【FFXIV】FINAL FANTASY XIV PCパーツ構成相談所 1

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Socket774:2010/09/25(土) 13:33:33 ID:/H+FxD+M
>>951
いや知人は2年前に今のPCを作成する時の方です。
今回は引越しされてなかなか連絡が取れなくなったので自分で何とかしてみようかと思いました。
953Socket774:2010/09/25(土) 13:49:15 ID:/Rva2zHe
>>952
なるほど、それなら、まずゴールをどこにするかかな。
i5で作るのも一つの手だけど、現在売られているミッドレンジCPUでFF14を満足にできる状態にはなるものは、それほど多くない。状況によってはすぐ不満に思う日が来るかも。ただ、現時点のコスパは最強。
一方、もうすこし我慢してSandyあたりでしっかりしたやつを作るのもいい。このばあいは、とりあえずCPUだけをCore2Quadにして凌ぐことにする。ただ、トータルのコストはそこそこかかる。将来へのホップと考えるなら、こっちもあり。
954Socket774:2010/09/25(土) 14:02:03 ID:tcb1ZBmh
>>950
取りあえず、それでもLowで設定落とせば動くかもしれんからほんとにFF14やりたいならまずやってみれ。
それで何万も金出して続けたいと思えたらパーツ買って交換してみればいい。
CPUだけだとQ8400くらいしか選択肢が無いからHighは期待できんし費用対効果が薄い。
i5 760やPhenom II X4 955だとマザボも交換しなきゃならんし電源も見直さんとならんだろうから
4〜5万は掛ると思った方がいいからな
まぁ、やってみてそこからどういう風に改善したいか明確なもんが見えて来ないとアドバイスのしようもない
955Socket774:2010/09/25(土) 16:23:10 ID:/H+FxD+M
>>953
ありがとうございます。
CPUはQuadを考えてみたいと思います。
色々見てみると現在のP5K-Eでも大丈夫なようです。

>>954
何分自分ひとりで考えるのが初めてなものですいません。
現在はβからFFXIVをやってますが戦闘中や人が多いところのラグがかなり気になるので
どうにかならないものかと考えております。
確かにi5等現行のCPUだとマザーボードも交換しないといけないみたいですし。
電源は会社を失念しましたが現在は650Wのものを使っております。
956Socket774:2010/09/25(土) 16:26:18 ID:/H+FxD+M
ちなみにWINDOWS7にはした方がいいでしょうか?
GTX460だとDirectX11にしてWINDOWS7は64bitにした方が良いと他スレで見た覚えがありまして。
957Socket774:2010/09/25(土) 16:43:27 ID:Y9ptQIye
1090Tと5850で、どれくらい動くかな?
958Socket774:2010/09/25(土) 18:14:00 ID:luwlXewe
動力なければ1cmも動かないよ
959Socket774:2010/09/25(土) 18:53:15 ID:/hd+L4Ou
>>957
high4000-4100くらいやと思われ
960Socket774:2010/09/25(土) 18:53:34 ID:FtdSz97L
値段的にAMDのフラッグシップだから、皆勘違いしてるが、
1090Tより965BEや970BEの方がFF14だけならいいんだぞ。
6コアあってもFF14使ってないみたいだからなw
961Socket774:2010/09/25(土) 18:58:57 ID:2/BiiBYc
i7で見るとベンチはともかくゲームは6スレッド実行してるように見えるのだが・・・(残り2スレは不動)
あるいはゲームは4スレッドしか使わなくてもバックグランドで動くアプリが2スレ使用してるなら
4スレッド以上マルチの意義はありそうだ
962Socket774:2010/09/25(土) 19:04:24 ID:tcb1ZBmh
>>956
新規に組むならwin7 64bitにした方がメモリが4G以上使えるし間違いなく良いけど、
XPからwin7に変えたからってそれだけでFF14が高速で動作する訳でもないから、
CPUだけの交換ならわざわざ一度にそこまでする必要も無い気がする。
それとFF14はDirectX9で作られてるから11にしても意味ナッシン。
ついでに、CPUをi5にするならマザーだけでなくメモリもDDR3にしなきゃならんので
さらに8K程かかる。あと電源は出力よりも会社と使用年数が重要なので650Wだけじゃ何も言えんが、
今460を使用してて負荷を掛けた状態でもPCが不安定になって無ければ大丈夫かもしれん
一応CPUを4コアにしたら、
Low3449 High2739 C2Q [email protected](定格) 玄人志向 GF-GTX460-E1GHD(800/2000/1600へOC)
というベンチ結果はあったけど、やっぱりCPUがネックでLowの数値が伸びてないので
実ゲームで満足できるほど快適になるかというとなんとも言えない。
一応ネトゲ実況板のFF14スレで実際にコア2の4コアでプレイしてる人から直接聞いた方が良いと思う


963Socket774:2010/09/25(土) 19:10:38 ID:/hd+L4Ou
>>960
一応クロックは965BEの方が高いが、ベンチでは1090Tの方がスコアが100くらいよかったよ。
1090T+8570 4300
965BE+8570 4200
こんな感じだった。

コスパを考えたら960の言うとおり965BE、970BEの方がよさげ
964Socket774:2010/09/25(土) 19:14:25 ID:xfeaKT61
>>961
FF14で4コア
OSで残りじゃね?

まあ下の行には同意
965963:2010/09/25(土) 19:20:43 ID:/hd+L4Ou
8570→5870の間違いw


先週の連休で友人のFF14用のPCを3台ほど組んだ
1090T+5870
965BE+5870
965BE+5850
コスパで言うと965BE+5850が一番よさげだった
966Socket774:2010/09/25(土) 19:24:51 ID:6UgVXQKl
XP pro x64がいまだに手放せない
967Socket774:2010/09/25(土) 21:12:08 ID:jS5O7kFY
FF14を中設定(1920x1200解像度・テクスチャ等は中設定・AAx4)で遊びたいんだけど、GTX460(コアを850MHzにOC)とHD5770(定格)なら実のところどっちが快適ですか?
ほぼ同じ程度ならばGeForceにしたいんだけども
968Socket774:2010/09/25(土) 21:13:46 ID:3p0Wr36k
>>967
火災保険入っとけ。
969Socket774:2010/09/25(土) 21:18:32 ID:uamltWXb
>>967
流石に5770よりは460のほうがだいぶパフォーマンスは上。
消費電力ももちろん上だけど。

ってか1200なんて5770では恐らく無理。
970Socket774:2010/09/25(土) 21:19:07 ID:OnAlXFxx
1920x1200ではGTX460なら観光ぐらいなら出来るが基本的にどちらも力不足
素直にGTX470以上かHD5850以上にした方が幸せになれる
971Socket774:2010/09/25(土) 21:25:50 ID:jS5O7kFY
>>969
>>970
レスありがとうございます。今現在i7 930(定格)にGeForce8800GTS512(50MHzほどOC)でまさに>>967からアンチエイリアスをOFFにした設定で遊んでいるんですが
見た感じ10~20fpsくらい出てるように見えます。
HD5770もGTX460も、8800GTSから比べると2倍以上性能は上かと思いますが、アンチエイリアスなどを掛けると途端に途方も無い性能が必要ということですかね・・・
GTX470も有力候補の一つなんですが、460でも60fpsくらい出るのであればそちらで十分だと思ったのですけど、どうも違うみたいですね
972Socket774:2010/09/25(土) 21:40:49 ID:tcb1ZBmh
>>971
5770じゃAA切ってもその解像度じゃキツイ。狩り場とかにまで出ないと結構ラグる
973Socket774:2010/09/25(土) 21:55:32 ID:6CF3eYLQ
974Socket774:2010/09/25(土) 22:10:39 ID:GwhyMx/j
>>971
5870か480を二枚にしたらどうだろう
975Socket774:2010/09/25(土) 22:23:04 ID:jUELn7cj
955beがコスパさいきょぉ
976Socket774:2010/09/25(土) 22:47:11 ID:jS5O7kFY
>>972
>>973
5850はスペック的には最強なんですが、電源ケーブルが後ろに挿すとなると
ケースに入らないんですよね・・・。
GTX470はその点、横から挿せるんで24cmだけどもギリギリ入るのですが
977Socket774:2010/09/25(土) 22:49:43 ID:uamltWXb
そんな理由で470かうならケース買い換えたほうが幸せになれると思うよw
978Socket774:2010/09/25(土) 23:09:29 ID:tcb1ZBmh
まぁ、470ならそんなに悪くもないと思うが、今FF14を普通にやれてて多少は我慢できるなら
6xxxが出るまで待った方が良いと思う。
6xxxを買わなくても5xxxや4xxの両方とも多少値落ちが期待できるからね
979Socket774:2010/09/25(土) 23:12:55 ID:uamltWXb
5770をかおうか迷ってるくらいなんだから普通には出来ないんじゃないの?
6xxxまで待ってもケースに収まらない可能性も高いし。
980Socket774:2010/09/25(土) 23:21:10 ID:tcb1ZBmh
いや、現時点で>>967のHigh以上の解像度で遊んでるって言うから普通にやれてると判断したんだが
981Socket774:2010/09/25(土) 23:43:08 ID:OnAlXFxx
>>976
そんなケースでGTX470やHD5850使ってたら全然冷えないだろう
どちらを買うにしても先ずは余裕のあるケースを買った方が良いと思う
ちなみに俺はSIX HUNDRED SE使ってるがよく冷えるよ
982Socket774:2010/09/25(土) 23:49:54 ID:vD2UyDB1

悪いことは言わない、ラデだけは止めとけ
983Socket774:2010/09/25(土) 23:54:45 ID:viOJFfX4
cospa
984Socket774:2010/09/26(日) 00:09:32 ID:y2Uw0OIh
ラデも窓でcccなりCFX効けばいいんだけどなー
それが出来ればHD5970がほしい
985Socket774:2010/09/26(日) 00:18:06 ID:o8GTXGOO
悪い事は言わん
Geforce4xxは電力食い過ぎでネトゲに向かないから止めとけ
986Socket774:2010/09/26(日) 00:26:06 ID:xKk+QvP4
まぁ人によるだろうけど、nvidiaもまた製品だすわけだし
6xxxでたら買うって分けにも行かないんじゃない?
個人的には6xxxでた後、ゲフォの製品も出た後ぐらいに改めて考えたい。
というか今グラボ買うの考えるなら4770、5850、5870から予算次第で選べばいいと思う
987Socket774:2010/09/26(日) 00:31:26 ID:lESoT3Cy
どうやら売れなくなったラデの不良在庫を早急に処分したがってるバイヤーがいるようだな
988Socket774:2010/09/26(日) 00:35:19 ID:6flF23Xl
悪いことは言わない、ラデだけは止めとけ(キリッ
989Socket774:2010/09/26(日) 00:48:26 ID:mnWjPNi2
>>987
不良在庫ならラデよりもGTX460を除いたGTX4xxとGTS450が煽り抜きで深刻なわけだが…
990Socket774:2010/09/26(日) 00:53:17 ID:gk2Cvkjo
ショップにGTX460の在庫が大量にある時点で察してやってくれw
991Socket774:2010/09/26(日) 01:04:23 ID:HmmGK40A
>986
確かにNVの新製品も出るだろうが、ドライバ内のリスト見る限り
年内は(おそらくは来年Q1も)、
下位展開でGTS450以下の性能の製品しか出ないぞw
992Socket774:2010/09/26(日) 01:10:49 ID:xKk+QvP4
>>991
それでも6xxxしか上位製品がない時に買うよりやっぱNVの同格の製品がでた時のが
値段的にもいいかなと思うし、4xxの時みたいに微妙だったら6xxx買えばいいし
結局実際に買い時なのはまださきかなと思って自分はHD5870を買ってしまったw
993Socket774:2010/09/26(日) 01:23:05 ID:o8GTXGOO
通販組にゃ分からんだろうな…
店歩いてりゃラデの在庫を心配する必要すらないと理解出来る。
一昔前のGeforce優勢時代と同じ。置いときゃ何するでも無く捌けていく。
994Socket774:2010/09/26(日) 01:33:09 ID:xKk+QvP4
というかPCパーツはできるだけ店舗で買いたいなぁ
通販だと破損とか怖いし・・・
995Socket774:2010/09/26(日) 06:23:07 ID:CrJeBSjd
次スレ作るやつは、スレタイにFF14を必ず入れてくれ。検索にひっかからん
996Socket774:2010/09/26(日) 06:42:33 ID:YqvCX9KV
つかいつまでベンチやってんだよ、さっさと遊べや
997Socket774:2010/09/26(日) 10:13:45 ID:Y0avKaD2
もっとゲームが面白くなればパーツに投資しても良いかなと思うけど今はチョットなー
998Socket774:2010/09/26(日) 13:49:26 ID:xyfdegXD
>>994
FFで絞れば探せるだろ。
999Socket774:2010/09/26(日) 14:17:07 ID:RxKPHnaL
1000なら新pcこうにゅう!
1000Socket774:2010/09/26(日) 14:19:18 ID:QPI5AlJD
支那万歳!
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/