>>803>>805>>810 詳しくありがとうございます。ASIOとWDMのボリュームレベルを両立させようと
すると、どうしてもアッテネータが必須という結論になってしまいますか。
そもそもASIO自体の音量が大きすぎるので、両者のボリュームレベルを
揃える以前にハードウェア的に減衰させる機構は必要ですね。
XPで一時使用していた時は、サウンドミキサ上の"マスタ音量"か"WAVE"の
どちらかはASIOでも機能していて、ある程度ソフト的に調整できた気が
するのですが、どうでしたでしょうか。
少しググってみたところ、既製品のアッテネータはおよそUCA202に
似つかわしくない高額なモノばかりのようなので、自作が現実的ですかね。
電子工作に関する知識をつけてからトライしてみたいと思います。
そういえば、ネットのASIOやASIO4ALLに関するカジュアルオーディオを奨励する
文章で、最大音量で鳴るので注意するようにといった内容はよく見ましたが
そのせいでスピーカーの入力インピーダンスを超えてしまったというものは
見たことがありませんでした、たまたまでしょうか。