オーバークロック初心者スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Socket774:2010/12/25(土) 14:26:09 ID:LiWoVb+e
Intelしか知らないけど
俺の場合マザボがやわでN/B盛らないでOCすると
電源コネクタ付グラボHD5770の画像が乱れてハング
その他ブルスク連発など
安定させるのにN/B1.1→1.25盛ってるよ
953Socket774:2010/12/25(土) 14:27:33 ID:SCVD/LfZ
>>948
差別化して儲けたいだけ
954Socket774:2010/12/25(土) 14:30:38 ID:LiWoVb+e
あとphenomって50℃以上やばいんでしょ?>>934,940
50度越えた時点でマザーとかでで熱暴走回避とかが働いてるんじゃ?
955Socket774:2010/12/25(土) 15:05:46 ID:1mafprHL
>>951
ケースがクソすぎやしないか
TDP100W越えのCPUを使おうとしてるのに窒息すぎ
どうしてもそのケースがいいなら簡易水冷のほうが向いてると思う
956Socket774:2010/12/25(土) 16:50:24 ID:lUC3UuK8
>955
つまりは、冷却できれば解決、という解釈でよろしいでしょうか。

実は、ケースから出しててもすぐに50度に達してしまうので、
クーラーの付け方を再確認したり、そもそもクーラーが悪いのか、
ハズレの石なのか、やり方が間違っているのか、
どこに原因があるのか分からないのです。
957Socket774:2010/12/25(土) 17:03:46 ID:djmwqzKr
>>951
C1E切れ。
後、何故にLLCOFF?
958Socket774:2010/12/25(土) 17:12:11 ID:pZJg/RCJ
真正
959Socket774:2010/12/25(土) 21:23:52 ID:lUC3UuK8
>957
C1Eが原因だったんですね。
今x18でやってみたら、少なくとも50度でクロックが落ちることはなくなりました。
ただ、最大60度まであがってしまったので、>955のアドバイスを受けて
ケースの変更(当面はふたを開けておきます)を考えたいと思います。

LLCについては、そのほうが電圧がかかり続けるからいいのかな、
という素人考えでした。Enabledに戻しました。

お二方とも、適切なアドバイスどうもありがとうございました。
960Socket774:2010/12/25(土) 21:26:56 ID:HQT1K4I8
k10statも知らないあれか
961Socket774:2010/12/25(土) 22:21:10 ID:iYNqImbG
ベースクロックを規定200からOCしているのですが
250以上になるとPOST画面までいかないことがよくあります。
しかし一回起動してしまえば問題なく動くのです。温度も260MHzならPrime95でTcase57度に対して50度くらいです
何が原因かわかりますか?
環境は↓

【CPU】Socket939 Athlon64X2 3800+
【M/B】ASrock 939A785GMH/128M
【メモリ】DDR PC3200*4
電源 500W
962Socket774:2010/12/26(日) 01:09:32 ID:fTBPOczK
>>961
原因はそのMBでベースクロックを250以上にしてるからでしょ。
963Socket774:2010/12/26(日) 03:29:35 ID:gviihT/m
>>957
C1Eと何の関係があるのかkwsk
964951:2010/12/26(日) 08:51:06 ID:RKElwmHg
>>963
最初、当方も関係ないと思っていたので有効にしてたのです。
気になったので調べてみましたが、オーバークロック時は切るのが定説になってるみたいですね。

切る理由を書いてあるサイトもありましたが、
温度の限界との因果関係について触れている記事は見つけられませんでした。

あと、一応報告します。
1.28Vのx17で、prime95を動かしたとき、
ケースふたありだと55度前後、ふたなしだと45度前後になりました。

ふたなしでもう少し頑張ってみます。
965Socket774:2010/12/26(日) 11:09:30 ID:fTBPOczK
>>964
以前使ってたAMD用のMBには
サーマルプロテクションの設定があったんだけど
マニュアル見る限りそのMBのBIOSにはなさそうだなぁ。

本当に温度が問題でサーマルプロテクションかかるなら
そのMBのBIOSが糞でokじゃね?

お前が糞の場合prime95がエラーでストップして
C1Eが低負荷検知してクロックダウンしてるんじゃね?
966951:2010/12/26(日) 12:28:31 ID:RKElwmHg
>>965
レスありがとうございます。
ASUSですが安いマザーなので、そういう設定がないのかもしれません。
本当は予算があれば、Intel CPUで組んでみたかったのですが。

さすがにprime95のログもADOのモニタも見てます!><

今度は電圧auto(CPU-Z読みで1.32〜1.4くらい)、x19で動かしてみてます。
46度前後で安定(最高49度)しているので、しばらくこのまま負荷かけてみます。
967Socket774:2010/12/26(日) 17:19:41 ID:ndqgK7c+
AMDって面倒だな、i7ならC1E有効でも無問題、つーかOCでC1E無効がデフォなんてナンセンスw
968Socket774:2010/12/26(日) 23:51:41 ID:fTBPOczK
>>966
最近Intelしか使ってなかったから
データシート見てみたけど
HDT90ZFBK6DGRだと
1.475Vまでいけるんだね。
Vcore1.4Vはヤバイだろとか思っちゃったけど
大丈夫なのか。

でも所詮4phaseで140Wまでしか対応してないMBだから
あんま無理しないほうがいいかもな。
140/125*3.2=3.6GHzくらいまでなら大丈夫と思うけど
それ以上は寿命を縮めるかもね。
電源も金かけてないみたいだし1、2年後が楽しみだな。
まぁ、万一壊れても所詮3万ちょっと安いもんだし
データもバックアップちゃんとしてれば大丈夫だ。
おちんちんはえてるならガツンと行っとけ。
969Socket774:2010/12/27(月) 01:55:03 ID:kxqX/gsg
手動OCが怖いので、ASUSのTurboV EVOを使ってCorei 5 650をOCしてみたんですが、
アイドル状態でもクロック数が最大の4.3GHz・・・。
OCしたら自動でクロックダウンはしないんですか?
あと、そのままで常用してもいいのでしょうか・・・。
970Socket774:2010/12/27(月) 02:30:38 ID:aVci6+W6
火事に気をつければ命までは取られない
コンプライアンスにうるさいご時世に自前PCで仕事してるわけでもないだろうから仕事を失う危うさもない
そのPCにいくら掛けたか知らないけれど勉強代だと思えばいい
それ以外に失うものは時間とHDDに溜めたデータだけだ

でも、マザーボードのオーバークロック機能はおおむね融通が利かず仕事も粗いとは言えそう
それでマニアはそれぞれでチマチマと設定を探っているわけで
971Socket774:2010/12/27(月) 03:07:15 ID:JnDMX9O0
>>969
手動OCのほうが安全かもしれないよ。
自動は電圧を勝手にあげるからね。

安全な方法は
電圧を手動でtypicalの値にする←壊さないためにこれ最も重要
各種クロックを手動でtypicalの値設定する。
メモリタイミングも分かる範囲で手動でtypicalの値に設定する
メモリは分かる範囲で最も大きなタイミングにして
メモリクロックは分かる範囲で最も小さくなるように設定すればいい。

どうせメモリなんて1.5倍のクロックで動かしても
パフォーマンスは10%くらいしか上昇しない。
メモリよりCPUクロック頑張ってあげろ。

tpycalは大抵のMBでは最低の値にしとけば大丈夫
(メモリタイミングは逆、CPU倍率はご自由に)
メモリは1.5V、Vcoreは1.25Vといった具合に。
そこからBCLKを133MHzから10MHzずつ
上げていって安定しなくなったら
やめたらいい。とりあえずならこれだけ。

電圧をあげなければ設定悪くても起動しないだけで
いきなりぶっこわれることは滅多にない。

そのMBなら電源部がそこまでヘボじゃないから
寿命も運が悪くなければ大丈夫。

まぁとにかくおちんちんはえてるなら
度胸で行っとけ。
972Socket774:2010/12/27(月) 15:05:34 ID:XMw7ACHw
>>971
BIOSからOCして、4GHzまで上がりました。
常用を考えているので、安定性を調べるためにOCCTを使って少しづつ上げていくことにします。
ありがとうございましたm(__)m
973Socket774:2010/12/27(月) 18:23:51 ID:XkCIUW0c
i7 920をOCしています。
電圧を他の方がやってるみたいには全然いかなく、めちゃくちゃ高いような気がします。
もしかして大外れ石でしょうか?

【CPU】i7 920
【メモリ】T3U1333Q-1G
【マザー】Rampage III Extreme

【BCLK】201
【倍率】20 (TB時:21)
【CPU Voltage】1.35000
【CPU PLL Voltage】1.81525
【QPI/DRAM Core Voltage】1.26250
【DRAM Bus Voltage】1.25875
【テスト】OCCT LINPACK 1h
体感室温18℃ぐらいでOCCT 1h経過後、CPUID Hardware Monitorで最高温度を確認すると以下のようになってました。
温度も高すぎる気がします。
【CPUTIN】52℃
【Core #0】83℃
【Core #1】81℃
【Core #2】79℃
【Core #3】79℃

電圧はすべてマザーボードの設定値です。
他の電圧はオート設定です。
BCLKはスリープからの復帰も失敗しない最高クロックです。
電圧全てAutoでスリープを気にしなくても207ぐらいまでしかOCCT 1h通りません。
974Socket774:2010/12/27(月) 19:08:27 ID:9IRnKLvF
外れだろうな、CPU-Z読みで1.168v、ほかの電圧は固定で4.0Gいける。
975Socket774:2010/12/27(月) 19:30:13 ID:CPVjUxIr
メモリのタイミング自動で変わる?
もしそうなら固定にしてみるのも手
976Socket774:2010/12/27(月) 20:54:56 ID:XkCIUW0c
>>974-975
ありがとうございます。
そういえばメモリが安物だったことを考えていませんでした。
メモリはDDR3-1333のものですが、自動で1611になる倍率になってます。
倍率下げるかタイミング固定するかメモリ買い変えてから出直してきます。
977Socket774:2010/12/28(火) 00:38:02 ID:ouE7x4HY
>>976
メモリにOC耐性がないか、耐性があってもVdimm電圧が足りてないとデータ壊れるぞ
一見どこにもエラー出てないように見えても密かにシステムファイルやレジストリが破壊される可能性がある
978Socket774:2010/12/28(火) 01:04:22 ID:UJEAFYey
>>977
DRAM Bus Voltageが低いということですか?
このメモリ定格電圧が公式ページにも載ってなくてわからないんですよね…
Autoで1.6Vだったから1.6Vにしときます
979Socket774:2010/12/28(火) 02:50:36 ID:3oj82d6D
>>978
OC仕様のマザーならBIOSの設定でメモリクロックの倍率いじれるだろ?
いじれるなら1333以下になるように調整したほうがいい。
一部の3Dゲーでもない限りメモリが速くなっても体感できる差なんてない、副作用のほうがデカイ。

定格電圧は定格1333で回すのに必要な電圧。
大抵のメモリはそれ以上盛らないと1600で回らん。てか盛っても回らんものは回らん。
あとレイテンシも緩めないと回らないのも多いので注意。
usbメモリからmemtest86起動して通らなかったら調整し直し。冗談抜きでHDDの中身飛ぶぞ。
memtest通ってもWinメモリ診断(拡張テスト)とか、Prime95もメモリで引っ掛かることもある。

それとBCLK200越えるとマザーボードの耐性も出てくる。
QPIリンク速度の倍率もいじれるなら下げれば改善するかも。
これも速くしたところで大して意味ない。
980Socket774:2010/12/28(火) 04:41:25 ID:PfHBCWS/
>>978
T3U1333Q-1GってCFDのだよな
ぐぐったら定格電圧1.5Vになってたぞ
981Socket774:2010/12/28(火) 10:16:46 ID:4sAu6zGe
DDR3の標準的な定格電圧は1.5Vだよ
早くしたいなら知らん
982Socket774:2010/12/28(火) 10:31:43 ID:/1U6xawg
今は1.3Vで1600回るメモリもあるけどな

つか1.5V〜1.65Vが標準的になったのは、i7がでて電圧たけーDDR3はだめだ!ってなったからだぞ
それ以前の物はOCメモリであれば2.1Vが標準だった
983 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/12/28(火) 11:37:09 ID:4sAu6zGe
i7が1.65までだったね
984Socket774:2010/12/28(火) 23:03:27 ID:QRhc0uI5
DDR2は1.8〜2.1Vで
DDR3は1.5Vが標準じゃなかったか?電圧が高いのはAMD用だろ
985Socket774:2010/12/28(火) 23:12:18 ID:JEG5Dl0X
前にも書いた気がするが、X48,P45まではintelチップでも1.9Vとかだ。
現にP5Q3デラに刺しているPVS34G1600LLKの鳩メモリがOC定格1.9V。
JEDEC準拠の設定では1.5Vだけどね。
986Socket774:2010/12/28(火) 23:21:00 ID:QRhc0uI5
AMD用のメモリだとDDR3でも1.9Vとか掛けさせるぞ
EP45-UD3PでQX9650でやってたときは
OCメモリが軒並み2.1V駆動だったのがこいつは1.8Vで回るよ!って売られてたのを買った
987Socket774:2010/12/28(火) 23:30:26 ID:BNvcbCeR
>>986
> AMD用のメモリだとDDR3でも1.9Vとか掛けさせるぞ

お前はいったい何を言ってるんだ、AMD使った事ないだろ?
988Socket774:2010/12/28(火) 23:42:44 ID:QRhc0uI5
>>987
ttp://www.kingston.com/japan/hyperx/products/khx_ddr3.asp
ここのデュアルチャンネルキットのとこに1.7-1.9Vの製品があるがな
989Socket774:2010/12/29(水) 00:09:16 ID:tN405UIO
>>988
> AMDベースのシステムおよびX58以前のIntelチップセットのデュアルチャンネルアプリケーションの場合、1.7v - 1.95vの電圧範囲

日本語読めますか?
990Socket774:2010/12/29(水) 07:07:20 ID:vvqfWZIe
オーバークロックしてしばらくゲームやってたらいきなり再起動が始まって
Too many cold reset due BIOS POST.
System might be incorrectly overclocked.
Press "DEL" to Resume.
っていう文字が起動した時の画面に表示されました
オーバークロック解除以外にどうやったら改善されるでしょうか?
991Socket774:2010/12/29(水) 07:15:28 ID:4sfOmPWV
OCに耐えられるパーツと交換する
992Socket774:2010/12/29(水) 07:21:43 ID:vvqfWZIe
>>991
CPUを変えろって事ですか?
993Socket774:2010/12/29(水) 08:25:32 ID:Ts1w10N6
>>989
だからそこに書いてあるとおりだろ
X58以降だと1.65VがMAX
994Socket774:2010/12/29(水) 08:54:35 ID:YVPxYpQM
>>992
冷やして電圧盛れ
995Socket774:2010/12/29(水) 09:17:32 ID:vvqfWZIe
>>994
すみません、ファンの回転数もいじったのですがファンが弱いのかCPU TEMPってソフトで表示される温度を見ててもドンドン上昇していくだけでした
BIOSのCPU Smart Fanってところを、マザーボードの4Pinの位置にCPUクーラーのコードを繋いでるので4Pinに設定して
Control ModeをPerformanceっていう自動で制御してくれるっぽい設定にしてても落ちたので今度はManualにして
Fan Ctrl OFF(℃)を 010
Fan Ctrl ON(℃)を 020
Fan Ctrl Start valieを 017
Fan Ctrl Sensitiveを 046
にしてゲームをやってたのですがCPU TEMPで表示される温度が46度を超えてもファンの回転数が変化なしなのでファンのコントロールができてないのかな?って感じです
SPEED FANというOS上からファンの回転数を変えることの出来るソフトも使ってみたところ、ちゃんと制御できました
という事でCPUクーラー自体の冷却能力がちょっと雑魚なんじゃないのか?と今感じてます

このような状況なのですが、電圧を増やしても効果はありそうでしょうか?
996Socket774:2010/12/29(水) 09:44:47 ID:wQm0MJ0N
使用パーツと設定くらい書こうよ
997Socket774:2010/12/29(水) 13:27:04 ID:dBsNRK62
話にならんな
998Socket774:2010/12/29(水) 18:21:31 ID:OilJLI4F
1000いったら当たり石が手に入る
999Socket774:2010/12/29(水) 21:24:02 ID:nIBvQVWN
1000だったら30歳の俺にもお年玉がもらえる
1000Socket774:2010/12/29(水) 21:28:51 ID:SK46Mvpd
>999
つ ●
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://hibari.2ch.net/jisaku/