【LGA1366】Intel Core i7 9xx Bloomfield Part42
1 :
Socket774:
>>1 乙 もう俺に用はない
ミ ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
/
|
/
3 :
Socket774:2010/07/19(月) 21:21:53 ID:NZ3BolvO
950の値下げ待てずに
今更930買っちゃったよ
届くまで楽しみだ
○
>>1 乙 もうお前に用はない
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
/
|
/
970のリテールクーラーってどっちの形してるんだろう。
980Xのやつが付いてくるのかな?
6 :
Socket774:2010/07/20(火) 07:32:29 ID:EmfeqBgu
7 :
Socket774:2010/07/20(火) 07:33:47 ID:EmfeqBgu
◆Cinebench 10
http://www.pcworld.fr/files/55691-performances,bWF4LTYyMHgw.jpg ◆3DSMax 9
http://www.pcworld.fr/files/55701-performances,bWF4LTYyMHgw.jpg ◆Mathematica 6
http://www.pcworld.fr/files/55711-performances,bWF4LTYyMHgw.jpg ◆WinRAR
http://www.pcworld.fr/files/55721-performances,bWF4LTYyMHgw.jpg ◆Adobe Photoshop CS3
http://www.pcworld.fr/files/55731-performances,bWF4LTYyMHgw.jpg ◆Adobe Photoshop Elements 6
http://www.pcworld.fr/files/55741-performances,bWF4LTYyMHgw.jpg ◆TMPGEnc Xpress - VOB vers DivX
http://www.pcworld.fr/files/55751-performances,bWF4LTYyMHgw.jpg ◆TMPGEnc Xpress - AVI vers MPEG-2
http://www.pcworld.fr/files/55761-performances,bWF4LTYyMHgw.jpg ◆Virtualdub - Compression AVI vers DiVX
http://www.pcworld.fr/files/55771-performances,bWF4LTYyMHgw.jpg ◆Compression AVI vers WMV
http://www.pcworld.fr/files/55781-performances,bWF4LTYyMHgw.jpg ◆Compression AVI vers Quicktime (MOV)
http://www.pcworld.fr/files/55791-performances,bWF4LTYyMHgw.jpg ◆Sonar 6.2 Producer Edition
http://www.pcworld.fr/files/55801-performances,bWF4LTYyMHgw.jpg ◆Microsoft Excel 2007
http://www.pcworld.fr/files/55811-performances,bWF4LTYyMHgw.jpg ◆Compression WAV vers MP3 - Monothread
http://www.pcworld.fr/files/55821-performances,bWF4LTYyMHgw.jpg ◆Compression WAV vers MP3 - Multithread
http://www.pcworld.fr/files/55831-performances,bWF4LTYyMHgw.jpg
8 :
Socket774:2010/07/20(火) 07:35:13 ID:EmfeqBgu
9 :
Socket774:2010/07/20(火) 07:35:54 ID:EmfeqBgu
10 :
Socket774:2010/07/20(火) 07:37:59 ID:EmfeqBgu
11 :
Socket774:2010/07/20(火) 21:27:12 ID:e8mn/MJn
キモキモゲーヲタ大勝利www
1366大勝利もくそも、最初から競合がいなかったのだが
980と990Xの投入でどのような値動きするかだな
950考えていたが少し待ってみるか
今から990Xの為に金残しておこう。
これで1366も終焉っしょ?
そうだね、プロテインだね。
もういいじゃんパソコンなんか。
それより椅子買え。椅子はいいぞ。
やっぱ、やかんでしょ。
それはあかんでしょ
そうはいかんざき
これでやっときゃ来年身の振りに一番融通が利きそう。
新しいプラットフォームをじっくり待ってもいいしCPUだけカチ上げてもいいし。おかしい?
んで結局何買えばいいんだ?920か?
中古で繋ぎで920でいいんじゃないの?
23 :
Socket774:2010/07/23(金) 16:55:58 ID:dfWPo1s9
>>13 ほぼ間違いなく970の価格は動くだろ
問題はどの程度下がるかだ
24 :
Socket774:2010/07/23(金) 17:02:50 ID:GhGOCtS3
E8400の4GHzOCからだと余り速くなった気がしないな。
関係ないがOCにはダイキンのエアコンはマルでダメだね。
ある程度すると設定温度にもなってないのに勝手に止まるし、
あれはPCが破損したり火事になったりするよ。
命令どおり動かない機械ほど使えないものはないな。
そりゃ勝手に止まればさぞかし省エネなんだろうけどな。
ネタも程々にしろ
26 :
Socket774:2010/07/23(金) 22:18:41 ID:APJ1WAM8
そういえば、2chの鯖は順次930搭載の鯖に変えていくらしいな
2ch鯖がSSDに代わって半年落ちなかったら、SSDの需要あがりそうだなww
28 :
Socket774:2010/07/23(金) 23:08:50 ID:jLG6kOCk
まあ元々いろんなクロックが連動するOC自体鬱陶しかったから
倍率変更主流でいいよ
sandy出たら、875KとP55の板を中古で買えば安く楽しめるじゃん
そういう訳にもいかんのだよ。
この情報通りなら1366はまだまだ長期で使えそうだね
45nm(笑)だけどな
>>33 情報はH2であって、1366後継のB2じゃないがな
H2(1155)がOCできないから1366が長く使えるって発想が
セグメントの理解が全くできてない素人丸出し
>>37 直近のレスの流れも読めないの?あんた馬鹿なの?アホなの?熱中症で死ぬの?
バカが顔真っ赤w
>>40 俺以外単発IDしか並んでないようだがお前頭大丈夫?
いちいちID変えてレスしてるの?自分の発言にそんなに自信がないの?
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
45 :
Socket774:2010/07/24(土) 17:32:02 ID:6/+e2fC+
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ こいつ究極のバカ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ⊂〈〈〈 ヽ
彡、 |∪| / 〈⊃ }
/ __ ヽノ / ヽ | |
(___) / ヽ | |
ばびょーん
AU!AU!
おいおい、熱くなるのはBloomfieldだけで十分だぜ
6coreのi7とXeon5580あたりをデュアルにするのってどっちが早い?
920なんですけど殻割したい。
やり方おせえて
Gulftown i7オーバークロック報告スレに力技でやってる人が居るけど、
みんな自分でどうにかするもんだよ。自分で考えろ。
なんとかするしかないのか。
定番の剥き方が無いみたいだし
殻割してみる。
頑張って殻割したのにヒートスプレッダ付の時と
有意の差が無かったりしたら俺なら凹むな
俺の920、@3.66GHzで回していたが、夏になってから水が沸騰する温度になったので
定格に戻した
けど、体感速度にほとんど変わり無し
エンコとかゲームとかしないからかな
どんだけ電圧盛ったんだよw
>>59 3.78GHzで回してる俺が室温32度のCPU36度でCoreそれぞれ47度前後なのにいくらなんでもおかしすぎるだろww
きっと俺みたいにCPUクーラー設置面のシールを剥がし忘れ(ry
ふむふむ
CPU36度で各コアが47度
えっ?
えっ?って
えっ?
床が傾いてるんじゃないかな
前から疑問なんだけどヒートスプレッダなんて付けるくらいなら
最初からヒートパイプか水枕直付で出せばいいのにな
>>67 冷媒パイプを平面同士で封入できる技術者かw
特許化するからおせーて
ヒートスプレッダの中に作動液詰めとめば?
CPUがえらく高くなりそうだな
AMDもうちょっとがんばってくれよ
インテルが調子こいて値段全然下げてくれねーじゃん
ヒートスプレッダなし>>コア欠け
カラ割して場合ヒートスプレッダが無くなった段差はどうなるの?
ソケットの金具のほうがでっぱって、クーラーが接地できないようにならない?
ソケットの金具を外せばOK
あとバックプレートとネジ締めで、
ソケットまで押しつけることができるクーラーあるいは水枕が必要。
>>67 SPARCで見た事あるよ。sunos使い道無い・・・
i7-950に価格改定入るみたいだが、今はショップにはほとんど置いてないけど
価格改定入ると同時にまた出回るようになるんだろうか。
>>78 950の価格改定を待てずに、先日930を買った俺。
そして後悔する
俺のように
俺は待つぞ〜!
8/29に一気に値下がるの?それとも29日を境に徐々に下がっていくの?
EEシリーズにせよ960・950にせよ、オーバークロックとなるとほとんど
かわんねーんだよな。コスパが悪すぎて意味ない気がする。
それこそ金がたまるか値下がるまでまって980X一択じゃないかな。
それまでは920・930で十分だよ。耐性もあるから普通に3〜4Gくらいで
使えるし。
BCLK変更でのOCと、倍率変更でのOCだと
どっちも限界はさほど変わらない?
BCLKだとメモリやQPIも連動して上がっちゃうから悩む
BCLK変更でのOCはチップセットとメモリ周辺の負荷がきつい
同じCPUクロックだと重い処理で結構差が出るね
出たばかりの970が3万円台に価格改定になる事を夢見てる俺が通りますよっと。
>>83 むしろ930あたりじゃわざわざ倍率20倍に落として200で動かすくらいだよ。
22倍で182で動かしてもあんま変わらんかった。
温度はそれでも920のほうが低い。
マザボ側でPQI下げられるし、メモリーはOCメモリ使うか、クロック下げればいいだけ。
むしろ水冷とか使い出したら、9シリーズは限界点は多少は違うがコスパ考えればもったいない。
970は6コアだからまだ選択肢としては成立するだろうが、950あたりは870あたりの
中途半端な位置づけみたいなもんで、それやるなら、その金で水冷キットかOCメモリもしくわ
ちょっとランクの高いマザボでも買ったほうがましかと。
>>83 Uncore倍率とかNB速度とかいじれるマザボならBclk上げるんじゃないかな
>>86 まあBCLKあげていってそろそろメモリがやばいかな?ってところでメモリ倍率下げると
900とか1200とか半端な数値になって
せっかくだから1066や1333まで近づけ・・・つって余計にBCLKが上がっていくw
ところでX58白金はEEじゃないと倍率変更がでてこないんだな(´・ω・`)
NB燃えそう
夏だな
>>88 920や930じゃ 20×200で メモリバランスとれない?
1600か2100のメモリでちょうどよかったはずだが。
BCLK200だと1600で丁度いけるよ
当たりの奴ならいいんだろうけど
電圧が1.2越えちゃうから消費電力と発熱がなあ
ターボとHT切るのはなんかもったいないし
電圧は多少超えるね。BIOS設定では1.2通る石おおいから、あたりじゃなくて
はずれなら超えるってのが正解の言い方かもしれん。
OCしたらターボあんま意味ないし、4GhzくらじゃHTは切ってないぞ。
それと発熱もC1E系onにしてるから、発熱も言われてるほど醜くはない。
まぁ5・7シリーズとかと比べたらあれだけど。
950だっけ8月29日価格改定はいるの。
一気に品薄になるかしら。950でOCでブン回してる人あまりいないよね
だって920でOCしても変わらないし
差があるとしたら、中古で売り飛ばすときくらいか
>>96 930 まわんないみたいだしあえて950まってみるわ
>>97 限界域での利用とか考えずに4G程度なら
普通に回るよ。
価格改定はいっても950じゃまったくコスパが割りにあわねーしな
つーかコスパ考えるなら920で充分なんだよな。
960以下はどんなに価格改定してもあまり興味わかないなぁ。
i7 900番台シリーズなら970だな。970に絞って待っている人も多いはずw
970に移行する気満々で、それまでの繋ぎに930で組みましたw
>>100 俺は950の価格改定まで待とうかな、どうせ970に乗り換えるんだけどw
102 :
622:2010/08/09(月) 03:06:07 ID:9wqKy85P
950を35000円で買ってきました
>>98 そっか、じゃ 930にするわ・ってんで930買ってきた。
とりあえず4GHzがんばってみるわ
4GHzなんて頑張らなくても簡単に出ると思うけど
>>104 そうなの?感覚的にE8400のFSB BASE 400MHz 1600MHz といっしょかしらね。
まずはくみ上げてから。
930は知らないけど920のOC耐性は異常だよ
電圧1.2Vで楽々4.0GHz達成
同じ倍率だと980Xだとかなり電圧盛らないと到達しないから980Xの方が苦労したよ
消費電力はほぼ同じだけどなw
うちの920も1.23Vで4.2GHz
VCoreだけ?QPIは弄ってないの?
4GならQPIそのままでいいんじゃね
BCLK200なら少しQPI上げた方が安定すると思う
113 :
Socket774:2010/08/09(月) 17:40:53 ID:VEqB8KgT
950価格改定すると選別が厳しくなるんだろうな
950・930・920のOC耐性が悪くなるだろう
920とか950とか何言ってんだコイツ
価格が変わろうがないものはない
俺も930で組んだけど来年上位に変えれば良いかなと思ってる
i7 930 組んだが ノーマルでocctやってるが 84度までいくんだが・・
負荷中 これ正常なの?
CPUクーラーは無限
とりあえず構成全部書いたほうがいいと思うんだが?
確かに
情報が少なすぎて答えようがない
室温10℃でもファン回転数によっては
無限で80℃いってもおかしくないけどね
>>118 1.CPUにきちんとグリスを塗ってない
2.クーラーの取り付けがおかしい
3.ケースの給排気が出来てない
4.CPUファンが低速過ぎる
5.部屋がバカみたいに暑い
6.温度表示ソフトがおかしい
7.数値の見間違え
8.よく見たらリテールクーラーをつけてた
9.よく考えたら思いっきりOCしてた
10.全部夢だった
ALL すまん 構成書くね
この状態で おっそろしいぐらいあがってるんだが
これでいいの?
