【Flash】SSD Part108【SLC/MLC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙に行こう
書き換え可能なNANDフラッシュメモリによるストレージ
無音で低消費電力、 ランダムリードはHDDの100倍になるケースもある。
機種によって書き換え回数による寿命、メモリチップやコントローラー制御での
性能差も大きいのが現在の特徴である。

後悔しないSSD選びの為に、テンプレをやまとめWikiを参照してください。
HDDとは別物の為、性能を語るには基礎知識が必要です!

■Flash SSD まとめwiki
ttp://www11.atwiki.jp/flashssd/

■前スレ
【Flash】SSD Part107【SLC/MLC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1277978257/

■報告・質問用テンプレ
なるべく使ってください!!
ベンチのみの報告では、あなたの言いたい事が伝わりません。

【SSD】 品番、台数
【M/B】 使用ママン名、チップセット名
【ATA】 IDE or AHCI or RAID(拡張カード使用時はカード名も)
【環境】 OS、システムドライブorデータドライブ
【使用状況】 書き込み頻度、使用容量
【ベンチ】
【その他】 使用感、問題の現象等
2名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:12:17 ID:eXDpXB9C
             / ̄\
            │34nm |
             \_/    インテル!
             _|_|_
       n:     /      \    n: 
       ||   /         ヽ    ||   
      f「| |^ト  |   :::\::/:::   |  「| |^|`|  エーーックス
      |: ::  ! }  | <(゚)>::::<(゚)> |  | !  : ::}   ニジュウゴ
      ヽ  ,イ  ヽ  (__人__) /  ヽ  ,イ     エーーーッムッッ!
            \ `⌒´ /
3名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:17:27 ID:e3d0ZHiC
うんこ
4名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:24:06 ID:LY88t26m
このスレッドでは、JMicron・Indilinx・Samsung・Intel・東芝
といったコントローラメーカの違いを問わず、SSDに関する全ての情報を扱います。

■専用スレ

【SSD】Indilinx総合【MLC/SLC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1263447094/

SamsungサムスンHDD,SSD友の会20
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1276671180/

【X25-E】 Intel SSD part17 【X25-M/V】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1277544174/

【SSD】A-DATA S592【MLC】2枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1260506416/

【東芝】Toshiba SSD 友の会 4芝目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1275809006/

【IDE】IDE接続SSD★2【Flash】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1275396110/
5名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:24:26 ID:LY88t26m
■ベンチマークソフト
当然ながら、一つのベンチマークでは、全ての性能は計りきれない
よく使われるソフト
・HD Tune Pro (Proのみ書込みテスト可能)
ttp://www.hdtune.com/
・Iometer
ttp://www.iometer.org/
・CrystalDiskMark・CrystalDiskinfo
ttp://crystalmark.info/
CrystalDiskMark2.2以降で1000MBで計測
・AS SSD Benchmark (ファイルコピー速度も計測可能)
ttp://www.alex-is.de/PHP/fusion/news.php
▼CrystalDiskMark のバグ問題について▼
CrystalDiskMark 2.1以前のバージョンで テストサイズを 500/1000MB に設定した場合に
Random Read/Write 4KB が本来の結果よりも良好な結果が得られていた可能性があります
バージョン2.2.0 以降はそのバグは解消さてれいるとの事なので 2.2.0以降を使いましょう
尚 作者の対応の良否の話題はスレ違いとなります

■有志作成ベンチ
・CopySpdBench
ttp://d.hatena.ne.jp/Lansen/20081003/1223054467
こちらからDL後、実行してください。
ファイルコピー速度を計測するためのソフト。
一部のMLCタイプSSDはコピー速度が遅いという問題があるので、その判別に使えます。
HDD,SLCでは最大30MB/s程度のコピー速度が出ますが、MLCでは10〜15MB/sといった感じ。
また、作者によると、プチフリ環境でこのソフトの4Kx5000のコピーテストを行うと
ほとんどOSが反応しないスーパーフリーズ状態に陥るとのことです。
プチフリ環境の検出にどうぞ。

・4KBのダミーファイル30000個をZIP圧縮したもの
ttp://www.geocities.jp/saratoga_eeaoc/Random4KB30000.zip
SSD上で解凍してフリーズの検証に使ってください
プチフリ環境では解凍中に著しく反応が重くなったりモッサリします
完了後に格納してるフォルダを開いたり削除するのに時間がかかりますが
ファイル数が膨大なためで仕様です
6名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:24:46 ID:LY88t26m
★MLC 最近の主流。寿命は通常の使い方なら問題ない(数年持つ)とされる
 Intel 自社製品とOEM。現行はTrim対応のG2で、G1はTrim未対応。
     ランダム4Kはトップクラスだがシーケンシャルライトが振るわない
 Samsung 自社製品とOEM。ベンチマークの値は良くはないがノートでの実績あり
 TOSHIBA OEMのみ。ベンチマークの値は良くないがノートでの実績あり
 JMicron コントローラのみ。JMF601/602は悪名高きプチフリの原因。
      JMF612は高コストパフォーマンスそうだが信頼の回復はこれからか
 Indilinx コントローラのみ。性能は良好。ファームウェアのアップデートの
      多さつまりバグの多さが不安。
 Phison コントローラのみ。ランダムリード、ランダムライト共に極端に遅い超地雷品
 Sandforce コントローラのみ。圧縮効率の高いデータで高パフォーマンス。Photofast SFV1など
 Marvell コントローラのみ。6GbpsのSATAに対応、高パフォーマンス。Micron C300など
 Initio コントローラのみ。全領域に書き込み後は性能が落ちる。Trim必須
 eastwho コントローラのみ。IDE用。Photofastから発売されている。詳細不明

★JMF601/602搭載製品(生産中止になってきているが投げ売りもされやすい)
 Photofast 型番末尾がSSD(V1)、V2(V2,内部RAID)
 Buffalo SHD-NSUMxxG
 CFD 型番末尾がNJ、NT、NL
 G.Skill 型番末尾がGB、GBT1(Titan,内部RAID)
 Transcend TSxxGSSD25S-M、TSxxGSSD25-M(逆に言えばTSxxGSSD25D-M以外すべて)
 SiliconPower SPxxxGBSSD650S25、SPxxxGBSSDM10S25(M10)
 OCZ OCZSSD2-1CxxxG(Core)、-2CxxxG(Core V2)、-1APXxxxG(Apex,内部RAID)
 SuperTalent FTMxxGK25H(MasterDrive MX)、FTMxxGL25H(MasterDrive OX)
 PATRIOT PExxGS25SSDR(WARP)  などなど

★SLC 最近は新規製品が少ない
 寿命の点でMLCより圧倒的に有利で、書き込み速度にも優れるが、高価。
 Intel(X25-E、Trim未対応)、Samsung(MCCOE64G5MPP、Trim、NCQ未対応)、
 Mtron(全製品SLC、Trim、NCQ未対応)、OCZ(AgilityEX)など
 SOLIDATAからデッドストックNANDを使った安価な製品がたまに出る(K5-64iなど)
7名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:16:37 ID:iBzXvXF9
>>1
8名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:18:07 ID:CPXwYHsd
アライメントオフセットの確認方法

854 名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] :2010/07/10(土) 19:02:45 ID:vR2eR8ru [5/7]
>>850
OSはなに?Vista以降ならDiskpartでパーティションアライメント調べてくれ

コマンド
diskpart
list disk x
select disk x
list partition
9名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:20:29 ID:IErgyiqN
ツクモの延長保証は糞
10名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:21:46 ID:u+mM2LcX
ツクモで使えるのは交換保証くらいだな
グラボとか試用したいときに重宝する
11Socket774:2010/07/11(日) 23:40:43 ID:ip7Bgf4B
ふざけんな
おまえら死ねよ・・・
12Socket774:2010/07/11(日) 23:45:08 ID:y6dMklx/
             / ̄\
            │ >>11 |
             \_/    ふざけんな!
             _|_|_
       n:     /      \    n: 
       ||   /         ヽ    ||   
      f「| |^ト  |   :::\::/:::   |  「| |^|`|  おまえらーーーーっ!
      |: ::  ! }  | <(゚)>::::<(゚)> |  | !  : ::}   死ネ
      ヽ  ,イ  ヽ  (__人__) /  ヽ  ,イ     ヨーーーーォッッ!
            \ `⌒´ /
13Socket774:2010/07/12(月) 01:05:45 ID:sGQZjK0R
アイオー(東芝)SSDとマイクロンのC300ってどっち買えばいいの?
14Socket774:2010/07/12(月) 01:06:41 ID:SLkIzzvO
どっちでもいいよ
15Socket774:2010/07/12(月) 01:10:35 ID:KzTdeaJw
oczでいいです?
16Socket774:2010/07/12(月) 01:11:45 ID:VnXtqpPI
オレも何がいいかわからん128Gでどこがいいんじゃ
17Socket774:2010/07/12(月) 01:14:44 ID:KzTdeaJw
スーパータレント
18Socket774:2010/07/12(月) 01:15:14 ID:CaudQ3e2
http://ascii.jp/elem/000/000/535/535071/index-2.html

Sandforceはランダムデータには弱いかと思ってたんだが
SF1200でもX25-Mより速いんだな、偏見はいかんね・・・
19Socket774:2010/07/12(月) 01:20:00 ID:VnXtqpPI
そおか すまんの
先が短いから時を無駄にできんからの
20Socket774:2010/07/12(月) 01:21:47 ID:9v6ncBum
ランダム性能はCrystalよりIOPSの方が当てになるんじゃないの
まぁそれでも4kBだったらSandforceの方が勝ってるのか
21Socket774:2010/07/12(月) 01:46:21 ID:edtHo/E5
>>18
ランダムでライト130-140MB/sあたりが限界になる。バンク数が変なのか120GBが遅いみたいだけど。OCZの100GBとかだとF240と同じような傾向が出る。
22Socket774:2010/07/12(月) 02:23:59 ID:Rs4HOygH
http://techreport.com/articles.x/19049/7
SandforceはIOmeterのIOPS値が異常に高い ただしCPU使用率も高い
23Socket774:2010/07/12(月) 02:38:06 ID:sGQZjK0R
こるせあーのサンドフォース駆っちゃったよ
吉と出るか京都出るか
24Socket774:2010/07/12(月) 02:39:04 ID:sGQZjK0R
下げ忘れた
25Socket774:2010/07/12(月) 02:39:44 ID:sGQZjK0R
sage忘れた
26Socket774:2010/07/12(月) 02:41:01 ID:DJ4tik8F
>>22
 ただしって、IOが増える分CPU使用率が増えるのは当然じゃないか。
IOPS/%は他のSSDに比べて高いわけじゃないんだから問題ないだろう
27Socket774:2010/07/12(月) 02:45:07 ID:KzTdeaJw
>>25
覆水盆に返らず
28Socket774:2010/07/12(月) 02:45:36 ID:FE0SD3Ps
>>22
アクセスパターンによってはC300やX25-Vに負けてんじゃん

つーか「IOmeterのIOPS値」ってなんか変な表現だな
測定パターンが1つしか無いとか思ってそう
29Socket774:2010/07/12(月) 03:33:48 ID:up8ryON9
電力も考慮してインテルやっぱ最強だな
耐久も一番高いと思うぞ
30Socket774:2010/07/12(月) 04:42:05 ID:CaudQ3e2
(棒読み)
31Socket774:2010/07/12(月) 07:04:25 ID:ddQcvTQd
テンプレ酷いな
特に>>6とか情報が古すぎ
32Socket774:2010/07/12(月) 07:24:03 ID:6CiR3vdG
CDMほどSSDで役に立たないものはないな。
33Socket774:2010/07/12(月) 08:58:15 ID:/qgba06D
たまにそう聞くのだが何で?Iometerとかの方がいいの?
34Socket774:2010/07/12(月) 08:59:45 ID:RigO6eWL
あれこれ総合して判断するのが一番良いと思う
バイアスがかかる恐れはあるが「体感上」というのも大事ではないか
35Socket774:2010/07/12(月) 09:50:42 ID:FE0SD3Ps
>>33
その質問に答えられた奴は一人もいない。
>>32もきっと答えられないだろう。
36 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/07/12(月) 10:28:59 ID:MeEm/R5k
テストサイズが小さかった頃の批判じゃないのかな。
37Socket774:2010/07/12(月) 10:30:19 ID:W7EOdmnS
>>33
特にSSDはランダムアクセスやレスポンスが重要だから、これらが計測できるIometerがいい。
(※HDTune Proでもいいけど、有料だったり設定面等で劣る。)
また、シーケンシャル/ランダムやライト/リード、データサイズ、テスト時間等の設定が細かくできる。
そして、結果はもちろん、テスト設定を*.icfとして保存できる。


>>35
たくさんいる(いた)だろw
38Socket774:2010/07/12(月) 10:38:52 ID:FE0SD3Ps
>>37
それはIometerがCDMに勝る点であって、
CDMが役に立たない理由では無いんだ。
39Socket774:2010/07/12(月) 11:29:01 ID:gsfSb74v
あー怒りがおさまらねえ
早くHDD抹殺してえー
40Socket774:2010/07/12(月) 12:13:51 ID:Cu8lUfUA
CDMは簡単にできる手軽さがいいだけで
性格にコントローラーの質を判断するには向いてない
とくにSSDには向いてないと思う
他国の人は殆ど使ってないしな
41Socket774:2010/07/12(月) 12:28:51 ID:Cu8lUfUA
HD tune random read access times 4K
http://techreport.com/r.x/crucial-realssd-c300/hdtune-access-read-4kb.gif

HD tune random write access times 4K
http://techreport.com/r.x/crucial-realssd-c300/hdtune-access-write-4kb.gif

HDDとSSD交合のベンチだけど HDDだけ見てシステム入れるならRaptorだろ
SSDも同じだよ
42Socket774:2010/07/12(月) 12:39:50 ID:B0Re9LS/
C300、システムで使っているのでwriteは測れないけどHD Tuneやってみた
しかし、いまいち見方がわからん

File benchimark
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou119090.png

Random access
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou119091.png
43Socket774:2010/07/12(月) 12:48:47 ID:6E8LefmY
数値が大きいほうが早いって事だけで良くね?
44Socket774:2010/07/12(月) 13:03:50 ID:R0o9HThv
新型MacBook Pro 17inchにC300の256GB入れたんだが、
バッテリーの持ちがやけに悪いんだけど?なんか半分くらいな感じ。
同じようにノートにC300入れた人どうですか?
45Socket774:2010/07/12(月) 13:08:08 ID:RigO6eWL
>>39
手伝うよ
46Socket774:2010/07/12(月) 13:17:36 ID:sJkGYhxZ
>>44
NAND flashの中に少なくとも3つのダイを入れてあるから
理論上はX25-Mの3倍は電気を消費すると思うな
それがRealSSD C300の唯一の欠点だよ
スピードを出せば車でも燃費は悪いさ
47Socket774:2010/07/12(月) 13:21:54 ID:PrXTl3w/
>>46
コントローラ分考えてないから3倍とは言えないと思うが。
48Socket774:2010/07/12(月) 13:27:41 ID:0VEGjpH6
実測値も出さず憶測だけで語る時点で論外だろw
49Socket774:2010/07/12(月) 13:36:06 ID:pr0rHlwa
586 名前:Socket774[] 投稿日:2010/04/29(木) 22:17:19 ID:r977gMwh
今時Intelはねーよw

ライト遅すぎてマジもっさり出しw

587 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/04/29(木) 22:47:18 ID:EgCS2j1I
>>586
酸っぱいリンゴ?

588 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/04/29(木) 22:51:53 ID:yypy5gco [5/5]
>>587
リンゴじゃなくてぶどうじゃね?


                         酸っぱいリンゴ
                         http://pc11.2ch.net/jisaku/
50Socket774:2010/07/12(月) 13:48:10 ID:R8FZrGjT
酸っぱいマンコ
51Socket774:2010/07/12(月) 13:55:38 ID:sJkGYhxZ
>>48
少なくとも2倍以上の消費電力の差はあるな
ホイッ

X25-M 公称値: 0.15W Active Power (←Big lier!)
ttp://www.hothardware.com/articleimages/Item1213/intel-idf-ssd-slide-5.jpg

X25-M 実測値: 1.89 Watts Power consumption - IOMeter
ttp://techreport.com/r.x/ssds-vista/power-load.gif

RealSSD C300 公称値: 4.3W WRITE
ttp://www.crucial.com/pdf/Datasheets-letter_C300_RealSSD_v2-5-10_online.pdf
52Socket774:2010/07/12(月) 13:59:04 ID:0VEGjpH6
結局実測値で比較してないしw
53Socket774:2010/07/12(月) 14:00:39 ID:R8FZrGjT
4.3wって食い過ぎじゃね?ケーブル一本じゃUSB2.0で動かないってことだろ?
54Socket774:2010/07/12(月) 14:02:55 ID:dLasNpFw
インテル信者はブランドへの思い入れが人一倍強いのに
最近は他社のSSDに性能も話題性も奪われてしまって
消費電力ぐらいしか誇れるところが無いから必死なんです
その消費電力も公称値よりずっと高いというオチ付だけどw

そこまで必死な醜態を晒す心中を察してあげてください
55Socket774:2010/07/12(月) 14:05:44 ID:6E8LefmY
SSDに限らずCPUもそうだけど
56Socket774:2010/07/12(月) 14:09:36 ID:v7VEt+1x
>>38
だから、それらが出来ないからCDMは役に立たないと言われるんだろ。
(レスポンスタイムやランダムR/W時のデータサイズとかがSSDには特に必要だから。 )
お前は、CDMを基準に考えているから、勝る点とか言う話になるんだよ。

CDMはお手軽簡単にSeq/Random(512K/4K/4K[NCQ:QD32])が測れるっていうもの。

ただ、HDDにしてもアクセスタイムとかどのあたりから速度が下がるかとか重要
だから、その辺が測れない(CDMは省略している)から役に立たないと言われる。

あと役に立たないというのは、全く意味がないのとは違うわけで・・・。

正確には、役に立たなくはないだな。
役に立たないと言う人がいるのは、本来あるべきベンチ機能が省かれているからだろう。
(開発コンセプトが違うから、そもそも役に立つ立たないの話ではない。)

ちなみに、オレはCDMを使っているし役に立たないとは思わないし開発者もいい人だし
って感じだ。



57Socket774:2010/07/12(月) 14:24:49 ID:AKZvDVLu
>>52
実測値だとこれよりもっと高いのか・・・
58Socket774:2010/07/12(月) 14:56:49 ID:FaS7lWZN
>>53
GPUでガバガバくってんだから、それがどうした?
電気気になるなら省電力スレでもいけ。
C300をUSB2.0で使ってどうしたいので? 3.0なら
問題ないけど。
59Socket774:2010/07/12(月) 15:06:23 ID:QfjrvsxO
>>56
3行でおk
つーか役に立たないと思ってないなら出しゃばる意味ないだろww
60Socket774:2010/07/12(月) 15:08:31 ID:4lCPPSH6
まあ両方買って試せない人間は必死にベンチ見て納得するしかねえんだよな。
悲しいけどw
61Socket774:2010/07/12(月) 15:41:59 ID:R8FZrGjT
>>58
ばぁーかオメーみてーにバク食いのPC使ってねーよハゲw
俺のPC、アイドル16wだ。
オメーは死ねよ。早く死ね。今すぐ死ね
62Socket774:2010/07/12(月) 15:50:00 ID:gsfSb74v
アイドル16www
大文字にしてくれないと笑ってるように見えるwww
63Socket774:2010/07/12(月) 15:56:49 ID:YbY5Gu1K
しょぼいPC自慢をするスレはここですか?
64Socket774:2010/07/12(月) 15:57:49 ID:v7VEt+1x
いいえ、使用者に対して無駄に性能がいいPCを使っている人のスレです。
65Socket774:2010/07/12(月) 15:58:19 ID:JG5KwJFH
>俺のPC、アイドル(16歳)笑だ。
変態かと思た
66Socket774:2010/07/12(月) 16:00:35 ID:KROV7rUP
50 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/07/12(月) 13:48:10 ID:R8FZrGjT
酸っぱいマンコ

53 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/07/12(月) 14:00:39 ID:R8FZrGjT
4.3wって食い過ぎじゃね?ケーブル一本じゃUSB2.0で動かないってことだろ?

61 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/07/12(月) 15:41:59 ID:R8FZrGjT
>>58
ばぁーかオメーみてーにバク食いのPC使ってねーよハゲw
俺のPC、アイドル16wだ。
オメーは死ねよ。早く死ね。今すぐ死ね
67Socket774:2010/07/12(月) 16:56:14 ID:sM8BJm4E
intelの実測値が高いというのはわかったけど
crucialの実測値が高いという情報はどこにもないんだよね?
何を騒いでるんだか
68Socket774:2010/07/12(月) 17:07:48 ID:FE0SD3Ps
>>56
きみはファビョる相手を間違ってると思う
69Socket774:2010/07/12(月) 17:18:01 ID:up8ryON9
intel冷たい
crucial熱い
70Socket774:2010/07/12(月) 19:00:52 ID:tkMHK+3p
>>46
INTELのを赤く塗れば3倍消費電力が増えるんですね
71Socket774:2010/07/12(月) 19:53:11 ID:geCPSEQn
c-state有効にしてるとランダムリード4kのベンチが遅くなるんだが
他に同じような奴いる?
72Socket774:2010/07/12(月) 19:54:14 ID:64p1XJk7
初めてSSD(C300の64GBのやつ)買ったんだけど何かするべきこととかある?
OSはWin7なんだけど
73Socket774:2010/07/12(月) 19:55:37 ID:54LS4oXE
まず全裸になってだな、、、
74Socket774:2010/07/12(月) 19:57:46 ID:64p1XJk7
それはHDDで組むときに既に通った道だw
75Socket774:2010/07/12(月) 19:59:34 ID:rZiOec2t
お、俺と同じじゃん>初SSD
とりあえず全裸になってだな……
76Socket774:2010/07/12(月) 20:01:38 ID:uI31Hw7F
俺OSとアプリを別ドライブにしてるんだけど
SSD2台にするのと1台のSSDをパテ切りするのとどっちがいいかな
77Socket774:2010/07/12(月) 20:12:53 ID:YmLMWjla
別ドライブにする必要がない
OS入れなおせばレジストリいじるようなアプリはどうせ全滅するんだし
バックアップも取りづらいだろ

78Socket774:2010/07/12(月) 20:19:26 ID:PrXTl3w/
まあ余裕があるなら別にしても良いとは思うけどなあ俺は。
79Socket774:2010/07/12(月) 20:26:06 ID:64p1XJk7
とにかく全裸が大切なんだなわかったぜ
80Socket774:2010/07/12(月) 20:39:38 ID:PrXTl3w/
>>79
全裸が嫌ならネクタイと靴下だけは許可しよう。
81Socket774:2010/07/12(月) 20:47:51 ID:D38fYCua
各社価格改定まだ?
82Socket774:2010/07/12(月) 21:26:23 ID:up8ryON9
>>72
全裸になる必要はないがまず脱ごうか
83Socket774:2010/07/12(月) 21:35:08 ID:cB39DFn7
>>72
>>82に同意。静電気とか怖いので全裸になってから作業するのがデフォ。
84Socket774:2010/07/12(月) 21:37:24 ID:gxHn8Aok
>>83をみてああそうだなーと思った俺はもう普通ではないのかもしれない
85Socket774:2010/07/12(月) 21:37:36 ID:OSX40kdX
おーい酸っぱいマンコ
戻って来いよ
86Socket774:2010/07/12(月) 21:48:57 ID:up8ryON9
この前PC起動中にケース内のネジいじってたらグラボの上に落としてバチッ!
購入1週間でぶっ壊してしまった
87Socket774:2010/07/12(月) 21:53:34 ID:5vd+WIBw
倒立ケースor90度回転したケースならその心配はないな
88Socket774:2010/07/12(月) 22:33:59 ID:xcs8WGnf
             / ̄\
            │34nm |
             \_/    インテル!
             _|_|_
       n:     /      \    n: 
       ||   /         ヽ    ||   
      f「| |^ト  |   :::\::/:::   |  「| |^|`|  エーーックス
      |: ::  ! }  | <(゚)>::::<(゚)> |  | !  : ::}   ニジュウゴ
      ヽ  ,イ  ヽ  (__人__) /  ヽ  ,イ     エーーーッムッッ!
            \ `⌒´ /
89Socket774:2010/07/12(月) 22:37:52 ID:YmLMWjla
まぁ普通に考えるなら劣化のないガラステープとかでケース内に貼り付けとけばおk
90Socket774:2010/07/12(月) 22:52:40 ID:6cBkW+mr
RunCoreのzifのSSD、RunCore PRO-iV が全く同じ型でMac用だとWindows用より
若干安いんだけどMac用Windowsに使えないかね?
フォーマットだけ違うみたいだけどファームウェアも違ったら無理なんだけど、
91Socket774:2010/07/12(月) 23:04:41 ID:+evvdmmW
同じSSDをパーティションで分けてXpとVistaをいれるのは難しいかな。
92Socket774:2010/07/12(月) 23:06:03 ID:D38fYCua
>>88
このコピペ、
エーーーーックスッッ
でもハマりそう。
93Socket774:2010/07/12(月) 23:20:32 ID:ZqFkbEqg
>>92
あまりによく見かけるから覚えちゃったんだが、これの元ネタって何なの?
見るとついついわらってしまうw
94Socket774:2010/07/13(火) 00:02:35 ID:ZTe9zzni
P5Q
95Socket774:2010/07/13(火) 00:20:23 ID:YvODmkF6
インテルのSSD、X-25-Mにオマケとしてなのか、IntelInsideのシールみたいに
PCに張ってもらうつもりでで使ってもらおうとしたのか
MY SSD ROCK!!(なぜか高テンション)
てな感じのシールが入ってたんだけど、それをネタにスレの人がAA作って
他のSSDスレにも張ってるのさ
96Socket774:2010/07/13(火) 01:03:58 ID:Glw9Xjvo
オプーナも出世したもんだ
97Socket774:2010/07/13(火) 01:08:32 ID:ElgHmLaG
>>95
元ネタはmy ssd〜なのねw
去年秋口に初代X25-M買った時にはなかった、残念。

ありがと〜
98Socket774:2010/07/13(火) 06:12:25 ID:2Ju/k4fL
2.5HDDさえ読み書き2wも食わないのに 4Wってなんだよ
99Socket774:2010/07/13(火) 07:45:03 ID:87LiSjd7
逆に考えるんだ。実はHDDってスゴイ奴だったんだ
100Socket774:2010/07/13(火) 07:45:43 ID:gicS94kb
>>88
次インテルのおっさんがどこかに姿見せたとき
これやってくれたら1台買ってやってもいい
101Socket774:2010/07/13(火) 08:33:46 ID:VNRoj9JT
2〜3Wでピーピー騒ぐ男の人ってw
102Socket774:2010/07/13(火) 08:38:04 ID:pTWP74Jd
実はC300が買えなくて八つ当たりしてるだけだったりしてなw
103Socket774:2010/07/13(火) 08:51:01 ID:9YCbshMt
白熱灯って100W消費するんだぜ
いますぐ家中の電灯割ってまわろうぜ
104Socket774:2010/07/13(火) 09:37:22 ID:B4W5c7uK
C300>Toshiba>>||>>酸っぱい
105Socket774:2010/07/13(火) 09:53:15 ID:dqhCBdNu
>>98
SSDはコントローラが下手をするとデータ圧縮までやっているのに対し、
HDDの場合はコントローラの仕事はあまりない。なので、2.5inch HDDのように
機械的な消費電力が抑えられると、結構な省電力になる。1.8inch HDDなんて
かつては携帯プレイヤーに採用されていたぐらいだし。
106Socket774:2010/07/13(火) 10:04:00 ID:KZ3u7EiZ
>>95
元ネタこれだったのかよw
知らなかったww
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1024406.jpg
107Socket774:2010/07/13(火) 10:28:23 ID:VNRoj9JT
データ圧縮…?
108Socket774:2010/07/13(火) 10:35:39 ID:7OdJKMZH
こっちの方が圧倒的にインパクトあるんだし、公式で採用しろよ。
「アンケーットに答えたら〜」とかいつもやってるイベントでグッズ配れば行列できるぞ。

             / ̄\
            │34nm |
             \_/    インテル!
             _|_|_
       n:     /      \    n: 
       ||   /         ヽ    ||   
      f「| |^ト  |   :::\::/:::   |  「| |^|`|  エーーックス
      |: ::  ! }  | <(゚)>::::<(゚)> |  | !  : ::}   ニジュウゴ
      ヽ  ,イ  ヽ  (__人__) /  ヽ  ,イ     エーーーッムッッ!
            \ `⌒´ /
109Socket774:2010/07/13(火) 11:05:53 ID:87LiSjd7
>>103
私女だけど未だに白熱灯使ってる男の人って
110Socket774:2010/07/13(火) 11:10:13 ID:GwEHtZ5c
4WってLED電球と同じくらいか。
111Socket774:2010/07/13(火) 11:32:03 ID:KZ3u7EiZ
つまりこういうことか。


             / ̄\
            │電 球 | 
             \_/    インテル!
             _|_|_
       n:     /      \    n: 
       ||   /         ヽ    ||   
      f「| |^ト  |   :::\::/:::   |  「| |^|`|  エーーックス
      |: ::  ! }  | <(゚)>::::<(゚)> |  | !  : ::}   ニジュウゴ
      ヽ  ,イ  ヽ  (__人__) /  ヽ  ,イ     エーーーッムッッ!
            \ `⌒´ /
11244:2010/07/13(火) 12:00:04 ID:cVFJPbKU
遅レスすまそ
>46
なるほど、この速さのためには致し方ないってところか
ほんとレスポンスが気持ちいい

>51
比較、d楠
4.3wは大きいねぇ
このC300はiMac27吋i7に移して、 MBPはX25-Mの160GBに換えるかなぁ

公称8〜9時間ってのが、照度真ん中、KBD照度オフ、WiFiオン、BTオンで
4〜5時間は持つんだけどね、うーん、どーしよw
113Socket774:2010/07/13(火) 12:31:57 ID:kBQNd15j
WJ2半年くらい。
久々に計測したら書き込みがえらく落ちてた…
これってどうしたらいいの?
114Socket774:2010/07/13(火) 13:00:14 ID:8noYY8Ho
Secure Eraseできるよ
115Socket774:2010/07/13(火) 13:04:57 ID:wo7GXemh
オレをセキュアイレースしてくれ。
116Socket774:2010/07/13(火) 13:06:03 ID:VNRoj9JT
>>115
ヤーさんに抹消されたいって事?
117Socket774:2010/07/13(火) 13:20:45 ID:F5wtsQQq
暗殺かいw
118Socket774:2010/07/13(火) 14:00:58 ID:TaxzlMjM
データ用だと称して無駄に250Gとか500GのHDD何個もつける
ほうがよっぽど電気代無駄だと思うけど。
HDDもそれなら最初からつまないで使うときだけ接続しろよって
話になってくるわなw
119Socket774:2010/07/13(火) 14:17:04 ID:SiIcwbFe
250Gとか500GのHDD何個も使うくらいなら2T使うだろjk
120Socket774:2010/07/13(火) 14:23:37 ID:Uu7Q3Y34
俺はあえて500GB×5でRAID組んでる
121Socket774:2010/07/13(火) 17:46:03 ID:4w1Bcil0
>>119
2Tのを何個か積んでおけば容量的にもリスク回避的にも安心だな
122Socket774:2010/07/13(火) 18:22:22 ID:8zmKJ5S5
2Tなど大容量HDDを5台以上使ってRAIDを組むと、バックアップにこまるので
500GB×5でRAID6を組んで、バックアップ用メディアとして2TのHDDを利用している。

実際2TのHDDでRAID組んでも、データサイズが大きすぎて、消失してしまった時の被害が
甚大で怖くて出来ない。
123Socket774:2010/07/13(火) 18:26:04 ID:CKNYvbBJ
バックアップで2TB複数枚使えばいいじゃない

つかいい加減スレチだな
124Socket774:2010/07/13(火) 18:30:37 ID:eSpMs2RI
>>122
お前の言ってることはおかしい。
実容量1.5GBで収まるなら、2TBのドライブ5台以上でRAID組んだって
バックアップに必要な容量は結局1.5TBだろ。
そんならバックアップ先は2TBで事足りてるじゃん。

ディスク容量が大きくなったからって別に自動的にデータが大きくなりゃ
しないんだから。

あとはデータタイプ等でバックアップ先を分散したり多重化したりしつつ、
溢れてから考えればいいだけのことだ。

むしろ2TBドライブ複数で実容量少ないなら、ディスクの高速なとこだけ
使えておいしいです。
125Socket774:2010/07/13(火) 18:52:56 ID:8zmKJ5S5
スレチなのでこれを最後に
>122-123
あなたたちの言ってるとおりですよ。
でも私は、バックアップデータを分割するのが嫌いなのと、
1箇所に沢山データを置いた時のリスクが大きいので、
最初からデータ容量を2TB以内にあえて抑えているだけ。

なにも、2TでRAIDを組むなとは言ってない。
2TでRAIDを組む利点は沢山ある。
要は、巨大なデータになればなるほど、
データロストのリスクやバックアップ時間など管理コストが
嵩むってことが言いたかっただけ。
私はそちらを重視してるだけだよ。
君たちの考えを押し付けて間違ってると言わないでくれ
126Socket774:2010/07/13(火) 18:56:21 ID:KZ3u7EiZ
>>125
イミフ。
データを増やすのはお前自身だろ。
そしてスレ違いだからさっさと消えろ。

             / ̄\
            │     | 
             \_/    インテル!
             _|_|_
       n:     /      \    n: 
       ||   /         ヽ    ||   
      f「| |^ト  |   :::\::/:::   |  「| |^|`|  エーーックス
      |: ::  ! }  | <(゚)>::::<(゚)> |  | !  : ::}   ニジュウゴ
      ヽ  ,イ  ヽ  (__人__) /  ヽ  ,イ     エーーーッムッッ!
            \ `⌒´ /
127Socket774:2010/07/13(火) 19:26:14 ID:xiziOMRc
いつもは少しイラっとくるAAだが、今回はなぜか頼もしく清々しい。
128Socket774:2010/07/13(火) 21:11:38 ID:yGGYD2TJ
値下がりしねえなそれ。
最安10480円くらいか?
これがたった500円下がって9980円になるだけで売上が一気に上がる消費者心理をわかってないなw
129Socket774:2010/07/13(火) 21:12:33 ID:yGGYD2TJ
ちがう。X25Vの方だった。
130Socket774:2010/07/13(火) 21:23:00 ID:GFc8/Ysp
http://www.anandtech.com/show/3812/the-ssd-diaries-crucials-realssd-c300/7

X25-M C300
idle 0.58W 0.75W
2MSW 3.07W 3.05W
4KRW 2.75W 2.90W

ここで語られていた通りの圧倒的な消費電力の差だな
まさに・・・・

             / ̄\
            │     | 
             \_/    インテル!
             _|_|_
       n:     /      \    n: 
       ||   /         ヽ    ||   
      f「| |^ト  |   :::\::/:::   |  「| |^|`|  エーーックス
      |: ::  ! }  | <(゚)>::::<(゚)> |  | !  : ::}   ニジュウゴ
      ヽ  ,イ  ヽ  (__人__) /  ヽ  ,イ     エーーーッムッッ!
            \ `⌒´ /
131Socket774:2010/07/13(火) 21:26:34 ID:JZH52ew8
M使ってるけど3Wもあるとは思えんなあ
全く熱感じ無いし
132Socket774:2010/07/13(火) 21:35:29 ID:nJZtZAFS
測定したものよりお前の感覚が優れているとでもw
133Socket774:2010/07/13(火) 21:42:19 ID:0cpmmc5l
X25-M C300
idle 0.58W 0.7W
2MSW 3.07W 4.12W
4KRW 2.75W 3.7W

それなりに差あるじゃん

>>131
ベンチなんかで延々書き込んでるとそこそこ暖かくなるよ。
通常使用ならほとんどの時間はアイドルだから、熱持たないんだと思う。
134Socket774:2010/07/13(火) 21:44:59 ID:JZH52ew8
でもCFDのSSDはつないでるだけで熱感じるよ
135Socket774:2010/07/13(火) 21:46:09 ID:0cpmmc5l
>>134
ケースがプラスチックじゃない?
136Socket774:2010/07/13(火) 21:46:42 ID:SZhMxbr9
160GBのX25-Mと256GBのC300ならそりゃC300の方が電力食うだろ
137Socket774:2010/07/13(火) 21:47:00 ID:9MW2EfB8
そりゃあキャッシュ馬鹿積みだからなあれ
138Socket774:2010/07/13(火) 21:47:55 ID:9MW2EfB8
あ、俺が言ったのはJMicron製コントローラのやつね
139Socket774:2010/07/13(火) 21:57:39 ID:GFc8/Ysp
>>133
intel有利な方向で書き換え乙

容量と速度でこのくらいの差が出てくるとこうことだろうね
140Socket774:2010/07/13(火) 22:01:26 ID:8mQlOzJV
>130これインテルのはデーターシートの値と全然違うよね
これの8ページ
http://download.intel.com/design/flash/nand/mainstream/mainstream-sata-ssd-datasheet.pdf
どうやって測定したのかしらんがうそ臭い(レビューのほうが)
インテル養護するわけじゃないけどさ
141Socket774:2010/07/13(火) 22:04:03 ID:GFc8/Ysp
intelを信じてれば間違いないよ

             / ̄\
            │     | 
             \_/    インテル!
             _|_|_
       n:     /      \    n: 
       ||   /         ヽ    ||   
      f「| |^ト  |   :::\::/:::   |  「| |^|`|  エーーックス
      |: ::  ! }  | <(゚)>::::<(゚)> |  | !  : ::}   ニジュウゴ
      ヽ  ,イ  ヽ  (__人__) /  ヽ  ,イ     エーーーッムッッ!
            \ `⌒´ /
142Socket774:2010/07/13(火) 22:08:47 ID:1LfTB19H
>>140
その数字のほうが嘘くさいけどなぁ…
5Vラインで言えばアクティブで30mA、アイドルで12mAってことだからな。
そんな少ないわきゃないだろと思う。
143Socket774:2010/07/13(火) 22:44:31 ID:vXzeP/w3
PerfectDisk使った方がいい?
144Socket774:2010/07/13(火) 23:20:09 ID:xiziOMRc
逆に考えると

消費電力が低い=性能が出ていない

とも言えるのでは?

なので必要以上に低消費電力に拘ってるとアレだw
145Socket774:2010/07/13(火) 23:41:18 ID:B4W5c7uK
最初はHDDの半分・・・ いや!十分の一の消費電力だ!すごいぞSSD!!みたいな触れ込みだったはず
32nmの現時点でHDDと大差ない消費電力って事は・・・
146Socket774:2010/07/13(火) 23:48:58 ID:0x7frezb
なんで1Wや2Wの差であれこれ言ってんの?
お前らメモリの消費電力でも同じ事言うの?
高い金出して80PLUS GOLDの電源使ってんの?
147Socket774:2010/07/13(火) 23:50:03 ID:0cpmmc5l
最大消費電力は同程度でも、速度差が10倍以上あったりするので
消費電力量は1/10でもおかしくないと思うよ
148Socket774:2010/07/13(火) 23:52:24 ID:2dS3ElRz
部屋の電気消せよ
149Socket774:2010/07/13(火) 23:57:19 ID:aHdDQK4e
部屋の照明消すようにしてから、モニターの明るさ下げるようになったし
夏場に窓開けっ放しでもあまり虫が入ってこなくなった。
ちょっと明かり欲しい時はUSBのLEDライトとかで十分w
150Socket774:2010/07/14(水) 00:03:54 ID:gnK8gBY0
どんな隠密ミッションだよ
151Socket774:2010/07/14(水) 00:09:35 ID:g/Q7H6WH
以前の僕はまさにキモオタデブの見本のような男だった。
ある日ひょんな事から秋葉原の裏通りで「お腹の脂肪を電気に変えるベルト」なるものを入手した。
それから幾年経ち、今やスリムでエコなPCライフを送ってます。
152Socket774:2010/07/14(水) 00:15:34 ID:s293uND6
月給50~100万の人はあまり関係ないよね
153Socket774:2010/07/14(水) 00:18:38 ID:uwizAwT3
年収がそのぐらいですがorz
154Socket774:2010/07/14(水) 00:39:29 ID:lSloCt9z
おい、収入の話はやめろ
155Socket774:2010/07/14(水) 00:56:06 ID:rGmzNVl1
速度を取るか消費電力を取るか
好みが別れる所。
156Socket774:2010/07/14(水) 01:04:45 ID:s293uND6
HDDみたいに回転してる最中は常に消費電力が出てるわけじゃなくて基本書き換えとか動作中しかSSDは電力いらないんだから気にするほどじゃないとおもうんだが
157Socket774:2010/07/14(水) 01:12:02 ID:1enpW/Nm
ノートのHDDをSSDに換装したらバッテリ駆動時間伸びたって報告あるのに
>>155 そんな二者択一にはならないよ
速度をとるか容量をとるか、だろ
158Socket774:2010/07/14(水) 01:28:39 ID:rGmzNVl1
いやHDDの話はしてない。
SSDでもメーカーによって速度、消費電力にバラつきがあるという事あるよ。
159Socket774:2010/07/14(水) 01:41:59 ID:1enpW/Nm
なんだ、流れ的にHDDとの比較かと思ったわ
160Socket774:2010/07/14(水) 06:49:36 ID:d8wVm8qw
インテルマンセーのアンチC300の馬鹿がひっぱるネタが
ないから消費電力のネタで勝ったつもりかしらんが
HDDで最近まで大量消費してたんだからせこい電力の比較
なんかもってくんな。
どうでもええわ。 スレチは電力スレでもいってろ
161Socket774:2010/07/14(水) 07:44:34 ID:DC9X84Wl
読みにくい
162Socket774:2010/07/14(水) 08:36:05 ID:PX6wDCH4
C300で彼女ができました
163Socket774:2010/07/14(水) 09:36:50 ID:g/Q7H6WH
C1000で喉の渇きが癒されました
164Socket774:2010/07/14(水) 09:40:54 ID:6D6Vs9XA
ランダム4Kアクセスタイムが速い ノートでモバイルなら消費電力も重要
まだまだインテルだな
165Socket774:2010/07/14(水) 10:37:39 ID:QWlYeVU4
どこでもいいから、他を悪く言うな。
166Socket774:2010/07/14(水) 10:48:43 ID:Be8lSqrc
C300はタウリン300mg配合ですか?
167Socket774:2010/07/14(水) 12:15:27 ID:IKPzmpyM
いえレモン3.00個分のビタミンが入ってます
168Socket774:2010/07/14(水) 12:37:04 ID:FxkytFGE
SSD買ってみたが正直言ってHDDのほうがマシだったorz
エロサイト見てると固まるからやってられん
おまいらよく耐えられるなw
169Socket774:2010/07/14(水) 12:52:36 ID:oG7al30Y
おおかた値段だけみて安売りされてるプチフリSSDを買ったんだろ
買う前に情報収集くらいしろよ
170Socket774:2010/07/14(水) 12:55:11 ID:xwxnEBZ+
久々に来たがどう?今何が最速?
171Socket774:2010/07/14(水) 12:57:31 ID:EI+poRge
私女だけどIntel買えない男は無理。
172Socket774:2010/07/14(水) 13:07:33 ID:3RmaPCy1
気持ち悪い淫儲が定期的に沸くNE!
173Socket774:2010/07/14(水) 14:21:32 ID:2Znxcctc
今Win7のドライバでC300動かしてるんだけどAMDのAHCIドライバでもTrimきく?
174Socket774:2010/07/14(水) 14:40:08 ID:vLIROrIG
毎年夏になるとスケトルン見たいなのが流行ってたけど、今年は見かけないな。
175Socket774:2010/07/14(水) 15:45:13 ID:r1qrb6wv
  ∧_∧    /ヘ
  (´Д`)   /L/
  )" (_  //
 ∠二二/)丶( ̄)
`/   / (/∠ノ彡 MY SSD
| |_ノ /∠ノ|   ROCKS!
丶__⌒)" _ノ
 (  彡 (\   ローーーックス!
  \__ノ \
  | /⌒\ \
  ノ |  >  )
 / ノ  /\/ 
`/\/   ( イ
( イ    丶_つ
丶_つ
176Socket774:2010/07/14(水) 15:52:15 ID:D8tute/i
             / ̄\
            │34nm|
             \_/    インテル!
             _|_|_
       n:     /      \    n: 
       ||   /         ヽ    ||   
      f「| |^ト  |   :::\::/:::   |  「| |^|`|  エーーックス
      |: ::  ! }  | <(゚)>::::<(゚)> |  | !  : ::}   ニジュウゴ
      ヽ  ,イ  ヽ  (__人__) /  ヽ  ,イ     エーーーッムッッ!
            \ `⌒´ /
177Socket774:2010/07/14(水) 18:28:09 ID:isANWN4P
なんかC300出てから殺伐としはじめたなぁ。
去年の今頃はIntel1択みたいな空気で他のメーカー(あの時は対象はほぼ東芝だったが)頑張れ、本気出せ!
みたいに言ってたのに本気出されたらこんな流れとは。
178Socket774:2010/07/14(水) 18:57:06 ID:YYK3FCFP
>>177
インテルが「2位じゃだめなんですか?」状態になったから
必死で買い足してきた奴が遅れくらってあたふたしてるだけだろw
ましてP55マザーじゃRAIDしてもレーン数で割りくっちゃうしw
179Socket774:2010/07/14(水) 19:10:34 ID:vYBg4uKc
インテルSSDとC300ってどれくらいの体感差あるの?
CPUでいうと3コアか4コアかくらいの違いある?
180Socket774:2010/07/14(水) 19:16:10 ID:mzUA5ZJB
体感だと多分気付かない
ベンチ見てニヤニヤするだけで満足
181Socket774:2010/07/14(水) 19:23:59 ID:RHBu3GzO
ベンチならSF
182Socket774:2010/07/14(水) 19:34:27 ID:SPzuSgQw
C300もランダムが結構早いんだよね?
SATA6Gbps環境があれば、検討したいな。
・・・シーケンシャルライトのスペック値が、低容量モデルでアレなのが残念だが。
183Socket774:2010/07/14(水) 19:36:10 ID:vYBg4uKc
これ買って6G環境にすべし
http://kakaku.com/item/K0000067946/
184Socket774:2010/07/14(水) 19:37:09 ID:3t+bZqrn
そこに気づいた64GB入荷待ちだった人らが飛びついて128GBも品薄に・・・
185Socket774:2010/07/14(水) 19:38:52 ID:MSgDQPfI
次買うときは容量が増えたときだな
186Socket774:2010/07/14(水) 21:00:58 ID:isANWN4P
>>179
両方使ってる感触では体感の差はランダムが影響するわけで大差ない。
ばかでかいファイルを書いたりすれば差は出るかもしれないが
そもそもSSDでそんな事する運用があまり正しくないw
187Socket774:2010/07/14(水) 21:05:54 ID:CMNXLCke
ランダムが速いのはどれかな
188Socket774:2010/07/14(水) 21:11:11 ID:4s6vvHnQ
これ買って6G RAID環境にすべし
http://kakaku.com/item/K0000096437/
http://www.highpoint-tech.com/USA_new/series_rr600.htm
人柱頼む
しかし、Marvell 88SE9123もMarvell 88SE9128
出来損ないチップの予感
189Socket774:2010/07/14(水) 21:14:21 ID:6NltA8XM
>>188
PCIEx1ってのが不安なんだよね。2.0とはいえ。
190Socket774:2010/07/14(水) 21:17:37 ID:4s6vvHnQ
やはり帯域不足するかな?
PCIEx4を確保したいですよね
191Socket774:2010/07/14(水) 21:46:17 ID:yTbuoQLD
2.0で接続すれば帯域は問題なし
192Socket774:2010/07/14(水) 21:57:56 ID:DKaElwU2
ぶっちゃけ、そこまでするならRevoDriveでいいんじゃないの、っていう気がするんだよなぁ。
128GBで5万円ほど?っていうのは確かに高いんだが、Z-Driveほど非現実的な価格設定ってわけでもない。
193Socket774:2010/07/14(水) 22:06:08 ID:QQWKTyo9
システム用なら体感変わらないんだから、
60G7000円くらいになったら飛びつけばおk
194Socket774:2010/07/14(水) 22:32:28 ID:QKeWdyeu
AMD770だからPCIEx16が1本とx1しかないし・・
x1のSATA6.0GbpsとUSB3.0ボードを1枚ずつ買うかもうちょっと出してマザボ買うか
どう考えてもマザボの方がいいな
195Socket774:2010/07/14(水) 23:05:02 ID:4s6vvHnQ
>>192
RevoDrive 120GBモデル 433ユーロ
ちょっと楽しみです
>>193
来年後半頃にはその辺まで下がりますかね?
>>194
USB3.0は不要では?
現状、使い道が無いですし、将来的にもうーん
196Socket774:2010/07/14(水) 23:05:47 ID:d8wVm8qw
ぶっちゃけぶっちゃけいうなら
64GでめんどいRAIDなんかくまんでも128Gかうか64G単機で
十分だ。それでもここ1〜2年で倍の速度だろ。
カード指す人はRAIDじゃなくてもこれいじょう速度差感じる
ようなことなんかほとんどないだろ。
197Socket774:2010/07/14(水) 23:15:17 ID:aFLsd9q+
>>194
AMD770のx1ってGEN2かどうか確認した方が良いですよ
違うなら帯域不足だからカード挿しても意味ないです
198Socket774:2010/07/14(水) 23:23:19 ID:QKeWdyeu
>>195
確かにそう言われてみればあんまりUSB3.0機器って出てないような

>>197
PCI Express2.0?
GA-MA770T-UD3Pなんだけど、
6.Ultimate graphics performance with PCI-E 2.0 x16 interfaceって書いてあるから2.0・・・かなあ
ttp://www.gigabyte.jp/Products/Motherboard/Products_Overview.aspx?ProductID=3091
199Socket774:2010/07/14(水) 23:28:37 ID:QKeWdyeu
あーなんかどうもx1は2.0じゃないっぽい・・
SATA6.0Gbps接続するならマザボ買い替えだなあ
200Socket774:2010/07/15(木) 00:21:13 ID:2+Egt5zq
現状ではx4,x8スロットがGen2で
x1はほとんどGen1しかないはずじゃない?
(SATA6Gb/sのAMD用ボードも含めて)
201Socket774:2010/07/15(木) 00:39:54 ID:HmPzi4e9
202Socket774:2010/07/15(木) 00:49:21 ID:SXfn/yPy
>>200
あー、だから>>183がキワモノシリーズなのか
今更ながら理由が分かった
203Socket774:2010/07/15(木) 00:52:52 ID:0Bb6kaFk
でもSATA2.0のほうが4kは速いってベンチ結果を結構見るな
204Socket774:2010/07/15(木) 01:16:39 ID:sxkafhKB
淫が新型出してネイティブチップ車でこの状況だべ。
205Socket774:2010/07/15(木) 01:25:48 ID:2+Egt5zq
>>201
ありがとう
ただC300に関してはSB850のドライバーはWin7のTRIMを
有効に処理できないからperformance degradationが起こるな
206Socket774:2010/07/15(木) 01:33:32 ID:zYzpF3xD
>>140
下の文章を読むと、アイドル時電力は省電力モード込みでの電力、動作時電力はほとんどアイドル状態で
たまに動作する時の平均消費電力なんじゃないかと思われ

http://www.intel.co.jp/jp/design/flash/nand/mainstream/
動作時の消費電力は、MobileMark 2007 Productivity 2007 ベンチマークの実行中に測定したものです。
ドライブは、スタンバイコマンドまたはスリープコマンドを受け取ったかどうかにかかわらず、アイドル状態が
25 ミリ秒間続くと、ホストに対して DIPM 要求を開始します。DIPM 要求に対して肯定応答があると、ドライブは
アイドル電力モードに移行します。
207Socket774:2010/07/15(木) 01:33:43 ID:4UwKazkk
チップドライバだけ入れてAHCIドライバはWin7の使ったほうがいいね
208Socket774:2010/07/15(木) 01:36:14 ID:0Bb6kaFk
参考になるかわからんが、Crystaldiskmark走らせて
アイドル35W、リード42W、ライト39Wだった
もちろんCPUとかチップの電力も加わってるから全然意味無いかもしれんが
209Socket774:2010/07/15(木) 01:37:05 ID:0Bb6kaFk
↑すまんww
M80Gの話ね
210Socket774:2010/07/15(木) 01:38:49 ID:PMKnnL/q
うん、これっぽっちも意味ない
211Socket774:2010/07/15(木) 01:43:22 ID:tfR6W50G
全く同じシステムでMをC300にして測ったデータもあれば意味あるけどな
212Socket774:2010/07/15(木) 01:46:20 ID:0Bb6kaFk
それやるよ!
でも今回の国内入荷で買いそびれた・・・
213Socket774:2010/07/15(木) 01:47:26 ID:2K19y3gy
eSATA接続してACアダプタから電源供給すればそれなりに正確
・・・だが小数点切り捨てのワットチェッカーでは桁が足りない
214Socket774:2010/07/15(木) 02:22:12 ID:Dsueul0C
ファイルアクセスの頻度と内容に応じてSSD,HDD, RAMディスクと使い分けてるけど,
同じ環境を作れと言われたらごめんなさいするぐらいカオスな状況
215Socket774:2010/07/15(木) 07:31:13 ID:zPzFtme7
ちょっと教えてください。
ノートパソコンのHDDをC300に変えてリカバリーディスクでインストールしたんだが、
ランダムリード4kが15M、ランダムライト4kが20Mぐらいしか出ない。
接続はSATA2ではあるけどオフセットは1024になってる。
なぜだろう…
216Socket774:2010/07/15(木) 07:34:34 ID:zPzFtme7
補足、OSは7、ノートはThinkpad x201sです。
価格の書き込みにx200で50M出してる人がいたので原因がわからないです…
217Socket774:2010/07/15(木) 08:34:44 ID:9NAPah6/
ggrks
218Socket774:2010/07/15(木) 08:49:21 ID:qQWtgaXD
イタチ
219Socket774:2010/07/15(木) 09:06:40 ID:2K19y3gy
ノートの話はノート板でどうぞ
220Socket774:2010/07/15(木) 09:25:47 ID:WJG5PXSC
>>215
AHCIで、おググリください。
221Socket774:2010/07/15(木) 10:32:05 ID:nkUIgtb8
やっぱコルセアにするわ
222Socket774:2010/07/15(木) 10:38:47 ID:s0dbUWkG
    _ _
   ( ゚∀゚ )  
   し  J
   |   |   
   し ⌒J
223Socket774:2010/07/15(木) 10:46:44 ID:0Bb6kaFk
AHCIにしたって変わんねえだろ
チップのせいなのか知らんがそれくらいしか出ない報告はたくさんある
224Socket774:2010/07/15(木) 11:08:03 ID:zPzFtme7
>>220
AHCIにはなってます。
225Socket774:2010/07/15(木) 11:10:55 ID:qQWtgaXD
さっさと出て行けよ
226Socket774:2010/07/15(木) 14:27:50 ID:Q3AOtc9d
>>215
TPX201s & SF1200だけどrandom4kまったく同じ速度だね。
IntelサイトからRSTドライバ最新入れたら+5MB/sした。
227Socket774:2010/07/15(木) 14:32:20 ID:jJGTwZgJ
遅いのがなぜかって?
ThinkPad x201sだからだろーに
228Socket774:2010/07/15(木) 15:25:07 ID:ZHTSCDID
私女だけど中国のノートパソコン使ってる男とかあり得ないから。
甲斐性のある男ならAlienwareの最上位機種が当たり前だと思う。。。
229Socket774:2010/07/15(木) 16:03:19 ID:sxkafhKB
(1) INTEL SSDSA2M080G2GC
----------------------------------------------------------------------------
Model : INTEL SSDSA2M080G2GC
Firmware : 2CV102HD
Serial Number : CVPO93340012080BGN
Disk Size : 80.0 GB (8.4/80.0/80.0)
Buffer Size : 不明
Queue Depth : 32
# of Sectors : 156301488
Rotation Rate : ---- (SSD)
Interface : Serial ATA
Major Version : ATA/ATAPI-7
Minor Version : ATA/ATAPI-7 T13 1532D version 1
Transfer Mode : SATA/300
Power On Hours : 2539 時間
Power On Count : 1047 回
Host Writes : 4400.22 GB
Temparature : 不明
Health Status : 正常 (99 %)
Features : S.M.A.R.T., 48bit LBA, NCQ, TRIM
APM Level : ----
AAM Level : ----

-- S.M.A.R.T. --------------------------------------------------------------
ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name
03 100 100 __0 000000000000 スピンアップ時間
04 100 100 __0 000000000000 スタート/ストップ回数
05 100 100 __0 000000000004 代替処理済のセクタ数
09 100 100 __0 0000000009EB 使用時間
0C 100 100 __0 000000000417 電源投入回数
C0 100 100 __0 000000000095 アンセーフシャットダウン回数
E1 200 200 __0 000000022607 総書き込み量
E2 100 100 __0 000000002815 不明
E3 100 100 __0 000000000001 不明
E4 100 100 __0 0000CC161F60 不明
E8 _99 _99 _10 000000000000 利用可能な予備領域 [寿命]
E9 _97 _97 __0 000000000000 メディア消耗指標
B8 100 100 _99 000000000000 エンドツーエンドエラー検出回数

E9が97になった。総書き込み量は4.3TB。まあ、俺の場合は5年ぐらいは使えそう。
230Socket774:2010/07/15(木) 16:24:29 ID:by6IKsJe
中古で出ているSSDで使用時間などのステータスが示されていないのは恐怖だ
231Socket774:2010/07/15(木) 20:09:27 ID:IZtx+LCC
C300も専用スレができたことだし、それ以外の奴についても語ろうか。

スパタレのFTM32GL25Vってどうなん?
レビューとかまったくないけど使ってる人レポよろ^^
232Socket774:2010/07/15(木) 20:14:42 ID:o5V+PEC7
私女だけど自作板でノートの話題出す男の人ってダメ
233Socket774:2010/07/15(木) 20:16:46 ID:JxJ4HSZd
>>231
JMF602だって話はどこかで見た。
234Socket774:2010/07/15(木) 20:17:16 ID:ti71RSNo
そういえばノートにも自作というかベアボーンがはやった時期あったな
SSDが4GBの時代
235Socket774:2010/07/15(木) 20:19:11 ID:IZtx+LCC
>>233
プチフリのは末尾が25Hで
25Vは大丈夫って話きいたんだけどなー
236Socket774:2010/07/15(木) 20:22:08 ID:JxJ4HSZd
レビュー記事あった。
ttp://www.exa5.jp/diary/eid391.html
237Socket774:2010/07/15(木) 20:34:30 ID:IZtx+LCC
>>236
ギャー
238Socket774:2010/07/15(木) 20:38:08 ID:vqkC8jfO
JMF602<やぁ
239Socket774:2010/07/15(木) 20:42:09 ID:2K19y3gy
「やあ、息災かい?」
ギャー。


おもしれえなwww
この人はなんか地雷が似合うw
240Socket774:2010/07/15(木) 20:59:45 ID:2LMyqgtc
>>239
             ___
            / ヽ '' ノ\   
          / ( ● ) (● )\
        / :::::⌒ 、_ ゝ⌒:::::\    (⌒)     これがホントの地雷YHer、だろっ?
        |       -      |   ノ ~.レ-r┐、
        \            /  ノ__  | .| |
.     , ⌒ ´ \      ̄  ´ ! 〈 ̄  `-Lλ_レレ
    /  __    ヽ       |   ̄`ー‐---‐‐´
.    〃 ,. --ミ    ヽ     i   |/ハ /
   ji/    ̄`     ヽ    |
.   {{       ヽ    MSKK
241Socket774:2010/07/15(木) 21:58:09 ID:UAXdrGeh
>>224
コントローラのドライバ更新するといいと思う。
というか、デバイスマネージャのコントローラ部分展開して見せて?
242Socket774:2010/07/15(木) 22:01:09 ID:2K19y3gy
>>241
>>215見りゃ原因は分かるだろ
243Socket774:2010/07/15(木) 22:16:48 ID:a2XyVf0F
もっとSLCを開発してくれよ・・・
やっぱりMLCの数年じゃ安心してられないよ。
244Socket774:2010/07/15(木) 23:17:07 ID:ShDzZfJ3
ツクモで買ったC300 64GB(株式会社アイティーシー)って何年保証か教えてください
245Socket774:2010/07/15(木) 23:20:32 ID:JbIWUgMO
>>244
代理店保証1年、メーカー保証3年。
通説では、2年目以降はアメリカとやりとり。
246Socket774:2010/07/15(木) 23:28:11 ID:ti71RSNo
残念ながら同志の情報によるとtukumoのは輸入品だそうだ
247Socket774:2010/07/15(木) 23:29:46 ID:ShDzZfJ3
>>245
>>
情報有難う御座います
248Socket774:2010/07/15(木) 23:33:00 ID:IZtx+LCC
SSDってエンコも速くなるの?
容量足りなくてやったこと無いんだけども。
速くなるとすればどれくらい?
249Socket774:2010/07/15(木) 23:35:15 ID:x2fPGfnA
>>248
え?
250Socket774:2010/07/15(木) 23:35:19 ID:2K19y3gy
三倍くらい
251Socket774:2010/07/15(木) 23:56:44 ID:IZtx+LCC
>>249-250
ttp://www.argas.net/item/304/catid/3

3倍はないみたいだな。"それなり"には速くなるようだ。
252Socket774:2010/07/16(金) 00:29:21 ID:HTEH7OwM
無圧縮ソースからの縮小エンコードならかなり速くなるんじゃね?
253Socket774:2010/07/16(金) 01:01:24 ID:zIGakjyc
むしろ逆が速くなる。
254Socket774:2010/07/16(金) 09:45:33 ID:jSMdSnrm
速度はHDDの5400回転くらいあれば十分なんですが、低消費電力と無音に惹かれて
SSDを検討してるのですが、読み書きの速度が5400回転以下のSSDってありますか?
無いならプチフリのでるコントローラーを除いた中で最安値を探そうと思っているのですが。
255Socket774:2010/07/16(金) 09:50:31 ID:Dg9HIBwd
シーケンシャルが遅いのはある
無難に定番を買いなさい
256Socket774:2010/07/16(金) 09:52:49 ID:keBVzXhz
消費電力はSSDより1プラッタの2.5インチの方が低いぞ
257Socket774:2010/07/16(金) 10:04:18 ID:6umVuN9c
>>256
 アクセスしてないときは、モータ回してない分SSDのほうが消費電力低い
普通の使い方ならSSDのほうが消費電力が低くなるっぽい

>>254
遅いSSDが欲しいなら、PATRIOT PS-100お勧め。そこそこ安い。遅い。
もうちょっと早いのならCFDのWINシリーズ。ただしTrimできるWin7で
使わないとあとで遅くなってくるかも
 ネックは容量で、この辺の廉価クラスでも32GBで8000〜9000円、
64GBで11000〜12000円程度する
258Socket774:2010/07/16(金) 10:06:18 ID:Hc0QKSbk
無音と低発熱が目的じゃないの?
消費電力は僅差というか誤差範囲レベルだから無視していい
259254:2010/07/16(金) 10:16:58 ID:jSMdSnrm
>>256 >>258
消費電力って誤差くらいの差だったのか・・・。
今まで2.5インチのHDD使って無かったから知らなかった。
でも、発熱は低いっていうのはありがたいですね。

>>257
なるほど、プチフリのコントローラーさえ除けとけばなんとか成りそうですね。

ありがとうございます。
260Socket774:2010/07/16(金) 10:52:12 ID:MT9pWheR
ノートをSSDにしたらバッテリー駆動時間増えまくるぞ
261Socket774:2010/07/16(金) 11:23:15 ID:Zy5BN8Df
そんなに変わらないって聞いたけど
262Socket774:2010/07/16(金) 11:26:17 ID:Hc0QKSbk
使い方によるよ
ストレージを良く使うか使わないかによる
263Socket774:2010/07/16(金) 13:17:48 ID:6QYm1A9S
264Socket774:2010/07/16(金) 13:27:26 ID:keBVzXhz
1年しか保証無いのが痛いな
265Socket774:2010/07/16(金) 14:00:35 ID:3vF2BGWG
>>263
あれ?C300の方がX25-Mより消費電力低いじゃないか
X25-Mの方が消費電力が低いとか言ってたのは何だったんだ
しかもC300の方が容量多いし・・・どういうことなんだよこれは
266Socket774:2010/07/16(金) 14:14:36 ID:9HTQGNHo
intel 若干安くなってきてるな
16000位まで下がったと思ったら新作出してきそうで買いにくい
267Socket774:2010/07/16(金) 14:37:47 ID:COHfb2ME
次期V の80Gがキャンセルされたってマジ?
ソースないですか?
268Socket774:2010/07/16(金) 14:54:19 ID:m3qeTpEO
あんたはどっから持ってきたんだその情報
269Socket774:2010/07/16(金) 14:55:51 ID:MygyjBjh
C300-64GB早く在庫復活してくれ〜
270Socket774:2010/07/16(金) 15:11:54 ID:oC8G2Z6Q
なんか急に値上げが凄まじいと思ったら、
どこも最安店が在庫無くなっただけか。
271Socket774:2010/07/16(金) 16:46:06 ID:5vhF89o3
三連休中にC300 64GBを購入したいんですが、今現在、在庫持ちのショップってありますか?

パッと見、何処も在庫切れでオークションぐらいしか残ってなくて・・・

http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w52780275
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g87828442
http://www.mbok.jp/item/item_262280649.html
272Socket774:2010/07/16(金) 16:55:07 ID:1XoE+zsr
おまえがな
273Socket774:2010/07/16(金) 16:56:40 ID:8AQdngzf
宣伝すんな
274Socket774:2010/07/16(金) 17:00:18 ID:qwZlbLcS
>>267
80GのVを1万円とかで売り出したら、他のが売れなくなるから
ライバルが揃うまでは出しません。
275Socket774:2010/07/16(金) 17:27:42 ID:tLRQfeU7
64Gぢゃ少なすぎてアカン
やっぱ最低でも80Gは無いと使い物にならん
色んな意味で
276Socket774:2010/07/16(金) 17:32:55 ID:keBVzXhz
>>267
コストパフォーマンス以上の性能を出すのは無理だからじゃね
277Socket774:2010/07/16(金) 17:44:16 ID:MT9pWheR
システムドライブに80Gもいらんだろ
ゲームでも入れまくんのか?
40Gもあれば十分だぞ
278Socket774:2010/07/16(金) 18:15:42 ID:/yy/3yPI
ノートで使ってるけど、リカバリ領域作ったりアドビのマスコレ入れたりすると
128GBでも足りない。 インテルの160GBでやっとって感じかな。
でも、256GBあると素材データもおけるから幸せ。
279Socket774:2010/07/16(金) 18:18:44 ID:CrTaMeNT
>>277
ゲームは別ドライブにインスコしてるが、Cドライブ28GBだよ。
容量40GBじゃあ重量級アプリ一個追加しただけで死ぬる。
280Socket774:2010/07/16(金) 18:20:26 ID:tWMt6PUt
128Gが15000円ほどになるのは何時でしょうか?
281Socket774:2010/07/16(金) 18:22:39 ID:cH7xzJYs
ホントにシステムだけなら64で十分だが、起動が遅いプログラムとかをインストールするなら
でかい方がいいわな。データやログはHDDに書くように設定して。
俺はオフィスとか含めレジストリに書くプログラムはCにインストールするから
大きめのがいい。再インストールする時はどうせインストールが全て出来てるイメージから
戻しちゃうわけだし、ライトはないんだから構わないと思うが。
282Socket774:2010/07/16(金) 18:44:32 ID:aCV2DYqY
>>277
Windows 7で最低9GB消費します。
Adobe CS5やM$ Officeを入れるとそのくらい余裕です。
どう考えても最低64GB必須、120GBくらいの余裕は欲しい。
283Socket774:2010/07/16(金) 18:56:17 ID:H6q4o0TE
7x64+25vにofficeとか他の重要そうなファイルはシステムドライブにインストールしてるけど20GBくらいしか使ってない
精神的余裕の為に64GBは欲しかったかなと思ったけど128GBも使える気がしない
284Socket774:2010/07/16(金) 19:14:24 ID:C/z46/nI
おまいら何で全てSSDにしないんだ?
高々256GB x 4台で1TBだぜ。C300にしたところで26万ほどじゃねーか・・・
285Socket774:2010/07/16(金) 19:19:33 ID:1VWJJ1WE
その金でイビサに行く
286Socket774:2010/07/16(金) 19:20:03 ID:cH7xzJYs
そりゃ速度を求めないデータ保存スペースなら、その金でミラー組んだHDDのが冗長性高い上に
容量も大きくとれるわけで全部SSDにする意味が何一つないからじゃないの?
SSDのメリットって結局速度な訳だし。
287Socket774:2010/07/16(金) 19:24:03 ID:e6u4XH2T
いちいち馬鹿の相手してんじゃねぇよ
288Socket774:2010/07/16(金) 19:28:13 ID:C/z46/nI
じゃあ訊くが、HDDとSSDが同じ程度の価格でもやっぱりHDD使うのか?
289Socket774:2010/07/16(金) 19:33:13 ID:cQp5EZ6Q
290Socket774:2010/07/16(金) 19:36:52 ID:7YNfvUDU
>>288
全く同じ価格・容量ならみんなSSD使うだろうけどありえない仮定の話してもしょうがない
291Socket774:2010/07/16(金) 19:37:09 ID:k9WzlFUf
ID:C/z46/nIって・・・
>>284では26万なんて安いもんだろみたく書いておいて
>>288では現状価格に大きく差があるからHDDとSSDの使い分けしてるのが全くわかってない感じ
まじアホwほんまアホw
292Socket774:2010/07/16(金) 19:42:28 ID:B83OO6wW
コストパフォーマンスに優れているSSDを探したのだけど
素人知識じゃダメだった
助けて
293Socket774:2010/07/16(金) 19:56:20 ID:xIizo40w
C300
294Socket774:2010/07/16(金) 20:00:59 ID:B83OO6wW
>>293
ありがとう!
295Socket774:2010/07/16(金) 20:01:19 ID:nvKtz0jg
C1000武田
296Socket774:2010/07/16(金) 20:01:26 ID:rF0HCouk
それだけですむなら高々26万だが
グラボにマザボにメモリにCPUにとたしていくと
軽く40万超える。
1年後にはミドルスペックにすらなってないご時勢に
毎年40万使えるほど楽しめるレベルじゃない。
297Socket774:2010/07/16(金) 20:06:18 ID:COHfb2ME
おまえら釣られすぎだろwww
298Socket774:2010/07/16(金) 20:18:14 ID:C/z46/nI
価格以外のHDDの本質的長所を訊いたつもりだったが、
このスレ的にはやっぱ価格の差しか分からないヤツばかりか・・・
299Socket774:2010/07/16(金) 20:19:36 ID:1qNSq5ab
今はC300一択だよ
300Socket774:2010/07/16(金) 20:19:48 ID:DeSbqKRs
ちょっとわろた
もう帰って良いよ
301Socket774:2010/07/16(金) 20:22:59 ID:0lq8RdAR
はいはい、がんばって1TSSD組んでてね
302Socket774:2010/07/16(金) 20:24:52 ID:PwBGUBUb
違いの分かる俺かっこいい乙
303Socket774:2010/07/16(金) 20:41:35 ID:7XxqCRRy
>>298
なにがHDDの長所を訊くだ
ラリってんじゃねえぞks
304Socket774:2010/07/16(金) 20:57:06 ID:2Y0skcSN
たりらりらーん
305Socket774:2010/07/16(金) 20:58:42 ID:FgkrEq0X
ここは自作板なんだから何台載せてもいいじゃねーか。
1台だけで済まそうって人なら初めからHDD選ぶだろうし。
306Socket774:2010/07/16(金) 21:00:50 ID:km0c5BWs
面白い人もいるもんだな
307Socket774:2010/07/16(金) 21:04:56 ID:K9Ik8ahK
>>298
ポート数に対する容量がでかいことがHDDのメリット
無論、わかってないのはお前だけ
308Socket774:2010/07/16(金) 22:09:41 ID:QctacEx/
64Gでも128Gでも1台でも何台でもいいと思う。

いちいち人の構成やら環境にケチつけてぐだぐだいってる
大人気ない恥ずかしいやつがいんのな。
309Socket774:2010/07/16(金) 22:31:05 ID:VeIx6BpV
今のオススメはC300かX25-Mなの?
310Socket774:2010/07/16(金) 22:32:41 ID:MT9pWheR
Mはもうだめだろ
どうしても80Gがいいんですってならいいけどww
311Socket774:2010/07/16(金) 23:44:46 ID:8e7rWyy1
Intelって夏ごろにMLCの新型が出て、秋くらいにSLCの新型が出るっていってなかったっけ?
312Socket774:2010/07/16(金) 23:45:54 ID:6umVuN9c
うちは
システム X25-M 80GB
デスクトップ/マイドキュメントその他 C300 64GB
データ置き場 HDD
っていうことになってる。システムを再インストールするときに
データを退避する必要がなくて楽になった
313Socket774:2010/07/16(金) 23:47:38 ID:0hU8qFrh
何がだめなのか
314Socket774:2010/07/16(金) 23:49:40 ID:nWslB16a
SLCで100GのSSDが3万円切ったら買う
315Socket774:2010/07/16(金) 23:51:14 ID:r/vu7ikB
>>311
プロセスが…
316Socket774:2010/07/16(金) 23:55:43 ID:rE426Y44
じゃ、ナチュラルで…
317Socket774:2010/07/17(土) 00:00:28 ID:vlE8YmFf
やっぱ雪印だよな
318Socket774:2010/07/17(土) 00:02:12 ID:cH7xzJYs
Mはオフセット気にしなくていいと言うメリットがあるからなぁ。
C300の弱点がそこにある。イメージバックアップソフトだとオフセット戻しちゃうものがあるから。
319Socket774:2010/07/17(土) 00:05:01 ID:d9RtwhI0
英語わからない人でも使えるTureImage2010日本語版出たからそれもある意味解決じゃない
320Socket774:2010/07/17(土) 00:08:26 ID:T07aIrV7
DriveImageXMLってだめなの?
321Socket774:2010/07/17(土) 00:57:39 ID:9lKRAopp
DriveClone 7 Pro、TrueImage2010、DriveImageXML
Drive SnapShot、ActiveImage Protector、Shadow Protect
↑アライメントずれないの調べたソフトだけど、フリーはDriveImageXMLぐらいしか知らないな。
前試したときは問題なく使えたけどTIに比べるとバックアップ遅い&復元面倒。
TIは今2011βテストしてるから数ヶ月以内に発売される。
322Socket774:2010/07/17(土) 01:08:26 ID:Wj+X+XSB
mtronのSLC SSD(MSD 6000)を手に入れたのですが、安定版ファームと言われている0.20R1にアップしようとしたら、
既に会社が無くなっていてファームが入手不可とか…
どなたか、DLできるサイトをご存じの方、若しくはファーム現物をロダにUP可能な方は居られないでしょうか。
Google先生を頼ってみましたが、見つけられませんでした(つд⊂)
323Socket774:2010/07/17(土) 01:22:11 ID:GS5/6Pou
6000はアップできません
324Socket774:2010/07/17(土) 01:48:51 ID:YI601Yr8
>>271
東映にあった気がするけれど。
325Socket774:2010/07/17(土) 01:57:21 ID:YI601Yr8
Intel X25-MならXpと7をパーティション分けて入れても問題ないか。
326Socket774:2010/07/17(土) 02:20:40 ID:Djz+06TG
>>324
twitterによるとテクノの方は売り切れらしい
21時過ぎて出撃のため、ツクモと淀しかやってなかったが、
ツクモexにはなかった。
広告の載ってるから明日はあるかも知れんが、14980円で
価格は係員に相談下さいと書いてある。
家電量販店みたいに価格聞かないと買えないパーツ屋は勘弁だな。
327Socket774:2010/07/17(土) 02:41:21 ID:V2Z/Hkd5
はあ?
嫌なら黙ってレジで型番いえばいいだけだ
ぼったくりバーじゃないんだから値段なんか気にすんな
328Socket774:2010/07/17(土) 02:42:47 ID:S1jTM4gh
昔アキバには型番言わないと売ってくれない店があってだな・・・・
製品について質問したら 答えられません一点張り

今はそんなショップ無いもんな
安くて初期不良交換してくれたら何でも良いわ正直
329Socket774:2010/07/17(土) 02:55:03 ID:T07aIrV7
ドスパラまだ売ってるじゃん
http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts2&ic=157971&lf=0
いよいよ在庫が切れるって状態じゃなくなりつつあるな
330Socket774:2010/07/17(土) 02:57:56 ID:Djz+06TG
>>327
レジに並んでるやつも値段聞いたり価格相談始めたら
すぐに買って帰れないから嫌なだけなんだが
>>328
最近はレジのやつにずっと質問してたりするし
おかげでなかなか買えない
俺は書いてある値段より高くなければおk
331Socket774:2010/07/17(土) 03:15:02 ID:YI601Yr8
だったら通販するしかないな。
332Socket774:2010/07/17(土) 08:29:32 ID:rVVTWz77
>>329
即納(翌日までに出荷。但し、ご注文確定時在庫切れの場合ご連絡)

すでに売り切れてるだろ
333Socket774:2010/07/17(土) 08:50:48 ID:GpsJHz2b
>>332
保証6ヶ月じゃそんな買わないだろ
334Socket774:2010/07/17(土) 08:57:28 ID:rVVTWz77
どのサイトも出したらすぐ売り切れの状態だぞ
昨日はクレバリーもだしてたがすぐ売り切れてた
6ヶ月保証でな
>>329
これ昨晩からずっとあるし売り切れてないわけがない
335Socket774:2010/07/17(土) 09:14:42 ID:IetG0ue2
ゴキブリホイホイ的な販売方法だな。
336Socket774:2010/07/17(土) 09:16:05 ID:GpsJHz2b
そんなに買うか?なんかもう1年分の販売量を売った感があるんだが?
大量に日本で買ってヨーロッパで高く売るとか居るんか?
337Socket774:2010/07/17(土) 09:30:15 ID:QPUIzNvi
338Socket774:2010/07/17(土) 09:34:34 ID:2ks7G73c
>>329は即納といいながら自転車漕いでたりしてな
339Socket774:2010/07/17(土) 09:43:54 ID:YI601Yr8
そこらじゅうに店あるんだから、買いに行きゃいいだろう。
340Socket774:2010/07/17(土) 09:49:24 ID:T5JiRnPn
Win7入れるんだったらC300で
XPとかVistaとかTrimきかないOS入れるなら東芝



あれ?インテルって?
341Socket774:2010/07/17(土) 09:54:30 ID:Wj+X+XSB
>>323
了解しました。キャプ機の起動ドライブで頑張ってもらうことにします。
ありがとうございました。
342Socket774:2010/07/17(土) 09:55:17 ID:w8nh1XlV
>>340
XPやVistaならIntelでおk
343Socket774:2010/07/17(土) 10:24:39 ID:YAAXEf5B
win7で芝OEM入れたんだが、失敗?
344Socket774:2010/07/17(土) 10:37:38 ID:cyuEr4Dp
何も問題ない
345Socket774:2010/07/17(土) 10:42:00 ID:1Istaz6x
失敗と思った理由は?
346Socket774:2010/07/17(土) 10:47:23 ID:aOG0l9pw
XPやVISTAで使い易いってだけで、7で問題出るわけない。
347Socket774:2010/07/17(土) 14:27:03 ID:fadzMlF5
>>342
いちいち何度もツール使ってメンテナンスしないといけないストレージってなにその拷問
348Socket774:2010/07/17(土) 14:39:41 ID:HJoadSSW
どうでもええやん
349Socket774:2010/07/17(土) 14:45:25 ID:Bq+zQb8s
XPがTrim吐いてくれれば済む話なんだよな・・・
350Socket774:2010/07/17(土) 15:04:25 ID:2ks7G73c
スケジュール組んでtrimコードを
351Socket774:2010/07/17(土) 15:16:52 ID:fadzMlF5
Win7以外だとTrimがいらない東芝最強ってことか
352Socket774:2010/07/17(土) 15:48:59 ID:LGF1KsGf
IntelのX25-MのG1使ってるけどうちの使い方だと1年近く使っても全然速度落ちない
多少は速度落ちるけど新品時から5%も下がらないし安定してる
実験用に使ってる方のでデフラグしたりグートマン方式で3回書き込みとかやったら
RW512KBが新品時の40%程度まで低下した他はちょっとしか速度低下しなかった
そのままOS入れなおしてデフラグかけて普通に使ってたら75%程度まで勝手に回復してるし
Trimって別になくても全然困らないんだけどなんでみんなTrimTrimって騒いでんの?
353Socket774:2010/07/17(土) 15:50:13 ID:LGF1KsGf
煽りとかじゃなくて純粋にどういった使い方、条件で速度低下するのか知りたいわ
354Socket774:2010/07/17(土) 16:00:35 ID:M4qaiGFZ
Indilinxのスレ落ちてるけど、もうC300、intel、東芝で決まり?
安くなってるみたいだから、買った人の意見聞きたいんだが、無理かね。
355Socket774:2010/07/17(土) 16:07:59 ID:hyWkdg+X
SSDの全領域に対して一度でもデータが書き込まれた状態になると遅くなるとはよく言われるが
使用方法によっては起きない可能性もあるし何とも言えん。
356Socket774:2010/07/17(土) 17:30:45 ID:SrwUmDXG
Indilinxスレは、JetStreamが出たらだれかが立てると思う。
357Socket774:2010/07/17(土) 17:46:58 ID:huMZBfTd
JMは?
358Socket774:2010/07/17(土) 18:08:08 ID:p4RHR3Kq
>>352
G1とG2で別物、G2をtrimがない環境で使ってみたらわかる
359Socket774:2010/07/17(土) 18:08:23 ID:cyuEr4Dp
>>354
 最近のファームなら特に問題も聞かないし、安定じゃないのかな。
ただ、あと1000円か2000円出せばC300が買えるんで、ローエンドの
SSDが全部C300に食われてるのが現状だと思う
360Socket774:2010/07/17(土) 18:14:21 ID:DWiZlpsS
ソフにCFD販売のC-300、64GBきてるけどちょっと高いぞ
361Socket774:2010/07/17(土) 18:18:36 ID:rVVTWz77
高いね
128G版は安い
362Socket774:2010/07/17(土) 18:29:51 ID:w8nh1XlV
>>347
勝手にスケジュール組んでやってくれるし
363Socket774:2010/07/17(土) 18:32:47 ID:oApAEB4g
CFDのはマウンタ付いてる
364Socket774:2010/07/17(土) 19:01:16 ID:vY3CFNRO
365Socket774:2010/07/17(土) 19:14:14 ID:pXs1rQMd
>>337
SLCってのがなかなかだな。

複雑なGBとかせずに耐久性は10倍だし、あとは性能(特に4Kランダム)や
体感速度ウプがどの程度なのかが気になる。
366Socket774:2010/07/17(土) 19:15:48 ID:oApAEB4g
367Socket774:2010/07/17(土) 19:28:27 ID:3MGlE3u3
海外並行輸入品 保証期間6ヶ月
368Socket774:2010/07/17(土) 20:35:29 ID:uSRw05sh
>>364
256GB版は、128MBのはずだが。

DRAMチップの刻印は微妙に違うみたい。
256GB版:OAD12-D9LGQ
64GB版: OID12-D9LGQ
いずれも、MicronのDDR3 SDRAMチップ
369Socket774:2010/07/17(土) 21:07:29 ID:LGF1KsGf
>>358
G1とG2の大きな違いってプロセスとTrimだけだと思ってたけど結構違うのか
370Socket774:2010/07/17(土) 21:11:36 ID:O+oK7ZZb
>>369
まあ微細化にともなって寿命は確実に減ってるだろうから、公称値を同じにするには何らかの仕様変更があってもおかしくはないな。
371Socket774:2010/07/17(土) 21:36:48 ID:URvzougb
>>368
>256GB版:OAD12-D9LGQ
これ256GB版関連の記事見る限りでは256MBだと思うんだが
そのへん資料が無いからさっぱりわかんないよだね
64GB版のキャッシュが256MBってのも
たぶんhttp://www.cfd.co.jp/flash/ssd.htmlが初出だし
372368:2010/07/17(土) 21:39:41 ID:uSRw05sh
>>364
間違えた、256MBらしい。
Micron Webサイトの FBGA Part Marking Decoder から、D9LGQ を調べると、
MT41J128M16HA-15E:D というチップになる。
このチップの仕様が、DDR3-1333 2Gb(256MB) だ。
つまり64GB版も、256MBであっていると思う。

C300のレビューサイト見てみたが、国内は256MBとなっていたが、海外だと128MBとしているところがあってまぎらわしい。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hirasawa/20100312_353854.html
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2010/03/23/c300/index.html

ttp://www.legitreviews.com/article/1221/2/
ttp://benchmarkreviews.com/index.php?option=com_content&task=view&id=486&Itemid=60
373Socket774:2010/07/17(土) 21:55:25 ID:KLYjqy4U
素直に間違いを認めるのはいいことだ。

謙虚な心で、就職活動頑張れよw
374Socket774:2010/07/17(土) 21:56:38 ID:URvzougb
>>372
わかりやすい説明thx
375Socket774:2010/07/18(日) 01:06:46 ID:CM4By8RT
結局LinuxとかMacみたいなTrimきかないOSは東芝一択なの?
376Socket774:2010/07/18(日) 01:27:36 ID:rKH3DQZH
何で東芝なのか教えて欲しい
377Socket774:2010/07/18(日) 01:36:03 ID:VIEjFp/r
trimしなくても速度低下が少ないからじゃ?
378Socket774:2010/07/18(日) 01:43:06 ID:ytvpI8P7
芝信者はそこしか主張できないから
379Socket774:2010/07/18(日) 01:49:40 ID:Pg3pek2P
>>376
名前
380Socket774:2010/07/18(日) 02:08:27 ID:rKH3DQZH
Trimしなくても速度低下しないってことは劣化しないってことでいいのか?
どうして劣化しないんだろう

誰か詳しく教えてくれ
ダメなら自分で調べるわ・・・
381Socket774:2010/07/18(日) 02:13:41 ID:K6qzL/og
Trimしないでも速度低下しないってGCの事か?
GCならIntel、INDILINX、Marvell(Micron)とみんな搭載してるじゃん
382Socket774:2010/07/18(日) 02:15:35 ID:Pg3pek2P
>>380
低下しないんじゃなくて、低下しにくい。
いじめればしっかり速度落ちるよ。

理由は東芝の技術者が↓で説明してる。
ttp://www.dosv.jp/other/0910/10.htm
どの程度信頼するかはあなた次第。
383Socket774:2010/07/18(日) 02:19:01 ID:khTwFhmS
GCよりはTrimに近い方法を独自に組み込んでるらしいが
東芝は一応非公開にしてる、って書こうと思ったら382で少しさらっと
説明してるのね
384Socket774:2010/07/18(日) 02:25:52 ID:rKH3DQZH
聞きまくって申し訳ないから最後に単刀直入に聞くわ
XPでSSD導入したらプチフリとか、プチフリほどではなくても体感で速度低下を感じるほどに速度落ちたりする?
Trimを使えば大丈夫そうだけどXPでは無理だし・・・

2chでは速度低下しましたの報告が少なすぎるから、実際その辺がどうなのか全くわからなくて買うの躊躇してしまってる
385Socket774:2010/07/18(日) 02:29:48 ID:E4HTsWVj
>>384
IntelのSSDだとXPでもTRIM発行できる。
不安ならIntel買っておけ。
386Socket774:2010/07/18(日) 02:32:20 ID:rKH3DQZH
>>385
そうなのかありがと
てかTrimコマンドって手動なのか 俺情弱すぎて話にならんな
勉強してくる 今日はありがとう
387Socket774:2010/07/18(日) 02:43:49 ID:Pg3pek2P
>>383
Trimに近い方法ワロタw
そういう滅茶苦茶なこと言う人たまにいるけど、
ソースがなんなのか全く分からないんだぜ

>>384
速度低下しても差を体感するのはたぶん無理。
ぶっちゃけ一番安いの買えばいいと思うよ。
388Socket774:2010/07/18(日) 06:38:40 ID:Imp2d79h
東芝のいい点・・・日本ブランド、低下しにくい、readもwriteも安定したそこそこの数値、消費電力低い
東芝の悪い点・・・4kの値が低い

こんなもんすかね?
389Socket774:2010/07/18(日) 07:56:27 ID:fU1IPIcb
>東芝の悪い点・・・4kの値が低い

ベンチ結果の数値上だけはそうなる
390Socket774:2010/07/18(日) 07:57:34 ID:Oa3Tgq1/
CFD CSSD-SM64WJ3
OS WinnXP-SP3-32bit

* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 168.853 MB/s
Sequential Write : 55.090 MB/s
Random Read 512KB : 142.640 MB/s
Random Write 512KB : 36.218 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 8.871 MB/s [ 2165.7 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 6.215 MB/s [ 1517.3 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 9.128 MB/s [ 2228.4 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 7.095 MB/s [ 1732.2 IOPS]

週1あるかないかぐらいでフリーズする時があるし、ベンチ遅いし俺涙目w
391Socket774:2010/07/18(日) 08:18:21 ID:d5UTdZnI
NCQに対応していないマザーボードだとしょうがないなw
392Socket774:2010/07/18(日) 09:41:04 ID:qXm54Q3+
NCQ非対応MBってことは、AHCI非対応なMBか。それじゃ当然Trimなにそれって
ことにもなるし、確かに辛いなぁ。
393Socket774:2010/07/18(日) 09:42:41 ID:OH9Dq3We
>>388
東芝のいい点…恐ろしいほどの書き込み耐久性と寿命



あのベンチマークしてる人のまだ壊れないのかよww
394Socket774:2010/07/18(日) 09:43:44 ID:c0hHr0WD
はやく読み取り専用モードとやらをみてみたい
395Socket774:2010/07/18(日) 09:49:00 ID:upeF5ROs
東芝のSSDって、スレみてても恐ろしいほど不具合報告が無いこともすごいんじゃね?
さすが日本製と言ったところか
396Socket774:2010/07/18(日) 09:52:36 ID:VIEjFp/r
intelやCrucialも致命的な報告そんなにあるか?
C300のファーム事件くらいしか記憶に無い
397Socket774:2010/07/18(日) 09:53:41 ID:upeF5ROs
intelはファームアップでデータふっ飛ばすとかやらかしたじゃん
398Socket774:2010/07/18(日) 09:56:11 ID:VIEjFp/r
東芝でファームアップあったっけ?
399Socket774:2010/07/18(日) 09:56:16 ID:3nxbxi/h
>>397
分かった分かった。一生忘れなくていいから
400Socket774:2010/07/18(日) 09:57:00 ID:bud0ShlL
>>396
いやいや、そんな大きいことじゃなくても
「エラー吐くようになった」とか「なんか調子が悪い」とか
そんな些細な不具合の報告まで無いのが怖すぎてなw
どんだけ安定してるのかと
401Socket774:2010/07/18(日) 10:01:26 ID:zB1RZTzT
>>397
ファームアップで死亡するSSDもあったわけだが
402Socket774:2010/07/18(日) 10:03:42 ID:rKS+PGZ9
>>398
無いよ


東芝スレざっと見てみたが、死亡報告がいままで一度も無いのな…
403Socket774:2010/07/18(日) 10:06:52 ID:fwkVMPdo
すぐ修正されたけどな 一時的に販売も止まってたし
404Socket774:2010/07/18(日) 10:07:33 ID:VIEjFp/r
ファームアップ関連の事故が突出して多いみたいだけど
東芝はそれがたまたま無かったから報告が無いだけじゃ?
使用者がintelに比べて少ないってのもあるけど
405Socket774:2010/07/18(日) 10:09:15 ID:TfosJMik
東芝は今度国内にフラッシュメモリ工場が新設されるから楽しみだ
406Socket774:2010/07/18(日) 10:10:40 ID:rKS+PGZ9
>>404
スレ見ればわかるけど、ファーム以外の些細な不具合”すら”ないんだよ
407Socket774:2010/07/18(日) 10:12:18 ID:+Lg+0FrS
>>383
東芝よりインテルの耐久性が上だと誉めていただけるわけですね
408Socket774:2010/07/18(日) 10:35:23 ID:cgX9Z/am

RealSSD C300 64GB やっと買えた \(^^)/
409Socket774:2010/07/18(日) 10:37:04 ID:VIEjFp/r
一旦セットアップして放置してるだけじゃ不具合なんて出ないだろ
誰も東芝なんてそんな使い方しかしてないし東芝でRaidやってる報告なんて見た記憶が無い

不具合出るほど弄る人がいないだけじゃないか?
410Socket774:2010/07/18(日) 10:38:57 ID:UnMvLEf9
>>392
 TrimはIDEでも効くよ
 むしろNCQのコマンドとしてTrimが定義されてなかったことから
いろいろ問題が発生しているわけだが
411Socket774:2010/07/18(日) 10:40:22 ID:UnMvLEf9
 もう流れたけど、東芝スレで、RAID0やってて速度が落ちて
SecureEraseしても回復しないっていう報告があった。
 あと初期不良の報告が一回かな。
412Socket774:2010/07/18(日) 10:43:26 ID:QDtRXPmG
…結局は変な使い方すればどれでも不具合出るって事で。
東芝儲の人はお帰り下さい。
413Socket774:2010/07/18(日) 11:03:31 ID:wG1vYN5Q
馬鹿な使い方をすれば偉いのか?
通常の使い方をすれば○○儲になるのか?
414Socket774:2010/07/18(日) 11:08:36 ID:VIEjFp/r
日本語でおk
415Socket774:2010/07/18(日) 11:12:55 ID:QDtRXPmG
>>馬鹿な使い方をすれば偉いのか?
そんな事誰も書き込んでません。被害妄想ですか?

>通常の使い方をすれば○○儲になるのか?
○○だけ不具合が無いとか喧伝してるのは儲でしょう。
416Socket774:2010/07/18(日) 11:16:51 ID:k5vPjqaw
ところでSanDiskには誰も特攻せんのか?
417Socket774:2010/07/18(日) 11:19:43 ID:VIEjFp/r
>>416
            . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ / 
   //:::::       ',    /    ,:'゙
418Socket774:2010/07/18(日) 11:29:37 ID:dG6z9KKD
俺としてはSeagateのHDDとSSD(SLC)のハイブリッドHDDに特攻したい。
ただしスレ違い。
419Socket774:2010/07/18(日) 11:31:15 ID:AWxBwDZ6
明確な用途があるならいいと思うが特にないならやめとけw
420Socket774:2010/07/18(日) 11:53:43 ID:puQsBI4F
今SSD買う人ってPentium200を8万ぐらいで買った奴だよな?
421Socket774:2010/07/18(日) 12:07:11 ID:gcDcneDW
>>418
それさ、よく使われるファイルはSSDの方に置いてくれるっていう仕様なのかな?
確か4GB分だよね。
なんか微妙過ぎるんだが。
422Socket774:2010/07/18(日) 12:14:04 ID:xHnxgHWy
無駄にSLCw
423Socket774:2010/07/18(日) 12:18:01 ID:K5XJpOtA
>>420
486DX2に6万つぎ込んだ俺でも買わない
424Socket774:2010/07/18(日) 12:24:43 ID:4DI5cG3p
>>420
Crucial SSD C300 64GBの最安値\14,310。

これ位になれば、VelociRaptor WD1500HLFSより安い。
起動ドライブに使うのであれば、書込速度の遅さは問題ではない。

C300 64GBは、 SSDの自作における大衆化に貢献した。
425Socket774:2010/07/18(日) 12:55:42 ID:aJ6Vb8bb
>>424
起動ドライブ=システムドライブ
書き込み速度の遅さは大きな問題だと思うのだが
426Socket774:2010/07/18(日) 12:56:02 ID:iASVY9/I
WJ2使ってますがC300に換えたら体感差ありますか?
4kのスコアが倍近く違いますが
427Socket774:2010/07/18(日) 13:02:02 ID:d5UTdZnI
HDDから交換した時のような体感差はないw

ベンチは大きく違うけどwww
428Socket774:2010/07/18(日) 13:02:34 ID:Kb5tOmCZ
プチフリは感じなくなるんじゃね
429Socket774:2010/07/18(日) 13:03:37 ID:lUBu0/Du
エロ寒以上だとマジでわからん。
430Socket774:2010/07/18(日) 13:05:08 ID:wG1vYN5Q
>>415
つまり、どの製品でもなんらかの不具合はあるんだから不平しか言うなってこと?
疲れる生き方をしていますね。
431Socket774:2010/07/18(日) 13:05:23 ID:VIEjFp/r
>>425
70M/s程度の速度を遅いとな?
それでもランダム書き込み速度はHDDより速かろう
432Socket774:2010/07/18(日) 13:06:27 ID:cT4wenLD
>>430
お前頭悪いんだから引っ込んでろよ
433Socket774:2010/07/18(日) 13:07:35 ID:/cqAPbu0
intel Vの書き込み速度でもHDDより快適なんだよね
使えばわかるけど
434Socket774:2010/07/18(日) 13:26:21 ID:Jd2J+77+
SanDiskG3 60GBを買ってみたので簡易ながら人柱テスト

CPU:i7 980X
M/B:GA-EX58-UD3R(ICH10R)
MEM:DDR3-1600 CL7 8GB
OS:Windows7 Pro 64bit

AHICはON、ドライバはWin7純正のスタンダードAHICドライバ
ベンチソフトはCrystalDiskMark3.0 x64
OSブートドライブの状態でテストしてみた

http://jisaku.155cm.com/src/1279426418_cddc9f8aff30eb6950431f70bccc39e9d561dc5a.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1279426418_203b13c1fd69232ae32f1e049b75e6d2de682ad4.jpg


…謳われている耐久性だけがウリか
435Socket774:2010/07/18(日) 13:29:40 ID:7K57DSY0
同じ予算で悩みに悩んで大容量HDDを買いますた。
SSDやっぱりまだまだ割高ネー
436Socket774:2010/07/18(日) 13:31:12 ID:PrJHWwb9
>>434
人柱乙であった
ゆっくり休め・・・
437Socket774:2010/07/18(日) 13:31:15 ID:aJ6Vb8bb
>>431
>起動ドライブに使うのであれば、書込速度の遅さは問題ではない。

この一文がちょっと引っ掛かっただけでC300が遅いからダメだとは思ってないよ
誤解したならすまん
438Socket774:2010/07/18(日) 13:42:45 ID:TfosJMik
>>434
C300と比べると・・・乙であります
439Socket774:2010/07/18(日) 13:44:10 ID:gcDcneDW
>>434
これは酷いw
440Socket774:2010/07/18(日) 13:48:05 ID:wG1vYN5Q
>>432
あなたほどではありません^^;
441Socket774:2010/07/18(日) 13:54:27 ID:JY74WucI
C300 128GB CrystalDiskMark 3.0 x64をやってみた。
動作状況:Skype メッセ AIMP2再生状態で

ALL 5 1000MB C:36% 43/119GB
左がRead、右がWrite
Seq 353.2 / 134.9
512K 329.2 / 135.8
4K 30.85 / 64.86
4KQD32 219.8 117.1
だったわ
442Socket774:2010/07/18(日) 13:57:02 ID:JY74WucI
443Socket774:2010/07/18(日) 14:09:02 ID:Kb5tOmCZ
>>434
4Kが東芝と似通ってるな
でもNCQ対応にしては低すぎる気もするがちゃんと動いてるのだろうか・・・

うちの東芝128G
ttp://jisaku.155cm.com/src/1279429436_d820baa8ebb7977735547bf5074f2e7b214b25a9.jpg
444Socket774:2010/07/18(日) 14:24:19 ID:DbvYHYxC
>>434
禿しく乙。

なんとも言葉にならないな・・・
445Socket774:2010/07/18(日) 14:32:52 ID:IMEdfJ/C
サンディスク(正しく変換されるまで何度やり直したことかATOKのばぁああかあ!)
のが発売されたので久しぶりにスレのぞきに来たんだが

>>434
・・・乙
446Socket774:2010/07/18(日) 14:38:07 ID:yrOJAVtp
>>434
人柱様ありがたや〜(-人-)ありがたや〜
447Socket774:2010/07/18(日) 14:39:27 ID:u0RXLDd0
>>434
使用時間少なすぎねw?
SanDiskっちゃなんか出荷する前にやってないの?
448Socket774:2010/07/18(日) 14:59:24 ID:M04PrMmE
>>434
乙であります・・・
本スレに出てたベンチよりはマシになってるけどそれでも・・・
449Socket774:2010/07/18(日) 16:38:04 ID:0A+reAb5
見た目は旧型だが、実はある条件を満たすと幻の激速ギアが発動してベンチバトルに勝利する。
450Socket774:2010/07/18(日) 17:07:52 ID:2yWr15Hp
>>434
・・・ありがとう。
10年保証は嬉しいけど、ランダムアクセスが遅すぎるね。
まあ、体感ではそんなに遅くないんだろうけど。(SSD全般、HDDと比べれば大分早いしな)
451Socket774:2010/07/18(日) 17:22:06 ID:uJSS2ygB
10年以内には保証してもらうのもばからしいほどの価値になってるんだろうな
452Socket774:2010/07/18(日) 17:56:16 ID:QD2ETwPN
10年後にはSSDなんて物は無くなってるな。
453Socket774:2010/07/18(日) 18:09:04 ID:O9r3o9YL
LSD(Liquid State Drive)に移行してるな
454Socket774:2010/07/18(日) 18:09:09 ID:xmGaVcey
これまでにSSDに手を出してたような人たちにとっては10年もいらんな
これからの人にとっては、10年あるとちょっと助かるかもしれんが
まあ、時期は大体だけど
455Socket774:2010/07/18(日) 18:15:52 ID:0A+reAb5
10年前に発売されたPCパーツで今でも使えそうな物を挙げてみればいい訳か・・・
456Socket774:2010/07/18(日) 18:18:31 ID:2yWr15Hp
まー、よほど革新的な速度向上が起こるか、あるいはOSに必要な容量が跳ね上がったりしない限りは、
10年ぐらいG3で持たせることぐらいは簡単なのかも。

すごくつまらないことになりそうだけど。

ところでRevoDriveってその後の話が聞こえてこないけど、まだ発売されないの?
128GBで4-5万円前後?ぐらいの価格設定でPCI-E SSDってのはなかなかおもしろいと思うんだけど。
SandForceらしいから、速度や寿命もまずまず期待出来そうだし。
457Socket774:2010/07/18(日) 18:28:41 ID:gYkbDcTy
>>426
まったくないw
新規で買うならC300 でいいが、買い換えたところで(ry
458Socket774:2010/07/18(日) 18:44:18 ID:i1omrEYJ
459Socket774:2010/07/18(日) 18:45:16 ID:f/yOscVw
>>456
ttp://www.bestgate.net/ssd_ocz_oczssdpx1rvd0120.html
ttp://www.bestgate.net/ssd_ocz_oczssdpx1rvd0240.html

海外だとpre-orderのところがあるから、出荷はまだみたい。
460Socket774:2010/07/18(日) 20:25:42 ID:Imp2d79h
型番:UMTM64C25V(64GB) JAN:4560355160010
速度:Read:270MB/s Write:160MB/s
容量:64GB
コントローラー:INDILINX BareFoot
NANDフラッシュ:SAMSUNG製
キャッシュ:64MB
インターフェイス:2.5インチ SerialATA 1.5/3Gbps SATAII
メモリタイプ:MLC(Multi Level Cell)型
耐衝撃性能:1500G
電圧:5V±3%
MTBF:1,500,000時間
動作環境:温度0℃?70℃
外形寸法:約100mm×70mm×9.5mm
質量:約78g
保証期間:1ヶ月保証
対応OS:Windows7(32bit/64bit) / Vista(32bit/64bit) / XP
その他:Windows7 Trim対応(バックグラウンドGarbage Collection対応)
パッケージ:バルク
環境認証:RoHS認証取得
生産国:アメリカ合衆国
461Socket774:2010/07/18(日) 21:06:34 ID:o1DbvDyI
1か月保障のバルクなら、64GBなら6,000円ぐらいじゃなきゃなw
462Socket774:2010/07/18(日) 21:19:56 ID:5oCuBUzW
噂のC300 買ってきました
店員さんにstarting offsetを128にして4Kでフォーマットするんだよと言われてその通りやりました。
結果、インテルより速くてびっくりしました。
463Socket774:2010/07/18(日) 21:23:22 ID:Apw7ke5u
この子はおりこうだよ
464Socket774:2010/07/18(日) 21:57:05 ID:XkBXk+Rt
4Kでフォーマットした方がよかったのか。めんどうだな。
465Socket774:2010/07/18(日) 22:13:00 ID:vLn28dHQ
>>455
KBとマウスくらいしか思いつかない


自分のKBはCeleron300Aで自作始めたころの買ったものだから10年くらい経ってるかな
466Socket774:2010/07/18(日) 22:14:45 ID:yCQ5OHJ7
KBは文字が消えちゃうんだよなぁ
467Socket774:2010/07/18(日) 22:16:25 ID:RAaxrNc9
最近オフセットって言葉が目に付くが、Win7だと気にしなくていいんだよね?
XPで使う場合に63っていう半端な値になるからおかしくなるって認識でいい?
468Socket774:2010/07/18(日) 22:19:20 ID:c0hHr0WD
>>466
RealForceのキーボードの刻印消えないよ
469Socket774:2010/07/18(日) 22:20:43 ID:RqDVif5T
10年前っていやノースウッドの頃だろ現役で使えてるパーツ多いと思うぞ
栗のオデシ2゙とかも確かその時代だったはず
うちなんてクワンタムの40GBのHDDがいまだに健在だわ、壊れる様子もないw
470Socket774:2010/07/18(日) 22:21:20 ID:yCQ5OHJ7
>>468
良い事聞いた今度さがしてみよう
471Socket774:2010/07/18(日) 22:26:19 ID:AU+/jcAI
>>467
おk。
472Socket774:2010/07/18(日) 22:27:01 ID:yCQ5OHJ7
つうかKBの値段がたけえwww  安いKB遣い潰すのとどっちがマシなんだろうかw
473Socket774:2010/07/18(日) 22:28:18 ID:AU+/jcAI
>>470
昇華印刷ってのは消えないからRealForceオヌヌメ。
>>472
RealForce買った方が良い。
静電式は耐久性も段違いだぞ。
474Socket774:2010/07/18(日) 22:35:40 ID:C+RWm3H3
SSDデビューしようと思うんだけど

C300の128GB or
X25-Mの80GBを2つのRAID0
で悩んでる

やっぱX25-Mの80GBを2つのRAID0が速さ的にもオススメでしょうか?

C300でRAIDOできればいいんだがさすがに予算がキツいんで・・・
475Socket774:2010/07/18(日) 22:37:50 ID:GD6NIxuf
C300 64Gのraidで
476Socket774:2010/07/18(日) 22:38:11 ID:vLn28dHQ
うちのKBも刻印消えてないな
ただ長年使ってるから色が黒ずんでる
半年に1回キー全部はずして洗濯してるけど

>>469
ノースウッドよりもうちょっと前のような気がするけど
今でも使えるものって言うとやはり限られるんじゃない
物が動くかどうこうより接続とドライバの問題のほうが大きいと思う(AGPとかXPのドライバがないとか)
KBやIDEHDDとかは汎用性が高いから今でも問題なく使えるし
477Socket774:2010/07/18(日) 22:40:02 ID:o1DbvDyI
チップセットによるな。

SATA3対応かどうか。

Raidでトリムができるかどうか。

この辺で整理できるだろw
478Socket774:2010/07/18(日) 23:19:53 ID:kIK5gbZW
>>473
昇華印刷もレーザー刻印も酷使すると消える。
俺の使ってるヤツは多色成型だから、穴があくまで字が消えない。
479Socket774:2010/07/18(日) 23:23:55 ID:i843kzb+
もともと書いてなければ消えないから無刻印お勧め
480Socket774:2010/07/18(日) 23:37:19 ID:KbpPE4EG
タッチタイプ習得のため、キーをばらばらにした俺様が通りますよ。
消えてよし。
481Socket774:2010/07/18(日) 23:54:17 ID:2yWr15Hp
>>468,470,473
昇華印刷だからって消えないわけじゃない。
現に俺の持ってるRealForce91UBKは、昇華印刷モデルなのに3年程度の使用で掠れてきてる。
確かに相当酷使してるが、学生の使い方ごときで消えるというのも情けない話。

>>472
ここ数年でRealForce、キャパシティブコンパクト、HappyHackingKeyboardと買い換えてきた俺が言う。
安物キーボードから高級キーボードに変えるだけで、テキスト入力は信じられないぐらい快適になる。
あんまり快適になるから、自分のマシン以外を触りたくなくなる。

無刻印モデルはさすがにミリw この変態配列(HHKB)になれたら次は無刻印買う。

・・・これだけじゃあんまりなので。
東芝の128GBっていつの間にこんなに安くなったんだ? 3万切ってるじゃん。へそくり溜めようっと。
482Socket774:2010/07/18(日) 23:58:37 ID:Hwx2fP5r
んんんんん
483Socket774:2010/07/19(月) 00:15:50 ID:pNwnmP0b
10年前にノースウッドはないだろ。
多分河童の後期からちょうどP4出始めぐらいじゃね?
どちらにせよまだ80GぐらいのHDDを万単位の値段で買ってた時期だから
ある意味ではSSDの値段と合致するwという事は10年後には
新しい規格の同じぐらいの容量の早いストレージが出てるのかもなぁ。
ちょうどあの時期最速のHDDがチータでシーケンシャル30MBぐらいだったから
10年後にはシーケンシャル3GBのストレージが出てるのかも。
484Socket774:2010/07/19(月) 00:31:49 ID:5DzvFb/e
俺間違えていたのか?

ブラインドタッチって、見なくても打てることではなく、次のセンテンスを読む間や
口述してる相手の次のセンテンスが出てくる待ちの間目線を切っても大丈夫な
ことだと思っていた。

106キーボードにしてもキー配列が全く同じ訳ではないし、ピッチも違うから、常時
キーボードを見ていなくとも口述の速さ程度以上の速度で、普段使いのキーボード
であろうとも打ち込めるのがブラインドタッチできますということだと考えていた。
485Socket774:2010/07/19(月) 00:37:51 ID:NxXGvjIy
>>484
間違えてますね。
486Socket774:2010/07/19(月) 00:44:04 ID:iMn1QKR6
スレをね
487Socket774:2010/07/19(月) 00:55:23 ID:5DzvFb/e
>>485
実際上のことなんだがな。うちの子供や嫁を含めて、検定とかをとっていても
キートップの高さや、ボードの角度、机の高さ、カービングか否かなどで最初
は打てない。

>>485は違うみたいだからすごいな。本当に感心する。こつを伝授したといっても
ただでは無理か…。
488Socket774:2010/07/19(月) 01:04:24 ID:RmphaVaG
何を言おうが間違ってるからね
489Socket774:2010/07/19(月) 01:06:15 ID:pNwnmP0b
実際も何もブラインドはブラインド。
納得できないなら間違っていたのか?って聞く意味がわからないが…
こういう意味だぞ?って言うならともかく。

最初がどうかは知らんがキー配置が変わるわけでないのでホームに置けば
俺はどのキーボードでも打てなくはならないな。
キー間隔とかの影響でうち損じは多少仕方ないにしてもすぐ消して打ち直せばいいだけだし。
490Socket774:2010/07/19(月) 01:06:40 ID:1/4iy+VJ
ほんと何が言いたいかようわからん
491Socket774:2010/07/19(月) 01:07:29 ID:WzqSUjNK
スレタイ声に出して読みなおしてから

寝ろ
492Socket774:2010/07/19(月) 01:11:43 ID:b+ZN+MCZ
mtron 16GBをRaidしてみたくなったけど、さすがにもうないなあ。
中古がほすぃぜ
493Socket774:2010/07/19(月) 01:55:03 ID:RzxLX/d9
AKB 109jてキーボード5年くらい使ってるが
まったく剥げてないわ
494Socket774:2010/07/19(月) 02:26:14 ID:YCtbzu5D
結論:SSDで購入後10年保証があっても大して有り難く無い

って事かい?
495Socket774:2010/07/19(月) 02:27:54 ID:WChjs4Bo
アメリカの会社ってけっこう永久保証してるとこも多いよね
どうせ何年もしたらいらなくなるっての想定してんだろうな
496Socket774:2010/07/19(月) 02:31:53 ID:2zwdUEPI
自作民ならSSDなんて数年で買い換えだろ
497Socket774:2010/07/19(月) 02:33:57 ID:r2aKpWKA
そもそもSSDって普通どのくらいの寿命なん?
498Socket774:2010/07/19(月) 03:04:25 ID:v01hz2GQ
何をもって寿命というのかが問題
予備領域が消えて少しでも容量が減り始めたら寿命なのか
もしくはすべてが不良セクタ化すればそうなるのかってことだな
少なくとも後者なら20年程度なら
今の定番品はみんなもつわけで・・・
499Socket774:2010/07/19(月) 03:07:10 ID:BespXPjY
>>495
例えば、10年前は128MBのSD-RAMなんて何万もしたが
今では只みたいな値段で手に入る
そーゆーこった
500Socket774:2010/07/19(月) 03:12:38 ID:wiCt8buW
SSDはデフラグするなっていうのは今でも常識?
最近原因不明の自動再起動が週に1回くらいあってちょっと気になってるんだが・・・
501Socket774:2010/07/19(月) 03:33:31 ID:O5mQue5l
タマーニならいんじゃね
空き容量デフラグで十分だと思うけど落ちる原因探すのが先だろう
502Socket774:2010/07/19(月) 03:40:38 ID:2zwdUEPI
Secure Erase最強
503Socket774:2010/07/19(月) 03:47:32 ID:wiCt8buW
もう物理的な要因は排除したからシステムのどこかなんだろうなぁという疑いでして...

しかし今解析してみたら2ヶ月前に比べて断片化率減ってた
自動デフラグ入れてないんだけどなぁ
504Socket774:2010/07/19(月) 03:49:06 ID:bwCnXYRv
SSDの寿命に関しては、フラッシュの書き換え寿命以外に電源オフの状態で
記録が蒸発する問題もあるからなぁ。
505Socket774:2010/07/19(月) 04:10:01 ID:NwOp1Qhb
一定回数を越える書き換えは出来ないのが基本特性だから
書き換え不能は寿命では無い。本来の機能を発揮している状態だ。
不良でも無い。
506Socket774:2010/07/19(月) 04:20:22 ID:WzqSUjNK
個々の定義の問題だとは思うのだが、それを寿命と言うのだと思う
もちろん不良ではないが
507Socket774:2010/07/19(月) 04:23:16 ID:65WWn0Oe
一回を超える死亡が出来ないのが基本特性だから
鼓動停止は寿命ではない。本来の生命を全うしてるだけだ。
この置き換えでもわかる通り書き換え不能は寿命であって、人の鼓動停止は死亡だ
不良ってのは無いのはわかるな
不良は人で言う仮死状態か?!なわけねぇw
508Socket774:2010/07/19(月) 05:10:48 ID:kdIqslOC
某国立大の哲学科のオレがアップを始めました。
専攻は政治哲学および法哲学です
509Socket774:2010/07/19(月) 05:44:56 ID:+7/ne/Lp
>>434
乙んこwww
そしてSanDiskのフラッグシップ、G3も完全地雷へwww

>>443
1000MBやったらそんなもんだよ
東芝は100MBで4kとQD32がかなり上がる

>>474
C300の64GBモデルをRAIDしろ。今のタイミングでIntelは有り得ない
510Socket774:2010/07/19(月) 05:59:42 ID:BespXPjY
SSDでRAID0ってもあんま速くなった感じがしないってのは
C300にはあてはまらないのか?
511Socket774:2010/07/19(月) 08:11:42 ID:2W5PSpUo
だが待ってほしい。
USB接続のキーボードにSSDが内蔵されていたとしたらどうだろうか。
外付けSSDケース兼用キーボード。

>>487
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%81%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%B0
512Socket774:2010/07/19(月) 09:05:08 ID:5zKgT2MY
SSDの安売りがなくなって自棄になったか……
御愁傷様だな
513Socket774:2010/07/19(月) 09:45:08 ID:/fmA68cy
>>395
日本製じゃねぇし Made in Philippine なめんな
514Socket774:2010/07/19(月) 11:34:46 ID:YaqSsvBb
SSDなんかキャッシュ以外で使っている奴馬鹿だろ
特にシステムにする奴なんか典型的ないい例だな
515Socket774:2010/07/19(月) 11:38:05 ID:0/dJhzYL
516Socket774:2010/07/19(月) 11:42:02 ID:Jm9HEEaM
517Socket774:2010/07/19(月) 11:43:38 ID:TITJg9Ne
518Socket774:2010/07/19(月) 11:50:45 ID:gNA8FnI4
519Socket774:2010/07/19(月) 11:51:19 ID:z/CReA7S
>>514の人気に嫉妬
520Socket774:2010/07/19(月) 12:04:24 ID:NHbZfQDO
やっぱりCrucialの64GBはけんか版だからかなり速度が遅いな・・・
128GBのほうを買えばよかった・・・
521Socket774:2010/07/19(月) 12:05:58 ID:vt68Say8
け・・・廉価版・・・
522Socket774:2010/07/19(月) 12:12:56 ID:clwI487s
   ___
   /:::::::::::::::::::ヽ
   l/^_,ヽ,_:::::::::::)
  从*‘ω‘ *)´
  /~ヽ ; i )      
  (⌒'J⊂ノ⌒) 
  .(_)  (_)'
523Socket774:2010/07/19(月) 12:35:16 ID:ueUYj/fL
>>492
うち3台でRAIDしてるが
はっきり言って薦めないわ

MtronはもともとRAIDと相性悪いし

ちなみに10年保証って
10年間なら何度でもなの
メモリは最近永久保証多いけど
今は知らないけどグリーンハウスの永久保証は永久だけど1回だけだったから

自分としては10年で1回だけより
3年で何回でもの方が助かるわ
録画で酷使して使ってるの9ヶ月でダメになったし
524Socket774:2010/07/19(月) 12:54:44 ID:/oMcd4DK
C300廉価最強
525Socket774:2010/07/19(月) 13:02:23 ID:RjiXdvzN
ドキッ!ヤンキーばかりのSSD大会!ポロリもあるよ!
52644:2010/07/19(月) 14:24:31 ID:yOgVbvmn
最新MacBook Pro 17吋(i7,Mem8GB)にC300を入れて電池の持ちが悪いと
言っていたものだが、Win機にRAID-0でX25-M 80GBx2を使っていて、
時間が出来たので、バラして一個をMBPに換装してみた。

結果、変わらずorz
5時間くらい

今度東芝買って試してみまつ

一応ご報告まで
527Socket774:2010/07/19(月) 14:26:07 ID:x+tKKFYb
な、なにをぽろりするというのか・・・

SSDにXPつっこむ時ってなんかしないと寿命縮むん?
時に気にせず使ってたらハングってそれ以降立ち上がらなくなって
ほかのPCにつないでデフラグするとまた立ち上がるんだが

もちろんデフラグそのものは寿命縮める行為なんだけどさ
528Socket774:2010/07/19(月) 14:27:42 ID:b+ZN+MCZ
>>527
SSD関係ねー
529Socket774:2010/07/19(月) 14:28:19 ID:/oMcd4DK
デフラグ関係ねぇって話もあるし
530Socket774:2010/07/19(月) 14:29:15 ID:x+tKKFYb
書き込んでから、書いた情報が少なすぎることに気づいた
顔洗うけど出直さないからスルーしてくれ
531Socket774:2010/07/19(月) 14:32:06 ID:x+tKKFYb
既にレスが・・・
無駄にお手数かけてすんません
532Socket774:2010/07/19(月) 14:34:19 ID:/oMcd4DK
>>531
きにすんな
まだ駄文でも素敵な文でも好きに書き込んでくれ (^ω^)
533Socket774:2010/07/19(月) 14:40:04 ID:yrSA7BY7
むかーしのレスで覚えている人はいないかも知れないが
SSDを一つ買うと、どんどん次が欲しくなるというのがあった。
当時、何を馬鹿なと思っていた。だが……。
534Socket774:2010/07/19(月) 14:41:32 ID:x+tKKFYb
じゃあコルセアの60GB買ったから、OS入れたらまた駄文書きに来るよ
535Socket774:2010/07/19(月) 14:42:44 ID:/oMcd4DK
>>533
C300二台買ったけど
その気持ちは理解できない
536Socket774:2010/07/19(月) 14:45:36 ID:z/CReA7S
>>535
いつの間にかノートが、サブPCが、実家のPCがSSD化してるんだぜ
マジ恐ろしい(((( ;゚Д゚)))
537Socket774:2010/07/19(月) 14:48:14 ID:/oMcd4DK
>>536
あ、そういえばサブPCとPS3もSSD化してた・・・
((((;^ω^)))
538Socket774:2010/07/19(月) 14:48:44 ID:NxXGvjIy
>>537
理解できてるようで何よりだなw
それほどの魔力があるよなあww
539Socket774:2010/07/19(月) 14:50:34 ID:b+ZN+MCZ
>>536
PS3もなってしまうんだぜww
540Socket774:2010/07/19(月) 14:50:40 ID:z2304IVu
MDからiPodに乗り換えた感じ
541Socket774:2010/07/19(月) 14:54:08 ID:z/CReA7S
>>537
理解できてんじゃねえかw

>>539
羨ましすぎる
うちは箱だから交換できないんだぜ
分解交換して認識させられないか死ぬほど調べたけど無理だったんだぜ・・・
542Socket774:2010/07/19(月) 15:02:41 ID:NxXGvjIy
543Socket774:2010/07/19(月) 15:12:50 ID:b+ZN+MCZ
>>541
その代わりほぼ全ゲームHDDインストールできるからいいじゃまいか
・・・まあ、箱も持ってるけどさww
544Socket774:2010/07/19(月) 15:15:52 ID:LTYuVHgi
2000年頃ののHDD(60GB)

10年後の今こんなもの保証で新品もらってもただでも使いたくねーよ
545Socket774:2010/07/19(月) 15:17:37 ID:/oMcd4DK
SSDの容量が陳腐化したら外付けHDDケースに入れて
64GBのUSBメモリみたいなかんじで使うだけ
546Socket774:2010/07/19(月) 15:23:22 ID:LTYuVHgi
>>545
でかすぎ
547Socket774:2010/07/19(月) 15:26:14 ID:fLxOAm3R
電源レスなポータブルHDDって感じだな
548Socket774:2010/07/19(月) 15:27:50 ID:lPeHLwfP
外付けSSDってUSBフラッシュメモリとの違いがいっそうすごく曖昧じゃね?
549Socket774:2010/07/19(月) 15:36:17 ID:fLxOAm3R
一応普通のUSBメモリと違って上限ギリギリの速度が出ることがほぼ確約される
550Socket774:2010/07/19(月) 15:38:46 ID:vs1pJjJZ
いいけどUSB2.0じゃシーケンシャルの速度が遅すぎて16GB以上は苦痛すぎる
551Socket774:2010/07/19(月) 15:44:22 ID:/oMcd4DK
そこはUSB3.0に期待ですよ
3年後くらいにC300をUSB3.0接続でリムーバブルに使うことを夢見てます
552Socket774:2010/07/19(月) 15:55:56 ID:yrSA7BY7
あっしは、eSATAなんで、速度の心配はないッス。
553Socket774:2010/07/19(月) 16:21:50 ID:tW5/8SCh
結局、価格がどれも14800円で3年保証だという条件だと
XP使いの俺は東芝が最適ですか?コストパフォーマンス以上の性能とか求めてないんですけど、
ランダム低いってが気になってるんですが。
554Socket774:2010/07/19(月) 16:24:17 ID:Ydy30Yrk
低いっていったってHDDよりは断然高速だから問題ないよ。
555Socket774:2010/07/19(月) 16:26:18 ID:tW5/8SCh
じゃー芝りますかぁー
556Socket774:2010/07/19(月) 18:12:40 ID:DC8HTcpR
C300って品薄すぎるけどNANDとコントローラーのどちらがほどまり悪いんだろう
557Socket774:2010/07/19(月) 18:21:28 ID:iMn1QKR6
ほ…歩留まり
558Socket774:2010/07/19(月) 18:24:56 ID:Wgz4d5+5
>>556の脳内細胞の歩留まりが悪いのはよくわかった
559Socket774:2010/07/19(月) 18:35:12 ID:kN4nRMKK
ちょっと心配でならないんですが、これって参考になる価値はどれぐらいある?
http://img838.imageshack.us/img838/7171/ssd.png
560Socket774:2010/07/19(月) 18:38:57 ID:kN4nRMKK
ちなみに、OS ( Windows 7 ) しか入れてなくて通常に使ってる状態です。
561Socket774:2010/07/19(月) 18:55:44 ID:kN4nRMKK
最新版でもう一回チェックしてみたんだけど
http://img830.imageshack.us/img830/7171/ssd.png
002Bって%に換算するとどのぐらいなりますか?
562Socket774:2010/07/19(月) 18:58:50 ID:z/CReA7S
>>559
値がまともに取得できてないっぽい。
CrystalDiskInfoのバージョン古過ぎなんで、最新版に更新してみ。

つーかそのSSDだったらJSMonitorの方が分かり易くてオススメだよ。
563Socket774:2010/07/19(月) 19:08:55 ID:z/CReA7S
すまん、更新してなかった('A`)

>>561
2Bは10進数で43、なので寿命が43%残ってるってこと。
これはまあ問題ない。

やばいのは、規定最大書き換え回数(10000回)を
最大書き換え回数(35517回)が上回ってること。
一部のブロックだけ極端に書込み回数が増えてる状態なので、
かなり壊れやすいかも。

中古で売っちまえw
564Socket774:2010/07/19(月) 19:13:18 ID:s1bWEkqG
中古でも動作チェックでSMARTはみられるんじゃないの?
565Socket774:2010/07/19(月) 19:19:02 ID:z/CReA7S
見たとしても残り寿命くらいしか考慮しないと思う。
Indilinxの仕様を買い取りマニュアルに載せるとは思えんw
566Socket774:2010/07/19(月) 19:25:19 ID:kN4nRMKK
>>563
補足
FWは1.5でTrimも適用してる。これで延命に良いかな。
567Socket774:2010/07/19(月) 19:33:04 ID:ooFUZ+/r
>>561,563
貴重な情報サンクス!
うちのS592も最大消去回数3E25(10進だと15909)と同じく1万超えしてたので
使い続けるか迷っていたけど、まだ倍程度は耐えられそうだw
568Socket774:2010/07/19(月) 19:56:20 ID:Z9FfOHHa
自分のS592(32GB)も最大が3970(14704)で平均17B8(6072)
エラービットは710C(28940)
エラービットが毎日順調に増えていってる
何時データが壊れるか心配だったけど、>>561を見てまだまだ大丈夫だという結論に達したw
Vista使ってるからTrimがなくても性能を維持できるSSDは貴重だ
569Socket774:2010/07/19(月) 20:52:24 ID:m1e2v6P5
OCZは1.6、スパタレは2030に上がってるぞ
規定書き換え回数は5K-3Kに修正されてる
寿命の表示はやばいことに・・・
おまえはもう死んでいると
570Socket774:2010/07/19(月) 21:38:00 ID:k6NE3Kzy
なんでそんなツールに踊らされるのかワカラン
そんなに壊れるのが怖いなら自動バックアップツールでも使いなよ
571Socket774:2010/07/19(月) 21:42:37 ID:z/CReA7S
ツールって何よ
572Socket774:2010/07/19(月) 21:54:17 ID:m1e2v6P5
ツール? ただSMART読んでるだけだと思うが。
573Socket774:2010/07/19(月) 22:40:45 ID:kN4nRMKK
保証期間が終了する前に何時店に返品する重要な参考になるじゃないかと。
574Socket774:2010/07/19(月) 23:20:29 ID:4LTT3m7F
>>573
ただの犯罪予備軍かよ
16進の変換も出来ないようじゃ義務教育やり直したほうがいいぞ
575Socket774:2010/07/19(月) 23:24:09 ID:aOFQnDz2
>>563
寿命43ってのは健康状態の43%と同じだけど、あそこは寿命を表してるの?
576Socket774:2010/07/19(月) 23:31:36 ID:z/CReA7S
>>575
書き換え回数が規定値の何%残ってるかって値。
((規定最大書き換え回数)-(平均書き換え回数))*100/(規定最大書き換え回数)
てな感じで計算されてる。

一般的に寿命と呼ばれるものだけど、
0になったからってすぐ壊れるわけじゃない。
577Socket774:2010/07/19(月) 23:57:06 ID:5zKgT2MY
現状SSDにWin7以外のOSを載せるのはお勧めしかねるってことだろ。
世代が古いOS程SSDの寿命を存分に削ってくれると。
578Socket774:2010/07/20(火) 00:01:02 ID:BT9nd/fk
VISTAでもよくね?
579Socket774:2010/07/20(火) 00:44:31 ID:Q/Nn9nJy
ほどまりとかどうして日本語不自由な奴ばっかりなの?馬鹿なの?死ぬの?
580Socket774:2010/07/20(火) 00:44:44 ID:/KBrnweS
OSよりコントローラーの問題なんだけどな
581Socket774:2010/07/20(火) 00:51:38 ID:q7mBA+cp
2chだとどこまで用語か素なのかわからん
582Socket774:2010/07/20(火) 01:04:29 ID:ukR6vmgZ
Windows 7のスリープを一日に一回実行するぐらいでSSDの寿命がどれだけ縮まるか?
583Socket774:2010/07/20(火) 01:13:36 ID:+zvfaRcx
ぶどう マリちゃん萌え
584Socket774:2010/07/20(火) 01:33:22 ID:MTTmDf/6
>>582
一日ずつ縮まるんじゃないかな
585Socket774:2010/07/20(火) 02:10:29 ID:bFyOiooh
>>584 あんたすげーな。ほんと感心した
586Socket774:2010/07/20(火) 02:36:32 ID:4gkEwEs1
Microsoft Windows 2000 [Version 5.00.2195]
C:\

SSD1 2007/03/24 20:57 <DIR> Driver
SSD1 2010/07/20 01:50 <JUNCTION> windows
SSD1 2010/07/18 00:51 <DIR> WINNT
SSD1 2010/04/06 14:54 <DIR> uPDF
SSD2 2007/11/10 14:27 <JUNCTION> bin
SSD2 2009/06/01 02:53 <JUNCTION> Program Files
SSD3 2010/04/06 15:28 <JUNCTION> divx
SSD4 2007/11/15 15:05 <JUNCTION> icon

ここまで細かく分ける必要はなかったかも
587Socket774:2010/07/20(火) 02:44:17 ID:NZr3L7rB
スリープで縮まるんか
588Socket774:2010/07/20(火) 02:55:15 ID:usLwHC/g
ハイパネだろ。
589Socket774:2010/07/20(火) 04:32:31 ID:0HmZScqv
スリープはメモリ通電でストップだからストレージ関係ないんじゃ?
休止の話か?
590Socket774:2010/07/20(火) 04:52:30 ID:bFyOiooh
win7のハイブリットスリープのことかと
591Socket774:2010/07/20(火) 05:08:11 ID:Zp55PdCl
ハイ「バ」ネ

ハイブリッ「ド」
592Socket774:2010/07/20(火) 06:38:47 ID:KKbDA3Qu
スリープを一日に一回実行=1日が経過

だから1日ずつ縮まるってネタレスだろ
593Socket774:2010/07/20(火) 07:59:17 ID:tAboUHDb
俺は1日10回以上ハイバネ使ってるから(XP)検証してやるよ

壊れたらレスする
594Socket774:2010/07/20(火) 08:20:03 ID:NNQrjSFn
ハバネロ ブリーフ
595Socket774:2010/07/20(火) 08:28:47 ID:4qMpSwnb
今更エロサムでちょっと組んでみた。セットアップは後日だけど
596Socket774:2010/07/20(火) 11:52:04 ID:K4YnMCmb
ごちゃごちゃと根本的に間違ってる。
工業製品は保証期間内に壊れたら故障、それ超えて壊れたら寿命。
素人がそれ以外の切り分け語っても所詮は屁理屈。
597Socket774:2010/07/20(火) 11:54:11 ID:OEftzLeG
ごっちゃんです
598Socket774:2010/07/20(火) 13:15:26 ID:3F7vg391
>594
なんか股間がかゆくなったぞ!!
599Socket774:2010/07/20(火) 13:35:45 ID:kndB1lQy
>>598
痒いで済むとかどんな超人だよw
600Socket774:2010/07/20(火) 13:54:48 ID:MyiviD4p
だがその刺激がい
601Socket774:2010/07/20(火) 14:44:28 ID:ukR6vmgZ
>>574
保証期間内に壊れかけのものを返品するのってどこが犯罪なの?何が悪い?
602Socket774:2010/07/20(火) 14:53:02 ID:kndB1lQy
スルー力検定開始。

0点の俺。
603Socket774:2010/07/20(火) 15:09:01 ID:wyjRLnx3
まだ、こんなこと書いてる人がいるとは・・・
http://www.lifehacker.jp/2010/07/100715tips_ssd.html
604Socket774:2010/07/20(火) 15:19:07 ID:kndB1lQy
>>603
ライフバッカーだからしょうがないw
605Socket774:2010/07/20(火) 15:29:31 ID:dALtVgE4
>>603
くそ重いサイトだな。
めんどくさいから閉じた。
606Socket774:2010/07/20(火) 15:47:16 ID:1QPmaUrz
Windows 7には、 Trimコマンドやデフラグ・スーパーフェッチの無効化など、SSDに役立つ機能が多い。
XP/Vistaユーザは、Windows 7へのアップグレードを勧める。
XPユーザ(もしくは、クリーンインストールなしに、XPからVistaにアップグレードした場合)は、Windowsをクリーンインストールしよう。
こうすれば、パーティションアライメントが修正され、パフォーマンスがグッと上がるはず。

XPを使い続けなければならない場合は、クリーンインストールし、かつ、パーティションを手動で修正する必要がある。
これは、SSDを使う上でもっとも重要なパフォーマンス改善策のひとつ。
アライメントの問題で、ドライブの速度が遅くなることがあるからだ。
また、VistaやWindows 7のインストールディスクから、diskpartコマンドを走らせることができるのも、覚えておこう。
もちろん、これらの作業をする前に、すべてのデータをバックアップしておき、Windowsを再インストールした後、復元すること。

ライトキャッシュやページファイルの無効化も、SSDを使う上でのコツとして挙げられるが、
メリットよりもデメリットのほうが多いかもしれない。
SSDのみ導入する場合は、ページファイルの大きさを調整すれば、ドライブの容量の節約につながるだろう。
607Socket774:2010/07/20(火) 16:05:55 ID:wyjRLnx3
>607
要約乙
608Socket774:2010/07/20(火) 16:52:05 ID:/Vf1u4uj
>>607
なんか知らんが乙
609Socket774:2010/07/20(火) 16:57:23 ID:f3JMHYo8
Vistaにインテルのツール入れれば同じだけどね
XPは段々メンドくなってきたね
610Socket774:2010/07/20(火) 17:10:11 ID:YG858b6+
インテルのツール、略してツインテールか。
いいな。
611Socket774:2010/07/20(火) 17:16:23 ID:k7h5jizO
「コストパフォーマンス以上」とか言ってるバカはなんなの
10年前のhddでもつかってればいいのに
612Socket774:2010/07/20(火) 17:24:58 ID:kndB1lQy
>>610
その発想はなかった!
613Socket774:2010/07/20(火) 17:27:06 ID:73MLruyP
なんとなくツインテールに見えたのが俺だけじゃなくてよかった
614Socket774:2010/07/20(火) 17:35:20 ID:q7mBA+cp
http://www.twintel.com/
やっぱりあるのか
615Socket774:2010/07/20(火) 17:58:16 ID:N4dw5wXT
>610
w
なんかツボにはまったw
616Socket774:2010/07/20(火) 17:59:54 ID:EbgdyEMd
>>606
スーパーフェチ無効化したらなんでSSDに役立つの?
617Socket774:2010/07/20(火) 18:09:04 ID:LGOZ1jGo
>607


>606
>パーティションを手動で修正する必要

クリーンインストールはやったけど、これがわかりません
618Socket774:2010/07/20(火) 18:09:25 ID:VuRDA8sh
SSDは読込早いから不要ってのと、
無駄な読込を減らせるという利点がある。
619Socket774:2010/07/20(火) 18:12:25 ID:kndB1lQy
>>617
パーティションというよりアラインメントのことだな。
620Socket774:2010/07/20(火) 18:30:34 ID:LGOZ1jGo
>619
よくわからないけどフォーマット時のアロケーションユニットサイズですね
ありがとうございました
621Socket774:2010/07/20(火) 18:49:53 ID:aol0ZcZ+
>>620
ちがうよおじいちゃん
パーティションアライメントでぐぐって
622Socket774:2010/07/20(火) 19:04:37 ID:YhPVOOru
パーティで「あら、イイオトコ」でググッても何も出てきません
623Socket774:2010/07/20(火) 19:06:29 ID:KwUpvdKB
>「パーティションアラインメントはdefaultのオフセットが63セクタ(31.5KB)であるWindows XP(32および64bit)固有の問題である。

えっ
7以外でSSD使ってる人なんているの
624Socket774:2010/07/20(火) 19:22:43 ID:nXpx5eLi
なんでいないと思うんだ?馬鹿か?
625Socket774:2010/07/20(火) 19:23:13 ID:4Nn9Kimy
>>616
スーパーフェラチ(ry
626Socket774:2010/07/20(火) 19:37:41 ID:YhPVOOru
ノートパソコンに突っ込む人はXPまだおおいんじゃない?
627Socket774:2010/07/20(火) 19:38:57 ID:LGOZ1jGo
>621
早速、ありがとう

DISK全体におけるパーテーションの開始位置が
SSDのセル単位に合わせられてないんで調整するといいお^^
そのあとで使用SSDにあわせてアロケーションを調整してフォーマットする

これであってるかな?

メリケンの言葉は難しいでござる
628Socket774:2010/07/20(火) 19:41:40 ID:KwUpvdKB
>>624
びっくり
629Socket774:2010/07/20(火) 19:45:39 ID:gMaSY+04
新しいものに手を出す人種が未だにXP使ってるのは不自然だ罠
630Socket774:2010/07/20(火) 19:48:00 ID:G6I6uVrm
C300だけど、パーティションアラインメントではまると
4k random read が4とかになるんだな。
seagateあたりのソフトで転送したらやられた。
7でしかSSD使ってないから知らなかったんだが。

最近のTrue Imageなら大丈夫なんだっけ?
631Socket774:2010/07/20(火) 19:51:28 ID:XA74xl9h
■Advanced Format Technology(AFT)

2009/12月発表のEARSから物理フォーマットが、4096Byte(4KiB)に変更されたが
論理フォーマットは旧来の512Byteのままだから、物理4096/論理512のエミュレーションドライブとなる。

AFT対応HDDは、各パーティションが物理セクタの途中から始まることが原因のオーバーヘッドによって
速度低下しないように、XPでは事前対策が必要。(Vista/7では対応済みだからそのままで使える)
つまりパーティションアラインメントが、物理セクタ境界とズレないように
各パーティション開始セクタを物理セクタの先頭となる8の倍数番目に修正すること

・XPでの先頭パテの開始セクタは、63セクタ目となる仕様なのでアライメント修正を要する。
・XPでも拡張パテ1つ(論理ドライブ1つ)IDEモードにすれば、開始セクタは16128セクタ目となるので、調整せずに使用可能。
(この場合、WD Alignを実行しても"aligned"と表示され、既に最適化されていることが示される)
・Vista/7のPCでフォーマットすれば、開始セクタは2048セクタ目(8の倍数番目)となるので、XP機に移設しても使える。

●AFTパテ作成方法
・4KiBセクタに対応する、AFT用のフォーマッタ(複数パテ切り可能)
ttp://www.logitec.co.jp/down/soft/format_s/d_fmt.html

・WD Align Utility(開始セクタを2048セクタに修正する純正ツール)
ttp://support.wdc.com/product/downloadsw.asp?sid=123
パテ切り>クイックフォーマット>WD Align実行の手順

・GPartedでのAFTパテ作成、および開始-終端セクタの確認方法
ttp://tri.dw.land.to/doc/1002270WDxxEARS_AFT.html

パーティションアライメントに未対応の復元ソフトを実行すると、Vista/7であっても
アライメントがズレるので、WD Alignで修正すること。(WD版TIは対応済み)
Alignで修正完了までの所要時間は、移動するデータ量に応じて長くなる。
また、記録するファイルサイズの大小に応じて最適となるクラスタサイズは異なる

OS別のAFTガイド表
ttp://www.wdc.com/jp/products/advancedformat/index.asp

チップセット依存の面があるので、開始セクタ位置を確認、ベンチで標準的な速度が
出ているかをチェックして疑問のある場合は、WD Alignを実行すること
632Socket774:2010/07/20(火) 20:57:58 ID:XEGeX9JJ
>>629
XPまでしか動かないソフトとハードがまだ多い。
633Socket774:2010/07/20(火) 21:06:04 ID:KKbDA3Qu
ID:KwUpvdKB

7のシェアがXPを超えたら勝ち誇っていいと思うよ?
まぁその前に次のOSが出ちゃうだろうけどw
634Socket774:2010/07/20(火) 21:06:41 ID:ZL2pdGTP
個人で使う分にはもう少ないだろ
635Socket774:2010/07/20(火) 21:08:48 ID:gMaSY+04
昔のエロゲに魂を縛られた人種か
636Socket774:2010/07/20(火) 21:12:16 ID:qh4nStVO
小説や映画と同じで、年月が経過したからといって必ずしもゴミになるわけではないんだよ
637Socket774:2010/07/20(火) 21:15:05 ID:aol0ZcZ+
>>627
だいたいあってる

細かいこと言うと、パーテーションじゃなくてパーティションでござる
アロケーションユニットサイズは特に調整する必要はないでござる
638Socket774:2010/07/20(火) 21:19:41 ID:KKbDA3Qu
そりゃ新規に組むなら7にするけどさ。
あえて今の環境をリセットしなきゃならない理由が無いのだよ。
639Socket774:2010/07/20(火) 21:22:26 ID:AZIrXFqj
古いOSなんて当時の、百歩譲ってそのOSが主要機能全て活かせる世代のパーツで
動態保存機確保しておけばいいだろ、自作板なんだし。
何故古い酒を新しい革袋に盛るような真似をするんだろう?
640Socket774:2010/07/20(火) 21:31:59 ID:nY5wzd3M
SSD欲しいんだけど
最近壊れたって聞かなくなりましたね?
もう普通にTMPファイルとして使っても大丈夫なの?
設定ナニもしなかったらIEやふぃあふぉっくすのTMPファイルとか
OSのTMPとしてCドライブになるよね?

問題無いって思って良いのかな?
641Socket774:2010/07/20(火) 21:40:14 ID:j6aEPOuZ
所詮は消耗品。

好きにしたらええw
642Socket774:2010/07/20(火) 21:41:49 ID:nY5wzd3M
おまえらみたいな詳しい奴と違って
俺みたいな一般庶民は
1万以上の物は慎重に選ばなきゃ駄目なんだよw

壊れたらイヤじゃんw
643Socket774:2010/07/20(火) 21:42:14 ID:0HmZScqv
>>639
しつこいようだが7対応してないハードやソフトがまだまだ多い。
当たり前だが世の中のPCの半分以上はXPなんだよ。
古いOSでもストレージが早いメリットは大きいんだからおかしくはない。
644Socket774:2010/07/20(火) 21:48:09 ID:7/TiiiIk
>>640
TMP用にもう一台。 C300 256MBとかどう?
645Socket774:2010/07/20(火) 21:49:04 ID:7/TiiiIk
うう orz 256GB だた。
646Socket774:2010/07/20(火) 21:59:20 ID:/Vf1u4uj
>>642
詳しいからって壊れないわけでは無いけどな
tempファイルが気になるなら、tempだけHDDに移せばいいだろ。
647Socket774:2010/07/20(火) 22:07:08 ID:HvPcNo7r
対応してないんじゃなくて対応しないんだよ
新しいのに買い替えさせたいもん

サポート2014年まであるんだからしばらくXP使ってればいいんじゃない?
648Socket774:2010/07/20(火) 22:09:30 ID:yYeFV4g5
CorsairSSDに付いてる2.5→3.5inchマウンタだけ販売してくれねーかな
あれが欲しくてCorsairSSD買ってしまいそう
649Socket774:2010/07/20(火) 22:13:15 ID:KKbDA3Qu
>>647
神ID現る!!

Pc No 7 (ピーシー ノー セブン)

つまり7はいらない子な訳ですねwww
650Socket774:2010/07/20(火) 22:18:01 ID:nY5wzd3M
その反応にびっくりです

さきっちょだけでいいからさ
ね?ね?
いいでしょ?

って口説いてる人と同じぐらいに(´・ω・`)びっくりです
651Socket774:2010/07/20(火) 22:18:04 ID:mTmzDusm
>>647
してないもしないも同じじゃん
652Socket774:2010/07/20(火) 23:17:56 ID:AkeboQ0X
>>639
いや、自作板住民だからこそ入れ替えるんだろ
インテルX25-M持っていたけど、crucialC300買ったとすると
余ったインテルX25-Mはサブ機に投入するかDドライブとして使うかだろ
653Socket774:2010/07/20(火) 23:28:16 ID:abu3ox1x
C-300買ってエロサムが余った
使い道ねーから実家のPCに入れてやった
654Socket774:2010/07/20(火) 23:28:45 ID:Ro3b20x5
俺はX25-MをCにしてC300をDドライブにした。
655Socket774:2010/07/20(火) 23:32:04 ID:EbgdyEMd
なんで?
C300のがはやいでしょ
656Socket774:2010/07/20(火) 23:32:51 ID:wDwLb9eg
4kb random accessが段違いだな
657Socket774:2010/07/20(火) 23:35:12 ID:/s3ofbej
俺は違いを体感できなかった
658Socket774:2010/07/20(火) 23:47:25 ID:Ro3b20x5
CrystalDiskMarkのQD=32ではC300のほうが値が上だけど、
HDTuneのランダム4Kは、X25-Mのほうがリードで3倍、ライトで5倍。
システムドライブにはX25-Mのほうが向いてそうだと考えた。
659Socket774:2010/07/20(火) 23:55:12 ID:EbgdyEMd
具体的な数値は?
660Socket774:2010/07/20(火) 23:58:09 ID:SELJ+xsq
アクセスタイムの差がでてるのかもね
C300はアクセスタイム激遅
661Socket774:2010/07/21(水) 00:06:10 ID:9Y7Ki6dl
まあ、両方使って、ベンチでしか選べないんだからその程度の差なんだよ
662Socket774:2010/07/21(水) 00:12:12 ID:y7BFgG/M
C300 64GBはリード5000IOPS、ライト2300IOPS
X25-M G1 80GBはリード12000IOPS、ライト13000IOPS
663Socket774:2010/07/21(水) 00:22:22 ID:xp60xSQS
で、OSの起動でそこまでギリギリのIOPSいるのか?
664Socket774:2010/07/21(水) 00:30:58 ID:2GS/668I
つまり鯖みたいなアクセスの激しい用途だとインテルで、一般的なユーザーだとC300の方が向いてるってことか?
665Socket774:2010/07/21(水) 00:31:00 ID:W03L7PJF
その数字の違いってのは体感できて初めて意味を持つと思うけどなぁ
666Socket774:2010/07/21(水) 00:39:10 ID:qvWmJGNF
vertex2 「私のIOPSは50000です。」
667Socket774:2010/07/21(水) 00:39:46 ID:FBjJyfZR
>>662
C300 64GBはリード50,000IOPS、ライト15,000IOPSじゃないの?

http://www.crucial.com/pdf/Datasheets-letter_C300_RealSSD_v2-5-10_online.pdf
668Socket774:2010/07/21(水) 00:40:30 ID:5QBGf7cI
>>666 変身しそうだな(´・ω・`)
669Socket774:2010/07/21(水) 00:41:35 ID:dmcrzyyo
ANS 9010は、Intel SSDよりも明らかに体感速度は上だった
670Socket774:2010/07/21(水) 00:42:16 ID:cbcVGmSK
ウォーズマンの1100万パワー理論みたいだな
671Socket774:2010/07/21(水) 00:43:43 ID:FBjJyfZR
売切れる速度はC300 64GBが最速。
これは、ガチ。
672Socket774:2010/07/21(水) 00:44:38 ID:5QBGf7cI
お前ら的に見て
x25とC300 どっちが好み?
673Socket774:2010/07/21(水) 00:48:40 ID:qvWmJGNF
お前らどうしてOCZSSD2-2VTX50Gを仲間に入れてあげないの?
今16980円で買えるんだよ。C300と1000円差ぐらいでライトも激速だよ。
一番バランスがいいと思うけどな。人様のブログからだけど
http://ameblo.jp/62n/image-10559798271-10585075657.html
674Socket774:2010/07/21(水) 00:49:22 ID:zCqZAcAx
ギガ単価が安い方
675Socket774:2010/07/21(水) 00:50:14 ID:cbcVGmSK
SSDの三冠王は東芝でしょ?
676Socket774:2010/07/21(水) 00:51:27 ID:6Q1ozt9I
流通量はX25-Mの勝ち
677Socket774:2010/07/21(水) 00:51:30 ID:qvWmJGNF
writeだって遅いよりは速い方がいいよ。絶対どこかで効果出てるから。
どこで出てるかしらねえけどw意味ねえw
678Socket774:2010/07/21(水) 00:52:29 ID:FBjJyfZR
>>673
50GBなのが残念賞
679Socket774:2010/07/21(水) 00:53:58 ID:8j3rzCNo
>>673
こっちじゃなくてそれを紹介するあたり、悪意を感じる
http://ameblo.jp/62n/image-10559798271-10585075658.html
680Socket774:2010/07/21(水) 00:54:20 ID:5QBGf7cI
SSDのメモリって大量に作れないもんなのかな?
材料的にさ

レアメタルとかなら仕方ないけど
もっと大容量が出て欲しいなぁ
そして価格が下がって欲しい(´・ω・`)
681Socket774:2010/07/21(水) 00:55:06 ID:qvWmJGNF
>>679
もうバレたかw
682Socket774:2010/07/21(水) 00:55:47 ID:vxl6HsQN
寿命的に使えなくなった奴分解して再利用ってできる?
個人規模じゃなくリサイクル的な意味で
683Socket774:2010/07/21(水) 00:56:44 ID:dmcrzyyo
>>681
「働け おまえ」
684Socket774:2010/07/21(水) 00:58:02 ID:FBjJyfZR
キャッシュのDDR3を剥がして売る。
685Socket774:2010/07/21(水) 01:00:36 ID:2GS/668I
データシート見ると
X25-Mの80Gはリード35,000IOPSライト6,600IOPSってなってるぞ
686Socket774:2010/07/21(水) 01:01:30 ID:y7BFgG/M
>>667
 その表にも注釈があるように、その値はQDが32のときの話ね。
でもQD=32なんてデスクトップではありえないという噂がある

 どっちにしろ体感できないってのは確かなんだけど、すでに
両方持ってるんだから、自分が良いと思うほうをシステムに
したほうが気分がいい、という程度の話。
687Socket774:2010/07/21(水) 01:10:12 ID:WpUBu+wB
>>680
材料費で値段が高いわけではない。
688Socket774:2010/07/21(水) 01:10:18 ID:1A82HLgx
結局C300の64GBとMの80Gでは容量無視してどっちのがいいの?
まじでどっち買うか悩んでるんで背中押してくれ
689Socket774:2010/07/21(水) 01:13:31 ID:WpUBu+wB
>>688
ファームアップの手間考えたら俺はインテルかな。
インテル使いのインテル信者の発言だから鵜呑みはよくないがなw

最後は自分で決めるもんだ。
690Socket774:2010/07/21(水) 01:17:55 ID:cbcVGmSK
いまのところインテルだな
何かトラブったり、気温36度とかになっても「あーインテルにしてればこうはならなかったかもなぁー」
とか後悔が残る
691Socket774:2010/07/21(水) 01:18:07 ID:C/YjvHBm
G2の80GBはHDTuneで30000iopsだな。
アクセスタイムがC300なんか相手にもならないほどはやい
692Socket774:2010/07/21(水) 01:18:26 ID:vD+kNwKL
容量単価が安いC300の64GBで良いんじゃなかろうか
64Gで15000だと1Gあたり234円
80Gで20000だと1Gあたり250円
693Socket774:2010/07/21(水) 01:23:25 ID:2GS/668I
インテルはメンテツールあるのがいいよね
速度低下を防げる
C300は使い込むと速度低下しそう
694Socket774:2010/07/21(水) 01:24:55 ID:5QBGf7cI
んじゃあ今価格コムとかではC300の方が人気自体は上だよね?
それをここの人はどう読み取ってるの?

新型だから?
読み込みがX25より数字上↑だから?
695Socket774:2010/07/21(水) 01:26:49 ID:C/YjvHBm
CDMの結果しか見てない人がC300を買う
696Socket774:2010/07/21(水) 01:27:29 ID:ogiYlNup
マザーにSATA3.0あったら使ってみたいじゃん、やっぱ。
697Socket774:2010/07/21(水) 01:27:35 ID:vD+kNwKL
ごめん、その価格.comでインテルの最安値\21,470になってるわ
\19,800で見た記憶があるが、セール品か何かだったのかな
えっと、80Gで21500だと1Gあたり269円
698Socket774:2010/07/21(水) 01:29:55 ID:dcMsi5jJ
一応C300は現在GC有効(ほんとに動いてるかは微妙w)で、trimも実装予定だけどね
手動でtrimできるツールはインテルのみだけれでも
699Socket774:2010/07/21(水) 01:33:29 ID:mrgBEiWR
C300のプライマリハードディスク7.9
X25-Mのプライマリハードディスク7.8
分かりやすい数値で出てくるここも関係してくると思う
ベンチ色々試したりしない人でもエクスペリエンスインデックスくらいはするからね
700Socket774:2010/07/21(水) 01:35:04 ID:WpUBu+wB
>>694
kakakuの順位ってどうやって決まるんだっけか?
まあそれはさておき、kakakuは信用に値しないから俺は順位や口コミを参考にしないな。
701Socket774:2010/07/21(水) 01:36:02 ID:2GS/668I
>>699
それ64GB?
おれの64GBは7.7しかでない・・・
702Socket774:2010/07/21(水) 01:36:43 ID:5QBGf7cI
世間一般は俺みたいな知識しか無いだろうから
結構ああ言った大手ランキングサイトに影響されると思う

結局は一個か二個自分が好みの選んで2択とかになると思うんだけどね
やっぱ値段が決めてでしょw
703Socket774:2010/07/21(水) 01:38:38 ID:6Q1ozt9I
このスレはSSDのプロがいっぱいいんね!
704Socket774:2010/07/21(水) 01:40:04 ID:mrgBEiWR
>>701
そうだよ
7.9にならないのは他に原因があると思う
インテル使ってた時も色々入れてたら7.7まで落ちたし
705Socket774:2010/07/21(水) 02:04:41 ID:HI/h5JTR
欧州にはインテルのサッカーチームもあります。
さすがインテル。
Crucialなんて怪しげなメーカーとは一味違う。
706Socket774:2010/07/21(水) 02:07:03 ID:bDoKFqbv
>>701
SATA2で動かしてないか?
6Gで動かせば、U3S6経由であっても7.9たたき出すよ
707Socket774:2010/07/21(水) 02:13:16 ID:2GS/668I
>>706
あーそうですねw
SATA2でした
708Socket774:2010/07/21(水) 05:15:18 ID:KeVT8JLe
C300は価格も手ごろで早いのは認めるけど、今のところはまだ人柱状態。
あと数ヶ月待って故障や回復できない速度劣化報告とかが少なければいいかなぁ?
現時点ではインテルか東芝が無難な選択だと思う。
でもやっぱりC300欲しいよねw
709Socket774:2010/07/21(水) 05:25:14 ID:7v8jQ/XM
いい加減人柱を言い訳にできる期間は過ぎてるだろ
710Socket774:2010/07/21(水) 07:10:41 ID:Tjikot6n
東芝とインテルでは体感できるほどの差はある?
711Socket774:2010/07/21(水) 08:12:23 ID:RInaqTOh
OSやアプリ、MP3等の再生専用の用途なら
どのSSDも体感時間に差なんてない
712Socket774:2010/07/21(水) 08:13:35 ID:MFzCRNU0
>667

C300は
Random 4k READ: 50000 IOPS
Random 4k Write: 15000 IOPS
だね。
箱にもそう書いてある。
713Socket774:2010/07/21(水) 08:14:34 ID:MFzCRNU0
ゴメン、アンカ間違えた。。

>>667

C300は
Random 4k READ: 50000 IOPS
Random 4k Write: 15000 IOPS
だね。
箱にもそう書いてある。
714Socket774:2010/07/21(水) 09:10:05 ID:MF/prZyA
在庫余ってるからintelがいいって
聞こえないか?
715Socket774:2010/07/21(水) 09:13:39 ID:xp60xSQS
ショップとしては回転率のいい商品置きたいからね
716Socket774:2010/07/21(水) 09:38:04 ID:C/YjvHBm
箱にそう書いてあっても、それのiopsの基準が各社によって基準が違うから、
IndilinxやSandForceと同レベル。

圧倒的な速度をもつのはIntelだけだしな。
他のコントローラは東芝だろうとSandForceだろうと10000iopsでればいいほう
717Socket774:2010/07/21(水) 09:43:49 ID:d6qmQkhJ
寝る前にも朝起きてからも
布教の書き込みか、信者も大変だな
718Socket774:2010/07/21(水) 09:46:27 ID:cbcVGmSK
インテルの80GBが18000円なら買い時だな
719Socket774:2010/07/21(水) 09:46:44 ID:C/YjvHBm
布教も何も馬鹿みたいにメーカー公称スペックに騙されて買ってるやつらばっかだからなw
自分で調べたのはCDMだけですっていうのがよくわかる。
720Socket774:2010/07/21(水) 09:48:36 ID:7v8jQ/XM
128Gが18kぐらいになったら買うな
721Socket774:2010/07/21(水) 09:48:52 ID:S1x0DI3w
個人ユースでIOPSがそこまで意味を持つのか?
そこそこのIOPSあれば後はシーケンシャルでドカンと出た方が扱いがいいと思うけど
722Socket774:2010/07/21(水) 10:28:44 ID:SZeI6YBh
信者が必死なのはよく分かった
殿様商売できなくなって大変だな
こんな末端まで動員か
723Socket774:2010/07/21(水) 10:33:11 ID:gPzl3TUI
信者が信長に見えて笑ってしまった
信長必死すぎだろ
724Socket774:2010/07/21(水) 10:40:11 ID:TiWs1nDs
Intelにしてみれば単一ブランドでは難しい市場の独占をMicronが手伝ってくれるのだから
むしろ有り難いことだと思うが
725Socket774:2010/07/21(水) 10:50:01 ID:L8Aqse0Q
信者はそういう考えができないみたいだよ
視野が狭いんだろう
726Socket774:2010/07/21(水) 11:43:46 ID:ogiYlNup
C300に倉庫でWD20EARSを、使おうと思ってる。ゲーム等アプリ用に、
別のHDD付けた方がいいかな?
低速病とか倉庫だから気にしなかったけど、WD20EARSにゲームとか
入れると体感で遅いのかな。
727Socket774:2010/07/21(水) 11:46:45 ID:Pv+2L4AF
>>726
ゲーム等のアプリを入れてこそ体感差が実感できるのがSSDだよ
728Socket774:2010/07/21(水) 11:53:18 ID:rFpQQab3
>>727
実際そんなにかわらん。
OS入れるだけで十分
729Socket774:2010/07/21(水) 12:28:32 ID:R6SW/q/t
実際にSSDにインストールして速さを体感したのはVisualStudioくらいだな
Steamゲーとか他は全てRaptorにインストールしてる
730Socket774:2010/07/21(水) 12:28:48 ID:/zBPAfN9
>>728
3Dゲームのように細かいファイルを大量に読み込む用途にこそ
SSDの本領発揮だろうがよ
731Socket774:2010/07/21(水) 12:41:58 ID:siP9UkVX
>>728
ネトゲあたりだとマップ読み込みが相当高速化されると思うが。
通常の3Dゲームでも効果はありそうだが・・・。

もちろん、CPUやGPUより優先度が高いとは言わない。
732Socket774:2010/07/21(水) 12:43:41 ID:mI+HmTTS
【SSD】 SUPER TALENTのFZMxxGF18H
が値段が手ごろなので購入しようと思ってるんだけど、ホームページのカタログスペック
http://www.supertalent.com/products/ssd_category_detail.php?type=MasterDriveによると
Internal Cache SizeがN/Aなんだがキャッシュ未搭載って事かな?


という事はプチフリ起きる?
あと他に購入を考えてるメーカーの物は1万5千円位高で32か64MBのキャシュが搭載されてるんだけど、そのくらいのキャシュサイズを搭載していればプチフリは起きにくいの?
733Socket774:2010/07/21(水) 12:51:22 ID:3lyoi+qA
今はC300買っておけば間違いない
734Socket774:2010/07/21(水) 12:54:40 ID:siP9UkVX
>>732
1.8inchIDEのZIF!?
こんな変なSSD欲しいの?

ttp://manamana.ddo.jp/blog/category/Windows-7.aspx

プチフリはしっかりばっちり起こるらしい。
キャッシュっていうか、コントローラーな。
SandForceのSF-1200やSF-1500はキャッシュ非対応だけどプチフリどころか現状で最速クラスのコントローラーだし。
キャッシュ積んでても地雷のように遅いコントローラーもある。
735Socket774:2010/07/21(水) 12:54:55 ID:relRb1FO
ZIFはスレチでノート板の方、プチフリは基本的にコントローラ次第
736Socket774:2010/07/21(水) 12:56:13 ID:siP9UkVX
>>733
1.8inchのZIFにC300なんてあったっけ?

ZIFだと、Samsungの古いSSDや、突然死が怖いけどMtronの製品ぐらいしか思い浮かばない。
最近の製品あったっけ。EastwhoとかIndilinxのコントローラー積んだSSDがあったか・・・?
737Socket774:2010/07/21(水) 13:04:59 ID:3lyoi+qA
あー勘違いしてた
738Socket774:2010/07/21(水) 13:06:57 ID:mI+HmTTS
>>734
その変なSSDが欲しいのよw
ノートに換装したいから1.8でZIFのを探してる
JDSかPhotoFastかHANA Micronのも候補に入ってて、SUPER TALENTが書き込みや読み込みの速度も他のに比べて劣るから1万から1万5千も安いのよ

>キャッシュっていうか、コントローラー
コントローラーってなんですか?
SUPER TALENTのFZMxxGF18Hはコントローラーってのが未搭載?



>>735
ZIFだとスレチなの?
すまん、ノート板逝ってくる
739Socket774:2010/07/21(水) 13:08:47 ID:xp60xSQS
ここは自作板
740Socket774:2010/07/21(水) 13:09:57 ID:CMR1mYjM
>>731
開発サイドの意見としてはディスク速度なんか全く関係ないよ。
オブジェクトもテクスチャも画面に見えている範囲には大した容量はない上に
移動する前に事前に表示前のオブジェクトはメモリにロードしてある。
ディスクが遅いから表示が遅れるようなプログラム組んであるゲームとかあるのか?
遅い場合の理由はほぼGPUだよ。もちろん起動時にはある程度大きい読み込みはあるが
最初から全部読み込むわけではないのでHDDとそんな差は出ない。
741Socket774:2010/07/21(水) 13:19:25 ID:ixNpqX8d
その読み込みが細かいファイルで、かつ連続領域に書き込まれていない場合でエリア切り替え時に大量に読み込む場合の話だな。
つーか、そんなに差はないって言われても差はあるんだから許容するかどうかだべ
742Socket774:2010/07/21(水) 13:31:48 ID:xp60xSQS
エスケプ
デジョン
死に戻り
743 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/07/21(水) 13:34:06 ID:y7BFgG/M
>>738
 うちにベンチマークしたくて買ったGFの16GBあるんだが、使い道が
ないので、16GBで足りるなら送料で譲るよ。

【IDE】IDE接続SSD【Flash】
765 :Socket774 :sage :2010/03/21(日) 16:27:21 (p)ID:Y1T4+iXG(3)
つうわけで、さっそくFZM16GF18H買ってきたよ。
ZIF-2.5IDE変換と2.5IDE-3.5IDE変換かましてデスクトップPCのMBに
繋いだから、そのせいで遅くなってる可能性もなくはないけど

PentiumDC E6300、GA-G33M-DS2R(ICH9R)
Windows XP Professional SP3、IMSM 8.9

Crystal Disk Info
(p)ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/1448.png
HD Tune
(p)ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/1447.png

予想を上回ってひどいな。32GBならもう少しマシな可能性もあるが
744Socket774:2010/07/21(水) 13:37:25 ID:xp60xSQS
bootableなUSBメモリ使う方が…ってレベル?
745 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/07/21(水) 13:43:13 ID:y7BFgG/M
767 :Socket774 :sage :2010/03/21(日) 18:29:45 ID:Y1T4+iXG
中開けてみた。デジカメが電池切れで写真撮れない(ACアダプタ行方不明)
コントローラはPhisonのPS3016-P7、フラッシュメモリは8枚の片面実装
裏面に8枚ぶんのパターンはあったが実装されていなかった。

Crystal Disk Mark2.2
ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/1450.png

>>744
 リードの速度はUSBメモリよりだいぶ早いんでUSBメモリよりは上。
SLCのUSBメモリとならランダムライトは同等くらいじゃないのかな。
746Socket774:2010/07/21(水) 13:43:48 ID:yvJOGvt3
で、XPでSSD使う場合、速度低下問題はどうしたら良いんだよ?
747Socket774:2010/07/21(水) 13:56:15 ID:hHMua/LD
気にしない
748Socket774:2010/07/21(水) 14:11:15 ID:mI+HmTTS
>>743、745
ありがとうっす!
欲しいの128GBなんだよね
他のメーカーなら高いから64GBのにすると思う
PhisonのPS3016-P7ってのがコントローラーってやつなのか
749Socket774:2010/07/21(水) 14:13:05 ID:CMR1mYjM
>>741
いやさっきも言ったように実際にエリア移動してから読み込まないよ。
行く前にはすでにメモリに乗っかってる。画面に見える前に内部的にメモリにロードする時の速度には違いはあるんだろうけど
ゲームとしては関係しないわけでな。しかもその差は何万分の1秒とかの世界なわけで。

もちろん大昔のゲームとかならPCも性能的に低かったからバックで先読みしたり、
まだ表示しないオブジェクトでメモリ使うような事は出来なかったから
そのたびに読むようなゲームもあったけどそんな古いゲームは今のマシンならHDDでも十分過ぎるレベル。
750Socket774:2010/07/21(水) 14:29:18 ID:ixNpqX8d
>>749
うーんなんつーかさ、世の中には想像を絶するアホなゲームがあるわけよ。MMOとか。
言いたいことはわかるけど、そうじゃない場合もあるってこと。
751Socket774:2010/07/21(水) 14:33:43 ID:up1EfsSs
知らない人はほんと知らないままだし
752Socket774:2010/07/21(水) 14:33:52 ID:463IeGdH
移動で逐一読み込みしない場合、割と時間のかかるロードが入るかもしれない。
SSDなら明らかな違いがある程度に改善するんじゃないかね?

あと3Dゲーだとリソースが多いので、全部のデータを読み込んでおくなんて不可能
だろうから逐一ロードが入る。
753Socket774:2010/07/21(水) 14:34:51 ID:354vnQfJ
最新のMMOは知らんけど数年前のタイトルなら
エリア移動と同時に読み込むからSSDにインストールする効果あるよ。
RAMディスクにクライアントぶちこむ人が出るくらいね。
754Socket774:2010/07/21(水) 16:36:53 ID:CMR1mYjM
確かに数年前のMMOとかは町やダンジョンがシームレスじゃないから
全体描画の読み込みが必要になる場面あったなぁ…
とはいえあれは描画に時間かかってんじゃ?
まぁでもゲームは会話ログとパッチ以外は基本的に書き換えないしSSDに入れても
問題ない気はする。むしろ読み込みばっかりなら最適な気も。
755Socket774:2010/07/21(水) 17:12:27 ID:vPWXGEDj
エリア移動で読み込み待ちにならないMMOってやったことない
例えば何があるの?
756Socket774:2010/07/21(水) 17:18:24 ID:ixNpqX8d
>>754
SSDの利点はランダムアクセス速度だから、
ゲームに最適!ってのは違うと言いたいのはわからんでもないが
実際使ってもいないのにモンク言うなってところでございます。
757Socket774:2010/07/21(水) 17:38:31 ID:Zxp6tdV7
>>755
WoWとかは特に判りやすい逐次ロードタイプ
サーバーの都合でエリア移動がある(接続先切り替えで待たされる)というゲームもあるし、
エリア移動時にロードしてるが、実際は逐次ロードも併用してるゲームも最近は多い
特に1エリアがかなり広いゲームは実際は必要になるたびにロードしてる事が多い
前者は国内撤退したDDO/LotRO辺り?
他にも敵・NPCキャラ・魔法エフェクト・効果音なんかも初回時にロードとかいうのも良くあるタイプ

逐次・一括ロードのどちらでもプレイヤーキャラが装備変更で外観が変わるゲームが多いから、
人が多い場所に突入するとき(大規模イベント時)はSSDの方が速い事もあるね
そもそもシーケンシャルリードがHDDよりも高いので全般のロードが早く終わって快適だし、
パッチ・アップデートで内部のブロブ更新が掛かるタイプのゲームだとサクサク終わって楽か?

実際の普段のプレイだとSSD化より物理メモリと大容量VRAMとかの方が効きますかね?
物理メモリは余り気味(4GB+が普通になったがゲーム自体は32bitなので2GBまでしか使えない)だし、
物理RAM/VRAMが多ければアンロードする必要が無いわけで
他にもデータが圧縮されていて、展開に使うCPUやネットコードの方が律速してる事もあるけど
758Socket774:2010/07/21(水) 17:46:28 ID:ixNpqX8d
OS、ゲーム、動画とか画像系、DB、Web鯖以外に
ランダムアクセス速いからこれにいいぜ!って用途ってなんだろう?

759Socket774:2010/07/21(水) 17:55:07 ID:lNTt/y9C
>>746
多少速度落ちてもHDDより爆速だから別にいいんじゃない?
どの道XPって一年くらいで入れ直さないと遅くなるし
760Socket774:2010/07/21(水) 18:02:55 ID:463IeGdH
>>758
それ以外の用途として何があるか列挙してみよう
761Socket774:2010/07/21(水) 18:05:30 ID:ixNpqX8d
>>760
思いつかないから聞いてるのww
762Socket774:2010/07/21(水) 18:06:37 ID:R6SW/q/t
>>758
ベンチマーク
763Socket774:2010/07/21(水) 18:08:01 ID:DVm6+YPR
2.5インチだからMini-ITX組む時に使ってみたいとかだな。
764Socket774:2010/07/21(水) 18:21:31 ID:QMpG7ssy
コンパイラ
765Socket774:2010/07/21(水) 18:26:54 ID:5QBGf7cI
Intelの方が卸値価格高いだろうね

そうなれば販売店としては利益率が高いC300を売りたくなるのも道理


適当だけどね('A`)
766Socket774:2010/07/21(水) 19:09:28 ID:rFpQQab3
速い以外に熱くないし静かだし、何よりも軽いって事の方が重要だったり
767Socket774:2010/07/21(水) 19:59:53 ID:4A1glCjp
ヒマだったからC300に7入れた後トロイに感染させてみた。

あんまり意味なかった
768Socket774:2010/07/21(水) 20:02:47 ID:Zxp6tdV7
>>758
DBの亜種かもしれんが、2chブラウザの過去ログ検索なんかも良い
SVNのFSFSとかも良いかもしれんな。HDDと比べて大して変わってない気がするが・・・

ランダムとは違うが、ノートでカーナビするときはSSDの対象撃性能が役立つ
後は市場にあまり出回らない組み込み向けSSDだと、雰囲気が60度とかでも大丈夫だったりするので、氷点下から炎天下で稼動する機器が作れるのが助かる

>>764
確かにVSとかのIDE起動が軽くて助かるし、コンパイルも早めに終わるのはSSDを手放せない理由だなー
*nixでのmake worldベンチしてないが・・・
769Socket774:2010/07/21(水) 20:25:48 ID:kcY15EAM
>>766
自作PCってもんを分かってない奴はノート板逝けよ
770Socket774:2010/07/21(水) 20:27:21 ID:5QBGf7cI
昔と違って自作って言ってもピンと来ないよなぁ

config.sysいじくって少しでもメモリを確保しようとしてた時が
一番自作してるって感じがあったよな

今相性で問題って殆どないんじゃないのかな?
771Socket774:2010/07/21(水) 20:30:08 ID:ixNpqX8d
>>768
Web鯖とDBは範囲広すぎだったなww

細かいテキストファイルの検索は良いなあ確かに。
地味な話としては、ジャイロ効果が起きるはずもないのでどんな取り付け方もあり、てのもでかいな。

772Socket774:2010/07/21(水) 20:30:44 ID:xp60xSQS
UMBを駆使して624KB以上コンベンショナルメモリーを確保ですね
773Socket774:2010/07/21(水) 20:32:05 ID:5QBGf7cI
懐かしい単語出た(´・ω・`)

でも今はそんな無駄な事しなくてもPC組み立てられますからねぇ

今は良い商品を選択できるかが問題かな

変な商品買ったら負け みたいな
774Socket774:2010/07/21(水) 20:36:31 ID:XxPIEx30
config.sys とかテラ懐かしいww
って言っても、まだ俺20代だけど。
775Socket774:2010/07/21(水) 20:47:24 ID:xp60xSQS
>>773
光学系に疎くて微妙な地雷よく踏んでる
DVD再生時に爆音とか
776Socket774:2010/07/21(水) 20:53:06 ID:Y33yECoh
>>768
HDDではスレッドを70〜80枚以上開いてると、
起動時に最後のスレッドまですぐに読み込まない場合がある
全スレッド新着チェックをかけると、そいつだけチェックいかないからわかるw
777Socket774:2010/07/21(水) 21:40:03 ID:QVT9/Zvq
ARMAなんてCPUとグラボ揃えても読み込み速度でさらに延ばす余地がありそうだな
778Socket774:2010/07/21(水) 22:26:22 ID:RX8p6sPv
779Socket774:2010/07/22(木) 00:17:41 ID:LCIhvi1G
>>726
倉庫に使ってても低速病で固まるのがWDクオリティ
780Socket774:2010/07/22(木) 00:31:29 ID:eu346282
>>758
おいおい、動画とか画像、DBという用途にはSSDは向いてないぞ。
Wikipediaにそう書いてあるぜ!
781Socket774:2010/07/22(木) 00:36:03 ID:MFfDvGWW
ただのファイルの塊の読み出しならシーケンシャルだけでいいよね・・・。
782Socket774:2010/07/22(木) 00:52:34 ID:0OI8Cora
>>780
アホ、向いてるわ。
問題は、大量にデータを読み書きする関係上SSDの寿命を著しく縮めるってことだけ。
性能重視ならSSDを検討するべき用途。
783Socket774:2010/07/22(木) 01:11:14 ID:PzWSvRpo
WikipediaのPC関連ってだいたい門外漢が書いてるよねえ。
世界中どこのwebサービス屋もSSDの話ばかりやん。
某掲示板はその尻馬に乗っただけ。
784Socket774:2010/07/22(木) 01:22:30 ID:3OwszeiI
WikipediaのPC関連は、大方の場合は門外漢が書いていると言われている。
世界における大半の国々でのWebサービス提供業者は、SSDの話ばかりしているからである。
なお、某掲示板はその尻馬に乗っただけという見方が一般的とされている。
785Socket774:2010/07/22(木) 02:46:50 ID:KBAOsdom
>>784の意図するところが分からん
786Socket774:2010/07/22(木) 02:57:05 ID:pZy22NsB
Wikipedia風に書いてみましただろ
787Socket774:2010/07/22(木) 03:02:17 ID:K6Yi4CKg
WikipediaのPC関連は、大方の場合は門外漢が書いていると言われている。
世界における大半の国々でのWebサービス提供業者は、SSDの話ばかりしているからである。
なお、某掲示板はその尻馬に乗っただけという見方が一般的とされている。[要出典]
788Socket774:2010/07/22(木) 04:20:36 ID:RhP83/u8
今更にエロ寒2台RAID0で組んでみたけど
X25-M2台RAID0と比べても体感ではあまり変わらないな
ベンチだと結構絶望的な差があるけど
789Socket774:2010/07/22(木) 04:23:33 ID:O4G8AD/u
>ID:CMR1mYjM
実際にどんなゲームをやってそう思ったか教えてくれ
俺の最近やったゲーム(MMO)では、HDD→SSDで明らかに速くなる物ばかりだった
もうHDDではやる気にならないくらいにね。
790Socket774:2010/07/22(木) 05:42:29 ID:6P2C6ILF
>>789
開発者wwだから答えないんじゃねwww
791Socket774:2010/07/22(木) 05:43:20 ID:6P2C6ILF
>>780,782
動画・画像はどっちかツーと編集するときの意味合いで書きました。
ただ、再生時のシークがアホミタイニなめらかになりますけどね。
792Socket774:2010/07/22(木) 05:45:31 ID:69e6wrdL
SSDとRAMDiskは併用した方がいいのかな?
寿命が縮んだ頃には買い換えてる気がするんだよね
793Socket774:2010/07/22(木) 05:54:51 ID:6P2C6ILF
寿命対策にRAMDISKはSSD買ういみないと思うぜ
794Socket774:2010/07/22(木) 05:58:53 ID:bhFkQj2e
ソフトのRAMディスクって無駄にCPUリソース使って何がしたいんだろって感じ。
795Socket774:2010/07/22(木) 05:59:15 ID:o5zZR+4n
>>784
wikipediaも価格も直してくれればOK
796Socket774:2010/07/22(木) 06:25:36 ID:DMM3Abrs
本格的に夏だなおい
797Socket774:2010/07/22(木) 06:50:59 ID:T4nk0iJT
昨日は暑かったしな
798Socket774:2010/07/22(木) 06:59:14 ID:K6Yi4CKg
夏はPC温度がやばいくなるし変な奴がわくしでジサカーには辛い季節だな
799Socket774:2010/07/22(木) 07:51:54 ID:JUriUoHL
だがSSDには関係の無い話だ
800Socket774:2010/07/22(木) 08:12:25 ID:NmYDl+V2
HDDより発熱の小さいSSDにエコ替え(笑)という意味では無関係では無いような
801Socket774:2010/07/22(木) 08:33:20 ID:SE4BIpxK
>>780
今じゃDBをSSDで運用も当たり前だったりする
802Socket774:2010/07/22(木) 08:39:40 ID:J3mtcGQb
HDDとSSDの耐久度実験
ttp://ascii.jp/elem/000/000/537/537744/
>・ガクガクブルブル振動させながらの読み書きテスト
>・ビルから落としちゃったケド大丈夫かな?の衝撃テスト
>・焼き肉と間違って焼いちゃったけど何か?の耐熱テスト
803Socket774:2010/07/22(木) 08:45:18 ID:k5jpIX/c
結果的に耐えられるテストならいいけどさ
804Socket774:2010/07/22(木) 09:15:36 ID:Uy6pcGew
海外で似たようなことしてたよな
そんで真似して事故ったんだっけか
805Socket774:2010/07/22(木) 09:28:29 ID:vCPDotKc
え?事故ってビルから落としたのは人でしたってこと?
806Socket774:2010/07/22(木) 09:32:55 ID:dSAW7mTe
え?間違って焼いちゃいましたが、タレをつけたら美味しくいただけました とか?
807Socket774:2010/07/22(木) 09:46:20 ID:Xc2fQFtr
書き込みながらHDD揺らしまくったらHDDが爆発しました
808Socket774:2010/07/22(木) 10:57:24 ID:fpxdvTXd
私女だけど固い方がいいわね
809Socket774:2010/07/22(木) 11:15:21 ID:vCPDotKc
俺男だけど汁がたっぷり出る方がいいな
810Socket774:2010/07/22(木) 12:13:32 ID:0OI8Cora
そういえばSSDも、ストリーミングの再生だけは苦手だって言われた時期があったよな。
プチフリSSDでYoutube見ると悲惨なことになるとかなんとか。
811Socket774:2010/07/22(木) 12:39:55 ID:Y6fsN4Sz
プチフリSSDなんか使うからだろ
812Socket774:2010/07/22(木) 14:13:34 ID:C6Gt10pg
こんな事もあるんだな。俺の場合はケーブルの根本が死亡して昔のケーブルなんざ残ってないけどw

>SATAケーブルの中には、SATA-IOの定めるケーブルの要件を満たさないものが、広く出回っている事にある。
>特にSATAが普及した初期の頃のケーブルの中には、1.5GT/secではなんとか通信できても、
>6GT/secはおろか3GT/secでは全然無理、といったものがかなり紛れていたことは筆者も経験している。

>幸か不幸かSATAは接続の際に「Speed Negotiation」の機能を搭載しており、
>インターフェイスなりデバイスなりの本来の速度で接続できない場合は、
>速度を落として再接続を試みるという機能がある。
>なので、ほとんどの場合は1.5GT/secで接続が行なわれることになり、
>「一見繋がっているのだが性能が出ない」といった現象に見舞われることになる。

>残念ながらこうしたケーブルに起因する速度低下は外部から見てわかるものではないし、
>SATAのケーブルテスターは洒落にならない金額なので、一番確実なのはSSDあたりを接続して転送速度を測定する事になる。
>これでピークが300MB/secを超えていれば6GT/secで接続できるケーブルであり、
>300MB/secで頭打ちになっていればやや品質が悪く3GT/secどまり、
>150MB/secで頭打ちならば恐ろしく品質が悪いので1.5GT /secどまり、となるわけだ。

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/interface/20100722_382306.html
813Socket774:2010/07/22(木) 14:51:03 ID:ruv14ibX
USBでもそういうのはあったが
極一部の粗悪なケーブルだけだよ
最近のケーブルならまず問題ない
814Socket774:2010/07/22(木) 14:56:15 ID:NvUeHvd8
6Gは使ったことないから分からんが、古いマザーに付属してたケーブルなんかには
150MBしか出ないのは割とあったな。ATA133がまだバリバリ現役だった時代。
使うのは大半がATA133でオマケみたいにSATA1のケーブルがついてた。
815Socket774:2010/07/22(木) 15:00:54 ID:Y6fsN4Sz
最近のMBに付属してるケーブルでも6G対応を謳って無いと
結構な確率で使えないよ
少なくともGIGAのオンボ6GなMBに付属のは駄目だった
816Socket774:2010/07/22(木) 15:01:56 ID:T2qCB3Z6
USBだと「さらに高速で実行できるデバイス」みたいのが出たけど
SATAはOS上からはリンク速度わからないのかな
817Socket774:2010/07/22(木) 15:14:02 ID:DIbY94fQ
>>815
どうやって判断したんだ?
818Socket774:2010/07/22(木) 15:22:25 ID:Y6fsN4Sz
>>817
付属ケーブル:ich10 - C300 → 問題無し
付属ケーブル:オンボ6G - C300 → 起動中にコケる
6Gケーブル:オンボ6G - C300 → 問題無し
819Socket774:2010/07/22(木) 15:26:01 ID:hrrGoEiB
自分だけのことだけど「結構な確率」で使えないんですかそうですか
820Socket774:2010/07/22(木) 15:29:56 ID:DIbY94fQ
>>818
上の記事でも触れられてるが
SATAの仕様として高速リンクしない場合は
自動的に低速へと切り替わる仕様になっている

はっきり言って無関係だし混同するな
821Socket774:2010/07/22(木) 15:35:19 ID:Y6fsN4Sz
しつけーな
ちなみに>>818のコケるパターンはいくつもやった
ノッチ付きの上海問屋が売ってる安いケーブル ×
GIGA付属のノッチ付きオレンジケーブル ×
VIZO VZ-SA60RD 自称高品質蛍光SATAケーブル ×
昔何かのMBについてた赤いノッチ無し ×

ainex 6G対応ケーブル ○
オウル6G対応ケーブル(パッケに6G対応シールを後で貼ったやつ)○
822Socket774:2010/07/22(木) 15:37:22 ID:Y6fsN4Sz
>>820
うちのMarvellな糞オンボは低速に変わらずずっこけやがった
他は持ってないから知らん
823Socket774:2010/07/22(木) 15:38:37 ID:yReJBOIl
SSDが起動するかしないかと
6Gbpsでリンクするかしないかは全然別の問題だろ
これくらい理解できずに突っ込まれて逆ギレとか
さすがにお前バカすぎるぞ、ゆとり臭いけど
824Socket774:2010/07/22(木) 15:43:05 ID:NvUeHvd8
起動でコケるのは相性とか品質の問題でリンクは速度だろ。
速度計るのが一番分かりやすい判定方法。
825Socket774:2010/07/22(木) 15:54:39 ID:7tggNvY1
826Socket774:2010/07/22(木) 16:07:03 ID:Y6fsN4Sz
6Gのポートに対応ストレージ繋いで低品質ケーブルで
低速リンクした例あったら教えてくれ
827Socket774:2010/07/22(木) 16:34:18 ID:hrrGoEiB
あらあら、うふふ
暑いからカリカリしてるのかな?カリ首カリカリしちゃうぞ^^
828Socket774:2010/07/22(木) 16:36:11 ID:7tggNvY1
>>826
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1278766189/634
この例がそうじゃないのかな?
画像があるわけじゃないけど、その後ケーブル変えたら速度出たって言ってるし

C300(6G対応SSD)をマザー付属のケーブルで接続 → Read275MB/s(SATA2相当)
6G対応を謳うケーブルに変えたら速度出た、ってなってる
829Socket774:2010/07/22(木) 16:50:20 ID:V/P7pf+4
SATAのリンク速度ってOS上で把握してないのか?

ドコゾにリンク速度のデータが有って当たり前な気が駿河。
830Socket774:2010/07/22(木) 16:55:08 ID:cSdi6uIg
831Socket774:2010/07/22(木) 17:11:33 ID:mM18VaK0
スパタレサムチョンってこの価格帯屈指と思うんだがなんで空気なの?
832Socket774:2010/07/22(木) 17:25:01 ID:oMAPiZdl
可もなく不可もなく。

個性がないから。

値段は、1万切らないと厳しいだろうなぁ。
833Socket774:2010/07/22(木) 18:17:24 ID:QCn9BtZ8
>>814
ATA133についてくるSATAは単なるブリッジ接続だから
150MBになるのは当然じゃないので?
たぶんSSDつないだとしても100も出ないと思うが?
ケーブルとは関係なくマザーのベースの速度が
もともと遅いだけって思うけど。
834Socket774:2010/07/22(木) 18:21:37 ID:B4W6RwhV
お前は何を言っているんだ
835Socket774:2010/07/22(木) 18:28:04 ID:mPjP69Ka
HDDしか使った事無いんだけど
C300でもX25でも
どっちでも良いからCドライブにすれば
感激すること確定ですか?(´・ω・`)
836Socket774:2010/07/22(木) 18:31:30 ID:jRW5tUiH
ウンコPCでなければ確定
837Socket774:2010/07/22(木) 18:37:41 ID:mPjP69Ka
1番良いのがふぇのむ945のメモリ4Gの9600GTでなぜかXP

2番目が505e?だっけな省電力の奴 メモリ2G オンボでXPで適当に動画とかTV流してる

3番目4番目は殆ど使わない エンコぐらいかな


メインって言うのが恥ずかしい性能だけど
やっぱ色々してると遅いなって思う事あるし
SSDの速さってのを体感してみたいな とは思うな
838Socket774:2010/07/22(木) 18:39:17 ID:u7z4hJtN
HDDがネックになるケースはかなり多いから世界変わるよ
839Socket774:2010/07/22(木) 18:43:59 ID:B3lXXf3J
phenomii945のSATA3.0Gbps環境にC300いれたよ
OS起動は1.5倍速、アプリ起動もちょびっと早くなった
あとはSystem32とか細々したファイルがいっぱいあるディレクトリ開くのが速くなったとか
840Socket774:2010/07/22(木) 18:44:44 ID:WgSfynMP
SSDのおかげで彼女が出来ました
841Socket774:2010/07/22(木) 18:46:17 ID:aV1FTHrg
ssdを使えば浮いた時間でバイトができるよ
842Socket774:2010/07/22(木) 18:47:48 ID:0YDPh3Ie
OSの起動が速くなったのでもSSDの効果は感じるけど
一番感じたのはアドオンいれまくった火狐の起動の速さだったw
その次はiTunesの起動か
843Socket774:2010/07/22(木) 18:51:12 ID:NvUeHvd8
>>833
いやその時代のマザーについてたケーブルって意味でそのマザーで、って意味じゃないよ。
もちろんケーブル繋ぐマザーは最新のものでも、って意味だ。
844Socket774:2010/07/22(木) 18:54:10 ID:Zs0xdn5x
SSD売る時ってゼロフィルした方がいいの?
845Socket774:2010/07/22(木) 18:58:14 ID:orO2PJ93
Gutmann方式で
846Socket774:2010/07/22(木) 19:32:40 ID:YUErD1ZV
え?がっちゃまん?
847Socket774:2010/07/22(木) 19:33:40 ID:rHTGvasQ
今買うとしたら3年保証あるやつ買っとけば外れないと見ていい?
848Socket774:2010/07/22(木) 19:34:13 ID:WgSfynMP
何でもいいよ
849Socket774:2010/07/22(木) 19:40:46 ID:u7z4hJtN
長く使うのが目的なら3年保証のを買ったほうがいいだろうが
3年後にはSSDもかなり変わってると思われ
そHDDみたく大容量化が進み安く手に入るようになってるだろうな
850Socket774:2010/07/22(木) 19:43:46 ID:QCn9BtZ8
>>843
だから、ATA133の規格マザーだったらケーブルもATA133の規格だろう。
SATA自体の規格が133なんだから、ケーブルも133の規格だろうよ。
なんでケーブルだけ未来にワープしてんだよw

SATA2規格のマザーにSATA3のケーブルが付属してこないのと一緒。
851Socket774:2010/07/22(木) 19:48:40 ID:Dz0+VxEi
まあ、アップルくんがコケてくれれば、あっというまに値下がりするんだがな
852Socket774:2010/07/22(木) 19:59:59 ID:T2qCB3Z6
>>850
何言ってるの?
SATAの規格は1.5Gbpsだろ。
変換元のATA/133で律速されてるだけで、通ってる信号自体は1.5Gbpsそのものだけど。

あと、SATAの場合は知らないけど、例えばUSBの場合は1.1の電気的規格を満たしているケーブルならば2.0のHighSpeedの通信が可能。
できないケーブルはそもそも1.1の規格すら満たしていなかったってわけ。
決して未来にワープしているわけじゃない。
853Socket774:2010/07/22(木) 20:05:32 ID:7fAvn2JO
そもそもID:QCn9BtZ8は論旨が分かってないから、これ以上弄ると発狂するぞ
854Socket774:2010/07/22(木) 20:07:40 ID:mPjP69Ka
判りやすい規格載ってるサイト書いてあげたらどうよ
855Socket774:2010/07/22(木) 20:18:30 ID:QCn9BtZ8
>>850
1.5bpsなら170MB/秒前後だろ。そのケーブルなんだから当然150MB/秒で
普通じゃねーか。

当時のATA133規格についてたマザーにあるSATAはブリッジで単にのっけただけ
ってレベルが多かったから、SATAケーブルもそのレベルってことだ。

>>853
いやわかってるよw ATA133時代のケーブルの話するから、133規格マザーの98SEに
C300つないだ俺がうんちくをいわなきゃならないわけで・・・
856Socket774:2010/07/22(木) 20:42:42 ID:eu346282
話を整理してみた。

ATA133時代は、SATA1=1.5Gbps=150MB/s
今の時代は、SATA2=3.0Gbps=300MB/s
これからは、SATA3=6.0Gbps=600MB/s

SATA1時代の安物ケーブルは、SATA2対応ドライブをつないでも150MB/sしか出ないものがある。
同様に、SATA2のケーブルにも、SATA3対応ドライブをつないでも300MB/sしか出ないものがある。

しかし、規格が古いケーブルでは速度は遅くなってもつながることはつながる。
そもそも起動しないということは無いはず。

「いや、規格が古いと起動しないケーブルもある。」と主張しているのが>>815で、
「そんなことは無い。起動しないのはこれとは別問題。」と主張する人たちとやり取りが続いている。

そんな流れを把握せず「ATA133時代のSATAは150しか出ないのは当然じゃないか」と
見当違いのことを言い出すID:QCn9BtZ8が現れた。
857Socket774:2010/07/22(木) 20:53:14 ID:y4Wn6oM1
>俺がうんちくをいわなきゃならないわけで・・・1.5bpsなら170MB/秒前後 えっ?
逆切れするなら今ですよ
858Socket774:2010/07/22(木) 20:58:52 ID:rHTGvasQ
>>848-849
ありがと
そんなに長く使うつもりはないから、GB単価200切ってる安いのにしとくわ
MasterDrive SXあたり
859Socket774:2010/07/22(木) 21:19:23 ID:T2qCB3Z6
起動しないって言っても、ホストとファンクションのネゴシエーションがうまくいかずなのか、そもそも1.5Gbpsすらまともに通らないケーブルなのかで話が変わってくるしな。
860Socket774:2010/07/22(木) 21:36:05 ID:KBAOsdom
>>856
乙。
馬鹿が絡むと面倒くさいな…
861Socket774:2010/07/22(木) 21:52:20 ID:k5jpIX/c
とりあえず8/10bit変換されてない意見も見受けられるね、っと
862Socket774:2010/07/22(木) 22:01:29 ID:NvUeHvd8
俺が話をややこしくしたみたいですまん…
まぁ>>856の通りでATA133がメインだった時代のSATAケーブルは
150MB以上出すような未来を想定して作ってないから
中にはギリギリしか出ないようなモノもあったよー
って言っただけだったんだが分かりにくかったかな。
863Socket774:2010/07/22(木) 22:28:11 ID:u7z4hJtN
>>858
それはやめとけw
そこまで値段に大差ないからX25かC300にするべき
これらは鉄板
864本音トーク:2010/07/22(木) 22:40:44 ID:LiQSg4Ns
正直な話、C300でSATA3にしても劇的な速さは実感できないよね。
SSDのレビューとかってちょっと大げさ。
確かに速いけど、激速ってわけじゃない。
スコア見て喜ぶ程度の媒体。

それでもSSDからHDDには戻れないけどね。
865Socket774:2010/07/22(木) 22:51:08 ID:G6BKZiWD
C300買ったら別れた彼女、会ってくれるかな?
866Socket774:2010/07/22(木) 23:04:24 ID:FzMm9LAS
>>865
前世の彼女まで地中から会いに来るよ
867Socket774:2010/07/23(金) 00:14:00 ID:wVu7E1Dj
>>866
しんだ、ばっちゃんに会えるかな
868Socket774:2010/07/23(金) 00:22:43 ID:eG+A9DRC
>>866
           /三三ミミ::::`ヽ、
         /::::/、:::::::\:::::::::::::::::ヽ
        /:::::::::ィヘ::::::::::::ヘ、::::::::::::::::ヽ
        i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|     ボコッ!
      _ {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-} /
    .__ `',::r、:|  <●>  <●>  !> イ/ ̄/
      \ |:、`{  `> .::  、      __ノ/ rへ,ノ 
 __>-へ |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|ノ  :.\_ 
      .:/从へ、.゚〈 ,_ィェァ 〉o.ノ从rーヘ_
    _::ノ     :ノ` ⌒Y⌒´::  \
           .::┘    :│
869Socket774:2010/07/23(金) 00:51:14 ID:1gCb8J/J
これがお盆にC300を川に流す風習の始まりである
870Socket774:2010/07/23(金) 01:09:25 ID:/GX/Ikyx
>>863
俺は>>858の選択はありとおもうがなー
プチフリさえしなければいいって人だと3〜5k円とかも差があれば敬遠の対象になるよ
そういう俺も64GBで8k前後のSSDを心待ちにしてる口
ラプター36GDに12〜14k払った頃を思い出すと、今のSSDなんてやっすいもんですがねw
871Socket774:2010/07/23(金) 01:15:50 ID:tDWoxuEa
平成生まれのオレはプチフリというものに遭遇したことないんだが
具体的にはプチフリが発生というとどうなるんだい?

ラグったネトゲみたいに1,2秒とまるだけ?
872Socket774:2010/07/23(金) 01:22:54 ID:/GX/Ikyx
>>871
うちのプチフリSSDの場合だと数秒って感じ
それあわせてSSDは5個持ってるけどもうプチフリSSDは壊れてもいいので
あえてテンポラリ用に使って壊しながら盛大にプチフリを現在は満喫してるw
ゲームとかはキャッシュが128Mある普通のSSDで使ってるので至って快適
873Socket774:2010/07/23(金) 01:23:10 ID:tDWoxuEa
というか自分で調べたら2009年5月の段階で低価格SSDのプチフリーズの撲滅に成功してんじゃん

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hirasawa/20090511_168055.html

最新版ではwin7でもいけるし

同じ原理でマッハドライブでもプチフリをなくせるって報告もある
874Socket774:2010/07/23(金) 01:25:01 ID:tDWoxuEa
>>872 数秒クラスはさすがにきついわな

偉大なる先達の人たちのおかげでプチフリに出会ったことのない人のが最近は多い気がしてきた
875Socket774:2010/07/23(金) 02:00:51 ID:W9PLE4HU
俺も最初はMLCが不安だったからSLC買ったなぁ
876Socket774:2010/07/23(金) 02:06:48 ID:Qk044Bpn
>>873
WIN7でもマッハドライブでもいずれも試したけどやっぱりプチフリSSDはプチフリになる。
RAIDなども試したけどランダムがほとんどあがらんからいっしょ。
なんかコピーしながらとか、メンテとかをマルチタスクでやりながらだとほぼ確実になる。

数秒というより、重いリンク先につないで、接続しています・・・接続してます・・・で
かなり待たされるような感覚。
877Socket774:2010/07/23(金) 02:06:48 ID:KOqpQCgz
耐久テスト見る前までSLC持ってたなぁ
878Socket774:2010/07/23(金) 02:10:45 ID:wVu7E1Dj
INTEL の新型って 2010 Q4 に出るんでしたっけ?楽しみ楽しみ。
879Socket774:2010/07/23(金) 02:17:56 ID:tDWoxuEa
先に出るのは新型Vの40GBだろ・・・・
880Socket774:2010/07/23(金) 02:23:06 ID:FeVguqPA
SSDには2種類ある。
Intelと、それ以外だ。
881Socket774:2010/07/23(金) 02:26:23 ID:SthEksuj
>>874
プチフリはマジでフリーズした感じにで全てが無応答になる(クラッシュしてカツカツHDDが鳴ってるのと似た状態)
特に、AcrobatやらNortonやらのセットアップやアップデート中やtar玉展開中に他の何かをする事がほぼ不可能になるレベル
ServicePack適用済みCD作っておかないと後悔するし、完了後にディスクイメージをバックアップしておかないとこれまた後悔する

RAIDすればプチフリするまでの時間稼ぎが出来るけど運用が面倒になる
882Socket774:2010/07/23(金) 02:26:33 ID:C+464M0Q
>>873
なんでそんな古い話を持ち出したんだ
883Socket774:2010/07/23(金) 08:36:03 ID:1TNP0u/q
プチフリはマウスカーソルだけは動くんじゃないの?
884Socket774:2010/07/23(金) 09:10:20 ID:bIJzbv3N
こんな暑い日には
             / ̄\
            │34nm |
             \_/    インテル!
             _|_|_
       n:     /      \    n:
       ||   /         ヽ    ||
      f「| |^ト  |   :::\::/:::   |  「| |^|`|  エーーックス
      |: ::  ! }  | <(゚)>::::<(゚)> |  | !  : ::}   ニジュウゴ
      ヽ  ,イ  ヽ  (__人__) /  ヽ  ,イ     エーーーッムッッ!
            \ `⌒´ /
885Socket774:2010/07/23(金) 10:04:39 ID:VOrv6cX8
プチフリ関連の情報としては、JMF601/2に限り、Supertalentの
Masterdrive GL(とPXとOXとKX)用で提供されてるファームウェアで
ランダムライトを5倍以上に改善できる。

http://www.supertalent.com/support/driver_download.php?open=SSD

さらにOSがVistaか7だと、遅いなりに使える。
886Socket774:2010/07/23(金) 10:06:14 ID:1TNP0u/q
わざわざハズレを引くこともないんだが、ハズレSSDって未だにあるんだよな
887Socket774:2010/07/23(金) 11:23:41 ID:ytGywHye
>>884
なんだか、だんだんクセになってきたぞ。
VとかEのも見るけどMが一番気合い入ってる感じだよな。
そもそもスタートした経緯は何だっだんだろ。
それオプーナだよな。エナジーボンボンだもん。
888Socket774:2010/07/23(金) 11:35:16 ID:5BqgOgeG
キモ・・・
889Socket774:2010/07/23(金) 11:36:27 ID:kKQ6l9i6
あれどこが面白いの?
最初にIntelスレで出た時からそうなんだけどやたら不自然に盛り上がってたよね
考えたやつが流行らせようとして自演してるだけなんじゃ
890Socket774:2010/07/23(金) 11:38:44 ID:GtF8D6bf
アレ気持ち悪いからいらない
891Socket774:2010/07/23(金) 11:42:22 ID:8LktjDwE
ID:bIJzbv3NのセンスではMySSDRocksやニジュウゴエーーーッムのAAは作れないと思う。
ほぼ確実に別人。
892Socket774:2010/07/23(金) 11:52:06 ID:1gCb8J/J
関東人は関西のギャグつまんねーのに黙って見てるのに、関西人っていちいちヤジるよな。
>>889とか>>890は関西人。しかも朝鮮の血が混じってる。
893Socket774:2010/07/23(金) 11:57:27 ID:1TNP0u/q
まあ>>869も滑ってるがな
894391:2010/07/23(金) 17:18:01 ID:5/mlehf0
AHCIドライバがうまく入れれなかったのでWin7x64にしました


* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 213.625 MB/s
Sequential Write : 46.889 MB/s
Random Read 512KB : 173.318 MB/s
Random Write 512KB : 34.349 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 10.333 MB/s [ 2522.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 6.081 MB/s [ 1484.7 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 19.209 MB/s [ 4689.7 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 8.414 MB/s [ 2054.1 IOPS]

Win7はサクサクしてたから良しとしようw
895Socket774:2010/07/23(金) 17:22:08 ID:kqTiNc2K
>>892
熱くなってるようだけど
すごく寒いよ
896Socket774:2010/07/23(金) 17:22:19 ID:DHcw2O4Z
んん?このSSD何?
おせぇぞ?
897Socket774:2010/07/23(金) 18:24:20 ID:erWshmTA
琴線に触れたようで
898Socket774:2010/07/23(金) 18:26:25 ID:7g7aTYnB
今一番滑るSSDのスレときいて
899Socket774:2010/07/23(金) 18:58:58 ID:RbTVgVfC
>>898
一番最初に滑ったな
900Socket774:2010/07/23(金) 21:42:48 ID:exzAb3pQ
c300どこ行っても見当たらないから新製品出るまで待とう
orz
901Socket774:2010/07/23(金) 21:47:34 ID:B0dYrc0S
A-DATAのSSDって速いの?
902Socket774:2010/07/23(金) 22:01:17 ID:Tu5aKnZP
>>901
A-DATAって言ってもいくつかあるでしょ
903Socket774:2010/07/23(金) 22:04:42 ID:wVu7E1Dj
以前、A-DATA の SDカードが不良になったので A-DATAのイメージは個人的によくない。
SDカード何枚もあるけど、不良になったのはそれだけだったので… orz =3
904Socket774:2010/07/23(金) 22:42:56 ID:Vufj0JSG
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-4019.html
Hitachi uValue 2010トレードショーでHGSTは同社初となるSSDのデモを行った。
このSSDに関しては詳細は語られなかったものの、様々なWebサイトの情報によると2010年下半期に出荷が始まるという。

HGST初のSSDは2.5インチサイズでインターフェースはSASまたはFCAL(Fibre-Channel Arbitrated Loop)に対応する。
このSSDがSLCかMLCかは分かっておらず(エンタープライズ向けという位置づけからより高速で信頼性の高いSLCではないかという予測はある)、容量も不明である。

HGSTはIntelとSSDの供給・販売に関して協力関係を結んでいます。
その内容はIntelのNANDフラッシュとSSD技術を用い、HGSTが販売とサポートを行うようです。
ブランドはHGSTとなります。
ただし、今回のSSDがIntel製であるとは明言されていません(そもそも、わかりうることはデモが行われたというのみで、スペックに関してはまったく情報がない)。
905Socket774:2010/07/24(土) 00:47:41 ID:45mjiSnH
A-DATAのSSDはS592で散々な目にあったので
買いたくない
906Socket774:2010/07/24(土) 00:55:12 ID:yslvPzpp
展示もされてたぞ…
IDFのテクニカルセッションでも繰り返し出てきた完全エンプラ向けのSSDだ。
Enterprise SLC NAND採用、SAS2.1を先取りした2ポート6G SAS(Fail Over可)、内部処理は完全ECC保護、12V利用による電源断対策、余剰領域も増加。
テスト中での仕様変更がなければこのままのはず。
まさにZeusIOPSよりさらに上のレンジに位置するコンポーネント。
展示写真なら
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/382/366/html/066.jpg.html
907Socket774:2010/07/24(土) 02:33:23 ID:6Kg7w651
品質管理に厳しいHGSTがIntel製品を採用するのは当然と言える。
「安定」「信頼」の企業がIntelを選ぶのは自然の道理なので何もおかしくはない。
Intelを批判する者は貧しさゆえに買えない僻み、「酸っぱいリンゴ」であることは既に証明されている。
908Socket774:2010/07/24(土) 02:36:07 ID:sT0Q34eH
http://www.cfd.co.jp/flash/ssd_pata.html#CSSD-PWJ2

32Gだけ型番がHなんだけどなんの違い???
909Socket774:2010/07/24(土) 02:46:54 ID:5w4pxOIH
>>907
Intelの名前を使って他人を叩きたいのはわかった
910Socket774:2010/07/24(土) 03:17:51 ID:SBBafepl
>>904
今となってはIntel NANDなのが残念だな・・・
新型の高速な奴とかなら良いのだが、どう隠蔽したのだろうか?
911Socket774:2010/07/24(土) 06:22:09 ID:0qatqrrb
>>905
ソフですげー安いSSD(64GBで1万切り)見つけたんで、どんなもんだろと
ググってみたらA-DATAだったんだよね。
んでも不具合情報も沢山出てるようだったんだけど、どうもそのあとモデルチェンジしたみたい。
現行のならなんぼかマシかな
912Socket774:2010/07/24(土) 08:31:13 ID:oseg6SBO
>>911
万が一クソだったとしても安いからいいやと納得出来るなら買えばいい。
俺ならその金でHDD買う方がマシと思えるレベルだが。
913Socket774:2010/07/24(土) 16:18:40 ID:UDh05sw9
AMDのAHCIドライバについてtrim対応を問い合わせていたんだけど回答が来た
うーんパフォーマンスが良いだけに残念、MSドライバに戻すか

-------------------------------------------------------
AMDグローバルカスタマーケアをご利用いただき、誠にありがとうございます。 今回の対応が遅くなりまして大変申し訳ありません。



AHCIドライバーのtrimコマンド対応は検証を行ないませんので、ご回答できません。弊社製品を組み込まれたマザーボードのメーカ様かSSDのメーカへお問い合わせ頂きますようお願いいたします。



関連サイトによりますと、AHCIドライバーは未だ対応しておらず、Microsoftのデフォルトドライバーのご利用をおすすめるとのことでした。ご参考まで。

http://forums.amd.com/forum/messageview.cfm?catid=383&threadid=126518&enterthread=y
914Socket774:2010/07/24(土) 16:22:38 ID:anqUSFdv
AMDやる気なさ過ぎだろ・・・
915Socket774:2010/07/24(土) 16:30:21 ID:PNw5MBA1
AMDのドライバ更新は遅いって定評がある
916Socket774:2010/07/24(土) 16:43:56 ID:ONgodbyy
FF14の件といい売りっぱなしだな
物はいいのに残念だ
917Socket774:2010/07/24(土) 17:06:10 ID:SlVcRL7D
単純にソフトエンジニアがいないだけかもな
918Socket774:2010/07/24(土) 17:28:08 ID:UDh05sw9
ほんとパーフォーマンスが良いだけに残念
trim対応ってATAコマンドスルーするだけじゃないのかえ?

MS AHCI
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou120133.png

AMD AHCI
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou120132.png
919Socket774:2010/07/24(土) 17:36:57 ID:U9a+uMQi
アマゾンさすがやで
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B003VUB3NO
920Socket774:2010/07/24(土) 18:28:11 ID:Dv3iMxDJ
>>918
こういう数値ってセレロンSU2300ぐらいのCULVでも出せる?
無駄?
921Socket774:2010/07/24(土) 18:28:15 ID:m0zpRvNh
>>919
何がさすがなん?

密林って在庫有以外納期が信用できないから困る
むしろ有でもキャンセルされたことがあるから困る
922Socket774:2010/07/24(土) 18:32:34 ID:HhikDe3B
>>920
SATA2だろ?
無理
923Socket774:2010/07/24(土) 18:33:25 ID:LF8U35lL
>>920
sequentialはSATA2制限+各種損失で200台後半まで落ちる
他は大して変わらないのでは?
924Socket774:2010/07/24(土) 18:34:28 ID:EnLdbdRT
アマゾンの在庫があるときの迅速さと在庫が曖昧なときの危うさは神の領域
925Socket774:2010/07/24(土) 18:37:13 ID:pFRbh4FM
ノートはシーケンシャルよりむしろランダムアクセス性能の方が落ちるよ
下手すりゃデスクトップの半分くらい
926Socket774:2010/07/24(土) 18:41:55 ID:0mQKEKUi
あえて張っておくわ。 ランダムがなんちゃらっていうてるから

【SSD】 intel X25-V 1台
【M/B】 MSI 865GM2-LS
【ATA】 IDE ATA133 SATA-PCIブリッジ
【環境】 Windows98SE NCQできない AHCIできない マトリクス当然ない
【使用状況】 インストール直後 OS込みで3G使用
【ベンチ】crystaldiskmark
【その他】 ランダムだけみてるとNCQやらマトリクスストレージドライバは
      あんま関係ない気がするわ。シーケンシャルはATA133で頭打ち
 http://jisaku.pv3.org/file/9617.jpg
927Socket774:2010/07/24(土) 18:58:12 ID:geg+AaXu
それはいいマザーだったね
ノートだと落ちることが多いのは事実
928Socket774:2010/07/24(土) 19:15:06 ID:Dv3iMxDJ
>>922,923
サンクス

もうチョイ安くなってからにするわ・・・
929Socket774:2010/07/24(土) 19:22:22 ID:M8jXfl3C
【Flash】SSD Part106【SLC/MLC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1277452996/990

990 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/07/01(木) 18:31:29 ID:m+jKMyPN

連レス失礼
AMD AHCIドライバを試してみた
以前はNCQ効かないしディスクのホットスワップもできないんで使えないことになっていたが
ここに来て改善されたようだ。ドライバVerは10.6ね
非常に高速化されていていい感じだ

MS AHCI
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou118100.png

AMD AHCI
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou118122.png

(↑SSDはC300/256GB)
930Socket774:2010/07/24(土) 22:53:34 ID:J2izawWR
>>927
ソースだして言えバカ
931Socket774:2010/07/25(日) 00:20:08 ID:6EMFfsGh
経験則だろ常識的に考えて
932Socket774:2010/07/25(日) 02:36:48 ID:ThF5tDqT
>930
バカ
933Socket774:2010/07/25(日) 03:02:07 ID:cn9kDtyP
自作板にきてノートPCでランダム性能悪いとかどうでもいい話。

抽象的な話な上に激しくスレ違い。
934Socket774:2010/07/25(日) 10:00:06 ID:uolEjzZn
>>930
ワラタ
935Socket774:2010/07/25(日) 12:48:33 ID:evI1bXpM
>>930

■オタフクソース株式会社ttp://www.otafuku.co.jp/
■ブルドックソース株式会社ttp://www.bulldog.co.jp/
■カゴメ株式会社ttp://www.kagome.co.jp/
■イカリソース株式会社ttp://www.ikari-s.co.jp/
■キッコーマン株式会社ttp://www.kikkoman.co.jp/
■オリバーソース株式会社ttp://www.oliversauce.com/
■カープソースttp://www.sky-net.or.jp/toshi/
■株式会社川上酢店ttp://www.maruki-su.com/
■小島食品製造株式会社ttp://www.kozima.co.jp/
■コーミ株式会社ttp://www.komi.co.jp/
■サンキョーヒカリttp://www.sankyohikari.co.jp/
■株式会社純正食品マルシマttp://www.junmaru.co.jp/
■パパヤソース本舗大洋産業株式会社ttp://www.papaya-sauce.co.jp/
■高橋ソース株式会社ttp://www.takahashisauce.com/
936Socket774:2010/07/25(日) 13:36:36 ID:ZKX9t+7e
ノート向けのチップセットで、意図的に性能落としてるんだろか?
消費電力そんなにかわらんような。
937Socket774:2010/07/25(日) 13:53:54 ID:156PWTL6
ログみたがやっぱりSSDは怖いなと感じた
結論からいうとSSDはキャッシュオンリーがよさそうだな
あとはよく使う読み込み専用ファイル等はスタートアップ時にコピーするとかか

雷はよく来るしブレーカーが落ちるのも怖いしな
今までシステムで使っていたSSDは1万回転でSATA3対応のHDDに変える事にしよう
938Socket774:2010/07/25(日) 14:02:33 ID:uolEjzZn
>>937の人気に嫉妬
939Socket774:2010/07/25(日) 14:42:42 ID:583Zs3DC
>>937
自作初めてか?
力抜(ry
940Socket774:2010/07/25(日) 15:04:36 ID:jq4GoYuv
つまらん。
941Socket774:2010/07/25(日) 15:17:37 ID:rP5LSFX3
むしろ面白くいじれ。
942Socket774:2010/07/25(日) 16:51:54 ID:rPw+jqMp
夏休みを実感した
943Socket774:2010/07/25(日) 17:35:03 ID:4iiNJ+2b
アツいねえ
944Socket774:2010/07/25(日) 17:45:49 ID:S3hhcw/h
アッー!つい
945Socket774:2010/07/25(日) 19:52:10 ID:24R42KpR
ノートPCで性能が落ちるって言ってる奴は、ノートってなんか小さくて弱そう?みたいなイメージで語ってるんだよ。
自作板なんだからCPUやチップセットで語れば誤解されないのにな。
946Socket774:2010/07/25(日) 19:55:20 ID:Y9R0He1m
3年保障のC300 64GB全然売ってないな
店頭周るのはもう疲れたからオリオ通販で予約したが、いつ入荷するんだろ
947Socket774:2010/07/25(日) 20:27:24 ID:yVC4XW4H
甥がちゅーぼーの分際あいごーにHD5850で自作組んでた
最近のガキは金あるせいで自作の低年齢化が深刻的だな
948Socket774:2010/07/25(日) 20:30:15 ID:MncE5BeC
949Socket774:2010/07/25(日) 20:30:59 ID:t88HqNEs
それは裾野が広がったとか敷居が下がったとか言うとこだろ
950Socket774:2010/07/25(日) 20:31:24 ID:GkzjhtLg
別に低年齢化しても需要がある方がパーツも出るし悪いこと無いと思うけど
951Socket774:2010/07/25(日) 21:00:43 ID:480tdcmO
スレでガキの相手は気が滅入るって言いたいんじゃないの
952Socket774:2010/07/25(日) 21:10:08 ID:1SlxnGTS
>>936

俺はVAIO Z(i5 520M&HM57、ICHはデバイスマネージャ見てもよくわからん)にC300の256GB版入れて使ってるけど、
Win7標準のAHCIドライバ入れたらCDMのベンチ結果もそれなりにマトモなスコアになったよ
逆に出荷時デフォルトで入ってるIRSTドライバだとどうもイマイチ(特にランダム4K)
一応ノートだがCDM3.0の結果はこんな感じ(カッコ内はIRST時)

           Sequential Read :   271.160 MB/s (233.666 MB/s)
          Sequential Write :   216.872 MB/s (200.378 MB/s)
         Random Read 512KB :   260.926 MB/s (214.137 MB/s)
        Random Write 512KB :   222.509 MB/s (202.085 MB/s)
    Random Read 4KB (QD=1) :    24.854 MB/s [  6067.9 IOPS] (18.032 MB/s [4402.5 IOPS])
   Random Write 4KB (QD=1) :    47.231 MB/s [ 11531.1 IOPS] (25.131 MB/s [6135.5 IOPS])
   Random Read 4KB (QD=32) :   143.947 MB/s [ 35143.4 IOPS] (133.396 MB/s [32567.3 IOPS])
  Random Write 4KB (QD=32) :   129.711 MB/s [ 31667.8 IOPS] (129.738 MB/s [31674.4 IOPS])

  Test : 1000 MB [C: 38.2% (90.4/236.9 GB)] (x5)
  Date : 2010/07/19 23:19:21
    OS : Windows 7  [6.1 Build 7600] (x64)
953Socket774:2010/07/25(日) 21:24:22 ID:jq4GoYuv
ICH8M時代は性能が悪い。
RW4kで20〜30MB程度。
954Socket774:2010/07/25(日) 21:34:57 ID:rnNXcz+a
>>953
おまえの語るICH8Mは、ATA133の865GよりもランダムRW4kが遅いというわけ?

んなわけねーだろwwwww
955Socket774:2010/07/25(日) 21:49:42 ID:6EMFfsGh
>>954
865Gってノースじゃねぇかw
956Socket774:2010/07/25(日) 21:56:26 ID:jq4GoYuv
>>954
俺が持ってるVAIO type S VGN-SZ95USは遅いぞ。
さっき上のベンチを見て意外とすら思ったが。
957Socket774:2010/07/25(日) 21:57:55 ID:uolEjzZn
うちのICH9MもRR/W4KBが2/3くらいになる。
HM57は改善されてんのかな。
958Socket774:2010/07/25(日) 22:15:24 ID:rnNXcz+a
>>955
すまんおもいっきり間違えた。
古すぎて調べるのも適当。
959Socket774:2010/07/25(日) 22:51:08 ID:M68Op+DK
俺のPCは865 ICH5 ATA100
どんなに速いデバイス使っても
シーケンシャル90MB/秒
960Socket774:2010/07/25(日) 22:54:28 ID:bw2v2F8C
工房の特価鼻舞とC300で魚竿しているうちに買い損ねた
961Socket774:2010/07/26(月) 05:31:23 ID:gUrM7f3h
高速なSSDについて、デスクトップとノートのパフォーマンス差についてごく簡単に調べてみた。

X-25E 32GB + P35
http://blogs.yahoo.co.jp/dora_emon_2006/56556556.html
X-25E 32GB + Latitude E6400

C300 256GB + P55
http://f.hatena.ne.jp/Lansen/20100724154408
C300 256GB + Thinkpad W510
http://thinkpadblog.blog96.fc2.com/blog-entry-1200.html

やはりノートPCでは4KBがRead/Writeともに若干スコアが落ちる傾向があるようだ。
体感できる差があるとは思えないけど。
962Socket774:2010/07/26(月) 05:32:07 ID:gUrM7f3h
URLが一個抜けた。すんません。

X-25E 32GB + Latitude E6400
http://cuttingedge.blogzine.jp/blog/2009/09/x25e_32gb_g1_fw.html
963Socket774:2010/07/26(月) 06:09:02 ID:MgvHQ7uH
東芝の30GB買った人いないの?
964Socket774:2010/07/26(月) 11:52:20 ID:h9+whKBv
>>919
下のマウンタなしの方が千円高いですな。
965Socket774:2010/07/26(月) 12:19:23 ID:1B3Sgzhn
昨日オリオに注文したら30日入荷だって
意外と迅速で助かった
966Socket774:2010/07/26(月) 12:20:17 ID:YnlMYiL2
>>961
ノート云々じゃなくてチップセットの違いが殆どでしょ
967Socket774:2010/07/26(月) 12:41:54 ID:fqMJcWlX
早まった、バルク買っちまった
まあ3年たつ頃には256GBが1万になってるかもしれんが
968Socket774:2010/07/26(月) 13:02:48 ID:YnlMYiL2
欲しい時が買い時だよ
待ってたら永遠に買えない
969Socket774:2010/07/26(月) 14:13:40 ID:Nb9SdA8U
>>968
yes.
970Socket774:2010/07/26(月) 14:17:03 ID:vvvWFuOQ
>>967
さあ早くセットアップするんだw

3年とか言う奴はいつまで経っても買えないだろうから置いておくことにしても、年末まで待つというのも今から4ヶ月もあるしなあ。
971Socket774:2010/07/26(月) 15:43:02 ID:PWP6jkM8
>>963
30GBだとWin7の64bitインストールしようとすると容量不足で蹴られるから
このスレ的に人気ねーんじゃねーの?
972Socket774:2010/07/26(月) 15:45:52 ID:HHVPMY+e
このスレを見てるとディスク4台RAID0構成で作った2年前の俺に言ってやりたいことがある

「そんな実験やめとけ、しばらく待ってSSDを換え」と
973Socket774:2010/07/26(月) 15:48:42 ID:z2gHqWHT
そして2年後の俺に言われるんですね

「SSD4台RAID0構成の実験なんてやめとけ」と
974Socket774:2010/07/26(月) 15:55:33 ID:HHVPMY+e
いや、おそらくこうだ

「インテルのEにする必要はないぞ」
975Socket774:2010/07/26(月) 16:19:28 ID:yf1IQfZQ
>>971
そうなのか?初耳
976Socket774:2010/07/26(月) 16:33:42 ID:PWP6jkM8
すまん、最低20GBだった。
蹴られたのは初期にVISTA64からの乗り換え(UP 但現在は別の方法でOK)
XPいれたあとのパテギリ→デュアルブート がやりにくいってこと。

あと30Gじゃインスコ以降、アプリ導入で容量がピーク張り付きでSSD的に
あんまりよくはないってことで。
977Socket774:2010/07/26(月) 17:21:34 ID:BACejVn2
そのために予備領域を結構広く取っているのだから、空き容量はあまり関係ないでそ。
もちろん、コントローラの実装次第だけどさ。
978Socket774:2010/07/26(月) 17:23:38 ID:mPkzMyOj
>>973
将来的には、超小型化したSSD基板をママンに直差しとかかな
容量も100TBとかで
もちろんCPUも100コアだw
979Socket774:2010/07/26(月) 17:24:08 ID:KVrAnxMI
ttp://www.dosv.jp/other/1005/img/page06/map_09.jpg
これ見るとC300速いし、速度低下もあまりしないし最強じゃん。
値段も安くなったきたし、そりゃ人気だわな。
980Socket774:2010/07/26(月) 18:34:05 ID:fSS8882u
淫照、サムチョンの低下っぷりとそっくりwwwwwww
981Socket774:2010/07/26(月) 18:56:46 ID:BsP6dh9Z
東芝って言うほど速度低下無いわけじゃないんだ
982Socket774:2010/07/26(月) 18:58:20 ID:rvXxn5wC
>>980
intelは使い方次第
サムチョは使い捨て
そっくりか、そうかそうか
983Socket774:2010/07/26(月) 19:07:51 ID:jhO/cbvc
SSDって使い捨てだと思ってたんだけど違うのか
984Socket774:2010/07/26(月) 19:14:11 ID:vvvWFuOQ
どうせおまいら、次世代モデルが出たら今のSSDをオクで情弱に流すんだろ?
普通に使う限りちょっと頑張ってベンチしたところで寿命なんて使い切るのが無理だし、情弱は買ってくれるだろ。
985Socket774:2010/07/26(月) 19:14:56 ID:WlJVuhyN
情弱情弱いえば高尚なことをやってることになるわけじゃないぞ
ただの廃人やん
986Socket774:2010/07/26(月) 19:18:11 ID:Q1EW6F5U
毎回OS入れ替えるのマンドクセ
987Socket774:2010/07/26(月) 19:23:36 ID:vvvWFuOQ
>>985
捨てるのはもったいないと言いたかっただけだw
それに、プチフリ無しならオクで安く買っても言うほど情弱でもない(金が無いなりのよい選択肢という意味で)。
988Socket774:2010/07/26(月) 19:41:08 ID:48L+Fksi
>>978
100コアより
1コアあたりの処理能力上げた方が一般人にはいいんじゃない
989Socket774:2010/07/26(月) 19:55:02 ID:Hg4//flI
HANA Micron HMSM064G-10 残り 19個 \9,980
http://www.faith-go.co.jp/special_campaign/weekend_pc_parts/
990Socket774:2010/07/26(月) 20:01:40 ID:c1dflH1m
↑これどーなんだ?かなり安いな・・・
991Socket774:2010/07/26(月) 20:05:40 ID:z2gHqWHT
HANAはファームのアップしないからな・・・
992Socket774:2010/07/26(月) 20:28:03 ID:7yWIx1ES
ttp://www.hanamicron.co.kr/product/ssd_download.asp
ver不明だけど・・・これなんかそうじゃないのかなー、英語って精通してなくてもハングルなんかと比べるとやぱ便利
993Socket774:2010/07/26(月) 20:44:19 ID:7p0n4pBA
>>992
2030って書いてるじゃねーか

つかGoogleツールバー入れろ
自動翻訳とかいろいろ出来て捗るぞ
994Socket774:2010/07/26(月) 20:46:48 ID:z2gHqWHT
2030のファームだ!

けど俺が欲しいのは1.8インチ用なんだ・・・
995Socket774:2010/07/26(月) 20:51:42 ID:lzrmljnu
OS入れ替えるのに喜びを感じない自作板住民がいたとは
996Socket774:2010/07/26(月) 20:57:09 ID:SwGk1rpN
OSが壊れるとなぜだかわくわくするぞ
997Socket774:2010/07/26(月) 22:08:56 ID:7yWIx1ES
チョロメ入れてるのわすれてた、2030てなってるなw
しかし!.docの拡張子で書かれたうpの方法が読めません><
998Socket774:2010/07/26(月) 22:16:58 ID:7Tuw5zp6
【Flash】SSD Part109【SLC/MLC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1280149987/
999Socket774:2010/07/26(月) 22:19:02 ID:YE1Ti87p
もうすぐ1000だったんだな
気が付かなかった
1000Socket774:2010/07/26(月) 22:19:54 ID:8OkoNkrC
1000
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/