【Crucial】 Real SSD C300 Part2 【Micron】
>>157 >こだわりのMONOさんの記事では、C300の体感速度はX-25MやVertex LEに劣るとされていますが、その原因はこの小サイズの書き込みの遅さである可能性があります。
やっぱそうだよな!
>>9に書いたとおりだ
159 :
Socket774:2010/08/01(日) 22:27:44 ID:D004+Tk1
/ ̄\
│34nm |
\_/ インテル!
_|_|_
n: / \ n:
|| / ヽ ||
f「| |^ト | :::\::/::: | 「| |^|`| エーーックス
|: :: ! } | <(゚)>::::<(゚)> | | ! : ::} ニジュウゴ
ヽ ,イ ヽ (__人__) / ヽ ,イ エーーーッムッッ!
\ `⌒´ /
2.5インチの256GB版だが、俺のVAIO Zではそれなりのスコアが出たよ
ノートだから足回りが悪いってわけではないっぽい
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 271.020 MB/s
Sequential Write : 211.684 MB/s
Random Read 512KB : 244.098 MB/s
Random Write 512KB : 215.914 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 23.375 MB/s [ 5706.7 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 53.031 MB/s [ 12947.1 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 144.549 MB/s [ 35290.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 108.226 MB/s [ 26422.3 IOPS]
Test : 1000 MB [C: 13.9% (33.0/236.9 GB)] (x5)
Date : 2010/07/17 17:50:43
OS : Windows 7 [6.1 Build 7600] (x64)
>>160 デスクトップだとこんなもん。64GB版だけど。
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 278.506 MB/s
Sequential Write : 74.351 MB/s
Random Read 512KB : 264.024 MB/s
Random Write 512KB : 74.478 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 30.943 MB/s [ 7554.4 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 58.388 MB/s [ 14254.8 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 192.230 MB/s [ 46931.3 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 77.668 MB/s [ 18962.0 IOPS]
Test : 1000 MB [C: 50.9% (30.4/59.6 GB)] (x5)
Date : 2010/07/11 2:19:07
OS : Windows 7 Ultimate Edition [6.1 Build 7600] (x86)
>>160はノートにしては頑張ってるけど、
やはりRR4KBがデスクトップの25%引きになってる。
>>158 Intel X25-MIntel X25-M G1 80G:65,000円
Crucial RealSSD C300 256GB:60,000円
うーん、体感でちょっと速いと言われてもねえ・・・
X25Mの80GBは2万円くらいじゃなかったか
まぁEとMの誤植かね
G1 80GBが出て間もないころは7万超えてたんだぜー
G2が出る直前だと3万かな
>G2が出る直前だと3万かな
いや、そのころ2万だぞ
>>166 直前だと2.2万だったか。G2の出るちょっと前が3万だな
X25-M G2の発売が2009年7月下旬
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090725/etc_intel.html そのころのX25-M G1の価格は価格.comの履歴
http://kakaku.com/item/05371910212/pricehistory/Page=2/ 2009年 8月 7日 22:04 2日 13:22 \23,969 -11 Faith
2009年 8月 7日 13:01 0日 09:03 \23,980 -520 パソコンショップ アーク
2009年 8月 5日 09:18 2日 03:43 \24,500 -300 中古パソコン販売のパクス
2009年 7月29日 17:54 6日 15:24 \29,216 +1,101 PC-IDEA (ピーシーアイデア)
2009年 7月29日 16:39 0日 01:15 \28,115 +2,315 PC-IDEA (ピーシーアイデア)
2009年 7月28日 19:19 0日 21:20 \25,800 +1,820 TSUKUMO ネットショップ
2009年 7月24日 12:18 4日 07:01 \23,980 -1,820 ドスパラWeb
2009年 7月21日 16:49 2日 19:29 \25,800 -3,670 TSUKUMO ネットショップ
2009年 7月20日 17:28 0日 23:21 \29,470 +3,490 Faith
てことはTIで乗り換えやったような人はアライメントずれてるな
C300/256GBのOS側ライトキャッシュたまたま切って測定したらSeqWriteが70MB/sちょいという
丁度64GBみたいな数値になったんだけど・・・まさかねw
TWOTOP行ったら64GBはなかったが
128GBがITCになってた・・・
こりゃ64GB入ってもSTは期待できんかな
あと2台ほしいけど1000円高いのと送料かかるけど我慢しようかな
しかしここまでSTがなくITCや並行輸入だらけってことは
出荷のたびにITCがSTに回らないように買い占めてるようにしか思えないんだが
代理店仕事しろや
そのうち入って来るよ。焦ること無いさ。
いるのは今だぜ、ししょー!!
人気に乗じて値上げしてる店は逝ってよし
STは今月下旬入荷。
>>175 今月下旬て…。
遅くとも盆休み前には入って来るだろ
>>170の頭の中じゃ築地でSSDの競りでもやって出荷配分決まってるのか
双頭店頭で買ってきた
ネットより店頭だわ
うん
三年保証シールが貼ってある
\14,980-でした
>>177 STで入ってた店がかなりITCになってたから
いくら何でもおかしいだろって思ったから
振り分けじゃなく発注順にしろ3週間くらい経ってもSTものの数が少なすぎるからSTに殆ど出荷してないとしか思えないんだよな
>>181 200円高くなったか
しかし今回の入荷はSTだったのか
128だけITCからってのはかんがえにくいが
ST64GB×3を送料込みで5万で買った俺は勝ち組か
もうバラでしか買えんだろこれ
3つで5万って5千も高くね?
>>184 超高いね
その金額あたり出すなら256GBが一番賢い選択だろう
3台のPCに使うかもしれないじゃないか
raidでしょー?
発売当初に64GB買って、自分のノートに入れて様子を見ていた。
そしたら、嫁用のノートに入れるC300が、通販では買えなくなっていたでござる。
田舎にも回してくれ。
STの128GBと256GBは今週入荷らしい。
64GBは今週末から来週かな?相変わらず足りないようだが。
128GBx2でストライピングでシステムドライブとして使うのは、有り?
バックアップ出来る環境が必要かと。
素直に256GBのほうが良いと思う。
RAIDは確かに早くなるけど、バックアップ環境が無いとぶっ飛んだ時が痛いw
256GBシングルの方がいいんじゃね?
起動も早いと思う
普通に256買いますか・・・
先週末は秋葉で特価やってたみたいだけど、今週末同価格で売ってたら買っちゃおう。
そしてじっくりWin7x64に移行するし
197 :
86:2010/08/03(火) 00:26:37 ID:aYif98qH
何気にエクスペリエンス評価再実行してみたら7.5→7.7になったwなんぞこれw
OS側でジョジョに最適化されて逝ってるのかな?
注文したSSDが届く頃には7.9になってたりしてwRAID0意味ねーw
うーん良く解らんなあこの評価システム・・・
core i3とWin7とこれの64GB使ってるんだけどフォルダ展開でアイコンの表示がもたつくことがけっこうある
何が原因?多少は仕方ないもの?
Crucial直販なら在庫あると思って64GBを2個ポチったら、出荷まで7-10営業日と返事が来たでござる
直販って事はCrucialボロ儲けだな( ゚д゚)
>>199 そんなこと全く無いよ?
速度はちゃんとでてんの?
お届け予定日: 2010/7/27 - 2010/8/4 やっとくる!(゚∀゚)
お届け予定日: 2010/8/13 - 2010/8/22 ('A`)
とうとう白箱になったな
>>199 俺はWin7のノートPCにC300の256GB版を入れて使ってるけど、エクスプローラーで大量のファイルのあるフォルダを表示させると
ソート可能になるまでにえらく時間がかかるという問題があった(HDDの時も出てたんだが)けど、フォルダの自動判別を切ったら
それまでが嘘のように快適になった。
>>199の症状とは違うような気もするがひょっとしたら・・・
今、Amazonshopに数台でてたね。在庫ありで即効売りきれTT
Win7のファイル表示はグラボでも差がでる
SSDで速くなるのはデータアクセスの部分だけだぞ
グラボで体感できるような差なんてでるわけねえだろ
210 :
Socket774:2010/08/03(火) 22:09:17 ID:Ky3rloFu
ファイルの表示はアニメーションの表示にウェイト置いてるからある程度早ければ全部一緒でしょw
自腹でも良いから会社のPCで使わせてくれ。
折角のi7-920がモサモサで死んでいるわ。
HDDだとアイコンの種類がたくさんあるフォルダ開くと激遅い時あるよな
215 :
Socket774:2010/08/04(水) 00:36:19 ID:kaSbFpIO
つか結局インテルのやつより遅いんだろ
安かろう悪かろうってやつだな
AMDのCPUみたいだ
そんなに気になるなら自分で買って試せばいいんじゃね
今はIntelもcrucialも東芝も一長一短あるけど、そのうち万能なのがでるかもしれない。
自分の用途に合わせて選ぶしかないよ。
SSDに限らず、どれにしようか悩んでいる時が一番楽しいもんだ。
C300ってどんな傾向なんでしょ?
>>219 アイコンキャッシュ消したら、また新しく読み直しじゃないですかwwwww
ドスパラで、2〜4日で出荷となっていたので、
あんまり期待せずに先週ポチッたら、
昨日出荷のお知らせが来た。
タイミング良かった、CFDだけどさ・・・。
本当は、東芝30GB追加するかintelの40GB予定だったのだけど、
おもわず買ってしまった。
インデックスの作成ってファイルアイコンの表示速度に関係するっけ?
CFDとCrusicalって同じ?
パッケージも?
双頭で買ったC300はアイティーシーって代理店のシールが貼ってたな
>225
そうやって答えてくれるからだろw
>>224 やっぱりITCに変わったのか
自分が買ったときはSTだった
228 :
86:2010/08/05(木) 11:16:33 ID:/iwrsWId
>>198 いや、それはもうとっくに検証済み
それも踏まえてのエクスペリエンス7.5なんだよね
うちのC300-64GB単体では7.9にはならない
C300に個体差があるのか(だとするとかなり性能に差がある希ガス、初期不良レベルか?)、
あるいはWindows7のエクスペリエンスがおかしいのか・・・
実際conecoのレビューでも単体でのスコアが7.5の人がいたし、どうもしっくりこないな
思ったよりベンチの数値が出ないんだけど、なんか調整とかしなくちゃいけないって聞きました。
OSインスコ済みのC300 64GBでもその調整って出来るんでしょうか?
調節しないといけないのはXP以前のOSだけ
>>228 うちは、最初5.9だった。
なんだこれ、と思って何回か再実行してたら6.2になった。
その後、しばらくして7.5。
最後にパフォーマンスと情報ツール→詳細ツールで、すべてのスコアをクリアして再実行をしたら7.9になった。
あれだ
10000rpmまできっちり回さないと速度が出ないんだよ・・・
233 :
Socket774:2010/08/05(木) 14:41:04 ID:hfVJNpk8
紐つけてクルクル回すの?
>>232 __,,、--────-、
,,、-‐'ミシ二\==‐ ミヾ、 \
ヾミミ川//ヽ\\ヾ==‐-ヾミヽ
`i ̄`~~´\ト、ト/ ̄´`iミ=-ヾミ゙i
| '''二二_ ,,_ ト、ミヾニ┤
ヽ |,,,,,,,,_ ,、-──-、 ヾ、ミ三ミi
\ | i`二ニ! `´二二,`''' `!彡ヾ,i
i ! ゝ-- ノ ‐─‐‐ レ⌒Y
゙! '、 | ""/ ''''" 彡!)) / 11000回転までキッチリ回せ
ヽ ヽ, ! / '´ レ'/
\ | i└= 人/
ヽ,! i ∠-,_ /| |
ヽェニニメニニィ' 、,/ / |
ヽ` ,,、 ,、/ / |_
_\_,,,、-''´ / ト, ヽ
/ ,r|::::'' / ノノ \
r┤ |;;;| ヾー / / /\
ノヘ| ∨ ,r'_/__,,_ /イ´/`ヽ、
,,、-‐'''"~´-‐゙i,,ニ二!\ ,r''///-‐ヽ\/! / / `゙''-`ヽ
235 :
86:2010/08/05(木) 15:56:29 ID:7m1OgaNm
>>231 うーむ、それやってみたら7.6になったw
7.5→7.7→7.6・・・なんなんだろうなこのエクスペリエンスは
とりあえず注文したもう一台のC300-64GBが届いたんでRAID0やってみるノシ
これで7.9逝かなかったら俺は(ry
買わなかったらその分他の人に在庫が回ってお互い幸せだったのにな。
また買えなかった
>>86 なんでエクスペリエンスにこだわるの?
そんな安定しないオンボ付属SATA3のコントローラー使う意味が
分らんわ。7.7と7.9の体感差ってあると思っているの?
こんな奴ばかりだから、日本はボッタ価格なんだろうなw
>239
当たり前な事書くなよw
金持ちの道楽 パソコン部品だぜ?
SSD買う奴等は金銭感覚狂ってる奴多いからな
鴨が葱を背負ってくるからボッタでおk
>>239 > 第二位ではいけないのか?
どこかの政治家が行っていた発言を思い出した。
OSのリストアでアライメント合わせる方法はなんかないんだろうか
4kセクタに対応してるTIで戻してみたけど、HDDにしかやってくれないようだった
244 :
Socket774:2010/08/06(金) 00:27:53 ID:jrT3YTMG
Paragon Aligment Tool 2.0
地雷は
秋葉でも買えないんだがよっぽどNANDかコントローラーのほどまりが悪いんかね
たかが数万数十万で金持ちの道楽って余程貧乏なんだな
それか学生か金持ちの道楽ってのは車や服だよ
学生の頃はアルバイトしながらローン組んで60万のデスクトップ買った。
社会人になってから、70万のノートとか、120万のデスクトップをポンポン買った。
結婚して子供できてからは、指しゃぶりながらこのスレ見てる。
でもべつに不幸ではないぞ。
数十万なんてポンポン使えちゃう僕かっこいい(キリッ
ボーナスでてないのかかわいそうに
貧乏人は大変ですね^^
道楽が車や服とかいつの時代の人間だよwwwwwwwwwwwww
バブルの頃に学生生活送ってたオッサン世代か
もしくは現実を知らない引きこもりの妄想か・・・
屁理屈書く時点で認めてる
型番が一文字違いで2種類あるみたいだけど、
「CTFDDAA064MAG-1G1」と、
「CTFDDAC064MAG-1G1」でなにか違うの?
スマン自己解決。
2.5インチと1.8インチの違いか。
>>246 秋葉だから、買えない事も有るけどね。
Webの記事で、”秋葉では瞬殺”などと書かれてた品が、地元の店では平積みだった事はよく有る。
PT1が普通に陳列されてた時は、思わずオクで転売ってのが頭によぎったw<しなかったけど。
むかしは車かバイクいじるしかなかったが
今はPCいじって年間30万ってところだ
趣味としては激安の部類だと思われる
ねえ、ほどまりって 2ch語?
ぶ なんだけど。
改造車がカッコ悪い時代だからな
PCでもイジって悦に入ってる方が安全だし安い
261 :
Socket774:2010/08/06(金) 17:33:40 ID:Tcms0tCD
ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ i,;;;;;;!
゙i,;;;;t ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙ ヾ;;f^! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ト.;;;;;》 =ニー-彡ニ''"~´,,...,,. レ')l. < おまえは何を言っているんだ
t゙ヾ;l __,, .. ,,_ ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l. \____________
ヽ.ヽ ー=rtσフ= ; ('"^'=''′ リノ
,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,' ヽ . : :! /
~´ : : : : : `ヽ:. ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
: : : : : : : : : : ヽ、 /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
:f: r: : : : : : : : !丶 r-、=一=''チ^ ,/ !:: : :`丶、_
: /: : : : : : : : :! ヽ、 ゙ ''' ''¨´ / ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
〃: :j: : : : : : : ゙i `ヽ、..,,__,, :ィ":: ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
ノ: : : : : : : : : : :丶 : : ::::::::: : : : /: : : : : : : : : : : : : : : :\
262 :
Socket774:2010/08/06(金) 18:03:19 ID:Vz6y7BE8
まー死んだらゴミになるだけだし、
捨てる人間のことを考えてそこそこにしとけや
移行後から明らかに20スレとか一度に更新したときの応答が遅くなったな・・・
これじゃHDD使っているのと変わらん。
まさかのw2chネガキャンwwクソワロタwww
OKOK。おまえはHDD使え。 HDDと変わらんC300は俺が貰ってやるw
>>260 やる側からすると同じ領域だが、外野から見ると全く違うのはなぁ。
俺らみたいにPCを部品レベルでコチョコチョやる人種は昔で言う鉄ヲタと一緒で
女の子からすると気持ち悪い人種。車や服に金かけてる人種はリア充人種らしいよ。
つかエアコン効いた部屋で作業できるから汗水流して車いじるより圧倒的に快適なんだがなぁ…
268 :
Socket774:2010/08/06(金) 23:35:00 ID:jkBWAMIj
車にSSD積もうぜ。
何その学生レベルの価値観
アークでポチれるけど保証で値段違う
>>268 それは思ったことがあるが、自動車(ナビ)のHDDは未だPATAらしい。
どうりで容量が少ないはずだと思った。
>>272 そこのコメント欄で地雷かどうか聞いてみな。
たぶん否定される。
>>273 すまん、既出だったみたいね
にしても、あんまし騒いでないってことは大した問題じゃないのか
>>274 内容を理解できなくて騒げない人が多いんだろう。
つーかLansen氏に直接聞かないのはなんで?
正直意味が分からん。
アラインってなんだよ。
>>274 昔テレビでみたけど、部屋に仕掛け人数名と被験者を部屋で待たせておいて、
火災報知器と煙で火災が起きたように見せかけてたけど、仕掛け人に無視して
座り続けさせたら、被験者は回りを気にしながらもおとなしく待ってたよ。
たまに火災で大勢逃げ遅れるのはこういった心理があるらしい。
この件もみんなお互いに他の人の反応を探り合っているだけなのかもしれない。
この記事、なんどもUpされてるが、そもそもC300が問題を抱えてるって内容なのか?
どの辺を読んで地雷と思ったのか、知りたい。
279 :
Socket774:2010/08/07(土) 02:24:40 ID:FcuXjDEz
この容量でこの値段なら十分だし、他と比べて劣ると言っても、とるにたらん内容だ。
まぁ、IntelのX25-Mにも敵わないけどね。
で。
4KiBアラインうんちゃらってのは、書き込む場所の調整の事。
|と|の間に4KiBを書いた時だけ他のと比べて性能を発揮できているって事。
↓━━━━━━━↓━━━━━━━━
╋┳┳┳┳┳┳┳╋┳┳┳┳┳┳┳╋
╋┻┻┻┻┻┻┻╋┻┻┻┻┻┻┻╋
|と|をまたいでの書き込みになってしまうと、他のと比べて劣っているって事。
━━━━↓━━━━━━━↓━━━━
╋┳┳┳┳┳┳┳╋┳┳┳┳┳┳┳╋
╋┻┻┻┻┻┻┻╋┻┻┻┻┻┻┻╋
ただ、SSDはIOPSとかこの程度の単純なベンチ的なものでは比較できないので・・・。
博士課程の大学院生の方のテストや発言のほうを信じるか信じないかは貴方次第。
280 :
Socket774:2010/08/07(土) 02:25:21 ID:FcuXjDEz
IntelのX25-Mに は 敵わないけどね。
と訂正。
俺は、メーカーのエンジニアの方を信じるよw
どんなに遅い遅い、といったってそれは同種SSDとくらべてってことで
HDDとは比べ物にならん。ましてやメーカー製SSDだから信頼性は比べ物にもならん
284 :
Socket774:2010/08/07(土) 03:20:53 ID:FcuXjDEz
>>282 いやだから、彼のHPのnot alignedとalignedの4KiBを見てみろよ・・・。
単純に4KBが速いとかいってるんじゃないんだって。
なんとなーく分かってきたような感じ。
4KBのところに4KBを収める時は問題なく速い。
なんかよく分からんが跨ぐときや
それ以外のサイズ(512Bや1KB)を書き込むときにちょっと遅いよってことかな。
7で使ったらいいんだろ。
パーティションアライメントの話か?
7入れてoffsetみたら、システム予約領域だけ1024KB(7,Vista標準)
システム自体は101KBでインスコされている。
はぁ?と思い、インスコ前にalign(offset)調整して入れたが
何も変わらんよ。
>博士課程の大学院生の方のテストや発言のほうを信じるか信じないかは貴方次第。
同意。
ちなみに、offsetの確認方法。
cmdを管理者権限で実行。
diskpart
list disk
select disk *←見たいdisk番号
list partition
で確認できる。
msinfo32でもおk
コンポーネント
記憶域
ディスク
こちらだと数値は丸められない
>>287訂正
×システム自体は101KBでインスコされている。
○システム自体は101MBでインスコされている。
これから秋葉に出向いて買ってくる
128を買うんだが、3年保証の買えばいいんだな?
あれだけ実験の意図から方法、結果まで詳細に書かれた記事を「信用しない」って発想が謎すぎる。
これ以上ないくらい科学的なデータじゃないか。
悪意を持ってデータ改ざんしてるとでも思ってんのか?
イマイチ理解してない人が多いね、これはパーティションアラインメントとは別の問題。
まずあくまでも書き込み限定の問題なので、読み込みには影響しない。
普通のアプリケーション動かす場合は読み込みが多いので影響は少ない。
で、アラインメント合わせてNTFSのクラスタが4KiBなのになんで影響するのかって話だが、
実際のファイルアクセスはクラスタ=4KiB単位で行ってるのではなく、論理セクタ(512B)単位で行ってる。
つまり4KiBのファイルを書き込むなら1クラスタ=8セクタ=4KiBのアクセスになるが、
3KiBのファイルを書き込むなら3KiBデータ+1KiBダミーで1クラスタ分を書き込むのではなく、
実際のデータ分だけの6セクタ=3KiBのアクセスになる。
この4KiB=8セクタ以外の中途半端なアクセス(1-7セクタ)の時にC300は遅くなるって話。
>>279の画像を使わせてもらうとこんな感じ。
4KiB書き込み
↓━━━━━━━↓
╋┳┳┳┳┳┳┳╋
╋┻┻┻┻┻┻┻╋
3KiB書き込み
↓━━━━━↓
╋┳┳┳┳┳┳┳╋
╋┻┻┻┻┻┻┻╋
実際の速度低下はコピーのところを参照。
素のまま使ってもVertexより1割程度遅いくらいだし、速度改善ツールを使えば完全に改善される。
これはわざと速度低下が出やすいように細かいファイルをたくさんコピーしてるが、
普通に使うならOSのディスクキャッシュの効果でほとんど問題は起こらない。
細かいファイルをずっと連続して書き込むような特殊な用途以外なら実用上問題はないって事。
294 :
274:2010/08/07(土) 13:28:43 ID:X9vbsh4W
一晩寝てもう一度Lansen氏のblogをよく読みなおした上、
>>292さんの説明で納得したわ。
FF14用にPC組むのでパーツ一式吟味してて、
ようやく全部決まって明日アキバに行ってIYHするぜ!と思ってたところに、
この記事が貼られてて焦ったよ。ってことで買いに行って来るw
皆さん、ありがとう!
そして、無駄に荒れさせてしまって本当に申し訳なかった。ごめんなさい。
>>275 C300ユーザーがたくさんいるであろうココなら、
実際使ってて体感的にどうなの?ってあたりを
深夜でもそれなりの回答が素早く得られると思ったからw
まぁ「みなさん、もう海に飛び込みましたよ?」と言われて行動する典型的な日本人だからだねw
>>278 FF14においてSSD(MLC)の弱点といえば、大規模VrUP時の書き込みの遅さだと思う。
これはC300に限らず、他のMLCの書き込みでも遅いわけだけれど
「C300地雷だった、マジ泣きたい アラインメント調整でも改善されない性能の悪さが判明」
と貼られ、blogの記事をサラ〜っと読んで見ると
「全ての項目でVertex 30GB(Barefootファミリーの中でほぼ最低速度)に
劣る性能しか出ていません。 」って箇所でマズイんじゃね?と思ったあたり。
つまり、夜中で眠い中よく読まなかった俺が全て悪い。申し訳なかった。
夏だなあ
というか、ガキにネット与えるなよ
夏だなあ(キリッ
297 :
278:2010/08/07(土) 13:39:20 ID:VAt4jZgJ
>>279 解説サンクス
つまりは、C300には、そーゆー特性が有るってだけの話なのね。
地雷とは(データ破壊とか)致命的欠陥クラスを指した表現かと思ってたが、
ベンチを気にする人には、このレベルでも地雷なんだろうな。
>>292 詳しい解説サンクス
今後、この手の話題にビクビクしなくて済む。
夏になると竹やりでB29を撃墜してたときを思い出すよ
俺は一喝して落としてたな
夏だなぁ厨が早速湧いてるな(ワラ
>>301 代理店が扱って平行品っていうのはありえない。
平行輸入業者が3年って言ってるだけじゃないの?
303 :
Socket774:2010/08/07(土) 15:39:11 ID:FcuXjDEz
>>287 だから、パーティションのアラインメントの事じゃねえって。
>>292も違う。
書き込みアドレスのアライメント、これを理解しれ。
っていうか、この記事は一般人にはどうでもいいレベル。
跨ぎ博士
ID:FcuXjDEz
ボンクラ
306 :
Socket774:2010/08/07(土) 16:25:19 ID:FcuXjDEz
お前らにReal SSD C300は豚になんとかだから、オレに全部くれ。
>>292 それは書込みアライメントが4KiB alignedの時の話だね。
補足すると、not aligned、つまり書込みの開始アドレスが512B刻みの場合、
書込みサイズが4KBでも↓のように速度が落ちるそうだ。
4KiB(not aligned) 1801.7 (7.04MB/s)
4KiB(4KiB aligned) 16299.0 (63.67MB/s)
>>279の図を使うとこうなる。
4KiB(4KiB aligned)
↓━━━━━━━↓━━━━━━━━
╋┳┳┳┳┳┳┳╋┳┳┳┳┳┳┳╋
╋┻┻┻┻┻┻┻╋┻┻┻┻┻┻┻╋
4KiB(not aligned)
━━━━↓━━━━━━━↓━━━━
╋┳┳┳┳┳┳┳╋┳┳┳┳┳┳┳╋
╋┻┻┻┻┻┻┻╋┻┻┻┻┻┻┻╋
CDMとIometerで、テストサイズを1000MBに揃えても
RW4KBの速度に違いが出るのはこれが原因だと思われる。
Iometerはnot alignedが標準だけど、CDMは4KiB alignedなんだろう。
>>292 >細かいファイルをずっと連続して書き込むような特殊な用途以外なら実用上問題はないって事。
巨大なログファイルにぽつぽつ追記していく場合は?
イマイチ理解していない人が多いね。
アラインメントというのは、
アライメント=新井(アライ)さんという苗字の人は、高確率で在日韓国人だけど、面と(メント)向かって言えない
っていう感情を示す略語。
ちなみに荒井さんはほぼ日本人だから間違えないようにしてあげないと。
苗字聞かれたとき、新井さんとか書かれて、勘違いされて、よく苦労してるらしいよ。
たいがいの言語のprintはデフォルトだと4KB単位で吐く。
1分毎に起動するプロセスがログに1行ずつ追記していくのは?
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 315.314 MB/s
Sequential Write : 143.798 MB/s
Random Read 512KB : 287.400 MB/s
Random Write 512KB : 145.371 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 18.905 MB/s [ 4615.4 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 44.328 MB/s [ 10822.3 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 30.238 MB/s [ 7382.4 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 90.866 MB/s [ 22184.1 IOPS]
Test : 1000 MB [C: 30.0% (35.8/119.1 GB)] (x5)
Date : 2010/08/07 18:37:35
OS : Windows 7 [6.1 Build 7600] (x64)
こんな感じで1ヶ月使い続けてるんですが
これは大人しくフォーマットからやり直すべきですかね?
アライメントなんか調整すればいいだけだろ・・
Win7だろうが対応してないTIでも使ったら↑をやらなくちゃいけない
64G購入しようと思うんだが
2年くらい前のノートで
HDDの中身ををそのままコレに移す場合
PS3のコントローラー充電用USBを使って
移すことはできるのかな
移行用ソフトは見つけたんだけど
>>315 環境以降ソフトで移行するのは(パーティションアラインメントが狂うソフトが多いので)あまり勧めないが…
とりあえずPS3付属のUSBケーブルはデータも伝送できたはず。
>>316 そっか
付属品同じみたいだし
アマゾンでCSSD-S6M64NMQのほうポチってみた
ありがと
今日64G買ってきた
パッケージは真っ白で店員に聞いたら1年保証らしい(代理店名なし)
そういや箱が厚いものと薄いものの2種類あったと思うんだが
最近見るSTの128GBは厚い箱だったけど前は薄い箱だったよな
そのあたりも代理店とかが関係してるのかな
Crucial直販で2枚頼んだら
1つがリテールの箱で、もう1つが真っ白のバルクっぽい箱で送られてきたんだぜ
白箱について店員に聞いたら、
パッケージの印刷が間に合ってないらしいと言ってた。
ほんまかいな
おいおい箱も含めて製品だろ
CFDのバルクはよく白箱使ってるよね
CFDはね
今から7年位前に、メモリスレでCrucialから直販で買うっていうのが流行ってたんだけど、
「流石一流メーカー、高品質」って言ってたら、あるロットからノーブランド粗悪メモリ
に使われてるB6U800って基板に変更されてて大騒動になって笑った。
まぁ白箱でも上新の店員が1年って言ったから大丈夫だろうし初期不良はなかった
あと安かったからこれでいいや(13980)
確か上新の店員もラベルの印刷間に合わなかったとか言ってたような・・・
「アイヤー、大人気でラベルの印刷間に合わなかたアルヨ」ってパチもん流通されてもわからんね
アイオーの東芝30GBなんて箱にすら入ってないからな
HDDの白箱入りと同じじゃね?
ディストリビュータがバルクを仕入れて、自分の所の保証付けて売ってるヤツみたいな。
アライメントの話題をみてついこの間C300にデータを移行したのを思い出して
慌ててオフセットの確認をしたんだがちゃんと4で割り切れる数になってた。
HD革命 Backup10で知らずにやったけど問題なくてよかった。
変な質問かもしれないが…
CDMの4kはQD32とQD1があるけど、仮にQD1が100M出るけどQD32が同じぐらいしか出ないSSD、
QD1が20MだけどQD32が300M出るSSD、どっちかが手に入るならどっちが欲しい?
>>332 QD32が300M出るSSDの方。
実際の使われ方としては4KBのアクセスが発生する場合でも、
目的のデータは4KBより大きくてQDの効果を期待できるから。
334 :
86:2010/08/08(日) 13:53:03 ID:O0Dwhja7
みんなおまたせ!64GBを2台でRAID0記念パピコだよ
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 578.853 MB/s
Sequential Write : 143.991 MB/s
Random Read 512KB : 476.942 MB/s
Random Write 512KB : 142.758 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 21.827 MB/s [ 5328.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 75.085 MB/s [ 18331.4 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 74.694 MB/s [ 18235.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 135.358 MB/s [ 33046.5 IOPS]
Test : 100 MB [C: 18.9% (22.4/119.0 GB)] (x5)
Date : 2010/08/08 13:39:07
OS : Windows 7 [6.1 Build 7600] (x64)
Real SSD C300 RAID0
>>131の時と比べてもうちょい速度出るかと思ったがこんなもんかな
あと4KB(QD32)Readが一台使用時よりあからさまに低いんだけどなんなんだろうか?
ちなみにエクスペリエンスはバッチリ7.9が出たよ
おいおい、2000MBでやってくれよ
100KBでも頼む
キャッシュが吸っちゃう数字だけはやめてくれ
つ2000MB
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 615.181 MB/s
Sequential Write : 132.580 MB/s
Random Read 512KB : 503.149 MB/s
Random Write 512KB : 97.122 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 31.982 MB/s [ 7808.1 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 57.547 MB/s [ 14049.6 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 75.086 MB/s [ 18331.6 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 75.514 MB/s [ 18435.9 IOPS]
Test : 2000 MB [C: 17.8% (21.2/119.0 GB)] (x5)
Date : 2010/08/08 15:15:17
OS : Windows 7 [6.1 Build 7600] (x64)
600MB/s超えwこれが本当の実力なのか!?
しかしやっぱり4KB(QD32)Readが一台の時の3分の1くらいしか出ないorz
>>336 BIOSでも確認しましたが間違いなくSATA6.0Gbpsで接続されとりますハイ
ネットで他の人のレビューを見てるともっと出てるみたいなんだが、うーむ・・
>>339 NCQが効いてない。
試しにCore Tempでも立ち上げて
Random Read 4KB (QD=32)
Random Write 4KB (QD=32)
の時のCPUの使用率(Load)を
見てみな。
ほとんど使ってないから。
マザーによってはSATA3の帯域が半分になってるヤツ多いけど
確認した?
つC300-RAID0本気モード
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 658.653 MB/s
Sequential Write : 143.092 MB/s
Random Read 512KB : 574.682 MB/s
Random Write 512KB : 71.727 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 31.618 MB/s [ 7719.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 53.441 MB/s [ 13047.1 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 243.704 MB/s [ 59498.0 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 78.143 MB/s [ 19077.9 IOPS]
Test : 1000 MB [C: 17.9% (21.3/119.0 GB)] (x5)
Date : 2010/08/08 16:30:37
OS : Windows 7 [6.1 Build 7600] (x64)
>>340 BINGO!まさにその通りでしたm(_ _)m
AMD RAIDXpertにてNCQを有効に設定してやるとようやく本来の性能が引き出せました
>>341 同じくRAIDXpertで確認するとC300それぞれがSATA1.5Gbpsになっていました
マザーによってはもっと性能が伸びるということなのかな?
まあとにかくこれで安心納得して使えそうですハイ
っていうか……
最初からNCQを有効に設定すれば、
Raidしなくても…と思う。
winsatなんて64KBと16KBのReadがメインな単なる指標に過ぎない。
要は自己満の世界だからね。
7.9になって変わったことは?
こんなところに報告するレベルだから2ch以外に用途ないから分らんか?
>>343 「2ch以外に用途ないから」ってのはよくある煽りだよな。
煽ってる本人も所詮同じ穴の狢なのにw
>>343 お前のおかげで目が覚めた
あのアホ週アスでも
ストライプサイズのテストじゃわざわざOS起動時間で比較してるのに、
Raid0有無の比較だと、Crystaldiskmarkの結果のみで、起動時間は載せてない
Raid0で爆速!とか吹いちゃってるもんで、載せちゃうと記事にならんからなんだろうなと思う
自作板で自己満を否定する俺、カッコイイ!
全国版で雇えなかったからオスかくてい
>>344 その通り。同じ穴の狢だな。
>>345 俺もX25-Ex2でH/WとオンボのS/W Raidで試した過去がある。
どちらも体感差は分らんわw
起動時間はあきらかにオンボも含めてbootbiosを読みにいく時間があるので
AHCI単発の方が速い。
U3S6でも同じ。上記の通りBootは遅い。でS6の方は殺してBootで読ませなくした。
速い、速いw
15秒以上は差がある。
まぁ、Trimコマンドを受けているか否かは分らんが。
↑
今はC300 128をSATA2でド安定。
U3S6使ってますが、ICH10R に繋いでインストールしました〜
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 218.681 MB/s
Sequential Write : 104.884 MB/s
Random Read 512KB : 298.049 MB/s
Random Write 512KB : 353.884 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 20.721 MB/s [ 5058.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 19.211 MB/s [ 4690.2 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 39.180 MB/s [ 9565.5 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 40.200 MB/s [ 9814.4 IOPS]
Test : 4000 MB [C: 17.3% (10.3/59.9 GB)] (x5)
Date : 2010/08/08 23:27:24
OS : Windows 7 [6.1 Build 7600] (x86)
VMwareの仮想HDをC300の64Gに載せて計測。
普通に快適になった。
>>350 ICH10RとU3S6の相性は良いみたい。
PCHとの相性は今のところ悪いんだよ。
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 273.494 MB/s
Sequential Write : 260.063 MB/s
Random Read 512KB : 259.661 MB/s
Random Write 512KB : 247.874 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 22.358 MB/s [ 5458.5 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 66.256 MB/s [ 16175.9 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 143.973 MB/s [ 35149.7 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 188.150 MB/s [ 45935.1 IOPS]
Test : 1000 MB [G: 21.5% (24.0/111.8 GB)] (x2) <All 0x00, 0Fill>
Date : 2010/08/09 17:18:19
OS : Windows 7 Home Premium Edition [6.1 Build 7600] (x64)
コルセア F120
354 :
Socket774:2010/08/09(月) 18:03:39 ID:Thgof7yI
>>353 だから0Fillは無意味だって何度言えば気が済むのか。
おまえら見事にC300にだまされてるけど実際F120のが速いよ。
OSのインスト時ですでにその違いがわかる。C300は本当に遅い。
>>355 それはちょっと前に話題になった
4KBのアラインがどうとかで書き込みが遅いせいじゃないの?
1.8インチの来てるようだけど、性能は一緒なのかね
360 :
Socket774:2010/08/09(月) 19:23:41 ID:5o1fiqm3
成功者の証、クルシュアのSSD
256GB版
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 353.135 MB/s
Sequential Write : 208.113 MB/s
Random Read 512KB : 314.311 MB/s
Random Write 512KB : 215.986 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 28.015 MB/s [ 6839.7 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 50.865 MB/s [ 12418.1 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 227.243 MB/s [ 55479.3 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 184.729 MB/s [ 45099.8 IOPS]
Test : 1000 MB [C: 21.6% (51.5/238.3 GB)] (x5)
Date : 2010/08/09 19:36:33
OS : Windows 7 Ultimate Edition [6.1 Build 7600] (x64)
Win7/64だったら4KBがどーのこーの関係ないよね?
>>361 > Win7/64だったら4KBがどーのこーの関係ないよね?
関係有る
>>361 Win7のディスクでフォーマットしてパーティション切ってるなら関係ないはず
もしアラインメントがずれたらもっとランダム4Kが落ち込んで悲惨なことになる
こばと、まだかよ
win7でフォーマットしてないけどwin7をインスコしたHDDからcopydriveで丸写しした
だから問題ないのか
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 264.491 MB/s
Sequential Write : 136.533 MB/s
Random Read 512KB : 250.323 MB/s
Random Write 512KB : 136.538 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 23.121 MB/s [ 5644.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 53.468 MB/s [ 13053.6 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 176.432 MB/s [ 43074.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 123.192 MB/s [ 30076.3 IOPS]
Test : 1000 MB [C: 31.2% (37.2/119.1 GB)] (x5)
Date : 2010/08/09 20:22:29
OS : Windows 7 Ultimate Edition [6.1 Build 7600] (x64)
C300 128GB マザボはMSI 890FXA-GD70
6Gbpsで転送できてない悪寒だが設定しようにもどこにもない・・・。
>>366 IDE接続かな?
AHCIモードに変更して
ケーブルもSATA3に変えたら速度でるよ。
マザーボードについてるケーブルはSATA3じゃないので注意
以前同じ問題に悩んだのでそのときにいただいた回答乗せときます。
BIOS Setup → Integrated Peripherals → RAID Mode で設定しようとしてない?
それは チップセット内蔵じゃなくて JMicron の SATA/PATA (SATA7, eSATA, PATA) の設定で、IDEしか選べんよ。
チップセット内蔵 SATA の設定は
BIOS Setup → Integrated Peripherals → On Chip ATA Devices → RAID Mode
IDE/RAID/AHCI が選べると思うけど
TrueImage 2009 でCloneDriveしたら、SSDに対応してなくて63
アライメントに。直そうとして Paragon Alignment Tool を掛けたら
ボリュームがぶっ飛んでデータがおじゃん()Ψ(`∀´)Ψ orz
今日アキバ一通り見たけど64G売ってなかった1.8の方は売ってた
>>369 クローンもParagonも上手くいかなかったな、俺は。SSDの一番先頭のシステム領域が
上手くいかない
TrueImage 2009では
0.クローンしたDiskの方で起動
1.パーテーション切り直し
2.Win7インストール(Diskpartでシステム領域のアラインメント確認)
3.バックアップからデータだけ、データ領域に書き込み(システム領域はいじらず)
4.つなぎ換えて終わり
TrueImage 2010使え
>>370 東映にあったぞ。3年保証は+500円だけど。
caravanYUってとこで一月前にポチったけどまだ入荷すらしてない。
どっかポチれるとこないの?
375 :
374:2010/08/10(火) 13:30:53 ID:JLQQJ/TJ
ちなみに64G。
地方のショップなんかだと普通に売ってるな
ポチれるが即納な通販はないな・・・
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / イヤッッホォォォオオォオウ!
∧_∧ / / Crucial Real SSD C300 128GB
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
――――――――――――
もうめんどくさいから128G買ってきた
これからwin7で64bitデビューします!
昨日の夕方Crucial直販で64G申し込んだら、今朝には発想済みになってたよ。
運搬は時間かかるかもしれないけど。
>>379 この時期税関はとても混みます。たぶん遅れるでしょう。
どなたか助けて
X58D-EでこのSSD使ってるんだけど、
MarvellのSATA3につないでOSインスコすると途中で反応しなくなって止まる
止まったらリセットして再度途中からインストール続けてなんとか完了しても、
CDMかけたら反応なくなった
IntelのSATA2にこのSSDをつなげば問題なくインスコできる
ちなみにSATA3にWDのHDDつないでも問題なくインスコ完了する
試したほうが良い事などはありますでしょうか?
構成
CPU Core i7 930
マザー P6X58D-E
メモリ Patriot DDR3-1600 2G×3
OS Windows 7
SSD これ
データHDD WD3200AAKS×3をRAID0
>>382 SATAのモードは?
デバイスドライバは?
ichでインストールしてmarvellのドライバ入れてから繋ぎかえれば?
CDMが動くのならデバイスドライバは入ってるんですかね
って、marvel のコントローラーは IDE互換のMS標準ドライバでも動くんでしたっけ?
386 :
382:2010/08/10(火) 16:06:13 ID:7Mps1pHw
>>383 MarvellのほうはACHI Intel ICHはRAIDです
OSのインスト完了前にもなったし、
ドライバ入れた後にCDMでベンチしようとしてもなったから
ドライバは関係ないように感じてました
>>384 それで一回試してみます
レス、あざーす
>>380-381 もともと月末に組む予定だったから、
遅れても確実に届くことがわかってればOKよん
>>382 ケーブルは、何使ってる?
OSのイメージをコピーするのに何度も失敗したが、ケーブルを変えたら成功した。
(同じケーブルでHDDへのコピーは、正常に出来た)
書き込みによると、SATA3対応マザーに、SATA2のケーブルが添付されてた事もあるそうだから、
ちょっと高いが、シールド付きのケーブルとかに変えてみたら?
389 :
378:2010/08/10(火) 17:59:42 ID:hqE8FDsE
とりあえずwin7インストール終わったわw
まぁこのSSDとは関係ないけど
電源からコイル鳴きするわ〜
やっぱP150に付いてた電源とP7P55D-E EVOの相性なのかな〜
もっといい電源に買い換えるか
ちょうど先日似たような構成で組んだけど
920
p6x58d-e
sanma 1333 2g*3
win7ホームプレミア?安いやつ
これ
付属の6gケーブルでc300をサタ3に取り付け
バイオスでサタとマーベルをアーチにだけして普通にdvdセットしてOSインストール
何も特別なことしなくても何の問題もなくインストールできたなうちの場合
カッコいいね
プレミアムとプレミアでは意味が違ってくるよん
P7P55D-E EVOはおれもコイル鳴くわ
>>389 省電力機能切ったら収まることけっこうあるみたいよ
64GB売ってないなぁ。
平行輸入品でもいいから買っとけばよかった。
P7P55D-Eの俺のもピィ〜ピィ鳴いてて五月蝿い
SSDで静かになった分余計に耳障り
H55M-E33に付いてるBOXコイルなんて、BOXに見えてコの字型の奴に
同色の圧縮チューブみたいなの巻いてるだけなんだぜ
足下ががら空きなんだよ!!