■CPU : i7 930 ノーマル D0
■ロット :SLBKP
■産地 :コスタリカ
■CPUFAN : サイズ 無限(初代)
■熱伝導媒体: 無名 シルバーグリス
■電源 : コルセア TX850
■M/B :ASUS P6T
■メモリ :コルセア XMS3 CMX6GX3M3A1600C9 6枚
■HTの有無:有
■ケース : Antec twelve hundred
■コア温度 : 86-86-82-82 ℃
■室温 : 28℃ エアコンつけてます。
■温度計測方法 :CORE TEMP 0.99.7
■負荷テスト: OCCT
>>126 > ■CPUFAN : サイズ 無限(初代)
古いからなもう抜けてんじゃね、リテールクーラで試してみたら?
>>127 まじ?
正常値ってどれぐらい? リテールでOCCTしててどれぐらいがMAXなのかな。
>>128 リテール、室温32度で、で80度台後半まで上がった。
慌ててTRue black 120を買って来て付けたら、同じ室温で67、8度で止まった。
北森3.4GHzからの乗り換えだったから、ビックリした。
先にクーラーの温度を測った方がいいかもな
そもそもその状態でアイドル温度はどうなってるのか
>>132 アイドルは40-36-40-47
だった
>>129 なるほど。。。やっぱそんなもんなのか。
>>130 やっぱ60度台か。
うーん
いま CPU 拝んで、もう一度グリス塗りなおして
OCCTしてるけど
77-76-74-73
下がりました。けど、ジリジリ上昇中です
>>135 その温度でやっと4GにOCしてる俺の930と同じ温度だぞ。クーラーはハレム
1.23Vで無限弐+4.2GHzOCしてる920とほぼ同じくらいかな
CPUファンは2800rpmクラスのに変えてケースファンも強化してるけど
1000rpmだときついかなコルセアの簡易水冷キットでも1800rpmクラスの12cmファンだし
>>139 そっか、原因は FAN回転数にありそうだね
ちなみにPRIME95を2時間はしらせていたのですが
92-90-89-87 と素敵な値でしたので止めました。
ノーマルでコレはきついな。
CPUクーラー新調しますか。。。。お勧め教えて。
>>142 サンクス ファンで効果あるかどうか扇風機で試してみます。
クーラー自体は熱をきちんともらって廃熱してるので、熱離れがわるいのかも
>>141 ああ、なるほど、回転数が高いのか。
ゆるゆる1000RPMじゃ甘いということっすか。
サンクス たすかる。もうちょっとがんばってみる。
144 :
Socket774:2010/08/12(木) 02:48:55 ID:LMtxdMMH
OCしなければ、水冷にして800rpmのファンでもいけるんでしょうか?
扇風機あてても、結果かわらず。
で、手持ちにあった忍者2を取り付けてみたが、無限よりもっと温度あがった^^;
室温32度 IDEL 47-42-46-44 ℃ですわ。
グリスかなあ。
>>146 電圧Autoで1.6Vぐらいかかってるとそうなるよな
>>147 定格だから電圧autoでもそこまで上がらんよ
>>147 電圧はCPU-Z読みで負荷時1.23。。。でした
参った。これじゃOCもできん。ecoの水冷クーラーかうかなああ。
扇風機で風当てるのと高風量のCPUファンに換装するのとじゃ違うぜ
ケースのエアフローが問題なら扇風機でも効果は出るが
つーかクーラー触って熱いかどうかで切り分けしようぜ!
えええええwww
まさかのMugen不良品www個体差があるとはしらなんだ
>>154 マジよまじ。まさかの無限 ひえねーの。
>>127 >古いからなもう抜けてんじゃね、リテールクーラで試してみたら?
って127さんがいってくれたじゃん。ほんとそうだわ。
みんな ありがとう!!
レスポンスよくアドバイスくれてホントたすかった!
大型クーラーの場合バックプレート付きだと装着不良は起こりにくいし
無限も弐ならプレート固定だから違うのかもね
157 :
Socket774:2010/08/12(木) 14:16:14 ID:QwKZGoGY
爆熱Pen4 3GHzから変えようと思っていますが、i7はもっと五月蠅いのでしょうか
?
俺の持ってるi7はどれも音は出ないよ
俺のi7はQ9550と同じぐらい音しませんでした
>>155 っていうか無限Uじゃなくて無限なんだろ、そんな古い奴TDP130対応してるのか?
最近の別売り空冷クーラーは、設置面が平面出てなくて湾曲してるものも多いからな
俺の経験では、風神鍛、しげらない、ワロチ、無限で平面出てなくて全然冷えないハズレ個体引いた
いずれも自前で研磨して正常に冷えるようになった
そのせいで最近はCPUクーラー買ったらその場で開封して、設置面にコインを映りこませて平面チェックしてるw
あれか
接触面が激しく凸だったとかか
風神鍛は構造的にもともと冷えにくいだろ
脱着も面倒だし埃も詰まりやすいし難儀する
ワロスは買う気も起きなかった、つかスレチだな
950の価格改正っていつですか?
950のoc耐性はどうなんだろ?
高くないなら、930の叩き売り狙おうかな。
今月末だったと思うが
950安くなっても来月には990xが来る予定
そうすれば970が安くなる可能性もあるわけで
まったくいつ買い換えればいいやら
920で十分なんじゃね?
現状必要なスペックを買えば良いだけでは?
950でも970でも990Xでもどれでも良さそうだし
拘りなさそうだし920で十分なように見えるが・・・
>>167 975、980Xを数個や920(D0)十数個を買ってきたおいらが950試食してみた
それなりのハイエンドママンを使い空冷4G程度なら975、920も950と変わらんかと思う
4C/8T 1.25V付近でPrime可能だし
uncore耐性までチェックしてる?
おいらwww
カッコいいッスね!!
975EE、920、950しか試してないが
P6T無印でも4GHzなら1.2Vくらいでいける
4.2GHz〜なら1.25V〜になるかな
俺は
965EE、920 D0、980Xだな
980Xはスレチだしな
920を持ってれば、買い替えは意味なさそうだけど
新規なのでどっちを買うか悩むわ
950が今月末なら、状況みて考えるか。。
4G、OCなら920も930も950も975も変わらんw
結局4GHz低電圧耐性は、初期920 D0が一番良かったんじゃね?
4G常用なら石の耐性よりクーラーの冷却性能のほうが重要だな
後、板もな
石の個体差もでかいぞ
ループさせんなw
結論:全部重要
>>184 4G程度なら少しくらいのハズレ石でもクーラーの性能でカバーできるから
0.05Vくらい盛ってもたかがしれてる
4GHz低電圧耐性の話しじゃやないのか
あ、そうだったの?
スマン
しかし発熱がな、QPIも上げないといけないし
ビデオカードやマザーの発熱を加味した上で
常温密室10時間のフルパワー連続稼働でも大丈夫なのと考えると
知らんがな
/:::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::. :::::::::::::::::::::::::::::: ..::i
j::::::::::::::::::::: : ::i....:::::::::::|
}::::::/以/|;i:/Yゞト::::::j
fヾ',,, __'iir'___ ,,レ〈 そのための本格水冷です
\i`{:!;:゙-丐{ヾ::'j/レ'、
_,/::;ミ///7,.、 ̄'fミj::::\
-::''´:::::::::|/ / / /-/j/ミ/::::::::::::`:-.、_
::::::::::::::::::::/ ' / ///;:'゙/:::::::::::::::::::::::::::`
:::::::::::::::::::fi i ´ /''" ヽ:::::::::::::::::::::::::::
_ ―- ‐- 、
(r/ -─二:.:.:ヽ またはじまったな
7''´ ̄ヽ-─<:.:.', __
. 〈t< く=r‐、\:く _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
∠j ` / ,j={_/ヽヽr' >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. っ Y _/ ヽ了 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. し イ --─¬ /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
f: :_: : :_:_:_└ 、 |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
/-ー/: : : : : : :\ { ヘ::::::::::::::::::::: あぁ
/7: : : :r: : : : : : : : : } ', .j / } .}::::::::::::::::::::
/: : : : : :.|: :j: : : :\: : j } /_ ミ ヘ::::::::::::::::::
/: : : : : : : j: ヘ、: : : : \| /く<l´::<ニ二 ̄`> ミ:::::::::/
./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
{: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :', V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ. / ヘ¨ //:}::::|/
',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く >ヽ / _ノ::::{ _/
'; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:.. `ー¬\__ /::::/
〈: : : : :ー---‐‐r―'´ :.:.:. ヘ: . ヽ . . }ー、 ./::::<
〈: : : : : : : : : : 〈r-‐、:.:.:.:ヘ.:.:.:.:. ', : : ',: . .|: : 〉 /:::::::/
まえから920も930も950やら975でも、オーバークロックならたいして
かわらんって報告何回もでてんのに、950が選択肢に入ってるやつって
なんなの? 在庫抱えた業者かと思うわ。
石で数万積むような無駄なことすんなら、マザーにその分積んだほうが
よっぽどましだってのに気づかないやつが紛れ込んでいるな。
bclk下げれる分設定範囲が広がるし遊べるだろ。
倍率たかいほうが
定格派なんだろ
普通のOCするなら950は微妙だとは思う
950のWR狙いとかは知らん
>>195 倍率フリーならわかるけどたかだか133のBCLKで2〜3倍率変わったところで何も遊べない
BCLK200ズドーンとやったほうが色々面白い
エコの時代にcpuだけで130wも食うなんてアホ。電気ストーブ並みの消費電力。
TDP=消費電力じゃないと何度言えば…
いくら言っても低脳にはわからんのですよ
夏休みですから
だいたい小学生でも電気ストーブが130W程度だとは思わないし
今じゃCPUよりもGPUの方が強烈だったりするもんな
GTX 480なんて公称TDP250Wだぜ
部屋にある小っちゃいカーボンヒーター
出力見てみたら400Wだった。
んじゃCPU組み込んで料理のついでにπを計算したり異星生命体を探したり
動画をエンコードしたりできる電気ストーブをだれか開発しないかな
というか廃熱利用?
208 :
Socket774:2010/08/15(日) 20:58:35 ID:t+pLTpnC
廃熱利用か…
水冷で風呂をリザーバー代わりに使えば風呂を沸かせる気がする
950売ってる店見ないけど
29日になったら売り出されるの?
960で置き換えられてたからね
なくて当然だ
E6300みたいなもん
E6300ってなに?
Core 2 Duo?それともPentium Dual-Core?
990登場と同時に970値下げるんだよな?
そしたら絶対買う
問題はどこまで手を入れるかだな
ビデオカードにマザーにCPUクーラー更新で全部で15万位行ってしまいそう
970値下げとか夢見ているうちが楽しいんですよね。
p4 2.6Gからi7 930にしたら
エンコが30分から5分になりました
PCの進化を体感できてよかったですw
>>215 エンコ時間短くなると2ch見てる裏でエンコ済んだりするから
常時起動しなくなって逆に電気代下がったりするよねw
>>215 俺と似たような変え方だなww
あまりにも変わりすぎて笑った
俺は478→1366だけど
980X + デブ + P183の組み合わせですが、
コア温度が室温27度でアイドル 31-33-29-32-34-41
と、コア6だけやけに高いんですが、グリスのムラとかのせいでしょうか?
グリスは中央盛りでやりました。
>>221 お前のように毎回そうやって煽る馬鹿がいるが出てみると大したこと無い
29日から、950 価格改定だって
近所の店の価格 約2.7万
閉店間際に行ったら価格張り替えてたから
とりあえず、1個確保しといた
いきなりだけど凄いな
秋葉とかじゃMBと同時購入キャンペーンもやってるから
昨日までの単品のお金でMBとセットで買ってお釣りが来るぞ
ツクモeXはMBとセットで買うと950が\24,980って書いてあるね。
確かにマザーと合わせても5万でお釣りが来るな、
っていうかこれ960の立場は・・・?
つーか前から告知あったじゃん
960でて引っ込んで
いままで忘れ去られてた950にまた値段がついただけだよ
でもマザーはRiiiF待ちだから買えないんだよなぁ・・・
このタイミングまでには発売してほしかったぜ
RiiiFって?
>>228 すまん、Rampage III Formulaッス
i7 920D0の中古が2万円切ってたのでCPUだけ買ってきたのですが早まっちゃいましたか?
マザーもないし、貧乏人がIYHするもんじゃないですね
早まったって言うか、29日に改定あるって結構前から分かってた事じゃないか・・・
>>230 初期ロットの方がOCの伸びが良いから、OCするならロットによっては新ロットの950買うより得。
コア電圧1.20〜1.25Vで4.2GHz安定する石も多いしな
>>231 ロー、ミドル帯をちまちまいじるような組み方しかしてこなかったので、あまり上のクラスの情報は調べてなかったんです
調べてみたらOC耐性は950とかわらなそうですね
もしかしたら初のASUSマザーで組むことになりそうです
情報はネットにたくさんあるのでこれからゆっくり楽しむことにします
アホな質問しに来るかもしれませんがそのときはよろしくお願いします
235 :
Socket774:2010/08/29(日) 06:01:23 ID:+GEheNM2
>>232 そもそも950なんぞ売れなかっただろ?
売れ残り在庫のロットがあるのではないだろうか。
地方でも回るかな。950初期売れ残り探しに。
今回の改定で950とP6X58D-Eを買おうと思ってるんですが
定格使用でもケースがSOLOだときついですかね・・?
夏場はエアコン常時かけてる部屋で26度以上にはならない予定です
ケースは側面の蓋を閉めないで開放しておくと全然違う。
その分ほこりが溜まりやすくなるが、エアーコンプレッサーで定期的に掃除すれば良いだけの話。
どっちにしろ埃は絶対入ってくるもんだし。
銀石のFT02使えば?
正直あまり防塵フィルタに期待してなかったのだけど、半年たっても埃まったく入ってないぜ。
冷却は、HDD満載するとちょっとHDDが熱めかなという程度で、ほかは十二分だし、
音もそれなりに静かだと、個人的には思う。
そもそも、側面パネルをはずすなら、SOLOみたいに使いにくいケースを使う意味がなくなってしまうw
あれは静音の為にこそ存在するケースだしね。
>>236 P6X58DPと950をSOLOで使っているけど今のところ問題ない。
後部吹き出しファンをディンプル処理したゴルフファンに交換してる。
CPUクーラーはクーラーマスターのHyper212
VGAはHD5770
とりあえず秋葉回ってきた、950は結構どこも在庫あるっぽいらしく、
最初に行った九十九で聞いたみたけど、一回りしてきて戻ってきたらなくなる程度の量ではないとのことで、
1時間位回って結局500円割引とかポイントとかで一番得そうな九十九で買ってきた。
ちなみにドスパラだけは売ってなかった
工作系が好きならありそうだけど、普通は持ってないよな・・・
俺は持ってるけど普通はあまり持ってないよな
エアーコンプレッサー、自作とはあまり縁が無さそう。
DIY好きだと持っていたりするのかな。
PCならエアーダスターのがメジャーだけど、
ほこりを奥に押し込むから掃除機の方がいいとかどうのこうの。
掃除機のホースを入れると静電気がどうのこうの
掃除機で吸いながらエアダスターでシュシュッ
コンプレッサーはプラモ好きなら持ってる人も多いんじゃないか?
最近は安いしな
870と950は、どっちが強い?
え、870?
メモリで考えれば950のようなきもするが
定格で使う分にはTBの関係上870のが速くはある
メモリ大量に載せるならLGA1366
CFとかしてUSB3やSATA6G使って性能出したければ950
いまさら4コアを買う理由がわからない。32nm 6コアが出てるのに・・・
えっ買えない?そんなやついるの?
>>256 消費電力減らすためにL5630な俺に謝れ
今更9万も出して数ヶ月で3万程度のsandyに抜かれる可哀想な子を買う
お金をどぶに捨てるのが好きな頭が緩い人なんているの?
いや 6コアは2011年中は当分置き換えないから数カ月じゃないよ
>>257 1コア辺りの消費電力量はコアが増えれば増えるほど減るんだから、
あまり下位モデルを買うのはいみない。
でもL5630は4コア、TDP40Wの低周波数モデルなので、
ここまで低い消費電力には出来ないだろうし、そこそこ意味があるだろう。
QPIやメモコンなどもあるから、一概には言えないが、
980X
TDP130W / 6Core = TDP21.6W
870
TDP95W / 4Core = TDP23.5W(OCしたら更に悲惨)
L5630
TDP40W / 4Core = TDP10W(これは十分意味がある)
655K
TDP73W / 2Core = TDP36W
別にTDPなんて目安だしなぁ。
920と975じゃクロック違うしQPIも違うから、
そこそこ消費電力違うけどTDPは同じ130Wなわけで。
まぁ980Xはコア数1.5倍で消費電力据え置きなのはすごいよね。
それでもアイドルの消費電力が1156と比べて高いのはチップセットの差だと思う。
>>261 コア数生きてないんだけどマルチ対応なんですかそれ
このクラスでGPUくっついてるCPUとかイラネ
2011PinのSandyなら認めてやるが4コアGPU付きで3万のCPUで性能いいとか言われても困る
OCする楽しみも無い
>>263 コア数でもクロックでも上の980Xと比べてこうなんだけど
OCしたいなら今回の比較で出てる2400より更にクロックが上でHTが使えて倍率ロックフリーの2600Kでもどうぞ
いったい誰と戦ってるんだ
>>265 intelとじゃね?
今のi7とsandy両方買うな、sandyだけ買え、これ以上intelを潤すなって
とりあえず最初に出るSandyはLGA1156の次世代であるLGA1155でしょ
正直1366ユーザーにとってあまり魅力的じゃないのよね
B2が出てからゆっくり考えるわ
あまりどころかOC出来ない時点でくそなんだがw
何の楽しみがあって買うんだかわかりゃしない
>>266 sandy買うな!sandy買え!
忙しいヤツだなw
>>269 日本語読めますか?
文盲にも程があるぞw
パンニハムハサムニダ
もともと過疎だったが、950でてもちょっと盛り上がってもこの程度か。
>>272 中途半端だからかな?
1366にいち早くしたような方々はGulftownに行っておられるでしょうし。
そういう私は950買いました。
950てどうなの?
価格改定で買いやすくなったけど
今からだと950遅くないか?
だまってSandyまで待ったほうが得策
買いやすくなったので定格派にはいいんじゃない?
OCする分には930やら920と変わらん。
今まで待ったような奴がいまさら買うだろうか
俺だけど
278 :
Socket774:2010/08/31(火) 18:27:36 ID:a3Q0vNYO
いま975を買うメリットって何かある?
価格も980のが安いんだよな@kakaku.com
なるべく安く1366で組みたいんだが950アリかなー
そんなことも自分で決めれないのか
>>278 Xtremeは値段変わらずDiscon
930から950に上げようかなあ
新品CPUって一度買ってみたかったんだよなあ
950+メモリが届いたんで920から換装
手抜き設定でもけっこうイケる
・・6コア欲しかったがRAM 4Gx6に化けてしまった
>>278 Extreme Editionは、出てすぐ買う向け。
…えぇ、買いましたよ去年。6コアは今のところ必要じゃないので(アプリ次第)当面は975のまま。
こうやってる最中もエンコ中
最中もあんこに見えた
m2vの設定忘れてアス比狂った上に両端切れてたじゃねぇか
おじいちゃん、昨日買った最中どこ?
最中はもうなか!
てゆーかこんなに950沢山出るんだったら、日曜に買わずに明日までまって、
RAMPAGE III FORMULAと一緒に買えば値引きされたのにややショック・・・
こんな言葉がある。
お前が1日我慢している間に、俺たちはMemtestを終える。
お前が2日我慢している間に、俺たちはベンチマークを1周している。
お前が3日我慢している間に、俺たちは次の出会いを探している。
・
・
・
つまり君は今のマザーでベンチが試せて金曜日にはR3Eでベンチが試せて良かったということだ
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
俺も買ったはいいがまだ組んでないっつー罠w
920や930持ってて今950買う人って頭弱い人なのかな?
俺930ユーザだけど少し惹かれる気持ちは分かるwww
でも現状でもゲーム等、エンコ以外でのCPU負荷の最高が30%ぽっちだし不満なし
来年後半あたり廉価な1366ヘキサコア出ないかなあ.
あるいは980Xの値下げとか
ここの連中は定格で使ってるやつは少ないからそんなベンチはどーでもいい
そういやOC耐性って大体930<950,920っていう認識でいいの?
950と920がほとんど一緒ならあんまり意味ねえよなぁ…
930ってOC耐性低いんだ950は報告がボチボチ上がるころかな
930も950もOC耐性変わらないんちゃうの?
920がずば抜けて良いだけで
OCスレで950のレス見てても(少ないが)950のOC耐性は良さげとは感じなかったけど
920が良いってかD0ステの初期の方のロットが良かっただけだと思う。
だな、去年買った920はのちに報告されてる930とそんな変わらん、
4Gまではちょい盛りでいいけどその上は激盛り必要。
4Gまで行けば十分な俺にはなんでもいいってことか?
>>299 上限は変わらないから伸び白は少ないともいえる
労力と負担考えたら950のがいいよ
950なら定格動作で使ってもいいかなと思える
3G超えてるしね。つーか気持ち悪いんだよなぁ。
2.66Ghzとか2.93Ghzとかってなんか精神的に敗北した気分になる。
307 :
Socket774:2010/09/04(土) 01:45:29 ID:ZyuMu3Ix
>>305 おっと、920-940までの悪口はそこまでだ。
俺は950で行こうと思ってる。限界性能までOCする気がないのと、
安定性を高めたいので、倍率高い方がなにかと楽だから。
コア耐性も3.6G常用ならふつうにいけるべ
もうOCに熱中する歳でもないし、時間もないし、お手軽OCで凌ぎたいのさ
みんなお手軽でやっていると思うんだがw
限界と思われるところを見極めて少し落として常用するだけだし。
液体窒素や一時期流行ったペルチェ冷却によるブン回しは
一部の(良い意味での)変態がやっていただけかとw
エンコに使うので俺も920は1.23Vで4.2GHzのお手軽OCだけ
DELLのXPS435MTなんだが選択できたCPUが920と940なのね。
それを970に換装したいんだが認識してくれるかどうか心配。
教えてエロイ人
これだからDELLは嫌われる
相変わらず自作と魔改造の区別つかない馬鹿が居るんだな
ここは自作板、311の来る所じゃない
自作のきっかけがエプソンダイレクトの魔改造からな俺涙目w
まあ当時、自作板で質問するとき、メーカー名や型番書かずに、
マザー、メモリ、VGA、CPUの品番を必死に調べて書いていたけどなw
DELLって書いた時点でパソコン一般かハード板の範疇だね。
>>314 今、立派な自作erなら問題ないでしょ?
自作板に来て平気でDELLと書く思考回路に不可解
>>316 立派になったのか腐ったのか悩ましいが、
気が付くと「組むこと」が一番の目的になっているのは事実w
まぁ、なんだ。
ここにはDELLに詳しいやついないんじゃねーの?
自作向けに同等マザーがあったとしても
自作向けとDELLじゃBIOSに違いがあるだろうしな。
だからパソコン一般板かハード板行けばいいだろう。
日本語が母国語じゃないのか?
>>320 ところがDELL本人はおまえから得た浅知恵を使って
今後は自作を装って質問すると言っている。
自作装っても間違った答えが返る可能性があることを示しただけだが
何かおかしいか?
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> わりとどうでもいい <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
まったくCPUの話関係なくて笑ったww
950が安くなったから買おうと思ったけど
対応しているMBが少なすぎでビックリ
高すぎての間違いだろ?
貧乏人乙
その知識の少なさにビックリするわ
二個目の980Xを買いに行ったらなぜか950を買って、
その帰りにツレと人形町で鯛めし&フグ刺しで酒盛りをしてしまった。
貧乏な俺はそれで満足w
しかしサブマシーンのバックアップ用のQ9650から変える必要があったのか今でも疑問だ。
いやスレ的には950を買って満足してしまったことのほうが問題か。
食費にかけられる方が金持ちっぽく感じるわw
いや、普通に金持ちの嫌味だろw
ごめん。
酔っぱらってるからめちゃくちゃな文章だw
980Xを買おうと思って10万円おろしてもっていいtったけど950買ったので銭が余った。
それを元手にして夕飯奮発してツレにご馳走して呑んだ。
金持ちはなら980Xかってもできるだろうけど俺はこれで満足w
マジで久しぶりに気持ちよく酔っぱらってるかもw
既に980X1個持ってる上に余った金で奢るとか金持ちで太っ腹だなw
俺だったらその金で他のパーツ買うわ…w
そんなことより920 D0の初期ロット(3844A935)をeBayで$255で落札したんだけど高い?
出品者は、OCは全くしてないとか。
ちなみに送料は他の物のついでに送って貰うからタダみたいなもの。
まぁOCなんて貧乏人しかやらないな
俺も貧乏だから980Xも4.5GHzOCで使ってるわ
なんという勇者…
980Xメインでサブに950買ったおいらが来ましたよ
950は2週間前に買いましたが何か?
いや別に。
何もないから帰っていいよ
ww
Core i7 965 Extreme Editionを在庫処分で押し付けられてるんだけど
カモにされてるってことはない?
980X存在するから9万ってことはないと思うけど価格でいったら
いくらくらいの価値があるの?
今さらC0の965とかいらん。930や950のがマシ
975EEならD0ステップだったんだけど惜しいな
>>342さん ありがとう 検索しても価格良く調べられないような情弱だからもやもやがなくなったよ
CPU Core i7 965 Extreme Edition(倍率フリー)
MB ASUS P6T SE(X58)
メモリー DDR3-1600(未定)
VGA HD5870(未定)
SSD 64GB×2(未定)
HDD 1TB×2(未定)
BD BH12NS30(変更あり)
地デジ (OP+8000 ベンダー指定不可)
電源 高効率指定電源600W〜700W(ベンダー指定不可)
CPUクーラー CL-P0456-A
ケース SF-1000RR/NPS
通常価格 ¥300,000 程度
販売価格 ¥165,000
性能は9シリーズの上から3番目で〜ゲームやエンコードでも最高です(笑)
っていわれたけどどうなんだろ?
自分はオーバークロック用がほしいので655Kか875K希望だったんだけど
在庫処分したいのかこれを勧められた・・・
M/BがP6TのSEだと!買うならせめて無印にしてもらえ
無印のほうは性能良いのかい?
値段のあまり変わらないP6X58D-Eにしてもらえませんか?
っていったら在庫処分のため変更不可ですが、どうしてもというのであれば
+9000円で変更を承りますって言われたので仕方なく変更したんだが・・・
スレチすぎるのにダラダラ続けるのか
型落ちの地雷さっさと買っちゃえ
350 :
Socket774:2010/09/05(日) 01:46:38 ID:YZbMs0JB
>>349 それはP6T無印中古を買って、これから950か中古i7 965EE買おうとしている
俺に対する当てつけか!
自由に選べる状態で965EEはない
>>341 押し付けられている時点で、既に
カモ扱いされてるんじゃないのか?
こういう型落ちってどういう感じでショップから消えていくのかと思ってたが
情弱に回っていってるのね
若者のLGA1366離れ
若者のSandyBridge待ち
PCをよくわからないおっさんが店員に勧められて買ってる
>>345 在庫処分感丸出しだなw
HD5870やSSD乗っけてくれるみたいだからボッタクリではないけど
もう一値切り無いと買う気がしない。12万くらいなら保守用に俺なら買うかもしれない。
ただ時期が悪いな。
HD6xxxが後ろに控えているし5870を無理して買う時期ではないのが。。
後スレチな。
これベンダー指定不可ってのがあるからBTOだろ?
板違いじゃね?
在庫処分SSDってJMF602のやつ「RAIDダカラダイジョブ」って売るんだろうか
BTOは安いかもしれんが何使ってるかわからんよな
今930なんだけど来年以降970以上の6コアモデルが3万円以下まで落ちることなんてあるのだろうか?
930→950はもったいないので6コアが欲しい
新しくPC組むのは2014年なのでそれまでのつなぎでも良い
i7 970はQ6600のときみたいになると予想してるけど、
その頃には1355くるからなー
970ってOC耐性良いのかな
970は980Xと大して変わらない価格だったから
あまり売れてないようでなかなか情報があがって来ない
そうなのかコア数増えてもクロック周波数伸びないとキビキビしないし
乗り換え人柱待ちかw
ここの住人なら920OC組が多そうだから950乗り換えとか少なそうだし
どうせ乗り換えるなら970ってなるよな
920と変わらないだろ(劣るとの報告もあり。920に戻したなんて報告も)
つーか、OCして使うなら970も920も上限一緒ぐらいなんだし980Xにいった方が良いんじゃない
なんで自分で決めて買わないんだよwwアホかwww
970乗り換えを考えてるやつは値段が下がったらという条件付だろほとんどが
以前噂のあった3万切りとかの価格改定があったらという
現状なら980Xなんだろうけど
980Xとか買っちゃう人はもちろんSSDとかRAMディスクとかの方には投資済みで他にやること無いんだよね?
SSDとかRAMディスクを使わなくても処理は速いよ
特にMTエンコとか
930売って950買えば大した出費じゃないですね
オーバークロックしないから、
定格で3GHz超えているのは有り難い
Core 2 Duo 時代以来、久々の3GHz復帰
9万ちょい出せなかったので、8万ほどで
買える970を購入した俺が通りますよ、っと。
この男外れくじ引いたんかな
今9万チョイなの?前8万半ばで超うらやましかったのに
980が8万台で買えるのにそれはないわ
>>374 どこで?
最安のAmazonでも9万なんだけど
どうせconecoや価格の情報じゃないの?
中古だろ
970も32nmの6コアだから、今更45nmの4コア買うより良いと思うけど
32nmの4コアSandy Bridge H2が後半年に迫っているし
SandyBridgeの8コアっていつ頃出るんだっけ?
消費電力下がって8コアなら、そこが買い時だよなと思っているのだが
8万9千円…確かに8万円台だけど、感覚的には9万だよな
89800で8万円台って宣伝する広告みたいだなw
トイザラス商法
まあ、間違いではないかな
4月に10万5千円で買ったから、1万5千円程下がったのか
まあ、920より発熱が少ないので気に入ってる
386 :
Socket774:2010/09/06(月) 00:45:38 ID:fRJRRGkb
950と960と965EXだたらどれがいいの?
950で1年頑張れ
>>385 発売一月後に同じ値段で買ったわ
俺も同じ発熱具合で3.8G→4.13Gになったから満足
>>381 まぁ値動き見ると3日前に86000台だったみたいね
どこかはわからないけど
970が5万切ったら買うかな
出来れば3万で
5万位でいいだろ、ハイエンドなんだから。
ハイエンドじゃないだろ
920もハイエンド
これ豆知識な
俺の920mmもハイエンド
これ豆知識な
俺も欲しいわ 950
一台組みたいが、構成とお金で悩んでる
EV-NS9000
ハイエイト
>>397 Intel Core i7 950
ASUS P6X58D
コルセアメモリ2GB×3
NVIDIA GTX470(MSIでもREADTEKでもZOTACどれでもいい)
電源はANTEC TRUE POWER NEW シリーズかCorsair CMPSUシリーズ
クーラーは無限MUGEN∞2 Rev.B か、水冷CWCH50-1
箱はクーラーマスターCM690シリーズ(水冷向き)、ANTEC Six Hundred SE(空冷向き)
予算と何の用途にもよるがこの辺りはどうなん?
ここまできたらいっそ見積もるスレに行ったほうがいいかもしれんが
GTX470とかやめなさいよ
401 :
Socket774:2010/09/08(水) 19:53:16 ID:SXYaFeVl
爆熱のわりにそれほど速くない
ついでにファンが五月蝿かった・・・
460のOCのほうがまし
>>390 期間限定特価とか書いてるね。
本当かなぁw
ダウトォ!!!
870と値段被ってるからなぁ…
Q9550のことを思い出してください
うわーーー960買ってしまった><
950買ったけどまぁ高負荷なことがあまりないせいか、特に速くなったとか感じないなw
いやpen4だったんだけどさ
412 :
Socket774:2010/09/09(木) 05:38:31 ID:30c+0Zgh
>>411 pen4からでかんじない????????????
こりゃまた豪勢な釣りだな
まあまて Pen4のWin2kからCi7のWin7でメール・ブラウズ(10年変わってないサイト)のみなら
体感変わらない可能性が。
所詮は豚に真珠だったってわけだw
SSDにしたから立ち上げとかゲームは糞早くなったけどww
お前ら何に使ってる?なんかスペック生かせるようなもの
トリップ検索
動画編集とエンコ
むぅ、エンコードするもんがないんd(ry
ただ、常駐プログラム増やしても遅くならないのは感動ものだな
あ、いいや
暇だから今からCDのWAVをATRACに変えるわ
>>418 >常駐プログラム増やしても遅くならない
速くなったの実感してるじゃねぇか
タスクマネージャでCPU使用率が0%からビタッと動かないのには感動したw
遅くならない、は重要だと思う
どこかのライターもそう書いてたな
>>417 動画編集にCPUの性能なんていらねーぞ?
しいて言うならあっちはHDD(或いはSSD)とメモリだろ。
>>424 おまえ動画編集やったことないだろCPU性能1番次にメモリHDDとなる
あ、エロサイトのちっちゃい見本動画編集なら判るけどなw
動画編集は満遍なくどれも高性能の方が快適だと思うよ
強いて言えばビデオカードはゲーマー向けみたいな物まではいらん、って位か
Aviutlとかで切り貼りするだけならCPUはいらんかもしれんが、
AfterEffectsやPremiere使うならコア数とメモリ搭載量は多ければ多いほどいい。
それにただの切り貼り編集しかしないとしても、最後はエンコが待ってるわけだし。
しょぼいCPUで1080pのエンコとかやってられんでしょ。
B2が来年末って聞いたんだけどマジ?
遅すぎじゃないか?
まー予定は未定なわけで
2011Q4って情報はある
>>429 H2は早く出るのにB2が遅いとか意味が分からんなぁ
ハイエンドはGulftownで当面十分って判断してるからじゃね。
32nmに切り替わってない真ん中から更新していくからだろ
434 :
Socket774:2010/09/11(土) 15:13:33 ID:E4PVmzy0
1年半ぶりの自作
安価なエンコ専用に950買いに行ったら在庫切れ
970が特価で8万割れしてたので買ってもうた
一緒にMBの買い替えと4GBx3も買うつもりだったのに
600Lの冷蔵庫買った帰りにショップ寄ったから、手持ちがなかったorz
マヌケ!
>>435 おー。
という事は 970 5万円も夢ではないって事か。
待っててよかったになるヨカーンw
それは、価格改定で大幅に落ちない限り・・・
ん。
それを首を長ーーくして待ってるんですょ。w
970が来年頭ぐらいに5万切ってたら買うと思う、多分
970が3万切ったら本気出す
ヘタレしか居ねーな
920C0、920D0、975EE、980Xと買い足してしまったのでもうどうでもいい
OCしない、6コアほしい、それだけなら970でいいじゃん。
>>444のいう「もうちょっと」を出さなくて良いし。
もうちょっとが20000なら970だけど5000程度なら素直に980xいくかなあ
余った金でどんなパーツが追加出来るか考えにくいから
448 :
Socket774:2010/09/12(日) 00:20:34 ID:zAWrbJfT
やっとコルセア電源、INTEL X25M 80GのSSD、HD4850 ASUS P6Tまでそろえたが、
Ramrage Uextremeを衝動買いしてしまい、これからi7 920とOCメモリと水冷キット買う
予定の漏れですよ。 やっとここまできたお。 これとx48DQ6&QX9650の2台でPT2三昧
なのさ。。
なんか・・・1世代前という感じだな
言ってやるなよ 少しずつ計画的に買ってるからリストそのものが古いんだろ
てか全部中古な勢いだな
少しずつってかなりアホじゃね?
金貯めて一気に買ったほうがいいのに
ただ920 D0初期物はずば抜けてOC耐性高いからな
ちょっと時代が進んでしまったようですね2年くらい
そうか…もうそんなに時間が経ったのか…
>>448 920買うなら950
OCメモリも値段下がったしな
俺ならOCメモリより 4GB*6挿して24GBにするが
4Gメモリだけはメモリが糞安かった時期から比べてもすごく安くなった感じあるからな
新規でフルに積むならちょっと考えてみても良いかもね
でも安い時期にメモリかった俺は4Gモジュールが5000円くらいにならないと買う気にならない
そんな貧乏人です
まてるならずーっと待ってたら良い
貧乏人は買わないのではなく、買えない。
その理由を別の言い方で表現する人種。
貧乏人を無能に、買わない買えないをしないできないに置き換えても良い。
欲しい時に買わずしていつ買うというんだ?
我慢せず買え
460 :
Socket774:2010/09/12(日) 13:05:32 ID:xqcwt3tT
>>440 俺も買う。
SSDだけ残して、ママンもメモリもHDDも全部総入れ替えする。
>>455 24Gもメモリ実装して何するの?
VMwareでいくつもゲスト稼働させるよ!とかかな。
AfterEffectsやPremiereでRAMプレビューの時間が多く取れる
フルHDの映像編集やってたら、たかが24GBなんてあっという間
RAMディスクにすればいくらでも用途あると思うが
24GBあれば動画作業としても使える場合が出てくるし
>>462 AEは確かにメモリ食いだね。
Premiereはそこまでだったかなぁ、どちらかというと、ストレージの速度に大きく影響される気がするけど。
5から64bitネイティブになったらしいけど、まだ使ったことないや。
>>463 動画をいじいじするときのtempだと、24Gじゃちっとも足りないよ
デジカメのRAWデータを編集するとかだと、24Gメモリ積んでRAMDiskは効果的だろうけど。
うん、HD動画をいじくり回すような人は、とっくに24G積んでいるだろうから、
言い方が悪いけど、「いまさら」24Gにしよーとか思う人は、どういった用途を想定してるのかなーと、
ちょっと知りたくなったんだ。
465 :
448:2010/09/14(火) 01:04:35 ID:/ReanFaJ
>>449-500 お主ら、鋭いなw VGAを5770にしようと計画中 4890でもいいんだけどさ、電気食べ過ぎ
>>452 だからそれ、3850ロットでも委員会? 3847とか中古で出回ってないかの?
>>453 その性能、未だにビッグバンなんだよゴラァ! 長く細く生きるのが1366er
>>455 マジデ? 950のがOC楽だけど・・・耐性わるくね? これからの時期、常用4Gいければ950中古でいくww
一番中途半端は末期920と現行930でおk? RampageUextremeもB3ステ前なんだよ・・・・・・orz
OCメモリはそこそこのでいいや、安いのないかな? QX9650で散財し、X48DQ6とP5EやらDDR2のOC余りまくり。
もう処分おそいか ちくしょう そうだ、i7 965EE中古ES品はダメかの?
>>458 とある輸入車で200km/h走行中、V12の片バンクがぶっ飛んで、100万でOHしたのに死んじまった。 お金ないんだよ〜orz
プリウスの中古でも買うかな フィットの中古でもいい もう貧乏はやだ ちくしょう
何コイツ
950でサンディB2が出るまでおとなしくしとけ
価格改定した950買ったので4G試してみました!
とりあえず200×20 でCPU電圧1.2750Vで安定(OCCT Prime95) 負荷時コア温度78℃
大ハズレ920 D0 からの買い替えなので、個人的には満足ですね
920の時は、4GだとCPU電圧1.350Vでも安定しなかった・・・
CPU以外の構成は同じです。
確かに950は、当たり920よりは劣るかもしれないですが175×23だと楽々4G達成しました!(こちらの設定だと電圧結構下げれました)
マザーボードもOC前提の物に交換すればもっと電圧下げれそうです。
1.20Vで4.2GHz常用できる920D0使ってるけど当たり気味なのかな
Prime95一周できればな
ずっと動画エンコに使ってるが落ちたことはない
4.3GHzにすると時々落ちるから4.2GHzで使ってる
超ギリギリ
各種ベンチは通ってもエンコで落ちちゃ意味ないし
処理速度も誤差範囲だしなぁ
むー、エンコは負荷としては軽いからなあ
Prime一周だと少なくともあと0.05Vは盛らないと無理じゃないかな
いや、だからPrimeは余裕で通ってるんだって
4.3GHzだと1.23〜1.25Vくらいだけどそれでもエンコではたまに落ちる
エンコだとディスクアクセスがPrimeより激しいだろうから
その辺の影響もあるんじゃないの?
>>いや、だからPrimeは余裕で通ってるんだって
初耳ですが・・・。じゃあ当たりでいいだろ
PrimeかけるのはOCするなら自作板では当然だと思ってたから
まあどうでもいい話だし・・・
なに、4.2GHzで1.2VでPrime余裕とな?
それなら間違いなく大当たりだよ
OCスレでもトップクラスだと思われ
知らないフリして自慢ですね
>>478 当然だと思ってるレベルの奴がわざわざこのCPUって当たり?
とか聞くのって不自然な気がするが
それにOCスレですらPrime派、OCCT派と色々いるし、人によってどのくらい回して
良しとするかなんてスレ住人ですら分からんよ
920C0が1.336V盛らないと4G常用できないんですがハズレデスカ?
1.2Vってことは電圧盛らずに回っちゃうレベルですから…
>>482 C0ならそれが普通かちょい下くらい
980Xなのに1.3V盛らないと4.2Gとおらねーよ
自慢と嫉妬がいりまじっております
電圧じゃなくて消費電力測らないと当たりかは分からないけどな
電圧は参考にしかならないよ
4GでVcore1.4vとか有り得ないだろ
OCやめるかCPU買い替えレベル
491 :
Socket774:2010/09/14(火) 14:41:18 ID:jZP4f+b+
>>490お前の考え方だと
OCしてる時点で精神衛生したくないなーぁ・・・だろーぉw
精神衛生したい
俺も精神衛生したい
ちょっくら精神衛生してくる
おら精神衛生始業中だよ
4GHz常用なんて都市伝説だろ…
俺の950は、Vcore、QPI共に1.3VでもWindowsが立ち上がらなかった('A`)
497 :
Socket774:2010/09/14(火) 20:21:56 ID:5iH6HGBm
DX58SO2が来四半期ってことは、
俺は精神衛生兵
950なら167x24、メモリ1002にしときゃ
VCORE以外オート設定で逝ける
メモリ1002とか何のためのDDR3だよw
レイテンシ弄ってなんぼだろ
オンライン(クラウド)3GB+USB4GB+
(320GB or 500GB or 1TB or 2TB)のいずれかセットで
合計323GB〜2007GBが今なら驚きのなんとオープンプライスっていう製品だろ?
無理に4GHz狙わなくてもBCLK160×23、Vcore1.25V、QPI1.25Vで十分。
TB有で3.84GHzで自分は回してる、体感4GHzと速度は大差ないしね!
自分は4GHz常用してたけど、こっちに落ち着きました・・・今年の猛暑の影響かな
>>502 Uncore Frequency 4008MHzまで回るのかすごいな
2年オーバーウェイトすれば定格量販価格でオーバークロック同等品が使えるのになぜ無茶をするんだ
MB壊しちゃったんで
お勧めのMB教えてくれ
つP6X58D-E
P5Q
ASUSの戦場で使えそうなの
トリプルSLIとかしないんならMATXもええど
同等品で結構安くなる
P5Qシリーズは、USB周りである種の伝説を築いてしまったからな…
P6T系もUSBが弱いけどね
P5Qよかましだけど
P5GD2まだ現役
517 :
508:2010/09/15(水) 23:20:19 ID:zYF3iya1
お勧めありがとう
511のやつ買うことにしたよ
eVGAからの変更だけど、最近はASUSがお勧めなの?
>>515 マシというか、ICH10RだからUSBに関してはP5Qと全く同じ
ここやP6Tスレでネタみたいな流れにならないのは、ユーザーの質の差じゃないかな
P5Qが騒がれる最大の原因となったUSBアップデート何ちゃらのプロンプト画面は
ASUSが提供しているASUSカスタムのINFドライバを入れた場合にしか出ない
ハイエンドのX58ママンを使うような人は、大抵がASUSからではなくIntelから純正のINFを
落として入れるから、ASUSトラップを回避できてるんだと思う
ASUSはINFのインストール時に妙なオリジナルファイルをシステムに潜り込ませるのを
いい加減やめるべきなんだけどな
>>518 それが同じではないみたい
バイオス起動時にキーボードで確認したが
手持ちのUSB切り替え器かますとR2Eだと認識するがP5QPROだと全く認識しない
バスパワードのハブもそう
R2Eもハブによっては動作がおかしいことがあるんだけどね
アスロン64時代まではそんなこと一切無かったのに
すげぇどうでも良いけど、920を水冷で1.4Vの3.6Ghzにして売ってるBTOショップ見つけてワロタ
値段も50万近くだし
ひでぇw
3.6程度なら電圧下げても動くだろ
ハズレ石を集めて組んだんじゃね
JUNなんとかか?
sandy bridge はみなさん買う予定あるの?
まともな方はまだ1年以上先みたいだからワカンネ
建前は950を使いながら様子見
めちゃくちゃ熱いi7を早く捨てたいが本音
いや、970の値下がりでsandy bridgeが全ラインナップ揃って
落ち着く+定評が出来るまでは待てる
970が3万以下にならなきゃ今の930から乗り換えは無いな
エンコしないしw 現在4コアですら持て余し中・・・。
使えないゴミGPU内蔵のLGA1155向けは、このスレの住人は誰も買わんでしょ
LGA1356のENか、LGA2011のEP狙いになると思うけど、EPはプラットフォームを含め
かなりコストが嵩むみたいだから、実質EN一択だと思うよ
930買った負け組み乙
1155は単純に1156の置き換えだろうしなあ
>>531 何が負け組なんだ?
何使おうがお前に関係ないだろ
いちいちウザいんじゃボケ
sandy bridge は買う
ivyまで待ったほうがいいよ絶対。
sandy フルモデルチェンジ
ivy マイナーチェンジ
920と9550を使ってるんで9550をサンディ1155に変えてみたいような気はする
外部GPU必要無いサブマシンに載せてエンコ用にするにはいいかもしれん
GPGPUやるエンコてまだないの?
日本語でおk
やるエンコはあるだろ
なんだ?えんこーのことか?
sandy フルモデルチェンジ
車、機械、その他諸々
FMCの時は必ず最初のロットに不具合がでるもんだ
MCまで待つのが賢人のやり方
昭和の考え乙
初期の方が余裕持たせて作ってあるから電気製品とか良かったりするよな
とはいえAppleとSONYだけは初期モデルは避けたほうがいいと思うが……。
まあSONYは最近は目新しい技術がない分壊れなくなったかもしれないか。
ステッピング変更になってから買おうと思いながら変更前後の両方とも買ってしまう
LGA1366:余裕持たせて作ってある
LGA1156:最初のロットに不具合
970って選別落ち品なの?
必要以上にOCに拘らないけど、耐性は期待薄なのかな。
今年中に5万台くらいまで落ちてくれたらいいなぁって思って待ってるけど。
LGA1156に不具合あったからって恨んでるの?Lynn厨
スレ間違えた
>>551 980Xの報告とか見てるとハズレでも4GHz位は狙える…のかな
サンプル数少ないのでよく分からない
>>554 133*32で4.2G位イケるんじゃないの?
>>551 初期D0のときのように、必要以上に過剰品質で作ったかもしれん
なんせ32nmの6コアだからね
だから選別してもさほど変わらなかったかもしれないな
あと、970が950の価格帯におりてくるのは来年だっけ?
それまで待てないお
>>556 970が950の価格帯って事は3万円まで値下げするって事?
右を見ても左を見ても950のロットは2年前の物だな
BCLK200からRatio上げていったが21倍が壁
同ロットの920と耐性一緒だわ
uncore耐性見ろよ
キリ良いから200で試しただけ
常用BCLK下げるよ
やっぱりMAXクロックは変わらんと思うけど
くだらん質問だけど
もし買うならどっち?
970新品 75000
980中古 70000
>>561 980
倍率考えると970は、買う気がしない
980Xの中古は耐性悪くて放出されたものでは?って疑いたくなる
勢いで買ったけど金に困って放出するパターンもあるよ
P4からの買い換えで950ポチったどー 皆様よろしく!
ペルソナ4?
最近長年使ったシングルコアPCからi7 PCにしたけどすげー快適になったよ
エロサイトの広告フラッシュでフリーズぎみだったのがサクサクになった
すごいね 7年ぶりのPC購入だったから体感的にものすごく違ったのがわかった
まるで自作ではないみたいな言い方だな
フシギダナ
BTOと自作の区別ができなかったんだね
571 :
567:2010/09/19(日) 20:13:28 ID:qAFzGtQ8
自作ですが何か?
自作という名のBTO
”自作”つう名前のPC名でしたか!
和牛という名前の輸入牛肉
Core i7と言う名前のCeleron
PC購入って書いちゃった時点でアウトだよなー
ええー、PCパーツ購入して組んだのをPC購入って言わないの?
じゃあなんて言うの
>>577 組んだ、でよくね?
PC買った、だとやっぱり完成品を買ったニュアンスになりがちかと…
まぁドンマイ
PC組んだなら使っていい
まぁまぁ、自作初心者さんならPC購入って言っちゃうのもわからんでもないだろ
みんなしていじめんなってw
これだから自作ぁ〜って… どんだけ偉いと思ってんだかw
バラでパーツ買って自力でOSドライバインスコってから言えっての
積み木でビル建てたことあるって公言するくらい笑える
自作の場合
・新規に1台組んだ
・パーツを購入した/交換した
この辺の表現になる
PC購入なんていわねえ
BTOで選択肢クリックして自作とか思ってたらわろす
定食屋で焼き魚をコロッケに変更して手料理しました
自作PC板のスレに書き込んでるんだからどんな表現使おうと自作前提の話だろ。
その基本的な部分を理解してない奴が多いんだなーwww
アホやろこいつら。
どうでもいい
板名も見てないのがよく来るからな
DELLは自作じゃねーってのに
「DELLなんですが…」って人を
よく見かけるよね。
PC詳しくない人に対しては、「PC買った」っていうし、
わかる人には「PC組んだ」って表現にしてる。
この板は間違いなく後者だけど。
>>584 でもその例えだと自作ってバイキングで自分の皿に盛り付けする行為だろ
それだって手料理ではないし、大して差は無い
皿というか器というか箱を選べるのが自作だろ
場違いな発言で顰蹙を買った後、「なにそんな些細なこと気にしてんのバカじゃないのwwwww」とかやってる奴が一番恥ずかしい
>>589 俺は使い分けが面倒だから「新しくした」とか言うようにしてる
>俺はOCしないから980Xの中古迷わず買ったわ、80kだった
>4Ghzで常用できてるからまぁOK
>2年持てば良いしw
なんでよりによって1366スレにくるんかねw
このハイエンド気味ボードスレにw
596 :
Socket774:2010/09/21(火) 09:28:13 ID:wHmsiZu9
んなことどうでもいい
TDPがHW上で147Wとかいくんだけど何故だ・・・
TB発動してんじゃね。
あれTBなしでの最大倍率で130Wになるようになってるから。
>>594 自慢はわかったからそんなクソレスはガルフスレにでも書いとけよ。
ガルフスレにあったから引用転載したんだろ
自慢する程のクロックじゃねーし
あれはOCしないけど4GHzで常用とかわけわからん事書いてて突っ込まれまくったアホ
603 :
Socket774:2010/09/23(木) 18:57:55 ID:BKNBV2So
この流れ、いよいよBloomfieldも終息か
>>603 熟成期じゃないのか?w 4Ghzで高負荷80℃切りが当たり前になってるしw
970が5万切ったら買う
サンディブリッジが近づいてきているのに
未だにシェアはCore2の方が多い事に危機感を感じたんかな
LGA775ではCPU換装で下から上まで使える位かなり乱発したことだけは確かだな
LGA775すっとばして1366にしたからよく分からないのだが、
i915系マザボでCore2Quad使えるの?
使えないよ
>>605 これ、北森の勘違い。Xbitの記事でも、そのソースのBarron'sのリポート見ても分かるが、
既に実施された価格改定についてアナリストが論評しているだけ。
613 :
Socket774:2010/09/24(金) 20:27:31 ID:UblJ3nMh
950買おうと思ったんですが消費電力を見たら860だなと言ってる人がいました
そんなに消費電力に差が出るのですか?
CPUとマザーだけで年間1万以上も差が出るものかと思いますが
消費電力で見てるバカは死ね
615 :
Socket774:2010/09/24(金) 21:31:37 ID:UblJ3nMh
だな。死すべし!
吹いたリモーネ返せ
電気代とか別に気にしないけど、
何となく消費電力下げたくてR2EからX-Powerに乗り換えた僕です。
電圧も消費電力も温度も下がって大満足ですよっと。
更に消費電力減らすために80GOLD電源も検討中。
あくまで消費電力下げるのが目的なのでパーツにかかるコストは気にしないw
病気だな
619 :
Socket774:2010/09/24(金) 22:26:41 ID:TTlYL2Io
>>613 石のコスパはいいけどP55は足回りが弱過ぎるから
それならsandy待った方がいい
620 :
Socket774:2010/09/24(金) 22:34:34 ID:UblJ3nMh
>>619 やっぱマザーとメモリは高くつくけどOC耐性もあるし
値段相応な機能はあるんだよね。
Sandyも出てから安定するまで少しかかるだろうから素直に950買います。
中途半端にケチったら後で後悔しそうだし
>>617 僕です、とか言われてもな
消費電力を気にする人間の90%以上は、お前と同じように電気代自体は気にして無いと思うが…
いや数字に根拠は無いが
622 :
Socket774:2010/09/24(金) 23:40:08 ID:TTlYL2Io
>>620 電力セーブはあまり期待できないけど、i7は低電圧運用はかなりいける
オレも870Kが2万切ったら遊びで一つ組んでもいいかなと思うけど
まだ高いよね
電力セーブは期待できない≒のに低電圧運用はいけるのか
言ってる意味がよくわからんのだけど
>>605 Intel Corp. had massively slashed prices
ソース見たら過去の話しじゃねえかよ
俺のwktkを返せ
屁飲む955、95Wだろ!
>>623 電力セーブ、EISTみたいな省電力技術のことを言いたかったのではないかに10ペリカ
950はOC目的で買うもんじゃない
4Gすら安定しない個体ばかり
何個も買ってるがそれはない
安物のママンや電源お使いなんじゃない?
俺が買った950は4GいくのにVCore1.3V以上必要だよ
何杯もおかわりするなら980X買った方がいいのかな?
980いいよー
980Xは空冷で4.5GHz常用してるけど
920D0だとド安定するの4.2GHz位までだなー
両方1個しか買ってないから参考にもならないだろうけど
980Xも4.0GHzいくのに1.3V以上必要だけどな
定格電圧で4.0GHz超えする920が異常だわ
出た出たw
>>632 >980Xは空冷で4.5GHz常用してるけど
ちなみに温度は?
>>637 920を1.2Vで4G以上回してた人だよね?
>>639 仕事の関係でi7だけで40個近く買ってるんで忘れ茶っ他
>>940 右に配置されたエバレスの数値で思い出した
970の値下げいつ?
>>940 × →
>>640 だった。
つうか何者だよww まさかプリウスのってる人じゃねーだろなw
>>637 その石欲しいな
俺のは変な壁があって無理だったし
それよりも20倍でつかってたんじゃ意味なくね?w
>>646 Part74にも書きましたが920の癖で200x20か200x21にしてしまうのかも
>>637 QPIもIOHも盛らずに200*20のQPI4000はすげぇな。
QPIじゃねぇ、アンコアだ。
それにVttvは1.4vって書いてたの見落としてたわ。
EVGAのママンはCPUVTTがそれにあたるんで1.4Vにしてます。
652 :
Socket774:2010/09/27(月) 18:20:56 ID:ZlE5HKtX
使ってるCPUクーラー教えて
しげる
はれむ
950iのコアの温度が、38、36、39、31なんだけど、こんなバラつきあるもんなの?
書き忘れ・・・
もちろん4コアとも負荷ない状態の話
普通だから
嫌なら殻割り
今日試しに950買ってみた
パッキングが8/30とえらい新しい奴なんだけど、1.25vで4Gクリアするわ1.20vでも3.7G常用出来る
920 930とハズレばかり引いてきたけど、
初めてマトモな石に当った
>>661 920と930もってて950の3.7Gで常用できるとかバカすぎるってことだろ。
単に設定が悪いだけとしか思えん。それくらいじゃハズレにも入らんし。
石じゃなくてママンがハズレなんじゃね
3.7Gなら930だと余程の大ハズレでもない限り1.1vもあれば回るんじゃね?(妄想)
今使ってる920 D0は1.08vで3.7G常用だし前に使ってた4.2G回すのに1.32v盛らないと回らない
920 C0の大ハズレですら3.7Gなら1.16vぐらいで常用できてたしなぁ
>>660 >>659の持ってた920、930が相当なハズレ石だったんだよきっと!
ニマニマして見ててあげようぜ
微笑ましいジャン
生暖かい目で見守ってやれヨ
俺の持ってたBloomfieldは4Gが限界だったなぁ
980Xで1.3Vかけて4.0GHzで動かしているなんて恥ずかしくて言えない・・・
980Xで1.36Vかけて4.5GHzで動かしているなんて恥ずかしくて言えない・・・
スレチだボケ
>>660 いや、前使ってたQX6850は温度差が大きくても3度くらいだったからさ
まぁ950も値段が値段だから新規で買う分には問題ないかもね。
買い替えについてはアホとしかいいようがないが・・・
4g 1.2v
4.2g 1.3v
4.4g 1.4v
これぐらいが当たりじゃない
簡易水冷で室温25度
4.2gが80度以下で収まる自分の930は当たりでOK?
1.3v(CPU-Z)読みですど
ECOを2つ買ってきてヘッド1つとラジ2つ繋げて冷却してます。
1600回転のシングルファンで。
primeとocct通る設定で
4gなら1.2vで行けます。
おこずかいあればもうひとつECO買って
ヘッドポンプは予備
ラジを増設して120*3にするんだ
なら4.4Gで常用できそうだし。
そんでファンサンドにして殻割したら多分4.5gも常用できそう。
やっぱり楽しいよ自作PC
楽しい計算ですね
>>676 CPUだけでそんだけやったら本格的な水冷でもおつりくると思うわw
やっぱり楽しいよ妄想自作PCw
680 :
Socket774:2010/09/30(木) 16:45:09 ID:Xh4j5fBZ
やっぱ付録のクーラーじゃ冷却能力足りんてことなんかねえ・・・
うちの950はデフォルト電圧だと、3.5GHzでもぐずりだすわ
標準語で
エアi7にぐずりだす950
むしろ水i7
そしてH70やH50のおもちゃをかって水冷スレで暴れるに1ペリカ
h70じゃ暴走しすぎて3.5にすら届かんのとちゃうか
空冷でi7.4.2Gの常用なんてできるのか?
メガハーレムよりH50のが冷えると体感してるけど
920D0の4.2GHzOCくらいなら夜叉クーラーでもできるよ
家、茂らないあるけどH50より冷えなかった。
もういいかげんいしろ。液冷のところでその論議散々やってたけど
変なのが沸いてくるから。とくにHxネタはやめとけ
>>687 Megahalemsで4.2GHz@1.3V程度なら収まるよ。
>>690 その数字はレヴューぐぐると、納得出来るけど、少数派なんですよね。
4.2G80度なら4.4G90度でも常用できそうですけどそんな報告ないですよ。
オレは80℃超えて常用しようとは思わんわ
ファンの仕様や室温、ケースのエアフロー、いろいろ条件があるから
クーラー単体の温度比較はあんま意味ないかも
あとOCCTでビデオカード+CPUの負荷試験とエンコ中のCPU使用率100%時じゃ
負荷全然違うし
>>693 このグラフ温度差が少なすぎるし
H50をファンサンドしたら1位になっちゃいますけど?
1位は言い過ぎ。
でもファンも全部統一する必要はあると思う。
NH-D14はトリプルファンVerでも比較する必要がある。
4GとかOCしてる奴らは水冷ばっかなのか・・・
クーラー、ファンの選定とケースのエアフローがしっかりしてれば空冷で十分いける
ただしファンはうるさい
40%もクロックアップすれば空冷じゃきついからな。
W3520のXeon、4ギガなんだが風神匠だと天元突破しとるヽ(;▽;)ノ
コルセアの簡易水冷か空冷ハイエンドか迷ってる
3500円とかの980Xリテールでも今よりはマシかのう(ーー;)
風神匠なんかファン交換しても冷えないし埃が詰まるしC2Qでもやばいだろ
3,000円〜くらいのならScytheの使った方がずっとまし
あ、風神鍛と間違えたスマン
風神匠はわからん
920と875Kを両方HT ON空冷4GHzで回してるけど、920のほうが冷却が楽。
8xxはTDPのせいか回りにくい
>>705 静音で1000〜1200rpmで回しているから
HT切って920が3.2G、875Kが3.4Gで負荷かけて70度前後。
もう少し涼しくなれば上げれるのですが・・・
なんか、どんどん寿命削ってる感じがするな
>>710 920がTrueBlaxkで、875Kがグランド鎌クロスなんですが、
皆さん空冷でそんなに冷えるのでしょうか?
俺は割り切ってクーラーやケースに2000〜3000rpmファンも使ってるから
4.2GHzOCでエンコしてても60℃台後半
アキバ地下ツクモで狐印のX58ママん板 5980円だったヽ(;▽;)ノ
でもOCできないよ
買ってきたけど12GB認識しないお・・・orz
920@4.0GならTX負荷時で室温25度で70度前後が普通っていうか多いんじゃね
窒息気味だと80℃いく
OCerなら窒息ケースなんてあまり使わないんじゃね
>>716 室温は28〜30度位です。
ゲームはしないのですが、エンコしますのでNineHundred,SixHundredSEを使っています。
どちらの石も普通なので4Gは1.29と1.28でPrime12時間通ります。
が低回転のファンでは85度位いきますので
使うにはやはり水冷が必要なのですかね。
>>719 少しクロックと電圧下げて使えばいいんじゃね?
3.8〜3.9G程度なら4Gと大して変わらん
つか俺そうしてるし
3.9GHzくらいだと安定しやすいよなー
3000rpmFANとか高架下にでもすんでんのか?
常用ってレベルじゃないだろ
夏場に室温が上がったりとかで温度が上がらないとフル回転しないよ
>>722 そこまで煩くない、ハンディークリーナーくらいだ
全開で使うバカは少ないんじゃない?俺はファンコンで1300くらいにしてるけど
あと120mmで38mm厚6000rpmってのもあったなー
いや1300でも相当煩いと思う
CPUファンは仕方ないにしてもケースは600でも
6個くらい付けたらかなり煩い
1300rpmでうるさいってどんな糞ファンつかってるんだw
120mmx38mmの2,000rpmをDual使用で大して気にならんレベル。
F12-PWMはうるせぇ
静かな部屋でささやいてみ。ぶつぶつと。
それが30db。 結構うるさい。それがうるさくないやつは部屋がうるさいだけ。
静まりかえった部屋でやると20dbでも十分うるさい。12センチの800rpm程度が
俺の許容範囲。 そして温度は80度以下。
>80度以下
ずいぶん許容範囲が広いな
うるさい黙れ
しげるにF12-N/38、二個搭載してるけど(ケースはHAF932)
うるさいけどな
戸を閉めても隣の部屋から聞こえるぐらい
絶えず負荷掛けてる奴なんて極一部のオタッキーだけだろ
890 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 22:29:49 ID:l51RCByl
あたしの950ちゃんは「3917C***」って箱に書いてあるけど
ググっても同じような人がいないの。
あたしのi7-950ちゃんは偽者なの?
偽ブランド版i7
余った940をどうするか考えていたけど、スリムケース(サイズSARA2)に入れて使ってみることにした。
クーラーはリテールだけど、定格で普通に使うには熱暴走しないだろうと踏んでみた。
・・・きっと大丈夫だよね。
温度みたら卒倒するよきっと
定格で使えば全て解決
HD動画見ながらネット程度なら32℃くらいだ
室温より低いな
途中送信orz
室温28℃で70℃ちょっとだよ。
>>737 「大丈夫だ、問題ない」って言って出ていった数秒後に
後悔して「一番いいのを頼む」って言った奴を俺は知ってるぜ
奴の名前は確か…
しんのすけーーーー
745 :
Socket774:2010/10/03(日) 21:45:51 ID:QGmeSfl7
なんじゃこりゃ?
改行うぜえ
中身がなんだろうと即NGだ
しかもつまらんAMD儲のようだし
イミフ
>>745 ここもかよ
SATA 3Gbpsで繋ぐのはランダムアクセス最優先する場合だけだろ
SATA 3Gbpsで繋いだ方がランダムアクセス早くなるのはIntelやAMD関係無く仕様だし
SATA 6Gbpsで繋いだ場合Intelは無惨過ぎるぞ
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100904/sp_ssd1.html 最もバランスよく性能を発揮したのはAMD SB850(MSI 890GXM-G65)。
AMDのSBxxxシリーズは700番台まではそれほど高速とは言えなかったが、最新モデルのSB850はかなり速度が出るようになったようだ。
Marvell製のコントローラはリードに関しては性能を引き出しているが、書き込みに関してはAMD SB850に劣る。
ASUS U3S6は6Gbps対応インターフェイスとしては最も入手/導入しやすい製品の一つだが、搭載されているMarvell 88SE9123の特性なのか高速とは言えない結果となった。
Marvell製のコントローラで使用する場合は、なるべく88SE9128搭載品を選択した方がいいだろう。
3Gbps対応品のIntel ICH10R(GA-X58A-UD5)はSerial ATAの規格上シーケンシャルの速度は6Gbps対応品には劣るが、4Kランダムアクセスの性能は6Gbps対応品を上回る結果となっている。
ランダムアクセス性能を最優先する場合はあえて3Gbps対応のICH10Rで使用するのもアリかもしれない。
今回テストした中ではやはりAMD SB850が最もお勧めだ。
リード/ライト、シーケンシャル/ランダムアクセスともバランスよく速度を発揮しており、チップセットの標準機能という点も大きい。
>>745 最後はSSD四つでのRAID 0
SATA 6Gbpsが二つしか付いてないIntelではテストすら出来ないときた
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100904/sp_ssd3.html 4台RAID 0でもLSI MegaRAID SAS 9260-8iが最速。
頭一つ抜けて速度が出ているので、高速性をウリとするハードウェアRAIDカードの真価を発揮したといったところだろう。
2番目に高速となったAMD SB850だが、チップセットの890GX - SB850間の帯域幅の問題でシーケンシャル速度が頭打ちになっている可能性はあるものの、チップセットのRAID機能で実測1GB/sを超えられるのは正直脅威だ。
RAID 0に関しては、並みのRAIDカードではAMD SB850の性能を上回ることは困難だろう。
コストパフォーマンス面でもずば抜けており、素晴らしい製品といえる。
LSI 3ware SAS 9750-8iは2台RAID 0の時と同じく、相性なのか書き込み性能が出ない。
同じコントローラを搭載するMegaRAID SAS 9260-8iが高速な点を考慮すると、ドライバやファームウェアの改良で大きく変わる可能性があるので、今後に期待したい。
3Gbps対応品に関しては2台RAID 0から速度が伸び悩むかたちとなった。
おそらく、コントローラの性能云々ではなく、カード側の帯域幅やチップセット間の帯域幅の上限に達してしまっていると思われる。
今回テストしたIntel ICH10RとLaCie SATA II 3Gbits/s PCI-Express Card 4Eに関しては、使用するならSSDは2台までにした方がいいだろう。
全編を通してみると、AMD SB850のコストパフォーマンスの良さが光る結果となった。
チップセットの標準機能でここまで高性能なのは脅威を感じるほど。
速度に関しては高いポテンシャルを持ったなチップセットなので、AMD SB850ユーザーには積極的に高速なディスクを組み合わせて使ってもらいたい。
また、絶対的な性能ではやはりハードウェアRAIDカードが強い。
コストはかかるものの、現行最速を求めるユーザーにはLSI MegaRAID SAS 9260-8iとReal SSD C300の組み合わせはお勧めできる。
>>745 ●SATA3.0が遅いマザーボードに注意
http://review.dospara.co.jp/archives/51854625.html これは特にチップセット側にSATA3.0を持たず、Marvellの様な別途チップでサポートしている製品で起こりやすい症状です。
マザーボード上のSATA3.0コネクタに接続して速度が出ない、
「むしろSATA2につなげた方が速いんだけど?」という事があります。
これは、SATA3.0チップは基本的にPCI-E x1で接続されていますが、接続方式がPCI-E x1 Gen1の製品があるためです。
この結果、帯域が250MB/sしか無く、つまりSATA3.0本来の速度である600MB/sに及びません。
それどころかSATA2の300MB/sより帯域が狭いため、SATA2接続時より遅くなるのです。
速度が出るマザーボードをお探しの方は、
別途ブリッジチップを搭載するなどの方法で、帯域を確保している製品をオススメします。
主な製品としては、P7P55D-Eシリーズ上位となる 「EVO」、 「Deluxe」等。
※P7P55D-Eも、SATA3.0のIOレベルアップ機能をONにすれば高速化します。
さらに、今回使用したマザーボードのP55 Deluxe3に加え、「X58 Extreme3」、「880G Extreme3」といった
ASRockの「True 333」対応製品が挙げられます。
※ASRockのTrue 333対応製品は こちら!
※AMDチップセット製品などは、ブリッジチップ搭載ではなく、チップセットそのものの広帯域で速度を保証しています。
----------------------------<ここまで長文基地外>---------------------------------
荒らしは帰ってくれ
あっちでもこっちでも
こいつは何がしたいんだ?
HDDを売りたいんだな
>>750 じゃあAMD SB850が載ってるLGA1366マザーを教えてくれ、買うから
屁理屈過ぎw
実際の演算処理ってRAM上でやるからHDDとかSSDの速度っておまけだよね?数値解析系の話だけど。
そんなことより俺のi7-950が定格動作アイドル状態で40度超えてるんだけどおかしいよね?
Thermaltakeってところの水冷キット使ってて室温も25度くらいなんだけど
こんな温度じゃ怖くてOCできないよ...
使うケースやファンでもエアフローの状態でも変わるからなんともいえん
ここは自作版だ、自分で試して報告しろ。温度上がると保護回路が作動して、CPUは自動的に落ちるから大丈夫
数値解析だとキャッシュを効かせるアルゴリズムを考える方が
多いんじゃねRAMとか遅すぎるでしょ
761だが謝らなくてはいけない。762みて思い出して確認したら、既製品のFANが壊れた時につけた
ありあわせのFANが静音タイプだった。風量が足りないみたい。
ありがとう
>>762。そしてごめんなさい;;
よくわからんけど、俺も心の中でつい思ってしまった言葉があるので謝っておく。
ごめんなさい
アイドル温度気にするやつの木が試練
大事なのはMAXじゃないの?
まぁアイドル60度とかそんなだったら別だけどw
MAXにする前にアイドルみるだろ。
アイドルの時点でOC時のだいたいの着陸ポイントがわかるだろ。
おもちゃとはいえ定格で40℃なら疑問をもってあたりまえ
あふぉかおまえは
一瞬でMAXにはならねーんだからやってみれば解るだろ
低温側のCore温度なんか全くあてにならねーょチンカス野郎め
MAX 今でもいるけど、アイドル時代懐かしいな。
>770
オレは今でも好きだ(NANA)
スレチすまぬ。。。
>>768 冷却能力の高いメガハーレムとかはアイドル時の温度は高いからね、
アイドル時に40℃程度で疑問を持つのは逆にアホ。
マザーのファンコン連動なら40度近くいっても不思議じゃないしな
774 :
Socket774:2010/10/05(火) 18:55:55 ID:lHIvFMrG
結局
970は値下げされるの?
AMDはトラブルが多いしパス
待ってれば下がると思うよ、何時かは分からんけど
776 :
Socket774:2010/10/05(火) 19:40:05 ID:KL7jzHxr
3万台とか期待するのはやめた方がいい
5万台くらいなら、来年にはもしかしたら…
金無い奴が自作してんじゃねーよ
32nm6コアが安くなったら、32nm4コアを買う人がいなくなっちゃう
Intelはしばらく32nm4コアで稼ぎたいだろうし、下がらないんじゃないかな
H2出ても、Gulftownの方がトータル性能は上そうだしね
シングルクロックだけは負けているけど、シングルクロックもOCすれば勝てるだろうし
かろうじて相手になりそうなの2600Kくらいじゃない?
965(定格3.2GHz)OCしてみたが、4.1GHzが限界だったな。
ま、メモリクロック固定してCPUの電圧まであげればもうちょいいけそうだが・・・
C0ステップに無理させちゃいけないよ
それ限界じゃないじゃん。
本人がいない間にCore温度の話題が過熱していたでござる。
あれからラジエータのファンを交換してアイドル状態では無事35〜37度で安定した。
950(D0)活いれ無し、4.0GHzまで無事OC。高負荷時に最高温度65度。
半日ベンチ回して大丈夫だったし安定してるよね?
4.5GHzくらいで安定動作できるようにがんばってくる。
4.2〜4.4GHzならまだしも4.5GHzはなかなかきついぜ
そらくらいまわらんと950の意味がないだろw
えっ
Gulftownの値下がり期待して、Bloomfield使うのは馬鹿だろ
BloomfieldやLynnfieldはPhenomIIって競合がいるから今の値段になっているだけだよ
競合の居ないGulftownは下げる理由が無い
孤高の32nm6コアの限り、今の値段でも性能厨が買っていくんだから
990Xまだかよ!
995Xはいくらになるんだろうねぇ、$999なら迷わず買うんだが。
/ ̄\
│32nm |
\_/ インテル!
_|_|_
n: / \ n:
|| / ヽ ||
f「| |^ト | :::\::/::: | 「| |^|`| コアーアイナナ
|: :: ! } | <(゚)>::::<(゚)> | | ! : ::} キユウキュウゴー
ヽ ,イ ヽ (__人__) / ヽ ,イ エーーーックスッッ!
\ `⌒´ /
汎用性高いなぁ
995X は限界に挑んだ限定バージョン。
$1499 で、出荷数も多くない。
990Xも995Xも 920と比べられる上位バージョンみたいにならなきゃいいけどな。
正直限界が近ければ意味ないと思うし・・・
どうせ990Xが$999と発表されても国内は何故か為替関係無しに初期値13万前後なんだろ?
999ってロット出荷の単価なんだろ
796 :
Socket774:2010/10/08(金) 09:47:45 ID:P5ZN2TkB
>>789 あり得ないと思うが、もしそうなら990X以下はかなりおトクになりそうだな
>>796 Xは店が在庫整理で放出しない限り値段そのままだしなぁ…
798 :
Socket774:2010/10/09(土) 11:56:44 ID:m4weRnK9
↓AMD派は基地外ばかりだな吐き気がするAMD絶対買わない
95 :Socket774:2010/10/08(金) 12:51:38 ID:LGP2M8Pz
双頭のベトナムの障害児だろw
構造的にはw
96 :Socket774:2010/10/08(金) 12:56:19 ID:XRKSYesr
しかもくっついてるのは頭だぜ?INTELのは
よかったな男女2人住まいの障害児
980X安くなってきたなぁ・・・9万切りはあたりまえか・・・
1155リリースで一気に安くなればいいんだが。
1155には1366の後継は含まれないの?
1136は来年上半期も継続販売らしいが
B2まで待て
ソケット名も数字ではなく名前にして欲しいな
>>801のように間違えやすいので
LGA1366=SocketB
LGA1156=SocketH
それぞれの後継に当たるからってことでB2、H2って名前で呼ばれてるんだぞっと。
950で組んでみたんだけど、
室温26度でアイドル43度だけどこんなもんなのかな
CPUクーラーはKABUTOでグリスにGC-EXTREME使ってます
KABUTOならそんなもん
KABUTOは冷えないよね
どっちかというと静音向きじゃね
温度でいうとリテールと全然変わらないな。
809 :
805:2010/10/10(日) 14:30:14 ID:lxXCaL5R
レスありがとう
530からの乗り換えで、
当たり前だけど530よりも結構温度高めだから気になったんだよね
しばらく定格で動かすから良いけど
OCするときはKABUTO変えた方が良さそうだ
そんなの無い
LGA1366後継=2011pinで確定したような流れになっているな。
2011pinが前倒しになるかもしれん。
非常に喜ばしいことなのである。
2011pinって鯖用じゃないの
だよな
ttp://www.4gamer.net/games/098/G009883/20101004044/ さて,そのSandy BridgeベースのハイエンドデスクトップCPUに関しては,
ここにきて複数のマザーボードベンダー関係者が「Intelは,
X58の後継であるPatsburg(パッツバーグ,開発コードネーム)のプラットフォームを,
LGA2011のSocket Rベースにする可能性も模索している」と語り始めている。
Intelとしては,AMDの次期アーキテクチャ「Bulldozer」(ブルドーザー,開発コードネーム)コアを採用する
「Zambezi」(ザンベジ,開発コードネーム)への対抗上,
より多くのコアを搭載できるプラットフォームを用意する必要が出てきているらしい。
このように,デスクトップ向けハイエンドCPUに関しては,
投入予定が2011年第3四半期末〜第4四半期にという点こそある程度見えているものの,
実際には流動的要素が増えてきている状況だ。
LGA2011になったら920みたいなのは出ないんだろうな
LGA1155 とかぶらないように、 CPU は6万から、マザーボードは3万中盤からで4万円台が中心。
6万くらいからなら許すが現状970が8万越えとか死ねって感じ
819 :
Socket774:2010/10/11(月) 09:25:00 ID:121uUAcf
Q6600だって最初は10万してたし
LGA1366は息長いぜよ、再来年でも生きてると思う
同じ環境でグリスによる温度差なんてせいぜい2〜3℃くらいだよ
室温26℃で30℃切ったらセンサーか温度表示ソフトを疑った方が良い
GC-EXTREME変えろて言われるとは思わなかったな
GCってあのだめぽな奴かと思ってたら、3度目なんだなこのモデル。
最初の奴は悲惨だっただけにイメージが悪いのかもしれんな。
データみるかぎりEXTREAMだとグリスが悪いとはいえんな。
Windows7 64bitに乗り換えるついでに、メモリも大幅に増設したいしPCをもう一台組もうかと思っているのですが
現在使っているC2Q Q9550からi7 920にしても、あんまり差は出ないでしょうか。
OCするつもりは現在のところありませんが、そこらへんについてもアドバイスがあればよろしくお願いします。
ちなみにPCの用途は
3DCGのレンダリング(Maya+V-Ray)
Adobe CS5 (AEやPsやAiが主)
>>825 その用途なら何も変わらんと思う。
メモリを増やすぐらいにしたほうが。
>>826 即レスありがとうございます。
そうですか、あんまり変わらないですか。
もしこの用途で組むのであれば、970や今後でるそれ以上のCPUにする他ないと考えてよろしいでしょうか。
メモリだけ増設してしまおうかとも考えていましたが、なんせ今DDR2のメモリがDDR3より高いらしいので
この際に新しいPCを・・・と思ったのです。ただそれだけですw
でも、最近のマザーボードは軽く24GBもメモリ積めるらしいので、うらやましくは思います。
私のマザーボード(P5B)は最大で8GBですからね。映像系の制作をやっているとメモリの制限が気になります。
>>827 それだけのスペックなら来年の夏ぐらいまで様子見た良いと思うけど。
メモリに関しては現在の作業で実際どれぐらいのメモリを消費してるのかを観察して
8Gで全然足りないってならともかく、自分もノンリニア編集するけど、8Gで足らんと思うことはほとんど無いよ。
ソース次第だけどね。
DDR2は確かに今高いね。DDR3なら2Gx3枚セットで1万円とかで買えるからねぇ。
>>828 >それだけのスペックなら来年の夏ぐらいまで様子見た良いと思うけど。
なるほど、冷静になって考えてみるとただ新しいPC欲しかっただけにも思えますねw
もうちょっと様子見します。
モヤモヤがすっきりしました。すごく感謝しています。
映像編集で8GB超えることはないですか。
まだAE CS5は使っていないので、私の場合での消費メモリは不明ではありますが少し安心しました。
今回はメモリ増設とWindows7だけで済ませたいと思います。
ありがとうございました。
>>829 いやいや7導入するならSSDにしろ、違う意味で劇的に体感UPする。
SSDは軽くイキかけるからな。
i7 930+intelDX58SO+intelSSDX25M80+XPsp3よか
C2D E6850+intelDP965LT+intelSSDX25V40+XPsp3がサクサクな不思議
SSDなんてもうノートにしか入れてないぜ
SSDにしないと、せっかく頭ひねってようやく決めた構成で組んでも
なんちゃらインデックス値が伸びなくてつまんない気がする。
俺はAHCIやRAIDで使ってるとそうそう気にならないけど
SSDは2年半で6個逝かれたからしばらくはいいや
うち4個はエンコのデータストレージに使ったせいだけど
SSDはOSやアプリ起動が速くなるのと、
同じく起動時にゴリゴリ言わなくなるのがうれしい。
>>836 Dドライブ以降ににHDDがあったらまぁ同じことなんだが・・・
えっ?
スピンアップはすると言いたかったのか?
古〜いHDDだと機動ドライブでなくても起動時のアクセスだけで
キュイーンン、ガリガリガガガ、ゴガガゴゴゴって煩いが
>>839 俺の1001FALS黒キャビアも起動時にガガガてほえるよ。
しばらく使わないでほっとくとアクセスしたときにまたほえる。
確かに黒キャビアはうるせーな、
俺はデータドライブは緑の2T×6にしてる、結構静か。
エンコにSSDはアホ、俺はエンコ機は別に用意してる。
うるさいけど、デュアルプロセッサの速さを体感すると緑には戻れん・・・
OSやアプリはSSD
キャプは7200
それ以外5400でいいんじゃないの
んだSSDに5400で十分、今更HDDの速度なんてゴミみたいなもんだし。
ID:TzSnyOSJ
ID:TzSnyOSJ
ID:TzSnyOSJ
こういうカス野郎ってのは物事を自分の基準で決め付けて他人に意見を押し付けたがるよな
自分と考えが違うやつはみんな馬鹿だと思ってる
本当に馬鹿なのは自分なのに
どうした?ノートのSSDも壊れたかw
>>829 もう見てないかもしれないがCS5にするなら積めるだけメモリ積んだ方が快適
AE使ったり3Dやるなら24Gでも足らないくらいだ
単に動画の切り貼りとか訳が違う
相当悔しかったんだなw
見たい人はATOMスレ 49〜51枚目をどうぞw
SSDスレに来ちゃったのかと思った
CPUスレでSSDの話してる池沼ってなんなの?
852 :
835:2010/10/16(土) 23:25:29 ID:qGDf90f8
>>847 ノートPCじゃエンコしないから大丈夫だよ
まあ、以前も書いたがもう2年ほど前のことだし
レス者の特定ミスるとカッコ悪いよね
854 :
Socket774:2010/10/18(月) 23:24:35 ID:KFCvMuDf
Bloomfield のメモコン性能は Lynnfield のメモコン性能に及ばない。
えっ
えっ
えっ
なにそれこわい
こわいからBloomfield買っちゃった
メモリ帯域はBloomfieldが上
コア性能はLynnfieldが上
甲乙つけ難いですな
えっ
えっ
>コア性能はLynnfieldが上
>コア性能はLynnfieldが上
>コア性能はLynnfieldが上
メモリ帯域はクソ回るせいで実質Lynnfieldのが上だな。
SATA3対応してないマザボでPCI×16でグラボ動作させると
U3S6とか使えなくなるだろ・・・
x4スロットが別途なければそうだろうね
釣られただけだよw
>>863 仮に帯域が上回ったとしても物理的メモリスロットの数から考えてLynnは却下だね
こんなレーン数Bloomfieldじゃ考えられない!
やってらレーン
審議中
眠いので審議中断
不倫フィールド
今の最高を狙うやつは来年もその時点の最高を狙うかも知れないが
今、来年って言うやつは来年も来年っていうかもしれない
要はちょっと高くても金で半年か数ヶ月先の未来を体験したいかどうか
もちろんその時点のハマり具合とか金回りもあるから何とも言えないけど
元々アホらしい事に美学を求める話だから
アホらしいって言えば全部アホらしいわけで
コスパにしても実は同じ話だね
core i の次っていつ頃でるの?
このあと、スグ
続きはwebで!
いったん CM でーす
coreiの次もcoreiです
次週に続く
intel先生の次回作にご期待ください! 〜完〜
intelです長い間ご声援ありがとうございました
なんなんだこのスレは…
 ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
-=ニニニニ=-
∧_,∧ _,,-''"
_ ,(^ω^) ,-''"; ;,
/ ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
(.゙ー'''", ;,; ' ; ;; ': ,' たのしい人生
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' ┼ヽ -|r‐、. レ |
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' d⌒) ./| _ノ __ノ
_________
企画・製作 2ちゃん
これこれ
給料でたんで思わず950買った
てかなんでこんなに安いの?
歩留まり良過ぎて豊作だからヽ(;▽;)ノ
今買うならやっぱ950かなあ、チラ裏ですまんがあとCPUだけで
一台組めるまで揃ったんだけど決められない、990Xもあるみたいだし・・・・
そうして目の前ありながら組もうにも組めないパーツが日に日に値下がりするのを見てて気分悪くなったりしないの?
897 :
Socket774:2010/10/25(月) 23:26:48 ID:/qYu3N+K
古いM/B大量に持ってるかショップ行かずにすぐにBIOS更新したいとき便利かも
1366で組んでりゃ920のC0かなんかが1個くらいは転がってるだろ
オーバークロックにお誂え向きの気候になってきたな
元から温度が低い980Xが更に低くなる季節だぜ
寒くなってきたし俺様の980Xがオーバークロックで火を噴くぜえええええええ
火を噴いた画像はやくうpしろ
>>902 寒くなってきたからって、そんなの暖房に使ってたらもったいない
CRTは暖房器具です
液晶TVも結構熱いぜ
組み上げてからふと思ったが980Xって下手なエアコンより高いんだな
エアコンがない部屋なのに何やってるんだ俺?
汎用演算機能付き暖房器具だと思えば
でも車検代より安いんだよなぁ・・・と今月2台出した俺は思った
さっさっとクルマから卒業したほうがいいぞ。
自分の場合、年に(任意保険7万、駐車場代10万、車検一年分として10万、
自動車税五万で32万と出た)なので一台廃車した。
都市住みが車なんかのってじゃねーよ
貧乏人、可哀想…(;_;
ランエボの俺は保険料だけでもうおなかいっぱい。
ランボの俺は保険料だけで(ry
ランボーは生活保護が受かられなくて暴れたんじゃなかったっけ
ランボー怒りの保険料支払い
修理に出したらラボ送りで最低3週間かかるとさ
オワタヽ(;▽;)ノ
車無い生活なんてありえない@北海道
収入は底辺レベルで生活には金のかかる土地が北海道??
この時期降雪地域は大変だよなぁ
タイヤ替えたり、灯油代、雪かき、CPU載せ替えたり
どんだけ生きていくためにお金が必要なんだろうな
雪ふらない地域に住めて本当にラッキーだぜ
お前の性格は降雪地域
でも家にかかる金と物価は安いぜ@北海道
なんせ1000万もあれば4LDKあたりの一軒家が買える。
そうかもしれないけど、家の耐久年数が他の地域より
低いよ
降雪地域は何かと大変
↓オマエモナ
九州在住ですが何か?
ええ、台風で瓦飛ばされました。orz
Chinaの自治区に自ら立候補している北海道なんか住みたくねぇ
>>924 残念ながらここはほとんど雪は降らないw
>>925 九州は洪水で家がばんばん
流されてるから北海道よりきつい
台風の上陸場所でもある
住むなら本州
ただ地震があと数年でくるだろうから危険
関西は関西弁が危険
中国は田舎で危険
四国は台風、水不足で危険
となると一番住みやすい場所は
栃木県、群馬県、茨城県あたりか。
地球は危ないな
>>928 でその3つで新幹線が止まって空港の便がいいのは?
茨木になるね
>>932 なんで大阪になるの?w
当然きみは関西圏からのカキコミってすぐばれてるけど。
・・・・うん
いばらぎには新幹線がないけど筑波市に住めば問題ない
田舎が駄目という基準なら栃木県、群馬県、茨城県は駄目だろう
お国自慢にしひがしスレに来てしまった
群馬や栃木は雷被害がハンパない。
それに、ヒョウや竜巻、大雨被害も・・・
茨城は人をあんまり見かけない。
見かけると農業研修の中国人だったりする。
開いたスレ間違ったかとおもたわ
新潟はあれだぞ、冬は曇りが雨か雪、ほとんど晴れることはないぞ
だから鬱病患者が多いらしい
>>923 土地にかかる金は一緒でも逆に家には金かかるだろ。
まさか北海道で二重窓とか高断熱とか入れてないとかじゃないだろうな・・・・
>>941 誰も新築とは書いてないだろ、まあ新築にしても坪単価全然安い。
海もない近くに山もないさいたま市はやはり最強であった
990Xまだですかね?
core i7に未来は無い。
>>943 坪単価って土地の値段関係ないから建物だけなら全国どこでもだいたい同じ。
地元の建築会社は知らないけど、大手なら変わらない。
>>948 アホか?
デザインから使ってる材料から運搬費やら経費やら違うのに何言ってんの?
ここCPUスレだから家の話は他所でやれ
世界は・・・終わりを迎えようと・・・している・・・。
それほど話すことがないんだろう
もうBloomfieldも新しいのでないだろうしな
家以外にいいねたあったら言ってみろ、カス。
三年したら無いわけだから終わってるな。
それに爆熱以外にとりえないし。
半導体式暖房機はいりませんよ。
と、セロリ君は申しております
3年も同じCPUなんてw 周りがどんくさくなけりゃありえないw
4コアで4ghzあれば後2、3年は戦える気がするけどなぁ
>>957 お言葉ですが、Core2Duo E8600のあと、
コア数増えてエンコするヤツしか魅力感じ無いのも事実でしょ?
魅力感じない製品のスレなんかなんで見てるの?
お言葉ですが、Core2Duo E8600なんてもうゴミにしか見えませんが。
くやしぃのぅ、くやしぃのぅ
Q6600現役だが今まで2年サイクルで買い換えてきたのでそろそろC/P良いの無いか目を光らせてます^^
最良のC/Pは、それをあと2年使うことだ
Q6600からi7 970に変えても体感は変わらんぞ
そりゃエンコードしないとな
エンコとか一部のオタクしか遣ってねーょ
はあ、さようでございますか。そうでございますと、常識的に考えてQuadCoreからの乗り換えはコスパが悪うございますね
6600→950
定格使いでエンコ速度1.5倍
アイドル消費電力はやや下がった
と、これだけのためにM/Bと石とメモリに5万も6万も出すかどうかは君次第。
エンコやらん人は出すわけないだろアフォか
何でエンコをする前提なんだよカス
すぐコスパ言い出す奴って貧乏だから悔しいのかな、
Q9550@4.0G→920@4.0Gでエンコなんてたまにしかしないけど、普段使いでも明らかに快適、
特にアプリ複数起動での余裕が段違い。
972 :
Socket774:2010/11/08(月) 16:45:01 ID:pEfOORRj
C2D2.8Ghz handbreakでiPhone4用720プリセットで2時間映画のエンコに50分位だけど、980Xだと10分位になるかな?
ならん。
974 :
Socket774:2010/11/08(月) 17:28:52 ID:pEfOORRj
970が値崩れしたら950から買い換える予定だがみんなは買い換える?
4.2G安定しちゃってるから買い換えない
>>976 エンコとかガンガンやるなら良いけどさ。
俺は930でも持て余してる。数年後に新しく組むときに金使った方が良いんじゃね?
はっきりいってデュアルで4G以上なら
SSDとか高性能のストレージに換えて
USB3.0とSATA3.0が安定してくるまで
待ってもいいと思う
そうさ、みんなAMDがだらしないからさ。
>>972 12スレッド使いきってくれれば15分ぐらいかな
>>981 C2D2.8Gで50分、980Xで12コア使い切ったとして15分だとしたら、C2Dって優秀なんだな〜としみじみ思う、すげーバランス良いわ。
>>982 メモリー以外の演算は全コア使った980X定格よりOCしたC2Qの方が速いからね
C2Dは知らん
なんで980Xは定格でC2QはOC前提なんだよw
定格同士なら980Xの方が若干速い
でも6コアのくせにだらしないという気がしないでも・・
ボーナスでたら9550S→950にしようか検討中
石より板のほうが高いのね・・・
>>976 980Xのアップグレード以外ほとん意味ない。
OC前提なら920、930で十分。 今は値段的に950がいいけどね。
>>985 エンコはしないから良く分からんが、それって12スレッドきっちり使えてないんじゃね?
それなら2個同時エンコとかすりゃ差が出ると思うが。
>>988 エンコはメモリアクセス命なんでi7が速いんですよ
でもCPU自体の演算速度は同クロック1コアで競うとi7よりC2Qの方が上なんです
i7の体感が少し速く感じるのもメモコン内蔵のため、メモリ速度が影響してるんです
>>985 コア単体はわずかな性能向上に努めつつ
コア数増やす方向へ路線変更してるのだから仕方ない、クロックも頭打ちだし
ペン4の大失敗が無かったら違っていたんだろうか
>>989 ソースplz
普通CPUのクロックあたりの性能ってキャッシュを含めたメモリの足回りも含めたものだと思うが。
NehalemアーキがCoreアーキと比べて性能低下してるとか聞かないけどなぁ。
CrystalMarkの演算テストでも概ね向上してるから相手しないほうがいい
ワットパフォーマンス以外はBloomfieldがほとんど上じゃね?
同クロックシングルスレッドで20%程i7の方が早い
995 :
Socket774:2010/11/09(火) 07:43:25 ID:0kzykXeV
C2Q@4G、π1M〜12秒
i7@4G、π1M〜10秒
>>995 これはi7に有利なベンチしか出してない
>>996 メモリアクセスの違い、ちなみに環境にもよるけどうちのC2Q@Q4Gだと11秒
i7が得意なのはエンコや、単純計算の繰り返しなど
ゲームみたいな複雑なものはC2Qとほとんど変わりないか、もしくは劣る
/\ 冂 /ヽ
\/  ̄ ヽ/
 ̄  ̄
/\ / / ̄\ \ /ヽ
\/ | 1000 | 、 ヽ/
/ \_/ 、
' | ,
┌─┐ i / ̄ ̄ ̄ \ i ┌─┐
└‐‐┘ l / ::\:::/:::: \ l └‐‐┘
/ <●>::::::<●> \
、 | (__人__) | /
/ヽ ヽ \__ ` ⌒´__/ /\
ヽ/ \ f⌒⌒ヽ `^´ f⌒i⌒ヽ/ \/
ゝi__}__ノ_____ゝ_)‐'ー'
/ 〉 〈 \
ヽ/ r┐ \/
、 凵
1001 :
1001: