■良くある質問(FAQ)
全般
Q. リテールより冷えて静かなのありますか?
大抵の製品はリテールより冷えて静かです 汎用ファンを使用しているなら静音ファンに換装するとより静かになります
Q. マザーボードの4pinコネクタに従来の3pinの物はさせますか?
可能です。ただし回転数はコントロールされません。
Q. 負荷かけてもファンが全速で回らないんですが…
ファンコン切れ。M/Bのファンコン機能も BIOS で切れ。
Q. LGA775用クーラーをプッシュピンで装着するのが不安なんですが
ttp://www.parts-do.co.jp/data/poco.htmlを参考にしてみて下さい。
Q. デカくて重いクーラー付けて、クーラーが外れて落ちたりしない?
マザーがたわむことはあるが、まず落ちない。どうしても心配ならタコ糸、針金、ピアノ線、ターンバックル、NINJAワイヤー等でケースと繋ぐ。
Q. AM2用クーラーのクリップが硬くて付けにくい
リテンションのネジを緩めてからクーラーを付けてネジを締める。サイズのAM用金具は3段階調節ができるが下以外は緩過ぎ危険。
Q. AM3の対応が書いてませんが使えますか?
AM2/2+/3はリテンション共通。939/745は爪は一緒だがPAL穴が違うので注意。
Q. CPUとチップセット両方冷やしたいです
CPUの冷却がそこそこでよければ風神匠 CPUもガッツリ冷やしたいならグランド鎌クロス。
Q. サイドフローとトップフローどっちがいいの?
ケース次第。例えば、側面にファンが無いケース(SOLOなど)と背の高いトップフローとの組み合わせでは冷却性能に期待はできません。
Q. トップで冷えるのが( ゚д゚)ホスィ…
ママンも冷やしたいが、どちらかと言うとCPUが冷やしたい → NH-C12P グランド鎌クロス
CPUも冷やしたいが、どちらかと言うとママンが冷やしたい → 風神匠 or SUSANO待ち
Q. ファンの向きはどうしたらいいですか?
追加購入するわけじゃ無いんだから自分で試せ。ファンのケーブル根元付近のフレームに風向き書いてある。
Q. 可変PWM制御ファン付クーラー買ったけど、ファンコンがPCIスロットにつけれません
サイズ製のならファンコンのつまみを引っこ抜いてPCIスロットにつけろ。つまみ戻すの忘れるな。
■クーラー載せ替え / 取り付け 報告テンプレ(各自使いやすいように改造してください)
【Cooler】 前 → 後
【CPU】 CPU@GHz ←OCしてるならOC時GHzも
【ママン】
【BIOS】 EIST:On Off /C1E:On Off ←省電力モードを使用してるかしてないか
【ケース】
【グリス】
【ファン回転数】 ?o:?rpm → ?o:?rpm
【環境温度】 室内:℃ / ケース内:℃
【CPU温度】 アイドル:前℃→後℃ / 負荷:前℃→後℃
【アイドルCore温度】 Core0:前→後 / Core1:前→後 / Core2:前→後 / Core3:前→後
【負荷Core温度】 Core0:前→後 / Core1:前→後 / Core2:前→後 / Core3:前→後
【計測ツール】 メジャーで誰もが使えるツール
【負荷ツール】 メジャーで誰もが使えるツール(TripcodeExplorer推奨) : 負荷時間 分
■オススメクーラー 質問テンプレ
【Cooler】 現在 / 候補
【予算】
【CPU】 CPU@GHz ←OCしてるならOC時GHzも
【ママン】
【ケース】
【ケースFan】 フロント / リア / サイド / トップ
【グリス】
【目的】 静音、CPU冷却、周辺冷却、見た目 等
■CPUクーラー検索サイト
http://www.caseking.de/shop/catalog/CPU-Coolers/CPU-Coolerfinder:::25_10592.html
■背の低いクーラー
ttp://kakaku.com/specsearch/0512/ メーカー クーラー 全高(Fan込) 付属Fan(交換) 対応ソケット
Jetway. F07-FNJNC01-F 25mm 70x70x10mm ○ AM2
Gelid. SSlim Silence AM2 28mm 65x65x15mm × AM2
Gelid. SSlim Silence 775 . 28mm 75x75x15mm × 775
J&W MINIX-Cooler A01 30.7mm 60x60x10mm × AM2
century 薄 CGU-NK52TZ 35mm 80x80x10mm ○ AM2(775は54TZ)
Thermaltake Slim X3 36mm 80x80x15mm × 775/1156
Silverstone. SST-NT07-775 36.5mm 90x90x--mm × 775
Silverstone. SST-NT07-AM2 36.5mm 80x80x16mm ○ AM2
Prolima tech. Samuel 17 45mm ファンなし 1366/1156/775/AM2
SNE OPT64SLIM. 45mm 70x70x20mm ○ AM2
ZALMAN. VF2000LED. 45mm 92x92x15mm × 775/AM2/VGA
Thermaltake CLP0527 Meorb. 47mm 92x92x20mm × 775/AM2
Owltech. BREEZE. 55mm 80x80x25mm △ AM2
WIDEWORK RED1 56mm 92x92x25mm △ AM2
XIGMATEK. Apache EP-CD901 57mm 90x90x25mm × 775/AM2
Scythe. BIG Shuriken. 58mm 120x120x15mm ○ 775/AM2
Owltech. REEF U 58mm. 70x70x15mm ○ AM2
ZALMAN. CNPS8000 62.5mm. 90x90x15mm × 775
Scythe ShurikenRevB. 64mm 100x100x12mm ○ 775//1156/1366/AM2
TITAN ENTERTAINER 65mm. 90x90x15mm ○ 1156/1366/775/AM2
XIGMATEK Durin D982. 65mm. 92x92x20mm ? 1366/1156/775
Silverstone. NT06-E 82mm ファンなし 775/AM2
◆主な定番クーラー
■サイドフロー型
●夜叉クーラー (SCYS-1000) [scythe]
可変PWM仕様12cmファン搭載。
とても危ないざく切りフィンが階段状に並ぶサイドフロー、定格動作ではハイエンドクーラー並の冷却力
可変PWMファンがちょっとうるさい?ソケット775/1156/1366/AM2対応
●MUGEN∞2(無限2)リビジョンB [scythe]
BTOのオプションでクーラー付けると大抵これ。信頼と実績の箱型クーラー。
PWM式の12cmファン付属。ソケット478/775/1156/1366/AM2対応
●KAMA ANGLE (鎌アングル・SCANG-1100) [scythe]
PWM式の12cmファン付属。
奇抜な見た目に反してなかなかどうしてよく冷える。
Rev.BでLGA1366にも対応。
●FENRIR [TITAN]
高速12cmファンを搭載したTDP160W対応クーラー。ソケット775/1156/1366/AM2対応
■トップフロー型
●KABUTO [scythe]
12cmファン搭載。
ANDY SAMURAI MASTERの後継、そこそこ冷えて音も静か、コストパフォーマンスに優れる
intel ソケット478/775/1366/1156対応
AMD ソケット754/939/940/AM2/AM2+/AM3対応
●風神 匠 [Coolermaster]
CoolerMasterJapanオリジナル 業界初12cmファン2基搭載。
CPU部だけでなく、VRM周辺やメモリスロット、チップ部にまで風を当てることができる超大型クーラー。
大きさは最大級であり、ビデオカードやケーブル類、リアファン、光学ドライブ等と干渉する可能性があるので
取り付けの際には注意すること。
●グランド鎌クロス [scythe]
ヒートパイプがX型に交差したデザインが特徴、前作鎌クロスより大型の14cmファン搭載。周辺冷却も優秀
ソケット 478/775/1156/1366/AM2対応
■ハイエンド用
●Ultra-120 eXtreme [Thermalright]
12cmファン搭載可能。 12cmファン取付金具は1set添付。ファンは各自で用意が必要。
Ultra-120をヒートパイプ4本→6本に増やした強化版。高速ファンで真価を発揮する。
派生モデルとしてTRue Black 120 Plus(ニッケル黒メッキ製)、TRUE Copper(全銅製。世界限定1000個完売)がある。
TRue Black 120 Plus、TRUE Copperは、12cmファン取付金具は2set添付。 ソケット775/1366/AM2対応
Ultra-120 eXtremeは販売終息品、後継のVenomousが出てます。
●Megahalems Rev.B [PROLIMA TECH]
12cmファン搭載可能。 12cmファン取付金具は2set添付。ファンは各自で用意が必要。
販売終息品で現在安売り中。後継のARMAGEDDONが発売となりました。ソケット775/1156/1366対応
AMDソケットには別売りの ARM-01で取り付けできます。
TRue Blackと並ぶハイエンドCPUクーラーの定番。派生モデルとしてMega Shadow(黒メッキモデル)
●大薙刀メタルブラック STONAG-UN [サントラスト]
12cmファン付属。 12cmファン取付金具は2set添付。
ソケット775/1366/AM2対応、AMD環境でも左右方向にエアフローが設定できる。INTEL環境ではイマイチか。
●NH-D14 [noctua]
14cmと12cmファン1個ずつ付属。 ソケット775/1156/1366/AM2対応。
放熱フィンが2ブロックに分かれ、ファンをサンドイッチに搭載する大型クーラー。
巨大さゆえケースを選ぶが、空冷クーラー最強議論には必ず顔をだす強豪。
■ファン固定用クリップ自作
硬質ステン材(SUS304)またはピアノ線(錆に注意) 0.8〜1.2mmが最適。釣具店等で販売されている。
※ホームセンターのステンレス製針金は柔らかいものがあるので注意
※硬質ステン材は1.0oが加工、強度、固定圧的に丁度いい
少し硬いなと言う人には0.8oがオヌヌメ
【 参考 硬質ステン材 】
ttp://www.nanki728.net/php/product.php?cateno=12&subcateno=59&sericode=2226
■AMDソケット横方向(front to rear)方向対応CPUクーラー(暫定版)
●Megahalems/Mega Shadow [PROLIMA TECH](※共に別途ARM-01が必要)
●Ultra-120 eXtreme/TRue Black 120 [Thermalright](※共にRev.Cのみ)
●MUGEN∞2(無限2)リビジョンB [scythe]
●大薙刀メタルブラック [サントラスト]
●NH-D14/NH-U12P [noctua]
●iCEAGE 120 PRIMA BOSS/iCEAGE 120 PRIMA/iCEAGE 80 PRIMA mini [3R SYSTEM]
●Frio 冷却魂 [Thermaltake]
●Tower 120 Extreme [Sunbeamtech]
●Hyper 212 Plus [Cooler Master]
●ThermaxII [Spire]
●CNPS9700 LED [ZALMAN]
●忍者参 [scythe]
また、ACK-ATI775 [XIGMATEK] でプッシュピン式775クーラーならばメーカー問わず可
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091024/ni_cati775.html
■発売済製品 (下が最新) ※随時更新
●Durin D982 [XIGMATEK] 9cmファン搭載薄型クーラー。高さ65mm。
●CNPS10X Performa [ZALMAN] CNPS10X Extremeの廉価版。付属の抵抗ケーブルで12cmファンが静音モードに
●Frio冷却魂 [Thirmaltake] 8mm×5本のサイドフロー。万国のオーバークロッカー達よ!集え!冷却魂の元にッ!
●Vapor120 [ZAWARD] 呼吸するCPUクーラーらしい。ディンプルファン採用の8mm×3本直パイプサイドフロー。
●BADA2010 [Thermolab] 9cmファン搭載のミドルレンジクーラー。BADAとは海を意味する韓国語だそうです。
●Slim X3[Thermaltake] 全高36mmのロープロ用クーラー。6mm×2本。775/1156対応
●Lion Square R2 [ASUS] シーサーの顔がついた魔除けクーラー。775/1156/AM2対応
●Apache [XIGMATEK] 全高57mmのロープロ用クーラー。9cmファン搭載。1156/AM2対応
●Thor's Hammer S126384W [XIGMATEK] Thor's HammerのLGA1156対応モデル
●TMG IA1 [Thirmaltake] 12cmファン搭載のサイドフロー。フィンが変な形。775/AM2対応
●GLOBAL STAR [MSI] 球形デザインのクーラー。お部屋のオブジェに最適。LGA775専用?
●Corator DS [Coolink] 2ブロックに分かれたフィンに12cmファン搭載。775/1156/1366/AM2対応
●Armageddon [PROLIMA TECH] PROLIMATECHブランド第2弾、ヒートパイプ6本の本格サイドフロー。14cmファン搭載。
●TherMax Eclipse II[Spire] 大薙刀と同じOEM。高速12cmファン付属
●Ninja3 [Scythe] 4本×2段パイプ式サイドフロー。忍者弐より無限弐の後継らしく、ちょっとフィンピッチが狭くなってる。
●KUHLER BOX、KUHLER FLOW、KUHLER SHELF [Antec] どこかで見たこと有るクーラー達。マルチソケット。
●Venom [Akasa] ヒートパイプ4本のサイドフロー。黄色いシマシマでタイガースファンにオススメ
●GAMER STORM [DEEPCOOL] スペックはお買い得に見える。alpenfoehnのOEM。775/1156/1366/AM2対応
●CoolGate 10 [Spire] 独自形状ファン搭載のサイドフロー。
●RASETSU(羅刹) [Scythe] 夜叉クーラーを横倒しにしたようなトップフロー。
●Samuel 17 [PROLIMA TECH] ヒートパイプ6本のロープロトップフロー。Mk-13をCPU用にした感じ。
●A70 / A50 [Corsair] 素直な形のサイドフロー姉妹
■近日発売されそうな製品 ※随時更新
●Corator+ [Cooling] CoratorDSのフィン増量版。
●Corator MS [Coolink] 6mm×3本8mm×2本パイプのサイドフロー。でかい
●X120AERO [Coolage] 6mm×6本パイプのサイドフロー。ハニカム構造っぽいフィンが特徴。
●X120WING [Coolage] 6mm×6本パイプのサイドフロー。AEROのフィン平らバージョン。
●Triton 88 [ASUS] とても冷えそうな6mm×6本サンドイッチ型。あまり評価の良くないASUS製だがはたしてその性能は?
●NeroS [Akasa] 8mm×4本の直パイプなサイドフロー。AK-967 NEROの上位機種。
●NPH-105 [TTIC] ヒートコルム+ヒートパイプ2本のサイドフロー。
●Wheel [Thermalright] 旧Cyclone。これ何て縦SpinQ・・・・。TR社最高の冷却性能を持つらしい。
●Sentinel [Thermalright] ヒートパイプ10本でフィンブロック分けされた巨大CPUクーラー。
●HR-02 [Thermalright] HR-01Plusの後継。重量1100gのファンレス向けクーラー。
●Jericho、Mammoth、Genesis [PROLiMATECH] 何この変態たち。
http://xtreview.com/addcomment-id-8350-view-Prolimatech-Genesis-Jericho-and-The-mammoth.html ●VCT-9000 [NexusTechnology] 階段状にデザインされたフィンを持つ色物クーラー。謎の数値25.73°とは!?
●静 Jing [Thermaltake] 性能の異なる2個のファンでフィンをサンド。発売時期未定。
●V12 [CoolerMaster] 二つのファンを挟んだ二重サンドイッチに加え、8本のヒートパイプを搭載した大型サイドフロー。
●V6、V6 GT [CoolerMaster] 6mmパイプ6本フィン多目のサイドフロー。GTはニッケルメッキで色の変えれるLED付。
●HB6 [CoolerMaster] ヒートパイプ7本のコンセプトモデル。6月の製品化予定。
●LMX [Danamics] 液体金属循環式CPUクーラー。残念ながら輸出規制対象のものを使用のため現在国内販売の目途が全く無い。
●RC-1202SP [REEVEN] 6mm×2本8mm×2本パイプのサイドフロー。フィン形状が夜叉と似てる?
●SUSANO [Scythe] OROCHIを越える超大型クーラー。10cmファンx4、ヒートパイプ12本。マザボからVGAまで一気に冷却。
●IGLOO 5760[GlacialTech, Inc.] 軽量350gトップフロークーラー。
●ZT-10D Premium [ZEROtherm] 8mm×6本を偏平化してベースに詰め込んだハイスペックなサイドフロー
ワロス 鎌クロス 斬新な形状、そして無限の可能性を秘めている
ワロチ OROCHI(大蛇) マザーボードも逃げ出す1k超えの巨大クーラー
クジラ G-Power 2 Pro なごーりぃー雪もー降る刻を知り〜
しげる TRue Black 120 黒
ttp://f47.aaa.livedoor.jp/~amdintel/cgi-bin/img-box/img20080825160114.jpg しげらない Ultra-120 eXtreme ↑との性能面での違いは無いらしい
天使 KAMA ANGLE
ポッキー AXP-140 取り付けの際にネジをポキッとしてしまう人が続出したため
紳士 Gentle Typhoon サイズのファン
芯、XIN XINRUILIAN製のファン
徹甲弾 SilverStone SST-AP181 直進性の高いファン
鯱(シャチ) KILLER WHALE
氷刀 DeepCool ICE BLADE PRO
狼 TTC-NK85TZ-RB FENRIR
徹 Thor's Hammer S126384
ハーレム/コンボイ Megahalems
デブ NH-D14
ダイソン T-Shooter 大損(リテール並)
蹴鞠 GLOBAL STAR
エアタロー エアフロー ┗(^o^ )┓三
┏┗ 三
CPUクーラー総合 vol.121 : 327 : Socket774 : 2008/02/23(土) 22:28:54 ID:vnp+m8Iq
構成とエアタロー次第。
トップフロー向きの環境とサイドフロー向きの環境があるんだから、自分の環境見て選べ。
CPUクーラー総合 vol.130 : 666 : Socket774 : 2008/05/15(木) 18:44:58 ID:tBdWYhpz
なんだこのクジラはw
ttp://www.mustardgiga.co.jp/2008/product/thermal/cooler/img/gp2p-P09b.jpg CPUクーラー総合 vol.142 : 585 : Socket774 : 2008/08/25(月) 15:34:23 ID:qNzIBKNY
自分用に作ってみた。
印刷して張る予定。
ttp://f47.aaa.livedoor.jp/~amdintel/cgi-bin/img-box/img20080825160114.jpg CPUクーラー総合 vol.143 : 654 :Socket774:2008/09/06(土) 19:47:25 ID:sbTLidD6
>???新クーラーKAMA-ANGLE
ホントに天使なのか?w
CPUクーラー総合 vol.143 : 656 :Socket774:2008/09/06(土) 19:48:36 ID:sbTLidD6
ごめん勘違いしてた。ANGELじゃなくてANGLEですね
彼等の偉業は後世に語り継がれるであろう
以上です。
思った事
>>6にフェンリル入ってるけどこの子はいつ定番になったんだ・・・
代わりにいつのまにか∞2に消された刀3でも・・・と思ったけどサイズだらけになるんで止めた。
というか∞2は夜叉が居れば要らないと思うので刀3に戻すべきだと思う。
フェンリルの代わりにお値段も入手性も良くなったIceBladeを・・・と思ったけど
ドスパラで復活しただけっぽいし回し者だと思われたくないんでやはり止めた。
くじらは雪で乙だよねーー
/\___ヘ
_/ ̄ ̄`<___ )
∠ 丶 \ \> //
/ /| |\/ 丶|/ /
レ|イ 丶|ノ\ |リ/ /_)丶
|从= = リ人__ノ
|/("" _ ""ノ
>ー―イ_
/|L><_/||\
こ、これは乙じゃなくて
ポニーテールなんだから
変な勘違いしないでヨネ!
○
>>1乙 もうお前に用はない
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
/
|
/
○
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
| ヽ ○_
/ ヽ ノ(_ \ _
| └ /⌒l○
/ ヽ / \ /
/ / __〓__
○ V ○ ○ V ○ /| ̄ ̄ ̄ ̄|
)ヽ━━━/) )ヽ━━━/) /┘ ╋ |
ノ> /< ノ> /< └─◎──◎┘
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1 ,,,,,,,,,
ヽ、`゙゙゙゙゙`´ ̄ ̄ ̄ ̄`゙ミ丶─ー--ー'´´ ̄ ゙ヽ
`,ゝ ,,_,,__,_ ,,_ ,ゝ
`ヽ 、 , __,. ;;ミ,  ̄ ̄ / /
`゙ヾ,- = j / /
. i `- ,イ / /
`χノl / /
/ ´ヽ l l
j ヽ │ │. │
. l │ │. { l ,,_,_,,,、
l l } │ │ \ `丶
j j j l │ \ \
kー- / / ゙、 丶 \ \
l´´゙ / / \ \ ___」 ヽ
│ ,rー; l \ `、
ll t,,;;,l│ 丶、 ゝ
ll l `````゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙´
>>1乙
そういえば俺の初めての
>>1乙はどこでしたのだったか…今ふと思ってみた。
あと、前スレ自演7秒。
>>1乙
鎌アングルじゃ4GOCに耐えられなかったわ・・・
>>22 C2Dとかならまだしも、4coreじゃさすがに無理でしょ。
24 :
Socket774:2010/07/15(木) 12:30:43 ID:QHUP2VjR
よく冷えて静かなクーラーありません?
やっぱ羅刹がいいのかね?
>>24 テンプレ見ろよ……
見ないならデブ買えデブ
デブ
Ultra-120 eXtreme/TRue Black120、Megahalems/Megashadowは
i7-920@4GHz、i7-875K@4GHzのHT ONに室温28℃でもMAX70℃前後で耐えられる。
そういや、TRue Black120REV.Cも製造中止になってんだな。
29 :
Socket774:2010/07/15(木) 13:39:58 ID:32lw6Q9X
30 :
Socket774:2010/07/15(木) 13:43:34 ID:RPNXLlse
PC AIRCONやTMG SL1やRSF-02みたいな熱気を外に追い出す奴で
一番いいのってどれかわかります?
答えられる人はいないようなので常時age
まさかこのような質問に答えられない人はここにはいないと思いますが(苦笑
最近このような質問を荒らし扱いされて困りますな、まともな答えがでたらそこで終了なのに、
わざわざ普通に答えないとは自分の無知を晒しているようなもの(苦笑
31 :
Socket774:2010/07/15(木) 13:43:41 ID:3m0BSFBV
>>30 このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
Samuel 17 のレビューして
_____
/ \ ,-‐、
/ ギュンギュン /⌒`''⌒`' )
| > ゚(_工_)゚_ ヽ
l 冷えるわよ!/| /ll l-!-il\l
\____ く Vll(9 '9)b)
`‐--‐` 川 ゙ ゝ ゙ |川
ノl \▽/人川
天使がほしい(´・ω・`)
天使そんなに供給不足なのか
トイレに飾ってあるのヤフオクに放流しようかな
クーラーとしてはほとんど使用しておりませんが長期間トイレに飾ってありました
って正直に書けよな
取り付けたら花の香りがしそうだな
そろそろ入荷するよ
天使に無限2用のバックプレートセット使える?
Samuel 17のレビュー無いかなと見に来たけど、前スレにもまだないのか残念
あちぃ頭にクーラー付けたい
>>44 d
ちょっと検索かけると、比較してる製品はKABUTOより少し冷えるぐらいのスペックっぽいね
パイプの本数以外でも、省スペース向けジャンルの製品とも比較してくれれば良いのになw
CAFA70が今の相場の半値くらいになったら買ってもいいかな
47 :
Socket774:2010/07/15(木) 22:58:43 ID:QHUP2VjR
よし、決めた。羅刹買うわ
>>45 前スレで既にレビューあったよ。侍ZZより多少劣る程度だったっけ。
結構形がきれいだから、つい買ってしまいそうになった。
羅刹faith通販で3280だな
ご祝儀タイム終わるの早いな
そろそろMegaShadowを大きく上回るCPUクーラーでないかね
>>52 最近出るのはほとんど形も似通ってるし
大きく上回るものをいきなり出すのは無理だろうな
個人的にはHR-02とsentinelに期待してる
前者はヒートパイプ6本のままフィンを増量
後者はヒートパイプ20本
ヒートパイプによる吸熱とフィンによる放熱のどちらが
今のクーラーのボトルネックになっているのか
これからのCPUクーラーの方向性を示してくれると思う
55 :
Socket774:2010/07/16(金) 00:29:05 ID:XWdCI1mj
>>55 撃・・・て・・・・・・
ジェネ・・・シ・・・・・
我等の・・・、世界・・・・・
奪っ・・・、報い・・・・・・・
ジェネシス欲しいわ
名前が気に入った
57 :
Socket774:2010/07/16(金) 00:43:01 ID:7dVMMv1L
63 :
Socket774:2010/07/16(金) 01:37:18 ID:G0sa8EmR
そうでもないだろ
シンクの凹凸が大きすぎて放熱面積が足りないんじゃないの
チップ用のが1000円ぐらいで売ってるだろ
それに有効な温度帯域が合わなそう
>>55 うは この変態っぷりはいい
でも・・・たぶんメモリーに干渉しそうで俺は無理
>>65 全部小型トップフローだな
息が長くなりそうなのはsamuelだけだけど
友人に組んであげたPCなんで詳しくは書けないんだが
先日グランド鎌クロス買って、PhenomII 955BE
[email protected]くらいでOrthos回したら
室温25℃くらいですでに、HWmonitor読みで55℃軽く越えてたんだよ。
マザボはMSIの790FX-GD70で、ケースはOWL-PC720でエアフローはあまり良さそうじゃなかったが
ファンが負荷に応じて回転数が変動してなかったように思う。
PWMがうまく動いてないのかな。PWMって何か特別な設定必要だっけ?
なんだかな
>>69 サイド鉄板なのにトップフローとは良い度胸だな。
友人がかわいそうです
サイド窒息だからPC内の熱気をシンクに吹き替えてるようなもんだぜ
55度ぐらいでガタガタ騒ぐレベルじゃねぇだろ・・・
80度越えたらガヤガヤしていいぞ
ざわ・・
ざわ・・
AMDはガタガタ騒ぐな
60℃越えたら発狂するわ。
50℃台でも気持ち悪い。
というか人に組んでやるレベルならそんぐらい自己解決しろよ
わかってるよビオスだろ
もうおまいらなんかに聞かない
ケチ!
AMDとか?気持ち悪い
トップフローとか気持ち悪い
ケースが気持ち悪い
Gワロスとかネタ
サイドフローの方が気持ち悪いわ。しっかりマザボに風吹き付けたい。
CPUだけ冷やして他の冷却をSpot coolとかにまかせるならアリか。
サイドフローはOCer用だと思ってる。
黒鉄は、裏配線やマザボの引き出しなどはなかなか良いと思ったが
エアフローが致命的にダメなのは見てすぐわかったよ。
でも、あんまり俺が決めすぎたら誰の自作PCかわからなくなっちまうだろ。
5inch潰してファン入れさせたい。
チップセット用のシンク標準で付いてるからデブ使ってる
>>85 おまえだいじょうぶか?
右サイドパネルに穴ひとつ開いてないケースでしっかりマザボに熱風吹き付けたいって・・・
グランド鎌クロスってマザボ用ヒーターだっけ?
AMDはそのままじゃサイドフロー付けれねーんだからあんまいじめんなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ハーレム付けておけば幸せになれんのにな
AMD使わないから知らなかったけどそんな欠陥あるのか?
アンチAMDはこんな所でまで暴れるなよ
隔離スレならたくさん立ってるからそちらでどうぞ
なんだガセネタかよ
ソケットのせいで上下方向にしかFANがつかないクーラーが多いってことよ
忍者なんかは例外だけど
ソケットじゃないな。ブラケットっていうのか土台のことな。
intelだと4方向に向き変えられるの?
上の構成で鎌クロスとPCIeの1スロット目が干渉したんだよな
>>8 ■AMDソケット横方向(front to rear)方向対応CPUクーラー(暫定版)
●Megahalems/Mega Shadow [PROLIMA TECH](※共に別途ARM-01が必要)
●Ultra-120 eXtreme/TRue Black 120 [Thermalright](※共にRev.Cのみ)
●MUGEN∞2(無限2)リビジョンB [scythe]
●大薙刀メタルブラック [サントラスト]
●NH-D14/NH-U12P [noctua]
●iCEAGE 120 PRIMA BOSS/iCEAGE 120 PRIMA/iCEAGE 80 PRIMA mini [3R SYSTEM]
●Frio 冷却魂 [Thermaltake]
●Tower 120 Extreme [Sunbeamtech]
●Hyper 212 Plus [Cooler Master]
●ThermaxII [Spire]
●CNPS9700 LED [ZALMAN]
●忍者参 [scythe]
また、ACK-ATI775 [XIGMATEK] でプッシュピン式775クーラーならばメーカー問わず可
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091024/ni_cati775.html
余り選択肢がないのは事実だな
付けられないわけじゃないからここから選べ
Freezer XTREMEてのも前後方向おk
Rev2が出回る前に安売りしてたので買った
.__
|・∀・|
.. /|_/|
ごたく ごたく ごたく ごたく <<
""""""""""""""""""""""""""""""
Samuel 17 のレビューして
天使再入荷されたみたいだねー
一時の品薄はなんだったんだ本当にw
>>101 ちょうどオクで良い値段で売れたところだった
良かった
>>102 なに!トイレの香り付き天使を売ったとな?ひどいヤツだなw
>>55 こういうの見ちゃうとキノコ先生が不安になるな・・・。
CPUのクロックとTDPはどんどん増えていくんだろうか?
そして、THzとかPHzの時代も来るんだろうか?
「お前らまだテラヘルツとか使っての?テラワロスw俺の3.8ペタヘルツが最強」とか言うんかな?
ケースの半分がヒートシンクで埋まるとか考えたくないなw
ほんとにお前らトイレに飾ってるのかよ
>>104 何言ってんだ?
もう7,8年前からクロックもTDPも増えてないだろ
なんでCPUは200W とかにしないの?
グラボはたくさんあるのに?
8コアとか12コアとかで対応するんじゃないの?
クロック数上げても効率は悪くなる一方だし。
110 :
Socket774:2010/07/16(金) 15:10:45 ID:FpCm+3Ep
クロック上限3.8G、TDP上限130W
netburstの残した遺産だ
>>107 GPUは最初から基板に実装されてるだろ? ダイサイズも割りと自由に
決められるが、CPUは規格サイズのソケットピンでコンタクトさせにゃならん。
これ以上電流量を増やすには更に接点数を増やす必要がある。
あと、高性能グラボは独自の市場があるが、定格200WのCPUなんざほとんどの
ベンダにスルーされる。BTXも普及しなかったしな。
今や消費電力低いのが重要視されているからなぁ
サーバールームの冷却以上に電力不足なんだと
まぁジオンがTDP30W出す時代だしな
4〜5年前まで大昔作ったモバイルペンティアムで低発熱PC使ってたの思い出したわ
エコだのなんだの言い出される前にそんなのだったのに
エコを世間が叫びだしたのにハレムIYH( 「イヤッッホォォォオオォオウ!!」)してるなんて・・・
発熱量/面積or体積の空冷限界が150Wあたりなんだろ
ハイエンドサーバとかは水冷でかなり高熱なのもあるんだろうが
民生品として水冷デフォはやりすぎ
>>114 80386世代から考えると、ファン付きヒートシンクなんてやりすぎだと思った。
水冷、ガス冷却がデフォの時代も来るだろうね。
隕石落とし冷、コロニー落とし冷
そんな今は出来ないこと言ってもしゃーないだろ
核の冬冷で十分
俺もバカの一種だったな、ごめんorz
ところで、サイドフローの人はチップセットはどうやって冷やしてるの?
>>120 どこでもドアはいいとして、ケースのエアフローだけかな。
兜だけどチップセットまで風が届いてないからリテールファン解体してつけてる
KABUTOでも余裕の70度で怖かったから8cmファンをチップ直下に立て掛け?た
KABUTOの熱気吸いつつグラボ背面伝ってサイドパネルから吐き出す感じで40度ちょい
無限弐だけど無理やり14pファンをMBがわに立てかけて斜めに設置して
チップセットにも風が行くようにしてる
125 :
Socket774:2010/07/16(金) 18:28:02 ID:q6CqWh5Y
ZALMANの9900より冷えるクーラーってある?
ありすぎて困る
ありすぎて困らない
>>119 アルマクリップ ネーミングがカッコイイ!!
486 が出始めの時、CPUの上に組まれたヒートシンクとファンが
まるで工場の人造物のようでとてもびっくりした記憶がある
PentiumII が出始めのころ(1998年ぐらいかな?)、ビデオカードに
ファンがつき始めたが、ファン付きのビデオカードを買うのが憧れだった
2001年に G550(ファン無し)を買ったが、未だそれをメインに使っている
AMDとか冷やす価値あるの?
そういうのは他所でやってね
>>129 CPUの型番がintelのクロック数相当だった時はリテールで十分だと思う。
AMD独自の型番を付け出したぐらいから、intelを上回るようなTDP数のCPUが出始めた。
>>120 ケースがRV02なんで
180mmファンで冷えてる・・・と思いたいなぁ。w
鎌天使がツクモEXに大量にあったぜ
仕事帰りなのに秋葉まで出向いてよかったわ
スペンサーさんは鎌天使装着出来たのだろうか
スペンサーよりキンケードが好き
スペンサーの比較対象はガードナーかマモラ
ツクモEXはこのスレに踊らされる傾向があるからなw
>>137 ノイズブロッカーに似たようなのあるじゃん。まんなかが極太すぎて
横に細いヒートパイプ2本とかで返って効率悪そうだったのを改良
したらこうなりましたって感じなのかな。
栗やk10statみたいなソフトないし、intelの方が熱そうなイメージ
EISTで十分
サイドフロー
AMD装着可かつ取り付け・取り外しが容易
ファンが4ピン
何がお勧め?
>>142 使ってたけど他のファンと比較してないな
1300rpmだと少し風切り音がする
900rpmでほぼ無音
>>143 容易の定義は?
初自作の初心者でも、マニュアル読めば取り付け不可能なクーラーなんて無い。
無限2
147 :
Socket774:2010/07/16(金) 22:50:54 ID:L+cGwZdO
熱伝導シートってどうやって取るの?
AMDはやったらめったら固い・取り付けづらい
intelのはどうなんだろう
消しゴム
おああああ
手がすべってSamuel17ポチっちまった
付けるハードないのに
>>120 鎌ステイで8cm二発をサイドから当ててる
クーラーからCPU、マザーと順に生えていくわけですね
>>143 最初の取り付けは問題ないでしょうが、
その後のケースに入れてメモリや電源の干渉がある状態での取り外しや再取り付けの事です。
microATX使っているから余計に重要視してる。
そういや8本のヒートパイプを備えたMegashadowやしげらない似のCPUクーラーが海外に
あった気がするけどあれどうなった?
156 :
Socket774:2010/07/16(金) 23:42:39 ID:L+cGwZdO
andyからkabutoに変えようと思ったけど
たいして変わらないのか
今なら羅刹だろ
今からKABUTO買うのは相当なモノ好きだけだろうな
今思えば素直に鎌ワロスを買っておけば良かったと
思ったりもする羅刹発売日購入者の俺である
今ハレムよりいい空冷って出てるの
なぜ調べない。調べられないのか。調べたくないのか。調べる度胸もないのか。
KABUTOはジムみたいなもん
安くて無難には役立つがしょぼいイメージの代名詞
>>163 可哀想だから言っておくけど
冷えるのはG鎌クロスだからな
Samuel 17のほうが意外に冷えたりして
ケースのエアタローも良さそう
Samuel 17 のレビューして
>>5 NT06-E が
*LGA1156/LGA1366 supported with serial number AS09160001 and after
1366対応版出てるぽいね
そろそろハレム越えのクーラー出せよ
>>143 亀だけど、刀3おすすめ。
これあまり評判にでないけど、かなり良いと思うんだがな。
FANは交換しやすいし。小さい割りに冷える。
くじらがニキュッパで売ってた
そういえばIntelの新ソケットってCPU自体は互換性無いけど、クーラーが使い回せるかどうかって
正式にアナウンスあったっけ?
177 :
Socket774:2010/07/17(土) 10:47:57 ID:R1Ei0X6y
そこまで駄目だと完璧に見放されるんじゃないのか
samuelは軽量だから冷却力自体はそんなに高くないでしょ。
あああああああああああああああああ
Arrowとrdl1238s-pwm*2をポチってしもたあああああああああ
ビッグマック出来たらレポします
>>171 ハーレムに圧勝した空冷最強の銅しげるがもう手に入らなくても
今ならNH-D14や簡易水冷とかいくらでもあんだろ。どんだけ情弱よw
>>181 銅しげる、まだ通販で売ってる所あるからお前も情弱だな。
情弱!と言いたいお年頃
近日発売のsuperMEGAが、あと2〜3回モデルチェンジすると全銅になる
たぶんそれが空冷最強w
185 :
Socket774:2010/07/17(土) 14:11:30 ID:XRS8obdT
理論上最強の空冷の極限ってどれくらいなんだろうね
今の空冷ハイエンドはそれにどれくらい迫ってるのかなあ
最強のクーラーを求めているのに、空冷に拘るのは何故?
ここでも水冷にしてる人だっているだろ
>>186 そういうあなたは液体窒素でも使ってるんですか?
189 :
Socket774:2010/07/17(土) 14:14:48 ID:XRS8obdT
>>186 俺はSSDのほうがずっと高速であることを知ったうえで
「世界最速のHDD」という触れ込みに引かれ、WD6000HLHXを購入した
ゲームでも最新のハードではなく旧世代のハードでなんか凄いことをやってるゲームが好きだったりする
しかるに空冷で極限を目指すことにロマンを感じるのは必然
常用出来るか出来ないか。それだけだな。
全銅オロチとか出ないかなー
レースと同じでプライベーターがワークスに勝つ事にロマンがあるんです
単に水冷組むのと管理が面倒そうだから空冷にしてるんですけどね…お漏らし無いし
夜叉は良いですか?助けて.
夜叉は角が痛いです
空冷なら最悪でも外れてグラボが逝くくらいだからな
水冷なんてなにが起こるかわからんものつけられん
197 :
Socket774:2010/07/17(土) 14:56:04 ID:XRS8obdT
>>193 3000rpmでも初期型Xbox360の倍くらいうるさくてびっくりした記憶があるんだがw
最強のクーラーを目指しているわけじゃないだろ、
最強の空冷クーラーを目指してるんだよ
>>184 だんだん銅の割合が増えてくのかw
>>193 1個で2A近く食うファンなんざ使いたくねぇw
>>189 なんか、海門のハイブリの方がベンチは良いらしいな
最近のベロラプはCheetah15K.7とかより速いのか?
空冷限界への挑戦なら、このへんがオススメです。
12cmFAN:SANYO 9SG1212G101 (オウルテック F12-HHH) 120x120x38mm, 260 CFM @ 6000 RPM, 64 dBA, 48.00 Watts, 最大静圧 34.67 mmH2O
12cmFAN:Delta PFB1212UHE 120x120x38mm, 252.85 CFM @ 5500 RPM, 66.5 dBA, 48 Watts, 最大静圧 35.877 mmH2O
9cmFAN :Delta PFB0912DHE 92x92x38mm, 175.03 CFM @ 8000 RPM, 66.5 dBA, 37.20 Watts, 最大静圧 46.21 mmH2O
8cmFAN :Delta PFB0812UHE 80x80x38mm, 107.30 CFM @ 7500 RPM, 61.0 dBA, 18.60 Watts, 最大静圧 34.75 mmH2O
F12-HHHってファンコンのVRM焼けない?
ファンコン繋ぐなんてとんでもない
電源直結が前提です。
間違っても、マザーのFANコネクタに繋いではいけない。。
4Aってだけでマザーに挿す気は更々起きませんw
ファンコン駄目だと自作でボリュームスイッチでも付けないと駄目か
激しく止められた…Arrowバーガーの真ん中に挟もうかと思ったけど
風量絶大すぎるから絞れればと思ったんだが。無理か
最近は水冷ポンプ用に2,30Aまでいけるファンコンも多いよ
4Aなんて余裕だよ
ファンコン必要になる時点でファン選びに失敗してる
そんな馬鹿アピールをここでしなくていいですよ
釣られないぞ
でかい餌にちいせぇ釣り針だな
>>208 Arrowって、25mm厚までしか間に入らないはず。
Deltaの25mm厚高速FANだと、このくらいしか。
Delta FFB1212EH 120x120x25mm, 150.33 CFM @ 4000 RPM, 56.4 dBA, 17.40 watts, 1.45 amps, 最大静圧 12.43 mmH20
Delta FFB1212SH 120x120x25mm, 140.16 CFM @ 3700 RPM, 54.3 dBA, 12.36 watts, 1.03 amps, 最大静圧 10.64 mmH20
38mm入るよ
>>214 ごめん、製品情報鵜呑みにしてた。
> ダブルスタックフィン構造を採用し、フィン同士の間に12cmもしくは
> 14cmファン(いずれも25mm厚以下)の装着が可能!
とあるが、画像みると38mm余裕で入りそうな隙間があるな。
いいから早く検証たのむ
インテルのXTS100H使っています。
i860
アイドル時、26度〜29度
シバキ時、48度〜52度
室温25度
221 :
143:2010/07/17(土) 21:23:51 ID:V02UHk5S
アドバイスを参考に刀3を買いました。
ありがとうございます。
そういやデブの120mmファンをオリジナルから
回転数の高いクラマスのR4-L2R-20CK-GPに変えて使ってたんだよね
で、五月蝿いからオリジナルのファンに戻したんだ
・・・明らかにオリジナルの方が1〜2℃低いんでやんの
近くのPCショップで手裏剣ってういうのが1500円で売ってたんですけど、買いでしょうか?
安いけど、それなりのもの
>>223 シュリケソだけに投げるのには向いてると思う
>>225 おまえな・・・手裏剣くらいしか干渉せずにケース入らない人も居るんだぞ
滅多なこと言うんじゃないよ
>>223 KABUTOやグランド鎌クロスの入れれない人には良いトップフロー
おそらくITX規格か、なにがなんでもケース付属のパッシブダクト使いたいって人に需要あるっぽい
そーいうケース使う人は元々発熱の多いCPU入れる人は稀なので
わざわざリテールから交換までして使ってる人も少ないのも事実
Shuriken(手裏剣)リビジョンB 全高64mm12mm厚10cmファン搭載、6mm径ヒートパイプ3本使用
BIG Shuriken(大手裏剣) 全高58mm12mm厚12cmファン搭載、6mm径ヒートパイプ4本使用
メモリーやPCIに干渉しないのであれば大手裏剣のほうを薦める
>>224 お金がないのでそういう選択肢になってしまうかもです。。。
>>225 投げは・・・できません。
>>226 ありがとうございます。わたしのPCケース小さいのでいいかも。。。と思ってます。
リテールより少しでも冷えればいいなぁ、なので明日買ってきます。親切なご説明ありがとうございます!
あれ、ま○この匂いが
はぁぁ?
i3シリーズのリテールクーらーがうるさいのでファンだけとりはずすとかできないの?
ファンと固定ピンが同化してるようではずせないんだけど。
よく行く店でオロチが\1980でずーっと売れ残ってるんで引き取ってあげたいんだけど
実際これファン交換とかしても鎌天使とかグラ鎌と比べると冷却劣るかな?
まあ部屋のオブジェとしても面白いかもしれんけどw
でかいトップフローってただのハッタリな気がする
オロチはファン交換で上を狙うヒートシンクではない気がするけど、
そこそこの性能ではあるんじゃないだろうか。
>>232 オロチって公式がトップフローの写真だけどサイドフローも選択できるよ
サイズ製のクーラーは見た目がその・・・・
236 :
Socket774:2010/07/18(日) 00:43:41 ID:AKvG066H
なんでこんな微妙なスペックなんだ・・・
特に注目すべきは最高マイナス50度を記録したガス冷却だ。
馬鹿丸出し
型落ち品と売れない製品を詰め込んでガス冷にしただけで188万か・・・胸熱
240 :
Socket774:2010/07/18(日) 01:07:32 ID:ylPuqNpZ
羅刹取り付けました。
が、元のCPUの温度を忘れた。
静かになったしまあいいか
温度も5度以上下がってるっぽいし
静かになるのは間違いないよね
静音のKAZE JYUNIが止まりそうになるんだろうから
でも何かアイドル冷えないよねサイズのクーラー・・・
世の中には調節というものが有ってだなあ・・・
244 :
Socket774:2010/07/18(日) 02:20:22 ID:i50ud5FL
849 名前:Socket774[] 投稿日:2010/07/18(日) 02:17:33 ID:i50ud5FL
ヒートパイプの寿命ってどれくらい?
毎日1日中使ってて何年くらい使える?
だんだん性能落ちてきたりするの?
マルチ宣言?
一応はリブ無しなんで、前か後ろに付くんじゃないかなと
電流7Aとか重量760gとか勘弁して
RGH1238B(50NMB)とかどうよ。
ULTRA KAZE 3000rpm
静 Jingおもちゃみたいだから遊園地に良さげだな。
でもファン換装できないよねこれ
ファンだけ別パーツに見える
空冷最強はどれよ?
258 :
Socket774:2010/07/18(日) 05:58:00 ID:udjLnuCS
我慢できなくなってデブぽちった
無限2よ、今までありがとう
>>253 なんか「ティーン向けCPUクーラー」って感じの色合いだなw
純金ヒートシンクまだー
俺が大注目のサミュエル17 のレビューまだないのか また明日こよ
>>260 銅より熱伝導率低いのに無いだろ・・・
それよりもカーボンナノチューブで・・・
ヒートパイプが直接接触するタイプのCPUクーラーにグリスをつけるとき、
どのように塗ってますか?押しつぶし式だと隙間に噛みそうで。
隙間に噛まなければ熱伝導は少なくなるぞ。
ということは、かなりたっぷりめに盛る必要が?
センター大きめウンコでおk
スペンサーの報告はまだか?
センターうんこってはみ出したり角までいかなそうだったり気になってどうしても伸ばしちゃう
センター四隅うんこでおk
最近はバッテンうんこが流行らしいぞ
四隅うんことバッテンはハミだし注意。
電導性あるグリスだと・・・・ボワック パチンッ カチャ グワ〜〜 シクシク
>>247 7.2Aで騒音は掃除機レベルwwwww
冷却って本当に意味あるの?
全く効果ないように感じる
試しにお腹に着けてみたけど、冷却してるような素振りなし
ほとんど気のせいレベルだった
お腹が銀色になってしまった
278 :
Socket774:2010/07/18(日) 12:46:00 ID:f6rlKUxn
ん? 何のレス?
注意:消費電力が大きいので、マザーボード上の3pinコネクタには接続しないで下さい。
付属の電源ケーブルを使用し、電源ユニットから直接給電して下さい。「ファンコン」
「抵抗付きケーブル」等も使用をお止め下さい。
こんなコメント付いたファンばっかり薦めてくるなwww
>>275 おめーがそんなこと言うから試してみたら
腹冷えて下痢になったじゃねーか
>>275 ヒートシンク外してCPU吹っ飛ばす動画あるで
サイズのトップページが見えない
>>275 濡れたシャツを着て、扇風機に当ってろ。室温は変わらないけど、劇的に冷えるぞ。
酒を飲むと効果的です。
そのまま寝ると死ねます。
COOOLなスレだな
286 :
Socket774:2010/07/18(日) 13:16:52 ID:d98A7r87
液体窒素とかさ、そんなもん使った方が劇的に冷えるんじゃないの?
-273度までいっても電子機器は普通に動くと思うし
空冷とか液冷とか冷やし方の概念が古すぎると思う
天才
>>286が、空冷も水冷もベルチェも超えた全く新しい概念の
冷却機構を知っていると聞いてすっ飛んできますた!
>>286 必要以上に冷却しても意味ないし逆に面倒だろうアホが
>空冷とか液冷とか冷やし方の概念が古すぎると思う
昔どこかで熱を光に変えて放射するという、マジなんだかネタなんだか分からない話を見たな
>>287 宇宙空間でPC使えば常に絶対零度だから、CPU超安定じゃね?
おまいら暇だからって釣られるなよw
>>289 真空だと熱伝導と熱伝達がないからあんまり冷えないんじゃね?
以前にも湧いたなこういうの。釣りなんだか天然なんだか知らんけど
それでもTさんなら何とかしてくれるはず
液体窒素とかさ、究極の瞬間芸だろ
常用前提じゃ空冷以下のウンコ
室温以下にすると結露の問題もあるしなぁ
Samuel 17 なんでもうちょっとフィンを延ばさなかったんだよ。
形的に美しくないんだよなぁ。見送りか。
油冷でもやったら
-160度ぐらいだとPCの起動ができません。
まずは、-50度ぐらいまで冷やしてPC起動。
ベンチプログラムを走らせて、温度が上がり始めたら冷却を開始する。
>>296 あの形状じゃないとメモリと干渉しやすくなるからだろ
あのフィンが欠けてる部分でメモリに吹きつけできるのでメモリ冷却もできるとかそんな目的があると思う
逆向きにつければMOSFETの冷却とかもいける…気がするw
>>296 あの部分がちょうどメモリの上に来るのがいいんじゃないか
>>296 CPUクーラーをリテールから交換したことあんのか?
普通は
>>299のように考える
俺はメモリーなんて1枚しか付けないぜ!っていう特殊な人なら知らん
ペルチェは流行らないね。
絶対零度になったらあらゆる原子の運動が停止するからそもそもPCなんぞ動かんのではないか?
ペルチェは爺が遊んでいた化石
それはなくね
なくね ーよ
それなんて風神匠
シリコン自体の性質としては温度が高いほうが電気抵抗少なくなるからな
熱伝導率が最も高い素材ってなあに?
カーボンナノチューブ?
メモリも冷やすってんならV10があるじゃないか
先にV10が思い浮かんだけど風神匠だな
似たようなのをprolimatechも出しますし。
susanoまだかよ
羅刹ってファンコン付いてんのか…
もう少し待てばカブト並みの値段になるんだろうか
ぶっちゃけサイドフローの方が冷えるだろ?
羅刹か無限2か鎌アングルで悩んでる俺はどれを買えばいいんだ
天使しかないだろ・・・
また無くなるかもしれないから、鎌アングルなら早めに買っとけ
羅刹って下まで風が通る気がしないんだけど
やっぱサイドフローだろ
サイドフローの人はチップセットやメモリの冷却どうしてるの
スポクール?
>>319 普通にpwm対応の方がいいんじゃ・・・
手動とかめんどすぎないか
忍者買え忍者
>>327 PWMで、なおかつ手動で回転範囲を調節出来る優れもの
いまだに峰だが、それでいい。
優れものかあれ
絞らなきゃうるさいし絞ったら風量ねえし
>>326 CPUの吸気FANを下にずらしてVRM冷却→ヒートパイプで繋がったチップセットまで冷却
メモリは背の高いヒートシンクのDDR3(1.76V)だけどCPUFANの吸気だけでぬるいくらい
無限2なんかその辺は十分冷えるよ
何時になったら可変機構付きでジャストなエアフロー方向に縦横180度首振り
可能なサイドフロークーラーでてくるんだよ。テクノロジーって奴を見せてくれ。
FANの取替え出来なさそうだな
大林はジョセフィーヌだったのか・・・
ジョセフィーヌ・モトコ・オーハシ
大橋未歩のおっぱいのこと考えながら書いてたらオーハシになってた。
面目ない。
兜とか羅刹とかはチップセットの温度を見ながら
我慢できる騒音レベルで回転数を固定するとベスト。
最近の流行はなんですが?
浦島状態でして・・・
未だにQ6600+P5B寺です、クーラーはサイドフロータイプが欲しいです
テンプレくらい見ろ
もう少し早ければメガハレムやらシャドウやらあったのに・・・
テンプレ見て最近のオススメはわからんかった
昔からのも多いし、最近ので目立ったのは無いって事?
久々で調べるの面倒くさいから一番いいの教えろ
>>345 ここで聞いたってことは…わかってるな?
おまえらあんまりいじめてやるなよ
>>345 こいつらの言ってるのは嘘だ
本当のお勧めはT-Shooter
なつかしいな峰ww
地雷はわかった、ありがとう
結局定番でいいのか
天使のような〜悪魔の笑顔〜♪
天使ほすいいいよううう
売ってるっつーの
CORSAIRのCAFA70買ってみた奴はまだいないのか?
チキンだから評判聞かないと買えない。
>>359 全スレで報告あったよ
980XのOCはできない
値段を考えれば他にいくらでもいいのはある
秋葉原の店頭でNH-D14扱ってるお店ってどこだったっけ。
過去ログに出てたと思って検索したけどさがしきれんかった。
オリオ
ありがとん
秋葉原の方でも取扱店少ないの?
規模が違いすぎるせいか日本橋じゃワンズくらいしか見たことない
noctuaってそもそも国内代理店が分からん
A70は相当なCorsair信者以外は買う必要ないな
Corsair信者は既にCWCH50-1買ってるだろうから必要ないだろうが
CPUクーラーみたいに修理のいらないものはメーカー保障を無視して輸入したの売ってるんじゃない?
初期不良や年内に壊れたのは売った店舗で交換保証でそ
代理店なくても売れる
何だかんだいって、PC屋に行って飾ってあったら一番手に取ってみたくなるのがクーラー
規制テストチェックカキコ。
グランド鎌クロスを買ってきたよ。
横に抜ける風が勿体無いので、
ちょとだけ改造中です。
cpuスッポンしちゃった(´・ω・`)
早く写真を撮って隔離スレにGo!
>>351 サムネイルとモザイクが掛かってるように見えるかもしれない。
日本語でOkになってしまった。
暑いと駄目だね。
>>370 やっぱり改造するべきかな?
ノースブリッジに風が当たってそうで、無しもアリかと悩んでるんだが
>>371 おお、こんなのあるのか
CPU_FANとSYS_FANの二つしかないマザー使ってるから
こういうの欲しかったんだ
それで忍者参はどうなんだ?
最高ぢゃお
静(JING)はどうだろ?
Samuel 17 のレビューまだなのか また明日こよ
383 :
Socket774:2010/07/19(月) 11:05:01 ID:Cr9QKNZs
巨大な剣山型シンクに横から扇風機が最強なんじゃない
>>380ありがとう。これで決心がついた。買ってくる。
海外通販でVenomous-X Black買えるようになったな
国内では後1ヶ月くらいかな
>>208です
ArrowとRDL1238S-PWM*2届いたんで寸法チェックしたら
真ん中にずっぽりはまることが確認出来ました
で、スレを見ていて欲が出てきまして
>>371の4分岐とPWM抜き4分岐(保険)とRDL1238S-PWMを
追加でポチりました。RDL1238S-PWMを4個にしようと思ったんですが
ケースに入らない感じなんで後部排気側にブレードマスター入れて
4つまとめてPWMでやってみます。
なんとなくポチった870とMBがまだ来てないんで全部組みあがるのはもう少し先になりそうです。
387 :
Socket774:2010/07/19(月) 16:44:15 ID:w6r2qIDR
Antec KUHLER shelf
PhenomU945定格
CPU 31℃→63℃(Prime95)1時間
system 29℃→43℃
室温 27℃
M/B MSI 890GXM-G65
計測ツール ControlCenter マザボ付属ソフト(信頼性?)
ケース Antec600
電源 TP-550
ファン クーラー純正Fanがうるさい→owl-FY1225L 1345rpm
ど素人のひまつぶしです。
デポに天使入荷してたよ
忍者とかの四方にファンつけれるやつは4方面に十字砲火って結局どうなるんだかやったことあるやついない?
>>386 そんなにマザーのファン端子につなげて大丈夫なのか?
Powerは電源から直接取って
マザーのファン端子からはPWMの制御信号だけ取るんじゃないの?
羅刹ってグラ鎌より冷えないんだよな…
thermalrightかprolimatechあたりに
グランド鎌クロスみたいな設計のクーラーを作ってほしい…
ほにゃらららテックのテックの部分ってなんていう意味だ?
テクノロジー?
ほにゃららテックって会社多すぎだろ
ほにゃらら工業だろ
テック工業
約 1,240,000 件 (0.15 秒)
tech, Tech [J8] /tek/ [名] [C](インフォーマル)
1 (technical college/university)(米) 工科大学
2 (technical college)(英)(やや古) テクニカルカレッジ (工学系の専門学校)
ロングマン英和辞典 (C) 2006 株式会社ピアソン・エデュケーション 発売元:桐原書店
なんか4本だと非力に感じる
慣れって怖いわ
5本は欲しいね
402 :
Socket774:2010/07/19(月) 21:30:00 ID:7hFO498D
暑いね。室温32度。
E8500 カブト。
マザボp5qE
ちょいオーバークロック、3700MHz
現在ネット使用程度で
CPU 33度
M/B 38度
HDD 35度
Core 0 34度
Core 1 34度
SpeedFan調べ。
室温と2℃しか違わないの?
なんで半角と全角混ざってるの?
途中で面倒くさくなったと見た
これは触ってはいけな臭いがする
408 :
Socket774:2010/07/19(月) 21:51:20 ID:Q12u2RyB
室温+1度のアイドルとかありえねーからw
それ信じちゃってる奴もいるから困るw
自作PC作りたいんですが手伝ってください
Tと書かれる前に言っておくテンプレ嫁
411 :
Socket774:2010/07/19(月) 21:58:28 ID:7hFO498D
>>408 カブトのファンを取り換えて2200回転常用にしてる。
あと120mm2400回転の後面吸気。
音はかなりうるさい。
SpeedfanのCPU温度はあてにならん
413 :
Socket774:2010/07/19(月) 22:30:45 ID:Q12u2RyB
>>411 俺がいいたいのはそこじゃねーしw
駄目だな、こいつはw
414 :
Socket774:2010/07/19(月) 22:31:31 ID:Q12u2RyB
あ、水冷と窒素はなし前提でな、
突っ込まれる前に訂正
無限2にしたらマザボが歪んでキャプボがネジ穴からズレてしまった
付け直した方がいいのか
理解されないと相手を罵倒。そして連投な上に常時age。
痛すぎだなお前
417 :
Socket774:2010/07/19(月) 22:42:35 ID:7hFO498D
>>413 俺の場合はかなりうまくいった場合だと思う。
ただ空冷でも室温と大差ないまで冷やすことは可能だよ。
極端な場合、サイドとっぱらって人間用扇風機(強)で冷やしても同じよう
な結果がでるはず。
静音を諦めればかなりのレベルまで冷やすことは可能。
両方を兼ねようとする、ととても難しいけどね。
CPUの温度計にも普通の温度計にも誤差はあるんだから室温+1度は普通にありえるだろ
まあアイドルの結果なんて糞の役にも立たないんだけどね
core2duoでその温度
かなりうまくいったとか・・・
幸せものだな
「室温+1度w」とか急に喜びだすヤツが湧いたと思ったら
報告主もそれなりにズレてる人だったでござる
クーラーに温度計貼り付けてるけど、センサー読み+3〜5度くらいはあるな
クーラー上部に適当に付けているだけだから、実際はさらに数度は上だろう
ヒント:夏休み
TDP65WなCPUの時はOCシバキでBIOS読みで室温+10℃程度だったけど
95Wに変えたら定格でも+20℃になったKABUTO
65Wの時はFanも回転数落としてたけど95Wじゃ全開でも+20℃になる・・・
サイドフロー物色開始 (`・ω・´)ゝ
Larkoolerの話題ってどこでやってます、単独スレが見つかりません。
>>415 無限弐ていどの重さで歪むって、どんだけ貧弱なマザーなんだ?
マザーが歪むのならワイヤーで吊ればいいじゃねえか
1000円以上出の忍者ワイヤーなんか買わなくても
ホームセンターでステンワイヤーとアルミスリーブ買ってこれば
実費50円くらいで同様の物が作れる もっと凝ったの作っても数百円だ
無限1みたいにリテンションで付けるのは釣った方が良いかもな
無限1付けてたときリテンションバキッと言って温度が一気に80度とか行って焦ったw
釣るだけならセロテープでも余裕だしなw
いらないコードをはさみできってもいいし
とにかくなんでも発想次第でどうにでもなる
ハンガーを折り曲げて支える支柱にしてもいいし
そんな時の為のニンジャワイヤー
重さじゃなくてバックプレートの締め付けで歪むんだろ
結束バンドマンセー
忍者ワイヤーの原価のうち命名権が95%を占めています
マザーが歪んだんじゃなくて力入れたときに位置がずれただけだろ大げさだな
Samuel17 のレビューまだこないのか また明日こよ
そのコピペ秋田お
>>437 上の5本はいいけど3本ってのは寂しくない?
暑くてクーラー換える気も失せたわw
ああ、クーラーは5月中には変えないといかんよ
作業すると汗でグシャグシャになるし
ああ、ピザでごめんね
ピザ以前に家のクーラー買え
埃を外に払い出しながら作業するからクーラーは使えないんだ
ジョーホーくだせい。
ケースがabeeの340STでCPUが965BEなのね
OCしない環境で静かで、わりと冷えて、上記ケースに収まるのを
いくつか候補くれないかしら
クーラーはホームセンターで防塵フィルターつければ痛まないよ
CPUクーラーとエアコン分けて話せw
おまいらに聞いた俺が間違っていた
さらばだっ
Tとか勧めるなよ
紳士は釜クロスと相場が決まってるだろ
ここで聞くのが間違ってる
釜クロスは四国民がうどんを茹でられる様にハイチューンすべき
>>444 定規でケース幅をはかって書いとくとイイかも
デブにしとけこのデブ
まぁハイエンドCPUクーラーの目安は高さ160mmだな
たいていのケースはこの160mmに数ミリの余裕もたせて設計されてる
逆に160mm確保できないときはもう開き直って細くしてんね
Arrowに38mmを3連
あろうことか38mmを3連とな
そういうこともあろう
さもあろう
ポチった本人がこのスレ見てるんだろうからそろそろやめとけw
ああ…NH-D14なのにアイドルでCPU温度が50度弱に
室温30度まで行くとこんなもんなのか
俺もそんなもんだ
クーラー? まだまだ!
i7-860定格
夜叉 ファンコン最低回転
室温36度でCPU温度がアイドルで平均42度
ただプッシュピンがうまくハマらなくて明らかにセンターうんこに気泡が混じったと思う
>>467 サーキュレータで余裕っす
部屋の風通しも悪くないので!
サーキュレーション?
暑すぎる
自分の体にクーラーつけたいわ
血を抜く > 冷蔵庫で冷やす > 体に戻す
この夏、ラジエータ付き人工心臓が熱い!
滝にでも打たれて来い
でもそんなんじゃ
なす、きゅうり、トマトなど夏野菜を食べろ。
>>466 i7 920のC0/C1を3.2Gの-0.05V、TBは無し
いい加減変えたいが、1366上位は高いし875とかに行くにしてもマザボが…
875kとかどう考えても性能ダウンだろ。同じ性能にするには、1366より1割高いクロックにする必要があるぜ。
>>474 夏でも凍死するぞ
体温30度とかでもかなり危険なレベルだというのに
せーのっ
でもそんなんじゃだーめ
でもそーんなんじゃほーら
CPUは進化するよーもっともぉっとー
もっとTDP下げてくれねーかな
チップセットも
性能が上がるのは良いんだがなんかプレス子時代に戻った気がする
Sandy以降に期待するか・・・
P55は別に熱くないだろ
X58の方は…あれは1-way Xeonだからねぇ
イカ娘みたいなクーラーください
>>478 デスヨネー
よく考えたらメモリもだから、乗換にはコスパ全然良くないか
金貯めるか交換売買スレにでも行こうか…
人体というのは、クーラント(血液)、ポンプ(心臓)からなる水冷システムを備えているのだ。
何処かで血液を冷却すれば、体全体を冷却出来るはずである。
血液が多く巡るのは脳や足だ。頭を冷やし過ぎると”頭痛が痛い”状態になるので、足を冷やすのが良いだろう。
すなわち、バケツに水入れて足突っ込んどけば快適に過ごせるのである。勉強になるな!
急に冷やし過ぎるとポンプが故障する事もあるので注意な。
なんか急にアホが来たぞ
>>487 イカ娘みたいなクーラーくさい
かと思った
汗腺ってしってるか
イカ娘みたいなクーラーくれなイカって書かなかったから今回は駄目だな
/`ー┐ /:.ー┐
\/}: :! 「: :.ヽ \rュ└-.、
__ト、 /:./  ̄ !:} _r: :} ̄ヽ: }
|: :r一v′o。/: : / _// l__r: :/ /: /
/: / 厶孑' ´ \</。//
゜ (_ ̄`ヽ(⌒「 / \' <:/ o
o /.:/`o、 \/ \\ 。l ̄`ヽ
⊂つj∠r‐‐ ` \ ,. . -:‐:…:‐:- .. . \ └┐:「
(___ (⌒ヽ__く: /l: :/|: : :.ィ: : :`ヽ,. -‐ つ:| ジョークのわからん人間は
/∧ \`ヽ _)‐〈/// 、``<⌒ヽ://イ: :/ 。0´ ⌒) きらいでゲソーーーー!!!
○。 >'"´⊂ニ..{つーヘ ノ::::::::}≠‐-< < o
o:と´ /二ニレ´/`7冖て::::::::::::ノ. `ヽr‐‐┬r'。
。 \し: : : : : :l/ :イ{ /⌒ヽ.~´_` ¬=┬ ノ。Oノ:.|
_二ニフ´.:/〃^ヽ. ) .イ: : K´: : : : :ノ
`つ /: :/ _,」{ {i` ーァ=¬i" j: :/: :厂 ̄
`7: :/´ 从 、 \/ / /:/l: :〈
__「: :/{ /\_ . イ{_,/:/__〉 : 〉
/: : r┤ {{ \r┐: :L. 斗'.:∧|: : く
\/|l | ゝ=====ミヽー―==≠ Y ̄
Y (0) -‐=‐- (0)\ / }:}
ー― '´人 `ヽ:.\__ ,ノノ
/ /::iヽ Vヽ. (0)./
i !::::\___,ノ / `¨¨´
| ^'ー'∨ /
\___ノ /
(:::::ー':)
/`二 {
{ ⌒ヽ
\___ノ
 ̄
冷えるどころか呆れ返ってきた
>>496 どういう体勢なのかはわかるけどどこがどうなってるのかがわからない…
OROCH I
∞2はCPUが風邪を引くのじゃないかと思うほど冷えてるぞ
無限弐は割れ厨のお墨付き
いよいよトレント捕まったなw
ケースが900でHDDはWDばっかだったわ。いかにもって感じだなw
902だろ
PCを酷使し続ける割れ厨御用達ということは、性能面がバッチリということだなw
ファンはEVERESTかな
Antecのイメージが悪く…なりようがないか
>>505 これファンの付け方90度違うだろM.A.P.S.の効果無し
M.A.P.Sw
横アクリルなのに配線が激しく雑だな
忍者参のクーラー買いました。
Phenom II X4 955BE
リテールで、3.8GHz 5700回転で67度前後だったのが
忍者参で、 3.8GHz 1100回転で62度前後になりました。
【計測ツール】 speedfan
【負荷ツール】 prime95 : 負荷時間 20分
静かになって、さらに温度も低くなって快適です。
でも、鉄の匂いが結構強いですね。
でかいクーラーはどれも鉄の匂いがするのかな?
Arrowの報告はないの?
小猫のは定格だから無意味だし
黒い三連星でoc4.2Gくらいの報告希望
じゃなきゃアーマゲドン買うドン!
追申:14cmで幅25mmの3000回転くらいの凄いやつ知らない?
使用中でも鼻に付く鉄の臭いってなんかどっかヤバイんじゃない?
>>512 銅ないしアルミの塊が「鉄臭い」って、返り血でも付いてんじゃない?
>>513 ちったぁ待ってくれよ。まだ全部揃ってないんだ
870でいいよな?1366はデブ付け替えるのが面倒なんで
ていうか鉄なんて使ってないし
>>505 真ん中にあるのはonkyoか何かのコンポ(185シリーズ)か?
マジデ?
鉄というか10円玉というかオイルっぽい匂いがするんだけど、
何かおかしいのかな?
>>516 君に期待だ!!
頑張って欲しいものですわ
ULTRA KAZE3000rpm三連星かな?
>>519 ご親切にどうもありがとうデス!
スーパーメガはまだか
>>521 残念ながらRDL1238S-PWMだ
ULTRA KAZE3000rpmはどこも在庫が無くてIYH出来なかった
マジレスするとArrowはハレムより冷えない(俺調べ)
・・・
527 :
Socket774:2010/07/21(水) 01:39:47 ID:jv05ygRu
天使と兜ってどっちがおすすめですか?
大蛇
KABUTOって基本的にサイドフローじゃケースが厳しい人が使うものじゃ・・・
入るならサイドフローがいいにきまってる
天使仲間にして兜を装備させればおk
コンゴトモヨロシク・・・・・
531 :
Socket774:2010/07/21(水) 01:49:56 ID:jv05ygRu
528,529様ありがとうございます。
532 :
Socket774:2010/07/21(水) 01:54:03 ID:jv05ygRu
530様ありがとうございます。
コチラコソヨロシク・・・
533 :
Socket774:2010/07/21(水) 02:15:20 ID:M1Pt9A3J
>>505
いかにも自作の定番パーツばかりだな
夜叉すげえなあ
リテール39度が26度ワロタw
また夜叉厨か
無限が犯罪者御用達パーツとなった今
夜叉の一人勝ちだな
暑は夏いなぁ
アンテック、WD、無限U、エベレストの実力は確かだという事かw
実際問題夜叉は初心者〜中級者にとって無限2とかを微妙に抜いて鉄板モデルになったと思うよ。
AMDには使えないから無限弐が引き続き必要です。
羅刹
室温25度
CPU39度
グリスの塗り方良くないのか?
省電力CPUなんで、負荷かけて45度
6度しか上がらん
トップフローなんで、アイドル高めなんかな。
>>542 俺が買った時は箱の上にホコリが積もっててワロタ
>>541 そんなもんでしょ。
負荷が低けりゃファンも低速だし。
トップフローは、CPUだけじゃなくチップセットやメモリなど周辺まで冷やしたい、定格・ぬるOC向け
サイドフローは、CPUだけ冷やしてその他の冷却をSpot Coolなど別途用意する、OCer向け
こんな風に考えてたけど、なんかみんなサイドフローマンセーばっかだね
サイドフローの人は、周辺冷却どうしてるの?
ケースのエアフローしっかりしてれば、メモリをOCする以外は大して熱くならんしな
そこらへん考えるのが面倒だから倍率可変のCPUしか買わない
GF9300みたいな酷いのを除けば別に気にするほどでも
CPUクーラーのトップ・サイドフロー関係なく、
CPU以外を冷やしたい、冷やさなければならないと意識してる奴は、
別途対策講じると思うが、、、
アイドル温度はどれも変わんないから出来れば性能のいいトップフロー選びたい
無限夜叉
とか出ないかね?
そもそもメモリを冷やさなければいけないレベルのOCに到達するまえに
他の部分が悲鳴を上げる
じゃあチップセットはどうしてるの?
OCしなくても結構熱くなってるじゃん
てかこんな時間にこんなレスあるとは思わなかったよw
熱くなるだけでなんら問題はない
チップセットにはチップセット向けのクーラーやヒートシンクがあってだな
定格運用ならチップセットはケースのエアフロー見直すだけで充分だぜ
それでも冷えない糞ケースは窓から投げ捨てろ
チップセットが熱くなって仕方がない具体的な環境を晒して
トップフロー・サイドフローの優劣を問いかけるなら、話はわかる
んだが、何ら提示せず「一般的に」って感じでやられると、
そもそもお前、理科わかってるのか?ぐらいの返答しかできない
>>557 兜使うと下まで届かない
よって熱くて仕方ないからやはり一般的にサイドフローの方がいいのでは?
これでいいのか?
とりあえずi7@4G程度のOCしたことある奴以外は黙ってろよ
少なくとも周りの熱が〜云々はこれ以上のOCに進む奴だぞ
スレタイヨメ
源氏のクーラー
ケースが駄目だと、どの様なCPUクーラーを使おうと冷えないね。
だね・・窒息ケースでクーラーだけ交換してほとんど無意味だったわ
最近のマザボならVRMまでヒートシンクあるから周辺は考えなくてもいいかもね
>>558 少しはあたってるよ
>>564 そうかありがと
俺はリテールのファンくっつけて冷やしてる
自分も最近CPUクーラーの交換に興味が出てきて
「CPU以外も冷やしたいからトップか」
なんて考えてたんですけど
実はサイドでもトップでもチップセットなんかの温度はさほど変わらないって事ですか?
違う
サイドは別途周辺の冷却も考えろってことだ
グラ鎌やオロチぐらいデカいトップフローなら結構変わるんじゃない?
>>567 あ、そういうことですか・・・
となるとやっぱりトップでいいかな
>>566 トップフローのクーラーはチップセットの冷却効果がある
ケース内のエアフローでもチップセットの温度は下げられる
ケースがウンコだったらトップとかサイドの前に買い換えろ
OCしたければ金使え
4GHzまでOCしてから語れと言われたのでしばいてみたw
PhenomU965BEC3@4GHzVcore特盛り仕様
無限2revB付属FAN1405rpm
CM690U+140mm1200rpm*3+120mm800rpm*2+120mm1200rpm*1(前部*2下部*1上部*2後部*1)
チップセットはケースエアフローまかせ
OCCT5分:チップセット48℃ CPU58℃(HWMonitor読)
チップセットの温度見るのに適当にOCしたので勘弁な
いつもは2.8GHzのゆるゆる仕様なんだぜ・・・
2.8Gてw
965BE買った意味ないだろ
すまんw
エアコンの設定温度26℃室温計無し15帖リビング設置
2.8GHz1.08Vだとアイドル時CPU31℃チップセット34℃、負荷70%時CPU36℃チップセット37℃なんだ
ゆるゆるいいよゆるゆる
リテールのCPUクーラーはトップフローだけど
テンプレに入ってるような定番のサイドフローのものを比べて
システム温度とか違うのかな。
IntelのリテールのCPUクーラーってフィンの形状からそこまでシステムを
冷やしてなさそうな印象があるんだよね。
super megaが出るというのに、入札者は情報弱者なのかコレクターなのか……。
コレクターならもう既に持ってるだろ
情弱って情報弱者の略だったんだな。
今更知ったw
情弱だなお前
アホですね
シャドウに1万とか馬鹿なの
まだ通販ショップに在庫有りで売ってるんだが、こういうヤツは
価格比較サイトでしか調べられないんだろうな
落札価格吊り上げのためのダミー入札でしょ。
デブ買う方がいいのに
すーぱーめがのどうっぽいぶぶんをちょっとためしにけずってみたらぎんいろがでてきたよ!
という話が出てきているんだけど、本当にアルミに色塗っただけだったらうけるなw
まぁレビュアーの人の勘違いっぽいけど
メッキだろうがなんだろうが冷えてくれれば問題ないさ
銅メッキだけならあそこまで重量増えないけどね。
ブラックじゃなきゃ矢田!
CNPS 10X Extremeってどうなんじゃろ
ジャロに聞いたらどうジャロ
それで?
,.,.,.,.,.,.,.,.,__
i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
|:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,|
|r-==( 。);( 。)
( ヽ :::__)..:: }
,____/ヽ ー== ; ほほう それでそれで?
r'"ヽ t、 \___ !
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐---''
>>593 了解
CNPS9700 NTにするか無限2か・・・夜叉は最終選択だなぁ
タワシはやめとけ
>>595 了解
無限2か夜叉だなあとは忍者3か
CM690ならサイドのファン外せば夜叉もいけるはずだ
無限2と忍者3比較してるサイトない?
Samuel 17のレビューまだなのか また明日こよ
599 :
Socket774:2010/07/21(水) 13:23:28 ID:NYwuR4VN
私亀だけどi5 750とかi7 860を4GHzまでOCする程度じゃ周辺冷却なんて必要ないと思うの
ZALMANのクーラーは高発熱CPUに付けてはいけない
ゴミレベルの騒音を吐き散らす割に冷えない
ソースは俺
見た目クーラーだな
〆(・ー・)
笊はネタ扱いかと思ってました
>>486 発熱量のキャパが大きいので3.6GHzでも同じくらいの温度に収まったりする
>>353 これヒートパイプに入ってるガスを同じの封入して蓋してシンク乗っけた上でファンつけたら冷える気がした
SuperMegaってサイズ変わってないのに重量増えてるんだな
790g→945.3g
つまり…
成長期
ファンは付属していません
安定の無限2買って来る
夜叉はまたの機会にしよう
一部銅だからじゃね
羅刹順調に値下がりしてきたな
初心者でAMDは無限2、intelは夜叉
中級者はしげる級(ベヘ、影、ハレム)
上級者は適時発売したばかりの新製品に特攻
工作好きは水冷、ガス冷へどうぞ。
上級者は鎌ワロスを改造じゃないの?
付けるだけ物に初心者も上級者もねえよ
T様だけは、上級者向けだろ
>>613 T-SHOOTER+LN ですね分かります
8年自作やっててずっとリテール使ってたけど
初めて無限2とやらをポチリました。
上級者はアルミや銅を加工して自分でつくれよ、ファンは購入するとして。
最低フィンを付け足すぐらいはやれっての。アルミ箔を伝導シールでくっつけてとかよ。
>>621のお手本作品のUp、wktk
夏休みの工作レベルで終わりませんように (=人=)
夜叉多少うるさかったが
ファンコンで落としたら静かになって温度もさして変わらない
マジ死角ないな
>>613 AMDで夜叉でも何の問題もないよ
今時最も熱排出効率のよい天井クーラーのない無限や夜叉クラスが入る
大型ケースなんてあるわけないしな
むしろNBやVRMを冷やすには下から当てるのが最も効率がいい
夜叉AMDの周辺冷却の優秀性は例のサイトでも証明されてるだろ
>>624 夜叉はファンのつける方向が縦に限定されるため不評なのです
無限2はMPなんちゃらって謎の効果を狙わないならどの方向にファンつけようがオッケーデス
AMDで忍者3って選択もあるよ!
いちいちフィギュア乗せる奴なんなの?
重量500g以内で冷えて静かな775用サイドフローってある?
探しても、700gからじゃないと全然無くて困ってるよ・・・
>>629 さぁ?天使ちゃんの話したいんじゃないの
ロダがvipなんですもの
わざわざ反応せずスルーすればいいのに
スルースキル試されてのに
正直Arrowって
641 :
Socket774:2010/07/21(水) 21:12:58 ID:+rFUECC1
Kefka今度繋がらんwww
夜叉の向きってグラボからの廃熱を天井ファンに抜ける形で設置でいいの?
>>630 統合チップ7025pvの630a にあわせて630に書き込むとかスゲーgj
270uとこれで
2,3,5,7,9,11,13,17,23 k10statでいいや
天使ちゃんなら鎌ANGEL!
647 :
644:2010/07/21(水) 21:36:19 ID:QaIIEPIj
x7025pv
o7025
間違えた
>>633 500g以上だと壊れますなんて物理的なデータはないのになんで?
Arrowが6000円くらいなら買ってたな
ファン余ってるから真ん中にスリムファン2個付けて、両側に38mmファン付けて
空冷最強目指したかった
650 :
Socket774:2010/07/21(水) 21:40:15 ID:L8Aqse0Q
651 :
Socket774:2010/07/21(水) 21:42:02 ID:L8Aqse0Q
あ775用か失礼しますた
真ん中にファン2個は意味ないぞ
スリムは特に風量も弱くなるからよっぽど干渉がきついときしか使っちゃダメ
ArrowとIFX-14の差がわからん。
結局AM3にはつかんの?
インテルのXTS100Hって結構冷えるね。高いだけはある。
取り付け時に、長〜いねじ回しが必要だけど。
騒音は?
構わん撃ちまくれ
熱帯夜に扇風機を回してもぬるい風が来るばかりでちっとも涼しくならないのと同じ理由で、熱い部屋でCPUクーラーいくら回してもなかなか冷えない。だから水冷以外はクーラーの応援が要る。
水冷だって最後は空冷じゃんて突っ込みは禁止か?w
水冷の車だってオーバーヒートするしねw
水冷に夢を持ちすぎw
黒騎士でいいだろ
小さいのに良く冷える
開放型ラジエターなら、室温以下に下げることも可能。
冷却液の補充が必要だったり、液漏れの恐れがあったり、装置が大型化するのが難点。
インタークーラーで・・・
Super Megaがハレムより冷えるようなら買うかな
>>648 データが無くとも重すぎると怖い
ワイヤーとかで釣ってもいいんだけど、だったら最初から軽いクーラーを選びたい
何よりMBにも優しさをもって接してあげたいしね!
>>653 >>655 >>656 THX!非常にありがたい!
思ってた以上に選択肢があるなw
俺の情報収集能力が無さすぎて泣けてくるよ・・・
>>628 げぇっ!!!!!なんでマザボが抜けてるんだ!!!
デブ外せよ!デブ!!
しれか、コンビニでマザボ売ってないのか?
コンビには核兵器以外なんでも揃うんじゃないのか?
>>666 空冷用に導入する空気を冷やすって新しいなw
紹介されたもので満足というならもう何も言うまい
>>665 40℃+40℃=80℃
ってかんじだな
AROOW 遠隔 いかさま 朝鮮玉入れ
誤爆 スマソ
ちょっと泣きそうになった
無限2か夜叉で悩む・・・どっちがいいのか・・・
レビューサイトとかみると無限2押しなんだよなぁ。やはり無難にいくべきか
ファンコンついてるし夜叉じゃだめな理由がないなら夜叉でいいと思うんだが
683 :
566:2010/07/22(木) 01:00:48 ID:cSdi6uIg
色々調べてたら余計混乱してきた
ほんといろんな機種があるんだなぁ
そういyあこのスレではZALMANを勧めるレスって無いですね
ヨドバシの店員さんにもオススメされたんですけど
なんか理由があるんですか?
五月蝿いイメージしかない
笊はうんこ
>>683 他に静かにもっと冷えるのがあるから
ZALMANも冷えるんだけど煩いくらいファンを回さないと・・・察してください
というかヨドバシの店員ってなにもんw
ザルマンを初心者に勧めるとはwww
まぁ昔大学生に腐るほどマックを売りつけた連中だしなぁ
○トップフロー
○光り物ファン付属
○安価
○Socket775対応
○ボチボチ冷える
お勧め教えてください。
690 :
566:2010/07/22(木) 01:33:23 ID:cSdi6uIg
>>684>>687 静音にも気を使いたいんで、そんなに言うほど五月蝿いのは確かに嫌ですねw
ZALMANのはトップもサイドも冷えるけど五月蝿いってことですか
とりあえず候補から外すかな
ちなみにPCの構成は
ケース:ANTEC Two Hundred
CPU:Phenom2 X6 1055T(リファレンスクーラー)
mem:CORSAIR TW3X4G-1600C9D DOMINATOR 2G*2
VGA:SAPPHIRE VAPOR-X HD5770 1G GDDR5 PCI-E DUAL-DVI-I/HDMI/DP OC Version
MB:M4A89TD PRO/USB3
だいたいこんな感じで
室温:27〜8度くらい?
アイドル時
CPU:44℃
MB:41℃
となってます。
27度設定のエアコン環境で確かCPU:35℃まで下がってました
691 :
689:2010/07/22(木) 01:34:03 ID:19Xc+vkH
ケースはSF-800RRを予定しています。
低予算で可能な限りド派手にしてほしいそうです。
>>689 熱力学と流体力学を融合し、CPU冷却を吸い込み方式で行う革新的CPUクーラー T-Shooter
>>689 残念ながらまともなレスは返ってこないと思われる
まともなクーラーが知りたければROMってればいいのにね
>>691 そうですってなんだ?誰かにつくってやるのか?
まあ、そんなあなたにT-Shooter
い、いもうとが・・・・。
病気の妹がいておにいちゃんに自作PC作ってほしいって・・・。
こんな設定とかどうですか
ここのうんこどもは涙もろいから一発だと思います
妹なんてむしろPCの中ですが
PCの中にいる妹が要求してるんだろこれ以上のスペックを
>>545 このスレ住人はオチ専であつめた情報だけで雑談してるので
冷却スペック有利のサイドフローの話題しか出来ません
実際組むと、そんな事より物理干渉の有無が一番大事ですけど
あれ? おかしいなあ おれがつかっているFANよりはぶあついけどな
なんでだろう?
ブロワーちっくだな
これファンの厚みがおかしい
なぜボケを引き継ぐかオチを付けるかしない
>>700 ダチにG鎌クロス勧めたら、サイドの微妙な出っ張り(ネジか?あれは)が
PCIeスロットとギリギリ干渉して、HD5870を泣く泣くx8スロットに挿すハメになって気まずかった
おい、スペンサーはどうしたんだよ?早く報告しろよ!
>>705 ギリギリで干渉なら多少縮むから外せば良いのに
あれヒートパイプの端を綺麗に見せる為のフタだぞ
あれ外して大丈夫なのか?
ギリギリなら曲げりゃいいんじゃないの。
あむどは向きかえられないぽにょ
あれ蓋だったのか。てか外せるのかw
初自作だからそういうのあんまりやりたがらないだろうし
俺もそんな経験ないからやりたくないけど
一応言ってみるわ。d
羅刹、夜叉、鎌クロスのどれかにしようか迷います
どれが良いと思いますか?
中二病くさいネーミングセンスは勘弁
どうせ和風ならもうちょっとニヤニヤしちゃう名前がいいな
越後屋とか悪代官みたいな
純銅色のシンクで御座います。お主も冷えるのう。ぐふふ。
hyper 212 plus買いました。
717 :
Socket774:2010/07/22(木) 10:12:42 ID:Jd9GRZV3
720BE使っててリテールの騒音と冷却性能に限界を感じ交換を検討中
羅刹クーラー SCRT-1000
KABUTO SCKBT-1000
マザーはGA-MA785GT-UD3H v1.0
どっちがおすすめ?
当然羅刹、兜は安いだけで冷えはしない
てかトップフロー選ぶってことは、ケースのサイドにファンか空気穴あるんだろうな?
719 :
Socket774:2010/07/22(木) 10:19:24 ID:Jd9GRZV3
兜が冷えないって何言ってんだこいつは
リテールよりは当然マシになるだろうけど、今更アレを冷えると言っていいシロモノか?
夏場にOCしたら多分死ねるぜ
>>719 「大きい画像を見る」を押した時のガッカリ感ときたらもう・・・。
723 :
Socket774:2010/07/22(木) 10:41:04 ID:Jd9GRZV3
>>722 これは気付かなかった・・・
大きくならないじゃん(ノー_ー)ノ~┻┻
このケースはパソコン工房で4年前に買ったPCの物です
HDDも大容量化になってきて増設場所も十分なので今でも使ってます
兜は勝ち組のひもだぜ ! !
725 :
Socket774:2010/07/22(木) 10:44:10 ID:Jd9GRZV3
相談なんだけど、
>>718が言ってるようにケースのサイドに吸気ファンが付いてたら
トップフロー方の方がいいのかな? 羅刹か夜叉で悩んでます。背中押してくださいorz
ちなみにPCの構成は
ケース:Cooler master CM690 (ケースファン サイド12cm*2 天井12*2 背後12cm*1 底12*1 前面 12*2)
CPU:インテル E7200 (刀2使用中)
mem:UMAX pulsar 2G*2
VGA: GIGABYTE GTX260 GV-N26OC-896I
MB:GIGABYTE GA-EP45-UD3R
電源:Corsair CMPSU-750HXJP
よろしくお願いします。
サイドでよかろ
そこはSuperMegaを買うべきだな
このスレに暖房が設置されました。
r──────────┐
| l王三王三王三王三l o==ニヽ
| |王三王三王三王三| .| //
ゝ 乂━━━━━━━乂_| `-=
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ( ( ( ( ( ( (
) ) ) ) ) ) ) ) ゴーゴー
それでもTさんなら、Tさんなら何とかしてくれる!!
このスレも冷却してー
納期:8/5予定
\8,280(税込)
HR02ってHR-01 PLUSの後継にあたるのかな?
HR-01 PLUS好きだったのでなんとなく期待。
734 :
二村則男:2010/07/22(木) 12:41:16 ID:ESSsZZSE
静岡県藤枝市岡部町三輪のオレンジタウンから今の所CPUクーラーIntel純正でもだいじょうぶっす。
HR-02発売決まったのか、近所のショップに入荷したら買ってみよう
736 :
726:2010/07/22(木) 13:01:45 ID:FLw6e4kZ
やはりサイドっすか。夜叉だね
HR-02は後頭部が「ぬらりひょん」でメモリー干渉しなさそうでよさげ
HR-02ってまだ海外でも売られてないんだが
日本向けの商品なのかな
HR-02はもっこりするのかどうか
HR-02よりも、神クーラーHR-01 PLUSを普通に売ってくれた方が
嬉しいんだけどな
HR-02は期待できそうな形状だが
毎度恒例のベース面モッコリが
そろそろ改善することを祈りたい・・・
>>701 Samuel薄すぎワロタw
これは買わざるを得ない、毒Xblackも欲しいし
夏はいいな
スサノオがいるんだったら次はアマテラスか
HR-02気に入ったけど、AMDは未対応か… orz
天照大神…なんか冷えなさそうつうか熱そう
ツクヨミで大勝利
HR-02って冷却どうなんだろ
ハイエンド」向けって感じではないと思うが
6本パイプの阿修羅
無限2買ったよ
ソケットAM3だから一回つけたら当分(何年も)このクーらでいくよ
最初つかないかとおもったよw
グランド釜からかえたけど音はかわんないね^^
釜ちゃんはオクいきかなあ
>>740 HR-01 Plusってそんなに神クーラーだったの?
フェノムX6のリテールが想像以上に煩かったので、3k以下で買える刀を買ってきた。
Core TempでLow35℃High60℃室温33度。92mmファンが2000rpm程度で回っているのでそれなりの音。
取り付けはかなり楽。斜めにすればメモリの差し換えもできる。忍者さん欲しかったのだけれどこのまま夏越すかな。
室内35度
Core2Duo E6600をCPU-Z表示1.008V低電力駆動のみ定格クロック動作させて
Intel純正超しばきツールTATで両コアにスイッチオン
それまでは両コア温度が50度だったのがいきなり57度になり5分ぐらいかかって
58〜59度に止まった
30分以上続ければ60度は超えると思うけどそれでもCPUの限界温度には遙かに遠い
だろうからこれで切り上げました
低電力と巨大CPUクーラーのコンビの成せる業だと思いました
これなら室温45度12時間にも耐えられるだろう
そもそも今の定格電圧の基準そのものが大甘なんだと思う
E6600の定格電圧は1.35Vだが一年中室温30度超が普通だったらとてもリテールクーラーでは
排熱が追い付かない(CPU温度を65度前後を限界と見なすなら)
限界低電力駆動に加え当時の空冷最強の巨大CPUクーラーのセットでもこの有様だ
Samuel17のレビュー遅いからもう買っちゃった 小さくてスペースが空いて気持ちいいよぅ
ハレムとシャドーなんかもういらない捨てるわ
>>755 >これなら室温45度12時間にも耐えられるだろう
人間が耐えられないだろ。
それとも、本体は別の部屋?
なんかプレスコでどうにもならん時期に
本体を別の部屋において全ケーブルを延長して究極の静穏とかやってる人いたな
金属プレートでオリジナルまな板ケースでファンが10個ぐらいついてて・・・。
760 :
755:2010/07/22(木) 17:08:43 ID:KvIRb2KP
ケースはファンだらけなので一応熱は極端には籠もらないようにしてあるので
私のケース内部の空調は参考程度に頼みます
>>755 一緒の部屋だけど体から離れたところに置いている
と言っても1.5m程度だけど
ちなみに今温度計見たら夕方にもかかわらず36度
アイドル時のCPU温度は51/48度
1156用のインテル純正って冷えるの?
あ、サーモソリューションって書いてあるサイドフロウのやつです
>>753 HR-01はフィンピッチが広めにしてあって、普通レベルのケース内エアフローがあれば、
CPUクーラーをファンレス運用しても十分冷えるし、ファンを付ければある程度のOCでも
余裕で冷やせるといった柔軟性が使い易い。「神クーラー」は言い過ぎだけど。
もちろん最高性能はしげるやハレムなどの方が上。でも、ガンガンにOCしてシバき続ける
みたいな使い方をしなければ、HR-01一つで静音〜ある程度のOCまで対応できるのが魅力。
>>764 >穴を全部塞いだ窒息ケース
って、これじゃ時間と共に温度上昇し続けるなw
>>765 この状態で半年だけどまだ60度は越えてないな
CPUよりHDDの方が温度高くてヤバイのかも
767 :
Socket774:2010/07/22(木) 17:43:35 ID:Jd9GRZV3
KABUTOと羅刹で迷ってグランド鎌クロスに心魅かれ今度は鎌アングル リビジョン・・・
これならカッコいいし、冷えるし、ケース内のエアフローも改善されて最高かも
使ってる人いる?
どれもこれもそこまで発熱気にしなくてもいい状態じゃねえかwwww
770 :
Socket774:2010/07/22(木) 17:50:39 ID:Jd9GRZV3
>>769 まぁ確かに騒音さえ我慢すれば全然問題ない範囲だと思う
3.2GHzまでOCしてエンコしてもSpeedFan確認で55度を越えた事がない
ケースの排気FANはMAXの1700rpmで煩いけど
精神衛生上最も重要なパーツだけに余裕を持たしてやりたいってのと
いじりたくなったってのもあるなw
>>768 ここまでするなら、冷房から直接ダクトでPCに繋げばいいのに
まさか電気代が・・・とか言わないよな?ここまでするくせに
773 :
Socket774:2010/07/22(木) 18:08:00 ID:s3jVLMyr
ほんとにこんだけ冷えるのかな
凄すぎる、Megahalemsなんてゴミだな
ベノマスXも海外のレビューじゃ優秀だったな
体積がハレムの1.8倍くらいあるからファンレスで冷えるのは当たり前じゃあるまいか
クーラー込みだと0.8℃しか変わらん。微妙じゃね。
まな板だと差は出ないが、体積は大きなポイントを占めるから
>>759 なんだこの変態w
デイトレーダーかな?
高さ163mmじゃP182に入らないな
限界は161,2だと思う
>>779 ファン用のクリップ長いのと短いのはなんで?下側というか側面側用?
ファン固定用ワイヤークリップ(120/140mm用各1)
>>758 今現在それやってるw
まな板使ってないけど、
丁度モニタ置き場が戸の側なので究極静音w可能でした。
同じ部屋に布団置いてあるし、防塵にも丁度いいです。
>>759 なにこれクソワロタw
1485g
>>781,784
ちょっと落ち着いてちゃんと読もうぜ、
ファンクリップは
>>782の言う通り、画像も良く見ると重なってる。
1485gは梱包全体だ。
>>779 > 対応CPU:intelソケット775/1366/1156
なんてこった・・・
788 :
Socket774:2010/07/22(木) 19:03:15 ID:gcsKrug8
室温36度で安定キターーーーーーwwwwwwwwww ボスケテ・・
ここの住人的に忍者3はどうなの?
>>789 価格帯的に夜叉、無限2と比べてどうなるかって感じだったけどその辺は察してくれ
股間が熱くなるな…
どんだけ検索スキル低いんだよ!
>>790 中央部と端で贔屓目に見ても0.2mmは違ってるように見える…。
武将の名前のクーラーとか出してほしいな
HIDEYOSHIなんて出したら、半島PCは爆熱になるんじゃね?w
TOYOTOMIの方が温かそうだな
HONNOUJIとか凄そう
海外のちょっと間違った日本観持った人に売れそうw
世界で有名な歴代総理の名前ならクレーム来ないんじゃないw
君達、時々でよいので将軍のことを思い出してください…。
あれノブナガはすでになかったっけ?
Mt.Kachi-Kachi
B saku Rev.B
Hamako
hatopopo
なんとか182だとそのままでは入らないとか聞いた気がする
>>808 角栄なんて真紀子がゴネまくるせいでドラマ化すら出来ないのに
そんな名前のCPUクーラーなんて出したら
メーカーと代理店が倒産するまで真紀子に嫌がらせされるに決まってるわw
デブ冷えたよデブ
でもスーパーメガ出たら買ってしまいそう
もう目的とか手段とかじゃなくなってきたな……
冷めた汚物
またしても叩き出しか・・・
820 :
Socket774:2010/07/22(木) 22:53:34 ID:+GDIu5AR
AS-05など熱伝導率9.0〜のシリコングリスと
熱伝導率10.0〜50の熱伝導シート
どっちの方が冷却性能高いの??
言い出しっぺの法則を体現してくださるとは…ありがたや
アイゴー750を3.7GHzまでOCしたら鎌天使じゃ冷やし切らん
常用60度超えるから精神安定上悪い。たぶんTX回すと70度逝くな
鎌天使を3方向サンドイッチするか、新しいクーラー買うかどうしようか迷うだ
AntecP180系だからもともとサンドイッチされてるようなもんだと考えれば
やはり上位のクーラーにすべきか…
>>820 少なくともAS-05は益多潤より冷えない糞グリス
グリススレ池
部屋のクーラーをですか
825 :
Socket774:2010/07/22(木) 23:17:48 ID:+GDIu5AR
じゃあ訂正
シリコングリス と 熱伝導率10.0〜50の熱伝導シート
どっちの方が冷却性能高いの??
グリスに冷却能力はありません
827 :
Socket774:2010/07/22(木) 23:22:21 ID:nLXAW0rg
AS-05冷えないのかよ
買い換えだ畜生
祖父を見るとまずTが頭に思い浮かぶのだが果たしてどうか
>>829 このスレの住人としては当然の反応だよな
\980になるのはいつかな?
500円きったら本気だす
20年物のヴィンテージワインを飲むのに適しているT様。
最高のワインには最高の器で飲むに限る
>822
常用60ちょいなら問題ないだろ。70いくと考えもんだが。
750の4GHzでTX回して70後半。
常用でたまに60ちょい。ちなみにクーラーはハレム。
>>822 ケース変えようぜ
先月P180に限界を感じて690-2に乗り換えたわ
1366環境じゃチップセットが70度とか逝ったし
悪いケースじゃなかったけどそろそろ時代遅れだろ
静音ケースに何いってんの
静穏が時代のニーズに合わなくなったってことっすね
今はファン満載のゲーミングパソコンでしょ!ネイル付の(笑)
ピカピカLED!アクリルパネル!かっこいいペイント!謎のエクステ!
・・・だんだんデコトラみたいになってきた
Antecの旧300は概ね良かった
新型は糞だ
もっとすっきりとした直線だけで箱を構成して欲しい
曲がりくねってたり変な谷があると埃がたまるし
微妙な隙間があるとそっから埃が入るからイヤ
もうええっちゅうねん
そろそろハレムをトップの座から引き摺り下ろせ
844 :
Socket774:2010/07/23(金) 05:31:48 ID:rbiE9o4T
本当にな
もう一年以上経つだろ
845 :
Socket774:2010/07/23(金) 06:29:04 ID:vuGB3XPo
夜叉、すごいな。室温32度でもQ6600cpu温度、40度越えない。
CPUが大丈夫でもこっちの体がもたないので、エアコン駆動。
で、ためしに前にホームセンターから買ってきた直径9cmくらいのアルミ製エアーダクト
あったからそれを使って、設定室温27度・弱風に設定してるエアコンの風
(18度)をクーラー部に当ててやったらCPU温度31度だってさ。
気温より低いCPU温度って、初めて見た。
ママン裏面に結露しそうで冷え杉なんで止めた。それでもCPU温度は36度
前後(室温は28℃前後)。
また夜叉厨か
毎日ご苦労な凝った
夜叉厨は変なことするんだな
忍者参でも、k10でDCしてネットサーフィンする程度なら、
Phenom II X4 955BEでCPU温度28度程度いくぜ。
エアコン20度前後でね。
日本語に翻訳すると、最近は夜叉の売れ行きが悪いので買ってね
神陣匠ってどうよ
風神匠の後継機が出たのかと思ってググっちまったじゃねえか畜生
無限、夜叉、忍者は好みで好きなのを買っていいレベル
>>853 買っていいレベルって・・・
高TDPのCPUをOCするには、○○○○クラスが必要。
とか、そんな決まりはありません。
薄い板がいっぱいあるやつはよくひえるお
Hyper 212 PlusをP6X58D-Eに取り付けたんだけど、(まだ組み立て途中なので電源入れてない)
ねじ穴のすぐ近くにプリント配線があって一緒に締めつけちゃうから、
切れてないか心配だわ。
心配ならマザボとの間にゴムか絶縁紙のワッシャ入れて締めればよし。
なるほど。やり直してみる。怖くて、緩くしか締められなかったので。
ホームセンターに売ってるかな。
あと、リテンションネジにCPUを固定する時のバネ付きのネジは、
回らなくなるとこまで締めたらいいのですよね?
860 :
Socket774:2010/07/23(金) 11:50:36 ID:vuGB3XPo
安くてよく冷える空冷クーラーにあたった、ソフトPCマニアの気持が
まったくわからないヒネクレ根性の奴が多いんだなあ。
あいかわらずPC板の専従って、そういうのが多いってことは再確認したよ。
HR-02いいねえ。
ボトムヒートモード信者の俺にはとてもいい感じだ。
アンテックのクーラーフローもいいけど。
お前も相当ひねくれたな
設定室温27度・弱風に設定してるエアコンの風
(18度)をクーラー部に当ててやったらCPU温度31度だってさ。
気温より低いCPU温度って、初めて見た。
頭おかしい
そっとしといてやれ。
優越感に浸らせておかないと暴れ出すから。
自作民の8割はアスペだからな
意図を理解するどころか書き込まれたものを読む気も無いくせになんでなんでと聞いて話を面倒にする奴とか
俺のxeon X3210なんてエアコン28℃にしても
63度だぜ。
圧倒的じゃないか、ジオンの科学力は
値段も圧倒的だから使用用途は限られてくるけどなw
そろそろCPUのヒートスプレッダに銅を採用するべきだな
arrowが4980か、ちょい悩むな
>>871 銅以外のヒートスプレッダなんてあるのか?
Arrowはスペックだけみるとよさげだからな
自分も買ったけど絶賛放置中だ
ハレムの特価に迫り、値下げ率はハレム以上だな
なにか挟みたいなら買えばいい
ちなみになんでメッキがしてあるかというと銅はハイパー酸化しやすくて性能がすぐ劣化するから
銀などでメッキします
中身は銅です
878 :
Socket774:2010/07/23(金) 15:27:03 ID:ZBA2vpEM
倍率フリーモデルくらい銀で作るべき
銅しげる超えの全銅クーラーまだぁ〜?
忍者3買ったよ
ようひえてます
忍者3か無限2かまようなー
室温34℃でCPU50℃〜55℃
HDDが43℃でシステム温度?が47℃くらいなんだけど
こんな感じで使い続けるとPC壊れたりするもん?テレビ留守録するのにエアコンつけていく訳にもいかないし
HR-02レビューまだかよ
885 :
Socket774:2010/07/23(金) 16:15:10 ID:Mjt7TZ0U
>>884 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,,,,,,,, < いくわよネジ
|;;;;;;;;;| \________________
|;;;;;;;;;|
ノゝ・_・)_√ ̄i_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノノ'"'πヾ (゚Д゚ ) <オチゆーな
_ノノU;;;;;;;| ノ# ̄ヽ \_____________
|__|];;;;;;;;|ノ__#_ヾ
HDDが40度こえたら不安になる
CPU 負荷で75度
HDD 負荷で50度 (HDは25度から綺麗な反比例線で寿命が減るため低ければ低いほどいい。特にここまでという温度がない)
GPU 負荷で70度超えるとだいたいバグるか落ちる
室温 人間は扇風機ありで40度、なしなら32度程度できつくなる。
メモリ 一般的に50度超えるとヤバイ
マザー 物によりけり40度〜60度
特にソースを探すこともなく経験から書いた
誰かプロのやつ書き直してくれ
GoogleレポートだとHDDは50度超えたら壊れやすくなるけど
それ以下の温度なら低くても高くても故障率は変わらないらしい
893 :
Socket774:2010/07/23(金) 17:54:10 ID:ZBA2vpEM
俺の経験から判断するにCPUは自己保護が働くまでは余裕GPUは100度上等@VAIOノート
さすがに自作機では見たことないわ
>>877 普通はニッケルでしょ
銀だと酸化して真っ黒になるよ
おまえら、結構デリケートなんだなw
googleのレポート以外に統計的な資料が無いよな。
これ以上に信憑性のあるデータが無いんだから、50℃以下ならOKって事だろう。
あれもメーカー名きっちり書いてくれればなぁw
サイドに穴有るなら
トップフローにすべき?
俺なんて、いつもHDD47℃くらいだけど、ぜんぜん大丈夫だぜ。
>>899 サイド穴なんて今時普通だしどっちでもいいんじゃないかな?
ただ、トップフローにするならサイドに穴あった方がいいよって事
アイドルが55℃超えてきたのでC-stateをEnableにした
しばらくはモッサリだぜ
C1Eって眉唾な気がする
先生方しつもーん
使い古しのCPUクーラーの設置面(プレート?)にヒビのようなものが
入ってるんだけどこれってダメ?
エスパーじゃないのでシャメでもとって来い
あとcpuとクーラーの型番もな
水冷の枕とかあとで言われても困る
>>901 サイド穴開いてるケースでサイドフローにしたら効率悪くならないかな
サイド穴があってもサイドフローにしてる人いる?
ちなみにケースはGZ-X1 + ANDY SAMURAI
>>903 実測でデータ出してるレビューたくさんあるのに何言ってるんだ
>>906 効率が悪かろうが圧倒的性能差の前にトップフローはサイドフローの足元にも及びません。
グラ鎌とかならミドルレンジぐらいのサイドフローよりCPU冷えるよ
>>888 扇風機あっても35℃が限界だよ。もしかして俺ってヒヨワなのか?
>>908 しげるの後継のアレがG鎌クロスに冷却性能で負けて皆をガッカリさせた訳だが・・・
>>888 > HDD 負荷で50度 (HDは25度から綺麗な反比例線で寿命が減るため低ければ低いほどいい。特にここまでという温度がない)
へえ、初耳だな
HDDとか目盛は触れなくなったらヤバイ
CPUは気にしない@ダメなら落ちる
GPUはもっと気にしない
データの裏付けとか全然無い俺的目安
俺のどんぶり感情
CPU 負荷で95度
HDD 負荷で60度
GPU 負荷で100度
室温 人間はエアコンありで30度、なしなら36度程度できつくなる。
メモリ 60度
マザー 60度
>>913 ゲームしないのか?
GPUはちょっと気になるぞ
自分は録画&エンコ機なもんで
CPU 負荷で80℃
HDD 見てない
GPU 見たことない
室温 夏はパンイチ
マザー 50℃ ? イヤ…やっぱ見てない
メモリ ドコに表示されんだ?
HDD60℃は、ちょっとまずくないか?
ファンレスの7600gsがアイドルで70度近かったな
>>916 自分も録画&エンコ機だけど
CPU 負荷で80℃ってホントか?うちのi7 860は、53℃位だよ。
HDD 36℃
GPU 負荷で75℃
室温 25℃ 30℃超えで瀕死。
マザー 40℃
メモリ 計測不能
GPUはかなりタフだよね。
うちのGTX280先生は今年で3年目の夏になるけど暑い日に数時間FPSとかでフル稼働させて
90度近くなるってのを数十日以上やってるけど全然元気いっぱいだw
921 :
Socket774:2010/07/23(金) 22:40:47 ID:sY5HPcEN
色々悩んだ末に鎌アングル リビジョンB SCANG-1100買ったぜ
GA-MA785GT-UD3H v1.0と720BEに取り付け予定
室温32度、リテール、回転数4000rpm、3.2GHz(1.3V)
CINEBENCH R10にて測定
最高温度は54度だった
交換した後が楽しみだ
>>919 リテール時に85℃超えてた
今はG鎌Xで65℃位かな(アドビプレミア使うと負荷高けーな70℃は超える)
i7 860 定格 Antec SONATAV
>>922 そのケースならサイドフローのほうがいんじゃないの?
うん。
そう思ったが14cmのFANでゆるゆるしたかったんだ。
枕元に鬼嫁が寝てるもんで
一応トップフロー用の穴がある窒息ケース使ってたんだけど、そんな穴はとっとと埋めて5インチベイ潰して吸気ファンつけて素直にサイドフローにした方が良いって気がついた
ついでに側板のグラボ付近に穴あけて12cmファンつけた
1090Tと9800GTX+だけど、ドスパラのプライムとか言う糞PCの箱でもなせばなる
2年半使っている笊9700の止め金具が折れて脱落した…
ワイヤーで荷重分散させてたんだけどなあ。
金具だけ売ってたりはしないよね?
もう少し軽いやつ買うか…
意外と頑丈ってことは知ってるけど,ビビリだから重量750越えたあたりから躊躇するな
みんな忍者参とかよく使えるよね
夏だな
PCが起動しない・・ に誤爆しちゃた。
HR-02って横からの画像みるとフィンが片方に大きく張り出してる
これってメモリーの上にかぶせるのが正しい付け方ってことかな?
あの穴からも風が抜けてVRMも冷やす仕様かな?
しかし相当静圧高いファンじゃないと無限2みたく両サイドに風がいくな。
934 :
Socket774:2010/07/24(土) 12:33:38 ID:XvuTgiZM
昨日アキバで展示されてる天使さわってきたんだがみんな上面に蓋つけてるの?
風漏れすぎじゃね?
935 :
Socket774:2010/07/24(土) 12:36:32 ID:Q7y37w0y
なあ下手したら今年ってNH-D14及びハレムを超えるクーラーが一切出てこないという事態もありえるの?
ちょっと勘弁してほしいんだが、そろそろ最高性能更新してくれていいだろ
空冷はもう限界なんだろ。水冷にしろ
Super Megaもハレムに完敗みたいだしな
TDP低いのを定格でファンレス運用するためのヒートシンクっぽいぜ…
お前ら温度気にしすぎ、
そんな温度で気になるならメーカーPCなんて即壊れてもおかしくない。
個人的に最高性能更新に期待してるクーラー
Phantom :大薙刀と同ベースのサンドイッチ型
IABoss2HQ:大薙刀の高さアップ版
ZT-10D :8mm6本
corator+ :coratorDSのフィン増加版
Sentinel :例の摩天楼
Jericho :変態三兄弟の中のサンドイッチ型のやつ
corator+しか手に入らなそうな件
>>937 HR-02の間違い?
よくわからないけど大都会みたいなクーラー買えよおめーら
942 :
Socket774:2010/07/24(土) 14:36:42 ID:Jx11zZqW
発売するならな
大都会って120mm*120mmのスペースに精巧な都市のミニチュアを配置したクーラー?
名前忘れたけどドイツ製のしげるみたいなクーラーも結構上位に入りそう
sentinel欲しいよな
無論飾るために
室温34℃、cpuも自分も暑くて死にそう
まずはエアコン買えw
>>946 34℃って裏山ウチは38℃よ
縁故中にCPUがbios読みで65℃まで上がったのでフロントベゼルもパージした
まな板でも桶な気がしてきたw
室温37度で
CPU55度
GPU68度ってやばい?
室温がやばい
普通
PC冷却の前にエアコン付けろってw
エアコン無いので扇風機つけてみました。
温度が上がりました・・・
貧乏人はPCの前にエアコン買おうなwww
エアコン付けると室外機の音で隣の家から壁ドンされるから困る
どんな家にすんでるんだよw
最近、CPUクーラーの購買意欲が
PCに付けるためより、手で触って触感を味わうためという部分が大きくなってきた
なにも構成と状況をかかないで訊いてくるのはどうなの
現在室温32℃
i3 530 アイドル平均34℃ 最大負荷時51℃
HD4670 43℃
SSD 表記なし
CPUクーラーは発売日に衝動買いの忍者参
今年の夏はサブPCで乗り切る
夏だな
ケースもかかないで温度とか貼り付けてくる馬鹿はどうなの
HR-02は期待だがこれ田コネとか場合によってはその他ファン用延長コード
必須だな。ケースに付けた状態でその下にある奴抜き差し不可能っぽい。
>>954 エアコン買うお金があるなら、PCにつぎ込む。
室温40度までなら、余裕で耐えられるし・・・
裏配線も増えてきたから田コネクタ延長ケーブルもL字のヤツを発売してほしい
職場の設定温度が23℃だから自宅に居るときは汗かく事にしてる
こないだクーラー変えて正解だった
これだけの猛暑
AthlonII X3 440を
Three HUndred AB で使おうと思うのですが
おすすめのCPUクーラーはありますか?
トップかサイドか決めかねています
OC等はしない予定ですが
リテールより冷えて
尚且つ静かなものを探しています
>>970 Three HUndredでOCしないんなら、トップフローがいいじゃろ
14cmのグランド鎌が静穏向きでいいんではないかな
まあ捻りもない定番だけど
■良くある質問(FAQ)
Q. リテールより冷えて静かなのありますか?
大抵の製品はリテールより冷えて静かです 汎用ファンを使用しているなら静音ファンに換装するとより静かになります
リテールより冷えないクーラーなんて省スペース向きの薄いやつだけだろw
自分で色々調べてるだけじゃわかんなくなってきたので質問させて頂きます
【Cooler】 現在:リテール / 候補:NH-C12P グランド鎌クロス
【予算】 1万
【CPU】 Phenom2 X6 1055T 2.8Ghz / OC 3.2Ghz
【ママン】 ASUS M4A89TD PRO/USB3
【ケース】 ANTEC Two Hundred
【メモリ】 DOMINATOR TW3X4G1600C9D 2枚(ヒートシンク付きで背が高いので干渉が心配)
【ケースFan】 フロント:KAMA FLOW2 12cm SP1225FDB12L 2個 / リア:付属12cm1個 / サイド:Omega Typhoon 12cm CFZ-120S 超静音タイプ / トップ:付属14cm1個
【グリス】
【目的】 OCは付属ソフトで遊ぶ程度だし、最近FPS等のゲームなんかもあまりやらない
もっぱらオーディオ使用が多くなってきたのですが、とりあえず夏なので冷やしたい
基本は静音重視しつつ、ゲームやる時等負荷がかかる際にはガッツリ冷やしてあげたいです
CPUだけじゃなく周辺冷却も疎かにしたくないので、トップフローで考えてます
ただケースによってはトップと相性が悪い?場合もあるようなので
その辺の話も含めて質問させて頂きます
CPUクーラー交換初心者なので、重すぎたり交換が大変なのはちょっと・・・とかいいつつ候補がアレな件
まずはPhenom2 X2に買い換えれば?
水冷でいいじゃん
おもちゃ水冷かってこいよ
そのおもちゃ周辺冷却しないし高いからな
>>971 ありがとうございます
重さは多少気になりますが
割と安いのでグランド鎌クロスを買ってみようと思います
corator+はフィンの枚数よりヒートパイプの数をだな。
なんか凄い光景だw
ジェットストリームクーリング!!
まずは定格
【 CPU 】38/37/39/35℃ i7
[email protected] 【 .シバキ 】61/62/61/61℃ TX10分
【 HDD 】X25-M
【 システム 】
【 室温. 】31.5℃
【 .計測ツール 】 Core Temp 0.99.7
【 クーラー . 】 Arrow天使
【 M/B 】 P7P55D-E
【 VGA 】 EAH5870/2DIS/1GD5/V2
【 .ケース 】 BETA
【 電源 】 TP-750
【 .ファン 】 フロントNZXTおまけ/Cooler RDL1238S-PWM*3/リア BLADE MASTER
ごめん、失敗TXが8スレッドなのに負荷が75%で止まってた
>>983 ゲイがケツ穴数珠つなぎになってる画像をよくも思い出させてくれたな
【 CPU 】38/37/39/35℃ i7
[email protected] 【 .シバキ 】66/67/66/68℃ TX7分
【 HDD 】X25-M
【 システム 】
【 室温. 】31.5℃
【 .計測ツール 】 Core Temp 0.99.7
【 クーラー . 】 Arrow天使
【 M/B 】 P7P55D-E
【 VGA 】 EAH5870/2DIS/1GD5/V2
【 .ケース 】 BETA
【 電源 】 TP-750
【 .ファン 】 フロントNZXTおまけ/Cooler RDL1238S-PWM*3/リア BLADE MASTER
次スレ立ててくるわさ
頼むわさ
販売中止のクーラーはテンプレから外していいんじゃないか
993 :
Socket774:2010/07/24(土) 23:17:52 ID:Hz93iPn6
鎌アングル リビジョンBが今日届いた
AM3のマザーに無事取り付けられるか心配だw
クーラー付属のグリスとシルバーグリスはどっちがいいの?
ものによる
995 :
Socket774:2010/07/24(土) 23:25:06 ID:Hz93iPn6
SGS-01っての買って来た
ついでに恥を晒す
ttp://skm.vip2ch.com/-/hirame/hirame106782.jpg どこかで似たような写真見てゲラゲラ笑っていたのに
よもや自分がやるとは思わなかった・・・赤い文字見えにくいよな?な?
やたらとCPU温度高くておかしいと思ったんだよ
【 CPU 】42/42/43/40℃ i7 870@4GHz
【 .シバキ 】78/81/77/83℃ TX10分
【 HDD 】X25-M
【 システム 】
【 室温. 】31.5℃
【 .計測ツール 】 Core Temp 0.99.7
【 クーラー . 】 Arrow
【 M/B 】 P7P55D-E
【 VGA 】 EAH5870/2DIS/1GD5/V2
【 .ケース 】 BETA
【 電源 】 TP-750
【 .ファン 】 フロントNZXTおまけ/Cooler RDL1238S-PWM*3/リア BLADE MASTER
>>997 おぉ・・・でも気づいてよかったじゃないかw
1000
1001 :
1001: