【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 Part117【AM3】
■65nm サーバ (K10)
[Opteron] Barcelona 4コア L2=512KBx4 L3=2MB DDR2 HT1.0
[Opteron] Budapest 4コア Barcelonaの1way用
■65nm デスクトップ (K10)
[Phenom X4] Agena. 4コア L2=512KBx4 L3=2MB Barcelonaのデスクトップ版
[Phenom X3] Toliman 3コア L2=512KBx3 L3=2MB Agenaのコアを1個潰す
[Athlon X2] Kuma. 2コア L2=512KBx2 L3=2MB Agenaのコアを2個潰す
■45nm サーバ (K10.5)
[Opteron] Shanghai. 4コア L2=512KBx4 L3=6MB DDR2 HT3.0 Barcelonaを改良
[Opteron] Suzuka 4コア Shanghaiの1way用
Istanbul. 6コア Shanghaiの6コア版
Lisbon 4,6コア DDR3 HT3.0 Istanbulの強化版
Magny-Cours 8,12コア LisbonのMCM版
■45nm デスクトップ (K10.5)
[PhenomII X6] Thuban 6コア L2=512KBx6 L3=6MB Lisbonのデスクトップ版
[PhenomII X4] Zosma 4コア L2=512KBx4 L3=6MB Thubanのコアを2個潰す
[PhenomII X4] Deneb 4コア L2=512KBx4 L3=6MB Shanghaiのデスクトップ版
[PhenomII X3] Heka 3コア L2=512KBx3 L3=6MB Denebのコアを1個潰す
[PhenomII X2] Callisto 2コア L2=512KBx2 L3=6MB Denebのコアを2個潰す
[AthlonII X4] Propus 4コア L2=512KBx4 L3なし L3を省略
[AthlonII X3] Rana. 3コア L2=512KBx3 L3なし Propusのコアを1個潰す
[AthlonII X2] Regor. 2コア L2=1MBx2. L3なし デュアルコアでL3を省略
[Sempron]. Sargas. 1コア L2=1MBx1. L3なし Regorのコアを1個潰す
■デスクトップCPU詳細
http://products.amd.com/en-us/DesktopCPUResult.aspx ■CPU -> マザーボード対応表
http://products.amd.com/en-us/recommendedmbfilter.aspx DDR2メモリ対応……SocketAM2/AM2+マザーボード
DDR2またはDDR3対応……SocketAM3マザーボード
DDR2/3メモリ両対応……Jetway等の一部のマザーボード
PhenomII AM2+版……DDR2マザー専用
PhenomII AM3版 .……DDR2/DDR3両マザー対応
■ロードマップ(45nm Thuban/Zosma) PhenomII X6 1090T BE 3.2GHz (TC 3.6GHz) 6MB 125W 2010/04/29 PhenomII X6 1075T BE 3.0GHz (TC 3.5GHz) 6MB 125W 2010/09/21〜23予定 PhenomII X6 1055T. 2.8GHz (TC 3.3GHz) 6MB 125W 2010/04/29 PhenomII X6 1055T. 2.8GHz (TC 3.3GHz) 6MB .95W 2010/06/26 PhenomII X6 1045T. 2.7GHz (TC 3.2GHz) 6MB .95W 2010/Q3 PhenomII X6 1035T. 2.6GHz (TC 3.1GHz) 6MB .95W PhenomII X4 960T 3.0GHz (TC 3.4GHz) 6MB .95W
■ロードマップ (45nm Deneb/Heka/Callisto) PhenomII X4 970BE. 3.5GHz 6MB 125W 2010/09/21〜23予定 PhenomII X4 965BE. 3.4GHz 6MB 140W 2009/08/13 PhenomII X4 965BE. 3.4GHz 6MB 125W 2009/11/06 PhenomII X4 955BE. 3.2GHz 6MB 125W 2009/04/23 PhenomII X4 955 3.2GHz 6MB .95W 2010/09/03 PhenomII X4 945 3.0GHz 6MB 125W 2009/05/28 PhenomII X4 945 3.0GHz 6MB .95W 2009/06/12 PhenomII X4 940BE. 3.0GHz 6MB 125W 2009/01/10 AM2+ PhenomII X4 925 2.8GHz 6MB . 95W OEM向け PhenomII X4 920 2.8GHz 6MB 125W 2009/01/17 AM2+ PhenomII X4 910 2.6GHz 6MB . 95W OEM向け PhenomII X4 910e. 2.6GHz 6MB .65W 2010/02/05 PhenomII X4 905e. 2.5GHz 6MB .65W 2009/06/05 PhenomII X4 900e. 2.4GHz 6MB .65W PhenomII X4 820 2.8GHz 4MB .95W PhenomII X4 810 2.6GHz 4MB .95W 2009/02/27 PhenomII X4 805 2.5GHz 4MB .95W OEM向け PhenomII X3 740BE. 3.0GHz 6MB .95W PhenomII X3 720BE. 2.8GHz 6MB .95W 2009/02/20 PhenomII X3 710 2.6GHz 6MB .95W 2009/02/20 PhenomII X3 705e. 2.5GHz 6MB .65W 2009/06/05 PhenomII X3 700e. 2.4GHz 6MB .65W PhenomII X2 565 3.4GHz 6MB .80W 2010/Q4 PhenomII X2 560BE. 3.3GHz 6MB .80W 2010/Q3 PhenomII X2 555BE. 3.2GHz 6MB .80W 2010/02/05 PhenomII X2 550BE. 3.1GHz 6MB .80W 2009/06/05 PhenomII X2 545 3.0GHz 6MB .80W 2009/07/31
test
9 :
Socket774 :2010/09/06(月) 23:34:55 ID:XrWysE84
スレが115から117に飛んでるんだけど・・・
>>1 おっつっつー
しかしこうやって見るとラインナップ細けえなぁ
今さら970BE出す意味がよく分からん
3.5Gの6コアならまだ少しは欲しくなる、かも
PhenomII X2 560BE. 3.3GHz 6MB .80W 2010/Q3 PhenomII X2 555BE. 3.2GHz 6MB .80W 2010/02/05 PhenomII X2 550BE. 3.1GHz 6MB .80W 2009/06/05 この辺り細かすぎだろ
13 :
前スレ1000 :2010/09/07(火) 00:04:06 ID:28pQUdqb
2009年にママン交換した上司のPCのCPUを今日交換した。 Athlon64 3800+ → PhenonII x2 550BE ママン GA-MA78GM-US2H (rev 1.0) 2007〜8年頃購入 Athlon64 3800+ ママン GA-MA69GM-S2H サイフにやさしすぐると関心したよ。
>>14 そこは640で4コアを見せてやっても良かったのでは
もう手詰まり感はあるね
17 :
Socket774 :2010/09/07(火) 00:09:02 ID:p2P8YWCL
intel使った事なくて次回は絶対intelって決めてるのになぜかまたAMDを 買ってしまう やっぱ魅力が違うわw Duron850→Athlon64 3000+→720BE
∧_∧ ♪ ∩´・ω・) なぜか〜AMDには〜 l' ) 隙を〜つかれそう〜♪ ゝ y' ♪ ( (( (_ゝ__) ∧_∧ (・ω・`∩ 悪い人ね〜 ( ノ 泣けてきちゃう〜 ♪ 'y ノ 後が怖い〜 (__ノ_) )) その気にさせないで! ハァ〜ハァ〜♪ \ ヽ ヽ / / ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ⊂(´・ω・`) ⊂(´・ω・`) ⊂(´・ω・`) / X4 ノ⊃ / X6 ノ⊃ / X8 ノ⊃ し―-J し―-J し―-J
19 :
Socket774 :2010/09/07(火) 00:41:53 ID:9T/T+VWk
◆AMD最新型Phenomにまたまた致命的欠陥発覚!
AM3 CPUではメモリ 2枚挿し時に起こるエラッタが有るまま出荷され続けている。もちろん 4枚でも発生
AMD Phenom II AM3 mit DDR3-1333-Problem(Hardware-Infos)
http://www.hardware-infos.com/news.php?news=2739 エラッタ379
DDR3-1333を1チャネル当たり2枚搭載しているシステムで不安定になりうる
DDR3-1333メモリを1チャネル当たり2枚以上挿しているシステムで、
Processor memory subsusytemが通常電圧範囲内でも動作が不安定になる。
これによりメモリシステムエラーが生じ、システムが予期せぬ動作をする。
だめだコリア
1090ってi7の930-950ぐらいの性能なんか?
>20 950のが上だろね。 930だと勝ったり負けたり。
22 :
Socket774 :2010/09/07(火) 00:50:25 ID:9T/T+VWk
>>19 Newsinformation
Datum: 11.02.2009 - 23:35 Uhr
Autor: Florian Spooren
Kommentare: 6 (Thread)
Kommentieren
25 :
Socket774 :2010/09/07(火) 00:57:45 ID:SQY9isiO
■Phenom/PhenomII内蔵温度計問題まとめ ・計測が不正確で狂っており実態からかけ離れた20度以上低い値となる為熱暴走になりやすい。 ・温度計がたったのひとつしか無い為コア毎の温度がまったく判らず信頼性が皆無。 ・AMD製CPU(x2/x3/x4/x6)の全てに問題が有る。 AMDイカレテル
>>24 価格の推移も知らない情弱のバカが貼ってるコピペ修正したんだね。
ちゃんとした価格の比較だとたいして変わらんし、インテル有利のベンチでそれじゃDDR2環境使えたりするAMDの方がコスパ良いね。
intelあせってる
インテルもMacも嫌いじゃないが儲は嫌いだ。
>>25 37 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 17:25:20 ID:xcb6qPph [1/3]
>>23 >・温度計がたったのひとつしか無い為コア毎の温度がまったく判らず信頼性が皆無。
そういやどこかのスレで、i7の1スレッドのみ100%にしてアイドル温度が60℃オーバーとかいう捏造スク貼られていたなw
でもそれってコア毎に温度を計測しても意味が無いってことじゃね?
30 :
Socket774 :2010/09/07(火) 02:11:05 ID:gxDXcSOp
31 :
Socket774 :2010/09/07(火) 02:30:05 ID:gxDXcSOp
32 :
Socket774 :2010/09/07(火) 02:32:53 ID:gxDXcSOp
あと、一言 LGA1156、終了ざまあm9
個人的にファントム仕入れてほしい
>>30 だからアイドル状態のスクショ出せってw
全部負荷がかかってる状態のスクショじゃないかww
>>31 次のCPUはインテルの拡張命令に対応してくるんだっけ。
そうなるとついに買い時だな。
>>31 他社を排除する目的で最適化して何がいけないの?
日本が戦後ワザと外車の走りにくいクネクネ道路を敷き詰めて、高速道路を有料化して、
意図的に外車が外れるようなエコ助成をした「いびつ」は悪いことなの?
>>36 これが信者か・・・
31見てこのコメは普通ねーわ
>36 拡張命令は、仕様公開してるから、 AMDも後から機能追加で対応できるから問題にはならんけど、 クローズドなやり方で、他社を排除するような商売してるから、 AMDに和解金払う結果になったんだし、未だに多方面で訴訟抱えてるわけで。
最適化の是非はともかく 頼りすぎた結果不得意作っちゃってるとしたら困ったもんだねえ AMDはそうなって欲しくないねえ ってフリだよね
2ちゃんの書き込みに「コメ」は普通ねーわ
↑ここまでコピペ ↓ここからコピペ
ふんにゃかふんにゃか
べろべろべー
45 :
Socket774 :2010/09/07(火) 11:00:03 ID:p2P8YWCL
ブルドーザーって32nmなの?
う、うん、そうだよ!・・ドキドキ
47 :
Socket774 :2010/09/07(火) 14:18:55 ID:HSEqnBGK
ブルが来てもphenomの名前は残すのだろうか
48 :
Socket774 :2010/09/07(火) 14:30:25 ID:hIstLzF3
phだとpentiumのpeよりアルファベット順で遅くなるので AかBにして欲しい 価格比較サイトで後ろの方になってて面倒w
Aphelon
pekuchonum なんてどうだ?
そっち系の調味料の名前みたい
Duron2で復活や
CPUを買い換えたいんだけど、1090Tと955 95Wどっちを買おうか悩んどるんだが…。 今使ってるのは、Athlon 64 X2 5200+なんだけど、1090Tを買って3.8GまでOC した場合、5200+と比べて、「こりゃスゲェわ!」って思えるくらいの性能差 って感じるものなのかなぁ。 普段は定格で使って、動画とかエンコする時だけOCするって使い方がメインなんだけど。
エンコするなら6コア買っておけと
955 95wは中途半端すぎて用途がまず分からん 近い予算でエンコするなら1055Tでもいいと思うけどね
>>54 横レスなんで外したらスマンが・・・
エンコでオーバークロックって・・・軽く仰いますなぁ。
フルロードで2時間とかだろ? そりゃイジメだと思うけどねぇ。
マルチコア対応のエンコーダーなら、
6コア定格で我慢した方が良いと思うがねぇ。
1090T買えばいいよ
59 :
Socket774 :2010/09/07(火) 17:25:32 ID:EBUQBKKo
vistaならK8→K10で倍率sage状態でも違い分かるよw 0.8GでもK8の2G以上
955be買ってOC
61 :
54 :2010/09/07(火) 17:42:16 ID:87jKQpht
54-59さん、レスありがと。 やっぱりエンコ目的なら1090Tの方が良いみたいっすね。 ソフマップで2.5万切ってるし、やっぱ買い時なのかなぁ。 エンコする時のOCはやっぱ寿命縮めちゃうっすかねぇ・・・。
>>54 エンコ重要ならAMD止めてi7にするニダ
i7-950に汁あるね
それはないアル
65 :
54 :2010/09/07(火) 18:07:01 ID:87jKQpht
955BEかぁ…。それも選択肢の一つですよねぇ。 ソフマップのポイントが7500P位あるから、ここで購入予定なんですけど、 現状、955BEと1090Tの価格差が1.1万円。この価格差と+2コアに1.1万円の価値を 見いだせるかどうかが、現状の購入の決め手として色々悩んでるんでよね。 今、使ってるM/Bが狐さんのA85GMなんですけど、DDR2メモリを運用できるCPUだと 1090Tが最上位になるじゃないですか。 私、そうそうパーツの組み換えをしない者なので、多分今使ってるPCの構成だと 今回のCPUの買い替えが最後のパーツ交換になるんですよ。 2年3年使う事を考慮して、自分の使用用途的には多少オーバースペック気味の1090Tに するか、それとも4コアに落として1万円節約するか…。 どうせ買うなら、自分が満足出来るものを買いたいですし…。 悩んでるうちが一番楽しい時とはいえ、本当どうしよう。
bulldozerコアを8個統合したもののコード名はzambezi
>>54 Windsor5200+から955BEに替えただけでもエンコ時間は半分くらいになった
温度コピペのコピペ↓ 温度コピペは まず20度以上などと言っているが全く根拠がない。 実際は20度以上ズレる個体や環境や状況があるかも知れないって程度 しかも室温30度でK10STATで倍率・電圧下げた状態で使用率10%以下で10度と表示されたからといって それ以外の状況、例えば室温25度、定格倍率・電圧で使用率100%で45度と表示されたとしても 内部でどうやって温度出してるかわからない以上は実際が65度とは言えない 更に熱暴走という言葉の定義も曖昧 何をもって熱暴走と言ってるのかしらんが、CPUをちゃんと認識するママンとBIOSでリテールクーラーつけて 定格動作でファンの回転数も弄らなければ熱で処理速度が劇的に落ちるとかシステム全体が落ちるなんて話は聞いたことがない。 自作で定格外動作させてるなら、そういう不安があるのなら自分でいろいろと検証して 一定温度超えたらブザーならしてくれるソフトでの限界表示温度でも探ってろって話 ツッコミ所大杉
windsor5200+使ってて去年の6月に550BE買った 全体的に処理がサクサクになった(winXP環境で) それから、945と955BE使ったけど体感上の違いは全く無いな というか、体感で違いがわかるような使い方してないだけだがw エンコード全くやらないからあれだけど、やるんだったら 6コア買っておいたほうがいいよ、中途半端に955買っても 後悔するの目に見えてるし
>>69 おれも金額で965BEか1090Tか迷った
で、結局ここは頂上まで行くしかないって思って1090Tにした
結果、最高に満足しているOCでも安定してるし
エンコやりながら4つくらいソフト立ち上げてもCPUがびくともしない
いい買い物したと思っている
一応、AMD側がインテルに負けてる点があるとすればトリプルチャンネル 対応のチップセットがないくらいか? まあ、2G×3=6Gよりも2G×4=8Gの方がある意味使いやすいわけだけど。
72 :
54 :2010/09/07(火) 20:27:10 ID:87jKQpht
レスしてくれた方々、ありがとう。 自分もやっぱり1090T行っちゃうことにしました。 色々アドバイスしてくれて、ありがとう。
ビクともしない でかいヤツ
1090Tを主体にして一台分購入。 ケースと電源は今後も考えて納得できるものを手に入れた。 今使っているPCになんら問題は無いし、今回の購入した品々は自分にはオーバースペックなんだと思う。 なかなか組み立てる決心がつかず、箱から中身を取り出しては 「fmfm」と納得するだけの日々が2週間ほど続いている。 「買うと満足」ではない。 ・・・何だろうこの気持ちは。
⌒ヽ / / . | _ノ ∠___________ +___巛 ヽ / | /\ \ 〒 ! | ゜ .\ \ \ + 。 | | | ○ / \ \ \ + / / / /> / / \ \ \ * ∧_∧ / / 皆一緒にイヤッッホォォォオオォオウ! /// ./ / .\ \ \ (´∀` / / + / ./\\\ / / \\ \ ,- f / / .\\ ./ / ∧ ∧ \ \ / ュヘ | * / \ \\ ./ (*´∀`*) ./.\ \〈_} \∧丿 / / \ \\ つ⊂ ~ / \ \ \* | /| ./ o .\ \\ ∧∧ \ \+. \+. | / | / "⌒ヽ . \\ (・∀・) \ \ \| / | / i i . \ U U ∧∧ ○ \ \/|/ | ./ ○ ヽ _.ノ .\ \\ ⊂(・∀・)⊃_,.- ''",, - _| / \ \\_,. - ''",. - '' o  ̄ .|/ \ \\ ''  ̄ヘ ○ ○ \ \\/ /。 o ゜ o 。 .\ \/ ゜
>>74 その気持ちが何なのか理解したい?ならば分かるまで1090Tのマシン買い続ければいいのだよ
>>71 チップセットというか今の世はメモコンはCPUのものだからCPU依存。
Σ(゚д゚;)
その20世紀ギャグって21世紀にも伝えるべき?
大手製氷車メーカーだろ
AthlonXP2000+からPhenomII1090Tに移行してみた あまりに変わり杉で実感が湧かないw
長期に使ってから移行するとビビるよな すぐ速い方に慣れちゃうけど
90 :
Socket774 :2010/09/08(水) 08:02:39 ID:zdWPxRul
とりあえず変な改行やめてくれ
>Bulldozerでは、おそらく、現行のAMD CPUよりシングルスレッドの整数中心のアプリケーションの性能は下がる。 >その反面、マルチスレッド性能と浮動小数点演算性能は大きく伸びる。 >それは、CPUのパフォーマンス効率を上げるためには、それがベストな方法だからだ。
ホメオパシー と AMDユーザー ホメオパシー「砂糖玉を飲むと体が良くなる気がする」 AMDユーザー「AMDのCPUを使うとキビキビしてる気がする」 ホメオパシー「実験では成果が出ないが、病気が治る」 AMDユーザー「ベンチでは数字が出ないが、こちらの方が速い」 ホメオパシー「大手マスコミは全て製薬会社に操作されてる」 AMDユーザー「大手ベンチマークは全てIntelに操作されてる」 ホメオパシー「普通の薬は使わない方が良い」 AMDユーザー「IntelのCPUは使わない方が良い」 ホメオパシー「科学は知の欺瞞、悪に決まってる」 AMDユーザー「PCはウィンテル支配、悪に決まってる」 ホメオパシー「死者が出てるが、それはホメオパシーのせいではない」 AMDユーザー「相性問題が出てるが、それはAMDのせいではない」 ホメオパシー「体調悪化の原因はマラリア」 AMDユーザー「不安定の原因は電源」 ホメオパシー「欧州でホメオパシーは常識」 AMDユーザー「欧州でIntel排除は常識」 幾つかの共通点が指摘されている。 ・論理的思考ができない ・検証より感情論 ・都合が悪いと陰謀論を唱える ・責任転嫁 ・馬鹿
コピペ人工無能の起動か 1秒でも早く壊れれば良いのに
コピペしか貼れない奴って自分で考える事できない無能なんだろうな。 言われた事しか出来ない仕事で一番使い物にならんタイプだw
チンパンは最近ニュースで知ったホメオパシーという単語が使いたくてしょうがないんですよwww
でも、時給 \680
98 :
Socket774 :2010/09/08(水) 09:44:45 ID:G3rFAs60
確か法の最低賃金だっけか? 外国人留学生を安く雇ってるかもしれんぞ
>>98 ありえるw 粘着具合が半島人そっくりだしw
Intelとamdの違いは営業力
営業力という名の脅迫リベート
intelのアドバンテージは、fabに莫大な資金を投入出来るって事だけだ。 intelから常に1世代古い製造プロセスで、これだけ戦えているamdのプロセッサは優秀と言わざるえない。
かまうなよ
Intel製品のアーキテクチャ思想はその場しのぎの行き当たりばったり的だよ。 長期的な展望よりも商品力上げるための仕様変更追加を念頭に置いた設計を目指している。 Intelは売れればよしなんだろうけど振り回される方は迷惑。
>>100 Intelとamdの違いはサポート力
このおかげで工業用PCボードはIntel超圧勝
ちんけなAMDじゃIntel並みのサポートを工業用PCボードメーカーに出来ないよな
AMD、日本に開発サポートエンジニアどれぐらい居るんだ?
>>104 2,3年持てば良い前提だよな。
PC向きと言えるけど。
コスト抜きにして性能比較したって意味無いよ 12コアなんて本来超ヘビーユーザーしか必要ないし 6コアもしかり、実用域のコスパが語られない状況では 何言っても無駄かもしれんが、本来そういう議論をすべきだろ
108 :
Socket774 :2010/09/08(水) 18:03:08 ID:4zhtsS8m
Intelとamdの違いはサポート力ってこれ笑うとこですかね。 インテル純正ボードなんて1年ぐらいたたないと、まともなBIOS でないだろ
109 :
Socket774 :2010/09/08(水) 18:09:14 ID:4zhtsS8m
工業用PCボードはVIAの超圧勝だろ
IPCにPhenomとかi5/i7とかアホかと Geode LXで必要充分じゃ。Atomは高級品。
ぼかぁAMDがスキだ、いあ、大スキだ。 何故かは分からないけど、古のPC「MZ80」のにほひがしゆ。 決してPC-8001ではない。 何となくだから異論は認めてしまいます。
>>105 >
>>100 >Intelとamdの違いはサポート力
>このおかげで工業用PCボードはIntel超圧勝
>ちんけなAMDじゃIntel並みのサポートを工業用PCボードメーカーに出来ないよな
>AMD、日本に開発サポートエンジニアどれぐらい居るんだ?
Pentium4のインチキcpuっぷりには感動させてもらったよ。
石屋のAMDは少々苦しくってもあんな真似はしないだろ。
イソテルさんも昔はいい石屋だったんだが、 今では職人っぽさが減ってなんだか近寄りがたい。 お金儲けもサポートもとても大切だとおもうけどね。 AMDは、中々垢抜けないというか、 金もないし金儲けも下手だし量産もあんまりうまくない上に経営も下手くそ。 ていうか酷くて悲惨なレベル。 でも、なんか最高技術がなくても工夫と発想力でライバルに肉薄しようとするあの心意気はかっこいい。 安くうるしかない自分とこの製品に自信を持ってるAMDはソケットポンポン変えたりしない。先の事考えてるとも言える。 でも、イソテルくらい人気も採用するマザーメーカーも多ければ、 イソテルのソケットポンポン換えるのもある意味商売に繋がって、 ユーザーには不評かもだけど、マザーメーカーには喜ばれてる。 新製品出すきっかけが頭ひねらなくてもやってくるわけだし。 まあ、在庫管理とかめんどくさいとおもうけどね。 良し悪しだなあ。
来週intelのカンファレンスあるな
工業用PCボードでのAMDのCPUシェアってパソコン用に比べて大きいの? それとも、目も当てられないぐらい悲惨なシェア?
とどのつまり、960Tは今月は出ないってことでいいのかな?
そういや"裏IDF"とかこの頃やらないな。
何か発表することあんのか
>>116 いわゆる産業用ってんならインテルもたいした事ないけどアムは、、、のはず。
多分ハイエンドはIBM一択でローエンドはARM系有象無象と思う。
んで窓とか組み込みで使うんならpen4が現役、、。
>>121 AMDだめぽ...
おまえら、AMDのいまの自作市場でのシェアどれぐらいだと思う?
値段安い、x6あるで、50%ぐらいは逝っているのか
>>122 個人的には7:3でイン:アムかなぁ?と推測。
2009年時点では Intelが80.5%、AMDが19.4% 今年はもう少しAMD伸びてるかな
そろそろ動画や音楽作業用のPC組もうと思ったら 上にも出てたけど1090の値段は確かに迷うな 955BEが二つ買えちゃうんだね 4コアもホント安くなったもんだな〜
127 :
Socket774 :2010/09/08(水) 22:41:14 ID:4zhtsS8m
あれほど、神石扱いされた、CORE2の惨状は、X2で7の64bitだと普通に きびきびな件、やっぱ、大容量共有キャッシュでごまかしてたメッキ がはがれたかな
>>124 実際問題メーカー採用が少ないし7:3で概ね合ってそうだぬ。
>>127 店頭で比べてみたけどちょっとした起動とかタスクバーの呼び出しとかは
総じてアムのが速いんだよなぁ。何年か前から。
130 :
Socket774 :2010/09/08(水) 22:47:04 ID:4zhtsS8m
131 :
Socket774 :2010/09/08(水) 22:52:52 ID:4zhtsS8m
今更945買ってきた 換装するけど、AMDっていまだにコア欠けとかあるの?こわいお
>>132 ヒートスプレッダがついてるから平気だよ。
それにインテルだって昔はコア欠けあったでしょうに。
>>132 今は総じてCPUにはヒートスプレッダついてるから
そうそうコア欠けすることはない
ただし、AMx系ソケットは構造的にPen3のソケットの発展系だから
スッポンはあるかもね
Atomならコア欠けさせた
intelだって成長してきてるじゃないか。 メモコン内蔵したし、QPIだったかHyperTransport似な高速バスも使えるようになったし。 amdのプラットフォームとそっくり似た様な感じになったw この構成は旧DECのalphaプロセッサのエンジニア達がamd -> intelと渡り歩いて作ったものだと思う。 x86プロセッサを席巻してしまった。たいしたもんだ。 しかし、これからはibmの技術者達が一時代築くんだろう。 ブルドーザーはibmから引き抜いたエンジニア達のamdでも最初の仕事なんだと思う。 これからはibm powerプロセッサの設計思想が席巻していくんではなかろうか。 今後の展開が楽しみだ。
日経winpc読むと 今現在世界で需要するチップの量をおぎなう設備が 建設されている とあるが 巨大にならないと開発費が賄えない とある
>>133 >>144 サンクス、昔からAMD派だけど最近は完成品ばっか買ってて
CPUの換装とか久々なもんで。楽しみです
日本語で頼む
140 :
137 :2010/09/08(水) 23:43:10 ID:jdUeT4u5
2012年までにAMDが増強する設備で 今現代年間需要を満たすくらいの設備になる と書いてある そして32nm以上の開発するにはただ巨大になる必要がある とある
80GのSSDとCPUを一体化した製品作ったら売れる予感
9/21の13時にAMD製CPUが多数、発表・販売解禁となる。
ラインナップは以下の通り。
なお、売れ筋と目される上位2モデル「Phenom II X6 1075T」と
「Phenom II X4 970 BE」は発売日を前倒しにするという話も。
予価等については判明次第お伝えする予定。
・Phenom II X6 1075T(3GHz)
・Phenom II X4 970 Black Edition(3.5GHz)
・Phenom II X2 560 Black Edition(3.3GHz)
・Athlon II X4 645(3.1GHz)
・Athlon II X2 265(3.3GHz)
http://www.gdm.or.jp/voices_html/201009/20100908a.html
143 :
Socket774 :2010/09/09(木) 07:14:22 ID:0H3/E44I
1090Tてもう27kしないだろ
コラッ!相手しちゃ駄目
146 :
Socket774 :2010/09/09(木) 09:21:41 ID:r+wtzuf4
まぁ遥か以前から結論は出てるんだが、百歩譲ってintelの方がAMDよりも30% いいと考えよう でもね値段が3〜4倍してるよね? それに伴って発熱も半端ないよね? お互いの最上位を比べた場合の話ね ちょっと考えればAMDの良さがすぐに分かる
Phenom II X6 1075Tが2万切ってたら購入するか
149 :
Socket774 :2010/09/09(木) 10:26:50 ID:9GhtChaa
ん?最上位(980Xと1090T)で比較したらシングル性能で35〜40%マルチで50%くらい差があるよw 980Xは32nmプロセスなので950や870よりコア性能高いからw まあ年末年始にはSandy発売で一気にAMDは絶滅に追い込まれるだろうな
>>149 9万と2万4000円を比べて35%〜40%と50%の差しかないってのが驚きだな
何が「ん?」だよw
は?
153 :
Socket774 :2010/09/09(木) 10:38:54 ID:9GhtChaa
>>150 いやいやいやいやww
そもそも1090Tよりシングル性能40%、マルチ性能50%高性能なCPUはAMDには作れないからwww
AMDの開発力的に2015年くらいにならないと無理じゃねーのwww
つまりIntel様の最上位があの値段なのはそういう事だよ
せめて同世代のブルと比較してくださいよぉ
>>153 そういう煽りじゃなくて値段からみてもっと差があってもいいんだけど
余裕あるからインテルは乗せてきてるんだなって話よ
ただの煽りだとしても貴方が開発してるわけでもないし、自慢できる話でもないんだよね
消費者は値段と性能を考えて選ぶわけだから
車にしても万人向けの大衆車と、高級車
ブランドとしての価格等での差であって、値段に見合う絶対的な性能差はないし
自作の人はベンチや最高スペックが欲しい人は980X買うだろうけど、通常用途ならi5の760で十分だし
760と1090を比べて760に負けてる1090は悲しいと思うけどね
980Xは比較対象としてはあまりにも値段の差がありすぎってこと
なぜお前らは豚に餌をやってしまうんだ
プラットフォームとしてLGA1156はプアすぎるから、比較対象には ならないでしょ。
>>157 そうはいっても価格帯はそこをターゲットにしてるからね、AM3まででは
AMDCPUは実質ミドルまでだし
>>158 値段が被るなら、尚更比較にならないじゃん。バス帯域は狭いし
SBは貧相だし高性能CPUとオンボVGAという使い方も出来ないし。
160 :
Socket774 :2010/09/09(木) 11:13:54 ID:d0XvFJnz
>>159 高性能CPUとオンボVGAは確かにAMDの方がいいな
でも逆にいうとそれ以外は・・・
162 :
Socket774 :2010/09/09(木) 11:46:37 ID:Pdsrjb2o
>>160 インテルに適正化された状態で互角以上だから実際は
もっと性能は上ってみんな知ってる。
つまりインテルがAMD並な価格になったらAMD脂肪ってことか
Intelコンパイラでやれば「Intel CPU以外は速度低下」なわけで、 所詮ベンチなんて…なぁ。
>>163 Intel製品の商品力が下がると価格も下がる
かもね。
>>163 Intelが意味なくAMD並の価格に下がるわけもなく。
Intel CPUがAMD並の価格になると言うことは、
>>165 が言うとおり「Intel製品の商品力が下がる」時。
そして、その時はPen4時代に代表されるように、
Intelは価格を下げないので、AMD製品の価格が上がるだけ。
そして値段が並んでから価格競争を開始される。
だから、IntelとAMDの価格が並ぶときは、
「IntelがAMD並」ではなくて「AMDがIntel並」の値段で売れるだけで、
「価格が並ぶ」 = 「AMDが死亡」という事はあり得ないのであった。チャンチャン
G34ソケを一般マザーにも出せばいいのに AthlonII640二つで二万でも余裕で980Xに勝てるぞ
>>166 独禁法違反にならないように、AMDは生かさず殺さずってことね
万が一AMDががんがん売れてシェアが伸びたらインテルが
軽くつぶしにくるけど、殺しはしないと
お前らCPU選ぶのにずいぶん色々考えてんだな
>>168 まだその「独禁法違反の為に」を信じているのかw さすが全角様だ。
Intel様はお前が思うほどに「甘い会社」じゃないよ。
AMDだって"ATIC"からの出資があってFabの負担を半減できなければ、
最悪、近年中に潰れていただろうさ。幸運であっても、ただそれだけの話だ。
そして、"ATIC"からの出資がなければ"Bulldozers"は
AVXの追加改良は無しで、さっさと出していただろうね。
AMDもIntelも出し惜しみせずに頑張ってくれるのが消費者にとっては一番なんだけど 研究開発費の差が大きいよね。あとはIntelが市場を握ってるからねぇ。 AMDがんがれ。超がんがれ。
ネトゲのFEZ用にマザーとCPU交換を考えてて、L3の有るPhenomから購入候補を探しに来たけど選択肢大杉ワロタ 稀にプレイ動画のエンコードもするから3コアが無難かと思ってたけど、人気無いのか情報少ないですね…迷い過ぎて朝から仕事が手につかない(笑)
新着15件透明あぼーんなってるけど何事よ
んなもんX4の955か965か X6の1055Tか1090Tしか選びようないだろ
>>172 どれでもいいとおもう。
実はあまり悩みはなく予算の許す限り多コアの買うだけ。
それでもCPUで2.5万円が上限。4コアでいいやと思えば1.5万円。
今更125Wの4コアだしてきても売れないだろ 時代は6コアを求めてる
ゲームする人にとっては×4 970がAMD最高峰だろ 6コアを使いきれるだけのマルチスレッドアプリがまだまだ少ないし よっぽどの重マルチタスク作業かエンコでもするなら話は別
いまだに955BEのコスパが最強
955 955BEの電圧下げただけで値段↑ 970 965BEの電圧0.5上げただけで値段↑ いらんわこんなもん
>>178 頭皮オーバークロックで禿上がるほど同意
ちょっと前955BE買ってきた。この値段でこの性能、たまらん。
電圧じゃないよ倍率だよorz>970 955 95Wはマザーの制限ある人にはいいかもしれんが
183 :
Socket774 :2010/09/09(木) 16:23:10 ID:r+wtzuf4
AMDの次世代はBulldozerでintelはSandyでOK?
>>181 TDP125W、このすばらしい性能をあんな安い値段で実現に感動する
185 :
Socket774 :2010/09/09(木) 16:52:56 ID:d0XvFJnz
955BEをK10STATで調整して、965BE-eとして使ってるお
Intelは大きく変わりそうなのはHaswell以降じゃないかなあ
やっと気温も下がってきたし倍率上げたい所だね
涼しいのは今日だけだよ
この夏はMAX3.8GHzで常用したな
Athlon XP の頃を考えれば、今は氷河期みたいなものだ
パロミノに1.9vかけてOCしてた時はプレスコ3.0Eの定格並みに発熱してたな 懐かしい
>>172 マジな話FEZくらいなら明日IIx4でも余裕でキャプしながらプレイ出来ると思う
ミドルクラスのグラボはついてるんだろ?
ま予算が許すなら955BEを激しくオヌヌメしとく。今これのコスパはヤバイ
博打が好きなら550BEとASRock UCC使えるママン買って4コア化だな
6コア買ったけど、火狐でネット見てるだけでも6コア全部動作したりするのね。使いきれない感じは無いわ。
970BEの楽しみ方が分からんな 何で今こんなもの出すんだろ
価格維持でしょ 少なくともグレートは上がるんだからチップの販売価格は維持できる
すまん、グレードね 逓倍設定を変えただけなのかもしれないけど、そのことによってチップの価格維持はできる
定期的に新商品出さないと株主が怒るからじゃない?
1075TはやっぱりBEじゃないよね? 125Wでじゃないのはおいしくない 1095TBE か 1055T 95W の二択 ま値段次第はあるけど
>>199 X6売れなくなるからしばらく値下げは無い予感
10月1日 最安値予想 1090T 22,680 1075T 19,980 1055T(95W) 17,800 970BE 16,680 965BE 14,780 955BE 12,440 945(95W) 12,120
2コアを数年使ってるんだが、いつの間にか世の中は6コアまでいっているというじゃないか。 4コア、6コアとかコアが多いほど強そうな感じはするが、具体的にPCのどんな部分に影響が出るのか教えて欲しい。 ベンチマーク上がったとかはぬきで
204 :
Socket774 :2010/09/09(木) 20:19:53 ID:r+wtzuf4
当然コア数多いほうがエンコードでは有利
>>204 レスサンクス。
エンコードっていうと動画関連ばかり話題になる兆候があるけど、
画像とか音楽にも同じことが言える?
>>190 あの頃はアンディ級のクーラー無かったしね
全銅無限辺りが当時あったらなあ
>>170 つまりオロチはアラブ産になるのか
て事はアジ・ダハーカでもあるのか
640が9k、955BEが15k 何なんだこの安さは!
CPUクーラー「KABUTO」を付けたAMDユーザー諸氏へ質問 『MB壊れるんじゃねえか!?』って思いませんでしたか・・・ 当方dkdk通り越してました「え?まだ?え?MB割れちゃうぞ」と 安心したいだけです。スレチ申し訳ござらぬ。
>>212 え!?あれって入れなきゃダメっすか?
だとしたら、甘くみすぎてたわ・・・orz
バックプレート付けずに巨大クーラー付けるなんて 自殺行為だろ
216 :
Socket774 :2010/09/09(木) 21:24:08 ID:fI1oQKe0
んで、970BEは125Wなのかしら。
218 :
Socket774 :2010/09/09(木) 21:43:06 ID:r+wtzuf4
>>215 確かに取り付けは大変だが、バックプレートがなくても問題ないぞ
クリップの位置を真ん中にセットすると簡単に付くよ。
あれ? AM2/3って全部バックプレート付いてるんじゃないの?
XPで720BE(3コアのまんま)使ってるんだけど、955BEに載せ替えたらやっぱOS入れ直し必要? ちょっとパワー足りなくて、955BEにしたいんだがOS入れ直す時間がない。
必要なし
俺のKABUTOはクリップ真ん中 そして糸で釣ってる(精神衛生的に) ちなみに550BEね
>>153 おぉ、貴方はLlanoに480SP乗らないとか書いて恥じかいた人ですね。
>>211 つ羅刹クーラー
見た目からして冷却能力は同じくらいだろ
まぁあのタイプのレバーはNBシンクがでかいと干渉する罠があるからどっちもどっちかもしれんが
226 :
Socket774 :2010/09/09(木) 22:25:40 ID:r+wtzuf4
>>219 >>223 確かにクリップを真ん中にすれば簡単に付くけど、その分間が空いちゃって
冷却効果が落ちる
取り付け後にクーラーを触ると簡単にグラグラするし
>>226 俺はこれで問題ないんだよな
マザーはギガバイトのGA-MA785GT-UD3H
取り付けるときにクリップを一番下にしたら全然付く気がしなかった
面倒くさいけど MBからプラスチック部分を外して KABUTOに引っ掛けてから MBに再装着
そういやLlanoやOntarioは新しく出るのに旧シェーダ構成なのかな。
いまだに9850BEのおれ。 955BEにしたら世界が変わるのかな。
>>211 余裕だった。着けづらいとネットで見たがなんのことやらと
>>228 やっぱりそれがベストか
俺も965BEか6コア買ったらそうしよう
234 :
Socket774 :2010/09/09(木) 22:45:30 ID:r+wtzuf4
>>227 俺も全く同じM/Bだよw
>>228 同じ方法で取り付けた
こうしないと真面目にM/Bが壊れると思える程きつくてね
押し付けすぎてCPUのピンが曲がったりヒートスプレッダが変形したりしないもんかね 俺はむしろそっちが怖かった
発熱か。 夏も終わりだしまだしばらく9850でがんがるか。
で俺はBIOSアップデートしてX6付けられる様にした状態で 1090T待ちスッポンしそうだからデジカメ準備して待機中。
>>225 コツが有ってね、干渉は回避出来るんよ。
239 :
Socket774 :2010/09/09(木) 23:03:53 ID:Zi89EN/l
>>230 9750の俺も似たようなこと考えてる。
マザー毎変えるには時期が悪いからお茶濁し的な変更だが
bulldozerがPhenomIIIになる夢みたんだが 俺の夢けっこう当たるんだよ 当たったらどうしよう
>>240 Phenomの奇数番は・・・とかならないことを祈るぜ。
242 :
211 :2010/09/09(木) 23:15:17 ID:YzvOL+sl
みなさんレスありがとです( ノД`)シクシク… まだ組み立て最中ですけど「ミシミシ・・・プキッ!」って音で「だ、大丈夫かよう;」 っだったものですから・・・orz 一応MBはAM3なんですが「そいや背骨みたいなの(商品)あったやうな・・・」と 只今配線と奮闘中でございますw
940から970に買い換えるのはありかしら
C2からC3だから換える価値はあるっちゃある OCしないんだったら同じアーキテクチャで500MHz上がっただけだから 体感上は変化ないだろうね 940BEって1.35Vで3400MHz程度だっけ? 970BEだったら同じ電圧で3800MHz程度はいくんじゃないか
245 :
211 :2010/09/09(木) 23:38:40 ID:YzvOL+sl
訂正
諸氏が仰せの「バックプレート」を当方は放熱補助用裏板(製品名忘れますた;)と
勘違いしている可能性が高いでございます・・・orz
&
遅レスすまんこってす
>>228 本気ですか(棒
>>243 個人的には1055T以下のクロックで構わんから6コア65Wが出てくれれば欲しい。
別に95Wが嫌ってんじゃないけど冷やしに無頓着でも大丈夫ていうのが嬉しい。
俺はとりつけが面倒だと価格.comで知ってKABUTOじゃなくて羅刹クーラー買ったわ
MBは外さずにVGA外しただけで簡単に装着出来た
がんがれ
>>211
しかし2マンかそこら出すだけで昨日2CPUだったのが今日は6CPUマシンになっちまうんだから 凄いよなあ
>>248 おれなんかPen4からいきなり6コアだったから
三輪車からいきなりポルシェ乗ったみたいな感覚だよ
三輪車が三菱車にみえたぜ
日本はCPU作れんのか
いろんなCPU作ってるじゃん
電源が450Wな俺には955 95Wはありがたい。 昨日ポチったから明日届く。 安いしOCに全然興味ない人にはいいCPUだと思う。
俺がx86の設計製造を担当なんかしたら今のi7の100倍の性能で100分の1の電力のがダイサイズ半分で出来ちゃうもん そりゃ止められるわ
来年には低クロック6コアが1万以下になりそうだな。 最近のコア増殖スピードには驚くよ。
1055T 95W版を購入したのですが、かなり発熱します。 サイトでは、50度を超えないレポートが多く心配です。 (BOXには、HDT55TWFGRBOX のシールですが、125W品だったら 交換してもらわないと...) エンコード(高負荷)時に 57度ぐらいになります。 (ケース内 40〜45度) クーラー(リテール)の取り付けミスも疑い、2度ほどやり直しましたが結果は同じ。 電源が400W(Core Power3)で、ググルと放熱が悪いと不評のため、 換えると改善するかな?
>>256 ケースがスリムケースとかいう落ちじゃないだろなw
258 :
256 :2010/09/10(金) 00:42:50 ID:1qlB1NzH
ミドルタワーです。 5インチベイ x4 3.5インチベイx2 (フロント) の一般的なサイズ。
>>258 それなら、原因はリテールクーラーだな。
クーラー変えれば10度は下がるよ。
何故にリテール 3Kあればそれなりのクーラーあるよ
MUGEN Uがいいぞ安くて激冷えだから
262 :
256 :2010/09/10(金) 01:15:44 ID:1qlB1NzH
アドバイスありがとうございます。 先ほど、念のためCPUの刻印を確認しました。 HDT55TWFK6DGR だったので間違いなく95Wのようです。 CPUクーラーの件、検討してみます。 できれば、静音、トップフロー で探していまして、サイズのカブトが候補に挙がっています。 取り付け難しそうなことと、でかいことが心配ですが...
263 :
256 :2010/09/10(金) 01:19:37 ID:1qlB1NzH
参考のために、ここの住人さんたちで、 1055Tの高負荷時のCPU温度(リテール or 市販品)はどれくらいなのですか?
>>263 1090だけど高負荷でも40℃以上いかない
ケースはサンダーバードABのダブルファンにMUGENUのクーラー
>>263 うちの1055T(95W)リテールだと高負荷で48℃、アイドルで21℃ってとこかな
もし定格のクロックで使うなら多少低電圧化させてもいいかもね
>>264 MUGENUはデカいけど冷却能力はさすがだな
6コアの温度がおかしいのは有名だが
よくこういうとんでもない温度の報告みるけど、 これは core tempを読んでるのかな? それとも、マザボのセンサー?
今、家の温度計で室温28度だなー。東京。
温度自慢する場合は最低でも室温、測定ソフト、電圧、CPUクーラーとファンの大きさと回転数は書いて欲しいよね
今、家の温度計で室温16度だなー。札幌。
mjd
276 :
274 :2010/09/10(金) 02:40:28 ID:0gcjZLZf
スクリーンショットくらいきちんと取ろうぜ。
278 :
274 :2010/09/10(金) 03:09:54 ID:0gcjZLZf
>>277 温度低いから捏造じゃないのわかるようにiPhoneで撮った。
スクショだとバンバン捏造する奴いるから意味無いし。
これだって捏造できるだろw デスクトップ全体をプリントスクリーンしてペイントで編集 その部分だけ映るように撮ってもいいし保存してから 画像を画面全体に表示してから撮ってもいい
280 :
274 :2010/09/10(金) 03:26:56 ID:0gcjZLZf
>>279 なるほど、捏造できるね。
動画撮った方が良かったかな?
>>271 両方ともおかしいのが何とも・・・。
センサーって言うけど本当は何処を測ってるんだろう?
282 :
Socket774 :2010/09/10(金) 07:17:11 ID:gWhaQnos
■Phenom/PhenomII内蔵温度計問題まとめ ・計測が不正確で狂っており実態からかけ離れた20度以上低い値となる為熱暴走になりやすい。 ・温度計がたったのひとつしか無い為コア毎の温度がまったく判らず信頼性が皆無。 ・AMD製CPU(x2/x3/x4/x6)の全てに問題が有る。 AMDイカレテル
>>192 現役機2台はどちらもASRckな変態なので最初からASRockしか考えてませんでした(^^;
お勧めしていただいた550BE(または555BE)でイッてみます
結論から言うと、バカはIntel使ってた方がそいつ自身にとっても皆にとっても幸せ。 (念のために言っておくと、Intelユーザー=バカ、という事ではない。)
うちの1055Tも変な温度表示になるんだよな。 CoreTempとHWMonitor両方とも夏場なのに15度とかになるw 使ってるCPUクーラーはクーラーマスターのhyper212。ケースはP183。 マザポは戯画のGA-890GPA-UD3H Rev.2.0。 ケース内温度は37度前後くらいのときが多い。
>>263 TX回して44℃
クーラーは大薙刀にWING12PL
吸気温度32℃
1055T@125WをBIOSで0.1V下げで運用中
外部ツール使って温度がどうたらこうたらいう奴は、何時もの奴
288 :
Socket774 :2010/09/10(金) 10:13:46 ID:wpxC8OhD
じゃあおまえはケツの穴に体温計でも刺しとけ
ネギは追加料金取られますか?
それ食っちゃうもんね
ネギウエハで宜しく 温度高くなるといい匂いするの
ネギスレと聞いてやってきますた(・∀・)
甲賀流たこ焼きのネギはたっぷり
ネギあげますから!
ターボキャッシュってk10statと一緒に使えるんですか?
298 :
Socket774 :2010/09/10(金) 14:17:03 ID:nshkarf9
>>284 まさしく、そのとうり、エラッタ放置、ソケット切捨て
SSD不具合うやむや、なんかをAMDがやったら、大変な
ことになるもんな。
バカはインテルでOK、うさだを含めて
300 :
Socket774 :2010/09/10(金) 14:26:37 ID:nshkarf9
>>299 Coreiシリーズに最適化されたベンチでもその程度の差
CINEBENCH11.5と合わせて総合的に性能を見てみると
現在1万ポッキリのAthlonUx4 640のコスパが異常すぎて浮いてるw
1090TがCine Benchマルチスレッドで次点ってスゲーじゃん 1156はオワッ照しw哀7 980X XEとか馬鹿高いしw 現在13k程度で買える955BEが18k程度の哀5 750にも勝ってるしw 現状1万円からのCPUの買いが明日IIx4、955BE、屁IIx6であることがよくわかるな
ぶっちゃけFF14なんて糞ゲに最適化されてなくても全然困らないしw
304 :
Socket774 :2010/09/10(金) 14:45:11 ID:nshkarf9
768: Socket774 :2010/07/26(月) 13:59:20 ID:4k3aPP96 αテスト、ベンチでRadeonの方が快適に動く ↓ NVIDIA: 『協賛企業を何だと思ってる!』と怒り、スクエニにGeforce特化コードを採用させる ↓ スクエニ:仕方なくGeforce特化コードを採用 ↓ Radeonでカクカク ↓ どう見てもユーザーの反応がよろしくない ↓ スクエニ: AMDに『大人の事情によりGeforce特化コードを使ったんですが、そちらの方でこのコードに対応したパッチを作ってもらえないか』 と連絡しようとする ↓ AMD: βテストのGeforce特化コードに怒り心頭中であり居留守 あるいは、Radeonのシェアが大きい現状ではスクエニが先に音を上げると踏んで無視 ↓ スクエニ: AMDの尻尾を踏んだな事に気が付く&このままじゃβテスト失敗に終わるので仕方なくコードをαテスト/ベンチのバージョンに戻す ↓ AMD:ここらで手打ちにしておくか・・・と言う事でスクエニとの窓口を再開 こんなところだろう ,,, ( ゚д゚)つ┃ こんなことやってるから、糞ゲーになるんだよ
シングルベンチうんこすぎるだろヘノム
306 :
Socket774 :2010/09/10(金) 15:02:06 ID:gAsOjUX6
おまいら少しは仕事しろ !
>>304 俺ゲームしないからわからんのだけどRadeonで
αテストさくさくβテストでカクカクってそんなにひどかったの??
>>304 妥当なのは2番目までだろ。
恐らく3番目も協賛企業という事で前向きに検討したのでは。
そこでコードが競合しないように両立できなかったスクエニの技術力か、
裏があるとすればNVの方で提示したコードに含みがあったか。
309 :
283 :2010/09/10(金) 15:34:59 ID:r1WLb+1K
>>299 i7は眼中に無かったけどそんなに凄いのか!とエルミタージュの価格表みてワロタ
この表みてたら、ギャンブルを避けてAthlonII X4に浮気しそう…
>>299 CINEBENCHとFFベンチとの比較をみると何か笑ってしまったw
FF14はIntelマークが入って、Intel系に最適化されていてもその程度なんだなぁ。
あと、"LOW"と"Hight"の他にやっぱり"average"が欲しいな。
それが一番参考になると思うんだが…。
淫が自分に不利になるような材料出す訳が無い
インテルに不利なベンチなんて滅多に無いしなww あ、そっか、ヘノムは不利なんじゃなくてうんこなだけか
AM2+で有終の美を飾るには1090tか1055t(95W)のどちらかでいいよね? もう1090tより上のCPUは出ないよね? もしくは1075tの95W版とか出ないよね?
>>313 それは出るんじゃね?
でもいま1090T買えばもう買わなくていいような気がするけど。
6コア買うか迷ってるんだけどターボキャッシュがどんな感じで効くのか分からないからためらってる どんな時に周波数上がってになってどんな時に下がるのか 周波数上がってるときは消費電力にどう影響するのか k10statでは使えるのか どなたか教えてください
訂正→どんな時に周波数上がってどんな時に下がるのか
ここぞという時に上がる 一度上がると基本的に下がらない カップ麺の値段みたいなもの
間違った ターボコアか
>>313 今、x6が必要・で遊びたいなら別だが、今,x6買うのは時期が超悪い
半年ぐらいで次のブルに移行だから、ブルデビューのころにに有終の美を飾るのを選べ
1090、1055にしろブルが出るころには今よりさらに値段下がっているし
それ以後は性能の良いのが出る可能性は超低い
>>315 K10statは使えるよ、TC用の設定もある
Tsukumo eX AMD CPU Phenom X6 1055T[95W]が期間限定で19,980円と大特価! マザーとセットだとさらに1,000円引き!
アマゾンの方が安くね?
尼安いな 最近通販の方が安いのおおいな 地方民だから助かるわ
>319 少数精鋭作戦。
326 :
Socket774 :2010/09/10(金) 19:02:12 ID:nshkarf9
1090がじわじわ下がってるから 早く中古でも19,980円なって欲しい 忙しい年末までに一台組みたいけど待ちきれんから とりあえず955BE買ってしまおうかな
値段下がるのを待つために他のCPU買うくらいなら最初から1090T買えよ
2012年に人類滅亡すんだぜ 買うならはやくあしろ
同級生のデキ婚ラッシュとか色々入り用なんだよーヽ(`Д´)ノ 大人になるほど金に不自由になってきて泣ける
>同級生のデキ婚ラッシュ 友人でその人のレベル分るというが..... 察するに自覚無しに俺DQNだよって、周りにすげーアピールしてるんだろな
毒腹の AMD PhenomII X6 1055T BOX + ASRock 890FX Deluxe3 31980円ってお買い得?
ASRock 890FX Deluxe3 がほしいならいいんじゃね?
>>331 デキ婚がDQNって相当オッサンなの?
何で上から目線なのか全然分かんないや
>>331 ところがどっこい最近は出来婚増えてる、DQNとかに限らずに
経済情勢が不安定だったり親世代の影響での結婚への考え方の変化だったりで普通に結婚って流れより
子供が出来ちゃったから・・・みたいな仕方ない理由が必要になってるんじゃないかと思わなくもない
>>334 レスでその人のレベル分るというが.....
察するに自覚無しに俺童貞だよって、周りにすげーアピールしてるんだろな
もうそんな社会じゃないよね。
もちろん若いうちに無計画にほいほい作るのは論外だけど、結婚する理由が他になくなってるだけ
昔は良い年して結婚してないと社会的にやばい感じだったが、今はもうそんな風潮もない。
経済的に自立していて、同棲もしていて、親公認だけど籍入れてない人とか結構いるよね
従兄弟の兄ちゃんがデキ婚して1年で離婚した 嫁は子供に一度も会いに来なかった
ここ何スレかと
339 :
Socket774 :2010/09/10(金) 21:39:49 ID:f3gqfXH6
720BEについてなんだが、例えばBiosのF1で4コア化に失敗しても F2〜F7の異なるBiosで成功する事ってありえる? それとも石がハズレだからどうしようもない?
ママンがなんなのかわからんけどAMDからのお達しで新しいBIOSで 4コア化が出来ないようにしてる場合ならある 逆にいうとACCがEnableに出来る古いBIOSで出来なければ 新しいBIOSで出来るということは考えにくいと思われ
341 :
Socket774 :2010/09/10(金) 21:50:39 ID:f3gqfXH6
>>340 M/BはGA-MA785GT-UD3H v1.0
最初のF1では起動すらせずCMOSクリアをする羽目に・・・
次の新しいAMDのCPUってAM3とかAM2+でもいけるの?
またそのような初歩的な質問を。
>>337 仕方なく結婚したんだからそんなもんだろ
>>339 今更720BEの4コア化って中古で実績のある石買ってきたのか?
恐らくだがBIOS画面にすらいかないならそのBIOSで脈ありだよ
>>341 基本的にGIGABYTEはM/Bやリビジョン、BIOSバージョン問わず
4コア化できないBIOSになってたと思うが。
4コア化したかったらAsRockとかMSIとかが定番じゃないか?
347 :
Socket774 :2010/09/10(金) 22:18:13 ID:f3gqfXH6
>>345 買ったのは去年の今頃
ここ読んでると6コアが欲しくなってくるがブルまでは720BEで凌ぐつもり
しかし3コアじゃなんだから4コア化できるかな?って考え
348 :
Socket774 :2010/09/10(金) 22:19:09 ID:f3gqfXH6
>>346 価格.comやconecoのレビューを読んでると成功例もあるみたい
そういやブルドーザーになったらさすがにSocketの後方互換性はなくなるのか?
>>342 >>349 その程度を調べないor知らないとか。おまえら自作板で何やっているの?
自作板に来ているくせに、「オレ。オタじゃないしw」とか言うなよ?
AM3までは互換性がある…という可能性が高い。
>>350 レスサンクス。
可能性が高いって話で止まってたのね。
どっかではAM3じゃあ性能を出し切れないとか言ってた人いたけど。
>>351 「性能は出し切れない」のはそうなるだろうね。
「性能」というよりは、省電力機能の一部が動かない事はありそう。
万が一HTの帯域も上がったら、それも性能は出し切れない。
>>351 今のところUSB3.0とSATA6.0に対応できてるし
チップセットが対応してれば6コア付いてるからなあ。AM3。
AM3+とかAM4になるかもしれないけど、
インテルのソケット戦略の混乱見てるだろうから
同じ轍は踏まないんじゃないかな?
毒腹なら実質 21000円だな どうするかな
>>353 >今のところUSB3.0とSATA6.0に対応できてるし
AM3は数台のUSB3.0と数台のSATA6.0を繋げても十分な帯域があるって意味?
AM3でもチップセットが対応すれば、全てのオンボードUSB/SATAをUSB3.0/SATA6.0にできるとか
おいら敵には、新しいアーキテクチャのブルで数年間のCPUの進化に耐えられる新しいソケット導入しても良いんじゃないか
特に必要無いから変えないんだろう。 省電力機能もチップ内で完結出来るんじゃないかな。 AM3+で変わるのは、HTのクロックアップぐらいと予想する。 AM2とAM2+の関係と同じく
オルレアンって何年前だっけ? 切り捨て間隔長いのがAMDの良い所なのに。 個人的にはもうちょい粘って欲しいな。
>>326 設計こそAMDのがスマートだが、実際C2Qは(なぜだか)高性能好効率だよ
65Wのが安くなればほしいね
>>356 CPUの進化に耐えれてもメモリの進化に耐えれなくね?
数年後ならDDR4が来てるかもしれないし
DDR4は2012年くらいって雑誌に書いてた
そのときDDR3が売ってないってことならそら大変だが
>>360 DDR4ってDDR3メモリと大きく異なるものになるの?
同じDDR系なら、今のDDR2/3対応のように出来るんじゃないか
もし出来ないとなると2012年(後半?)にはブルIIでメモリ・マザーをわっしょい!
PC3-12800(DDR3-1600)が DDR4の下位くらいのようです
日経WinPC10月号の記事(79ページ)では AM3のDDR3対応マザーではbullはいけるだろうと書いてるね
AM2+はアウト?
>>365 逝けてもマザーのBIOSがブル対応しないとダメポ
8xxはそこそこ対応する可能性あるが、7xxマザーは対応の可能性低そう
>>366 DDR2のメモリコントローラーを搭載しないって話だ
だからDDR2/3のJetwayの奴とかは対応できるかもしれないが
上で書いて有るとおりビオス次第だろうな、望み薄じゃねえか。
ビオスー(・∀・)
DDR4は転送レートを稼ぐため一つのチャンネルに1枚しか刺せない、らしい 今はデュアルチャンネルで2GB*4なんて当たり前だけど、 この仕様のまま行くと2枚しか刺せなくなる
>>365 日経WinPC10月号の記事(79ページ)
デスクトップ向けの高性能CPUとしては、
Bulldozerコアを8個統合した「Zambezi」(ザンベジ、開発コード名)を2011後半に市場投入する計画だ。
そのCPUソケットは、Socket AM3 Rev.2と呼ばれる。
AMDはZambezi対応チップセットとして「AMD 890FX」などを挙げており、
現行プラットフォームからの変更はわずかだとみられている。
マザーボードメーカー関係者は、「現行のAM3パッケージからDDR2対応を省いたものになる」としており、
Zambeziでも現行のDDR3対応マザーボードとの互換性は保たれる見通しだ。
AM3で対応できたとしてもパワーゲーディングは使えないんじゃないか?
>>371 スマソw
同じように抜粋した文貼ろうとしたら
あったのでビックリしました
CPU→マザーCPU→マザーの順で交換したらええねん
>>370 DDR4ころのメモリモジュールは8GB,16GB煎っているよ、だから
2枚しか挿せなくても16GB、32GBのメモリ搭載になる
DDR4ころは16GB、32GB搭載でメモリ不足かな
376 :
Socket774 :2010/09/11(土) 07:43:53 ID:EP3ukfjH
970BEと1090Tで悩んでます。 エンコーはしません。 ゲームだけです。
その用途で1090T出す金あるなら断然i7 860か870のがいいけど選択肢にないの?
378 :
Socket774 :2010/09/11(土) 07:55:38 ID:Y/qWh+iz
>>371 神だな。
ちょっとAM3ママンで安心して一台組んでくる。
>>376 ゲームだけなら両方BEだしK10Statで調整すれば、体感速度は変わらないと思う。
ベンチスコアは970BEの方が高いと思うけどさ。
Zosmaベースの970でウマーしたい・・・・・・・・
HTTみたいなの無いんだからコア多い方にしとけ
>>377 アップグレードは出来ない、バスは細い、SBはショボい。全く潰しの
利かないLGA1156なんて、このタイミングで買うものじゃないでしょ。
とかいいつつAMD持ってても結局CPUもマザーも買い換えるんだけどねw
>>256 Turbo CoreをOFFにすれば桶。
95W版でもTurbo CoreをONにすると125W並に爆熱になる。
Turbo Coreは95Wでは色々問題ありそうだな。
CPUが弱いほうがよっぽど買わない理由になるだろうが 消費電力も全然違うしな
TC使うとさらに爆熱になるのかw マジでゴミだなAMD
わーいえぬじーへ
え?
390 :
Socket774 :2010/09/11(土) 10:04:48 ID:oZU7dbol
>>384 要は公式オーバークロックだからなぁ…
俺も最初から切ってるが。
>>390 静音PC総合スレで愉快な発言をしておりますな。
393 :
Socket774 :2010/09/11(土) 11:37:06 ID:E4PVmzy0
>>392 これですな。明らかにゆとり発言で笑いましたw
782 :Socket774[sage]:2010/09/11(土) 08:02:02 ID:+Vc76lFK
小さいケースより大きいケースのほうが温度は下がると言われたんだけど
吸気量+排気量がどちらも同じ場合
小さいほうが新しい空気をどんどん入れてくれて温度下がる気がするんだけど違うんですかね?
395 :
Socket774 :2010/09/11(土) 11:54:03 ID:RikXekC7 BE:2606856269-PLT(12572)
試される大地民は2chやってないで土地の開拓してろよw
>>390 酷いなwwww
春から自作始めた人かな?
>>395 アホか?
第三セクターで開拓したはいいけど使い道なく売れ残ってる土地が山ほどあるわ。
398 :
Socket774 :2010/09/11(土) 12:00:43 ID:RikXekC7 BE:2317205568-PLT(12572)
大きいケースの方が吸排気しやすいからなぁ つか大きいケースでファン大きめにして静かにするってのもあるけど
扇風機装備のPCケース出ないな。何故だろう
少なくても2500万の年収を800万に 自ら下げることなどはオレには絶対できんw
>>400 マジレスすると、その考え方をPCに詰めたのが
サイドカバーの25cmファンやら、USBファンを磁石で止める
パーツだったりするんだろ
782 :Socket774[sage]:2010/09/11(土) 08:02:02 ID:+Vc76lFK 小さいケースより大きいケースのほうが温度は下がると言われたんだけど 吸気量+排気量がどちらも同じ場合 小さいほうが新しい空気をどんどん入れてくれて温度下がる気がするんだけど違うんですかね?
正直、キー操作凄かったよ bndがスローに感じるくらい
408 :
274 :2010/09/11(土) 14:16:37 ID:UHQD4oOc
なんだよ?この誤爆の嵐はw
>>406 自作版の大須スレw
あそこって6割が雑談なんだよね。
内容は川村市長の給与の話w
なるほど って、河村市長だろw
ちょっとi7 950買いそうになったが マザーも安くてお買い得感のある1090Tにするお やっぱりAMD厨な俺
>>411 AMD厨はインテルを買いそうになるなんて絶対にないよ
たとえマザーが安くなくても、CPUがお買い得感なくても、常にAMDを買うのがAMD厨
ivyまでAMDです
AMD好きだが気が付いたら 淫しか最近使ってないや
両方使ってるけど、今の1156マザーはソケットの位置がどうにも気に入らない。もうちょっと後ろに下げてくれ・・・
K6時代からAMD一筋な俺
すみません。自作は基本的にAMDですが、 ネットブックだけAtomに浮気してごめんなさい。
>>417 よう俺
初自作のK6-233からずっとAMDだ
うちはネットブック(UMPC)もGeodeLX 800だぜww いちおー Am5x86が初AMD
雑多だな。自作ではCyrix166+でデビューしたが、適材適所のつもりで Intelなど色々選んでるよ。 例えば2000年以降を全てリストアップしてみると、 AthlonXP 1600+、2100+、3200+ Athlon64 3500+、X2 4400+ PhenomII X4 940BE、955 BE、AthlonII 240・・・ を購入している!あ・あれ?
>>412 同じ型番マザーでも、CPUに互換性が無かったりするから
Intelでかうタイミングねぇー
AMDって、もっとI7の12コアをぶっちぎるようなびっくりCPUださないかなー それも3マンくらいで
i7の12コアw まだ陰照に騙されてる可哀相な子がいるのか
サーバー用とかならしらんけど、一番高い10万くらいするi7でも6コアじゃなかったっけ?
HTT付けて12コアだろ
てst
PhenomII×6のデュアルCPUで12コア確保。 それでもI7 970より4万近く安い。 そんなボードがあったら・・・、ま普通に使い道有りませんね。 エンコ専用ならあっても良いけど。
>>429 6コアoptaronのソケット*2なマザーじゃ駄目かい?
Opteronではござらぬか?
6100シリーズなら24コアいけるだろ。 2.3Gだけどな・・・
Opteron と淫980EEどのくらいエンコとかマルチスレッド処理違うんだろうな・・・ 間違ってたら指摘を願うけど、大体のスペックはこんな感じかな 6176 SE 12コア 2.3 Ghz キャッシュ12MB 4184 6 2.8 Ghz 6MB 1090T 6 3.2(3.6) 6 i7 980EE 6(12) 3.33(3.6) 12
>>429-432 とりあえずデュアルG32マザーにOpteron6128を2個挿してBulldozerが出たら
乗せ換えて32コア構成ですね判ります
>>434 AMDのCPUはExclusiveCacheでL1〜L3まで重複無しで使えるから6176だとキャッシュ19.6MBになるよ〜
x6PhenomIIで分散システムでいいいよ
438 :
Socket774 :2010/09/11(土) 22:26:23 ID:XtWVbo2R
自作始めて1年半くらいだけどAtomママン1個買った以外はノート含めて3台ともAMDだー
1055T(120w)が初AMD 95w版出て投げ売り+asusのマザーとセットで3000引きだったので、CPU+マザーが26800円で買えた。 当初、i7 920で組むつもりだったが、俺の主な作業(家族を撮ったビデオ編集)では1055Tの方が性能良い位みたいだし。 コスパの高さに笑ってしまったよ。
441 :
Socket774 :2010/09/11(土) 22:50:22 ID:vITK/A83
intel=独占禁止法でいいイメージが全くない 値段も高いし 俺は今後もAMDを買い続けるわ
もうまもなく、1075出るんだよね いま、1090:平均¥25k, 1055:平均¥20kぐらいだから 1075は¥22.5k位で出ると思う? それとも、1075発売に合わせて1055の値段下げて もう少し各製品の値差が出るようにすると思う?
443 :
Socket774 :2010/09/11(土) 22:53:34 ID:2Qvhiiqu
1090 24800円 1075 22500円 1055 19800円 970 15000円 965 14000円 955 13000円 945 12500円 勝手に予想
eなX6まだかー
メーカーPCでPen4デスクトップ、Pen3ノートを買って以降はインテルの買ってないな ML115G1でAthlon64 X2 6000+BEにCPUを換装してから自作に傾倒してからはAMDばっかり 最近のメイン機はPhenomU X4 940BEですよ Core2Quad Q9650は高くて手が出せなかったけど、これには簡単に手を出せた不思議 ってか、なぜCore i7が出た今もCore 2 Quad Q9650は3万に高止まりしてるんだ? Core i7 950とかの方がコスパ良いだろうに…… あ、ひょっとしてソケ乱立してるんで皆しりごみしてるんだろうか
>>443 期待を込めて、今月末には
1090 24800円
1075 20000円
1055 17000円
970 15000円
965 14000円
955 13000円
945 12000円
1090 24800円では利益ないだろ。価格改定されれば事情は変わるが。 それより1055が現時点でかなり利益大きいはず、新CPU発売後に18k前後にならないかなあ。
1090どんどん値下げしてるね。 今月末には23800円位になるのでは? 1075は22000円位で1055は19800円。
1090もう22800円で売ってるじゃん
数量限定じゃないのもあるの?
価格コムの現時点での最安が23999円。
〜円で売ってるじゃん=その値段で利益出ている というわけでじゃない。 明らかに赤字売りだろうけど、店の宣伝効果と諸々の事情があって・・・ってことだろう
Intel=FFでAMD=DQって感じだな。 世界的シェアではFFが上だが、DQも一部地域(日本)ではシェアが高い。 かなりいい例えだと自負してるなう
一部地域のみシェア低いんだけど
455 :
Socket774 :2010/09/12(日) 00:38:08 ID:FMytqUL8
TDP140w AM3 12コアのCPU4万位で出ないかな。 2.6Ghz位でも買うぜ
AM3におさまるのかよw
無理しすぎてマザーが壊れそうだ
458 :
Socket774 :2010/09/12(日) 00:45:21 ID:oo5Pon+q
CPUのサイズでCorei7に負けてるから是非そちらもブルで対抗してほしいな そうするとソケットが使えない訳だがw
Win7 x64 と 1055T(95W) で coretemp のガジェットが動作しないのはオレだけ? Can't read shared memory って言われている。
intelはCPUの値段を低めにする代わりに、 チップセットに値段上乗せされてるけど、 その点は考慮されないのかな?
461 :
Socket774 :2010/09/12(日) 01:09:38 ID:lbuA8HYc
462 :
Socket774 :2010/09/12(日) 01:22:55 ID:d0o4yu1T
ちと聞きたいんですが、 PhenomII×4 955 3.19Ghz をアイドル状態で温度調べたら44℃もあったんだけど、 普通こんなもの?
室温とかケース、CPUクーラー何使ってるか。いろいろ書く事あるだろう
>>463 何度に保つのが良いのか知りたくて質問させて貰いました。
知識無くて、その辺りの名称が分からないので、
店員にでも聞いてもうちょい冷やせるファン買ってみようと思います。
肝心なのは負荷時の温度
ここのクソに聞くより店員に聞いた方がいいよ
>>466 さっきFFベンチ動かして60度越えたくらい。
良く分からないけど、ググッた感じちょっと高めなのかも。
>>467 の言うとおりにします。ありがとうー。
469 :
Socket774 :2010/09/12(日) 02:17:02 ID:RX6gyJm4
■Phenom/PhenomII内蔵温度計問題まとめ ・計測が不正確で狂っており実態からかけ離れた20度以上低い値となる為熱暴走になりやすい。 ・温度計がたったのひとつしか無い為コア毎の温度がまったく判らず信頼性が皆無。 ・AMD製CPU(x2/x3/x4/x6)の全てに問題が有る。 AMDイカレテル
それi7をphenomに書き換えただけやん
もしかしておれの1090が40℃で負荷かけても微動だにしないのは そのせいなのか?
>>455 12コアもいらないから、TDP140w AM3 6コアで定格4GHz位(かつ倍率フリー)のCPUを3万前半で
コスパ最高のCPUになるぞ
473 :
Socket774 :2010/09/12(日) 08:15:02 ID:oo5Pon+q
>>471 PhenomIIの温度表示がおかしいのは前からの事だよ
俺の720BEだってアイドル時室温より低いし
実際の温度は表示温度+15度ぐらいらしい
>>471 CPU温度かCore温度か判らないけど
この辺は板によって違うようだから何とも…。
自分の場合は、電源を完全切るかCMOSクリアで直った。
>>468 955BE C2 だけど 手裏剣つかってそれぐらいだったので、グラ鎌に。
室温32度のFF14でも50度いかないね。
NG余裕でした oo5Pon+q
エンコなんてしないしゲーム用だけど1090とギガ祭りで一式揃えてしまった 安すぎだよ・・・
478 :
Socket774 :2010/09/12(日) 09:55:33 ID:oo5Pon+q
頭逝きました EJ4MyibA
間をとって両方NGってことで
481 :
Socket774 :2010/09/12(日) 12:30:02 ID:077Ty3Td
ちなみにE8500も、気温以下に下がって、部屋が冷えるぐらいだお
482 :
Socket774 :2010/09/12(日) 12:33:01 ID:077Ty3Td
えっ?
484 :
Socket774 :2010/09/12(日) 15:27:12 ID:x/3uOo0b
あの〜・・・ お取り込み中申し訳ありませんが・・・ Phenom II X3 z715 って結局どこに売ってますか、ご存知のかたいますか? 互換CPUでもいいですぅ!! \^^\ 家のマザーこれしか、使えないのですが。
どんなマザーだ
相手にすんな いつもの屑だ
おいおい単なるコピペに反応してwwww
コピペにマジレスかっこわるい。
490 :
Socket774 :2010/09/12(日) 15:51:06 ID:UjFdspl3
安くなるってことは6コアでも印の4コアに勝てないのか 22800円かあ・・・
>おいおい単なるコピペに反応してw >コピペにマジレスかっこわるい。 コピペをした基地外白痴には何も言わないのか? シナチョン以下のクズだな。(爆
・コピペなんて誰でもできる。 ・反応するのはオコチャマにしか無理。
>>490 君は何を使っているのかな?
1090で十分だし、軽いエンコしかしないので940より早いから満足。
494 :
484 :2010/09/12(日) 16:25:11 ID:x/3uOo0b
>>491-492 をまとめると
AMD使いはオコチャマですよ、そして、シナチョン以下のクズがAMDを使うと
小さいほうが新しい空気をどんどん入れてくれて温度下がる気がする人だー。
498 :
Socket774 :2010/09/12(日) 17:49:29 ID:077Ty3Td
>>495 じゃあ、淫使うのチョン以下になっちゃうじゃん
499 :
172 :2010/09/12(日) 17:57:41 ID:vs9GpBsR
>>296 FEZはマルチコア対応してないから繋ぎでいいやって事で、ASRockのN68C-S UCCとAthlonIIX3 445を買って来ました
OSをクリーンインストール中なのでまだベンチや耐久テストはしていませんが、UCCでBIOS画面にL3が出現PhenomIIX4化したみたいです
500 :
Socket774 :2010/09/12(日) 18:02:22 ID:RX6gyJm4
1055T(95W)どんどん値下がりしてるな。 1075T発売で、1055Tが18000円ぐらいになってくれると嬉しい。
9月21日までまったほうがいいの?
特に急がないなら待つほうがいいでしょ。
だね、まってみるよ 安くなれ!
コアの当たり外れもあると思うけど1090と955BE(125W)だと どっちの方が4G OCを狙いやすいですか? コストパフォーマンス的に1万円の差額でどちらを買って遊ぶべきか悩んでるんですが
どっちかって言ったらE0ステッピング採用の1090Tの方が
4GHzに到達してる報告が多く挙がっている
955BEはC2→C3ステッピングと改良はされてきているが、
低電圧耐性は上がっているものの、OC耐性はイマイチの模様
955BE(C3)は平均すると、定格電圧で3.6GHz〜3.7GHzってところじゃないか?
3.8GHzになると当たり石じゃないと難しい
詳しくは以下のスレッド参照
(゚д゚)ウマーなAthlon、Phenomオーバークロック報告スレ80
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1269524605/ (゚д゚)ウマーなAthlon、Phenomオーバークロック報告スレ79
http://logsoku.com/thread/pc11.2ch.net/jisaku/1254544685/ 個人的には、今は4コアの955BE買っておいて、1万円はbulldozer買うための
資金として取っておいた方がいいと思う。
現状、6コアが生きる用途ってのはレアで、時期尚早って感じがする。
(ベンチ、一部のエンコソフトは除く)
少しでも、体感速めたいなら、21日に出る予定の970BEとか狙ってみたら?
こっちは一般に出回るものはC3ステッピングだろうが、AMDの場合は
同一ステッピングでも日々改良されているみたいだから、4GHz超えは
あまり難しい話ではないかも?
>>506 俺の955BEはあたりだったのか・・・?
俺の955BE(C3)は、定格電圧(1.392V)では3.7Gが上限だな 3.8Gはそこから0.025V盛らないといけない
>>505 外れ臭くても4Ghz回る1090T
なんだけど、Socket周辺部も含めて厳重に冷却しないと実用に耐えないかもよ。
自分が使っているのはCoreVoltage1.50かけないと実用面で相当な不安があるし。
CoreVoltageがふらつかなければ良いんだけどねぇ。
>>509 冷却や電源周りもかなり頑張れないと4Gは難しそうだね
>>495 ビビリ君だから、サポートリストに載ってるの以外は駄目らしいよw
理由は分からんけど。
>>494 やっぱりHekaなら何でも動きそうじゃないかよ。だめだったら売り飛ばせばいいだけだ。
自作板で、自己責任で試すこともしないで、コピペ繰り返してるとか気持ち悪いぞ。
ぅ付ければ、誰か答えてくれるとか思ってるのかよ。
>>510 うん。
最初、4GHzで10分持たずにクロックダウンして簡易水冷クーラーを導入したけど
原因はVRM部の過熱だったという…。なんだかな。
気が済むまで回したら3.8Ghzで運用するつもり。
[email protected] 動作は安定しているが
ANDY SAMURAI MASTERだとアイドル31℃
prime95回すとあっという間に78℃
どこまでも上昇しそうだったからstopした
水冷フラグ(゚∀゚)キタコレ!!
1090TでOCしてる奴って当然TDP140Wのマザーだよな まさかTDP140Wサポートしてないようなマザー使ってないだろ 1090Tを定格の3.2Gと4GHzぐらいにOCしたときの フルロード時のPCの消費電力差ってどれぐらいなんだろうな
4GまでOCってどんな用途ならそんなにクロックが必要なん? 俺には全く想像がつかん・・・ もしかしてオナニーと一緒?
俺は24GまでOCしてるけど 4Gとかじゃ意味ないと思う
517 :
274 :2010/09/12(日) 23:14:47 ID:Zl7sdS32
>>515 1番効果あるのはエンコだな。
ただでさえ時間かかってしょうがないからとにかく早く終わって欲しい。
今日撮ったフルHD動画が今日中にうpできるかできないかの瀬戸際とかあるし。
>>513 そんなにクロック低くしてパソコンで何やってるの?
>>517 よくエンコ用とは聞くけど
じゃあエンコ用にfireproつこてるとか聞かないんだよなぁ。
大概石とHDD側強化してる模様。
521 :
274 :2010/09/13(月) 00:23:50 ID:upw07V+W
>>520 当たり前だろ。
全部のフリーソフトに対応してるのか?
>>521 さはそこまで知らんがな。
ただ金かけてエンコ最強機作ってフリーソフト?てのも、、
523 :
274 :2010/09/13(月) 00:38:21 ID:upw07V+W
>>522 金かかんないよ。
水冷パーツってのは使い回しできるから。
QX6700用に買ったのAMDはソケット変わってないからそのまま使える。
てかフリーソフトの方がニコニコとかiPhone用に特化してるから使いやすい。
>>523 あ、それなら判る。
機能ゴテ盛りで使いにくいのより機能限定のが使いやすい。
1090Tを3.2から3.8までOCしるんだけど、いいねー速くて
>>525 A9DA-Sでだろ?
そんなにうれしかったのかw
推測で物を言うのは ガキまでだ
>>522 フリーソフトじゃなくても対応してないヤツ有るぞ。
ってか、業務用でないと駄目なのか?
>>522 フリーか有料なのかではなくて、使えるか使えないかだろ
なにを言ってるんだ君は 機械に大枚叩いといてフリーソフト使うことに拘る男の人って(ry ってことだろ 馬鹿は噛み付かないで大人しく黙ってろ
ソフトに金かけてもエンコ速度たいして変わらないんじゃないの?
実用的なハードウェアエンコードの選択肢が少ない無い現状、フリーソフトで代用出来るならソフトウェア代をCPUに回すのは有りだと思う
>>532 速度の観点で言うと、大きな違いはせいぜいCUDA・Atiストリームの搭載や
マルチスレッドへの対応率は、有料の方が傾向的に多い位かな
GPUエンコは糞画質なので論外 フィルタ処理に使えたらいいな位で無くても問題ない avisynth+x264が結局は画質と速度考えると一番バランスがいい 有料(笑)とかロクなものないから エンコキチガイで使ってる奴なんかいねえよ
536 :
Socket774 :2010/09/13(月) 12:08:57 ID:Qyx1X8NW
PhenomII X4 955 3.2GHz 6MB .95W 2010/09/03 と ASRock 870 Extreme3 を買おうとしてるんですが、870の対応cpu表を 見ると PhenomII X4 955 対応Bios ver.Allとなっているので、Biosはupdate しなくても955載せられるんでしょうか? 初めて自作するので、最近発売されたcpuが4月にでたMBでupdateなしで対応してるか 不安です。 PenD820機から卒業したいんです。
>>536 870Extreme3で955BE(C3)使ってるけど全く問題なし
お前らアニメしかエンコしないのに画質気にするよね
>>536 ASRockの他のMB(770 Extreme3等)でも、四月にリリースされたBIOSで955 95Wに対応しているし、
まず大丈夫だろう。
>>538 むしろアニメしかエンコしないから画質気にするんじゃないの?
アニメでブロックノイズ出ると目立つからなあ
542 :
Socket774 :2010/09/13(月) 12:35:39 ID:Igetw2tY
asrockを選ぶなら870愛香feに特攻してくれないかなあ?
ソフトに金かける→本当にそれ「だけ」に対しての投資 ハードに金かける→ほかにもエロエロできそうです(^q^)
544 :
Socket774 :2010/09/13(月) 12:59:24 ID:Qyx1X8NW
>>536 来週あたり
PhenomII X4 960T(BE) 3.0GHz 6MB 95W HD96ZTWFK4DGR
が発売される予定だけど大丈夫か?
悔しい思いしないように、情報をよく調べて。
546 :
Socket774 :2010/09/13(月) 14:06:56 ID:wl1bXkI0
960Tって6コアのうち2コア殺した奴なの? 955とどっちが良いのか気になる
>>459 同じ構成で動いてるよ。メモリがおかしいんでね?
せっかく1090まで買ったのにBDエンコできないぜw どうなってんだこりゃ。
動画のエンコはそれなりの知識が必要
エンコってまさかリッピングのこと言っているんじゃねえだろうなw
もうエンコする気力などないよ
552 :
Socket774 :2010/09/13(月) 15:55:41 ID:gIG8nRfQ
HDD安いんだからエンコする必要ないよな
>>552 は一生アニメを無圧縮AVIでHDDに保存してろ!
実際HDD安いし.tsでいいよね
でも結局新コーデックが〜とかいいながら、エンコした動画と元動画の 両方保存して新エンコソフト/新PCを入手するたびに再エンコするんだろ?
ロゴ消しと間のCMカットするためにエンコするんだよ tsのままだと頭と尻以外カットするとおかしくなる
そこまではしねーだろw
現状たまに録画するアニメはエンコ
実写は一部エンコであとはMurdocCutterで必要な部分だけ保存かな
>>556 再結合しなければおかしくならないでしょ
ほんとはtsのまま保存したい
片面2層のエロDVDをDVD-Rにコピーする時はシュリンクでエンコする
僕の肛門もシュリンクしそうです><;
肛門狭窄か、手術大変だ。頑張れよ
一般的には携帯デバイスに入れる為に エンコはするんじゃない?
外でアニメみwwるwwなwwwww
www 普通にドラマか映画
a
携帯デバイス→カーナビ→(゚Д゚)ウマー ま、そのサイズだとAVIVOで充分なんですけどね
リッピングは上手くいってる(はず)だが、結局エンコした先で字幕でなかったり、オディオ消え失せてたりで散々。 shrinkみたいな情弱でも使えるソフトほしいぜ。 スレチスマソ
>>562 JCやJSに入れる為にエンコだと…………
ホメオパシー
571 :
274 :2010/09/13(月) 22:56:38 ID:0oRoc4MU
>>569 DVD-Rの二層はあんまり必要無いよ。
BDの二層が安くなって欲しい。
45GBくらいのを25GBくらいに圧縮するだけで気の遠くなる時間がかかる。
地デジのキャプのエンコードして保存するけどメンドクサイ 15分番組でも3時間ぐらいかかる
設定がきつすぎるんだろそれは
エンコ時間の目安は再生時間の倍までと決めている
界王拳は3倍まで
4倍ダー
PhenomII X4 945 って終息するの? 安い店が減ってきた気がする。
955出たしな
ブルーレイって本当に普及するのかね? 本体がそれなりに普及してるのにいまだにメディアがあの値段じゃ普及しないと思うんだが
890FX Deluxe6・・・出ないかなぁ、流石に
地デジしかなくなったら普及するんじゃね? うちも地デジ化の一環で、こないだBDレコーダ買ったばかりだし。
つかもうぜ!ボールドラゴン!
メディアもそうだけど、BD-Rドライブが今のDVDドライブみたいに1万以下で 買えるようになるのはいつになるのやら
いまでも1万円台で買えるのだからいいじゃん
あれっ? ここCPUのスレじゃないのかな?
587 :
Socket774 :2010/09/14(火) 07:55:53 ID:EiLt0qet
>>587 んまぁ、これからは各自各々の目的に合った専用PCでも作れって時代じゃないのか?
自作は最初からそういうもんなんだろうけど、どっちのメーカーでどういうPCが作れる!
みたいな感じじゃないかねぇ?
>整数系のシングルスレッドの“ピーク”パフォーマンスは、Bulldozer世代でK10の2/3に落ちることになる。 で >AMDがBulldozerの整数系パイプ数を減らして、実行帯域を狭くしたのは、すでに述べたように、その方が効率が高くなるからだ。 >電力やトランジスタ当たりパフォーマンスを上げるには、整数パイプを減らすのが一番手っ取り早い。 > そもそも、現在のPC向けCPUの3〜4 x86命令デコード&実行のパイプラインは、 >実際にはオーバーキルなケースがある。 >メモリに制約がある現状では、命令間の依存性のために、 >x86命令換算で2命令程度しか並列実行できないケースが少なくない。 >uOPに砕いて実行する場合でも同じで、3〜4 x86命令の並列実行帯域は、 >あくまでもピークであり、平均はそれよりかなり少ないというのが常識だという。 > ところが、2 x86命令実行から3〜4 x86命令実行に拡張すると、よりリソースが必要となる。 >増やしたリソースに見合う分だけ命令実行効率が上がればいいが、実際にはそう行かないため、 >1命令の実行当たりの電力とトランジスタの消費が増えてしまう。 >その分、電力とトランジスタ当たりのパフォーマンスが落ちる。 単純に性能が2/3になるという話でもない
おまいらコピペに一々反応すんなよw
SSDの奴とか本気にしてる人がたまにいるみたいだから、時々は 反応しておいた方が良いかもしれない。
なんで587が見えないんだ?
パイプ本数をやたら増やして大失敗したCPUもありましたっけ?
>>590 おいらは大学生の時ライン減らせばクロックも上げやすくなるって
NECや日立の技術者の人から習ったよ
効率とクロック上がるなら段数減らすのもアリだろうね
今日からAMD!皆さんよろしく
まず自己紹介してけよ新米
仮性包茎です よろしくお願いします
スッポンしてから来い
27歳、182cm、74kg、ガッチリ型、空手(インターハイbest4)・ボクシング元国内ランカー 現在某上場IT企業勤務年収670万、2ヶ月前から新米主任になりますた。 彼女1は職場のマドンナ25歳、彼女2は18歳某令嬢、セクフレ21歳、29歳です メインPC 980X、GA-X58A-UD9、24GB、C300 256×2+WD20EARS×4です AMDは持っておりませんが、よろしくお願いいたします。
Q6600から560BEで4コア化を考えてる俺様が来ました 550BEから既にAMD厨なわけなんだがみんなよろしく
>>601 それじゃ座敷に上がれないな。 まぁ縁側にでも座っとけ。
職場のマドンナと言われた女が5股かけてた事があったなw いい気になってるのは男だけだったというヲチw
>>603 AMDは安いので気が向いたらすぐ買える手軽さが良いですね。980Xや870Kのマシンを持ってていますが
今のAMDラインナップでは正直メリットがないので、ブルがでたらデビューします。
>>604 マドンナ悪くないですが、やや大人しめな子なので単純な嫁には良いかもしれませんが
あげまんではなさそうです。それにその子は大学時代に彼氏いてオレが初めてではないのが
嫁にするにはマイナス点w
メインは令嬢です。取引大手企業のオーナーの一人娘で上品な子です。100%オレが初めて
だと核心してます(当時17歳10ヶ月)。そこのホームパーティで知り合い、向こうからコクられますた。
今は親公認です。
俺もなんだかんだでPhenomU940、965、1090と3つ買ったなw 同じCPU使ってるとどうも性能どうこうより飽きてくるw
>>607 その3つで体感の恩恵は殆どないだろうw
>>608 体感は全く無い。
気持ちの問題だw
自作しだしてから、64 3500、X2 5600、X2 7750と買ってる。
学生の頃なけなしの金で組んだのが懐かしいw
>>ID:D:N6//q3YO ネタだと言えよ・・・・・チクショウ! @41、168cm、72kg、1年前に無職になった天使なオレによ・・・・orz マジならケンカしてもボロ負けだし、PCのスペックも全てボロ負け・・・・ いいんだAthlonII240+2GB+780G+500GB+ADSL 1MBで満足なんだ 面接すらなかなかいけないなぁ・・・orz=3
611 :
Socket774 :2010/09/14(火) 16:46:28 ID:8vDve4C4
まぁ同じCPUをずっと使ってると飽きてくるってのは分かるんだが 大して性能も変わらないのに買い換える必要ってあるのか? 2コアでエンコして性能に限界を感じ4コアや6コアいくならまだしも まぁAMDは安いから気楽に交換できるってのもあるけどw
>>611 でもC3とか6コアで買いたくなる気持ちも判るぜw
今年の夏も940BEで過ごしたけど、アイドル45℃で限界寸前だった。
久々にケース開けたら忍者が埃で真っ白・・・掃除したら40℃割ったw
夏前の掃除は必須だな。
614 :
Socket774 :2010/09/14(火) 17:02:07 ID:8vDve4C4
最低でも年2回の掃除は大事だよな 俺の場合はいつもは吸気口にフィルターしてるんんだが、6〜8月の3ヶ月間だけは 外してる じゃないとHDD温度が+5度上昇するw
>>611 自作板で必要性なんて言い出したらいろいろ終わるだろw
単純な嫁ってなんだい
価格がかなり近いだけに1090Tと1055T迷うな 後々の事を考えるとOCの自由度がある1090Tなんだけど、やっぱ1090Tにするかぁ Cooler:CWCH50 △切替前_KABUTO M/B:MSI_890FXA-GD70 △切替前_GIGABYTE_GA-MA78LM-S2H MEM:Corsair_CMX4GX3M2A1600C9 @4GB △切替前_UMAX DDR2-1066 @4GB SSD:RealSSD C300 @64GB ○新規 HDD:1TB *流用 VGA:HD5870 *流用 電源:Energia_1000p *流用 これで後一年は戦える!
>>617 その構成ならどう見ても1090Tだろw
どちらも絶賛値下がり中なので、もう少しだけ・・・ 1ヶ月とか待ってみたい心情だな。
>>607 仲間発見w
自分は、Phenome II 940 955 1090T の3つ。
自分も
>>613 のいうように、Phenome IIだ! CC3だ! 6コアだ!って
なんか毎度買ってるんだよなあw
ちなみに全部現役で、BOINCまわしてる。
価格comより1090T 2010年 7月27日 \26,734 2010年 8月 3日 \25,998 2010年 9月 3日 \24,980 2010年 9月10日 \23,999 : : 確かに急いでなきゃ待ってみたくなるな。 その内待ちすぎでブル出ちゃうけど。
1075T BEが予定通りに出てきたら、しばらく1090Tは下げ止まるかもな。
毎年3/9月は決算期というのもあって20日頃まで家電製品類は値が下がる 思いのほか売れたものは20日を境に微増していくし、そうでないものは微減 いずれにしても20日前後が山場と考えるのがいいかもしれない 価格Comなら同種カテゴリの半年/1年前の製品値下げ動向を見ながら買い 時を決めるのも一興
95W版の1075Tが出る可能性は低いかな?
65W版の1035Tの方がうれしい
今まで買ったCPUコレクションしてる人っているの?
いません
>>623 しばらくってsandyの出る来年1月には爆下げになるよ
恐らく1090は15kを切るぐらいになるんじゃないかな
淫の性能が本当ならそうなるだろうなぁ ブル対抗出来るのかな
631 :
Socket774 :2010/09/14(火) 20:12:35 ID:8vDve4C4
>>629 本当に1090が15kになるならブル買わずにこっち買うかもw
どうせブルはsandyに対抗できないが俺はAMDを買い続ける
>>631 後藤のOntarioの記事によるとコード毎にマーカー付ける方式やめてL1が鬼早くなるらしいぞ
マジならOrochiやZanbeziは整数パイプ削ってても今より整数ずっと速い
はーやくこいこいOrochiとZanbeziとLlanoとZacateとOntario〜♪
速さなんかどうでもいいんだよ
635 :
Socket774 :2010/09/14(火) 21:01:01 ID:f/iy2a19
ontarioってカナダと何か関係あるのか?
636 :
Socket774 :2010/09/14(火) 21:31:51 ID:142CdL96
>>627 MZ-2000がインテリアとして部屋に飾ってある程度だなあ
雑誌に書いてあったロードマップでは32nmでAM2+でも動作可能なCPUはPhenomX2とAthlonシリーズのみってなってたけど実際はどうなんだろ?
オンボRAIDの性能をもう一段上げてくれれば、 AMDで組むわ
pehnomX4 9950から1090Tに乗り換えてみた。 CPU温度がアイドルで15℃近く下がってワロタwwww 快適すぎwww
1300MHz→800MHzでそんなに変わるもんなの? いやPhenomIは持ってないからどんだけ熱いのかは知らんけど
単にセンサーの狂った値をそのまま信じてるってネタじゃないの?
9950は水冷でしか使った事なかったがアイドルはたいしたことなかった気がする。 OCしなきゃフルロードでも普通な感じ。
phenom無印と2は全然別物だよ 性能も発熱も消費電力も何もかも 無印は盛大に叩かれてた覚えが
すまん、よくみたらここ自作板だな 釈迦に説法だった
1090Tはアイドルだと大人しいが負荷かけると温度は急上昇。
647 :
Socket774 :2010/09/15(水) 00:12:34 ID:TgIS3wEO
■Phenom/PhenomII内蔵温度計問題まとめ ・計測が不正確で狂っており実態からかけ離れた20度以上低い値となる為熱暴走になりやすい。 ・温度計がたったのひとつしか無い為コア毎の温度がまったく判らず信頼性が皆無。 ・AMD製CPU(x2/x3/x4/x6)の全てに問題が有る。 AMDイカレテル
>>639 5や10でも相当頑張ってるだろ
MBに6搭載されたら誰もカード買わなくなるぞ
俺、ブルIはPheIと同じ爆熱、およよエラッタ付でダメポCPUで ブルIIでPheII同様のまぁまぁまともで安価CPUになると予想
>>647 だからといってプレスコPen4みたいなことにはならんだろ
エンコしただけで70℃越とか
初代Phenomが爆熱って言ってもi7の半分位なんだけどね
>>651 性能に対して爆熱ってことだよ
俺、まぁまともな965・955(125W)でも性能の割りにはTDP高すぎと思っている
965程度の性能ならTDP95Wぐらいで実現しないとな
初代Phenomはその爆熱に対する性能が… でも現状インテルは低発熱みたいな風潮があるけどi7は全然そんなことないんだよな
>>653 ,655
でも同クロックのQ6600より9750の方が性能良かったんだぜ?
>>656 それが、同一クロックではナンチャッテC2Q 45nに負けてしまうPh2x4になったってことは
AMDは何をしてたんだ?
>>657 AMD厨房が買うに決まって入るよ
で、発売数日で数千円下げて普通のユーザー向け価格にするってAMDなら普通
>>657 965BEにするかでも1090は高いし、かといって1055(95W)なんて中途半端なのなら965BEをOC
したほうがいい、というニッチな自作ユーザー向け
>>659 今のX6の値付け見てから物言ったら?
脊髄反射で動いているのかよw
>>661 OCも省エネも両方イケちゃう955BE最強
>>662 そんな脊髄反射だとも思わんが・・・
1090 25000円、1055 20000円、初値23000円ですぐ2万ちょいまで下がるんじゃないの?
店も売れないCPUなんて大して入れなきゃいいだけ出し
なぜか出せば売れるよw
1075TってBEじゃないんだよね? そうだとしたら位置付けが凄く微妙なCPUだな
確かにこの値付けなら1090T買うなあ とりあえず新製品出したって既成事実だけ残ればいいんじゃない
何気に、エンコ以外のゲームベンチで確実にAMD最速になりそうな970BEも出るんだな 980BEでTCつけてくれんかな
1090Tが値下がり杉だから、1075Tの方が高値になる可能性大だな。
1090を4.0GhzまでOCが最強、でもやる勇気はない!
先月1055Tを買った俺に謝れって感じの下がりっぷりだな レンダリング以外のことは何やってもCPUの使用率が30%超えることはないから 使用感は何も変わらないのだろうけれども
すくなくとも後1年はこのままCPUは進化がない予定だし、 待ってれば選別で1100とか1125とか980BEでてくるんじゃないか ハイエンドCPU部門は、お先真っ暗だよね?
スレチ石だけど615eと250eが発表のみ?ってのはなんだろな。
3000MHz越え記念バージョン
676 :
Socket774 :2010/09/15(水) 08:13:33 ID:TgIS3wEO
>>676 だから1090Tが36000てド田舎の家電屋だけだろもう
ヨドバシでももっと安いぞ明らかに
>>677 白痴に何言っても無駄だからスルーして。
679 :
Socket774 :2010/09/15(水) 08:27:22 ID:b+detnpA
自社有利のベンチでしかintelの有利性を語れないアホは華麗に無視しよう
今1090Tが価格最安で23500円位か。 出てから数ヶ月でめっちゃ安くなったな。 今週末辺り買ってこようかな・・・
最初から安かったと思いますよ
ブルドーザーまで待とうかと思ってたけど、DDR3と6コアCPUがここまで安くなると わざわざ来年まで待つのもバカバカしくなってくるな 今度の給料で一式買っちまおうかなぁ
684 :
Socket774 :2010/09/15(水) 12:46:33 ID:b+detnpA
もし1090Tがどんどん値下がりしたら同じ125Wの955BEを買う理由もなくなるな ブルの繋ぎに一つ買ってもいい値段だよ本当
1万円程度なら気楽に買って遊べるから 955BEには955BEで買う意義が有るだろう。 (・∀・)スッポン!!
686 :
Socket774 :2010/09/15(水) 13:06:31 ID:u0zwbx+1
俺も思うけど、C2Qから何処をどういじったら この発熱量になるか教えて欲しいぜ 特にLGA1366 しかもチップの発熱の半端ない
個人的にはHTT有効のアプリを使いもしない知人が 何を求めてi7 860とGTX460を購入したのか図りかねていたりする昨今です。 金がねえ金がねえと普段連呼してるならAthlonX4 640とオンボVGAでも買えば良かったのに。
あるだけ使ってしまう貯蓄下手。
FF14したいんじゃないのか。
>>685 スッポンスッポン!
970BEが初値17,000円位だったら即買いしちゃう 流石にもう720BE@4コア化からランクアップしたい
4コア化できてるんならそれがどれくらいで回ってるのか知らないけど 買ったところで対した性能アップでもランクアップでもないかと 970BEに噂されてるZosmaコア混じっててそれが6コア化できれば 当たりかつランクアップだろう
>>688 全然その予定なし。何がしたいんだか分からん。
>>690 一応メイン&ゲームマシンとして4コア@3.4GHzで常用してます
970BEを定格3.5GHzで動かすなら旨味は皆無だろうけど、
OCさせて4.0GHz目指そうと思います
>970BEに噂されてるZosmaコア混じっててそれが6コア化できれば
AMDの初物には夢が詰まってるのが魅力
Zosmaなら後ろにTがつくんじゃね? 普通にDenebだろうな
695 :
Socket774 :2010/09/15(水) 14:01:21 ID:o+4yp94X
大豆は畑の肉だから、本質的には結構多い
697 :
Socket774 :2010/09/15(水) 15:11:19 ID:VHF8xh/7
「1090Tが下がり過ぎで1075Tがムリ」(9/14) ---某ショップ店員談
[2010年9月14日更新]
9/21の13時に多数のモデルが発表・販売解禁となるAMD製CPU。
やはり、売れ筋と目される上位2モデル「Phenom II X6 1075T」と
「Phenom II X4 970 BE」は、発売が前倒しとなり18(土)から
販売が始まるとのこと。
その他のモデルについては、予定通り発表・販売解禁となる21日から
販売が始まるようだ。なお、予価は以下の通り。
http://www.gdm.or.jp/voices_html/201009/20100914a.html Model Spec 予価
Phenom II X6 1075T 3.0GHz/125W 約23,000円
Phenom II X4 970 Black Edition 3.5GHz/125W 約17,000円
Phenom II X2 560 Black Edition 3.3GHz/80W 約9,500円
Athlon II X4 645 3.1GHz/95W 約11,500円
Athlon II X4 615e 2.5GHz/45W/発表のみ? 約13,000円
Athlon II X2 265 3.3GHz/65W 約7,400円
Athlon II X2 250e 3.0GHz/45W/発表のみ? 約7,500円
キタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━ !!!!!
肉すくねぇw ご飯見えたらアウトだろ? 文句いったれw
699 :
Socket774 :2010/09/15(水) 15:22:48 ID:voytEgjD
970BE 17000円か、思ってたより安くきたな こ、これ買っちゃってもいいんじゃね
こんな中途半端な製品に初値とかもねぇわなw 最初から、21000円程度にしとけよ
今月末の理想としては 今の価格com最安値 1090T BE 22,980円 23,556円 1075T 19,980円 1055T 95W 18,980円 19,767円 こんな感じだろw
そろそろフライングで1090Tの特価おっぱじまんねーかな
1075Tきたからもう下がってもしれてるだろ。
1090Tがなんでこんな急に下がったんだ? 円高のせい?
INTELのおかげw
Intelの価格改定があったからじゃないの?
むしろ950があんなさがったんだからAMDはもっと下げてもいいと思うんだ
1090Tの値下がりが思ったより早いな クリスマスセールで19,980円になってたりして
競合相手の値下げ、性能、価格が全てを物語ってるな
性能比を含めるなら、1090Tは2万ジャスト位が適正だけどなw
4コアと互角に戦う6コアって何ですか…もうAMDさんボロボロですね。 こっちこないでください。
tests
C2D E8400 から 970BE にしたらGAMEのFPS上がる?
>>714 上がるか上がらないかで言ったら
上がる
>>714 ゲーム名とグラボ出せば回答貰いやすいかと。
メモリ残して移行したいのかも知れんが、今のDDR3の安さならすっぱり全部入れ換えた方が早いような。
上がるだろうが、M/Bから何から新調するほどか考えると……。 いや、目的と手段を混同してはいけないな。 IYHする事が目的で、パーツはその手段だったな。反省
970が定格クロック(3.5GHz)で1.3V未満で動くならほしい
>>714 デュアルとクワッドだから、マルチタスク対応ならあがるだろ
それよりVGAをいいものにしたほうが効果高いと思う
ばかやろう パソコンは増殖するもんなんだよ
721 :
Socket774 :2010/09/15(水) 18:06:51 ID:RVcGu1Br
>708 同意
■最新コスパ比較 もうこれNGでいいのか
726 :
714 :2010/09/15(水) 18:23:46 ID:ScCFMDPW
あ、ゴメン グラボはHD4890で発売されたら6770買う予定 ゲムはFPS全般マルチタスク対応してないのも多い 解像度は1920*1080 ブルまで待つのも良いんだけど ヌルヌルゲームしたいの
>>720 ∧∧ ∩
( ゜∀゜)/ IYHerならあたりまえぇぇ〜
⊂ ノ
(つ ノ
(ノ
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ あたりまぇ〜!
ヽ 〈
ヽヽ_)
□←増築ボタン
729 :
714 :2010/09/15(水) 18:25:38 ID:ScCFMDPW
凄く変わるのならシステム全部変えてもいいかなと思う
>>729 怒られそうだけど金に余裕有るなら、950でいいんじゃね?と
ていうか半年待って・・・
今は時期がいい
940BEを970BEに載せ変えて戦わせるべきか e付きAthlonにして予備役にまわすか
734 :
714 :2010/09/15(水) 18:42:07 ID:ScCFMDPW
うむぅ!! Intel安くなったけど次はまたSystem全部取り替えになるしなぁ とりあえず、もう少し舞ってみるよ ありがとう
735 :
714 :2010/09/15(水) 18:42:59 ID:ScCFMDPW
舞って⇒待って
さて、95Wの1055と1075で迷う日が来ましたよっと。 でもギガバイトマザーのセールやってるし、1055で良いかと思う自分が居る。 例の95Wターボコアの不具合が改善されてるなら1075でも良いんだけど。
ブルって来年の夏以降になるの? 今E8400使ってんだけど次はブルにしたいと思ってたけどあんまり遅いなら955(95W)にでもしようかな GX-3901-BKっていうサイズのミニタワー使ってるから125WのCPUは熱が心配だしなあ
Lianoが来年夏だから、ブルは再来年だろ。
>>738 マジ?勘違いしてたのかな
給料もらったら初AMDにします
1055Tと955で迷うわ
エンコしないけど6core自己満したいってのもある
>>737 95Wターボコアの不具合と125Wの1075の関係が分らんのだけど
ひょっとして1075は95Wなのか? だれか教えて
>>741 ごめん。勘違いしてた。1075Tは125Wだな。
>>702 の一番下を1075Tの95W版と読み間違ってたらしいorz
いってはいけないかもだけど 1090 一時期値上げってないよね? 1075 の為だけに 誰かないってゆってくれ
それはないと思う そんなことしたらどっちも売れなくなる 結局1075は売れないから1090も売れなくはしないと思うけど
95W版の955出てたのね。 電圧教えてくだはい。
748 :
Socket774 :2010/09/15(水) 20:14:30 ID:b+detnpA
多少値段が下がってもBEじゃないとね
955の95Wと1055Tの95Wだとコア数よりもステッピングの違いの方が大きく出て1055Tの方が消費電力小さいのかな
751 :
Socket774 :2010/09/15(水) 20:31:39 ID:5y+TDCVH
電圧か
>>750 え?そんな高いの??
新ステッピングじゃないよね?
C3に決まってるだろカス
>>740 エンコしなくても意外と6コア動作するから、迷うくらいなら6コアがいい。
>>754 おれCAD使いだけど6コアにしてよかった
レンダリングも速いし、他のソフトがんがん立ち上げても
減っちゃらだし、なんといってもOCして安定してるのがいい
>>752 俺が今月買った紫色パッケの955 95W、たぶんC3で製造週1028のステート
3200 1.30V
2500 1.20V
2000 1.10V
800 0.95V
こんな感じ
今、ギガバイトの780GマザーにX3−8450を載せて使ってるんですが、 今週末に95W版の955に載せ替えようと思ってます。 BIOSは95W版955に対応した最新版に更新しましたが、 あとはスッポンに注意して載せ替えるだけでいいのでしょうか? それ以外に何か事前に用意するもの・事はありますか?
ブル中野は強かったよなぁ
761 :
Socket774 :2010/09/15(水) 21:48:19 ID:+NXodCTk
560BEいつでんのー もうQ3終わっちゃうぞー
1090T 2万2千円くらい 1075T 1万8千円くらい 1055T 1万5千円くらい まで下がってきたらどれ買おうか迷う
CPU買うだけだったらあまり迷わないかもしれないが、PC1式の構成考えて 予算もギリだとわりと迷う価格と思うぜ。
それより1090Tの上位出して欲しい 1100Tとか
斜め上にT-850
1075Tは、せめてBEだったなら存在価値もあっただろうに 俺の中では完全にいらない子扱い
1075はbeより95wを望んでた
>>765 1200T程なら今でも出せそうですよね
>>76 九
そうそう、出すのは簡単だよね
1200T、TDP300W
AMD厨なら必ず買うだろ
でもお高いんでしょう?
今なら、さらに9950と8450の2個をつけます!
>>771 今ならなんとテレビ台とBDレコーダーが付いて! 以下略(w
965BEから1090Tに変えたがもうベンチかゲームかエンコしないとこれ以上高性能でも HD動画やネット程度じゃ体感全く無いな・・・
>>774 デコードなら高クロック2コアで十分だしね。
BOINCやってみたら?
電気代もったいなさ過ぎるよ 24時間150Wつけっぱなしにして、部屋温める意味がわからん
?
ちょーーーーーTPDが150Wだからってずーっと150Wなわけねーじゃん(w
779 :
Socket774 :2010/09/16(木) 00:51:55 ID:VowihVKU
ターボなしの1090BEを出してほしい。
780 :
Socket774 :2010/09/16(木) 00:53:27 ID:uE4KEsBB
ここ数日で急に955BEの取り扱い店舗が減ってきたので、今日大慌てでIYHしてきた。 555BEからの乗り換え。955 95W版より安い\12,800でウマー 定格3.2GHzならVcore 1.200Vで問題なし。555BE 1005製造よりもVcore下限が改善して いるようだ。3.6GHzは1.300V。 コアが休まない555BEよりも実運用でのTDPが下がった。
>>778 TDP150W(wってどのCPUのはなしなのかわからんけど
bonicかprimeやると消費電力+150Wぐらいなるってはなしね(w
そろそろ日本語でたのむ
冬以外に廻すやつは池沼
>>782 たぶんつまり、BOINCやると普段より150Wは電力増えるから24時間もつけてたらあっつしい伝kk台g他もっないってことじゃないkなあ
ちょい!
1090TでBONICのWCGなんかやっても悲しい結果が…やめておけ
というか 元々の
>>774 が何も考えず買っただけだろう
マルチスレッド対応ゲーでも、ほぼ965BE=1090T程度じゃなかったっけ
てかエンコ常時やゲーム常時付けっぱなしな奴なんか殆どいないだろ せいぜい動画見てネット見てたまにゲームやエンコぐらいだったらアイドルなんかどのCPUも 大して変わらんからTDPなんか気にしてもしょうがないだろ
>>787 いや、FPSとかもしてるけど考えてないと言うかただあまりの値下がりで
ただ6コアが欲しかったからIYHしただけなんだw
>>790 FPSしてるってって、下手したら965の時よりFPS落ちてないかw
せっかくだからWMEで配信してコア使おうぜ
>>791 まぁ大してフレームは落ちて無いし今後マルチコア対応のゲームが増えたら良いかなみたいな・・・
せっかくでもWME配信してもしょうがないだろw
1075T発売まであと3日かあ。1090T買うのがいいかなw
794 :
Socket774 :2010/09/16(木) 08:46:57 ID:VowihVKU
955BEが最強ということで
X6はコスパ最悪
1090tがPhenomIIの伝承者で良いの?
ママンが対応95Wまでの俺はまだ960Tを待っているのだが…
798 :
Socket774 :2010/09/16(木) 09:43:29 ID:Q6zqmBCe
まぁいずれにしてもタイミングが悪い ブルが登場してしばらく様子見してイマイチだったら 安くなってるだろう1090T辺りを買えばいいとか
なんでやチエ
800 :
Socket774 :2010/09/16(木) 10:18:59 ID:/rNBfehN
AMD使い必須のK10STAT利用は、当たり前の大前提で考えると、 TDPとか関係ないもんな。自分で電圧下げればいいだけだし。 それ考慮すると・・・ コスパ最強は955BE 大ハズレ石でも3.6GHz常用はまずいける。低消費電力方向へもOK IYH型最強は1090T 特定用途以外では6コア利用する場面が無いがジサカーの鏡 入らない子最強1075 全てが中途半端。信者はこれ買って漢になろう
802 :
Socket774 :2010/09/16(木) 10:39:18 ID:Q6zqmBCe
確かに今買うなら955BEか1090Tだろうな 年末にはどれ程まで下がってる事か
1055Tを発売日に買ったが 夏も終わったので3.2GHzTC3.6GHzに戻した 実に快速
>>756 お〜サンクス〜。
1.3Vで95Wになるとは。
漏電の少ない良素体が使われてるのかな。
955はもともと1.2V余裕だけどね
806 :
Socket774 :2010/09/16(木) 12:13:18 ID:E8KOGp22
970が1.25Vで動くなら包茎手術するんだ
Phenom II X2 4.0GHzとか出して下さいよ
808 :
Socket774 :2010/09/16(木) 14:37:44 ID:XektQlG8
クロックとクロック当たり性能の壁でもがいているAMDに それは酷なリクエストだ
Intelみたいに電圧下げて電流増やす方がクロック上げやすいのかもね。
TBでシングルスレッド高く見せる作戦大成功ってやつか
>>803 そのオーバークロック設定で動くのか。やってみようかな
955BEの在庫がどんどん無くなってくね 価格コムとconecoの安いのから品切れになっていく
955BE最強はもうわかったよ
955BEの出荷分の石を電圧ちょこっと下げて955として 1000円高くしてからリニューアル出荷してるからなw
再パッケージ輸送費で足出そうだが
CPUなんてどれもそんな感じだろ。インテルの上位なんて特に
でも955BEが完全になくなるとなんか一つの時代が終わった気になっちゃうんだよ 4コア最上位の座はとっくに明け渡しているとはいえなんというか長い間PhnomIIの顔だったというか 955の95WはBEでないという点で別物だし
>>794 >>801 955BEは現在最もハイCPでベストバイ認定!
>>812 昨日、急いでソフマップに駆け込んで955BEを確保したよ。
午前中にネットの価格情報が残っていたクレバリー、TSUKUMOも終了してた。
1090Tはこの先も安泰だけど、955BEを買うなら流通在庫が残っている今のうち。
970BEの店頭登場と同時に955BEは終了。在庫僅少のプレミア値上げ必至。
13,000円のボーダーラインで買うなら、今週末がラストチャンス!
955BEはブル待ちの暫定としては最適だよなー
820 :
Socket774 :2010/09/16(木) 17:15:50 ID:Q6zqmBCe
俺は720BEでブルを待つよ
550BE4コア化で安定してるが955BEは気になる存在
長らくWindsorで粘って待ちに待った大本命が955BEだったから愛着もあるな。 まだまだサブでがんばってもらう・・・つもりがちょっと970BEが気になるw
1090T買うことにしました 初AMD今からすごくワクワクする
1090tは定格クロックでk10statで電圧どれぐらいまで下げれます? 俺も初めてAMDで組んでみたくなった
俺のk10stat@1090T 3200>1.2000 2400>1.1000 1600>1.0000 0800>0.9000 もっと下げてる猛者もこのスレにはいたと思う
955BE ってもまだ C2 使ってるから 970T くらいしか期待できない俺。
>>825 一番下のクロックは800だとアイドル時から動作が鈍くなるから少し上げたほうがいいって聞いたんですが
どうなんでしょうか?
アイドル時からの動作 の間違いです
970Tって事はE0コア? 出る予定あるの?
>>827 k10statなら調整楽だから好みで上げてやれば良いと思う。
うちは使ってるアプリの一部がアイドルが800や1000だともたつくから1200にしてる。
>>828 P3は1000MHz 0.85Vにしているよ。
800MHzの時ブラウザで偶に砂時計有ったけど上の設定にしてからは無くなった。
C2なので電圧高めにしているけど、C3やE0なら0.8V以下でも大丈夫じゃない?
>>825 すみません
その設定はターボコアは無効にしてますか?
>>827 瞬間的な負荷がかかるときは確かにモッサリするけどね、そういう状況がわかるときは予めクロック固定にしてる
それ以外(普段のGUI操作とか)なら多少モッサリでも気にしない性質なので800のままにしてる
>>832 TCはオフ
オンだとB0ってのがあってデフォで3600になってたかな
この辺はあまりいじったことないや
>>830 、831、833
レスありがとう
k10statも楽しみの一つなのでいろいろやってみます
下はさげすぎてもあんま消費電力変わらないらしいから1200あたりから 自分がモッサリを気にならない設定を探すのがいいと思う 800じゃ確実にモッサリだし
消費電力ベンチのアイドル時の電力って、AMDは800Mhzの時の奴? で、インテルのアイドル時のクロックもこんなに低い(もっさり分るぐらい低い周波数)?
いや、どうでもいいんだけど、K10stat使えないlinux ユーザーもいることも忘れないでwww リビルド面倒くさい人には定格結構重要なのよorz
K10Stat相当のソフトなら、前にLinuxユーザが5,6個ぐらい挙げていたような。
すまんが5,6個あげてみてくれんか
過去スレ探してくれ。 人力検索のお手伝いまではさすがにw
>>840 新しいCPUには対応が遅い(それでも使えないことないけど)ので、
まだまだ電圧下げにはK10statより自由度が少ないみたいなの。
カーネルにパッチ当ててリビルドすりゃ近いとこまでいくらしいんだけど、
ubuntuなんか使ってる日には、カーネルアップデートの度にやらんと
いかんハメにならんとも限らんし。
いや、どうでもいいんだけどさ。
k10railgunってのは使えんの? ぐぐっただけなんだけど
>843 >カーネルアップデートの度にやらんと うp頻度多いなら、メンドイな。そのつどドライバー?の対応しなければ いくなくなるんかな。
>>844 ほほう、これは初見www
ありがとう、試してみるよ。
>>824 うちでは1.15Vだとprimeで落ちる
余裕を持って2段階くらい上の設定がいいと思う
御坂美琴?
>>826 965BEだろそれ
955BEはC3て書いてあるぞ
>>809 電圧を下げたら自乗で熱とリークと消費電力が下がるから
電圧下げるのが一番効果が高い
俺様のAthlonII X4 630は1.15Vまでしか下がらんのに1090Tは1.2Vで運用可能なのか… 俺も買おうかな… AM2+で最後のCPUだし
Phenom系は低電圧耐性高いよね。 C3なら、よっぽど悪い石に当たらなければ1.2Vで3.2GHzは余裕かと それとAM2+で最後のCPUって、920とか940BEじゃなかったっけ?
俺も、不思議に思ってたんだよね。 conecoとかのレビューをいろいろ読んでみると、AthlonII系よりPhenomII系の方が、 電圧が低くて動作するみたいなんだよね。 規定電圧自体もAthlonIIは、高いみたいで、なぜなんだろうと思ってる。 設計の違いなのかな?
>>849 嗚呼、俺の持ってる 955BE が C2 ってことで。
>>853 RegorはL2が電気馬鹿食い
RegorのBE出たらE8700はおろかi5も蹴散らせるかもね
>>853 Deneb版のAthlonUなら、そりゃ要求電圧高くてもおかしくはないでしょ
あたりまえだが、PhenomUになれない選別落ち品な可能性が高いわけだし
Propusもそれに合わせる形で高くなってるのかどうかは知らない
>>855 Regorだけじゃなく、L2=512KB*4のPropusも低電圧耐性は低い結果が多い気がする。
ステッピングがC2→C3になってもあんまり変わりないような。
>>856 なるほど
あー、そっか。 AthlonIIって、Denebのコアもあるのか。Propusだけじゃないんだね。 L3殺してるのもあると。 コアも電圧高めで、かろうじて動作正常品として、出荷してる場合は、 電圧下げの耐性も低いということか。 うーん。そう考えると、AthlonIIでPropusは当たり、Denebは外れって感じになるのかな? AthlonIIは、ずっとPropusコアだけかと思ってた。
L3復活してPhenomII化してウマーって思う層もいる
でも、すごい売り方だなぁ。 Denebコアで、4コア+L3キャッシュ正常ならば、PhenomII x4。 その中で、高クロック耐性があるものは、BE。 低電圧耐性があるものは、e。 Denebコアで、3コア+L3キャッシュ正常ならば、PhenomII x3。 その中で、高クロック耐性があるものは、BE。 低電圧耐性があるものは、e。 って感じで、AthlonII x3まであるのか。 一部不良品を、正常なところだけを残して、製品化して、歩留まり良くしてるんだ? クロックを100MHzずつ分けて、製品化してるのもすごいし、選別しまくって、不良品なくしてるんだね。 感心するわ。投資したお金を如何に利益として回収するか、よく考えてる。うーん。 Propusも同様な仕組みで、さすがに、AthlonII x2は、Regorコアオンリーだよね?
>>861 そこまでしないとプロセスへの投資を回収できないってのもあるんじゃないかと。
あと、将来的にはある程度まではコア数は増えていくだろうから選別の技術確立
も必要不可欠なんだと思います。
32nm X6とか間に入れても良いんじゃないかと思うけどな。 あと一年が長すぎる。
864 :
Socket774 :2010/09/16(木) 23:59:54 ID:wHO4l9om
■Phenom/PhenomII内蔵温度計問題まとめ ・計測が不正確で狂っており実態からかけ離れた20度以上低い値となる為熱暴走になりやすい。 ・温度計がたったのひとつしか無い為コア毎の温度がまったく判らず信頼性が皆無。 ・AMD製CPU(x2/x3/x4/x6)の全てに問題が有る。 AMDイカレテル
865 :
Socket774 :2010/09/17(金) 00:57:15 ID:aiRdkNYY
>>861 eは選別も耐性もクソもない
単にもともとマージンある通常版の電圧下げただけ
マージンを作るのは、たとえ粗悪なマザーボードに載せられたとしても問題無く動作する様に設ける 安全の為のマージンなんだろ。 e付きの定格からも同じ様に安全マージンを取っていないとおかしいな。
○○○e BEなんてのが欲しい。
1090T買ったんだけど ターボコアは切った方がエエの?? ゲームはしない エンコとRAW現像ばっかりだけど
RAW現像は快適かい? 写真や動画編集の為にCPU代えたいんだけど 1090Tか965BE+グラボのどっち買おうか迷ってる
そんなことも自分で決められないからお前はハゲで童貞なんだよ
>>868 俺なら切るな。
ついでにC'n'Qも切る。
理由は特にない。
ターボコアの恩恵感じたことないが、うまく活用してる人いるの?
俺のケツで良ければ好きなだけ貸すぞ?
おたふくなんてお好み焼きにしか使わんじゃね? 640が安くなったら買おうと思ってたが 955(95w)が欲しくなってきたお
>>878 コア当り0.1GHzのクロック差 + L3有無の差 + CPUクーラーの差 = プライスの差
今2コアの4000+を使ってるんだが、955を買うか1055Tを買うか悩み所だ…
あと5千円出して1090T買えば解決じゃね?
エンコメインでゲームしないなら1055T ゲームメインでエンコしないなら955BEかちょっとまって970BE どっちもするなら1090T
1〜1.5年後ブルに移行する&1.2万台で購入できるなら955BE それ以外は1090TでFA
1090Tって6コアだからやっぱ電気食い? 今使ってるP4-3EGHzと比べてどうなんだろ?
885 :
Socket774 :2010/09/17(金) 10:20:19 ID:ORseKqq5
もちろん1090Tの方が省エネ
955 (95w)ってちょこっとオーバークロックする分にはいいかな?
早い店は明日から970BEとかフライング発売だっけ それにしてはここは静かだな 970BEを買う気だったけどゲームもエンコもするから1090Tでいい事に気付いた
エアフロー 温度ともに問題なければM-ATXのケースでも1090Tはいけますか?
問題なし
>>888 M-ATX、400W電源でエンコしまくってますがw
温度に問題なければどんなケースでも大丈夫としかいえない
発熱部の通風を確保できるならケースサイズそのものはITXでも大丈夫だよ
893 :
Socket774 :2010/09/17(金) 12:37:19 ID:G75wIHIA
970BE期待age
ima
970BEは少ないらしいね
>>887 消費電力同じぐらいなら1090Tでいいかも
965BEが来月辺りに1.3万ぐらいなら本汁出す
本汁てカツオ風味のやつ?
イカ風味だよ
本ジルなんて毎日無駄に出してるくせに1.3万になったらとか意味をなさんわ
うぬぅ
カツオ風味のフンドシ〜♪
ふと思ったけど仮にPhemonIIがAM3+に乗るなら早めにAM3+板出して欲しい。 適用な繋ぎの石載せてBullを待てる。
プラットフォーム丸ごと変えるのは結構きついしね
SSD出してるくせにSATA6Gほったらかしのインテルより5億倍マシだと思うけどw
909 :
Socket774 :2010/09/17(金) 16:48:44 ID:y2R28rFD
945 955BEが市場からきえてねーか?
ワンズを見てみたら955BEは普通に売ってたが 945は存在自体消えていた(売り切れとかじゃなく文字通り消えてた)
>884 たしか、P4>1090T>i7 だよな。いい加減、P4を窓から(ry だいたい性能だって、P4<1090T<i7だろ。 低性能&高消費電力の代表格じゃん。P4って
Pen4、DDR1、XP、SXGAくらいのTFT、IDEの120G未満のHDD、IE6 このセットは寿命が長すぎたから未だにパンピーのPCの大半を占めてる
いくらP4でもi7ほどは電気食わんだろ PenDで互角くらい
>>913 プレスコット系にはTDP115Wモデルがあるが当時のintelは実消費電力>TDP時代
今のi7-9xx系はTDP130Wモデルがあるが現在のintelはTDP>実消費電力
こう考えるとピークはどっちが高いか想像できるわけで
2007年のAM2のX2 3800の65Wなんだけど、やっぱ無負荷の消費電流は 最近のに比べて高いかなぁ?
945はディスコンかな
917 :
Socket774 :2010/09/17(金) 17:56:29 ID:ORseKqq5
917さんそうですか 買い替えのきっかけが…いいのかわるいのか
>>915 Athlon X2 4600 (65nm) AM2 と AthlonII X2 250 (45nm) AM3 の比較だと前者のほうが
アイドル消費電力はやや低いと思う。実際に使用中。
両者とも AM2(DDR2) の環境だと C1E の関係で Athlon X2 4600 の方が 10W 程度低い。
C1Eとか有効にしているの初めて見た
そんなに低消費電力がいいなら新しいCPUかってダウンクロックすればよかろう。
消費電力が大だけどその分駆動時間短 消費電力が小だけどその分駆動時間長 結局同じ気がする
札幌99で955BEが9999円 あとx6とマザボ購入で4000円オフ
秋葉でも9999じゃね?
>>926 もう通販じゃ高いところしか残ってきてねえええええええ(つД`)
>>930 ソフもBEの在庫確認したつもりが95wしかなくなってるぅぅぅぅぅぅ
なんか中古も売ってたけどなくなってるぅぅぅぅぅ
945も955もアマゾンが最安だけど発送は1週間〜3週間・・・
>>932 尼はへーきで一ヶ月〜みたいな納期提示してくる時あるもんね、最安値って一ヵ月後の価格下落後価格なんじゃないかと思ってしまう
箱潰れのアウトレットで1090Tが19800円なんだけどどうしよう迷う
本当に箱だけなら買いだろ
>>935 売り切れって正直に出るクレバリーは正直でいいな
祖父はBE買いに行くと95wのやつが表示されて危なくそのままポチりそうになる
938 :
Socket774 :2010/09/17(金) 19:50:17 ID:YmqJ0Wnr
この冬955買おうと思ってたけどもうどこにもねーじゃねーか
新型が出る前に在庫処分したいショップ店員が必死に書き込んでるようにしか見えない
でも、通販では確かに在庫が無くなってるんだよな。 もうちょっと安くなるかも、と思ってたらこの様だよ!!! ※自業自得ですw
>>935 明日99で限定10台だけど9999円で売られる予定
ツクモ近所に無いんだよなぁ アキバの店舗潰して関西に戻してくれ
店主ならともかく一店員が在庫処分したいなんて思うもんなの?
>>941 車で言ったら燃料代だけで通販と変わらなくなるが・・・
アキバへ遠足には行きたいw
行くしか無いか!w
955BEなんてうちみたいな田舎じゃどこでも売ってるけどなぁ 連休と9月だから在庫処分に熱心なだけじゃね?
>>941 こういうのって人結構並ぶの?だいたい何時にいけば買えるの?
>>946 開店1時間前以上かなー
一度並んだ事あるけど、欲しいものが買えなかったし買える気もしなかったな。
単なる客寄せだよ
>>946 ぞねの限定特価セールだと開店2時間前に行って買えるかどうかだったりしたけどね
99の場合は他にめぼしい商品が見当たらないから10人ぐらい並んでるともう買えなそう
555でいい気がしてきた
>>946 ぶっちゃけAMD人気ないからな〜w
4店舗格10個計40個だから並ばなくても余裕じゃない
ワンズがギリ送込で買ってもいい値段だな クレカ使えないのがめんどいが
>>951 でも振込確認から発送まで結構早いし、今時の振込なんて数回只だからあまり気にならなくなったな。
953 :
Socket774 :2010/09/17(金) 21:55:13 ID:YmqJ0Wnr
近くにはPCデポしかねーし 秋葉にはまだ売ってるのかな?
99の955BE\9999買うべきか 組むのは年末の予定なんだけどな〜 どうしようかな〜あ〜ん〜
955 :
909 :2010/09/17(金) 22:35:21 ID:y2R28rFD
今日ワンズで955BE買ったよ 祖父の955 95Wでも良かったんだけどBIOS更新のCPUもってねーしやや割高だがワンズでBEポチッタワ
>>954 後悔先に立たずって知ってるっしょ、さっさと買わないと・・・
957 :
Socket774 :2010/09/17(金) 22:36:44 ID:ORseKqq5
>>957 なんだよw
わりーけど99には並ぶ気はねーぞw
K10statあれからBEじゃなくても良くね?
?
1090が市場から消えるのはいつ頃だと思います? 後から製造・出荷されたものの方がどこか良くなってたりすることはあるのかな? 値下がりを抜きにしても、年末ぐらいまで待った方がいいかな? よろしこ。
>>962 正直読めない。
9月の半期決算セールが終わると品薄になるのと、1075Tが出るので
それに合わせて値段が上がるか、マイナーチェンジの可能性もある。
ただ後半製造で性能が上がるかと言われたら、今のところ不具合は出てないから
設計変更もないでしょ。
CPUよりもBull対応できるチップセットのマザボが出てくるかも知れないから、
そっちを待ってCPUも一緒に買うのはありかもね。
964 :
Socket774 :2010/09/18(土) 01:13:19 ID:h9mAorLR
◆AMD最新型Phenomにまたまた致命的欠陥発覚!
AM3 CPUではメモリ 2枚挿し時に起こるエラッタが有るまま出荷され続けている。もちろん 4枚でも発生
AMD Phenom II AM3 mit DDR3-1333-Problem(Hardware-Infos)
http://www.hardware-infos.com/news.php?news=2739 エラッタ379
DDR3-1333を1チャネル当たり2枚搭載しているシステムで不安定になりうる
DDR3-1333メモリを1チャネル当たり2枚以上挿しているシステムで、
Processor memory subsusytemが通常電圧範囲内でも動作が不安定になる。
これによりメモリシステムエラーが生じ、システムが予期せぬ動作をする。
だめだコリア
>>963 ふむ。
そっか、マザーの動向も見た方がいいか。
d
もうね、フェードアウトさせるモデルの在庫一掃が遅れたから、発売延期という 口実のネタとして、代理店の社員がわざと誤植ラベルを貼ったとしか思えない。 これは絶対に数日前から誤植ラベルを机の下に隠して用意してただろw
968 :
Socket774 :2010/09/18(土) 03:01:09 ID:h9mAorLR
>売れ筋の2モデル「Phenom II X6 1075T」と「Phenom II X4 970 BE」を連休初日の正式発表前に投入するという目論見は、脆くも崩れ去った。 >売れ筋の2モデル「Phenom II X6 1075T」と「Phenom II X4 970 BE」を連休初日の正式発表前に投入するという目論見は、脆くも崩れ去った。 >売れ筋の2モデル「Phenom II X6 1075T」と「Phenom II X4 970 BE」を連休初日の正式発表前に投入するという目論見は、 >脆くも崩れ去った。 オワタ
このメーカーはやる気があるのか時たま自信がなくなる
なんか前もシールの間違いで回収しなかったっけ
増田の阿呆さ加減はいかんともしがたいが、たかが後付のシールの誤植に 狂喜する雑音には哀れみさえ感じる。
>>脆くも崩れ去った。 > > > >オワタ 半角カナ白痴キモ過ぎ。
素人だから良く分からないけどAMDってintelみたいに新しいコア使った処理速度の速いCPUって作らないの? いつまでPhenomUのコア使ってんの?
はいはい
>>973 今のCore i7だって、ダイが二つに分かれてたインチキクアッドの
Core2をダイ一つに再パッケージしただけで、別に新しいコア
使ってないよ。
処理速度を上げているようだけど、その程度でSocketが同世代
同時期販売で二つ並行とか混乱も起きてるし(1156と1366)
それに、次のSanday Bridgeも名前はCore iシリーズ引き継ぎだぜ。
名前変わってない=コアが変わらないってのは君の知識不足。
そうなのか! 勉強になった!
ECCメモリーを使えないCPUなんて「こどものおもちゃ」っすね。
ECCジュニアが何だって
シールなんか店で自作して張り替えて売ったらあかんの?
シール張り間違いとかありえねーw まあ、今1075T売りに出してもあの値段じゃ売れないだろな。
970BEも1075Tも連休中には売らないってやる気なさ過ぎだろ。
982 :
Socket774 :2010/09/18(土) 10:33:21 ID:h9mAorLR
不人気モデルの良いところは、コスパだな。 1090Tのコスパ最高w
お茶目だなAMD オマイラ萌えてるだろw
>>975 「今のCore i7だって、ダイが二つに分かれてたインチキクアッドの
Core2をダイ一つに再パッケージしただけで、別に新しいコア使ってないよ。」
さすがに嘘はつくなよ。確かにi7のNehalemはCoreMAの改良だが、メモコン内蔵したり、
FSBからQPIというシステムバスに変更されてるし、もちろんただの再パッケージなわけはないだろうが。
さすがに「再パッケージ」というのはなあ…。 それ言い出したらPhenomIIだって 「Thunderbirdをシュリンクして64bit対応にしてマルチコア化してメモコン内蔵しただけ」になるぜ?
P6系コアの寿命の長さときたら
命令実行周りの基本的なものはCore2で確立していてi7になってもほぼ変わってない。
x86デコードする部分と極力外部へのアクセスをしないようにする仕組みには手を入れてきたけども。
やっていることはAMDがAthlon64の仕組みのまま延々引っ張ってきた歴史と似通っているな。
ただしあちらはインフラを頻繁に変更してきた。
>>987 P&は結果として良いアーキテクチャだった。信号レベル変更という姑息なことをしなければもっと良かったが。
>>988 が使っているのが日本語キーボードか英語キーボードかを考えるテスツ
AMDのソケ変更もIntelと大して変わらん気がする 754使ってた奴の愚痴だ
754はリリース時からすぐ終了するってアナウンス出てたんだから 愚痴っても仕方ないだろ。939は仕方ないが。
992 :
Socket774 :2010/09/18(土) 11:50:39 ID:hmfY/8NQ
955BEc3¥9999、無事げt! >941たそに大感謝♪♪
>>989 Alt + @はつかわないよ。そのかわりF8は多用する。
長寿命とか鉄板が多いとか名作だとかよく言われる440BXと違ってCPUは文句しか出ないんだな。
8750から1090TBEに載せ換え完了!
945買うつもりが何処も無く
中古9980円でも買おうか悩んでたところ
>>992 ♪x2がとても羨ましく見えて
自分も99で買ってしまった
(`・ω・´) ┌─────⊂ ノ │埋めスパート! └─────┘
何これ速い! 埋め
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread