ここはNipron・('x`)・PCPC(PC Power & Cooling)・紫蘇(Seasonic)・Δ(Delta)・等のナイス電源の総合スレです 無名電源・新電源・1000W電源の話題もOK 嘘を嘘と見抜けないと(テンプレを参考にするのは)難しい ・暗殺 Assassin・OWLTECH(密かにPC全体を破壊) ・地味 HEC・Enhance・CWT・Thermaltake・七盟(SevenTeam) ・ぁゃιぃ Antec・Etasis(Silverstone)・江成(Enermax) ・値段相応 MACRON・静王・ZAWARD ・Topowerと愉快な仲間たち ATNG・TAO・玄人・TORICA・鎌力・be quiet! ・産廃 動物・筋肉・SkyHawk・SW ZUMAX・AOpen・iGREEN・丸印 ・高級な産廃 Abee ・中国人の手で作られた最高の電源。PC用としては世界で最も安心、信頼出来る最上(ry GUP(愚弄)
Q:PCの電源なんてなんでもいいよね? A:不良電源はPCをアボンさせやすい。 Q:PCが壊れる前に交換したいのですが、目安は? A:おすすめ順に 今すぐ→保証期間内→3〜5年 Q:「日本製コンデンサ使用」ってナイスなの? A:ナイス電源は日本製コンデンサ当たり前。 Q:ナイス電源って高くない? A:1万以上は当たり前、2万以上は普通、3万以上は高いかも。 Q:低品質なボッタクリ電源ってあるの? A:いっぱいある。 Q:クソ電源のファンとコンデンサを交換すればナイスになる? A:回路の設計が悪いと意味がない。 Q:電圧変化って気にする? A:3.3V、5V、12V各々±5%までおk。経年劣化に注意。 Q:ケーブル着脱式電源ってどうよ? A:出始めたころは電磁波の影響が懸念されたが問題はない模様。エアフローの改善あり。 Q:『80PLUS認証』って何? A:80PLUS認証は効率の良い電源を選ぶ目安になる。 Q:('x`) ←何これ? A:Zippy星Zitty国出身のZiffyちゃんです。 Q:俺の環境に合う電源って? A:(´・ω・`) 知らんがな
電源初心者のための疑問を解決
1 容量?
必要容量より少ない電源を選ぶと不安定になります。
余裕があるものを選びましょう。
2 効率?
効率が良いと電気代が安くなります。
電源は容量に対し50-80%ぐらいの消費時に効率が良くなります。
消費電力が少ないのに大容量過ぎる電源を選ぶと効率が悪くなります。
3 規格?
ttp://www.taoenter.co.jp/jisaku_joho/dengenerabi_08.html 4 CPUの対応?
念のためチェックしておきましょう。
5 MTBF?
製品の耐用期間ではなく、この数値を誤解している人が多い模様。
気にしないでOKです。
6 入力電圧の対応?
最近は切り替えスイッチの無いユニバーサルタイプが増えてきました。
これも気にしないでOKです。
7 ファンサイズ?
静音性・冷却性を考えて選びましょう。
使われているのはほとんど12cmと8cm。
8 保証?
長ければ長いほど良いが、品質の良さとは無関係。
電源ほど「ブランド」が信用できないパーツも珍しい。
メーカーとベンダーが錯綜したブランドの居並ぶ電源に於いては、
大きなメーカーは様々なベンダーへのOEM供給元でもあり、
ベンダーはモデルごとにOEM供給元を節操なく切り替える。
品質の差が説明しにくく見えにくい「一般的な多くのユーザーに
重視されない」電源というカテゴリでは、OEM発注元が
品質よりも価格よを重視したオーダーを出すことが多いという点も
混乱に拍車を掛けている。
一時期栄華を誇ったAntecは凋落しSeventeamやEnermaxは
昔から良い評判と悪い評判の格差の激しい不安定な評価だ。
AcbelやDeltaは企業から直接受注し納品する業務用と
市場に出回るBULK品では品質が違うことも珍しくない。
○○の△△というモデルのBOX品を買って自分で使用・検査
するしか、結局のところナイスな電源を評価する手だてはないのだ。
そのための淡々とした報告を積み重ねるのがこのスレの意義であったはず。
そういう意味ではこのスレで行われているマンセー&アンチレスの99%は
全く意味のない行為であると言えよう。
----
次スレは
>>950 辺りで立てて下さい
Q: usyって何?
A.:精神や知能に重度の障害を患っているリアル障害者です。
現在「ナイスな品質の良い電源スレ」を荒らしています。
使えないウンコwikiを作成し、自演で宣伝しています。
またニプロン叩きに熱心で、よくテンプレを改変します。
無闇にusyとusywikiの話題を出すことは、
スレが荒れる原因となるので厳禁です。
江成がランク下された訳
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1259481349/9+12+71+75+76+136+137+139+527+531+607+636+645+657+681
>>1 乙
つーか、terchってなんだよ?
中学生レベルの英語もできないのにラッパー気取りか、めでてぇなw
− ここまでテンプレ −
HPCSA-1000P-E2Sはマダカナー
発売しなけりゃ意味ない
適当に組むには悪くなさそうではあるけれど、このスレの対象になるものではないんでは
このスレ的に定番はどれだ 600W 800W 1000W 1200W超
>>17 俺のマネすんな(・ω・)っ/(´-ω-`)⌒☆チン
定番は250Wから1200W超
とりあえず候補に入れておくとしよう
結局延びたか でもまあ、4万切ってるし、悪くないな…
1000Wも何に使うんです?
ドライヤー
>>20 ずっと待ってた
だけどこれ、普通に850W電源だよね。 1000Wって書くの、いい加減やめないか
1系統18Aが定格で、25Aがピークとか通常のニプロン営業で安心した。
一般的な自作向けやや時代に乗り遅れてるのがデフォだよな。 超★高効率電源!つってもSilverだし、
医療規格取得できるぐらい良いのは分かるけど、汎用自作向けにも転用しやすいように汎用性にも少し力入れろよ、と。
850WもあってPCIe補助電源が1本とか・・・。あれか、医療用電源はペリフェラルコネクタいっぱい使うんか?w
変換すればいけなくは無いけども。どうせフルプラグインなら、コネクタの転用、差し替え柔軟にしろよ、とか
現場ではそんなにペリフェラル必要無い、という心の叫びも含め
そんなこんな不満も、一言で片付くかもしれない。↓
右側にある分かりやすい ケ ー ブ ル 商 法 やめろwwww
これで90%って書くのはどっかの90PLUSマークを作って貼っちゃったケースメーカー並にひどいな…正直Nipronの売り文句はかなり騙し系だと思う。もの自体とは別に。
イラネ
一世代遅いのは検証に時間を取ってると思えば、そんなもんかなぁとは思うが・・・・・・ 850W電源で最大1000Wいけますよの方が、心証は確かにいいな。
29 :
Socket774 :2010/08/28(土) 14:49:47 ID:R9ksCAgz
規制くらって携帯でしか書きこめん ニプロン1000Wは今直販で先行販売しとるよ。 9月中旬は一般販売。 メールでニプロンに問い合わせたそう言って返信があった
ニプは500wの80plusも出してくれよ〜
>>29 なん…だと…?
てっきりまだ予約受け付けなんだとばかり思ってたぜ
サンクス
antecの新型はどうなったの? 話題にならないけどさ
今省電力PCのブームを見れば ニプロンは150W80+電源をだすべし
SS-560KMがなかなか出ないので ENERMAXのMODU87+ EMG600AWT買おうかと思うんだけど どうよこれ
江成はスレチなんです><
お好きなようにどうぞ
>>35 ENERMAXってボロクソだねw
でも500〜600W電源って良いの無いんだよ〜
自分の場合皮算用でピーク290W、アイドル90Wの構成なので
750Wとかの電源だと逆に効率悪いんだよなぁ…
SS-560KMがちょうど良いんだけど発売しないし… ちくしょ〜オウルテック〜
SS-650KM今日買ったけど一回目普通に付いて数時間使ってたのに、 電源切ってまた入れたらLEDすら付かんとかなにこれ
どこのLED
ケースの電源ランプのLED
>>37 俺もXシリーズ待ちで EMG500AWT使ってる
何の問題も見当たらない
>>34 俺はPRO87+の方を使っているけど、普通に良い電源だと思うよ。
俺もSS-560KM待ってたけど、 なかなか出ないからSS-520GB買っちゃった。 ケーブルがすごい事になってる。 幸い5インチベイが空いてるから押し込んでる。
あー俺もPRO87+ EPG500AWTだったわ Goldにしとけ
>>38 そういう不具合初めて聞いたけど
BTOで最初から起動しないという話は数件聞いた
不良ロットでも混じってるんかも知らんが中華工場産ってこんなもんかね
何これ急に湧いてる。リプルノイズ爆発しろ・・・
41 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/08/29(日) 00:25:45 ID:QAdPDKaA [1/2]
>>37 俺もXシリーズ待ちで EMG500AWT使ってる
何の問題も見当たらない
42 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/08/29(日) 07:43:49 ID:qEMn1C7/
>>34 俺はPRO87+の方を使っているけど、普通に良い電源だと思うよ。
44 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/08/29(日) 08:37:49 ID:QAdPDKaA [2/2]
あー俺もPRO87+ EPG500AWTだったわ
Goldにしとけ
>>33 そんな非力なPCの貴方は
サイズ Ichi Power 250 IP250Aで十分
48 :
29 :2010/08/29(日) 16:50:42 ID:jJh2P9ju
ごめ、ニプロン1000W メールの内容勘違いしてた。 一般販売とか関係なかった。 9中旬発売で間違いないと思う。 ただ先行して注文してくれた人は優先的に販売とは書いてた
うっかりにも程がある
今はちゃっかり
モノはがっかり
エナ厨も湧いてあちゃぽー
今月のDOS/Vで電源特集やってるが SS-750KMより江成のEPG500AWTの方が安定性あってワロタ SS-750KMは負荷でATXとEPSが12V割り込んだりと酷い内容。 紫蘇電源の評判なんて値段が高いから良いと思い込んでるだけじゃねーの?
つかKMがハズレかもしれない BTOスレでも初期不良/不具合報告が数件あるわ… 今までのSeasonic(HTやHMやEM)でここまで不良報告多かった型番はないし シビアなGOLDにしたために不良個体が増えたんじゃねぇかな…
>>53 お前が 江成 金電源 より、 紫蘇 金電源 が劣っていると信じたいから、たった一つのレビューだけで紫蘇は駄目だと言いたいだけのように見える。
2つ3つじゃない、十幾つかのレビューで問題無いとされているし、江成のEPG500AWTの結果よりも総合的に優れている事は明らか。
多数決で評価を取っても明らかだよね。それに海外ではSeasonic電源は軒並み安い。
それと、テスト機器はどうなんだ、ちゃんと写真付きで公開されてるのか?
雑誌は金が入りやすいから、持ち上げしてるんじゃないの、おおかた。 江成電源のコマーシャルページがあったりとかw 想像だけどね。
あと、そのレビューに使われた電源、前のと同じじゃないの?w 前のも今までのレビューからするとあり得ないブレ方してたから。
>>54 報告の数件は、多分その通りで、そういう事なんだろう、Seasonicの前スレにきちんと検証している人がいた。
シビアなGOLDにした為というのはどうかな? 基本的には低損失になるほど電源の負担は軽減される。
GOLDにする為には、コンデンサだけでなく良いMOSFET、ダイオード使うから耐久性は上がる。
それに設計が問題なら、既に腑分け分析された時点で指摘があるはずだし。 シビアになるのは余裕の内環境で無理に出力をさせた時ぐらい。
ただ、SS-750KMよりは、SS-650KMの方がレビュー結果が良いのは確実みたい。
あと、SS-700HMは耐久性か何処かに欠陥抱えてたはずだよ。返品率も高かったはず。
>>55 どんだけ必死なんだww
ちょっとSS-750KMがEPG500AWTに負けたからってw
それだけ紫蘇電源に自信があるならど〜んと構えてりゃ良いだけだろ
ちょっと負けたぐらいで必死すぎるのは逆に怪しまれるぞw
まぁ立ち読みだからよくわからんけど今月号だから本屋で見てみな。
最後のお勧めでは江成と銀石が選ばれてたけどそれはお察しの通り広告効果だろうw
しかしテスト結果は捏造できないので紫蘇電源が不安定だったのは確かだわな
高性能は高耐久性と違うぞー
別にお前が言うほど必死じゃないがな。 ただ、広告収入をアテにしているレビューを出してきてお前みたいにギャーギャー騒ぐ体質がウザいだけ。 大体、そこに噛みつくなら全体読め、と。紫蘇の悪い所もチェックしてるぞ。返品率が高いのにも言及してるだろ? 前回の悪い結果が付いてる記事も見ていると書いてるぞ。 ドーンと構えるとか擁護もないから関係無いし、信頼にたるメディアかどうかが単に気になるだけ。情報の量は多い方がいいし。 つか、そういうこと書いたり、信用するならするで、もうちょっと詳しい所も見とけよ?鵜呑みとか情報薄者だぞ。
最近は薄者なのか
つか便所の落書きにムキになるとか、超あり得ないんですけど
便所の個室で討論したっていいじゃないw しょんべんしてさっさと出てく方からしたらうるせーだけだけど
>>58 十分必死だわwww
SS-750KMの電圧がフラフラだったのは事実だ。
それが検体だけの個体差なのかどうかは知らん。そんな事言い出したらそれこそ何買っても博打だ。
んで信頼に足るメディアなんてねーよw
だから最後のお勧めの部分は広告効果だと思って最初からスルーしてる
しかしSS-750KMの電圧がフラフラなのは事実なので(いくら低俗な雑誌でもここを捏造は出来ないだろう)
その事実だけで十分なんだよ。
叩かれまくってる江成ならまだしも、信者が持ち上げまくってる紫蘇電源でも電圧が不安定になってる事実があっただけで十分。
1つの事例で全てを否定すんのも その逆も どっちもアホな理論だよw
>>59 情弱→元は情報弱者→デジタルディバイドとかの意味になる。恩恵を受けたくてもインフラや社会的身体的に情報を受けられない者をさす。
情弱自体が誤用だから、情報があっても取捨選択、判断できない人をさす意味には使ってないだけ
67 :
Socket774 :2010/08/30(月) 14:33:54 ID:X00QB60f
thermaltakeってどう? あまり話題に上らないけど
>>64 >叩かれまくってる江成ならまだしも、信者が持ち上げまくってる紫蘇電源でも電圧が不安定になってる事実があっただけで十分。
やっぱそれが本音じゃないかw 10や20も良いレビューが続いててもたった一つの偏向されやすいメディアの悪いレビューで十分とは。
捏造や誇張、脚色じゃないと何故言いきれる? そしてその証明は誰かで出来るのか?そう思いたいだけだろ?
だから、たくさんのレビューから総合判断するのがベターってだけだ。お前は、紫蘇が悪いと信じて騒ぎたいだけでしょ?それが本質でしょ?
あと、無駄な改行気持ち悪いから。
スキャンでもいいから記事うp
確か、去年もドスパワレポ読んで騒いだ奴がいた。あの雑誌はいつもSeasonicの記事は良くないよね。
騒いでいるの同じ奴だったりしてw
897 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/12/01(火) 19:59:21 ID:TmznDNTi
>>895 確かにあの計測結果を見たらほとんどの人は買おうとは思わないだろう
失敗作だね
906 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/12/01(火) 21:52:31 ID:cotRoxNy
そうそう
たったそんな環境であの結果だからおいらは幻滅してる
完全にはずれ品
その時の環境↓
【検証環境】
電力計測機器:Electric Educational Devices Watts Up? PRO
アイドル時はOS起動5分後の値
高負荷時はOCCT Perestroika 3.1.0および3DMark06同時実行時の最高値
紫蘇でも江成でも、自分の環境下で普通に使えていればそれで良いじゃん
まともな電源を作れるのは紫蘇だけ。他は高いだけのガラクタ。 雑誌のレビューなんて当てになるわけがない。見る人が見ればわかるよ。
雑誌のレビューは自称情強の貴重な情報ソースなんだから 察してやれ
紫蘇も相性とか個体不良とかあるし江成品質でもとりあえず問題なく動く環境が大半だろうし まぁ紫蘇を叩いても江成の品質が向上する事は全く無いんだけどねw まぁ馬鹿に講釈しても仕方ないけどここ「ナイスな品質スレ」なんで 江成はお呼びじゃないのよ? 馬鹿な頭じゃ理解できないの?(キリッ
なるほど不良報告の多いKMも対象外になっちゃうね
>>64 500Wと750Wだと、もしかして負荷となる構成違ったんじゃね?
取り敢えず江成がどうの言ってる基地外はテンプレ読み直して巣に帰れ お前の来るべき所じゃない
>>77 700W未満がi5-750+Radeon HD5770(512Mb)
700W以上がi7-860+GeForce 480
でかなり負荷が違う。
それと今回の特集では他にも不安定な電源が多かった。
WIN+700WとCOUGAR SE 560のHEC勢は24pinが酔歩のみたいだったし、ThermaltakeのGold電源もいまいち。
Cooler MasterのGX550Wなんて去年のBullmax並の安定性だった。
>>79 ありがとう、なかなかナイスな電源出てこないもんだ
なんだ近頃江成のネット宣伝班は活動再開指令でも出たのか まともな電源作る方に注力して出直せよ
まぁ江成なんてどうでも良いんだけどねw 要するに、『天下のSeasonicも大した事ないのね』って事だ。 俺が江成の安定性を比較に出したから話題がそれたけど 江成なんかどうでもよくて、問題なのはSS-750KMの電圧が12Vを下回ってフラフラだった事だ。 これのどこがナイスな電源なのかとw
はいはい、もうSeasonicは大したことないでいいよ。それで気が済むんならさ。 そろそろ提灯記事満載の雑誌の記事で吠えて荒らすのはやめろ。
>>83 スレの流れも読めないほど熱いネガキャンお疲れ様です。(雑誌の)売れ行きはどうですか?
オウルテックからのお布施の額が減ったとかで、その腹いせですか?
Enermaxは良いですよね、広告料がいつも多くて。
そんなこんなでリネームばっかり繰り返す Enermaxの返品率は高いままで、
まったく改善の兆しが見られないのも納得できる。
[各ベンダーの返品率]
- Antec 1.20% (against 0.84%)
- Corsair. 1.36% (against 1.67%)
- CoolerMaster 1.45% (against 1.52%)
- Fortron. 1.46% (against 1.70%)
- Seasonic 1.89% (against 1.31%)
- OCZ 2.03% (N/A)
- Thermaltake 2.62% (against 3.45%)
- Enermax 3.61% (against 3.10%) ← 悪いまま(笑)
- Hiper 4.75% (against 4.47%)
ttp://www.behardware.com/articles/788-3/components-returns-rates.html どのベンダー選んでも100個に1〜2個未満、何らかの事情で返品があるのが普通なんだな。
だが、江成は、Antecの3倍以上ある返品率を何とかしなきゃならない。
Jonnyguruや海外で組立の雑さが指摘されたりしてるが、リネームや金儲け主義だけに走ってないで、まずはそういう細かい所から直そうか。
俺は江成派でも紫蘇派でもないけど ここまで紫蘇が擁護されていると、流石に社員様乙と思ってしまう 江成製品の品質が上がってしまうと何か不都合でもあるのだろうか?
困らんていうか歓迎だけど、いつ江成製品の品質が上がったんだ さっさと品質上げて値段相応にするか、値段下げて品質相応にしろよ
まあ、紫蘇は最近まぁまぁってだけで、元々そんな良いもんでもなかったし…
>87 質が上がって選択肢が増えるのは大歓迎ですが? むしろ競合して紫蘇の値段が下がって欲しい。
なんかその…アレだな… 江成派と紫蘇派のやり取りが、最近のゲフォ派とラデ派のやり取りにそっくりだな… どっちがどっちかは…言うまでもないか
最近の江成の腑分け見て「ようやくまともな部品使うようになったか」って感じ 1万円未満〜、1万円以上2万円未満スレでの選択肢増えてくれたんじゃないかな 紫蘇のKMも上記スレの範疇だな
男は黙ってzippy
ニプロンもヨシ
>>92 紫蘇も江成もそのスレの範疇だよな
紫蘇のKMなんてあえてこのスレで語る電源でも無いと思うわ
しかし良い電源減ったねぇ…
そして私はニプロン
>>92 =ID:cuGYdTAUなの? 江成擁護乙(^q^
中華コンデンサに、85℃品採用に、はんだの汚さに加え、出来るだけ紙基板を使う所が良いというの?そういう基準でも良いんだ?
コンデンサを並列接続してもリプルノイズが酷いMODU87+が?
ファンはサイレンスも使わず、自社製(OEM)にして徹底的なコスト削減・・・・おhるがなw
効率以外は何も変わってない、何もな。
江成とかどうでも良いからw スレ違いだし。 紫蘇電源ももうスレ違いで良いよ
>>99 それはそれで良いけど、お前なんか自演kさくね?昔から江成に関わってる奴は
工作と自演が好きなんだよね。時折捏造までしてる
>>98 「まともな部品を使う」という基本がようやくできるようになって、
価格別スレで語られるスタート地点に立っただけだからそんなもんだろ
いきなりここで語られるレベルの良品質になるわけない
まぁスレ違いだな
ただ紫蘇除外してどの電源が残るの?って話はある 江成なんかとは天と地ほど品質に差はあるし一緒に扱うのはどうかと
>92も>95も”江成はスレ違い”と言ってるんだろうに なんで過剰反応して江成叩きが始まってんだw
>>102 メーカーでひとくくりにするなよ
EMは優秀、KMは駄目な子ってだけだろ
>>101 言ってる意味がw
>>92 でまともな部品が使われてるって言ったのに対し、
>>98 は何処にまともな部品が載ってる?と暗に反論してる。
基本ができるようになってっていうか、その基本もままなってないだろjk
見ただけで論外なのに、
>>92 の発言は正直どうかと
>>105 MODU85+87+が以前のCECと比べてようやくまともになったなと思っただけだよ
日ケミ/Rubyconはマトモじゃない、1次入力側は105℃じゃないと許せない、
固体じゃなければ糞って言う狂信者だったら知らん
品質ってのはそういうこと、価格別スレで語られるポイントの一つってだけ
このスレで語るほどのレベルじゃないって最初から言ってるよ
日本語の読解力をつけてくれ
>>104 >>106 いい加減にしたら?→ID:cuGYdTAU コイツお前だよな。
ファンは?インレットの質は?はんだは?85℃コンだけじゃないぞ。
いまだに中華コン使ってるだろ?ちゃんと流れ読んでくれ。
CECが無くなっただけで良くなったの?そんなもんが良くなったと言えるの?
スレチの江成叩きウザイ 1万円〜2万円スレでやれ
スレチの江成擁護ウザイ 粗悪電源スレでやれ
だからantecのHCPはどうなったんだよ 期待してんだけど
ここは紫蘇社員による、紫蘇製品マンセーのスレだから 紫蘇以外の話題はお断り
>111 紫蘇スレでも逝け
江成の評価なんて言ったってしょうがないじゃないか
お前ら喧嘩すんなしw 江成やら紫蘇やら品質いいと思ってるやついるんだしw
だからそうやって江成と紫蘇が同じ物のような印象工作みたいな文章はやめろって それなりにいいもの作ってる会社と同列に思い込ませて売り上げUPを狙う方針転換した 工作員に見えて仕方がない
いや、ENERMAXとSeasonic どっちがカッコよく見えるかって言われたら Seasonicだろ!と思う俺はSEGAゲー好き
ここまで不自然に紫蘇が擁護されていると 逆に江成が紫蘇の巧みな工作活動によって、不当に低い評価を捏造されているのではないかとさえ思えてくる不思議
単位がブランドなのは大体糞
単に江名嫌いの紫蘇使いが多いだけだよ
擁護の方向に持ってこうとする奴がウザい。良い部分が明確な電源で有れば構わない。 だが江成の擁護だけは無い。悪質だし。 一つのレスの中に紫蘇と江成を両方出して紫蘇と江成、どちらかを貶める奴は昔から居たし、大抵がキチだ。 そのタイプが最近暴れているのは明白。
基本的に江成の全モデルはスレ違い、これはガチ ここで語らず価格別スレ池 紫蘇のSS-x50KM擁護もスレ違い 初期不良の報告がこのスレで語られてきた過去の電源に比べて多すぎ 完璧なナイスを追求する場合の大きなマイナス要素 もちろん紫蘇全部が悪いんじゃなく、 SS-x50KMの初期不良報告が多いのだけが問題 他社のGOLD電源にしても80+無印辺りと比べると初期不良報告が増えてるんだよな 出荷前にシビアな調整が必要になんだろうか?
事実がどうか分からん
で、このスレ的なベストバイは何なの?
124 :
Socket774 :2010/08/31(火) 16:40:41 ID:0GQUn0Sj
ニプロンの新型もやっぱ轟音なんだろうな
ePCSA-500P-X2Sうちのそれなり構成だと轟音だったけど 事務所のスカスカ構成だと静音でワロタw それでいいじゃんって言われたけど嫌だよ提供してやんねえよw
126 :
Socket774 :2010/08/31(火) 17:43:43 ID:BIaJXZWI
ID:OSuGeGWN
江成と紫蘇を引き合いに出す、こいつが事の発端。
毎度毎度の工作お疲れさん
>>121
俺も紫蘇のKMシリーズはこのスレ除外で良いと思うけどな
よし、無難にコルセアで・・・
コルセアw 中身紫蘇とかだけどw
コルセアは中身紫蘇とCWTだなw まぁ価格とのバランスである意味本家紫蘇より良心的な電源だけど このスレで扱う電源では無いわな
紫蘇は信者がキモイからもう買わないよ
どこぞの信者か工作員のようにメーカーで纏めてしまうともったいない
ほらね すぐ出てくるw
このスレで語る価値がある電源は紫蘇製だけ ZippyもニプロンもDeltaも紫蘇の品質には及ばない 江成やサイズなんて論外w 話題振る奴は工作員確定
紫蘇厨も大概にしとけって感じだよな、正直ウザイから巣から出てくんな 江成のゴミはそもそも各価格帯スレでもハブられてんだから お前らはもっと余裕持って構えてりゃいいんだよw
>>137 だよなぁ
なんでちょっとでも紫蘇に否定的な意見があると江成を引き合いに出して話題をそらすのか理解不能
誰も江成の事なんか聞いてないのに紫蘇を悪く言う奴は全て江成信者と設定しないと納得できない精神状態が異常だと思うわ。
どっちにしても江成なんてほっといても自滅してるんだから無視すりゃ良いのに
どうして紫蘇信者ってのはこうなんだろうな。
下らないキチガイバトルは何時まで続くのですか
誰もキチガイにレスしなくなって数ヶ月後くらい経つまで。
僕ちゃんが満足するまでですキリッ
厨、信者という言葉を好んで使いたがる人にはロクなのが居ない。これ豆知識。
NGID:5i3Uutpk NGID:83bOxNP7
つか普通に
>>53 の ID:cuGYdTAUのマッチポンンプだろうな。自分で火を放って収拾つかなくなったら両方批判
スレで騒いでもホントに買うバカなんておらんおらんw
新Xシリーズさっさと出さないから荒れるんだよ 俺は今EPG500愛用しててなーんの問題も無いけど X-400出たら買い換える もう9月だぞマジで何してんの?
Seasonicの新Xシリーズどうやらオウルテックが出したくても出せないもよう どうやらオウル社内テストで基準を満たさなかったみたい 100V駆動での結果がふるわなかったとの話もチラっと聞いてる
SS-400FLオウルでもどこでもいいから とりあえず発売のアナウンスだけでもしてくれないかな〜 店で予約もできない・・・
なるほど100V駆動がネックか、効率上げてると厳しいんだろうな 115V/230Vの世界標準じゃない国はつらいな…
そういや、CorsairのAX1200はマダなの? 日本にこないなら、いっそ個人輸入でもって思ったけど、米密林でも1〜3か月とかって話だっけ? 最悪でも9月中には新電源ほしいんだけど…ここまで待って、いまさらZM1200とかに行くのもなぁ…
ニプロンの新しいのとSG850って大差はないよね?(きっと ストレートで850W級って部分で悩みどころ。 比べてニプロンがよさそうな部分 ・1cm長い ・80PLUS SILVER ・フルモジュラー? 比べてニプロンが胡散臭い部分 ・1000W級とか言っちゃう人って・・ ・ケーブル、何がどうなってるのかニプロン素人にはさっぱり不明 ・新製品だけあって少し高い さてどうしたもんか。
俺もニプ素人だから+12Vの4系統18Aの割り振りどうなってるのか謎 ケーブル接続口でユーザーが選択できるんだろうか?
ここはちょっとの差を気にする変態が集うスレだから総合行った方がいいぞ
>>151 Nipron Wave Vol.20の10ページ見ればわかる
>>152 だなぁ
SG850とニプの新作で大差ないって…明らかにスレチ
なんでantecのHigh Current Proは話題にならないんだよ 俺はあれが本命だと思ってるのに
そうか・・スレチだったか。 そこまで真摯に究極を追求するスレとはしらなんだ。 失礼した。
www
最近の電源てほとんどケーブルをメッシュで包んでいるけどなんで? ケーブルむき出しの頃はぐりぐりひねることで長さ調節したりノイズ対策?したりできたんだけど
ぐりぐり職人の朝は早い
メッシュは高級感出すためだ。(笑) ピュアオーディオ(笑)見てみろ。似たようなことやってるから。(笑)
>>161 AC100VとAC120Vで5Wも違わんな
電圧も問題無いし
>>162 情報源も無いのに信じる方が馬鹿だって。お前のは完全に逆ギレだぞ。電源の云々の話じゃなく、お前やガセ流す人の問題。
欠点はあるって書いてあるのに、完全無欠やら他スレやら〜とか急に怒りだして勘違いも甚だしい。文盲ですか?
× 文盲 △ 文盲のフリ ○ マッチ役
マッチ役の少女
161も含め、誰も完全無欠とは言ってないよ。 お前がキレる理由が筋違い。 アホと言われてキレたのなら分かる。だがお前のレスには…ないな。
もうやめて! 江成工作員のライフは0よ!
>>166 少女か。ならしょうがないNA。
これは工作員じゃないと思うね。
デタラメっぽい噂流そうとしたレスはあれだけど。
しかし、最近急に江成勢力が強くなってねーか?
売れまくってるのか?
その逆で、江成が潰れそうだからこそ焦って煽ってるんだろw
江成が工作するとしても「1〜2万電源」のスレじゃねーの? ここで工作しても江成の品質では逆効果だろ。 むしろこのスレは紫蘇工作員の(ry
素人です もし暇な人いたらシーソニックとエナーマックス以外のナイスな電源教えてください 400から500wくらいの
意訳:素人だからスレ読むのも面倒です
回答:素人お断りです
Seasonic以外のナイス電源なんてないよ ナイスなのが欲しかったら紫蘇買え
なにここ・・・こわい・・・
意訳:強がり言うのが精一杯です
179 :
145 :2010/09/01(水) 21:08:49 ID:s6ksUkZO
>>161 ネタをばらしとくと自分はショップの中の人で直接オウルテックに聞いたので間違いない
文章になったソースはないので言うとおり信じられないと言われたらまぁそうだろうね
ただ、あんまりソースソース言うのはどうかと思うよ。世の中ネットに出る情報だけがすべてじゃないんだからさ
ハズレばっかで萎えた
胡散くさいな。>179 何処のショップだ?自社でこれから取り扱うであろう製品に怪しい噂を自ら流すとか自殺行為でしょ。 会話内容を明確に書けよ。 っていうか、海外で出たSeasonic新製品が日本で取り扱われるのに1〜2ヶ月遅いとかOWLTECH通常営業、いつものことだけど。
オウルがテストなんてするんだ 右から左だけだと思ってたよ
「通報しました!」の通報待ちだってのに焦らしプレイ上手すぎでしょう?
なんだ?誤爆か?
ショップの者まではどうでもいいけどメーカーの対応騙っちゃダメだろw
ところで、いつから紫蘇がナイスになったんだ
>>186 俺の使ってるSS-M12(600w)はナイスな電源だよ。
Pen4からcore2Quadまでママンは3枚目になるけど、どれも安定してる。
なんだ評価は個人的な経験による感想でいいのか うちの発売時に買ったSS-500HM(M12)は3年1ヶ月で他パーツ巻き込まずに死亡した 静音+保証期間内は壊れなかったのでまぁ良かったレベル Athlon64(939)→Athlon64X2(AM2+)と2世代は持ってくれた X4 945と8800GTに載せ換えようとして負荷に耐え切れずにトドメさしたくさい SS-500HM買う前に2年半使ってたZippy HP2-6460P(2004年購入)はサブPCで使ってたけど SS-500HMの死亡後にメインPCに戻して今も使ってる、まだ電圧も安定してるね 使用頻度考えると4年くらい使用してる計算になるのかな そんなわけで個人的な経験によるとZippyのほうが質はいい もっともこれだけエアフローしっかりしてれば長持ちして当然だけど
断っとくが 個人の一感想でナイス評価になるとも駄目評価になるとも思ってないんで M12もHP2も1台づつしか使ってないからな
Toughpower Grand 650Wってどうなのさ
俺はドスパラのBTOパソコンを購入し、しばらく使用していたところブルスクを頻発するようになった (パーツは何もいじってない状態) 周囲から電源を換えろとアドバイスされ、江成のPRO87+に換装(ワット数は同じもの) で、今はブルスクも起きることなく順調に使えてる
それは最初の電源が駄目だっただけだろ・・・
ブルスク=ブルマ・スクール水着
ボクちゃんの環境で問題なく動いてるからナイス(良質)な電源だよ(キリッ でいいなら動物電源や高級産廃電源ですらナイスな電源の仲間入りだよなぁ
「俺の使ってる」だけでナイス定義しようとした>187が変だったってことだな Minebea 400〜500Wクラスの品質の電源にはもう会えないんだろうな…
ニプよりも良かったっけか?
ニプレス
>>195 でもまぁ例えば自分が使ってて問題無く安定してるモデルが、悪質電源と貶されても『はぁ?』となるのは分かるけどね。
もちろん当たり外れはあるんだろうけど、問題無く安定して長期間使えれば良い電源じゃないの?
>>196 圧倒的に安くて圧倒的に静音で波形はド安定だった
ニプとは比べたことないから知らん
201 :
Socket774 :2010/09/03(金) 20:50:52 ID:pXtUwyAX
Zippy 460WS-SATAも12V波形がど安定だった Prim95かけようがなんだろうが12.10V以外の電圧を見たことが無い 今紫蘇2台持ってるが高い値段の紫蘇のほうが電圧変動が大きくてワロス 各電源の定格出力の50%になるよう負荷を掛けたが、 安い方 S6 SS350/SFE/S 12.23V⇔12.15V 高い方 SS750KM 12.20V⇔11.89V SS750KMが不安定すぎる、 負荷掛けてもファンが回転してる気がしない なんか今にも壊れそうだわ これじゃ高級産廃だろ
何使って計測したの
203 :
Socket774 :2010/09/03(金) 21:03:59 ID:pXtUwyAX
MSI Control Center SS750-KMは雑誌でも評判悪いな 俺の測定結果と同じようにブレている
どうせ、ソフト読みでしょ 参考にならんよ
205 :
Socket774 :2010/09/03(金) 21:11:34 ID:pXtUwyAX
マザボ付属のツールなんだから当てになるだろうが ほかのソフト(Hwmonitorとか)じゃ12Vラインが8.15Vとか出るから
当てにならんよ、最低でもテスターで計ってみろ
ソフト計測かよ・・・・ゆとりもここまで来たか
208 :
Socket774 :2010/09/03(金) 21:29:43 ID:pXtUwyAX
じゃあOCCTのグラフ出して電源レビューしてるやつは何なんだよw 3万円するSS-750KMが安定性で1.5万円の銀石 SST-ST75F-Pに惨敗してる雑誌のデータは嘘だと信じたいだけだろ? 高級産廃買っちゃった自分の非を認めたくないから
その雑誌教えれ。 明日立ち読みしてくる。
また紫蘇に嫉妬する他社の工作員だな いい加減に紫蘇がNo1だって認めろよ 紫蘇の品質が最高なのは各所のレビューで証明済み 商品で勝てないからって2chで工作するのはみっともない
紫蘇が一番とは思わないが、 高々、負荷50%程度で12Vラインが 300mVも降下するとは考えられない。 そんな電源は俺が使っている7年落ちの江成並だ
212 :
Socket774 :2010/09/03(金) 22:11:33 ID:pXtUwyAX
パワレポ10月号だな 紫蘇が銀石に惨敗してるのは パワレポ見ると、紫蘇は調理器2ノーマル850Wよりグラフの変動が激しく見えるがwwwwww
【*本文】 ID:pXtUwyAXの嘘発見 ↓ 370Wも出力させたらファンが回らないわけはない。大体370Wをどうやって測ったんだ? ↓ マザーボード読みを頼ろうとするやつが、370Wを測れるわけ無いw >SS750KMが不安定すぎる、 >負荷掛けてもファンが回転してる気がしない >なんか今にも壊れそうだわ >これじゃ高級産廃だろ もし嘘じゃなかったら故障。ソフト読みでぎゃーぎゃー騒ぎ立ててる所見るとお察しの通り? OCCT?あれもアテにならん。信頼に値するなら軒並みそれになってるだろう。 あれは電源から直接取るものじゃないからな。負荷用には使えても計測はムリダ
214 :
Socket774 :2010/09/03(金) 22:17:33 ID:pXtUwyAX
イミフw いまどきワットチェッカーぐらい誰でも持ってるだろうがw パワレポ10月号の紫蘇の結果とほぼ一致したことからデータの信憑性は高いと思うがw それに紫蘇でも S6 SS350SDE-Sはいい電源だと思うよ SS-750KMと違って電圧もあんまり変動しないし
213の言うとおり、370W出力でファン回らないのはおかしい 20%(150W)負荷からファン回転開始だからね 修理に出したほうがよくないか?
>>214 サンクス 明日パワレポ10月号 立ち読みしてくるわ
手元にあるものでFF14ベンチ起動中を計測、総消費電力172W前後、計測機器SP-DSP Zippy HP2-6500P(500W) 5年目:12.1V〜12.0V Minebea GM400WTXW01SCV(400W) 8年で退役させた予備電源:12.0V〜11.9V Seasonic SS-550HT(550W) 3年目:12.2V〜11.4V メインPC組み込んで使ってるのはSS-550HT、12cmファンの魅力は大きい ソフト読みが不正確といわれるのは、監視チップの種類で絶対値が変わるのと、 テスタ比で数値取得間隔が大きいからですよ(細かな変動は拾えない) ソフト読みで変動が分かるレベルのものは微妙なことに変わりないです
おまえらはほんとこまけぇな
全く同一の電源でマザボだけ換えるとソフト読み値も変わるしね。
信じて良いのは自分だけということが分かった
総消費電力172Wで Seasonic SS-550HT(550W) 3年目:12.2V〜11.4V とても信じられん 11.4VでPCが落ちないことも信じられん
本当に高品質かどうかはテスタ使わないと分からないけど クソかどうかはソフト読みで十分分かるってことか
俺はOCCTやりながらテスターで実測値も目視で確認してる しかしマザーによってはどこの数値拾ってるのかわからないけれど、 テスターの数値は振れてるのにOCCTの12Vは一直線なんてものもある
>>223 その逆はある?
テスターの数値は動いてないのにソフト読みじゃ動いてる、みたいな
俺のそうなった ビデオカードに負荷かけるとOCCTとM/B付属のモニタリングソフトでは 12Vが変動するんだがテスターでは変化無し(24pinとEPS8pin両方測定してみた) しかも、ビデオカードを消費電力の低い物に変えるとソフト読みで12Vの値が上がった CPUだけに負荷かけたときはソフト読みでも変化無し、この時のほうが消費電力高かったんだが
>>224 それっぽいのはある
さすがにログはOCCT終了後(自分の場合は30分単位でやってる)に確認することになるんで、
ログの変動時にテスターの数値がいくつだったのかを正確に把握することはできないが、
マザーのセンサーが誤検知してるとしか思えないような、
どう見てもテスターじゃこんなふうには変動してなかったってログがちらほらと
例えばテスターでは負荷が掛かった状態で+/-0.01V程度しか振れていなかったのに、ログでは+/-0.12V近く振れてるとか
なんで、OCCTのログを鵜呑みにはできないと思うよ
ただ、同じM/B使って複数の電源テストした時、やはり良い電源はテスター/OCCT共に微動だにしないし、
振れる電源は程度の違いこそあれ、どちらも振れることには違いないので、傾向を掴むことはできると思う>OCCTログ
ただ前記の通り、マザーによっては電源の出力が変動していてもセンサーに反映されないものもあるので、
テストに使うマザーが反映されるものなのかそうじゃないのか、事前にテスターの数値と照らし合わせて確認する必要はあるだろうね
駄目だこりゃw
>>214 ワットチェッカーは何を図るものでしょうか?w
>>215 の言うとおりだな。
360W超えてもなお回ってる気がしないとか、本人の目・感覚が異常か、電源が異常。
その辺の細かさは大事じゃね?いい加減にして良いウンチクヨタ話と違うし
初期不良で交換してもらえるから交換してもらえば良いと思うけど 基本ファン回転しない→高負荷でも回転しない初期不良は発見遅れそうだな 売れる数が増えると初期不良報告も増えてくるもんだな どこかのBTOスレでも回転しないから交換してもらったって報告見たぞ
返品率が上がった
ウチの750KMもワットチェッカー読み300W程度の負荷を掛け始めても しばらくはファン止まったままだな。 数分して回りだす感じ。 おそらく負荷が掛かってても電源内部の温度がある程度以上にならないと 回転しないんだろう。 ちなみに室温35℃だったときはアイドル状態(100W位)でもファン回ってた。
温度25度以下 or 負荷20%(+-5%) で停止 らしいからそれが仕様か まぁ80PLUS GOLDだから大きな発熱する部品は少ないんだろうけど いくらなんでも0回転は危険だろ…
>>208 >じゃあOCCTのグラフ出して電源レビューしてるやつは何なんだよw
もちろん何もわかっちゃいないゆとりの馬鹿に決まってるだろ
言わせんなよ恥ずかしい
>>211 ふらつきで波線なのか、L字直角の振幅なのか、ソフト読みからでも多少なりとも見分けがつかない感じでどうしょもないならもうゴミでしょ。
SS-750KMで採用してるファンはPWM制御のやつを使ってるので もっと低回転からリニア制御でもいいと思うんだけどな 0回転ってのは確かに怖い
EA650ってどう? ここまでは出てきてないようだけど
1万円以内スレで値段なりの評価うけてるんじゃね? このスレで語られるような品質は満たしてない
スレ違い
今、書店でDosVなんとかっつー雑誌を立ち読みしてきた 確かに紫蘇製品がフルボッコ&江成製品マンセーだった 紫蘇の12Vが不安定なのはOCCTだから仕方が無いとしても 内部パーツが酷いのは何とも、、、 他社はルビコンや日コン製のコンデンサーが使われているのに対し、紫蘇のは2次に詳細不明の コンデンサーが使われていたり ヒートシンクが波々やギザギザのアルミ板が使われている他社に対し、紫蘇のは単なるアルミの 切れっぱしがネジ留めされているだけ(ヒートシンク形状になっていない)
個別のメーカー同士の諍いでしたら、それぞれのスレでお願いします
いやれす
すんまそ
>>240 オウルによると1次も2次側も日本製アルミ固体コンデンサとのことだけど
日本製なだけでダメダメなのが付いてるのかな?
パワレポでは 一次 アルミ電解(日ケミ) 二次 固体コン(メイカー不明) って書いてある。写真でも10個程二次固体コンが確認できる。 この電源とは無関係ですが、 固体コンは台湾コンや中華コンも出回っているらしい。 中華コンは破裂破壊することもあるらしい。 固体コンは一見して出所が判らないので要注意らしい。
Owltechでもjonnyguruでも二次側に日ケミ固体が見えるから型番違うんかね どのモデルの記事なのかちょっと知りたい
>>240 ヒートシンクがペラいのは2次側の発熱が大したことないから。 1次側のはちゃんとしっかり付いてるだろ?
AX850では発熱が容量分大きくなるから、表面積の大きいシンクになってる。
シンクを大きくすれば空気の流れを阻害するので、必要性が薄ければ小さい方が良いでしょ。紫蘇Xは他社と比べ熱だまり出来にくいから。
中身の部品、コンデンサに関しては、お前の認識不足。あとは雑誌が江成擁護しないといけないからか?
むしろ、MODU87+やPRO87+こそ、中国コンデンサを使いまくりなんだが。。それには触れませんか、そうですか。
相も変わらず糞雑誌だなw
俺もパワレポ見たけど あれを見て欲しくなる電源は コルセア、銀石、江成だなw 間違っても2万以上出して紫蘇電源を買おうとは思わない特集だった。 あれでリップルノイズまで見せてくれれば良いんだけどインプレスはいつもそこまでしないな。 江成の異様な安定性にワロタ ただ記事の書き方も酷いのだが 実際の腑分け写真を見せられると750KMも酷いもんだ。 やはりどこのメーカーでもコスト削減して利益確保に走ってんのかねえ…
650KMはどうなの?
そういった印象を与えられているならば、雑誌もまだまだ生き残りそうってことか まあ、自分なら1.5万で買えるHU2-5660Vにするかな 750KMと比べると容量小さいが、750KMでいける構成なら余程のことがない限りは大丈夫だろ
コルセアのAXを紫蘇Xと同じだと言張る人がいるけど 何系の陰謀かな?w
>253 お前がAXの3モデルを全部同じメーカーだと思っているうちは、お前自身の妄想から抜け出せないだろうな。 実に残念だよ。紫蘇だと何か困る事でもあるのか?AX850と750が、紫蘇じゃないと言い張る理由は何? 先日紫蘇は850WのGOLDモデルも発表したでしょ、それのOEMだと察しが良いヒトなら気付くのに
CorsairのAXがX seriesだと安く買えて嬉しいねぇw 絶対無いわ
VSスレでも立てて他所でやれ
>>254 それだと書いた奴は >TEXT:長畑利博、Ta 152H-1(内部解説部) となってるね。
今回の雑誌のライターは誰だよw
お布施の額面でコロコロ変わるからな、結果なんて。
>>259 d
駄目だこりゃ、完全に提灯の額でレビュー結果が決まってるね。
舌先乾かぬうちに結果をひっくり返すぐらいわけない、と。
それはそうとw
>>259 雑誌買ったんだ。
しかし、日本ケミコンも分からないような奴が中身を語るとは。
江成と紫蘇のコメントの欄間違えたような書き方だ。マジで枠を間違えたんじゃねーの?
以前にも紫蘇電源で誤表記あって謝罪してたし。わざと?まさかな
流れブッタギって悪いんだけど、 江成・紫蘇・zippy・ニプ以外でオススメのナイスな電源教えてください。
>>261 フレクトロニクス社製のコルセア電源がお奨めよw
KEIAN CORAZON KT-780AS SLI当たりはどうよ 中華コン満載で信頼性が最高
>>262 とりあえず今日現在秋葉にはまだ出回ってなかったけど
上旬って話だから早ければ来週末だな
>>262 ありがとうございます。調べて探してみます。
紫蘇もフレも金電源は応答性に不安があるんだよな まあ、人柱は多いほうが良いんだけど、、、
ANTECやSilverStoneとかの名が何故出ない・・
Zippy、ニプロン、SeaSonic、等と違って電源作ってる会社じゃないからな…
なんだ紫蘇も信者の持ち上げがあっただけでダメなのか 俺は何を買えばいいんだ
DELTAかニプロンしか無いな
ニプロンの1000W(822W)電源、品質はいいはずだからそれは前提として、 一番の問題は騒音がどの位かだ。いくら品質がよくても、うるさかったら俺的には地雷。 80+銀の割にMTBFが静かな650W(550W)と同じ数値だから、期待は出来そうだが。 でも500W(350W)が地雷だったから、様子見かな?
妄想と主観で決める地雷とナイスはチラシの裏にでも
>>272 ニプに静音なんて求めるなんて、お門違い過ぎだろ
基本うるさく、もし静かだったら「ニプが狂った」くらいと思っとけばいい
まーでも、今回かなり効率良くて自己発熱は減ってるみたいだから、
ケース内の熱を吸い込まないようにしてやれば、結構静かにできるかもね
ePCSA-500P-X2Sは待機状態でワットチェッカー読み7W、
今の時期だと起動中より熱くなっちゃうようなやつだからなあ
ePCSA-650P-E2Sが静かと思えるんなら、期待はしてもいいのかもしれん
おだまりなさい!
自作板では江成って叩かれてるけどさぁ インテルの中の人(技術本部長の及川氏)の自作機の電源はPRO87+だったぞw PCのプロがチョイスしてる電源なんだから、お前らが叩くほど酷い電源でも無いんじゃねーの?
それ本気で言ってるのか?w
太陽光発電も、風力発電も、火力発電も、発電時に放射線を出しません。
つまり自分で検証せずに紫蘇信者は紫蘇かえー!って圧してただけかよww 2ちゃんじゃ江成評価悪いけど、他の検証だと、評価たけーんだよなw まぁ紫蘇買うなとか江成買え!とかは言わんがw
空気読んでないけど どうしても、緑のファンのゲーミングに使うイイ電源が欲しいのですが Thermaltakeのうさんくさい記事しか引っかかりまりません。 そんな中、ガードを外してファンを交換してるサイトを見つけたのですが ひょっとして、ほとんどの電源がファンを交換できるんでしょうか?
できますん
283 :
Socket774 :2010/09/05(日) 13:12:15 ID:m+MnlBNY
12cmファンってなんかクソっぽくね? ニプもストレートだし、俺のZippyもストレート 紫蘇もストレートのS6のほうが高級な750KMより12Vライン安定してるし
溶接でもされてなければ比較的簡単に交換できるでしょ 最悪火災の原因にもなりかねないので自己責任で
俺が使ってるGUP-EAST520JPのストレート8cmファンは轟音だけど、 内部2階建て構造とか部品の多さは中々のもので安定しきっているが、 金電源に変えようかと企んでいたのに・・・
思いの外ニプが安いな ポチった
12cmよりも8cmファンの方が排気効率良いし、部品も多く詰め込めるからな
HECのクーガー700欲しいんだけどレビュー少ない・・・使ってる人居ない? 簡単なレビューでいいから教えてほしい
空間が許すならファンサイズは大きいほうがいいよ。 回転数が同じならファンの形状がちょっとくらい違うものでも 大して風量に変わりは無いよ 回転数が同じなら大きいファンのが風量は大きいっつうことで 必要な風量に対して、多きファンのが回転数を落とせる。 回転数低いと騒音が静か。 自己責任で。
回転落とすと吸気しはじめる
>>290 kwsk
そもそも元々のその場所の空気の流れの問題で、小さいファンで回転数高い
同風量のファンでも吸気しはじめませんか?
回転数は関係ないような印象を抱きます。
同風量なら、径が大きい方が静圧低めな気がする
ヒント:吸気型電源の吸気口は、PC筐体内部でもとりわけ乱気流地帯
>>293 電源の排気について詳しくないので直接排気の状況がわからんのでもう
お手上げです、申し訳ない。
>>294 径の大きさによって、そういう傾向あるかもしれませんが(未確認)、最大風量が
同じという話でなく動作点での風量の話で上の考えを語っておりました。もうしわけない。
しかし径が大きければ同じ静圧を消費する流路であっても同じ風量を出す
には大きいファンの方が回転数は低いと思われます。
よって大きいファンの方が騒音は小さくなります。
必要な風量を割り出すのがユーザーには一苦労の問題なんだと思います。
大きなファンを使い、小さいファンを使ってた頃よりも熱的な問題があったと
しましたら、その交換された大きなファンの回転数をもう少し上げてやって
ください。その時の回転数は(騒音は)小さいファンを使っていた頃より
低いはずです。
>>295 筐体に対してファンを吸気、または排気に使う場合は、
吸気として使う場合は特定の熱源をターゲットとして強く冷却する場合にお使いください。
排気として使う場合はその筐体全体を満遍なく冷却する場いいにお使いください。
例えばケース背面の大型ファンはPCケース全体を冷却する目的であるのと対照に、
CPUのファンはCPUのみをターゲットに冷却してる例と同じ感じです。
(CPUファンはついでにの感覚でその周りの電子部品も冷やしてるマザボもあるようですが)
あなたのその電源て、電源ケースのある特定の一熱源を冷却したい場合があるから
吸気で冷却してるのでしょうか?
私が使ってる電源が筐体から排気で冷却しているので電源て排気がお決まり
なのかと思いこんでました。 思い込みで発信してしまい申し訳ありません。
なにも分からねーなら演説すんなよ
>>299 297で満足いきませんでしたか、すみません。
同じ乱流の状態で大きなファンの小さなファンで、小さなファンの方が
有利だというのも腑に落ちなくて自論を続けてしまいました。
120角と80角でレイノルズ数的な関係で、なぜか80角の方ばっかが
良く吸気してビックリするほど有利だということなんでしょうか?
この程度の寸法の差でそこまで差が出るとは思いませんでした。その乱流の
影響はほぼ同等と見なしていいのかと思ってました。
お気を悪くさせてしまい申し訳ありませんでした。
えーと、釣れますか?
江成プッシュの自演乙 ID:cuGYdTAU ID:nF00OqYh
>>53 から自分で雑誌の話題振ってきて、紫蘇悪い紫蘇悪いとアンチ行為、そして自分で結論。
バレバレだっつの。こいつの紫蘇叩き、そしてやんわりと江成擁護、雑誌以外のソースは持ちださない。ここ徹底してるね。
53 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/08/30(月) 11:24:51 ID:cuGYdTAU [1/4]
今月のDOS/Vで電源特集やってるが
SS-750KMより江成のEPG500AWTの方が安定性あってワロタ
SS-750KMは負荷でATXとEPSが12V割り込んだりと酷い内容。
紫蘇電源の評判なんて値段が高いから良いと思い込んでるだけじゃねーの?
276 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 11:29:20 ID:IP37JaqU
自作板では江成って叩かれてるけどさぁ
インテルの中の人(技術本部長の及川氏)の自作機の電源はPRO87+だったぞw
PCのプロがチョイスしてる電源なんだから、お前らが叩くほど酷い電源でも無いんじゃねーの?
279 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 12:45:23 ID:nF00OqYh
つまり自分で検証せずに紫蘇信者は紫蘇かえー!って圧してただけかよw
2ちゃんじゃ江成評価悪いけど、他の検証だと、評価たけーんだよなw
まぁ紫蘇買うなとか江成買え!とかは言わんがw
信者の義務って 1.御布施 2.布教 3.聖戦 でしたっけ?信者さんも大変ですね
>>301 たぶん、あなたが釣りです。
例えばどの辺りが明らかな間違えですか?
そんなことより お前らアイポンの規制解除されたんだぜ?
>>292 あのオレンジボディかっこ良くて欲しいんだよなぁ
人柱状態だけど1万以下だし買うか
パワレポのインチキ提灯記事が載ったおかげで死んでた糞江成の工作員が息吹き返したか 捏造記事で大騒ぎして実に迷惑
>>306 なるほど合点いきました。上の彼の助けになればと思ったんですが、失礼しました。
>>307 軽い頭で軽い文言ありがとうです。浅く安っすいですね。そんなコストを目指したいです。
?
312 :
Socket774 :2010/09/05(日) 16:57:09 ID:5OFUrY/K
最近のは紫蘇も駄目か…… もうこのスレで語るほどの電源は無いのかも
>>310 マジレス
径が大きいファンの方が小さいファンより同じ音量で風量が稼げる これは正解だが但し同じ気圧上って条件が付く
径が大きいファンの方が小さいファンより同じ回転数の場合音が大きい→同じ音量なら小さいファンの方が静圧が強い
径が大きいファンの電源の方がL字専用吸気口がなくて負圧傾向が強いケースの場合負圧の影響を受けやすくなる→静音大口径ファンは冷却に向かない(酷い場合は逆流)
ストレートファンは純粋に直進+排気配置でファン効率がいい+ヒートシンク効率もいい
要はケース次第 有名どこで例えるならCM690とかRAVENとかCOSMOSみたいなのならL字大口径でいいしSOLOやSileoなんかならストレートの方がいい
密閉ケースに14cmファン電源とか逆効果
>CPUのファンはCPUのみをターゲットに冷却してる例と同じ感じです
大きな勘違いしてるが冷却はヒートシンクに空気が流れればいい
電源を冷やすなら電源に向かって風を当てるべきだと考えてる時点でダウト
わかりにくいってんならノートPCの冷却構造とか見てみな
>>312 間違いなく現状最高レベルの品質の製品になるであろう新Xシリーズが出てもいないのに何言ってるんだよ
信者じゃないよ!
漢は黙ってzippy
ニプロンもヨシ
>>313 ・2個目の様な話は一切してませんが。(同回転数なら騒音大)
・3個目のL字がどういうものか知りませんが、その動作点で小型のファンの
方が風量が多いのなら、小さいファンを使ったら良いと思います。>281さんは
このケースの話なんですか。313さんのこの80角ファンを紹介してもらったら
良いと思います。
・4個目の排気と吸気の効率の件は知りませんでした。世のファンのP-Q特性を
測定する風洞では吸気でも排気でも同じという前提であると何かで読んだことが
あります。きっと古い文献だったんでしょうね。
・CPUをターゲットにする〜〜という話はもちろんCPUについている
ヒートシンクに向けて風を送るつもりで話していました。
いまどき空冷でCPUにヒートシンク付いていないものなんてあるんですか?
まさか勘違いさせるとは思っていませんでした。
・電源に向かって風をあてるという考えは私ではなく295さんです。
・ノートPCの冷却は何台か分解したことあるので多少把握してますが、
今回の話とどう繋がるのかわかりません。電源=バッテリーの冷却を
見ろということですか?バッテリーを空冷してるの見たこと無いです。
大体熱源のCPUやGPUや(稀にその他の熱源)からヒートパイプでファン排気口に
つけたフィンまで持っていき冷却。ついでにその排気で筐体全体も冷却ですよね。
わかりにくいならの例なら、ノートPCの何を冷やす例なのか教えてください。
電源の話の直後の話題展開なのでノートPCの電源=バッテリーかと早合点します。
以上の私が言っていない部分や、他人の言った間違えを私が言ったかのように
されますと、誤解を解くために余計な時間をお互い割くと思われます。
じっくり熟読されてからお願いします。
そんなことより お前らまる子の爺さんの声変わってんだぜ?
な、なんだってー(ry
富山敬が死んだの15年くらい前だろ
え、富山敬って亡くなってたの?
富山敬の後任の青野武から、さらに代わってるんだよ6月末の放送から。 青野さんが入院したから。とマジレスしてみる。
ちょっと前だが年齢的に多分引退だと言われてる
「まる子」友蔵の声優交代 青野武さん入院で
フジテレビは26日、放送中の人気アニメ「ちびまる子ちゃん」の主人公の祖父、
友蔵の声優を務める青野武さん(74)が脳梗塞(こうそく)などで入院したことに伴い、
27日の放送分から島田敏さん(55)に交代すると発表した。
同局によると、青野さんは5月末、解離性大動脈瘤(りゅう)の手術を受けるため入院、
術後に脳梗塞と診断された。現在は快方に向かっているが、
復帰のめどがたたないことから交代を決めたという。
青野さんはほかにもアニメ「ドラゴンボール改」の神様役、
「ワンピース」のミホーク役として出演しており、
同局ではそれぞれ交代を検討しているという。
ttp://sankei.jp.msn.com/entertainments/media/100626/med1006261209004-n1.htm
島田さんといえばシロッコの中の人か
>>315 効率と安定性は比例しないし高効率産廃を拝ませる80plus.orgもどうかとおもう
そうやって切磋琢磨しながら品質の向上があるんだろ
>効率と安定性は比例しないし 毎回、コレで噴くw
効率と安定性は両立するとは限らない、という言い方のほうが合ってるかもな
いや、それ間違ってないから
効率のためにファンやパーツ削ってスパイクでたら意味ないってこと
効率は、MOSFETなどのパワーデバイスに、オン抵抗値の小さい物 を使用することで大幅に向上する。 言い換えると、うんこ電源のパワーデバイスをオン抵抗値の小さい物 の換えれば、効率だけは良い(銀程度)うんこ電源に生まれ代わる。 最近の高効率電源はパワーデバイスの発熱が少ないので、冷却フィンは 小型のものでも十分冷却できる。
ほとんどの電源100V設計じゃないからな……
家庭用電源電圧が100Vの国なんてマイナーな存在だから それに合わせた設計なんてだれもしないと思う。 エアコン用の200Vを供給すれば効率は上がるはず
100Vがマイナーというより日本しかないだろ
なんか最近は紫蘇の新シリーズも評判悪いね 今の紫蘇だったらHECのGXシリーズの方が良い?
>>339 悪い印象操作毎度毎度乙
>>2 の懸賞サイトすべてで良好な成績残してるよ。無論完璧では無いけどな。
それ以上の電源は数えるほどぐらいには。
露骨に頭の悪い釣りの相手スンナw
日本の100Vで使う時は100Vを115Vに変換して使っているの? それとも変換もせず無理やり100Vで動かしているの?
>>340 サンクス
しかし印象操作とはw
紫蘇も昔みたいな品質では無い事はこのスレの住人なら知ってるだろうに。
しっかしHECのGXシリーズってレビュー少ないな
>>342 誤解があるからへんちくりんな質問になってるね。
最近主流のATX電源では内部で400V近くまで昇圧されている。
昇圧にも損失が伴うわけで、100Vから昇圧するのと115Vから昇圧するのでは損失の度合いが違う。
電源の設計にもよるが、100Vと115Vの最終的な損失の差は1〜3%程度。
100Vであまり損失しない電源もあれば、きっちり3%位落ちる電源もある。
>>343 おめーさあ・・ID:cuGYdTAUだよな?延々と粘着するなよ。
>>344 >>346 オウルテックのHPいったらAC full range 100-240V 50-60Hzと書いてあった
100Vからでも、115Vからでも、どの道変換するのか
3%くらいは効率落ちるけど、問題ないってことね
ありがと、なんとなく理解した
パワレポは 商品の型番違いや写真の掲載ミスも多いし コメントなども明らかな誘導的文章も散見されるし 同じ電源の測定結果や評価がその度に大きく 変わるので参考にし難いね
349 :
Socket774 :2010/09/06(月) 01:27:59 ID:N3usxDQY
>>335 おっと、Antec EA380/430/500D Greenの悪口はそこまでだ
日本も200Vにすればいいのに
115V/230Vの地域でも常に115V/230Vで流れてくるわけじゃないからね 多少上下しても大丈夫なように、広めにマージン取っておくさ
CorsairのCMPSU-550VXJP VX550Wなんて90 - 264VACじゃん 日本で使う場合これくらい余裕ある方がいい? それとも100 - 240VACで全然余裕?
>>320 そもそも前提が違う
理屈並べても最初から間違えてるからダメ
>>352 あの表示なw、どういう基準で書けるのかは知らん。でも特別対策されてる所は無いんだよ。
そして100-240V表示の電源が90Vで止まる事は通常無い。効率が落ちるだけ。
Nipronみたいに85Vでも・・・とちゃんと書いているなら、実際には低電圧用に相応設計で信頼性もある。
それくらいのレベルにならないとないし、普通はそんなもの要らない(オーバクオリティ大好き派ならおk)
でもね、95V切る環境とか電力会社に電話すれば改善工事してくれるよ。
スレチかもしれませんがご容赦下さい 江成電源スレにも同内容を質問させていただいていますがこちらでもさせて下さい 江成のEMD425AWT-IIの購入を悩んでいます 容量は理想的、プラグインなのもナイス、ケースは小さめなのでケーブルの長さも大丈夫なんですが 85℃コンデンサがマイナスポイントでしょうか… 玄人志向の400W電源だとグラボの推奨とぴったりしか無いので少し不安なのですが、 どちらの方がよいでしょうか? 値段と静音性は優先順位低いです、安定性と信頼性を求めます 江成の電源落としたあと1分ほどファンが稼働する機能は個人的にとても安心に思えて嬉しいです 以下構成 【CPU】 i5 760 【CPUクーラー】 忍者3 【グラボ】 HD5450 【HDD】 SSD・HDD 各1 【ケース】 sonata proto 批判でも多少なりとも詳しく書いていただけますと今後の参考にもなりますのでとても嬉しいです 特にメーカーに強い思い入れはないので他メーカーの手頃な製品もあればぜひ教えていただきたいです 厚かましい限りですがよろしくお願いします
>>357 批判か。まずマルチやめろ。マルチすんなカス
>1分ほどファンが稼働する機能
熱コンデンサの負荷を軽減する機能だけど⇒シャットダウン後のクールダウン?それ、気休めだから。
売る為には他の電源と差別化しないといけないでしょ。良さそうに見えるけど実際は別の部分で壊れてる。
外部の熱で寿命が決定するとか、高温になってないと無理。コンデンサが熱で寿命が変わるのは特に運転中の内部熱の事だから、
運転が停止すると内部熱の発生は無くなる。
もし、そんなんで寿命が変わるなら、皆シャットダウン後にファン回すように対策してるよ、とっくに。
大体、電源落とした後温度が極端に上がる事は無いんだからな。
そんなにプラシーボ的な熱対策するなら 熱に弱い低寿命な85℃品なんか使うなって言っといてくれよ?
本末転倒クソ笑った
HCPはまだかよ
>>343 いい加減に死なよ。Seasonicのネガティブキャンペーン絶賛工作中?
その流れでその言葉が出るとか、ネガキャンしたくてウズウズしてんじゃん
意 貴
味 方 たい事はそ
が 言語中枢が無い? い れ
わ 何 言 で
か 言 わ終
ら い り
な 解 し たく か
い 理 い 無い
゜ もかの ??
紫蘇OEMのコルセアAX850でるしオウルざまあとしか言いようがないわ
>>318 現在500GE 使ってますが、爆音(俺には)なので、Zippyでおススメな静音電源ありますか?
い〜すたん 可愛いよ イースタン
今年はEAST520出るかな 出たら今度こそラストだろう
ここに名前でてたんでMODU82+EMD525AWTぽちっちゃったんだけど、これって失敗だったのかな? 今更感と一次コンが85℃らしいのは把握してたんだけど・・・ あんま電源分からなかったんで不安になってきたわ; PS35-DS3にE8400でgefo8800GTS(G92)つけるだけOCもしない、それでもまずかったかなぁ;;
江成(笑)
かずき(笑)
リプルノイズの惨さを抜きにしても MODU82+ってCECコン満載でこのスレで語られる資格のない奴じゃね?
語ってるのはお前じゃん
374 :
367 :2010/09/07(火) 08:36:22 ID:zXqe47LO
ごめんなさい、スレ間違ったようです; 失礼しました。
DosVパワリポの電源特集でシーソニックの品質があまり良くないということでしたので 雑誌一押しのPro87(600W)を買った OCしても落ちることなく発熱も少ないので、とりあえず満足 耐久性についてはまだ不明
日記は日記帳に書け 情報拾いに来て騙される素人が釣れりゃそれでOKなんだからずりぃよなぁw
>>315 江成のノイズはまぁ酷いんだけど
他の電源のノイズも酷くね?
江成だけが極端に悪いかの様な書き方はどうかと思うわ
巷で「良質」と言われてる電源だってノイズ酷いし訳の分からないコンデンサ使ってるし
江成だけを叩くのって何か意図を感じる。
このスレの評価基準は厳しいから、巷で「良質」と言われてる電源でも ノイズ酷けりゃスレ違い、粗悪コンデンサ使っててもスレ違い SG-650みたいに小容量部にTAICON使ってても叩かれるレベル もっともメーカー単位で語るとかは論外だけど
ここが隔離スレだろ
??
メーカ一括りで語るのは確かに論外だよなぁ でも比較的高品質な電源をコンスタントに提供してるメーカと 過去一度きりしか高品質な製品を出していないくせにそれ以後も高品質を謳い続けて ろくでもない電源を延々出し続けてるメーカじゃ基準の信用度がまるで違うけどなw
DeltaはLelonやLtec等の地雷コン使うのやめろ
>>378 そうだね。江成製電源がここで話されるべき電源が一つもないのに
>>53 から江成ばっか
話に持ち出すお前のような存在がいるから問題なんだ
よ。
ちゃんとした理由があってスレ違いだと言ってるのに、聞き分けのないお前のような存在が擁護に走るのが問題。
>>53 が来るまで、江成がこんなにも取り上げて叩かれる話題が延々と続く事もなかった。
過去スレ見てみろよ。ここまで酷いのも
>>53 が来てからだ。本人は自覚してほしい。
まー、ぶっちゃけ、お前の事なんだけど。ID変えて工作するなよな。
>>383 Acbelも好きだよな、でかいとこほど好んで使ってる気がする
>>384 お前は江成擁護が出てくると毎回叩かないと死んでしまう病気なのか?
スレチ電源なんてスルーしとけ
スルー出来ないなら毎回IDかえずに叩いてくれ
>>384 アホかw
紫蘇が江成に負けるからこんな流れになるんだろw
んで紫蘇はこのスレで語るべき電源と
誰も江成の話を積極的にしてないんだからその事にはやく気づけアホ
問題なのはインプレスの記事で紫蘇が江成に負けた事
隔離スレなんだしバッサリ切れよ で、そうやってくと紫蘇はいくらか生き残るだろうけど江成は全滅なわけだ だから江成は江成の時点で切っていいけど紫蘇は型番でよろしく
387とseasonicを擁護してる一部は自演だろうな 2chに有りがちなどっちの信者でもない荒らしだろう
PC自体は3-4年前のドスパラで購入したゲーミングモデルのPCです。 winXP・E8400・9600GT・メモリ4Gです しばらく前から少しでも重いアプリケーションを立ち上げると 電源部分のファンがすんごい勢いで回る様になりました。 グラボのファンは静かです。 電源が何なのか今出先で確認できないのですが これは電源とファンどちらを変えれば改善されそうでしょうか
でも工作活動とは関係なく 雑誌が取り上げていたシーソニック電源の内部写真は酷いわ
>>392 誘導ありがとう、お前ナイスミドルだな
テンプレ見て(´・ω・`)しらんがなも見たんだが自作板よくわからずここで相談してしまったよ
すみませんでした
>>391 248 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/09/04(土) 16:06:03 ID:r9Wy3dIG
>>240 ヒートシンクがペラいのは2次側の発熱が大したことないから。 1次側のはちゃんとしっかり付いてるだろ?
AX850では発熱が容量分大きくなるから、表面積の大きいシンクになってる。
シンクを大きくすれば空気の流れを阻害するので、必要性が薄ければ小さい方が良いでしょ。紫蘇Xは他社と比べ熱だまり出来にくいから。
中身の部品、コンデンサに関しては、お前の認識不足。あとは雑誌が江成擁護しないといけないからか?
むしろ、MODU87+やPRO87+こそ、中国コンデンサを使いまくりなんだが。。それには触れませんか、そうですか。
相も変わらず糞雑誌だなw
紫蘇が一番いいわけではないけど 江成以下ってことはないんだよ ここに来る人はみんなそれくらいは知ってるでしょ
それが判ってない人がいるから工作だとか議論になるわけで…
それを理解したくないバカが約1名とそれに過剰反応する連中が居るからごらんの有様だよ
>>396 >>397 そうか・・・すまない俺もHCP-1200が出なくてイライラしてたようだ
7月とか言ってたのに・・・
AX750、AX850が18日に発売なわけだがおまいら買うのか? それとも月末のAX1200狙いかな
評価出てから考える そもそも850HX買ってまだ2ヶ月も経ってないw
>>401 ん〜HCP-1200がこの出来か・・・HCP-850がSG-850並の出来ならいいんだけどちょっと厳しそうかもしれないね
AX1200はやっぱり良い出来なんだけど願わくばこのクオリティで600〜800Wクラスのも出して欲しいよなぁ
電源にこだわるのはある意味究極の領域で、他の物には電源以上にこだわってると思う.。 ストレージはともかく、マザボに乗ってるものはマザボやグラボ自体のキャパシタで整流されるから、 リップルとかはあまり関係ないでしょ。 ある程度マージンがあるチップしか高級品にはのせないと思うし。 後は日本製キャパシタ&ファンレスか、中華その他製キャパシタ&ファンかって程度だと思う。 自分的には日本製キャパシタ&常時ファン100%が最強だと思う。 静音を謳っても完全無音には出来ないんだから。
紫蘇も江成も金とったサーマル様の雷神具に一蹴されるよ
1200Wて こんなもんホントに必要あればべつだが、 90%効率でも108Wも無駄に熱に変わってしまうがな。
アイドル100Wも行かないから 80PLUS金、プラグイン、容量500W以下の電源が充実して欲しい
Scythe ENERGIA-1000P これって評判よさげだけど実際どうです? 850hx売り切れてなかったんでこれで行こうかと思ってるんですが
確かに500W以下のは良いのないよなぁ
>>407 固体コンはCapXonを使ってたと思うけど、それでもよければ
固体コンなら噴くことはないので銘柄は気にしない
吹かないけど劣化速度含めた耐久性は違うよね
固体コンは劣化品でも性能が低いし、妊娠・破水はしないけど破裂するよ CapXonの固体コンは、中華の固体コンよりは良いと思うが 性能も品質もシラネ
>>394 じゃあ中国コンデンサの品質が良かったんじゃないの?
とにかく江成に負けた紫蘇がナイスなわけないねー。
>>405 効率の事を何も分かっちゃいないな。お前の思考は1〜3つの間違いがある。
間違いの数は1つは確実だけど、残りは可能性ね。
まず、
1. 1200W出力必要が無くても、1200W電源に最大700Wくらいでも、電源の損失大して無駄にはならない。
2. 効率は入力電圧X効率=出力電圧であって、
お前のように出力電圧X0.9=??? ←この値では無い。
この誤った計算で出てくるのは、1200W電源が定格出力の9割の出力出力させた時の出力電力である。
2.の間違いは
>>405 の文面から間違いは確実で、損失の計算からは完全にかけ離れている。
1200に0.9を X ても意味が無い。カケてしまった時点で、割合は効率の割合では無くなって、ただの出力割合になってしまう。
1200Wキッチリ出力させた時の損失は 1200÷0.9=1333.333・・・ その値から出力電圧を引けば損失 133.33…Wになる。
次に1200W電源がそこまで無駄かどうかだけども。
600W必要な環境で900W電源と1200W電源を使った時は、(80Plus GOLDの効率を足切りギリギリの値と置いても、)
600/900 = 67% … 900W電源の出力割合を計算
600/1200= 50% … 1200W電源の出力割合を計算
900W電源の効率はおおよそ88% で、 1200Wの効率は90% になる。 よって各々の600W出力時の損失は
900W電源が 600÷0.88−600≒81.8W
1200W電源が 600÷0.90−600≒66.7W
600W出力させた場合では1200W電源の方が損失は少ない。低負荷では逆転するけどな。500W〜くらいの出力要求でも有効性はあったりする。
>>413 アホか、性能や品質の良い中華コンなんてある訳ねー
液晶などと同じで電源にも作りやすい大きさってのがあるのかね。 個人的には350か400で質のいいのが欲しい。
300Wや400Wにしても根幹部品の構成は殆ど変わらないから、 多少コストが下がっても大幅にコストが下がるわけではない なので300Wや400Wにしても500Wや650Wとあまり値段が変わらない 良品質の400Wが18000円、300Wが15000円とかするなら買う人少ないだろう メーカーが作りたがらないのはそういうことだと思う
>>417 mini-itx用にしっかりした奴が欲しいとか思うけどな〜
アダプタタイプの奴も選択肢欲しいと常々思ってる
先日SunのV440(2003年頃ののミドルレンジ鯖、当時で150万〜程度)の電源(Delta)開けて確認したら、 コンデンサはほとんどニチコンだったんだが、1個Ltec使っててワロタ こんな鯖用電源にまで使わんでもいいだろうに…w
420 :
Socket774 :2010/09/08(水) 23:39:15 ID:JZ+Bi/T1
CapXonはZippyで実績あるし噴かないから信頼してる でもLelon,Ltec,腐汁はないわw あったとわかったら捨てる
最大消費電力が100Wいくかいかないかという構成でも 品質最優先で電源を選ぶと最小でも600W程度のもので妥協せざるを得ないという現状はちょっとな。 400〜500Wあたりの高品質電源はそれなりに需要があると思うんだけどな。 たとえそれらが700Wクラスに比肩するくらいの値段だったとしても。
ニプの500W(350W)でいいじゃん うるさいけど
423 :
Socket774 :2010/09/09(木) 00:06:11 ID:BVXLh2Uu
おれは、紫蘇 S6-350SFE/Sをブラケットかまして使ってる 12V 2系統 18Aだから安物の500W電源ぐらいのパワーはあるかと うるさいけど、12Vラインは200W負荷で12.14V→12.20Vでまあ安定してる 見掛け倒しのXシリーズは使いたくない ケースの排気が乱れるし ニプの850Wシルバー電源を500Wぐらいで出してくれればいいな ストレート排気しか使いたくないし
サーバ用電源なんて高品質かつ低消費電力を求められるしな
>>410 どこぞのGTX480とか言うカードは固体コンデンサが破裂したらしいぞ
426 :
Socket774 :2010/09/09(木) 01:27:55 ID:dm2yG+R+
>>414 頭悪いなおまえ。それどころか真性馬鹿だろ。なぁ。
>効率は入力電圧X効率=出力電圧であって、
> お前のように出力電圧X0.9=??? ←この値では無い。
そもそもなんで効率の話に電圧が出てきとるんだ馬鹿たれ。
だいたい入力電圧であるAC100Vに効率かけて何したい?力率とでもおもっとんのか馬鹿が。
効率はあくまでもパワーだあほ
長々糞レス書く前に電気回路の教科書開いて鳳-テブナンから勉強しなおせ糞野郎
427 :
Socket774 :2010/09/09(木) 01:39:30 ID:dm2yG+R+
>>414 おまえってマジでおつむ悪いわ。底辺高校生か?
おつむのわるーい文章読んでると反吐が出そうだ。
それと電源チョイスする上で、暗電流ぐらいおぼえとけや。
なんで、暗電流なんてもんが必要になるかも含めて勉強してこい高校生
>1. 1200W出力必要が無くても、1200W電源に最大700Wくらいでも、電源の損失大して無駄にはならない。
相変わらずこのスレの長文は何を言ってるのかさっぱり
>効率は入力電圧X効率=出力電圧 コレは傑作だなw
>>429 確かにワロタw
しかし皆がスルーしてるの今更穿り出す(しかも発狂っぽく)とは、
論争に見せかけた自演レス荒らしかね
HCP駄目だったん? SGより劣化?
>>432 SG並の頭1つ抜けを期待してたなら期待はずれかも知れんが
物自体は悪くなさげ、ストレート好きなら十分考慮内じゃない
>>426-427 ID:dm2yG+R+
細かい奴だな。効率の計算自体あってるだろアホ。電圧にしてたら計算合わないがな。
効率は入力電力X効率=出力電力 お前は暗電流言いたかっただけだ。効率テストには暗電流の損失はどうなるか知ってるのか?
自演確定だな。
罵り合いは完全にスレチ 華麗にスルーでOK でだ、久しぶりに覗いたんだが、以前でていたデルタとかは最近どうなのさ?
早く各種ブランド名義で出ている中身デルタを判別する作業に戻るんだ
ニプロン除くと、他の候補はDELTAしか無いな
443 :
Socket774 :2010/09/09(木) 15:58:37 ID:BVXLh2Uu
そんなあなたに糞コンもりもりのAntec EA500D Green Lelon,Ltec,Taiconが噴火のときを待っています
下記の二つの電源で迷ってます。 ・Corsair CMPSU-650HX ・ANTEC TruePower New TP-650 ほぼ同じ価格帯なのですがどちらを選んでも間違いないでしょうか? スレ違いでしたら申し訳ありません。
ジョニー雷電のフォーラムに How much is gotten from Seasonic. って書いてやった
448 :
Socket774 :2010/09/09(木) 17:42:06 ID:RaAUXXP7
>>446 サイテー、というか、センスねーな。
こんなのに野次られるとか、jonnyguruはdだとばっちりw
民度疑うね。カワイソス
>>446 入出力一定な定常状態に於けるリップルノイズ
のみを抽出して性能を評価するのはどうかと思う。
故意に負荷変動を与えて過渡特性を測定するとか、
入力電圧を±5%程度、動的に変動させるとかの
テストも加えて欲しい。
って英語で書いておいてくれ頼む
PC組み替えるからEMにしようとしたのに最安値のやつは買われちまった シルバーストーンのstriderってこのスレ的にどうなの?
>>451 ありがとうw
う〜ん評価みる限りなかなか良さそうだけど、耐久性悪そうw
>>446 パワレポに江成からどれだけの広告費貰ったんですかって聞く方が先だろ
ニプロン1000Wなんだけど70,000時間以上となっていて おしとやかなMTBFみたいなんだけどなんで?
ニプは12V1系統だったら買ったのになぁ・・ 当初は('x`)予定だったが今回はAX850か1200にするかなぁ
zumaxのZU-425N買ってきて今使って見てるよ。ちょっと小さめ。 色は灰色でPCケースにあわないから今はダンボールケースに入れて使ってるw PC構成が最大出力でも300wいかない程度だかっら保証期間ぐらいは持ってほしいな
MTBFにもいろいろあって ニプロンのMTBFは部品点数法で計算してるから部品点数が多いとMTBFは落ちるらしい
結局未だにSG-850が最高らしいね
またまたご冗談を
,、 '";ィ' ________ /::::::/l:l ─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !| . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l| 、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ! ,、- 、 .ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙::: rー-:'、 / }¬、 . \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''":::::::::: ,...,:::,::., :::':、 _,,/,, ,、.,/ } ヽ:ヽ、 /::::::::::::::::::::::::: _ `゙''‐''" __,,',,,,___ /~ ヾ::::ツ,、-/ `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ- _| 、-l、,},,  ̄""'''¬-, ' ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ _,,,、-‐l'''"´:::::::' ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, ,.' j゙,,, ´ 7 ,、-''" .l:::::::::::;、-''" ,.-' ゙、""ヾ'r-;;:l 冫、 ヽ、 / __,,.ノ:::::ヽ. / l;、-'゙: ,/ ゞ=‐'"~゙゙') ./. \ / '''"/::::;:::;r-''‐ヽ ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙ ,,. ,r/ ./ ヽ. ,' '、ノ''" ノ ,、‐'゙ ン;"::::::. "´ '゙ ´ / ゙、 ,' / ' //::::::::: {. V / / ./::::::::::::: ', / / . / /:::::::::::::::::. ',. / ,.、 /
悪いとは言わないが最高ではないな
AX850とHCP-850買うならどっちがいいかな?
いえいえご冗談を
>>462 出てもいない電源なのにどうもこうもねーべ
レビューが出てから決めればいい
今俺の中で〜3万円台の電源で(出来れば80PLUS GOLDに近い効率)で良さそうなのは
1200W … Corsair 1200AX
1000W … .無し
800W … 無し Nipron (欠点:GOLDじゃない) 850HX(欠点:GOLDじゃない、シンクがアレ)
700W … 無し
600W … Seasonic 650KM
500W … 無し
400W … Seasonic 400FL
300W … 以下、無し
200W …
800WのGOLD一番乗りはどこかな。800Wと200Wの良いのが出たらすぐ入れ替える。ニプロスは直に見るまで保留
>.>464 1200の出来からだいたい想像つくかなと思ってさ
>>465 メーカーが1200Wと同じだという根拠をお願い
AcbelのGoldはダメなん?
おい・・・X400マジでどうなってんだ・・・
>>470 このスレ的には良くは無い。 だが悪くも無い評価
>>474 悪くもないっていうのは、使えないほどじゃないってだけでテスト結果とかは振るわないぞ。
間違いなくスレ違いな電源だし
>>475 そうか、サンクス
まぁその辺も含めてアキバあたりぶらぶらして検討してくる
2008年に買った電源が半死なので、今週中くらいには入れ替えようと思って
お邪魔させてもらったんだ。
SG-850、SS-750KMやSS-850HXJP(850HXはちょっとだけヒートシンクに不安) あたりは、そこそここのスレでも良い電源に部類されてるかと
もう紫蘇スレと統合したら?
こっちは隔離スレだから統合反対!w 統合したら紫蘇スレに変なアンチが湧くじゃないか
コルセアの750HXと850HXもこのスレで良いですか? AXシリーズが発売されたら間違いなくこのスレで扱う電源だと思うんですけど HXは微妙ですか?
corsairがまともな電源売りに出すとも思えんけどな
750HXと850HXはAXシリーズの発売までこちらでどうぞ 発売後はコルセアスレでどうぞ
>>483 紫蘇以外認めない原理主義者みたいなの常駐してるから皮肉っただけ
>>484 そういう皮肉を言う奴も絶えず常駐してるのもこのスレ。皮肉を言うなとも言わないけど。
100%商売に走ってる雑誌を取り出して延々非難したりと、最近はどっちもどっち。
結局は結論出すほどの製品が今市場にないからなんだよなあ
まだ高出力製品は良い方だ。 200WクラスのGOLDモデルが出回るのはいつの日やら。大出力電源以上にかなり難しくなるからね。 定格200W電源 20% 50% 100% (損失電力) 5.9W 11W 29.8W 定格100W電源 20% 50% 100% (損失電力) 2.9W 5.5W 14W 200W電源なら可能かもしれないけど、100WのGOLDとか1万円ぐらいの価格じゃ無理ゲーみたいな難易度
Corsair CMPSU-850HX Antec Signature SG-850 迷ってます。 背中押してくださいまし。
489 :
Socket774 :2010/09/11(土) 18:00:46 ID:enxAurpc
サイズのシュワルツバーグプラグインを買おうと思ってるんだけど どうだろうか?
マクドナルドか何かの新商品? 何それ美味しいの?
マックの話は他でやってくれ
>>485 実際安定出力で負けちゃっている以上、ナイスな電源ではないでしょう
Enermaxぐらい、軽く蹴散らせて欲しかったんだけどなー
>>489 スレチ
1万以下スレに報告きてるんで、そっち参照に
>>490 そうなんだけど、ACアダプタとはいえ、そこまで効率よくないんだよね、今売られてるのでせいぜい8割強
AX1200はやくでねーかなー
ホントにオメーら電子レンジ倍掛けみてーな電力使ってる?
400とか500クラスのGOLDはやく出せよ
>>498 多分、「ほんとにオメーら1000W(もしくは1200W)みてーな電力使ってる?」と言いたいんだろう。
>>499 100WくらいのGOLDなSFX電源が欲しいわ
それ、ACアダプタでええやん。
箱にうまく収まらないから気持ち悪い
>>501 >487 20Wの時の損失が3W未満。ここネックね。スイッチング電源にする以上ある程度の損失は避けられない。
結構厳しいぞこれ
>>502 そのACアダプタがあんまり効率は良くないって話
普通の家電は500か600なんです 空気読んでください
しかしそう考えると凄い電力だよな。 AX1200Wとか買う人ってのは負荷時に500Wだの600Wだの電気使ってるんでしょ? そんなの電磁波とか大丈夫なのかと^^ PCなんてモニタの横とか机の周辺に置くから、電磁波シールドも無いPCで500Wとかちょっと怖い。
>>507 アルミケースなら電界は防げる、スチールなら磁界が防げる
透明ケースとまな板は不味いな
スチールならアルミでも巻いとけ、アルミなら塗装時に砂鉄でも幾重にも吹きかけろ
509 :
Socket774 :2010/09/12(日) 00:30:57 ID:tMrsjeWq
エプソン、HP、IBMのworkisitationをケースにしている自分にそんな死角はない やっぱメーカー機は電磁波対策ばっちりだろうし 自作のダサいケースと違ってかっこいい品 日曜大工がめんどくさいけどなw
英文には死角があるようですね
だろうが正解かどうかの検証無しかよw
そもそも電源単品で電磁波だしまくりだと商品として発売できない。 電波関係は結構厳しいからな。でも安物PC関係だと際どいのもあるかも。
513 :
Socket774 :2010/09/12(日) 00:59:18 ID:HC54OcDI
>>508 アルミと鉄のハイブリットケースにした俺に死角は無かった
そもそもメーカーはケースだけで対応してるわけではないし・・
気にする人は電源ケースの材質に合わせて本体ケース合わせりゃいいって事かね
>>493 蹴散らしてるけどパワレポが提灯でいんちき記事書いてそれ信じちゃった馬鹿が多いだけだろ
実際に自分で使ってみ、嫌でも質の違いがわかるから
>>516 じゃあ君が検証データ出してよ
写真と数値付きでさ
ちゃんと測って中開けた写真まで載っている雑誌と匿名掲示板の一個人
どっちを信用するって話
そりゃEnermaxに負けるのはショックだろうけど、昔に比べて品質落ちているSeasonicじゃ仕方ないじゃん
今のSeasonicって初期不良も多いしさ
イロンナ スレミテモ コノスレハ カナリ クダラナイ スレノ ジョウイ
>>517 お前は海外データは信じない人なのね。それはそれで偏ってる
SGの銀が出たら買うと思い続けて1年くらいたった気がする。まだ出てない・・・ だがSG850かなり荒い使い方してるのにびくともしないぜ。2年以上同じ電源使うのは久しぶりだわ。
俺もePCSA-500P-X2Sをこの季節平気で40℃超える部屋に押し込んでるが、びくともせんな
>>517 正確には シーソニックはコルセアに負けたんだけどね。
エナーマックスとはテスト構成が違ったので、どっちが勝った負けたと論じれる状態ではない。
あと個人的に一番知りたいリップルノイズの検証が無かったので
この点もリップルノイズが大きいエナーマックスに気を使った検証っぽい。
>>516 使ってみて質の違いが分かるってすごいな。こないだSS-650KM買ってきたけど
消費電力くらいしか違い分からなかったわ。
>>523 リップルノイズ測定用専用プローブを持ってないだろうから無理
リップルノイズの数値だけで製品の評価しても意味なし
その前にパワレポの測定結果自体が信頼出来ない
>>525 雑誌のテストの何がいけないかって毎回テスト結果が変わること。
そしてオススメの電源も・・・・・・・・・
SS-650KM買ったけど失敗したかも知らん 25℃以下でファン回転しないって、毎回起動時に寿命削ってるようなもんだろ… 何故低速でも回転させなかった、紫蘇ぉ… 5年保証あるから壊れたときに他パーツ巻き込まなければよしとするか… 3年ものの紫蘇650HTからの交換で、予想以上に消費電力減ったのは良かった
>>527 普通は買う前に調べるでしょ。逆に訊きたい。そんな人居るんだ?悪いけど、買ったかどうかの証拠見せて。
どうして絡んでんの?
>>528 お前は紫蘇の欠点取り上げられたら叩かないと死んでしまう病気なのか?
25度以下なら回らなくても問題ないじゃん 俺のコルセア650TXJPなんて爆熱だぞ 50度はいかないとファンが本気ださない よって触っても熱いし、ケース内温度上げまくりwww 保障捨ててファン交換したがな
>>530 悪いな。
>>527 、こいつはなんか持ってない臭かった。ただそれだけ。
ちなみに俺も持ってないよ。温度に関しちゃ誤解があるようダシナ。
>>527 ID付きで写真あげられる?あったら真剣謝る
何が彼をここまで駆り立てるのであろうか…
そんな失礼なレスしといてまともに相手されると思ってる>532が可哀想…
なんだ自演か。ならしょうがない。
>>517 壊れた電源のデータなんてとれねーよ
うちで死んだ電源は江成3とっぱわ1
初めて使った江成を見た波形は、昔組み込み機を設計製作する仕事をしていた俺には
信じられない程の酷さだった
それでもネットで評判良かったし、俺の常識からすれば容量比で激安だったから
3台も買っちゃったけどな
ほかにまともな電源がいくらでもあることを知った今ではわざわざお前のためだけに
買う気にはならんよ
真剣と書いてマジと読むんですか? マジキチ。
人気者が居るなw
どうでもいいけどSS-***KMシリーズって高い金出して買うなら 他の電源のほうがいいってイメージが強かったけど、やはりそんな感じか。
土日くらい休め
>>540 そうだなぁ、暴利テックのせいでそんな感じになっちゃってるかも(江成化)
紫蘇欲しければOEM品買った方がいい気がする、江成は本体からして
アレだしOEMやってないから完全に無いがw
ナイスな電源の話よりナイスじゃない電源の話の方が多くねw バカだなw
バレバレの嘘報告した後、必死にネガキャン擁護する構図が
>>527-541 にはある。
大体、ID:QYmjQqHIが近くにいるのがツボw
↑自演常習。
>>544 お前は毎回IDかえるなよ、NG面倒なんだよ
547 :
Socket774 :2010/09/12(日) 13:01:43 ID:P2401Y2o
>527は自演です
>>549 誰と勘違いしてるのか、そういうお前がID変更してきたんじゃなかろうナ?
戻るも何も。よそのスレを見てただけで。なんか更に自演臭くなってきたよう。
>>517 も同じ人じゃないのかナー。勘だけど。
でも他人に疑わしいからってアップを求める
>>517 は良くて、自演してるとおぼしき
疑わしい
>>527 を疑ったら叩かれる意味が全く分からないの。
すさまじい擁護の口撃に吃驚なんだナ
IDかえるなっていってる人全部が自演という話じゃないヨ、そこは断っとく、
>>550 恥ずかしい奴だな、毎回ばれてないと思ってるのか?
どでもいい
以前から紫蘇電源には嘘の報告する奴がいる。
>>527 は下手すりゃネガキャンだ。
これがあってるなら、
>>527 は自演して擁護に回っている。
>>533 や
>>534 に紛れてる可能性高い。
典型的な自演のセオリー。
ああ、安価ばっかで醜いったらありゃしない
また繋ぎなおしてきたのか 自演ばれないようにID戻すの頑張れよ
558 :
Socket774 :2010/09/12(日) 14:10:41 ID:P2401Y2o
>527は自演です
>>556 繋ぎ直す?
繋ぎ直してもIDは戻らないが
お前のISPはすぐ元に戻るんかい?
いい加減にしないか?
>>560 うちは2回線ひいてあるから繋ぎ直すだけでID戻るぞ。
もちろん、自演のためじゃないからな。
正直どうでもいい プラチナ電源まだかよ
3年後にはオリハルコン電源くるな
酷い流れだけどSS-○○KMが高すぎるのは同意 650KMで18900〜19800円 750KMで22000円前後ぐらいが妥当じゃね? 江成だって品質が酷すぎる割に価格が高いと叩かれてるが 紫蘇も品質はまぁ良いけどそれにしても暴利テックが乗せすぎなのでこんな流れになる。
>>564 袋とか無駄なところに金かけてるからね。
コードの袋ならまだ理解できるけど、電源用の袋ってなんの意味があるんだ?
高くするための演出
>>566 演出だよなw
あんな袋の原価なんて高々知れてるけど、そういう演出で価格を跳ね上げるんだよなぁ
紫蘇電源そのものは良い電源だけどオウルテックの売り方が問題だ。
コルセアからOEMで560Wとか650Wモデル出ねーかな
最大負荷ぎりぎりの350Wの金が欲しい 650Wの金じゃアイドルが80%の効率に落ちて金の意味はなかった
プラチナとかオリハルコンとか 効率100%超えてきそうだなオイ
>>568 さすがに容量ギリギリじゃ心配なのでSS-560KMがちょうど良いんだけど 出ない…
待ってるんだけど出ない…
紫蘇Xシリーズ海外レビュー出たからやっと発売かと思ったら日本で出る気配がねえな。 猛暑収まるまで待ってたりしてなw
>猛暑収まるまで待ってたりしてなw …!!
>>571-572 ねーよwでも笑った
何月に出そうが保証5年なら4回は夏を乗り切らなきゃいけないわけだから
575 :
Socket774 :2010/09/13(月) 01:09:39 ID:3SncuLOc
お仕事の帰りにSS-650KMを買いに行ったのぅ けど売り切れだったわぁ 明日、べつのお店に見に行くのっ 買えたら嬉しいぃ
あ、ちっこいの2個だけルビコンだ。
「待て今は時期が悪い」 ニプ信者は今が時期かねw
ニプがXシリーズのような高級感漂う演出してくれたらもっと売れると思う。 あのサイトといいエンドユーザに対するPR不足 Xって手にとってはじめてわかったけど、 筐体に指紋がつかないようにプラスチック塗装してるのな。 これだと汗まみれの手でさわっても錆びたり変色したりしないわ。 だからどーしたって感じもするけど。それなりに気を遣ってるとオモタ maid in Chainaにここまでされちゃな
みなもっとさんの時点で分かってたw 稼ぐ部署は別にあるんだから、あの程度に留めて製品重視でいいと思うな
一般消費者にたいするブランドイメージ作りは大事だよ。 そういうイメージ作りに成功すれば新たな商売の芽もできるし。 品質のMade in Japan (思い込み)神話がまかり通る今はチャンスだと思うが。
>>584 紫蘇=高品質のイメージは確かにある
が
オウリテック=ぼったくり過ぎのイメージも確実にある
上乗せ量が他の代理店くらいなら、その値段の中でもかなり良い電源だと思うが
他の代理店の倍くらい乗せているから、どうしても割高な電源になる
たとえば、エンドユーザに外販してるような電源で エアアウトレットをパンチングで仕上げるのは避けるべきだわ。 できるだけ静音にするような配慮にも欠けるし。 内容をミテクレにも反映しなきゃ。ニプロンは残念過ぎる
思い込みっつうか、生き残っているなりの理由はあるから、 あながち迷信でも無いのだがな
>>586 それはある。
しかし紫蘇電源が他の代理店並みの価格になったら紫蘇ばっかり売れるので
電源業界的には良くない(ユーザーにとっても)
>588
数値化できない職人芸が幅を効かせる分野はあるけど、
量産命の家電でそーいう分野がどれだけ残ってるかだな。
アッセンブリメーカの電源設計とかだと職人技とかいうより
どれだけ気をつかって設計したかだけだし。
ま、部品に関してはやっぱり日本メーカに頼ってるけどね。
トランスとかも巻き方で変わってくるので俺はここに発注したりしてる↓
http://www.kitamura-kiden.co.jp/
つまり中身がseasonicのコルセアだな
ニプが演出とか始めて袋入りなんて始めたら、俺は泣くわw 無駄に高くなって印象悪くなるだけだし
ニプロンってヤフオクで新品がかなり安く出てることあるけど、あれってバルク品の横流し?
まぁオウルテッックの問題は価格よりも発売が遅すぎる事だけどなw 俺の勝手な予想だけど 新Xシリーズは11月〜年末に発売だと思う
>>593 仕様見ないで型番で勝手に判断して買って使ってみたけど動かなくてスレに愚痴ったらホントの事指摘されて逆ギレしてスレ荒らした後
「動作チェック済です^^」って売ってたりしてなー
ニプの場合主な販路は各メーカーへの直接納入なので 組み込み用に纏めて購入した物の余りが多いのではないか? (仕入れを下回っているように思えるケースが結構ある。) ニプは産業用電源に特化したメーカーで国産と考えてもかなり高額な製品が多いが とにかく壊れないという評価が高くこの不況下でも順調に売り上げを伸ばしている。 この壊れないは定格どおりに使って長寿命というだけでなく 定格外の異常事態に陥っても電源は生き残るという意味での壊れないという評価が高かい。 ただこの事は自作用電源としては過剰品質といえば過剰品質なので 同格の製品よりは当然割高になるし家庭で使うPC用として実質的にここまでの耐久性が必ず必要とも言えない。 ここらをどう捕らえるかで評価はかなり違ってくる電源。 それにしても取り付けネジさえ付属しないスパルタンな所は特異な存在。
ANTECのSignatureってどうなの?
>>597 良いよ。信頼性の低いコンデンサが2〜3本混じってるからあまり褒められたものじゃないけど問題無いと思われ
そこらへんの2万くらいの電源には負けてない
古いけどまだ選択肢に入る良品
漢は黙ってZippy
ないし、ニプ
>>600 買ってる人は多いとは思うけど
ベストではないのは分かってるんじゃないかな。ニプロン選んでる人もZippy選ぶ人もいるよ。
レビュー結果が多いと安心する人もいるのではね?
>>596 過剰品質と言えばそれまでだけど、そのお陰で安心して点けっ放しに
できるんだよね。マザーとかビデオカードは、壊れ方はたかが知れているし、
アップグレードのチャンスにもなるからまあいいんだけど、
電源はどういう壊れ方するか分からんし、また買うのかよという気持ち
になってしまうので、できるだけ持って欲しいんだよね。
でも、ファンをうるさくしてまでの過剰品質はさすがにいらない。
家で電源つけっぱにする人は質のいい電源買うのは必須と思うわ 以前安物でも壊れるとしても電源が入らなくなるだけだろうって考えてた事があったんだが、ある日家帰ったら電源から煙出てたからねw この日から電源はこだわる事に決めた
>>605 俺超素人だけど、電源は他の部品も巻き込んで壊れるって認識だぜ?
けどほぼ毎日付けっぱで2年半になる、あまりナイスではないと思われるNeoPower650が、今も無事に動いてることに感激。
でもまぁそろそろ組み換えってことでこのスレを覗いてみたのだが。
>>606 いや
>>605 は家を巻き込んでお亡くなりになりそうだったって話だろ
他の部品どころの話じゃないw
>>606 80PLUS シルバーかGOLD買ってみろよ。NPからだと体感変わると思う
なるべく効率以外で判断してください
>>608 ブロンズみたいだけど、当初の予定通りSG850にいってみようと思ってる。
Topowerのサイレントブラックとか言う電源貰って来たんだけどこれどうなの? 箱に書いてある事だけ見てるとスゲー良さそうなんだけどw
そりゃどんな地雷でもいい事書くだろw
明智光秀ェ
>>613 そりゃそうなんだけどさw
・日本製105℃コンデンサ使用
・山洋ファン
・出力±3%以内
・150℃耐熱ガラスエポキシ基板
・サージ吸収
・REMIノイズカット
等々
>>615 あとそれ、たった一つの部品が担当してるガード機能ばっかで、大抵の電源にはついてるってオチ。
ざっと目を通した感じEA-650みたいな安物でも。ファンはとにかくとして
そうか、やっぱダメだよなw(スレもスレだし) タダで貰える電源なんてそんなもんか しかし山洋ファンという時点でちょっと良いモノなのかと思ってしまう自分もどうかと思うわw
写真がモザ無しだけマシかもよ モザ有の写真使っている会社もあるよ
電源に詳しい人に聞きたいんだけど
>>573 のSS-560KMの中身を見て、SS-650KMとどっちが優れてそうですか?
7月からSS-560KMを待ってるんですけど全然発売されないので
もうSS-650KMを買おうかなと思ってるんですけど、SS-560KMがあまりに良い電源ならやっぱり待とうかなとも思うし…
電源に詳しい人が
>>573 を見てどう思うのか教えてほしいです。
SS-400FLと同じPCBだけどどう見るかだよね。 400FLは各所で大体が絶賛中だけど200Wも出力が変われば安定度は別物になっててもおかしくはない。 OEM品でも無いのに茶目っ気出して色物や明らかにそぐわない部品使ったりとかは無いし、大外れはしないと思うよ。 見ただけで分かる人はいないと思う。勘。勘。
>>625 「ナイス電源は日本製コンデンサ当たり前。」なので、その電源はスレ違い。
はっきり言ってクソ!
久しぶりに、ここのスレを読んだんだが出た当初はSS-*50KMマンセーな流れだったのに 何時の間にダメな子扱いになったん? 何か致命的な欠陥でも見つかったのかい?
致命的な信者と工作員と見えない敵相手の人が出てきただけだからいつものこと 久しぶりだろうがなんだろうが常に妙な勢力(って自分で書いててもなにそれ?とか思うが)存在してるけど
>>627 俺も気になってスレ全部読んだらスレの
>>53 以降突然アンチっぽい流れになってる。
思わず本屋に雑誌読みに行ったら、提灯記事とコロコロ評価変わる人のいつもの記事だった。
自称情強の貴重な情報ソース見つけた気になってるんだから察してやれ
江成さんが一推しみたいな流れに持ってこうとしてるのが鼻で笑う所なんだと思う。雑誌ね。
オウルのSSつくやつははシーソニックってこと?
>>630 それは知らん、オウルのHPにはSEASONICの項目がある。そこがSEASONIC製。フーガとかはFSPとかじゃないか
>>624 どうも。
設計が同じSS-400FLの評価が凄いので、やはりSS-560KM待つべきかかなり悩みます。
新XシリーズはQ3に出るとか言われてたのにもう9月も半ばだし、出るのか出ないのかだけでも知りたいです。
しかしSS-650KMだって十分良い電源ですし、もう買ってしまおうか
いや、ここまで待ったんだからもう少し待とうか この繰り返しですわ…トホホ
>>633 商売上、海外商品を取り寄せて展示販売する事があるんだけど、自作パーツも取り寄せる事はある。
海外通販はやらないの?待っても仕方のないものだってあるよ。
駄目元で代理店に訊いてみるとか。あまり教えてくれないけど
法人向けだがいくつか外国製部品を取り寄せて販売してくれる所はある。
ただ例のPSE法のせいで規制が厳しくなり電源周りはかなり難しい。
やるなら個人輸入。
>>604 >>605 >>606 電源が入らないならまだ問題は少ない。
劣化によって不安定になった電源に起因するトラブルは原因究明におそろしく手間がかかる。
まず最初にOSを疑い ソフトを疑い 次にハード GPUやマザボをチェックし電源は最後が多いと思う。
いまでは少々高価になろうが安心できる電源は必須だと個人的には思っている。
>>633 ここまで待ったんだから、もう少しまって、買ってレポ。
>>636 ここまで待ったって、そんなに経ってないようなwSS-560KMが海外通販にならんだのって最近の事だと
さっき通販廻りしてたら、SEASONICの1200Wのゴールドモデルが出てたよ。
X-1200、X-1000、X-850、X-760、X-660、X-560、X-460、X-400
この辺はまだ日本に無いよね。
>玄人志向は2010年9月14日、国産電源メーカー・ニプロン社製「HPCSA-1000P-E2S」と主要ハーネスがセットになったオリジナルモデル「KRPW-N1000P/88+」を発表した。 なん…だと…?
クロシコにしては珍しく3年保障
8cmファンで大丈夫?
クロシコ \(^∀^)/ハジマタ
まあでも市場想定売価税込44,000円前後ってんじゃ、あえてクロシコ版を選択するメリットも見当たらない 売れずに在庫処分で安売りしてたら買っとくかくらいか
真夏のエアコンなしではキツイかな? でも温度可変で回るファンだから何とかなるのでは? 低発熱だしね
42800円の送無か (ー'`ー;)ムムッ
多分3500rpmとか出るから大丈夫
>>648 いや、そこは付けろよw
>※ACケーブルは付属しません。別途ご用意ください。(定格AC125V15A)
+1000〜2000円くらいは要るんじゃないの?
8pで大丈夫?とかエアコンとかもうね いつもどおり気合い入れて掃除機レベルの轟音奏でてくれると信じてるw
>>652 それもないんじゃ?80mmファンのSG850を以前使ってた時、
爆音鯖という感じではないし、それよりも効率は良いはずだから。
本家でACアダプタからハーネスまで自分に必要な数揃えたら4万円越す。
出てきたら、クロシコ版も値下がると思う。本家はまず下がらない。
SG850って、ニプの製品ですらないのにイミフ
まぁある意味での比較って事だろ 効率上げれば発熱も下がるわけだし爆音で回す必要も無くなる 少しは脳内変換して悟れよハゲ
発同社の製品からその傾向を語るならまだしも、80cmで高効率だから同一視とか、ないわー
まぁあくまでも予想よ お兄さん 態々視野を狭める必要は無いだろ 後は出てからのお楽しみ
ナイスな電源は、使い手が自分で育てるものだよ。 メーカーにはメーカーのいろいろな思惑があるんだ。 それを自分好みに直して使う。
何言ってんだコイツ
まあニプのことだ、真夏のエアコン無し環境で温度が上がれば、きっちりFANをぶん回してくれるだろう どこぞの糞TAOみたいに、中はチンチン、でもFANは低回転で静音(笑)なんてのはやるまいよ
ニプロンの営業、クロシコのユーザにおける位置づけとかわかってんのかね? アキュフェーズをサムチョンから販売するみたいなもんだろ。せっかくのブランドが台無し
値段の壁で大体クリアしそうだけどw
サポ無し人柱ブランドで高級電源とか。プロ用途とかじゃないんだね
まさしく名前の通りだな
スレの流れがまるで分からない
668 :
Socket774 :2010/09/14(火) 17:49:16 ID:BKeb9yGU
シーソーは部品の品質が高くて、エナーは性能の品質が高いんだな。
669 :
Socket774 :2010/09/14(火) 17:51:15 ID:SjWWflel
プラグイン電源買えばよかった ケースからケーブルがはみ出てるわ ふたが閉まらない(><)
ヘタクソ棚に上げるな
671 :
Socket774 :2010/09/14(火) 17:57:41 ID:uZfzhT+8
オウルテック涙目ww ナイスな電源筆頭にまさかの玄人思考www ストレート排気なのがいいよなww さあ紫蘇を捨ててニプに逝くときがきたようだww
普段は中抜き率が低くてユーザーにとってみれば嬉しい玄人だけど かつてこれほどがっかりした製品があっただろうか? メーカー直販でもかわらねぇんじゃ…
玄人は箱詰め業者だからね。 バッファロー系列だからサポートも言うほど悪くない。 玄人のような安く売ってくれる代理店が良質電源を扱うことは素直に喜ぼう。
販売店にとらわれるな 純粋に電源の質を追い求めるのがこのスレの主義だ
バッファローのキャプチャボード使ってたけどサポートは良かった。 不具合をメールで報告したら数日後に修正ドライバ作ってくれたしな。
クロシコ特別仕様として、12V 1本にまとめれ。
1本にまとめるとどーいうメリットがあるの?
特別仕様というか玄人志向でしか扱ってないなら特別仕様でもなんでもないのでは
無駄がない 例えば12V1系統と12V2系統あったとして V1にCPU以外、V2にCPUの系統があるとする それぞれ独立していて、V2で余ったからってV1に電力を回すことができない、V1からV2も無理 1系統ならそういう心配がないってこと
いみふめいでんがなまんねん
>>681 ケーブル別売りだから、あわせると結局同じぐらいの値段になるんじゃ?
クロシコの方にどれだけ付いてくるかしらんけど
明日ニプロン1000W発送くるーーー! 明後日16日到着予定
ニプロンは1000Wじゃないし。定格822Wしかない。
そこで勘違いするような客は、はなからお呼びでない
ニプの表記は分野により違うのだけれど産業用 定格は設計時に問題になるがこれを組み込んだ機器を使うユーザでは 問題になるのは最大値 100台くらい纏めて設置する事を考えれば想像はつくと思うが ビルや工場でも下手をすると給電が追いつかなくなる。
>>682 HPCSA-1000P-E2S 34,920円 x1 34,920円
WH-M2422-500 650円 x1 650円
WH-V0808-500 . 140円 x1 140円
WH-GG208-500 . 820円 x2 1,640円
WH-PS610-850 580円 x1 580円
WH-PS710-850 890円 x1 890円
小計 38,820円
消費税 1,941円
合計 40,761円
送料 0円
総合計 40,761円
固体コンデンサ使用とどこにも書いてない件
忘れてたが、今度のニプ、誰かが言ってたが、完全独立4系統だっけ。 それだと、1系統にまとめるのが無意味だった。 12V用のトランスが4つのってるのかな、よく知らんが。
690 :
Socket774 :2010/09/14(火) 23:22:18 ID:uZfzhT+8
電源に固体コンなんか使われるほうが怖い 寿命自体は KZH,KZE,KY>>>固体コン>>超低ESR地雷水系(KZG,KZJ,MCZ,MBZ,HZ,HN,HM) でマザボ用途上では水系地雷ゴミコンデンサよりマシという程度で
>>689 保護回路がそれぞれに載っている。18Aから出力がピーク領域になり、26A要求された瞬間に確実に落ちる。
そういう電源に生きがいを感じる・至福の悦びを感じる人が使う電源。
>>690 いまどきの電源は固体コン普通だけど。
イーターも高砂電気もTDKラムダもDELTAもフレクトロニクスも高砂製作所でも 車載系電源部品にも・・・
あーもちろんニプロンにも固体コン載ってるよ? ニプロンなんか固体コン使うから怖いよねw
NIPRONなんか信頼できないでしょ?
あー固体コン怖い怖い、固体コン使うNIPRONなんて駄目だよね。>ID:uZfzhT+8
693 :
Socket774 :2010/09/14(火) 23:47:21 ID:uZfzhT+8
おれのZippyには固体コンなんか入ってないぞ。 2次側は KY,KZHばっかり。 買ってから,12Vライン12.10V以外見たことない超安定電源だけどよ。 効率無理やり上げるために2次側、固体コンでごまかしてんじゃねーの? 効率のために寿命を犠牲にするのはアホだろ?
おれのzippy固体コン入ってるよ HU2ですが 5Vと3.3VのVRMに
>>690 完全に捏造された寿命ネタ、本当にありがとうございました。
寿命が固体コンの方が短いとかNIPRONの中の人が見たら思わず失笑するとこだろ?
しかもKZG入れてる所がね、もうなんというか、ネタとしても知識としても完全に終わってる。日本ケミコンまで失笑するなコレ
この電源に固体コンデンサが載ってるかどうかは置いといて、他の製品では普通に採用されている。
その調子だ、どんどん無知と醜態さらせwww
なんでわざわざ信頼性の低い電解液コンデンサ使わないといけないの?君はアホの子かい?
ボクちゃんの持ってる最強の・x・ちゃんがいちばんつよいんでしゅか???
>>694 Zippyにも固体使われてるっしょ
ID:uZfzhT+8 涙目ワロス 投げたブーメランが戻ってきて 頭に刺さってる事にも気付かない。ニプロンのネガキャン をしていることに気づかないマヌケっぷり。
699 :
Socket774 :2010/09/15(水) 00:01:26 ID:uZfzhT+8
>>695 ???
KZGは糞地雷とちゃんと書いたんだが。
固体コンは105℃、2000時間保障、耐圧少しでも超えればショートモードで故障
全パーツ巻き添え濃厚
KY,KZH,KZE 105℃5000時間保障
オープンモードで故障
いくら2次側とはいえ、固体コンみたいな怖いものは使わないでほしいわ。
700 :
696 :2010/09/15(水) 00:03:42 ID:hAq3LxX9
スレタイ十回音読して落ち着こうぜ
702 :
696 :2010/09/15(水) 00:05:04 ID:caHHpFR0
>>699 今更新規採用でKZGなんてどこも採用しないよ、バーカ
>>699 そもそもの耐久性や電解液の方が不良率も高く、品質も劣るのに何言ってるんだ。
固体コンデンサに関しては製造ラインも新しい。全く違うのに何言ってるんだか。
そんな授業で学ぶ壊れ方の話じゃなく、信頼性の話。ちょっと電電板に来い。
このネタ持って。↓
>KZH,KZE,KY>>>固体コン>>超低ESR地雷水系(KZG,KZJ,MCZ,MBZ,HZ,HN,HM)
704 :
Socket774 :2010/09/15(水) 00:10:10 ID:Vs1Dm+9F
>>697 こんな部品頼みの糞設計だから、江成に安定性惨敗するんだよなw
なにあの12V、電圧ブレブレwwゴミだろww
俺のZippyの足元にも及ばない。
固体コンデンサを妄信する馬鹿は救いようがない。
夜中におまいら元気だなw
706 :
Socket774 :2010/09/15(水) 00:14:31 ID:Vs1Dm+9F
>>702 メーカー製PCのマザボではいまだにKZGが使われまくってるが。
XPS8100、XPS900、PRO4700とな。
まあKZGはディスコンでKZMだろ?といいたいんだろうが、
海外の工場ではいまだに生産されてるんだろう。
>>703 ヲイヲイようやく糞Q灰汁禁にして平穏が訪れてるのに、同レベルの糞を導き入れるのやめてくれる。
最近停滞してるから盛り上げたいの?
>>704 江成も固体コン積んでるよ。Zippyも最近の信頼性高い電源は全部ってぐらい。
大体、2次側以外何処に固体コン載せんのか教えてほしい。
コンデンサを妄信してるのはお前でしょ?分裂症? 電解液水系最高だーみたいに言いだしたのは、どう見ても
>>690 から。笑
KZEもKZHも水系です。違うのはKYですが。ああ、お前もKYだったな
けいおん!!の最終回に向けて昂ぶっているからな
はやくAX1200でねーかなー
KYじゃなくてYからだな。KYも水だったはず。ちょっとコンデンサ割ってみてくる。
スレが盛り上がってると思ったらまたいつもの江成教の珍説開陳でしたか ID変わる度にあぼーんするの面倒だから、江成信者はコテハンつけてくれよ鬱陶しい
まあまあお前ら、KY(危険予知)で糞コン回避、今日もPC安全動作でヨシ!! で仲良くやろうじゃないか
KYも水だった。 一昔、電源に水系コンデンサがバカバカ採用され出した時も水系は糞と言ってた人がいた。 アレもお前か?お前だよな? ID:uZfzhT+8 ID:Vs1Dm+9F 結局は自分に跳ね返って首を締めると言うのに。これから固体コン避けたら良い電源の選択肢がなくなる。 固体コンは105℃、2000時間保障、耐圧少しでも超えればショートモードで故障 KZH,KZE,KY>>>固体コン>>超低ESR地雷水系(KZG,KZJ,MCZ,MBZ,HZ,HN,HM) 名言というか迷言よりも妄言だ。 105℃で使うアホが何処に居るっていうんだ、105℃で停止しない電源が何処にあるっていうんだ、OVPが無い電源が何処にあるっていうんだ? 寿命計算もできずに、信頼性や特性も知らずにネガキャンするとはな。コピペで得た知識だけじゃん?ぶっちゃけ。
715 :
Socket774 :2010/09/15(水) 00:44:07 ID:Vs1Dm+9F
ALL固体コン厨は、P5B寺みたいにCPU脇の固体コンが120℃超えて壊れても、 固体コンだから安心とか言って高い金出す馬鹿だろ。
>>715 うん。 だから、ここには誰もいないよね、そーゆーヒト。
アナタだけだよね、コンデンサで電源語り出したの。
ニプロンは固体コン使うメーカーだと知らずに
固体コンデンサのネガキャンはじめたのアナタだけなんだ…。
今更。話そらせてもアナタの頭の悪いログは半永久的に残る。
転嫁とかブーメランって見てて、むごかー
717 :
Socket774 :2010/09/15(水) 00:54:46 ID:Vs1Dm+9F
あんまり関わらないほうがいいな。ここの連中には。 ネトウヨ連呼厨やネトウヨと同じ精神構造をしてそうだ。
だからageる奴はキチガイ(不良)率高いと言ったのに。頭から汁噴いてるコンデンサ馬鹿はNG汁
え、ネトウヨ?? なんで??? 自分が自分で連呼してるじゃないか!?>717 俺に寄るな/関わるなっていう合図?
固体かどうか以前にそんな温度になるマザーボード使いたくねーよw 5V、3.3Vを12V→DC-DCコンバータで生成する電源は だいたい固体コンデンサ使ってるぞ。もう諦めるんだ
っぱねーっす ID:Vs1Dm+9F さんカッケーw 急に真面目な話しちゃうんだもん
(コイツ、何処に誘導すればいいんだろ? 電々板?ν速?政治板?)
>>720 やwめwろw電源じゃない話を与えたら、また発作がw
しかしこのスレには、周囲温度105℃と部品温度105℃の区別が付かない奴が未だに居るんだな コンデンサの温度を監視している電源なんて聞いたこと無いわ そんな程度だから、一次コン85℃の電源は糞だと頭から決めつけちゃうんだね?
723 :
Socket774 :2010/09/15(水) 01:13:14 ID:Vs1Dm+9F
そのご自慢の高い電源はママー(笑)に買ってもらっんだろ?w 糞ニートが偉そうに
もうちょっと電源と関係の深い話題で煽ってくれない?
品質も大事だけどファンがなるべく高速回転なチューニングが一番無難じゃない? 要は「静音運用はあきらめろ」ってことになるけど
夜中にこの勢いは異常w
昨日規制解除があったみたいだからねえ
728 :
Socket774 :2010/09/15(水) 01:22:37 ID:3kgk5s0x
SS-650KM、買ってきまちたぁ 今ドライブのケーブルを作っています 圧着ペンチをニギニギしてまするぅ
729 :
696 :2010/09/15(水) 01:25:06 ID:qKJTigb3
>>722 コンデンサは発熱するけど、メインで発熱する部位じゃない。
つまり、周りから熱受けて105℃なるってことは、発熱源(ダイオード・MOSFET)のヒートシンクはもっと温度高いことになる。→温度監視の対象になる。
または、コンデンサ自身の発熱も相まって105℃なら一瞬でアウト。固体液体問わず。
どっちにしたって行きつく先は温度監視の対象か、どっちも一瞬で壊れる。そして正常時の通常の内部発熱は数℃程度。
違うかい???
スレ伸び過ぎ
電源くらい自作しろよ
ナイスな品質の良い電波
ニプロンに固体コンデンサ?どの電源に? 俺、500Wのやつを自分のミスで壊しちゃって、捨てる時に ついでにばらしてみたけど、固体コンデンサなんて一個も 使われていなかったよ。 見かけたのは、確か日ケミニチコンルビコンの105℃アルミ 電解コンデンサだけだったような。
もうニプに期待する時代は終わっただろ
Antecが「ぁゃιぃ」に分類されてるけど 返品率が圧倒的に低いみたいだし格上げすべきでは?
コンデンサスレと聞いて。。。
750KMと760KMの違いを楽しみにしている俺に一言
10qくらい違うよ
ここで聞くのは間違いかも知れないけど、PC新規に自作しようと思って知り合いにいらない電源もらったんだけど下の構成で無理かどうか教えてくれませんか? i7-950 HD5870 普通のHDD500GBに 普通のマルチドライブ 他は特に変わったパーツつけないんだけど 貰った電源が Acbel POWER 660 PC7016 っていうので、気になるのが+12Vが3系統で各18Aでどう考えても低いんだけど3系統の割り振りとかでどうにかなるもんなのかな? 素人でごめん、ググったんだけどいまいち把握できないんだ。適当な質問の仕方で申し訳ない
この二択ならどっちにする? Cooler Master UCP 1100W RS-B00-AAAA-A3 ENERMAX REVOLUTION85+ ERV1020EWT
>>743 12V合計は504Wと記載してあります。申し訳ない
二択つってんのにね キリッ
>>744 産廃と、こんとんじょのいこ
^。^
ナイスじゃなくて、 ないっす。
SilverStone、Huntkeyはこのスレ的にどのポジションなの?
>>736 、
>>749 Antecは箱詰業者だからその評価でかわらないよ、中身によってピンキリ
SilverStoneも箱詰業者だけど使用部品はAntecより微妙なことが多いので…
Huntkeyは低価格の価格なり製品作ってるメーカーなので値段相応なのかね
>>750 なるほど雑誌で最近の電源比較してたんだけどSilverStoneのSST-ST75F-Pは
安定性ではシーソニックやコルセアのやつより上だった
Antecはドットコムのレビュー見ても他社の電源より不具合報告少ないし満足度も高い
Huntkeyは週アスでX7 900コストフォーマンス抜群と紹介してたがドットコムのレビュー見ると初期不良多いね
このスレは部品の品質の良い電源を取り上げるスレで性能の良い電源を取り上げるスレじゃないと今気づいたw
>>751 要約すると、
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ 価格.COMと雑誌があれば、2chいらないおww
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | このスレは性能の良い電源を取り上げるスレじゃないと今気づいたおwww
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ID:5VZZX+EN ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
何度目だ、この流れwwwwwwwwwwwwww
性能っていうか高効率は指針の一つでしかないからね 高効率・長寿命・安定性・排熱 or 静音 このあたりが複数高評価な電源を探すスレかと そして雑誌やレビューサイトの言う安定性は購入直後のものだから、 長期間使ったあとの安定性は搭載部品の質から推定するくらいしか方法が…
このスレになって急に雑誌雑誌パワレポパワレポ言いだす人多くないか。
雑誌のレビューってそんなに信用出来るんか。
対象スレ:ナイスな品質の良い電源 Part49
キーワード:パワレポ 雑誌 DOS
>>53-55 >>70 >>72-74 >>84 ,85,203
>>208-209 >>212 ,214,216,240
>>245-249 >>251 ,254,258,260,302,309,314,348,376,391,394,453,485
>>516-517 >>525-526 >>629 >>751-752 雑誌のレビューを好意的に持ち込む奴は、自分の中で雑誌のレビューがすべてになってるでしょ。
わざわざココに来る必要別に無いんじゃ?雑誌読んで買えばいいのに、なんでわざわざここに来るんか?
抽出するだけで、50個近くも引っかかるとか、雑誌の宣伝に来てる人がいるとしか。
前々スレとか雑誌の話題は全然でなかったのに。雑誌の中の人の工作活動かな
すみません質問です 今まで私は電源選びの基準をネットで調べた結果、こんな感じに設定していました 低スペ 300W ミドル 400W 高スペ 500W~ しかしながら、私のミドルクラスのパソコンをワットメーターで調べた結果、 ベンチマーク中ですら170Wぐらいにしかいかないことが判明しました。 私の基準が間違っていたのでしょうか?教えてください。 CPU Core i7 950 MEM DDR3 1G×3 グラボ GF9600GT 512M MB GA-X58A-UD2R 電源 ZUMAX 525W HD×3 SSD×2 ベンチマークソフト CrystalMark2004R3 何もしない時 100W ALU測定時 最大170W OGL測定時 最大160W CPUとGPU同時に使っても230Wくらい?
>>756 低スペ 100W
ミドル 150W
高スペ 200W〜
>>756 12V重視の300〜400電源で余裕あるからちょうどいい選択になる
>>757-759 レスありがとうございます
757様のサイトを見る限り、ゲーミングpcでも180Wくらいってことでしょうか。
私の調べたサイトが変だったのか、最低300Wくらいは要るよって意見が多数だったように思います(店員さんも500W〜を薦めてきます)。
そして売ってる電源もなぜか300〜700くらいが主流ですよね。
実使用の2倍くらいはあった方がいいとしても、どうしてこんなに差があるんだろう。
不思議です。
>>760 大は小を兼ねる
大きすぎてもマシンが停止するなんて事は無いが、小さいと不具合が出る。
環境予測が完璧じゃないので大きめに。苦情が出ないようにな。
考えれば分かるだろ?そこらあたりの利害。 店は高いもの売った方が良いし、大きいものなら苦情も出にくい
>>761 なるほど...悪く言うと体よく乗せられていたのですね...。
まぁ、まだ増設の余地があるということで安心いたしました。
ワットチェッカーも高かったので、異常だったらどうしようかと思いましたし。
やっぱり、自分で確認することも大事ですね、勉強になりました、ありがとうございます。
>>755 捏造提灯記事で持ち上げられてる電源を良いものだと主張したい人
否定されてる電源が売れているのが気に入らない人
雑誌を宣伝したい人
な人がいるからじゃね
765 :
470 :2010/09/15(水) 23:38:13 ID:4ROWII9r
スマートホンから買うとポイント10倍に釣られて
結局アレから
>>444 ポチってしまった
まぁいいか
>>755 このスレの人が実際にいろんな電源を使って語ってるのならともかく
実際に個人で使う電源なんて数年で1個が普通だし
雑誌とかでは実際に使用して検証してる以上思い込みで語られるより説得力があるわけで
電源を選ぶのに参考になるでしょ
どんなに良い部品使っても組み立てが下手なら使い物にならないわけで
その辺は変に固執せずいろんな情報を取り入れたほうが有用だと思うけど
次スレ案 雑誌が選ぶ、ナイスな品質の良い電源 Part50
雑誌の収入源、それはメーカーからの広告、記事掲載費(レビューのために堂々と渡せる金銭・物品) 公的機関なら賄賂ともいう 海外などで掲載されているReviewも物品が提供されてるとはいえ、それで飯が食えるような営利団体では無い場合も多い そういう事情で公正なのはどっちだって言う事。毎回オススメがレビュー結果ごとゴッソリ入れ替わるのが良いレビュワーか? >このスレは部品の品質の良い電源を取り上げるスレで性能の良い電源を取り上げるスレじゃないと今気づいたw そして、お前の言うとおり、このスレがそうだとしたら、お前の求める方向と違う。さっさと価格コムにお帰りください 良い電源は本屋で判断すればいい
レビューサイトにも広告費用とか入るわけだから何ともいえないが、 雑誌の記事も評価の一つに加えるにしてもパワレポだけ取り上げるのでは意味がない ただ、経年劣化についてのレビューはレビューサイトにも雑誌にもないんだよな ユーザーの口コミに頼ってる状況
まぁ要するに ネットの情報にせよ雑誌の情報にせよ、どう判断するかは自分次第って事だわな。 どっちにしてもパワレポだけを重視するのは論外だけど
>>751 どうぞどうぞ、ご勝手に。お気づきかと思われますが、
このスレではアナタの思う電源は語られないので、雑誌買って判断すればいいと思います。
そうだそれがいい。
>>770 だから良い部品や寿命が長い部品使ってる電源が喜ばれるのじゃないか。何を分かり
きった事を。経年でテストするとか、何年使ったとかどう客観的に証明するんだ?新品なら分
かるけども。劣化事情に関しては求めるだけ無駄。不具合数が多いとかいうのも統計取れる
わけじゃないので限りなく怪しい。不良や返品率をソースを得た経路も含めて公開してる所
ならまだ信用に値する。
>>773 たけーーーーー。(いや割高って意味ね) いらねーーーw
オウルテックの高笑いと、Corsair(リンクス)の腹黒さが伺える。
紫蘇OEMは、本家紫蘇の値下げ圧力に全然貢献しないな。
マンセー工作や嘘報告や報告にケチつける奴がいない頃は傾向把握できてたけど 江成と紫蘇が台頭した頃からは役に立たなくなったのも事実だな
さてNIPRONのGOLDモデルを期待する作業に戻るk Zippyは寝てるのかな。
>>775 江成と紫蘇が台頭した頃
えーそれっていつw
江名は売り方という意味でなら間違いなく抜きんでてるな
779 :
Socket774 :2010/09/16(木) 00:37:32 ID:1X3lEmMn
ここで初歩的な質問を。 12Vって何系統がいいの?
振り分けで悩まなくてすむ1系統が最近は人気
>>779 何も考えたくないなら1系統。
ちゃんと出力出来る電源で、且つ、正常時ならば、単系統が多系統に使いやすさで劣る事は無い。
>>780 が真理。
本物の多系統はレーンごとに保護回路を儲け、かつコンバインの度合いを強めつつ、回路に施す事(無駄)が多い。
それを全部こなした上で安定して使いやすいならそれに勝るものは無いが、そんな電源はほとんどない。
782 :
Socket774 :2010/09/16(木) 00:53:50 ID:1X3lEmMn
なるほど。 多系統が単系統に比べて耐久性が強い?みたいなことを小耳に挟んだんだけど どうなんでしょう? おとなしくTXJP650とかにしようかしら。。
784 :
Socket774 :2010/09/16(木) 01:14:30 ID:VSQyZqfz
伸びてるなと思ったら馬鹿が紛れ込んだのね
>>751 雑誌の情報は基本的に疑ってかかってんだよ此処では
じゃないと人柱の情報を積み上げてきたスレの意味がねーだろボケ
785 :
Socket774 :2010/09/16(木) 01:19:25 ID:1X3lEmMn
紫蘇は多系統表示でも、傾向としては1系統とは・・? 知識が浅いから105℃コンデしか見てなかったorz 電源は難しいねぇ。。ありがとう、またお邪魔します。
>>785 複数系統で18A(21A)と書いてあっても実際はそれ以上引っ張れる。確か25A前後までおkだったような
そしてパッと見は1系統。昔の電源と違って振り分けもコントローラ次第
完全な複数系統は一目で判別できるほど分かりやすい
紫蘇のKMシリーズって電源ケーブルが柔らかくなったってホント?
え?マジで? それは気になる話しだな
パワレポ そのものが 産廃
SS-750KMを先月中ごろに手に入れたけどケーブルは硬くはなかった SG-850と比べて微妙に柔らかいぐらいで取り回しは楽だった 初KMだったからそもそもの硬さはしらんけどな
>>790 その2つに興味あるから比較の感想聞かせてください。
っつっても紫蘇はまだ日が浅いか。
AX1200はやくでねーかなー
793 :
Socket774 :2010/09/16(木) 08:40:57 ID:cnAHxCsR
ドットコムってどこ?
AX1200って4万円超える?
AXの登場でHXシリーズが安くなることはないのかな?
>>796 ないな。既に安値に来ている ディスコンされるなら可能性はある
>>781 過電流保護回路だけで系統分けしているのは、本物の多系統回路じゃないから
一次、二次共に独立しているのが本物の多系統回路
>>798 電源という総合的なユニットの話してるのに完全に回路だけの話にする変えるとはなかなかだな
言ってる事は同じなのに、自信満々に補足始めるって・・・
多系統電源≠多系統回路
いや、多系統回路の話だったろ
主語は多系統(電源)
主語は本物の多系統だろう 本物の多系統はレーンごとに保護回路を儲け、かつコンバインの度合いを強めつつ、回路に施す事(無駄)が多い。 それを全部こなした上で安定して使いやすいならそれに勝るものは無いが、そんな電源はほとんどない。 に 過電流保護回路だけで系統分けしているのは、本物の多系統回路じゃないから 一次、二次共に独立しているのが本物の多系統回路 だろ
>>803 はいはい、だとしても条件反射には変わりませんね。頭冷やせよ。
誰も保護回路だけで系統分けしているとも書いてないわけで。言い出しっぺの
>>798 が突然言い出した
こんなに潔い敗北宣言見たの初めてだからびっくりした
>>806 勝ったつもりとはなかなか妄想癖がお強いようで。
条件反射の話に「する変える」とはなかなかだなって言えばいいのかい 決定戦やって何をどうしたいんだよ
電源の話する時は多系統と使い、回路の話する時は複数系統とわざと変えてるのに。
>>786 も読まず、突然、 “回路だけ” の話をする人が自信たっぷりに突っ込んでくるから困った。
>>808 いきなりタイプミスを指摘ですか。なんでそんなに好戦的なの?
敗北宣言とか言いだすし。
ふっかけてきて何言ってんだw 電源の話に回路の話の子レス付いて多系統の孫レス付いただけの事にする変えるとはなかなかだなとか 指摘ゴッコしたいのか
>>810 7 ID:5SCmbLU6
勘違いもいいとこな感じで条件反射して突っ込み、すり替えたレスをした挙句に、敗北(裏を返せば勝利宣言)宣言の次は、タイピングミス指摘ですか。
なんでそんなにイライラしてんの?
いいからやめろよおまえら 凄い迷惑だぞ
>>812 ID:E7D0XNIJが俺の書き込みを別人とごっちゃにするくらいおかしくなっちゃったから
もうやめるわw
>>813 でも突っ込んでいる事は一緒でしょ。何言ってる?
自分で引用してるの忘れちゃった?
>>803 おかしくなってるのはそっち。
え?なにこの人 その理屈ならアンタもそうじゃん。俺と1〜2を争うほど酷いじゃんw もうやめてくんない?
多系統電源には、1系統回路のものと複数系統回路をもつ電源があるって話(>781-786)なのに
勘違いで突っ込んだレスを擁護して本人とは別人だという ID:5SCmbLU6 が今度は、勝利宣言して、タイピングミス指摘とは。
別人なら、余計にキレっぷりが異常。 あんたもってw冗談言うなw
>>815 俺は自分のレスだから、反応するのは自然な流れだよ。
おまえら罵り合うだけなら他でやれ
>>781-786 の流れとは関係無い多系統回路のみの話に多系統電源の話を勝手に絡めてきたアンタが悪いんだろ
違う話なんだよもうやめろよw
しかも781が俺なんだけど。
ID:1X3lEmMn と交互に会話してたのに、
>>786 も読まず局部的に突っ込んでヒッチャカメッチャカ荒らしてるのお前と
>>798 だ。
関係無い話ならアンカ打つなよ。馬鹿か?
>>820 しかも何?最初は別人だと言っといて、今度は
>>798 本人ですって817で白状。
たっぷり時間離れても条件反射とか入って来たポイント書いたら白状とか お前はホント都合よくストーリー作るねぇ こりゃだめだ 真性だw
>>822 817で、ご自分で798から入ってきたと書いたのはどちら様ですか?
入ってきたを勝手に解釈したのはそっちだからそんな事言われてもねえ 一事が万事この調子じゃん もうやめろよ
>>
流れ読まずに突っ込んで、鬼の首を取ったように勝利宣言して、タイプミス指摘して、自分の説明の悪さは棚に上げる。
それがお前様ですよ
>>822 >>
多系統電源には、1系統回路のものと複数系統回路をもつ電源があるって話(>781-786)なのに
勘違いで突っ込んだレスを擁護する ID:5SCmbLU6 が今度は、勝利宣言した挙句にタイピングミス指摘?
誤解を招く発言
>>817 して、突っ込んだら頭のおかしいって話のすり替え。
悪意を持った誤解だろ
そんなんい責任もたねえよw
アンタが
>>798 に「蛇足ウゼエw」で終わってりゃいいじゃん
もう終われよ
>>824 >781-786の流れに勘違いして突っ込んだ
>>798 を擁護しつつ勝利宣言、おまけにタイピングミスまでも。
悪意を持ってるのはどっちだよ
>>799 で蛇足を指摘してるのに突っ込んだのはお前でしょ?
>>826 お前には全く関係のない蛇足かつ、流れ読んでないレスなのに、798を擁護する意味が分からない。
蛇足と分かって突っ込むお前がうぜぇ
>>799 で面白くないってのは分かってるからそういうのはいいよ
はよ終われw
>>829 何言ってんの?逸らすなよ。己の過ちは棚に上げて、終われ?
酷すぎるな
過ちは蛇足にイラっとして 条件反射 の書き込みした事なんだねw 終われ終われw
蛇足的なレスと分かっていながら、他人のレスを擁護しつつタイピングミスで煽り、勝利宣言。 性格最悪、腐ってるID:E7D0XNIJ 自分の間違いは認めず、押しつけ、煽った相手に話を先に終えさせようとする。どんだけDQNだよ
818から831の間が全く見えないでござる。
>>833 アンタはそういう奴に負けたんだよ。よかったねw
はい終わり
>>835 だから、何の勝負に負けたんだよ? 馬鹿? いつ勝負? 何の勝利宣言? 妄想癖?
お前こそ真性キチガイじゃん。
キチガイx2 NG余裕でした
このスレは、統合失調症に対し前向きに向き合い、 どうすれば改善できるかを考えるスレです。 統合失調症と言っても、陽性症状と陰性症状とでは多少違います。 陽性症状には次のようなものがあります。 ・ 幻覚(幻聴、幻視など) ・ 妄想 ・ 思考の障害(洞察力の欠如、支離滅裂な言語など) ・ 強いイライラ ・ 激しい興奮 心にないはずのものがあるのが陽性症状です。 陰性症状には次のようなものがあります。 ・ 感情の鈍磨 ・ 興味の喪失 ・ 引きこもり ・ 意欲の低下 ・ 身だしなみ、衛生面にかまわない ・ 食事に無関心 ・ 気分の落ち込み 心にあるはずのものがないのが陰性症状です。 このスレの目的は、その違いも考慮しつつ、両者にとってどうすることが最善の選択なのかを考えることです。 統合失調症の発症前に見られる異変には次のようなものがあります。 ・ 不眠、昼夜逆転など睡眠パターンの変化 ・ 性格の変化 ・ 他人に対して猜疑心が強くなる ・ 人間関係に問題 ・ 集中力の低下 ・ イライラしやすい ・ 奇妙な話し方 ・ 奇異な行動 薬物療法、デイケア等による生活の質の向上を目指しましょう。 ※働いている人の書き込みもOKです。 ※重度、軽度に関係なく、改善しようとする意志のある人が書き込んでください。 ※叩き、煽りは一切禁止とします。 ※荒らしに構う人も荒らしと変わりません。荒らしは徹底的に無視しましょう。
この流れでまともな指摘っていえタイピングミスだけwwwww 指摘した方もしっかりタイプミスwww 両方タイプミスしてるし、クソwwwwww噴くわww ID:E7D0XNIJ する変える ID:5SCmbLU6 そんなんい責任もたねえよw するかえる? それなんい? 一体、何の勝負してたん?ww
>>795 そっか...3.5万ぐらいまでなら買おうと思ったんだがw
USから個人輸入すればそれ以下になりそうだけど決してオススメはしない
くそっ 乗り遅れた
まさし、またやったのかい。
SS-560KMがなかなか出ないので、とりあえずSS-650KM買う事にした。 SS-560KMが出たら買い足すつもり。 その時にSS-650KMを予備で取って置こうと思うんだけど 電源って稼動せずに寝かせてる状態でも寿命は進むの? もし寝かせてるだけで寿命が進むならSS-650KMなんて良い電源は予備に勿体無いので売り飛ばす
>>844 >SS-560KMが出たら買い足すつもり。
それは無理だな
650買った帰りに車にひかれて即死の運命だから。
結構あたるんだよ俺の霊感
この前も谷啓死ぬの見えたし
>>845 軽い気持ちで死の言葉を弄ぶと自分に返ってくるよ
・ENERMAXのMODU82+ EMD425AWT-U 425W ・玄人志向のKRPW-J400W 400W 上記のどちらかで悩んでいるのですが、より品質の高い方といいますか このスレのみなさんのおすすめはどちらでしょうか? 値段の差は無視していただいて結構です どちらも80+銅 ENERMAXの方はプラグインでシャットダウン後も一分ほどファンが回転して排熱してくれるそうです ただコンデンサは日本製の85℃品のようです 玄人志向は堅実な作りのイメージですが、素人目にはとりたててアピールポイントは見当たりません ご助言いただけると助かります、よろしくお願いします
>>846 ざんね〜ん
おれのめいにちはこんげつはちがつついたちだったんだがのう。いひひひ
なんか怖いなw
当たってねえじゃねえかw
SS-650KM買うて起動チェックしたけど、ファンが一瞬回っただけですぐに停止。 板 A8S-X CPU アスロン3200+ メモリ 512x2 HDD 2.5インチx1 3.5インチx1 VGA RADEON HD3450ファンなし その他 12cmファンx1 9cmファンx1 CPUクーラー リテール OS起動10分後シャットダウンまで回らんかった、なんか怖いけどワットチェッカーで90h程の構成だからこんなもんかな?
相性かな
>>853 ワトチェッカーで90Wという事は出力は絶対に80W以下になる。100Vと言う事もあるので75Wと置くと
75W÷650Wx100=11.5% 出力は定格出力の11.5%程度 紫蘇電源KMシリーズにおいて10%時の効率は80%程度
90W X 0.8 = 72W
消費電力から、大体の定格出力に対する負荷割合を算出して、現時点の消費電力90Wにおける大体効率を導き出し、
消費電力に効率を掛けて出力を出してみた。
大体、70W前後ってところかな。70Wじゃファンは回らないな
858 :
847 :2010/09/17(金) 11:53:04 ID:WUaPRyTK
>>852 レスありがとうございます
すごく良さそうですね、ぜひこれにしたいと思うのですがどこで買えるんでしょうか?
7月中に出荷予定であるとググった結果判明したのですsが、アマゾンにも無いみたいです
一般人が国内で購入するのはまだ困難な製品なのでしょうか?
>>853 その構成にSS-650KMはもったいない
ACアダプタで賄えるレベル
>>861 PLS180だってそう安くはないよ。大体出力が足りないし。選択は、PLS360になる
そうすると、650KM=PLS360 そして、効率だってそれほど値段分改善は見られないよ
他に良いアダプタあるなら教えてくれ。
400wクラスでもいいんじゃないかなとは思った。
picoPSU+ACアダプタとかってこのスレ的にはどうなの?
SS-400FLとSS-560KMを早く発売すれば解決する話
Corsairの新ゴールドってXシリーズのパチもんだろ XシリーズがPT2ならAXはPT2X2なw
例えが上手い!PT2X2糞ふいたw 絶対中味がSeasonicでなければ安心できない人はOwltechの奴買うけどね。 箱に「Seasonic」のロゴが付いてるのは安心できる。
DSP版はサポートが違うからWindowsじゃない! って言ってパッケージ版買うようなもんだろ
九十九で電源買って帰るか・・・・
>>866 お前いくら何でも言い過ぎだろ。反省しろ
所で、PT2X2って実際動くのか?
5台限定にするほど安くないな
750KMなら買いに行ったのにな
>>874 新Xシリーズと同じ設計だね。
しかし400FLはノイズも皆無で殆どのレビューサイトで絶賛の嵐だけど
850AXってそれほどでも無いよね?(1200AXは凄いけど)
これって容量の違いで効率とか安定性に違いが出るのかね。
新設計のSS-560KMに期待してるんだけど、大した事ないなら650KMでも良いか
1枚目の写真の850AXは400FLにあるプレートないな
ファンついてるからな
つか、5VのDC/DCのMOSFETなんてほとんど発熱らしい発熱しないけどな 熱対策には過剰気味に気を配ってるみたいに見えるFL400
>>870 持ってないので知らないが
マザーボードによったら動くらしいよ。intelの775は大丈夫でそれ以外は全滅だとか。
何より自社製のドライバで無く、PT1のドライバをアースソフトの許可無しにP2Pで配布してたからねw
400FLマジでまだ? 9月中に出ないの? マジで意味が分からんのだが 7月出荷の予定はどこいった
>>879 成るほど全く動作しないってことでも無いのですね?
自分は安かったのでクイックサンの奴使ってる。
リモコン付属でちょっと便利
スレチ失礼
>>880 まだまだ円高が進みそうなので、もう少しお待ちください。
円高が進んでも、国内で買う電源の値段が変わらないんだよなぁ・・・
>>883 CPUでも無い限り、大抵が110〜120円計算多いよな
紫蘇は値段に見合うほど性能が良いかというと微妙だね 実際性能が良いと言うよりも欠点が少ないって程度だし 買ったら負けかなと思う
>>885 1行目は同意する、だがその後はw
欠点が少なく、良い部品を使って貰える可能性を残してるのは、ニプロン、CorsairのFlextrnix、Zippy、▲、CWT、
そこまで豊富じゃない上に、製品が中々でなかったり、期待してたのに妥協劣化品だったりするから問題なわけで
極端な話だけども、
“良い部品を使ってて開発が早い、完璧じゃなくてもベターなメーカーほど自作erのニーズを刺激する。人気が出る。”
これが理。
日本での紫蘇を育てたのは良くも悪くも代理店だ。
CWT…?
CorsairはCWTがよく似合う 個人的にはSeasonic辞めてCWTで統一してもらいたい
CWTは発注側がケチらなきゃそれなりの電源を作るぞ 良くも悪くもOEMって感じ
それを言うならSeventeamだって…ケチるとCoolerMaster GXなんてものも作るけどな。
CoolerMaster GX こっ怖い
TSUKUMOでコルセアたんマウスパッドもらったけど・・・カワイクないなw
コルセアたんあんまり可愛くないよな まぁ過度の萌えキャラじゃないとも言えるから それはそれでマスコットとしてちょうどいいのかもしれないが。
>>890 STの良いのって最近ある?
>>888 CWT一本化?w
そうすると、Corsairの中で一番出来の良いAX1200も止める事になるのだがそれでもいいのか。
グラボ2枚刺しでもなきゃ高スペックでも650くらいが丁度いいんだよな 650の良質電源どんどん出して欲しい
>>894 HX750ユーザーの俺はコルセアはCWTだけでいい。
コルセアスレでは紫蘇信者とCWT信者がいがみ合ってる。
これまでは「コルセアのグレードの高い電源はCWT」で通ってきたが
通用しなくなるのは困る。
>「コルセアのグレードの高い電源はCWT」で通ってきたが はぁ?
そこはFlextronicsがてっぺんに来てくれてどっちもカス扱いだよ の一言で収まるからいいんでねぇの?
なら、全部Flextronicsにして欲しい。
>>902 電源の型番で同一だと言うならまだしも、会社で一つにまとめんな。
PCPCは3〜4社ぐらい使ってる経歴がある
つーか細かい仕様がかなり違うように見えるんだが
>>902 PC Power & Coolingが、好きなメーカーだという俺に死角は無かった。
日本の代理店ボりすぎだよな、アマゾン+スピアネットのコンビが安すぎ。
台湾から日本のほうが近いだろ
超力2と変わらんな Seasonic、CWT、Enhance、FSP ここらへんのOEM電源多いからな
910 :
Socket774 :2010/09/21(火) 05:32:32 ID:0k50+StS
>>910 フツーーーーーに無いな。これ買うぐらいなら、Nipron820W、AX750、750KMの順で買う
>>912 ニプロン HPCSA-1000P-E2S 価格(円) 47,330 フェイス 秋葉原本店
ハーネス込みで税込47,330円。
Zippy-860W HU2 (HU2-5860V)税込45,800円(PCワンズ)、と大差ない。
予想より安かった。10万円以上かと思っていた。
だからといって、右から左に買えるものではないが。
いくら待ってもSS-560KMが出ないからクーガーGX600買ったった ツクモで16800円 ナイスなのかどうかは知らん!
>>916 お前、20k以下スレでCET貶してる紫蘇厨だろ。
どんだけ紫蘇を神格化して他をゴミ扱いすれば気が済むんだ?
キチガイか?
住人はデータ以外脳内フィルタで除外してなんともないぜな反応したら負け状態
ここまでの流れでグラボ1枚ならNipronの1000Wで決まり? 12V1ライン18Aってのがちょっと怖いけど
>>921 GPU1枚に800W電源はどうなのって話は抜きかな?
ARESみたいなのなら分かる。
>>922 いやニプロンで選ぶなら1000Wより下は12VのA数が低すぎかなって
>>923 ああ、そういうことね。
いんじゃね?
客観的なテストを海外でテストしてくれたら信用度も上がるけど、ま!そこは日本製のエプソンってことで
あれ、11分からまた変わったのか
Aで選ぶ人がWで語る奴に反応しちゃう上にグラボの種類も隠したまま必要な電力の計算もしないなんて
使っているのはRage Fury MAXXです
850HXの24p電源コネクタが・・・オレンジ1本ちぎれた
>>921 CPU及びGPUに12V(18A)が3系統あるので
GPU(8pin×2)でもデュアルGPUで使える。
250Wビデオカードx2は無理だったりして。
>>930 12V 18A = 18×12 = 216W + 75W(ボードから供給)=291W(定格)
怪しげな電源だとぎりぎりは避けた方が良いがニプなら定格はきっちりカバーしている。
>>931 の計算すりゃニプは12Vが足りないとか1系統じゃないと無駄が出るとか、イミフなこと言い出さんで済むんだがな
>>916 百舌みたいなゴミ電源とじゃさすがにHECでもましだろ
つまり、FermiのGTX480使うなら定格外動作なんですね?
>>935 GTX480はカタログスペックの250Wは嘘(というかGPUチップ単体での表記では?)で
もっと食うがそれでも実測280Wくらいのようなので誤差見こんでも定格内
今度のニプロンのやつは、通常の使用なら破綻しない割り振りみたい。ピーク25Aかな。 さすが、そこら辺のなんちゃって4系統(内部1系統を4分岐)とは違うのかも。
OWL-PSTBM600ぽちったぜ! どんだけ糞か試してみるからなm9
>>857 おおすげー、サンクス
板 P7P55D-E EVO
CPU Core i5 760
メモリ CMP8GX3M2A1600C9 [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]
SSD C300 64GB
VGA N460GTX Cyclone 1GD5/OC [PCIExp 1GB]
POW SS-650KM
その他 12cmファンx2 20cmファンx1 CPUクーラー リテール
これでウエッブブラウジング時59W ゲーム中は130W
P5B-E Plus C2DE6600 GF9600GT HDDx1 Zippy500GE
の時はネットサーフィーン時110W ゲーム中160W
何この違いwww 電源が良いのか、構成が良いのか、両方良いのか?
>>940 同じ構成じゃないと何とも言えんが
GE2 500Wは入力100Vで100Wくらいの出力で効率77%前後でピークが82くらいだったと記憶している。
P5Bのネットサーフィン時
110WX0.78=85W 同じ構成で電源だけ650KMに入れ替えたなら、85W÷650Wx100=13% の負荷率の時の効率は82〜84%程度
85W÷0.83=102W
GEの効率の如何にもよるが、10Wかそれを切るくらいか。
負荷時はもうちょい差が出るぞ。
160/500=3割負荷の時の効率は約8割 160*0.8=128W 128/650=2割負荷の時の効率は86% 128/0.86=148W
10〜15Wって所じゃない? GEがヘタってきてたら差はもっと広がる。
もともとそこまで効率悪く無かった良い電源だし。
KEIAN ELEPHANT-MAX KT-S1000-14A 最強電源 パオ〜
確かに、keian + 動物 + 〜MAXの最強タッグ。
Zippyでも桂庵というだけで避けたくなる不思議 最近熱い地雷電源といえば、 クラマス GX550W HEC WIN+700W だろう。負荷50%で12Vが11.5Vになるなんてブルマックス並w
チフテクのPCケース好きだったな オウルさん、チフテクのPCケースを再販して下さい
>>946 オウルだっけ?他に扱ってるとこ無かった?
>>944 KeianのZippy買ったぜ
おそらくこれは台湾かそこらで売っている物を白箱に詰めただけのようで保証期間は不明
電源コードは現地仕様の3ピン仕様で変換アダプタか別の日本仕様のコードが必要
プラグインではなかった
安定性に関してはASRockのOC Turnerで見る限り申し分なし
>>947 たまに、他の商社が輸入販売したりするけど、初回入荷分のみで販売終了って感じなんよ
>>945 常時起動なメイン機に欲しいな。
今代理店とか無いんだっけ?
どこか入れてくれないものか…
>>945 >非常用や組んでくれ厨に良いかも
意味わかんない
非常用って電源壊れたからとりあえず地元のPCパーツショップに走って換装するってニュアンス?
どこでも買える製品じゃないよね
組んでくれ厨、のニュアンスはだいたい判るけどなんで組んでくれ厨に向いてると思うの?(;´Д`)
>>951 自分は組んでくれとか言われはしないけども、サブには
絶対にこういう電源を抑えておく。安くてこんなに安定して
る電源って滅多にないんじゃない? それに高級な電源
ほど、特定のMBと保護回路の関係上、相性出たりもす
る。 電源の問題の切り分けには、こういう安物は必須に。
〜だと思う。
それだけじゃなくて、効率見ても出力の10パーセント台から
80パーセントで、20パーセント超える頃には87パーセントに
近い。低消費電力PCでも十分な働きを発揮してくれる。
保守用にってことなんだろうが、入手性に難がある製品じゃなあ
頼んでおけばそのうち入手できるだろ そういう扱いなら急ぎじゃなくていいんだからいいんじゃねw
わざわざ取り寄せ? すんげー割高になりそうw おとなしく安くなってるZippyでも買うよw
漢は黙ってZippy
650wぐらいでオススメの電源は何でしょうか? 予算は23000円ぐらいまで出せます。
漢は黙ってZippy
品質の良い電源なんて紫蘇一択なんだから 金があるなら新Xシリーズ待機しかない
>>962 新Xシリーズはかなり遅れるみたいなので
さっさとSS-650KMでも買うのが賢明
>>962 紫蘇一択とか言っちゃったら視野狭めて駄目だな。 選択肢としてはありだけど
HU2-5660V SG-650 SS-650KM
>>960
まともな電源が作れるのは紫蘇だけだよ
また紫蘇叩きの流れか
アンチかよ
シーソのXシリーズにしたら不安定になった M12の700HMの方が安定してるお Xシリーズは「リップルノイズが少ない」「効率が良い」これだけ優秀で他だめな子
またアンチが活動再開したのか
そろそろドスコイパワレポ引っ張り出して江成最高って言い始める頃
むしろ、紫蘇厨が煽ってるようにしか見えないな。
>>962 >>965 は毎回紫蘇叩きに持っていく前に現れる突然紫蘇最高って言い始めるいつもの誘導材
わかり安すぎるぐらい見飽きたパターン
お前このスレは初めてか?
このスレは紫蘇と江成はあぼーんにしろってことだな
やり口が幼稚すぎて、態々NGするまでもない
極論に持っていく奴は大体NGして問題無い ID:0d5CP7YY ID:LMRs91Z6 ID:5X/u9MUg そして、その流れで都合よくあらわれるID:zPGpykczもな
またこの流れかよ という事でzippy買ったw
zippy以外意味ないよ
AX1200はやくでねかなー
zippyはうるさい
おだまり!
紫蘇はいいとこNISSANのイメージ
>>980 国産スーパーカーってNSXを最後にもう作られてないしな
現行のスポーツカーも速いだけで興奮度つうか官能性はイマイチ
ジャンルが違うんだし比べるものじゃないだろう
二つある気がするけど・・・
ここから国産スーパースポーツカーを語るスレになります
国産車はいくらがんばっても大量生産のつまらない車。 R32GTRも出た当時は最強!みたいな扱いだったが今じゃゴミ。 不変的価値みたいなものがイタリア車には勝てない。
故障率サイコーのイタ車ですね
あれはよく燃えるクルマだ
壊れるから愛着がわく。 雨漏りするから愛着がわく。 国産信者にはわからないだろうけど。
ああ、妊娠する電源も愛着がわくよな
991 :
976 :2010/09/25(土) 12:58:57 ID:/hd+L4Ou
>>979 今日電源来たので交換してみた
購入したのは660wのzippy
交換前の電源は5年前に買った460wのzippy
460wの方は確かにうるさかったが、今回購入したのはうるさくないよ
ここ最近、サブで組んだPCの電源はSS-750KMだけど、そっちと比べてみても
変わらないレベル
あと箱に80plusBRONZEのステッカーが貼ってあったw
日本車でスポーツカーと呼べるのはNSXだけ。 他はバカみたいに速い乗用車でしかない。
カメッ!
三点支持コーナリングでもするのか
995 :
979 :2010/09/25(土) 17:00:23 ID:fTx1eFQX
>>991 しばらく前に自分が買ったのは860wのやつ
いままで高価な電源使ったこと無いからと買ってみたら、これがもう…
扇風機の中程度の騒音を撒き散らしてる
温度センサー壊れてないかこれ
まあ今まで自分は比較的音量の小さい電源を好んで使ってきたから
それが普通と言われればそう思うしかないんだが
乗用車のV6がスポーツカーエンジンなわけがない
>>995 ケース内の熱吸っちゃってるって可能性は?
>>997 うるさくて頭にきたからサイド空けて扇風機突っ込んでる
だからそれは無いはず
前スレ続き)
995 名前:979[sage] 投稿日:2010/09/25(土) 17:00:23 ID:fTx1eFQX [1/2]
>>991 しばらく前に自分が買ったのは860wのやつ
いままで高価な電源使ったこと無いからと買ってみたら、これがもう…
扇風機の中程度の騒音を撒き散らしてる
温度センサー壊れてないかこれ
まあ今まで自分は比較的音量の小さい電源を好んで使ってきたから
それが普通と言われればそう思うしかないんだが
979 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/09/25(土) 05:35:41 ID:T0Odc3ty
zippyはうるさい
997 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/09/25(土) 17:21:53 ID:suaiIFU7
>>995 ケース内の熱吸っちゃってるって可能性は?
998 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/09/25(土) 17:28:03 ID:fTx1eFQX [2/2]
>>997 うるさくて頭にきたからサイド空けて扇風機突っ込んでる
だからそれは無いはず
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread