誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ98

このエントリーをはてなブックマークに追加
20Socket774
>>14 >>16
■新PCの構成■
CPU  ...:AMD PhenomII X4 955 BlackEdition 3.20GHz \14830
Cooler......:Thermaltake Contac29 \3850
メモリ........:PatriotMemory PSD34G1333KH DDR3-1333 2GBx2 \9850
M/B .......:ASRock 870 Extreme3 AMD870+SB850/ATX \9980
VGA  .....:HIS H575Q1GD HD5750/1GB \14120
サウンド..:流用(AUDIOTRAK PRODIGY HD2/PCI)
SSD .......:流用(Samsung MCCOE64G5MPP-0VA(SLC/64GB))
HDD .......:HGST HDS721010CLA332 Deskstar7K1000.C 1TBx2 \11700
光学..........:Pioneer BDR-205/WS BULK/SATA \19360
ケース......:流用(InWin C588 White)
電源..........:CORSAIR CMPSU-650HXJP 650W/80+銅/plugin \13980
OS ..........:流用(Microsoft WindowsXP Home Edition)
keyboard:流用(PS/2)
マウス......:流用(USB)
Speaker..:流用(アナログピン[赤+白]接続)
モニタ.......:流用(TEW260SHR)
TV  .........:流用(Earthsoft PT2)
予算..........:\97670 + 送料(1's)

とりあえずエンコード能力の底上げを前提としCPUは4コアのPhenomII X4を選択し、メモリは4GB
VGAにはFFXIにはHD5750で十分な性能なのでこれを選んだ。SSDはSLCタイプの為、これを流用させてもらい
エンコードをする事から録画用と一時保管&エンコード用のHDDの計2台にさせてもらった
光学はケースの色に合う、アイボリーを、OSはとりあえず流用させてもらった
C588はケースの庫内が狭いので電源はプラグインタイプを選択した。

CPUの能力が上がるため、安く上げるなら8800GTを流用してもいい。
PT2、エンコード、FFXIならWindowsXPで十分なのでOSの変更はしなくていいかと
もしDSP版であれば、パーツの構成に気をつけるように。