98SEを手放せない自作ユーザー 4機め

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774

  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |  取り敢えずぅ、 |
  |              |
  |↓なんかネタよろ??|   ,. . _
  |_______| --' 、   ̄ ̄ヽー- 、
       | |  ヽ ̄7 , , \  、   「 ̄ 7
       | |  ヽ / /_ /ハ |ヽ、\ V ./
       | |    i il/   ヽl  \ヽ. V
      ,. -{-、 __ .| ii i!  o   o  | il |
       {   Y/  l il |、   Д   | li |
      `t-く   ヽN `  --- <リiレ'
       | | `ー-- 、  /ギ子?ヽ  `丶、
       | |       ̄ヽ    ノ >-'   !
       | |      ,.ィ`=== r'^ヽ、_,/- 、
       | |   ,  '"  //  !'~`V-─ 、 )
       | | < _,/ / /  /i   \ (_ノ
       i_j    /ヽ '  /  / !    ,>
            /_ > 、 」__/ _」, ィ'´ 「
          :::`ー':::::::::::::::::::::::::::::ヽこノ:::


   °・*:.。.☆    前  ス  レ    ☆.。.:*・°

98SEを手放せない自作ユーザー 3機め
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1212757003/
2Socket774:2010/08/20(金) 20:31:03 ID:Hm8n3iE1
>>1
待ってました―――(゚∀゚)―――!!!!

ちなみに前スレURLちゃうよ。過去すれアドレスは↓こうね

98SEを手放せない自作ユーザー 3機め
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1212757003/
98SEを手放せない自作ユーザー 2機め
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1158657000/
98SEを手放せない自作ユーザー
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1103529484/

前スレは結構色々な情報あったから、後で適当に抽出してみよう。
3Socket774:2010/08/20(金) 20:49:01 ID:3mAec4Ae
Tecra510で使ってる
年に数回立ち上げるだけだが
4Socket774:2010/08/20(金) 21:45:12 ID:rLMBr5YR
カーマゲドン2がXP非対応<非公式パッチで動くが不安定
だからそのためにWindows98SEマシンが手放せない
しかしHardwareT&LをとるかGlideをとるか
この時代のゲームは難しい…
5Socket774:2010/08/20(金) 21:48:30 ID:NuSsdFF4
dgVoodooの1.40使えばXPでも一応動きます>カーマゲドンII
ただしrecoredでテクスチャが乱れる。
6Socket774:2010/08/20(金) 22:11:33 ID:Iu2Q1d3U
もう、ずいぶん前に98SEは仮想マシンにお引越しさせたなぁ。。。
7Socket774:2010/08/23(月) 19:17:48 ID:HpHzyLc9
先日なぜか先にXPマシンが死んだ

がんばれ98SEマシン、お前だけが頼りだ
8Socket774:2010/08/23(月) 21:15:45 ID:sfE5OeYQ
この板は即死無いんだったか?
>>6で書き込みが止まった時点でこりゃ駄目だと思ったんだが。
まあなんにせよスレが続くのはいいことだ。
9Socket774:2010/08/23(月) 22:05:21 ID:3aivQElC
俺は未開封のWindows95 OSR2.1をこれからインストール予定。
10Socket774:2010/08/24(火) 08:55:12 ID:WKwToHWH
OSRに未開封とかおかしくないか
11Socket774:2010/08/24(火) 11:04:14 ID:/NqGQIsx
WindowsOEM版が流通してる事情と、大してかわらない。
12Socket774:2010/08/29(日) 12:21:24 ID:GbmiX5AX
もう退役したけどi7_8コアや6コアPhenomの誰得仕様で98SEとかやってみたかったな
13Socket774:2010/08/29(日) 16:59:46 ID:4RIryu+B
[email protected]+G31(FSB410以上はオンボIDE/SATA脂肪→SATAカード増設)でπ10秒
切り、[email protected]+GF7900GTX+945GCでFF11ベンチHi1万越え達成したらやる気が
なくなった…
Phenom II X3 720 Black Edition (2.8GHz,L2 512KB×3,L3 6MB,TDP 95W)+変態ヌフォ3
は試したが98素-2K用純正CNQ(クロックコントロール)が対応外だった、3.6Gくらい
廻ったがπ20秒切った程度でC2Dと比べると厳しい感じ…
ちなみに98環境じゃPhenom II X3 720と現行Phenom II X6 1055T (2.8GHz,L2 512KB×6
,L3 6MB,TDP 95W)で同性能…
現行ハイエンドPhenom II X6 1090T Black Edition (3.2GHz,L2 512KB×6,L3 6MB,TDP
125W)とPhenom II X2 555 Black Edition (3.2GHz,L2 512KB×2,L3 6MB,TDP 80W)も98環境
だと同性能(価格は1/3) 
変態ヌフォ3は電力的?に6コアは無理でも現行4コアまでに対応してて定格最高クロックの
Phenom II X4 965 Black Edition(3.4G)や上のPhenom II X2 555 Black Editionも使えるよ
98対応希少現行マザーだったりする(海外通販でしか新品は買えないが…)
ttp://www.asrock.com/mb/overview.asp?Model=AM2NF3-VSTA
下記ページから除外で製造終了
ttp://www.asrock.com/mb/index.asp
>>12
変態ヌフォ3を手に入れて試してみては?
14Socket774:2010/09/11(土) 22:19:56 ID:PT9k51Jo
変態ヌフォ3+PhenomはCore2に比べて遅いんですか。

PhenomU×4 955BE+GF7950GTX+NF3
ってな環境で使ってるけど遅くは感じなかった。
むしろ超速い。OSがWIN98SEだからかも知れないけど。
起動までが一瞬で、RAMディスク使ってるみたい。
使用感もサクサクだし。
ってか、6コアCPU載るんですか? 対応表に載ってなかったから無理
なのかと思ってました。
いずれやってみようかと。
ちなみにC2DでのWn98機って、例のHPのInfで?
それとも自作ですか?
グラフィックボードは上記のように動いたけど、対応外MBでのインストール
って難しそう。
15Socket774:2010/09/12(日) 18:40:13 ID:PV9Z8qVv
SuperΠ の速い遅いと 体感 の速い遅いを比べてどうするw
それにどこを読んだら6コア対応と書いてあるんだw
16Socket774:2010/09/18(土) 19:54:24 ID:fRTHTmgT
AM2NF3-VSTAと4COREDUAL-SATA2確保してあるから
PhenomIIやCore2Duoで98SE動かしてるが、さすがにcorei7は対応できんな。。。
17Socket774:2010/09/20(月) 11:49:14 ID:J9btgPuj
まあFDDやIDEにネイティブで対応してないような機種で古いOSを運用するのは出来たとしても流石にねぇ。
18Socket774:2010/09/24(金) 16:45:54 ID:OsOkYwt+
98se使いならISAバスも欲しいところ
19Socket774:2010/09/24(金) 23:19:50 ID:0/k+R/nr
もうie6sp1ダウンロードできないの?
20Socket774:2010/09/24(金) 23:20:45 ID:XvrQzJpy
IE5じゃなくて?
21Socket774:2010/09/24(金) 23:25:55 ID:0/k+R/nr
今、古いパソコン(IE5.0)をリカバリ中ですが
ie6sp1がうまくセットアップできなくなっています
22Socket774:2010/09/24(金) 23:27:26 ID:0/k+R/nr
2ヶ月前はちゃんとie6sp1セットアップ出来ました。
23Socket774:2010/09/25(土) 12:04:32 ID:FXQv4LXu
なんとかセットアップ出来ました
24Socket774:2010/09/26(日) 22:00:08 ID:0jUdQJYg
ネットにアクセスできる状態にしてie6setup.exeを実行しちゃえばインストールできるよ。
Win98SEのCD-ROMの中身を丸ごとコピーしたCD-Rの中に、必要なデバイスドライバの他に
ie6setup.exeもコピーしておくといいよ。
IE6を入れないとWindowsUpdate使えないからね。
25Socket774:2010/09/26(日) 23:24:32 ID:Wxry5e8x
どうせならダウンロードのみにしてダウンロードしたフォルダ群を用意して、
オフラインでインストールして目的が達成できるようにしておくといいよ
26Socket774:2010/09/26(日) 23:28:12 ID:Ds57qvj7
iesetup.ini

[Version]
Signature="Active setup"

[Options]
IELiteMode=0
ConfirmFileList=0
LocalInstall=1



これWindows板にテンプレあったはずなんだが・・・
27Socket774:2010/09/27(月) 00:56:45 ID:lt+RQkkD
>IE6を入れないとWindowsUpdate使えないからね

いつからそんなことになったの?
28Socket774:2010/09/27(月) 20:02:50 ID:IyANSgLC
IE5以下のバージョンは駄目で、IE5.5以上なら行けたかな?
29Socket774:2010/09/27(月) 20:29:53 ID:rux6RGIX
>>28の言ってるほうが正解だった気がする。
30Socket774:2010/09/28(火) 04:22:52 ID:VoXDly9A
台湾製非公式Win98SEサービスパックをインストールするとIEが5.5相当になって
WindowsUpdateで弾かれなくなるよ。
うちの環境ではこの非公式サービスパックで不具合は出てないけど、他に入れてる人いるのかな?
31Socket774:2010/09/28(火) 11:51:52 ID:Nk4buRpU
>>30
使ってる。
つかここ数年でリカバリ/インスコかけたWin98SE機で入れて無いマシンは無いといってもいい。
入れとくとWindowsUpdate楽だからね〜。
ウチでも特に不具合は出てない。
TweakUIだけは嫌いだから必ず消すようにしてるけど。
32Socket774:2010/09/30(木) 04:05:52 ID:6jQQKE5+
しかし最近のマザーだと、チップセット的には対応していても、
EMM386を無効にしないと起動しなかったり、IDEをPIOモードにしないと
CABファイルの解凍に失敗したり、いろいろあるんだよなあ。
33Socket774:2010/09/30(木) 12:12:47 ID:b6YcWO0H
>IDEをPIOモードにしないとCABファイルの解凍に失敗したり
それ、アーカイバがおかしいんじゃね?
なんかチップセット由来のトラブルとは思え無いんだが。
3432:2010/09/30(木) 22:01:11 ID:acYaZqP8
詳しく説明すると、nforce3チップセットのマザーに98SEをインスコしようとすると、
「CABファイルが破損しています。」って出てセットアップできないのよ。
CD-ROMの中身をあらかじめHDDにコピーしておいても駄目だし、光学ドライブ変えても駄目だし、ケーブル変えても駄目だった。
3日3晩悩んで、BIOSでIDEをPIOモードにしたらインスコできたわけ。
GA-K8NS-939とAM2NF3-VSTAで同じ症状が出たから、nforce3にはみんなあるトラブルなのかなと思って。
35Socket774:2010/10/01(金) 19:31:13 ID:iSnyK7qy
P4/3G
865Gのマザー
GF6600GT(AGP)
メモリ512MB*2

↑春までXPで使用と余ってたPATA80GBと160GBのHDDで。

80GBのHDDを50%で区切ってメモリを512一枚にしてインスト。
マザーもGF6600GTも98SE用のドライバがあるので特に問題なし。
あとは玄人志向のギガLANカードつけて終了。
36Socket774:2010/10/02(土) 00:48:39 ID:x/l/7w5B
>>34
けったいな症状だのう。
3735:2010/10/02(土) 08:34:58 ID:9q12z8ij
DOS画面にいけない
その他いろいろ不具合発生。
いらいらしてきたので、FDISKで仕切りなおし中。
38Socket774:2010/10/02(土) 19:19:55 ID:7yJVFdo4
98SE用の最終ドライバ、Forceware81.98って駄目じゃね?
これインストールすると、OSの終了で「MS-DOSモードで再起動する」を選ぶと
必ず「Windows保護エラーです。コンピュータを再起動してください。」が出てMS-DOSモードが使えない。
Windows上のDOS窓は使えるけどね。
そういうわけで、俺の中ではGeforceの98SE用最終ドライバは77.72だったりする。
39Socket774:2010/10/02(土) 23:23:10 ID:ESWEuLgF
>>34
http://yy21.kakiko.com/test/read.cgi/gikoneko/1103529484/
もう5年近く前だけど、nは3まで対応してたはず。
このスレ全部読み返してみな
40Socket774:2010/10/02(土) 23:25:08 ID:ESWEuLgF
>>37
入れる順番とか、MEMの仕切りとかやったんだろうね?
41Socket774:2010/10/03(日) 07:49:14 ID:Q/V4hyUY
・98SEクリーンインスコ推奨方法
OSインスコ→DX8.1/9.0c→LANドライバ→IE5.5SP2(ローカル保存や頒布CDより)または
IE6.0SP1(MSサイトで配布中)→Windows Update→INF/4IN1→VGAドライバ→USB2.0
やその他ドライバ→最後にサウンド→再度Windows Update らしい…

・98SEで使えるnVIDIAのVGAカードは?
公式対応はAGP版6600/6800迄
但し6800GS(00F6)やデバイスID:00F6の6800XT、00F9の6800シリーズ(最近物?)は
公式非対応(00F9の6800Ultra/GTは存在なしでUltra/GTは98SE使用可能、GEは不明)
これら非対応はINF書き換えで使える可能性があるが動作するかは不明

・最新C2D/C2Eを使って98SEマシンは組めるの?
ASRock ConRoe865PEなどを使えば98SEも安定爆速動作する(E6600でパイ22秒と
それ程速度低下なし)、XPや2Kと同居させる場合は98SE仕様に合わせてS-ATAと
P-ATA排他でS2台+P2台またはP4台限定
865は98SE環境のみ128/137GBの壁があるので注意、壁超えにはS/P-ATAカード利用

temporarypage - Windows 98のメモ。(Win98無印用Win98SP1)
ttp://temporarypage.pv.land.to/w98/
Windows 9xの修正ファイル保管庫。
ttp://windows9x.no.land.to/
IE5.5SP2
ttp://mesupportend.sonnabakana.com/ie55sp2/

Meの人用
Meを極限まで安定化させるスレ・Me総合スレ Part 15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1194692670/
42Socket774:2010/10/03(日) 08:20:12 ID:Q/V4hyUY
>>40
入れた順番は適当だったんで↑の3機目のテンプレを探してきて入れなおしてみた。
でも、不正な終了<セーフモードやDOS画面が出ないのは変わらず。

>38が書いてるのと同じ症状だったので、
ttp://www.nvidia.com/object/win9x_archive.html
ここで、77.72以下の複数の旧ドライバ入手。
81.98を削除しようとすると不正な処理で削除できなかったので上書きで77.72をインスト。

81.98では、、18.5インチW液晶(最大1360*768)なのに、1280*720でしか正常に使えなかったのが77.72ではちゃんと使えるようになった。
>38のいう通り、81.98が駄目ダメっぽい。
不正終了やDOS画面問題がまた出たら、Vr落として、試してみる。
>38、ありがとう。

あとは、98SE用のアンチウイルスソフトだけど、アバストも98切ってて新しい5だとインスト時に跳ねられる。
古い4を探して入れたが大丈夫かいな。
43Socket774:2010/10/03(日) 10:40:15 ID:S0e06ce4
Radeも公式最終のCat6.2だとまともに動作しなかったけど、Gefoも問題有るんだ。
なかなか難しいね。
44Socket774:2010/10/03(日) 15:51:15 ID:ZX1Qr6q+
>>41
前スレ>>310-313に865のビックドライブ対応クリーンインスコ/FDISK方が書いてあったりする
AM2NF3-VSTAにも応用可能(コレのS-ATAもEsdi_506.pdrでアクセス、98/Me時はRAID OFF)
しかもNF3ならIDE4台+S-ATA2台な6台も可能(9x/MeでS-ATA使用時はS-ATAパッチ要導入)
ちなみにVGAドライバ入換えはドライバークリーナーPRO使うのが良い
>>32 34
AM2NF3-VSTAでIDEやS-ATAのHDD80G〜500G、ATAPIやS-ATAのDVDマルチ使って10回以上
インスコしてるがるがそのエラー見たことない…
インスコはHDDにCDの98フォルダをコピーしてそこからオプションスイッチ/is /im /p j付きで入れてる
最低限のオプションスイッチ/is /im付けていないや750G以上のHDDをFDISKしてバグってるとか?
45Socket774:2010/10/03(日) 20:31:26 ID:BDcGHCdy
>>42
INFの更新を先にやらないとブルスク連発になるのは当然かと。

メモリ512M以下でOSインストール
チップセットinf更新→DirectX→その他 
LANドライバは先にいれちゃだめだよ。
つまりLANドライバを先にいれられないから最新のチップセットドライバのダウンロード
が新規インストールPCではできなってことになる。別のPCとかインストール前の
状態のPCがないとこの症状にかかりやすい。
46Socket774:2010/10/04(月) 04:05:44 ID:Y6kmdGXt
>LANドライバは先にいれちゃだめ
どちて?
普通チプセトドライバ入れるとオンボNICのドライバも一緒に入っちゃうお
4732:2010/10/04(月) 16:14:31 ID:Inz8RhT1
ありょ、AM2NF3-VSTAにふつうに/is と/im のスイッチ付けただけで98SE入った。
GA-K8NS-939はこの症状未だに出る。
GA-K8NS-939固有の症状なのかな?
48Socket774:2010/10/04(月) 22:50:09 ID:VFy9cpjA
>>47
GA-K8NS-Ultra939だが、そんな症状なった事ないな。
98SE無問題で、普通にインストール出来たのだが・・・ウルトラは大丈夫って事かな。
49Socket774:2010/10/07(木) 22:11:29 ID:m9CBVIvU
うーむ、しかしVIAのチップセット撤退は惜しいな。
あそこはたいていの物に98SEやそれ以前のドライバあったからな。
50Socket774:2010/10/11(月) 18:44:43 ID:8z2JtCs0
そうは言ってもINTEL & AMDがチップセット要らない方向に進んじゃってるからどうしようもあんめえ。
51Socket774:2010/10/12(火) 23:19:58 ID:5TiGPkmQ
玄人志向、PCIバス用のUSB 3.0拡張カード
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100930_397046.html

USB3.0の98SE用ドライバまだー?
52Socket774:2010/10/15(金) 05:09:25 ID:AMPFF6xl
98SEでもPCI-Expressって使えるんだ。
VIAの4in1をいれたらちゃんとPCI-PCIE Bridgeって出るもんな。
問題はPCI-eの拡張カードの方に98SE用ドライバがほとんどない事だな。
53Socket774:2010/10/16(土) 23:56:32 ID:JXegYYGN
サウンドカードのドライバはやっぱりVxDの方が安定するな。
WDMは青画面だらけになることがある。
54Socket774:2010/10/17(日) 06:36:05 ID:CoWZhj1H
細工しないとVXDが入らない(しかも一部機能に制限がある)Audigy 2 ZSより、
デフォルトでVXDの無印Audigyのほうがいいな。
55Socket774:2010/10/17(日) 23:14:36 ID:XEXhzDk0
リアルDOSでゲームでもしない限りサンブラ系は洋梨
窓のサウンドカードと言ったらYMF-7x4で決まりだろ
56Socket774:2010/10/17(日) 23:17:43 ID:VKYcmIkj
YMF-7x4は粗悪品も多いからな〜、なんとも言えん。
WDMドライバだと音質悪くなるし、64bit用ドライバもないしな。
57Socket774:2010/10/18(月) 00:37:07 ID:qjJG9IXB
リアルDOSもYMFのほうがいい。二枚刺しが一番いいが。
58Socket774:2010/10/18(月) 02:09:52 ID:xEFAbt1V
流石にこのスレで64bitはどうでもいいだろw
59Socket774:2010/10/19(火) 01:59:05 ID:6uXtcb+h
YMFもいいけどISAのサンブラも捨てがたいよ
60Socket774:2010/10/19(火) 19:35:10 ID:3rIpU1DP
VORTEX を忘れてないか?
61Socket774:2010/10/19(火) 19:58:10 ID:H9GvzIb3
あれはいいものだ。<Vortex
62Socket774:2010/10/21(木) 00:44:53 ID:reSYfKBE
VOLTEX2を楽しむために98SE専用機を維持しているな
YMFは2kでも使えるからメイン機に刺してるけど
63Socket774:2010/10/21(木) 21:25:20 ID:qJUdtIDz
98ならGlide+Vortexだろ
64Socket774:2010/10/26(火) 22:00:05 ID:5EGHhJAP
RealtechのLANチップって、PCI接続のもPCI-EXPRESS接続のも未だに全部98SE対応なんだな。
蟹チップ蟹チップって馬鹿にして悪かった。
65Socket774:2010/10/27(水) 08:20:12 ID:GfG8WKlE
そうカニ
66Socket774:2010/10/30(土) 00:24:26 ID:/idoJmse
× Raaltech 
○ Realtek
反省してるなら会社名間違えんな
67Socket774:2010/10/31(日) 02:05:20 ID:K22DJZA5
反省が足りないんだなw
68Socket774:2010/11/07(日) 04:27:12 ID:BCfHAd9+
浮上
69Socket774:2010/11/30(火) 01:06:50 ID:y+pXpcu/
AM2NF3-VSTA万歳
70Socket774:2010/11/30(火) 22:00:38 ID:Vu0SjoqV
そのAsrockの4COREDUAL-VSTAなんだが、98SEインストールすると、デバイスマネージャで
PCIバスとSystemboard extension for ACPI BIOSに「!」マークが出るんだよな。
動作に支障はないから無視してるんだが、PCIバスのほうは
「コンピュータが2個のPCIVXDバスタイプを報告しているため、このデバイス用のドライバを読み込めませんでした。」
System board extension for ACPI BIOS のほうは
「このデバイスは、存在しないか、正常に動作していないか、またはすべてのドライバがインストールされていません。」
ほとんど同じハードウェア構成の4COREDUAL-SATA2だと全部のデバイスにドライバ当たるんだが、何故だろう?
71Socket774:2010/12/01(水) 20:17:17 ID:z5V3Ma6v
>>70
うちの4COREDUAL-VSTA+Meも同じだわ
72Socket774:2010/12/01(水) 21:38:13 ID:HYHC3T7M
うちの775DUAL及び世代交代した4CoreDUALも同じヵ所に出てる。
解決法に「ちゃんと対応したBIOS入れろや」って出てたから、そんなんで直るか疑問を持ちつつ幾つか違うバージョンを試したけどダメだった。

でも4CoreDUAL-SATA2で問題無いってことは、本当にBIOSの問題な可能性が高いですね。
775DUAL&4CoreDUAL-VSTAはBIOSが共通(※)だけど4CoreDUAL-SATA2だけは別系。
そちらのBIOSでは98(ME)で問題が出ない仕様になってる(直ってる or 気付いて直した訳じゃなく-VSTAの方だけバグがある)ってことでは。


(※)別物としてそれぞれ用意されてるけど、実際は何の問題もなく相互に利用化。
73Socket774:2010/12/02(木) 22:02:25 ID:AMhVCJlk
置き場所が無くなってしもた
nf7と775dual、どちらを捨てるべきかのう
7470:2010/12/02(木) 23:13:16 ID:kxATQCp3
サンクス、やはりBIOSか。
ASROCKはAM2NF3-VSTAでは確信犯的に98SEやMe用のドライバを付録CDに入れていたが、
4COREDUAL-シリーズではそうでないところや、オンボードサウンドが非対応な点からして、
ASROCKも98SE対応をチェックしてるわけではなさそうだね。
チップセット的に98SEのドライバがあると言うだけで。
75Socket774:2010/12/04(土) 00:48:15 ID:dr3nOeL4
P4M890-M7 SEで98SEが動いてよろこんでいたが、WORD2000を入れてあって
こんどキッチンに最新液晶TVを買ったんだよね
取説みたら、PCに接続できますって
HDMI ん?あれ
で、デスクトップ本体を書斎からもってきたら、あれ?無いw
HDMIなかったw
おしまし
P5VD2-VMには付いていたHDMI
76Socket774:2010/12/04(土) 00:50:21 ID:dr3nOeL4
去年かった9万円のアクオスには、D-SUB有り
こんどかったのはD-SUB無しで、HDMI
もうPCが時代後れでした
77Socket774:2010/12/04(土) 01:06:03 ID:wxKSMyM3
DVI~HDMI変換ケーブル買えば映るんじゃね?
78Socket774:2010/12/04(土) 03:33:09 ID:UW5yvPNV
映るね。

ただ>>75のママンにDVIは付いてないと思うけどね。
79Socket774:2010/12/06(月) 20:59:54 ID:iBPDRB/s
TECRA510はNT系なんてとてもインスコできないので
未だにSEタン
80Socket774:2010/12/07(火) 20:52:01 ID:wjMPaqdT
>>18
-5V必要なカードが有るらしいが >ISAバス
81Socket774:2010/12/10(金) 23:17:13 ID:trHc3mEk
>>78
ようみたら、ついてへんかったわ
おもいちがいw
もっとええのをかうわ
82Socket774:2010/12/19(日) 01:47:14 ID:tdllZUtE
98SEやMeでも、「ドライバがありさえすれば」、PCI-Eのカードって動くんだな。
昨日知って感動した。
83Socket774:2010/12/20(月) 09:05:23 ID:7vXU/JNZ
そのためのドライバだし
84Socket774:2010/12/20(月) 17:48:59 ID:8likkbuD
グラボにしたってUSBのなんにしたってそのドライバがないから98USERのみんなが
困ってるんだが。
85Socket774:2010/12/22(水) 04:14:39 ID:iyjORkTk
PCI Expressそのものはソフトウェア的にはPCI互換である以上、
超速いPCIバスとして最低限の動作はできるわな。
86Socket774:2010/12/22(水) 05:49:01 ID:Cq6e7sGC
Vista以降はPCI-Eが独自モードで動いてるけど、
XPまではPCI互換で動いてるみたいだな
87Socket774:2010/12/23(木) 14:12:51 ID:13mGePiO
88Socket774:2010/12/24(金) 00:52:44 ID:8WX0LqjG
宣伝乙
89Socket774:2010/12/24(金) 07:23:52 ID:J81xcmyE
98SEに拘泥しなくてもMEを安定化させれば良いと思うんだが。
90Socket774:2010/12/24(金) 09:32:16 ID:o+QZGwt3
Meはネットワーク周りがどうやっても安定しないから嫌。
家庭内LAN環境でも98SEの方がいい。
91Socket774:2010/12/27(月) 17:30:47 ID:Ypj6p+MF
VT-324BS/350W 4,580円にP4M890M7 SEと、セロリン430
HDDはIDE,2.5 2機で98SE,2ksp4,xphome,xoproを入れていました(2008年6月から)
昨日電源入れてたら、98SEが起動して直後、電源が切れましたw
もう一度電源ボタンを押したら、電源ランプが一度ついて、それ以降OUT
室温9度w
電源ユニットが以前からグリス不良のような音がしていました
orz
もう、電源もCPUも交換するw
92Socket774:2010/12/27(月) 17:32:04 ID:Ypj6p+MF
電源ユニットはVTに最初から付属してました
安物だった
93Socket774:2010/12/27(月) 17:33:48 ID:Ypj6p+MF
BIOSTAR P4M890-M7 SE 4,742円
94Socket774:2011/01/10(月) 04:43:46 ID:1AOQULeo
AM2NF3-VSTAに98SEを突っ込んでみたところインストール後に光学ドライブのみ認識せず。(Buffalo DVSM-22A8P)
インストールには、問題なく使えるので、HWやドライバの問題というわけではなさそうなんですが、
インストール後にデバイスマネージャを見ると、IDEコントローラが正常に動いていない模様。
(!)Primary IDE controller(single fifo)---ビックリマーク付きなので多分問題あり
(!)Primary IDE controller(single fifo)---ビックリマーク付きなので多分問題あり
(!)Secondary IDE controller(single fifo)---ビックリマーク付きなので多分問題あり
(!)Secondary IDE controller(single fifo)---ビックリマーク付きなので多分問題あり
Standard Dual PCI IDE Controller---これは一見正常
Standard Dual PCI IDE Controller---これは一見正常
これが原因かと思い再インストールをしたり、非公式サービスパックを当てたりしても何ともならないんですけど、
同じような経験をした人っているでしょうか?
95Socket774:2011/01/10(月) 09:07:09 ID:TlsbxK2K
チップセットドライバ入れたん?
あるか知らんけど。
96Socket774:2011/01/10(月) 09:13:16 ID:r2eftMbu
S-ATAポートがIDE互換モードになってないとダメなんじゃないの
97Socket774:2011/01/10(月) 11:33:05 ID:X+RVEXNG
>>94
AM2NF3-VSTA動態状態で放置してるけど添付CDのMeフォルダ?に入ってる
Grt(AGP) MemCtl SMBus USB2.0 SATAパッチ(使うなら) CPUドライバ
(CNQ1.0.8.1 屁非対応 使うなら)等入れてATAPIなマルチドライブ(SW-9572)
+S-ATAなHDDで問題出てないよ
DVSM-22A8PってATAPIなんだね、ジャンパPIN(CS、M、S)弄ってみたら?

中古マザー等で添付CDが無いなら下記よりSATAパッチ以外は拾える 
ttp://www.asrock.com/mb/overview.asp?Model=K8Upgrade-NF3
Grt(AGP) MemCtl SMBusは4.27の中
>>96
AM2NF3-VSTAのS-ATAってICH5/7と違って元々IDE互換モードみたい
98/MeでもIDE4台+S-ATA2台の計6台可能(5台以上繋ぐとPOSTに時間掛かる)
9894:2011/01/10(月) 13:53:17 ID:1AOQULeo
海外Amazonから新品を買ったのでドライバCDは持っています。
ukのAmazonだとまだ新品入手できたので。。。
先ほど、ATAPI DVDのジャンパをCSにして、SATA Diskも1本にして
最小構成に近い形でインストールしたら、
インストール直後からATAPIドライブが認識されるようになりました。

インストールオプションも
setup /is /im から
setup /is /im /p j に変えたので、
このうちどれかの対策が効いたのでしょうかね。

レスくれた方ありがとうございました。
99Socket774:2011/01/16(日) 06:12:24 ID:ipQeztTt
保守
100Socket774:2011/01/16(日) 06:39:55 ID:jjpoTDDR
98SEあるんだがwin7搭載PCにインスコ出来るのけ?
アップデートとかどうするん?
てか、S-ATA認識するのけ?
500GB以上HDD認識るのけ?
メモリ2GB認識するのけ?
101Socket774:2011/01/16(日) 08:01:46 ID:7FrPx05G
エミュレータでおk
アップデートはまだできる。
102Socket774:2011/01/16(日) 11:14:07 ID:ePHsOAoh
最新ハード相手に四苦八苦したり、古いパーツ探し回ったりするより、VMware使った方が良いんじゃね?
103Socket774:2011/01/16(日) 11:35:56 ID:TQCvdWkF
あの手のってLPTとかCOMポートマトモに動くの?
104Socket774:2011/01/16(日) 11:56:56 ID:DDJ1BGdT
実機にこだわるなら、Pentium3とかAMDのSocket Aとかの頃のものを漁ればいいんじゃないの

ウチにはDell Optiplex GX50(Celeron 1.3Ghz)が健在
3mode FDDなのでPC-98x1のデータ吸出しでも活躍したが今は静態保存中
メモリは512MBに、HDDは無駄に320GBに増強してある


ウチにはLPT/COMを使う機器が1台も無いのだが、実際何に使うんだ?
昔ならZIPのパラレル接続とかあったけど、手放して久しい
ひょっとしてスキャナとか、特殊なマイコンとか?
105Socket774:2011/01/16(日) 13:19:09 ID:pj1d/TOH
SDD(SSDではないよ)のパラレル版があるな・・・しかも9xとNT4までしか対応してない
確かVMwareに入れた9xで共有かければホストでも使えた
106Socket774:2011/01/16(日) 18:58:52 ID:d3CxVS7M
98でbigdriveは…
107Socket774:2011/01/16(日) 19:20:20 ID:7NLhOeye
PCIバスに別途カードを刺せばIDEでもSATAでもbigdrive問題なし
システムインストールには向かない

SSDにWin98をインスコしてる奴がどんだけいるのかは知らん
CF→IDE変換で似非SSDしてる人は結構いると思うけどね
108Socket774:2011/01/16(日) 21:19:24 ID:Yrw4145x
>>106
良く分からんがパーティション切ればいいんじゃね?
120Gずつ
109Socket774:2011/01/16(日) 22:17:24 ID:ePHsOAoh
>>104
> LPT
いわゆるOA機器じゃないかな、システム一式で納品されるような。

USB変換にしろ拡張ボードにしろ、ホストOSからLPTやCOMと認識できていれば大丈夫なハズだけど。
ゲストからすれば、BIOS(仮想)から見えるジェネリック・ポートだし。 セッティング項目もある。
110Socket774:2011/01/18(火) 17:31:11 ID:E33JuXeM
VMwareにMIDIが復活した!
これで実環境から抜け出せるかも?
111Socket774:2011/01/18(火) 20:42:18 ID:9jR6VO5l
FoxconnのG31MX-Kにインスコ
Win板のW98スレにあるczドメインのサイトから改造INFやOrange Wareの改造USB2.0ドライバを
落として入れてみたが、USB2のUSBメモリやハブなどすべてUSB1.1で認識されてしまう。
原因が改造INFなのかマザホなの゙か見極められないのでここで終了。
北森3.2GHzよりも速くてワロタ
112Socket774:2011/01/18(火) 20:43:46 ID:9jR6VO5l
↑CPUはセレロン440
113Socket774:2011/01/18(火) 20:57:25 ID:ablo5QfR
シングル♪
114Socket774:2011/01/18(火) 22:08:02 ID:sq39q7Kt
オラクル8iのクライアント、
旧フライトシミュレータの数種類
M1A1タンクプラトゥーンU

このあたりのソフトを動かすために
98SE機を普段はLANケーブル抜いて起動させてる

アスロン1.2Gで動いてるけど、こんど皿コア乗っけてみる予定
115Socket774:2011/01/20(木) 21:02:54 ID:/lkvEBPr
ASROCKのAliveSATA2-GLAN、ドイツのサイトに転がってる非公式BIOSを入れたら、
UnknownなもののPhenomIIが動いた。
VIAのチップセットとRealtekチップのGBEだから98SE用のドライバもあるし、
98SEのドライバのあるサウンドカードとPCI-EのVGAさえ確保できたらなかなか使えそう。
11691:2011/01/21(金) 00:53:37 ID:ZF2GCViA
温風ヒーターで部屋を温めたら、起動しました
極寒の部屋でやるとだめでした
BIOSの設定を確認してみますw
117Socket774:2011/01/21(金) 00:57:55 ID:tlBvQFfJ
コールドブート失敗?
118Socket774:2011/01/21(金) 06:00:53 ID:9R95eVtv
自分ワープロ歴が長くて(8bit除く)パソコンの導入が遅く、WinMEだった。
思い起こしてみるとWindowsスキル養成OSだったな、あれは。
んだもんだから、過去のソフトウェア資産がない。
だから98SEを手放せない理由は私には実感としては分からない。
MEのあまりの不安定ぶりにWin2K突っ込んだら感動した。

でもKODAKのPhotoCDの再生にはNT系は駄目で、MEで24/365安定稼働している。
案外莫迦にならんもんだと思い知らされた。


>>19 :Socket774:2010/09/24(金) 23:19:50 ID:0/k+R/nr
>>もうie6sp1ダウンロードできないの?

ああいうのは、あらかじめCD-ROMで取り寄せておくものかと・・・。

>>104 :Socket774:2011/01/16(日) 11:56:56 ID:DDJ1BGdT
>ウチにはLPT/COMを使う機器が1台も無いのだが、実際何に使うんだ?

自分プリンターは、ランニングコストが良いという理由で、
モノクロレーザープリンターのOki Microline22NR使ってるけど、
これインターフェイスがパラレル/USB/LANの三種で使えるのよね。

それでいざというとき案外パラレル接続が役に立つこともある。
PS/2キーボードもそうだけど最後の助けになるのはやっぱり枯れた技術なんですよね。。。
119Socket774:2011/01/21(金) 11:00:10 ID:2VAIFv/S
Oki Microline22NR という機種は、現在は新品では取り扱われていないようですね。
現行機種だと B2200n あたりが近いのでしょうか(こちらはネットワーク接続主体のようですが)
120Socket774:2011/01/21(金) 11:37:13 ID:aQbkJWE6
ドライバに一苦労だな
121Socket774:2011/01/21(金) 13:38:09 ID:YvjACKi7
>>116
じゃ、電源がアウトなのは決定だな。
電源変えても症状が少し残るならママンのコンデンサ抜け→ママン交換
122Socket774:2011/01/21(金) 20:34:00 ID:9R95eVtv
>>119
ええ、2005年に買ったものです。
でもドラムもトナーも未だ一度も交換していません。
トナーはそろそろ新しいものを用意する必要がありますが。

今のに十分満足しているので、新しい機種は一寸分からないです。

>>120
実はVista/Win7でもドライバーをちゃんと持ってたりします。
でも現実にはなぜかまともに動かなくて仮想マシン上からプリントアウトしてます。
123Socket774:2011/01/22(土) 21:52:15 ID:8BHgzGjU
>>104
PS/PS2パッドをPCツナイデントで接続してるな、パラレルポートに
124Socket774:2011/01/22(土) 22:00:48 ID:Uen/TgEg
パッドはUSBだな俺
125Socket774:2011/01/23(日) 10:53:03 ID:5K7zxSfF
Windows98SE x64 を早く出せ
126Socket774:2011/01/23(日) 12:59:21 ID:z6ZFr5Z5
sotec e-one 我が家では現役ですがなにか?
127Socket774:2011/01/23(日) 20:31:17 ID:yqOYNopa
>>125
控えめな俺は、ドライバ類だけ出して貰えれば満足だ
128Socket774:2011/01/28(金) 16:41:22 ID:/mxtY6vs
98対応SSDがあればいいんだがねえ
129Socket774:2011/01/28(金) 18:10:20 ID:XDzJxxQL
え?
130Socket774:2011/01/28(金) 22:58:15 ID:TFutbQHS
釣りだろ…
131Socket774:2011/01/29(土) 06:06:30 ID:cHXGJJoZ
132Socket774:2011/01/30(日) 14:49:16 ID:BAVA4K6z

133Socket774:2011/01/30(日) 19:51:52 ID:7SPd5onp
134Socket774:2011/01/30(日) 19:56:55 ID:Di2rUd1q
じゅう
135Socket774:2011/01/30(日) 20:20:04 ID:13x+h0Vo
怖い
136Socket774:2011/01/30(日) 21:44:47 ID:wangcb7w
亡くなった親の部屋の押入れから
なぜかほぼ新品、付属品と箱すべてそろった状態のノート
&携帯でもつかえそうな意味不なプリンタ
&ノート持ち運びようのバック
を発見した
OSは98SEが入ってた、プリンタはまだ試してない
LANはついてないがまあ、つけられると思う
フロッピー、CDROMはついてる

見つけてから1年2度ほど電源入れただけ
普通に稼動してるし捨てるにはもったいない気がする
どうしよう
137Socket774:2011/01/30(日) 22:56:15 ID:Di2rUd1q
要らないならオクに出せ
138Socket774:2011/01/31(月) 15:38:05 ID:nWMSeScV
売れるのか?
139Socket774:2011/01/31(月) 15:50:28 ID:jpLBN4BJ
>>136
病院の倉庫から古いMacが出てきて電源入れると
10年前自殺した医師の論文が出てきた。
140Socket774:2011/01/31(月) 21:00:31 ID:pyAec6VN
>>138
Win9x系はまだ需要はあるぞ
おれもNT系で動かないゲーム用に数台持ってるし
141Socket774:2011/02/03(木) 18:47:57 ID:D80f/lZd
98SEをガンガンに使ってるけどもう限界かも。
起動時間が長くなって漢字変換もバカになってきたみたい。
簡単にフリーズするようになった。
デフラグする時間があれば少しは違うかもしれないが限界だ。

インターネットの動画も見れないから、
今年、買い換えるかもしれないな。
142Socket774:2011/02/03(木) 18:59:22 ID:UG00rXTM
クリーンインストールしろよ…
143Socket774:2011/02/03(木) 19:01:58 ID:D80f/lZd
>>142
クリーンインストールは面倒くさいから嫌です。
もう10年ぐらい使っている。
サクサク動くPCが欲しい。
144Socket774:2011/02/03(木) 19:09:46 ID:rjvhCYl3
新しいPCにすれば、必然的にクリーンインストールになるが

つか、それも面倒ならメーカー製だな
ここの板自体卒業して
145Socket774:2011/02/04(金) 01:41:59 ID:EszkC6FD
scandiskしてsfcしてdefragしてみたら、どうかな。
ライティング(CDやDVD)ドライブがあれば、クリーンインストして、(再構築して)速攻でリカバリーディスク作れる筈
だけど。以後は差分バックアップで。
何か大きなソフトを入れたりしたら、いっその事その時点でリカバリー作成もありだし。
146Socket774:2011/02/04(金) 12:07:41 ID:l5GYoWp7
比較的制約は少ないよな
今時のOSに比べたら
147Socket774:2011/02/04(金) 21:17:54 ID:f0G2twG7
>>144-145
何か大きい仕事やらせるとすぐに重くなる。
昔みたいな愛着が失われてる。
愛着があればscandiskしてsfcしてdefragしてるとおもう。
少し様子をみて、この倦怠感みたいな感じが乗り越えられない場合は、
もしかしたら今年中に卒業するかもしれません。ごめんなさい。
148Socket774:2011/02/05(土) 10:30:50 ID:5mJeD08L
大きい仕事って今までも毎日決まってやってるような事なの?
そうではなく大きい仕事ってことなら性能限界超えてる仕事じゃないの?
毎日やってた大きい仕事が重くなるならメンテしてあげれば前のようになるだろうけど、
そうではない大きい仕事ならスペックからくる重さだろうから卒業するときが来たんだろう
149Socket774:2011/02/05(土) 12:06:38 ID:O4xronQO
>>148
毎日じゃないですけど急に仕事が入るときがあります。
scandisk、defragは1日ぐらいかかり急な仕事に対応できないから無理とおもう。

家電屋でサクサク動くPCを触れてたら心移りしてしまいました。
今、別に欲しいものがありましてヤフオクで、
ウィンドショッピングしていますが検索に時間がかかってしょうがないです。
家電屋のPCはサクっと検索してくれます。

昔はソコソコ動いてくれてたけどもう限界かな。
少し様子をみてみるつもりですが愛着が薄れてメンテをやる気にはなれません。
卒業が近いのかもしれません。
コメントしてくださってありがとうございます。
150Socket774:2011/02/05(土) 12:19:53 ID:vd9mGNfG
scandiskは寝てる間に掛ければ
9xのdefragは実行しないほうが・・・
151Socket774:2011/02/05(土) 12:32:35 ID:8L7jZB67
パナソニック
152Socket774:2011/02/05(土) 15:20:01 ID:avtzg1Di
>>141
OSをSSDにコピーして付け替えたら。
OSコピーで10年前Duronからwindows98をPCを乗り換えAthlon64まで
使っているが昔のPCと比べてすごく快適になってる。
PCまで手を入れると動く環境を構築するほうがめんどくさいかもしれないけど。
最近、SSD入れ替えてさらに快適になった。
153Socket774:2011/02/05(土) 17:52:29 ID:O4xronQO
>>150
scandiskは途中で止まり再スタートする場合がありました。
defragすると若干スピードがUPします。
でも、scandiskもdefragもする気になれません。
>>152
何かすごく面倒くさそうですね。

今使ってるPCもちゃんと手入れをすれば再び快適になるのかもしれないけど、
どうやら私にやる気がないようです。すみません。
154Socket774:2011/02/05(土) 18:28:46 ID:0SMAtxhV
何しにこのスレ来てんだ?
155Socket774:2011/02/05(土) 18:56:24 ID:DT9Ofucs
だよなw
98SEに愛着もって使ってる奴くらいしか見に来ないスレなのに
156Socket774:2011/02/05(土) 19:52:35 ID:O4xronQO
>>154-155
すみません。
レスをくれるものだからつい返信してしまいました。
このあたりで失礼します。ごめんなさい。
157Socket774:2011/02/07(月) 20:18:14 ID:QaRC6SzO
hosu
158Socket774:2011/02/09(水) 20:28:33 ID:U2DUDLiP
98用のゲームやアプリで、といった理由で使っているオーナーは多いだろうな
159Socket774:2011/02/10(木) 00:20:34 ID:x6sin29y
HDDの空き容量が1%割っている状態で、すぐに

ハードディスクの領域不足

と出るのは仕様でしょうか?

以前だと1%以下でも出ずに使えました。
その影響で、保存(2chのログとか)をすると完全に保存が
できません。
HDDを交換するのがベストなのですが、フォーマットができず
に使用できないので、CD-ROMに焼いています。

現状ですぐに出ないようにするにはどうしたら良いでしょうか?
160Socket774:2011/02/10(木) 00:27:25 ID:3bWLrleH
ファイルを削除するしかないじゃん…
削除はしないとか自己ルールでもあるの?
161Socket774:2011/02/10(木) 00:55:19 ID:agSXL5dY
今はHDDなんて屁みたいに安いんだから増設すればいいじゃん
162Socket774:2011/02/10(木) 06:27:37 ID:OxdPOQp2
4.2GBで妥協するか、8.4GBを買うか?
でも、メモリーも128MBにしたいしな
って3ヶ月ぐらい悩んでてたな
163Socket774:2011/02/10(木) 11:39:48 ID:RfKe5cxK
137GBの壁を越えられるチップセットであるなら、SATA〜IDE変換基盤使えば
IDEしかついてない古いマザーボードでもSATAの大容量HDD使えるよ。
164Socket774:2011/02/10(木) 12:43:34 ID:lrEWJve9
>>159
安いUSBメモリやHDDにデータ移せば?
165Socket774:2011/02/12(土) 00:28:00 ID:JgXdhzao
98、XPマシンを確保しておくのはエロゲーマーの嗜み
166Socket774:2011/02/12(土) 08:57:54 ID:7/Gn5h3B
ASROCKのAliveSATA2-GLANにPhenomII 565BE載っけて98SE使ってるぜ。
CPUがAMD Processor model unknownだし、
PCIバスとSystem board extension for ACPI BIOSに「!」マークが出てるけど、
今のところちゃんと動いてる。
167Socket774:2011/02/12(土) 12:27:43 ID:fai8nm1A
2年前に変態NF3に720BE載せて98SEで動かしてたがスクリーンショットみたら
OSプロパティはAMD Phenom(tm)II X3 720って認識だった、AMDのコレって
BIOSから引っ張って来てるのでは?565BE載ってない古いBIOS入ってるとか?
つか、565BE(L2 512K+L3 6Mで720BEと同量)ってデフォで3.4Gもあるのか…
インテルHPのフラッシュアプリ対決に参戦で苦労して3.68G廻してたわ
168Socket774:2011/02/12(土) 16:46:18 ID:6tirRceu
全米が泣いた
169Socket774:2011/02/12(土) 18:58:50 ID:j0WoZV8T
>>165
実際は2000やXpでインストール出来ないゲームって少ない気がする
ToHeartや鬼畜王ランスや妖女乱舞2は9821のNT4.0で遊べたくらいだ
256色モードでカラーパレット反転とか妙な症状が出るゲームもあったけど

9x必須のゲームって、どんなのがあったっけ
98不可で95専用ってのは幾つか聞いたことがあるけど
170Socket774:2011/02/12(土) 19:34:37 ID:nj/To9yx
いやいや、かなりあるから。
インストールは出来ても起動できないとかザラ。
起動してもの今のパソコンだとめっちゃ描写が早くなったり
逆にフリーズ状態だったりなのもある。
171Socket774:2011/02/13(日) 07:15:49 ID:XZGT9sTy
エリュシオンは、XPだとプレイは問題なくできるが、クリアした後、EDムービーに行くところで落ちる。
つーわけで、クリア寸前のデータだけ98SE機に持って行かないと、CGが埋まりません…
172Socket774:2011/02/13(日) 07:26:27 ID:f9Rh4fSG
16bit時代のMFSとかセガラリーとかDOOM95とかは9xじゃないとダメ
まぁDOOMはNT系で動くフリーのエンジンが幾つかあるが。
あとはDOSゲーだな。アローン・イン・ザ・ダークとか7th GUESTとかスターウォーズとか
DOSエクステンダで動いてるのもダメだろう
生DOSが動く9x(出来れば互換性の高さで98)が必須だよ
173Socket774:2011/02/13(日) 11:10:42 ID:KyXHlcRh
DOOMはいくつかどころかいくらでもあるでしょ。
うちはEternityを使っているが。

あとうちでどうしても残しておきたいのはPostalとCarmageddonIIか。
CarmageddonIIはGlide Wrapperを入れればそれなりに動くが完全再現は無理。
Postalは98SEでも環境によっては主人公の動作がおかしくなってしまう。
174Socket774:2011/02/17(木) 00:05:46 ID:tnzZTd8l
SSD
175Socket774:2011/02/17(木) 00:07:19 ID:tnzZTd8l
Win98をSSDに入れてみたいが,正式に対応を謳った物が存在しない。
というかそもそもSSDをつなげられるマザーがない。
176Socket774:2011/02/17(木) 00:10:02 ID:/49IpsCj
http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1268
そういえばこれもWin98のドライバがあったなぁ・・・
177Socket774:2011/02/17(木) 00:11:59 ID:MVkMf59S
SLCか自動回復するIntelSSD使えばいいんじゃないの?
SATA1世代ならWin98動くマザー多いし
178Socket774:2011/02/17(木) 00:18:12 ID:J9tfMPs6
上のほうにも98対応SSDとか書いてたけど、釣りじゃなくてマジだったのか…
179Socket774:2011/02/17(木) 12:55:51 ID:vPH9tas8
いや、どう見てもわざと。
180Socket774:2011/02/17(木) 14:55:28 ID:ILMFT5Cd
プロミスや玄人指向が9x系ドライバの有るSATA1ボード出してなかったっけ
181Socket774:2011/02/17(木) 19:19:52 ID:LOfIAeEv
                  .,,,--'rr‐―-、,,、
             ,/`  l゙  |     `'-、
            : ,i´    |  l゙       ゙l
            .l゙     |  .|       ゙l
            |:   : :   |  | : _,,,,,,,,,,,,_   l
              | ,,-,,,, ゙゙̄イ  ゙l゙,,,,,,-、,,,,`-、|
              |l"",,,-ニニニ--''゙,―ー-,,"\`'゙l、
          .,i´| .j|`   `| : |`    .i゙l: .,!'i、│
          │ .゙l:|゙'-,,,,,,,,,ri,l゙"'トrii,,,,,-,彡",l゙: ゙li、ヽ
         │  ゙li"二,,,,,,,,,,|/ii;|,,---ヽ,,,‐,i´.,/ ゙l,ヽ
         │   'lレ、  ,,/,|,,,,゙l゙lヽ、、 ,l゙,/.., |" ヽヽ
         :|    .゙レ゙l, , |i|'|| ||.|'|jヽ,゙''//.,,i´l゙   .ヾl、
         l、    .`ミ||r},|,|,|,||,{,||,レ/jニ'"  ヽ,,.._,,,,,-'"
         `゙'―---rr゙'": :=ニ'',/' `゙` ..,,i´ ―ー、_
             _,,,,/: :)    `'"   .,,-‐゙     `-、、

           日本相撲協会 放駒理事長
182Socket774:2011/02/17(木) 23:36:35 ID:3TSsv0xo
>>180
俺が現在つかっているのは、これ↓
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20021109/image/sata151.html

今売っているのかなぁ。

あとは、そうだなぁ
玄人志向のこれ↓
http://www.kuroutoshikou.com/products/serialata/saparaid-pci.html
http://www.kuroutoshikou.com/products/serialata/sataraid-pcifset.html

VIAは98の味方だな。
183Socket774:2011/02/17(木) 23:44:37 ID:ITAHjJF7
98使うくらいなら、Ubuntu使えば良いのに…
184Socket774:2011/02/18(金) 00:07:01 ID:lJc0UEmL
VT6421積んだSATAカードは、VT8237サウスと同じSATA2認識問題抱えてるのかな?
185Socket774:2011/02/22(火) 04:29:25.48 ID:u98udGfv
まったく言ってることが意味不明で釣りだとおもうが
SATAブリッジのってる478マザーとかあるから
それでSSDつめばSATAカードなんかいらんけど。
シーケンシャルこそ120くらいで打ち止めだけど
ランダムは40くらい出るから爆速にはちがいない。
186Socket774:2011/02/22(火) 08:17:56.90 ID:5GpGrAmY
>>185
いまさら478?
187Socket774:2011/02/22(火) 09:09:54.25 ID:f6ebL5Tx
そこで変態マザー
C2QかPhenom II 止まりだけどさ
188Socket774:2011/02/22(火) 15:21:14.99 ID:Bhzt+rsa
>>186
478ママンに下駄履いてL2 2M TDP21Wな479ドタン使ってるが何か?
189Socket774:2011/02/22(火) 20:12:35.19 ID:CLEOr8L/
98SE最強スペック目指すベースマザーは、

AMD: ASRock AM2NF3-VSTA
intel: ASRock ConRoe865PE

この2機種のまま変わってないの?
190Socket774:2011/02/22(火) 20:18:26.35 ID:wqeDr36G
俺はISA使いたいし、使いたいDOS/9x用アプリに大したスペックは要らない
安定してレガシー出来れば充分だ
191Socket774:2011/02/22(火) 20:20:03.43 ID:S76/FtWQ
ASRock先生の本領発揮だな
192Socket774:2011/02/22(火) 20:47:03.01 ID:vcPWb+7+
>>189

4CoreDual-SATA2でもC2D E7600 かPenDC E6800まで行けるよ
193Socket774:2011/02/22(火) 20:51:05.36 ID:h3VVKgNO
>>192
それってVIAのサウスだから、S-ATA2デバイス認識しない問題があるんじゃ?
それ抜きにしてもintelチップセットが安心だなあ
194Socket774:2011/02/22(火) 21:48:50.77 ID:vcPWb+7+
>>193
4CoreDual-VSTAはサウスがVT8237だから、SATA2デバイス認識問題あるけど、
4CoreDual-SATA2になってサウスがVT8237Sになったんで、SATA2認識は問題なくなった。
195Socket774:2011/02/22(火) 22:46:37.32 ID:f79UGecH
はっきり言ってシングル想定のOSにデュアルやクアッド乗せて最強とか言ってる奴はアホじゃないかと思う
そういうのが動作の歪みに繋がるのに
196Socket774:2011/02/22(火) 22:52:48.81 ID:f6ebL5Tx
単にキャッシュの量やクロックで選んだ結果ってだけだからねえ
そもそも変態マザーじゃないと用意出来ない環境がリスキーなのは仕方ない話だし
197Socket774:2011/02/22(火) 23:40:20.16 ID:5GpGrAmY
>>195
デュアルブートだったら無問題だし、また共有キャッシュの場合は
シングルコア+大キャッシュとなるので意味はあると思うが?

それに、動作の歪みってなんだ。
198Socket774:2011/02/23(水) 00:21:07.91 ID:jNUgMKlI
デュアルコアよりシングルコアがクロックが上だった時代(Athlon64-FXが最後?)ならともかく、
今はデュアルコア以上が当然だし、それで98SE動かしても問題ないし
動作の歪みって具体的にどんなの?
199Socket774:2011/02/23(水) 00:48:38.82 ID:JVBmrux7
98SEハイスペックまとめ

intel
ConRoe865PE (intelチップセットだけど、FSB1066はOCでサポート)
4CoreDual-SATA2 (S-ATA2を使いたいならこれ、FSB1066も正式サポート)
Core2 Duo E7600 (L2が2MBでいいならPentium E6800)

AMD
AM2NF3-VSTA
Phenom II X4 970 (Quadで無駄なのが嫌ならPhenom II X2 565)
200Socket774:2011/02/23(水) 01:21:14.09 ID:0OWXpKxh
Core2を使うならP43とかG41、G31にするだろ、常考

・・・W98で使えるPCIeのVGAが手に入らんか
201Socket774:2011/02/23(水) 01:31:22.69 ID:REH5+RTp
俺はAthlon2400+とKT400で使ってる。
一応コレで満足。
202Socket774:2011/02/23(水) 15:17:07.98 ID:b6tNFWdD
98SEでクアッドコアはどう考えてもいらんよ
1コアしか使えないOSなんだから
デュアルブートで、他のOSがメインというなら分かるが
203連結送水管 ◆ztVmSqjgcQ :2011/02/23(水) 15:22:28.92 ID:foT/1JSQ
1コアなら、ここの住人の人達に聞きたいけど、何が最強かな?
コンローLのCeleronをオーバークロックあたりかなぁ
204Socket774:2011/02/23(水) 16:30:51.99 ID:uN5hCEfj
Celeron400番台はキャッシュ量が少ない分ライバル多いんだよな
OC前提でも限界を目指すか適度なOCで済ますかでも変わってくるし

プレスコットのL2-2Mのとか
意外とOC可能な65nm世代のCeleronDも意外と健闘しちゃうし
205Socket774:2011/02/23(水) 20:20:26.23 ID:2CdmACu0
シングルコア最強はAthlon64 FX-57では?
206Socket774:2011/02/23(水) 21:33:23.29 ID:Spbvcs10
コアをDisableにすりゃいいんじゃね?
207Socket774:2011/02/23(水) 22:46:23.82 ID:9bVskuvo
>>205
純対応品で揃えていくような発想であればその通りだけど、
ここの住人が言う「最強」とはとりあえず動けばいい的な感覚に基づいてることが多いから。
WIN98時代のOSを前にして安定化は二の次みたい。
208Socket774:2011/02/24(木) 00:15:28.20 ID:JlBK9UYC
>>207
マルチコアを使うこと=不安定 と決め付けていないか?

シングル動作のマルチコアが、どういう理由で不安定だとか
歪んでいるとか言えるの?

例えば、ドライバが無いから、ならまあ分かる、しかしCPUは
ドライバ関係ない。

intelのチップセットじゃないから、というなら、それは昔の話しだ。

或いは、例えば865の場合はFSBがOCだから、というならまあわかる。
しかし、ならVIAやNVIDIAのチップセットは正式対応だから無問題だろう。


というより、面倒くさい。自作PC板だし一度組んでみれば?>マルチコアの98SE機
209Socket774:2011/02/24(木) 00:19:33.55 ID:oDMRP6I7
>>205
AM3世代の唯一のシングル(似非だが)のSempron 140と実際にはどっちの方が上なんだろ
210Socket774:2011/02/24(木) 00:26:10.99 ID:Ypo0bIUK
>>209
クロックは100MHz劣るけど、コアの世代的にSempronのが速いかもしれんね
しかし、AM2NF3-VSTAで動くのか?
211Socket774:2011/02/24(木) 00:32:50.58 ID:oDMRP6I7
>>208
とりあえず発端の>203をまずは読むんだ
シングルでOC前提で最強は?と聞いてるわけで
OC無しのシングル最強CPUといえる>>205とは「別の話」だからこそ
安定性は二の次だという>>207の答えに繋がるわけだ

それ以前のスレと混ぜて答えてる感じもあるけどさ
212Socket774:2011/02/24(木) 00:36:45.84 ID:oDMRP6I7
>>210
リストに有るし動くみたいよ
ttp://www.asrock.com/mb/cpu.asp?Model=AM2NF3-VSTA
213Socket774:2011/02/24(木) 00:53:36.13 ID:1GKuAscC
Athlon64 FX-57とSempron 140の比較…
興味あるな、誰か出来る人いないかなあ
チップセットもnForce3 250で統一できるし
214Socket774:2011/02/24(木) 17:38:52.13 ID:7GiuJ7ml
セレロン420をオーバークロックすればπ揉104だと
22秒みたいだけど
ttp://logblog.blog33.fc2.com/blog-entry-696.html
FX57をオーバークロックしたら、どんだけいくのだろうか

コンローセレロン400番台スレッドにも倍オーバークロックしてる
住人が何人かいるみたいだけど
215Socket774:2011/02/24(木) 18:12:10.24 ID:l3veJGyL
このスレを見て98SEを使い続ける事にちょっと感動したが
どうやら478、A、939、754のマザーを修理するのにもまだまだ意味がありそうだな
趣味で直しては別室に積んでるけど、どうにもならんほどたまってきても引き取り手がいそうでホッとした
216Socket774:2011/02/24(木) 18:26:50.37 ID:+JAKGQeF
>>214
OC前提と定格前提じゃ話は全然違う
そもそもFSBを1333とか1600に出来るマザーで98SE対応してるのあるの?
217Socket774:2011/02/24(木) 18:27:39.65 ID:oDMRP6I7
>>213
http://www.amd.com/jp/products/desktop/processors/sempron/Pages/AMD-sempron-processor-product-comparison.aspx
AM2NF3-VSTA動くか判らんけど145や150もOEM向けにあるみたいね
これならOC無しでもクロック上と

>>214
>FX57をオーバークロックしたら

Athlon64FXシリーズはは当時の上位CPUだからOCマージンはほぼ無いんじゃね
真ん中辺りから下位モデルがOCマージンあるのはいつの時代も一緒って事で
218Socket774:2011/02/24(木) 18:44:43.71 ID:EabJhjLx
AMDの上位CPUって、デフォルトでOCしてあるようなもんだから、ほとんどOCマージンがないぞ
手持ちのAM2NF3-VSTAで使ってるPhenomII 565BEもデフォルトでコア電圧が1.425Vだし
219Socket774:2011/02/24(木) 19:42:16.60 ID:zDjuSlLd
同じAMDでも45nm世代とそれ以前のCPUではOC上限は全然違うよね。
なんにせよ数少ない新しめCPU&98SE対応ママンは安モデルが多く、BIOSで電圧調整出来ないのがほぼ常識で高クロックは厳しい。


>>216
945(1333まで、かつPCI-Eクロック固定不可で安定させるのは難しいみたい)、G31、G41くらいじゃない?
どれも楽にインスコ出来る物はないけどね。
とにかくICH7世代までが最低条件。
220Socket774:2011/02/24(木) 20:11:57.27 ID:xsPaWXi4
MSIのG41マザーならディップスイッチでFSBを指定できる。
要は外付けBSELmod
221Socket774:2011/02/24(木) 20:17:41.66 ID:+JAKGQeF
>>219
G41までいけるのかすごいな
PCI-EのビデオカードはAGP版がある7950くらいまでいけんの?
222Socket774:2011/02/24(木) 21:30:36.61 ID:zDjuSlLd
>>221
INF改造したドライバが要るけどね。
しかもそれ使っても直にインスコは出来ないかも知れないみたい。
前スレ924でG41にインスコした人はあらかじめ別PC上のVirtual PCで98SEインスコしてHDD移植してたね。

ビデオカードは前スレ969に詳しく話してくれた人が居るけど、PCI-Eのゲフォでまっとうに動くのは6600くらいで6800は3Dが使い物にならず、7xxxシリーズは改造ドライバ使ってもまともに動作する環境は殆ど無いみたい。
事実上安定したいなら一応公式ドライバで対応してるラデのX850XT PEが最上位になっちゃう(つまりAGPと変わらない)。
自分の環境はVIAだけど、7900GTXは2Dもまともに動かなかった。
改造ドライバは何とかインスコ出来ても、OS起動後数分でデスクトップの描画が無茶苦茶になってフリーズしちゃう。

かなり茨の道みたいですよ。
一応改ドライバとかは↓
http://windows98.ic.cz/
223Socket774:2011/02/24(木) 21:44:38.78 ID:+JAKGQeF
>>222
すげえ苦労するんだな
そこまでして1333以上のFSB使うメリットはないか
やっぱ素直にAGPと1066までにしておくべきだ
224Socket774:2011/02/24(木) 21:53:20.66 ID:tNsvdDbG
Geforce6800のPCI-Eネイティブチップは60番台ドライバで3Dも快適に動いてまーす
FoxconnのG31に挿してる
ゲフォで問題有りなのはブリッジチップを載せてるやつ
225Socket774:2011/02/24(木) 22:28:39.77 ID:cucak+7o
>220-223
前スレ924だが、今は下記環境で動いている。
OCはしていない。

【CPU】 Pentium Dual Core E5200
【Mem】 CFD襟草 DDR2-6400 CL5 4GB(1022MB認識)
【M/B】 FOXCONN G41MX-F 2.0
【VGA】[PCI-E] XIAiX700-DV128HLP
【Driver】Catalyst 6.2
【DirectX】 9.0c
【HDD】 WD5000AAKS
【Sound】クロシコ CMI8738-6CHLP2
【OS】 Windows98SE
【Case】Antec NSK1480

予備のグラボを確保するか考えてる。
226Socket774:2011/02/24(木) 23:37:43.36 ID:ZKNq6vhv
>>214
FX57をOCしても、π104万桁22秒は無理だろ
あと発熱も
227Socket774:2011/02/25(金) 00:29:01.68 ID:zCVtB1V4
>>226
http://green.ap.teacup.com/fredyama/img/1137894666.gif
冷却さえなんとかなれば可能ではあるらしいw
確かフェノム2だと定格がある3.4GHzぐらいで21秒ぐらいだった様な気がするんで
世代差での効率化UPは意外と大きいのかもしれんな
228Socket774:2011/02/25(金) 17:17:34.08 ID:N8zj76K2
あとはコスパの問題だろうねぇ
Celeron420なら中古で500円程度らしいじゃないの
ダブルスコアクロックアップでもリテールファンでいけるCeleronは
発熱的にちょっと魅力的てはあるね
229Socket774:2011/02/25(金) 18:51:52.81 ID:woZItmsU
コスパ高くても、98SE未対応のチップセットでOCで使うのは気持ち悪いなあ
230Socket774:2011/02/25(金) 20:00:24.85 ID:6K3DNfYP
π104万桁は過去に945+X6800で十秒前半〜中盤出してる人が居たね(E8600だったかも?)。
確か前スレ163のリンク先(πスレ)がそうだった気がするんだけど。
AMDの確認された最速は471のリンク先(ASRockスレ)で、[email protected] 19秒 だと思う。

前スレの書き込みで確認出来る最速は85のX6800定格と830の[email protected]が同着で 18秒 。
Win2k以降でないとpai-mod動かないのが少し寂しい。


>>224
ブリッジチップの有る無しも関係有るんだね。

関係ないけど7800ってどうなのかな。
7xxxだから改ドライバは必須だろうけど、立ち位置が微妙で所有者少ないから情報がゼロだよね。
231Socket774:2011/02/25(金) 20:32:38.52 ID:ecrYx9yi
ネットの回線スピード上げるには最低でもWindowsXPが必要とどこかで聞いたが・・・・
232Socket774:2011/02/25(金) 21:22:26.58 ID:v+qb512y
これか?

(6)OSがWindows 98/Meでないか?
 OSがWindows 98/Meの場合、RWinを増やしても速度は50Mbps程度で
 頭打ちになるという報告があります。古いOSをご利用の方は、
 Windows XPにアップグレードしましょう。
233Socket774:2011/02/25(金) 22:28:24.12 ID:cUNcd9mn
>>231
ここの住人は98SEじゃ出来ないことが沢山あるのは百も承知なんだよ
98SEでしか出来ないことを求めてるんだからさ
234Socket774:2011/02/25(金) 23:29:56.90 ID:UW+yG6yW
>前スレ163のリンク先(πスレ)

これか
http://logsoku.com/thread/pc11.2ch.net/jisaku/1210206701/
289 :Socket774 :2008/10/04(土) 03:19:32 ID:hVTEiOL7 (1 回発言)
【   .CPU.  】 Core2Duo E8600 定格3.33GHz/@350*10 3.5GHz
【   Mem   】 CFD DDR2-1150 512MBx2 DDR885-5-5-5-15/DDR930-5-5-5-15駆動
【  M/B  】 ASRock Wolfdale1333-GLAN Rev2.0(945GC A2)
【  VGA   】 MSI GF7900GTX 512MB
【  HDD   】 Hitachi HDP725050GLA360
【   OS    】 Windows98 SE

【 1M桁 】 14秒/13秒
【 4M桁 】 1分31秒/1分26秒
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu6160.png

9xじゃMOD版π、GPU-Zも動かない…orz
235Socket774:2011/02/25(金) 23:40:08.87 ID:UW+yG6yW
これもか

http://unkar.org/r/jisaku/1219415169
360 :Socket774[sage]:2008/10/04(土) 03:32:33 ID:hVTEiOL7
【CPU】 Core2Duo E8600@350*10 3.5G
【Mem】 CFD DDR2-1150 512MBx2 DDR930-5-5-5-15駆動
【M/B】 ASRock Wolfdale1333-GLAN Rev2.0(945GC A2)
【VGA】 MSI GF7900GTX 512MB 定格(コア650/メモリDDR3-1600)
【driver】 MOD(81.85/82.69/93.71ミックス)
【DirectX】 9.0c
【Sound】 CMI CM108(USB)
【OS】 Windows98 SE
▼スコア
【Ver.】 3
【Low】 -
【High】 10125

ttp://adult.xxx-file.com/up/4/src/up0148.png
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu6160.png

Windows98 SEで悲願の10000超え達成(E8600定格時Hi9782)

>>348
CPUシングル動作なんだが…ワットチェッカーで測定してみた
その他の構成
電源:SS-600HM HDD:Hitachi S-ATA500GB 光学:松下SW-9588(S-ATA)FDD:Sony
[email protected]
光学メディア非マウント、起動時MAX130W アイドル時110W(CPU3.5G、1280*960)
π計測時MAX135W(419万桁)、FF計測時MAX153W
E8600定格
光学メディア非マウント、起動時MAX127W アイドル時108W(CPU3.3G、1280*960)
π計測時MAX133W(419万桁)、FF計測時MAX150W
236Socket774:2011/02/26(土) 01:51:13.57 ID:z6256gw7
>>231
でもおれ80Mbpsは出てるよ。

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/02/26 01:50:03
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 98orMe/東京都
サービス/ISP:フレッツ光ネクスト ハイスピード/plala
サーバ1[N] 88.4Mbps
サーバ2[S] 76.3Mbps
下り受信速度: 88Mbps(88.4Mbps,11.0MByte/s)
上り送信速度: 21Mbps(21.1Mbps,2.64MByte/s)
診断コメント: フレッツ光ネクスト ハイスピードの下り平均速度は59Mbpsなので、
あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)
237Socket774:2011/02/26(土) 20:26:05.47 ID:jO02hFta
早いね
俺の家はそんな速度は出なかったな
238Socket774:2011/02/26(土) 22:09:47.79 ID:Llx1ojSI
家庭内のLANだとどれぐらいまで出るのかな?
GbE使えるの一応あるみたいだしそれなりに出る環境もあるのかな?
239Socket774:2011/02/27(日) 05:13:34.10 ID:j/0PUTmo
先日VT6122の刺さってるマシンでDOSのネットワーク設定やるはめに
なったが、ちゃんとNDIS2ドライバが用意されていた。

Win9xなんて余裕じゃないのか?
240Socket774:2011/02/27(日) 08:47:30.49 ID:6iwC2+Us
最強とは,ドライバのサポートが続けられている製品のことを言う。
241Socket774:2011/02/27(日) 09:02:38.05 ID:okiFopvF
XP用ドライバすら更新止まったのもかなりあるのに無茶言うな
242Socket774:2011/02/27(日) 17:19:30.04 ID:aMui156O
>>238
NEC WR8700 http://kakaku.com/item/K0000089610/

元回線90M で 70Mリンク
comの評判も良い。
243Socket774:2011/02/28(月) 20:30:48.53 ID:Dbe8aBFl
ふぅ
244Socket774:2011/03/01(火) 22:57:06.38 ID:LGQMJjXv
光は早いな、やっぱ
245Socket774:2011/03/03(木) 21:52:35.50 ID:kmKbpJux
保守ラー
246Socket774:2011/03/05(土) 17:02:26.46 ID:NVsOtOVK
MSIのK9N6SGM-Vにインスコしてみた。チップセットはNVIDIA MCP61S。
SATA HDDをマザボのポートにつないだがインスコ時最後の再起動で黒い画面のままフリーズ。
PCI-EのSATAカードを挿してチップセットのSATAはDisableにして起動できた。
W2k用のForcewareを解凍してSMBusにinfを適用。
内蔵VGAドライバをインスコできず。最大の目的だったがあえなく撃沈、終了。
G31同様いろいろと苦労しそうだ。
247Socket774:2011/03/06(日) 15:34:01.92 ID:Nv6i0b91
相変わらずドライバで苦戦するなぁ
248Socket774:2011/03/06(日) 20:19:20.37 ID:5eN4b0qJ
相変わらずアホな構成で組んでるからだよ。

きっちり純対応の物で固めればドライバに苦心することなどない。
249Socket774:2011/03/07(月) 00:03:27.70 ID:oNSbut+w
>>249
それじゃ自作の醍醐味が無い。
250Socket774:2011/03/20(日) 20:45:23.53 ID:EZY/LM6I
上上下下
251Socket774:2011/03/20(日) 21:03:13.40 ID:9+dV8CcO
そこはダメよ
252Socket774:2011/03/21(月) 16:16:36.32 ID:Bvjg+1an
左右左右
253Socket774:2011/03/22(火) 23:24:10.56 ID:7VMP63/I
WinMeとVistaがネイティブにインスコできて普通に使える
省電力PCを組もうと思っているんだけど下のような構成でどうかな?

MB:GA-8I865GME-775-RH-AS (rev. 6.6)
CPU:Celeron Dual-Core E1200
CPUCOOLER:Pen4用リテール(銅芯)
MEM:DDR500 1GBx2
VIDEO:GeForce6200A AGP 512MB
SOUND:SB Audigy2 ZS(デジタル出力が欲しいから)
HDD:SATA2.5インチをリムーバブルケースに入れて運用。

はたしてVista32bitちゃんが満足してくれるだろうか?
SP2なら平気かな。
254Socket774:2011/03/22(火) 23:32:04.43 ID:Fj3qPJCA
さすがにVista使うのにCeleronDCの1.6GHzとGF6200は不満出るんじゃないか
255253:2011/03/22(火) 23:43:12.39 ID:7VMP63/I
>>254
やっぱりもっさりするんだろうか?CPUは軽いOCも考えているんだが、
できれば定格@省電力で使いたいなぁ・・・。
256Socket774:2011/03/23(水) 00:18:56.81 ID:fSX23rSG
45nmが使えないママンだと厳しいねぇ。
E3x00やE5x00が使えれば違うのに。
257Socket774:2011/03/23(水) 00:24:16.74 ID:MVN14AQa
>>255
ASRock 775I65GとPentium DC E5200か、Celeron E3200の方が良いんじゃない
258Socket774:2011/03/23(水) 00:35:08.71 ID:Rbsk9d6W
確かに正規BIOSだと対応出来ないけど
マイクロコードさえ追加すれば45nmにも対応出来るんじゃないっけかな
改造BIOS上げてた人もいたはず
今となっては無いものねだりにしかならんけどね
259Socket774:2011/03/23(水) 00:51:59.67 ID:yze8x0FB
BA
260Socket774:2011/03/23(水) 13:10:20.13 ID:hfNtUvjg
つうかVistaでメモリ2Gは結構カツカツだな
261Socket774:2011/03/23(水) 14:49:34.24 ID:DLLyLcGS
とは言えDDRで2スロットの環境じゃ限界だしねぇ。
262Socket774:2011/03/23(水) 14:53:09.89 ID:xYsVckHn
Vistaなんて別に速いマシンを用意すりゃいいじゃん。
263Socket774:2011/03/23(水) 20:18:54.19 ID:8n4PIECR
Meはスレチ
帰んな
264253:2011/03/23(水) 20:48:45.10 ID:oll++CO6
皆さん、レスありがとうございます。テーマで組むPCというのもなかなか
面白いですねー。パーツ集めや情報種集も楽しいです(ケース以外中古ですが)。

というわけで2GBDDR+i915P+プレスコ670+X850でVista64β・RCを使って
いたので、Vistaはなんとかいけるのではと思っているのですが6200Aが少し
性能的に厳しいようですので、手元にあるX800GTO AGPも考えてみます。

でもこいつは変換チップなので果たしてWin98SE+FinalRealityの夢は見れるのか!?
そしてCele-DC E1200のパフォーマンスは!?素直にE6600にしといた方がいいのか!?

あ、ケースはinwinの623か646を使う予定です。組んだらここで報告させて
いただきますね。Me+VistaのダメOSではなく98SEを先ずインスコしてみます。
265Socket774:2011/03/24(木) 00:24:23.45 ID:0S1zmk32
>>263
ハイハイw
266Socket774:2011/03/26(土) 14:25:16.15 ID:BeR9MfQg
しかし、Meスレって無いんだなw
2000は見つけたが

win板までは確認してないが
267Socket774:2011/03/26(土) 16:33:26.91 ID:1bZpdxpf
自作スレじゃないけど、Meスレならあるよ。
Meを極限まで安定化させるスレ・Me総合スレ Part 18
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1289272413/
268Socket774:2011/03/26(土) 22:00:16.02 ID:K56myu8n
Meは昔からその不安定さ故に安定化がテーマ。
98SEは新旧問わず広くソフトが動かせるOSとして重宝されてきたんで
より快適に動かせるような構成が模索されてきた。そもそもの需要が全然違う。

それを最近はXP以降とデュアルで動かすだのベンチだのと
ワケのわからんことする奴が増えてきて主題がブレてきてる。
そりゃスレタイ無視してMeとか言い出す奴も出てくるわな。
269Socket774:2011/03/27(日) 00:29:36.78 ID:iryckDwR
>>268
お前何言ってんの?
270Socket774:2011/03/27(日) 01:47:56.95 ID:G4uu3Zzc
見ての通り分け分からんことだよ。
271Socket774:2011/03/27(日) 11:32:36.99 ID:p3KRzTJ4
地震のせいでWindows98SEマシンがぶっ壊れていないか不安だ。
出張で1ヶ月家に帰っていない。
横にあるXP ProSP3マシンは地震直後にリモートデスクトップアクセスができなくなってた。
こいつは間違いなく棚から転げ落ちて電源が切り離されていると思う。
98SEマシンは幸い横のカバーも閉めてあるのでぶっ倒れてもダメージは少ないと思っている。
272Socket774:2011/03/27(日) 13:02:12.47 ID:XvbWxZwx
地域とネット状態が分からないがネットが回復していない場合もあるみたいよ
273253:2011/04/02(土) 15:16:31.75 ID:bgOfPebS
組んでみたんで、報告。

■構成
MB:GA-8I865GME-775-RH-AS (rev. 6.6)
CPU:Celeron Dual-Core E1200
CPUCOOLER:Pen4用リテール(銅芯)
MEM:DDR500 1GBx2
VIDEO:GeForce6200A AGP 512MB
SOUND:オンボ(ALC655)+UCA202(USBサウンドデジタルOUT付)
HDD:リムーバブルケース+日立HTS725025A9A364 S-ATA
DVD:GSA-4167B ATA
ケース:IN WIN IW-BK646W/300(R)-80P(MATRIX)

ttp://jisaku.pv3.org/file/10827.jpg
ttp://jisaku.pv3.org/file/10828.jpg
ttp://jisaku.pv3.org/file/10829.jpg
ttp://jisaku.pv3.org/file/10830.jpg

Win98FEはインスコできたが、最終起動途中で止まってしまうため
先に進めずSEにできず。Meではその先まで行けるもGF6200のドライバが
入らず頓挫。

というわけで、現在RADEON9600XTに変えるべく作業は一旦停止。
Windows7をインスコして上記構成の動作確認だけはでけたところ・・・。
ハイエンドで固めたマシンに比べれば多少もっさりするがガマン
できるレベルで動いている。ど安定。

Win9x思ったより手がかかる。RADEON9600XT到着後、
もう一度チャレンジするよ。さすがに疲れた・・・。エミュのようにはいかないなぁ。
274Socket774:2011/04/02(土) 15:35:13.53 ID:EjqNOSYT
ド安定ってお前、まだ稼働実績が短いのに判断の甘い奴だな
275253:2011/04/02(土) 16:11:07.89 ID:bgOfPebS
>>274
そうだねw (ノ∀`)アチャー

今のところ安定に訂正するよ。ジャンクと中古で組んだ割には
なかなかいいよ。BIOSが中途半端でEISTが効かないのが
悲しいけどね(BIOSに設定項目がこのCPUだと出ない)。
276Socket774:2011/04/03(日) 05:17:19.57 ID:MSVWsKu6
98入れるのにデュアルCPUで組むってだけでイライラするわ。
他の構成は割とマシだけど。9600XTとか良くわかっとる
277253:2011/04/03(日) 10:40:32.11 ID:NEhrOdSs
その後、ビデオカードをRadeonX800GTOに換えて再挑戦。
Win98FE→Win98SEインスコは問題なく終了(メモリは256MBx2に変更
してます)。

でもビデオドライバが動かない。カタ6.2→5.9のダウソグレードもしてみたん
だが、デバイスマネージャ上では動いてることになっているんだけど、
画面の解像度とか色とか変えられない。

検証用のWin7上ではしっかり動いてるんだけど。後サウンドもドライバ
は入るんだけど動かない。手当たりしだい古いドライバを落として試してみ
るしかないかなさそうだ。最悪USBでいいいんだけどね。

うーん。ビデオが鬼門だなぁ・・・。結局9600XT待ちなのでした。

>>276
レスdクス。省電力PCとしてVistaでも使う予定なんでデュアルにして
みました。でも厳しそうなのでXPでもいいかな・・・。
278Socket774:2011/04/03(日) 11:04:13.76 ID:i2x0SXZ/
EIST使うならBIOSはFEだとC1EやEISTが使用出来なくなるから一つ前のFCにするよろし
279253:2011/04/03(日) 12:59:00.00 ID:NEhrOdSs
サウンドドライバなんだけど、GIGABYTEにあったA3.92をドライバ
のみインスコしたらうまく入った。SETUP.exeからではエラーになった。

最新版のA4.06は上記方法で入るけどエラーで使えなかった。
まぁ、これでいいや。時間がある時に番手をあげてどこまで入るか
試してみよう。

スタート時のテケテケテケテケ アーッが久しぶりに聞けたよ!(゚∀゚)アヒャ

それとメモリ2G対策として512M環境から

system.iniの[386Enh]セクションにMaxPhysPage=1FFFFを追加
system.iniの[vcache]セクションにMinFileCache=0、MaxFileCache=131072の2行を追加

で2Gに載せ換えてもWin98SEからは510MBと認識されて落ちなくなった。
USB2.0はAsRockのサイトのを拝借してOKになった。汎用USBメモリドライバも入れた。

>>278
レスdクス。GIGAのサイトではCeleron DCはFEでないとダメだったが
FCに特攻してみたところ、CPUもCeleron-DCE1200で立ち上がり、
きちんとEISTが効くようにナタヨ。感謝感激!

あとはビデオカードか・・・。まぁ中古やジャンクなら安いからいろいろ
試してみよう。また報告します。
みたい。
280Socket774:2011/04/03(日) 13:12:15.12 ID:Rq0NGjXD
蟹AC97ドライバは過去スレに書いてあるが…
Realtek AC'97 audio driver ver:A3.63
ttp://www.asrock.com/mb/download.asp?Model=775i65PE&o=2K
281253:2011/04/03(日) 13:33:55.06 ID:NEhrOdSs
あ、EIST&C1Eが効いてるのはWin7上です。

>>280
レスdクス。紹介してもらったのより新しい番手がインスコできたので、
とりあえず今のままで使ってみて不具合が出たら入れ替えさせて
もらいます。
282Socket774:2011/04/03(日) 13:52:11.33 ID:Rq0NGjXD
新しい番手?9xだと新しいドライバが良いとは限らない
まぁ、フル機能を使う必要がなければそれで良いが…勿体無い
あと、2G積んでメモリ制限じゃセーフモードに入れなく無限ループに
必要な時に物理メモリ引っこ抜くなんて超面倒…解決方法が使い続けるスレにある
それとビックドライブ対策はしとくべき…忘れて超えると悲惨
283253:2011/04/03(日) 14:08:31.06 ID:NEhrOdSs
>>282
セーフモード問題はW98IOPAT.EXEをあてるんですね。ありがとうございます。

なるほど、A3.66とかで不具合があるんですね。A3.63が鉄板なんですねー。

A3.92なんですが起動時にフォルダ指定でインスコしても蟹のコントロールパネルとか
も入ってフル機能で使えます。

まだ本格的に使っていませんのでビデオの問題が解決したら、
エフェクトのチェックとかベンチとか回して様子を見てみます。
284Socket774:2011/04/03(日) 17:42:48.18 ID:guND9eX8
>カタ6.2→5.9のダウソグレード

>「現在使用中のファイルの方が(インスコしようとしてるファイルより)新しいから、そのまま使うのがオヌヌメ」って何度か出るけど、すべて“いいえ“を選ぶ(つまりそのまま使わない)。

これはした?
それでも駄目なら・・・そのX800GTOはRialtoが載ってるとかかな?
285253:2011/04/03(日) 19:40:20.92 ID:NEhrOdSs
>>284
レスdクス。そのカキコ読んで、古いファイルを使ったんですがダメだたよ。

ええ、Rialto載ってます。( ;∀;) 9600XTダタラナントカシテクレル・・・。
286Socket774:2011/04/03(日) 20:18:30.87 ID:m09A8jul
9600XT乗せたらVistaのaeroがめちゃキツくならないか?
287253:2011/04/03(日) 20:38:47.10 ID:NEhrOdSs
>>286
レストンクス。GF6200よりはマシらしいんで・・・。たぶん大丈夫でしょう。
でもXPにするかも・・・。X800GTOがWin98で動けばいいのに。
288253:2011/04/03(日) 21:08:32.55 ID:NEhrOdSs
とりあえず。ここまできました。レスくださった方々ありがとう!
ttp://jisaku.pv3.org/file/10840.jpg

あとはビデオカードだけです。

メモリ周りは使い続けるよスレの17を参考に以下の抜粋の通りに
調整しますた。

 system.iniの[386Enh]を以下を追加。
 MaxPhysPage=3B000( 944Mの場合)

 himem.sysをhimem.EXE(himemX.EXEよりリネームしたもの)に置換。
 Config.sysを修正。

 W98IOPAT.EXEでIO.SYSにSafeModePatchをあてる。

 起動時にEMM386系エラーが出たのでconfig.sysの
 「DEVICE=C:\Windows\EMM386.EXE RAM」の「RAM」を「NOEMS」へ書き換え。

これで2G載せていてもとりあえずエラーが出ること無く使えています。
Windows98SEからは935MBメモリで認識されています。

HDDはSeagateのST98823ASという2.5インチ5400rpmに換えました。
日立の250GはWin7用にしました。こういう時にリムーバブルは楽でいいですねー。

以上、9600XTが到着次第アップしたいです。
289253:2011/04/04(月) 18:00:18.71 ID:79yGPsyB
ジャンクでLeadtekの6600GT AGP128MBを本日捕獲。換装してみますた。

これもネットではWin9xの動作報告がグレーな代物・・・。判っていても安いので
ついつい手が出てしまうw

んで、81.98は避けて7系最終の77.72を使ってみたところ、これが問題なく動作。
やっほーい。うれしー。\(^o^)/

デバイスマネージャは下の通りとなってすべて動作している状態になりました。
USBのKVMも認識して問題なく動作しています。終了もスリープもOK。

ttp://jisaku.pv3.org/file/10846.jpg

ドライバはinfの書き換えなしでOKでした。9600XTの到着を待たずして
目的達成となりました!そして、FinalRealityの夢も無事みることができました。

ttp://jisaku.pv3.org/file/10847.jpg

しばらく使ってみて安定度を見てみます。

6600GTはNT4.0にも対応しているらしいのでこっちにも挑戦してみようと思います。
コロリンDCはNT4.0でデュアルCPUで認識できるのか?というかインスコできるのか?
どこかへ続く・・・。かも。
290Socket774:2011/04/06(水) 09:26:35.61 ID:rakut7BT
おめでと!
291Socket774:2011/04/06(水) 20:44:45.65 ID:SVVN55p+
確か6600スレッドもあったなw
292253:2011/04/06(水) 22:24:11.81 ID:8kzg0/7V
>>290
>>291

レストンクス。ありがとう。その後、Win98では3DMAX99や3DMark2001SEが途中でとまる
不具合が出たので、279の通り、CACHEを設定しなおしたら、動くようになった。

メモリ1GでMAXCACHEが131072(128MB)でいいのかよくわからないがまぁ問題なく
動くようになったのでOKとしています。

あとはKernalEX4.5を入れて、Operaの10.63を入れて、手を入れたFlash10.2を仕込んで、
Webが普通に見えるようになりました。

DriverCleanerPROとかまだ落とせたりするんでビックリしたり、RivatunerがWin98でも
使えるので助かったり中々面白いです。
293Socket774:2011/04/06(水) 22:26:19.94 ID:uNdXNvtr
Operaの10って最新だけど、98まだサポートしてるのかすごいな
294253:2011/04/06(水) 23:18:49.28 ID:8kzg0/7V
>>293
Operaの最新は11で、さすがに入りませんw 10もサポートされていませんが
インスコできます。

10.63はKernelEXを入れるとFlash10.2(細工が必要)が動くので
Win98でもニコ動やYoutubeではじかれませんし、バンダイチャンネルも
視聴できます。

Firefox3.6.16も入るのですが、デフォルトブラウザに設定できない
不具合があるので、現状Operaの方が使いやすいと思います。
295Socket774:2011/04/07(木) 21:41:16.93 ID:ID9cu0KE
ブラウザ関係も苦労するなw
296Socket774:2011/04/08(金) 00:38:05.21 ID:J+o0bCWN
たまには、SeaMonkeyのことも思い出してあげて下さい。
最新の 2.0.x系は入りませんが、1.1.19までならWin9x対応です。
297Socket774:2011/04/08(金) 00:47:45.49 ID:Od0xqSik
昔飼ってたな、シーモンキー。
298Socket774:2011/04/08(金) 02:53:20.04 ID:iO720NxP
98seのプロダクトキーがついてる冊子(取説?@もちMSの正式版)が
部屋に三つほど転がってるんだけど欲しい人いる?
299253:2011/04/09(土) 23:59:57.60 ID:fOzfzNSA
Radeon9600XT/128MBと思っていたものが到着。実は9600Pro/256MB
だったんだけど、これが結構いい感じ。Vistaでも結構使える!

ファンがへたっていたので、ZALMANのZM-NBF47という扇形で大き目の
チップセットヒートシンクのみでファンレスにしてみた。ベンチ回してもチン
チンに熱くならないのでこれで様子を見ることにしますた。
300Socket774:2011/04/17(日) 23:32:32.59 ID:yqNvS+Xf
300
301Socket774:2011/04/18(月) 22:30:26.66 ID:skcPFOhR
九八
302Socket774:2011/04/19(火) 21:53:25.28 ID:429+zdQF
最近のジャンクメーカーPCも、98世代の物は
あまり見掛けなくなったな
XPのプロダクトが付いているソケット478の物が今は多い様だ
303Socket774:2011/04/19(火) 22:31:05.93 ID:LBSZc0Zk
今、アキバにあるメーカーPCってチップが865GVとか9xxが多いから
98じゃ使いづらいんだよな。sisは論外だし
304Socket774:2011/04/20(水) 02:39:21.24 ID:oyzFsKTK
去年の今頃は、i810やi815のリース落ちPCがゴロゴロしていたのに。
305Socket774:2011/04/20(水) 20:13:59.41 ID:aTj+GpGD
ソケットAも殆ど無いわ
306Socket774:2011/04/20(水) 21:19:37.32 ID:SavST3Fr
ソケ7マシンが余ってるけど需要あるかな
307Socket774:2011/04/22(金) 12:52:35.28 ID:P8adK4Ha
初の自作パソほぼ完成
98SEで5インチFDDが動く構成を目指して
オクで中古パーツを探しまくり
昨日から組み上げにかかった

HDD認識しない → ジャンパでマスター設定 → 解決
FDD動かない → 配線やり直し → 解決

等々の苦労を経て98SEをさっきインスコ完了

しかし音はヘッドホンでしか出ないし(自分さえ聞ければいいからかまわん)
前面のUSB端末はつながらない(P2マウス使うからいい)

自作関係の雑誌代含めても20k未満
IDEケーブル以外は全部中古パーツ
感慨無量だが疲れた
308Socket774:2011/04/22(金) 13:24:08.33 ID:QUHpwOsL
乙。初自作で5インチFDD動態保存とかステキやん
309Socket774:2011/04/22(金) 15:20:46.94 ID:tV+uNslj
フロッピー配線違いって、燃えなくてよかったな
310Socket774:2011/04/22(金) 21:49:24.82 ID:yABhEZ4f
5インチFDってよく飛ぶからなぁ。

横田基地での友好祭の時には輪投げならぬFD投げを
やっていたよ。壊れた電子レンジの蓋を開けて、そこへ
3mぐらいの距離から5インチFDを投げ入れるんだ。

投げながら、「このFDに入っていたデーターは
冷戦時代は超極秘だったんだろうなぁ」と感慨にふけった。
311Socket774:2011/04/22(金) 23:17:50.14 ID:KT0sKmJ6
そんな事やってんのかよw
312Socket774:2011/04/23(土) 11:37:43.82 ID:X3SwY99T
5インチのFDDって紙で出来てたり
ハードは竹で出来てたりしてたんだぜ
知ってたか?
313Socket774:2011/04/23(土) 12:06:30.58 ID:CdCknUha
うむ、流石はジャパニーズw
314Socket774:2011/04/23(土) 14:07:23.67 ID:tT7e35DF
そういや昔の思い出。
徹夜で仕事して会社の床に段ボール敷いて寝てたら、翌朝、掃除のオバチャンに起こされた。
『あんたこれ、床に落ちとったから、洗っといたわよ〜』
ホワイトボードには水濡れした5インチFDがマグネットで張り付けられていた。
315Socket774:2011/04/23(土) 18:19:25.67 ID:orB4k+Kt
FDに限らず、CDとかって洗うとだめなん?
乾かせばおk?
316Socket774:2011/04/23(土) 18:45:53.72 ID:esX2cL/t
CDはへっちゃら
317Socket774:2011/04/23(土) 19:49:42.72 ID:mZchtX06
PC-98ならまだしもDOS/Vで5インチFDって使うことある?
318Socket774:2011/04/23(土) 20:06:16.03 ID:VAoGYfqp
米国企業の代理店に勤務してたから5.25"FDは使いまくってたよ。
3.5"ディスクよりも遥かにエラーが少なかったし。

5.25"IBMフォーマットは古いPC-9801でも扱えたので、3.5"FDよりも
使いでがよかった。
319Socket774:2011/04/23(土) 21:32:13.82 ID:mZchtX06
ほへ〜。使ってた会社もあるんだ。
いままで5インチFDD付いたDOS/V機って見たことなかったもんで。
320Socket774:2011/04/23(土) 21:57:17.76 ID:0kfxxPzT
necのpc98シリーズの天下だったからなー
321Socket774:2011/04/23(土) 22:06:44.43 ID:NVnKp2c6
LANPLUS
322Socket774:2011/04/24(日) 00:52:49.56 ID:CUtvshJ0
この話って水で洗ったことが面白いのではなくてマグネットで貼ってあることだよな
323Socket774:2011/04/24(日) 17:48:31.02 ID:xu4tRa5h
5インチを積むために自作したようなものです。
先日大量に古いパソコンゲームを入手したんだけども
その中に5インチディスクがあったんです。
捨ててしまえばいいのに、難題があると解きたくなる性分で
意地で5インチ搭載パソコンを組み立てました。

あとはPC98のエミュを導入しなきゃ…
324Socket774:2011/04/25(月) 00:40:13.23 ID:0Gq2Qn7L
画像うp
325Socket774:2011/04/25(月) 03:09:09.91 ID:qwRCwCim
すんません
デジカメ持ってないんでうpは無理です
ただ5インチHDDの部分だけ
色が黄色く変色しててかっこ悪いです
326Socket774:2011/04/25(月) 03:12:30.62 ID:dKYIQn3n
>>325
よく5inchiのケーブルが手に入ったね。
327Socket774:2011/04/25(月) 07:58:22.57 ID:qwRCwCim
ケーブルはオクで落札した5インチFDDに付属してました
何でも前の持ち主もPC98時代のファイルを整理するために
オクで落札したものだとか

こうやって転々としてるのかもしれないこのFDD
328Socket774:2011/04/25(月) 13:49:59.36 ID:+puJa9D/
手持ちのFDを全て吸い取ったらもう不要だもんな。
うちも昔持ってたパソコンをバラして5インチFDDとってあるよ。
ただそれを動かすPCがまだ。このスレも指をくわえてみてるだけ。
そろそろ重い腰を上げるかね。
329Socket774:2011/04/25(月) 19:26:28.69 ID:dKYIQn3n
Tweaked Unofficial NVIDIA Display Driver 82.69ってのがあるんだけど
7600GTとかでも動くかな?一応リストには載ってるんだけど・・・。

ttp://www.mdgx.com/files/nv8269.php#0

ZIP版を6600GTで動かしてみたら動いたよ。スリープとか特に問題なし。
FPSとかでも問題でなかった。
330329:2011/04/25(月) 19:40:10.56 ID:dKYIQn3n
失礼。6600GTはAGPの方です。
331Socket774:2011/04/25(月) 21:07:27.42 ID:MAbROV4t
98でFPS、なかなかやるな
332Socket774:2011/04/25(月) 23:42:47.60 ID:35gXlfFm
>>329
基本ここでGF7xx0動作の話題が出たときはそれを使ってどうなったかって話になってる。
でまあ、それ使って今までの報告レベル(殆どの環境で常用不可)って事。
以前はそれ以外にも1つか2つ有ったんだけどな>Mod Driver
333329:2011/04/26(火) 01:28:27.32 ID:d/14LXjx
>>332
82.69なんだが、6600GTだとスリープ・再起動は問題ないのに終了の時だけ
ブルスクになることが判明。で77.72に戻したよ。

なかなか難しいみたいだねー。とりあえず7600GTを手配しちゃったんで、試
してみるよ。

>>331
sinという10年以上前のゲームです。昔、Voodoo2のSLIでやってました。6600GT+
Core2だと快適すぎて違うゲームみたいですね。UXGAでもヌルヌルですからw
334Socket774:2011/04/26(火) 03:24:55.50 ID:JxEM+Xwu
懐かしいなーsin持ってたわ。当時RivaTNT。
335Socket774:2011/04/27(水) 01:20:58.20 ID:3rEkTYbf
>>303
論外なのか ・・・orz
336329:2011/04/27(水) 19:52:02.19 ID:FSktIm2f
GF7600GT来たんで換装してみた。ドライバは82.69でとりあえず使えるといったところ。

◆2D表示OK
◆FF3ベンチ完走 HIGH6887 CPU C2D E4400 ES @2.4G
◆ゲームOK(前述のP&A sin)
◆スリープNG
◆終了NG
◆再起動OK

なので、常用はちょっとって感じだね。
337 【東電 82.3 %】 :2011/04/27(水) 20:41:09.00 ID:/zYpv6q8
報告乙
338Socket774:2011/04/28(木) 11:51:17.78 ID:CpUoizgq
>>336
GF7600はAGPなんですか?
339Socket774:2011/04/28(木) 12:05:16.07 ID:KmMcYnfs
姉がまだ使ってるわ
12、3年前に買ったノートパソコンで
パソコン壊れるまで使い続けるんだろうな
340Socket774:2011/04/28(木) 14:51:28.46 ID:RgCWXPhk
【M/B】MSI 865GM2-LS ソケット478
【クーラー】 クラマスminiP120(水冷)
【MEM】CFD D2U533BP-S512BZZ DDR2-PC4200 512MB×2(994M制限済)
【HDD】X25-V
【VGA】Winfast6600TD (AGP)
【サウンド】オンボ
【光学ドライブ】 なし
【電源】TORICA SEI3-400W
【ファンコン】ZALMAN ZM-MFC2
【ケース】GIGABYTE GZ-X

実機仕様。
起動からビジネス文書使用までは今のハイエンドとたいしてかわらんが
HD再生となるとまったくだめだなw
341329:2011/04/28(木) 17:16:58.70 ID:k6xHJmPN
>>338
AGPです。Vistaとか7は快適になるんだけどね。まぁ動かないことはないから
しばらくこのままか、電源入れ替えて6800GTにするかかな。

今の300W電源だと悲鳴をあげるようにファンが回るので6800GTは封印中w
342338:2011/04/28(木) 22:53:49.25 ID:5Rh5Tvwx
>>329
AGPでしたか。98でも使えるんですね。
6600ぐらいが限界だと思ってました。
343329:2011/04/29(金) 00:58:58.35 ID:01mkiwpv
普通に使えるので最高は6800Uかな。爆音・爆熱・大電気喰いだけど。
ベストは6600GT+77.72かなぁ普通に問題ないし対応OSも広い。
Vistaや7もまぁ使える。
344338:2011/04/29(金) 08:23:45.81 ID:mMJbkO2f
>>329
現在FX5200を積んで98とXPで運用しているんですが、参考にさせてもらいます。
345Socket774:2011/05/01(日) 02:35:28.69 ID:XTPE9Vqz
一台に、98SE、Me、2000、XP、Vista、7
と入れている住人が居たら面白いな
346Socket774:2011/05/01(日) 04:31:19.35 ID:QthD/vTl
PC-DOS2K、98SE、Win2k、OS/2Warp4、RedHat7.x、FreeBSD4.x
あたりを全て1台のマシンでマルチブートした事ならある。
347Socket774:2011/05/01(日) 06:10:46.92 ID:id/oc4Hk
マルチブートか、いいなあ

自分は98SEひとつセットアップするのもひいひい言ってる
セットアップ中シリアルナンバー入力のとこでいつもフリーズ
DOS画面からのフォーマット2回もやったのに

やっぱHDDが逝っちゃってるのだろうか
348Socket774:2011/05/02(月) 19:46:39.17 ID:uclzh//z
すいません、ちょっと相談させてください。

【M/B】Biostar M7VKG (中古)
【クーラー】MBとセットで買ったので不明
【MEM】上に同じ 64MB×2
【HDD】Western Degital 80G(中古)
【VGA】オンボード
【サウンド】オンボード
【光学ドライブ】16倍速DVD-ROM(中古)
【電源】ケースに付属 350W(中古)
【FFD】3.5×1

格安中古ばかりで組んだ初自作機ですが、早々に問題発生
しまして…
まずFFDの読み込みがおかしかったので、クリーンインストール
したんですが、色が16色になり、音が出なくなりました。

色はMBのメーカーからドライバ落としたら直ったんですが、
サウンドドライバの方はセットアップしたらサウンド、ゲーム
のデバイスがデバイスマネージャーから消える始末で歯が立ちません。

FDDの問題も変わらないのですが、とりあえずそっちは置いといて
音が出るようにするにはどうすればいいかお知恵を拝借いたしたく。
ちなみにミュートはかかってません。ヘルプに出てくる方法も
一通り試しました。音楽CDを入れると再生画面が出ますが音なしです。

よろしくお願いします。
349Socket774:2011/05/02(月) 22:56:11.27 ID:cEohWwox
マルチすんなよ。
向こうで4in1ドライバ入れたか?とかアドバイス貰っただろ。
あと不明なデバイスは「その他」に行ってる場合もある。
350Socket774:2011/05/02(月) 22:57:06.10 ID:3lhGhhU2
BIOSのアップデートから試してはどうか?

あと肝心のCPUは何を使っているのか?
351329:2011/05/03(火) 00:15:07.52 ID:rCKAnCHG
>>348
ドライバ揃ってるじゃんw
ttp://www.biostar-usa.com/mbdownloads.asp?model=M7VKG
352329:2011/05/03(火) 00:21:59.27 ID:rCKAnCHG
>>348
FDDはケーブルを疑ってみてはどうだろう?
FDDケーブルにひねりが入っているかどうかとか。入っていない場合はBIOSで
ABを変更するとか必要だったと思う。

あとFDDはけっこう壊れやすいので、中古の場合はそもそも壊れていたというのも
あるかも。
353Socket774:2011/05/03(火) 08:41:22.90 ID:Q9pK8sVz
>349さん
マルチじゃないです。今4in1の存在を知ってインスコしたら、
win98のロゴ表示後、文字化け画面が出ました…orz

いったんリセットすると「セーフモードにするか?」と
訊いてきますがキーボード入力を受け付けなくなってしまい、
番号の入力ができなくなります。

>350さん
cpuはAMDの1.0Ghzです。型番はPCが上のような状態になってしまったので
確認できません。Biosアップデートするにしてもクリーンインストール
しないと無理ですかね。

>351-352さん
FDD、普通の読み込みだったら問題ないんです。ただ、クイックじゃない
フォーマットの時とか、長時間アクセスし続けると、突然書き込み音が
止まり、アクセスランプが付きっぱなしになり、ウインドウズも操作
できなくなります。だからおっしゃるとおりドライブが古いせいかも
しれないです。電源も疑わしいかも…

どうやらまたクリーンインストール…くじけそうです。
354Socket774:2011/05/03(火) 08:47:55.80 ID:aIfEZkle
> マルチじゃないです。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1303062916/303
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1303062916/318
これらは貴方ではないと?
355Socket774:2011/05/03(火) 09:11:55.18 ID:Q9pK8sVz
その質問は読んで参考にしました。(症状が似てるので)
でも98SEなんかやめてLinuxにしろ、とか言われてるの見て、
あそこで質問するの嫌になったんです。

疑われてもしょうがないと思いますが、知恵を貸してください。
356329:2011/05/03(火) 11:03:10.94 ID:rCKAnCHG
キーボードはUSBでなくPS2だよね?BIOSには入れるの?

FDDの件はまずケーブルを疑って、それでもダメな場合は新品を
買ったほうがいいと思う。調子の悪いFDDでBIOS更新はやめといたほうがいいよ。
357353:2011/05/03(火) 11:26:00.97 ID:Q9pK8sVz
PS2キーボードにしたらWindows画面でました!ありがとうございます。
4in1は効果なかったようです。音出ません。
あとはBIOSしか残ってないですね。
調べてみたら、失敗したら取り返しがつかないようなので、
ご忠告通りFDDケーブル等下準備してかかりたいと思います。

色々助かりました。この後数日ネット環境を離れるので
報告はまだ先になりますが、良いお知らせができるようやってみます。
本当にありがとうございました。
358329:2011/05/03(火) 12:17:33.57 ID:rCKAnCHG
オーディオドライバなんだけど↓を使っているんだよね?
ftp://ftp.biostar-usa.com/drivers/Audio/VT82C686X_4.EXE

BIOS関係なく入ると思うんだけど・・・。
359Socket774:2011/05/03(火) 12:23:11.65 ID:6y2JhASX
>>353
思い出したが、M/Bのサウンドのジャンパピンは大丈夫なのか?これ
360329:2011/05/03(火) 12:54:15.65 ID:rCKAnCHG
ああ、フロントコネクタ挿してない場合はLLとRRをジャンパする必要があるんだよね。
最近のケースはフロントコネクタがAC'97に対応してないから挿してもダメなのかも。

マニュアルによれば5-6と9-10だね。CPUを上にしてJF_AUDIOと印刷されて5列並んでいる
一番左と真ん中をジャンパでショートするとリアコネクタから音が出るようになるはず。

参考(写真入り)
ttp://santodomingo.eshizuoka.jp/e492848.html

ジャンパはこれでも買ったらいいんじゃなイカ?
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B003M2XLGI
361Socket774:2011/05/04(水) 02:50:46.93 ID:nFpInlLj
ぽぽぽぽーん
362Socket774:2011/05/04(水) 16:25:14.25 ID:0KW2abzy
ブルスク多発
 ↓
メモリが原因だと思い64MBから192MBに増設
 ↓
ブルスク多発
 ↓
さらに増設して256MBに
 ↓
ブルスク多発
 ↓
98SEを再インストール
 ↓
ブルスク多発
 ↓
思い切ってXPにアップグレード
 ↓
重いけどブルスク出なくなった
363Socket774:2011/05/04(水) 16:27:27.35 ID:0KW2abzy
思い切ってXPにアップグレード
 ↓
重いけどブルスク出なくなった
 ↓
512MBにする
 ↓
まだ重いのでCPUをK6-2 450MHzから550MHzに
 ↓
まだ重い
 ↓
PenV 1.2GHz+512MBで組む
 ↓
チップセットが糞なので余計重い
 ↓
諦める
364Socket774:2011/05/07(土) 14:46:50.14 ID:atWq6eFW
PenV 1.2GHz+512MBで組む
 ↓
98SEを再インストール
 ↓
ウマー

365Socket774:2011/05/07(土) 14:52:06.76 ID:L3zTGv3M
まぁ、ブルスク対策にメモリ増設を選ぶ人だからな。
366Socket774:2011/05/07(土) 15:09:31.34 ID:atWq6eFW
確かに。

PenV 1.2GHz+512MBで組む
 ↓
チップセットが糞なので余計重い

とのことだけど、そんなに重いかな?
367Socket774:2011/05/07(土) 15:15:59.79 ID:8aKwcXI5
SiSとかかな?
368Socket774:2011/05/08(日) 14:41:27.16 ID:Z3jRcfmG
370の頃のVIAもなかなか
369Socket774:2011/05/08(日) 14:49:20.99 ID:VcL1mEPn
チップセット云々より、Pen3でXPはちと重くないか?
370Socket774:2011/05/08(日) 14:59:25.69 ID:8W7g8ERu
まぁ、普通にWinXPで多く出回ったスペックくらいだしな。
昨今のスペックと比べればそりゃ重いが、文章系の作業ならそんなに困る事も無い。
371Socket774:2011/05/08(日) 15:01:20.92 ID:Z3jRcfmG
確かCPUが1GHz到達した頃がwindowsXPが生誕した時期だったかな
372Socket774:2011/05/08(日) 15:53:13.88 ID:7q0jfg+R
確かWinXPは2001年11月頃だったかな
自分が雷鳥1.333GHzのを組んだのが同じ年の4月だった
373Socket774:2011/05/11(水) 21:11:26.31 ID:CM0+Fnj5
懐かしい
まだ2000使っていたな、その頃も

つか、初物には容易に飛び付かない性格もあるが
374Socket774:2011/05/18(水) 23:04:29.10 ID:+ZFaHr0D
寺ズッキュン!
375Socket774:2011/05/19(木) 15:24:23.05 ID:2xKd8JpN
間違ってごみ箱を削除してしまったのですが、どうすれば戻せますか?
376Socket774:2011/05/19(木) 15:56:00.39 ID:lNHDRrMz
ごみ箱自体を削除?
窓の手とかで戻せないかな
377Socket774:2011/05/19(木) 16:36:58.40 ID:i2oEVNrB
Vista以降で定番の質問コピペだな
378Socket774:2011/05/19(木) 17:27:53.76 ID:aWD7hfTh
小さいゴミ箱なら「ニトリ」、大容量なら「コメリ」がおすすめ
379Socket774:2011/05/21(土) 09:09:32.43 ID:V8HxCW9e
俺はアルミで側面穴だらけのゴミ箱使っているよ。
もっとも、内側にビニール袋をセットする必要があるけど。

ガラでもないがインテリアとして自己満足している。
380Socket774:2011/05/30(月) 20:29:46.21 ID:mINsOocI
98当時のPCがインテリアとか
胸が熱くなるな
381Socket774:2011/06/04(土) 17:34:31.91 ID:olhjfcOe
保守
382Socket774:2011/06/04(土) 21:43:36.54 ID:YwwxiFv5
ニートだけどシングルコアマシン&Win98SEマシンは全廃したわ。
最終的にはPen4 2.6CGHz+512MB+6600GT(AGP)だった。

DirectDrawや8bitカラーがエミュレートになった現在のGPUの方が
昔のゲームで問題が起きないというのが泣ける。
383Socket774:2011/06/06(月) 19:56:57.09 ID:BUNOLaaC
確かバイオハザードで98版、あったよな
384Socket774:2011/06/06(月) 20:03:47.35 ID:wOusXNvc
カノプスのビデオカードにおまけに付いてた奴か
385Socket774:2011/06/07(火) 08:15:39.26 ID:6jIEH07/
メディアカイト版があったな
386Socket774:2011/06/10(金) 07:27:51.54 ID:2q1Q4yh0
びゅー
387Socket774:2011/06/11(土) 15:19:35.36 ID:umS+0uBw
98の頃のゲームって、色々と面白いのが沢山あったよな
388Socket774:2011/06/11(土) 16:42:05.02 ID:gg+//ynQ
面白いゲームが多かったのはWindows98じゃなくPC98の頃だな。
389Socket774:2011/06/11(土) 16:45:14.45 ID:eFHgSS7m
16色だと何やっても面白い
390Socket774:2011/06/11(土) 19:40:03.50 ID:ji5acViR
技科大レーサーとsuper depthは今でも遊んでる
あと、ゲームでは無いけれど風流
391Socket774:2011/06/11(土) 20:37:00.26 ID:l7jPFEKx
きゅうり大作戦
392Socket774:2011/06/12(日) 06:56:03.34 ID:tn+KsmLo
Bio100% いまもあるんだろか?
393Socket774:2011/06/12(日) 19:30:36.98 ID:+JtkzIaD
あすか120%
394Socket774:2011/06/12(日) 22:52:01.39 ID:iKXHcFue
Windows100%
395Socket774:2011/06/12(日) 23:03:08.68 ID:eqLHmHpL
秀作フリーソフトウェア100選
396Socket774:2011/06/13(月) 04:11:36.23 ID:7gVbgw1v
PACK5000
397Socket774:2011/06/13(月) 07:24:28.47 ID:T1DuQ9j7
MZ2000
398Socket774:2011/06/13(月) 14:41:51.62 ID:m1lYnlJD
IBN5100
399Socket774:2011/06/13(月) 19:14:17.27 ID:SEWrU/VQ
NSR250R SE
400Socket774:2011/06/14(火) 00:31:28.78 ID:oWyFL3gV
RGV250R
401Socket774:2011/06/14(火) 23:28:30.73 ID:bT9hGOqe
CRT使ってる住人は居るか?
402Socket774:2011/06/17(金) 20:20:20.12 ID:CHGhPvMo
>>401
メインは液晶だが、動画専用で使ってる
QXGAとUXGA各一台とTVやゲーム機用にSXGAを二台
403Socket774:2011/06/20(月) 22:23:00.27 ID:23q6Lsa8
S端子やコンポジットを持っている液晶は重宝するな
404Socket774:2011/06/21(火) 21:00:52.09 ID:4idY5TkK
そんなのふつーのテレビにふつーに付いてるじゃん
405Socket774:2011/06/22(水) 00:14:07.39 ID:dldVzvQJ
テレビじゃなくて液晶ディスプレイの話でしょ
現行品テレビで代替出来るってのは分かるけど大きくて扱いづらいんだわ
406Socket774:2011/06/28(火) 20:37:28.16 ID:pyymBAdR
age
407Socket774:2011/07/03(日) 13:13:32.20 ID:Qz/tb4rc
液晶でレトロゲーム機を遊ぶ場合は必要だな
408Socket774:2011/07/11(月) 19:34:19.87 ID:1vAO0odq
保守
409Socket774:2011/07/12(火) 00:29:32.73 ID:qG2C6t1s
自作ではないが、10年程、置いておいたFMV-5120NU/2YのWin98SEが動いた
液晶もしっかり発色している
しかし、古w
410Socket774:2011/07/16(土) 12:13:26.54 ID:4CqfkZbz
それ、用途をどうするのか困るな
411Socket774:2011/07/16(土) 12:33:08.73 ID:VpDjpMG/
PC 無料回収 着払い、でググって輪廻転生させるがよい
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   /
412Socket774:2011/07/16(土) 19:48:51.34 ID:wMRgsXnl
誰かコイツを有効活用してやろうって奴はおらんか?
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1309894353/760-761,772
413Socket774:2011/07/18(月) 14:22:45.48 ID:1D9deYGN
(株)キューハチ
414Socket774:2011/07/18(月) 18:39:23.03 ID:djI+eZTi
ドライバさえあれば98や2000でも使える
415Socket774:2011/07/18(月) 23:29:55.04 ID:COWPFk+H
古い98環境のマシン
古いシーケンサソフトを動かすことができる
企業では意外に重宝されている
416Socket774:2011/07/19(火) 19:05:21.20 ID:VlOdItZd
うちの会社は、98でDOS版シーケンサーソフトが現役。
417Socket774:2011/07/19(火) 19:13:36.22 ID:Ue7FHI+I
バイオハザード専用機として
418Socket774:2011/07/19(火) 19:51:48.87 ID:VTcTCSW0
レコンポーザか
419Socket774:2011/07/21(木) 17:23:28.17 ID:bu6UI3DO
>>418
そっちのシーケンサーじゃねーよw 工業用機械の制御だろ
420Socket774:2011/07/21(木) 19:35:17.03 ID:yEN60/oJ
>>416
そもそも>>415-416の言ってる98はwin98じゃなくてNEC98の事だろうからスレ違いだがな
421Socket774:2011/07/22(金) 22:36:19.84 ID:EwdOgxxc
古い98マシンはWindows98のこと、NECもDOS/VもMELSECなどのシーケンサーソフトが動く
422Socket774:2011/07/25(月) 23:35:15.15 ID:l1YSXYf7
MIDIでルンルン♪
423Socket774:2011/07/26(火) 18:26:55.87 ID:fszanPM3
化膿姉妹
424Socket774:2011/07/26(火) 21:03:30.68 ID:LUnRMpk9
うちの98マシンは166Mhz 256MB
過去のOCで足が3本無い
ペルチェ君は冷えすぎだよ
425Socket774:2011/07/26(火) 21:05:51.06 ID:xUSF5C3X
>>424
自作機か?
自作機なら、ちょっと構成に興味があるが
426Socket774:2011/07/26(火) 22:09:19.48 ID:LUnRMpk9
>>425
もちろん自作だよ
FSB100MHzオーバーを記録
いまは定格で古いOSの質問に答えるだけの余生を送ってる

構成はPT-2200と当たりのCPUで他に特筆すべきパーツ無し
FextPllと原発乗っ取りとペルチェ&ペルコン

廃人だったころの懐かしい思い出
427Socket774:2011/07/26(火) 22:23:11.22 ID:/wKvS5tC
廃人というのは尊称(違)であって自称するもんじゃなかったんだがなぁ
428Socket774:2011/07/26(火) 22:28:51.65 ID:LUnRMpk9
じゃあエセ廃人ていうことにしといてよ

ヒートシンクはアルファ製だったかな 
今みたいなでかいクーラーは市販されてなかった
あとハンズで銅版切ってもらった記憶がある
429Socket774:2011/07/28(木) 22:56:22.02 ID:/jBHRm5V
拝人
430Socket774:2011/07/29(金) 00:40:08.51 ID:P1k5ulI7
敗人でいいんじゃないか
431Socket774:2011/07/29(金) 06:42:43.78 ID:K3hZCglt
源流は車のチューニングさ
かかる金のケタが違うが
432Socket774:2011/07/30(土) 12:55:11.40 ID:74QmScxi
フロントスポイラーだけで26万8千円とか




昔の俺だがorz
433Socket774:2011/08/01(月) 23:19:14.20 ID:RMxW5cK2
イニシャルD
434Socket774:2011/08/04(木) 15:18:43.18 ID:T72Dtowt
土橋君乙
435Socket774:2011/08/04(木) 15:53:49.86 ID:85pzuWlw
最新のCPUでWindows98SEが動く、マザーボードってなにですか?
買いたいんです
436Socket774:2011/08/04(木) 18:21:01.31 ID:wOeGbZpU
普通は自分で調べる所から始めるんだが、最初から躓いてるな
437Socket774:2011/08/04(木) 18:35:44.25 ID:2a9Ip9jC
松田直樹のニュース見てたらエロデータ満載でバリバリ現役のHDDのことが急に心配になってきた。
438Socket774:2011/08/04(木) 23:12:39.32 ID:dqsX4ByG
エロゲ満載の98機か
439Socket774:2011/08/05(金) 18:47:10.57 ID:bfxZPhBS
ほんまにもう、M/Bないな
P4M890-M7 SE大事にしようっと
セロリン430 1.8Gでもいいや
440Socket774:2011/08/06(土) 23:57:01.07 ID:CqXWhzzq
>>435
無理ぽ。

最新はあきらめて、LGA775対応のVIAかSiSのマザー探せ。
なるたけPCIスロットの多いやつ。
441Socket774:2011/08/07(日) 22:05:53.80 ID:T+svgcn1
ソケット478better
442Socket774:2011/08/07(日) 23:22:47.77 ID:C6UFf5k3
ちょっと前まで、ASROCKの4Coredual-SATA2が新品で売られてたんだが、
さすがに売り切れたようだね。
中古マザーを探すしかないみたいだ。
443Socket774:2011/08/08(月) 09:10:51.27 ID:Pm2d24lh
変則的なインスコが必要になるけど、G41が有る間は何とかなるじゃないか。
444Socket774:2011/08/08(月) 18:32:16.14 ID:mYDoBPe/
>>440
探してみます
98SEが動きそうな、2007年頃のM/Bはなんとかなりそう
ここ数日、Biostarのwebサイトを一つひとつみています
価格comで検索してもOSの条件がないので出荷時期だけが、たよりです
soket478もいけそうですが、手持ちメモリーとの関係もあり、困難ですね^^
ゆっくり探してみます
街のショップ店員にも聞いてきました
また足を運んで探してみます
445Socket774:2011/08/09(火) 22:41:49.55 ID:kxbQ5Sdo
自分の足で確認、堅実やな
446Socket774:2011/08/11(木) 12:51:11.31 ID:Rxr/8fLD
790FX-GD70 98SEいけそう
447Socket774:2011/08/11(木) 16:56:35.32 ID:ECXNvdV0
>>446
そんな新しいチップセット無理でしょ
ドライバあるわけないじゃん
何を根拠にいけそうと思うんだよ
448Socket774:2011/08/12(金) 02:11:32.21 ID:CwPznMls
449Socket774:2011/08/13(土) 18:27:53.10 ID:8q05VdgF
M3A UCCですらドライバが手に入らなくて98SEは無理だというのに、
790FXで動くわけないだろ。
そもそもATIのチップセットって参入時期からしてWin2000以降のドライバしかなくね?
450Socket774:2011/08/13(土) 20:40:26.28 ID:w7KhliTN
最初のチップセットであるRADEON IGP 3X0のは98SEドライバあっても不思議ではない
AGPだしな
451Socket774:2011/08/15(月) 11:18:28.29 ID:C3e/riqI
4Coredual-SATA2でwin95は無理か?
452Socket774:2011/08/15(月) 15:52:05.98 ID:zba3b6nj
>>448
またそれ系のネタか。
CnQドライバだけ対応してどうすんのかと。
MSI……と言うよりママンベンダーも適当だなぁ。
453Socket774:2011/08/16(火) 12:41:06.37 ID:ba1YmdGO
ASRock先生、出番です
454Socket774:2011/08/17(水) 23:38:37.53 ID:86Mkmgeo
>>451
デバマネに警告が幾つか出るけどいけるらしいよ。
問題はビデオカードだろうね。
455Socket774:2011/08/19(金) 20:36:21.25 ID:lLWvGtdZ
AGPだしまあ95で動かすこと「だけ」を考えたらいくらでもあるのでは。
そもそも98でなく95でないといけない理由がいまいちよくわからない。(記念とかの理由は別として)
何かあったっけ?タイマ回りの関数が一部違うとか聞いた事あるけど
456Socket774:2011/08/21(日) 00:45:49.78 ID:GkXkCv3x
手元に98SEのヴァージョンアップ版しか残ってない場合。この場合は
どうしても95が必要。
457Socket774:2011/08/21(日) 01:09:48.68 ID:IxTEWCQY
無くても大丈夫だけどね
458Socket774:2011/08/21(日) 22:50:34.38 ID:GkXkCv3x
どういう方法で?
459Socket774:2011/08/22(月) 00:03:01.48 ID:Q2Ni1Wk8
Win95をインストールしなくてもって意味で書いたんでしょ。
まぁ、バイナリ弄ればできなくもないけど。
460Socket774:2011/08/22(月) 02:48:25.55 ID:fLB8zmRK
9x華やかなりし頃は常識だったなw
461Socket774:2011/08/22(月) 23:54:59.44 ID:FqIb9izL
Meの華やかなりし頃、無し
462Socket774:2011/08/23(火) 00:56:13.82 ID:q64l5rOs
2011年にもなって、98SEがバージョンアップ版しかないから、95インストールしたいとかw
まあ、2011年だってのに、宇宙旅行へは行けそうにないし、車は空飛んでないし、ロボットが町歩いてないし
1995年と何も変わらないって言えば変わらないけどね
463Socket774:2011/08/23(火) 01:20:42.08 ID:BePeW12g
21世紀は地面から浮かぶ車が走ってるはずだった
おかしい
464Socket774:2011/08/23(火) 07:39:57.72 ID:uRtZWZiB
バックトゥーザフューチャー2の2015年を夢見ていたが
ホバーボードもなけりゃ指紋認証も全然普及しねえ。それはいいんだが
最大の問題は天気予報の正確性が郵便物をバカにできるほど発達してない事だ。
465Socket774:2011/08/23(火) 08:28:41.04 ID:491PW27r
秒単位で天気予報が出てたんだっけ
466Socket774:2011/08/23(火) 13:10:17.27 ID:x9AMUpKD
ツリーダイアグラム壊されちゃったからな
467Socket774:2011/08/23(火) 20:56:06.21 ID:FW58uKIu
>>463
でもヴォーカロイドは誕生したぜ!
468Socket774:2011/08/25(木) 04:01:22.81 ID:LMJQzvx+
なぜWin98SEであってMEでは駄目なのだろうか?
MEも安定化策を講じれば連続何日でも平気で稼働できるものだが。
reboot病なんてのもないし。
Win98だと連続稼働できないバグがあるけど。

98SEの方がMEよりもどうしても良いのだという理由を知りたい。
親切な人誰か教えてくらはい。
469Socket774:2011/08/25(木) 04:33:34.93 ID:G128/Qam
DOSモードがない
470Socket774:2011/08/25(木) 04:49:10.18 ID:LMJQzvx+
>>469
マジレス感謝。
ME以前の経験がないから分からないけど、
DOSプロンプトに相当するものならMEにもあるが、それじゃ駄目なん?
471Socket774:2011/08/25(木) 05:37:25.58 ID:VlWpJhCr
田中式が使えない
472Socket774:2011/08/25(木) 06:00:17.96 ID:q2MOjUDm
ダメに決ってるだろう
473Socket774:2011/08/25(木) 13:00:23.57 ID:PLBd+aj1
>>468
システムリソース消費が大きく頻繁にリソース不足を招く
474Socket774:2011/08/25(木) 13:24:12.63 ID:pQtCbhk0
システムの復元を殺す、SFPを殺すなどすればMEも快適
大体システムの復元とか全HDDに糞フォルダ作るから邪魔で仕方ないし、
パッチ当ててなければバグで復元できないし、復元できても何を復元してるのか分からない
この機能使うくらいなら自分でシステムのバックアップとリストアを管理した方がいい

要するに自分の好きなの使えってことだ。人にも自分の考えを押しつけるのは(・A・)イクナイ
475Socket774:2011/08/25(木) 23:19:53.75 ID:UhKj4SC6
ソースはオタフクが好きなんだが
476Socket774:2011/08/26(金) 06:49:03.72 ID:DndVO8x4
ブルドックにしとけ。
477ミッション系女子校教師:2011/08/27(土) 16:19:47.31 ID:nOeaf8q3
>>471
いや、田中式はご遠慮したい。

>>473
なるほど、参考になります。

>>474
押しつけていると誤解されたのは心外だ。
単に疑問を持ったから質問したのだ。

>>476
要するに自分の好きなの使えってことだ。人にも自分の考えを押しつけるのは(・A・)イクナイ
478Socket774:2011/08/30(火) 23:41:47.59 ID:m1FwTVKt

             ,イ    │
          //      |:!
           //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
.        i   ,.>、;/ー- 、    l
       ! ∠.._;'____\   |
   ∩  ,!イi´●`> <´●`> `\.、ヽ.
   | |/'´ |  ̄、_,、_,  ̄    |\ ヽ、
.   | |\ |    !.ノ        | `''-;ゝ
    \ \|              |. ‐''´
     \|               |
      |              | |
       |               | |
      .|               | |
      |               l ∪
       |              /
      \           ./
479Socket774:2011/08/31(水) 11:07:37.19 ID:IrBeymgM
ひこにャンがシャアヘル被って無くてよかたと思った。
480Socket774:2011/08/31(水) 21:36:19.17 ID:QcsEGjj4
確かひこにゃんはマラサイヘルメットだったよね。
481Socket774:2011/08/31(水) 21:54:24.71 ID:TcgqcE8x
98SE用に正式なドライバがある2台分の部品は置いてるけど、多分使わんw
482Socket774:2011/09/04(日) 20:18:02.66 ID:gLjZZoG1
保守
483Socket774:2011/09/05(月) 23:35:08.41 ID:lyeUHP5V
保守
484魚醤ちぉ゚(へ。へ)゚φ ◆tvi22jOeGU :2011/09/14(水) 22:20:34.56 ID:KrcIby+Q
485Socket774:2011/09/15(木) 18:42:29.00 ID:Yfrrd4mZ
>>468
ここSEスレだから。
486Socket774:2011/09/17(土) 04:07:27.40 ID:DVgCEMKI
WindowsSexyEdition?
487味噌ちぉ゚(へ。へ)゚φ ◆g1AidSMSbg :2011/09/17(土) 20:06:34.71 ID:DSKZQmOX
アダルトプレミアム
488Socket774:2011/09/18(日) 09:11:06.98 ID:dNOyu8a0
MeユーザだけどMeだって言うといじめられるから98ユーザの振りしてる
489Socket774:2011/09/18(日) 10:38:37.57 ID:rRNPXcL1
プロミス、また98SEで使えるPCIのSATAカード出してくれんかのぉ
予備が2枚しか無いので各期いちだいしか確保できん
無保証だと不安だが、今入手できるメーカーを知ってたら誰か教えてくれ
490Socket774:2011/09/18(日) 12:24:07.77 ID:bl9ZEiRW
>>489
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=89
これとかは?
Sil3114には9x系用のドライバ一応存在するみたいだし
491Socket774:2011/09/18(日) 12:27:49.63 ID:/lf3PDUu
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1268
これもドライバ拾ってきたら動いた。
492Socket774:2011/09/18(日) 12:41:01.02 ID:rRNPXcL1
>>490-491
Thx、上司に諮ってみます
契約や予算の縛りさえなければ…
493Socket774:2011/09/20(火) 14:48:50.64 ID:2a3Hw8BC
http://www.kuroutoshikou.com/products/serialata/saparaid-pcifset.html
これって普通に売ってなかったっけ
494醤油ちぁ゚(へ。へ)゚φ ◆hWZhCwOdVI :2011/09/20(火) 21:37:56.57 ID:dOvQ92FX
ヤフオクで
495Socket774:2011/09/20(火) 22:01:59.12 ID:pgTcRZEU
>>493
こないだ秋葉原のfaithで売ってたわ
496Socket774:2011/09/25(日) 15:57:35.40 ID:oOrag9VR
オーエス
497Socket774:2011/09/29(木) 20:38:20.28 ID:YVb5u7ED
ハードオフに98SE売ってたぜ
498Socket774:2011/10/04(火) 22:36:33.10 ID:wTiz11XN
ネタ半分に98SEやってみようと思ったけど、
DDR3メモリって1GB以上ばかりなのなorz
499Socket774:2011/10/05(水) 00:12:32.85 ID:s4DoH2+/
別PCの仮想環境で

インスコ→system.ini書き換え(MaxPhysPage=4800)

までやったデータを新HDDにコピー→DDR3環境に合体! でどうだろう。
行けるかもと思うんだが。


とは言えこの方法使ってもDDR3ママンで98SEインスコ出来るのなんてG41だけだぞ。
500Socket774:2011/10/05(水) 17:19:40.51 ID:tTv72pAm
仮想環境をメイン環境にしようとしてるけどなかなかうまく行かない
やっぱ実機だよなって思う
501Socket774:2011/10/05(水) 17:20:21.25 ID:tTv72pAm
あ、うまく行かないってのはインストールできないんじゃなくて納得できないっていう個人的な部分ね
502味噌ちぉ゚(へ。へ)゚φ ◆IuVtEjDxK2 :2011/10/06(木) 21:09:14.07 ID:aGZsqXBP
せやな

気分の問題
503Socket774:2011/10/06(木) 22:23:52.85 ID:zmAvBoUP
例の改造INFの対応マザーにP45とかあったけど、結局は無理なの?
G41でも相当なスペックのWin98SE機できるから不満はないけど。
504Socket774:2011/10/07(金) 08:08:01.84 ID:LOYEAeTS
>>503
INTEL純正のW2k用INFをデバイス個別に当てれば十分な気がする
P35+ICH10に98SEをインスコしてみた感想
505Socket774:2011/10/07(金) 20:51:53.43 ID:ZcHaI4DB
>>504
それは貴重な報告、是非SS交えた詳細な報告をおながいします。
506Socket774:2011/10/09(日) 14:21:44.54 ID:jEN9/WqQ
98のv4 WindowsUpdate、もうできなくなっている
updateプログラムが延々とサイトURLを探し続けている
507Socket774:2011/10/10(月) 01:27:55.57 ID:WWiNtZIh
何を今更って思ったけどこのスレじゃ話題になってなかったんだっけ?
まぁ、自作で今も使っているような人は、ドライバや修正ファイルを
一通り自前で保存してあるだろ。
508Socket774:2011/10/10(月) 09:36:53.58 ID:QD9covFA
保存してないんだったらここにあるので我慢しとけ
我慢できないなら保存しなかった最初のお前を騙せ。世界を、騙せ
ttp://windows9x.no.land.to/
509Socket774:2011/10/10(月) 12:35:47.28 ID:L7hL/ik9
台湾製非公式サービスパックで大体間に合うでしょ。
そんなに気にすることかな。

…って、ここまで書いて気がついたけど、あのサービスパック今でも落とせたかな。

うん。
ttp://ftp.ntu.edu.tw/cpatch/msupdate/win98se-nsrc/jw98seaup.exe
ttp://ftp.twaren.net/cpatch/msupdate/win98se-nsrc/jw98seaup.exe
ttp://ftp.isu.edu.tw/pub/CPatch/msupdate/win98se-nsrc/jw98seaup.exe
の三つはまだ生きてるね。
510Socket774:2011/10/10(月) 17:49:28.11 ID:SKC4g6ye
2011年6月にはv4のうpだてできたよ
それで綺麗に入れなおした
511Socket774:2011/10/10(月) 19:14:05.77 ID:hbIWGnKF
>>499
d
マザーはG41です、多分大丈夫・・・・・・

なんて言いつつ、根拠なき自信でマザーと1Gメモリ買ったは良いが、
相性問題で起動さえしませんでした(泣)

気長にやってみます。
512Socket774:2011/10/11(火) 12:35:13.99 ID:mxgnUDaQ
ソケット478に775のクーラーつけるリテンションってないのかなぁ。
ググって結構探したけど、478のクーラーを775につけるようなのしかない。
H50とかコルセアとかの簡易水冷がつけられれば、かなりCPUも冷えると思うんだが・・・・
513Socket774:2011/10/11(火) 21:53:48.72 ID:+VTrB5DL
魔改造一択だなそれ
514Socket774:2011/10/12(水) 18:57:50.09 ID:Mj29YkKd
うちの98SE環境。

XPとOS用HDDを切り替えて使用中。

CPU AthlonX2 5400+ Brisbane
MB K9MM-V
メモリ DDR2-800 512×2
HDD XP用320G 98SE用120G 共用120G
VGA GIGABYTE GV-N66256DP 

これとは別に
AM2NF3-VSTA
AthlonUX2 260 PhenomUX2 555
WinFast A6600GT TDH
ともう一台分ありますが、エミュレータでNVIDIAチップセットとGensの
相性が悪いのでどうしようかと。
515Socket774:2011/10/12(水) 19:02:28.28 ID:Mj29YkKd
>>514
上の環境で7600GSを使おうと改造ドライバ使ってみるも一回成功しただけで
あとは全くダメでした。
6800はボードが長すぎて今のケースには入らないので断念。
516Socket774:2011/10/12(水) 19:36:30.75 ID:KhvCGIOX
>>512
無いね。
構造違いすぎるし、478対応空冷クーラーで十分以上冷やせるから。
どうしてもって言うなら純正リテンションを取っ払って空いた穴流用してアームを組み合わせてボルトナットで止めるしかないんじゃ?

自分なら3000円程度で買えるグランド鎌クロスで済ませちゃうから絶対やらないけどw
517Socket774:2011/10/13(木) 01:06:44.13 ID:Ah0lD+iN
>>516
ttp://uploda.jisakupc.info/file/798.jpg
ttp://uploda.jisakupc.info/file/797.jpg
ttp://uploda.jisakupc.info/file/796.jpg
ttp://uploda.jisakupc.info/file/795.jpg
ttp://uploda.jisakupc.info/file/794.jpg

性能云々は正直どうでもいいんですよ。aquaのコンバートキット、このPCにつけてる
Mini R120 はすでにそろえてる。
構造は横幅がちょっと狭いだけでそこまで違うってほどでもないかと。
ちなみに478でつかえるタイプも減ってるのですでに鎌クロは2セット持ってる。
十分というけど、実際プレスコ@3.8(3.4E)だと十分とは言えないだな・・・。
マザーからはすでにリテンションとっぱらったのが3枚、P4165Gの新品が1台。
Pen4-3.4の新品が3セット。 AGP6600の水枕の新品が1セット。 メモリ他。
でも最新の水枕を478で使いたいというのが今の目標。
今のところ、Aquaのdiか、Magicoolのマルチしか見つけられない。
EVERCOOLの478の新品セットもあるけど、これじゃしょぼすぎるんで・・・。
518Socket774:2011/10/13(木) 01:11:51.65 ID:aHRUz4D0
無駄に光ってるなw
519Socket774:2011/10/15(土) 01:28:05.86 ID:Hnz25zyM
>>517
かっこええ!
520Socket774:2011/10/15(土) 01:36:40.03 ID:FdKYI4/T
何かすぐ壊れそう
521Socket774:2011/10/15(土) 15:37:22.05 ID:Ng2+SgIz
>>520
新品のセットがP4i65G+pen4-3.4+512MB*2であと2セットあるから壊れても大丈夫。
グラボだけが256MBの6600GTってのが希少でもう中古でもないから
それだけが心配だがとりあえずオンボグラボなんで使うことはできる。
なのでドイツから6600GT用の水枕取り寄せた。
522Socket774:2011/10/15(土) 19:01:54.64 ID:FdKYI4/T
終わってるものによくそんなに金掛けられるな
pen4って思い入れるほど良いもんじゃないよね
523Socket774:2011/10/15(土) 19:21:01.50 ID:9JdBpsvo
デキの、なんとかな子ほど可愛いとか・・・
524Socket774:2011/10/15(土) 19:47:45.05 ID:llJjO6o7
98SE+AGPならPen4が一般的なだけでしょ
525Socket774:2011/10/16(日) 00:47:54.34 ID:tfDifiFt
Sandyいじりにあきたからやってるんだけどねぇ。
ドイツから水枕取り寄せたりとかw
526Socket774:2011/10/16(日) 02:05:41.36 ID:G/+OK3ID
P4M890-M7 SE
98SE入れても、電源断ボタンでシャットダウンできず
527Socket774:2011/10/16(日) 02:11:11.07 ID:7E74N6Uw
BIOSアップデートでも駄目?
528Socket774:2011/10/16(日) 03:22:10.54 ID:8g3Cym3b
いままで普通に動いてたなら、なにかのドライバが悪さしてる。
529526:2011/10/16(日) 15:01:42.80 ID:QK0mznlV
98SE新規インストール時からだめです
電源断クリック後、98SEのでかい画面になったまま
BIOSはデフォ設定です
530526:2011/10/16(日) 15:05:30.36 ID:QK0mznlV
マルチで入れている、Win2kSP4,XPHomeはシャットダウンします
531Socket774:2011/10/16(日) 15:33:49.62 ID:8uScgI6e
532Socket774:2011/10/16(日) 16:01:28.09 ID:HtXmejGD
「コンピュータの電源を切る準備が出来ました」画面を見て電源を切るのも懐かしくていいな。
533526:2011/10/16(日) 16:05:22.73 ID:IA37j64K
>>531
アリガトウ やってみます
534Socket774:2011/10/17(月) 02:34:54.20 ID:wdnCI7ov
ATはそうだったね
535Socket774:2011/10/17(月) 16:43:53.89 ID:HFJ0fJhw
Win98で円周率計算やったら面白そう
室温50度くらいになるのかな
536Socket774:2011/10/17(月) 18:50:58.62 ID:2BK4K588
>>532
それっていつごろまでデスクトップはそういう形で電源を切ってたの?
初めてはwin98のノートなんだよ。
537Socket774:2011/10/17(月) 21:03:38.94 ID:I0iPdiGt
>>536
ATX電源じゃなくてAT電源使うマザーだと、必然的にこの表示を出してから電源切ってた。
ATX電源だと電源のON/OFFはマザーからの信号でやってるけど、AT電源はAC100Vを直接ON/OFFしてるからソフト上から電源を切れないんで。
ATマザーが現役で使われてたのって、2000年くらいまでかな?
538Socket774:2011/10/17(月) 22:23:39.64 ID:DLM4WJFD
>>531
・Windows98 SE シャットダウン障害の修正
・NT などへのネットワーク接続があるとシャットダウンできない場合の修正

これ、今でも落とせるところってどこかにない?
539Socket774:2011/10/17(月) 22:52:46.82 ID:3eL+j9C1
540Socket774:2011/10/18(火) 00:04:20.60 ID:X0XcNaR1
大昔はPC電源を長押しで切っていたな
今の製品でもできるな
541Socket774:2011/10/18(火) 00:05:29.31 ID:dcbk3ApH
押した瞬間に切れてただろ。
542Socket774:2011/10/18(火) 00:28:40.16 ID:i7rRrHUg
>>540
それはストレージがないからだろうよ。
今どきのPCは、押したときにスリープorシャットダウンor休止状態とか選べるから。
PC98の場合は、スタートから電源を切るを選んでから、準備ができたあと最後に電源ボタンを押すってやつね。
つうか、あんたなにもしらないだろ。
543Socket774:2011/10/18(火) 00:39:33.48 ID:7r5ddEAK
>>542おまえのを長押ししてみなw
544Socket774:2011/10/18(火) 00:43:16.23 ID:2K1DDkPF
>>542
初期の9801ならSTOPボタン押してHDDのヘッドを退避させてから
電源OFFだろ
HDD無い時代はFD抜いておけばいつ電源切っても問題ないし
545Socket774:2011/10/18(火) 00:48:44.92 ID:xXCXpBFP
昭和のF9450、OFF/S
546Socket774:2011/10/18(火) 01:14:49.09 ID:N7j0c5t6
Windows 95が入っていたPC-9821も最後にちょっと押せば切れた。
APMもなかったから押さなければ切れなかったけど。
547Socket774:2011/10/18(火) 01:19:03.09 ID:zZjBMyrD
STOPキーは重い
548Socket774:2011/10/18(火) 01:26:10.82 ID:62VZ2zX8
NTに日立か富士通のパッチをあててたのもいい思い出
549Socket774:2011/10/18(火) 01:54:54.42 ID:xXCXpBFP
98は高いだけのPC
550Socket774:2011/10/18(火) 02:39:29.41 ID:dIRBdd92
>>544
おまえはスレタイも読めないのか?
その9801に98SEを入れてから言え
551Socket774:2011/10/18(火) 18:15:31.95 ID:cWt02nvx
そんな怒らないでもw
552Socket774:2011/10/18(火) 20:08:03.83 ID:2OMqJtUj
>>539
ありがとう。msのサイトが別の所に飛ばされるからどうしたもんかと思ってた
553Socket774:2011/10/18(火) 22:47:54.89 ID:VAB5YpLf
そういえば、BIOSでACPIかAPMを無効にしてOSをインストールすれば未だに見られるかも
「コンピュータの電源を切る準備ができました」の表示
554Socket774:2011/10/18(火) 22:49:55.26 ID:yFtGxptU
>「コンピュータの電源を切る準備ができました」の表示



夏菓子
555Socket774:2011/10/18(火) 22:51:50.07 ID:IrbWaA7W
古いマシンだとAPM有効でもいったん表示が出てから電源落ちる場合があったような。
556Socket774:2011/10/19(水) 21:25:01.42 ID:NuigL0KR
いまどきのPCでも電源ボタン長押しは設定やOSの実行状況に関わらず(フリーズしてても)
M/B上のハードロジックレベルで強制的に電源落とせる仕様じゃなかったっけ?
557Socket774:2011/10/19(水) 23:50:31.94 ID:zWjtRURp
電源ボタン「長押し」は電源強制シャットダウンでしょ
「チョン押し」で電源強制シャットダウンだった時代がATの頃で、
ATXになって「チョン押し」だとOSが終了処理をしてくれるって話しとかじゃないの?
558Socket774:2011/10/20(木) 00:42:13.33 ID:nm2uWerz
電源とマザーの規格と仕様の話がスクランブルになってるな
559Socket774:2011/10/20(木) 00:44:09.24 ID:cViet45m
>OSが終了処理をしてくれる

のが「シャットダウン」だが。問答無用で電源切るのをシャットダウンとは呼ばん。
560Socket774:2011/10/20(木) 00:47:32.39 ID:RPz21BKW
ある映画で「やばい!シャットダウンしろ」っていうワンシーンがあったが
電源を強制切断していたぜ
561Socket774:2011/10/20(木) 11:44:56.58 ID:QYCcPQhO
フラッシュメモリの物理破損をソフトウェア処理で修復する24に適う者無し。
562Socket774:2011/10/20(木) 23:56:16.10 ID:OWom0E+7
終了はしてくれても処理はしてくれないだろ。
コマンドのあとのオプションつけるのとおなじですべて任意だ。
563Socket774:2011/10/21(金) 13:43:14.33 ID:9Gkq+O62
スレタイから懐かしのK6-2とか河童ばかりかと思ったが意外とハイスペックでワロタw
564Socket774:2011/10/21(金) 16:52:56.58 ID:QKDMzHDV
ハイスペック→×
ハイクオリティー→○

CPU水枕→ドイツ
AGP水枕→アメリカ
メモリ水枕→アメリカ
チューブ(flex)→アメリカ
パーツ単体なら1155のメイン機以上にかねかかってるわ。
565Socket774:2011/10/22(土) 18:26:00.88 ID:MwAnaRyo
>>563
ハード資産の救済じゃなくてソフト資産救済のスレだからな。
ハードは新しくしても、昔のソフトを捨てたくないから自ずとこうなる
566Socket774:2011/10/23(日) 12:59:43.57 ID:HYbA73Is
つまり、俺のバイオハザードとバイオハザード2だな
567Socket774:2011/10/23(日) 13:36:12.37 ID:9zFrQ9TU
俺は、バーチャコップ2とハウスオブザデッド2だな。
IF-SEGAでバーチャガンが使えるからかな
568Socket774:2011/10/23(日) 14:23:42.00 ID:vrghVLED
バーチャガンの寿命がヤバそうだなw
569Socket774:2011/10/24(月) 23:27:16.58 ID:yNxCKQXR
SEGAの古いゲームいいよな
570Socket774:2011/10/25(火) 01:55:18.40 ID:TSOQ1f3A
VF2とチャロン(MMX対応版)が、まだコレクションに。
571Socket774:2011/10/25(火) 02:44:23.02 ID:OxdPKt4M
おまえらの部屋に遊びに行かせてくれ
572Socket774:2011/10/27(木) 17:50:02.71 ID:Ol2f//n4
98SE使いなら起動用フロッピーは用意してるよね? (なくてもCDブートできる場合もあるが)
フロッピーディスク(メディアのほう)は、買い置きしてある? 生産中止?になることは
以前にどこかで聞いていたが、すっかり忘れていた。今1枚100円もする。
さて、どうしたもんかと、チラウラしてみた。
573Socket774:2011/10/27(木) 17:51:12.00 ID:Uuj/ZgMg
まだ売ってるところはあるよ。それでも一枚50円くらいするな。
574Socket774:2011/10/27(木) 17:57:39.09 ID:SDygeUVQ
どうしてもFDじゃなきゃダメだって事がもうほとんど無いしな。
575Socket774:2011/10/27(木) 17:59:34.24 ID:Uuj/ZgMg
BIOSアップデートでもUSBメモリからDOSをブートさせてるし、
そもそも98SEで使えるマザーボードにはもうその必要すらない。
576Socket774:2011/10/27(木) 19:23:35.29 ID:56qskfe5
ダイソーにあったぞ。
よくは見なかったが2枚か3枚で100円。

>>572最寄のダイソーにあるかはわからんが。
577572:2011/10/27(木) 20:01:22.61 ID:Ol2f//n4
>>576
情報、ありがと。ダイソーは市内に幾つかあるから寄ってみるよ。だめもとだしね。
m(_ _)m
578Socket774:2011/10/28(金) 00:28:57.47 ID:9BWEtkWn
俺CD-RWブートだわ
579Socket774:2011/10/28(金) 02:22:10.93 ID:t6lfEnq0
起動FDDは98SEの青い箱に入っていたな
580Socket774:2011/10/28(金) 02:28:21.70 ID:IzwlBUeI
PLUSと一緒にまだあるよ。
581Socket774:2011/10/28(金) 13:27:22.56 ID:kMLhC3L1
起動フロッピー
箱のは一枚
パソから作ったら2枚
582Socket774:2011/10/28(金) 16:37:26.14 ID:rVvGmyxp
98SEのメディア無くしちまったわ。
プロダクトキーはあるのに。
583Socket774:2011/10/28(金) 19:35:53.21 ID:12ay8Kd8
最近、共有フォルダの名前のつけ方に関する制約がわかったわ。
98SE同士なら例えば「共有9821」ってのも、おkなんだが。
これをXPマシンでアクセスするとエラーになる。漢字は分かりやすくて
便利なんだがXPだとご法度。文字数も8までだったかな?
なんだかなぁとオモタ。
584Socket774:2011/10/28(金) 21:08:41.82 ID:PVzL0tOE
>>583
え、XPってそういう制約あんの?
2000から98にアクセスする時は漢字あっても何も問題なかったけど
585Socket774:2011/10/28(金) 23:42:09.62 ID:RzqmGOSh
なにげに98SEからWHSの共有フォルダにアクセスできちゃう。
586Socket774:2011/10/29(土) 20:25:03.28 ID:OaKCahT7
>>584
マジ?  2Kならいいんだ。情報ありがと。  
しかし、これだけのために2Kに変更するのもアレだし。
我慢するしかないか・・・
587Socket774:2011/10/29(土) 21:00:59.40 ID:MaeF8DZZ
98SE最強伝説だなw
588Socket774:2011/10/30(日) 07:46:11.72 ID:HGUyxUiP
>>586
XPで試したが、漢字入ってても何も問題なかったぞ。
何か別の所に原因あるんじゃないのか?
589Socket774:2011/10/30(日) 14:49:13.26 ID:PgQ6d6Fi
ANK(1バイトコード)か漢字(2バイトコード)かの問題じゃなくSJIISかUTF8かの問題とか?
590Socket774:2011/10/30(日) 15:41:12.23 ID:F1uJUW1c
>>588
情報 thx  ちと確認に逝ってくる
591Socket774:2011/11/03(木) 18:45:07.39 ID:sweLafbr
>>576-577
3枚のはノーブランド、2枚のがメーカー品(某 東京電気化学^^;)だと思う。
近所の100均でかったら、そうだった。
592Socket774:2011/11/06(日) 11:56:51.01 ID:4FG/YMQx
FDスレッドが微妙に関連だなw
593Socket774:2011/11/07(月) 19:39:21.01 ID:SQK0UXdb
>>592
なかった。そのスレ落ちたか?


ちなみに私ゃfilmtn派でしたw
594Socket774:2011/11/07(月) 19:57:12.67 ID:yMbhVOZ+
多分板が違うんじゃないかな
595Socket774:2011/11/07(月) 22:32:56.26 ID:Qop1Ow9m
>>591
近所のディスカウントショップのジェーソンでマクセルの2HD3枚入りが20円だった
我が目を疑う値段だったがきちんとレジ通ったから間違いではないのだろう
596小麦ちぉ゚(へ。へ)゚φ ◆f8MUdHuKIc :2011/11/09(水) 21:28:59.87 ID:IYLg+Feh
安いで
597Socket774:2011/11/12(土) 13:46:29.79 ID:c9PqJRDB
気になって調べてみたが生産中止以降ずいぶんFDの価格が上がってる気がするな。
598Socket774:2011/11/12(土) 14:02:50.17 ID:UCA2laK1
以前は、USB2, Gbit-LANカード, アナログ出力サウンドカード とともに
DSP版Windowsのバンドル用で\1000程度だったのに
\3000ぐらいするね。
599Socket774:2011/11/13(日) 14:04:35.45 ID:B9OWbEao
98用ドライバのあるキャノンのプリンタが唐突に逝ってしまった。ジャスト10年。
オクで古いの(98用ドライバ付)を落とした。
600Socket774:2011/11/13(日) 14:09:17.87 ID:4HHuojbE
色々と苦労するな
601Socket774:2011/11/15(火) 02:56:32.26 ID:E5wTpWJU
【【ATマザー マンセー】】(1001)


1 AT_User 01/12/27 17:09 ID:eOuSSSk+

自作PCの礎を築いたATマザーをマタ−リ語りましょう

求む・新作ATマザー情報
総レス数 1001
602Socket774:2011/11/16(水) 19:51:49.56 ID:/FCLELZY
むん!
603麦芽ちぉ゚(へ。へ)゚φ ◆nRqBWd810Y :2011/11/17(木) 20:18:22.36 ID:RLlHh0Vc
最高の98目指すで
604Socket774:2011/11/20(日) 22:47:01.06 ID:qbp88LCW
とりあえず保守

っと
605Socket774:2011/11/20(日) 22:58:18.50 ID:DTi/gdwg
どうしても3modeの5inchFDDを読む必要があって月に1回起動してるな
athlon64x2 3800+なので起動が早いw
606Socket774:2011/11/21(月) 14:53:02.56 ID:FX78lk1Z
5インチFDD? PC/AT用のドライブはもう手に入らないだろうし?
98用で代用できてるのか?
607Socket774:2011/11/21(月) 19:48:52.43 ID:tlRrly+q
PC-9801から外したドライブをPC/AT互換機に装着してる。4年くらい
前までは正常に使えてたよ。
608Socket774:2011/11/24(木) 23:05:42.05 ID:v38TII/6
ケーブル流用できたっけ? >98用FDD
609Socket774:2011/11/25(金) 19:52:15.38 ID:A02dEadW
ケーブル流用も何も、昔のM/Bに付属するケーブルは、99.9%使われ
そうにないのに5.25インチドライブ用のごついコネクタが付いてた。
ついでに2ドライブ目の3.5インチドライブ用コネクタも。

5.25インチドライブがDS0側に付いてるため、おのずと3.5インチドライ
ブはこの2ドライブ側に付けることに。しかし、それではFD起動に問題
が、てことでBIOSメニューにはドライブ順序を反転させるメニューが
あったっしょ。
610Socket774:2011/11/25(金) 20:56:09.81 ID:UVk1hcrw
90年代前半くらいまではAT互換機でも5.25インチFDDの需要はそれなりにはあった。
出版業界の規定で3.5インチFDは雑誌付録として付けられなかった(ムック形態なら可)
んで5.25インチメディアを付録にする雑誌が少なくなかったし、洋ゲーにも5.25インチで
発売されるものがそれなりにあったから。

出版業界規定が3.5インチメディアやCDメディアの雑誌付録を許可するようになったり
(確か93〜94年頃)そもそもCDが普及したりで5.25インチFDDの必要性は無くなったけど。

FD0側(ケーブルの一部が捻られた先)には5.25インチ用と3.5インチ用の両方の
コネクタが付いてるのが一般的なんで、BIOSのSWAP A←→B設定は3.5インチ一台
構成用というよりは、5.25インチと各々一台づつ積んだ(冒頭の理由により90年代前半
まではこの構成が自作機では一般的)構成のため。
611Socket774:2011/11/26(土) 00:57:36.02 ID:Q5zXr7jO
DOSで存在しないBドライブにうっかりアクセスしちゃうと
エラー吐いて帰ってくるまでどえれー待たされるAT互換機の仕様がどうにも我慢ならず
必要ないけどBドライブを実在させるためにわざわざ2台のFDDを繋いでたな
612Socket774:2011/11/26(土) 10:30:42.47 ID:3+/W1w6S
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/KB-FL341K
まだサンワダイレクトでケーブル売っとる
613Socket774:2011/11/26(土) 18:31:09.94 ID:FrrTO3Ji
avast4.8使ってるんだけど、11月20日のアップデート以来、
internat.exeがウィルス感染してるってうるさいんだけど、誤検出だよね。
一向に訂正される気配がないんだけど。他にこんな人いない?
614Socket774:2011/11/26(土) 18:41:55.71 ID:krSSHhzC
Bee保守
615Socket774:2011/11/26(土) 18:47:20.31 ID:nq0RehO4
前の書き込みから10分程度で保守とか
ほんまもんのキチガイか?
616Socket774:2011/11/26(土) 20:37:58.42 ID:YYq+laZw
>>613
ウチじゃ起きていないよ。
勿論、Win98SEの話。
617613:2011/11/27(日) 16:29:03.09 ID:9pPMqjWo
>>616
誤爆でした。ゴメン。
ウチのは自作じゃないけど、98SE。
起きてないということは感染したのかな。
Virus Totalでは5/43(11.6%)ということなので誤検出のレベルだと思うんだけど。
セキュ板で聞いてみることにします。ありがとう。
618生麦ちぉ゚(へ。へ)゚φ ◆kcPZ2dTQc. :2011/12/01(木) 20:45:19.87 ID:OQpL7Qop
せや
619Socket774:2011/12/01(木) 20:56:07.65 ID:Y5A689Pe
業務用で使わなけりゃいけない事情がある人がいるけど、
いずれは移行しなきゃいけない。
なんか、そういう事情の人達に対する対策が、なされてないのはなんかもどかしい。
620Socket774:2011/12/02(金) 21:26:08.12 ID:LQS3aZyj
その答えが仮想化じゃないの?
621Socket774:2011/12/03(土) 13:42:55.86 ID:ldWs87WE
asus p5vd2-vmに98SEをインストールしてみたが、だめだったw
622Socket774:2011/12/03(土) 16:22:47.63 ID:k5tWnkNB
年代を考えるとWin98SEを286/386機にインストールするみたいなモンか
623Socket774:2011/12/03(土) 17:52:18.79 ID:kTGpelIg
これまで FireFox(rv:1.8.1.20)で Youtube を観てきた。
今日からYoutube表紙で文字による検索ができなくなった。
表紙上の動画をクリックすれば軽量版に飛ばしてくれるが。
いろいろと制約がきつくなってくるね。
ま、もうずっと以前からだけど。
624623:2011/12/03(土) 17:57:09.82 ID:kTGpelIg
「検索」ボタン代わりの「ルーペ」状ボタンで検索できた。失礼。
625Socket774:2011/12/03(土) 19:37:05.26 ID:aec97q8z
>>621
どこでダメだった?
VIAだからドライバあるはずなんだけど。
626Socket774:2011/12/04(日) 16:01:46.54 ID:50HCjr3u
>>625
98SEのインストール中にです(ドライバーCDを突っ込む以前の問題)
なんか停止しちゃった記憶が
SATA 80GのHDDを2機つけていたのがだめなのか
今は、Win2k,XpPro,Vistaをマルチで入れ直したので
こんど、きれいに消すときにやりなおしてみます
IDEのHDDでないとだめなのかな?
627Socket774:2011/12/04(日) 17:48:35.49 ID:xEiwjoU4
>>626
あ、それは思い当たる節がある。
自分も他のVIAチップのマザーで2台目をSATAにしたらはねられた。
何かその時はSATAモードをRAIDにするとかアドバイス受けたけど結局ダメだった。

SATA一台は報告あった気がする。
628錠っ子な1000取り:2011/12/04(日) 17:50:25.19 ID:Vr8S0QFk


629Socket774:2011/12/04(日) 17:55:22.68 ID:kbPhhVML
>>626
SATAをBIOSでブリッジにしてる?
ネイティブSATAモードにするとインスコできないよ。コンパチにしないと。
あと当然スカジー経由じゃないとRAIDモードもだめだったはず。
630Socket774:2011/12/05(月) 21:10:36.56 ID:5YUFfmVK
まあ色々と制約は出てくる罠
旧OSだし
631Socket774:2011/12/08(木) 04:37:13.38 ID:1ZHssGwA
このスレは見てるとなんていうか和む
なんでだろうか
632Socket774:2011/12/08(木) 12:05:51.25 ID:VdiajSFP
「98SEか……何もかも皆懐かしい……」、いろんな魔神に入れてたなぁ・・・・

NEC PC-9821Xa(メルコのCPU下駄で乗せ変え、ヴァーチャロン付きのPowerVR、CバスのSound Blaster16)
何種類かの下駄でいろいろなクロックのCPU乗せ変えてて最後は幾つまで乗せたかは忘れちまったわwww

以下は自作機で使用マザー別

M741LMRT、これはケース込みでベアボーンキットとして買ったがオンボGPUがSIS620で糞杉www
でPCIスロットにVoodoo2入れたわwww

MSI MS-6163、最終BIOSでスロット仕様のPentium 3( 1GHz、100x10)を入れて安定動作してたぜwww
メーカー公式ではたしか800MHz(だったかな?)までしか動作保障してねーけどなwww
AGPが初期仕様だからVoodoo5 5500と言う当時としてはローテクに成りつつあるが、特定仕様のゲーム向けなら最強!?な奴を入れてたwww
この時期はハードウェアT&Lが使えるGeForceがかなりシェアをのばしつつあったので、Voodoo方面は微妙な時期であった・・・
サウンドはSound Blaster Liveのリテール輸入品を入れてたぜ

Sapphire A3M275、オンボGPUがRADEON IGPだがメモリがシェア方式なので結局遅いのでAGPにGeForceFX 5900XT入れてた
633Socket774:2011/12/09(金) 19:06:03.71 ID:xQA1MHPr
公式に98SE対応を表明してたパソコンショップは、フロンティア神代からコッチ見たコトないな
634Socket774:2011/12/11(日) 11:18:08.79 ID:+9rds5as
ドライバで苦労と至高
635醤油ちぉ゚(へ。へ)゚φ ◆OyS1cu4EEg :2011/12/11(日) 14:25:44.14 ID:KBdbflIe
せやな
636Socket774:2011/12/13(火) 23:18:24.96 ID:/ScO9VA9
98で極限の最強環境構築してる人多そうだねここ
最高はi915あたり?マザーは
637Socket774:2011/12/13(火) 23:55:53.79 ID:vSautQNH
スペック追いかけるようなスレじゃないだろ
638Socket774:2011/12/14(水) 00:17:56.99 ID:gAkO+1Ct
何か制限を設けて
その中でハイスペックを求めるのは間違いじゃないと思う
どんな世界でも
639Socket774:2011/12/14(水) 00:33:07.77 ID:IpOUIZmh
DOSまで標的にしてる人はISAを必要とする人が居るかも知れない
工業用マザーとか、その辺で
640Socket774:2011/12/14(水) 01:00:18.42 ID:XJdVOb9C
最強にしてもやはり最近のブラウザとフラッシュやらのプラグインがネック。
それくらい対応して欲しいところだわ
641Socket774:2011/12/14(水) 06:01:24.44 ID:vECrDPzW
>>637
いや、わりと追いかけるスレだよ。ここは。
642Socket774:2011/12/18(日) 10:50:54.30 ID:LJcj99eo
>>636
Win98SEネイティブ機結晶化一歩手前(後はSLCのSSDのみかな)

FF11-3ベンチ
L 10295
H 8061

>>638
省電力Win98SEネイティブ機だったはずがCPUがーVGAがー。電源もー。

MB:GA-8I865GME-775-RH-AS (rev. 6.6)
CPU:Core2 EE X6800@3.2GHz(266x12)
CPUCOOLER:Pen4用リテール(銅芯)
MEM:G.Skill DDR500 1GBx2
VIDEO:RADEON X850XT PE AGP
SOUND:オンボ(ALC655)+UCA202(USBサウンドデジタルOUT付)
HDD:リムーバブルケース+Seagate ST98823AS/80GB S-ATA
DVD:GSA-4167B ATA
ケース:IN WIN IW-BK646W/(MATRIX)
電源:SilverStone SST-ST45SF SFX 450W

>>640
KernelEx 4.5.2を使って、Opera11.60、手動インスコだけどFlash11.1.102.55が動いてるよ。

>>641
追いかけてます。
643Socket774:2011/12/19(月) 12:58:21.74 ID:uzEoT78t
>>642
メモリは2GB認識できてるのか? できてるなら手段を教えてくれ。

あとSSDに変えると劇的に変化するから変えたほうが絶対いい。
644Socket774:2011/12/19(月) 13:25:49.64 ID:D9UEh0xc
2GBは無理やろ
645Socket774:2011/12/19(月) 13:54:52.19 ID:qtOdz33j
98SEにSSDとか夢が広がりング
646Socket774:2011/12/19(月) 14:02:47.38 ID:Rd479yE4
>>644
パッチ
647642:2011/12/19(月) 18:02:19.02 ID:eBqukTUe
>>643
>>644

ごめん。実装は1GBx2なんだけど、パラメータいじってOS側から
見えているのは512MBです。書き忘れた。(;´Д`)

SLCの32GあたりのSSDいってみるよ。
648Socket774:2011/12/19(月) 18:45:18.91 ID:uzEoT78t
>>647
え?なんで512になってんの?
いじったら944MBまで認識できるはずだよ。
649Socket774:2011/12/19(月) 19:45:18.55 ID:gAcM4Ik8
気分的な問題じゃないか。
650Socket774:2011/12/19(月) 20:53:23.67 ID:LQhp88vw
>>648
それはWindows95だったと思う
Windows98になってから非公式パッチあてなくても1152MBかそこらまで使えるよ
651642:2011/12/19(月) 21:03:07.84 ID:eBqukTUe
>>648
あまり深い意味はありません。キリがいいかなと思って・・・。

>>649
そんな感じ。

ところで古いバージョンのCCleanerってWin98/Meにもインスコできるだね。
日本語は化けるけど英語なら問題なし。

v2.36.1233ってのがv2の最終版でOperaにも対応してる。
Opera11.60でもきちんと消せた。

ttp://www.filehippo.com/jp/download_ccleaner/8417/
652Socket774:2011/12/20(火) 19:36:32.81 ID:+TrMKv07
>日本語は化けるけど

4U
http://regseeker.nobody.jp/omake.html
653Socket774:2011/12/20(火) 20:38:30.18 ID:328/sJn4
保守
654Socket774:2011/12/20(火) 23:27:28.60 ID:aG7Mdywr
>>652

Sun9
655錠っ子な1000取り:2011/12/21(水) 21:27:30.40 ID:tOvDFhNF
登り
656Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 22:37:32.48 ID:sKhh0Zrx
98ほ
657Socket774@組み続けて12年:2012/01/01(日) 02:43:02.96 ID:JAAwoend
VIAのMM3500って98SE動くのかな?
試しに買ってみようかな
658Socket774@組み続けて12年:2012/01/01(日) 06:05:09.73 ID:ModndMHl
>>657
これかな

http://www.mvkc.jp/product/via/motherboard/cpuonboard/mm3500.php

チップセットメーカーのVIAのドライバーページでWin98,SE対応のドライバー有るから動くだろうね。

http://www.viatech.co.jp/jp/support/drivers.jsp
659Socket774:2012/01/08(日) 18:14:32.13 ID:q9j2RLmz
有難いのぉ
660Socket774:2012/01/09(月) 14:11:19.44 ID:PvIua92+
放せない保守
661Socket774:2012/01/10(火) 23:15:23.55 ID:zsnYR0Hg
サンディセレG440で98動かねーかな
662Socket774:2012/01/11(水) 00:10:23.61 ID:HPcAcqnL
MM3500はVIAではpc3500っていうんだね
663Socket774:2012/01/12(木) 01:53:59.87 ID:F/wUaapO
P5VD2-VM調子悪くなりました
MM3500を注文しました
664Socket774:2012/01/13(金) 21:52:36.27 ID:nzS+j1Qa
VIAとIntelの契約機関がもう一年長かったらなあと思う。
VT8237Sを搭載したマザーがもう数種類増えただろうから。
665Socket774:2012/01/15(日) 10:42:19.55 ID:qqXDpOGv
誰かP4M900系で98SE使ってる人いる?
666Socket774:2012/01/17(火) 18:07:09.49 ID:HLCA338r
MM3500(PC3500)、FDD端子付いてなかったorz
667Socket774:2012/01/18(水) 13:34:34.63 ID:VLtoFwKu
>>666
BIOSでUSB接続FDDからの起動が出来ないの?
668Socket774:2012/01/18(水) 22:00:05.51 ID:S3mVtuMb
DOSのブートディスクが必要になったから、
一時的にVMWareに98SEを入れたけどやっぱりインストール画面とか忘れてるな。
起動FDとかfdiskとかformatとかの存在そのものを忘れてたわ。

CD突っ込んだらインスコロールすると思ってた。
近々Voodoo世代のゲームを復活しようと思ってたのにコレじゃいかんな。
669Socket774:2012/01/18(水) 23:41:05.00 ID:yRj6MLTP
>>668
一部のメーカーPC用OEM以外、ブータブルなCD-ROMじゃないんだったね。

こんな流れだっけか。
 基本領域を確保 >*
 CDドライブをサポートするDOSを起動
 CD-ROMにカレントを移して setup と入力
 未割り当ての領域は、別途DOS(DOSモード可)を起動してfdiskで行う
  * : fdiskを使用するのでDOSが起動する環境が必要(起動FDとか)
うろ覚えだけど、formatはWindows上で行うと早い。
670Socket774:2012/01/18(水) 23:50:00.94 ID:wG/3oBN5
このスレの住人なら、ブータブルディスクじゃなくてもブータブル化して置いたり、
USBメモリからDOSをブートさせるなどの代替手段くらい常備してるだろw
671Socket774:2012/01/19(木) 01:50:12.25 ID:DP63S5Cr
98SEの起動ディスクを1枚に加工
95OSR2・98・98SE・MEのI386フォルダを抽出
ブートイメージ付きのCD-Rを作成

遊ぶには最高
672Socket774:2012/01/19(木) 17:05:34.80 ID:QbmQOUSt
CD-RよりUSBメモリのが面白いとおもうお
673666:2012/01/19(木) 18:24:19.36 ID:XpQv55JR
>>667
それは2480円位で売っていますが、手持ちは、昔ながらの内蔵品でw
で、USBスティックがころがっていたので、98SEのインストFDDディスクをまるまる入れてやってみましたが、
USBはCドライブになるので、DのHDDに入れるのを失敗しました 笑
そりゃそうだ、バッチファイルとか変更するのをしませんでした
また後日チャレンジします
674Socket774:2012/01/19(木) 18:26:24.51 ID:XpQv55JR
起動USBに98SEのCD板をまるまる入れ込んでも良さそう
675Socket774:2012/01/21(土) 13:16:48.71 ID:LBbMrbK3
>>672
インストールが早くなるらしいな
676Socket774:2012/01/22(日) 15:45:58.29 ID:RnJRAZaG
Windows98SEのCDの中身をHDDにコピーしてインストールしたんだが…
UP Grade版であることに気づかずに玉砕した。
Windows95のCDは所有しているがCD-ROMのデバイスドライバ入れずにセットアップしていたから結局無駄に。

PC-9821用のWin95とWin98SEはインストールが簡単だったんだがな…。
677Socket774:2012/01/22(日) 18:11:54.50 ID:5tzsiq1g
Win95の中身もコピっとけばいいだけじゃね?
678Socket774:2012/01/22(日) 18:13:12.63 ID:9IxWg6a4
98SEでつくった起動ディスクがあれば新規インストールできたんじゃなかったか?
679Socket774:2012/01/22(日) 18:18:41.08 ID:RnJRAZaG
まじっすか。
次にインストールするときに参考にします。
…あ、FDDは利用不可能に近い。
生ディスク(変な表現)がもうすでに無いわ。
680Socket774:2012/01/22(日) 18:19:28.66 ID:cZCs6/s7
98の起動FDで起動→win95フォルダをCにcopy→win98ディスクでsetup

でうp板は行けるでしょ
681Socket774:2012/01/22(日) 22:58:37.27 ID:ZAMw2Vrd
そのOSのものではない起動ディスクで起動してインストールする場合は
setupにオプション与えてスキャンディスクを無効にすると吉
そのままやろうとするとバージョン不一致だかなんだかで実行できませんとか言われた気がした
682Socket774:2012/01/23(月) 03:44:43.91 ID:vbychl7f
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120121/etc_pinon.html
>Windows系OSについては「XP以前のOSはすべて動作する」とされる

ほう・・・・・・
683Socket774:2012/01/23(月) 04:03:42.98 ID:EFpdgcU+
海外のサイトにイングリッシュの98インストFDDのあれ見つけた
684Socket774:2012/01/23(月) 20:52:01.44 ID:Tk7rcCHN
あれ98ってプロダクトキーじゃなくて、インストールディスクのバイナリのごく一部でアップグレードとかそういう判断してるんじゃなかったっけ?
まあだからなんだって話だが
685Socket774:2012/01/23(月) 20:53:22.87 ID:KhZ4FHnk
クラックしろって言いたいんだろ
686Socket774:2012/01/24(火) 06:21:20.49 ID:HA3GlszG
98SE用のグラフィクスドライバって、1680*1050 とか 1920×1080に対応してないよね。
モニタ側で、近い値に設定すると表示文字が少し読みにくくなることもあるけど
我慢してるの?
687Socket774:2012/01/24(火) 09:48:06.38 ID:1Hacplfb
>>686
対応してるよ。チップによるけど
688Socket774:2012/01/24(火) 10:16:48.93 ID:wNFvFJeg
powerstripでも使えば
ゲフォのことは知らん
689Socket774:2012/01/24(火) 14:22:58.05 ID:iWEOG0vs
ドットバイドットができるディスプレイを買っておくって手もある。
690Socket774:2012/01/24(火) 17:34:32.47 ID:iI0mXbZ1
GeForce44200
691Socket774:2012/01/24(火) 17:36:41.61 ID:iI0mXbZ1
すみません、キーボードにお茶をこぼして拭いてたら投稿して
しまいました。

GeForce4 Ti 4200で試しましたが、1920x1080いけますよ。
692Socket774:2012/01/24(火) 18:03:51.98 ID:kG2uiK+q
Geforceの最新98用ドライバをDLしたら、1920×1080なら、おk。でも、1680×1050には
対応してない。付属ユーティリティの追加設定でもはねられたよ。FX5200だけど。
powerstripインスコして無理やり設定追加したけどだめ。
旧 ATI(今 AMD)も同じようなものなんだろうね。
693Socket774:2012/01/24(火) 19:28:33.29 ID:2+jko5yU
取りあえず1920*1200は対応してたな。
ラデX8xxの場合、D-subでないと実用出来なかったけど(DVIだと上手く設定が反映されなかった)。
694Socket774:2012/01/24(火) 19:31:57.19 ID:kG2uiK+q
暇にまかせてググッてたらNVIDIA謹製のパッチ?が見つかったよ。けど、自分が
2年前に書きこんだ2ちゃんレスより後ろほうにだったw  人気ないのかな?
この件に関して外国でのやりとりが沢山ひっかかったのが以外だった。
お騒がせしました。 m(_ _)m
695Socket774:2012/01/25(水) 20:14:46.96 ID:ec4BxJuN
>>619
ソフトウェアレベルの話なら仮想化で対応可能
個人ユースレベルなら大半は仮想化でいけるんじゃね

ハードウェアレベルの話になると現時点での仮想化では対応不可能、工場とかで使ってるのに多いね
いつかは対応しなきゃいけないんだけど、新しいハードが生産されてないとか色々理由があってどうしようもない状況も多い
まぁ、98SEまでってのはあんまり見ないけど2000までってのはまだまだある
仕事柄NT3.5とか98の動いてるところを見てるけど、よく壊れないなとは思う
(当然の事ながら当時のハードを10年以上使い続けてる訳だし)
696Socket774:2012/01/25(水) 20:16:34.75 ID:O+HLHYz7
俺の仮想化を貸そうか?
697Socket774:2012/01/25(水) 21:40:28.99 ID:B1BI3l6I
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
698Socket774:2012/01/26(木) 02:54:47.93 ID:RHg+Wd61
【審議中】
         <⌒/ヽ-、___
        <⌒/ヽ-、___/
      <⌒/ヽ-、___/
     <⌒/ヽ-、___/
   <⌒/ヽ-、___/
  <⌒/ヽ-、___/
/<_/____/
699Socket774:2012/01/27(金) 10:43:54.36 ID:Yx7pPLkP
【審議凍結】
    ______________
   /|//              / / /|
 //|/ /         // / /  |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.///.|
 |/ |   .∧,,∧.  ∧,,∧./// │   .|
 |  ∧∧(´‐ω‐`)(´‐ω‐`)∧∧.  .|   .|
 | (´‐ω‐).∧∧) (∧∧ (‐ω‐`) .│///|
 | | U (´‐ω‐`)(´‐ω‐`) と ノ ./| .   |
 |  u-u (l    ) (    ノ u-u / .|/// |
 |       `u./ '/u-u'       |  /
 |//    //    //    .|/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
700Socket774:2012/01/27(金) 11:28:26.10 ID:gYIlBoyM
>>696
仮想嫁は要らんぞ。
701Socket774:2012/01/29(日) 02:13:45.59 ID:stbVBmDz
98SEのインストールは普通にUSB-CDでやると、ドライバないってことではじかれる。
いったんCD-ROMサポートのほうへ行ってから(2段目)
コマンドで SETUPって打ち込むだけ。 フォーマットはそのとき選べば自動でされる

解像度だけど、最新の98SE用ドライバ使うと、カーネルEXとの絡みなのか固まって表示できない。
1360×768までは表示できたけど、それ以上は無理だった。
チップセットの問題かと思ってMEを入れてみたら、MEのほうはきちんと1920×1080まで表示OK。
とりあえず再インストールしてみようかな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16808545?mypage_nicorepo
※セットアップとOS動作動画
702Socket774:2012/01/29(日) 13:58:22.69 ID:uhgXX5Qg
Meスレに貼られてたのってこれだったのか。できたので貼っておくとか意味わかんねーわ
703Socket774:2012/01/29(日) 15:59:59.29 ID:nIq3yq9C
>>702
一応なんだが、できるできないの線引きがあいまいだわ。
できるだろう とかそんな議論されても困るんで実際に組んでみてできたかどうかってことでアップした。
ちなみにMEも98SEもまったく同じ環境でドライバもほぼ同じ仕様。SSDだけ変えてる。
で、グラフィックだが、6600TD256 使ってるんだがMEは1920×1080までできたのに対して98SEは
1360×768まで。それ以上はハングアップする。チップセットの問題だろうってのも言い切れなくなった。

それから体感的には98SEよりもMEのほうが2割くらい体感でも早い。特に起動と終了はもっと早い。
ちなみにWIN7やXPも入れてみたが、やはり体感はMEが一番早かった。
ただしMEは確かにマルチタスクや動画処理をしだすと途端に固まる。
704Socket774:2012/01/29(日) 22:38:55.21 ID:+GnKzcTb
Win3.1使ってた頃、NT3.1触って「FDアクセス時に止まらないのスゲェー」とか
思ったのを思い出した>マルチタスク処理で固まる
705Socket774:2012/01/30(月) 00:00:44.16 ID:wxuvvtPE
>体感的には98SEよりもMEのほうが2割くらい体感でも早い。特に起動と終了はもっと早い。
起動・終了は早くて当然。そのためにリアルモードを削除したんだからな
706Socket774:2012/01/30(月) 21:04:49.64 ID:VLcVp1+a
FireFox rv:1.8.1.20 でYoutubeへ行くと、サムネイル画像の一部しか表示されなくなった。
ジワジワと追い詰められてる感じ。
707Socket774:2012/01/31(火) 19:01:02.09 ID:ePGUbmxU
P5VD2-VM(セロリンD331)が壊れたと思って、MM3500を買ったが、やっぱだめで
電源変えたら動いた
MM3500が余ったw
708Socket774:2012/01/31(火) 19:12:49.82 ID:4XMr4OTJ
>>707
PCが生えてくる前兆ですね。

             * 。+ ゚ + ・
       ∧ ∧.  _。 ・._、_ ゚ ・    
       (´∀` )(m,_)‐-(<_,` )-、 *  
       / 彡ミ゛ヽ  iー-、      .i ゚ + 
      /  / ヽ ヽ  |   ゝ ,n _i l    
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
709Socket774:2012/01/31(火) 19:48:28.24 ID:cbXG6Ssd
よくある事だ、自作板では
710Socket774:2012/01/31(火) 23:10:23.85 ID:O34XxEgH
>>707
一瞬、「くれ!」と書きかけてちょっとググったら
サウスがVT8237Aなので特にいらないという結論に至った。
711707:2012/02/01(水) 00:31:44.12 ID:6dNfuXCW
ついでに、CPUも外して、ケース内が綺麗キレイになりました^^
すごい埃だった
712Socket774:2012/02/03(金) 10:03:46.81 ID:hpWpupKC
>>707-708
俺も似たようなもん?
ECSのP4M900仕様のマザーボードにCeleron440入れたら動かなくなり
CeleronD352を用いてBIOSのUPやったらそっちも動かなくなった。
あわてて中古屋に行ったら同じマザーボードが売ってたので2枚買っちまった。

713Socket774:2012/02/03(金) 10:04:05.58 ID:hpWpupKC
(続き)その買った2枚は両方ともCeleron440をくっつけると動く。
BIOS飛ばしたと思っていた元のマザーボードはCeleronD331をくっつけたら動いた。
何でかわからんけど2.5枚(?)での運用になってしまった。
714Socket774:2012/02/03(金) 14:31:14.14 ID:WT/EyOdf
そうやって段段と増殖するんだよね。自分もだから、よくわかるつもりw
増やそうと思ってるつもりはないんだけどね。結果的に・・・
715Socket774:2012/02/03(金) 21:57:26.96 ID:4lDd0JFB
http://kakaku.com/item/05401812847/
マザー買うならまだ買える新品かえば?
保証もきくし確実なのに
716Socket774:2012/02/04(土) 16:08:40.47 ID:uR9jfe47
セロリンD331、これ64bit OSで使えるんだ
今気がついた
717Socket774:2012/02/05(日) 15:30:27.73 ID:3Fib4sCp
>>716
確か使えないCeleronDもあったよな
モデルナンバーの末尾が「J」や、一桁の数字が「0」の奴だったっけ?
718Socket774:2012/02/05(日) 17:48:30.56 ID:i0LdEaC7
>>717
購入した明細書にはEM64Tって記載してありました
もしかして、Windows7 64bitを実験できるのかな^^
719Socket774:2012/02/05(日) 18:25:12.62 ID:yAdyOoge
余った、MM3500について
新品電源をもう一つ買いました
それと、古い、BeQのCD-ROMドライブと中古で買ったIDE HDD 120Gをつけました
とりあえず電源入れてBIOS画面でチェック中
今日はここまでw
720Socket774:2012/02/05(日) 22:11:09.70 ID:DC3/m8aV
>>718
いける筈
721Socket774:2012/02/06(月) 12:53:03.30 ID:3TTGpAmo
>>718
きついで〜、たぶん…。
Win98SEなら爆速だろうな。
722Socket774:2012/02/06(月) 13:15:54.14 ID:OvtXmZh4
>>719
やはり生えてきたか・・・w
723719:2012/02/06(月) 18:05:09.25 ID:yGTqqfR9
AINEX HDM-09と USB 3.5FLOPPY DRIVE WITH Multi Card Reader(980円)を買ってきました
724Socket774:2012/02/06(月) 18:34:30.61 ID:yGTqqfR9
USBケーブルがニョきっと付いていたが、本体にFDD端子が付いていて動作は独立していたw
キーボードは380円でBuffalo/バッファローコクヨサプライ USB接続 スタンダードキーボードを入手
725Socket774:2012/02/12(日) 19:46:19.04 ID:iZ6eaq/Y
98保守
726Socket774:2012/02/15(水) 08:26:27.55 ID:Lk76347x
Windows98セットアップ時の太鼓ってなんか可愛くてイイよね・・・
727Socket774:2012/02/15(水) 14:15:37.20 ID:Rb959Z6M
>>726
分かる
728Socket774:2012/02/16(木) 19:34:03.79 ID:BkFa0Fuh
メインマシンを新調して98SEとのデュアルブートが不可能になったので、
98SE動態保存用にCPUがDuron 800MHzなジャンクノート買ってきたら、
WindowsMeのリカバリディスクが付いてた。
Me使ったことないんで噂ほど不安定なのか分からないんだが、
98SE入れるべきかMeで使ってみるか思案中。
729Socket774:2012/02/16(木) 19:46:39.15 ID:MRoZSVBd
98SEで培ったテクニックがあれば、Meを安定させるがごとき造作もない事。
ただし、DOSプロンプト使うんならお勧め出来ない。
730Socket774:2012/02/16(木) 19:48:14.76 ID:g8QI+IN0
色んな物に触れてみる体験してみる、人生一度きり的に考察すると

Meを入れてみる、に一票

スレチになってしまうが、意外といい経験になるかもよ

731Socket774:2012/02/16(木) 19:51:02.27 ID:tZpQyIwB
まぁ、DOSモードが必要ないなら、後発なだけにMeの方が操作性いいからね。
732Socket774:2012/02/16(木) 19:54:49.39 ID:81VfRNxM
Meでいいんじゃないか 気に入らなかったら98SEで

自分はC2D E7500片肺に98SE入れようかと模索中・・・
733Socket774:2012/02/16(木) 19:57:57.38 ID:MRoZSVBd
と言うか、実際のところノートって時点で板違いなわけで。
せめてVMwareなりで自作機で使うってのが筋だろう。
これもスレの主旨から行けばかなりグレーゾーンだが。
734Socket774:2012/02/16(木) 20:12:07.37 ID:ZlTMBIMt
使い勝手も安定感もMeのほうが上。
ニコにアップしてる両方動態保存してるものだが明らか
735Socket774:2012/02/16(木) 20:14:56.69 ID:clZV67Qv
Meと98でデュアルブート
736728:2012/02/18(土) 09:10:08.73 ID:EsYVSqhd
どうも。とりあえずMeをインスコして使ってみた。
Meって全然安定しててつまらん。
10分に1回くらい青画面が出る物かと期待してたのに。
あと、Meの起動ディスクって1枚ですんで超便利だね。
FDISKのバグも直ってるし。
イタチ害なんでこの辺で去るわ。
737Socket774:2012/02/18(土) 09:24:48.63 ID:tjA+RKr8
メモリ256MでMe使ってるけど俺も、巷間噂されるトラブルなしだよ。
738Socket774:2012/02/18(土) 10:53:48.95 ID:VXtMz0tg
                  ,、‐ ' ' '‐ 、
                /  ,、‐''´´lヽ
                ,'  /    }ノ
                l /
            ,、‐=ニ、l ̄ ̄``ヽ
           /     ´``'ヽ、  \
           /  /     l    ヽ   . '、
        /,  ,'l.   i  l . . l . '、 . .ヽ
        l l  i+、 ;  l  /l  . . l. . l . . . . l
        ヽレT,-ヽ_i.__l ノ l `i. ./i . l : : . . .l
          / .:l l:::::i   `, -;:、 -'/_ /: . . : . l
          / : ト l:::ノ   ' /.::::`V 7;_: . . : . l
        l:  {    :   '、 :::;/ /‐ }:/: : . l
         l : i_` 、'‐、,:    `゙/ //`:i . : . l
        '、: .l i` r`−、, ,、−メ /+-:、:, i . : ノ、
        ヾミ:、l/ =/{;)ト、_.ノ ノ、L:_; :_: ; ':, イ-
        ,、、-ヺi;''l;='={,_、. '゙ . : l、L_; : : :ノ |_
    , 、 ‐ ゙_).L(,,、;.} ゙-゙ レ'ヽ、_,:,:. r'ノ、ヽ_ィ爪`:'゙: l
.r、' ' '´ ,、 '´  /7'   `'  ' '´ ヽ;ノ`i,_\ {':l ,i ;、-゙
.'ー '7、./   n゙{ l         ;゙}-イr ミ;.} `´
   `''゙    !l .{ l         i:} : : : : iス
        ヾ、ヾ;、    Me ノフ: : : :,ノ'´
          \_'≧‐ェ.ェッ≦彡r‐''´
           ヽノ``''''" ̄\-'j
739Socket774:2012/02/18(土) 11:01:36.79 ID:3YKBJlCK
Me全盛期に散々苦しんだ者には信じられん流れだ

98SEの方が扱いやすかったと思うんだがなあ。トラブルの件も含めて。
740Socket774:2012/02/18(土) 11:32:40.24 ID:dw/axtvf
古いジャンクで遊ぶ人にはMe便利だよ
741Socket774:2012/02/18(土) 12:38:06.90 ID:i+W4n4z2
Meの起動ディスクは本当に優秀だな

そして設定とかしっかりやるとMeは割と安定するっていう
742Socket774:2012/02/18(土) 13:34:31.65 ID:ZnLC67Gp
今は7ではなくXPのVPC2004にMe入れて引きこもってる。7はホストHDDで眠ってる。多分もう起きることはない
743Socket774:2012/02/18(土) 13:42:15.14 ID:SFzx2dBL
>>739
結局ハードウェア依存なんですよ。
744Socket774:2012/02/18(土) 19:30:36.24 ID:IN4DEIVq
んでMeの起動ディスクって何に使うので?
745Socket774:2012/02/19(日) 05:42:01.61 ID:ulv19rcz
>>743
そうそうw

Meがプリインストールされて売られるようなレベルのハードウェアを使っていれば普通に動いた。
システムリソースが圧迫されがちなので、そこさえ0にならないように管理できていれば問題ない。
746Socket774:2012/02/19(日) 11:03:07.25 ID:/384LLQL
>>744
なぜここにいらっしゃるんで?
747Socket774:2012/02/19(日) 13:08:16.89 ID:5bztpFt1
98SEユーザーだけどMeの起動ディスクをもってないんじゃないかな?

私もだw
748Socket774:2012/02/19(日) 13:19:40.62 ID:dkBHFczZ
自作ユーザーなら起動ディスクも自分でカスタマイズしただろ。
MSのデフォなんて汎用にする為の無駄が多くて起動が遅いんだから。
749Socket774:2012/02/19(日) 14:19:33.99 ID:5bztpFt1
しかし、自作機ユーザーと知られると他人のマシントラブルをやらされるわけでoz
特に若手は。
750Socket774:2012/02/19(日) 14:45:38.84 ID:biZIynoi
あるなあ。最新OSなんて逆にわからんのだけど
751Socket774:2012/02/19(日) 23:30:30.58 ID:vun8MyJI
98SE、2k、XPと、マルチで入れているVistaが延期になったw
752Socket774:2012/02/21(火) 09:42:44.28 ID:ZoEJD+gE
98lite久しぶりに試してみようかな?
過去にちょっと試したことあるけど中途半端な行動だったのでよく覚えていない。
753Socket774:2012/02/21(火) 11:41:52.18 ID:UPIwdAke
> 98lite
まぁ、今更あまり利点無いしね。
Pentium 100MHzくらいで、Win95なら快適だけどWin98はちょっと重いなぁ…
なんてスペックでWin98の機能が欲しい頃には便利だったけど。
754Socket774:2012/02/21(火) 15:07:43.61 ID:ZoEJD+gE
そうだったわw
Celeron440マシンでWin98SEを動かしているような奴だから、俺。
(ネット接続しないので)意味もないIE4とかIE5を切り離せる…んだっけ?
755Socket774:2012/02/21(火) 20:41:47.38 ID:GXeXsKOR
IE5意味が無いって…
有るに決まってるだろシェルなんだからw
756Socket774:2012/02/22(水) 02:49:13.19 ID:clJoig6d
PC3500なかなかええのぉ
DOS思い出してやっと98SEいれた
さて、VIAのドライバーだ
おやすみ
757Socket774:2012/02/23(木) 18:58:20.16 ID:x1aIf9k8
>>746
いや 98SE・ME ユーザーだけどなぜ起動ディスクがいるのか聞いてるんだが。
正直使ったことないんで・・・
758Socket774:2012/02/23(木) 19:15:37.64 ID:NTbmoC0Y
98SEのセットアップCDはOEM版以外はCDブートに対応してないんだよ
759Socket774:2012/02/23(木) 19:41:02.29 ID:x1aIf9k8
それてパッケージ版の話? かっても安いのになんでわざわざと思ったんだよね
760746:2012/02/23(木) 19:46:22.36 ID:cs+7XImQ
>>757

ごめんごめん。
自作版だからさ。起動ディスクの使い道を聞かれるとは思ってなかったんだ。
761Socket774:2012/02/23(木) 22:33:21.88 ID:HKjHC5Yp
むしろ自作板ならOEM版のほう所持しとかないか?
ディスクでいちいちインストールとか面倒で仕方ないと思うが
762Socket774:2012/02/24(金) 01:27:21.87 ID:nY5pZ3In
光学ドライブが使えないような場合に起動ディスクからの
セットアップとかやってたよ。
763Socket774:2012/02/24(金) 02:20:13.78 ID:RGFIOAs9
箱の98SEは起動FDDが入っている
764Socket774:2012/02/24(金) 05:56:06.74 ID:sr/Cb/BQ
OEM版はパーツいれにゃならん。とりあえず。
765Socket774:2012/02/28(火) 03:03:41.64 ID:fGbeUNUK
Win98SEを入れている、2002年MHR2020AT (20G 9.5mm) ノート使用していた物をデスクトップで使っているが
未だに壊れない
頑丈
766Socket774:2012/02/28(火) 20:50:52.33 ID:mTsylGQ1
頑丈、ええこったわ
767Socket774:2012/03/15(木) 07:44:36.30 ID:mho/DYlU
MM3500にVIAからダウンロードした98SEのドライバー、すべて入らない
おかしい????
768Socket774:2012/03/15(木) 20:35:28.87 ID:kCl1VRhX
5年くらい前に5000円くらいで買ったWin98SEの製品版。
この間ヤフオクのぞいたら万を超える価格が付いててビビッた。

法人向けにまだまだ需要があるのかね。
769Socket774:2012/03/16(金) 00:12:40.55 ID:MV7GBVj0
未使用、未開封品じゃないとマイクロソフトからシバかれるかもしれんな…。
770Socket774:2012/03/16(金) 15:43:30.03 ID:qM/yyqWI
手元にインストールされたマシンをなくしての「完全譲渡」は使用許諾の中で認められてる。
だから使用済みでも問題はないはず。
けど、金銭の授受が発生した場合に付いては項目が無かったような。
譲渡=タダって拡大解釈すると問題あることになっちゃうが…
771Socket774:2012/03/16(金) 20:55:29.75 ID:mpk/wRdG
金銭が絡んでいても「譲渡」だよ。
772Socket774:2012/03/16(金) 22:04:18.32 ID:qM/yyqWI
だから拡大解釈とかいとろーが。
項目がない以上、MSが売買は譲渡とみなさないって言い出したらアウトだろ。
まあアレだけ中古OSが堂々と売られてるんだから、ありえんとは思うがね。
773ボーイング767:2012/03/17(土) 02:01:58.67 ID:X0mKiSpB
MM3500、なんとかいろいろつっこんで、VIA 98SEドライバー入れたが
音がでない ALC883なのにな???
V-LINKがうまくつながっていないw
あれ?DirectX8.1bは2004年にMSから貰った非売品セキュリティアップデートCDの中にあった
もっといろいろやってみるけど
2kSP4はすんなりインストールできた、速い
XPはまだ入れていない
VistaBusinessは無理だった
774Socket774:2012/03/17(土) 22:34:00.03 ID:RaEBZ4l6
製品版だったら開封の有無にかかわらず問題ないだろ。
元のマシンで使っていないことが条件だが。
OEMとかDSPは基本パーツか本体必需だけどな。

どうでいいが、製品版であっても開封してあったりシュリンクがないと
二束三文だよ。箱の中のCDケースのシュリンクはどうでもいい。箱のほうね。
それと98SEの新品でも万を超えていても落札はあんまりない。
775Socket774:2012/03/20(火) 17:34:29.22 ID:XYVNjq3i
ああやっぱり動くんだ・・・
P5VD2-VM・・・とっくにポンコちゃんしてお亡くなりになったお
どうやら今は98動くママン持ってないみたい。。
440載せて動くママン欲しいなぁー
776Socket774:2012/03/20(火) 17:36:41.44 ID:XYVNjq3i
ああどうしよ
手持ちのKM-2Mコンボちゃんが壊れたら98とはお別れだよ(´・ω・`)
777Socket774:2012/03/20(火) 18:45:01.44 ID:t2p9YJeF
>>776
スレ違いスマンがKM2Mが最後の砦ならケース内に熱こもらせるなよ?
ヒートシンクの横に載ってるコンデンサ、このKZGが虚弱体質
4本とも懐妊しても1700+位なら普通に動いてたけどなw
778Socket774:2012/03/20(火) 20:01:03.21 ID:XYVNjq3i
>>777
うん 2400+(2GHz)だお
手持ちの中で1番の電気食いだお(´・ω・`)
779Socket774:2012/03/21(水) 05:37:33.13 ID:ulXKQrhp
ゲーム用にNEC PC-MY28V/L-Gをジャンク手に入れたので98をインスコ動作しているがCDドライブからのBGMが外付けドライブでしか動作しない
ようなので仕方なく対応ドライブを購入と・・・少々手間がかかる
一番苦労したのはゲームポートが付属しているSound BLASTER Live!やオデジ2のドライバーや相性だったな
スリムドライブに内蔵用オーディオコードがないためサウンドカードとの接続ができない
98用の仮想ドライブも今は公開されていないようだし・・・

とりあえずニードフォスピード2が動作するようになりアーバンアサルトの同梱ジョイスティック振動対応するようになった
最近、昔はまったゲームをやりたくなる感じになっている
780Socket774:2012/03/21(水) 18:40:53.49 ID:0eOxGZIG
VmwarePlayerでは動かんの?
781Socket774:2012/03/22(木) 08:46:08.20 ID:XlrUxSsg
Direct3Dには対応しているみたいだけど
当時のジョイスティック振動機能にまで対応しているかだよな
仮想マシンで満足しているならそれでいいが
実機が使えるならこっちのほうが確実だわな
782Socket774:2012/03/22(木) 18:15:11.53 ID:RkV9oT5k
MM3500 98SE環境でやっとDriverAgentScanができるようになった
783Socket774:2012/03/24(土) 08:55:51.69 ID:JsnSf4c0
自作PC板で有名なフェニックス一号に乗っていたOSは98なのかな
例のスペックには書いてないから気になる
784Socket774:2012/03/24(土) 14:03:30.84 ID:Zu6uBRta
企業によっては半導体製造装置のシーケンサーソフトが98SE環境でしか動かないのも
あるんだね
今でもFMVノートの98SEを使っているところがあるよ
785Socket774:2012/03/24(土) 18:55:26.97 ID:z9e0WapV
シーケンサーのプログラムならば
ラダー図が元だから、現行のマシンに移植できるよ。
動作確認がめんどっちいだけ。
786Socket774:2012/03/24(土) 18:59:23.70 ID:OkBtGmlS
2000年頃の古い半導体製造装置が動いているところは大変だよね
787Socket774:2012/03/24(土) 23:59:36.08 ID:fWx5gv0f
うちも95年のソフトをまだ使い続けてるから98SEが無いと仕事にならんね。

いい加減に新しいソフトを開発すりゃいいのだが、経費がね・・・。
零細企業の辛いところだが、破滅を先延ばしにしているだけにしかならないよな。
788Socket774:2012/03/25(日) 00:58:56.29 ID:xxTnr5zy
新しくすることによってどれだけ効率化&コスト削減になるか明示せんとどうしようもないよね。
789Socket774:2012/03/25(日) 07:11:13.35 ID:5lMVMemE
7の互換モードじゃ動かんのかな?
95とか98のソフト。

NT3のソフトがNT4互換モードで動かんか
メーカー打診中…

HDが逝かそうで切羽使ってる。
専用機外側だけ最新に更新出来ないものか…
790Socket774:2012/03/25(日) 11:45:17.58 ID:s9SZteQC
Windowsならまだいい方。
自分の職場でも検査機器のプログラムが
やっと一部が去年DOSからXPで走るタイプに置き換わった所だし。
まだフロッピー突っ込まないと動かないのも残ってるが・・・。

>>777
こないだ98SE用にとジャンク屋でKM2M-comboL買ってきた所だ。
手持ちのDDRでは画面が出なかったがSDRAM挿したら使えた。
今の所、コンデンサは異常無しだけど、
Duron1GHzなら大丈夫かな?
791Socket774:2012/03/25(日) 13:52:29.53 ID:FoznDRzr
9xじゃないけど2000で検査機器が動いてるのあるな。バックアップをフロッピーでやってることを最近知って驚愕した
792Socket774:2012/03/25(日) 19:27:14.77 ID:OJ1tpUsR
>>777
1700+の定格で普通に動いてて、ふとケース開けてみて噴いてるのに
気付いたくらいだから、Duron1GHzならもし多少膨らんでも
見なかったことにして使えばいけるんじゃないかな?w

俺も最近ジャンク屋でAK77-600N手に入れて、2000だと完動するんだけど
98SEもMEも16色表示から脱却出来てない状態
本腰入れてまた懐かしの4in1巡礼から始めないといけないのかw
793Socket774:2012/03/25(日) 19:30:14.25 ID:OJ1tpUsR
>>777じゃなくて>>790
794Socket774:2012/04/05(木) 12:32:49.30 ID:TbLF/cDs
ほしゅ
795Socket774:2012/04/08(日) 02:19:49.11 ID:Z+tLdVgx
保守
796Socket774:2012/04/08(日) 17:56:59.11 ID:rXD4NfVS
98SE機だが、ASUSLED大画面モニター、GF8400GS-LE512H/D3 DVIで見ているw
797Socket774:2012/04/09(月) 05:38:40.62 ID:uIEQ1iPL
あれ。8000番台は98じゃ動かないんじゃあ。
どうやってんの?
798Socket774:2012/04/13(金) 17:52:37.26 ID:XQu+wBAh
>>796
俺も気になる。例の改ドライバか?
799Socket774:2012/04/14(土) 23:58:29.91 ID:sM9K0vcC
ただのガセだったりして。語尾にwついてるし。
800Socket774:2012/04/15(日) 00:06:02.06 ID:pAe+rYTK
きゅうはちいいいいいいいい
801Socket774:2012/04/16(月) 20:26:22.21 ID:IM0YUyZd
>>796
512MBのVRAMって無理じゃなかっけ?
256MBまではOKだけど。
802Socket774:2012/04/16(月) 20:40:25.00 ID:kC0KImuW
OSじゃなくて、マシンが98SE当時のって意味でしょどうせ。
803Socket774:2012/04/17(火) 15:10:07.98 ID:td6xpM+b
電源押してもうんともすんとも言わなくなった・・・
OS:Win98SE
CPU:pentiumV 1G
MB:AOPEN AX3SP(多分ソケット370)
メモリ:PC133CL2 256M×2
10年以上前に組んだのであまり覚えてない

電源を取り替えてみようと思うんだが
今時の電源(ss-660kmとか)でも動くのかな?

動くならこの電源付けて、データ吸ったら新しく一式組んで
それに電源流用してVMWAREで動かそうかと思うんだけど!?
804Socket774:2012/04/17(火) 18:22:01.61 ID:539hCoP4
いいぜ、お前が仮想化すれば全てうまく行くと思ってるならまずはそのふざけた幻想をぶち殺す!

最新のやつ組んで仮想環境に引きこもろう!そう思っていた時期が俺にもありました
実際にやったら仮想環境でのみなぜか愛用のエディタはエラー吐くし、
ネットワーク共有は糞遅い上に使ってるうちに切断されるし、IMEは英数切り替えがうまく動作しないし、
仮想化ソフトのホストとの連携ソフトは動かないしで使い物にならなかった俺に言わせてもらうと、
ATXの必要なピン数とかあってればいけるんじゃね?ってことだ
805Socket774:2012/04/18(水) 14:30:39.62 ID:q9YyC1zn
今の電源は-5Vかなにかが無いんじゃ?
実際動かなかったし
806Socket774:2012/04/18(水) 23:45:31.62 ID:YP/Z4eem
AX3SPなら動く
807Socket774:2012/04/18(水) 23:46:14.09 ID:H0w2T5Ni
ISAのカード使わなければ問題ないでしょ。
808Socket774:2012/04/19(木) 00:02:12.48 ID:nvoJjDjM
AX3SPにISAは無い
-5Vなんて関係ないし配線もされてない
809Socket774:2012/04/19(木) 21:06:57.95 ID:Z1mKNZQs
                  -─………‐-
                  ´              `丶、
              /                    \
           /                     \
           ,′.: .: .: .: .:/ .: .: .: .: .: .: .: .: .:\ .: .: .: .: .: .:ヽ
            .: .: .: .: .: .: .: .: .: :/ .: .: .: .:| .: .: .: .: .: | .: .: .: .:ハ  98SEを手放せない自作ユーザー 応援!
           i.: .: .: .:i: .: .:| .: .: :|.:.: .: .:│i .: .: .: |.: : | . : | .: .: i
           | .:| .: : i: .: .:| .: .: :|.:.: .: .:∧| .: .: .:i|⌒:ト: |│.: .:i|
           | .:| .: : i .: i | .: .: :|.:'⌒:/ :| :|.: .:八.::│.: リ.:.: .:i|
           | .:| .: : i .: i | .: ´.:|/|/  |/|/ _∨l/|/.: .:∨|
           | .:| .: : i .: N .: .: :| ,..二.      ,..‐=ミ│ .: : iリ
           | .:| .: : ii.:.:N: .: .:≠^⌒`        | .: .: :|
           | .:| .: i八:.:ト| .: .: :|        、 /::/::. .: .:|
           | .:| .: i.:.iヘ:|.| .: .: :| ::/:::/  ____    j.: .: .:|
           | .:| .: i.:.!.: o|: .: .: |     {  ∨   .:'|.: .: .:|
           | .:| .: i: ∨八|.: .: |> .   __ノ  イi |.: .: .:|
            j.:│ .: .:│ .:∧| .:{__`_ ┬<: .:Vi |.: /| |
          ,'.: .: : .: .: |/l人人 :∨゙   \ト∧.: .: :i |:/ :|/
           / .: .: .\.: .: .: .: \ヽ{     「∨トヘ: .: ∨
        /.: .: .: .: .:.i\.: .: .: .: ヽ \.  |_」儿_∧.: .: :.
          /.: .: .: .: .: .:i/\ . : .: . ヽ \人≫、}レ'ヘ:.: .: :.
.         / .: .: .: .: .: :/ ___ \ . : .: .ヽ  〈  ,z={}∧.: .: :.
        / .: .: .: .: .: :/{/   `ヽ \ . : .: :.  マ´ _八_.ム.: .: :.
810Socket774:2012/04/19(木) 22:41:21.53 ID:ykZP18UH
>>803
マザーの電源周りのコンデンサは大丈夫か?
811Socket774:2012/04/20(金) 20:32:59.71 ID:xQGn6Qxq
蓋開けてみるか
久し振りにw
812803:2012/04/20(金) 22:57:40.73 ID:0gGRsOZf
>>804-810
ありがとさん
亀ですまそ

2台しか置く場所ないから新調するなら
98SEかXPのどっちか撤去しないとと思ってたのに
モニタ(23インチ)だけ先に新調したら横長で
1台しか置くスペースなくなったので
統合するしかなさそうですわ・・・
AX4SPE、PEN4、2.6GのXPも重くて限界間近なので
新調して98SE、XP共にVMWAREにしますわ。
どうせゲームしかしないし
動かなかったらそのとき考えます。

-5Vは心配ないようなのでとりあえず電源だけ買ってみます。
箱見たらママンはAX3SP Proだたよ。

電解は買い置きないからママン死んでたら諦めます。
813Socket774:2012/04/20(金) 23:02:16.96 ID:rpt7LHIr
98SEだとCD-DA使ったゲームがあるから気を付けてな。
この場合はiso化して仮想CDで動かさんとダメ。
9x対応のバージョン拾うのは今からじゃ大変だぞ。
814Socket774:2012/04/21(土) 13:49:33.20 ID:zw2HEqe7
98SEを入れてある、P4M890-M7 SE、Cleron430 メモリー512 にXpHomeを入れてみたが
なんと速い
サクサク
ふ〜ん、98SEとかわらんぐらい速い
430でもけっこういけるんた
815Socket774:2012/04/21(土) 13:51:38.57 ID:zw2HEqe7
マルチブートでね
816Socket774:2012/04/21(土) 13:53:15.26 ID:0lA3TM2e
ひよったな
817Socket774:2012/04/21(土) 16:00:01.40 ID:nyKZf+hT
>>816
>ひよったな
なに、そのことば
818Socket774:2012/04/21(土) 20:37:12.57 ID:prvqPPhK
>>817
日和見に走ったな、の短縮形。
819Socket774:2012/04/21(土) 21:15:21.59 ID:ptHZrNlH
>>814
775Conroe-Lに98SEって定番なのかな?

結構見掛けるわ
820Socket774:2012/04/21(土) 21:24:51.36 ID:DUQPYRuW
虜をやるためにまだ現役
821 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/04/22(日) 10:44:10.94 ID:ANwSUCAw
AX3SP…コンデンサが
822Socket774:2012/04/23(月) 12:44:18.14 ID:A7dt1c3L
>>819
俺もこのスレではお世話になりました。
P4M900とCeleron440。
SATAのHDDも使っている。
(わざわざ80GBの中古を買った。)
823Socket774:2012/04/26(木) 20:15:23.77 ID:NajNHS0o
愛だなw
824Socket774:2012/04/29(日) 17:07:14.93 ID:Xu/nwoHP
次は、AMDのCPUで98SEを動かしてみたいと思っているのですが、CPU、M/Bは何が良さそうなんでしょうか
初心者な質問で申し訳ありません
新品パーツがだめなら、中古パーツも探したいと思っています
825Socket774:2012/04/29(日) 17:11:41.57 ID:+yctoVlP
新品はドライバの関係上、中古やジャンクの方がいいだろうな
特に初心者なら(ジャンクは初心者向けでは無いけどw)
826Socket774:2012/04/29(日) 17:12:39.44 ID:Xx3WCCmr
>>824
スペック追求するならK9MM-Vがベスト
ちなみに新品は絶望的
827Socket774:2012/04/29(日) 17:16:30.06 ID:Xu/nwoHP
ttp://kakaku.com/specsearch/0510/
なるほど、とりあえず価格コムで検索してみました
AMDは全く無知なのですw
AMDのサイトもこれから見まくります
828Socket774:2012/04/29(日) 17:18:18.33 ID:Xu/nwoHP
AM2辺りを選べばいいんですか
829Socket774:2012/04/29(日) 17:20:45.21 ID:Xx3WCCmr
マザーをK9MM-Vにする場合のCPUは、
スペック追求ならAthlon64X2 6000+ (89W版)
低消費電力追求ならAthlon X2 BE-2400
この2択だよ
これらのCPUも当然新品では手に入らないので、ヤフオクとかで入手する必要がある
830Socket774:2012/04/29(日) 17:23:48.76 ID:Xu/nwoHP
なのですか
ソフ地図も今見ています
急ぎはしていないので、ゆっくり探したいと思います
831Socket774:2012/04/29(日) 21:05:05.79 ID:bvHh2qPO
>>824
CPU性能だけならAM2NF3-VSTAの方がPhenom II X4 970 3.5GHzまで乗せられる。
ATXだが、IDEも2ポート4台つけれる。SATAも2ポートある。
K9MM-VはM-ATXの所為かIDEは1ポート2台までSATAも2ポート。
ただドライバ関係はK9MM-Vの方が問題ない。
832Socket774:2012/04/29(日) 22:19:42.38 ID:Xx3WCCmr
AM2NF3-VSTAはVista以降には未対応なのがちょっとな
CPU性能を考えるとこっちの方が良いけど

K9MM-VもサウスがSATA2認識しないって欠点もあるし

どっちもどっちだな
833Socket774:2012/04/29(日) 22:31:13.34 ID:Sp/w928R
いやシングルコアしか使えないOSに流石にクアッドコアはいらんでしょ。
834Socket774:2012/04/29(日) 22:36:36.14 ID:UCaJSTty
要る要らないではなく、シングルスレッドの性能を追求すれば自然にクアッドになるだけ
PhenomII X2の最高クロックは3.4GHzまでだから
835803:2012/04/30(月) 00:45:02.05 ID:3vOVcOAx
けちってEA-650緑買って付けたけど
ママンのLED無反応・・・
直す元気ないのでHDD外して
XPのPCでデータだけ吸い出しますわ・・・
836Socket774:2012/04/30(月) 03:24:27.63 ID:eLAj+Td3
98SEで使うんなら、シングルコア45WのAthlon LEがいいと思う
HP鯖抜き取りのLE-1640Bなら比較的弾数多いから手に入れやすい
他のOSも使う予定なら、素直にデュアルコア以上のCPUを買ったほうがいい

>>832
K9MM-VのサウスはVT8237R Plusだから、SATA2でも普通に認識できる…はず
837Socket774:2012/04/30(月) 11:57:13.63 ID:I6O3z2Xy
昔持ってたけどSeagateのSATA2ドライブ認識せんかったよ
ジャンパでモード変更して事なきを得たけど
838Socket774:2012/04/30(月) 13:43:03.86 ID:QeEvciJM
45WのAthlon LE いいねぇ

もしくは35Wの775Celeron400版シリーズとか
839Socket774:2012/04/30(月) 15:24:51.28 ID:eLAj+Td3
BIOS画面までだけど確認してみた
手持ちのK9MM-VにST3320620AS(ジャンパなし)と
WD20EARSをつないでみたけど認識できてる、ついでに
Socket754のK8MM-V(VT8237R Plusが載ってる)にも
つないでみたけど認識してる
環境とかドライブとかによって相性が出るのかな?
840Socket774:2012/04/30(月) 15:25:19.03 ID:CCuKQhm8
セレ400版でもいいけど、>>824の目的はAMD CPUだそうな。
841Socket774:2012/04/30(月) 17:37:09.41 ID:CDb8n+oJ
しかしK9MM-Vが絶望的なまでに入手が難しいのが問題だな。
先週までヤフオクAM2NF3-VSTAにあったがK8MM-VならあるようだけどがSocket754だしな。
K9VGM-V+GF7600GTでWin98SEがインスト出来ないか試してみたいがHDDの空きがない。
842Socket774:2012/04/30(月) 17:46:06.99 ID:jYMOvBce
ふむ、AMDだとAM2が最強環境になるのか

参考になるな
843Socket774:2012/04/30(月) 17:51:34.06 ID:73KJGWgO
正確にはAM2+だね
844Socket774:2012/04/30(月) 17:54:26.90 ID:/ehGUjkt
AMならば、Athlon X2 Brisbaneが最強CPUということになるが
AM2+ならば、Athlon II X2 も乗っかるボードもあるからね。
CPUだけ、次の世代までキャリーオーバーできるチップセットが存在する。
845Socket774:2012/05/01(火) 01:19:07.73 ID:lABqBZI4
>>840
そうなんです
Celeronは400番台で稼働中です
みなさんいろいろ情報ありがとう
846Socket774:2012/05/01(火) 01:22:59.88 ID:lABqBZI4
AMDって、昔、富士通が出資してfjitu amd という会社が福島県会津にあった記憶が(DRAM生産だったか)
とすると、昔の富士通PCはAMDのものが多くありそうな
論外ですが、中古の富士通PCのマザーもついでに探してみます
本来の目的は中古マザーを入手して、うごかしてみたいだけですが
847Socket774:2012/05/01(火) 01:29:23.19 ID:lABqBZI4
848Socket774:2012/05/01(火) 01:45:41.90 ID:yAajJmuw
フラッシュメモリやん
富士通PCとは縁は無いな
849Socket774:2012/05/01(火) 03:05:51.87 ID:lABqBZI4
そうでしたねw
850Socket774:2012/05/01(火) 22:13:58.60 ID:rPbJRpg/
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
851Socket774:2012/05/01(火) 22:33:28.01 ID:66FpMBw4
>>824
AM2NF3-VSTAヤフオク残ってるな
ATXでよけりゃチャンスやな
852Socket774:2012/05/02(水) 03:28:05.82 ID:yWqPDs90
>>851
ヤフオクよかamazon.co.ukの方がよくね?
若干値がはるけど新品だし。
853Socket774:2012/05/02(水) 12:29:56.68 ID:2MF7FHgu
若干どころではないようなw
854Socket774:2012/05/02(水) 18:51:30.99 ID:tqQqXUoH
ヤオフク嫌いなんですw
中古ショップでまめに探します
855Socket774:2012/05/02(水) 19:03:53.34 ID:tqQqXUoH
M2A-VMがみつかりました
856Socket774:2012/05/03(木) 02:01:05.73 ID:Vnwc1nrt
K9MM-V なんてここで今まで話題にも出てなかったのに
俺以外に使ってるやつ結構いるのな。
K9MM-V + RADEON9600 で Windows8 のドライバが当たらないぜ。
857Socket774:2012/05/03(木) 02:09:06.67 ID:pfSXdYjX
ドンマイだぜ!
858Socket774:2012/05/03(木) 04:01:54.27 ID:kKDxk0KW
K8MM-V
859Socket774:2012/05/03(木) 22:29:24.44 ID:O4JSoDh+
>>853
一時よりは多少マシになったが
今もまだすごい円高だから今買えばイギリスからの送料含んでも
多少マシな値段でかえるのではないかと思った。
860Socket774:2012/05/04(金) 03:53:17.61 ID:z1MLDShu
98SEのmM3500にマルチで2ksp4、XPHome入れた
861Socket774:2012/05/04(金) 12:40:29.29 ID:TzcMpR2M
アマゾンのダンボールにATXマザーがすっぽり入ってしまったのでPCケースとして作ったけどなかなかよい
自分で工作してるから愛着出てきてヤバイわこれ。まだ10年は戦える
862Socket774:2012/05/04(金) 22:02:16.65 ID:o1qX19rA
>>861
なかなか面白そうな遊び方だね
863Socket774:2012/05/04(金) 22:11:29.03 ID:DZt0SW01
尼の箱はホントマザー入れるにはちょうど良いんだよね。
中古やジャンクマザーの整理用に重宝する。
人に譲る時も緩衝材入れるだけでそのまま発送できるしな。
864Socket774:2012/05/04(金) 22:24:20.79 ID:seqCPzPI
J('∀`)し
865Socket774:2012/05/05(土) 02:24:50.73 ID:rgfADB2t
カーチャン
866Socket774:2012/05/05(土) 03:00:40.24 ID:tSykfwBx
VIAチップのマザーって、ソケットAM2になってから急速に減ったよな
ソケット939で良ければかなり中古で出回るんだが
AsrockにAliveSATA2-GLAN、AM2V890-VSTAってのもアルミ怠惰が、一度も現物を見たことがねえ
867Socket774:2012/05/05(土) 16:25:29.49 ID:kDpK+Sge
Intelに傾倒したんかもしれん。775はAM2よりは充実してるから。
それもIntelとの契約切れで死んだが。もうちょっと長ければVT8237Sのマザーが増えたろうに。
868Socket774:2012/05/07(月) 19:24:26.42 ID:iIsuYNxh
VIAか、最近細々とやってるみたいだな
869Socket774:2012/05/07(月) 21:17:45.39 ID:aAi+70T4
98でSATAって使えんの?
870Socket774:2012/05/07(月) 22:28:55.67 ID:B05Dq9Pc
スレを頭の方だけでも見れば分かるけど、使えます。
871Socket774:2012/05/08(火) 08:04:21.78 ID:qhtiVbe/
IDE(ホスト)-SATA(HDD)変換は一応存在する。
と、とぼけてみる。
872Socket774:2012/05/08(火) 20:00:04.34 ID:WW1kAqFq
呑もうぜ
873Socket774:2012/05/09(水) 00:09:59.07 ID:rHGoo6TH
カイザー
874Socket774:2012/05/10(木) 18:04:01.10 ID:/YaGKChj
FDDの1:2スマートケーブルやっとみつけた
明日到着
ツインドライブにしてみる
875Socket774:2012/05/11(金) 08:17:56.72 ID:C8K+TYBt
5インチだよな?
876Socket774:2012/05/11(金) 18:23:05.76 ID:vWFn3LoP
カモンFDDケーブル届いた
3.5インチFDDだよ
877Socket774:2012/05/11(金) 18:24:54.12 ID:Y2sJ7sp6
これでディスクコピーを途中で入れ替えなくても出来るようになるな!
878Socket774:2012/05/11(金) 18:41:03.31 ID:4bF+HA+P
カモンのケーブルは不良品率半端無いから注意しろよ
LANケーブルではえらい目に遭ったというか現在進行形
879Socket774:2012/05/11(金) 18:41:27.52 ID:vWFn3LoP
まぁね
3.5余っていたから、ST-FDD33を買ったけど
これ廃番品だった
在庫がまだあったんだ
サンワではフラットのが今でも売っているけどね
PC98のDOS時代を思い出す
2機のFDD
あのころは5インチの8インチもあった
880Socket774:2012/05/11(金) 18:51:45.56 ID:vWFn3LoP
職場のとある部署にいけば圧着機、コネクタもあるのだが
半田も圧着もじゃまくさいw
881Socket774:2012/05/11(金) 19:53:41.70 ID:wZH61qed
すげぇじゃん!
882Socket774:2012/05/12(土) 00:05:07.20 ID:a1gHBchE
98SEツインドライブ、動いたよん
A,B認識した
最初逆挿し、やっぱり毎回間違うw
いつもや
ケースの上の段をAにしようと思ったのに下をAもしてしもた
もうええわw
ケースにマジックで書いておくw
883Socket774:2012/05/12(土) 00:05:39.09 ID:a1gHBchE
も、ミスタイプ
884Socket774:2012/05/12(土) 02:00:08.76 ID:SKrLrY5d
マイドン
885Socket774:2012/05/12(土) 15:20:43.89 ID:C2qeIgpK

             * 。+ ゚ + ・
       ∧ ∧.  _。 ・._、_ ゚ ・    
       (´∀` )(m,_)‐-(<_,` )-、 *  
       / 彡ミ゛ヽ  iー-、      .i ゚ + 
      /  / ヽ ヽ  |   ゝ ,n _i l    
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
886Socket774:2012/05/12(土) 17:30:47.18 ID:uupGMZg2
>>882
両方3.5吋で動くの?
887Socket774:2012/05/12(土) 23:23:11.55 ID:m42Yb8NO
逆挿しで、よく壊れなかったな
888Socket774:2012/05/13(日) 00:13:19.51 ID:JKTvxt7S
すぐに停止したけどw
保護回路がついている
889Socket774:2012/05/14(月) 02:38:26.58 ID:QCfhghZT
ソケット754なら今でもドライバーをダウンロードできるところが多いんやね
AMDで動かすことですけど
890Socket774:2012/05/14(月) 02:56:56.59 ID:ffKd1YDB
98オーナーにとっては有難い
891Socket774:2012/05/14(月) 10:24:32.95 ID:hOerUJIs
>>887
電源ソケットの切り欠きが無いからって意味の逆挿しでなく、AドライブBドライブの逆って意味なんかな
でなきゃショートしそうなモンだし
892Socket774:2012/05/14(月) 10:26:26.00 ID:hOerUJIs
と思ったら>>888
起きたら再読みこみの癖を付けないとイカんな
893Socket774:2012/05/14(月) 12:00:26.24 ID:frSvgbc/
うむ
894Socket774:2012/05/14(月) 12:50:47.01 ID:LT1WfPrp
FDDドライブの電源端子は間違うことはないで
I/O端子は逆にさせるけどね
895Socket774:2012/05/14(月) 21:44:49.35 ID:zIm7CjJI
(´Α`)
896Socket774:2012/05/16(水) 18:10:10.40 ID:Rz0y3dFI
俺はFDDのケーブル逆挿ししたらドライブが4台に増えたことがあった。
…Windows98のマシンのことではなくPC-98環境下(このときOSはWindows95)での話だが。
897Socket774:2012/05/16(水) 19:19:12.97 ID:yEkqeuos
何それw
898Socket774:2012/05/17(木) 01:05:36.38 ID:7//EgecK
(・∀・)つワカ⊂(・∀・)つラン
899Socket774:2012/05/18(金) 20:33:24.14 ID:uLCky7cm
保守っと
900もんもん ◆GvRHK3941I :2012/05/19(土) 12:53:44.78 ID:ySpyjaJG
Meも頑張ってくれよ
901Socket774:2012/05/21(月) 00:59:02.15 ID:1zV5X09E
MM3500の98SEに、家にころがっていたRATOCのREX-CBS40を挿してみようっと
これで、SCSIのPCMCIA、PCSCFをつかってみる
ではおやすみ
902Socket774:2012/05/21(月) 01:29:01.76 ID:wcGNY8e+
グーンナイッ
903Socket774:2012/05/22(火) 02:10:34.39 ID:VbsEWdlE
256+256MBから、256+256+256MBにしたら2Dなゲームのレスポンスが妙に向上。
がしかし、3Dなゲームがエラー吐いて起動しない。スワップファイルのサイズを実メモリー量と
同じサイズにしたら、一応起動はする。がしかし、実際に3D描画画面になると無言修了。
何と言う、あちらを立てればこちらが立たずか。
検証するのが面倒なので256+256MBに戻しちゃった。
 system.iniの編集(キャッシュサイズを制限)
 BIOSでAGP Aparture sizeの変更(max 256MB)

チラ裏でした。
904Socket774:2012/05/22(火) 17:57:38.46 ID:U5agDYHE
FDDのI/O端子を逆挿ししたら、PC起動したときに、FDDのパイロットランプが最初から点灯しっぱなし
になるから
先程、実験した
すぐに電源切断したらよろし
905Socket774:2012/05/22(火) 18:27:14.15 ID:hOzg4LQt
自作始めて数ヶ月の頃はよくFDDのケーブルを逆刺ししてたなぁ
あとマザーとケースのパワーとかHDDのLEDも逆に刺して付かないなんてよくあった
何度か見てこっちだな、よし、と確認して刺してるのにいつも逆なんだよ…
906Socket774:2012/05/22(火) 19:26:55.42 ID:dyPdxfWU
俺も、ポッチが無いケーブルの場合は
逆挿しした事があるぜ(´・ω・`)
907Socket774:2012/05/22(火) 21:03:26.67 ID:laoTPdVE
ミツミのFDDなんか両方に切り込みあるんだぜ
どっちに差すんだよアホ
908Socket774:2012/05/25(金) 20:58:59.67 ID:nemw9Tdl
マジで博打だよなw
909Socket774:2012/05/26(土) 12:04:38.11 ID:1UrXv99l
年を取ると▲マークを合わせるのも辛くなる
910Socket774:2012/05/26(土) 17:14:34.76 ID:XCDg0WKw
三角印、確かに見にくいw
911Socket774:2012/05/26(土) 17:56:07.33 ID:MF8/zWkp
うーむ・・
912Socket774:2012/05/27(日) 04:41:00.95 ID:HXxBwod7
30代のころ、上司に基板の半田不良をみてくれといわれてみてあげていたが
年齢くって、やっとわかったw
913Socket774:2012/05/27(日) 23:26:27.21 ID:9SUscGfY
>>903
壊れてるDIMMを挿したか、スロットの接触不良
914 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/05/29(火) 00:56:17.19 ID:TOq89aGV
とうとうNOD32 Ver2.7 の更新が5月29日をもって終了する。

メジャーなアンチビールスソフトで唯一更新してくれていたのに…
ヒューステリックエンジンに賭けるか、それとも買いおきしてある
XPに変えるか…
915Socket774:2012/05/29(火) 01:32:48.97 ID:R1l/W9Oo
916生姜ちぉ゚(へ。へ)゚φ ◆ohAj/X9cxA :2012/05/31(木) 20:42:54.55 ID:aJi+QEnh
何事ですか!
917Socket774:2012/06/01(金) 20:22:51.96 ID:kknhBJ6k
ワーニングメッセンジャー
918生姜ちぉ゚(へ。へ)゚φ ◆ohAj/X9cxA :2012/06/02(土) 19:19:08.80 ID:g858H+S+
そうなんか
919Socket774:2012/06/05(火) 23:48:34.06 ID:Er9KmRsJ
モンゴリアンダイナマイト
920Socket774:2012/06/06(水) 03:03:07.48 ID:xiTPLP9U
今、98SE機につないでいるキーボード justy
これ倒産したんだよなw
TZONE、クレバも消滅
自作やるひと減ってるね
921Socket774:2012/06/06(水) 03:04:15.65 ID:BoHY88Jf
JUSTYが潰れますた
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1057265619/

なぜかスレッドがある
922Socket774:2012/06/06(水) 10:24:13.73 ID:OKSY62x5
JUSTY懐かしいな
自作全盛期にはキーボードやケースなどでお世話になった
923Socket774:2012/06/06(水) 15:43:19.78 ID:LASaSicL
俺はゲームパッドくらいしか買ったことがない。
まあ、その後のサポートなどは必要ないけどそれほど困っていないけどね。
924Socket774:2012/06/08(金) 00:10:35.07 ID:AWrnTF5I
久しぶりにWin98SEをインストールしているんだが、FDISKのドライブをチェックしています...攻撃が激しくウザイ。
925Socket774:2012/06/08(金) 00:14:03.87 ID:hOCe9mHD
激しく忍者!
926Socket774:2012/06/12(火) 20:47:39.08 ID:e6v6uCvC
スカウトボンテージ
927Socket774:2012/06/14(木) 22:17:42.42 ID:TUzcuMLf
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \
   /   ( ●)  (●) \   100年に一度の不況で仕事ないお
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ||||==(⌒)ー、| |             |
__/         ||||    \  〉| |             |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| |             |
| | /   /   ヽ回回回回レ    | |             |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/     |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_
928Socket774:2012/06/24(日) 01:42:06.25 ID:+4cUT+xr
マザーボードリソースの競合が取れない。(Core2+G31ママン)
動作に支障は無いので問題ないが・・・
929Socket774:2012/06/30(土) 00:55:12.08 ID:kd6OJXhj
>>924
母艦につないで別のツールでパテ切りすれば早い
Win9xのfdiskはクソだからな
930Socket774:2012/06/30(土) 00:55:46.34 ID:kd6OJXhj
なにげなくレスしちまったが…
ずいぶん進みの遅いスレなのねスマソ
931Socket774:2012/06/30(土) 01:55:31.05 ID:o5UjnHwR
ハイテンション
932Socket774:2012/06/30(土) 02:58:32.18 ID:JCROQJiL
ビリビリ来てるよ
933Socket774:2012/07/01(日) 13:23:16.43 ID:kc9enT/K
お、おう
934Socket774:2012/07/01(日) 22:00:28.81 ID:jToqX2mr
家に転がっている98SEのパッケ版を売ろうと思ったが考えてみるとおれのウプグレの大元がこれだった。
(98SE製品版→Win2k and WinXP→Win7)
ずっと手元に残しとかなきゃならんのか。
935Socket774:2012/07/01(日) 22:02:34.23 ID:SHIu8ckD
そだね
936Socket774:2012/07/01(日) 22:05:00.26 ID:YckOMBd5
そして八へ
937Socket774:2012/07/02(月) 10:23:45.27 ID:/Ez8AqZB
まさか、440BXとかWin98入れてたマシンに永遠とアップグレードしてきたわけじゃないよね?w
938Socket774:2012/07/02(月) 13:22:58.14 ID:tY+orLQq
LGA775のシステムでも使えるものがあるんだぜ。
939Socket774:2012/07/02(月) 16:02:57.85 ID:ddLc8JhC
P4M890-M7 SE
940Socket774:2012/07/02(月) 17:20:23.10 ID:77hMEmKP
ICH7でも使えるんじゃなかったっけ
941Socket774:2012/07/02(月) 20:12:07.53 ID:BxiEMgpg
おまいら応援!
942Socket774:2012/07/02(月) 22:32:13.88 ID:o7MPMHH4
>>937
DSPではないからウプグレの元にするには何に入れようと自由。
98が動かない構成だろうと。
943Socket774:2012/07/02(月) 23:36:51.91 ID:Co7QgYYX
そもそもインストールの必要が無いし
944Socket774:2012/07/02(月) 23:53:44.38 ID:q3mutHAJ
大抵は前のキーやディスクを用意するのが面倒臭くなってDSPとか買うよね…
945Socket774:2012/07/03(火) 04:34:14.37 ID:XOuppt0P
往時はoem版と呼んでたね
946Socket774:2012/07/03(火) 08:48:20.57 ID:X8k0Xa23
>>944
せやな
947Socket774:2012/07/03(火) 09:29:52.48 ID:VBUuLd16
俺はWin98SEを再セットアップしたときはかなり面倒な思いをしたよ。
PC-98のころは知識があって楽だったけどATになってからちんぷんかんぷんだった。
948Socket774:2012/07/03(火) 11:17:38.02 ID:961fSAp7
久しぶりにインストールする時、 CDブートしない→あっFDブートだっけを毎回繰り返す

CDブートするバージョンってあったけ?
949Socket774:2012/07/03(火) 14:14:59.92 ID:Lvzf3Bvz
OEM版
950Socket774:2012/07/03(火) 16:53:22.58 ID:0s+zYD+a
このスレの住人なら、ブータブルディスクじゃなくてもブータブル化して置くだろw
951Socket774:2012/07/03(火) 19:54:35.45 ID:cOLU0NWf
ブータブルパスタ食いたい
952Socket774:2012/07/04(水) 18:29:51.29 ID:9sK0+5aC
久しぶりに98SE起動してみたら、デバイスV86MMGRを初期化中、なんちゃら出たw
953Socket774:2012/07/04(水) 20:13:10.18 ID:4RLFXcQk
冬眠長いからまだ寝ぼけてるんじゃね?w
954Socket774:2012/07/04(水) 20:19:32.93 ID:TtpdR09A
955Socket774:2012/07/05(木) 05:04:39.80 ID:wNfpKlfv
なにが起こった?
956Socket774:2012/07/05(木) 21:19:41.21 ID:CcSwKyys
地震か?
957952:2012/07/07(土) 03:04:06.03 ID:QGG8lHu9
そういえば、マルチで入れているXPのために、メモリを512から1Gにしたんだw
また、USBキーボードをさしたときに98SEが固まって、強制電源切断をした記憶がぁああ
インストールしなおします
958Socket774:2012/07/07(土) 12:28:37.67 ID:j3OWVd0n
98で1Gかぁ
959Socket774:2012/07/07(土) 14:42:28.72 ID:+YHBFBzR
98で512MB以上載せると問題なかったっけ?
それがあるから2k/xpで起動できないアプリ用(古いゲームだけど)に
今年入ってから中古パーツと手持ちのパーツで
1台組んだけどメモリ512MB(256MB×2枚)しか載せてないや


960Socket774:2012/07/07(土) 14:46:43.25 ID:nHSj8np1
多分512でいいんじゃね?
俺256+128だけど
961Socket774:2012/07/07(土) 14:57:46.21 ID:aAbhHD8z
512+512を差してるが、今のとこ何の問題も起きた事ないな。
クリーンインストールから何から全てにおいて正常。

Win98無印だったらコケると思うが・・・
962Socket774:2012/07/07(土) 15:09:08.44 ID:HEXmir60
少なくともインスコ時は512GB以下になってないと駄目だよね。
インスコ後は任意でsystem.ini弄って1GBは使用可能。
環境によっては512MB以上有るとトラブルの元になることもあるみたいだけど、よう分からん。


今更な話だけど。
963Socket774:2012/07/07(土) 23:28:10.26 ID:sDTf3WZw
INIかどっかいじった記憶があったが…
最初に一回きりだったんでどこか忘れた。

やっぱ、マザーによって違うのかな?
964Socket774:2012/07/08(日) 00:00:08.95 ID:gx5Rx15Q
おまいらホントにこのスレの住人か?
965Socket774:2012/07/08(日) 00:03:19.66 ID:SMALABV1
ふふふ
966Socket774:2012/07/08(日) 02:45:05.22 ID:WGP/16wo
98SEも、場合によっては1GB未満じゃないとインスト出来ない事もあったり。
最近当たってしまって焦った。 >インストールCDを読みに行ってエラーを吐く
iniを触るのはsystem.iniの「386Enh」セクションだっけ。vcacheをどうとか。
768MBの時は、特に問題無かった。 >インストも稼動も
なので、iniは触った試しが無かったり。
967Socket774:2012/07/08(日) 14:23:26.32 ID:bEturpul
全角でリダイレクトしてるのって池沼?
968Socket774:2012/07/08(日) 17:44:59.63 ID:7EDnZhQA
98SE機のBIOSTAR M/B CPUをはずして、ソケットにあっ! 布切れが落ち、誤って布切れを拾い上げたらひっかかって
ピン曲げwwwww
やっちゃった
台所でやってたら布巾があった
969Socket774:2012/07/08(日) 23:12:46.22 ID:IOX/j7CE
日本語でおk
970Socket774:2012/07/09(月) 02:37:19.70 ID:y+G9tmrM
>>968
まず落ち着けw
971Socket774:2012/07/09(月) 03:19:15.23 ID:jiwxxc5M
慌てたのね^^
972Socket774:2012/07/09(月) 09:15:06.71 ID:miiUmh9J
>>959
Win98SEで1GB入れてる。
うち128MB(64MBかも…?)はVRAMに割り当てているが。
マザーボードはP4M900。
デュアルチャネル対応でもないのにいちいちDDR667の512MBx2を捜し歩いた。
古本市場とか言う中古屋で2枚で\210で売られていたので迷わず買った。
973Socket774:2012/07/09(月) 19:59:45.89 ID:0ibFZC+S
保守
974Socket774:2012/07/09(月) 23:19:07.93 ID:uK7bS/aH
うほっ
975Socket774:2012/07/09(月) 23:22:27.17 ID:i/Tdby57
968ですが
あきらめて中古の775を注文しました
こんどはECS
976Socket774:2012/07/09(月) 23:25:50.22 ID:uK7bS/aH
頑張れ!!
応援してるぜ!
977Socket774:2012/07/09(月) 23:36:55.37 ID:i/Tdby57
大きな虫眼鏡とまち針で、一応やってみましたが、ちょっと時間がかかりそうでw
とりあえず代用で動かして、ゆっくり修繕してみますが、あかんとおもいます
978Socket774:2012/07/11(水) 00:35:19.97 ID:ZLgieSry
>>972
1GBは特に問題ないケースも多いと聞くね。
2GB以上だと、パッチ当てなければいけないとか何とか前スレで奮闘してた人がいたな。

関係ないが、つい最近512MBのPCのメモリがぶっ壊れたんで1GBに換装した。
>>279を参考にして512MBまでの認識にしたら平然と動いた。
979Socket774:2012/07/16(月) 22:31:52.09 ID:gFEpL1k3
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::        
::::::::::             _____
      ∧_∧    |    |....____|_
      ( ´・ω・)  |    |.:::| |:::::::::::::| 
    ┌/:::::::  l   |__|._.|_|___.l
    | |:: |::::  | ∠二二l┌━━┷┐
980Socket774:2012/07/19(木) 07:46:31.29 ID:CJbO/t/B
PC133 256×2 保守
981Socket774:2012/07/19(木) 22:57:43.21 ID:Ym4FuFFZ
980超えたんでdat落ちする前に次スレ立てておく

98SEを手放せない自作ユーザー 5機め
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1342706079/
982Socket774:2012/07/19(木) 23:12:36.15 ID:30I1pcbm
>>981
乙でーす。
983Socket774
>>981
乙華麗