STのが明日入荷らしい。
ワンズに64GBが入荷したと思ったら一瞬で売り切れたでござる。
406 :
Socket774:2010/08/11(水) 13:57:25 ID:R3HpP/wd
Win7での単機使用以外はC300止めとけ。
407 :
Socket774:2010/08/11(水) 13:59:58 ID:R3HpP/wd
Win7での単機使用以外はC300止めとけって。
IntelみたいにTrim出来るToolBox出してくれないかな
まだまだXP使ってる香具師多いと思うんだが
XP使ってる香具師は大抵Win8待ちだろうし
開発費+代理店税で売値の半分ボッタくって
原価はその残りの1/3ぐらいなんだろうから
64GBは早く7,000円ぐらいで売ってヽ( ゜д゜)ノクレヨ
開発費も原価に含まれるんだが…
ごめん寝てくる…
>>410 ああそうだね(´・ω・`)
高く見積もっても適切な原価5000円くらい。
そうとうボッタクリなんだよ(#^ω^)
利益乗せて売らないと商売にならないだろ
NAND全然安くならないな
どうなってんの…
入荷→速瞬殺なんだから現状これ以上は安くならないんじゃね?
インテルX25-M80GBが15,000円くらいになればもっと下がるかもしれないけど
SATA6.0対応SSDでは今のところ競合がいない状態だからねえ
>>405 ワンズの64GB、俺が買えるのはいつになるのかw
419 :
Socket774:2010/08/11(水) 15:48:33 ID:c+mK24ui
64GBは9800円が適価
420 :
Socket774:2010/08/11(水) 15:49:19 ID:c+mK24ui
256GBは3万円が適価
どうせ適価になっても買わないんだろ
こういう新しい物は(そんなに新しくもないか)、
酸っぱい葡萄陣営とコスパ陣営は必ず構成されるからな。
ドスパラに64GBが平行輸入品だけどあるよ。
俺も買いたいんだが、あまり評判よろしくない店+平行品だからやめとく。
モヤモヤするからおまえら早く品切れにしてくれ。
<CRUCIAL>RealSSD C300 128GB S-ATA3対応
CTFDDAC128MAG1G1 在庫限り限定特価28,799円
クレバリーにあったけど瞬殺だった
427 :
Socket774:2010/08/11(水) 20:23:27 ID:ykDWbN20
ntt-x より64g出荷メール来た
購入時3年保障確認して注文したが。。
明日 報告するね!!
一般注文はまだ 予約対応だな
428 :
Socket774:2010/08/11(水) 20:39:45 ID:nKGsMDtD
お前らSSD使う価値がないの烏合の集まりか?
×平行
○並行
いつもいつも3年保証ばかり気にして
並行でもメーカー保証3yearsは変わらんのに……
intelスレと一緒だなw
3年後そのSSD使ってんの?
まだすぐ完売するのか
どんだけ売れてんだこのSSD
64GB使ってるがそこまでの価値があるとは思えんのだが
>>430 躊躇してない。
128を使用している。
因みに、Marvellに新しいDriverきているよ。
>>431 intel80GBだとちょっと高い(容量単価じゃなくてね)。
intel40GBだと容量が不安。
東芝64GBはベンチが良くないし、高い。
東芝30GBは容量が不満。
64GBで、納得できる価格、ベンチ・機能とバランスがいいと思うよ。
と擁護してみたものの、
ここまで、瞬殺というのは確かに異常だと思う。
SF-1200はだめなの?
猛追ないの?
25Vのライトが遅いのを気になる人とか
+4kぐらいで1.7倍まで上がるんだからバランスはいいと思う
>>429 3年後まで、日本語で対応して貰える正規代理店品と、
英語でしか対応して貰えない並行品や、アジア代理店?のITC品と、
どちらがいいか?
3年後には使ってないかもしれないが、1年1ヶ月後は使ってると思う。
その差が大きい。
438 :
Socket774:2010/08/11(水) 22:01:20 ID:+mW+M/PZ
256GB買ったんだけど
何の問題もなく快速だよ
オレって幸せなんだと思うけど
>>438 X25-eとX25-Mを使ってる俺より幸せだと思う、マジで
64GB今日は通販でちょこちょこ売ってるとこ見るね。
結局買わなかったけど。
明日地元のPCショップウロウロしてこよ。
>>428 買った!
ドスパラの通販はあんま評判よろしくないので不安だが
Paragon Aligment Tool 2.0でC300を最適化しようとしたが失敗した。
なんでやねん。
>441
あそこはカエルのグラボ買うときだけ利用してるわw
Foxconnの取扱いやめたんでそれくらいしか取り柄無い
と言いたいところだが、IntelのSSDが安いんで良く買ってる
ドスパラの評判が芳しくないが、店員の質は向上してないか?
むしろゾヌの店員(特に一階のマザボコーナー付近にいるハゲデブが酷い)に質の低下が著しいと思う。
通販のって特色があるからな。
1.在庫ありの場合
2.在庫なしでも注文受けて入荷見込める場合
3.在庫なしで入荷見込み不明の場合
場合場合によって、対応の良し悪しがある。
1の場合は良くても3の場合は音沙汰ないとか・・・。
メールはルーズでも、電話すると確度の高い予想を言ってくれたりとか。
初期不良対応・修理対応もいれると、
全部満足できる店ってないとおもうよ。
電話して聞くとどこの店もたいがい正直に教えてくれるよね。
>>428 販売完了した
本当人気あるんだな
確かにSSDの特色考えて使う場合、
OS+αだから64GBって容量は丁度良いんだよな
64にしようかと思ってたけどOSとFFで40近く埋まるからちょっと厳しいかなぁ。
ゲームやらないやら64で調度良いんだけど
それと、
分かってて、C300狙ってる奴はもちろんだけど、
サクッと調べて、60GB以上でプチフリしないで割安、
いい評判が多いということで購入したがってる準一般人も多いだろうな。
あーそうかゲームの場合80はあった方が良いんだろうね
128まで行くと俺には手が出ないブルジョワの世界だがw
まぁHDDより遥かに長持ちしそうだから3万の価値はあるっちゃあるんだが・・・w
某ネトゲ入れて18.5GBしか使ってないな・・
454 :
Socket774:2010/08/11(水) 23:58:18 ID:ykDWbN20
>>427 出荷メールに下記記載でしたので
正規代理店3年保障と思われます
427
商品名 SATA3対応2.5インチ内蔵 Real SSD C300 64GB
JANコード 4540395600035
64の価格と評判で買う気になった。
実際には容量が不足することに気づいて128購入した。
予定外の出費になったけれど、使ってみてPCパーツで
ここまで満足感を得たのは久しぶりだよな。
無駄に高いCPU買うくらいならいいんじゃないかな
安い方はライト遅いし
64Gじゃ少なそう→128Gはちょっと高い→じゃあX25-M→AMDだからIntelは避けたい→やっぱり64G→以下ループ
AMDだからIntelは避けたい、って何この下らないこだわりw
無い物ねだりして楽しんでるだけならいいけど、そんなこだわり
捨てて閉まった方が楽になれるよ。
ま、金がないならしょうがないんだけどさ。
64GBは実際64GB使えないわけだし、80GB辺りが良いよ。
128GBって30K弱でしょ。そんなのを高いとか言ってるんだから
まだHDD使ってたほうが幸せなんじゃないのかな。
64G保証1年16800円で売ってるけどさすがに迷う
痴漢であること。ゲフォ厨であること。
下らないけど譲れない。
>>454 それ、STのだよ。ウチのとJANが一緒。
>>458 AMDでIntel SSDだとデバイス関連でめんどくさそうだなと思ったんだよね
ちゃんと調べてないけど
なんとなあくCPUやVGA、SSDあたりは20k前後がコスパ良い気がして…これも下らないこだわりかなw
これが情弱か
465 :
Socket774:2010/08/12(木) 01:43:23 ID:SIHhh4m/
>>464 そういう人は東芝製を買うに限る(東芝製使用者は語る)。
WIN7以外のOSで何も考えない環境で使うならSLCしかありえない
これなんでこんなに値下がりしてんの?
C300とはなんだったのか
となる日も近そうだな
PCの世界なんてそんなもんだろ。
楽しんだモン勝ち。
こんばんは。城達也です。
来年、Intel がとーとつに SATA 6Gbpsに対応した 128Gぐらいのを 3万ぐらいで出してくれるんじゃないかな
希望的観測
intelのチップセットがSATA6Gにフル対応してからだろ
128GB注文しました、皆さんこれからヨロシク。
次は256GBですね
世界中のお前らがどんどん買ってくれるからスケールメリットで安くなっていく
ありがとう
俺は64Gが1万円になったら本気出す
Crusialもこんなに売れるとは思ってなかったんだろうな
性能から値段まで売れるとは思ってただろうけど東洋の田舎の日本でこんな売れるとは思ってなさそう
イメージ的に黄色いサルはSATA3なんてまだ普及してないと思ってそうだし
半年待つだけでガッツリSATA3の帯域使い切る製品が続々発売だし
>半年待つだけで
ずいぶんと優雅な暮らしのようで羨ましい
484 :
441:2010/08/12(木) 13:32:22 ID:e536rjSy
ドスパラから出荷された
早い!早いよ!
486 :
Socket774:2010/08/12(木) 13:55:56 ID:9YgEcqz8
PhotoFast? Indilinx ? (ニヤニヤ
相手にすんなよw
488 :
Socket774:2010/08/12(木) 14:13:48 ID:yHgwk8FO
Marvell? (ニヤニヤ
買うかすげー迷ってる。
替えて速さを実感するか、こんなもんかって思うかどっちが多いんだろ?
今使ってるものによる
>>490 レスありがとうございます。
WESTERN DIGITAL WD3200AAJS(320G SATA300 7200rpm)
ってやつ使っています。
>>491 替えてみな。
OSディスクHDDに戻せなくなるよw
MicronとかCrucialと聞くとすごい信頼性高そうなのに
Marvellと聞くとなんか微妙な感じになるのはなんでですか
チョコレートを連想しちゃうからじゃないですか?
495 :
Socket774:2010/08/12(木) 16:06:56 ID:4AnnA5nR
帰宅したら届いてました。
右下に
3年保証
マイクロンジャパン株式会社
国内正規販売代理店
株式会社エスティ トレード
のシールが張られていました。
POS Noは4-540395-600035
以上
>>454
>>494 ボケに突っ込もうと思ったけどやめた
だって、広い世界だもの、マーベルチョコレートもあるかも知れない
だってマーベルチョコレートがあるかもしれないじゃない、広い世界だもの(みつお
>>492 あなたを信じて突入してみたいと思います。
残り5こ いそげ〜
13こだった…
502 :
Socket774:2010/08/12(木) 17:38:07 ID:CSvYpFfe
VIAやRealtekとかなら
SSD以外パーツ揃ってるから早く組みたいんだが、某店で買いたいのに新入荷が全くない
地元のPCショップに一式買いに行ったら64GBあった。
昨日通販で買わなくて良かったぁ。
通販より自分で買いに行きたいからね。
>>504 俺はSSD以外のパーツが揃ってない_| ̄|○
マザーボードが無かったからSSDだけ買って帰ってきた。
ホントに今週再入荷してるんだな
だけど結局売り切れて買えなかった俺
379だけどつくのが予想以上に早すぎて実家帰省中に不在届けが届いてしまったでござる。
やたら早いとおもったら、今週の再入荷分と並行輸入状態になってたのか。
3年保証のじゃなければ普通に有るね
メルマガでドスパラ復活してら
512 :
507:2010/08/12(木) 23:02:26 ID:TYJLOYyq
>>508 わざわざありがとう
レス見返して見たけどCFDってメーカーは同じ物なの?
違うのは保証だけなのかな。それなら幾つかみたのに…
今OS(Windows 7)のドライブ(HDD)の使用量が60GBくらいなんですけど、
このSSD買うときは64GBでも大丈夫でしょうか?
64GB表示でも、エクスプローラー表示だと60GBぐらいかと…
ですので、足りないかも
ttp://d.hatena.ne.jp/Lansen/20100801 >追記(2010/8/8)
>ちょっとお問い合わせを受けたので補足しておきます。
>
>今回取り上げたRealSSD C300のパフォーマンスの低下についてですが、
>これを持って地雷認定をするほど酷いものではありません。と少なくとも僕は思います。
>
>上述したコピーテストについて、GCCのソースは小さなファイルを非常に大量に含んでおり、
>非常に条件の悪いものでしたが、それでもパフォーマンスの低下は10%程度でしかありません。
>そもそも小さいサイズの書き込みはOSのキャッシュが効くので、体感速度には大きく影響しないと考えられます。
>実際、大学で使用しているノートPCのメインストレージをX-25MからRealSSD C300に移行したのですが、
>特に目に見えて体感速度が下がったという感触はありません(まあ僕はあまり敏感な方ではないのですが…)。
>
>というわけで、これからお買いになる人も現在お使いの人も、大きな心配する必要はないと思います。
>>272-310あたりの流れに対応してくれたような感じ。
真面目な人だのう
X25使ってるんだけど、C300のRAID0にしたら体感変わるかな?
Win7だからシステムバックアップもお手軽にできるし
SSDが壊れたって話あまり耳にしないけどまだ出回ってる絶対数がHDDより圧倒的に少ないからかな?
書き忘れだけどX25は80GのMLC、C300は64Gにしようと思ってる
SSDからSSDで体感が変わるとは思えない
>>517 昔のJMとかPhisonみたいなウンコSSDならともかく、X25-Mからだと体感は多分無理。
ベンチのスコアが上がるのを見てニヤニヤするくらいが限界。
ドスパラ通販で売ってるけど
皆は買わないの?
>>517 起動は間違いなく速くなるよ
漏れの場合起動時(ログオン時)スタートアップアプリが沢山あるんだけど
起動してそれらがパパパパパパパッてほぼ一瞬で全部立ち上がるのが気持ちいいよ
SSDシングルよりRAIDの方が立ち上がりは速い、まあベンチでも単純に倍違うからね
保証気にしなければ普通に買えるのに。
買わない理由考えて悶々と過ごすより、
1日でも早く買って遊びつくす方が楽しいと思うけどなあ。
自分で納得できる買い物をしたいって人もいるんだよ。
保障を使う使わない関係なく、あった方が気分いいでしょ。
ドスパラ売ってるぞ
P300とかいうエンタープライズ用のやつが出るらしい
うーん、
新規で1台組む構成でさんざん迷ったけど
128GBを2パーテで
C:30GB Win7(64) インストールアプリ
D:90GB ゲーム(valveゲー、SC2、CIV5予定)
日立あたりの1TBHDD
E:マイドキュメント、temp、非インストールアプリ、その他データ
RAMディスク:FireFoxのキャッシュ
これでいこうと思う
C300自体はまだ手に入ってないが・・・
>>458,463
情強さんたち教えてくださいお願いします
>>530 Win7 x64 は 30GB に入ります?
>>532 入るよ。
OSインスコ時、メモリー1枚挿しで
その後、仮想メモリーとハイパネ切ってメモリー増設で
システムだけで7.1GBだよ。
>>532 こないだマクブクのブートキャンプに入れたHP64あるんだけど、いま手元にないからわからないなー
Proだと新規から素の状態でたぶん12GBぐらいだと思うからOSだけなら余裕で入ると思う
アプリは残り15GBくらいあればなんとかなるはず・・・と楽観してる
>>533 仮想メモリ切ると挙動が怪しくなるソフトがあるとか聞いたけど大丈夫なん?
>>535 俺の場合、95GBでパテ切ってDimm16GB積んでるけど
今のところ、仮想使わない状態で問題ないなぁ…
もうドスパラでポチった
保証は半年だけど今までの経験上半年何事もなくて半年過ぎてから寿命以外の故障は起きたことがないし
>>382 規制されてたのにいつのまに書き込んでたんだ俺w
CDMで固まるとこまで全く同じ症状で悩んで、SATA2と3繋ぎ替えたりAHCIとIDE切り替えたり
ドライバ入れる手順変えてみたりしたけど直らず、M/B疑って買い換えたら直った。
後で判明したんだけど、わざわざ買い足して使ってたSATA3対応のケーブルが原因だったらしく
換えたほうのM/Bでもそのケーブルで繋いだら発症した。
ちなみに、同じケーブルでもSATA2のソケットに繋いだときと
SATA3でもIDEモードに設定したときは特に問題なく動いてたな。
昨日64GにACHIでwin7入れたんだけど速度が179mb/Sしか出ないんだけど
なんで?
エクスペリエンスでも7.0
P7P55D-Eマザボについてた6G対応ケーブルで6Gポートに差してるのに。
違う64GB買ったんじゃねえのw
>>539 BIOSがまだ対応してないのでは
GIGAなんかまだ対応BIOS正式に来てないですから(ベータやっと来た)
別にSATA3対応してなくてもその速度はおかしいでしょ
って何の速度なのかしらんが
ランダムの何Kだよ
ASUS は BIOSで設定すると伸びるときいたんだけどそれは設定してます?
偽物出ててもおかしくないな
>>545 512kも4kも200以下。
自作初心者のおれには敷居が高かったorz
4kは30くらいで正常
512kでそれなら低い
エスパースレか
MBを小文字に、sを大文字にするとか謎すぎる
Marvelに挿してるならそんなもん
BIOSでIOLevelupの項目のところでUSBになってたとエスパー
条件がいいところは売り切れてるけど
悪い所は残ってるな
C300-64GBドスパラ限定50個瞬殺www
別に瞬殺ってほどじゃないだろ
昨日から売ってたべ
グッドメディアなら絶対に購入できるなw
何でグッドメディアだけこんなに高いんだ?
>>508なんか昨日は保証1年なのに16800円の値がついてたせいか、
40個から一向に減らなかったから流石に値下げたみたいだな
arkはもっと悪くて、保証半年しかないうえ送料もつくから結果的に
>>508と値段が変わらないし、当然残ってる
クロネコ、連休だというのに8時過ぎには持ってきた
ドスパラのも保証半年かー
365連休ですよ
これは年末には確実に1万円切るな
それはどうかな?
インテル40Gだって最初(今年1月)12000だったが未だに1万きらないぞ
P200
25GB $300〜350
50GB $700〜800
現在↑こうだから
P300
50GB $300〜350
100GB $700〜800
200GB $1500〜1600
こんなカンジすかね
ストームテックにある
JANコード書いてないから保証期間は不明
てst
ねぇねぇ
88SS9174-BJP2がSecureEraseに対応してても
SLCになるとSecureErase自体がいらなくなるんすか
>>539 ググればたくさん出てくるからもう解決済みかもしれないけど
ttp://yakisio.cocolog-nifty.com/blog/2010/02/asususb30sata30.html >P55チップセットの仕様上、USB3.0とSATA3.0の速度は250MB/s以下の性能しか出ない
>P7P55D-EはIOレベルアップという機能が搭載されており、USB3.0、SATA3.0のどちらかが500MB/sで転送が可能になる。
>IOレベルアップを有効にした場合、ビデオカードの帯域が半分になる。(PCIExpress x16がx8になり4GB/sになる)
>P7P55D-E EVO以上の機種はチップセットとUSB3.0、SATA3.0のインターフェースの間に
PCIExpress X4で接続するブリッジチップを経由させることで500MB/sでの接続を可能にしている
俺はそれを知ってEVOを買ったんだ
>>578 情報班ご苦労。
通りでP45に比べたら…
>俺はそれを知ってEVOを買ったんだ
でも、OSがTrim発行しててもDriverが…受け止めているかが疑問。
このスレにSATAV環境でTrim効果がでたやついる?
俺は、128をSATA2で繋いで実験中。
580 :
441:2010/08/13(金) 23:20:43 ID:5LDN0zm/
さっき届いた
三年保障のやつだった
今ファイル整理してる最中で、これ終わったら人生初のSSD体験してくる
↑
ワシは明日届く。初SSDw
ワンズで注文してたの届いた
盆だが仕事なので使えない><
仏壇に供えておこう
代理店3年保証品が確認出来たところ
通販
Amazon:マーケットプレイス以外
NTT-X
キャラバンYU
A-PRICE
は、確認出来た。
保証マニア乙
ありw
親切じゃないか。発売当初おれが買ったときは、あちこち電話してめんどかった。
3年も前から使ってるパーツひとつもないや
初!SSDでC300 64G使ってる速いね!^^
保障は1年だけど、巷のSSD対策なんか全然やってないw
壊れたら買い替えるつもり 安いしね
たぶん使ってもメインでは2年は使わないと思う
一年先次は別のSSDにw
RIIEで使うつもりだけど、64*2のRAIDと128*1はどっちがいい?
SATA2だとあまり恩恵受けないかな?
C300故障、、というかツボに填って再起不能に。
(壊し方?ははまた後ほど報告するよ)
で、代替機を探して、結局C300に。
東芝とかインテルも考えたけど、東芝はつまらなさそうだし高い、
インテルは容量が半端で、160Gはやっぱり高い。
速い安いと、C300に比肩する製品がほかにあまりない。
Intelは年内にX25の後継で600GB出すみたいだけど、Crucialはロードマップどうなってんだろ
CrucialっていうかMicronか
ググれ
595 :
Socket774:2010/08/14(土) 08:23:59 ID:mbd+SuU+
P300ってC300比でどれくらいの性能になるのか(シーケンシャルはもう出てるけどさ)
主観丸出しの予想でいいからわかる人頼む
13ヶ月で壊れたら泣けるから、俺はSTのがいい。
並行品は言うまでもなく、店によって保証期間が違うITCも信用出来ないな。
そんな代理店あるかよ?
597 :
Socket774:2010/08/14(土) 08:27:10 ID:WkHaDGp4
性能は知らんが値段は倍じゃ済まないだろうな
HDDからSDDに変えた場合、アクチ要求されますか?
SSDです(;><)
されないどころか金もらえる
HDDのときにやってあればないんじゃね?
何度か換装したが、今のとこ要求されたことはないな。
Crucialからでるのかな?
初SSDなんだが頻繁に書き込み要求してくるソフトのログとかSSD以外に置いてる?
たとえばJaneとか、俺の場合だとTV番組取得するtvスケジューラーなんかは
相当書き込み回数多くなりそうなんだけど
そんなの気にしなくていいのかね
なにも気にする必要ないよ
>>604 そっか
d
そうだよね
折角三年保障の正規品って言うの?買ったし
606 :
Socket774:2010/08/14(土) 09:04:39 ID:6ZhBx1NK
P300は流通しないだろ、P200がそうだったように。
データシートによるとランダム性能はC300 256GB並みで、
容量による差はないようだ。
Pは書き換え天井にうるさくないから、たとえどんな馬鹿コンでも測定結果が定規で線を引いた様な速度が出るんじゃないっすか
やはりP55チップセットの事を知らない奴が多いんだな
クソ高いボッタクリなのに売れてるP7P55D-Eはもっとそこら辺を告知すべきだ
カカクコム1位かよ
P7H55-M/USB3は大丈夫なんだろうなあ
P300はSLCだからすごい値段になりそう…
>>610 寿命厨はそれでも飛びつくんじゃね??
未だにテンポラリフォルダの移動だの何だのとSSD黎明期のTipsについて質問が来るくらいだし
ガンガンアクセスが来るサーバとかならまだしも、個人使用で今時のMLC SSDを使い潰せた奴がどの程度いるのかと思うがw
初期のSSDと違って一年で性能3割落ちとか報告無いみたいだしね。
十分実用できる様になったな。
テンポラリフォルダ移動とかは、プチフリ予防のために書き込み減らすためであって、
寿命対策が主眼じゃないしね。
X58,P55,H57,H55の仕様を知らずに今頃大騒ぎしているのは
お前ら
>>608,
>>609だけ
でもここにきてにわかにSSDの注目が上がってきてるから
これからもまた似たようなことありそう
X58買った俺は勝ち組。
普通X58じゃないのか?
仙台つとぷに128ギガ三年保証エスティあったぞ
128とか珍しくもなんともないだろ
>>618 売れてるのは64GBだよ。
その64GBも2、3日前に多くの店で入荷したみたい。
しかし64GB売ってねーな
ネット通販は全滅だし
ポン橋行ったけどどこも売りきれだった
>>621 全滅じゃないよ。在庫あるよ。
ネット通販よりも、ネット検索を学ぶべき。
お前らは書き込み速度みると128GBのほうがほしくならないのか?
RAIDするからどうでもいい感じ?
容量が64GBでも余るから?
なんか128GBが2万7000台だとほしくならないか?
書き込み速度違うのかよ
どのくらい?
うじうじ悩むならP300まで待ったら?
正規と非正規ぐらい違うw
どうせコッソリ換えられても気付かないから気にするな
628 :
Socket774:2010/08/14(土) 23:04:53 ID:eGY8D7VM
256GBにしとけよ
初期のOCZ SSDから買い替えしました。
OCZはRAIDしてたけど、これは単品でそれより速いです。
幸せ。
OCZは最初の頃プチフリ多かったなぁ。
あれ?
今価格コム見たら、昨日40個入荷!って書いてあったところが、既に無い。
全部売り切れたのか。14,520円だったな。
64Gのは複数買いの人も多そうだしね
T ZONEで3年保証の64GBを5個入荷してたうちの2個ポチった
ごめんね(^^)
64じゃ足りなさそうだから128買ったけど
書き込み速度なんてそうそう気にする機会が無いだろ。
64GBの人気はすげーなw
環境によっては最大で2倍の書き込み速度の差は気にしないほうがおかしいw
容量に不安があって128GBにしたけど25GBしか使ってないな
今後の予定を考えても60GBしか使わない
GCに余裕が貢献することを期待
なんとなく近所のドスいったらC300 64GB普通に売ってたぞw
2個買ってきてRAID 0組んだけどベンチでリード600↑楽に越えるんだな^^;
ライトは140ちょいだけど、十分早いはず・・・
でも500GBプラッタのRAID 0の時とあんまり体感が変わらないのが難点・・・
こいつはよく訓練されたベトコンだな
ベンチで10倍くらい差が無いと、体感じゃわからないのかな
バッファでメモリ使っているんだから、DDR3-2000 ぐらいのメモリにすると体感できるよ
643 :
Socket774:2010/08/15(日) 08:09:19 ID:kpCYW6Kz
どこ行っても確実に売ってる様になったな
年末が楽しみだわ
64GBでRAID0で組んだよ
年末どころか2〜3年はこのままで何の不満もなくいける
データ用に500GBのSSDが10000円切ったらHDDから載せかえるくらいかな〜
いっぱい売っとるな
結構余ってきたから安くなるまで待ってみるか
正規代理店品が潤沢になれば、それ以外は下がるだろ。
652 :
Socket774:2010/08/15(日) 21:39:18 ID:Q9zTBObQ
今日ジャンク通りのツクモで15980円P1%で購入。在庫は見た感じ30個ほど。
ITCだったよ。22時まで営業してるから近場の人はまだ間に合うね。
ITC不要論
年末にはウワーってくらい安売りきてるよ
完売劇場
近所のツクモのC300 2日立っても売れ残ってる
そろそろ品薄の状態はなくなりそうだな
日立ってなんだよw
この先生きのこる を思い出したが
立つじゃなくて経つだな
さいきんはきのこる先生見ないな。。。
いやいや、「この先生きのこる」は地味に残っている印象があるぞ
夏コミケまとめでも見かけた。
>>659 日立と言えば、HGSTがSSDやるんだっけ?
IntelのNAND使って。
どこも値段が高くなってるのか
やっぱりもう少し待って初期の値段になるのまとうかな
ST正規品が潤沢になれば、並行やITCのは下がるだろ。
64GB近くの店2件で在庫あったけどどっちも\15,980
また別の家電量販店だと128GBが\37,980なんてふざけた値段で売ってやがるw
ST正規品だったがまだ当分は64GB\15,000以下にはなりそうにないか
そこまでいけば誤差の範疇だろ。
まあ次の話が出る頃には値下がりしてるだろうな。
気が済むまでせいぜい足踏みしてろよw
今から秋葉原行って、64GB買えるお店あるかな?
>>671 >Crucial RealSSD C300 シリーズ 64GB (SATA-3規格準拠 6Gbps対応 RoHS指令対応 34nmプロセスNANDフラッシュ搭載 2.5インチSSD) CTFDDAC064MAG-1G1
長すぎだろw
何か必死にアピールしてる感があるw
Amazonで普通に買えるのか
つってもamazonって保証ないんだろ
amazonってジャンク屋だったのかw
Amazonに独自の保証はない
でも初期不良対応はいいらしい
こちらが送り返す前に送ってくれると聞いた
【国内正規代理店3年保証】って書いてあるから、あとはそっちと交渉してくれってことじゃない
情報あり
とりあえず3個ぽちっときました。
手に入らなくて諦めていたのに購入できて嬉しいです。
amaが一番無難だわ
amaから取り寄せならサイトで簡単にキャンセル出来るし
悪質な所とか料金の20%だの事務料だの取られるし対応がカスすぎたり
サクだ顔だでじだ信用ならん所が多すぎる
realはラディカルで買ったけどな
尼はメーカーに不良かどうか確認して回答した担当者名控えて初期不良だ!って連絡しないといけないからめどい
前メーカーに確認したら絶対に担当者名いわねーし困ったことがある
尼はハードじゃなくてソフト買うとこ
尼ってモニタ屋じゃないの?
あまは普通に保証つきだろ。
佐川はまじ勘弁。
前日通だったのになぁ。
尼でクロシコ買って痛い目にあったことがある。
尼「故障は直接メーカーへ」
クロシコ「代理店経由で返却」
結局ビデオカード捨てることに・・
>>683 日通はゆうパック遅延問題で切られたからね。
Amazonで買われちゃ困る業者、必死すぎw
>>686 >商品の説明
>商品紹介
>【国内正規代理店3年保証】
って書いてある。
>>684 バッファローでも同じだった(中の人は一緒かもしれんが)
対応糞遅いし、1ヶ月で返品期間も終わるし、最悪
CFDも一緒なんだろうな
保険屋みたいな商売だなw
入れます、払いません。みたいな感じで
保証します、受け付けません。みたいなさw
さっきぽちったけどamazonでもう一個ぽちっときました。
とどくのが楽しみ〜
代理店が何処かは、届いたら報告します。
自分は、この前ライトノベルをAmazonで購入したときに表紙が曲がっていたので、連絡してみたら交換してもらえたので、個人的には良いお店って感じかな
煽り屋ばかりw
尼で本買ったときは、真ん中から外れて取れちゃったとき
すぐ交換してくれたけど。
64Gって書き込み速度が半減してるからSATA3としても勿体ないな
128G買った方がいいな
64*2(RAID0)と128で悩む
読み込み倍も倍になるんだからRAIDのがいいだろ
バイのバイのバイ
64*2(RAID0)
利点:シーケンシャル読み込みがほぼ2倍…他なんだっけ?
欠点:SATAポートを2個食う、構築が若干面倒、スペース2倍、障害発生率ほぼ2倍
>>703 RAIDドライブから起動すると、Post画面の時間が長くなるよな。
NicoNico動画でX25-MのRAIDとシングルで比較していた物
が合ったけれど、システムにはシングルがいいと思うよ。
うちは256GBシングルでOSに使ってるよ
体感で差が出ないからなぁ。ランダムが早くなる訳じゃないし。
>>704 多分アプリを100個とか200個とか同時起動する比較をしたらストライピングの方が早いんだろうけどな。
まあ単機で十分だと思う。
>>703 ライトも2倍になってるぞ
ランダム4kライトも2倍になってる報告もある
Paragon alignment tool 2.0 を掛けたら壊れた。
壊れるとReadOnlyになるんだね。東芝みたいな制御をしてるんでしょうか。
Paragonは二度と使わないよ。
>>679 大手メーカー以外担当者名名乗らねーのな。
グッスマにクレームのメール送ったらずっと「サポート担当」で通そうとしてるし
> いつもご愛顧頂きありがとうございます。
>
> お問い合わせいただいております、赤坂ビッグバン内「けいおん!!桜高購買部」におきまして、WF限定販売とご案内しておりました「figma 真鍋和 制服ver」の販売に関しましてご説明いたします。
>
> 「figma 真鍋和 制服ver.」に関しましては、当初よりWF限定商品として版元でありますTBS様に企画申請し、許諾を頂き製造を行っておりました。
> その中で、TBS様の夏のイベントであります赤坂ビッグバン内でも販売をしたいというご希望をいただき、販売いただくことになりました。
>
> 同イベントでの販売に関しての告知を、WFに合わせて行わせていただけるようTBS様に打診をしていたのですが、是非サプライズとして告知無しでの販売を行いたいというご意向が強く、結果として皆様への告知が出来ず販売がスタートしてしまいました。
>
> 頂戴しておりますご意見はごもっともで、なんの告知もなく販売を開始してしまい、皆様に混乱、ご不快な思いをさせてしまいましたこと、心よりお詫び申し上げます。
>
> 今回いただきましたご意見を改めてTBS様とも共有し、今後このような混乱が起こりませんよう今後の商品展開および告知の徹底を行ってまいります。
>
> ご迷惑をおかけしまして申し訳ございませんでした。
>
>
> グッドスマイルカンパニーカスタマーサポート
>
グッスマのやってる事がコンパイルと同じって話し聞いてフイタ記憶が
>>711 その大手メーカーが名乗らなくてはならないのは
外注コールセンターが対応してるから
そして、その担当者は派遣な
安い外注契約だと名乗らない
外注でなく社員が名乗る場合、佐藤と名乗る
パイオニアで問い合わせた時、STのサポートはキチンと名乗ったぞ。
ソフは毎回同じ奴が(ry
皆んな同じ苗字だったりしてw
一般企業じゃ「電話対応で名前を名乗らないこと」って教育受けるのか?
俺は公務員だから知らんけど、そういうの関係なく受けたら名乗るものだと思うが?
その部署が責任を持って対応しているから個人は名乗らないんだったかな
>>717 買えなくてクレーム出してる奴に名前なんて出したら大変だからだろ
買えなくて頭きてまた電話するんだろ?
キチガイクレーマーなんて今の時代いくらでもいるし
そんなの大量に個人として対応してたら気が狂うだろ
担当部署に繋がって最後まで担当者名を名乗らない会社は
クレーム慣れしすぎて異常な経験値積みすぎてるか
ろくな教育すら出来てない/する必要性を感じてないただのDQN企業
どっちにしてもろくな会社じゃないから関わらないのが正解
人によって対応変えるの当たり前だろw
DQNクレーマーに名前教える訳ないよなw
うちの会社では偽名で答えてるが。
今は潰れちゃったけど本社が渋谷にあったあの店
何回電話しても佐藤
男も女も佐藤
佐藤一家かと思うぐらい佐藤
佐藤さん多いからねー
砂糖さんかもよ?w
それか佐藤さんしか採用しないとかw
社員全員家族。
電話番号が間違ってて佐藤さんちに電話してただけだろ
730 :
Socket774:2010/08/20(金) 13:28:02 ID:FF5w07/9
カロリーZERO
ノンシュガー
武藤さん
試そうと思ったらMimicXLSが消滅してるな
誰かファイル持ってる人居たらうpってくれないか
うちの会社では山口さんしか電話に出ないお(^ω^;
全国の佐藤さんを追いかけて捕まえるゲームを王様に提案してみるというのはどうだろう
佐藤さんの人数が減りそうだな
SATA 3.0使いたいんだけど、どのカード使えば良い?
マザボはEVGA X58 Classifiedです。
737 :
Socket774:2010/08/20(金) 16:18:26 ID:qJadM02z
ベンチ以外変わらないんだからそのまま使えば
余計なモンつけても不安要素増えるだけ
USB3は結構意味があるけどSATA3は体感出来ないのは確か
そうかそうか
USB3は出るのが遅すぎた
SSDが出る前に出さなきゃ
だよなー
正直外付けHDD以外の用途が思いつかないもんなあ
インテルが大容量SSDの発表したからさらに用途がなくなってゆく・・・
2.0と互換性があって高速化してるんだからいいんじゃないの?
自作機ならeSATAがバックパネルなりブラケットなりで簡単に出せるけどさ
個人的にはいくら速度が上がろうと変換のないeSATAで繋ぐ方が気分的にいいんだけどw
USB3の拡張ボードつけたんだけどこれOS起動後じゃないと認識しないのね
つまりOSインストールなどでは使えない
となるとクロシコのSATA3拡張カードなんかもそれにつないでSSDにOSインスコってできないの?
起動ROM(OS起動前に初期化処理するやつ)入ってないと無理じゃろ
>>744 今日クロシコのSATA3カード経由でC300にWin7入れたが普通に出来たな
インストール時にドライバも不要だったし、ブートも速度も問題ない
>>744 その前に、SATA3.0カードはPCI-Express X1に挿したら
帯域が半分も確保できないのでは?
クロシコSATA3I2-PCIeはゴミ商品にしか思えないけど
俺の場合はx8に挿してシーケンシャルリードも330MB/sec.くらい出てるよ
>>744 拡張ボードに起動用のBIOSが搭載されていればボード上のSATA3 I/Fに接続したHDDから起動できるよ
昔からこの手の起動用拡張ボードはI/Fの過渡期にはよく出てた
U3S6でC300使ってるけどOSはTrue ImageでSSDにコピーして
普通に使えてるな
>>748 x8に挿せば500MB/secは確保出来そうですね
PCIeはx1で500MB/sじゃん
さまざまなところに釣りが混ざってそうな気もするけどw
PCIe x1は2.0なら500MB/s
元のカードがPCIe x1対応ならx8にさしてもx16にさしてもx1の分しか性能はない。
そのカードではRAID組めないのか
上下合わせて500MB/sってオチか
ちがう。PCIe2.0は1レーンで片方向500MB/sで上下合わせれば1000MB/s。
PCIe1.1はその半分で250MB/sと500MB/sだよ。
>>744 USB3.0 からは何したって起動できません!
128GBの値段下がってきたなぁ。そろそろ買い時かな。
オリオで代理店3年保証だというのでポチった。
届いたのはITCだった。
ここって1年保証じゃないの?
代理店のサイト見た感じだと1年だよな
762 :
Socket774:2010/08/21(土) 07:48:58 ID:r14oYS7q
64G買ってきたが、シーケンシャルリード120ぐらいしか出ない・・
他の数値も軒並み半分以下
初期不良かねこりゃ・・
>>762 使っているPCは何? シルアルATA150仕様なんじゃねえの?
ACHI非対応の古いPCなだけだろw
ITCのは、店によって保証期間が違うな。
3年後、ホントに保証してくれるのか?
パッケージに明記されていないから、
不要になってオクに出す時のこと考えたら、いくら3年保証と店に言われてもイヤだな。
オリオに文句言ってSTのに変えてもらったら?
>>753 > PCIe x1は2.0なら500MB/s
つまりC300をPCIe x1カードでRAID0にするなら500MB/sに制限されるな>シーケンシャルリード
T-ZONEで並行輸入品だけど3年保証と書いてるやつ2個買ったけどどちらもITCだった
オクには出さないけどちゃんと3年間保証してくれるか心配
どうせ使わない保証なんかそんなに気にすんなよ
3年後なんてどうせもっと良いの使ってんだから
1年保証が切れた翌月に壊れるパターン
770 :
Socket774:2010/08/21(土) 09:49:01 ID:1XZWFI0O
HDDの中古は売れても、SSDの中古は売れないだろ。
少なくとも俺は買わない。怖くて買えない。
>>770 HDDもSSDも最初から消耗品だろ。
使い捨てが常識。
未練のある奴しか売らん。
俺はむしろHDDの方が嫌だ
中古HDDって中身が目当てじゃないの?
amazonで購入したCTFDDAC064MAG-1G1は代理店エスティトレードの
3年保証だった。
一応、報告しときます。
>>763 >>764 んな訳あるかいw
P7P55D-E+i7860の自作機だ
AHCIでもIDEでも7でもXPでもSATA2でも3でも
他のマシンでも結果は同じだった
もちろんデータドライブでな
トホホですよ
SATAケーブルが昔からの使い回しって線は?
777 :
Socket774:2010/08/21(土) 12:10:16 ID:1XZWFI0O
778 :
Socket774:2010/08/21(土) 12:13:42 ID:1XZWFI0O
ひどい話だがこんなのがカカクコム1位になってる現実
578 Socket774sage:2010/08/13(金) 22:43:00 ID:qDusBwgK
>>539 ググればたくさん出てくるからもう解決済みかもしれないけど
ttp://yakisio.cocolog-nifty.com/blog/2010/02/asususb30sata30.html >P55チップセットの仕様上、USB3.0とSATA3.0の速度は250MB/s以下の性能しか出ない
>P7P55D-EはIOレベルアップという機能が搭載されており、USB3.0、SATA3.0のどちらかが500MB/sで転送が可能になる。
>IOレベルアップを有効にした場合、ビデオカードの帯域が半分になる。(PCIExpress x16がx8になり4GB/sになる)
>P7P55D-E EVO以上の機種はチップセットとUSB3.0、SATA3.0のインターフェースの間に
PCIExpress X4で接続するブリッジチップを経由させることで500MB/sでの接続を可能にしている
俺はそれを知ってEVOを買ったんだ
またお前か
P7P55D-EはSATA6Gを優先設定すれば
320MB/s程度出るぞ
もっと安い、P7H55-M/USB3でも320MB/s出てるぞ
>>780 USB3.0が必要なヤツはP7P55D-E EVOとかを買ってるんだよ。
USB3.0を積極的に使う予定が無いヤツはブリッジ・チップを持たないP7P55D-Eなどを買ってるんだよ。
そんなことも判らない情弱で、よく自作なんてやってるなあ。
逆に、P7P55D-Eをどんな目的で買ったのか小一時間問い詰めたい。
784 :
783:2010/08/21(土) 14:47:11 ID:Bvt/D8QV
USB3.0が必要だけどSATA3.0は当面必要無いと思ってたヤツもいるだろうな。
そういうヤツが(C300が安くなってきたのを見て)悔やむのは判る。
だけど今P7P55D-Eを買おうというヤツは、判ってて買ってるんだよ。
あと、PCIExpress x16スロットがx8相当になったところで、グラフィック性能の低下はほとんど無い。
だから、お前のようなヤツはSATA3.0優先(CPU側に接続)にしてC300を使え。
USB3.0がどうしても必要になったら拡張ボードを買い足せ。
それで何も問題無い。
そうかな〜?
P7P55D-Eを買った人でも単にスペックだけ見てUSB3もSATA3も対応してるし
KAKAKUでも上位だからこれでいいやって思って買った人もいそうだけどな
みんながみんな分かってて買ってるのかな〜
>>785 それで周りがウダウダ言うのは余計なお世話だろ。
「俺はわかってる。世の中わかってないバカがいっぱいだ」って自己満足に浸りたいなら
価格.comに行ってちゃんと教えてやれw
ほとんどの奴はそんなことわかってるわけないだろ
>>775 7の場合、AHCIドライバは?
ケーブルは?(周波数)
オリオに問い合わせたらITCは国内正規代理店だから
3年保証が受けられると言われた
>>786 いや、ほとんどのヤツは判ってる。
お前は自作初心者か?
だったら今回の失敗(?)は次に活かせ。
ミドルクラスのママンを買う時には、上位機種とどこが違うのかを良く確認するんだ。
>>787 どうでも良いけどUSB3.0なんて使い道あるのか?
793 :
791:2010/08/21(土) 15:19:54 ID:Bvt/D8QV
スマン、
>>787へだった。
あと
>>775、それは初期不良の可能性が高いと思う。
引き続き報告ヨロ。
貴重な報告例になりそうだから。
>>793 775のSSDは初期不良としか思えない。
ただ、まさかとは思うけど、SSDでは無く、
HDDのベンチ結果の可能性も捨てきれない。
>>792 USB接続の外付けHDDででかいデータを読み書きするような場合は変わってくるんじゃね?
>>795 eSATA(SATA)を使用せず、無駄に変換
する意味が判らない。
やはり、USB3.0は使い道が無いわ
外付けHDDはeSATAが主流なのか?違うだろ?
eSATAのないマシンに、ケーブル変えれば遅いけどつなげられるってくらいかな、メリットは。
でも、そういう使い方想定するなら、最初からeSATA、USB2.0両対応のケース使えばいいのか。
何いってんだよUSB2じゃHDDに速度が全然追いついてねえじゃん
IEEE1394の時代は?
>>799 USB3.0やeSATAがないマシンにつなぎたいときに、USB3.0のケースなら
ケーブルそのままで使える(ケーブル変えないといけないというのは間違いだった)って
メリットがあるなって思ったけど、
USB2.0のマシンにつなぐ機会があるなら、両対応のケース買えば対応できるなってことで。
>>797 主流かどうかは知らないけど
SATAネイティブのデバイスを、わざわざ無駄な変換咬まして
使う理由が無いだろ
>>798 eSATAが無ければSATAを引っ張り出せば良い
eSATAとSATAはコネクタの形状が違うだけ
ホットプラグでほいほい繋いだり外したりできないんじゃ?
外付けはなんとかしてPCから電源引っ張りたい
>>803 お前のPC古過ぎじゃねーか?
今時のPCは、SATAでホットスワップ出来ないポートなんてまず無いぞ
>>804 電源線も引っ張り出せば良いよ
バックアップ用HDDなど外付けでほぼ固定して使うならe-SATAで一択か。
今後はSATA3.0を引っ張り出すのもありだが。
USB3.0の使い道はメモリスティックくらいか?
もしくは小型外付けケースに入れたHDDやSSDというのも考えられるな(電力供給で利がある)。
でも現状でUSB3.0に魅力は感じない。
ケースのフロントポートが対応していなかったりするし、普及していないから他のPCに接続するのに利がない。
だからSATA3.0とUSB3.0が排他利用となっているママンは、これらのデバイスの過渡期の製品として理にかなっている。
電力供給も強化されたんだし、内蔵の光学ドライブを内部USB3.0で接続とかにしてくれないかなぁ
SATAのきしめんケーブルを這わせ、HDD群から一本だけ電源を引っ張ってくるのは美しくない
ひとつの光学ドライブ用に電源からSATA電源をまた別に生やしたくもないし
>>807 ・SATAにはラウンドケーブルもある
・SATAと電源ケーブルが一体化されたケーブルも売っている
・別電源なしで、USB3.0変換光学ドラブが動いた例を見たことが無い
(マザーが燃えちゃうんじゃないの)
・USB変換された光学ドライブは、ネイティブコマンドすべてが
使えるわけではない。さらに、変換チップの性能や相性問題で
機能が制限されるからそんなドライブ、イラネ
ところで、ここって何のスレだっけ?
光学ドライブなんか外付けでいいっすよ
716A外付けにしていまだに使ってるわ
つか、バックアップ用の鯖から復元するだけだから新規インスコなんか1回すれば十分
回数多いならUSBメモリにでも入れとけ
尼から届いた
2週間待ったけど正規価格で買えたから良かった
尼が発送してくれない・・・まさか?いやいや・・・
尼のCFD版が発送未定になった。
いつの間にか2kも上がってたんだな。
マウンタ買うの忘れた。
そんなもんいらんって言う人もいるだろうが、あれは必須だ。
下に直置きとかテープで貼り付けとか美しくない。
SATAケーブルで亀甲縛りで吊るすとかどうよ
ビデオカメラで撮影したデータをギガ単位のSDカードから転送するとき
USB3.0のありがたみがわかる。
つか普通に外付けHDDでありがたみがわかるだろと
インテルが普及させる気が無い
これが全て
820 :
Socket774:2010/08/22(日) 08:42:48 ID:WK8WQkbR
intel 40−Vを2台でRAID0するのと、Crucialの64GBを1台で使うのと、どっちが快適?
体感できるほどの差はないだろうが、
価格差5000円、消費電力2倍、容量10GB差
このあたりに価値を見いだせるならあるいは・・・
直線好きや容量欲しいなら前者、その他は後者って感じ。
OSの起動なんかは素直に80GB行った方が速いだろう
オンボでRAIDはベンチマークだけは早いが
実際はCPU負荷が増えるだけ
OS起動もアプリ起動も、普通の使い方ならSSD 1台のが快適
> 実際はCPU負荷が増えるだけ
マルチコア当たり前の時代なんだからいーじゃん別に
アプリケーションレベルなら体感は変わらん。
OS起動はpost長くなるから遅くなるだけ。
普通なら40を2台使うなら80を1台のがマシ。
828 :
Socket774:2010/08/22(日) 13:09:19 ID:WK8WQkbR
わかりました。 やっぱintel 80GB 狙っときます。
Crucialより良いんですね…
月末の価格改正決まっているのだから、その後判断すれば良いのでは?
今は性能でも(1GB割りの)安さでもC300の勝ちだけど、(1GB割りの)安さで勝るためにインテルはかなり下げてくると思う
>>828 今回はCrucialよりIntelが良いという話ではなく
Raidを組むとPOSTの時間が伸びるんでOSの起動に限れば
Raidを組むより素で1台使った方が起動時間は短くなることが多いって話。
40GB*2って言ってたのが80GBとかなってるし
微妙に煽り釣りの気がしなくもないが。
ちょい前に3万だった128が今は26700円かよ ちょっと待ってればよかったわ
エロ寒と体感ほとんど変わらなかったし
今シーケンシャルライトが90MB/s出るの使っているから64GB買うか迷うぜ・・・。
IntelのX25-Mも70MB/sだしなぁ。
ベンチは速いけど体感は変わらんよな?
今X25Eのストライプなんだけど(´Д`)
シーケンシャルなんて飾りです。(ry
アキバで128GBタイプが1年保証で2万5000円 先着10名だった
なんか値下がり方が半端ないな
円高でもここまで下がらんし
インテルの価格改定が相当効いてる
Intelの値下げにヒビった並行がぶん投げたか?
今までcrucialが安すぎただけだろ。
みんなパーティション開始オフセットいくら?
俺は1048576バイトなんだけど、4k QD=1リードが20MB/s程度しかない
2097152バイトにすれば改善できると思う?
>>839 倍にしてどうする?普通は下げる。
1024KBは7とVistaだと標準だ。
Raidなら多少の効果は期待できるが、単機なら意味ないと思う。
alignの設定変えて、報告してくれ。
さてとそろそろ本気出すか
だれがモンキーやねん!
RAIDの話になると起動時間がって書き込みがあるけど、1日何回くらい起動
してるんだ?
アレイチェックするのに10秒位しか増えないだろ。
うむ。それを言い出したらAHCIにするだけでも数秒伸びるしな。NativeIDEにすれば一瞬で終わるのに。
こういうのって、気にしだすとその待ってるその10秒の間、
毎回考えるようになってしまう、
記憶からSecureEraseするのが一番です
そこまで起動しないなら逆にRAIDで恩恵を受ける場面がどのぐらいあるんだ?
アプリケーションの起動停止やらは別に単体でも十分早いぞ。
なんか、いってる意味がよくわからんが
Raidの最大の恩恵はSMARTが読めない点だな
これもいつかはCDM作者と愉快な仲間たちが横槍いれてくるかもしれんが
シャットダウンする人多いのか。
俺常にスリープで、たまに再起動するだけでシャットダウンはハードウェア追加する時くらいしかしないな。
FF14用のPCそろそろ組もうと思って64Gのに目を付けてたが、月末にインテルSSDの価格改定あるのか・・・
性能ちょっと落ちるが、向こうの80Gのが64より安くなってたら、向こう買おうかなぁ。
>>850 そこまで下がるかなぁ
せいぜい18000円くらいでしょう
給料出たらC300とwin7買おうと思ってたけどインテルの価格改定待った方がよさそうだな
>>847 Raid0の恩恵=書き込み量が半分になる。
>>848 元々、C300はS.M.A.R.T公表しとらんよ。
>>852 インテルの価格改定を待ってC300と…
で次はP300を待つ。南無。
IntelのSSDは、SATA 3Gbpsです。
来年出る新型も↑
シーケンシャルよりランダムが気になる。
今より速くなってるのかな。
>>851 おそらく9月から年末に向けて
メモリの価格の下がり方みたいになるでしょ
グラボも一緒に下がっていく
そろそろ本気出そうかな
事前に予想されてたリンゴ需要がたいしたことなかったしなぁ
そろそろ本気、がいつになるか毎回心配してるw
↑のレビューしてる奴って、OCガンガン基地外じゃねぇの?
OC失敗でSSD巻き込んだ様に思える。
ママン他、Portの検証もしてない様だし、
これで新品交換してもらって、メーカーは踏んだり蹴ったりだな。
SSDにデフラグって馬鹿としか思えない。
特に何も思わなかったけどそういう事かw
某価格比較サイト見てたら、SSDから異音がして不良品売りつけるなとファビョってるの見たばっかりだったから
この人は低速病()とか騒がないだけでも冷静なんだと思ったわ
まぁ確かにグラ以外特筆すべきものはなかったなFF14
FF11のβの時もヒドかったけど
でもどうせ日本じゃ最大手になるんでしょ?
ネトゲは人多くてナンボだし、やってみる価値はあるかもしれない。
糞高いパッケ買って、月額+αを払う価値があるかはまだわからんけど。
>>859 うーん、実は自分も最近になって起動にやたら時間がかかったり、
操作に対する反応が遅くなる事があって、どうしたんだろと思っていたので、ちょっと気になったり。
いろいろ確認してみるか。
これあたりか。
■有志作成ベンチ
・CopySpdBench
ttp://d.hatena.ne.jp/Lansen/20081003/1223054467 こちらからDL後、実行してください。
ファイルコピー速度を計測するためのソフト。
一部のMLCタイプSSDはコピー速度が遅いという問題があるので、その判別に使えます。
HDD,SLCでは最大30MB/s程度のコピー速度が出ますが、MLCでは10〜15MB/sといった感じ。
また、作者によると、プチフリ環境でこのソフトの4Kx5000のコピーテストを行うと
ほとんどOSが反応しないスーパーフリーズ状態に陥るとのことです。
プチフリ環境の検出にどうぞ。
>>859 ベンチ見る限りSATA1.5Gbps接続になってる。
ケーブルが腐ってエラー多発してるんじゃないかな。
新しいのに交換して様子みるべき。
高級ケーブルが活躍しそうだな
オーディオオタクにケーブルの選別をしてもらえばいいよ
別にマザーの付属ケーブルでも構わんよ
これってプチフリ起こらないはずだよね?
昨日2ヶ月使っててはじめてプチフリしたんだが…
SSDのせいかはわからないけどHDDランプがずっと点灯して、
マウスは動くが起動してたアプリが全部無反応で触れなくなった。
2分ぐらいしたら止まってる間に触った操作が一気に全部来た感じ。
今まで一度もそういう事なかったから他の要因かもしれないが。
ちなみに他のストレージは一切ないノートパソコンなのだが。
ガチフリだな
99のPCでX25-M80GBで4000円、160GBで9000円引きしてる。このへんが目安になるのか
品薄が、かえって飛びつかないでヨカタとかw
月末にIntelの価格改正が有るそうだから、それ見てからにすっか
どうせ3G環境だし・・・
SATA2環境でOSインスト済みだから、
参考程度にもならないかもだけど、
それでもWrite性能が低下している気がする。
それともこんなもん?
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 272.499 MB/s
Sequential Write : 58.013 MB/s
Random Read 512KB : 260.624 MB/s
Random Write 512KB : 37.620 MB/s
Rndom Read 4KB (QD=1) : 27.230 MB/s [ 6647.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 28.465 MB/s [ 6949.6 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 142.871 MB/s [ 34880.6 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 31.755 MB/s [ 7752.7 IOPS]
Test : 1000 MB [C: 38.5% (22.9/59.6 GB)] (x5)
OS : Windows 7 [6.1 Build 7600] (x64)
遅すぎ
半分じゃん
>>875 速度落ちてるね。
Trimは効く環境?
>>877 Trim効く環境のはずです。
・Windwos7 Pro 64bit。
・OS標準AHCIドライバ使用。
・コマンドプロンプトでTrim有効を確認。
とりあえずケーブル変えてみましたが効果はなし。
コマンドプロンプトのトリムコマンドは発行を確認できるだけで有効になってるかはベンチで計測するしかないらしいっすよ
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou122052.jpg -----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 555.831 MB/s
Sequential Write : 145.313 MB/s
Random Read 512KB : 430.087 MB/s
Random Write 512KB : 146.297 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 19.800 MB/s [ 4834.0 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 136.280 MB/s [ 33271.5 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 309.049 MB/s [ 75451.3 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 152.102 MB/s [ 37134.3 IOPS]
Test : 1000 MB [C: 19.1% (18.2/95.0 GB)] (x5)
Date : 2010/08/23 21:06:02
OS : Windows 7 Ultimate Edition [6.1 Build 7600] (x64)
C300 64x2Raid0 StripeSize64 P55オンボ
RR4KBはP55の帯域からして我慢できるんだが、
RW4KBは以上としか思えんw
はぁ?と思い。計測し直したが数値変わらんわ。
環境P55ママン SATA2のオンボRaid0 Drive IRST
×RW4KBは以上としか思えんw
○RW4KBは異常としか思えんw
OSのTrim発行のタイミングを調べてにると、
「ファイルを削除したとき」か「パーティションを作成したとき」らしいけど、
ただファイルを削除しても数値は回復しないので、
システムイメージを作成して、C300をフォーマット後に
内容を復元してみたところ、以下のように値が回復した。
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
ttp://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 272.605 MB/s
Sequential Write : 76.965 MB/s
Random Read 512KB : 260.883 MB/s
Random Write 512KB : 77.634 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 28.219 MB/s [ 6889.4 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 53.697 MB/s [ 13109.5 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 147.678 MB/s [ 36054.1 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 78.964 MB/s [ 19278.4 IOPS]
Test : 1000 MB [C: 39.0% (23.2/59.6 GB)] (x5)
OS : Windows 7 [6.1 Build 7600] (x64)
値が回復したので良かったけど、
Writeが遅くなったら、いちいちこんな事しなくちゃなんないのかな?
2000MBでやってみた
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 565.042 MB/s
Sequential Write : 146.459 MB/s
Random Read 512KB : 425.995 MB/s
Random Write 512KB : 148.263 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 18.846 MB/s [ 4601.1 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 137.828 MB/s [ 33649.3 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 323.940 MB/s [ 79086.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 152.677 MB/s [ 37274.6 IOPS]
Test : 2000 MB [C: 19.8% (18.8/95.0 GB)] (x5)
Date : 2010/08/23 21:56:49
OS : Windows 7 Ultimate Edition [6.1 Build 7600] (x64)
>>884 シーケンシャルライトも遅くなってるから、
アラインメントの問題ではないと思う。
あとは空き領域の断片化くらいしか思いつかないが・・・
886 :
Socket774:2010/08/23(月) 23:00:08 ID:ypmVxe+M
windows7とC300で解決ってことだな
C300でパーティションアラインメントを調整出来るフリーソフトウェアのオススメって何?
>>889 7orVistaのDiskpart
楽したいなら、ググレカス。
7とFWAでおk
自己レス
>楽したいなら、ググレカス。
と言った意味は多分、OSのイメージをバックアップして
offsetを変えたパテにコピーしたいと思ったから。
夏だなぁ…
品薄でプレミアムプライスの64か最近かなり安くなった128かどう考えても高杉の256で悩むわ
intelの価格改定がくれば
897 :
Socket774:2010/08/25(水) 12:01:58 ID:ZuqkXzc3
XPならTRMIが使えるintelしかないな。
C300は、7じゃなきゃ遅くなるし。
吉田TRMI 乙
Win7でも遅くなった俺はどうしたら・・・
intelの価格改定の煽りで
OEM版A-DATAかPQIが安くなると
C300-64GBの立場が危ういな
C300-64GB入手してとりあえずフォーマットまでしたけど
PCばらすのメンドクセー・・・で、2週間経過
今回の数千円の価格改定で立場が危ういか?
年末のG2在庫処分の値下げのがよっぽど恐怖
電源からのケーブルが合わないのですが
デスクトップの場合、変換ケーブルがあるのでしょうか?
恐怖ってなんだよ、クルーシャル社員かよ
>902
電源が古すぎてSATA用の端子がないのか?
変換ケーブル売ってるから買ってくるんだな。
>>902 ペリフェラル4pinからならSATA電源用の変換ある
ただし俺も電源買い換えるべきだと思う
>>902 変換ケーブルはもちろん販売しているけど、自作パソコンだよね?
ちなみに、SATAケーブルはマザーボードに刺しているの?
それとも、拡張インタフェースカード?
というか、釣り?
>>897 XPならTRMIが使える。ソースわ。
ツールボックスなら使えるが。
誰も照美には突っ込まないのかよ。
912 :
Socket774:2010/08/25(水) 22:11:02 ID:3CTe1+T6
XPなのにC300買ってしまった俺は負け組 orz...
Win7なPCを作れというお告げです
Win7いいよ。まだ慣れないけど。
>>505を書き込んでから早二週間か。
やっと組みあがったんだが(i3 550)、以前の環境(Pen4 2.4GHz、HDD、XP)からだと比較自体ほぼ無意味だな。
起動も終了も速いけど、jane開くのが一番体感できた。
jane開くと同時にログも読み込み終わってるからなぁ。
アキバの東映で14900だったので買ってしまった・・・
917 :
Socket774:2010/08/25(水) 23:50:10 ID:371mEFTe
使い始めてしばらく経つのに、大幅なハードの変更あったとかでOSの再認証させられた・・
もう壊れたか
その内、正規代理店品が入ってくるだろうに。
なんか128GBモデルが2万5000円前後まで落ち込んでるのに64GBモデルに1万7000円ぐらい突っ込む人たちの考え方がわからん。おまけに複数台買ってRAID組んだり・・・。
メインドライブだったら64GBでも充分だからだろうな
その8,000円が惜しいんだと。
品薄なモノは高く売って、余ってるモノは叩き売る見事なチャイニーズビジネスw
普通、ココまでやらないだろw
↑
と、SSDを買えない躊躇人が約5名。
どーすっかな
もうちょっと待つか
>>911 Windows XP/Vista/7は、IDE接続のみツルボックスが利用できる。
AHCI接続で利用の場合は、いちいちIDE接続にBIOSで直してから使用ができる。
モレもX-25M・C300使ってるが、TRMIなんかしてないぞ。
そんなに気にならんわ。
128G2万円切りはいつごろ?
>>926 > AHCI接続で利用の場合は、いちいちIDE接続にBIOSで直してから使用ができる。
?
質問なんですけど、
これの128GBを買ってWindows7 Pro 64bitをインストールしたのですが、
システムで予約済みってパーティションが作られませんでした。
これって仕様なのでしょうか?それともインストールの仕方が間違ってるんでしょうか?
友達のPC(HDD Windows7 Ultimate 64bit)ではちゃんと作られてました。
>>929 他のHDDに作成されてるんじゃない?
ディスクの管理で確認してみれば。
もしくは、インストールの際align設定したとか?
システムで予約済みを作成する前にPrimaryに
formatして対象ディスクにインスコすると、そうなるよ。
まぁ、別に作成されてなくても、問題ない。
他のHDDに領域があった場合、消すと起動しないから
注意してな。
>>929 SSD以外にHDDとか接続されている場合、
HDDが0で、SSDが1と認識されてると、0のHDDにMBRなどが書き込まれるよ。
俺も、それで失敗したから・・・。
このスレなんちゃって自作の集まりなのか?
正規、並行の話ばかりだし、おまけに
OSも満足にインストできない。
SSDにちゃんとSystem入れたいのならパテ切ってあるHDDは
Portか電源抜いとけよ。
>HDDが0で、SSDが1と認識されてると、0のHDDにMBRなどが書き込まれるよ。
当たり前だ馬鹿なの。氏んでくれ。
なんでそんなに怒ってるの?
ほかに悩みないの?
バカにC300は無理
>>933 別に怒ってないよ。
レベルが低いから。
悩みはあるよ、生きてりゃな。当然。
ハードに詳しいとソフトにも詳しいと思い込んでる人がいると聞いて
取り寄せの店でC300の64G注文しちゃったから届くの待つことに・・・
9月上旬入荷予定ってなってるとこ多いけどそれくらいにちゃんと来るかな
128GB*2でRAID0組んだんだが、SATAIIだと速度はこんなもんなのか?
ウンそんなもん
>>939 チップ何?
遅いよ特にRW全て。
まさか…StripSize128KBで設定してんじゃないよね?
ID:jSrPDjq4 からはツンデレの臭いがするな
943 :
Socket774:2010/08/26(木) 22:01:23 ID:DOM0Uu+u
期待age
>>
P55のオンボード
そのまさか…128kb
けど128kbが上限だったような気がしたんだけど
945 :
Socket774:2010/08/26(木) 22:02:59 ID:YSNBclBm
Sequential Read : 327.5 MB/s
Sequential Write : 52.72
Random Read 512KB : 301.3 MB/s
Random Write 512KB : 52.39 MB/s
Random Read 4KB(QD=1) : 20.66 MB/s
Random Write 4KB(QD=1) : 4.001 MB/s
Random Read 4KB(QD=32) : 172.9 MB/s
Rando Write 4KB(QD=32) : 4.822 MB/s
これって明らかに遅い・・・?
Windows7(64bit)インストールして1週間だけど、何が原因なんだろう
特に
Random Write 4KB(QD=1) : 4.001 MB/s
Rando Write 4KB(QD=32) : 4.822 MB/s
インストール直後は22.05MB/s 47.64 MB/sだったけど。
Windows7でインストールしたけど、アライメントの問題なのかな・・・
持ち主の性能のせいだろ
>>944 そのツンデレな俺だけどw
128KBはデフォ(SASじゃないHDD用)
SSDの場合Raid0では下げる。
尚かつ、offsetの組み合わせでかなり影響するんだよ。
下は君と同じP55のPCHでストライプサイズ64KBのデータ
align=offsetはデフォ(開始1024KB)
C300 64x2
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou122276.jpg 因みに4KB(QD=1)のRRはICH10Rの方が相性が良い。
P45ママンで確認済み。ググれば分かると思う。
ググればわかると丸投げかいw
説明能力もないツンデレに価値はない
>>950 IRSTあててライトバックキャッシュ有効になってるの?
>>947のより書込みが速いのはなんでだろう
気味悪いな
>>955をインストして寝るわ
まじサンクス
IRSTってraidしない場合は通常いれないよね?
AHCIのドライバも入ってるみたいだけど、Win7のAHCIドライバより優秀?
>>957 俺のはWrite70MB/s
君のは140MB/s
まぁ、解決して良かったね ^^)
>>920 Sequential Read : 657.4MB/s
Sequential Write : 146.5MB/s
Random Read 512KB : 382.5 MB/s
Random Write 512KB : 146.4 MB/s
Random Read 4KB(QD=1) : 23.13MB/s
Random Write 4KB(QD=1) : 69.09MB/s
Random Read 4KB(QD=32) : 74.858MB/s
Rando Write 4KB(QD=32) : 134.9MB/s
ぶっちゃけ、128GBと64GB×2個と価格的にあまり差がなかったのよ。
で、RAID 0組む方を選択した訳だが、選択おかしいか?w
おいら的には、正解だったと思うのだが・・・^^;
SSDのRAID0ってリスクだけ上がって、見合うだけの価値あるかな?
>>945 誰か解決へのヒントだけでもお願いします・・
有効になっていると思うのですが・・・
(regedit msachiのStartはOn、マザーボードもAHCIが有効)
Intel(R) Matrix Storage Manager Driverをインストールしようとすると
「このシステムは、このソフトウェアをインストールするための
最低要件を満たしていません」となり、インストールできないのですが、
これも原因の一つでしょうか?
>>964 SATA3で繋いでるならインテル関係なくね?
MarvellならMarvellのドライバ消して標準ドライバ使う
すみません・・・、再度確認したら、マザーの設定がIDEに戻っていました。
いつ設定が変わってしまったのかはわからないのですが、
とりあえずACHIをONにしたらIntelMatrixStorageManagerもすんなりインストールでき、
数値も以下のように回復しました。 お騒がせしました。
Sequential Read : 313.335 MB/s
Sequential Write : 74.420 MB/s
Random Read 512KB : 283.258 MB/s
Random Write 512KB : 73.940 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 21.250 MB/s [ 5187.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 49.549 MB/s [ 12097.0 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 185.806 MB/s [ 45362.7 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 73.366 MB/s [ 17911.6 IOPS]
>>966 あれ、そうなのですか?
よくわかっておらず、IntelもMarvellも両方入れてしまいました・・・。
Intelのほうは削除した方がよいのでしょうか?
両方入れるのは正しい、Intelはそのままで
ただ、Marvellの方は標準より遅くないか?Trimもまだダメなんじゃ?
Intelはそのままで大丈夫なのですね。
Marvellのほうですが、8月24日に更新されているものを入れてますが、
Trimに対応しているのかは不明で・・・。
とりあえずコマンドプロンプトでfsutil behavior query DisableDeleteNotifyと打つと、
DisableDeleteNotify = 0が返ってきていますが、Trimが効いてるってことあってますでしょうか?
>>970 それはOS側がTrimコマンドを発行しているだけ、
SSD側が受け取っているかは、不明。
最近貼られるCDMとかのスクショとか見てもXPの人って見なくなったね
SSDスレだと尚更だよね。trim求めて7移行進むから。
U3S6はRAID非対応だよな
オンボでRAIDなんざ、単機と時間変わらんゴミ同然
どのくらいゴミかというと東方神起の握手会に行くくらい
俺が言いたいことは
AHCIでもMarvellドライバーでTrimを受け付けてるか否かが
不明ということなんだけど…
どうでもいいか。
単騎で使う方が気楽だな
>>979 リンクの記事がIntelの誤報なんだよ
馬鹿は死ね
あえてのRAID1
>>930-931 レスありがとうございます。
いまのところ問題なく使えているのでこのまま使ってみようと思います。
他にHDD繋いでいますが、そこにはMBRありませんでした。
SSD自体にブートと書かれているのでSSDに有るみたいです。
>>932 確かにレベル低い質問かもしれませんね。
すいませんでした。
>>981 昼間からID真っ赤にして、
どうした?嫌なことでもあったのか?
この程度の誤報で死ねはないだろう (^。^)y-.。o○
ゆとり持てよ。
誤報貼ったのが悪いだろw
C300の256GBでプチフリって報告ある?
Windows7で使ってて、たまに1分くらいHDDランプ点灯しっぱなしで固まるんだけど何が原因だろう
SSDのみのPCなのかHDD併用なのかで変わるだろ。
HDD併用のばあいはHDDがスピンアップするときもアクセスランプ付きっぱなしで固まるよ。
>>986 PortはSATA2,SATA3
憶測だが
SATA3ならMarvellドライバー
イベントビューアーでエラーか警告みてみな。
Diskでドライバーが応答しないって出てるよ。
>>987 SSD1台のみで使ってるんだけど、TrueCryptやVMを同時に使ってるんで何が原因か分からない状態
>>988 SATA2で使ってるけど、イベントビューアーみたらDiskも含めてエラーが大量に出てた
固まるのは本当にたまになのに、エラーの数が多すぎてどれが該当するのか見分け付かない・・・
次に固まった時にイベント確認してみます
プチフリは確認されてるぞ
発生して当たり前ってほどの確率ではないから運が悪かったと思うしかない
もしくは環境をいじればなくなるかもしれん
C300はコントローラーやらキャッシュやら見ればおきないのが普通なはず
プチフリの話は何回かでてるけど原因が特定されているわけではないので
「C300が原因でプチフリが発生」なのかは現状不明。
>>990 見落としてた。全く同じ。
マウスは動くんだけど、タスクマネージャ開こうとしても開けなくて
復活した時にいっぺんに戻ってくる感じ。
それだとプチフリ疑う前に故障寸前じゃないかどうか疑った方がいいかもしれない
SSD自体じゃなくっても、SATAのコードとか、ポート自体が逝きかけても似たような症状になるんだよね
プチフリチェッカー使え
なんかみんなより全然速度でないんですが何が悪いかさっぱりわからない。
CPU :i5 750(OC4Ghz)
MB :P7P55D-E
MEM :patliot PSD34G1600KH(DDR3-1600 2Gx2)
OS :Windows7 home 64bit
VGA :Patliot GeForce GTX 460 1GB Sonic Platinum
ASUS U3S6にCTFDDAC064MAG-1G1を接続してます。
P7P55D-EはUSB3.0もSATA3.0もOFF
C1Eはきりました。EISTはONです。
・Marvellのドライバ
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 310.735 MB/s
Sequential Write : 72.251 MB/s
Random Read 512KB : 308.969 MB/s
Random Write 512KB : 71.961 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 22.049 MB/s [ 5383.1 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 52.760 MB/s [ 12880.9 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 169.177 MB/s [ 41303.1 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 66.744 MB/s [ 16295.0 IOPS]
Test : 1000 MB [C: 60.1% (35.8/59.6 GB)] (x5)
・OS標準のドライバ
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 321.009 MB/s
Sequential Write : 71.766 MB/s
Random Read 512KB : 302.825 MB/s
Random Write 512KB : 71.832 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 20.381 MB/s [ 4975.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 46.049 MB/s [ 11242.5 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 114.962 MB/s [ 28066.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 64.971 MB/s [ 15862.1 IOPS]
Test : 1000 MB [C: 60.6% (36.1/59.6 GB)] (x5)
十分だろ
1000ならSCSI買ってくる
1001 :
1001: