とりあえず俺もOCNだが武威からカキコで回避だわ
702Socket774:2010/12/22(水) 01:54:40 ID:TVJI9EHZ
>>700
いつからかは忘れたがずっといるよ
そのせいで一時期はスレが立たなかったな
スレ復活してからしばらくはいなかったんだがなぁ
703Socket774:2010/12/22(水) 02:17:11 ID:WD9ZLATa
>>702
ありがとうございます。
そうなんですか。きっと病気なんでしょうね、お気の毒に。
704Socket774:2010/12/22(水) 02:39:32 ID:5yhPnOKs
>>701
俺もocnだが熱盾インストールして回避してる。
副作用でネットが糞重たくなるのがネックだが('A`)。

知り合いが広島で仔鯖立ち上げるみたいなので
相談して規制時は疑串使わせてもらうかも試練。
705Socket774:2010/12/22(水) 04:41:14 ID:qKStlbPl
元旦から営業はヨドバシだけ?
706Socket774:2010/12/22(水) 18:15:29 ID:NAELZU8b
サンボ横、ソフマップ秋葉原中古パソコン2号店が閉店へ
ttp://akiba.kakaku.com/pc/1012/22/001500.php

実家が浅草なんだけど、これはちょっと痛い
今年5月頃だったか、あぷあぷ空港が閉店してしまったのも
あの時はちょっと寂しくなったよ(´・ω・`)

年末年始の帰省でお店の最後を拝んでくるわ
707Socket774:2010/12/22(水) 19:48:28 ID:cEKb2MHC
俺実家が名古屋で大須が近いんだがあそこも毎年帰るたびにシャッター増えてる・・・
世知辛いですなぁ
708Socket774:2010/12/22(水) 20:11:34 ID:l5ha+FFB
今年に入って全国色んな所で中古PCショップが閉店してる情報が入ってくるな
確か熊本の方や北九州でドスパラが閉店になったし
709Socket AM3+1090T:2010/12/22(水) 21:05:05 ID:V1YQW4Xa
::::::::::::::::::| |     _,.、      
::::::::::::::::::| |   ,.</__\  
::::::::::::::::::| |-‐く  /    ̄| 
::::::::::::::::::| |:::::::;:`'ー-....,,,,___iヽ、 
::::::::::::::::::| |::::::;、:::;::::;::::::;::::::::::::ハ   有名所といえば、二○加せんぺい(東雲堂)、鶴の子(石村萬盛堂)
::::::::::::::::::| |:::/!,.ゝ!、ハ::::ハ::;i:::,::::ト,   博多の女(ひよこ吉野堂)、雪うさぎ(風月堂)、などもあるね
::::::::::::::::::| |;:イ〈 {,_r/ レ' レ_.!,ハイ:::! 
::::::::::::::::::| |::|""     〈ン'〉!/|:ハ  子供の頃、殆ど食べた事があるけど全部美味しかったよ
::::::::::::::::::| |::ハ   ー- ` "!:::::|:|   
::::::::::::::::::| |::ヽ!ヽ、._  _,,..イイ:::ハ|   ttp://hakata.sakura.ne.jp/aki/okasi.html
::::::::::::::::::| |Y7´! ,.イ⌒ヽレi::レ'   
::::::::::::::::::L,.!、! !_/      〉ノ,....、__  
:::::::::::::::::と_ ヽ.,ムゝ-=、_ンイ:::・:(< クエッ
::::::::::::::::::k,_   i /^'^'7!:::::`'::::::::!ソ
::::::::::::::::::| i\ `ヽ /! `>:::::ノ   >>706
::::::::::::::::::| | _ヽ、_ノ 〉く/ゝゝ   自分も地元(杉並区)なんですけど、残念です
::::::::::::::::::| |ヽ、  /::::\    今年は5〜6回程来店しましたけど、以前に比べると活気が落ちたみたいです
710Socket774:2010/12/22(水) 22:27:47 ID:BKrbcN+m
サンボ横のマップってマック売り場になったりミニノート売り場になったり安定してなかったよな
最近は覗きもしないから何売ってるのかすら知らんけど
711梅ヶ枝餅 といってみる:2010/12/22(水) 23:03:45 ID:Q1rssoWY
>>705
ビックカメラは元旦早々やってると思うバイ
712Socket774:2010/12/22(水) 23:06:11 ID:SU10onFF
ヨドバシとか元旦は閉店が早かったような
713Socket774:2010/12/23(木) 22:35:47 ID:G371BaXM
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――

 ゚     *. (_ヽ      +        。
 '  * ∧__∧| |  +
   . (´∀` / /       。  
  +  y'_    イ    *
   〈_,)l   | *      。
ガタン lll./ /l | lll    +  

   。 
    〉
  ○ノ 
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン
714Socket774:2010/12/24(金) 00:58:35 ID:IAd446fC
解除キター
715TK:2010/12/24(金) 01:25:21 ID:ESA7hlFF
               ∧         ∧
               / ;        / ;
              /  ;.____/  ;.
            /           \
           /  /        \  \
         /     (___ノ      |          
          |  ////  |    |  ////   |< MADA規制中だYO!!
            \      |    /   ........../   
            >     \_/...........:::::::<     
          /            ∩.;;;;;\   
          |           ノ )...;;;;;;;) 
          |          ( へ ノノ;;/
716Socket774:2010/12/24(金) 09:56:18 ID:PZpPnWz7
PT2入荷はまだかな
717Socket774:2010/12/24(金) 10:16:25 ID:JkVs2Mb/
今金欠なんでPT2入荷は3月くらになってほしい
718Socket774:2010/12/24(金) 13:03:36 ID:Bv2GUehv
PX-W3PEなら南工房にあるよ
719Socket774:2010/12/24(金) 15:53:14 ID:YfOHNRaD
ファーゼルクリスマス!
720Socket774:2010/12/24(金) 16:46:22 ID:PZpPnWz7
おれもPXは博多双頭で見た
今週末まで待つかな
721Socket774:2010/12/24(金) 20:15:44 ID:E18oN5PC
PT2なんて3月になったらだぶついてるだろw
722Socket774:2010/12/24(金) 22:45:16 ID:tbEnCp/5
去年の今頃から春にはだぶつくって言われてなかったか?
723Socket774:2010/12/24(金) 23:51:29 ID:Fr43HTyY
赤いパチモノはともかく、PXみたいな商品が出てきたから
新たに出荷されるPT2はいい加減だぶつくだろ。

俺はPT1とPT2が安定稼働してるからどーでもいいが。
724Socket774:2010/12/25(土) 09:59:16 ID:DHPqyX/X
>>723
PXは所詮パチもんだし
AMDでは使えないし
まだまだ需要は多いよ
725Socket774:2010/12/25(土) 12:52:19 ID:oMrRiOwl
PX-W3PEとPT2X2を一緒にしていなイカ?
726Socket774:2010/12/25(土) 17:44:43 ID:jMdBuqdF
>>724
> 所詮パチもんだし
> AMDでは使えないし

それは赤い基盤の産廃物「DECULTURE PT2X2」のこと。

PT2の需要という意味でも、M/B上のスロットがPCIから
PCI-Exに置き換わりつつあることと、既に出回った数を
考えると、今回はそれほど無いと思うけどね。
727Socket774:2010/12/25(土) 19:49:37 ID:kdYaKz62
>>722
今年の3月にたまたま行った小倉ドスパラでPT2買えた
というか、ピンクのプチプチに包まれたのが何個かあったぞ
来年の3月以降ならネット通販でも買えるんじゃないか?
728Socket774:2010/12/25(土) 20:53:29 ID:qqA13klU
マザーボードがPCIeが標準になりつつあるから、今更PCIのPT2は欲しいとは思わん。
PX-W3PEはソフトの安定性がどこまで向上するかだな。アナログ放送が終了する頃にでも買うか。
729Socket774:2010/12/26(日) 01:07:09 ID:moAlK++H
そんなことよりiPod touch買いたい
730Socket774:2010/12/26(日) 01:15:31 ID:n2hKsvRk
買えよ
731Socket774:2010/12/26(日) 12:05:58 ID:PKMXYEsF
オンボのLANがぶっ壊れたから新たにLANボード挿すのに
PT2に使ってたPCI明け渡した、とうとう二枚刺し環境が崩れてしまった orx
732Socket774:2010/12/26(日) 12:09:30 ID:en8XApHw
じゃあそれちょうだい
733Socket774:2010/12/26(日) 12:11:37 ID:PKMXYEsF
やだ、だってハズしたPT2から新しいPCが生えてくるんだぞ。
734Socket774:2010/12/26(日) 12:37:00 ID:h3q0U5Rt
新しいPCを調達するなら、録画専用機にしてPT2を全部移したら良いだろうに。
というか、それ以前にPCI-Ex(x1)のNICという選択肢は無かったのか?
735Socket774:2010/12/26(日) 19:06:01 ID:lPXRhv/J
えらい雪降りようね
家の前の道路轍が出来るくらい積っとる
736Socket774:2010/12/26(日) 19:10:22 ID:n2hKsvRk
>>735どこ?
北九州はたまに小雨が降る程度
737Socket774:2010/12/26(日) 19:15:06 ID:PKMXYEsF
>>734
手近なのがPCIのしかなかったの、
ってか、NICカード追加するならマザボ買い換えるよ。
738Socket774:2010/12/26(日) 19:16:02 ID:PKMXYEsF
福岡市南区だけどえらい積もりようだわ、BS全然映らない。
739Socket774:2010/12/26(日) 19:21:09 ID:lPXRhv/J
>>736
738と同じく南区
夕方くらいに雨から雪に変わった
740Socket774:2010/12/26(日) 19:21:58 ID:BdvcHXWv
>>738
同じ同じ。博多区だけど BS 映らない orz
741Socket774:2010/12/26(日) 19:30:25 ID:prOADFW0
>740
録画を開始しないから俺も気がついた
BSアンテナにベタ雪が数cm付いてるよorz

とりあえず、雪を払い落として、速乾性潤滑油をアンテナ表面に散布してみた
明日までもてば良いが

表面がつるつるだと着氷しやすいから、札幌ドームの表面はザラザラしているそうな
742Socket774:2010/12/26(日) 20:12:45 ID:n2hKsvRk
明朝8時ぐらいに車で唐津行かなきゃならんのだけど高速アウトかな・・・
743Socket774:2010/12/26(日) 20:25:55 ID:l05mVwl2
じしんきたか?
744Socket774:2010/12/26(日) 20:26:38 ID:prOADFW0
>742
今現在、福岡都市高速は全線通行止め
高速道路も一部通行止めだね

ttp://www.jartic.or.jp/
745Socket774:2010/12/26(日) 20:28:03 ID:prOADFW0
>743
山口で震度3だって
746Socket774:2010/12/26(日) 20:32:46 ID:n2hKsvRk
>>744
サンクス
今から寝て4時頃出ることにするわ
747Socket774:2010/12/26(日) 20:36:18 ID:l05mVwl2
震度3か
たいしたことないな
748Socket774:2010/12/26(日) 20:50:23 ID:fK5gcmkJ
>>744
北九州勝ち組過ぎる
749OCN規制時しかカキコしない俺参上:2010/12/26(日) 21:03:51 ID:Wqq5Mff8
明日も若干だけど降雪みたいだな
750Socket774:2010/12/26(日) 22:06:04 ID:prOADFW0
>748
北九州に暴風雪警報が出たよ
良かったね
751Socket774:2010/12/26(日) 22:08:30 ID:9K4cJUpL
明日の午前に北九州から福岡に出張なのに
ふざくんな
752Socket774:2010/12/26(日) 23:16:11 ID:JVlUUylh
外見たけどチラチラしか降ってないよ@小倉南区
753Socket774:2010/12/26(日) 23:35:49 ID:MKVjOCIr
まずいな、このまま解けずに残ると明日の早朝にかけて裏の坂道がガビガビに凍って、
滑り落ちていく車や登ってこれずに立ち往生する車が出るかも。
毎年二月とか三月くらいに一度か二度あるんだよね
754Socket774:2010/12/26(日) 23:45:37 ID:3Aretzbh
俺の釣り用の防寒スパイク長靴が明日活躍しそうだ
坂の中腹あたりに陣取って上から滑ってくる可愛いあの子をgetだぜ
考えただけで胸が躍るぜ
755Socket774:2010/12/27(月) 00:04:34 ID:MKVjOCIr
早朝から坂の中腹でやる気満々で待機してる男想像してワロタw

かなり前に、雪の量が多い上に寒波で雪も氷も解けなかった日があって、
確かにその時はスパイク長靴(磯靴)が重宝したな
住人は勿論、管理人までスッテンコロリンしてるのを横目に買い物に行けた。
756Socket774:2010/12/27(月) 00:39:56 ID:sjy/kqYq
明日が冬休みじゃなきゃ
JKが制服で転ぶ姿も拝めた物を・・・

残念
757Socket774:2010/12/27(月) 01:16:36 ID:3QYOhDpA
うちの子供が明日学校休みになったらしい
758Socket774:2010/12/27(月) 22:48:30 ID:hJ1PhRV5
今福岡で買える最安のSSDいくら?
キングストンのモアイなんかの
759Socket774:2010/12/28(火) 12:03:19 ID:y3z2BkGy
なんだ東京は交通事故死者数No.2かよ
760Socket774:2010/12/28(火) 20:49:50 ID:x5bthxSu
太宰府の事故、オデッセイ運転してた奴がいまだにわからないのか・・・
TBSも酷かったが、変態新聞の記事だけ読むとほとんど乗用車(マーチ)側の過失みたいに書かれてるな。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1324438.jpg
太宰府7人死亡「乗用車側の過失致死」容疑で県警捜査 前方不注意など可能性
毎○新聞(朝刊紙面)12月28日

定員オーバーだし、50キロ運転も嘘くさいし、こんな所にノーブレーキで池に突っ込むのもおかしい
ttp://www.youtube.com/watch?v=mdKKaowrwZ8
1:28くらいの信号の左の白い柵がしてあるのが池
761Socket774:2010/12/28(火) 23:13:03 ID:MBMVfaj2
>760
ワゴン側は運転歴数十時間程度の連中と思われるから、パニクってアクセル踏んでたかも?
ECU解析すれば分かるけど、運転歴が浅いドライバーには回避操作は難しいだろう
762Socket774:2010/12/29(水) 00:02:53 ID:cFK4h0Xo
営業で毎日数十キロ運転してても人載せたときって感覚違って
ブレーキのタイミングとかで焦ることあるし、初心者がうかれて
りゃ事故って当然っちゃ当然だよな
763Socket774:2010/12/29(水) 00:24:27 ID:cF/q/eE1
オートマだけ乗ってると、パニクったときにアクセル踏んだりしてしまうのかな?
>>760の場合はそれ以前の初心者みたいだが。
しかし運転者がわからんのがなんともおかしな話だね

自分はマニュアルばっかりだから、たまにレンタカーでAT車借りて乗ると、
駐車場なんかに車止める時にクラッチ切る要領で左足ブレーキ踏んでしまう事がある。
764Socket774:2010/12/29(水) 00:37:54 ID:fRfLLYuH
>>763
MT乗ってるけど、レンタカーATで左足ブレーキはないよw

通常乗ってる車はえらい右にクラッチペダル寄ってるんだな
765Socket774:2010/12/29(水) 01:10:19 ID:djD33OwZ
>>764
足踏み式パーキングブレーキのことじゃねえの?
766Socket774:2010/12/29(水) 08:10:11 ID:1z71Mq5h
あの道は通学と時に毎日通ってたからニュースで見たとき懐かしかったなー
あそこ結構飛ばしてる車多いよね、自分もバイク乗ってる時飛ばしてたけど
767Socket774:2010/12/29(水) 08:42:56 ID:4rDQpCLx
>760
被害者より加害者の権利の方が大事らしいからな
マスコミにとっては
768Socket774:2010/12/29(水) 10:56:13 ID:0iqMPjdU
>>766
みんな飛ばすし運転荒いのもいるしあの道路は恐い
久留米方面から来ると元有料道路を抜けた後だし、夜中は道ガラガラだしね
769Socket774:2010/12/29(水) 18:57:56 ID:iIxOc7ZE
>>760
マンガ倉庫大宰府店があったw
770Socket774:2010/12/29(水) 20:21:33 ID:49v2scoB
明日は

雨は夜更け過ぎに由紀恵と変わるだろ by Google IME

夕方から雪になるらしい
771Socket774:2010/12/29(水) 22:21:59 ID:QIubF+7R
夜更け過ぎに幸恵と交わりたい
772Socket774:2010/12/30(木) 00:10:11 ID:Ri1fpYaL
兄は夜更け過ぎに由紀恵と変わるだろう
773Socket774:2010/12/30(木) 00:49:44 ID:z5JNrljP
おまえらさむいだくあるな
774Socket774:2010/12/30(木) 00:58:16 ID:bNM5HaLl
>>770を見たら>>772を思い出した
775Socket774:2010/12/30(木) 01:50:52 ID:RTyk69ht
ゆきえゆきえと
勝手に人の嫁の名を呼ぶな!
776Socket774:2010/12/30(木) 02:40:49 ID:bNM5HaLl
二次元の?
777Socket774:2010/12/30(木) 10:33:34 ID:AG/l28y3
>>776
ここでは結婚してる奴さえも珍しいの?wwww

俺みたいに小遣い少ない既婚者もかなりいるだろうに・・・・・
778Socket774:2010/12/30(木) 10:53:31 ID:rz1sUTov
この時間でまだこの温度って事は、天気を考えるとこのままかもっと寒くなりそうだね
予報通り午後から雪になるのかな?仕事終わったけど掃除したくない・・・
779Socket774:2010/12/30(木) 11:22:15 ID:JBnmUR9N
PT2スレでは騒いでて羨ましい。
780Socket774:2010/12/30(木) 14:56:28 ID:Iak0U+ED
雪になったね

BSの受信レベルが順調に下がってるorz
781Socket774:2010/12/30(木) 16:29:59 ID:nmXUL+TS BE:783130234-2BP(0)
寒い中 車のヘッドライトの黄ばみ取ってきた
やっと冬って感じがしてきたなー
782Socket774:2010/12/30(木) 17:37:31 ID:rz1sUTov
冬の稲妻か・・・
温度も下がったままだし、夜中に出かけなきゃいけない人は注意してな、
車で山越えとかすると凍結してそうだ
783Socket774:2010/12/30(木) 19:12:52 ID:1Btw9302
784Socket774:2010/12/30(木) 21:23:01 ID:rz1sUTov
785Socket774:2010/12/31(金) 07:53:23 ID:Bjnt98jG
市内はうっすらと屋根に積もる程度で大雪にならんかったね
それとも大雪なるのは今日なの?
786 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/12/31(金) 07:55:07 ID:Ho7ZkIiL
夕方に八女‐山鹿間の3号線通るけど大丈夫なんかいな
787Socket774:2010/12/31(金) 08:53:27 ID:8MOeRnbj
チェーンもってけ
薄い軍手の上に大きめのゴム手袋をして作業すれば手が冷えずに済むぞ
788Socket774:2010/12/31(金) 12:32:10 ID:OG521KQx
チラついてるけど積もってない@北九州

昨日の夕方一瞬ドカッと来たときは今日はアウツかとあせった
789Socket774:2010/12/31(金) 12:44:48 ID:TJQPPjEF
熊本の親戚の方は積もってるって言ってた。
福岡市内(中央区)はとりあえず降って無いが、背振は勿論油山も雪化粧してる。
明日もこんな天気らしい
ttp://weathernews.jp/pinpoint/cgi/search_result.fcgi?service=11&lat=33.58692&lon=130.403998888889&ameno=82182&name=%e7%a6%8f%e5%b2%a1&pref=82

高速は通行止区間が結構あるね
ttp://www.jartic.or.jp/traffic/highway/highwayall.html
790Socket774:2010/12/31(金) 13:09:57 ID:8MOeRnbj
九州はほんの少し雪が降るだけで通行止めにしやがるからなあ・・・
大分道とかはチェーン規制で通せばいいのに
791Socket774:2010/12/31(金) 22:30:58 ID:pcbIj5Bw
気象スレになってるぞww
明日明後日で福袋あるかなあ
792Socket774:2011/01/01(土) 00:04:26 ID:Q52Y0akd
福岡のみなさん 新年ですな
今年もよろしくです!
793 【小吉】 【1008円】 :2011/01/01(土) 00:07:24 ID:4k+0RzK8
::::::::::::::::::,.-─-、
::::::::::::/    , i,_,,..,_,...,,_  ,.-― 、
:::::::::/     /_ノ:::::::::::::::::`Y  ; ´ ヽ.
::::::,.'     /::::::::::::::::::::::::::::ゝ_,.ヘ.   ',
::::::!     i::/::::::::i::::i:::::;:::,:::::;::::::ハ.   !
::::::!、____ノ:/!,.ゝ!、ハ::::ハ::;i:::,::::ト,从____.ノ
::::::::::::::::::| |;:イ〈 {,_r/ レ' レ_.!,ハイ:::!
::::::::::::::::::| |::|""     〈ン'〉!/|:ハ 
::::::::::::::::::| |::ハ   、_ ` "!:::::|:|  みんな、あけおめ
::::::::::::::::::| |::ヽ!ヽ、._  _,,..イイ:::ハ|
::::::::::::::::::| |Y7´! ,.イ⌒ヽレi::レ'
::::::::::::::::::L,.!、! 〈〉_/    〉ノ
:::::::::::::::::と_ ヽ.,ムゝ-=、_ン
::::::::::::::::::k,_   i /^'^'7
::::::::::::::::::| i\ `ヽ /!
::::::::::::::::::| | ,ヽ、_ノ 〉
::::::::::::::::::| | /  ハ  ヽ!.
794 【大吉】 :2011/01/01(土) 00:15:46 ID:oP5LulV0
あけおめこ!!
795Socket774:2011/01/01(土) 00:29:10 ID:Zny2fRto
今年こそSSDがもっと安くなりますように
796Socket774:2011/01/01(土) 00:51:54 ID:UYDR8qJ6
あけおめ。
鹿児島に帰郷中だが、えらい積雪だ。
797Socket774:2011/01/01(土) 04:06:10 ID:CiGzrJ6T
>>794
仲間がいるよw

726 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/01/01(土) 02:08:35 ID:rcdoxvii0
明けましておめこでとうございます
798Socket774:2011/01/01(土) 13:03:03 ID:fy/Rfkjl
あけよろ

福袋の戦果報告は?
799Socket774:2011/01/01(土) 21:59:11 ID:f98f5xCX
福袋買いにいきたいけど、雪がいやだな
800Socket774:2011/01/01(土) 23:36:20 ID:TsBEOWnb
明日は予報では雨だな、少しは暖かくなるみたいだが十分寒いし雪よりタチが悪い。
景気を反映してか福袋もちょっとお寒い感じらしいね
801Socket774:2011/01/01(土) 23:39:45 ID:Q52Y0akd
PC関連の福袋買ったらFF14ちゃんが入ってそうで買えない
802Socket774:2011/01/03(月) 09:10:00 ID:uKOGxEIn
久々に地震来てビビった
803Socket774:2011/01/03(月) 10:30:28 ID:Ep/XV9af
あれで震度2だったんだなあ。3ぐらいあるかと思った
804Socket774:2011/01/03(月) 15:24:49 ID:kH1CLTif
朝まで急な仕事して寝てる時に揺れたんで、『チッうっせーな』くらいにしか思わなかったw
特大のが来るより、これくらいの大きさに分散して起ってくれた方が良いよね
805Socket774:2011/01/03(月) 21:27:13 ID:uThs+9UN
寝てて地震なんてしらんかった。
福袋とかどうだったかとか、買う気の無い俺に聞かせてくれ。
806Socket774:2011/01/03(月) 22:53:05 ID:vsHulHBm
>>805
惨敗だった俺が福袋スレから自分のレス転載してやるよ

206 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/01/03(月) 12:15:35 ID:vsHulHBm
TWOTOP博多 mini-ITX(core i3)福袋 22000円

intel core i3 540 BOX \9471
J&W MINIX H55-HD \8979
CFD W3U1333Q-2G \3970
ショートカットキー書かれたマウスパッド
(金額は全部TWOTOP通販価格)

合計 \22420

福袋じゃなくて単なるセット販売じゃねーか…
しかもネットで買えば今なら5%OFFだし…

惨敗

807Socket774:2011/01/03(月) 23:16:28 ID:BNrRxXji
中身が分かってる福袋なんて福袋じゃねえな
808Socket774:2011/01/03(月) 23:55:04 ID:vsHulHBm
アキバだとこれにノベルティが大量に入るんだろうけど
福岡だとこんなモンなんかな?
809Socket774:2011/01/04(火) 00:15:13 ID:hWxaZB76
今年は不幸が入ってそうな店多そうだったから買わなかった
810Socket774:2011/01/04(火) 01:55:39 ID:uhmBHuN3
6月に組んでから暫く離れていたけど、安くなったもんだなぁ。
811Socket774:2011/01/04(火) 02:06:02 ID:C/tgTSDu
こんな景気の悪いときにいい物が入ってるとは思えなくて
俺もパスしたわw
812Socket774:2011/01/04(火) 05:04:24 ID:ay1ByPFL
じゃんぱら空港通り店が無くなるの?
813Socket774:2011/01/05(水) 00:28:10 ID:pHWvicPi
ヨドバシでPC版フロントミッションエボルブが2000円で投売りされててワロタ
814Socket774:2011/01/05(水) 01:56:43 ID:iauaXMBJ
815Socket774:2011/01/05(水) 01:59:50 ID:Vkt4LKNw
スレチすまん、マチBBSに規制で書けないから此処に書く
宗像のミスターMAXより岡垣方面のSSで灯油買うのはやめたほうがいい
うちのファンヒーターが不完全燃焼して臭くてたまらず
後日別のSSにて購入した灯油に換えたら普通にうごいてる
エネオスって看板に騙された
816Socket774:2011/01/05(水) 03:31:20 ID:otDYzUnv
メンテせずに久しぶりに使ったから去年のカスが異臭出してただけとかじゃないだろうな
817Socket774:2011/01/05(水) 05:47:14 ID:jfaOZJzU
福袋俺もパス 買ったのは唯一家庭用品の福袋w
再生産のPT2福岡までまわってくるかなー?
818Socket774:2011/01/05(水) 12:54:38 ID:A3W7SS7Q
福岡でSandyの深夜販売なんてやらないよな?
福岡はショップ少なすぎる、
ユニットコムとdosparaだけはねーよ
祖父やPCDEPO来ねーかな
飯塚に行く暇はねえ
819Socket774:2011/01/05(水) 17:45:50 ID:FTB4UmVj
さんざん潰れた後だしな。秋葉でも潰れるし。
地方はユニットコムだけになりそう。
820Socket774:2011/01/05(水) 18:55:01 ID:/THcMykD
さすがにPCDEPOは要らない。
糞高いし、扱い品は偏ってるし。まだアプの方がまし。

出来るなら、祖父、九十九、ワンズ辺り希望
821Socket774:2011/01/05(水) 19:12:00 ID:A3W7SS7Q
DEPOが高いのは知らなかった。
そうだ、九十九があったあった。
札幌にあんなら福岡にも来いよな九十九
あの店頭価格の安さ=Webとの価格親和性は魅力だな
ユニなんか普通にWebの1割り増しだからな

やはり福岡には自作ユーザーは少ないんだろうか
822Socket774:2011/01/05(水) 19:24:02 ID:SaLspRtn
糞高いと言うほどではないよ
823Socket774:2011/01/05(水) 20:44:44 ID:6Qm9HBOP
福岡じゃ夢は見れねーよ・・・
大阪ですら九十九潰れてるってのにさ
824Socket774:2011/01/05(水) 20:57:30 ID:lFasYAyZ
むしろデポはアプライドよりマシだと思うが
825Socket774:2011/01/05(水) 21:22:18 ID:SjCmZTd9
TSUKUMO来て欲しいよね
わざわざ秋葉原まで行かなくても紙袋貰えるとか胸熱
826Socket774:2011/01/05(水) 22:01:58 ID:cBXPdZ/Q
九十九は博多駅に入るぞ?
827Socket774:2011/01/05(水) 22:18:12 ID:haMr1YB6
安さじゃ工房>デポ>アプライドじゃなイカ?
差額は雀の涙ほどだが
828Socket774:2011/01/05(水) 22:21:37 ID:Dn+kPgp5
>>826 kwsk
829Socket774:2011/01/05(水) 22:22:12 ID:COGPOZUq
>>826
まじまじ?
830Socket774:2011/01/05(水) 22:35:20 ID:A3W7SS7Q
>>826
ググっても何も情報ないんだが
831Socket774:2011/01/05(水) 22:41:51 ID:A3W7SS7Q
>>827
少なくとも
工房>>>>超えられない壁>>>>アプ
アプはとにかく高い、テレビ売ってるように多角経営だから
オリジナルPCの質は工房より上だが
もうPCパーツ屋ではない、ゲーム&デジタル家電ショップだもん
832Socket774:2011/01/05(水) 22:42:16 ID:SjCmZTd9
ツクモ薬品ならヒットした

てかマジで札幌にあるのになんで福岡はディスられてるの?
833Socket774:2011/01/05(水) 22:45:38 ID:6Qm9HBOP
828-830
デマ
834Socket774:2011/01/05(水) 22:51:31 ID:hk9sZd1p
>>817
短刀に年末くらいにあったぞ?
835Socket774:2011/01/05(水) 23:24:29 ID:FTB4UmVj
デポとかアプライドは最初から候補に入ってなかった。
あそこで買うってメディアくらいしか無い気がする。
836Socket774:2011/01/06(木) 00:19:31 ID:RNov1WL0
深夜販売はあきらめるとして9日に確実に手にはいるところ有るのかな
837Socket774:2011/01/06(木) 00:55:37 ID:ZEABole6
C2Q9550@4Gの2倍の性能になるまで傍観する俺
sandyに突撃する人柱の諸君、レポは上げてくれたまえよ
π焼きで5秒きるまで換えるつもりはないがな
838Socket774:2011/01/06(木) 02:17:49 ID:ZqIm3Qe9
おれ、今度こそPT2を買うつもり。
839Socket774:2011/01/06(木) 02:55:17 ID:tDR5hKnV
two top の福袋はウィンドウズ7の自作パソコンパーツで3万5千円
840Socket774:2011/01/06(木) 03:22:38 ID:gA/aCxZR
>>839
>>806を見たからね… それも不幸袋としか思えない
841Socket774:2011/01/06(木) 03:44:52 ID:lm/9OE44
福はある・・・!ある・・・が、客にあるとは言ってはいない
842Socket774:2011/01/06(木) 03:51:39 ID:tDR5hKnV
>>840
それじゃないよ
cpuはセレロンだし電源はsataがひとつしかついてないぐらいで古いし
マウスもキーボードもps/2接続で
ケースもフロントフェースをあけるのに数時間かかったりしたが
満足してる
843Socket774:2011/01/06(木) 03:56:36 ID:tDR5hKnV
しかもウィンドウズは64ビットなのに
メモリーソケットは2つだけで1G*2という何とも言えない構成だった
844Socket774:2011/01/06(木) 04:23:30 ID:ZqIm3Qe9
満足してる要素がさっぱり分からないんだがw
845Socket774:2011/01/06(木) 08:08:00 ID:vyFf7qFL
まさに売れ残りの寄せ集め
846Socket774:2011/01/06(木) 11:45:26 ID:mOeTNyNF
具体的に入ってた物書いてほしいな
847Socket774:2011/01/06(木) 13:14:17 ID:SkC3LJZZ
>>806
全く同じ構成でポンバシの双頭では19800だったよ
848Socket774:2011/01/06(木) 13:46:48 ID:9GYKVyDa
雪降ってきた
849Socket774:2011/01/06(木) 15:02:03 ID:jVVGNT4Z
>>846
マザーボードbiostar G41-M7
CPU LGA775 CELERON E3400
メモリー DDR2 PC2-6400 CL5 1GB JEDIC BCFD ELIXIR W1U800CQ-1GLZJ
キーボード SCYTHE SCKB05-BK(排水設計)
4PINをSATAと4PINへの変換ケーブルほか
850Socket774:2011/01/06(木) 15:03:16 ID:jVVGNT4Z
+ユニットコムのマウスパッド
851Socket774:2011/01/06(木) 16:06:22 ID:1C07tGea
あまりにも気の毒で
画面がかすんでよく見えないや
852Socket774:2011/01/06(木) 16:19:22 ID:F3GNQuLF
冷え切る福岡の自作事情
高い店舗で買うくらいならもう通販でいいんじゃね
853Socket774:2011/01/06(木) 17:28:22 ID:NBRRDYFZ
>>849
WD(たぶん)のシングルSATAの1TB
ケース ユニットコム CS-1116/350W
PS/2のマウス(USB変換ケーブル付) DECA DOMC-800GR
Windows7 Home Premium
DVD-R UC DRC12WP10 (10枚パック)
LG DVDドライブ
LG FLATRON W1946T-BF
854Socket774:2011/01/06(木) 17:34:48 ID:NBRRDYFZ
2万円の福袋もあったけどこの福袋から
ウィンドウズとディスプレイ抜きのもの
ほかの福袋にパイオニアのブルーレイドライブ
3000円分の付属がついて1万5千円(店員に聞いた)
3日夕方にも2万円の福袋とブルーレイの福袋は残ってたよ

ほかにもジャンパラの福袋と
淀橋の福袋を2種類買った
855Socket774:2011/01/06(木) 18:28:09 ID:lm/9OE44
じゃんぱら気になるな詳しく
856Socket774:2011/01/07(金) 02:02:57 ID:rophnPDf
USBコネクタ用iPODの充電器 ELECOM AVD-ACAU1NBK
静電気がおきないキーボードとかを掃く枝が花の形をした形でたてに置ける卓上ほうき ELECOM Broom Blossom
フォト光沢紙80枚入り(位置あわせに便利なテストプリント紙10枚入り)ケース ELECOM EJH-GAH80BOX
ヘッドフォン ELECOM EHP-OH100SERIES
au/win対応ストラップタイプデータ転送USBcable ELECOM MPA-STWUSB/BK



857Socket774:2011/01/07(金) 02:05:18 ID:rophnPDf
それぞれ内容は別だが
2,3品は同じで1,2品が違ってると店員さんが説明してた
858Socket774:2011/01/07(金) 02:12:27 ID:b5bm8OLy
じゃんぱらっていつも中年のハゲデブみたいな奴らが
臭く集まってるよな。あいつら仕事してんのかよ。
859Socket774:2011/01/07(金) 02:28:30 ID:5BD5kW/i
>>858
この前液晶治してたな
860Socket774:2011/01/07(金) 09:59:19 ID:nDzQUWAR
>>858
悪口言うの好きだねえ
別に他人が何してようと良さそうなもんだが

なんか迷惑でもかけられたのか?
欲しかったもの横取りされたとかさ
861Socket774:2011/01/07(金) 10:37:00 ID:kpZdfaRf
>>856
もうひとつあった
デジタルカメラケース for Casual style ELECOM DGB-045BR
862Socket774:2011/01/07(金) 19:28:28 ID:GOggXvFj
PT2は去年買ったけどもうイラナイかな
母板からどんどんPCI消えてくし・・・
863Socket774:2011/01/07(金) 21:40:32 ID:DKKnmiFN
>>858

インバースも同じやね
864Socket774:2011/01/08(土) 09:08:47 ID:78KfXyFX
>>858
仕事しないでも収入がちゃんとあって生活して行けるんだと思う。
例えば不動産収入など。
そんなこと言ってる暇でもあったら、もっと頭を正しく使うんだ。
865Socket774:2011/01/08(土) 11:57:30 ID:S8oItiau
sandy買おうと思うんだけど、福岡じゃあ発売日に手に入れるのは無理なのかな?
866Socket774:2011/01/08(土) 12:08:11 ID:R7tJwnRb
発売後のベンチマークを見てから考えた方がいいと思う

IntelのES品は何故か性能がいいからなw
867Socket774:2011/01/08(土) 12:52:57 ID:xxfVZp1J
868Socket774:2011/01/08(土) 13:19:02 ID:1cAFh1oz
PT2まだ来てないの?
869Socket774:2011/01/08(土) 15:47:55 ID:Vpy989Qa
みんなはSandyどうするん?
870Socket774:2011/01/08(土) 16:04:30 ID:3ci8UysC
>>869
そんな女知り合いにいないから関係ない
871Socket774:2011/01/08(土) 16:47:10 ID:D25jiYaf
あけましておめでとうだお!
ことしもよろしくだお!
sandyは価格改定か上位クラスがでるのまってるお!
872Socket774:2011/01/08(土) 17:29:41 ID:JloSC9Al
>>868
12/31の昼過ぎにドスパラで売ってたよ
レジで前にいた人が買っていた
873Socket774:2011/01/08(土) 18:43:23 ID:ryzlgkoN
>>869
いよいよAMD追い込まれたな
どう反撃するんだろう
874Socket774:2011/01/08(土) 18:55:02 ID:R7tJwnRb
>>873
ベンチマークしてるサイトがおかしい限り反撃してるようには見えないだろうけど、
いまでも十分善戦してるよ

970BEはi7 930と並ぶくらいだ
875Socket774:2011/01/08(土) 19:17:49 ID:7FcU6OQN
板がなぁ…
まだSandyH2に手を出そうとは思わんな
876Socket774:2011/01/08(土) 19:47:28 ID:+XcEC1FK
インテルの初物に手を出すのなんてソニーの初物に手を出すくらいの自殺行為だろw
877Socket774:2011/01/08(土) 21:17:12 ID:ryzlgkoN
>>874
性能差はそれほど大きくないのは知ってるんだが
一般の知名度が違いすぎるんだよな

市販のPCはほとんどIntelだし
パソコン教えたりよく作ってあげたりするんだが
ほとんどの人が言うのは
「ペンティアムの方が良いッちゃろ?」
違うと言っても一般の人にとっては安心感が違うんだよね
878Socket774:2011/01/09(日) 00:07:31 ID:8P+NRMfV
>>877
IntelがCMしてるからじゃないのか?AMDってしてないよね?
879Socket774:2011/01/09(日) 00:40:31 ID:D6HAyvhx
>>878
AMDのCMはどっかが圧力かけてるからできないとか聞いたよ
確かじゃないけど
880Socket774:2011/01/09(日) 04:04:53 ID:GdDJUWIt
754とか939の頃はもっと人気あったよね。
今はAMD選ぶ理由があまり無いからな…
881Socket774:2011/01/09(日) 07:52:28 ID:D5km4SkE
それいうならソケA時代だろ
882Socket774:2011/01/09(日) 08:04:42 ID:ILKJqewP
939の低消費電力は当時としては画期的だった。
883Socket774:2011/01/09(日) 08:53:29 ID:uSG8R/GR
>>869
福岡は売れるかな?今回出るのはスルーするけどね。
884Socket774:2011/01/09(日) 10:03:09 ID:aPVsXn8Q
939は今も現役で使ってますがw

885Socket774:2011/01/09(日) 11:38:30 ID:POhHVVL0
sandy売り切れてた
886Socket774:2011/01/09(日) 11:50:43 ID:1QKlgVl7
>>885
どこで?列挙してくれよ
887Socket774:2011/01/09(日) 12:54:25 ID:IpdMr5AU
店頭価格もよろ

祖父でとりあえず2600kの石だけ先払いでポチった俺
マザーは一長一短で決まらんなあ
888Socket774:2011/01/09(日) 13:09:35 ID:sz1RGGOv
どこが安いの?
889Socket774:2011/01/09(日) 13:11:25 ID:0NbGB+qP
連休なんだからフラフラ店回るのもいいかもね
まー寒いけどさ
890Socket774:2011/01/09(日) 13:26:56 ID:POhHVVL0
twotop,ドスパラは無かった
値段は28900とかそこらだったかなあ
売り切れしか目に入らなかった
天神方面は行ってない
891Socket774:2011/01/09(日) 13:44:38 ID:IpdMr5AU
ドスパラ博多店のHP見たら今日は9時から早朝販売(?)だったと
価格は2600kが28980円、2500kが19980円
今なら対象CPU、マザー購入で中古買取価格10%アップだって
行っとけばよかったかなあ・・・
祖父で2600k確保した人です。
892Socket774:2011/01/09(日) 14:38:40 ID:3ePbMgo9
>>890
PT2はなかった?
893Socket774:2011/01/09(日) 14:40:35 ID:zkpNMHtD
>>892
これからマザーからPCI消えていく運命なのにPT2はやめておけ
録画PC組むなら別だけど
894Socket774:2011/01/09(日) 14:58:27 ID:3ePbMgo9
>>893
5800/110Geが余ってるから録画鯖にしようかと思ってな…
895Socket774:2011/01/09(日) 15:52:12 ID:GdDJUWIt
>>892
別人だけどなかったよ。
まだ次の入荷もわかんないってさ。
896Socket774:2011/01/09(日) 18:36:34 ID:8P+NRMfV
福岡で 峰2 SCMN-2000 売ってるとこない?
897Socket774:2011/01/09(日) 20:47:35 ID:D6HAyvhx
>>747
そんなことせずにベンチ結果の数値をいじるだけだよ
898Socket774:2011/01/09(日) 20:48:17 ID:D6HAyvhx
>>847
ですた
899Socket774:2011/01/09(日) 20:52:08 ID:DT+B8eiX
>>896
見ねえ
900Socket774:2011/01/09(日) 20:58:23 ID:XfM0OVJ6
ドスパラ年末のPT2って普通にレジ前かどっかに置いてたの?
901Socket774:2011/01/09(日) 22:51:53 ID:nHAJu2Ez
>>900
レジ前にPOPがあった。恐らく店員に声を掛けて出して貰うような感じ。
902Socket774:2011/01/10(月) 05:39:42 ID:qQcXpGCB
恐ろしく盛り上がってないな。天気の悪い3連休っていうのに。
903Socket774:2011/01/10(月) 06:03:01 ID:95Fiqcnn
さて。今日は西双頭でも行ってみるか。
904Socket774:2011/01/10(月) 10:37:20 ID:WoJ65TXV
>>902
天気が悪いから盛り上がらないんだよ
せっかくの休みなのにこう寒くちゃ
ショップにも行く気がしないw
905Socket774:2011/01/10(月) 11:31:13 ID:qQcXpGCB
そんなもんかー。元々アウトドア派だから、
天気が良い時は買物なんかせずに出かけてしまう。

まぁ、博多周辺は車も置きにくいしね。
ヨドにおいて歩くのも面倒だし。
906Socket774:2011/01/10(月) 12:48:45 ID:yp3OyhFR
飯塚のデポに2600Kとマザーが6種類ほど入荷してあった
予め言ってくれればこっちで買ったのにな
907Socket774:2011/01/10(月) 12:51:29 ID:+k/s50xV
その2600Kはいくらなの?
908Socket774:2011/01/10(月) 12:55:36 ID:yp3OyhFR
>>90
2600Kが29970円
2600が27970円
2500が18970円
だったかな2500Kは置いていなかった
909Socket774:2011/01/10(月) 13:22:09 ID:+k/s50xV
>>908
ありがと。
それなら買ってもいい値段… しかしマザーで悩む。
910Socket774:2011/01/10(月) 18:00:41 ID:HMs7H473
なんだよ、天神ビックに2600K売ってるやんか。
911Socket774:2011/01/10(月) 18:09:58 ID:To7QEto+
アプ西で2500kを18800円で買ったぞ、アプ南は19980円だった、博多はいくらだろ?
912Socket774:2011/01/10(月) 18:13:04 ID:GniOlMxf
2コアで十分だから2390T出るの待ち
Quadにしてもアプリ対応してないでしょ
913Socket774:2011/01/10(月) 18:58:48 ID:rXqGE4B2
なんのアプリだよw
最近の負荷掛かるアプリはマルチコア対応増えてきてるだろ
914Socket774:2011/01/10(月) 19:02:17 ID:OXVs0R9G
実際使うと2コアなんて戻れないよね
915Socket774:2011/01/10(月) 19:03:27 ID:GniOlMxf
4コアをフルで使うアプリなんか限られてるでしょ
実際は2コアしか使ってない
916Socket774:2011/01/10(月) 19:07:41 ID:95Fiqcnn
>>911
それって2600kの間違いじゃない?
917Socket774:2011/01/10(月) 19:09:48 ID:95Fiqcnn
916だけど、
すまん、なにを血迷ったか最初の1と2を見間違えてたわ
アプも安いのな
918Socket774:2011/01/10(月) 19:10:05 ID:6D4AmyJt
2600Kその値段で買えないだろ
919Socket774:2011/01/10(月) 20:41:24 ID:yp3OyhFR
920Socket774:2011/01/10(月) 21:29:17 ID:cflWmala
何が残念なのか分からんけど、
'11Q1発売予定だから
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-4390.html
921Socket774:2011/01/10(月) 21:38:24 ID:yp3OyhFR
>>920
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110108/etc_intel5.html
その表にあるCPUのうちBOX品として発売されるのはこの2つという意味です
922Socket774:2011/01/10(月) 21:58:01 ID:cflWmala
別にBOXじゃなくても良いけど
923Socket774:2011/01/11(火) 00:35:16 ID:QhgaavQU
間違えた時は素直にごめんなさいするんだぞ。
924Socket774:2011/01/11(火) 00:48:19 ID:/HRZ15IW
CPUのBOX品以外を発売日に入手できると思ってらっしゃるんでしょ
メモリーのBOX品なんかとは全く違うのにねw
925Socket774:2011/01/11(火) 10:11:28 ID:mk5/rcyJ
必死だなw
926Socket774:2011/01/11(火) 10:14:20 ID:d4guSH09
2390T出待ちだし、別にBOXじゃなくても良いって言ってるんだけど日本語を理解してもらえない(´・ω・`)
927Socket774:2011/01/11(火) 11:45:06 ID:QhgaavQU
俺もそう思う。
928Socket774:2011/01/11(火) 15:42:03 ID:0+LR/97w
規制解除ktkr!
929Socket774:2011/01/12(水) 11:53:31 ID:YWq2r2Ya
新成人なんだろ、温かい目で見てやれ
930Socket774:2011/01/12(水) 15:40:57 ID:ABKMBE+C
パソコン工房と双頭って資本関係が同じなのに金額とか全然違いますね。
10万円クラスのナナオのモニタで2万の差があった。
もちろん取り寄せなんだが一方は一ヶ月の納期でもう一方は二週間。
一方はドッド欠け保証OK(商品代金5%)でもう一方はダメ(取り寄せ商品なので)。
双頭の方が価格が安くサービスが上でした。
ナナオのモニタはメーカーでも、大手家電量販店でもドット欠け保証がありません。
双頭を見直しました。
931Socket774:2011/01/12(水) 18:23:05 ID:Kj8xTIpo
博多じゃんぱら、左右の店も出たし閉店もカウントダウンだな
932Socket774:2011/01/12(水) 18:23:46 ID:Kj8xTIpo
博多じゃなかった。空港通り店の方
933Socket774:2011/01/12(水) 20:16:50 ID:BN+VYvhz
>>931
横になんか店出来たの?
934Socket774:2011/01/12(水) 21:53:18 ID:JACf9A3N
店が出て行ったの。空いてる
あそこになんか別の建物建てるらしい
それに賃貸契約ももうすぐ切れるから出て行かないと駄目らしい
935Socket774:2011/01/12(水) 22:11:16 ID:omQe+m/E
>>931
左右の店ってアプライドのあぷあぷでしょ
936Socket774:2011/01/12(水) 23:00:43 ID:Opa6Kiqr
右はあぷあぷだけど左はハンファジャパンだった。どっちも無いけど
937Socket774:2011/01/12(水) 23:54:02 ID:YWq2r2Ya
ハンザテックは裏のほうに移転したらしい
http://www.techtuit.com/group_company/hansa_fukuoka/index.html
938Socket774:2011/01/13(木) 01:31:04 ID:2FhKA6a1
両方とも無くなったのか
どこかに移転するかそれとも閉店か
博多店は狭苦しい上に駐車も出来ないし
店員は私語ばかりで態度でかいから嫌いなんだよなあ
939Socket774:2011/01/13(木) 03:27:09 ID:GsLIiAM1
4行目は空港のも変わらんと思うけど
俺は別に気にしないが
940Socket774:2011/01/13(木) 11:09:47 ID:3Ac1D1rE
他のPCショップに比べたらマシだけどな。ツートップとか
トップのクソむかつく店員まだいるんかいな
941Socket774:2011/01/13(木) 11:58:55 ID:OzaYqM8Q
そろそろPT2くるか・・・
この前も行く時すでになくなってたしなあww

今回はfaith系列は入荷しないのかな
ドスは年末あったみたいだけど
942Socket774:2011/01/13(木) 20:58:49 ID:2FhKA6a1
>>939
博多店と空港店じゃ比べものにならないよ
博多店は客を無視して仕事してることも多いし
943Socket774:2011/01/13(木) 21:09:08 ID:EI5RrOCX
最近やっと気付いたのか双頭もドスパラも店員の態度が割と普通になってる
944Socket774:2011/01/13(木) 22:19:07 ID:zwJJ0MNY
ドスパラはそう思わないが、双頭は一時期よりはましになったな
それでも普通以下だけど
945Socket774:2011/01/14(金) 00:37:53 ID:w25lNnVR
店員になめられるお前の方が以下略
946Socket774:2011/01/14(金) 00:48:57 ID:uEfJJkmq
>>945
店員さんですか?
客商売向いてないからやめた方がいい
947Socket774:2011/01/14(金) 00:52:03 ID:DpJJkN+O
俺は買うときは通販で買う、店舗には買う前に見てみたいから行くだけ
店員の態度とか話する必要がないからどうでもいい
948Socket774:2011/01/14(金) 01:21:32 ID:+eiCeYM0
>>946
お客さんですか?
店頭買い向いてないからやめた方がいい
949Socket774:2011/01/14(金) 09:26:11 ID:5V24rs1+
新型cpu出来たから、あと三ヶ月は何も買わない。
950Socket774:2011/01/14(金) 10:09:00 ID:t8GHg5G+
>>947
店はもういかないな、品揃えが貧弱すぎるから時間の無駄。
小物すら、通販で買うようになった。
951Socket774:2011/01/14(金) 15:54:02 ID:4HEDC3/i
ネット通販では品薄な2500kがアプライドで普通に買えた19800
上で教えてくれた人ありがとう
952Socket774:2011/01/14(金) 16:04:17 ID:p5s87PYC
はやくPT2来ないかなー
待ちきれないよぉ(p>□<q*))
953Socket774:2011/01/14(金) 16:56:01 ID:e4JdjzFR
^q^アウー
954Socket774:2011/01/14(金) 17:26:59 ID:Nif7mZbW
雪のため入荷が遅れます
955Socket774:2011/01/14(金) 17:29:12 ID:mbaRBjDk
雪なんか降ってないぞ
956Socket774:2011/01/14(金) 17:33:29 ID:LEzqm5rn
これからインテルは毎年CPUとソケット変更していくつもりなんだろうか。
957Socket774:2011/01/14(金) 18:05:03 ID:aXu/ycro
あずざさあああペロペロペロペロペロ
958Socket774:2011/01/14(金) 21:11:29 ID:0MA1H0Uu
^q^ アウー
959Socket774:2011/01/14(金) 21:17:26 ID:/y5bpoiY
ソケット変更とか、キチガイっぷり見せてもろうた。

本当に有り難う御座いました。

960Socket774:2011/01/14(金) 21:18:16 ID:/y5bpoiY
主語抜けてたw

インテル新CPUのことねw

961Socket774:2011/01/14(金) 22:06:57 ID:YH/hxBPY
いまさらなにを
962Socket774:2011/01/14(金) 23:59:50 ID:uEfJJkmq
マザーボードとセットで買い換えさせられるうま味を覚えて
これから毎年やるかもなw
963Socket774:2011/01/15(土) 00:06:45 ID:hNqP+v3L
うま味なんて許されざるよ
964Socket774:2011/01/15(土) 00:12:29 ID:JHsLyOEP
毎年でも2年に一度でも何でもいいよ性能が上がるなら。

一度組んだら3〜4年は使うから、劣化等考えてマザー・電源は買い換えてるしね
965Socket774:2011/01/15(土) 00:35:44 ID:td/nLius
昔からは考えられない安さになったから
組み直すのは楽になったなあ
おかげで昔に比べると慎重に組まなくなったよ
966Socket774:2011/01/15(土) 01:09:12 ID:UhxX+Xet
まぁお前らみたいに新製品でたら飛びつくアホがおらんと世の中回らんわな
せいぜいインテルに貢献して自作板で情報流してください
一世代か二世代過ぎた頃に情報吟味して買うから
未だにC2Qで満足してるから壊れない限りかえないけどね
インテルのやり方が気にくわないのでみんな慎重になれば一社独裁みたいなこと
ふせげるのにね、お前らバカだよ
967Socket774:2011/01/15(土) 01:16:22 ID:MwZiEXM9
AMDも同じことやればいいんや!
968Socket774:2011/01/15(土) 01:48:51 ID:Z1/O8KcR
LGA 775が長すぎたと反省したのか
969Socket774:2011/01/15(土) 02:10:52 ID:fWmEgvA7
>>966
そう言うならAMD使おうよ…
970Socket774:2011/01/15(土) 02:16:21 ID:Ah6CXUMy
変な意地張らずに高値の内に775売り捌けばいいのに
971Socket774:2011/01/15(土) 06:43:37 ID:rHd0gxDI
今日ショップ行く人はメモリの価格をkwsk
972Socket774:2011/01/15(土) 10:14:36 ID:Z1/O8KcR
大雑把すぎる。
973Socket774:2011/01/15(土) 10:17:54 ID:td/nLius
>>969
正論過ぎて吹いたwww
そう言う俺はAMD大好き
974Socket774:2011/01/15(土) 12:12:56 ID:sQypN7qZ
>>971
4GX2が6000円割れは福岡じゃまだだろ
975Socket774:2011/01/15(土) 12:56:00 ID:td/nLius
>>974
最近右往左往スレ見てなかったんだが
そんなことになってるのか?

ちょっと覗いてくる
976Socket774:2011/01/15(土) 13:28:09 ID:MwZiEXM9
右往左往スレ見なくてもimpressでも見とけばいいがな
977Socket774:2011/01/15(土) 17:09:43 ID:KfK/8FYf
アプ南に2600kが6個あった。
978Socket774:2011/01/15(土) 17:10:28 ID:2pzG7+5K
>>977
でもお高いんでしょう?
979Socket774:2011/01/15(土) 17:26:15 ID:rHd0gxDI
今から西双頭チャリで行くのはやめた方がいいかな?
なんか無性に行きたくなってきた
980Socket774:2011/01/15(土) 18:42:30 ID:6jTlp+9P
>>952
お昼にドスパラへ行ったらレジにPT2入荷しましたと
貼ってあったよ

981Socket774:2011/01/15(土) 19:08:44 ID:Z1/O8KcR
>>980
俺が昼行ったら張ってなかったよ。何故かな。
982Socket774:2011/01/15(土) 19:13:44 ID:Z1/O8KcR
ちなみに、12時過ぎと15時前くらいに2回行った。
>>980はいつ?
983Socket774:2011/01/15(土) 19:36:09 ID:6jTlp+9P
>>982
そのあとにTWO TOPで買い物したのでレシートを確認したら13:40だった
ので多分、13時半くらいだとおもう



984Socket774:2011/01/15(土) 20:12:43 ID:Z1/O8KcR
また明日行こう
985Socket774:2011/01/15(土) 21:02:59 ID:EfzL/N3Q
騙されるなよ
986Socket774:2011/01/15(土) 21:17:27 ID:hNqP+v3L
次スレのスレタイどうするの?
次で復活してから3スレ目になるが
987Socket774:2011/01/15(土) 21:20:44 ID:2pzG7+5K
スレ番なしでいいんじゃないかなと思う今日この頃だけど必要かなでもいらないような気がする
988Socket774:2011/01/15(土) 21:39:41 ID:8US5Zo6v
【福岡・北九州】福岡自作情報スレ2【筑豊・久留米】
989Socket774:2011/01/15(土) 21:43:56 ID:mEoaolvk
私いま規制中でスレ立てできないけど、これはどう?
実質part44から、タイトルが替わって3スレ目になるようだから

【福岡】福岡自作情報スレpart3【県内全域】
990Socket774:2011/01/15(土) 23:12:26 ID:hNqP+v3L
俺も立てられなかったんで誰かよろしく


福岡県の自作情報 Part 3

福岡県内全域の自作関連の情報スレです。
福岡市内から北九州市、久留米市の情報まで何でもどうぞ。

誹謗中傷、煽り合いは絶対にダメ。
荒らしはNGワードに登録する等の対処で徹底的にスルー。反応した人も同類です。
特亜ネタは他所でどうぞ。

前スレ(実質Part2)
【福岡】福岡自作情報スレ【久留米・小倉】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1284963891
991Socket774:2011/01/15(土) 23:16:17 ID:Ak+DPRFG
>>990
> 福岡市内から北九州市、久留米市の情報まで何でもどうぞ。

大牟田は?
というしょうもない指摘でスレ消費してみる

久留米以南にパーツショップがないのなら何の問題もないがw
992Socket774:2011/01/15(土) 23:33:26 ID:6jTlp+9P
次スレ  
福岡県の自作情報 Part 3
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1295101632/l50
993Socket774:2011/01/15(土) 23:33:55 ID:ABE9oCrm
>>992
乙ちゃん
994Socket774:2011/01/15(土) 23:48:01 ID:hNqP+v3L
>991
それ言ったら飯塚とかまで入れる必要あるし…
全域って書いてるからまあ良いかなと
というか大牟田の店って何かあったっけ?
995Socket774:2011/01/16(日) 00:38:49 ID:IV2Nj3oy
>>985
なんだ嘘か
996Socket774:2011/01/16(日) 01:00:10 ID:CAnISi96
>>994
まぁまぁ

鹿児島本線沿いで端と端ということで大牟田って書いただけ

こっち来るまでは正直大牟田なんて知らなかったから、
久留米で全く問題はないのだが、
大牟田あたりにショップあるのか気になった
997Socket774:2011/01/16(日) 10:50:13 ID:FbSaSP3p
今年は福岡の自作事情が良くなってくれますように。
998Socket774:2011/01/16(日) 11:05:31 ID:P0J14OD4

999Socket774:2011/01/16(日) 11:07:30 ID:lDnzB33v

1000Socket774:2011/01/16(日) 11:08:45 ID:+xsd0LCa
   ┏┓  ┏┳┳┓┏━━━┓     ┏┓     / ̄ ̄ ̄ ̄\ヽ
 ┏┛┗━┛┗╋┛┗━━━┛  ┏━┛┗━┓  /   _     | ヽ
 ┗┓┏━┓┏┛┏━━━━━┓┗━┓┏━┛ .|  /| |\   |  |
   ┃┃ ┃┃  ┗━━━┓ ┃┏━┛┗━┓  |  |ニ  ニ|   |  |
   ┗┛ ┃┃        ┃ ┃.┗━┓┏━┛  |  .\| |/   |  |
      ┃┃        ┃ ┃    ┃┃     |     ̄     |  |
      ┗┛       ┗━┛    ┗┛    ├――ー '  ̄ ̄ ̄ ̄`i
                               |___,.-,ー――-―〇-l
    (.`ヽ(`> 、                     /__,.-ー´   ''''''::::::::l l.;;;;ヽ+
     `'<`ゝr'フ\                 +  |(●),   、(●)、.l lP;;;ゞ
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .://`ー´
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                .+ |   `-=ニ=- ' .::::□ + .
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://hibari.2ch.net/jisaku/