>>107 何がおかしいのか分からない&かといって
>>106でもない俺なんだが、ID:Kl3THgRv には同意出来る面が殆ど無い。
>106の言う知識の云々もそうなんだが、それを抜きにしても、→>購買対象が広がることによるメリットの方が大きい。
そもそも、購入対象って言ってる事こそが微妙なんだが、どっちにしても、商売上はこの場合デメリット。ファンが付いた
時点で、ただの電源になり下がってしまう。 腐るほどある高効率電源の中の選択肢の中の一つになるわけだ。
結局 ID:Kl3THgRv 自分本位でしか考える事が出来てない。なんかそのあたりの視点が
>>81に似てる。
ファンレス電源を求める人の中では、数少ない魅力的な製品になるだろうし、排熱の効果的な処理の出来次第によっては
ファンレス・ファン付き問わない静音電源ユーザーも製品を購入の対象に入れてくれる可能性はあるわけだ。つまり、ファン
レス電源が皆無と言っていい今なら、他社とは価格以外の魅力で戦えるって事だよね?
山ほどある製品群の中に埋もれてしまったなら、良い製品でも購買者が価格への妥協も考え始めるわけで、ファン付きに
すれば確実に売れるってわけじゃない。 無難で癖のない製品なら数多くある。 それらは往々にして価格でも勝負しないと
いけない。 これから80PLUS GOLDは珍しくなくなるし、セールスポイントを絞り、購入者の迷い・選択が少ない製品こそ確実に
買ってくれるんだよ。
ファンレスなら紫蘇X-400しかない。(静音突き詰めるなら紫蘇X-400しかない)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
↑
これ言わす為の製品でしょ?レビュワーに、これ言わせたら売れないわけが無い。 ファン付けたら比較対象、競合製品が
どっと増えるの分からんのかな? ニッチ需要も確実につかめば勝つし、静音志向も根付いた今では十分に理解が得やすいでしょ。