■良くある質問(FAQ)
全般
Q. リテールより冷えて静かなのありますか?
大抵の製品はリテールより冷えて静かです 汎用ファンを使用しているなら静音ファンに換装するとより静かになります
Q. マザーボードの4pinコネクタに従来の3pinの物はさせますか?
可能です。ただし回転数はコントロールされません。
Q. 負荷かけてもファンが全速で回らないんですが...
ファンコン切れ。M/Bのファンコン機能も BIOS で切れ。
Q. LGA775用クーラーをプッシュピンで装着するのが不安なんですが
ttp://www.parts-do.co.jp/data/poco.htmlを参考にしてみてください。
Q. デカくて重いクーラー付けて、クーラーが外れて落ちたりしない?
マザーがたわむことはあるが、まず落ちない。どうしても心配ならタコ糸、針金、ピアノ線、ターンバックル、NINJAワイヤー等でケースと繋ぐ。
参考画像
http://jisaku.pv3.org/file/4413.jpg Q. AM2用クーラーのクリップが硬くて付けにくい
リテンションのネジを緩めてからクーラーを付けてネジを締める。最近のサイズのAM用金具は3段階調節ができる
Q. CPUとチップセット両方冷やしたいです
CPUの冷却がそこそこでよければ風神匠 CPUもガッツリ冷やしたいならグランド鎌クロス。
Q. SNEの性能を誰も信じてくれない…
SNEは大げさな表現のためかネタ扱いになっています
工作員扱いされたくないのならきちんとしたデータを挙げましょう
Q. サイドフローとトップフローどっちがいいの?
ケース次第。例えば、側面にファンが無いケース(SOLOなど)と背の高いトップフローとの組み合わせでは冷却性能に期待はできません。
Q. トップで冷えるのが( ゚д゚)ホスィ…
ママンも冷やしたいが、どちらかと言うとCPUが冷やしたい → グランド鎌クロス
CPUも冷やしたいが、どちらかと言うとママンが冷やしたい → 風神匠→ソケット合わない→SUSANO発売まで待て
Q. AM3の対応が書いてませんが使えますか?
AM2/2+/3はリテンション共通。939/745は爪は一緒だがPAL穴が違うので注意。
Q. ファンの向きはどうしたらいいですか?
追加購入するわけじゃ無いんだから自分で試せ。 ファンのケーブル根元付近のフレームに風向き書いてある。
■背の低いクーラー
ttp://kakaku.com/specsearch/0512/ メーカー . クーラー 全高(ファン込) 付属ファン(交換) 対応ソケット
Jetway. F07-FNJNC01-F. 25mm 70x70x10mm ○ AM2
Gelid. SSlim Silence AM2 28mm 65x65x15mm × AM2
Gelid. SSlim Silence 775 28mm 75x75x15mm × 775
J&W MINIX-Cooler A01.. 30.7mm 60x60x10mm × AM2
Thermaltake Slim X3. 36mm 80x80x15mm × 775/1156
Silverstone. SST-NT07-775. 36.5mm 90x90x--mm × 775
Silverstone. SST-NT07-AM2. 36.5mm 80x80x16mm ○ AM2
SNE OPT64SLIM 45mm 70x70x20mm ○ AM2
ZALMAN. VF2000LED 45mm 92x92x15mm × 775/AM2/VGA
Thermaltake CLP0527 Meorb. 47mm 92x92x20mm × 775/AM2
Owltech. BREEZE 55mm 80x80x25mm △ AM2
WIDEWORK RED1 56mm 92x92x25mm △ AM2
XIGMATEK. Apache EP-CD901 57mm 90x90x25mm × 775/AM2
Scythe. BIG Shuriken.. 58mm 120x120x15mm ○ 775/AM2
Owltech. REEF U 58mm 70x70x15mm ○ AM2
ZALMAN. CNPS8000 62.5mm 90x90x15mm × 775
Scythe. ShurikenRevB.. 64mm 100x100x12mm ○ 775//1156/1366/AM2
TITAN ENTERTAINER 65mm 90x90x15mm ○ 1156/1366/775/AM2
XIGMATEK Durin D982 65mm 92x92x20mm ? 1366/1156/775
Silverstone. NT06-E 82mm ファンなし 775/AM2
◆主な定番クーラー
■サイドフロー型
●夜叉クーラー (SCYS-1000) [scythe]
可変PWM仕様12cmファン搭載。
とても危ないざく切りフィンが階段状に並ぶサイドフロー、定格動作ではハイエンドクーラー並の冷却力
PWMファンがちょっとうるさい?ソケット775/1156/1366/AM2/AM2+/AM3対応
●KATANA3 (刀3・SCKTN-3000) [scythe]
9cmファン搭載。 小型ながら性能はなかなか。
フィンを斜めにすることでサイドフローでありながらCPU周辺も冷やせる。
ソケット478/775/1156/1366/AM2/AM2+/AM3 ← OEM用でintelかAMD片方しかリテンションないものがあります。注意!!
●KAMA ANGLE (鎌アングル・SCANG-1100) [scythe]
PWM式の12cmファン付属。
奇抜な見た目に反してなかなかどうしてよく冷える。
Rev.BでLGA1366にも対応。
●FENRIR [TITAN]
高速12cmファンを搭載したTDP160W対応クーラー。ソケット775/1156/1366/AM2/AM2+/AM3対応
■トップフロー型
●KABUTO [scythe]
12cmファン搭載。
ANDY SAMURAI MASTERの後継、そこそこ冷えて音も静か、コストパフォーマンスに優れる
intel ソケット478/775/1366/1156対応
AMD ソケット754/939/940/AM2/AM2+/AM3対応
●風神 匠 [Coolermaster]
CoolerMasterJapanオリジナル 業界初12cmファン2基搭載。
CPU部だけでなく、VRM周辺やメモリスロット、チップ部にまで風を当てることができる超大型クーラー。
大きさは最大級であり、ビデオカードやケーブル類、リアファン、光学ドライブ等と干渉する可能性があるので
取り付けの際には注意すること。
●グランド鎌クロス [scythe]
ヒートパイプがX型に交差したデザインが特徴、前作鎌クロスより大型の14cmファン搭載。周辺冷却も優秀
ソケット 478/775/1156/1366/AM2/AM2+/AM3対応
■ハイエンド用
●Ultra-120 eXtreme [Thermalright]
12cmファン搭載可能。 12cmファン取付金具は1set添付。ファンは各自で用意が必要。
Ultra-120をヒートパイプ4本→6本に増やした強化版。高速ファンで真価を発揮する。 Ultra-120は販売終息になりました。
派生モデルとしてTRue Black 120 Plus(ニッケル黒メッキ製)、TRUE Copper(全銅製。世界限定1000個完売)がある。
TRue Black 120 Plus、TRUE Copperは、12cmファン取付金具は2set添付。 ソケット775/1366/AM2対応
●Megahalems Rev.B [PROLIMA TECH]
12cmファン搭載可能。 12cmファン取付金具は2set添付。ファンは各自で用意が必要。 ソケット775/1156/1366対応
販売終息品で現在安売り中。後継のARMAGEDDONが発売となりました。
TRue Blackと並ぶハイエンドCPUクーラーの定番。派生モデルとしてMega Shadow(黒メッキモデル)
●大薙刀メタルブラック STONAG-UN [サントラスト]
12cmファン付属。 12cmファン取付金具は2set添付。
ソケット775/1366/AM2対応、AMD環境でも左右方向にエアフローが設定できる。INTEL環境ではイマイチか。
●NH-D14 [noctua]
14cmと12cmファン1個ずつ付属。 ソケット775/1156/1366/AM2対応。
放熱フィンが2ブロックに分かれ、ファンをサンドイッチに搭載する大型クーラー。
巨大さゆえケースを選ぶが、空冷クーラー最強議論には必ず顔をだす強豪。
■AMDソケット横方向(front to rear)対応CPUクーラー(暫定版)
●Megahalems/Mega Shadow [PROLIMA TECH](※共に別途ARM-01が必要)
●Ultra-120 eXtreme/TRue Black 120 [Thermalright](※共にRev.Cのみ)
●MUGEN∞2(無限2)リビジョンB [scythe]
●大薙刀メタルブラック [サントラスト]
●NH-D14/NH-U12P [noctua]
●iCEAGE 120 PRIMA BOSS/iCEAGE 120 PRIMA/iCEAGE 80 PRIMA mini [3R SYSTEM]
●Frio 冷却魂 [Thermaltake]
●Tower 120 Extreme [Sunbeamtech]
●Hyper 212 Plus [Cooler Master]
●ThermaxII [Spire]
●CNPS9700 LED [ZALMAN]
また、ACK-ATI775 [XIGMATEK] でプッシュピン式775クーラーならばメーカー問わず可
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091024/ni_cati775.html
■発売済製品 (下が最新) ※随時更新
●VenomousX [Thermalright] サーマルライトブランドフラグシップCPUクーラー。海外での評価は高いが・・・実際は??
●Arrow [Cogage] 2ブロックに分かれたサイドフロー、お値段もハイエンド。レビュー待ち
●Frio冷却魂 [Thirmaltake] 万国のオーバークロッカー達よ!集え!冷却魂の元にッ!
●Contac29 [Thermaltake] 独自形状の12cmフェニックスファン搭載。8mmヒートパイプ3本。
●Durin D982 [XIGMATEK] 9cmファン搭載薄型クーラー。高さ65mm。
●CNPS10X Performa [Zalman] CNPS10X Extremeの廉価版。付属の抵抗ケーブルで12cmファンが静音モードに
●BADA2010 [Thermolab] 9cmファン搭載のミドルレンジクーラー。BADAとは海を意味する韓国語だそうです。
●Vapor120 [Zaward] ディンプルファン採用のヒートハイプ接触型。マルチソケット対応。
●DBX-B [intel]Corei7 980Xリテールクーラー。9cmファン搭載のサイドフロー。
●Slim X3 [Thermaltake] 全高36mmのロープロ用クーラー。6mm×2本。775/1156対応
●Lion Square R2 [ASUS] シーサーの顔がついた魔除けクーラー。775/1156/AM2対応
●Apache [XIGMATEK] 全高57mmのロープロ用クーラー。9cmファン搭載。1156/AM2対応
●Thor's Hammer S126384W [XIGMATEK] Thor's HammerのLGA1156対応モデル
●TMG IA1 [Thirmaltake] 12cmファン搭載のサイドフロー。フィンが変な形。775/AM2対応
●GLOBAL STAR [MSI] 球形デザインのクーラー。お部屋のオブジェに最適。LGA775専用?
●Corator DS [Coolink] 2ブロックに分かれたフィンに12cmファン搭載。775/1156/1366/AM2対応
●Armageddon [PROLIMA TECH] PROLIMATECHブランド第2弾、ヒートパイプ6本の本格サイドフロー。14cmファン搭載。
■近日発売されそうな製品 ※随時更新
●NeroS [Akasa] 8mm×4本の直パイプなサイドフロー。AK-967 NEROの上位機種。
●Cyclone [Thermalright] これ何て縦SpinQ・・・・小型版、ファンレス版(土管)もあり。
●Jericho、Mammoth、Genesis [PROLIMATECH] 何この変態たち。下記URL参照。
http://xtreview.com/addcomment-id-8350-view-Prolimatech-Genesis-Jericho-and-The-mammoth.html ●Transformer4 [Evercool] 8mmx4のヒートパイプを採用したサイドフロー。2つのファンでフィンを挟むサンドイッチ構造。別に変形したりしません。
●Noise Limit製クーラー(仮) [Noise Limit] パイプ内に封入した液体をCPUの熱で沸騰させ冷却液を循環。LGA1366対応予定。SilentFlux ATX?
●V14 Pro [Thermaltake] V1からヒートパイプが4→6本、ファンが12→14pとなった強化版。
●V12 [CoolerMaster] 二つのファンを挟んだ二重サンドイッチに加え、8本のヒートパイプを搭載した大型サイドフロー。
●VCT-9000 [NexusTechnology] 階段状にデザインされたフィンを持つ色物クーラー。謎の数値25.73°とは!?
●A70/A50 [Corsair] 素直な形のサイドフロー姉妹
●V6 GT [CoolerMaster] ファン2個でフィンをサンド。今月にも発売か?
●HB6 [CoolerMaster] ヒートパイプ7本のコンセプトモデル。6月の製品化予定。
●NINJA3 [Scythe] 名器NINJAの正統後継品。ファンレス運用はあきらめたか。
●RASETSU(羅刹) [Scythe] 夜叉クーラーを横倒しにしたようなトップフロー。夏前にも発売予定。
●SUSANO [Scythe] OROCHIを越える超大型クーラー。10cmファンx4、ヒートパイプ12本。マザボからVGAまで一気に冷却。
●KUHLER BOX、KUHLER FLOW、KUHLER SHELF [Antec] 手堅いデザインのサイドフロー。マルチソケット。各30ドル
●TherMax Eclipse II[Spire] 8mmヒートパイプ5本のTDP150W対応。高速12cmファン付属
●RC-1202KELVEROS [REEVEN] 6mm×2本8mm×2本パイプのサイドフロー。フィン形状が夜叉と似てる?
●IGLOO 5760[GlacialTech, Inc.] 軽量350gトップフロークーラー。
●Venom [Akasa] ヒートパイプ4本のサイドフロー。黄色いシマシマでタイガースファンにオススメ
ワロス 鎌クロス 斬新な形状、そして無限の可能性を秘めている
ワロチ OROCHI(大蛇) マザーボードも逃げ出す1k超えの巨大クーラー
クジラ G-Power 2 Pro なごーりぃー雪もー降る刻を知り〜
しげる TRue Black 120 黒
ttp://img.kakaku.com/images/productimage/fullscale/05125510968.jpg しげらない Ultra-120 eXtreme ↑との性能面での違いは無いらしい
天使 KAMA ANGLE
ポッキー AXP-140 取り付けの際にネジをポキッとしてしまう人が続出したため
紳士 Gentle Typhoon サイズから発売中のケースファン 詳しくはファンスレ参照
鯱(シャチ) KILLER WHALE
氷刀 DeepCool ICE BLADE PRO
狼 TTC-NK85TZ-RB FENRIR
徹 Thor's Hammer S126384
ハーレム/コンボイ Megahalems
デブ NH-D14
ダイソン T-Shooter 大損(リテール並)
蹴鞠 GLOBAL STAR
エアタロー エアフロー ┗(^o^ )┓三
┏┗ 三
お待たせいたしました。
CPUクーラー総合 vol.209 の後継とも言われるCPUクーラー総合 vol.210 でございます。
期待を裏切らない自信作です!
マザーボードのIEE1394コネクタに誤ってPCケース前面に配置されているUSBケーブルを挿してしまい
USBメモリがショートしてしまいました。
この時、USBメモリから「ボン」という小さな爆発音を確認しました。
すぐにシャットダウンして、接続誤りを直して再起動したところ
PCは今のところ正常に稼働しています。
ショートを起こしたUSBポートに別のUSBメモリを挿入したところ
正常に読み込み・書き込みできました。
あとはIEEE1394がショートしているかどうかを調べたいのですが
firewire接続が可能な機器をもっていないので、確認することができません。
何か良い方法はありませんか?
よろしくお願いします。
報告用テンプレとおまけ
■クーラー載せ替え / 取り付け 報告テンプレ(各自使いやすいように改造してください)
【Cooler】 前 → 後
【CPU】 CPU@GHz ←OCしてるならOC時GHzも
【ママン】
【BIOS】 EIST:On Off /C1E:On Off ←省電力モードを使用してるかしてないか
【ケース】
【グリス】
【ファン回転数】 ?o:?rpm → ?o:?rpm
【環境温度】 室内:℃ / ケース内:℃
【CPU温度】 アイドル:前℃→後℃ / 負荷:前℃→後℃
【アイドルCore温度】 Core0:前→後 / Core1:前→後 / Core2:前→後 / Core3:前→後
【負荷Core温度】 Core0:前→後 / Core1:前→後 / Core2:前→後 / Core3:前→後
【計測ツール】 メジャーで誰もが使えるツール
【負荷ツール】 メジャーで誰もが使えるツール(TripcodeExplorer推奨) : 負荷時間 分
■ファン固定用クリップ自作
硬質ステン材(SUS304)またはピアノ線(錆に注意) 0.8〜1.2mmが最適。釣具店等で販売されている。
※ホームセンターのステンレス製針金は柔らかいものがあるので注意
※硬質ステン材は1.0oが加工、強度、固定圧的に丁度いい
少し硬いなと言う人には0.8oがオヌヌメ
【 参考 硬質ステン材 】
ttp://www.nanki728.net/php/product.php?cateno=12&subcateno=59&sericode=2226
ほんと最悪だな
このスレは荒らしが立ててるのかよ
前スレで自演ミスってるし、アホな発言して単発で逃げてるのもこいつか
なご(ry
なごりゆき?
もうそろそろSUSANO出してくれても良いんじゃないかな・・・?
22 :
Socket774:2010/06/09(水) 20:57:34 ID:ytZmGS/o
PC AIRCONやTMG SL1やRSF-02みたいな熱気を外に追い出す奴で
一番いいのってどれかわかります?
答えられる人はいないようなので常時age
まさかこのような質問に答えられない人はここにはいないと思いますが(苦笑
最近このような質問を荒らし扱いされて困りますな、まともな答えがでたらそこで終了なのに、
わざわざ普通に答えないとは自分の無知を晒しているようなもの(苦笑
23 :
Socket774:2010/06/09(水) 20:57:43 ID:mT57xxVR
>>22 このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
くじらは雪だよねーーー
お前ら生きてる価値あんの?
平日に何やってるの?
存在意義は?
人生楽しい?
>>26 生きる価値って何?
風呂あがって酒飲むこと?
29 :
グロ注意:2010/06/09(水) 21:56:59 ID:ISOtYnbo
>>1 乙
なごり雪はやっぱりクジラだよね。
===ここまでテンプレ===
一日の中で、一番親しく会話というか意見を交し合う場がにちゃんねるで
しかもこのスレのような気がする・・・・
おまいら、普段どのスレにいるんだよ、俺も仲間に入れてくれ><;
俺も、仲間由紀恵に入れてほしい\(^O^)/
一昨日、昨日と妙なマルチポストが沸いててどうなったのかと思えば串通しての自演失敗とか
いったいどれ程の素人なんだか訳がわからん。
>>36 まずはなぜ「忍者」が「忍者」と呼ばれることになったのか、その由来を調べてきてくれないか?
フェイクでもいいから見た目が銅色のクーラーでサイドフロー型のってない?
探してみたんだけど有りそうでない
蝶の奴 全銅バージョンもあったでしょ
NINJA COPPERは?オクで探せばあると思うよ
玉ねぎとか
フィン触っても全然熱を感じないしヒートパイプからうまく伝わってない気がするんだ
隙間にグリスを塗りこんだら効果あるかな
>>46 忍者参は独特のエアフローなのか
まな板なら関係ないだろうけど、ケースに組み込んでもちゃんと冷えるのか不安になってきた
ヒートパイプのレイアウトが原因と予測するなら、90度向き変えての実測もして欲しかったな
エルミタの記事は最後の点付けのところで
なにかを気にして一気にブレるから価値がなくなるだけで
そこにいたるまでの記事はまぁそこまでひどくない感じなのかなw
(conecoレベルではあるが)
しかし多少影響あるっぽいサイトでやられるのも害ではある
忍者3はヒートシンク付メモリは使用不能か
ハイエンドCPU向けクーラーなのにハイエンドメモリを諦めないといけないとか、なんという矛盾www
まあ、「矛盾」でも言いたいことは判る
最適な表現だと何だろう・・・
「ジレンマ」のほうがより良く通じるかも?
矛盾でも意味が分かる。
新作クーラーが楽しみな季節となってきました
「忍者3はハイエンド向けCPUクーラーじゃない」ってところが
突っ込みどころだと思うんだがw
エントリー用だよね? どっちかといえば
>>46 各部温度計測が面白いな
見た感じM/Bからかなり熱拾ってるのと、10のところにはほとんど熱が伝わってないっぽいのが分かる
>>33 お気に入りの女子アーティストとか探せよ。心が洗われるぞ
あと人生エロも必要だから、たまには外に出かけて良い女でも眺めてろよ。
手は出すなよ捕まるから
某氏の検証まで待ちだな
エルなんとかは毒の検証でどういうスタンスの記事か解ったので
データーはまったく信用できない
毒はしげる並の値段になってたのか
RTいつ出るのだろう
ずっと天使で満足してたが、今度の忍者はなんとなく
買ってみようかなと気になっている。
でも、でかいクーラー自体がエアフローを阻害してないかと
簡易水冷にいってみたい気もしている。
う〜んもう少し考えてみるか・・
>>56 元は、ファンレス仕様の静音向けだった。
検証するなら、ファンレスで何処まで冷やせるか知りたい。
ただのサイドフローなら、夜叉や無限がある。
>>59 どういう墓所で女を眺めればいいの??
そういうお勧めのスポットよとかってありますか?
Core i7 920、純正クーラーでIdle時に50℃くらいになってたので
銀パウダー入り 8W/M.K相当のグリスに塗り替えたら
クーラーはそのままでも全コア2〜3℃下がった!
ちょっといいやつでも1000円位で買えるのでクーラー買い直すよりお手軽かも。
オレが買ったのはBest Doの10g 760円のやつ。
祖父、暮れ、ぞね、あーく、九十九、ぞあ、双頭を見て回ったけど
忍者参はどこも\3980だった
とりあえず買えたし、楽しみだ
ちなみに薄塗り?ウンコ盛り?ハッテン盛り?
>>65 行動範囲内の墓所なんかそうたくさんある物ではあるまい
T-SHOOTERに\3,980の価値はあるのだろうか
72 :
Socket774:2010/06/10(木) 15:35:37 ID:XqfSTIxY
夜叉>>>>>>>>>忍者参
今日もう部屋の温度が32度です
本格的な夏が怖いです
>>65 美術館お勧め、気に入った娘がいればずっと後追っかけられるし
・・・
あー、天使もなかなか出回らないし忍者買っちゃおうかな
まったく同じファン使っての静音性評価が
夜叉5.0で忍者参4.5って時点で
忍者参あの写真みたいに上下斜めに風抜けるっていうならファンサンドすれば
いいだけちゃうの?
夜叉はもってないから比較出来ないが
あの人に期待
79 :
Socket774:2010/06/10(木) 16:04:51 ID:YZ4rqwXu
Q. デカくて重いクーラー付けて、クーラーが外れて落ちたりしない?
マザーがたわむことはあるが、まず落ちない。どうしても心配ならタコ糸、針金、ピアノ線、ターンバックル、NINJAワイヤー等でケースと繋ぐ。
これ見て思ったのですが
基板の周辺で半田クラックとか起きないのだろうか
>>51 大型サイドフローはほぼそんな感じだけどな
そうか、そうすると忍者参は目的と手段を入れ違えてしまったと言うことか
>>79 マザーを斬った事があれば判るがトンでもなく硬い
何層の基板かは知らないがな。
基板関係で歪んでヤバイのはスルーホールだが
マザーに固定された状態なら普通大丈夫だろう
>>66 フィンのピッチがさらに狭くなってるのに……嘘くせぇ。
って、弐ですでにダメダメだったかw
NINJA COPPERってまだ売ってる所ってあるんですか?
85 :
Socket774:2010/06/10(木) 16:32:55 ID:YZ4rqwXu
>>82 ありがとうございます
凄い構造なのですね
あの人が忍者参に興味を示しているぞ!
あーまげどんの次は忍者の検証か?
>>83 ヒートパイプやら何やらで総合するとプラマイゼロなんじゃね?
天使・HYPER212+・忍者参・無限2で悩んでる。
この価格帯なら好きなものでおけ?
ちなみにLGA775でつけやすさでいったら天使かな?
そこは兜だろ
男はだまって兜
兜は間違いないな
付けやすいと評判の兜を今さっきポチった
あれだけ兜はやめとけと言ったのに
andyファンが止まったけどファンだけ買うなら兜にするか
無限2か夜叉なら間違いないが
忍者参も気になるんだよな…
グランドワロスもいいなあ
もうこの暑さでオロチファンレスじゃアイドル45℃だ
そろそろファン付けるか…
忍者参miniでねーかな
どうせ変わったとしても1,2度ぐらいだろ
今はもうSentinelしか興味ないな
センチネルは注目に値するな、ハレム、しげると次のを探してる所なんで丁度良さそうだ
摩天楼なあれは是非ともリリースしてもらいたい
価格設定が難しいだろうが、需要はあるはずだ
そのときはセンチネルのレポたのむ
主にオパイポの強度が知りたい
前スレの最後あたりで、今週末にアキバに
ハレムかシャドウ買いにいくっていってた人へ
今日アキバ回ってみたけどどの店にももうないから
一応連絡までに。
時に優しさとは残酷なものだ
>>29 人間よくしたもので、面白く読んでしまったw
価格からもconecoからも消えてる・・・
室温30度!w
だが860はMegashadowのおかげでコア平均34度!
クーラーない部屋でこれはありがてぇ
ソフトの読み間違いっていうのは思考の片隅にもないようだな
ハレムなら大須で売ってるよ
TherMax Eclipse IIはAMDでエアフロー前後方向に取り付けできるのかね?
111 :
Socket774:2010/06/10(木) 19:30:18 ID:1L0ax1yN
>>110 今 spire のサイトが見えないけど identical と言われてる
Iceage 120 Boss II の方はマニュアル見る限り大丈夫
RV02でAMDのCPU使ってるんだけどオロチrebB排気b↑方向で入るかな?
先日発表されたセンチネルの試作品はフィンが□なんだけど実際販売される製品はフィンが○になるんだよね?
なんとか四角いフィンで出してくれねーかな…
>>111 intel「DBX-B(4本)からヒートパイプ1本減らしてDHX-B(3本)作りました」
↓
「・・・じゃあDHX-Bからさらにもう1本減らしてみました!!」
みたいな印象なんだけどw
「i5推奨CPUクーラー」っていうのは皮肉されてるのか栄誉なんだかわからんw
センチネルは技術を見せるための展示専用品で、
市販の製品化される予定はないはずだぞ。
>>115 大薙刀と同じものなんだから出来る可能性の方が高いと思うけど。
121 :
110:2010/06/10(木) 21:15:09 ID:6XId0GDO
レスサンクス
conecoの体験レビュー応募してみる
CPUクーラーが付属してないCPUが増えてきたら
このスレに質問厨が殺到するようになるんだろうか
今でもあんまり変わらない
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 忍者さんレポまだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
HR-02が欲しいな、いつ頃出るんだろ
127 :
Socket774:2010/06/10(木) 21:47:53 ID:n2D+KtV2
MBが立ってる場合のオヌヌメは?
シバキで何℃になれば落ち着く?
いや、全然質問厨殺到してないだろ
ここ数日のは
>>1による荒しだし
>>103 ありがとう、ないのか・・・
もう店頭では買えないのかな orz
オウルのZANてどんなもんなんだろ?
トップフローの中でもフィンがしょぼいが設置面が純銅で冷えそう
な感じなんだが。
>>119 どっちもなにも
その出展されてる物が開発途上のプロトタイプなんだから
これがそのまま発売されるわけではない→発売予定はないプロトタイプ
っていう意味だろ
.
>>129 いや、OCWとかに置いてあるぞ。クソ高いがw
>>115 インストールマニュアルの載ってるAM2のMB、CPUソケットが横向き(といっていいのかわからないけど)ぽい
>>130 兜と大差ない。
やや小振りな斬も悪くないよ
竹島って、どう考えてもどう調べても日本の領土なのに
チョンは歴史を捏造して教育して広めてきたから
完全な嘘の捏造を本当のことだと信じてキチガイ丸出しで暴れてるから面倒なんだよな
学校で習う歴史が、韓国の歴史学者さえ顔をしかめる捏造なんだものw 手がつけられんw
>>134 なるほど、兜と同じくらいなのか。小さくてそれだけ性能があるからそれなりの
物ですな。ただ、値段が兜の凡そ倍なのがな。
4千↓なら有りな選択かもしれないけど家の近くの地方型PCパーツ店だと6千↑
だという・・・。
10度足して考えると、まあこんなもん?
地方ならPCパーツは通販が基本じゃないのか
>>136キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
欲を言ってすまないがファンレスverも試して欲しいなと思っているんだが
いやなに、好ましくないのならスルーしてくれ
それと体感的にファンの音はいかが?
斬は4k以下が定価だろ・・・地方云々というよりボッタクリ商店
>>136 新しいパーツばかりでいいなぁ
こっちだってお金はいっぱいあるんだからね!!
組む時間がないだけなんだからね!!
>>140 やってみますん
個人的な主観だとファンは最小帯域のアイドル時は静か
ただ最大帯域の時はアイドル時でも煩いかな
EVGAやら875Kやら使う奴が
何故アイドル時が室温より低いのかはよく分からない
なんて言ってるのが滑稽だなw
トントン
いつもお世話になっております。これかもセンチネルやスサノヲのレポーターとしての活躍を期待しておりますw
ばあさんや・・・しげるの後継機種はまだかのう
あらやだじいさんたら、この前出たばかりではありませんか
>>136 定格でファンつけててしかも開放型ケースで
アイドル時と負荷時の温度差が2,30度もあるのはどうなんだ
センサが多少おかしいのは分かるが
単に+○℃の補正かけるだけじゃ済まないほど変なセンサなのか
忍者参がよほど糞なのかどちらかだな
ファン2個とか3個とか4個付けたバージョンの計測も頼む
センサーが読み間違えているのか、判断し辛い・・・
860の時は室温以下にはならなかったけど
困るわ〜
空冷で室温より大幅に下げるのは無理
>>151 室温以下の温度が出てる時点でおかしいのは確実だろ
アイドル時は読み間違えるが負荷時は正しく読むという可能性も無いだろ
じゃあおかしいんだよ
それもそうだな
アテにはならないと思うけど、そういうものだと見るしかないか
いんてるさまだし多分実質よりかは幾分偽ってるだろう
それはともかく情報をあげてくれてるし、判断は個々人でするし
まあとにかくPWM変えるだけで一時間かかるのかを俺は問いたい
いんてるさだまさし に見えた
はげてるさだまさし に見えた。
みえた
>>115 とろくてすまんな、20分x2セットですぐ終わると思ったけど
ぐだぐだしすぎた
安価ミス
>>155 \(^o^)/
流石にまな板でファンレスはきついに決まっているか・・・
7茶に同意。さすが経験値が高いぶん説得力ある。
忍者参・・・死亡
俺もセンチネルの製品化予定記事みた。
フィンが○になってる製品化予定のイメージ画像もみたけど実際どうなんだろね
忍者参しょぼいな
とても930などでは使えないのでは?
ケースにぶちこんでのファンレスはまた違ってくると思いますが
少し厳しいですね・・・
>>164 Thermalrightが去年出展してたクーラーは
今年も出展してる円筒形の奴以外は全部既に製品化されてるから期待していいと思うよ
忍者らしいっちゃらしいな
夏はファンで、冬はレスでな人にはいいんでね?
金あれば980Xに凸りたいけど
現実はそうもいかず・・・
次はOCして、付属ファンで確かめてみます
いまだにメイン機がソケット478の俺は
シャドウを確保してもつけられないし
最近発売されるやつはつけられなくて仲間に入れないぜチクショウw
とりあえず今は天使つけててあとまともな選択肢はG釜クロスくらいのなのが寂しいw
自慢じゃないが、俺は37年間一度も働いたことがない。一度も。
親から月2万小遣い貰ってるが、それだけで十分。
18歳から20歳までは、建前は浪人生だったが、スロット行ってた。
20歳からネットやりだしてすぐに2chにハマりだして、外出も減ったから
金はほとんど使わず今は60万くらい貯金がある。
^^;
>>176 > 20歳からネットやりだしてすぐに2chにハマりだして、
現在37歳なら20歳の時は1993年前後。
2ちゃんの開設は1999年5月30日。
釣りするなら時代考証もしっかりやらないとな(クスクス
コピペだろ。
とりあえずハレムで股間でも冷やせ。
!?
つ | ■
↑ ↑ ↑
おちんちん ぺるちぇ しげる
1.熱々のおちんちん立てる
2.ぺるちぇにあてる
・熱々おにぎりから電気作る より本当の自家発電が可能である
証明完了
あ、すまん
CPU Vcoreは1.250Vの間違いです
後LLCみたいにwithout vdroopで
BIOSで設定した値より少し盛られています
>>ID:KuOuo+bU
とても参考になりました。
有難う、そしてお疲れ様でした。
定格での件もあるし
温度に関しては正直気持ち半分で見てもらえたら幸いです
デカいな
パソコン詳しくないお母さんとかが見たら、忍者参をPC本体だと勘違いしそうだ
ツインULTRA KAZEかよw
父さんはメモリの温度が心配だ
EVGAのマザーってその位置にグラフィックカード刺してもx16で動くの?
あとメモリの温度ですが
さっきの非接触型の温度計で22℃くらいですね
なんか、エルミタで斜め方向に風が抜けると書かれていたような気がしましたが
根元からも、結構抜けています
はぁ?チラシの裏も程々にしろ。
トップフローの性質も持ってるのか
最強だなw
独り言を書く人怖いです
>>191 メモリ22℃って、さっきの室温24℃で?
それは室温の測定がおかしいのか
何にしてもメモリ温度えらい低いな
ちょっとファンコンので測ってみます
>>191 キメぇなお前の言葉使いってよー
オタク臭がプンプンするわ。
お前、オタクだろ?
態度変わりすぎだろwwww
>>199 (。・x・)ゞ隊長殿は気にせずに、スルー推奨なのであります。
変なIDを あぼん したらスッキリしたw
そのメモリ温度ってもしかしてアイドル時?
OCしてケースの蓋閉めて負荷時でその温度なら冷え冷えだけど・・・
上のまな板でのアイドル時の温度ですね
ケースにぶち込んだらもう少し高くなると思います
画像を見たところ
I/Oポート側から吸気してメイン電源コネクタ側へ排気してるから
下側からも風がよく通るからメモリが冷えてるんだろうね
あぁ、そこの所を書くの忘れてました
ご指摘通り、I/Oポート側から吸気しています
ultrakazeを2つ使っても67度行っちゃうかー。
無限、夜叉の下って感じですね。グランド鎌クロスよりは上?
おつかれー
忍者参のコンセプトからして、フィンのピッチや枚数が無限・夜叉とは違う。
だが、それがいいw
何故ならば、ヒートパイプが8本(16本相当)もあるから。
それに、AMD環境でもファンの取り付け方向を選べるのは大きいです。
夜叉はAMD環境だと上向き排気になり、ケースを選ぶようですから。
>>208 旬なネタを朝までかかっての検証、お疲れ様でした。
やはりおパイポ二段重ねじゃそんなもんか
Lynnfieldの4C8Tで4Gの負荷時がアイドル+43℃程度って、かなり優秀じゃないか?
1段でパイプ8本のクーラーでたら天下取れる
店員にやたら勧められて兜買ってみたけどあんまり冷えないね。
ヒートシンクは悪くないのかもしれんがファンが弱すぎるんだよな。
静音クーラー買っといて何言ってんの
>>216 俺が店員でも初めてCPUクーラー換装する人には兜薦めるかも。
てかファンが不満ならファンだけ変えればおkじゃん。
付属ファンはMAX1300rpmみたいだから、1500rpm↑の物に汁。
それでダメなら取り付けミスってる予感。
満足いくまで超冷えるクーラーを買えばいい。
そして、結果をここにUPヨロシク。
忍者参はそこそこのCPUでOC無しゆるファンサンドでどこまで絞っても
冷え冷えになるかってのが個人的に興味ある。
OCerはハイエンド品買えば用無しだろうがそこそこの構成でそれなりに
静音が欲しい俺みたいなのには良さそう。
夜叉河童マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
ねぇねぇ、忍者3の実物みてきたんだけど、
ヒートパイプが下になってるほうを風が前後に通る抜けるほうするのが正解だと思うんだけど、
そうするとCPU上のヒートシンク状の形の部分って方向が90度ちがくない?
(写真だとわからないし、文章で伝わるだろうかw)
| |
_|_____|_
________
○ ○ ○ ○
| | | | | |
| | | | | |
○ ○ ○ ○
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>222 その部分のヒートシンクは、直下のヒートパイプと平行になるようにフィンが建てられてるからだろうね。
夜叉も同じ仕組みだった。
>>224 あーそういう意味がw
言われるまで気づかなかったありがとう
こないだPhenom2のx6、1055Tで揃えたんだけどリテールクーラーがもっそい爆音でびっくりした
音なんて寝起きに間違えて電源ボタン押すから少しくらい大きい方がいいと思ってたけど認識を改めたわ
しかもふたあけてアイドル40度超え。
ケースが小さいから5,6000円くらいであまり大きくないのを探しているのだけど、どれも結構高いのな・・・
音なんて寝起きに間違えて電源ボタン押す?
228 :
Socket774:2010/06/11(金) 17:30:44 ID:FCSjRHsQ
>>226 大きくないのならその金額出せばほとんど買えるとおもうんだが
これ書かない奴は荒らしだっつってんだろ
【CPU】 CPU@GHz ←OCしてるならOC時GHzも
【ママン】
【ケース】
>>226 もっそい に一致する日本語のページ 約 139,000 件中 1 - 10 件目 ( 0.065 秒)
検索TOP
真・漢日記: 「もっそい」ってどこの方言?
真・夜叉キターー!!
自民党と忍者さん逝ったあああああああああああああ
AMDのAthlonUリテールクーラーで指が死にかけたわ
3000rpmにいくかいかないかくらいだけどかなりの威力あるなこれ
ファン4個化けるかどうか
でももういらねえw
昔ミネベアの鉄製ACファンに指先突っ込んでしまって
爪がぱっくり割れたことがある
みんな、ファンガードつけてるか?
NO!
触らなければどうということはない
CPUクーラーのファンには付けないよ
忍者参実物見てきたけど
あれ固定するのバックプレートになったんだな
無限2と同じ奴だったからめんどくさいぞ
ネジ止めでマザボひっくり返さないといけないからな
AMD環境ならサイドフローにできて夜叉よりいいかも
兜とかリテンションに止めるのかてーし
>>237 わざわざ風切り音増やしてしかも多少なりとも風の流れを阻害するものを敢て付ける理由がない
サイドフローに見えるけど…
そんなの昨日から散々話題になってるのに
4のブロックからは風が出ない
サイドにファンを取り付けられるクーラーにすぎません
出ないわけないじゃん
4から風が出ようが出まいが関係ない気がするが。
まあサイドフローじゃなければ終了という理屈も意味不明だしな
これ2発ファンつければいいんでないの?
フローは吹き出しじゃなくて吹き付けだろ
側面にファン付けて風を吹き付けてるんだからサイドフローだろ
側面からほとんどの風が排出されるなら、ファン4個搭載も現実的な気がしてきた
>>239 普通は不要だよな。
でも、Bigtypoonは、標準でガード付だった。
最近だとケース内がLEDだらけのデコレーションPCが増えたので
人に見せたり触らせたりする機会があるのかな?
今日、何気にCPU温度を見たら51度だった。
組んだ時の記憶は人肌程度だったような気が&二年程掃除してないので掃除をしてみる。
CPUクーラーが埃で大変な状態にwww エアーダスターで一通り綺麗にしてみる。
CPU温度が38度に戻った。掃除の大切さを実感。
お前は俺か
今見たら51度だった
全方向から吸気したら破裂しないかな
完全終了ってほどじゃないけど4側への風の抜けが悪いとなるなら
間抜けな構造だったってことにはなるな
4だけパッシブクーラーになっちゃうわけで
>>243 ケースに組み込めばリアファンと相対するから横に流れるだろ。
というかどうせ皆反対側に排気方向でファンつけて使うだろうに
↑
←□←
↑
こんな感じにファンつけたい
でも2の方向に風抜けるとは思わんかったなあ
上方向に風が逃げるのを阻止した鎌アングル?
今更なんですけど
薙刀無印の評価ってどんなところですか
どのくらい冷えるんでしょうか
忍者3はサンドすると良さそうだな
俺は買う予定すらないけど
>>264 大きさなり
>>265 大きさだとそれなりに冷却能力は高いってことなんですか
↓
__
| |← こんな漢字につけたらどうなるの
→| |
 ̄ ̄
↑
煙突式エアフローのケースなら問題なさそうだ。
V02とか使ってみたいけど微妙って評判も聞くから手が出ない
ULTRAKAZEx2で無限と夜叉より下なんだろ
結局ファン足すとコスト悪いしいらね
271 :
Socket774:2010/06/11(金) 21:58:08 ID:Mgf7YbtJ
高さがあまりないサイドフロータイプのクーラーとしては
薙刀はかなりの性能でしょ
高さの制限があるデスクトップケースの場合、薙刀は有力な選択肢
まあ薙刀プラスの方がよさげな気もするけど
要は忍者3はごつい割に無限とか夜叉と
比べるといまいちってことだな
>>262 >でも2の方向に風抜けるとは思わんかったなあ
まな板なんだから当然抜けるだろ
程度の差はあれどんなサイドフローだって同じ方向に抜けるよ
実際の運用ではケースファンのエアフローがあるから2の方向には抜けないだろう
ウホッ、いい忍者……。
空気の流れがあんまり良くなさそうだな
吸気1排気3とかいっそ全部排気にしてみるとか
どうせなら全方位吹きつけと吐き出しで計測を・・・
サイドフローのCPUクーラーって、PC内のHDDとかグラボから上がってきた暖かい空気を
吸ってると思うのだけど、みんな何か対策してる?
トップフローだと側板にファン付けるとか簡単なんだけどね。
直進性が売りのSST-AP121との組み合わせはどうだろう
今全ファンを電源から直接接続してみて
風量の違いがありますが、ちゃんと排気方向に風がきてますね
サンドしている時と同様、根元からも風が出ています
>>226 手裏剣のデカイほう買って、ファンだけ交換して風量稼ぐとか。
俺も幅の狭いケースだから兜とかHyperとか諦めて手裏剣にした。
固定するときヒートシンクとのスキマに指つっこむの大変だったけど。
>>280 5インチベイ3段分使って12cmファンで吸気して
そこからの風をある程度CPUクーラーファンが吸い込むようにしてる。
>>275 マザーの取り付け角度が45度ずれていたら
面白いかもしれん
>>280 しげらない上向きなんだけど、吸わせたところで問題と思えるほどのCPU温度にはならないから、
むしろ吸わせてグラボの熱対策に一役買わせてる。
lo
忍者3ってファンは付けないでも使えるんですか?
今日忍者3かって付けようとしたらファンが邪魔して付けれないんです。。。
まーた荒らしだ
>>290 やってみろ、極端なOCとかしてない限り壊れはしないから
>>292 本当にCPが逝っちゃったりしないですかね?
ある意味ファンレスでCPU動かすという事になるわけで・・・
CPUはi7 860なんで高価でやっと買ったんです。。。
そりゃ多分ファンレス運用はきついだろうなww
だがものは試しだ、ファンレスでやってみ
CPU壊れる前にパソコンが落ちるから早々壊れはせんよ
Speedfanでモニターすればパソコン落ちる前にもっと安全にシャットダウンできるだろうし
>>293 まずファンを外してからCPUクーラーをマザーにつけるといいよ。
メモリを挿したあとでファンをメモリに当たらない高さにつければ済むから。
クーラーに直接付けられないなら、5インチベイとか少し離れた場所に付けられない?
とりあえずガムテとかテグスとかで固定して。
無限2もファン直後から横へ抜ける風が多くてだめじゃんと思ったが
両側ふさいでまっすぐしか風が通らないようにしたら1〜2℃上がってしまった
忍者3批評は実験した後にしたほうが良いと思うぞ
エルミタはちょっと間抜けなところやバカっぽい日本語が愛らしい。
大型ヒートシンクの製品だったらファン無しで動かしても案外いけるだろ
俺は意図せずに数日間兜ファンレス運用した経験がある
>>285 やっぱそれしか無いかな〜
>>288 まあ、そうなんだろうけどね。
しかし一度でも冷えると、なぜか気持ちいい。
>>294 確かによくCPUは熱暴走する前に
自己防衛機能で止まるって聞くけど
CPUが焼けたら怖いんですけどww
安物のCPUなら試しでって言うの出来るけど
860は高価なので万が一焼けて壊れたら洒落にならないw
>>295 そんな感じでファンって適当に付ければいいの?
なんか冷却力が落ちるような木がするんですが
>>296 ガムテとかテグスってwww
取れたらどうすんだよwww
構ってちゃんか
ファンとかセロテープでHDDの上に引っ掛けてるけど問題ない
SSDなんて転がしてるだけだし
いや初めてCPUクラー買ってきたから
まさか付けれないなんて思ってもいなかったんでな。
せっかく忍者3買ったけど付けれないんじゃ返品するしかないなぁ
あけちゃったけど返品できるかどうか不安だが
大体元からして針金で適当に留まってるだけだろ
ハリガネってwww
取れたらどうすんだよwww
返品保証つけたんならともかくそんな理由で返品されても店が困るだろ
しょうがねぇだろw
付けれないんだからww
俺だって最初から付けれないと分かってたら買わないってww
ケースに干渉しているの?
>>308 いやメモリーのヒートシンクに干渉してます。
メモリーのヒトシンクって取ったらまずいよな?
コルセアの最初っから付いてたヒートシンクなんだけど
荒らしだって言ってんのにエスパーレスが付き捲ってて吹いたわw
ただテンプレに法ってないから荒らし言うとるんとちゃうぞ?
話題の忍者3
素人臭いのにファンレスがどうとかいう発想
860というファンレスには微妙に無理なラインのチョイス
そしてどこがどう干渉しているのか言わない
>>309 干渉するのがメモリだけならファンを後ろ側に吸気方向で付けれ
>>309 外しても問題がないけど、外すときにメモリチップがモゲたりするから
触らないほうがいいねえ、方向で逃がせないなら、それはしょうがない事。
俺もCPUクーラーでメモリ2スロット死んでる。
しかしまあ、1kg超えててファンレスに使えないというのもしょぼい話ではある
ちなみに初代の忍者は1kg未満だがフィンの枚数が少なくて見るからにスカスカで、シバキに凄く弱かった
自分で選んで買った物を返品って何様よ
>>311 ファンを後ろ側にってつまり逆に付けるって言うことですか?
そしてファンをメモリーの方向じゃなくて上に向けて付けろと?
CPUクーラーってファンはメモリースロットの方向に向けて付けろって
説明書に書いてあるんだけど
方向はどうでもいいのか?
>>312 メモリーのヒートシンクは弄らない様にしますww
これも1万委譲したメモリーなのでこれまで壊したら
マジで泣きたくなるからww
ID:R6FCJmDeは典型的なクレーマーだろうな。
店頭でわめきちらして店員を脅すタイプ。
はぁ?
どこがクレーマーなんだよ。
買うときに店員がこれなら絶対付けれるって言うから
買ったのに付けれなかったんだぞww
お間に俺のこのむなしい気持ちが分かるのか?あ?
6000円もどぶに捨てろって言うのかよ?
買った店に返品を要求するのは当然の権利だろ。
お前らどこまでお人よしなんだよww
俺は全体に返品を認めさせるから。
何故なら俺には全く非が無い。
付けれるって逝った店員が全部悪いだろww誰が見てもwww
たとえ返品が無理でも交換は出来るだろw
返品すればいいじゃん
わかったわ
返品しろよ
二度と買うなボケ
今からさっさと返品してこい
>>318 店員にはヒートシンク付きメモリを使ってるって言ったか?
6000円とか高くね
>>318 店員が本当にそんな無責任こと言ったのか?
だったら返品できて当然なのに
>あけちゃったけど返品できるかどうか不安だが
なんて思うかなあ
後付けで適当なこと言ってないか?
店員の話を鵜呑み。
ここ、自作板だよね?
このサイズで絶対取り付くっていう発想がありえない
自分の都合の良いことだけ鵜呑みにしましたって感じだよな
※クレーマーの記憶と主張は何度でも変わりますが、
気にしないでください。
どうせ中高生だろ
さっさと返品して来いカスが
はい、仰る通り自作版です
>>318 店員カワイソスwww
ファンは前側に付けるのが一番効率がいいけど、別に上に付けても2℃ぐらいしか変わらないだろうにw
こんな所にクレーム書き込む知恵があるんなら
なんで買う前にここでマザーとメモリの事書いて「忍者3付けれますか?」って聞かなかったんだよって話だw
店員にクレーム言う前にここに愚痴こぼしてるんだから、店員に聞く前にここで聞けってのw
(;゚Д゚)
マジレスすると忍者参は4000円以下で横並びなので
6000円は脳内妄想。よって……。
>>336 田舎なんだろ、さっしてやれ
サイズ製品は田舎でも簡単に店頭で買えるからいいね。
860が高価w
使ってないクーラー10個は転がってる俺が言う
>>318お前はカスだ
嵐は去ったか・・・
で、
>>275はまだこんのか?
>>340 275氏は、昨夜徹夜で頑張っったから、今夜はダウンしてるに1票
>>341 ああ、あの人だったか
じゃあ、そのうちやってくれるなw安心した
ツイッターのあの人だろう・・・ 馬鹿らしい
コルセアのどのメモリか知らないけど
dominator系なら上のフィンだけ外せたはず
ファンの向きを変えることすら嫌がる奴がメモリシンクを外すなんてことするわけがないだろう
あ、すまん
ファン全開で回してたら、何かどうでも良くなっちゃって
実際に試しては無かった
あとバカなのは自分でも分かっている
余り専門的な知識が無いので、いい加減なこと書いているけど簡便な^q^
>>346=ID:KuOuo+bU?
CPU冷却周りの専門知識なんて所詮実験結果の集大成です。
周りの価値を落とすことでしか自分の価値を上げられないクズの独り言は聞き流して
これからもレポ頑張ってください。
ここ数日妙に痛い香具師が出てきた・・・
香具師w
香具師とかなつかしいな
思ったんだけどファンを干渉しないように上にずらせばいいんじゃないの?
香具師とかいつの時代の人だよw
▽
△ 忍者ハーフ どう?
ズレたけどまあ良いだろう
言いたいことは伝わったはずだから
ぶった切って悪いが、QuadFX環境で使うクーラーを相談したいんだ
http://www.dos-v.biz/uploader/img/jisaku311.jpg 【Cooler1】リテール → 鎌天使(予定)
【CPU1】Athlon 64 FX-74
【Cooler2】リテール → ★未定★
【CPU2】Athlon 64 FX-74
【ママン】 L1N64-SLI WS
【ケース】Fusion Remote Max改造品
【グラボ】GeCube GECUBE GC-D26XT2-F5 → Radeon HD 5450(予定)
【PCIe】MonsterX
【ファン】サイド120mm吸気x2、リア120mm排気x1、
拡張カード冷却120mmx1、拡張スロットに80mm排気x1(予定)
常用マシンじゃないので多少の轟音でも冷却優先で考えてます
ケース改造、ファン交換もありの方向
Socket F対応品か、AM2標準の爪を使うやつでないと搭載出来ないみたいで、
サイズの夜叉、XIGMAのアキレス、少し待ってAKASAのVenom辺りが
行けそうというところまで調べたんだけど、もっと良さげな物があったら教えてエロい人
釜天使のファンはケース排気ファン側に吸い出しで付けるのかな?
下のCPUの左にある何かにぶつからないか?
エアフローメチャクチャにならない?
サイドファンの奥の方は排気にするといいかも。
で、手前のファンを風量の大きい奴にして吸気と排気のバランスを取ると。
>>355 まあそのエアフロー生かすノーマルSpinQx2縦付けに俺ならするな
コスパ考えると前は刀かクジラでメモリ冷やして後ろ天使だな
さっそく忍者参の被害者が出たようだな
メーカーは背の高いメモリがついていると付けられないってちゃんと明記するべきだよ
361 :
Socket774:2010/06/12(土) 09:51:01 ID:CtRJ2Zuk
エルミタの評価って安定しなくてあてにならないな。
取り付けやすさの点数、他のクーラーと辻褄あわねーよ。
接待でもされてるのか?
サイドフロー型のクーラーでも、CPU周辺の冷却って大丈夫かな?
Core i7-860,P7P55D,P183の前面に吸気1つ、背面と上面に排気1つずつって構成なんだけど・・・
吹付けの方がいいに決まってるけどそもそも周辺冷却の必要性低くね
>>363 そんなに心配しなくても大丈夫か。
ありがとう
サイドフローでもエアフローが発生するから問題は無い
例外もあるが
サイドフローで周辺冷却まで考えるなら前面吸気一つじゃムリじゃないの
エアフローなんかより直に風あたるほうがいいだろうし
背の高いメモリが付けられないって、大蛇丸先生と同じ過ちじゃん
AMDだと12センチファンのサイドフローと背の高いメモリの組み合わせは干渉しない方が珍しいと思う
>>360 何をいまさら
そんな事は忍者、忍者2でもそうだったよ
その他のクーれーでもいくらでもある事だ
GIGAのX58MBに忍者2付けたら、ファンどころか、シンク自体がメモリシンクと干渉した
忍者2のフィンを数枚切り欠いて使ってる
忍者参はファンレスでも(TDP低いなら)いける。
しかしファン2つにしても、無限や夜叉の方が冷える。
ファン取り付け方向は4通りで、特にAMD系に有効。
1Kg越えで結構重いので注意。
と言うところになるのかな?
以前の忍者は放熱板(フィン)間隔が広かったけど、今回は狭いみたいね。
無限と比較されることになりそう。
>>355 何でサイドの2台で吸気してんの?
普通に考えるとそこは排気だと思うんだけど
372 :
355:2010/06/12(土) 11:51:05 ID:Q7TwKQex
>>356 >>357 その辺はやってみないと分からないのが本音
干渉したらさらに改造を加えるほかないな…
>>358 エアフロー整えることを考えるならありだと思うけど、
マザーのシンクも爆熱なんで外の風を当ててやらないとヤバそうなんだよな
>>359 SpinQか…面白そうだけど90度向きが違いそうな気がする
メモリは特にOC品でもないしあまり心配してない
みんなthx
もう少し調べてみる
>>371 このケースは吸気ファンが元々無くてバランス的に問題なのと、正圧化して埃対策したいため
とにかくCPUと電源回路が熱いので、外気を直接当てて最優先で冷やすため
という理由
いっそケースを買い換えるとか
>>370 2行目は実測して比較されたわけでもないし真偽不明だと思う
>>373 いっそ25cmとか36cmとかのファン付いた天板自作して、
拡張カード冷却用以外は全部排気にしちゃいなYO
忍者3のレビュー、この週末で数増えるといいんだけどその気配がない
なんかNoctuaのサイトに繋がらない
つながるよ
この暑い時期(外気温29度)に完全ウイルススキャン掛けると、たとえ定格でも耐熱テストができますね。
>>370 一行目もまともな検証というか実証は無いだろ
あのサイズだと完全無風の自然対流で冷やすのは無理だよ
ケースファンの補助が無いと65Wクラスも厳しいと思うよ
スレチ回答だけど2つとも簡易水冷にしちゃうという手はないかね?
いや単に思いつきだけど
>>383 簡易水冷って、CWCH50の事?
ケース内で完結するタイプは、空冷と同じだよ。
熱を運ぶ媒体が、液体かヒートパイプかの違いだけ。
CPUなどパーツの交換に、水を抜いたり、ホースの繋ぎ直しが不要なタイプを簡易水冷と呼ぶなら解かるが
大抵は、ケースの加工や改造が必要になる。
なるほど、鎌天使の2面にファンの代わりに簡易水冷を装着するという手があったな
>>383 それは良い提案かも知れないね
ラジはケースの外に直ぐ出せそうだし一気に解決だね
>>384 最終的には空冷と同じだが、水の温度上昇は緩やかだから
高めの温度にしておいて、温度差で冷却すると効率がいいのではないだろうか
具体的に言えば60度ぐらい。
空冷と違って、そこから急速にあがったりはしない。
サーモスタットとかあればいいのにね。
>>386 一体型なのにどうやってケースの外にラジを出すの?
ホース切断するしかないよ。
別に出さなくても排気ファンにくっつけりゃいいだろ 冷却性能変わらん
水冷厨は何かと大鑑巨砲露出癖があって困る
390 :
Socket774:2010/06/12(土) 17:39:09 ID:CEHRqRaj
室温32度キター
>>388 頭悪すぎとても自作板の人間とは思えない応用力の無さ
392 :
355:2010/06/12(土) 18:01:29 ID:Q7TwKQex
何かいつの間にか水冷の流れに…
FX-74って定格でもかなり強烈な発熱量で、
OCもしたいと思ってるからコルセアの簡易水冷は能力が足りない恐れがあると認識してるが…
というかあれってSocket Fの穴位置には対応できないのでは
お前もか
自作する人間とは思えない言い分
もう水没ならぬ油没PC作ればいいじゃん。
蓋を取っ払って、扇風機様にお世話になれ
いっそのこと
ケース内全域冷やすミニエアコンみたいなのを
どっかが作ればいいのに
スポットクーラーをPC前においてみたら?
廃熱で余計熱くなるかもしれないが
シンプル嗜好の日本人向けじゃないんだよな
ダイエットするとき食わなきゃいいという考えと
食っても太らない食品開発しちゃう国民性の差というか
401 :
Socket774:2010/06/12(土) 19:09:27 ID:0FUgiZgE
>>399 そのケースが出た時でさえ
容量不足で冷えさえしないものが広まるわけが無いだろ?
エアコンをスポットクーラみたいにすればいいんじゃね?
405 :
Socket774:2010/06/12(土) 19:47:57 ID:Na4Op92f
>>404 おまえは出世するだろな、たぶん、だが。
エアコンの前にPC本体を置けよ
エアコンの中にPC本体を置けよ
冷蔵庫でいいじゃん…
はいはいループループ
蜘蛛ケースにこんな使い方が…
>>413 これってクーラーの液とか垂れて来たらどうすんだ?
クーラーの液って何?
薙刀から鎌アングルに変えたんだけど
アイドル時31℃でちょっと負荷かかると一気に40℃前後まで上がるのは何で?
薙刀の時は徐々に温度が上がっていってたんだけど
CPUとクーラーの接触面に空気でも入ったんでねーの
おならじゃないのよ、空気が入っただけ
室温30度超えるとさすがに60度超えるね
50℃も超えねえよ
mega shadowゲットできた
秋葉ではツクモdosに在庫が1つあったけど8900円くらいで高すぎ
他は無し
色々まわって祖父で他店の在庫取り寄せて5980だた
冬に組んだけマシンなので心配だったが
XeonL3426にG鎌クロス使ったのでこの時期最高負荷でも50℃超えない
グラボが燃えそうだけどね・・・
>>420 Q9550と付属グリスで使ってるけど、こっちも一気に温度上がる
鎌アングルの仕様か、付属グリスの性能が悪いんじゃないかね
>>420 元に戻してみなよもっとっ悪い結果になるから
忍者参はMEMのシンクが高くなければ前からの吹付状態で使えるのか
MEMスロットが6個とか4個関係なくいける?
折角買ってきた参がやっぱり前から吹き付けで使えないから窓から何を投げ捨てようか迷ってる↓
mem?参?ママン?
自分の使ってるMBがRUGENEだからMEMスロットがCPUよりになってるのが原因かとか悩んでるけど
たかが、3680円のCPUクーラーな為により高価なもの変えるって頭おかしいよなw
今の段階では朝一でアルマゲさん買いに行こうと思ってる
お前らならどうする1!
434 :
Socket774:2010/06/13(日) 09:37:03 ID:L1Y++nLS
>>318 クズすぎるwww
どうせ店員に向かって
「絶対?命かける?神に誓って?」
とか言ってるクソガキだろwwwww
規格上取り付け可能かどうかなだけで、電源に干渉しようが、ケースの蓋が閉まらなかろうが、チップセットのヒートシンクに干渉しようが、メモリにぶつかろうが、スペック通りの冷却性能かどうかは自己責任。
それが自作の醍醐味だろ。メーカーHPにサイズが載ってるんだから計測ぐらいしろよ低脳w
ママのオッパイでも吸ってろYO!
別に争う必要ないだろ
付けられなかったから返品してくれますか?ってきいてダメだったらその時考えればいいじゃん
どうせ515円ケチって相性返品させてもらえなかったとかそういうやつなんじゃないの
100以上前のスレに
何か嫌なことでもあったのか?
もしかしてクレーマーにネチネチやられたのかw
昨日のレスだし何レス前とかどうでもいいんじゃね
毎日見てる奴だけじゃないんだし
サイドフローってさ、みんなサイドに流すようにファン設置してるけど下から上の方が風が綺麗に通る気がしてきた
そういうのって検証されてますかね?
>>439 上面排気できるケースなら上に流すだろ。
電源を上に設置するタイプだと悩むところだよな。
VenomousX-Black早く来てくれー!
うちはPC-X2000Bだから横向き一択だなー
その辺はケースによるとしか
チャットじゃないんだからたとえ何年前の書き込みにレスしてもいいだろ
無限2をもうちっとスリムにして値段落ちたのがほしい
有益な情報のあるレスを引っ張り出すなら構わんがな
446 :
Socket774:2010/06/13(日) 10:49:54 ID:/+02L0B/
忍者参が予想通りデカくて重いだけのウドの大木だったので早いとこ次の奴お願いします>サイズ
巨大なだけのクーラーはもういらない
これからはバックプレート設置のいらないタイプで作っていくべき
だいたいメモリーに干渉したり交換しにくくなったりするのは良クーラーとは呼べない
すべての点で完璧でなければならないのだ
te
>>447 むしろハーレムのバックプレート共用できるやつにしてほしいよ
>>447 92mmクラスでいいだろ。リテールよりは冷える。
天井排気をメインにすると音がすごそうな気がするけど
実践してる人どーですか?
単にPCを下に置かなきゃいいのかもしれないけど気になる。
エアフロー的には理にかなってそうだけど
バックプレートの位置にcpuを設置するMBを開発して
右のサイドパネルで放熱するケースを
>>453 中身とケースファンの回転数低くても放熱できるから静かだと思う
なに?、結局 "忍者参"って 期待はずれだったってこと・・? どーなんだろ
>>456 まだ他のクーラーとの比較レポがないので何とも言えない
>>446 値段の割りにでかいしデザインも悪くないんだから飾り物にはちょうど良いじゃん
KABUTOってなんで人気あるの?
安いから?
>>453 うちは天井には120角ファン800rpm x2で、それなりに音はするよ。
でもグラボだの他の部分のファンの方がよっぽど五月蝿い。
>>459 カブトなら取り付け確認がされてるケースやマザーが多いから、安心して買える
安い
そこそこ冷える
マザーを選ばない
私は天使じゃないわ
私は天使じゃないわ
天使すなあ
けいおんしかわからん。
あなたがそうしたいなら。
どっちも駄作
忍者、数年後にはヒートパイプ6本×2段で
24本相当とかになったらセンチネルを超えるか!?
形状的な違いがアレだけど…。
忍者は元々から半端だったんだよ
同じコンセプトを無限や夜叉の形状にして作れば冷却力が上がる
結局、新バックプレート第一号というクーラー自体とは無関係なポジションに落ち着きそう
>>476 さすがにもう限界だと思うよ
アルミで1kg超えなら熱容量も相当なもんがあると思うけど
それで他を突き放す性能が得られないってことは
吸熱に限界が来てるんだから
これ以上ヒートパイプ増やしても変わらないよ
並列に6本並べたほうが冷えそうだと思うけど
それだと無限みたいになるしな
>>477&
>>478 やっぱ、そう考えますよね。
忍者の良さは
・ファンレス考慮設計
・ファン取り付け方向の自由度
だと思ってます。
scytheも、分かっているから
無限や夜叉とは違うタイプで出してるんでしょうし。
>476はネタ的な意味と夢を込めて書きました。
しかし、欲は尽きないもので
より冷える空冷CPUクーラーを求めてしまう。
無限と夜叉には満足していながらも、ハレムやD14を超えるクーラーを早く見たいのが正直な心境です。
おパイポ6本をスパイラルさせた1kgのクーラーだしてくれ
1kのクーラーってマザーメーカーの想定内なのかな
曲がったりしないよな
その為のバックプレートだし。
そもそもマザーボードは8〜9本のビスでネジ止めしてあるでしょうに・・・・・・
効率悪そう 再考の必要性あり
クーラー自体を簡単に自作できたら色々試してみたいけどな
>>483 推測だけど組み立て工程が複雑化して値上がりしそう
(下段フィンの組み付け自動化が難しい)
その割に性能かわらなさそう
487 :
Socket774:2010/06/13(日) 15:45:28 ID:Qn5Eh/oE
zipang2もう売ってないんですか?
下段フィンの熱が抜けないんじゃないかそれじゃ
ジパ2の名前挙がってるの初めて見た…。オレ以外使ってる人見たことなかったのに
オレのとこ地方だけど、まだあるよ。でも人気ないから店頭在庫分で終了なのかな?
忍者参にはガッカリ
>>475 俺と同じ奴がいた
カーボンナノチューブさんまじ期待
もちろんCPUもな
>>483 名前はDAMBILARだろ・・・いや、それだとKATANA系か
O-YOROIとかDOUMARUとか
送料込みで \5,600 で新品TrueBlack を買ったおれが勝ち組
まぁ日本じゃないけど
誰も勝負してねぇっての
>>439 サイドフローで設計通り熱が全部サイドに流れてるクーラーなんてないよ
天使なんて頭の弱い情弱が買うクーラー
/でも\でも温度は変わらん
かまってちゃん位で荒れない
にんじゃさんの無限か夜叉との比較マダー
にんじゃさんはパイプから外したら手裏剣みたくあそべていいとおもうから
いいよね
>>501 上にあるじゃん
ダブルのUltrakazeでも無限と夜叉に及ばず
>>502 どこにあるの?
ID:KuOuo+bUのレポくらいしか見当たらないんだけど
1ヶ月半くらい待てば、瀬○茶氏が比較検証してくれる…かもしれない。
急ぐなら自分で試せばいい話だろう。
週間CPUクーラーを作ろうって出ないかな
付録はT-SHOOTERさんですね
>>507 コスモ石油ルブリカンツのグリス付属の回だけバカ売れの予感
初回は、花瓶か・・・
毎週フィン一枚づつ
デアゴスティーニw
やばい買ってしまいそうだw
創刊号は特製バインダーと銅製φ6mmヒートパイプ×2付き \780
515 :
Socket774:2010/06/13(日) 22:34:03 ID:v7GdiNkz
UMAX DDR3 1600 4GB (2GB x 2)を購入しました。M/Bは、GIGABYTEのGA-H55M-USB3です。
買ってから気付きましたが、このメモリはヒートスプレッダが高いようで、52mm程度あるようです。
このため、このメモリで干渉しないCPUクーラー、純正以外にあれば教えて頂けませんでしょうか。
尚、ケースはSilverStoneのSST-GD05なので、5インチベイを使う場合にはCPUクーラーが70mm
までとなるようですので、可能であれば70mmまで、無理なら出来る限り低くでお願いします。
選択肢がほとんどないw
背の低いクーラーって需要あるんだね
テンプレが用意されてるわけだ
519 :
Socket774:2010/06/13(日) 22:46:29 ID:v7GdiNkz
>>516 早速ありがとうございます。ほとんど選択肢がなさそうですね。
メモリの高さ制限があるため、さらに選択肢が絞られる事になると思われますが、
お勧め(というか使える奴)があれば教えてください・・・。
手にはいるならサイズの手裏剣かな大手裏剣じゃないほうね
CPU側のスロット1枚は使えないがそれ以外は刺さるはず
戯画のマザーは左から2番目4番目のスロット要求してくるから
4枚使うんでなければ問題ないでしょ
つーかメモリの選択ミスだよそれ
GD04でNH-U9B SE2使ってたな
当然ドライブベイは使えなくなったが冷えは保証できる
SilverStoneのHTPCてリッチだなあ
おれもリビングPCとして欲しい
IONにPT2乗せたらいい感じになったよ
6万くらいでいける
>>515 まったく馬なんて糞メモリによく金出せるな。
さておき、SlimX3とDurinとENTERTAINERが候補かな。右の製品になるほどメモリ潰しにかかるが・・・
あとはそのケースならSST-NT06が隠れた名機になれるかもしれない。
>>515 省スペースなのにヒートシンク付きのメモリとか買う意味がわからないし
何のCPUをどんな目的で使うかも書いてないから勧めようがない
だけどエスパー的にそっちの状態を予測した上での最善の選択はリテールを使うこと
スレ違いだが簡易水冷がいいんじゃね?ラジエターの設置がなんとかなりそうなら
忍者mini弐は企画はあったが中止だってさ、無限miniがくるらしい
オロチ2/3出してくれや
530 :
515:2010/06/14(月) 08:34:39 ID:/9aQlYKD
皆さまありがとうございます。ご推察の通り、明らかなメモリの選択ミスです。
用途はリビングに置く自宅サーバです。CPUはCore i3 530、設置場所の関係上
ケースはGD05、将来的にメモリは別マシンでOCして使いたいためUMAXのDDR3-1600を選びました。
情報の後だしで申し訳ありません。
頂きました情報をもとに、まずはリテールで様子見、次に手裏剣、SlimX3や
Durin等を検討したいと思います。それよりは、メモリを買い直すのが良いかも
しれませんね。どうもありがとうございました。
>>530 XIGMATEK Apache EP-CD903
何そのらんま1/2みたいな名前
なぜ、忍者参は失敗したのか?
忍者や忍者弐を使ってる客層向けの新製品、忍者参。
無限は、無限2になった時、なんだ性能数%UPなだけかと言われたが、その後定番の座についた。
ま、話題になってる間が華なのですよ。
人気が出た物の後継って不遇よね
忍者3が気に入らない場合、二辺のフィンを取っ払ってしまえばあら不思議、
天使に変身しましたとさ。
トップの縮れ毛みたいな模様がいけなかった
>>530 低電力タイプだからヒートスプレッターをはずして使えばよい
UMAXのヒートスプレッダを外したら必ず画像をアップするように
ス・・・・ス・・・・・・・・・
>>515 H50-1やECO等の簡易水冷
ぶっちゃけこれらの製品は冷却能力よりインストール自由度の高さにメリットの本領がある
UMAXって糞メモリだったんか・・・
うちにある DDR2-800 のメモリ、ぜんぶUMAXだよ。
Arkでたいてい安かったので。
OCしないし、今のところトラブルにあったことない
>>542 単純にランクだと
ハイニクス純正やサムスン純正よりも下の扱いだけど、目立ったトラブルが無いから
悪くないんじゃないの?
UMAXのDDR2は普通に良いよ
DDR3は初期不良や相性がかなり多いみたいだけど
545 :
542:2010/06/14(月) 13:32:31 ID:lNy4W9H7
>>543-544 そうなんですか。
自分ちのマシンはいまのところすべてDDR2 なので
DDR3 メモリはまだ買ったことがないのだけど、
DDR3 になると、また安定メーカーは一から調べ直した方がいいということか。
スレ違いになるのでこれで失礼します。
DDR3はELPIDAが鉄板
>>546 いくら何でも亀過ぎる。しかも(笑とか寒すぎる
>>547 理由は?
俺はUMAXの1600使ってるけど
何も問題なく動いてるけど
見ためも大きなヒートシンクが付いてて格好いい。
わざわざエルピーだとか高いメモリ買うやつって馬鹿だと思う。
UMAXチップベンダーじゃねーし
UMAX最強
今時自作する奴はバカなんだからどんな高い物買ったっていいじゃん。
↑自作板で馬鹿
半島シナチク品なんて在日しか買わんだろ
日本人ならエルピーダ一択
UMAX人気ってDDR2初期の大Micron人気の尾ヒレだよな。
今は積極的に選ぶ程の物ではない。てか情弱印w
日本企業に頑張ってもらいたからメモリは秋刀魚エルピーダでHDDは日立だな
558 :
Socket774:2010/06/14(月) 15:15:17 ID:GtHL3jyb
あれ?ここクーラースレだよな
メモリ価格右往左往スレ並みに低レベルだな。
確かに日本人なら国産のT-Shooter一択だな
他のクーラーは一生使わなくていいよ
>>557 もちろんCPUクーラーはT-Shooterなんだろうな?
intelのCPU使ってるintel人は別売のintel製CPUクーラー一択
他のクーラー使うとか恐れ多いことできないよな
すみません、ちょっとアドバイス頂いていいですか?
最近、kabutoを買ったんですけど、これconecoとかのレビュー読んだらAMDの金具がキツイみたいな
書き込みが多いんだけれども、最近のやつはゆるくなったんでしょうか?
うちのはクリップが両方一番下でも手だけで簡単についてその上ヒートシンクを手でもって左右に揺さぶると
少し動かせるぐらいゆるいんだけど、これって普通でしょうか?
これで機能的に問題ないんなら気にしないんですけど、どうも密着が緩いらしく使ってたら熱暴走するんで
今はリテールに戻しています。グリスの塗り方が悪いのかなと思って
ここ一週間ほどいろいろ塗り方を変えてみたりしたけど、多少はマシになっても結局安定しないんですよね。
個人的には板バネが少し曲がりが甘いというか緩いのかなと思うんですが皆さんの所のkabutoは
こんなに金具ゆるいですか?アドバイス頂けたら嬉しいです。
一応環境は未だに939でasrockの939dual-SATAにathlon64の3200+を使っています。
AMD金具は共通だけどソケットによってうまくつかなかったりとかあったりするんですかね?
初期のは金具自体が寸法の合わない不良品だったのだよ
今のは改善バージョンしか出回っていないはずと即レス
ユルユルで改善バージョンも糞もないだろと
>>563 >>うちのはクリップが両方一番下でも手だけで簡単についてその上ヒートシンクを手でもって左右に揺さぶると
>>少し動かせるぐらいゆるいんだけど、これって普通でしょうか?
これは多分普通。
うちのSAMURAI MASTERもそんな感じ。
クーラーを軽く引っ張っただけでCPUから剥がれたとかじゃなければ、
密着は大丈夫だと思うよ。
>>これで機能的に問題ないんなら気にしないんですけど、どうも密着が緩いらしく使ってたら熱暴走するんで
多分だけど、密着がゆるいんじゃなくて、他の原因だと思う。
裏面のシールの剥がし忘れとか、ファンの電源の挿し忘れとかはない?
忍者さん見てきた。
先代同様ケース排気利用のファンレス静音仕様にはまぁいいんだろうけど
ハイト16pとてんこすの模様が購買意欲を削いだ。
たとえ銅忍者さんが出てもあんま欲しくないかも。
さっさと銅無限弐プリーズ。
忍者3はフィンをサンドブラスト処理してくれれば買うんだけど
俺も忍者3見てきた。
ファイヤパターンはどうでもいいけど、フィンがしっかりしてたよ。
ハレムに近いフィンの剛性感に好印象を持った。
使うならファン回すし、今は夜叉積んでるから次にPC組む時に買おうかな。
リーテールクーラーをジャンク品とかで売ってるショップって
秋葉でまだあるのかな
>>571 ドスパラとか裏側でジャンク扱いで大量に売ってるよ
裏側ってか、ツートップとかの辺り
>>575 ちなみに1156用で500円。
980Xのが2500円で売ってた。
オクで2万で買ったヤツが浮かばれねぇ・・・
冷えるのか?
スサノヲいつ出るんだろうな
マザーやビデオカードを冷やせるだけで、CPUの冷却能力は高くない。
熱源と放熱部が離れすぎてヒートパイプの効率が悪い。
そもそも入るのか? 入ったところでエアタローどうなるの? とかものすごい気になるよねこれ
スサノオとSpitfireが組み合わさったらえらいことになるな
入るかしらんけど
さすがにケースに入れることは想定してなさそうだな
仕分けされそうなクーラーだな
これ、Alphaの剣山みたいに
吹き付けで使った方がいい感じだと思うw
それか、右2個は吹付で左2個は吸出とか。
元々吹付でマザーとGPUとメモリも一緒に冷やす構想だろ
あ、逆だわ。
Alphaの剣山みたいに吸出で使うべきだと思うw
サイドカバー外して扇風機当てる発想とかわらないなw
スサノオはサイドファンがついてるケース用じゃない?
一方ロシアは扇風機を使った
CPUにファンすら付いてなかった頃から、OCで熱暴走といえばサイド開放で扇風機だったな
10年前から扇風機最強ということかw
サイズがサイドパネルがメッシュでSUSANO取り付け金具付の専用ケース出すんじゃないの
10cmファン4つより18cmか20cmファン1個のがよかったなあ
>>593 にんじゃわいあが標準で添付されているのでそれを使うんですよ!!1
>>594 専用ケースがあればいいという発想は俺も思ったんだけど
よく考えたら、マザーによってCPUの位置が微妙に違うから無理なんじゃないかと思うんだ・・・
ワイヤーでメッシュパネルの適当な位置に固定とかならできるかもだけどね
しかしサイドパネルが全面メッシュならやはり扇p(ry
蚊帳
スポンジで隙間を埋めてやれば別に多少穴位置がズレててもいいんでないかな
>>593 逆に考えるんだ。ケースに固定したスサノオに、マザーをのせるんですよ
>>599 もうCPUの上にケースの側面板を載せればいいじゃん
マザボとケースとクーラーをセットで作ればいいんだけどな
ギガあたりがやってくれないかな
それは既にメーカー製pc
自作版からはお引き取り願いますw
メーカー製っていうよりも良いとこベアボーンじゃないかな
プロセス技術があと数世代進歩してメインストリームのコアが
超々低発熱、超々耐熱の石が出来きて昔の剣山シンク放熱で間に
合う位になれば良いのに
玄人志向ライクにキワモノベアボーンPCを出せばいいんだな
>>557 確か4年くらい前にそれで1台組んだなぁ・・・・・
DDR2の533かなんかだったがOC設定ミスってて825まで上げて1週間使ってた。
気がついたときはちょっと焦ったなぁ。
結局667で常用してたら1年後くらいにOCしたら起動しないようになって定格で回したわ。
7/15 ヒートパイプ金メッキ処理で熱伝導率をうんたらかんたらの
金色夜叉発売。お値段たったの32,000円、限定30個。
それは熱伝導よりも表面が酸化うんたらかんたらだな
金属表面は酸化させたほうが放射率が向上するうんたらかんたら
見た目商法がうんたらかんたら
金色缶コーヒー商法と一緒
611 :
Socket774:2010/06/15(火) 17:42:05 ID:4vGXKRUe
メガシャドウ買えたぜw
激冷えるw
普通に付けるだけで、こんなにも冷えるとは、今年の夏は余裕だなwwwwwwwwww
ずいぶん久しぶりにこのスレに来たが今はメガハレムの後継に沸いてるのか・・・
黒騎士使い倒したしそろそろ次探そうかな(・∀・)
>>612 安心しろ。
未だに銅しげるを超えるクーラーは出ていないからw
>>613 T-なんとかってのが、世界記録もってんじゃないの?
記録より記憶
記憶なら鎌ワロスとかオロチとかの方がw
HR-07と併用できてTURE系より冷えるハイエンドクーラーない?
TRUEだた
619 :
563:2010/06/15(火) 18:33:36 ID:kHBs4V/Y
>>566 情報サンクス。シールはがし忘れとかファンのさし忘れはないです。
リテールに比べたら緩めなのが普通なんだね。
ってことはグリスかなあ。CPUとクーラーのスキマもリテールより大きいって事だし。
塗り方はいろいろやってみたんだけど、付属のグリスは袋開けるのめんどくさかったので
手持ちの安いチューブ入りの白いグリス使ってたので。
ま、それでもダメならペンチ買ってきて板バネを曲げて角度少し急にしてみます。
とりあえずサイズのAMD金具はこんな感じというのが分かっただけでも良かったです。
どうもありがとうございました。
究極のクーラー?ていうと油没PCなんだよな・・・
Freezer7って終息するみたいだけどまともな後継製品ある?
これのファン交換できるタイプならかなりいいと思うんだが
「忍者死」マダー?
ハラキリクーラーか
突然ヒートパイプが断裂するんだな?
>>614 T-SHOOTERさんの世界記録は、誰もオーバークロックしようとしない石での記録だよ
>>611 俺もさっき祖父から引き取ってきたー
そんなに冷えるのか、安く買えてヨカタ
>>624 公式HPみてきたら、なんかうさんくせえww
「T-SHOOTER 世界記録」で検索すると
ワールドレコードへの道のりが読めるよ
ドライアイスの容器じゃないですかw
>>624 あれはT-SHOOTERの能力が低いから誰もやらないものを選んだわけじゃないぞ
ただの坩堝なんだから他のWRの環境にT-SHOOTERつけたら同じように回るよ
それはない。どんだけ極冷のマスが巧妙に出来てるか知らんな?
ドラドラな、ドラドラ
N2とか入れたら漏れちゃうだろw
エタノールも入ってるだろうから漏れないでしょ
とらドラ?
Tさんは内部にスターリングクーラーとか入れたら常用できるかも
実験する人はいないだろうがw
>>629 それはないけど、風が上手くまわるのと、表面積とバッファーが適度にあるのと
まーーーったく関係がないから、空冷でそんなに良くないじゃないか。
マターホーン系きたー
・・・安っ!!
>>636 またAMDは縦向きなんでしょ?(´・ω・`)
>>637 俺も「このスペックでファン付で五千円かよ!」って思った。
……だがちょっと我に帰れば、この思考結構ヤバくね?
うん、私も時々感じる・・・
思考というより嗜好がやばいんだよ
直接性能が上がるわけでもないのに5千円?と考えるともったいない気がするよな
OCするわけじゃない人は特に
>>640 そっか、嗜好がヤバいのか……
………じゃあ仕方ないよねーw
恥垢はマジでやばいよ
>>642 でーすーよーねー?www
>>641 だがPCパーツであるにも関わらず一万も積めば最高クラスの性能が望める
素敵なジャンルだとは思わんかね?(`・ω・´)
ついてる付属品からみるとAMDでも横向きなんじゃないかな?
alpenfoehnのOEMなんだね
忍者参の疑問って分割フィンじゃないかと思うのだがどうだろうか?
ヒートパイプって効率的に熱を逃がす方向が(重力的に)あるらしいし
効率的に熱を送れるのが4分割の1つでは全体の効率が悪くなるような気がする
ファンレス又はゆるファンで運用しようとするとそこが問題になるのでは?
>>649 そんなことはメーカーがちゃんと実験済のうえでやってると思うんだよね
発言に何の責任も持たなくていい2ちゃんねらと違って
メーカーは何百万何千万とお金をかけて
生活のために新製品開発しなきゃいけないわけだから
>>648 alpenfoehnが逆にOEM供給受けてる予感。。。
最近兜から異音がするから調べてみたらファンの羽が枠を擦ってた。
ファンの軸が歪んでたみたい・・・
しばらく触ってなかったのになんでだろう?重さで曲がったりしないよね???
653 :
Socket774:2010/06/16(水) 00:59:19 ID:ms0N7QD2
>>649 取り付け向きを変えても冷却効果には誤差程度の違いしか出ないって話題はしょっちゅう出てる。
俺も過去にケースごとひっくり返したりしてやってみたけど±1℃に収まったぜ。
せぶんちゃ氏によると最近のヒートパイプは
向きを変えても効率が落ちにくいようにできてるとか
最近のはおぱいぽの中に汁が入ってるだけ。
汁が入ってると、おぱいぽの向きが重力的にアレでも効率が殆ど落ちない。
その代り、理想環境で用いた場合では、汁無の場合よりも若干効率が下がる。
むしろ忍者さんの問題点は背面側(前面の対方向としてつながる)になるパイプが
熱吸着した排気に晒されるということジャマイカ
±0と考えればいいんだけどね・・・
せめて直上側に排気できれば・・・・
忍←
↑
実はこれが効率的サンドより良いよ。
それGPUに邪魔されて風が通らないじゃん
右と上じゃないのか
>>657 無限弐でそれやってたけどマジいいよね。
ぶつかり合う風がマザボの表面を吹き散らかすし、グラボとかの熱も吸い上げてくれる。
吹き付ける冷風の量 ≒ ファン2台分 って事か
普通に挟んでも風量は1.5倍くらいしか増えなさそうだもんな。
でも2つファン付けるなら正方形で90度角で風がぶつかり合うのは効率悪そうだな
菱形にしてもう少し角度弛めた方が効率良さそう
それこそ取り付けできるケースやメモリが限定されてくると思うが・・・
もう許してやれよ・・・
穴塞いで外側を断熱材で包んで液体窒素を注ぐのがT-Shooterの正しい姿だということは理解した。
想定してない使い方の方がどう見ても合理的とかw
>>666 理想と現実の折り合いがつかないと
鳩クーラーが出来上がってしまうんだろうな。
>>665 このツイートは笑ったw
そりゃT-Shooterの性能も納得ですよww
>>665 要するにCPUクーラーのことを全く理解してない・真剣に考えてない人が作り出したのがTさんってことか
かわいそうなTさん・・・
芸人の出る料理番組で
味見しないで作った料理を審査員に出す奴有るけど
味見してない初めて作った料理を客に出すのは
吉害!
漏れってクーラント漏れてるのか?
空冷式のクーラーから何か漏れてたとしたら
たぶんそれはクーラーのマニトウだろうな
本気で言ってるのかどうなのか
大手裏剣の形状微改良重量増モデルのようなクーラーをどこか出してくれないものか…
カマアングルの銅製を希望
まだ銅を欲してるやつがいるのか
なんで廃れたかぐぐれ
ハイエンドは既に銅ベースだらけだからいいが
小型もサイズ制限があるし効率重視で銅ベース積極採用してほしい
>>677 カマアングルには銅が最適だと思うぞ
私は欲しい
お前ハンダゴテ持ってないの?
半田ごて持ってるよ
なんで最近天使どこも売り切れてんの?新しいリビジョンでもでんのか?
CPUだけじゃなくチップセット含めて効率良く冷やせるからな
言うほどチップセット冷えなかったぞ
他に要因あるんじゃね?
T-shooter参もどこにも売ってないぞ
【審議拒否】
∧,,∧ ∧,,∧
∧∧ (・` ) ( ´・) ∧∧
(ω・` ) U ) ( Uノ( ´・ω)
| U u-u u-u (U ノ
u-u ∧,,∧ ∧,,∧ u-u
(・ω・`) (´・ω・)
(l U) (U ノ
`u-u'. `u-u'
>>665 ここの住民適当に10人選んで開発させたほうがいい物できる
>>688 オレら冷やしバカだからイイ物造るけどコスト度外視だぞ。
冷やしバカ的には今日の気温でCPU何度なの?
40度?
>>689 じゃあ俺がミニマリズム全開で小型薄型やるわ。
コスト度外視で冷える大型
天使みたいな普通の
薄型
の三種類ぐらい作ればいいんだろ?
なんか普通にしげるみたいなのが完成しそうだけどな
あれをヒートパイプ直接型にして、周辺冷却もできるような工夫加えた感じか?
あとは工作精度を思う存分高めることくらいだ
全銅SUSANO2階建RAINBOW
全銅SUSANOって、どんな重さになるんだろうな?w
マザボ起こしたらCPUソケットが基盤から?がれそうだ
コスト度外視で大阪東京の職人が手作りか
普通にヒートパイプでケースの天井突き破る方式で
作って欲しいな
ヒートパイプは最低6mm*6か8mm*5で
よし、おまえらクーラー一体型ケース作れ
で結局扇風機で外から冷やすんだな
どこかがやってたようなソケットに直結する全銅ケースでいいじゃん
6個のシャドウベイにHDDが5個埋まってて、今日1個追加して全部埋めたら
CPU温度がアイドルで2度上がった、エアフロー悪くなったせい?
サーマルテイクだか、ライトだかがケース一体クーラー出してなかったか?
冷蔵庫にぶち込めよ…
冷蔵庫って大した放熱能力ないからたぶん超高温になるよ。
なんたって200W級のヒーター入れられたようなものだからね。
メタルラックに糸でぶら下げて
エアコンの下に設置
黙って死ね
>>707 店頭で見てきたけど俺もはみ出しになんか美しさを感じない
クーラーを見た目で決めるなと言われればそのとおりなんだけど
あんまり飾りたくないというかなんというか
はみ出し荒らしには悪いが、あるまげどんには
そんな所よりもっと致命的な欠点がある
>>705 じゃあエアコンを一機分解して水冷システムに仕立て上げればおk
>>711 そういえばそもそも対応ソケットが少なすぎて役に立たないんだっけか
>>713 んーとねー メモリー干渉緩和のためにフィン薄くしたのに
14cmファン採用したから周囲のチップクーラーと干渉しやすくなった
しかもLGA1156M/Bの殆どがPCIカード最上段に×16を持ってきてて、それと干渉するのでグラボ全滅
つまりP55は事実上使用不可能
上向きにするとメモリーと干渉 どーしよーもねー。
>>709 おい、トイレや床の間に飾るときは普通ファンは付けないだろう?(゚Д゚)
1156使う貧乏人は7000円のArmageddonなんて買わないだろ。
動力の要らない、ただ一つの水冷。
リービッヒ冷却方式採用。
あなたは、新たな世界を体験する。
水道代が。
パイプ多すぎて風通らないだろこれ
アルマゲ丼が12cmファン対応すれば無問題なのにな
アルマゲドンに120mmファンつけると左右1cm程はみ出してダサい
>>714 NH-D14もそうだよな
1156のasusだとスロットの一番上にぎりぎり干渉しなかったけど
msiだと一番上のスロットにぎりぎり干渉したんだよなあ
×1のスロットがつぶれたぐらいだから問題なかったけど
忍者参かっこいいな
┌─┐ ┌───────┐┌─┐
│ケ│ │. ││C│
│h│ │. ││P│
│ス│ │. ││U│
│フ│ │. ││フ│
│.ァ│ │. ││ァ│
│ン│ │. ││ン│
└─┘ └───────┘└─┘
. ┃┃┃┃┃┃┃
. ┗┗┗┗┗┌───┐
└───┘
こういうの作ればいいんだな?
アルマゲファンがはみ出て格好悪いとほざくやつが定期的に湧くのはなぜなんだぜ
ちょい絵とは違うが天使でケースファンのほうを厚いのつかえば
期待してる絵のとおりになるじぇ
電源も近ければさらに排気が強くなるし
天使は工夫し甲斐があって楽しい
一番冷える・・・とこまではいかないところも
また中堅のクーラーとしてちょうどいい感じw
なんだろう…お墓、いや仏壇に見えた
>>728 最初にT-ZONEの展示を見てボヤいたのは自分かもしれないんだが、
それを誰かが悪意をもって繰り返してるような気がする
あと忍者3のネガティブキャンペーンやってる人間も1-2人いる気がするが
なんか住みついてる気がw
ゆとりガキに噛み付かれたら負けってことだな
怖い怖い
>>732 1本1本ばらしてフィンに配置できる方が熱が均等に分散して効率いいと思う。
曲げたら潰れたり折れたりするんじゃないかな
無限2買っておけばOKだろ?
737 :
732:2010/06/16(水) 22:05:21 ID:F6c6eDnY
フィンの配置はその通りですね
密集させたらヒートパイプ一本と実質変わらないでしょう
へー、ヒートパイプって売ってるんだ・・・ぅわ、たかぃw
739 :
732:2010/06/16(水) 22:13:18 ID:F6c6eDnY
>>735 出来上がった後で曲げると潰れたりするかもだけど
パイプだけ(中身は空っぽ)の状態で中に細かい粒子をギチギチに詰め込むと
加熱させて曲げても潰れないはず
昔バイトしてたバイクのマフラー屋はそうやって曲げてた
フェンリル持ってる人いる? ファンうるさいですか?
>>739 砂曲げってやつ?
は無理そうだけどヒートパイプを金属の筒に入れてそれごと曲げればできそうじゃね?
742 :
739:2010/06/16(水) 22:52:04 ID:F6c6eDnY
>>741 んーどうなんでしょ?
明日あたりにでもこのメーカーさんに問い合わせてみますね
現に丸ヒートパイプが潰れずに曲がっているから何かしら方法があると思うんですけど・・・
門前払いだったらゴメンナサイ
743 :
739:2010/06/16(水) 22:55:39 ID:F6c6eDnY
・・・ってか何でこんなにむきになってるんだろ俺w
平型ヒートパイプはもともとスペースに制約があるもの向けのはず
そのコストで本数増やしたほうがいい
あとエアーフローを勘違いしてないか
今日無限2をぽちった。
なんでフレキシブルヒートパイプって無いんだよ
>>747 内部の圧力を利用するんだからフレキシブルにしづらいでしょ
>>749 お舞のはフレキで間違い無いが溜まるだけ
ふにゃチン乙
Antec KUHLER-BOX
ヒートシンクで12cmFANをサンドしたミッドマウント構造のCPUクーラー
簡単取り付けキット同梱ですばやく手軽にセットアップ可能
Socket775/1156/1366/AM2/AM2+/AM3対応
12cmFANx1/700〜2000rpm/11.35〜34.15dB(A)
納期:6/26予定 \4,980(税込)
Antec KUHLER-FLOW
6mm径ヒートパイプを7本使用したサイドフロー型CPUクーラー
簡単取り付けキット同梱ですばやく手軽にセットアップ可能
Socket775/1156/1366/AM2/AM2+/AM3対応
Antec KUHLER-BOX
12cmFANx1/1000〜2200rpm/19.38〜36.50dB(A)
納期:6/26予定 \4,480(税込)
Antec KUHLER-SHELF
6mm径ヒートパイプを7本使用したトップフロー型CPUクーラー
簡単取り付けキット同梱ですばやく手軽にセットアップ可能
Socket775/1156/1366/AM2/AM2+/AM3対応
12cmFANx1/1000〜2200rpm/19.38〜36.50dB(A)
納期:6/26予定 \4,480(税込)
753 :
Socket774:2010/06/17(木) 00:32:30 ID:+l9Iovj4
>>707 亀だがこれの上にもう1cmフィンを付けてくれれば周辺もそこそこの大型クーラーになりそうなんだけどなぁ。
7本?
4本に見えたが……。
>>754 シグナルからコピペしてきただけだからそこ見て。
最初言ってたのよりかなり高いな。やっぱ3000円じゃ無理か。
ググったらAntecmapにKUHLER FLOWのレビューあった
あの形で干渉少ないならそれなりの性能?でも高いな。
4kかぁ・・・
Antec
KUHLER-BOXヒートシンクで12cmFANをサンドしたミッドマウント構造のCPUクーラー
簡単取り付けキット同梱ですばやく手軽にセットアップ可能
Socket775/1156/1366/AM2/AM2+/AM3対応
12cmFANx1/700〜2000rpm/11.35〜34.15dB(A)
納期:6/26予定
\4,980(税込)
返品特約:返品不可
Antec
KUHLER-FLOW6mm径ヒートパイプを7本使用したサイドフロー型CPUクーラー
簡単取り付けキット同梱ですばやく手軽にセットアップ可能
Socket775/1156/1366/AM2/AM2+/AM3対応
12cmFANx1/1000〜2200rpm/19.38〜36.50dB(A)
納期:6/26予定
\4,480(税込)
返品特約:返品不可
Antec
KUHLER-SHELF6mm径ヒートパイプを7本使用したトップフロー型CPUクーラー
簡単取り付けキット同梱ですばやく手軽にセットアップ可能
Socket775/1156/1366/AM2/AM2+/AM3対応
>>747 もう何年も前からHFXが出してるだろ
海外通販で普通に買えるよ
Antecのはメモリのクリアランスがあることと、取り付けが簡単そうなのがメリット?
>>765 dynatronのevo-11と同じものみたい。こっちの名前で調べたら色々出てきた
AMDで横向き&メモリの干渉少ない&12cmファンってのは良いな
Antecが出すことで安くなるのを期待してる
毎日、毎日そんなどうでもいいことレスして面白い?
何か利益になるの??
>>766 似てるなと前から思ってたが同じだな。KUHLER-BOXのほうもG950と
同じだね。トップフローのはdynatronでは見あたらないがやっぱどっか
のOEMでそっくりなのあるのか?
>>744 ヒートレーンのこと?
ダイレクトタッチにしてフィン形状にしたら
かなり冷えそうだけど、コストが…。
今更旧製品のリパッケージなんていうどうでもいいネタ引っ張ってくるなよ
そりゃどんな物でもタイラップで済むよいちいち言われなくても でも見た目悪い美しくない純正クリップには劣る
ええいドスパラめ、全銅シャチはまだか!
GAMER STORMよくみたら1.189kgもあんのな
忍者参余裕越えw
これで冷えなかったらすんごいゴミだ
>>775 antecってデカデカと書いてなきゃデザインもいいし買ってもいいかなって思ったんだけど実に惜しいな
ファンの中心にクロシコのおっさんが居座ってグルグル回ってるよりマシだろw
>>777 それはむしろ逆にネタとしてひとつ欲しくなるなw
鎌ワロスやオロチ、ギュン子みたいなポジになれるだろうw
ぐるぐる回らないよ、そのままの位置をキープしてこっち見続けるよ
リアファン9cm x2 OWL602WSを使っているのだが
サイドフローのCPUクーラー付けてもちゃんと廃熱されるのかな?
,,,,,,, ,,,,,,iiiii,,,,,,,、
,,,iiiillllllllllllllliilllllllllllllllllllllliiii,,、
,,iillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,,,
,,illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,,、
,llllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!゙ lllllllll゙゙!!lllllllllllllllllllli,
lllllllllllllllllllllllllllllllllllll!°゙llllllll, .゙゙゙!lllllllllllllll,,
llllllllllllllllllllllllllllllllllll!゜ .ll!llll゙i、 ゙゙!llllllllllll,
llllllllllllllllllllllllllllllllllll .,!゙'l!ll | .゙lllllllllll
゙lllllllllllllllllllllllllllllllll .,l゙ ,l゙,「.| ゙llllllll°
ll゙゙iil‐ ゙゙lllllllllll!ll,,,_ / ",|,,,,,,,,_ .,,llllllll,,,,_
ll,l!’ ,,r.゙!lllll!゜ ゙゚゙゙゙゙*l,,,,,,゙゙゙llllllllllllliiiiiiiilllllllllllllll!″
゙l,|, .l!lll、゙l!` ゚゙llllllllllllllllllll゙゙!llllllllllllll!°
'lli,," ゜ !" ,lllllllllllllll!゙` ゙!!!!!!゙゙
゙lllii、 .、 '゙!!!!!゙゙° .'i、ノ
!!!!" ゙l ,/".-,,,,,,,,,_,,/゙
l゙ ゙ヽ .・″____,/
`ヽ `i、 'lll,,,,,゙,,,.l
`ヽ ゙''-、 ゙゙゙゙゙l!°
\ `゙''-,,,、 .,,″
`'i、 丿゙゙゙゙"゙゙`
`'‐,,,-''′
忍者参のCPU温度は残念みたいだけど周辺冷却に関してはどうなの
ヘンテコフィンで風が周囲に飛び散るんでしょ
783 :
Socket774:2010/06/17(木) 13:48:08 ID:+l9Iovj4
文字を映せるファンでおっさんがニヤリとし続ける方がいいな
トップフローってBigTypoonってのが一時流行ったけど今は信者の一人もいないようだ
なぜだ
Ttだから
グランド鎌クロスってネタ系なの?
いんや
>>786 あれは案外普通っぽいよ
特に性能的に優れてるとこもないから逆に微妙だけどw
ネタは改造しないと使い物にならなかった初代鎌クロスのことね
多数改造ネタが挙がって面白かったw
>>702 ケースファン強化しるよ
それよりもHDD温度しんぱいしたがいいよ。
この季節、ケースからの排気ももっこりむわーっっと生暖かくなってきますたなあ。
自分ではなくPCを冷やすためにクーラーを入れる季節がやってきたか
夜叉すごく冷えるね
買ってよかった
6/24発売のVenomのakasaって会社いいの?
前作のレヴュう見る限りしげると張ってたダークホース的存在だったぽいけど
ダイレクトヒートパイプじゃなかったら迷わずiyhするのに・・
>>772 ICEEDGE 400 NI は値段からすると薙刀+とかNoctua NH-U9B SE2
に対抗できそうだな。AMDは縦のみだが。
なんだかんだで俺も夜叉つけてる。
Deepcool GAMER STORM は金属的重量から冷え方が気になるけどw
Venomのファン単体発売してくれないかな?あれ海外で単体で1600〜1800円
くらいで売ってるんだよね。そう考えるとVenomもそんな高くないしファンサンド用
に単体売りしてくれ。
Venomが店頭で売ってそうなところって、暮れ辺りかな
無限からmega shadowにかえたら取り付け簡単すぎて幸せになれた
cpu交換の際にも楽そうだな
それとも無限がめんどいだけ?
あつい・・・
誰か扇風機の前に凍らせた四角いペットボトルを横向きに置いて、その上にハレムを置いて
簡易冷風機になるかどうか試してくれ。
ハレムなくてもなる気がするw
w
ハレム、シャドウ無き今、これから先どうしたらいいんだ、アルマゲは欠陥品ぽいし。
805 :
742:2010/06/17(木) 17:16:59 ID:ePkhz+6K
平型ヒートパイプを曲げられるかメール問い合わせてみたら
平型でも曲げ加工等は可能です。
ただ曲げ角度にて operating max power は落ちます。
(これは丸型も同様でしょうが)
と返事が来た
だからあれほど買っておけと…。
てか、店舗でまだ売ってる所あるじゃん。
>>789 これ買いたいんだけど
どこで幾らくらいで売ってるの?
ヒートパイプだけ優れててもだめだっつーの
熱を渡す先の熱処理を考えないと
810 :
Socket774:2010/06/17(木) 18:53:44 ID:dyj/+c7H
今、空冷で冷却能力が一番ってどれ?
T
Thermaltakeの桜扇だな
Twwwwww
Tだな
>>705 本来の気温20度ー庫内5度と
気温20度ーCPU50度では熱交換効率が全然違うよ
おそらく、熱交換機消費電力x3倍位の能力は発揮するから
100Lクラスの冷蔵庫バラせば余裕で冷やせる
T-S
BTOスレで質問しようと思いましたが、クーラー専用スレがあったので
こちらで質問します。
【CPU】AMD PhenomU X6 1090T
【M/B】ASUSTeK M4A89GTD
【ケース】TWOTOPオリジナル?↓これ
http://www.twotop.co.jp/new_gspec_lineup/img/gspec1.jpg これで購入しようとしています。
CPUクーラーは初めはリテール品で夏に別で購入しようと思ってるんですが、
サイドがアクリルなのでデザインがいいものがほしいなーと。
そこで調べてみてThermaltakeのV1 CL-P0401-AやSpinQ CL-P0466が
デザイン的に気に入っているのですが、これらをこの構成で取り付けることってできますか?
あとこれらの冷却性能はどんなもんなのでしょうか。
デザインよくても冷却性能がリテールと変わらないようならしょうもないですからね・・・
あとできればちょっと変わったデザインでコレお勧め!というのがあれば
教えていただきたいです。
デザインと性能はトレードオフだ!
BTO板池って言われるだろうけど。
まあ付くことは付くけど、その辺自分で判断できるようになるまでOCはしないほうがいい。
とりあえず定格のままつけてみて、温度モニタしてみ。
見た目と性能ならやはりTだ
TOWER120 EXTREME 性能はまあまあだし手を怪我しないし光からオススメ
と思ったらいつの間にか値段が論外になってた…
ベースクロック260MHzにすれば3.6GHzになってしまうCPUだけに
>>819の言いたいことはよく解る
セッティングを細かく詰めていって達成ならなんにも心配ないけど
バカは限度ってものを知らないからなw なんでもいきなりだ
>>804 >アルマゲは欠陥品ぽいし。
うお、そうだったのか。
980Xと夜叉のペアで組んだら、アイドル状態で"夜叉 31℃"
夜叉だとメモリのヒートシンクと干渉してケース後方側にしかクーラーがつけられないから、アルマゲドンに換装した結果・・・アルマゲドン 30℃
なにこれ・・・付け方が悪いのか、そろそろ、夏だから熱いのかと、思い悩んでいたのだったが・・・。
BEでまずベースクロックを触ろうとする奴が居るのか?
Venomは6/24なのか
時期もちょうどいいし、2個ばかりIYHだな
>>823 室温とらなかったにしろせめて負荷温度だろjk
>>824 ん?コレPhenom II X6 1090T Black Editionなのか?
【CPU】AMD PhenomU X6 1090Tとしか書いてないじゃん
派手なクーラー付けたいって言うんだから付けたらいい
温度モニタしてみることが重要
1090TはBEしかないのぜ
ああそうか 失礼
バックパネルタイプは換装がマンドイので組んだ時と同時装着がいいね
830 :
Socket774:2010/06/17(木) 20:34:21 ID:dyj/+c7H
>>830 あんな雑誌のランキング信用してる奴なんていたんだな
FENRIRはSOLOとか448Xに入れるとよい
>>831 お勧めデートコースとかでやらかしたのか?
834 :
817:2010/06/17(木) 20:41:40 ID:umdo0XxW
817です!
CPUの1090T BEですがOCをする予定はありません。
定格でも今使ってるノートPCとは天と地ほどの差だと思うので。
>>826さん
たしかに派手なクーラーつけて満足はしたいんですが、
派手なクーラーの中でもお勧めとかこれはダメとかあったら知りたいんです。
付けたらいいなんて、そんな突き放さないで!
できることならほしいの買いまくって温度モニタして性能も満足できるのを見つけて
それを使えたらいいんですが、それができないのでみなさんの知識を貸してほしいのです!
なんかこの人デジャブ
>>834 そうは言っても人それぞれ好みってものがあるからね
アクリルだから眺めて満足するクーラーってことでしょ?
冷却性能ではなく見た目で決めちゃう人が居てもそれはそれでいいと思うよ
だから温度を見るのです(温度知ったらそれ以上ヤバいことはやらかす可能性は減る)
ちなみに俺ハレム使って自分では満足してるけど他人に薦めるかと聞かれたら薦めない
>>834 あなたの文章にOCしたいなんて書いてないし「どうせBTOで初心者のくせにOCとか言い出す!」
ってこのスレの防衛本能みたいなものが働いただけだと思う。気にしなくていい
>>3にある通り、例外を除いて基本的にリテールより冷えるよ。
個人的に良いデザインってVenomousとか大薙刀とかS126384とか
>>636とかだったりするけど
>>817であげられた2ツみたいなのが好みならCNPS9900系とかは?
あ、コイツのレビュー結果がいいのは単にファンぶん回してるかららしいし気をつけて。
人の好みのクーラーなんて勧められないから通販サイト回って気になるの列挙した方がいいと思う。
ハレムは条件を指定してくれたら普通にお勧めできる定番品だろ
ってとっくに生産終了なのか
そりゃ勧めるわけにはいかないな
T−SHOOTER 一択 !
聞きたいんだが性能もわかってないのに2ついくのか?
いくら安いからと言って2個はいらないきがするし、床の間に飾るならにんじゃさんの方がいいと思うんだが
複数のpcならなにもいわんぜよ
冷えるハイエンドCPUクーラーが最も格好良く見える。
こんな俺は異端児なのだろうか…。
844 :
Socket774:2010/06/17(木) 21:21:31 ID:y6n314eO
M4A89GTDに忍者3つくのかね?
このマザボに限らずAMD環境では忍者3はメモリ干渉するんじゃないかな?
俺が知りたいから人柱で購入してくれw
6mm*6か8mm*5パイプで
AM2にFtoR方向につけられる
サンドイッチ可能で素直な形のサイドフローってなかなか見つからないね
Megahalem、Ultra-120ex系は高い上に手に入りづらいし
夜叉はフィンが奇抜すぎて大薙刀はAM2で取り付けづらい
普通の四角い形でサンドイッチ可能なAM2にFtoRでとりつけやすい
こんな条件のクーラーってあるかな
GAMER STORMがAMDでFtoRにつけばいいんだけどな
ない
GAMER STORMはPDF見る限り前後向きだぞ
849 :
817:2010/06/17(木) 21:50:59 ID:umdo0XxW
みなさんアドバイスありがとうございました。
みなさんの仰るとおりデザインがいいもののお勧めを伺ったところで
結局個人の好みは違うわけですし、難しいですよね。
性能がいいもののお勧めを聞くのとはワケが違いましたね。
自分でいろんなサイト回って候補を見つけてみたいと思います!
>>838さん
「CNPS9900」まさにこんな感じのデザインが好みです!
候補として覚えておきます。ありがとうございました。
>>848 DEEPCOOLのサイトいってpdfひろってこようとしたら
日本サイトだとpdfのリンクないし
めっちゃ重いグローバルサイトいって時間かけてpdfおとしたとおもったら
肝心のAM2ソケのインストールページ(12p)がマニュアルから抜け落ちてやがる
しかしこのマニュアルのグリスの塗り方きったねえな
lianliのOEMだけどlianliのラインナップのよりフロントの見た目良いな。
そのケース欲しいわ。
>>853 いやintelの純正は黒いクーラーだろ?
こんな透明のなんかあったか?
iシリーズじゃなかったか?
>>852 そのTwoTopBTOケースのPC-K1 Proの内部黒塗り仕様って、
フロントパネルはOWLTECH向けOEM品のOWL-PC60Fと全く一緒だけどな。
ここで聞くよりググッてみりゃ幾らでも情報は出てくるだろうに
聞いて教えてもらう答えに価値は無い。たとえ最適で無くても
自分で見つけた答えにこそ価値があるっしょ
分からないから
聞いてるんのに
いきなりその態度は無いんじゃないの?
>>857 ケースはその写真に写ってるやつだって紹介してあるだけだろ
>>817が実際に組んでるのがその写真だってわけじゃないよ
AMDでこんな配置のマザーあったっけ?
>>859 聞く以前に頭悪すぎるわ
intelのロゴがあるという事実があるのにそれが理解できないようじゃどうしようもない
>>862 だからintel純正のクーラーって言うのは黒いクーラーでしょって何回も言ってんじゃん
何で直前のレスも見ないの?
もしintel純正のクーラーで透明なのがあるって言うなら
どのCPUに付属のクーラーか教えて欲しいわ。
ちなみに俺の持ってるQ9550とi7 860のリテールは黒いクーラーだったぞ
だから言ったのに
>>863 何故そこで自分の知らない純正クーラーがあるんだなっていう認識に至らないんだ?
頭悪そうな奴が来ちまったな
>>863 面白いから真っ赤にしてやろうwwwwww
intelロゴの知名度もまだまだだな
分からないから
聞いてるくせに
教えてくれた人にあの態度は無いんじゃないの?
今更の事なんだが、G鎌クロスってどっち向きに付けるのが正解?
---------------------------
---------------------------
--------------------------- ←
←
--------------------------- ←
---------------------------
---------------------------
or
||| |||
||| ||| ←
||| |||
||| ||| ←
||| |||
||| ||| ←
すまんスッゲ〜わかり難い図だな
上だと天板にぶつからないか? あとママンのねじ閉めにくかったり
>>872 両方試して温度測定しろ。
大して変わらん。
恥ずかしくてID変わるまで出てこれないかな?
見てて恥ずかしいわwww
グラボに当たってて スパーン! したやついなかったっけ?
どこでAMDだって判断したんだ?
質問した
>>817はAMD Phenom と言ってるが、
内部の写真はIntel系列、AMDの写真では無い。
Vip-Intel Vip-AMDシリーズがあるが、
内部の写真はアップされたのだけしかない
ID:FqNU4x26
ID:FqNU4x26
ID:FqNU4x26
そんなウンコとハエのお話だったとさ。
最近自作を始めたからIntelについてもよく知らなかった
→IntelじゃないんだからAMDに決まってる
→で、これどこのクーラーだよ教えろよハゲ(今ここ)
ID変わってよかったね
え、俺?
>>849 CNPS9900はこのスレでは保守性や耐久性が致命的だから嫌われている
だけど昨今の大型クーラーとは逆に周囲への干渉の心配は少ない
冷却能力はそこそこ
騒音はややうるさい
って評価になるはず
>>857 このケース格好いいよね
このケースだけ売ってくれないのかな?
電源が上についてる時点でイラネ
>>889 前にTwoTopから見積もりを取った人が居て
1万9千ちょいで単品で売ってもらえるとか言ってた人がいたわ。
内部黒塗り無でサイドアクリルパネル無のPC-K1なら
現状では国内在庫が枯れたのか、もうそろそろ日本での販売終了なのかで、
元々扱い店が少なかったのに、今ではネット通販では数店舗しか扱ってないけどね。
PC-K1は今使ってるけど、使いやすい良いケースだよ。
外観はまんまアルミケースだから、1万1千円のケースにはとても見えないしw
>>780 ノーマルなら80mmファン*2だよね、2500rpmくらいの。
ノーマルより低回転のものはお勧めしない
CPUクーラーは正直なんでもいいだろ、爆音ファンでも外に音漏れしないし
あと使ってるならわかってるかもだが、熱いHDDはしっかり冷やせよ
多分このスレだったと思うんだが
サイズのAMD用クリップでの取り付けに
ペンチで外側に広げて云々のカキコが今更ながら参考になった有難う
アロマの香りの出るCPUクーラーってないかしら♪
ケースの外で焚けyo
Tさんの筒の中にアロマオイルとか入れたらいいんじゃね?
グロなんじゃないかと予想
901 :
Socket774:2010/06/18(金) 11:03:38 ID:i2o4Ar9a
とりあえずクリックは自重してみた
Janeはカーソルがのっかるだけで勝手に開いてくれる親切設計なんだぜ
>>900 その意見に俺も一票
ギコナビも同じく新設設計なんだぜ
クリックしたらやっぱりグロだった
chaikaも同じく(ry
まぁサムネサイズだからそんな気にならんけど
907 :
Socket774:2010/06/18(金) 11:35:12 ID:i2o4Ar9a
鎌アングルがどこも品薄なんだけど、人気だから? 新しくなるから?
売れないから
商品無いのに3位っておかしいよな
価格comの順位
アクセス数だろう
911 :
Socket774:2010/06/18(金) 13:04:02 ID:i2o4Ar9a
いや、売れ筋ランキングで3位だ。
>>911 いやだからアクセス数も含まれてるんだよ
あと独自係数もな
「売上」じゃなく「売れ筋」って表現してるのはそういうことだよ
まあ金積んでもらった指数とかありそうがけど
あとは信者の多数派工作とかね。
たまに工作だとか何とか言う人いるけど
工作したところで何か得があるのかと
917 :
Socket774:2010/06/18(金) 13:26:43 ID:i2o4Ar9a
俺みたいに、上位のを買えば間違いないと思ってる人が買うからじゃね?
信者は得だ損だで動いてないから。
アイドル人気投票で自分の好きな奴を1位にするのと一緒。
何の得がある?
何が一緒なのかわからない
工作員がいると断定する根拠もわからない
性能が悪くて有名メーカーでもなく値段が高い製品が上位に来てるなら工作員いるかもと思うけど
どうでもいい事に必死に突っ込んで何してるの?
921 :
Socket774:2010/06/18(金) 14:07:45 ID:i2o4Ar9a
どうでもいい事に必死に突っ込んでるんじゃね?
>>914 昔、都内の某レコード店でバイトしてた時
売り上げ順位をオリコンから電話かかって来て報告してたけど
レコード会社の営業さんのお願いで順位を操作して報告すること多かったな
山瀬まみのデビューシングルは2枚くらいしか売れなかったのに
一位で報告してた
担当社員は自分の好みで操作することもあった
そういう感じなんじゃないかなぁ
オリコンは昔から店舗(今はネット販売も含む)の売り上げ調査だよ。
昔もゴニョゴニョだったけど、今は更にパワーアップして、
販売第1週に信者を投入するシングル売り上げ1位の東方神起とか、
ダウンロード販売は統計に含まれないから、
オリコン順位=うさんくさいランキング でしかない。
価格,comのも同じ匂いがするよね。
そう、それがT-SHOOTERです
T-Shooterさんって
潜在能力は計り知れないよね!
とにかくデザインが格好いいクーラー教えてくれ!
お前らのセンスに期待してる
Q
929 :
Socket774:2010/06/18(金) 16:48:28 ID:i2o4Ar9a
デザインでいったら、リテールクーラーが1番っしょ。
>>927 Tさん
縦SpinQ
横SpinQ
ユーホー
どれでも好きなの選べや
v8とかどうよ
SI-120
教えてくれた人すまんが
俺が気に入ったのだけにレスする。
Thermaltakeはもうメジャー過ぎるから却下です。
>>632 これ格好いいけど
何ていうクーラー?
3kで買ったくじら
P182の上に飾ってる
すまん。
レス番号間違えたw
>>932のクーラーは何ていうの?
>>937 マザーも冷やせると勘違いした馬鹿を釣るという売るための重大な意味がある
ええ、お察しの通り水平フィンなので完全なサイドフロータイプのクーラーです
ファンを傾けるためにフィンの上部に行くほど放熱部の面積を切欠いた事実には気づかないでください
>>932 俺もこのクーラー何ていうクーラーなのか教えて欲しい
誰か知らないの?
>>940 このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
>937
無理矢理理由を考えてみると、
ファンがメインメモリと干渉しにくいとか?
>>939 デスヨネー
まあ「格好いいクーラー」というお題だから、その辺はどうでもいいんだろうけど
>>941 俺はどうしても
>>932のクーラーが欲しいんだよ。
このスレはCPUクーラースレで一番詳しい人たちが集うスレだろ?
このスレの人たちが分からないわけ無いじゃん。
頼むから教えてくれよ。
ヒントだけでもいいから
このスレだけが頼りです
>>939 >ファンを傾けるためにフィンの上部に行くほど放熱部の面積を切欠いた事実には気づかないでください
素人はこれだから困るな
>>932をよく見てみろ
発熱部に近い下部のフィン面積を増やし、発熱部から遠い上部のフィン面積を減らすのは
熱力学的に理にかなっているよ
>>945 で、全部のフィンが一番下のフィンの大きさの場合と比べるとどっちが冷えるんだい?
ソケットAで定番のよく冷えるのはなに?
>>946 ありがとう!
感謝感激です!!
しかしこのクーラーって秋葉の自作ショップでは買えないみたいですね。
ググっても出てこないですし。
日本から買う方法って何か無いんですか?
Hedgehog
スマン リロードしなかったです。
マザボとCPUとメモリゲットしてきたから、とりあえず探してたのだけど、
価格コムで、あれこれ見てたら、もうなんかどれでもいいや的になってきた。
>>932 そう言う建物あるよね
>>951 NexusのCPUクーラーはどれもデサインが格好いいんだけど
どれも売ってないみたいだね
ニホンメーカーと比べるとやっぱデザインがいっぽい先言ってる印象だな
刀3の傾斜のすごい版か
傾斜強ければパッシブダクトを有効に使えるサイドフローになるのか。
メモリ干渉と吸出しが排気ファンと兼ねられる点が利点だが
ベンチ上はイマイチみたい
FAN交換できないのは論外
FAN壊れたらゴミですか?
>>959 「資源物」(小型金物類) 自治体によっては分別の「金物」
判らないなら販売店や専門業者にご依頼ください
来週末に秋葉原でCPU、メモリ、マザボを調達する予定です、計5万を予定しています。
CPU、マザボ、メモリって担当が違いますよねえ
セットで買うから安くしてくれって言っても無駄?
>>961 利益は店舗単位だし、部門としてもPC程度の分類だからそういう意味では交渉の余地あり。
ただ、どこまで安くなるかはお店次第。
あまり期待せずに言ってみろ。
そもそもスレチ
>>961 そういやPCパーツ屋で値切ったことってないな
なんで担当が違うと値切れないと思うのかが不思議だが
その手の大物部品は利益なんて殆ど無いから値切るのは止めろ…という主張も見る
>>961 パーツ屋は仕入れた時価を割れないが、
市場は一定のスピードで値下がりが起きている。
買う側は市場に沿って安く買いたいけど店は赤字を出したくない。
SS-650KM
この電源は単品だと2万くらいしますが
秋葉の99やソフマップでは値切り交渉に応じてくれますかね?
ID:p/xnb61X
MBとmegahalemsも安かったから町田祖父は好きだ
ごばーく!
次スレ立ててみる
978 :
Socket774:2010/06/18(金) 23:13:41 ID:K5DsZa3K
PC AIRCONやTMG SL1やRSF-02みたいな熱気を外に追い出す奴で
一番いいのってどれかわかります?
答えられる人はいないようなので常時age
まさかこのような質問に答えられない人はここにはいないと思いますが(苦笑
最近このような質問を荒らし扱いされて困りますな、まともな答えがでたらそこで終了なのに、
わざわざ普通に答えないとは自分の無知を晒しているようなもの(苦笑
979 :
Socket774:2010/06/18(金) 23:13:49 ID:gdhZevpu
>>978 このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
最近返しがすごく早くなったなw
CPUクーラーの性能を引き出すには…
吸気ファンと排気ファンの風量は同じ?吸気が多い?排気が多い?
983 :
Socket774:2010/06/19(土) 00:20:16 ID:0KpfSM6R
>>982 いい質問。
俺も疑問だったから知りたい。
984 :
Socket774:2010/06/19(土) 00:22:09 ID:vdBL7jN8
>>982 このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
クーラー効率とは関係なくだけど俺は絶対正圧に調整派。
負圧にすると想定外のケースの隙間から埃吸うから困る。
でもだいたい排気口ってCPUクーラーに近いところにあるから
CPUクーラーに対しては負圧の方が自分の理想的な風の流れ作れそうな気がするな
CPUクーラーの効率だけ考えれば負圧の方がいいかも?
>>986 それは正圧負圧に関わらずクーラーの風量より排気を強くすればいいのでは?
ケース自体は正圧でCPUクーラーの風量≦ケースの排気量がいいと思う
熱溜まりが解消出来れば正圧でも負圧でもいいかな。
どうせ掃除はするんだし。
だがDVDドライブの中とかカードスロットとかなかなか掃除できないぞ
むしろディスクドライブの寿命が縮むというか壊れる
埃の多い部屋で負圧で使ってたらろくに使ってもいないCDドライブやコンボドライブがホイホイ壊れたよ
保証無くなるけど、ばらせば掃除できるじゃん。
それはとりあえず部屋を掃除しろと
いくら掃除をしてもフィルターに付着する綿ゴミは減りもしないんだぜ。w
まぁ、底面吸気なケースって事もあるんだろうけど。
>>992 レンズの掃除やモーターの軸から中に入った埃の掃除には金も時間もかかる
>>993 毎日掃除したところで空気中に埃がある以上時間稼ぎにしかならない
それよりも正圧にした方がいいという話
わかってると思うけど
>955からマトモな大人を感じた。
正圧にして熱溜まりをなくす方向で行きます。
ケース・ファン選びの沼に嵌りそうだが・・・楽しみつつやろうかな。
時間稼ぎも数年分稼げれば十分だろうw
まさか・・・?
毎日の掃除と正圧にするを天秤にかけただけだよ
念のため
誇りが少ない部屋ならばそんなクリティカルな問題じゃ無いって言いたいだけだよ。
念のため。
床に直置きしないでメッシュラックとかに置くとだいぶホコリ吸わないかと
1001 :
1001: