【GIGABYTE】GA-MA7XX/8XX総合 6【AM2+/AM3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
GIGABYTE GA-MA7XX/8XX系マザーのスレッドです。

製品情報

AM2+
ttp://www.giga-byte.com/Products/Motherboard/Products_List.aspx?VenderType=AMD&CPUType=socket+am2%2b

AM3
ttp://www.giga-byte.com/Products/Motherboard/Products_List.aspx?VenderType=AMD&CPUType=socket+am3

過去スレ
【GIGABYTE】GA-MA770/780/785/790 5【AM2+/AM3】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1261115806/
【GIGABYTE】GA-MA770/780/785/790 4【AM2+/AM3】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1252587195/
【GIGABYTE】GA-MA770/780/790総合 3【AM2+/AM3】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1242049878/
【GIGABYTE】GA-MA770/780/790シリーズ 2【AM2+】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1231696834/
【GIGABYTE】GA-MA770/780/790シリーズ【AMD/AM2+】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1208577583/
2Socket774:2010/05/26(水) 22:20:21 ID:L+kFk5U+
GA-MA系製品の命名ルール

MA780G/785G : Chipset AMD 780G/785G
P : with side port memory
M : MicroATX
T : DDR3 memory slot
-
U : 2oz copper PCB design
D : All Solid capactor design
S : S series
P : 8+2 phase CPU VRM power design for UD series / AM3 ready for S series
H : Integrated HDMI/ DVI interface with HDCP
3Socket774:2010/05/26(水) 22:49:18 ID:0fVUgguO
>>1
おっつん
4Socket774:2010/05/27(木) 05:41:33 ID:UTWbChAF
1乙〜
5Socket774:2010/05/27(木) 06:50:14 ID:KGJ9M3Kb
GIGABYE-KOからも>>1乙ですぅ〜
ツクモたんとか窓辺ななみの影にすっかり隠れちゃってるけど
このスレ住人は忘れないでね☆
6Socket774:2010/05/27(木) 20:05:06 ID:vIhyw3Yx
俺のJaneのスキンがギガバイ子だから忘れるわけがない
毎日見てるといっていい
7Socket774:2010/05/28(金) 01:40:15 ID:IYEHERhM
昨日給料日だったんで、1090Tポチッた。
今日昼休み振り込んだ。
先ほどGA-MA790FX-UD5PのBIOSを、x6コアOKのベータBIOSに入れ替えた。

ああ・・・wktkがとまんねぇ。

8Socket774:2010/05/28(金) 01:49:31 ID:5s9hWh/N
>>7
すっぽんwktk(・∀・)
9Socket774:2010/05/28(金) 01:53:55 ID:4XgH2CRQ
刺さってるのは古いCPUなのだからスッ(・∀・)ポン
したところでダメージは少ないだろう


足(・∀・)トレタ
10Socket774:2010/05/28(金) 03:35:06 ID:jn72R53r
思えば、Intelのソケットはスッポン対策だったんだな
11Socket774:2010/05/28(金) 03:40:21 ID:/TDTN8m9
GA-MA790XT-UD4PのG-SATAコネクタの横にあるコンデンサ、
そこの近くにAntec SpotCoolつけて稼働中に位置調整してたらコンデンサから火花出たw
特にコゲてもなく動作も問題ないから気にしないことにしたが、なんでやねん
12Socket774:2010/05/28(金) 19:21:38 ID:JmASAmis
在庫確認せずにGA-MA790X-UD4Pを注文しちゃったよ。
あるなしに関わらず1週間以上待たされるかもしれないのは
最近の通販事情になれてしまった身としては苦痛だな。
13Socket774:2010/05/30(日) 20:48:46 ID:IOuW4UtJ
GA-MA770-UD3 Rev.2.0を買おうと、
隠し講座(へそくり用)から金を下ろしに行ったら、
残高が3桁になっていたでござるよorz
14Socket774:2010/05/30(日) 22:01:11 ID:G1aU/hnI
ジミンが最後に盗んでいった内閣官房費でも分けてもらえよ
15Socket774:2010/05/30(日) 22:51:04 ID:fe/yLqQH
すでにdat落ちしてしまっているのですが、前スレで出ていたドライバについて教えてください。

前スレhttp://mimizun.com/log/2ch/jisaku/pc11.2ch.net/jisaku/kako/1261/12611/1261115806.html
>>963についてです。

その1:上記の>>963の記述で、入れるべきドライバを書いてくれているのですが、それは、どのマザーの型番、どのCPUでの話なのか
書いてなかったのがよくわかりません。書いてないと言うことは、このスレッドのタイトルにある、「GA-MA770/780/785/790 5」に該当する
マザーならなんであろうと、また、CPUがなんだろうと、上記>>963にあるドライバを入るということなのでしょうか?

その2:過去スレを読むと、結局windowsXPsp3で、CPUドライバをインストールしなければならないのか、どうなのか、よくわからなかったのですが、
CPUドライバを入れておくべきなのでしょうか?

その3:上記スレの>>956でもチップセットドライバーについて記述があるのですが、>>956のチップセットドライバと>>933のチップセットドライバ
は別物なのでしょうか?

すいませんが、何か教えていただけると助かります。
16Socket774:2010/05/30(日) 23:26:01 ID:nRSrm6uE
基本的に入れるのはCPUドライバ、チップセットドライバ、LANドライバ、Audioドライバ。
ただしCPUドライバは省電力機能のC'n'Qを使わないのであれば入れる必要はない。
ひょっとしたらOS標準でCPUドライバ入ってるかも。

細かい説明はここ参照。
ttp://www.4gamer.net/driver/video/driver.shtml

型番が最後まで書かれてないが、とりあえずGA-MA785GT-UD3Hを使うと仮定して、
ビデオ出力、LAN、Audioもオンボードを使う場合には、
CPUドライバとグラフィックスドライバとサウスブリッジドライバ、それにLANとAudioのドライバ入れればおk。

ダウンロードURLが違うように見えるが、最終的にはgame.amd.comからダウンロードすることになるから気にしなくていい。
もちろんRealtekのドライバはRealtekから落とす。

サウンド関連が二つあるが、片方はRealtekのAudioドライバでもう片方はHDMIの音を鳴らすドライバ。
HDMIの方はXP SP3なら必要ないかも。

面倒ならCDから全部入れてしまえばいいし、Gigabyteから落としてもおk。
個別に最新にしようとしてもかえって面倒なことになりかねんぞ。
1715:2010/05/31(月) 00:14:39 ID:EeE5AK76
>>16
レスありがとうございます。
おおむね理解できました。わざわざすみません。

ただ一つ、前スレの>>963をわざわざ見ていただいたようなのですが、結局、あの>>963はいったいどの型番の
マザー、CPU向けに書かれているのでしょうか?
>>15の質問その1の繰り返しになるのですが・・・。

当方、PhenomII X4 965のMA785GT-UD3Hなのですが、>>963のCPUドライバやチップセットを入れてOKでしょうか?
18Socket774:2010/05/31(月) 00:26:15 ID:VZ+bRPaS
>>17
基本的に、「全て」と言っていい。
AMDで配布してるドライバはAMD ATiの提供してるプロセッサ、チップセットに対応するもの。
ASUSとかGigabyteとかのマザーボードメーカーは
AMDからチップセットを買ってマザーに組み込んでるので、
対象となるチップセットが乗ってるマザー全てが対象。

上に書いた4gamersのリンク先を見ると、
>AMD:ATI Radeon HD 5000/4000/3000/2000,AMD 7
みたいに書かれてるでしょ。
これは2000〜5000番台のビデオチップと700番台のチップセット全てが対象ってこと。
GA-MA785GT-UD3Hは785G = HD4200なので問題なくこれに含まれてる。

前スレの>>956でも>>963でもファイルは同じものだから好きな方を落として入れればおk。
19Socket774:2010/05/31(月) 00:27:38 ID:9VxteZL5
そろそろ邪魔だよ教えて君
ここはお前のサポートスレじゃないんだよ
20Socket774:2010/05/31(月) 00:34:10 ID:ZIjL5y+f
>15
>どの型番のマザー、CPU向け

CPUドライバ以外はAMD製チップセットを使った全マザーボード対象。

OSがWindowsXPSP2以前のものならCPUドライバ入れる必要があるが
そうじゃなきゃCPUドライバは必要なし。
21Socket774:2010/05/31(月) 00:34:16 ID:JYulRcpu
ギガだろうがASUSだろうがASRockだろうがBiostarだろうがMSIだろうがその他云々
785Gが乗ってるマザーはAMDから落とせる785Gのチップセットドライバで動く
その他のチップも同じ
CPUドライバは現状そこまで神経質になることもないかと
22Socket774:2010/05/31(月) 00:42:55 ID:EeE5AK76
>>18
ああ、そういうことですか。
いまいちよくわかったなかったようです。
難しいですね。
いったい皆さんどこでそんなに詳しくなってるんですかね。

謎はすべて溶けました。


>>19
すいません、もう消えます

>>20
>>21
あ、そうなんですか。
前スレだと、CPUドライバは、省電力機能を使うならいる、とか、クロック変えるならいる、とか、SP3なら要らない、とか、色々意見があって
よくわからなかったですが、では入れないでおきます。


皆さんどうも<(_ _)>
23Socket774:2010/05/31(月) 08:59:45 ID:2//D2Tww
教えて君&全レスウゼー
初心者スレ行けっつーの
24Socket774:2010/05/31(月) 09:53:02 ID:HgqUqr6e
ここにもネトラン廃刊の影響がw
25Socket774:2010/05/31(月) 12:07:15 ID:SBAuPbNB
ネトランは先行者プラモ付のときだけ買ったなw
それ以外は読みもしない

98全盛の頃にASCII買ってCPUアーキテクチャー解説がさっぱりわからなかったのはいい思い出www
26Socket774:2010/05/31(月) 17:41:29 ID:A96Slujb
>>25
あ、オレもその時だけ買ったw
27Socket774:2010/05/31(月) 23:30:38 ID:BMUsmC6t
MA78GPM−UD2Hを使っているのですが、システムファンソケットに変換ケーブルを使ってKAMAFLOW2(9cm1200rpm)を2つ繋いでます。
それでBIOSの設定がデフォルトだとHWmonitorでファンの回転数を見てみると700RPM前後になっています。
この値というのはどこで設定されているのでしょうか?
それとこの回転数はマザボの設定次第で変更できるのでしょうか?
28Socket774:2010/05/31(月) 23:33:30 ID:0zkNbRzc
そのファンの設定はよーわからんが、回転数制御はMB付属のソフト入れないと出来ないよん
29Socket774:2010/05/31(月) 23:33:59 ID:VZ+bRPaS
BIOSのどこかで弄れる。
なんかPerformanceとかHighとかそんなやつ。
30Socket774:2010/06/01(火) 01:05:17 ID:KrOSTwhz
biosのPC Health Statusじゃないか?
31Socket774:2010/06/02(水) 19:01:00 ID:sulFUpL3
GA-MA790FX-DQ6 は6コア対応しない?
32Socket774:2010/06/02(水) 21:27:54 ID:hDaIHPeY
>>31
SB600で正式対応してるのはないけど
起動するらしい(自己責任
ttp://www.dos-v.biz/uploader/img/jisaku230.jpg
33Socket774:2010/06/02(水) 23:15:09 ID:vRC48kmw
起動はするけど1コア認識になっちゃう残念仕様です
34Socket774:2010/06/03(木) 08:28:30 ID:5rnvgxrl
ここで聞いていいのかわからないけど、教えてください。
CrossFireの為にGA-880GA-UD3H REV2を買おうかと思ってるのだけど、
この板は、PCI Expressが x16 2レーン(x16動作×1、×4動作×1)
になってるので、
CrossFireした時に、x16 2レーン(x16動作×1、×16動作×1)
という板とパフォーマンスに差が出るのかなと。
もし、差が出るようならもう少し考えます。
35Socket774:2010/06/03(木) 12:33:46 ID:HwZgon7g
謎は溶かすなよw
36Socket774:2010/06/03(木) 19:44:40 ID:AqZeg0Yt
>>34
出るに決まってる
FXの価値は2枚差しにあるんだよ
37Socket774:2010/06/04(金) 00:15:29 ID:4PrbnzdE
逆に言うと、CrossFireなんてしねーよという人はFX以外を選べばいいって事
なので、俺は870ねらい
38Socket774:2010/06/04(金) 09:09:08 ID:IBOyQG3I
>>36-37
なるへそ。サンクス。
39Socket774:2010/06/04(金) 16:27:55 ID:S7aL0/RZ
40Socket774:2010/06/04(金) 16:46:46 ID:IBOyQG3I
>>39
x4で95%のパフォーマンスなら、
無理にFX買わんでもよさげね。
41Socket774:2010/06/04(金) 17:54:07 ID:GlKDJjai
ログ読んだら、なんかCPUドライバ入れるか入れないかみたいな話がえんえん出てたけど、CPUドライバ入れないとクール&クワイエットが働かなくない?
XPSP3入れてるんだけど、CPUドライバ入れないとクロックが固定されちゃうんだけど。
42Socket774:2010/06/04(金) 20:52:13 ID:vh/jl60I
だからそう書いてあるだろーが
43Socket774:2010/06/05(土) 00:37:29 ID:hGQdmr8S
ユトリには懇切丁寧に説明しても通じないという事例かw
44Socket774:2010/06/06(日) 16:36:07 ID:pUnU7S44
790FX-DQ6で、OCするとCnQ切れちゃう?
BEなCPUを使っているので倍率変えるだけなんだけど・・・。
45Socket774:2010/06/06(日) 20:12:23 ID:VkDD9w1s
OCしておきながらCnQ入れる意味が分からんのだが。
46Socket774:2010/06/06(日) 20:17:09 ID:n8UXxsS6
>>44
C'n'Qは切れちゃうからK10statで代用
47Socket774:2010/06/07(月) 00:45:53 ID:LnPug58i
>>45
意味が分からないならそのままの理解でいいよ。
いいとこ取りしたいだけ。
48Socket774:2010/06/07(月) 01:36:18 ID:74/Ub8tK
虻蜂取らずになるんだがなw
49Socket774:2010/06/07(月) 01:39:28 ID:9vD6tflI
俺は200MHz→236MHzにOCしてCNQ使ってるぞ
BEならクロックあげるより倍率変えた方がいいんでないかい
50Socket774:2010/06/08(火) 02:24:14 ID:Wjqvwga6
5870が安くなるのを待つか、67xxが出るのを待つか
今は型落ちまで待った4870だから、次をどれにするか悩むな

870-UD3いっときたいけど、メモリが暴落するまで待つか
51Socket774:2010/06/08(火) 02:31:48 ID:Eoz7gW7a
さすがに一時期のDDR2のような暴落はないだろうなぁ…
52Socket774:2010/06/08(火) 08:31:37 ID:4l3QzhJf
友人がDDR2・1Gのメモリを配っていたでござる(実話)
53Socket774:2010/06/08(火) 19:42:05 ID:Mi7qUsFw
だって買い物一通り済ましてポケットに残った小銭で1GB数枚買えたもんな
54Socket774:2010/06/09(水) 00:38:51 ID:d653mCX/
DDR4が見えるか、プロセスルールが変わる辺りのチキンレースまで待つか
55Socket774:2010/06/09(水) 01:05:39 ID:snF4pMDY
DDR4なんて2013年もあやしい…
56Socket774:2010/06/09(水) 17:02:02 ID:DnFVJc09
初GIGAでGA-880GMA-UD2H Rev.2.0を候補にあげてるんだけど、これってm-ATX?
HPではATXになってるよね?だれか教えてください・・・
それとGIGAってMBからFAN制御できますか?
m-ATXでサウスSB850を物色中です。
57Socket774:2010/06/09(水) 17:16:12 ID:AQy+K2Ee
ヒント:MA、マザーの大きさが4:3
58Socket774:2010/06/09(水) 17:31:38 ID:U/WX/dxJ
>>56

GA-880GMA-UD2Hは>>2にある命名ルール及びマザーボードの写真からしてM-ATX
自分の希望するようなFAN制御ができるかは、マニュアルにあった

BIOSセットアップ上のPC Health Status
CPU Smart FAN Control
CPU ファン速度のコントロールの有効/無効を切り替えます。
Enabled (有効) にすると、CPU ファンは CPU 温度によって異なる速度で作動できます。
システム要件に基づき、EasyTune でファン速度を調整できます。
無効にすると、CPU ファンは全速で作動します。(既定値: Enabled)
CPU Smart FAN Mode
CPU のファン速度を制御する方法を指定します。
このアイテムは、CPU Smart FAN Control が Enabled に設定されている場合のみ設定されます。
Auto BIOS は取り付けられた CPU ファンのタイプを自動検出し、最適の CPU ファン制御モードを設定します。(既定値)
Voltage 3 ピン CPU ファンに対して電圧モードを設定します。
PWM 4 ピン CPU ファンに対して PWM モードを設定します。
System Smart FAN Control
システムファンの速度コントロール機能の有効/無効を切り替えます。
Enabled では、システム温度に従って異なる速度でシステムファンを動作します。
システム要件に基づいて、EasyTune でファン速度を調整します。
無効の場合、システムファンは最高速度で作動します。(既定値: Enabled)

から自分で判断してくれ
59Socket774:2010/06/09(水) 23:16:43 ID:A5X94GX7
山男のような親切さだ
60Socket774:2010/06/10(木) 00:34:23 ID:Sz0RHdox
>>59
惚れるなよ
61Socket774:2010/06/10(木) 14:33:09 ID:dTZoPvhS
ギガのマザボだとSpeedFanしかないと思ってたけど違ってたのか。
横からだけどサンクス。
62Socket774:2010/06/10(木) 15:13:47 ID:xaLmRJjK
該当品があるかはしらんけど店頭でマニュアルまで読めるフェイスは素敵だ。惚れそうだ。
63Socket774:2010/06/10(木) 20:59:29 ID:hKrfyFbx
AGESA 3.7.0.1の展開が遅い気がする…
64Socket774:2010/06/13(日) 11:28:33 ID:iTsfFTN1
GA-MA780G-UD3Hがブラックアウトするようになりました
ぐぐってみると、電源、もしくはチップセットの熱暴走との事で
いろいろ試してみたんですが、まだ不安定です
WindowsXP、BIOSドライバは最新
CPUPhenom9350e(65W)温度38〜42度
メモリ2Gx4(メモテストはOK)
HDD 10台
チップセットは触った感じ40度くらい
電源AntecEA-650(ここを見ると13台でも大丈夫だそうですttp://ascii.jp/elem/000/000/149/149672/)
USBのHDDとかDVDドライブを繋いで使用中のときとか
FIREFOXを操作してる途中とかにブラックアウトするような気がします
65Socket774:2010/06/13(日) 11:41:28 ID:BpVn3WQy
ttp://www.cost-simulator.com/eco/eco3.html
これで正確に計算してみたらどうだろう
他に繋げてる機器とかも入れて
66Socket774:2010/06/13(日) 16:22:06 ID:/A8RQrKH
>>64
多分USB機器と内蔵HDD複数台同時に
読み書きさせた負荷にチップが耐えられねーよウワーンなんじゃね
ブラックアウトからのリブートでHDD見失うor
物理的に電源落としてからのリブートで問題なく立ち上がるなら恐らくコレ
後はM/Bのファンコン機能使ってるならOFFに汁
それ以外だとM/Bor電源がお亡くなり寸前なんじゃね
67Socket774:2010/06/13(日) 19:15:28 ID:iTsfFTN1
>>65
なんとか治まってます
>>66
昨日から今日にかけて10回近く症状がでましたが
リブートでHDDを見失うって事はなかったです

8番組同時録画とUSBHDDへのコピーで、扇風機でかなり風をあててたのに
チップセットの2つあるチップの温度が10度くらい一気に跳ね上がってブラックアウト

ちょっと電源も疑って調べてみます
68Socket774:2010/06/14(月) 01:05:36 ID:LzruKzn2
チップのヒートシンク外してグリス塗り直し+FAN追加でおkな気もする
デフォがクソな取り付けでヒートシンクへの熱伝導が上手くいかずに
ヒートシンクが熱くなってきた頃にはチップはアチチな事もあるからな
69Socket774:2010/06/14(月) 01:09:50 ID:MNrM23Ig
チップセットのヒートシンクってどうやって取り付けられているの?
70Socket774:2010/06/14(月) 01:23:20 ID:ZY64TOuY
ほとんどスプリング付プッシュピン
71Socket774:2010/06/14(月) 01:27:09 ID:MNrM23Ig
>>70
ありがd
72Socket774:2010/06/14(月) 18:03:12 ID:8+Zdx8bi
>>68
ありがとうございます、チップセットのシンクをはずしてみます
ためしにいらなくなったソケットAのMBのチップセットクーラーをはずしてみましたが
グリスの付いてる面積が30%くらいでした・・・
73Socket774:2010/06/14(月) 20:49:14 ID:8+Zdx8bi
>>68
チップセットの熱伝道シートを剥がしてグリス塗ってみたら
以前より5度くらい温度は低くなったんですが
USBモニタを繋いでSPEEDFANを表示させてみたら
メインモニタがブラックアウト時の温度表示で画面が止まってるので
以前は50度でブラックアウトしたのが45度でブラックアウトしました

チップセットの温度じゃなくて、USBのHDDかDVDが原因のような気がしてきました
74Socket774:2010/06/14(月) 21:48:25 ID:i/pBew6K
みなさんは、チップセットグリスを塗りなおししてますか?
GA-MA785GT-UD3Hつかっているんですが、かなり熱くなっていて心配になってきました
75Socket774:2010/06/14(月) 23:14:01 ID:SdlvLfNn
外してグリス塗ってみたが変化なし。よっぽどのクソグリスか、良品グリスを
使わない限り変化ないんじゃね?
76Socket774:2010/06/14(月) 23:17:42 ID:i/pBew6K
>>75
そうでしたかぁ
ありがとうございます!
77Socket774:2010/06/15(火) 01:54:18 ID:1B4pd3pq
GA-MA785G-UD3H+1090T
買ってきたままでPOSTできたよー。そのままF5Eに更新できた。
78Socket774:2010/06/17(木) 11:48:13 ID:ruuuzEJV
@BIOSで間違ってUPデートしてしまってF9になってしまったんだが
F4に戻す方法教えてくだしあ

79Socket774:2010/06/17(木) 14:36:05 ID:cr3K+Bmd
公式に過去のBIOSも転がってるから拾って来い
拾ったら解凍して@BIOS起動してupdate bios from fileを押して
biosファイルを選んでgoだ

BIOS Update失敗したらageるスレ 2本目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1220505615/
80Socket774:2010/06/22(火) 09:16:04 ID:vj1nfhDe
GA-MA785GPMT-UD2Hを使用しています。
Geforce 210が手に入ったので
グラフィックボードをさそうと思うのですが、
ついでにOSをクリーンインストールするとき、チップセットドライバの中にVGAドライバも入っているのですが、
785Gは使用しないので、VGAドライバを含んでいないチップセットドライバはあるのでしょうか?
amd,gigabyteのサイトで見つけられなかったので
AMD Chipset Driver (include chipset\sata raid\vga driver)
81Socket774:2010/06/22(火) 09:21:10 ID:Uz2CO47X
そもそもBIOSで無効化されてれば認識しないのでドライバ当たらない
82Socket774:2010/06/22(火) 09:30:17 ID:vj1nfhDe
>>81
そうなんですか。
ありがとうございました
83Socket774:2010/06/22(火) 10:34:30 ID:BkmDJbTI
急に右のスピーカーから音が出なくなった。
スピーカーが原因だといいけど、マザーだと面倒だな。

試したのは、
ドライバの入れなおしのみ。

イヤ−フォンすら手元にないので、100円ショップで買って背面直結で確かめないとな。
84Socket774:2010/06/22(火) 13:16:46 ID:GcdlDsd0
MA78G-DS3Hで、Athlonの260を使いたいのですが動くでしょうか?
CPUサポートリストでは255までしか対応していません。
260はリビジョンがC3なので心配です。
8583:2010/06/22(火) 13:30:07 ID:BkmDJbTI
>785GT-UD3H
イヤフォン購入してきたので背面緑に突っ込んで確認。
正常に左右両方から聞こえる。
原因<スピーカーに決定
86Socket774:2010/06/22(火) 13:34:45 ID:4x4ze21z
スピーカーそのものじゃなく
接続不良なんじゃなかろうか
壊れてもないのに刺しかた悪くて片方からしか聞こえないとか
よくあるし
8785:2010/06/22(火) 14:34:16 ID:BkmDJbTI
>>86
ヘッドホン端子
背面のインプット端子
マザーのライン出力端子
をプラグでぐりぐりしたけど復活せずでした。

3000円以下の安もんでいいので買ってきます。
オーディマネージャーをヘッドフォン設定にしても音量不足ですんで。
88Socket774:2010/06/22(火) 15:03:43 ID:4x4ze21z
ぐりぐりしてもダメならだめだろうな
89Socket774:2010/06/22(火) 15:58:00 ID:Sv1D44Zz
GA-MA780G-UD3H使ってるんですが、2画面出力できますか?
できるともできないとも、書いてる所が見つからず・・・。
90Socket774:2010/06/22(火) 15:59:49 ID:Uz2CO47X
出来るよ
但し2画面での動画再生支援は無理
91Socket774:2010/06/22(火) 16:43:21 ID:Sv1D44Zz
>>90
うおー!できたのか。
>但し2画面での動画再生支援は無理
片方だけ動画再生支援もできないですか?
92Socket774:2010/06/22(火) 20:15:07 ID:Uz2CO47X
片方だけならおっけー
もう片方はCPU再生になるね
93Socket774:2010/06/22(火) 20:22:41 ID:Sv1D44Zz
なる。ありがとう。
94Socket774:2010/06/28(月) 22:25:38 ID:Alzs61vH
GA-MA780GT-UD3H(F4)
を、F8に更新。

440BXの時に、80GBのHDDを認識させるためにBIOSアップして以来の更新作業でした。
BIOSの更新って楽になりましたね。(Q・F+FDD)

95Socket774:2010/06/29(火) 05:37:05 ID:GRCseI4e
怖いけどWin上で更新できるじゃないか。
96Socket774:2010/06/29(火) 06:04:13 ID:7w+yo1z4
Windows上だと怖くてDos上だと怖くないの
どんな不安定なWindows使ってるんだよ
97Socket774:2010/06/29(火) 06:39:43 ID:0UKb7UKr
イタイ目に遭った事がない人にはわからないヨ
98Socket774:2010/06/29(火) 06:53:50 ID:G0W4I4cL
>>96
MS-DOSとMS-Windowsでは安定度に相当開きがあると思うな。
99Socket774:2010/06/29(火) 07:01:31 ID:7w+yo1z4
BIOS書き換えに使用するのはMS-DOSじゃないんじゃねぇの
100Socket774:2010/06/29(火) 08:01:42 ID:Ff8LozXJ
>96
おっとMillennium Editionの悪口はそこまでだ
101Socket774:2010/06/29(火) 10:02:18 ID:ylXL/jI+
>>99
俺はMS-DOS(正確にはIBM PC DOS)を用いたが。
102Socket774:2010/06/29(火) 10:16:47 ID:7w+yo1z4
MicroSoftDIskOperationSystemな
フリーのDOSじゃないんで普通は使わないよ
103Socket774:2010/06/29(火) 13:07:59 ID:mIQOHheT
この板にしてからBIOSうpだてはすべてWindowsからやるようになった。
10回ほど更新してるけど、全く不具合無くて拍子抜けした。
5〜6年前にもAsusの板でしたことあるけど、あれは怖かったけど、今は安心してうpだてできるようになったと思う。
104Socket774:2010/06/29(火) 13:55:47 ID:vKio4IfQ
たまたま運が良かっただけかとw
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1276607805/
105Socket774:2010/06/29(火) 19:32:56 ID:6DrQxd2U
逆に凄く運が悪いか、とんでもないほどの初心者以外で失敗するなんてないだろw
106Socket774:2010/06/29(火) 20:10:12 ID:Kwpwzdsk
まあそれでもDOSで、BIOS更新しつづけますけどね
Winしか選択肢がない状態になったら移行する

結局他人の話だしね<Win上で失敗なんかない
107Socket774:2010/06/29(火) 20:25:36 ID:HHTq9r0y
>>102
XP使ってるなら既に持ってるわけで…
FDDついてるVista/7機がないので、Vista/7の状況は知らんが。
108Socket774:2010/06/29(火) 21:09:47 ID:pcdIT9AO
XPってFDなんか使用したか
俺は使ってないんだが
109Socket774:2010/06/29(火) 21:44:00 ID:Kwpwzdsk
使えるかどうかなら、付いてりゃ「使える」。オマエさんの環境なんぞ知らん
110Socket774:2010/06/29(火) 21:57:44 ID:mIQOHheT
いまじゃ、HDD不調でOS起動できないとかで無い限りDOS使うことなくなったなぁ。
OS起動できなくなるようなことも過去5年で一度もない。
不調になる前にS.M.A.R.T.の警告でHDD交換早めにできるようになったし。
111Socket774:2010/06/29(火) 22:15:48 ID:oMlsPx+0
>>102
>MicroSoftDIskOperationSystemな
何だそれは。。。
MS-DOSの正式名称も略称も分からない時代になってしまったのか。

>フリーのDOSじゃないんで普通は使わないよ
いや、それはどうでもいいんだ。DOSとMS-Windowsの差異の話だから。
112Socket774:2010/06/29(火) 22:55:38 ID:pcdIT9AO
>>109
お前のXPには起動用のFD付いてるのかよ
95や98みたいにか
113Socket774:2010/06/29(火) 23:33:05 ID:Kwpwzdsk
XPなら起動ディスク作れるわけだが? 付いてりゃ使えると言ってるだろ
FDDが付いてない奴にツッコミ受けても、その何だ困る…
114Socket774:2010/06/30(水) 03:13:49 ID:cjeAEkX7
今時の更新は、
QF+USBメモリ?
QF+FD?
@BIOS?
比率はどんなもんでしょうね。
自分はQF+FDでいつもやっています。
115Socket774:2010/06/30(水) 10:50:12 ID:I+tyisAO
自分もQF+FDでやってる。
ドライブもディスクも買ったのうん年前だから使う前は必ずエラーチェックしてるけど、意外と壊れないもんだね。
まあ、それ以外の用途がないってのもあるけどね…。
116Socket774:2010/06/30(水) 11:29:06 ID:jxR+uwuG
Windows上でのBIOSアップデート失敗報告する人って、
なんか調子悪い→BIOS更新したら直るかも? って感じで
もともとハードウェアトラブルか、Windowsやドライバに問題抱えてる人が多いんじゃないかと
Windows経由がいちばん不安定要素が多いのは確実だけど。
117Socket774:2010/06/30(水) 11:35:19 ID:IrjcEl5L
多いのは確実だけど ×
なんとなく多いような気がするようなしないような ○
118Socket774:2010/06/30(水) 12:50:42 ID:p9epjwWx
Windowsだから多くのリソースを必要とするのは確実なんだが
それってBIOS書き換えに限ったことでもないしな
119Socket774:2010/06/30(水) 13:15:30 ID:0+nRUfg4
俺はB-CASの為にFDD止めてカ−ドリ−ダ入れた
ASUSのママン使ってたとき、BIOSのファイルがFDに収まらなかったのもFDD外した理由の一つ
120Socket774:2010/06/30(水) 15:11:13 ID:gRm/+x1X
XPのライセンスのためにFDD載せ続けてるんでBIOS更新のときくらい使っておきたいような
121Socket774:2010/06/30(水) 15:12:00 ID:G2pOVBys
しかしその気持ちが仇となる
122Socket774:2010/06/30(水) 21:06:26 ID:wKf4w6Sd
FDDって穴を塞ぐ箱でしょ
あれ動くの?びっくり
123Socket774:2010/06/30(水) 22:34:05 ID:eoroylJQ
自作機で邪魔なら取り外せばいいだろバカ?
メーカー・BTOなら、構成も分からないバカだな

つまり「手の施しようのないバカ」
124Socket774:2010/06/30(水) 23:29:57 ID:nKqt5ygf
スルー出来ないバカいるね
125Socket774:2010/07/01(木) 03:05:47 ID:4qf6xHaj
馬鹿と言われたのが悔しかった馬鹿>>124
126114:2010/07/01(木) 03:15:46 ID:qYt448mS
自分もFDDを購入してから随分たつので動作確認してからです。
ディスクの方は2年に1回、3枚セットのを買っています。
100円ショップのメーカー品ですが。

以前はメモリテスト用にもFDを使っていましたが、CD-Rに焼くようになってFDDはBIOS更新のみのための存在になっています。
FDDをつけてない人もWIN7になって増加したと聞きますし、QF+FDDの人は少なくなっていくんでしょうね。

127Socket774:2010/07/01(木) 07:49:03 ID:Y+k/Axs2
FDのメディアってもう作らなくなったんじゃなかったっけ?
128Socket774:2010/07/01(木) 15:06:02 ID:CrCBk4So
>>127
メディアでなく、ドライブ製造大手が4月で製造をやめる(た)
ので、その他メーカーも追随という話をよんだ気がする。
129Socket774:2010/07/01(木) 15:19:15 ID:ED8WK/+5
FDなくても困ることはないしね
そもそも最近のマザボはFDDなりIDEなりコネクタなかったりするし
DOSでBIOSアップするにもUSBメモリで事足りるし

まさかこんなにFDDが長生きするとは思っても見なかったわ
一番に消えてなくなると思ってたのに
原始的な作りってのは壊れにくいって特性もあるんだな
130Socket774:2010/07/01(木) 17:02:10 ID:VHpd/1dV
速度的にも容量的にももう使えないからな
それでもFDは好きなんだが
131Socket774:2010/07/01(木) 17:46:45 ID:7A9jEDPn
うちの会社はウィルス対策と称してPCのUSB使えなくしてあるから、未だにFD使ってるぜ。
マウスもPS/2接続のボール式マウスで、使いにくいったらありゃしない…
132Socket774:2010/07/01(木) 18:25:22 ID:tUQcTF0U
オーディオカセットからライン入力させる奴みたいなののFDD版作ればいいんじゃね?
133Socket774:2010/07/01(木) 23:32:27 ID:W25CuVcg
>>132
usb
134Socket774:2010/07/02(金) 07:44:17 ID:wQlOzc+G
>>133
>>131はどうするの?
135Socket774:2010/07/02(金) 10:36:04 ID:WSF4Z7nY
退職
136Socket774:2010/07/02(金) 11:43:50 ID:moAzKN17
いまでもテープドライブ運用してるのかな。
137Socket774:2010/07/02(金) 15:53:30 ID:Zdw7bSZ/
平均年齢高そうなスレだな
138Socket774:2010/07/02(金) 18:43:13 ID:QcRNxjW0
当たり前やん、自作板なんだから。
若い人たちは iphone とかでしょ。
139Socket774:2010/07/02(金) 19:24:35 ID:wQlOzc+G
テープドライブはバックアップメディアとしてはまだまだ現役
140Socket774:2010/07/02(金) 23:40:51 ID:aAyN9JF7
ダイソーに剥き出しマクセルFD2枚入り(カラー)とTDKケースつき2枚入りFD(黒)が売ってたので後者を購入。
帰ってから、10枚ほどある古い三菱やインフォのFDをチェックすると、3枚が読み込みどころかフォーマットも不能な状態になってた。
今回買った2枚のうち、1枚を98SEの起動ディスク(ほぼ使わない)のコピーで使い、もう1枚はBIOS用に取っておくことにする。

>>137
自作は10年以上前が絶頂期だったから、平均年齢は高いと思うよ。
141Socket774:2010/07/03(土) 16:51:36 ID:BITESaxU
気付いたら30のおっさんになっていたでござる
おかしい
142Socket774:2010/07/03(土) 18:36:07 ID:ddTtOSXv
金一封レベルのボーナスでは何も買えなかったでござるが、
給料が出たので、GA-890FXA-UD5ポチってしまったでござるよ。
143Socket774:2010/07/03(土) 18:43:16 ID:ATzVrd8E
30だった人は40になっているでござる
144Socket774:2010/07/03(土) 19:07:37 ID:H+J3Jx/+
今年32だがボーナスなんて貰った事が無いな
公務員なっとけばよかった
145Socket774:2010/07/03(土) 19:35:22 ID:h3iwIcz9
32だった人は42になっているでござる
146Socket774:2010/07/03(土) 19:37:21 ID:wFHhUg4Y
代理店変わって今後の店での扱いがどうなるのかなぁ
147Socket774:2010/07/03(土) 20:13:58 ID:YgZ09DQG
GA-MA790FX-UD5PのF6Cで1055Tの95W版を載せてみた。

クロック倍率がTurboCore倍率上限の16.5倍まで選択可能になってたけど、
本来の倍率を超えると強制的に800MHz駆動にさせられるようだ。
一瞬だけBE化できたかと思ったがそんなことはなかったぜ。
148Socket774:2010/07/03(土) 23:54:38 ID:NerKa7z9
>>144
俺の従兄は県庁勤めだったけど、2年前に辞めた。
耐えられなかったらしい。(まったく仕事をしない人の分をやれといわれ、午前様が続いて体調崩した)
149Socket774:2010/07/03(土) 23:58:39 ID:dE/kAXdy
つまり公務員になって仕事をしなければいいわけだな
150Socket774:2010/07/03(土) 23:58:47 ID:qNJLMn7N
そんなこたーどうでもいい
151Socket774:2010/07/04(日) 02:40:32 ID:aTArSjEC
売り上げや業績に無関係な公務員なんかにボーナスはいらない
税金の無駄使い。
152Socket774:2010/07/04(日) 06:02:24 ID:slzr8QOz
公務員は全員クズ
153Socket774:2010/07/04(日) 08:07:54 ID:AgvBXZKq
んなこたーどうでもいい
154Socket774:2010/07/04(日) 18:44:24 ID:yxdA9avc
>>152
情弱乙
155Socket774:2010/07/04(日) 19:53:37 ID:slzr8QOz
MA790FX-DQ6のBIOSアップキタ?
156Socket774:2010/07/04(日) 19:55:59 ID:dSiSP2D8
>>154
非国民乙
157Socket774:2010/07/04(日) 20:58:24 ID:70f9h3Gf
>>151-152
んじゃ、水道管理と道路管理とダム管理事務所もクズなのか?
彼らが仕事しなくなれば、日常生活に大打撃なんだが

公務員というだけで妬むバカがいるから大変なんだよな。あと
給料が税金から出ていて「オレ等が養ってやってるんだ」という
バカもいるけど、公務員もちゃんと税金払ってるんですけどねー
158Socket774:2010/07/04(日) 21:12:30 ID:sqyvBQFX
じゃあ彼らの代わりに俺がするよ!
給料は7掛けでいいよ!
だから誰か雇ってくれよ・・・
159Socket774:2010/07/04(日) 21:30:59 ID:dGatfRbS
>>158
てめぇだけはダメだ
160Socket774:2010/07/04(日) 21:37:14 ID:TC4JAqKx
^q^
161Socket774:2010/07/04(日) 22:07:51 ID:RNI6yE2k
おめーら公務員好きだな〜
162Socket774:2010/07/05(月) 00:03:35 ID:0kk1FSpp
夢のない職業=公務員
金のある職業=公務員
163Socket774:2010/07/05(月) 03:30:32 ID:BgmhgcUb
夢の無い代理店は切りだ!
164Socket774:2010/07/05(月) 07:35:13 ID:4yXnvgzT
まるでCFDには夢があるみたいじゃないですか?!
165Socket774:2010/07/05(月) 07:53:44 ID:DNfv8UXc
なんか板間違えたと思った。
166Socket774:2010/07/05(月) 11:06:24 ID:LsCyDVH0
俺も専ブラが逝ったかと思った
167Socket774:2010/07/08(木) 09:16:49 ID:PgM6LcMZ
USB3.0とSATA6Gの普及は来年以降かな。
マザーはともかく、対応製品が高いと手を出しづらいから。


168Socket774:2010/07/12(月) 08:35:19 ID:ii5l7wZW
UBS3.0は意外に普及しないまま次の規格が出るんじゃないかと思ってる
169Socket774:2010/07/13(火) 02:11:57 ID:3ZE9f7Fp
3.1とか?
170Socket774:2010/07/13(火) 18:42:32 ID:FTgp5rGZ
正規版は3.14(廉価版が、おおよそ3)
171Socket774:2010/07/13(火) 19:24:58 ID:IJSJ232S
USBπ
172Socket774:2010/07/13(火) 21:45:34 ID:vjuYb4Tb
初音ミクが円周率500桁覚えたようです。【HD720p】
http://www.youtube.com/watch?v=qUJ6NlwOSJo
173Socket774:2010/07/16(金) 12:55:01 ID:axBwrDaK
チップセットに風を当てたほうがいいのかな。
なんか怖くなってきた。
174Socket774:2010/07/16(金) 21:50:42 ID:GbjE82gp
全く意味のない独り言は止めてくれませんか?
175Socket774:2010/07/16(金) 22:29:56 ID:Y092/PrS
全く意味のない独り言は止めたほうがいいのかな。
なんか怖くなってきた。
176Socket774:2010/07/16(金) 22:51:09 ID:54immxko
いいよ。絶対に。
177Socket774:2010/07/16(金) 23:00:18 ID:Ft/kOrS3
890GPA-UD3Hにrev2.1が…
178Socket774:2010/07/16(金) 23:35:05 ID:pzoikN12
GA-MA770-UD3 Rev.1.0にRealSSD C300をSATA3かつAHCIで接続すると
頻繁にフリーズするんだけど、同じ症状の人いる?
SATA3でIDEモードとかSATA2でAHCIの場合はそんなことは起きなかったんだけど・・・
OSインストール中に固まったりインストール自体は成功しても
ドライバ入れたりベンチ取ってるとそのうち・・・
特にCrystalDiskMark走らせたら高確率で固まった

ドライバ入れたりSATA2からSATA3に繋ぎ換えるタイミング、AHCIとIDEの切り替えとか
色々順番変えて試してBIOSもアップデートしてみたけど結局最後まで解決しなかったから
今は別の板使ってる
179Socket774:2010/07/17(土) 02:46:54 ID:Z2/LGZa/
890FXA-UD5購入記念

790FXT-UD5PからOS載せ替えずに導入したらちょっと不安定w
RAID構成もそのままいけたからウマーって思ってたけどやっぱりだめか。
(当たり前なんだろうけど)

ユーティリティの残骸が悪さしているっぽい。
180Socket774:2010/07/18(日) 19:21:33 ID:eYbl3fLv
890FXA-UD5はECCの設定は可能ですか?
先代の790FXTA-UD5は可能だったのですが今回はどうでしょうか
設定箇所あったよ/ねーよ的な報告頂けたらありがたいです
181Socket774:2010/07/18(日) 20:21:57 ID:PH00oWQs
182178:2010/07/18(日) 20:22:58 ID:6S5y3RCY
フリーズの原因判明した
アイネックスのSATA3対応SATAラウンドケーブルがダメみたい
別のマザーでもSATA3でAHCIのときはこのケーブルだと固まる
まさかケーブルが原因だったとは・・・
183Socket774:2010/07/18(日) 22:00:16 ID:hyPG/OO1
フラットケーブル使ってるとこをラウンドケーブル換えるとたまになるな
184Socket774:2010/07/19(月) 14:14:43 ID:PSr1enKZ
初耳だ。報告ありがとね。いいこと聞いたわ
185Socket774:2010/07/23(金) 02:05:50 ID:VEDcqkEP
MA78G-DS3H Rev.2 (FC)+Phenom9750で使用していたものを
CPUをPhenomII945に換装したらスタンバイ(スリープ)から復帰
しなくなった。(CPUを元に戻したら直る)

WinXP Home 32bit、Win7 Pro 64bit どちらでも発生。MB等の
ドライバは最新。スタンバイ後、電源を入れても画面はブラック
アウトしたまま。CPUファンが勢いよく回る→しばらく静かに回る を
繰り返すだけ。

リセットをすると再起動してWin7は再度復帰を試みて成功するが、
WinXPだと普通に再起動してスタンバイからの復帰にならない。
(おまけにHDDのビットマップエラーが発生するのでchkdskで
エラーが出る(修復出来ない))

PT2で録画環境を作っていたんだが、諦めるかCPUを戻すかを
決めないといけなくなってる…。
186Socket774:2010/07/23(金) 03:45:46 ID:dsJwnNCX
OS再インスコ
187Socket774:2010/07/23(金) 07:18:13 ID:VEDcqkEP
>>186
空いてるHDDを使ってWinXPを新規インストールしてみたけど結果は同じ…。orz
188Socket774:2010/07/23(金) 07:24:08 ID:a1NvpB4H
当然BIOSは更新してあるよな?
189Socket774:2010/07/23(金) 07:30:42 ID:VEDcqkEP
>>188
BIOSのVer.はPhenomII X4 945に対応したFCにアップデート済み。
最新Ver.はFDDがあるけどベータ版のままなので上げてない。。。

190Socket774:2010/07/23(金) 09:19:46 ID:gQHlpCGU
あまりないと思うけど、キーボードやマウス、あるいはドライブ類など接続している機器が
原因となっている可能性は?
191Socket774:2010/07/24(土) 00:04:00 ID:/ajTKYtm
>>185
MA78G-DS3Hのver1、同じCPU、win7のx64で同じ症状になった
自分の場合は、ビデオカード(ラデ3450)を指してオンボードを切ったら問題なくなったよ
192Socket774:2010/07/24(土) 00:09:06 ID:MOav4Mod
XPで940使ってるけどスリープはフリーズするから使えねー
193185:2010/07/24(土) 02:36:49 ID:IeR2q7Js
>>190
 MB、CPU、他の組み合わせで起きる可能性は否定しないけど
その他接続機器が原因なら9750の時でも起きるんじゃないかと…。
代替パーツが無いのとそこまで確認する時間が今とれないので
検証は出来そうにない。。。

>>191
 こちらはRADEON 3650搭載。 オンボードは確認してみます。

>>192
 無いとは思うけど、MB無関係でCPUのみの依存で発生すると
したら困りものですなぁ。
194Socket774:2010/07/24(土) 07:16:43 ID:j0jebmsM
socketAM2+の鉄板MicroATXといったら何かなぁ。
GIGA限定で。
195Socket774:2010/07/24(土) 15:16:37 ID:Q0iCemwd
945とXPと890GPA(Rev1.0)でPS/2キーボードに無線マウス
という組み合わせだけどスタンバイから復帰しなーい。
とりあえず有線マウス発掘中

196Socket774:2010/07/24(土) 20:22:01 ID:3+ObNymV
その時点でほぼ785G系しか選択肢がなくなってしまうわ。
Geforce8200とかもあるにはあるが。
197Socket774:2010/07/24(土) 23:14:26 ID:yTdgOoK0
>>195
電源FANは回ってる?
BIOSが立ち上がる?

#オレのGA-MA785GT-UD3H(rev.1.0)は電源はいるもののBIOS起動まで至らず。
#M/BのVGA切ってGF9600GTさしてるせいなのかな。
198185:2010/07/26(月) 22:52:47 ID:uK/dEQZQ
MA78G-DS3H(Rev.2)+PhenomIIX4 945 でスタンバイ復帰不可の件、今ひとつ納得
いかないものの直ったので報告。

>>191 でヒントがあったので、オンボードのグラフィックをBIOSで切ってみたところ
状況は変わらず。 それではと試しにその逆でグラボ(RADEON HD3650)を外して
オンボードグラフィック使用で起動(WinXP)してみたところ、一旦ドライバを読み
込んで再起動。その後スタンバイ復帰可能になった。

Win7も試してみたら、再起動はかからなかったものの、同様にドライバを読み込んだ
っぽく、起動時に解像度が不正になったのが正常にWUXGA表示に戻ってからスリープ
復帰可能になってた。

ただ、オンボードのグラフィックでは完全に性能不足なので現状では実用に耐えないし、
グラボ交換も出来るだけ避けたいので、念のためもう一度RADEONを挿してみたところ、
元の構成で両OS共に正常にスタンバイ復帰できる様になった。


なんかグラボ自体が問題なのではなく、グラボが刺さってた事で一部のMBのドライバが
ちゃんと認識・読み込まれていなかった様な感じ。。。 しかし9750の時は問題は起き
なかたし、CPU変わったからってMBのドライバを読み直すとも思えんし。。。
今ひとつ納得いかん。orz


いずれにしても以上の手順で回復した。同じ現象で困ってる人のヒントになればいいのだが…。
199Socket774:2010/07/27(火) 02:41:45 ID:RxU5ASmn
過去にオンボからグラボにした(旧ドライバの削除と新ドライバインストール)時の不手際が原因な気がする
200Socket774:2010/07/27(火) 17:33:39 ID:quIVPqPO
GA-MA790FX-UD5Pのド安定&OC耐性に感激し、 GA-890FXA-UD5を買ったので報告。
LAN見失うのは直ってないんだろうけど、それも個性と割り切るか・・・
201Socket774:2010/07/27(火) 19:18:36 ID:/J/hWvLT
まぁ、蟹さんだからねぇ。
202Socket774:2010/07/27(火) 21:40:33 ID:INUW4AZk
Intel CT Desktop Adapter買って蟹はBIOSで切った
203Socket774:2010/07/27(火) 23:08:12 ID:3gVeRUjm
NICは昔からずっとPRO100/S使ってるな
たぶん今後買うマザーにPCIスロットがなくなるまで使う
204Socket774:2010/07/27(火) 23:25:42 ID:3gVeRUjm
PRO/100Sだった
どうでもいいけどまだ3C905Bも使ってる
205Socket774:2010/07/28(水) 07:49:15 ID:JciNjTj3
カミナリ落ちてネットにつながらなくなった
ダメモトでLANカード買ってきてつけたらつながった
PCは元気に動いてる
蟹は黒こげになりながらマザーその他を守ってくれたのだ
これからもカミナリからPCを守ってほしい
206Socket774:2010/07/28(水) 07:54:33 ID:cq5iN4L/
蟹は犠牲になったのだ・・・
207Socket774:2010/07/28(水) 09:50:55 ID:gQzbl+Tr
焼蟹
208Socket774:2010/07/28(水) 11:48:37 ID:l/RRnL+n
>>205
ADSL?
209Socket774:2010/07/28(水) 19:17:37 ID:8yjUBOq1
光だとLANには過電流来んのかね?
210Socket774:2010/07/29(木) 11:41:08 ID:rNM4gAhp
ルーターorハブの電源から入る可能性はある
211Socket774:2010/07/29(木) 22:06:47 ID:25lnjwrx
イナビカリが入って過電光になるのでちゅう
212Socket774:2010/07/30(金) 20:12:11 ID:TOY3c5xl
2ヶ月ほど前に数年ぶりにマザーとCPUとメモリ交換したんだけど
使ったM4A87TD EVOがどうも安定しないんで
安くて枯れてるGA-MA770T-UD3Pを機能低下承知で買ったら
見込みどおりド安定で大満足です
個人的にUSB3.0もSATA3.0も当分必要ないし
213Socket774:2010/07/30(金) 20:19:06 ID:Elcty1j4
890GPA-UD3H rev2.1出ないすなあ…
2.0の在庫がハケないとダメなのか
214Socket774:2010/07/31(土) 03:37:18 ID:D9WrqAOd
MA790FX-DQ6のx6対応はまだか?
215Socket774:2010/07/31(土) 23:38:16 ID:tFnur2UJ
MA790FXT-UD5PからMA890FXA-UD5に乗り換えたけど、こっちの方が安定感あるな。
CPUはバグありPenomII-965(今日も熱々)、メモリはクルーシャルXMS3を4枚。

各種ユーティリティが不安定な上に、路地の無線キーボードからBIOSに入れないけど。
216Socket774:2010/08/01(日) 21:54:47 ID:zLXlISXz
gigaの製品から撤退する店が複数でてきたなあ
代理店は何を考えているんだろう?
日本で売る気はもうないのか?
217Socket774:2010/08/01(日) 23:06:59 ID:HYFjdoRN
CFDだからね、どこも嫌がる
218Socket774:2010/08/01(日) 23:22:12 ID:xNKMuyHK
昨日買いに行ったけど店員がぼやいてたわ
初期不良対応なしで全部修理扱いだから店にも負担だし客も時間とるしで最悪だって
既出だろうけど
219Socket774:2010/08/01(日) 23:36:43 ID:SbkQQ/CR
戯画のマザボってマスタードシードばっかじゃね CFDもあるのかね
220Socket774:2010/08/01(日) 23:37:29 ID:xNKMuyHK
かわったんです調べてください
221Socket774:2010/08/01(日) 23:51:15 ID:kTYKk4PA
まだ代理店のフルシャッフル大会が有ったのを知らない人もいる。
222Socket774:2010/08/01(日) 23:53:17 ID:HYFjdoRN
シャッフルっつか、CFD以外全撤退と言うか
223Socket774:2010/08/01(日) 23:56:04 ID:kY3aia7B
え、リンクスインターナショナルはどうなったの
224Socket774:2010/08/02(月) 00:11:00 ID:Mf7Qa4DP
うへ まじだ・・ CFDとかひでーな
ttp://www.mustardseed.co.jp/news/release100701.html
225Socket774:2010/08/02(月) 00:11:25 ID:EWA/jzwK
>>219
そのマスタードシードが代理店やめて、CFDがサポート引き継いでるよ。
226Socket774:2010/08/03(火) 02:09:52 ID:bzSjjXpd
GIGA比較的好きだったのにな、次はASUSにするか
227Socket774:2010/08/03(火) 07:30:26 ID:f6YrlnZJ
若者は冒険しないと。
228Socket774:2010/08/03(火) 11:19:04 ID:3P6jkxgX
つかジサカーが初期不良以外のサポートを代理店に求めるなんてまずないんじゃ?
どこが代理店でも本国送りなんだろうし
229Socket774:2010/08/03(火) 11:36:18 ID:yDduEJba
CFDのくそっぷりを知らないと見た
230Socket774:2010/08/03(火) 11:43:55 ID:3P6jkxgX
うん知らん
てかどこ扱いのか見て買ってるわけじゃないからCFD扱いの物って買ったことないかもしれん

後学のために教えてくりゃれ
231Socket774:2010/08/03(火) 11:58:23 ID:T+MSBuXD
それだと普通にCFDの持ってるような気がするが。HDDとか
232Socket774:2010/08/03(火) 12:46:21 ID:A7YehyAQ
修理してまで使うものないしなあ。
初期不良(と欠品)だけちゃんとしてくれれば十分。
233Socket774:2010/08/03(火) 13:05:21 ID:yQJYuLz3
修理に出しても、その間の代替品がないので結局買い換える形になるな
234Socket774:2010/08/03(火) 20:15:44 ID:cnXZhGbi
台湾コンが潮吹き祭だった頃、aopenのマザーは自分で修理したな
OS入れなおすのが面倒なだけだったけど
235Socket774:2010/08/04(水) 14:42:49 ID:SAyexTLp
>>229
CFDの肩持つわけじゃないが詳細plz
ダメルコの関係会社ってだけは知ってるが
236Socket774:2010/08/04(水) 19:18:16 ID:qLGnnyD5
メモリがCFDのエリクサー
って人は案外いそうな気がする
237Socket774:2010/08/04(水) 20:19:36 ID:gQPnZvqO
そもそもAMD CPUがCFD扱いじゃね?
238Socket774:2010/08/04(水) 22:25:45 ID:1rHNvhHK
 CFDは玄人志向の大元でダメルコのパーツ部門だな
 サポートについては期待してない、というかJETWAYのマザーでどう考えても
挙動がおかしい(マザー以外の部品を全て交換した)のに、修理に送ったらOS
インスコだけして「正常です」で突き返された時にもう諦めたw

 まぁ使い捨てにする分なら代理店がどこでもいいんで内科医
239Socket774:2010/08/04(水) 22:35:29 ID:CrtQT6FW
WDや海門のHDDしか知らないが
CFDの場合、代理店保証受けるくらいならRMA出した方が早い
240Socket774:2010/08/04(水) 23:10:08 ID:WGUXrTPN
>>237
この前初めてAMDのCPU買ったからここに来たんだけど、
sofmap.comで買った240eはアスクだったよ。
一緒に買ったGA-MA785GPMT-UD2HはすでにCFD扱いになっていた。

CFDといえばMSIのマザーボードを買ったときに初期不良だったけど、
>>218の言う通りか、わざわざCFDに戻されて一ヶ月以上待たされた。
それでも不良だったからMSIジャパンに直接送ったら10日で帰ってきた。

けどエリクサーのメモリの初期不良に当たったときは、
そのときはsofmapから一週間で帰ってきたな。
241Socket774:2010/08/07(土) 21:01:53 ID:kUL9MGNE
よく分からず、探した挙句ここに到達したのですが、相談に乗ってください。

WUXGA(1920*1200)とUXGA(1600*1200)のモニタをデュアルモニタで使用したいと考えています。
GIGABYTE GA-MA785を使用しているのですが、上記のような構成は可能でしょうか?

片方はアナログ接続(?何か先端が青いケーブル)でもかまいません。
242Socket774:2010/08/07(土) 21:09:30 ID:1Guo5fk7
オンボで2つ表示させようとしてるの?
それだとデジタル、アナログ出力ならできたはず
デジデジはできない
243Socket774:2010/08/07(土) 21:10:05 ID:grZQc9B7
CFDのメモリ@Elixirだけど、めっちゃ安定してるし問題ないけど、
CFSの何が悪いの?
244Socket774:2010/08/07(土) 21:30:04 ID:OaTyj+OA
サポート体制が最悪ってだけじゃね
245Socket774:2010/08/07(土) 21:35:57 ID:1Guo5fk7
CFDがメモリ作ってるわけじゃないし・・
246241:2010/08/07(土) 22:19:45 ID:kUL9MGNE
>>242
おおそうですか。ありがとうございます。

WUXGA対応のグラフィックボードの一覧に、GA-MA785の名前がなかったので
できないのかと思いました。

できるのなら、モニタを買ってみようと思います。ありがとうございました。
247Socket774:2010/08/08(日) 13:48:24 ID:cy8ZKJE+
10日で帰ってきたんだからいいんじゃないの?悪いことなのかな?
もっと悪いところ見てるから別に問題はないと思うけど。

>>245 メモリのことを言っているんじゃないでしょ
248Socket774:2010/08/08(日) 15:20:57 ID:ePW1wNuf
一度CFDに戻って不具合が有るのを確認してから製造メーカーに転送して修理or交換なら
それぐらいはかかるしな。
249Socket774:2010/08/09(月) 12:01:38 ID:YzgaV/cz
CFDって初期不良が多いよねw
価格コムでも初期不良のコメが多いw
安いから仕方ないがw
250Socket774:2010/08/09(月) 18:53:11 ID:iQA2Zxze
ACCで4コア化する方法を教えてくれ。
もしくは解説してるサイトを教えてくれ。
251Socket774:2010/08/09(月) 19:03:31 ID:2V4mGdXd
ggrks
252Socket774:2010/08/09(月) 19:07:55 ID:YJ8sk54e
2回半分に切断しろ
253Socket774:2010/08/09(月) 20:35:08 ID:coDJr4Xr
>>249
あたま大丈夫か?
254Socket774:2010/08/09(月) 21:05:33 ID:W+c2/c93
GA-MA790FXT-UD5P使ってるんだけど
やたら時計が遅れる

これってボタン電池の消耗か何か?
255Socket774:2010/08/09(月) 21:11:16 ID:YeNedJuQ
Gigabyteではチップセットを問わずよくあること。
DESとか入っているならアンインストール。
256Socket774:2010/08/09(月) 21:14:54 ID:OgZuiMU7
C1E有効にしてると遅れる
257Socket774:2010/08/09(月) 21:15:40 ID:W+c2/c93
>>255
そうなの?

DESは入れてないけど、d
258Socket774:2010/08/09(月) 21:24:44 ID:W+c2/c93
>>256
早速C1E無効にしてみました。ちょっと様子見ます
259Socket774:2010/08/09(月) 21:29:01 ID:9z5E6hg7
DESが全ての原因
対して省電力にもならんから切ってしまえ
260Socket774:2010/08/10(火) 02:03:22 ID:UTa+uDf8
MA790X-DS4(790X/SB600)のX6対応BIOSはもう出さないのか…
どうもSB600はTurbo Boostもどきが必要とする機能(温度?)を提供できないようだ
機能Offのβ番でいいから出して欲しい
261Socket774:2010/08/10(火) 17:23:52 ID:gzW6qalv
890GPA-UD3HにモニタについてたDVIケーブルが挿さらないんだが…
262Socket774:2010/08/10(火) 19:04:24 ID:XGQu8HIy
だから?
263Socket774:2010/08/10(火) 19:42:49 ID:1wsq6qQA
もうメーカーPC使っとけってレベルだな
264Socket774:2010/08/10(火) 19:47:31 ID:93P9r1DK
このレベルの人にはノートじゃねーの?
低燃費だし
265Socket774:2010/08/10(火) 20:39:14 ID:gzW6qalv
穴の形いっしょなんだけどアジア製だからなのけ…
266Socket774:2010/08/10(火) 20:49:41 ID:awTDewWt
ほんものだな
バイオ買ってきたらいいんじゃね?
267Socket774:2010/08/10(火) 22:59:09 ID:aO/qgVU1
代理店に相談すればいいじゃん
268Socket774:2010/08/11(水) 00:02:44 ID:BFxpBLoi
マザボ側のDVI-D専用コネクタ(メス)にDVI-A(オス)を挿そうとしてるんじゃないよな?な?
269Socket774:2010/08/11(水) 00:10:26 ID:LsmwnzVa
メスにオスがささらないなんて
270Socket774:2010/08/11(水) 00:12:16 ID:Jk/a1J73
イヤラシス
271Socket774:2010/08/11(水) 00:31:00 ID:Kb1+qYlE
>>268
たぶんそんなとこだろうけど、DVI-Aじゃなくて、DVI-Iな。
272Socket774:2010/08/11(水) 00:32:56 ID:fnx2xKqj
>>271
と思ったら、DVI-Aというのもあるんだな。
知らなかったよ。
273Socket774:2010/08/11(水) 00:33:41 ID:BFxpBLoi
おぉ、DVI-Iの存在を忘れていたよ
まぁどっちでも挿さらないのは一緒だけどな
274Socket774:2010/08/11(水) 09:25:52 ID:J2/BcVV6
異種交合は本場オランダでもいけない事になったというのに。
275Socket774:2010/08/11(水) 23:56:44 ID:xSw5q3zq
早くx6対応のBIOSきてくれーっ
276Socket774:2010/08/14(土) 00:23:29 ID:0zeS+EIr
rev2.1
277Socket774:2010/08/14(土) 11:19:30 ID:486q6r5I
復帰age
278Socket774:2010/08/22(日) 23:25:52 ID:aa+kPBlF
GA-MA78GM-S2H使ってるんだけどCatalystのバージョン何が安定してますかね?
再生支援の効く9.11以降でオススメあれば御願いします。
279Socket774:2010/08/23(月) 00:36:40 ID:hgSTE2tQ
>278
オンボで使ってるんじゃ無くってHD5870用だと断り書きした上で、、、
10.4
280Socket774:2010/08/24(火) 18:06:53 ID:PeH0+LMe
790FX-DQ6でPhenomX4 9550使ってて、そろそろ6コアに換装するかと思ったけどまだ対応BIOS出てないのか。。。
AthlonIIX4 640にすっかな。
クロック上がってもL3ないなら結果的にあんまり変わらないような気もするけどw
281Socket774:2010/08/24(火) 20:48:22 ID:xemq7JtX
>>280
9550も640もリストになかったけど
ttp://www.anandtech.com/bench/Product/23?vs=122
282Socket774:2010/08/25(水) 00:17:31 ID:a7rNZh0n
>>280
1万切ってるからまぁおもちゃと思って突撃するとよろし。
かくいう私もDQ6使いですが、PII965かってしまいました・・・
283Socket774:2010/08/25(水) 00:44:10 ID:0Rgfi95r
>>280
790FX-DQ6ってSB600だったんだね
もしかしたらX6に対応するつもりは無いんじゃないかな
俺だったら諦めて965買うか、マザー買うな
284Socket774:2010/08/25(水) 01:33:34 ID:4Wu3nI7q
790XT-UD4PにPatriotのDDR3の4GB*2付けるとMemtest86+で
エラー無しなのに「0x0000001aMEMORY_MANAGEMENT」とかの
ブルースクリーンが1日1〜3回出る。これが相性ってやつなのかな。
メモリ買い替えるのが良いのか、それともこれを期に8xx系M/Bに
変えちゃうのが良いのか・・・
285Socket774:2010/08/25(水) 12:39:58 ID:jpbHHiE/
>>284
biosからメモリの設定をspdからmanualにして緩めてみたら?
それで行けた事がある。
DDR2だったけど。
286Socket774:2010/08/25(水) 17:06:25 ID:4Wu3nI7q
>>285
BIOSの設定は色々やってみたつもりだけど、まだ見落としが
あるかも知れないので今週中は頑張ってみるつもり。
負荷のかった時や重要な作業をしてる時に落ちるんじゃ無くて
どうでも良いような時ばかりに落ちてくれてるのが不思議というか
このメモリの良い所というか(笑)
287Socket774:2010/08/25(水) 22:44:49 ID:LhxPcHa/
>>284
メモリテストならPrime95で
288Socket774:2010/08/26(木) 10:21:33 ID:Px5081db
メモリならPrimeよりLinXの方が負荷高い気がする
289284:2010/08/26(木) 16:04:37 ID:rtTPztn0
>>287
Prime95、時間の都合で4時間だけかけたらコアの1つが3時間で
エラーで止まってた。他の3つは継続してたけど。
何か安定性に問題があるみたいなのでしばらく調整してみます。
あんまり続けると日記じゃないと怒られそうなので一応ココで
書き込みは止めときます。皆さんありがとうございました。
290Socket774:2010/08/26(木) 22:05:23 ID:SJwva8/p
>>289
Prime95が30秒も走ればメモリは正常。

おかしいのはそれ以外だな。
291Socket774:2010/09/01(水) 17:40:58 ID:kI3m+pbP
GA-MA780G-UD3Hを使ってます。(グラボは使ってないです)
HDMIでテレビをつないだ所、TVからは音声が出ませんでした><
グラボの場合、S/P DIFケーブルを取り付ける必要があるみたいですが、
マザボのHDMIを使うときも、S/P DIFケーブルは必要なんでしょうか?
よろしくお願いします.
292Socket774:2010/09/01(水) 17:45:49 ID:ZEIdVvhZ
ドライバ入れて再生デバイスにATIの方を選んでる?
293Socket774:2010/09/01(水) 17:52:24 ID:kI3m+pbP
>>292
再生デバイスにATiを選ぶにはどうしたらいいんでしょう?

ドライバは、Realtek HD Audioを入れてます。
付属DVDに付いてたドライバの最新verは入れたつもりなんです・・・。
他にもドライバを入れる必要ありますでしょうか?
お願いしますm(_ _)m
294Socket774:2010/09/01(水) 18:26:14 ID:/iJ8WPll
OSがXPだったらRadeon用のオーディオドライバがいる
Vista以降ならいらない

オーディオの切り替えはコンパネのサウンドから変える
295Socket774:2010/09/01(水) 18:28:24 ID:/iJ8WPll
そうそう、俺はオンボママン持ってないからVGAカードの場合の話な
296Socket774:2010/09/01(水) 18:54:39 ID:kI3m+pbP
>>294
ありがとうございます。
ATI HDMI Audio Driverを入れた所、音が鳴る場面で再起動するようになってしまいましたorz
Realtek HD Audioと競合してるのかな・・・。
サウンドとオーディオデバイスのプロパティ→オーディオ→[既定のデバイスのみ使用する]のチェックを外してみたんですが、再起動するのは改善されず・・・。
297Socket774:2010/09/01(水) 18:55:16 ID:eHtQP2R3
BIOSからオンボードサウンド殺せば?
298Socket774:2010/09/01(水) 18:57:43 ID:kI3m+pbP
>>294
再生デバイスにATIを選ぶには
サウンドとオーディオデバイスのプロパティ→オーディオ
 →[音の再生]の所でATIを選べばいいんでしょうか?

299Socket774:2010/09/01(水) 19:06:31 ID:kI3m+pbP
>>297
やってみたんですが、音出そうとすると再起動するままですorz
300Socket774:2010/09/01(水) 22:23:16 ID:AaD1Xsju
OS何かくらい書けよ
いちいちageるわ試したことが小出しだわで答える気全くしねーけど
301Socket774:2010/09/01(水) 23:33:35 ID:EGKkwjue
では、OS2 ということで、一つたのむ。
302293:2010/09/01(水) 23:41:22 ID:kI3m+pbP
>>300
すいません。

構成はこれです。
【OS】 Win XP SP3
【MB】 GA-MA780G-UD3H
【VGA】 なし
【ドライバ】 Catalyst 10.8 Realtek HD Audio
303Socket774:2010/09/04(土) 23:15:51 ID:p8iqmKwz
お助け願います。
DS3H rev2.0をベータBiosのfcfにしたところ、Biosが起動しなくなってしまいました。
UpdateはBiosよりUSBで行いました。
CMOSクリア、電池外しもしてみたのですがダメです。
対処法があるならば教えて頂きたいです。
304Socket774:2010/09/04(土) 23:42:45 ID:TNcenOKE
>303
BIOS 復旧 サービス
でggr
305Socket774:2010/09/05(日) 00:36:00 ID:MNyeQGOo
それ、ちょっと前まで0バイトのファイルが公開されていたな。
書庫が解凍できないからそれを使ったってことはないだろうが。
同じマザー使っているから起動しなくなるのは怖いな
rev2.0でfdfちゃんと更新出来た人居る?
306305:2010/09/05(日) 00:46:38 ID:+arEya32
違った。0バイトはGA-MA78G-DS3H rev2.0 BIOS fdfの話。
今fddだけどSTRから復帰しないんだよね。ググると同じ症状あるけど
307303:2010/09/05(日) 00:56:45 ID:aUsyPmXn
おっと間違えた
FDFです。
今はとりあえず電源断で放置プレイ中。

明日掃除+最小構成で試してみるつもりです、。
308Socket774:2010/09/05(日) 15:40:22 ID:3a5TLzpq
GA-MA790FX-DQ6(BIOS F7e) + XP Pro SP3です。
CPUはPhenom x4 9550を使っておりましたが、PhenomII x4 955に乗り換えました。
OSは再インストールせずそのままです。
9550の時はスタンバイ(S3)ができていたのですが、955に差し替え後できなくなりました。
スタンバイにはなるものの、復帰しようとするとBIOSからの起動になります。
やったことは、CPUドライバとサウスブリッジドライバを再インストール。
休止状態を一度無効にして有効でhiberfil.sysを再設定はしましたが、
やはりスタンバイ後再起動になってしまします。
OS再インストールせずにスタンバイを正常に動作させるために試すことはありませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
309Socket774:2010/09/05(日) 16:12:56 ID:r7Nt8KhZ
>>308
CPU載せ替えたら当然CMOSクリアはしたんだろうな
310Socket774:2010/09/05(日) 16:27:20 ID:qZbhBAK8
今更GA-880GA-UD3HをIYHしてみたが、PS/2 1個なのか
全く不満無いが、キーボードもそろそろUSBにしないと駄目か
311Socket774:2010/09/05(日) 16:59:31 ID:YdONyuzP
GA-880GA-UD3HのPS/2ポートは全結線されてるみたいだから、スプリッタケーブルがあれば
マウスとキーボード両方使えるはずだよ。

ttp://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=KB-PSY02K2 < こういうやつ
312Socket774:2010/09/05(日) 20:32:17 ID:qZbhBAK8
そうなんだ。thx
313Socket774:2010/09/06(月) 13:15:43 ID:ipNWtvdC
GA-770TA-UD3がブチ壊れた。
買った時から調子悪かったんだよなぁ。
4つあるPCIに全部カードを挿すと起動しなかったりとか。

レガシーアイテムを活用するために買ったんだけど
活用できないまま早々と廃棄することになった。
代理店変わって保証受けられそうにないしね。
GA-890GPA-UD3H*2, GA-MA790XT-UD4P*2,
GA-MA790GP-UD4H, GA-780G-UD3Hを買ったけど、
外れはこれだけ。
314Socket774:2010/09/06(月) 19:20:58 ID:U3VaqdUv
785Gに最適なドライバのバージョンは何でしょうか?
ちょっと前に10.7にしたら以前は快適に動いていたストリートファイター4が
まともに動かなくなりました。。(別の問題かもしれないけど)
315Socket774:2010/09/06(月) 19:34:59 ID:CVaqB7dI
>>314
なにが適切かなんて個人の環境で変わる
ドライバのバージョンぐらい自分で試せ
316Socket774:2010/09/06(月) 21:55:15 ID:U3VaqdUv
CD付属のバージョンに戻したら直りました。
ちょっと前から動画の再生中にOSごとフリーズする現象が出ていたけど
これもドライバの問題かも。
317Socket774:2010/09/09(木) 04:11:14 ID:sVpMySFf
少し教えて下さい。
コンパクトなPCが欲しいと、インテル系から初AMDしました。
AHCIでWindows7をインストールしたのですが、通知領域にM/B側に繋いだHDDの表示がされないのだが…、AMDだと表示されないの?
USB接続だと問題なく通知領域に表示されるけど…。
なんかAHCIの意味が無いので困ってます。
AMD使いの方、何か良い情報はないでしょうか?

板:GA-880GMA-UD2S
OS:Windows7 Professional x64
318Socket774:2010/09/09(木) 04:44:26 ID:x5ijAewX
>なんかAHCIの意味が無いので困ってます。

はぁ?君はなにを言っているのだね
319Socket774:2010/09/09(木) 04:57:20 ID:sVpMySFf
>>318
AHCIのホットプラグが使いたいのだけど?
通知領域にHDDの表示がされないと、抜くときに困らないか??
320Socket774:2010/09/09(木) 05:05:17 ID:sVpMySFf
ふと書き込んでから思ったが、
もしかしてAMD系では通知領域にM/B側に繋いだHDDの表示がされないのが普通で、
インテル系だとどうなるか知らないかと思ったので、良い画像が無いか探してみました。

下記の下の方の画像の様になります。
ttp://freesoft.tvbok.com/tips/hdd/sata_ide_ahci.html

この様に、通知領域にM/B側へ繋いだHDDを表示させたいのですが、AMDのAHCIドライバでは出てきません。
もしやと思い、マイクロソフトの標準ドライバも試しましたが無理でした。

連投でスマンです。
321Socket774:2010/09/09(木) 05:05:39 ID:x5ijAewX
>>319
そういう事か、うちのは890FX Deluxe3なんだけど
最新BIOSで Added "Hot Plug Support" for AHCI SATA port だそうで
BIOSの対応次第なんじゃないかと
322Socket774:2010/09/09(木) 05:07:23 ID:F7pV6tiD
On Chip SATA Port as Espでポート選んでEnabled
323Socket774:2010/09/09(木) 05:20:39 ID:sVpMySFf
>>322
有り難う御座います!!
起動HDD以外をEnabledにすることで、無事希望の動作をさせることが出来ました。
もう少しSATAの設定を勉強します。
324Socket774:2010/09/09(木) 09:43:16 ID:6DQIh6V6
基本的なことを知らない初心者ほどAHCIとか使いたがるのはなぜだろう
325Socket774:2010/09/09(木) 13:14:01 ID:A4NCRrQL
新しいモノ好きだから
326Socket774:2010/09/09(木) 22:06:46 ID:jHdToZtF
>>324
お前には扱えないシロモノだししょうがない俺が使ってやる
327Socket774:2010/09/09(木) 22:59:11 ID:8kvaG9tK
冷蔵庫、洗濯機、AHCI
328Socket774:2010/09/10(金) 08:26:56 ID:HRPQixMP
>>326オバカな初心者代表としての説明ご苦労。
329Socket774:2010/09/10(金) 21:29:27 ID:YoAkXKtU
>>328
自己紹介乙
330Socket774:2010/09/13(月) 08:58:49 ID:tnUW31FU
>>326>>329=わかりやすい馬鹿w


331Socket774:2010/09/13(月) 22:28:09 ID:qEV8OT9t
いやいや、ここは私が
332Socket774:2010/09/13(月) 22:30:01 ID:PM+LJLfC
どうぞどうぞ
333Socket774:2010/09/14(火) 02:04:12 ID:mh4YcTcJ
>>330
馬鹿登場
334Socket774:2010/09/14(火) 11:55:08 ID:tPBzMbNq
>>326>>329>>333わかりやすい馬鹿w

そんなに悔しかったのかw
335Socket774:2010/09/15(水) 01:40:16 ID:w79QEKBA
オンボードRAIDスレで質問したところ、スレ違いという事なので、こちらで改めて質問させて下さい

新規にGA-880GMA-UD2H Rev2を使って、RAID1(2TBx2)かRAID10(1TBx4)でファイルサーバーを組む予定ですが、
1) Athlon X2 でシステム組むのとAthlon X4で組むのでは運用上何か大きな差は出ますか?
2) メモリは多くとアドバイス受けましたが、4GB搭載で十分ですか? それとも4GB以上搭載した方がいいですか?
3) RAID10で運用した場合、マザー故障時に代替品の導入でRAIDを復旧させる方法はありますか?

OSはServer系OSは導入せずにWin7 64bit Businessを予定してます
完全なファイルサーバー運用なので、常時安定稼働第一で、他の処理をさせる事はありません
LANからのアクセスは多くて2-3台です(外部ネットワークからのアクセスはしません)
RAID自体のバックアップは同容量の外付けHDDで対応させます

以上、アドバイスよろしくお願いします。
※今回、NASを採用しない理由は、NAS本体が壊れた時の対処(即時同等品入手性)がし辛いという一点です
336Socket774:2010/09/15(水) 03:33:31 ID:HUFmF6Ch
>335
接続台数が一桁なら2コア4Gで十分だと思う。
ファイルサーバの場合、ディスクの0.1〜0.5%程度メモリがあれば良いと以前聞いた事がある。

すでに外付けHDDがあるならともかく、ホットスワップ可能なサーバ用ケースで運用するのがいいんじゃないかと。
ディスク故障の際、いちいちマシン止めなくても運用きくよ?

また、その台数でファイルサーバは外接なしならNIC複数使ってネットワーク分散してしまうというのはどう?

3番は、ミラーリングで保護する対象がデータだけなら、他にAHCIのマシンがあれば
一時的にそれに挿してやればすむ話。

システムまでミラーリングすると、同一型番のマザーボードを用意できないと、
かえってOS再インスコとかで面倒な事になると思う。
337Socket774:2010/09/15(水) 09:30:44 ID:izLK85/O
>>336
アドバイスありがとうございます

1) 2) Athlon X2搭載、メモリは4GBで十分と
3) システムをミラーリングしなければACHIのシステム上でデータのやりとり可能
という事は、オンボード上の1xSATAを使ってシステム構築、残りの4xSATAでRAID10構築(ホットスワップ)
という組み方が運用しやすいという事ですね

外付けHDDによるバックアップの理由は、パーツ故障(M/B、電源等)による巻き込み故障回避のためです
それでも100%データ損失を防ぐ事は不可能ですが

ネットワーク分散とは、外部ネットワークと内部ネットワークという意味でしょうか
それともネットワークのトラフィック分散という意味ですか?
前者なら今回は複雑なシステムを組む予定はありません
後者ならGigabitLAN搭載という事でNIC追加による負荷分散は考えていませんでしたが、
例えば、1GBオーバーのファイルを頻繁に扱わない環境下でも効果があるのでしょうか
ただ、通信不良のリスク回避という面でNICを追加しておいた方が良さそうですね

ホットスワップ対応ケースはなかなか良いケースが見つかりませんが、
CoolerMasterやSilverStoneにはホットスワップ対応ケースが多いかな
ケースはスレ違いなので、ケーススレのどこかで聞いてみます
338337 訂正:2010/09/15(水) 09:32:26 ID:izLK85/O
誤 ACHI
正 AHCI
339Socket774:2010/09/15(水) 11:05:41 ID:ODkHyTeF
既にここでもスレ違い


天然には困る
340Socket774:2010/09/15(水) 20:01:26 ID:a/+aJSps
迷惑なアフォよのう
341Socket774:2010/09/15(水) 21:07:33 ID:PPwAgGOI
馬鹿しかいないな
342Socket774:2010/09/15(水) 21:12:25 ID:pr1pZJsF
>334
この人なんでこんなに必死なの?
343Socket774:2010/09/15(水) 21:15:35 ID:uNn5lmSc
>>334>>324
必死だなw
344785GT-UD3H:2010/09/15(水) 23:05:18 ID:JkIPOxDk
Avivoビデオコンバーターってどんなもんかと入れて使ってみた。
HD4200(785G)だからか、遅い、遅すぎる。
いつも使ってるフリーソフトの倍近くかかってる。
単品のビデオカードじゃないとたぶんあかんのでしょうな。

で、Avivoビデオコンバーターを入れたまま、上記のソフトでエンコードしてたら途中で頻繁に止まるので削除。
削除したら完了するようになったので相性でしょう。
345Socket774:2010/09/15(水) 23:13:32 ID:iOEM0qbW
80spに何期待してんだ…
346Socket774:2010/09/15(水) 23:38:12 ID:hmxZKjxf
>>311 についてなんだけど
スプリッタケーブルを使えば、PS2マウス、PSキーボード対応のCPU切り替え機が
ギガの8xxマザーで使えるようになるってこと?
347Socket774:2010/09/15(水) 23:39:31 ID:GRJbKBPD
うむ
348Socket774:2010/09/16(木) 00:07:43 ID:8D3PtWOI
PlayStation2がどうかしたのか?
349Socket774:2010/09/16(木) 01:25:55 ID:5pnEmGB2
5年振りの自作で初のギガ板を選択
890FXA-UD5rev2.0を買ってみた
USBコントローラが大杉w
AMD、NEC、ギガ自前……
ギガって自前のUSBチップを作ってるんだね
OEMかな?
350Socket774:2010/09/16(木) 01:29:30 ID:VEM3T0es
戯画のUSB?
なんかの見間違えだろ?

ちなみに戯画のシルク印刷されたチップはSATA+IDE
当然自製ではなくJMicronのOEM
351Socket774:2010/09/16(木) 01:36:19 ID:isRdF3Iy
>>349
馬鹿乙
352Socket774:2010/09/16(木) 02:41:46 ID:hOIZ1MUZ
>>349
馬鹿乙
353Socket774:2010/09/16(木) 02:42:35 ID:5pnEmGB2
すまんUSBじゃなくてSATAだったorz
やっぱりOEMなのか
"J"Mironは初めて見た名前だ
最近出てきた会社かな
354Socket774:2010/09/16(木) 10:41:49 ID:wz8df9HE
あー、どうしてくれよう
355Socket774:2010/09/16(木) 11:37:21 ID:Kx908EGY
リアル馬鹿だったかw
356Socket774:2010/09/16(木) 12:29:01 ID:iM6/BqcW
>>353
やめろ、攣られたら痛いぞ!
357Socket774:2010/09/16(木) 12:31:45 ID:Q+4aUAQr
これ以上無知をさらすのは見てられない…
358Socket774:2010/09/16(木) 12:40:50 ID:/8UXWC2A
JMironなら仕方ない
俺も始めて見る名前だもん
359Socket774:2010/09/17(金) 00:39:07 ID:cdvom3Aj
GA-MA790FX-DQ6のx6対応マダー?
SB600って対応できないのかな?
360Socket774:2010/09/17(金) 01:20:53 ID:FObR91Vt
>>359
Asusの同じ構成のボードはX6に対応してるからSB600が悪者ではなさそう。
恐らくはやる気の問題だろな。時期的に考えて、もう更新は無いでしょ
361Socket774:2010/09/17(金) 01:32:54 ID:cdvom3Aj
そうなのか。。。
戯画好きでDQ6好きで歴代DQ6乗り継いできて新しいDQ6出るの待ってるんだけど出そうにないし、
もう戯画見捨てようかな。。。
362Socket774:2010/09/17(金) 22:50:24 ID:Yhd+kq01
AM2マザーでAM2+対応BIOS出さなかったマザーもあるしね。
全部が全部X6に対応するとは考えないほうがいい。
363Socket774:2010/09/17(金) 23:20:22 ID:xsn6u/UK
GA-770TA-UD3でPCI Latency timeを設定するにはどうしたらいいんだろう。
PV3使いたくて、値を大きくしたいのだが。
デフォでは全然録画できない。

昔のM/BだとBIOS設定のなかにあったんだけど、770TAないんだよね。
Ctrl+F1でも出てこない。

しょうがないから、PCI Latency Toolっての使うかって思ったら、トリプルコア
以上のCPUにはこのToolが対応してないらしく、705eなもんでフリーズするw
手詰まりww


PV3をPV4化して、PV.exe使うようにしてPV.txt内に書くかなぁ……
最後それしかない。
でもできればPV4化したくない。
364Socket774:2010/09/17(金) 23:27:33 ID:6MAoxfZ0
GA-MA78G-DS3H(Ver1.0)でPhenomII X6 1055T 安定動作してる人っています?

こちらAthronX2で安定してた環境から
CPU入れ替え+BIOS F9D UPに TurboCore disableで使いだしたものの、
win7でBSODや突発Rebootとか多発中。
電源は最近の650W使ってるので容量不足は無いと思うのですが。
365Socket774:2010/09/17(金) 23:44:42 ID:ncPDMuEr
x6 に進まず 970に進む手もある
366Socket774:2010/09/17(金) 23:53:06 ID:s8AzftqX
>>364
もちろんOSは再インスコしたんだよな?
367Socket774:2010/09/18(土) 00:27:36 ID:tNioOLOV
>>363
ttp://ggts.gigabyte.com.tw/tech.asp?ClassID=2&Country=Japan&SourceWeb=B2C
ここでそれをそのままギガのサポートへ聞く&BIOSの修正で設定項目を増やせないか要望する
運が良ければ次のβで要望が通るかもしれない
368Socket774:2010/09/18(土) 00:30:33 ID:8K5NqNFX
>>363
コア殺せばいいんじゃね
369Socket774:2010/09/18(土) 13:54:40 ID:MQZ2+2g3
>>364
板が違うけど、俺はcnq切ってK10STATにしたらだいぶ安定した
370Socket774:2010/09/18(土) 22:59:29 ID:GbmMPHj1
変な苦労を延々と繰り返すぐらいなら母板換えちゃうのが一番
371Socket774:2010/09/19(日) 06:10:18 ID:ZWnijMBH
GA-880GMA-UD2Hを買って久々(数年ぶり)に組み立てています。

ATIのドライバページにあるHydraVisionって何でしょうか?
GPUのツールなのかな?
Catalyst Control Centerは直訳で理解しましたが。。。

880Gなんだけど、チップセット紹介にはCrossFireXってあるけど、
GA-880GMA-UD2Hなんかのレビュー見ると対応ってある。。。
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/05/19/039/index.html
…ってか、CrossFireXできた人は居ますか?
372Socket774:2010/09/19(日) 06:18:39 ID:6Ab9xH0k
はい、次の方どうぞ〜
373Socket774:2010/09/19(日) 10:19:48 ID:qPIbeBsp
>>371
> ATIのドライバページにあるHydraVisionって何でしょうか?

ttp://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=HydraVision&num=50

> …ってか、CrossFireXできた人は居ますか?

まず説明書嫁
374Socket774:2010/09/19(日) 15:42:09 ID:mlzXeNpz
>>371
出来ましたよ
375Socket774:2010/09/19(日) 19:36:06 ID:wMHbe2m2
>>311
310では無いけどArvelのマウスキーボード分岐ケーブルAA842を使ってみたら
これではキーボードを認識しなかった。残念。
376Socket774:2010/09/23(木) 09:52:45 ID:3zGp8AdF
GA-MA78G-DS3H(Rev.2、BIOS FDF)で最近メモリを4GBから8GBへ増設したところ
システムの表示が 実装メモリ(RAM):8.00GB(3.25GB使用可能) となっていて
8G全部が使用出来ない…。

OSはWindows7Pro 64bit、BIOSでは8GB認識してるし、BIOSを見てもメモリのREMAP的な
項目は無いみたいだし何をどうして良いやらさっぱり…。 っていうか、4GBに戻しても
使用可能なのは3.25GBになってる…。(元々はどうだったか覚えてない orz)

これってMBの問題では無い?それともMB側で何か対応可能ですか??


<構成>
MB:GA-MA78G-DS3H (Rev.2) BIOS FDF
Memory:UMAX DDR2-800 2GBx4
CPU:Phenom II x4 945
OS:Windows7 Professional 64bit
Graphic:RADEON HD 5670
377Socket774:2010/09/23(木) 10:05:47 ID:9pe3nfrw
8.00GB(3.25GB使用可能)ってどう見ても32bit Win7の表示なんだがそれほんとうに64bitなの?
378Socket774:2010/09/23(木) 12:03:01 ID:17can+6l
近頃は64bitの偽物が出回ってるのか
379Socket774:2010/09/23(木) 12:34:18 ID:yhi5bnvd
ECbitか
380Socket774:2010/09/23(木) 13:51:12 ID:3zGp8AdF
>>377
本当に64bitです。

どうやらMB関係じゃなさそうですね。スレ違いだった様ですみません。
381Socket774:2010/09/23(木) 13:51:39 ID:HNwePYcs
msconfigでブート→詳細オプションでメモリのとこいじってみれ
382Socket774:2010/09/23(木) 17:16:34 ID:FWgY0mu3
価格.com - 『プロパティ6GB認識 (3.25GB使用可能)』 マイクロソフト Windows 7 Ultimate アップグレード版 のクチコミ掲示板
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000042882/SortID=10496481/


メモリ設定をAutoにしたら解決してるみたいだ
383Socket774:2010/09/23(木) 18:12:10 ID:7+khzu17
PCBリビジョン変更で何を変更したかって
ホームページのどこかに書いてないですか
384Socket774:2010/09/23(木) 19:16:42 ID:+kQchmif
リビジョンごとにHPが分かれている。
見比べるしかないねー。
385Socket774:2010/09/23(木) 20:31:17 ID:7+khzu17
>>384
それしかないんですか、orz
バイオスみたいに履歴書いてほしい
386Socket774:2010/09/23(木) 21:58:16 ID:2nkpz1zJ
GA-MA790XT-UD4Pを使ってる
1番目のx16スロットにRadeon5770入れている
x1のGbEカードを入れたいのだが、VGA隣接スロットは熱が厳しそうなので避けたい
そうするとx16スロットしかないのだが、そこにNICを入れるとVGAはx8で動作することになるの?
387Socket774:2010/09/23(木) 22:03:31 ID:jT/2Qv2P
なる
388Socket774:2010/09/23(木) 23:00:07 ID:SblPoqiS
x16にしたいのなら790FXのチップが載ったマザボかってこい
389Socket774:2010/09/23(木) 23:22:14 ID:2nkpz1zJ
>>387-388
サンクス
390Socket774:2010/09/25(土) 05:12:03 ID:s3B1hhvu
「GA-MA780G-UD3H」をWinXPで使っています。
RAIDアレイ(RAID1)が壊れたので、リビルドを行おうと思っているのですが
ツールを探し出せなくて困っています。

マニュアルを読むと、オンラインで動く再構築ツールの
「ATi SB700/750 RAID Utility」
っていうのあるのですが、これはどこからインストするのでしょうか?

チップセットドライバのセットには入ってないし、GIGAやATIのサイトに
それらしいものがないようで・・・

入手先、お分かりになる方いらっしゃいますか?
391284:2010/09/25(土) 11:19:54 ID:cRyeb6YH
392Socket774:2010/09/25(土) 11:22:51 ID:cRyeb6YH
>>391の名前の284は他の板で使った物の消し忘れです。
ココの284さんごめん。
393390:2010/09/25(土) 23:27:22 ID:KEcftqDU
>>391さん

ありがとうございます!!
SB600用ってあるので、違うと思ってました。

で、さっそくインストしたのですが、ツールからリビルドが選択できない・・・・・
オンボのRAIDはおまけだからか、リビルド面は全く考えられていないですね。
もうアレイ飛ばして再構築した方が早いような気になってきました。
394Socket774:2010/09/26(日) 05:38:06 ID:MeHAdKk3
そういや確かに公式でAMD RaidXpert UtilityがAMDサイトから無くなってるね。
395Socket774:2010/09/26(日) 16:43:22 ID:bLohkFFV
396Socket774:2010/09/26(日) 20:56:00 ID:srbCSdBt
教えてください。
880GMA-UD2Hを買ったのですが、ポートマルチプライヤが使えません。
ドライバーは、10-9_win7_32-64_ahci.exeをインストール。
OSは、Windows7(64bit)です。
397390:2010/09/26(日) 21:00:30 ID:3Bryl1DU
>>395
サンクス、使えそうです!マジ助かりました!!

今日、バックアップ用HDD買ってきたのは無駄になりましたが(泣
398395:2010/09/26(日) 22:27:21 ID:bLohkFFV
>>397
HDDが無駄になりそうですか…、では私に格安で下さい。
399Socket774:2010/09/26(日) 23:55:06 ID:6YHg3uRx
>>363
てっとりばやく解決したいので、
PV3のFPGAバージョンを最新にフラッシュして
PV4相当にしたら、
アプリ側で勝手にPCi latency Timeを大きくとってくれて
キャプチャ失敗しなくなった。

ということで、とりあえずPV3に限定したら解決。
400Socket774:2010/09/27(月) 19:29:56 ID:RR+nmo9/
>>311
880GA-UD3HはPS/2が1ポート.
KB/PSY02k02では駄目だった.
なのでPS/2->USBを試すにした.
401Socket774:2010/09/28(火) 00:57:30 ID:NktYXUFw
>>400
PS/2->USBってPS/2の鍵板、鼠を母板のUSBポートに繋ぐ変換機械のこと?
402Socket774:2010/09/29(水) 17:14:37 ID:2bTP107K
>359
ターボキャッシュはきかない CNQもきかない
全部K10Statで扱うことになるから
正式対応には程遠いけども、X4と同じように考えるなら
ちゃんと6コアで動く 低電圧とかOCも 石次第
403Socket774:2010/09/30(木) 11:12:49 ID:DoqqmZch
>359-362
ttp://www.gigabyte.com/support-downloads/cpu-support-popup.aspx?pid=2690
二ヶ月も前に、対応BIOS出てるぞ
404Socket774:2010/09/30(木) 16:30:13 ID:lR2ZBs0K
>>403
日付は2ヶ月前だが2ヶ月前からあったか?
国内と.comの方を一通り毎月チェックしてたけどなかったよ

そのリストも毎月チェックしていたけど…先月は未対応だった7Gは今日になって
やっとダウンできるようになった感じなんだが(RSSリーダーにも登録しているし)


GIGAだとどこの国がうpされるの一番早い?
405Socket774:2010/09/30(木) 18:38:30 ID:m7Yzg2dQ
785Gは3D映像表示に対応しますか?
406Socket774:2010/10/01(金) 18:36:42 ID:G3dqmM4U
オンボチップが対応とかむりじゃね?
普通に対応ビデオカード買うしか
407Socket774:2010/10/01(金) 19:45:30 ID:FQnMEu9B
さすがに1年以上前に出たオンボチップに3D対応は無理だろ。
408Socket774:2010/10/01(金) 21:22:17 ID:TyT15GLK
>>403
神サンクス。
これで790FX−DQ6@6コアで遊べる
409Socket774:2010/10/01(金) 22:36:13 ID:oHt0DKj9
おおやっとDQ6にx6来たか。既にサブマシンにマザー移してしまってるけど…
Remove LAN PXE ROMとかあるから、対応するの容量?的に大変
だったんだろうか。冬ボで1055T(95W)刺してみるか。
410Socket774:2010/10/02(土) 01:55:00 ID:8D9Vietx
GA-MA790XT-UD4PってDDR3の2Gチップって未対応なのかな・・・

仕様上は4スロットでMAX16Gだから1スロット4Gメモリいけると思ってたけど、
ギガのページのサポートリストには4Gメモリが一切乗ってない・・・

相性レベルなら気にせず勝ってみるけど、仕様上使えないとなると・・・
F8F入れたらイケるかな・・・
411Socket774:2010/10/02(土) 04:47:44 ID:EB/sCKrA
DQ6のBIOSアップ完了。これでPhenomII x6へ一歩前進。

>>409
DQ6のBIOSは512KBか。
容量足らんかったのだろうね。
PXE ROM以外には絵(ロゴ)まで削ってる模様。
412Socket774:2010/10/02(土) 12:28:51 ID:+rOoAwJd
>>410
Patriot のPSD38G1333KHで認識、メモリテスト、起動は問題無かった。
でもブルースクリーンが同じ作業してても1日出ない日もあれば1日に
3,4回出る時もあって安定しなかった。他のメモリでは試してないので
単にPSD38G1333KHとの相性なのかは不明。
あんまり安定しないから790XTは予備にしてIntelに行っちゃったから
これ以上は分からない。あんまり役に立たない情報でごめん。
413Socket774:2010/10/02(土) 13:10:55 ID:8D9Vietx
>>412
サンクス。
相性とかならいろいろと試せるから、希望が湧いてきた
414Socket774:2010/10/02(土) 13:16:01 ID:wGfoYpTe
出先で馬メモリは動作保障されてるとその場にいた友人と店員から聞いて
不安ながら2GB*2が5000円という破格の値段に惹かれて買って965BEと790FXTAで組んでみたが
やけにブルスクるという俺もいる、特に音関係のドライバに触ろうとしたときに止まるという
Memscope辺りでテストすると途中でエラー吐くだけで3日ぐらい使うよ
415Socket774:2010/10/02(土) 13:17:43 ID:wGfoYpTe
あげちまった、すまん
たまに専ブラ使わないとこういうミスするなぁ
416Socket774:2010/10/02(土) 20:50:29 ID:ShWsJHFb
GA-MA790X-UD4P使っている人、ちょっと教えてほしいのですが、
SanMaxのDDR2 800 1GBを4枚刺しする予定なのですが定格で使う場合問題ない?
CPは250です。

あと、VISTAの場合、CPUドライバは必要ない?
AMDのチップセットドライバ(サウスブリッジドライバとAHCIドライバ)だけでおk?
(VGA、NIC、Soundは別として)
417Socket774:2010/10/02(土) 22:31:08 ID:+bew+Uu1
GA-MA785GT-UD3H(REV1.1)を使っていますが、VCOREの電圧設定を
AUTOにして使用しています。
その際の電圧値が1.475Vとなりますが、ちょっと値が高いような気がします。
こんなもんですか?

CPU:PhenomUX4 955BE
BIOS:F8

OCはしていません。
418Socket774:2010/10/02(土) 22:57:37 ID:bAYmmuWi
VcoreはCPU-Zなどで測定してみたらいくつ?
419Socket774:2010/10/02(土) 23:09:06 ID:+bew+Uu1
>>418
CPU-Zで1.475Vです。確かBIOS上のPC Health Statusで1.48V
でした。
420Socket774:2010/10/02(土) 23:55:24 ID:6g3fBez3
>>417
AUTOを使うと高めに設定される
421Socket774:2010/10/03(日) 00:30:11 ID:0cGJO7xW
autoをmanualにしてnormalで使うのが基本です
422Socket774:2010/10/03(日) 00:32:54 ID:cZHgMuJ6 BE:234152922-DIA(114690)
>>416
サウスブリッジドライバは入れちゃ駄目
あれはUSB1.0/1.1のUSBオーディを使う場合のものだよ
423417:2010/10/03(日) 00:35:00 ID:yLAW35Q5
>>420
なるほど。ただ、ちょっと高すぎる気がしますが。
この程度の動作で有れば、マザーボードの故障では無く
動作保証内との判断ですね?
424417:2010/10/03(日) 00:42:36 ID:yLAW35Q5
>>421
manualにして動作させるとBIOS上のPC Health Statusは1.38vで
動作するようになります。
ただ、その状態で運用するとOSにてブルパニが多発するように
なります。
電圧不足かな?と思いVCOREを0.025V盛り、実質1.408Vで動作
させても症状は改善されません。
VCOREをAUTOにし、VCORE電圧1.475の状態で有れば、統計は
とれていませんが、今のところ普通に稼働中です。
因にOSは WINDOWS 7(X64)です。
425Socket774:2010/10/03(日) 00:46:33 ID:IdpUsWKK
放熱に問題なければAutoでいいんじゃね。

カツカツまで詰めたければ、それは趣味でご自由にと。
詰めるならBIOSでやるんじゃなくてK10stat使ったほうが便利よ。

もしC3コアなら、AltVidで遊んでも面白いかも。
426417:2010/10/03(日) 01:04:42 ID:yLAW35Q5
>>425
取り敢えずAUTOで様子を見ます。調子が良ければ、K10statで
遊んでみます。
427Socket774:2010/10/03(日) 01:47:17 ID:2XUQOWnX
>>422
それよく言われてるけど、入れるとどうなるんだ?
さっき790X-UD4PにWindows 7入れてAMDサイトから落としたサウスブリッジドライバ入れた。
428Socket774:2010/10/03(日) 01:49:44 ID:XvfFAVbH
>>416
うちはSanMax-Hynix DDR2 800の2Gを4枚刺してるけど問題ないよん。
OSがVista以降ならCPUドライバは不要かと。
429Socket774:2010/10/03(日) 02:14:01 ID:cZHgMuJ6
>>427
例えばVMplayerでUSBが使えなくるなど
他にも探せばあるんじゃないだろうが
とにかく絶対必要なもの以外入れないのが吉
430Socket774:2010/10/04(月) 20:45:48 ID:jvI+kVPq
再度、
教えてください。
880GMA-UD2Hを買ったのですが、ポートマルチプライヤが使えません。
ドライバーは、10-9_win7_32-64_ahci.exeをインストール。
OSは、Windows7(64bit)です。
宜しくお願い致します。
431Socket774:2010/10/10(日) 16:30:21 ID:TOkZCSAO
>>430
まず、服を脱ぎます。
432Socket774:2010/10/10(日) 18:32:58 ID:vFtzG2d7
パンツは穿いてていいですね。
433Socket774:2010/10/10(日) 18:48:08 ID:aDuNgR2B
だめです
434Socket774:2010/10/10(日) 18:58:22 ID:Z35pcU5R
ネクタイと靴下はおkです
435Socket774:2010/10/10(日) 21:52:39 ID:MQkGk+9S
褌一丁だろ
436Socket774:2010/10/10(日) 23:11:32 ID:HFKtdEe7
>>431
静電気予防だよね。
437Socket774:2010/10/11(月) 00:00:29 ID:fZCDvKlC
>>430
です。
皆さん、有難う御座いました。
お蔭様で解決致しました。
また、何かありましたら、宜しくお願い致します。
438Socket774:2010/10/11(月) 00:14:24 ID:YrtZTP2P
>>436
そうそう、静電気を発生させるような行為はご法度だぞ!
絶対にコスったりしたらダメなんだからね!
ぜったいだからね!!
439Socket774:2010/10/11(月) 10:42:09 ID:KiSYkHg2
>>438
絶縁のためゴム装着も必須だからね。
440Socket774:2010/10/14(木) 19:54:25 ID:ohrDVjUt
はい、オモシロイオモシロイ。
441Socket774:2010/10/14(木) 20:35:16 ID:HPXZOSE2
GA-MA790FX-UD5PのF6Fが公開されとる
442Socket774:2010/10/15(金) 00:28:19 ID:eMMhu9lS
いつの話してんだよ
443Socket774:2010/10/15(金) 01:20:48 ID:AznPlH+4
GA-890GPA-UD3H(rev1.0)にもF8A来てる
444Socket774:2010/10/15(金) 10:47:00 ID:2CG6mCm5
Support On/Off Charge function

これって電源OFFとかスリープでもUSBを充電に使えるってやつだよね?
BIOS更新更新してiPod touch繋いでも充電されないんだけど
445Socket774:2010/10/16(土) 08:33:52 ID:eq7cu7p+
逆、電源OFF時にUSBも切れるようにした
446Socket774:2010/10/16(土) 13:32:38 ID:XMkNHW1Q
rev商法に引っかかってるんじゃないの
447Socket774:2010/10/16(土) 17:13:39 ID:gg5GaSKG
一体何年前の話をしてるんだ
448Socket774:2010/10/16(土) 17:26:05 ID:AjMqHvF+
分かる人いたら頼む〜

GA-MA770-UD3 なんだけども、OSを再起動orシャットダウンから起動するときほぼ必ずと言っていいほど
BIOSの後の画面の、Verifiring DMI Pool data・・・みたいな画面で止まって先に進まずOSが起動しない。

板はこれにPhenom2X4  940BEでメモリ4GB、Win7@32bit
割と最近なりだして、BIOSで初期設定戻したり、ブートドライブを設定しなおしたりして、たまに起動する。

前回起動した設定でやっても次回は起動するとは限らないので正直困ってる。
だから普段はシャットダウンせずにスタンバイとかで常時起動状態。
ただ、ソフトによってはインスコするときに再起動かけないとダメなソフトなんかもあるし、
グラフィックボードを変えたい時なんかに一度どうしても落とさなきゃいけないので・・・・

OSの問題じゃない気がして書いたんだけども、分かる人いますん?
449Socket774:2010/10/16(土) 18:30:39 ID:0gOYHqys
いますん
450Socket774:2010/10/16(土) 18:34:50 ID:AjMqHvF+
>>398
おねがいしますん。
451Socket774:2010/10/16(土) 19:14:54 ID:BZJXtzUo
>>448
一番疑わしいのはHDD
まさかFDDとか光学ドライブに起動に不要なメディア入ってないよね
まずは金かけないでOS入れ直してみるか、HDD交換してみるか、かな
452Socket774:2010/10/16(土) 19:44:52 ID:/Tqi/THm
HDDの信号ケーブル全部抜いてみて、どうか。

抜いてみてもDPMI〜で止まるならM/Bが何かおかしい。
抜いてみたら止まらないならHDDがおかしい。
453Socket774:2010/10/16(土) 20:02:09 ID:ow9X+CUf
まず最少の構成でチェックだろ
そこから徐々に増やしてく
454Socket774:2010/10/16(土) 21:42:51 ID:uBRhynJz
>>448
そのシステムドライブは、そのマザー用にフォーマットして
クリーンインストールしてる?
古いシステムのブート領域をそのまま使ってるとかない?
455Socket774:2010/10/16(土) 21:48:15 ID:v8J8z/c6
GA880GMでUSBポートのうちの2つだけが激遅なんだが、サウスブリッジドライバが原因なのかな。
USBの外部HDD繋いだときに、その2つのポートに繋いだときだけ異様に重い。
まぁ全部でポート8つあるんで、2つくらい遅くても特に問題ないんだけど。
456Socket774:2010/10/16(土) 23:05:35 ID:WXr4Bc/s
AMDのサウスブリッジドライバはUSB1.0のUSBサウンド用だよ
入れても一つもいいことないんで入れないように
457Socket774:2010/10/17(日) 00:00:01 ID:mN1D/RjD
そうなの?
458Socket774:2010/10/17(日) 00:31:49 ID:2g38JI6v
>>456
地デジチューナー使う場合には何故かインストールした方が安定します
459Socket774:2010/10/17(日) 09:18:08 ID:d8CaqfzQ
>>448
自分もGA-MA770-UD3使ってるので何となくレス。
最近涼しくなってきてから、スリープ復帰にコケるようになった。
4年近く使った電源のヘタりだと判断して、新品に換えてからは解消された。
再現性が無いなら、電源も疑ってみてはどうか。
460Socket774:2010/10/17(日) 14:47:10 ID:vjemp3o8
ついでにMBの電池も交換
461448:2010/10/17(日) 20:10:11 ID:xyFdOpWL
またしばらくPC起動できなくてレス遅れた。。

色々アドバイスサンクス。
結果的には安定した。

やったこと・・・というか、グラフィクボードの変更(HD4650→HD5750)、HDD2TB導入にあたり、RAIDカードを抜いた(500GB×3を外した)

>459
手元に予備電源がないので試してないですけど、電源はまだ使用して3ヶ月程度なので大丈夫かなと。。
ただ上記変更で消費電力は下がったと思うんでもしかしたら電源関係??
まぁ今は安定してるのでとりあえずおkということで。

RAIDカードもグラボも結構長く使ってた物だからそれが原因かは正直わからない・・・
システムドライブもRAIDカードじゃなくオンボSATA起動。

とにかくレスくれた方々ありがとうですん。
462Socket774:2010/10/18(月) 04:10:03 ID:sWIGYKWE
時刻がずれるのはCPUが原因?
463Socket774:2010/10/18(月) 09:46:24 ID:jc9YKaSn
>>462
内蔵時計はBIOSでやっているので、ずれるのは板の水晶が原因だよ。
ちょくちょくNTPサーバへ見に行くようにして、補正するようにしたらどう?
464Socket774:2010/10/18(月) 17:59:39 ID:DL0YDcz3
Cool'n QuietやK10statでクロック可変にしてるとズレやすいという説があるな
自分はあまり体感してないけど
465Socket774:2010/10/18(月) 18:00:50 ID:18xwDPza
Gigaは775でもよくずれるんだよな。大半はDESとかユーティリティが原因だが。
466Socket774:2010/10/19(火) 03:55:47 ID:8efzNTI9
なんかOSが原因とかも聞いたし色々と試してみないと駄目だな
MA785GMT-US2Hで3年くらいは頑張りたいけどテレビ録画がズレまくりで困ってるよ
467Socket774:2010/10/20(水) 01:44:33 ID:NEd+Wqim
ASUSのM4N82寺からGA-890FXA-UD5に乗り換えたんだが、スリープが効かなくなった。ママン以外は全く同じ構成。
以前は時間が経てば自然にスリープになってたのに、今は手動でもスリープモードに入らなくなった。
構成は
屁1090T、mem4G、Radeon5970、Win7 32bit
USBハブやらキーボードマウス等は以前と同じ。
ググってUSBやらLANアダプタから復帰のオプションを無効にしたりしても駄目。

原因何が考えられる?
468Socket774:2010/10/20(水) 02:58:35 ID:SuqC/n3y
>467
GA-890FXA-UD5で普通にスリープ効いてるが。
LANにせよ、USBにせよBIOSデフォルトからいじってない。
電源オプションいじってないか?
じゃなきゃ、OS再インスコ位しか・・・
469Socket774:2010/10/20(水) 14:54:30 ID:NEd+Wqim
>>468
レスd
あれから色々試してOSクリーンインスコ後にVGA ドライバだけいれた状態で寝てくれた。
チプセトドライバなんかはまだ入れてない。てことは、付属のCDからドライバ入れちゃいかんて事かしら?
あと、MBドライバがどれ入れたらいいのかがわからない。
nForce時代はそれのドライバ入れてたんだけどAMDのSBドライバはUSBサウンド用で入れるとおかしくなるとか書いてあるし。

やっぱり入れなくていいのかな?USB3.0だけギガから落としてくるのが正解か?
470Socket774:2010/10/21(木) 22:31:44 ID:Y9anANvb
ギガ祭りでホイホイ880G-UD3H買っちゃったギガ童貞ですが
このマザーは電圧を手動で設定したほうがいいのかな?
というのもPrime7hくらいでコアが一つエラーでコケたんだ
だけど直後の再テストは設定等そのままでとりあえず24h完走
そのエラーってのがOC時に電圧足りないときに出るようなものらしいんで
Biosの設定の揺らぎが原因だったりしないかなーなんて思ってるんだけど…

OS Win7 64bit
CPU 955BE
Mem W3U1333Q-4G
負荷時のコア温度はHWmonitorで50度前後、ノースが52度前後
全て定格(正確にはBiosでAuto)
memtestは12週完走

初期不良の類いならもっと短時間でコケる気がするんだ
微妙にスレチ気味なんだがちょっと意見をくれまいか
471Socket774:2010/10/21(木) 23:43:24 ID:goeFPAYX
揺らいでるとしたらBIOSのせいじゃなくて電源が粗悪なんだろ

GIGABYTEのM/Bは、Auto電圧ではほんのちょっとだけ盛る傾向にあるから
電圧不足になることは考えにくい。
472Socket774:2010/10/22(金) 04:49:25 ID:5dFWGp47
MicroATXで組もうと思ったんだが、
8xxでサイドポートメモリ積んでるのってGA-890GPA-UD3Hだけになっちまったのか
473Socket774:2010/10/24(日) 16:07:03 ID:Whz6g6G2
流行りのMSIの890GXM-G65でいいんじゃないの
474Socket774:2010/10/24(日) 22:31:07 ID:Sro9R4qt
よく伸びるスレだ
475Socket774:2010/10/25(月) 16:54:55 ID:SkE34kU5
鬼のパンツ並みだな。
476Socket774:2010/10/28(木) 09:55:15 ID:UOwKkTCs
GA-M85M-US2HをXPで使っていて、PhenomUx2 555BEを乗せている人向け(もう居ないかもしれんが)。
この組み合わせだとWinXPのロゴが消えてブラックアウトしたあたりでフリーズすることが多い。

対策は、BIOSでCPUの倍率をx8程度にしてクロックを落とし、起動後はK10statでクロックを戻す、
という方法でふつうに起動、再起動成功するようになる。

もしかしたらオンボードVGA使っているとこういうことが起きないかもしれない(GT240載せているため)。
477Socket774:2010/10/28(木) 17:12:37 ID:F6trCzKd
GA-MA770T-UDP3

GA-770TA-UD3
って、MA770Tのほうが古くて770TAが現行ってのと、
MA770TはPCI-ex x1が4本と多くて、770TAはPCIが4本と多く、
770TAはUSB3.0とかeS-ATA・S-ATA6Gbpsとかのってるってのは分かるんだけど。

あと違いってある?
というか、今からMA770T買ったら後悔するよってこととか。
478Socket774:2010/10/28(木) 17:23:44 ID:tNuDwEQG
770Tの俺に喧嘩を売ってるんですね
どうしてもAMD770がいいならUSB3.0/SATA6.0GbpsがあるAの方買っとけ
800番台も出始めに比べて値下がってきたし今700番台を買うのは正直どうなのかと思うけど
479Socket774:2010/10/28(木) 20:02:18 ID:F6trCzKd
いやー

939環境からうpぐれできずにもがいてたら、半年ぐらい前に先輩がタダで
GA-MA770T-UDP3めぐんでくれてね。
ありがたくつかわせてもらってたんだけど。
とりあえず不満なく使ってたものの。
二ヶ月ぐらい前に不注意で壊しちゃってさー

お金ないもんで、そのとき安く買えたGA-770TA-UD3をオクでポチって、
また不満なく使ってきてたものの。
これまた不注意で壊しちゃってさー

今も引き続き金欠なんでまたオク探してるんだけど、予算7000円だと
770じゃないとないんよねーー
今MA770Tが出てるんで、また戻ろうかとw
eSATAもNativeIDEで使うと便利じゃなかったし。
USB3.0やS-ATA6Gbpsのデバイスも持ってないし。

800番のATXはなかなかオクに値ごろで出てこないねぇ。
480Socket774:2010/10/28(木) 20:15:37 ID:3+BWofyo
まず、その不注意を反省しろww
481Socket774:2010/10/28(木) 20:40:30 ID:7xDoqIAe
いかな中古とはいえ不注意でマザボ壊すって何をどーすれば
482Socket774:2010/10/28(木) 22:53:49 ID:/a0yjGQA
教訓にしたいので不注意の内容を教えてください
483Socket774:2010/10/28(木) 23:10:58 ID:uF1Rzndb
違うマザー用のBIOSを適用しようとして再起不能がいつものパターンです
484Socket774:2010/10/29(金) 00:00:14 ID:6k6QR+Yt
GA-770MA-DS3使ってます。
CPUは5000+

GPUはRADEONの5750っす。



枯れてます?
485Socket774:2010/10/29(金) 07:50:37 ID:+lRguyRm
問題は何をするかだ
486Socket774:2010/10/29(金) 10:58:31 ID:N+LvEYyk
手段のために目的を選ぶな
487Socket774:2010/10/29(金) 11:35:55 ID:7+lfGetE
既に手段が目的に
488Socket774:2010/10/29(金) 12:40:32 ID:jL3O/Kh6
DQ6 x6対応きたてのか!
と思ったら。。。
俺、ネットワークブートしてるんだけど。。。
(´・ω・`)
489Socket774:2010/10/29(金) 17:12:20 ID:jaIJMn5v
770TAを昨日新品7500円で買った俺
安いから何でも許すわw
490Socket774:2010/10/29(金) 17:16:37 ID:NMjtQoa0
>>481 >>482
水冷してて....

構成変えたときに、関係ないところのフィッティングのねじ込みがクルリっと反時計回りに
回ってて、ゆるんでて。稼働させたときにそこから冷却水がぽたぽたぽた〜っ
M/Bがショートして...
491Socket774:2010/10/29(金) 21:57:59 ID:eBwwWlrA
MA790X-DS4は6コア対応になりませんか
492Socket774:2010/10/30(土) 11:23:55 ID:mXZ9pvtg
>>488
MA790FX-DQ6はx6対応と引換にPXEできなくなっちゃったはずなのにどうしてなんだぜ・・・
493Socket774:2010/10/30(土) 22:34:32 ID:vgZNrJHy
質問です。
GA-MA785GTなのですが、これのデュアルモニタで以下の構成は可能でしょうか?

DVI
2560x1440(WQHD)

Dsub
1600*1200(UXGA)

自力で調べたところHD4200の DVI-Dでの 最大解像度は 2560x1600 (@ 60Hz dual-link) との
ことなので(↓)、2560x1440の解像度自体は問題ないのかな・・と思ったのですが、
http://www.comroad.co.jp/os/49697/4562146247177/ASUS_M4A785D-M_PRO_AMD_785G%E3%83%81%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%BB%E3%83%83%E3%
83%88%E6%90%AD%E8%BC%89_RADEON_HD4200%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AEMicroATX%E3%83%9E%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89/

ただ、上のはASUSのマザーの話で、これがGA-MA785GTでも同じなのかがわかりません。
また、仮にGA-MA785GTでも2560x1600が表示できても、それと同時にD-subで1600*1200をつないで、デュアルモニタで
もちゃんと表示できるかどうかがわかりません。
高いモニタ(自分にとっては)を買いたいので、もし買って映らなかったらかなりへこむので教えてやってください<(_ _)>

一応マシン構成は以下です。
VGA : オンボード Radeon HD4200 [DVI-D/D-Sub/HDMI]
MOTHER : GIGABYTE GA-MA785GT-UD3H [AMD 785G + SB710]
MEMORY : 2GB DDR3 SDRAM PC-10600[1GB*2枚]【メジャーチップ・6層基盤】
CPU : AMD PhenomII X4 965BlackEdition

買う予定モニタ
デル U2711
http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/monitor-dell-u2711?c=jp&l=ja&s=bsd&cs=jpbsd1
494Socket774:2010/10/31(日) 18:54:19 ID:5iBNHLPv
GA-MA790GP-DS4Hのraid構成でOS入れたいんだがインストールできない
BIOSでRAID設定、リブート、RAIDアレイ設定、リブート、OSインストール、ドライバの順だができない
フロッピーがないからDVDの入れ替えでインストールしようとしてるがフロッピー以外駄目なのか
やり方間違ってるのか
495Socket774:2010/10/31(日) 18:55:31 ID:5iBNHLPv
ドライバは公式からDLした最新でOSもbitも合っているはず
496Socket774:2010/10/31(日) 19:10:51 ID:PqIQtgAQ
NT6.0以降ならUSBメモリからでもいける。
DVD入れ替えはやったことないから分からん。
497493:2010/11/01(月) 23:18:44 ID:WImDG5P8
すみません。よそで聞きます。

スレ汚し失礼いたしました<(_ _)>
498Socket774:2010/11/02(火) 04:02:30 ID:XGWugEwG
><
499Socket774:2010/11/02(火) 23:51:43 ID:Cun4cVvR
おいら

GA-890FXA-UD5 だけどここのスレでいいのかな?
500Socket774:2010/11/03(水) 00:07:01 ID:3eqiSDNv
おいらも

GA-890FXA-UD7 だけどここのスレでいいのかな?
501Socket774:2010/11/03(水) 00:10:33 ID:E4A6+6pt
おう
502Socket774:2010/11/03(水) 02:24:01 ID:HbBe4HFB
おk
503Socket774:2010/11/03(水) 10:54:49 ID:+o/3ra+B
GA-880GM-UD2Hなのですが、挙動がおかしくなり、ついに起動しなくなりました。
起動中に落ちる→再起動のループをするようになり、セーフモードにしようとしましたがこれも上手くいかず
OS入れなおすしかないかなと、再インストールしようとすると、今度は
A problem has been detected and windows has been shut down to prevent damage to your computer.
このようなブルースクリーンが出てきてしまい、OSの再インストールすら出来なくなってしまいました。
どうすればいいのでしょうか?
構成は、
CPU:Athlon II X2 Dual-Core 250
M/B:GA-880GM-UD2H Rev.1.0
MEM:Cetus DCSSDDR3-2GB-1333
HDD:0S02600

よろしくお願いします。
504Socket774:2010/11/03(水) 11:32:34 ID:5WZrJhAs
メモリかマザーか電源だな
505Socket774:2010/11/03(水) 11:45:00 ID:a/KkPog4
UMAXの糞メモリが一番怪しいわな・・・
まるでタイマーのように3ヶ月後に不具合起こすからな・・・
506Socket774:2010/11/03(水) 12:16:30 ID:+o/3ra+B
>>504-505
レス、ありがとうございます。
メモリですか、確かに一番可能性あるのはここですかね
ただ、くみ上げた際、テストしたんですが問題はなかったんですよ。なぞですね。
とりあえずメモリ変えてみます。買ってこなきゃな
507Socket774:2010/11/03(水) 12:17:54 ID:rY1M/hRS
あまりUMAXメモリを使ってる俺を心配させないほうがいい
508Socket774:2010/11/03(水) 12:24:16 ID:E4A6+6pt
なぜ電源を書かないのか
509Socket774:2010/11/03(水) 12:26:09 ID:x7vNlIjp
770MA-DS3でDDR2メモリを使ってる俺に対する挑戦状だな。

年末にはフェノムのX4のTDP95W?使ってみたいなぁ・・・
AM2とAM2+とAM3の違いって何か誰か優しく教えてくれないですかね・・・
510Socket774:2010/11/03(水) 13:31:26 ID:oUtfYa3A
>>503
ウイルスかメモリーの1333問題か?
511Socket774:2010/11/03(水) 15:13:52 ID:AnXf1vT6
>>503
メモリかHDDが可能性大
512Socket774:2010/11/03(水) 15:15:39 ID:AnXf1vT6
>>503
あとメッセージがもうちょいあって、そこに原因が書いてあった気がする・
513Socket774:2010/11/03(水) 18:16:33 ID:+o/3ra+B
>>508
すいません、電源はBULL-MAX KT-620RSです。
エラーのメッセージを確認しようとしたのですが、ついに映像すら映らなくなりました。
どうも信号がモニターまでいっていないようです。
完全に手詰まりだorz
514Socket774:2010/11/03(水) 18:23:59 ID:bu0U8qZi
安物電源w しかも慶安と来た
515Socket774:2010/11/03(水) 18:31:42 ID:hMladLbD
VRM逝ったんじゃね?
516Socket774:2010/11/03(水) 19:03:44 ID:DCvK+Tp/
>>509
AM3世代のCPUはDDR2とDDR3の両方のメモリーコントローラを積んでいるので、M/Bが搭載しているメモリースロットに合わせて両方使える。
現状新品で手に入るCPUなら、DDR2用はAM2+、DDR3用はAM3と考えればいいかと。

AM2 939世代のK8コアからソケットを変えてDDR2に対応させた世代。
AM2+ AM2とAM3互換性のあるソケット、AM2のAthlon64やAM3のPhenomIIなどをDDR2で使える。
AM3 PhenomなどK10コアのCPUをDDR3で使うためのソケット。

517Socket774:2010/11/03(水) 21:03:23 ID:xwZKmm55
SATAケーブルも一応疑った方が良いかも。
518Socket774:2010/11/03(水) 21:13:41 ID:AnXf1vT6
モニタに信号行ってないって事は電源の劣化で一時的にエラー、もしくは
HDDが逝かれちゃったのかなぁ・・・。
切り分けが難しそうだね。
519Socket774:2010/11/03(水) 21:19:43 ID:deFIDXqb
>>503
画面が出ないと言ってるけど、
まずはHDDなどのドライブも全部外して最小構成でBIOS画面が出るかをチェック。
つぎにMEMTEST86などでメモリチェック。
エラーが出たら、メモリ挿し直してもう一度チェック。

メモリ買ってくるのはそれからでも遅くない。
520Socket774:2010/11/03(水) 21:42:44 ID:kZqha3Y4
HDD繋いでて画面が映らんなんて事ある?
521Socket774:2010/11/03(水) 21:49:27 ID:4edBRtfZ
HDDの初期化に失敗すると、なかなかPOSTしないことがあるよ
まぁ個人的には他を疑うけど
522Socket774:2010/11/03(水) 23:00:53 ID:RWYNPYY7
経験上、モニターに信号がいってないときは、マザボの異常か、グラボの異常か、
VGAドライバがモニターを認識しなくなってるかのどれかだった。
グラボなしドライバ問題なしだったら、マザーの異常が最右翼だね。
523Socket774:2010/11/03(水) 23:07:00 ID:bu0U8qZi
ってかビープ音かいてないけどビープ音はどうなってるの?
524Socket774:2010/11/03(水) 23:55:22 ID:x7vNlIjp
>>516
丁寧にありがとう。

年末、ボーナスがそれなりにもらえたらAM3でフェノムのx6とかやってみようかしら・・・

contour hd 1080pって動画カメラ買ったら、それの専用ソフトで1080を動かすには
3GHzCPUが必要とか書いてて泣いてます。

メディアプレーヤーとかだと余裕で再生しますけどね・・・
困ったメリケンソフトだ。
525Socket774:2010/11/04(木) 00:00:24 ID:F7LOLLYh
そういうソフトがいうところの3GHzってPen4シングルスレッドの3GHzだったりするから。

いまどきのマルチコア、かつAMDなら2.4GHzぐらいで楽勝だったりする。
526Socket774:2010/11/04(木) 00:13:39 ID:fDGNC29J
>>525
そう思ってたが、5000+のBEでもボロボロなんですよorz
527Socket774:2010/11/04(木) 00:48:30 ID:9pu1U1Ww
5000+って2コアっしょ?でクロックいくらだっけ。

1055Tぐらいで5000+比処理能力3倍はかたいんだが。
528Socket774:2010/11/04(木) 00:49:23 ID:9pu1U1Ww
あぁ、そのメリケンソフトがシングルスレッドしか使わないタコソフトだったら
x4とかx6はなんの意味もないな。
それは事前に調べておかないといけない。
529Socket774:2010/11/04(木) 00:57:41 ID:FOpV9g/V
つうかそのメリケンソフトがGPU再生支援に対応すれば5000+BEでも余裕な気がするが
530Socket774:2010/11/04(木) 06:28:34 ID:cjkrrfGe
ここにはIYHerな伝道者が居ないんだな
531Socket774:2010/11/04(木) 10:21:17 ID:4eFTz7cb
GA-890FXA-UD5(BIOSはF5)で異常が見られるのでお聞かせください。
このマザーボードは、GIGABYTEの動作確認済みメモリリストに記載されていない
モジュールについては異常な値を返すものなのでしょうか?

新規でWindows7の64を入れ、EasyTune6やCPU-Zのメモリ情報画面を見たところ
正しく認識してくれません。
メモリはコルセアのCMX8GX3M2A1333C9(4GB)を4枚です。
起動前にBIOS画面でメモリ項目をManualで6.66倍に手動で固定しています
(Autoだと5倍で1066MHZになっていたため)。

ET6画面ではメモリスロット1から4までの情報は全て共通で
「ModuleSize」が「0Bytes」
「MaxBandwidth」が「PC3-8500F(533MHZ)」
「ManufacturingData」が空欄(グレーアウト)
「PartNumber」が「CMX8GX3M2A1333C9」
「SerialNumber」が空欄(グレーアウト)
となっています。
1枚ずつ全てのスロットに差し変え・並べ変えても同じ表示です。

なおCPU-ZではModuleSizeなどは正しい値を表示するものの、SPDタブでは同じく
「MaxBandwidth」が「PC3-8500F(533MHZ)」
となっています。
532Socket774:2010/11/04(木) 12:16:09 ID:9pu1U1Ww
CPUの型番とコアリビジョンはー?

AM3で4枚刺し1333動作が保証されてるのはC3リビジョンのコアだけよ。
C2コアだったり、E0コア(X6)だったりしたら4枚刺し1333はオーバークロック状態。
定格動作は1066まで。

ちなみにCPU-Zは、ちゃんとCPU-Z64入れてるよねぇ?
533Socket774:2010/11/04(木) 12:49:17 ID:s1Q4hv++
レスありがとうございます。
> C2コアだったり、E0コア(X6)だったりしたら4枚刺し1333はオーバークロック状態。
> 定格動作は1066まで。
CPUはPhenom2の1055T95Wです。リビジョンはCPU-Z読みで「PH-E0」です。
…E0、ですね。これだと1333はオーバークロック状態だったんですか。
ttp://www.4gamer.net/games/077/G007794/20100625082/
こちらの表中「メモリコントローラ」を見るとDDR3-1333とあったので
1333で動くものとばかり思ってました。

なおCPU-Zは1.56の64bit版です。

勉強になりました。ありがとうございます。
534Socket774:2010/11/04(木) 13:05:14 ID:9pu1U1Ww
>>533
2枚刺しと4枚刺しで定格が変わるのさー
2枚刺しなら1333が定格になるのさー

だからSPDが返してきてる値は定格値を返してきてると考えれば正常ってことになるよね。
ためしに2枚刺しで試してみたら。

べつにエラーとか吐いてなければOC状態の4枚1333で動かしても問題ないと思うよ。
不安ならmemtest86+を2周ぐらいさせとけば。
たぶん大丈夫よ、その程度なら。メモリモジュール側の定格内だし。


ET6で一部メモリ情報が読めないのは、それとは別の問題じゃないかなぁ。
ET6のバグとかさw
CPU-ZではModule Size読めてるわけだし。
535Socket774:2010/11/04(木) 13:54:58 ID:4eFTz7cb
なるほどなるほど。
メモリ枚数制限は全く知りませんでした。ちょっとビックリです……。
AMDには低電力のx6でC3同等を出してもらいたいですね。
今外出中なので夜に2枚挿し状態とmemtestを確認してみます。
ご親切に色々教えていただき有難うございました。
536Socket774:2010/11/04(木) 14:08:17 ID:Vt7Vqw10
EasyTuneとか使ってる人いるの?
というか、今までパーツ付属のソフトとか使ったことないんだけど
537Socket774:2010/11/04(木) 14:39:58 ID:4eFTz7cb
ET6はとりあえずマザー付属ソフトを使えば間違いないだろうと思って入れてみました。
でも64bitのWindows7に対応したのがつい最近、ここ数ヶ月以内のようですから、完成度は低いのかもしれませんね。
538Socket774:2010/11/04(木) 14:51:12 ID:mFwNa8Uf
>>532
X6のE0なら1チャネル当たり2枚のDDR3 1333を搭載しているシステムが不安定になるっていう
エラッタ379はFixされてるんじゃないか?
少なくともAMDの公表してる資料にはE0の所にエラッタ379は無い事になってる。

ttp://support.amd.com/us/processor_techdocs/41322.pdf
539Socket774:2010/11/04(木) 20:09:13 ID:xLzV3VPd
メモリ入れ替えてみたついでにメモリのクロックアップしてみました。
CPUもクロックアップしてみようと思ったけど、すでにしてたの忘れてたw
メモリメーカー推奨の1.65Vに上げてます。

ttp://up3.viploader.net/pc/src/vlpc005067.jpg
設定あってるかなぁ?

#SSDはやっぱり速いですねぇ。写真の起動時のタスクがすべて起動完了するのに以前は3分ほどかかってましたが、
#今は30秒!
#OSのインストールし直しが効いてるにしても。
#今秋の出費はメモリに12,980円、SSDに11,970円(税込)。送料無料。ツクモで購入。
#いい時代になりましたね。
540Socket774:2010/11/04(木) 20:12:04 ID:xLzV3VPd
書き忘れました。
M/BはGA-MA785GT-UD3H rev1.0です。

#スタンバイの復帰がOS再インストしても失敗するので、M/B取り替えたほうがいいのでしょうか。
541Socket774:2010/11/04(木) 20:24:34 ID:9wf3Lg/V
ID:9pu1U1Ww
ウソは良くない。
Rev.C3以降のDやEで1333エラッタは再発してない。
してたらD使ってるOpteronで1333の8枚挿しサポートできるはずがない。

ちなみにID:4eFTz7cbと同じGA-890FXA-UD5でCMX8GX3M2A1333C9使用ユーザだが
>「MaxBandwidth」が「PC3-8500F(533MHZ)」
これは単にメモリのSPDにXMPで667が設定されてるからでしょ。
別にマザーがなんだろうとSPDにそう設定されていたらそう読み取るんだし。
542Socket774:2010/11/04(木) 20:53:56 ID:9pu1U1Ww
>>538 >>541
ごめんごめん
それ知らなかった

>>「MaxBandwidth」が「PC3-8500F(533MHZ)」
>これは単にメモリのSPDにXMPで667が設定されてるからでしょ。
>別にマザーがなんだろうとSPDにそう設定されていたらそう読み取るんだし。

すまん、ここ意味がよくわからん。
1333メモリはSPDに667が設定されてるのが普通じゃないのかな?
で、SPDに667があればCPU-Zで見たとき667出てくるよね。

あ、あとSPDはCPU-Z上のMemoryタブだったかSPDタブだったかで全組み合わせ
見れたはずだから、それを確認してみてもいいな。
543Socket774:2010/11/04(木) 22:11:27 ID:9wf3Lg/V
>>542
Corsairは定格1333で1.5Vで売ってるんだけど
http://www.links.co.jp/items/corsair-xms/cmx8gx3m2a1333c9.html

なぜかSPDには1333はXMPとして設定されてるってこと(CPU-ZとEVEREST、AIDA64にて)。
ちなみにCPU-ZでのJEDECのクロック記載はは533と609と685だね。
544Socket774:2010/11/05(金) 08:11:13 ID:QkyXEQEN
>>531
の問題についてだが、2つの独立した問題が同時に発生・観測されているのでは
ないかと考えたのだが、どうだろうか。

まず1つめの問題は、コルセアメモリのSPDに666MHzがJEDEC値として書き込まれて
ないという問題。

これは私自身がコルセアメモリを持ってないので確認できないのだが、
>>541 >>543で指摘されている。

「MaxBandwidth」が「PC3-8500F(533MHZ)」 になるというのは、これで説明がつく。

しかし、PC3-1333として販売されているメモリにJEDEC値として666MHzが書き
こまれてないというのは困ったことだと思うのだが。
なぜコルセアはこんなメモリを売っているのだろう。
545Socket774:2010/11/05(金) 08:18:25 ID:QkyXEQEN
もう1点は、GIGABYTEの7xx/8xx M/BのBIOSが、メモリスピードを
不要に安全側に倒したAuto設定値を使ってしまっているのではないかと
いう疑いなこと。

>起動前にBIOS画面でメモリ項目をManualで6.66倍に手動で固定しています
>(Autoだと5倍で1066MHZになっていたため)。

この部分ね。
GIGABYTEの7xx/8xxは、PC3-1333メモリをさして、1333動作が定格な組み合わせ
であっても、Autoでは5倍の1066動作に落としてしまうのではないか。

というのも、ウチがまさにそうなの。
GA-770TA-UD3 / AthlonII X2 240e(C2) / SiliconImage PC3-1333 2GB x2
C2リビジョンだけど、2枚さしなのでエラッタ関係なく1333動作するはずの組み合わせ。
このSiliconImageモジュールのSPDには、ちゃんとJEDECとして666MHzも存在する。
にもかかわらず、Autoにすると5倍の1066動作してしまう。
CPU-ZのMemoryタブに表示されるDRAM Frequencyは535MHzだ。
このときSPDタブのmax BandwidthはPC3-10700H(667MHz)と表示されている。
こうなるということは、GIGABYTE M/BのBIOS設計になんかあるんじゃないかね。

ちなみに、ウチでも手動で6.66倍1333に設定して、ノーエラー動作してます。

みなさんのとこのAutoはどうですか。
546539:2010/11/05(金) 08:19:40 ID:WOazn4y+
Youtube再生でBSODだた。1333Mhzで大丈夫になた。オレメモデスミマセン
547Socket774:2010/11/06(土) 20:46:08 ID:NDM/TLL5
>>544-545
誰か検証してくれんかのー
548Socket774:2010/11/06(土) 20:48:50 ID:dc5yOR7r
780Gというとこのスレでは「GA780G-UD3H」しかヒットしないけど、自分のは
ソケAM2+の「GA-MA78G-DS3H」で5200+で大人しく使ってるんだけど、
これフルHD解像度に弱くて、なんか一回り縮小したようになって、表示がみずらい。
これはドライバの問題ではなくBIOSだと思うんだが、そのBIOSを変えようにも
ギガのサイトで選択肢に出てこないんだよね。
http://www.links.co.jp/html/press2/gigabyte_ga-ma78g-ds3h.html
これなんだけど、どうだい、素晴らしそうに見えるでしょ?

ホトホト困り果てて、仕方なくとりあえずGT220挿して誤魔化してるわけだが。
どこでBIOS落とせるんだろう?
ググってもリンククリックすれば見られないし。どうしたもんか。
誰かお仲間か経験者はいないのだろうか?
549Socket774:2010/11/06(土) 20:53:05 ID:YUNVM09m
550Socket774:2010/11/06(土) 20:54:24 ID:k2bWcmAx
>>548
まさかとは思うがHDMIで接続してた?
551Socket774:2010/11/06(土) 20:57:27 ID:dc5yOR7r
あ、今日は選択肢ni
GA-MA78G-DS3Hが出た!なぜだ?
リビジョン番号はどうやって調べるんだろう。
動いてる機械止めなければ駄目なんだろか?
552Socket774:2010/11/06(土) 20:58:06 ID:jvRaezHx
>>548
OSもドライバのバージョンも書いてないから何ともいえないが。
話読んでるとドライバのスケーリング設定な気もするんだがな。
553Socket774:2010/11/06(土) 20:59:08 ID:dc5yOR7r
>>550
いや、DVIだよ。
>>549
そう、それよ。551投稿する前にリロードしなかった。スマン。
554Socket774:2010/11/06(土) 20:59:27 ID:Mz4D0J+E
Catalystの設定でなんかあった気がする
555Socket774:2010/11/06(土) 21:00:38 ID:BUdInZmg
ID:dc5yOR7r

ちょっと落ち着け
日本語が変すぎる
556Socket774:2010/11/06(土) 21:04:22 ID:NDM/TLL5
11月になってGIGABYTEサイトのページデザイン変わって
使いにくくなってないか?
557Socket774:2010/11/06(土) 21:05:14 ID:awcUKCsi
元々.comしか見ていないからなんとも・・・
558Socket774:2010/11/06(土) 21:18:42 ID:uX48Q+SG
>>548
俺もGA-MA78G-DS3H(1.0)だが、4670挿してWSXGA+で使ってるからなあ。
力になれずスンマソ。
559Socket774:2010/11/06(土) 21:22:59 ID:uX48Q+SG
>>558
自己レス。
たしかに日本語サイトだとDS3Hでてこないんだよな。
台湾サイトでBIOSバージョンとCPU Support見てきたけど夏から変わってないな。
560Socket774:2010/11/06(土) 22:45:05 ID:GGpnSjFu
>>551
リビジョンはマザーボードの四隅のどこかにプリントされていたはず。



念のためCatarystのGraphics Settingの DigitalPanel(DVI)のScalingOptions で
ScalingOptions が0%になってるか見てみれば? そこらへんの値がおかしく
なってるとか無いのかねぇ?

今、どこで直したか思い出せないけど、HDMI接続したサブPCで同じ現象が起きて、
Overscanとか確かそこらへんで解消できたけど、DVIの時は無いのかなぁ。
よく知らなくてスマソ。

561Socket774:2010/11/06(土) 22:49:40 ID:10Y42wQZ
>>551
rev2.0だけどCPU-Zで型番とリビジョン見た記憶ある.speedfanだったかも
562Socket774:2010/11/06(土) 23:12:41 ID:GGpnSjFu
自己レス


真偽のほどはともかく、色々探してみたら

 ・HDMIかDVIかに関わらず繋ぐディスプレイによって起きるらしい。
 ・Cataryst10ではオーバースキャン対策スケーリング調整機能は無くなったらしい。
  (自分のサブPCでいくら探しても使ったはずの設定が無かったのはそのせいか…)

という事でCataryst9以前を使ってるなら >>560 の設定を確認して見ると良いかも。

563Socket774:2010/11/06(土) 23:15:58 ID:Xkr/spMM
スケーリング調整は10.10、DVIでもできる
564548:2010/11/07(日) 11:33:02 ID:lLokAO8a
>>560
>>561
>>563
とりあえずドライバだけ落としていたんだが、あまりに時間がかかるので寝落ちしてたw

ドライバ入れたは良いが再起動してないので、このまま読書会にでかけます。
ちょっと閉じたくないページ幾つか開いてるので。

明日再起動のついでに電源を落として、リビジョン番号をボード隅の記載で確かめてみるわ。
せっかくのHD3200相当のオンボードビデオに、「Hybrid CrossFireX」って機能がついてるのに、
nVidiaのカードなんか挿してて板に申し訳ない気もする。
565Socket774:2010/11/07(日) 15:36:47 ID:i2QfdjLh
HDMIでも同じ現象になるが、スケーリングオプションのスライドバーを動かすと正常に表示される。
毎回起動時に直さないといけないので面倒だが。
自分もあれこれ情報探したが、解決策はなかった。最新ドライバ入れても直らないと思う。
566560:2010/11/07(日) 18:26:11 ID:9+xWtXAZ
>>565
それ、自動スケーリングをオフに出来ない?うちは一度だけ設定して、
それ以降は大丈夫だったよ。
567Socket774:2010/11/08(月) 16:08:02 ID:YLZ1fxEy
GIGAのAMD・AM3板でDDR3にVol盛りすぎって話が最近出たのどのスレだっけ。
ここかと思ったらここじゃないし。

ウチのMA770Tも、Manualにしたら1.60V盛られた。
下限が1.60で上げることはできても下げられない。
でもAutoにしといてCPU-Zで見たら1.55Vぐらいしかかかってないみたいではある。
まぁ0.1Vぐらい盛っても壊れやせんだろけどなぁ。
568Socket774:2010/11/08(月) 16:18:43 ID:uu/CvfAF
AM2+のマザボ1.92Vなわけだが
569Socket774:2010/11/08(月) 16:21:59 ID:YLZ1fxEy
そりゃDDR2だからだろw
570Socket774:2010/11/08(月) 18:36:16 ID:xoC4Txul
>>567
メモリーメーカーがクロップアップ時の電圧とか推奨してるところもあるけどな。
SuperTallentのとか、たしか1.65V。
571Socket774:2010/11/08(月) 18:57:58 ID:fqsAPQmA
メーカーの推奨値に従って手動で電圧盛るのとマザーが勝手に盛るのでは意味が全然違う
572Socket774:2010/11/08(月) 21:45:05 ID:Tak8/NCp
今、GA-MA790XT-UD4P使ってるけど、メモリを16GBにしたい
ちゃんと使えますか?
使えないなら16GBを使うことのできるものを教えて
573Socket774:2010/11/08(月) 22:26:39 ID:YLZ1fxEy
CPUのリビジョンがC3かE0なら何の問題もなく4GBx4の16GBで使える。
ただメモリモジュールとM/Bの個別の相性はシラネ

CPUのリビジョンがC2だと、速度1066までなら安定して使える。
1333だと不安定。
574Socket774:2010/11/08(月) 23:19:09 ID:aLL2McDm
>>572
今のマザーのメモリー構成は?DDR3の1333が2枚以上でトラブル無く
使えてるんだったら、そのCPUで16Gまでいけるっしょ。もちろんOSが
64bitじゃないと意味無いけど。
575Socket774:2010/11/08(月) 23:29:00 ID:YLZ1fxEy
>>547
1行目が「4枚」ではなく「2枚」なのには何か根拠あるの?
576Socket774:2010/11/09(火) 00:07:30 ID:ksLgrH/w
>>556 >>557
いや、11月になって、.co.jpも.comも.com.twも全世界のGIGABYTEサイトが
一斉にデザイン変更されてるんだけど……
577572:2010/11/09(火) 00:14:05 ID:FkSitB5K
>>573-574
サンクス
CPUのリビジョンに左右されるのか
いま、955BEだけどOCするつもりはないので1333でも1066でも気にしない
現在、秋刀魚Hynixの2GB×4なのでたぶん大丈夫かな
578Socket774:2010/11/09(火) 00:23:48 ID:3HcYOtZg
>>575
DDR3 2G 2枚で思いっきり1333問題出まくったからw
その時、1333問題ってのを知らなかったってのもあったし。
OSのインストールも失敗したので別のマザーでやっても同じ
様に駄目だったのでメモリー疑ってネットで調べたら1333問題
ってのを初めて知った。そう言えばメモリー買うとき「1333ですが
いいですか?」と聞かれたな。価格も最安値の買ったし。
579Socket774:2010/11/09(火) 00:26:10 ID:3HcYOtZg

ちなみに1枚挿しなら1333でも無問題だった。
580Socket774:2010/11/09(火) 00:54:20 ID:ksLgrH/w
>>578
それはまたなんか別の問題じゃないか?

ウチはMA770Tや770TAに、PhenomIIやAthlonIIの複数C2リビジョンのもの
組み合わせて、Silicon PowerやUMAXの1333メモリ2枚や3枚さしたことあるけど
どれも1333でmemtest完走してるぞ。

4枚はやってない。それはエラー出て当然なので。
581Socket774:2010/11/09(火) 21:11:37 ID:2x62dSTk
C2で1333は問題出たり出なかったりする。
運が悪いと出るというべきか、運が良いと出ないというべきか。
582Socket774:2010/11/09(火) 23:38:55 ID:3HcYOtZg
>>580
http://review.kakaku.com/review/K0000038525/ReviewCD=299549/
P7P55D LEとの相性に問題あり
P7P55D LEとの組み合わせでPCを作りましたが、
2枚刺しでWindows 7のインストールが出来ませんでした。

俺以外でも二枚挿しで駄目って例はあるようだよ。俺は上のマザー
じゃないけど。ちなみにメモリーは変換名人DDR3 1333 2G。
583Socket774:2010/11/09(火) 23:40:39 ID:3HcYOtZg

マザーはGA-790XTA-UD4とASRock 880GM-LEとも
両方とも二枚挿し駄目だった。
584Socket774:2010/11/10(水) 00:21:08 ID:elIDZnrx
変換名人なんか買うからだろw
585Socket774:2010/11/10(水) 00:22:53 ID:QibqqPUC
以前、965マザー使ってて1GBの2枚差しだったが2GBが安くなったので4枚購入して差したら起動しないということがあった
仕方ないからP35マザー買ってきたことがあった
586Socket774:2010/11/10(水) 01:04:54 ID:vvBh0dXJ
Elpidaなのに・・・
587Socket774:2010/11/10(水) 13:00:44 ID:gZMnxE7n
GA-890FXA-UD5 (rev. 2.1)
ttp://www.gigabyte.com/products/product-page.aspx?pid=3519#ov

Rev.2.1ってもう出回ってる?
588Socket774:2010/11/10(水) 14:06:09 ID:JPEqPZ0t
8〜9月には出てますが
589Socket774:2010/11/10(水) 14:22:44 ID:gZMnxE7n
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000108433/#11833436
ググったらメモリ周りの改良らしい
どうせならRev.2.1が欲しいけど、通販のみの現物見れない地方民だからなあ
商品の情報にRev.2.1と明記されるまで待ったほうがいいかな・・・
590Socket774:2010/11/10(水) 14:53:01 ID:VLoAb/cM
>>587
うわー自分が欲しいと思ってたPCI配列だー
これいいな 買うか
591Socket774:2010/11/10(水) 15:19:21 ID:NnXhS6gw
PCIレーンもついに1本まで減ったか
全ボードがPCI-Eだけになる日も近いな
PT2とSE-90PCIどうしよう
592Socket774:2010/11/10(水) 15:55:09 ID:0OnnOvnA
593Socket774:2010/11/10(水) 16:05:12 ID:ZDKr/o6f
すげえこんなものもあるのか・・
まさに自作って感じだ
594Socket774:2010/11/10(水) 16:08:43 ID:JPEqPZ0t
通販店にメールで問合わせればOK
595Socket774:2010/11/11(木) 00:19:47 ID:S5gIywny
>>584
そうか?1枚で使えるからいいぞ。
596Socket774:2010/11/11(木) 00:32:52 ID:3DB7X/qv
597Socket774:2010/11/11(木) 02:49:31 ID:S5gIywny
>>596
なるほど。無駄の無いシンプルな設計だな。
598Socket774:2010/11/11(木) 09:47:46 ID:rNFrX13G
>>592
MATXじゃないと使いにくいな
599Socket774:2010/11/11(木) 20:41:55 ID:RxOy/ExN
>>592
ATXケースにM-ATXマザーと、これの組み合わせで使うのがシンプルだな。
全ボードがPCI-EだけになってPCIが無くなった時のために買っておこう!
600548:2010/11/13(土) 02:21:16 ID:98QLYq+H
報告です。
あの後ずっと再起動かけたり電源も落としたりせず、今日になってようやく
着手し、先ほどやっとBIOSアップに成功。F3→F9eになりました。
GA-MA78G-DS3HのPCBリビジョン番号は1.0でした。

特に>>549さんのおかげで新BIOSにたどり着くことができ、本当に感激です。
これからPhenom II X6 1055Tあたりをお金ができたら載せたいと思います。
お相手してくださった皆さん、本当にどうもありがとうございました。
601587:2010/11/13(土) 17:36:32 ID:TiCqvDuB
Rev.2.1確定キター
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B003M3VHP4
GIGABYTE マザーボード ATX Socket AM3 AMD 890FX + SB850 DDR3 PCI-E PCI S-ATA IDE FBB USB3.0 USB2.0 IEEE1394a GbE GA-890FXA-UD5 REV2.1
602Socket774:2010/11/13(土) 20:23:32 ID:Ke6cCfO+
GA-890FXA-UD5に玄人のSATA増設ボードSATA4P-PCIを取り付けてドライバ入れると再起動かける時にシャットダウンしていますで10分以上かかって落ちる。
そして、次立ち上げた時に深刻なエラーから回復しましたって出るんだけど相性?
Win7の32bitでWindowsupdateからのとsilから落としてくるドライバで一緒だった。
603Socket774:2010/11/14(日) 00:20:00 ID:O43CT8L7
>>602
自分が玄人と思って買ったんだろうから、そこで玄人っぷりを発揮して自己解決して下さいよ。
それに、そもそもスレ違い!
604Socket774:2010/11/14(日) 04:36:00 ID:dcxzzJIV
素人志向とかあったらサポートが大変だろうな
605Socket774:2010/11/14(日) 08:23:25 ID:U2tIsvSi
素人を志向する人は素人以外の何か、おそらく玄人だろうからきっとサポート不要。
606Socket774:2010/11/14(日) 09:13:56 ID:Itea9wng
そういえば素人指南があったなぁ
607Socket774:2010/11/15(月) 12:41:58 ID:NBn1oMnB
21歳ぐらいの時はソープにいくたびに初めてのフリしてたのを思い出した。
608Socket774:2010/11/15(月) 12:59:12 ID:DrOvYfDQ
素人指南てASUSだっけ
609Socket774:2010/11/15(月) 13:59:56 ID:neQIQhCm
43歳にもなると素人でいるのが恥ずかしいよね。
610Socket774:2010/11/15(月) 16:46:52 ID:3Y/YvTu1
40過ぎて一々他人の童貞とか拘る方がキモイ。40過ぎで、そんな会話するか普通
10代・20代前半の小僧じゃあるまいし
611Socket774:2010/11/15(月) 17:13:27 ID:ojA05SPF
公式ページのサポートCPU欄にはまだ載ってないけど
GA-MA790X-UD4P(BIOS:F10a)にてPhenom II X4 970 BE 正常認識・動作しますた

以下刺身のツマ

クロック定格、リテールFAN使用、CnQ有効、室温19℃の環境でのCPUコア温度
アイドル:37℃、OCCTシバキ10分:61℃
612Socket774:2010/11/16(火) 01:28:16 ID:ZgmmpYGB
室温19℃とはまたずいぶん部屋を冷やしたもんだね。

自分の部屋のクーラーは18℃までしか設定できなくて、
その温度までとてもじゃないが下がってくれない。

クーラー弱めると即座に25℃とか行くから怖くてたまらん。
はやく真冬にならんものか。@神奈川県

>>609-610
自分は未だ30代だ。だがソープに行ったことはないから関係ないか。
613Socket774:2010/11/16(火) 01:35:37 ID:smChF7PC
むしろこの時期どんだけ暑い部屋にいるのかと、常時2台以上のPCとモニタ付いてるとか?
俺は鹿児島だが、さすがに最近はエアコンなしで20℃代前半だよ。
つうか室温19℃でもリテールクーラーだとアイドル37℃もいくのか
614Socket774:2010/11/16(火) 01:41:44 ID:ZgmmpYGB
>>613
数えないと分からんが、モバイル(A4,B5,ネットブック)除いて20台くらいかねえ?
ルータ以下に4個ハブがぶら下がってる。

ブレーカー40Aでは足りん。50Aにしたい。
615Socket774:2010/11/16(火) 02:08:28 ID:O3Jgx52v
そんだけあって40Aだと電子レンジも使えないんじゃないかw
616Socket774:2010/11/16(火) 11:49:07 ID:m+Lt+v7U
20台近く常時全台稼働してるのか、凄いな
617Socket774:2010/11/16(火) 12:34:03 ID:Z0h7zzqr
自分のデブボディが一番の発熱体なのに気がつかない>>614
618Socket774:2010/11/16(火) 19:02:15 ID:8x6SR2Jg
>>617
全然うまいこと言ってないから
619Socket774:2010/11/16(火) 20:29:59 ID:r1eMhVX3
うまいことというか事実だよね
620Socket774:2010/11/16(火) 21:15:32 ID:8x6SR2Jg
んなこたねえよ
621Socket774:2010/11/16(火) 22:44:33 ID:P1mxnxQ9
俺抜きでデブの話をしないでくれ
622Socket774:2010/11/17(水) 02:11:03 ID:AF/xPPP0
人間の発熱なんて100Wくらいじゃなかったか
623Socket774:2010/11/17(水) 02:39:03 ID:X8YXF/Zu
一日の必要カロリーが2000Kcalとして
2000Kcal = 8400KJ
一秒あたり
8400 * 10^3 / 24 / 60 /60 = 97.22 [W]

CPU一個分だなあ 人間て効率いいんだな
624Socket774:2010/11/17(水) 04:57:19 ID:iSRtQ9R/
仕事中は C'n'Q が働いている体。
625Socket774:2010/11/17(水) 16:30:22 ID:2efqBdaI
一日に2400kcal以上食べてるわ
626Socket774:2010/11/17(水) 16:43:45 ID:L/pNRiRo
人間はいつまでたってもシングルコアだから困る
増えてもネイティブなマルチコアじゃないからよく処理が止まるし
627Socket774:2010/11/17(水) 19:53:43 ID:PwOK7P9f
右脳を活動させてデュアルコアにしなよ
628Socket774:2010/11/17(水) 20:08:38 ID:Hxqhx7jC
選別落ちで未活性のオレの右脳を活性化させてくれ
629Socket774:2010/11/17(水) 21:00:41 ID:PwOK7P9f
脳トレすれば誰でもOK
630Socket774:2010/11/17(水) 21:02:28 ID:w1hlHWPB
脳の出力10Wくらいだとさ
631Socket774:2010/11/17(水) 21:10:31 ID:ihnmxYsU
脳内出血で倒れた俺はづあるになれません
632Socket774:2010/11/18(木) 00:39:37 ID:joQIlRCO
電車で人身事故
コア欠けとHT挫滅、NB-SBバスライン破断、各種パーツ散乱
633Socket774:2010/11/18(木) 09:12:14 ID:3xZ4EExW
>>618デブの気に触っちゃったか?

ゴメンナ。
634Socket774:2010/11/18(木) 18:09:34 ID:aYugGZzU
右脳は空間把握とか芸術感覚みたいな役割だったか。
アンコア機能で有効化できれば…2次元オタには使い道
少ないのかも…
635Socket774:2010/11/18(木) 18:20:57 ID:C3voOkXr
アニソン聴いて楽しんだり、
声優のダメ絶対音感を発揮するのは
右脳じゃないのかなぁ
636Socket774:2010/11/19(金) 08:45:43 ID:KDLBGK8w
デブ2次元オタは右脳も左脳も大して働いていない。
637Socket774:2010/11/20(土) 00:55:17 ID:7v9AV1gL
AM3のCPUクーラーリテンションって、中央1爪だと思ってたんだけど。

今年のモデルの黒いリテンションのM/Bから、754/939時代に近いけど
ちょっと違う3爪になってるね。
社外クーラーによっては左右の爪が変に干渉したり邪魔になることないのかしら。
638Socket774:2010/11/20(土) 06:57:23 ID:IrfbKUbt
nforceチップでAHCI使ってる時のnvgts1ドライブって
SATAポート1の事ですか?それともポート0の事でしょうか。
639Socket774:2010/11/21(日) 14:30:41 ID:zG03mxoa
バックアップ用MBとしてギガの中古GA-770T-USB3を買ったんだ。
6コアCPU(1055)未対応BIOSだからだろうと思うんだけど、
1055だと起動のフルスクリーンロゴで停止(ハングアップ)してしまい
6コア対応BIOSに書き換えが出来ない(T_T)。俺、1055しか持ってないんだけど、ギガのMBでBIOS未対応CPU
用いてBIOSを書き換えする方法ある? あったら教えてくれ
640Socket774:2010/11/21(日) 15:09:35 ID:qDFd18Hj
641Socket774:2010/11/21(日) 15:31:03 ID:+XzKjWI9
>>639
1.そのマザボで動くCPUを買ってくる
2.中古販売店で書き換えてもらう
3.あきらめる
642Socket774:2010/11/21(日) 15:54:03 ID:zG03mxoa
>>641
どうも。
結局、出来まへんと言うことか,orz
>2.中古販売店で書き換えてもらう
は買った先がジャンク屋だからだめだな
なんかへらい出費・浪費になりそうだな、orz,orz
643Socket774:2010/11/21(日) 16:33:28 ID:uvT3B9nT
ヒント:友人・知人
644Socket774:2010/11/21(日) 16:50:32 ID:SUolDDQU
645Socket774:2010/11/21(日) 17:04:15 ID:16OiHrf8
USBメモリ等の外部ストレージは無いのか?
他PC使って外部ストレージにBIOS入れてDOS上で
アップデートしたらいいじゃん。
他PCが無いんだったら、近場のネカフェ行って
BIOS落として来るこったな
646Socket774:2010/11/21(日) 17:56:32 ID:kk2WrjRA
↑意味わかってないだろ
647Socket774:2010/11/21(日) 18:22:29 ID:6sN3oOWz
>>645は日本語が理解できないお隣の国の人ぽい
648Socket774:2010/11/21(日) 19:20:53 ID:b0VByTlH
昨日、外部ストレージって言葉おぼえたんだろ
649Socket774:2010/11/21(日) 19:24:53 ID:+XzKjWI9
なんか、エライ世界に行ってもうてるなwww
650Socket774:2010/11/21(日) 20:08:26 ID:2ekhwVLo
もうてるもうてるもおええやん
せやんけせやんけわれどないやねんそうでっかまいどおいどせやんな
651Socket774:2010/11/21(日) 20:23:26 ID:fHJna0kv
インテルメインの人が初めて格安マザーでAMD
に手を出してはまってしまったみたいなことなん
だろうけど、>>641で答え出てるんだし、もういいでしょ。
652Socket774:2010/11/21(日) 22:24:57 ID:ttq/LdP8
今日からGA-890FXA-UD5ユーザーになりました、ヨロシクね
ちなみにGA-MA790FXT-UD5Pからの乗り換えです

さっそくだけど、BIOSの「AMD C1E Support」って何?
これAuto/EnableにするとWindows7起動後数分で固まっちゃう
Disableにすれば安定するんだけどなんだか気になる
BIOSバージョンはF5、CPUはC3ステッピングの965BEです
653Socket774:2010/11/21(日) 22:45:37 ID:Of9JzguW
C1EはCPUを休止状態にするかしないか。
654Socket774:2010/11/21(日) 22:46:33 ID:CVq7oYt/
>>652
それより、なんでマザーだけ変更したの?
GA-MA790FXT-UD5Pに不満点あったの
655Socket774:2010/11/21(日) 23:09:39 ID:+eaiV9Qu
>>652
C1EはC2リビジョンではバグ持ちなのでDisable推奨だが、
C3リビジョンならEnableで問題ないはずだがなぁ。
656Socket774:2010/11/21(日) 23:20:36 ID:ttq/LdP8
>>654
ここんとこ起動時にメモリを見失ったり、Windows起動直後にブルースクリーンだして、
そのまま再起動するとやっぱりメモリ見失ったりで不安定になってきていいかげん我慢できなくなった

メモリは2GB*4(SMD-4G88NP-16J-D)で、これを2枚に減らしたり、
他メーカー(Corsair)のに変えても全く改善されなかったからもうマザボかなって
そういえばUSBも起動時にデバイス見失ったりしてた

790FXT発売と同時に買ったから、まあもう元は取ったかな・・・ってところ
657Socket774:2010/11/21(日) 23:59:05 ID:CVq7oYt/
>>656
あいやーーー状態になるようになって乗り換えたってことですか
そうなるとしょうがないでですよね
GA-MA790FXT-UD5PではC1EがAuto/Enableで問題なかったの
658Socket774:2010/11/22(月) 00:59:46 ID:LVFm1MTG
>652
GA-MA790FXT-UD5P
うってほしい・・・
659Socket774:2010/11/22(月) 04:53:28 ID:gxngkg5U
オレも790FXTA-UD5から890FXAーUD5に換えました
660Socket774:2010/11/22(月) 18:18:12 ID:QWvjOuFZ
>>657
いわれてみればC1EはGA-MA790FXT-UD5Pの頃からダメだった
ほかにもオンボLAN見失ったり、初期不良品だったのかもしれん

>>658
もう売っちゃったヾ(*´∀`*)ノ
661Socket774:2010/11/22(月) 22:40:34 ID:hqfxgQ28
>>615
うん、現実問題としてドライヤーを使うとブレーカーがバチンと落ちるので、
隣の部屋(客間兼仏間。部屋番号は違うが中は空間的につながってるのでNHKの課金は一世帯分)が
30Aなんだが、こちらへ移動して乾かしてる。衣類の乾燥機もこちらに設置。

電子レンジは600Wだが、なぜか使ってもブレーカーは落ちないので、
今全部屋の電気配線を見直して、なるべく全コンセントから均等に取るように
色々工夫してる最中。

>>617
ちゃんとジム通ってスリムですよ。今日も月一の有償トレーナーの指導も受けてきた。
自分で米を研いで炊いてればおかずのカロリーはだいたい限られてくる。
ポテチ等ジャンクフードを食わないのが太らない秘訣。
スクワット・デッドリフト等でカロリー消費量の大きい筋肉を鍛えること。

ついでにセックス産業やエロゲに一切金を使わないことも財政的に大事。
飲む打つ買う,酒タバコセックス、を止めること。
特に酒に耽溺しないこと。
PCと書物と不動産以外への物欲を持たないこと。


>>616
うん、遊んでるCPU時間が勿体ないので、24/365稼働。
だから対策としてはDDRメモリ世代の旧式マシンをリプレース
していくしかない。単コアを多コアに換えていく。

最近GPGPU計算に目覚めたので、今まで興味なかったグラフィックカードが
今後大いに電気を食うと予測されるので高スペック化を図り、
稼働台数を減らすという方向性を探っている。
662Socket774:2010/11/22(月) 23:01:47 ID:LVFm1MTG
さみしいねw
663Socket774:2010/11/23(火) 00:13:56 ID:ra/7mX93
>>661を読んで
何でか、この人頭弱いって感じを受けた
664Socket774:2010/11/23(火) 03:48:37 ID:KgIRvdgI
エンジン切るの勿体無いから、車庫の中でも24hアイドリングみたいな無駄だな
665Socket774:2010/11/23(火) 09:25:31 ID:PhMSoTS/
自分はいいほうではないと思ってたけど
頭悪い人って大変そうだな
666Socket774:2010/11/23(火) 09:49:23 ID:mtRQl0vX
>>661
3行で頼む
667Socket774:2010/11/23(火) 09:54:28 ID:t+a/Hkcv
2行までしか理解できないくせに。
668Socket774:2010/11/23(火) 13:48:18 ID:FvdTPMy/
あらやだ
669Socket774:2010/11/23(火) 14:07:54 ID:9hoM4E5p
頭が悪いね
670Socket774:2010/11/23(火) 14:56:48 ID:XWZbX2F0
>>667
誰がメモリー不足やねん

感動したのは1090Tの対応BIOS出してくれていること。
ここまで再利用できるならマザーボード買う時点でもうちょっと上の買えばよかった。
GA-MA790GP-DS4H
671Socket774:2010/11/23(火) 15:44:37 ID:a+1ArkvY
これ買う時点でもうちょっと上って何かあったっけ?
790GXより上って事だと790FXしかないけど、UD5Pが発売されたのはかなり後で
MA790GP-UD4Hよりも後になるし、790FXのDQ6だとサウスが見劣りしちゃうから
微妙にグレードダウンの面もある。
672Socket774:2010/11/23(火) 17:29:20 ID:vI0ktpJg
790GP-DS4HってDSシリーズ最後じゃなかったっけ。
それより後はUDシリーズになってたような。
673Socket774:2010/11/23(火) 19:49:34 ID:OP8YAWtq
凄いなこれ・・・

Amazon.co.jp: GIGABYTE AMD 790FXチップ搭載 ATX マザーボード GA-790FXTA-UD5: パソコン・周辺機器
http://www.amazon.co.jp/dp/B00359EWZM/
674Socket774:2010/11/23(火) 19:56:30 ID:On9Q2cE/
尼じゃないほうはさらに1万上乗せだな
675Socket774:2010/11/23(火) 20:24:23 ID:pCEJdNAp
>>671
そのGA-MA790FX-DQ6をPhenom 9600BEの発売日に一緒に買って(M/Bだけで3万円以上)未だに使い続けているけど
まぁ確かにサウスがSB600で見劣りするけど安定してそこそこ使えているから満足かな。
CPUだけはその後Phenom II X4 955BEに載せ替えている。
残念なことはVistaだとAHCIでHDDが使えないことくらいかな。

http://www.gigabyte.jp/support-downloads/cpu-support-popup.aspx?pid=2690
でこのM/B、X6発売時には非対応であきらめてたんだけど今日見てみたらF7Gがいつの間にか出ていて
X6対応していた。
このM/Bでまだまだ戦える。うれしい限りだよ。

676Socket774:2010/11/23(火) 23:49:38 ID:K5enF0mu
790FX-DQ6使ってたが、AHCI使えないとか初耳だが。
あれか、SB600の問題でインストールに時間がかかるとか
言ってたやつかな。SP1で治らなかったか?
677Socket774:2010/11/24(水) 01:14:27 ID:zBxHeLgA
>>675
GA-790FXTA-UD5っていまや5000円ぐらいじゃないと買わないよな
678Socket774:2010/11/24(水) 16:21:54 ID:bWuPsax1
>SP1で治らなかったか?
直っても無印VistaからSP1の統合ディスクが作れなくなったからね。
vLiteで作ることは一応できるがそれを利用してOSをインストールすると今度はSP2にあげれなくなる不都合が発生する。
679Socket774:2010/11/24(水) 23:31:36 ID:Hw2L/i5f
890FXでAMD C1E Supportがハングする件、ギガにメールしてきた
今後のBIOS修正で活用させていただきますってさ
できることはやった、期待せず待つことにするぜ
680Socket774:2010/11/25(木) 00:54:13 ID:O/uFETG0
GA-890FXA-UD5でC1E有効にしてるがハングなんてしないけどなぁ
681Socket774:2010/11/25(木) 01:02:32 ID:MJQ6TQg6
C2なんじゃないの?
682Socket774:2010/11/25(木) 01:23:23 ID:1kO/fjaj
>>677
GA-790FXTA-UD5を先月15,000円で買った俺は...
最終リビジョンのチップ(妄想)でBIOSの完成度やボード自体の作りも違うと言い聞かせている自分がいるが(安定性指向なので)
とりあえず、BIOSとFirmwareを上げてみた
BIOS      F3I  > F3J
Marvel Firmware 12?? > 1407(内蔵チップのFirmwareのup方法が別にあるのを知らなかった)Drivers Version 1.0.00.1045 WHQL
NEC USB3 Firmware Version 3.0.25.08(本当に適用されているか分からなかった)
にしてみたが今のところ特に問題はないみたいだ
ここ>http://www.station-drivers.com/page/gigabyte/ga-790fxta-ud5.htm ※自己責任で
683Socket774:2010/11/25(木) 01:53:36 ID:1kO/fjaj
>>682
SSDを購入するに当たってMarvel BIOS 1407/1504+Drivers 1.0.00.1045とC300の新Firm(FW0006)でWindowsXPでの
GC機能があわよくば正常に働くことを夢見ている(東芝 > X25-M > C300 をループしていて購入できないでいるが)
684Socket774:2010/11/25(木) 22:47:43 ID:gbIaD0Vq
rev.2.2とか勘弁しろ・・・
685Socket774:2010/11/26(金) 01:25:51 ID:LFYp/kM6
>>682
普通にアリじゃねぇの
SB750なのにUSB3.0とかSATA3もあるし
686679:2010/11/26(金) 10:42:26 ID:0bQNChXb
>>680-681
965BEのC3なんだけどハングするんだ(CPU-Zで確認)
ハングしない人が居たとは思わなかったぜ
687Socket774:2010/11/26(金) 12:30:48 ID:aCspw074
>>686
ギガにメールってどうやってするの?
688Socket774:2010/11/26(金) 15:32:59 ID:Mg9U9BNo
>>687
ttp://ggts.gigabyte.com.tw

メルアド入れて日本語ボタン押すと投稿画面出るよ。
返信のレスポンスはまぁまぁ良い感じ。
689Socket774:2010/11/28(日) 21:31:08 ID:eam02tBU
GA-890FXA-UD7導入
Windows7を入れたが、?マークのUSBデバイスがある。
これがUSB3.0か?
最新ドライバの在り処を教えてくれ
690Socket774:2010/11/28(日) 22:13:15 ID:eam02tBU
ゴメン、本家ギガからUSB3.0ドライバ落としてきた。

他に不明なデバイスが2個ほどあるんだが、コレはなに?

OSはWindows7 64bit Ultimate
691Socket774:2010/11/28(日) 23:16:06 ID:rWKWfIj+
エスパースレ池
692Socket774:2010/11/28(日) 23:29:21 ID:XFv5RBRH
オーナーの脳がPnPに対応できてなかったか
693Socket774:2010/11/28(日) 23:52:54 ID:OPXtLkNy
つーか付属DVDをドライブつっこんでExpress Installで一発だろ









俺使ったことないけどな、Expressなんとかってやつはどれもw
694Socket774:2010/11/29(月) 04:34:00 ID:n9r6LyZP
エスパーすると、ビデオカードとPT2だな。とか適当に言ってみる。
695Socket774:2010/11/29(月) 08:04:29 ID:2w9t/2qC
PT2は挿し位置を変更すると調子が良くなった事があった>MA790DQ6だが
696Socket774:2010/11/29(月) 21:35:41 ID:aRCgSMlq
んなこたねえよ
697Socket774:2010/11/29(月) 22:06:02 ID:bwwvOnI6
まあ、そういうこともあるだろうけど、GA-890FXA-UD7じゃPT2の位置変更は無理だな。
698Socket774:2010/11/30(火) 14:21:57 ID:zJTptcEL
Athlon II X3 445 を4コア化したいのですが、
マザーはGA-880GM-USB3で可能でしょうか?
699Socket774:2010/11/30(火) 14:34:36 ID:r6wS/Gac
>>698
Auto Unlockがついてないから無理

GA-880GMA-UD2H rev2.2ならAuto Unlkockついてるみたいよ
700Socket774:2010/11/30(火) 14:34:47 ID:zJTptcEL
自動コア・アンロック機能というのが付いているみたいなので、できるよう・・ですね
701Socket774:2010/11/30(火) 14:42:33 ID:zJTptcEL
リロードしてなかった///

>>699
そうみたいですね。。USB3の方だけ付いてなかった ふう
702Socket774:2010/11/30(火) 19:45:56 ID:9nYKuD4H
「ふう」というのを見て、オナニー直後の光景を思い出してしまった。
オナニーしたい。
703Socket774:2010/11/30(火) 20:22:56 ID:G277bbyk
>>702
虚しくなるだけよ
704Socket774:2010/11/30(火) 21:27:01 ID:nuCvPUYb
実際に賢者タイムに突入したみたいだしwww
705Socket774:2010/12/01(水) 22:01:17 ID:x3/E7yi1
>>693
それこそ分け分からんソフトも入れてくれるからね
706Socket774:2010/12/01(水) 22:07:57 ID:1lBbzKBq
880GA-UD3Hについて質問です
今AthlonII×2 250eのせて組んでるんだけど、電源スイッチ入れても起動しません(電源ファンすら無反応)
MB背面のHDMIにモニタを繋いでるのですが
これって最初はグラボ刺さないと起動しないんでしょうか?
707Socket774:2010/12/01(水) 22:14:33 ID:BBbeWeQV
CPUがちゃんと刺さってないか、電源コネクタの差し忘れとかじゃね
D-SUB近辺にある8pinの電源コネクタちゃんと差してるか?
708Socket774:2010/12/01(水) 22:20:38 ID:1lBbzKBq
8pinコネクタも確認済み、念のため刺し直しもしました
電源スイッチの異常かもと、電源ピンにあえてリセットスイッチを繋いでみても起動しません
電源の24pinケーブルに電源検証スイッチを繋いだところ電源は動くので、MBが原因だと思うのです
なにか設定ミスの可能性はありますか?単なる初期不良でしょうか
709Socket774:2010/12/01(水) 22:29:07 ID:TFgTFaUt
890GX板だとBIOS設定デフォルトでオンボードビデオは有効になってたので、
880Gも同じとするとグラボは不要。

どっかショートしてないかとか確認して。
メモリモジュールも全部抜いて挿しなおしてみて。
光学ドライブ・HDDも全部ケーブル外してCPUだけにしてみてどうなるか。
あとはジャンパピンでCMOSクリア。

CPUは他のM/Bにさして問題なく動くの?
CPU故障の可能性もある。
710Socket774:2010/12/01(水) 22:43:52 ID:1lBbzKBq
ドライブ全部外してメモリ抜き差し、ジャンパpinでCMOSクリア完了
やはり起動せず
CPUのチェックは今使ってるPC分解しないと無理です
711Socket774:2010/12/01(水) 22:46:59 ID:BBbeWeQV
マザボとケースがどっかでショートしてるんじゃないか?
ケースからマザボ取り出して、マザボ単体で試してみて、それでもダメなら初期不良だな

まさかとは思うがCPUの刺す方向が間違ってるとかもあるかも
712Socket774:2010/12/01(水) 22:49:31 ID:TFgTFaUt
幸いにして今使ってるPCとソケット互換なんだったら、そりゃー最後は
CPU交換してみるしかないよ。

今の状態だとCPU初期不良かM/B初期不良か確定できないもん。

きちんと動いてるPCのCPU-M/Bと入れ替えることで、動かなくなったほうが犯人
って確定できるんで。
713Socket774:2010/12/01(水) 23:02:26 ID:1lBbzKBq
MBをケースから出して布団の上へ。
24pin&8pin電源ケーブルとCPUファンケーブルとPOWERスイッチだけ接続でも起動せず
あとはCPUだけか・・・このマシン分解して試してみます!
アドバイスありがとうございました
714Socket774:2010/12/01(水) 23:16:18 ID:TFgTFaUt
あ。

ごくまれに、Antecの電源とASUSのM/Bの組み合わせで
待機電圧のなんだかの相性で起動しないってことがあったり
なかったりすることもあるらしいんで。

電源変えてみてもいいかもしんない。
GIGABYTEのM/Bで電源相性ってほとんど聞かないんだけどねぇ。
715Socket774:2010/12/01(水) 23:18:06 ID:xr65MasU
P5QとKRPW-V500Wは見事に起動しないとソフマップのサイトにまで書かれていたな。
716Socket774:2010/12/02(木) 21:24:12 ID:zQbf6xER
>>706です。起動したので事後報告を。
原因は謎。昨日はあのまま諦めて、今日CPUを載せ換えてチェックしてみようと思いました。
その前にもう一度昨日の構成で起動の確認したら、あっさり起動しました!
なにかの接触不良か、寝てる間に妖精さんが直してくれたか分かりませんが、とりあえずOS入れてます。
お騒がせしてすみませんでした。

717Socket774:2010/12/02(木) 22:13:40 ID:0aPTqe96
起動オメ。一抹の不安は残るけど何かあったらまあそんとき考えれw
718Socket774:2010/12/02(木) 22:22:11 ID:K0xnTkJD
>>682
そこのマーベルとUSB3のファームってマザー搭載用のじゃなくアドオンカード用じゃないの?
マザーに搭載ものなら普通マザーのBIOSの中にそれらのファームあるんじゃない
719Socket774:2010/12/03(金) 14:11:08 ID:4WiE7U+j
そう言う理論だとオンボードは全部ドライバーが要らなくなってしまうね
720Socket774:2010/12/03(金) 18:35:53 ID:r4WJX9F0
ファームウェアについて言っているのに何でドライバ要らなくなってしまうになるんだ?
分る奴、>>719の解説頼む
721Socket774:2010/12/07(火) 19:15:19 ID:ejzfSKig
GA-MA785GMT-US2H(rev1.1)のBIOSをアップデートしたらBIOSがUSBメモリを認識しなくなってしまった。
2010/02辺りに買ったから恐らくF3からのアップデートだと思うけど。
どうすりゃ良いんだろ。
まずF3に戻してみるかな。
やばいぞこれはwww。
722Socket774:2010/12/07(火) 19:48:15 ID:ejzfSKig
BIOSをF3に戻したらUSBメモリを認識するようになった。
試しにもう一度F6にしたけど、やはりUSBメモリを挿してもBIOSが認識しない。
それじゃあUSBメモリからOSのインストーラを起動したりできないからF3のままいくしかないのか。
Fedora14がデバイスを読み取りにいくときに不安定なのをBIOSアップデートで解決しようとしたのだけど。
因みにCPUは605e
723Socket774:2010/12/07(火) 19:53:19 ID:kdoAKc27
ドライブのディテクトのタイミングを変えてみたら?
うちのUSB DVDマルチドライブはディテクトタイムを5以上にしないとブートできなかった。
724Socket774:2010/12/07(火) 20:13:08 ID:ejzfSKig
>>723
このマザーにそんな機能は見当たらないよ。
通常USBメモリを挿してあれば、BIOSの設定画面でハードディスクの一つとして
認識されているはずなんだけど、F4以降のBIOSだと認識されない。
何ともなんねえです。
725Socket774:2010/12/07(火) 21:26:26 ID:dQuihKGo
BIOSのUSB storage detectがDisableになってんじゃない?
726Socket774:2010/12/07(火) 21:40:31 ID:dQuihKGo
GA-890FXA-UD5のF6出てる
1. Support new JM363 version
2. Fix Cool'n'Quiet compatibility

ちょっと焼いてくる
727Socket774:2010/12/07(火) 22:05:16 ID:dQuihKGo
焼いて来た、ぱっとみ何も変わってなかった

そしてAMD C1Eでハングするのは相変わらずでした(´ω`)
728Socket774:2010/12/08(水) 07:21:24 ID:n6i+u1Gx
>>724
俺もMA785GMT-US2H rev1.1使っているが
F6でUSBメモリ認識してるぞ
729Socket774:2010/12/08(水) 07:51:48 ID:g5E4Odsy
>>728
BIOSの設定で
Advanced BIOS Features > Hard Disk Boot Priority
を選択したときに、挿してあるUSBメモリがリストに出てます?
家のはBIOSをF4以降にしたとき上のリストにUSBメモリが出なくなる。
F3だと出るのですけどね。
730Socket774:2010/12/08(水) 08:01:12 ID:n6i+u1Gx
でるよ
731Socket774:2010/12/08(水) 08:05:22 ID:g5E4Odsy
なんで家のはでないのだろう。
732Socket774:2010/12/08(水) 08:18:53 ID:BWYLc7TQ
USB他の場所にも差して見た?
733Socket774:2010/12/08(水) 08:39:19 ID:g5E4Odsy
他も何箇所か試したのですが駄目でした。
734Socket774:2010/12/08(水) 08:47:14 ID:g5E4Odsy
USBメモリによるのかもしれんですね。
F3でも10年前のUSBメモリを認識できないですからね。
735Socket774:2010/12/09(木) 09:10:36 ID:lH3Ub7LN
最初から答えが出てるなら、一々かくんじゃねえよw
736Socket774:2010/12/09(木) 11:45:20 ID:RE0rgaoM
いや、答えが出てる訳ではないよ。
そうなのかもなあのレベル。
でも今年の2月に買ったUSBメモリも認識しないんだぜ。
何とかしてくれよwww。
737Socket774:2010/12/09(木) 11:49:29 ID:TdVJGgSG
落ち着いてGIGABYTEに英語メール出せ
738Socket774:2010/12/09(木) 13:22:34 ID:yTKBA6Qr
USBメモリとの相性で終了でヨイではないか
739Socket774:2010/12/09(木) 15:24:32 ID:3mv1SOZ8
GIGABYTEは日本語でサポート受けられるよ

http://ggts.gigabyte.com.tw/tech.asp?ClassID=2&Country=Japan&SourceWeb=B2C
740Socket774:2010/12/10(金) 13:51:47 ID:/vgwnc9j
USBメモリ位買い換えればいいのに
今は4GBで700円もしないでしょ
741Socket774:2010/12/10(金) 14:33:19 ID:YLaFgyJ1
F3までは使えてたんだから、
F4以降で買い換えた新品USBメモリがまた使えない可能性だって高いだろ
742Socket774:2010/12/10(金) 14:36:50 ID:cT/vGlc+
いい加減しつこい
743Socket774:2010/12/11(土) 17:58:36 ID:kvTFCn6k
MA790FX-DQ6(BIOS F7G)でPhenomIIX6 1100T認識して動作ok確認しますた。
とりあえずご報告まで。
744Socket774:2010/12/11(土) 19:06:58 ID:gKU1NNZ2
よくやったしんじ
745Socket774:2010/12/11(土) 19:50:23 ID:m4QUHrwj
>>743
ъ(゚Д゚)グッジョブ!!
746Socket774:2010/12/11(土) 20:09:07 ID:233FBd4e
エヴァなのか?
747Socket774:2010/12/12(日) 14:58:15 ID:OKBNLPVD
生まれて初めてBIOS飛ばした。
起動させても自動復旧が動いてくれない状態だったけど
メインBIOSの足ショートさせたら読込エラー起こして自動復旧が発動してくれた。
ありがとうデュアルBIOS。
748Socket774:2010/12/12(日) 15:50:02 ID:MnPd7wbs
ショートさせないとだめなのか…怖い。別の方法はなかったという感じか?
749Socket774:2010/12/12(日) 16:19:55 ID:5WtIo6QX
正規な手段じゃなかったっけ。
750Socket774:2010/12/12(日) 16:22:52 ID:Eov9IWK4
ジャンパを短絡させるのは正規の手段だが
メインBIOSチップの足を短絡させるのは聞いたこと無い
751Socket774:2010/12/12(日) 17:05:47 ID:OKBNLPVD
ありゃ、手動で復旧させる為のジャンパがあったりしたんですかね?
軽く調べた所では"自動で復旧する"という方法以外が見あたらなかったので
メインBIOS読み込んで止まる前に 読み込ませるのを阻止するというこの方法を
駄目もとで実行してしまいました…。
752Socket774:2010/12/12(日) 17:16:42 ID:UOYng4/Q
よく思いついたね すばらしい
753Socket774:2010/12/12(日) 19:02:29 ID:fep9W5jh
>>751
いや、メインBIOSを切るジャンパなんてのはない
用意されてるのはCMOSクリアするジャンパだけ
CMOSクリアしてもサブBIOSからは起動してこない
あなたのが唯一の正解

でもどことどこショートさせるか間違えたら大変な
ことになりそうだけど
754Socket774:2010/12/12(日) 21:50:08 ID:EtSisN9g
参考までにどの足をショートさせたか教えて欲しい
755Socket774:2010/12/12(日) 23:13:32 ID:OKBNLPVD
アルミホイル丸めて隣接する足をショートさせて電源投入という事を数回繰り返しました。
それまでbeep音すら鳴らない状態でしたがこの写真で左下2本を試したときに
通常のbeep音がなり起動してくれました。
ttp://club.gigabyte.co.jp/test/MA785G-UD3H/MA785G-UD3H_Dualbios.jpg
756Socket774:2010/12/12(日) 23:27:08 ID:pKSmebWg
>>755
ちゃんと説明書読もうよ。
バイオスをクリアするジャンパーが、PCIスロットの間に有るんだから。
757Socket774:2010/12/12(日) 23:29:54 ID:fep9W5jh
>>756
バカ
758Socket774:2010/12/12(日) 23:32:50 ID:hGLUKo9E
それはCMOSクリアでしょ
759Socket774:2010/12/12(日) 23:39:58 ID:0EqjMUNu
>>757
いやいや
ID:OKBNLPVはCMOSクリアは試してないだろ。
760Socket774:2010/12/13(月) 05:37:58 ID:CP627lxC
今更ながら穴が開くほど説明書を見たけどDUALBIOSな復旧方法って一切書いてないな
761Socket774:2010/12/13(月) 07:17:45 ID:xyx3RLBw
DualBIOSとは一体なんだったのか。
M_BIOSとB_BIOSどっちが通常使われている方なのか?
762Socket774:2010/12/13(月) 07:20:51 ID:xyx3RLBw
と、言いつつ何も検索しなかった件。

ここのお方も同じ方法でやっているっぽいな
http://xblog.hellokitty68.main.jp/?eid=1016617

M_BIOSが通常使用されるBIOSで、B_BIOSがバックアップ用BIOSとな。
763Socket774:2010/12/15(水) 19:24:59 ID:oGP1xN9U
764Socket774:2010/12/15(水) 19:33:12 ID:ObT97Vzk
どう見てもMAIN-BIOSとBACK-BIOSだと思いますが
765Socket774:2010/12/15(水) 21:03:24 ID:RVU3CoMv
>>760
昔の手動復帰だったころ(K8NNSProとか)は書いてあったよ
766Socket774:2010/12/16(木) 06:24:53 ID:e3I9r/CJ
ショップや代理店しか出回っていない裏モードみたいだね
767Socket774:2010/12/16(木) 09:03:15 ID:1hvgi7wb
DualBIOSはBIOSの設定をよく知らないクセにいじるのが好きな俺には神仕様です
前にBIOSをいじってPCが起動しなくなった時に何度助けられた事か…
それ以来ギガの板しか買ってないわ…まあ今回新調したのでまだ3枚目だけど
768Socket774:2010/12/16(木) 11:02:40 ID:lf25UAsU
>>767
BIOSのバイナリコード書き換えたりしてたの?すげ。
ふつうCMOSクリアで復帰させますよね?
769Socket774:2010/12/16(木) 11:15:08 ID:1hvgi7wb
>>768
バイナリ書き換えなんて…そんな高度な事は全然分からないけど
変な設定にして起動しない時に勝手に切り替わってくれるのが便利だし
新しいCPUに対応した新BIOSに書き換えるのもバックアップがあると心強いし…
ギガじゃない板でバイオス書き換えを2回ぐらい失敗してから懲りたんですorz
770Socket774:2010/12/18(土) 13:38:35 ID:X77Rg31V
7xx世代で1010T使えるBIOS来てるマザーある?
771Socket774:2010/12/18(土) 14:38:08 ID:Gt8Mb9rH
MA790FX-DQ6など。
772Socket774:2010/12/18(土) 15:09:14 ID:JYfAYR9v
>>770
公式いってCPUサポートかBIOSのアップデート履歴見ればわかるよ。
773Socket774:2010/12/18(土) 16:41:58 ID:0qgdd37h
>>772
GA-870A-UD3 (rev. 2.1)のみかthx
774Socket774:2010/12/18(土) 17:06:02 ID:CgynRlTI
それ8xx世代じゃねーか
775Socket774:2010/12/18(土) 17:07:22 ID:0qgdd37h
7世代なかったし
776Socket774:2010/12/18(土) 17:18:22 ID:r0yDQll8
777Socket774:2010/12/19(日) 17:49:00 ID:XEBR+sJl
>>771
http://www.links.co.jp/html/press2/gigabyte_ga-ma790fx-dq6.html ←これかな?
俺的にはGA-790FXTA-UD5 Rev.1.0が理想
http://kakaku.com/item/K0000072571/
第二はGA-MA790FXT-UD5P Rev.1.0
http://kakaku.com/item/K0000016724/

両者とも2xGBELANがあるし2スロット以上PCIが接続可能、CD-INもあるしほぼ申し分ないスペック。
更に790FXTはSATAが12系統取れる、790FXTAはUSB3.0に完全対応
そこが俺としては魅力。
ただ両者を掛け合わせた機種が今のところ発売されていないのが悲しい
778Socket774:2010/12/20(月) 17:36:54 ID:ZZPiOpzO
NEC/RENESAS USB3 Controller uPD720200 Firmware 3027
ttp://mbforum.gigabyte.de/forumdownload//Software/F302708FWUP1.exe

NEC/RENESAS USB3 Controller Driver Ver. 2.0.30.0
ttp://mbforum.gigabyte.de/forumdownload/Software/RENESAS-USB3-Host-Driver-20300-setup.exe
iss(サイレントインストール用の応答ファイル)が必要ならこっち
ttp://www.station-drivers.com/page/nec.htm
779Socket774:2010/12/22(水) 23:19:16 ID:NlqKM/ES
>>310-312
>>311氏の言うPS/2スプリッター(SANWA SUPPLY KB-PSY02K2)を接続するとき、
接続先を逆にしなければならないです!…すなわち、
 ・キーボード(のケーブル)を「MS」の刻印がある方に接続
 ・マウス(のケーブル)を「KB」の刻印がある方に接続

# と、別スレよりコピペしてみる
780Socket774:2010/12/24(金) 03:38:27 ID:ztIf84LF
時計が狂う><
781Socket774:2010/12/24(金) 05:27:17 ID:CybBkvaV
電池交換しる
782Socket774:2010/12/24(金) 06:03:47 ID:ztIf84LF
それでも駄目
cooln'Q'uietで狂う785マザーだから
783Socket774:2010/12/24(金) 07:57:52 ID:0cXoEL55
どの板?
784Socket774:2010/12/24(金) 19:44:53 ID:Hxg8WBWX
785Socket774:2010/12/25(土) 04:37:57 ID:EU+cYTF+
>>783
俺のはMA785GMT-US2H
BIOS色々と弄ったけど駄目だった
786Socket774:2010/12/25(土) 04:40:25 ID:EU+cYTF+
>>254-259を見ると切るのが正解なのかな?
787Socket774:2010/12/25(土) 14:01:45 ID:gFYMsboT
Tclockとかいれとけばいいのに
788Socket774:2010/12/26(日) 04:29:17 ID:wUPRAMSL
酷いときは1時間に17分のズレとかだし捨てるに限る
789Socket774:2010/12/29(水) 05:13:26 ID:E/rdG/Xf
GA-MA770T-UD3P rev. 1.0にCTFDDAC064MAG-1G1(以下SSD)つないでるんだけど
1.5G接続になっちゃうような原因ってなんだろう
ほかに3台HDDつないでるけど、そっちは3G接続になってるんだ・・・

ケーブルはGA-MA770T-UD3P付属のもので、
HDD3台のケーブルも使って別のSATAコネクタにSSDつないでも1.5G接続に。

ググったらkakakuの口コミで同じSSDとMBの人がいるんだけど
その人は3G接続になってるみたいなんだ
790Socket774:2010/12/29(水) 19:10:36 ID:yu91FLTo
デフォだとポートの5-6が光学用のIDEになってるから
そこにつないでるとか
791789:2010/12/30(木) 02:07:39 ID:sb6MXJt3
ありがとう
でもそこは嫌な予感がして空きにしてあります

GA-MA69G-S3Hに繋いで見たけど
窓7RCだからか、接続手段を確認できなかった・・・
こいつはBIOS後にAHCIデバイスリストを出してくれないしorz
HDtuneでも表示されなかったぜ
792789:2011/01/05(水) 16:33:13 ID:ALPe4GXi
gigaに尋ねたら
SSD繋いでるSATAポートにHDD挿して、
HDDが3.0G接続だったら、SSDとMBの相性
HDDが1.5G接続になったらMBの不具合かも知れぬ
的な返答を貰ったのでやってみたら

HDD 3.0G接続になった・・・
ので、相性か、SSDの初期不良(こっちは確率低いような気がする)
ノヨウデス・・・
793Socket774:2011/01/05(水) 19:35:48 ID:61glpcJY
RAIDカード買えばいいじゃん
794Socket774:2011/01/06(木) 01:23:03 ID:cRfgr2Ij
GA-MA790FXT-UD5Pなんですが
GSATAにSATAでHDDを繋いでも認識しません
GSATAは特別な設定などいるのでしょうか?
GSATA0と1に接続しています。
お願いします。
795Socket774:2011/01/06(木) 01:33:01 ID:U+Qecopg
GA-MA790FX-UD5Pだが、うちはSB750をRAID1に、GSATAをIDEモードにして
SB750にHDDを6台、GSATAにODDとHDDを1台ずつ普通につなげてる。
SB750とGSATAのモードをBIOSで見直してみたら?
796794:2011/01/06(木) 01:40:36 ID:cRfgr2Ij
>>795
ありがとうございます。
わたしもGSATAはIDEモードになっています。
BIOSを見直してみます。
797Socket774:2011/01/06(木) 21:44:32 ID:CPf3vHEo
うちは890FXAUD5でHDD8台付けてるけど、全部AHCIに設定してある。
PATAにDVD繋いでるからDVDブート出来なくてUSBの外付けDVD使って入れてる。
それ以外は特に問題ない。

OSはWin7 64bit
798794:2011/01/06(木) 23:00:00 ID:cRfgr2Ij
>>797
ありがとうございます。
私のOSはXPでAHCIの設定してないので結局はIDEモードしか使えないです。
799Socket774:2011/01/07(金) 00:03:51 ID:RoI9Foly
お?コレ勝確くるかー?コレー
800794:2011/01/07(金) 01:15:22 ID:XyUqtulY
何度もすみません。
わたしってものすごく訳の解らないこと言っちゃってる感じですか?

とりあえず
GSATAで認識しなかったHDDをSB750に挿すと認識しました
GSATAに他のHDDを繋ぎPC電源以外から電源を供給しても認識せず
BIOSでGSATAをAHCIにしても認識せず
です。
お願いします。
801Socket774:2011/01/07(金) 05:23:46 ID:AF5yjCzW
うちのMA790FXTはWDのHDDとPionnerのDVDドライブで相性が悪い
挿すSATAポートの位置によってHDDがPIO病っぽくなったり
ドライブが認識しなくなったり
802Socket774:2011/01/08(土) 17:35:47 ID:vaNsFs5o
MA780G-UD3Hでデュアルモニタをしてるのですが、HDMI接続してるTVで音が出ません。
D-subの方は音が出てるんですが。。。。
HDMIケーブルが1本しかないので、HDMIケーブルの問題か検証できず・・・。

マザボには付いてなかったんですが、S/P DIFケーブルを買って取り付ける必要があるのかな?
グラボ付けずマザボだけでデュアルモニタをする場合、
HDMI側で音が出ないのは仕様でしょうか?
803Socket774:2011/01/08(土) 19:05:15 ID:z5QNnTMY
D-subから音が出るってどんなマジック?
804Socket774:2011/01/08(土) 19:36:56 ID:YSahOx1a
>>801
同じような人がいて驚いた、初期不良で交換できなかったからどうしようもなかった。
スリープから復帰するとたまにHDD見失ったりしてどうしようもない。
僕の場合はGSATAにつないでるドライブを見失う。
805Socket774:2011/01/09(日) 04:44:27 ID:ri78uwUu
>>803
オーディオアウトケーブルをD-SUB側につけてるんじゃね?

OSでオーディオ設定してるか疑問だし
806Socket774:2011/01/10(月) 18:00:10 ID:mqwj/3gh
GA-MA790FX-UD5Pはリムーバブルラックと相性悪いのかなあ・・・
2種類使ったがどっちもカチカチなって見失ったりまた繋がったりを繰り返すことがある
SB750でもGSATAでもモード変えても症状変わらず
拡張カードですら同じことに・・・
807Socket774:2011/01/10(月) 18:23:38 ID:vjHzlGwI
それ単にそのリムーバブルラックが糞なだけじゃないか?
808Socket774:2011/01/10(月) 18:31:54 ID:mqwj/3gh
>>807
ほかのマザーに付けると起きないで、GA-MA790FX-UD5Pの時だけなるんだよ
それも二種類・・・
ひとつはこれで
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/sarc1a.html
もうひとつは
http://kuroutoshikou.com/modules/display/index.php?iid=241
起きる時は短期間に集中して起きるけど、起きない時はしばらく起こらない…
809Socket774:2011/01/13(木) 00:26:48 ID:v2mKBgMl
GA-880GA-UD3HをXP SP3で使っている方おられますか?
スタンバイ復帰後、ブラウザは普通に使えてますでしょうか。
当方ではGA-880GA-UD3H + 1090T + Patriot DDR3-1600メモリの環境で
IE6、IE8、Firefoxいずれのブラウザでも
スタンバイ復帰後はフリーズしてしまい、再起動すらできません。

蟹オンボlanが腐ってるのかと思い、
クロシコVIAのLanカードを挿して、そちらにケーブルをつないでも同じ症状。
sp3をあてて、付属のドライバディスクから必要なドライバだけを当てた状態のXPでも
スタンバイ復帰のあとはブラウザで固まります。
Flash playerも入れてない状態で固まるので、
Flash playerが悪さしてるわけでもないようです。
GA-880GA-UD3H +XP使いの方で、何か解決策が思い当たる方はおられませんか?
810Socket774:2011/01/13(木) 00:44:55 ID:zOwR+FCD
メモリ他のやつ試した?
811Socket774:2011/01/13(木) 01:01:23 ID:RkQBfgBp
>>809
RAMディスクソフトとか、システムに影響大なソフトを
1づつ停止して調査してみた?。

ウィルスチェック・ソフトを無効にして
スタンバイー>復帰を実行してもダメか?。
812809:2011/01/13(木) 01:28:55 ID:v2mKBgMl
お二方ともレス、ありがとうございます。

>>810
数年ぶりの自作更新なので、手持ちのDDR3メモリは今のところこれだけです。
memtestで数周回してエラー出なかったので、問題がないと思って使っていました。
スタンバイ復帰後、動画プレーヤーやら音楽プレーヤーは普通に使えて、
ブラウザのみが固まっていた感じですが、メモリの相性でしょうか?
他のメーカーのメモリーを買ってきて試してみることを検討してみます。

>>811
XPクリーンインストール → SP3パッチ → 付属のCDからドライバ群をインストール
(Easy energy saver等の余計なものは入れず、Catalyst、サウス、サウンド、
Lan、USB3等の各ドライバのみ入れる) → クロシコLanカードのドライバインストール
→ onkyo サウンドカードのドライバ入れる
→ Zone alerm入れたあとにMicrosoftの認証のみ済ませて、winupdateもしていない状態のXP3
→ スタンバイ復帰後、ブラウザ立ち上げるとフリーズ。
という状態です。

ウィルスソフトやRamディスク等が入ってない状態で固まります。
windows updateを済ませた後でも同じ症状だったので、
もう一度クリーンインストールしてみたら
本当に何も入れていない状態で試してみてもフリーズなんで、
お知恵を拝借しようと思った次第です。

とりあえず、他のメーカーのメモリを買ってくることを考えます。
レスありがとうございました。
813Socket774:2011/01/13(木) 21:25:31 ID:v7XOe6W1
SP3ってことはOSはXPかな

Catalyst10.12はRadeon5系でトラブルでてるので、
10.10か10.7あたりに戻してみてはどうかな
814809:2011/01/13(木) 22:22:05 ID:gnsLI3AU
>>813
レスありがとうございます。809です。
私もCatalystを疑って、違うバージョンを入れたりしましたが、
一つ一つ原因を追求した結果、犯人はOnkyoのサウンドカードでした。
サウンドカードを外したら、スタンバイ復帰がすんなりといきました。
なんでサウンドカードなのに、スタンバイ復帰で
オンボLanやらPCIに刺さってるLanカードやらブラウザに悪さするんだよ・・・と。
今まで何台かのマザボにこのサウンドカードを挿してきたけど、
トラブルが起きたことがなかったので、盲点でした。
お騒がせしてしまい、申し訳ありません。
815Socket774:2011/01/13(木) 23:00:17 ID:v7XOe6W1
直ってよかったね
ちなみになんてサウンドカードだい
SE-200PCI?
816809:2011/01/14(金) 00:08:41 ID:vKsGVYtM
>>815
一つ前のカードですね。SE-150PCIです。
古いカードですし、Onkyoの場合、
頻繁なドライバの更新も期待できないので新しいカードを探すことにします。
もしかしたら、Onkyo系カード全般(もしくはEnvy24系カード全般)が
相性が悪い可能性があるので、その辺を避けて選ぼうかなと。
817Socket774:2011/01/14(金) 00:49:50 ID:9Wz/cmpV
っていうかHD AUDIOになってからオンボ蟹でも十分音質いいし。
特にGIGABYTE板だとアナログ出力使ってもノイズものらないし。
818Socket774:2011/01/14(金) 00:54:08 ID:w4AYeleV
>>817
うちのはワイヤレスマウスの電波がノイズになっているのか
マウス動かすたびにノイズが聞こえて使い物にならなかった
まぁオンボードのS/PDIF使えば良いだけだから問題は無いけど。
819Socket774:2011/01/14(金) 11:39:29 ID:3mTd5oeo
卓上蛍光灯付けたりKVMのリレーが切り替わったりすると、
お父さんストラップがしゃべるw
820Socket774:2011/01/14(金) 23:07:49 ID:jWf3sVgl
俺は10年ほど前にUSBに乗り換えた
821Socket774:2011/01/14(金) 23:17:28 ID:cvyJ9IX+
>>818
マウスのノイズなんじゃないの
822Socket774:2011/01/15(土) 23:00:44 ID:RcjHBDOo
なにそれ?
823Socket774:2011/01/15(土) 23:19:14 ID:6v+SVdvb
Cool'n'Quietを使用しようと、電源管理を「最小の電源管理」にするとすごく時計が遅れるのですが、なぜでしょうか。
1時間で20秒くらいずれてる感じです。

「最小の電源」だとファン音が小さくなるので静かで快適なのですが、時計がずれるのが困ります。
自動で時刻を合わせるツールを使えば不便はないといえばないのですが、気になります。

色々調べているのですが、ASUSとかだと同じような報告があるのですが、GIGABYTEでは見当たりません。

誰か対処法をご存じの方、教えて頂けると助かります。

CPU:AMD PhenomII X4 965BlackEdition
マザー:GIGABYTE GA-MA785GT-UD3H [AMD 785G + SB710]
824Socket774:2011/01/15(土) 23:25:40 ID:ExbOPctg
825Socket774:2011/01/16(日) 00:16:39 ID:EkaA56Hc
過去ログも読まないとは・・・・首釣ってくる。

ありがとうでした。
826Socket774:2011/01/16(日) 02:34:34 ID:ZcCFkxs8
DESとかSplendidとかのメーカー製ツールはトラブルの元だな
827Socket774:2011/01/16(日) 08:50:05 ID:t/bhXZ0A
DESも関係ないと思う
828Socket774:2011/01/16(日) 14:26:24 ID:QEGwN1hu
基本的にチップセットのドライバしか入れないなぁ
829Socket774:2011/01/16(日) 14:35:00 ID:vkHkgTqx
いまどきチップセットのドライバなんかいれねーよ
830Socket774:2011/01/16(日) 14:53:51 ID:+PSohVOl
みんなInstant bootって入れてる?
入れてみたんだけど何が違うのかわからない(´・ω・`)
831Socket774:2011/01/16(日) 18:21:33 ID:QEGwN1hu
>>829
じゃ、SBのドライバはどうするの?
うちはGA-MA790XT-UD4Pで現在XP SP3で近々Win7Pro x64に変える予定だが
832Socket774:2011/01/16(日) 19:02:21 ID:z066MDTR
ひょっとしてAMDからSBのドライバ落としていれてるの?
あれUSBドライバだけじゃね
833Socket774:2011/01/16(日) 19:09:16 ID:1822l3K6
SBとAHCIは別物だぜ
834Socket774:2011/01/16(日) 19:14:33 ID:HAedf4pd
win7だけど、ドライバー入れなくても動いてるから、そのままにしてる
835Socket774:2011/01/17(月) 00:03:15 ID:ytC0r/rf
みんな環境によって必要なら入れるし
OSにドライバ含まれてたら入れないだけの話だろう
836Socket774:2011/01/17(月) 00:19:21 ID:8I4CnN/r
俺890FXA-UD5だけど、ドライバはAHCIもSBも全部AMDからとってきて入れてるわ。
10.12でなんも不具合ない。
by Win7 64
837Socket774:2011/01/17(月) 01:04:44 ID:/gKzxuMx
馬鹿乙
838Socket774:2011/01/21(金) 13:51:54 ID:I2qLud2L
ギガのマザーってWindows起動するまでかったるいな
839Socket774:2011/01/21(金) 16:34:15 ID:iJ4qMhn6
そんなものがM/Bによって変わるわけ無いだろ。

BootMGR(BootLDR)が読まれるまでの時間はさまざまだろうが。
840Socket774:2011/01/23(日) 09:30:47 ID:Avq/w3kU
>>838
クイックに設定してるのにほんとそう思う
841Socket774:2011/01/23(日) 18:52:17 ID:wXK9phTB

ASUSからGIGAに替えたらwindowsが起動に入るまでが遅いのが実感できる
842Socket774:2011/01/23(日) 20:20:22 ID:g1YdycRB
awardからAMIになって体感できない方が鈍くさいわ。
843Socket774:2011/01/24(月) 02:33:19 ID:fYtK3R2/
最近はASUSよりギガの方がオンボの機能満載なんだね。
844Socket774:2011/01/24(月) 03:05:04 ID:USiXafkw
ただ、ASUSだけはもう二度と使うこと無い無いから選択肢がここしかなかった
845Socket774:2011/01/24(月) 07:55:15 ID:NDlJp5uH
>>844
理由は?
846Socket774:2011/01/24(月) 10:59:48 ID:KWje9mZU
     |┃三        / ̄\
     |┃         | P5Q |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \   
     |┃     |    (__人__)     |  
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
847Socket774:2011/01/24(月) 15:07:28 ID:NZKdMD/A
チョークコイルが錆びるというP5QのUSBの問題が遠くへ飛んでいく欠陥を抱えていたな。
848Socket774:2011/01/24(月) 15:23:57 ID:QH/QNVo8
ちょうどその不良ロットが出回ってる時期にGIGAかASUSかで迷ってた
GIGA選んでよかった
849Socket774:2011/01/24(月) 16:59:13 ID:USiXafkw
言わなくてもわかるのになぜ理由なんか聞くんだ
850Socket774:2011/01/24(月) 17:14:42 ID:k+tS4X23
昔のカラーに戻して欲しいよね
asusみたいに青くしやがって
おれの顔面ブルーレイ
851Socket774:2011/01/24(月) 20:12:56 ID:ajN5KDvM
こっち見んなw
852Socket774:2011/01/24(月) 20:33:26 ID:1B5bBGev
GIGAはFDとIDEがあるから好き
853Socket774:2011/01/25(火) 19:15:14 ID:60jfiZgx
>>850
全くだ
近頃のマザーはみんな中二病か
青基盤にカラフルなもろもろのスロット群、美しい銅色のヒートシンク
854Socket774:2011/01/26(水) 00:14:18 ID:Fce8/FoT
9シリーズが待ち遠しい
855Socket774:2011/01/26(水) 09:35:45 ID:wgGWmHJN
Bullの為に9出すのかな?
856Socket774:2011/01/27(木) 13:38:23 ID:af26ycNP
でもGIGAだけEFI移行乗り遅れているからな。

俺のPC環境、自作マシンすべて(4台)のM/BはGIGAだけどEFI乗り遅れを見ていると
次もGIGAにするか迷うよ。
いずれはEFIもBIOSの時の AMI系やAward系みたいに汎用タイプで出てきて各メーカが
それをベースにしてM/Bに載せてくるようになるのかな?
857Socket774:2011/01/27(木) 22:15:54 ID:Bf32omOo
乗り遅れてるんじゃなくて見送ったんだろ
858Socket774:2011/01/27(木) 23:59:49 ID:VTJYczvj
9まだかな
859Socket774:2011/01/30(日) 07:48:55 ID:Ya6PcLot
GA-890FXA-UD5とADATA AX3U1600GC4G9-2G×4枚で使用してる人います?
AX3U1600GC4G9-2G安かったんで2組注文しちゃったんだ大丈夫かな。
860Socket774:2011/01/30(日) 16:33:39 ID:Ya6PcLot
もう発送されちまったよ。
結果はどうあれ待ち遠しいな。
来週からメモリ値上がりするみたいだからみんな急げ
861Socket774:2011/01/30(日) 19:53:00 ID:9KfLxZhU
( ゚ω゚ ) お断りします
862Socket774:2011/01/31(月) 00:14:33 ID:o0lF+cB8
GA-MA785GPMT-UD2H (rev. 1.1)BIOS F7にUSBメモリー差して
Ubuntu使いたいんだが、ググルとUSBブートが上手くいかない
みたいなのばかり出てくるんだが、この板でそんな使い方してる人いる。
863Socket774:2011/01/31(月) 00:16:47 ID:4I0/WBeE
>>862
HDDのディテクト時間を延ばせば解決できるんじゃないか?
うちのUSB 光学ドライブもBIOSで5秒くらい遅らせないとブート時に認識できなかった。
864Socket774:2011/01/31(月) 00:53:11 ID:o0lF+cB8
>>863
まじですか、ありがとうございます。
んー、じゃ、価格.comあたりで評価の高い16GB位のUSBメモリ
買って試してみます。
865Socket774:2011/01/31(月) 23:01:04 ID:W4Q9/YmD
AM2+の7xx系のマザーはまだ1100Tに対応してないんだな…
切り捨てられてか
866Socket774:2011/01/31(月) 23:02:08 ID:W4Q9/YmD
×切り捨てられてか

○切り捨てられたか
867Socket774:2011/02/01(火) 00:06:32 ID:g5Tv5zog
GA-890GPA UD3HとGA-880GA UD3Hはどういう所が違うんでしょうか?

チップセットの違いくらいでしょうか?
868Socket774:2011/02/01(火) 00:35:25 ID:h8A9XOOC
内蔵GPUの性能差くらいじゃないか?
869Socket774:2011/02/01(火) 00:40:45 ID:3clUUcl8
>>868
ググレカス でいいだろ
870Socket774:2011/02/02(水) 02:24:21 ID:hZdRgg0m
871Socket774:2011/02/05(土) 07:44:37 ID:XIRiwRVg
GA-880GM-USB3にメモリ8GB乗せて32bitOS(XP)で使う場合、
UMAメモリ(128MBに設定)の配置場所ってどうなってるんでしょうか?

|OS管理内(3.2GB)|〜未管理〜|UMA(128MB)|なのか
|OS管理内(3.2GB)|UMA(128MB)|〜未管理|なのか。

前者ならRAMディスクに使えそうな感じなんですが。
872Socket774:2011/02/05(土) 08:14:10 ID:XIRiwRVg
OS管理内にUMAが含まれてるっぽい?
これなら行けるのかな。
873Socket774:2011/02/05(土) 17:00:01 ID:SjxhJiBd
BIOSで設定しろ
874Socket774:2011/02/07(月) 17:09:06 ID:8tZ6A+VT
>>543
今更だけど、そのメモリはSPDに定格クロック設定ないよ
手動で1333MHz 9-9-9-24 1.5Vにするしかないらしい
書き込まれてないのが仕様の初心者泣かせの品
875Socket774:2011/02/12(土) 10:48:20 ID:MjeLL3v7
GA-MA78G-DS3H rev1.0
965BEだと定格でも1.45Vくらいになります。BOISでマニュアル、K10STATとも1.35Vでも変わらず。
自動盛は回避できないのでしょうか?少しでもOCするとさらに大変なことになります。
今はK10STATで差分を落として誤魔化していますが・・。
電圧はBIOS、HWMonitorよみです。
876875:2011/02/13(日) 17:30:17 ID:rSrIlk8J
もしかして定格って1.4V超えです?1.430とか?
877Socket774:2011/02/13(日) 18:09:27 ID:ESTl6lXy
C2の965BEならそんなものかもしれん
878Socket774:2011/02/13(日) 21:35:45 ID:7AYaOa5f
ググレカス
879875:2011/02/13(日) 22:42:06 ID:rSrIlk8J
定格は大体解ったが、好きな電圧に固定できんのか?
880Socket774:2011/02/14(月) 07:21:52 ID:nnDjfUB/
GIGAならEasy Tune6使えばいいだろ
881Socket774:2011/02/14(月) 09:42:05 ID:RpEp2JT1
GIGABYTEのマザボのドライバ入れたらBCU.exeとかいうウィルスに感染した。
もう二度とかわねぇ。
882Socket774:2011/02/15(火) 23:26:28 ID:OhbBklG5
バカは無理に自作しないでメーカー物買っとけってことだw
883Socket774:2011/02/16(水) 00:00:25 ID:eLyNegzv
馬鹿だから自分の程度が解らないんだろうなw
884Socket774:2011/02/16(水) 22:53:25 ID:iv4wIWSj
>>880
BIOSで設定って、できないのでしょうか?
885Socket774:2011/02/16(水) 23:06:23 ID:PNBfD/Lk
>>884
勿論出来るよ
886Socket774:2011/02/16(水) 23:12:11 ID:iv4wIWSj
>>885
ありがとうございます。

Win以外では、ツール使えませんからね。
887Socket774:2011/02/16(水) 23:21:20 ID:PNBfD/Lk
>>886
そだね。俺はEasyTune使ってないな。安定性に問題あるってどっかで見たような気もするし。
888Socket774:2011/02/16(水) 23:30:17 ID:iv4wIWSj
>>887
そうなんですか?

OCするって点で、gigaのマザーはよいですか?
889Socket774:2011/02/16(水) 23:39:02 ID:PNBfD/Lk
>>888
Prime回したら電圧が落ちるASUSよりいいってのはわかった。
890Socket774:2011/02/21(月) 00:09:11.88 ID:QGuXGNwD
ギガのマザーHTref300を越えるんだな。
で、効果はどうなんだろ
891Socket774:2011/02/21(月) 01:05:12.29 ID:yhMw6iFU
ちょっと質問なんですがこちらのスレに
GA-MA785GT-UD3HとGeilのGV34GB1333C9DC(2GBx2 1333-9-9-9-24)もしくはこれの容量違いのメモリーを
組み合わせて使ってるor使ってた人っていらっしゃいますか?
もしいらっしゃったら定格でそのメモリーがまともに使えてたかどうか教えて頂けるとありがたいんですが。
お手数ですがよろしくお願いいたします。
892Socket774:2011/02/21(月) 22:01:32.09 ID:Sg1qLE8d
BIOSの更新てどうしてます
私はいまだにFDDです
EFIはギガバイトのマザーには採用されていないのですかね?
といってもEFIの利点を理解していないのですが
ディスプレイポートといい新しいものがすぐ主流にはならないですね
でもHDMI端子の使い道ってなんだろう?
DVIで充分じゃないのかな?

893Socket774:2011/02/21(月) 23:46:52.51 ID:ZmKPtee0
日本語でどうぞ
894Socket774:2011/02/22(火) 02:06:19.51 ID:5v31o/BH
>>865
GA-MA790FX-DQ6は対応表に1100Tが掲載されている。F7Gで対応。

>>892
>BIOSの更新てどうしてます
普通に@BIOS使っていますが何か?後、GIGAのM/BならQ-Flashが搭載されているの結構あるだろ。

>EFIはギガバイトのマザーには採用されていないのですかね?
GIGABYTEはEFIの開発に乗り遅れたからね。
建前上は実績のあるBIOSを採用とか言っているけど
実際には開発できてないからでしょうね。

効率を考えるとBIOSの時みたいにどこかのメーカがAMIやAwardみたいに汎用のを
供給するのではないか?と勝手に予想する。

>でもHDMI端子の使い道ってなんだろう?
元々PC向けではなくてTVなどのデジタル家電向けに規格化されたものだばーーーか。
コンピュータ産業系の団体VESAが規格したのはDisplayPortの方だ。
でPC向けの方にもHDMIが普及しちゃったからDisplayPortの存在意義の方が現段階では微妙。
DisplayPortの方が解像度的にWQXGA対応の優位性有ったみたいだけどHDMIの方は1.4でその状態が
逆転しちゃったみたいだからね。
895Socket774:2011/02/25(金) 00:26:50.56 ID:34G5SoMw
バカにバカって言っちゃダメw
896Socket774:2011/02/25(金) 10:04:31.57 ID:60TTAN71
バックアップBIOSの書き換え方
Alt+F12するだけ
897Socket774:2011/02/28(月) 22:49:29.44 ID:CcYoENZN
某雑誌に780Gなどの7xx世代のPCIEx1は1.1規格で2.5Gbpsで
USB3.0やSATA3.0の性能を出しきれないみたいな事が書いてあったんだが
P55と同じで1.1規格だったっけ?
898Socket774:2011/03/01(火) 03:40:10.33 ID:OMcWM2Yi
>>897
たしかにUSB3.0やSATA3.0を生かしきれないのは事実だと思うけどその原因は速度じゃなくチップセットの内部処理
PCI-E2.0の速度自体はちゃんと規格通り片方向5.0Gbps、双方向10Gbps
片方向5.0Gbpsを双方向5.0Gbpsと取り違えて推測で書いちゃったんじゃないの?

ちなみにP55も一応規格としては2.0規格
ただプロトコルは対応してるけど速度の方はDMIの帯域の狭さが原因で意図的に1.1規格同等速度にしてる
899Socket774:2011/03/01(火) 12:37:21.10 ID:A7pfOMv9
でもグラフィック用のx16は5Gbps出てたよな・・・
900Socket774:2011/03/01(火) 14:41:50.56 ID:yhWM7vXC
900
901Socket774:2011/03/01(火) 15:33:10.92 ID:OMcWM2Yi
>>899
たしかにグラフィック用はDMIを介さないCPUのコントローラーを使ってるから帯域制限してないな
まぁ、x16のレーン数を半分にしてまでx1動作の拡張ボード刺すのも好き好きか・・・
でも一応>>897はPCIEx1スロットの帯域のお話なんだしグラフィック用を持ってきて突っかかって来られても困る
902Socket774:2011/03/02(水) 22:47:01.95 ID:resXqs6o
いよいよ来たな
903Socket774:2011/03/03(木) 20:22:53.20 ID:9Hvqh+QU
買ったばかりの890FXA UD5、残念なから終わったな
904Socket774:2011/03/03(木) 22:22:40.70 ID:jo3gAiTs
http://www.gigabyte.com/products/list.aspx?s=42&jid=10&p=2&v=2

英語サイトだとAM3板が全部Rev3.0来とる
マジいい加減にしろ・・・
905Socket774:2011/03/03(木) 22:28:12.54 ID:5AXi+HGJ
そう思う人は戯画やめた方が良いと思うけど…
906Socket774:2011/03/03(木) 22:34:22.87 ID:WQEXch/H
ギガ使いはわかってて1.0とか買うんだと思ってた
907Socket774:2011/03/03(木) 22:38:25.26 ID:EiFOPRnX
rev3.0はEFI採用が主なとこかな?
908Socket774:2011/03/03(木) 23:20:54.83 ID:C7giK4Ui
黒ソケがRev3かと思ったが、Rev4もありうるのか・・・
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20110302/1030536/?f=build
909Socket774:2011/03/04(金) 01:48:31.97 ID:4yOoXr79
そういうのはべつにいいんだけど
日本GIGABYTEサイトからRev1.0のBIOSが落とせなくなってない?
BIOSはドライバと違って1.0には1.0のじゃないとまずいんだが。
検索かけても最新Revしか出てこないの不具合だろ。
910Socket774:2011/03/04(金) 07:24:58.06 ID:Zzw1lpTj
同じだろ
911Socket774:2011/03/04(金) 07:26:05.24 ID:6yO2+Atm
1.0と1.1が同じで1.6だけ違うマザーもあるな。
912Socket774:2011/03/04(金) 10:23:50.05 ID:4KNO13l+
AM3+板が出るから値下げ+Revも落ち着いたAM3でウマウマと思っていたらコレだよ
2.2〜3.0は日本に出回るのかな〜
913Socket774:2011/03/04(金) 22:01:42.05 ID:EOKL3+YL
GA-MA790GP-UD4Hを使っています
部屋のレイアウト的に電源ボタンが押しづらいので、WOLで起こそうと思うのですが
マジックパケットをいくら送っても反応してくれません
AcerのH340はすぐに起きるんですが…
ちなみにPMEなども確認しましたし、マウスのダブルクリックでも起きてくれないものかと設定しましたが全部ダメ

このマザーボードでWOLみたいな遠隔で電源点けられる人っていますか?
希望はシャットダウン後の電源ONです
914Socket774:2011/03/04(金) 22:04:28.89 ID:6yO2+Atm
ひもつきくんでも使った方がまし。
どことなく自爆スイッチみたいな見た目になっちゃったけど・・・
http://www.amazon.co.jp/dp/B003CIPAWU/
915Socket774:2011/03/04(金) 22:13:21.24 ID:8sxBsst5
バードミサイルとかいうと歳がバレます
916Socket774:2011/03/04(金) 23:03:27.26 ID:P/SJJqsW
>>913
今ためしてみましたが、特に問題なくシャットダウン後
でも立ち上がってます。
917Socket774:2011/03/04(金) 23:07:27.10 ID:4yOoXr79
>>913
Power Monagement SetupのPower On By MouseやPower On By Keyboardで
普通いけるぞ

間にCPU切替器みたいなものはさんでないよね?

USBマウス・キーボードの場合は
Integrated PeriferalsのUSB Keyboard SupportやUSB Mouse SupportはEnable
にしておかないといけないかもしれない
918Socket774:2011/03/04(金) 23:24:45.37 ID:EOKL3+YL
>>914
そういうのも考えて、Power線を引っ張るか考えましたけど
ちょっとスマートな方法ではないので止めました…。

>>916
いいなぁ…何が違うんだろう
LAN構成はDSUからギガHubを繋いで、そこから各PCに配線してます
Macアドレスによる固定DHCPアドレス配布なので、常にIPアドレスは一定です

>>917
アドバイスされた点は全て満たしてました
もちろん切替機は挟んでおらず、キーボード/マウスは量販店の安物を使っています
キーボードにはパワー、スリープなどのボタンは付いていない物です

何がおかしいんだろう
ちなみに使ってるソフトはMagicSendです
http://www.ex-group.jp/newpage/software00.html
919Socket774:2011/03/04(金) 23:40:32.96 ID:EOKL3+YL
……………今まで出来なかったくせに、ここに相談した途端にWOLで起動するようになった…(設定は一切変えず)
あれか?このスレの御利益なのか?

ともあれ、要求点が解決できました
ありがとうございました
920Socket774:2011/03/07(月) 01:32:49.30 ID:1MXQzx2q
>>914
この商品を買った人はこんな商品も買っています

「さあ、やってみよう~催眠オナニー入門~(CD付)」

なんぞ、コレ・・・
921Socket774:2011/03/07(月) 19:40:45.45 ID:BdnLEbuQ
>>920
買えよ
買えばわかるさw
922Socket774:2011/03/09(水) 16:52:16.06 ID:RxlW9sbY
GA-MA790XT-UD4Pを今日買ったんだけど、これって基板やマニュアル上に書いてあるポート番号と実際のポート番号が違ってない?
色々試したけど0番ポートが無いみたいなんだけどそういうものなの?
923Socket774:2011/03/09(水) 16:56:57.36 ID:SPoxoI45
https://www.comroad.co.jp/os/images/products/4529327821687.jpg
一番右にSATA2_5とあるから隠れている一番左は0の気がするんだが。
924Socket774:2011/03/09(水) 17:26:11.28 ID:xwo6fhpN
>>922
いまどき珍しいもの買ったな
中古?

まぁ俺も中古でそれこないだ買ったクチだが

ポートの番号なんて全然気にしてなかったなぁ
つなげば動いたし
925Socket774:2011/03/09(水) 22:02:34.18 ID:RxlW9sbY
>923
色々繋いで見たんだけど左端が2番のマスター/スレーブ、で右端が1番で真ん中が4番とかなんか訳分らん順番だったんだよ。
んなもんで聞いてみた次第です

>924
中古っつかオクでリファビッシュ品があったんで。PC切換機使ってるからPS/2ポートが2つ付いてる奴がどうしても欲しかったんだ。
確かに繋げば普通に動くから如何でもいいといえばどうでもいいのか。
926Socket774:2011/03/09(水) 22:43:01.77 ID:xwo6fhpN
あ、なんか自分がすごくよく利用してる会社な気がしてならないwww<リファブリッシュ品
927Socket774:2011/03/09(水) 23:04:03.82 ID:Tqj2sdMW
シルク印刷してあるSATAポートの番号と、
BIOSから認識される番号って全く一致してないよな。
自分で対応メモ作ってマニュアルと一緒にしまってある。
928Socket774:2011/03/13(日) 08:06:09.93 ID:EVIkpIgd
うちのMA790GPT-UD3Hもボード上の表記とBIOS認識が違うな
929Socket774:2011/03/13(日) 09:37:16.09 ID:gIQi+6yy
AHCIとIDEモードでポート番号の認識変わるんじゃなかったか?
930Socket774:2011/03/13(日) 19:26:27.86 ID:j8zOevhU
Enhanced Mode Cobined Mode
931Socket774:2011/03/16(水) 20:58:39.80 ID:+EBr+iRo
GA-MA790GP-UD4Hで3TBのHDD使用したら、使える領域は2TiB(2.19TB)までなのかな?
GPTで使うと3TBをフルで使えんだっけ?
使用しているOSはwindows7(32bit)で、データ用のドライブとして使う予定なんだけど。
知ってる人いたらヨロシクお願いします。
932Socket774:2011/03/16(水) 21:17:01.62 ID:Wn6adh7j
XPって時点でGPTが使えないだろ
933931:2011/03/16(水) 23:48:32.57 ID:+EBr+iRo
>>932
XPじゃなくて、Windows7(x86)だよ。
無理かな…?
934Socket774:2011/03/17(木) 05:43:15.03 ID:jeW7LL0Q
GA-890FXA-UD7は3.1出ないのか。
貴重なXL-ATXの板が…
935Socket774:2011/03/17(木) 12:43:05.33 ID:xwBhkKRs
936Socket774:2011/03/17(木) 18:08:49.55 ID:m0c6f4VY
ブート用には無理ですね
937Socket774:2011/03/17(木) 21:20:43.99 ID:PhQNOXFB
IOMMUに興味あるから900番台を待ってる。
でも普通に仮想機使うだけなら必要ないんだろうな。
分かってるけど使ってみたい・・・。
938Socket774:2011/03/17(木) 21:35:48.12 ID:xwBhkKRs
>>937
IOMMU をON にしてると、Linux 起動時に問題あるみたいなんですよ。(エラーが出る)
ON にしてxp でVMWare を使っても、恩恵は受けられないみたいだし。
何がどう対応してるんでしょうね?
少し調べたんだけど、良く分からないんですよねー。
939Socket774:2011/03/18(金) 00:55:12.71 ID:IO9mvHxc
IOMMUなら900番台待たなくても890FXにもう積んであるんじゃ?
940938:2011/03/18(金) 09:17:18.80 ID:7ZHI0bVT
>>939
その通りです。
私は890FX 使ってるんですが、>>937 さんは「890 番台を使ってる」と空目してました。
で、訳分からないコメントになってしまいました。(_o_)
それにしても、ホントにどう活用したら良いのか、分からないんですよねー。
941Socket774:2011/03/19(土) 00:41:19.43 ID:zNeqaekw
IOMMUって800番台で既に対応してたのか。
今使ってるのはAM2+の790FXで、
AM3+に移行するときに890FXと990FXのどっちにしようか悩んでたから、
IOMMUが900番台にしかないのならそっちにしておこうかと思ってたわ。

とすると800番台から900番台への変更点って特にないってことかな。
なにか決定的な違いがあればどっちを選ぶか決めやすいんだが。
942Socket774:2011/03/19(土) 17:01:01.35 ID:3czjqABa
900シリーズは5末のComputex辺りでリリース、Bullが6月11日らしいな
790Xの俺は900待つわ
ただ、対応メモリのDDR3-1866って何よ?
1333を16GBにしたのに買い換えんとダメなのか?
943Socket774:2011/03/19(土) 18:00:10.90 ID:GrbOSaE/
>>942
そのまま使える。
そしてベンチでもやらない限り1866と1333の違いは無い。

944Socket774:2011/03/19(土) 18:04:22.80 ID:3asfxfGu
オンボードのVGA使ってなければなおさら意味がないだろうな。
945Socket774:2011/03/21(月) 12:02:38.94 ID:PKR3AmR2
下記の環境です。
・GA-MA790XT-UD4P
・Phenom II X4 955BE
・Windows7 Pro x64
SP1をインストールするとPT2で問題多発
・スタンバイ→復帰すると異常終了する画面(セーフモード画面)になる
 これは何とかKB2495523で修復出来た。
・こんどはPT2が、何故が途中で画像が出なくなる
※SP1をアンインストールすると全て解決
上の方のスレにもあったが、マニュアルのS-ATAの位置にケーブル挿すしても
BIOS上の番号とは全然違う現象は、購入当時からBIOSをupしても直らない。
946Socket774:2011/03/21(月) 13:03:07.27 ID:Yqf1AB79
Win7とSP1をクリーンインストールしてみた?
947Socket774:2011/03/21(月) 13:19:35.78 ID:D4P22Pm4
問題の解決策じゃないけど、スタンバイをやめて休止を使う
これで回避できない?

俺が使ってるのはMA790X-UD4P+550BE+Win7Hp64bit(SP1)だけど
休止で使う分には特に問題出てないよ
948Socket774:2011/03/21(月) 15:21:41.63 ID:PKR3AmR2
>>946
Windows7はDSP版のインストール
SP1のクリーンインストールとは?

>>947
初めはハイブリットスリーブで運用しようとしたら
PC本体は時間がくると起動するんだけど、モニタがロード
しないので、スリーブoffにして休止にしました。
2〜3回予約テストはOKだったので、番組情報取得スケジュール
を設定したら画像が出なくなる現象になりました。
再起動すると画面が出る時もあるが、最後の頃は全く画像が
描写されないので、SP1をアンインストールしました。
ギガは安定しているので、長い間ずっとギガでしたが、
このM/Bは、いまいち不安定でした・・・rev.1.0です
949Socket774:2011/03/21(月) 15:53:51.22 ID:D4P22Pm4
>>948
画面が出ないってことなのでグラフィックボードまわりが怪しいような気がするけど
グラフィックカードは何を使ってる?

あと、チップセット用ドライバは更新してる?
参考までにうちはグラフィックにHD4850を使っていてドライバはCat11.2
SB、AHCIのドライバもCat11.2付属のものにしてる。
950Socket774:2011/03/21(月) 16:40:52.57 ID:ZiHKCLoj
SP1はうちでも調子悪いよ。 統合版のディスクでクリンインスコ。
GA-890GPA-UD3Hはリモートデスクトップのホストにするとクライアントの回線巻き込んでハングするし。
スレチのintelノートだがデュアルディスプレーでTSファイル再生中、ディスプレードライバの応答の停止と回復が頻発。
7純正のドライバに戻すと応答の停止と回復の代わりに再起動。 ノートはもう無印に戻した。
951Socket774:2011/03/21(月) 18:29:20.03 ID:PKR3AmR2
>>949
SP1をアンインストールすると全く問題ないので
ビデオカードは関係ないと思います。

>>950
M/Bが古いのでSP1との互換性が原因かと思い、最近、Socket AM3+のM/Bが
発売されたので、取り替えるかと考えていましたが、GA-890GPA-UD3Hでも
調子悪いとなると、メインPCでSandy Bridgeマザー+2600Kも使ってますが、
AMDは止めて、サブPCもSandy Bridgeにしたほうか無難かも知れません・・・。
952Socket774:2011/03/22(火) 22:43:48.23 ID:A+VaqouV
GA-890FXA-UD5の灰色ソケットしか売ってなかったんで買ってきたけど・・・
本当にEFIなんか?これ。
とりあえずMegaRaidに組んだRAID5(2TBx8)のGPTボリュームからブート「出来ない」事は確認。
なぜかEFI用のCD-Rからはブート出来る。
BIOSにEFIのエミュレーションレイヤでも載ってるのか?

以下dmidecodeの出力

SMBIOS 2.4 present.
57 structures occupying 2873 bytes.
Table at 0x000F0100.

Handle 0x0000, DMI type 0, 24 bytes
BIOS Information
Vendor: Award Software International, Inc.
Version: FD
Release Date: 03/07/2011
Address: 0xE0000
Runtime Size: 128 kB
ROM Size: 2048 kB
Characteristics:
ISA is supported
PCI is supported
PNP is supported
BIOS is upgradeable
BIOS shadowing is allowed
Boot from CD is supported
Selectable boot is supported
BIOS ROM is socketed
EDD is supported
8042 keyboard services are supported (int 9h)
Serial services are supported (int 14h)
Printer services are supported (int 17h)
CGA/mono video services are supported (int 10h)
ACPI is supported
BIOS boot specification is supported
Targeted content distribution is supported

System Information
Manufacturer: Gigabyte Technology Co., Ltd.
Product Name: GA-890FXA-UD5
Version:
Serial Number:
UUID: xxxxxx-0000-0000-0000-0000FFFFFFFF
Wake-up Type: Power Switch
SKU Number:
Family:
953Socket774:2011/03/22(火) 22:59:06.91 ID:QEufI5U1
>>952
灰色ソケットなら、多分Rev.2.x だよね?
それならEFI じゃないハズだけど...
954Socket774:2011/03/22(火) 23:04:38.05 ID:A+VaqouV
>>952
ごめ。
俺の表現が悪かった。
Rev3.1で、CPUソケットは黒(濃い灰色じゃね?)
955Socket774:2011/03/22(火) 23:06:39.62 ID:QEufI5U1
GA-890FXA-UD5 2.1 のサウスのSATA にST2000DL003-9VT を接続しています。
AMD のAHCI ドライバは遅いとは聞いていましたが、こんなにも遅いとは...
IDE モードの半分未満でした...orz

1.IDE mode
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 (C) 2007-2010 hiyohiyo
-----------------------------------------------------------------------
Sequential Read : 136.783 MB/s
Sequential Write : 123.740 MB/s
Random Read 512KB : 40.062 MB/s
Random Write 512KB : 50.141 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 0.497 MB/s [ 121.3 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 0.348 MB/s [ 84.9 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 0.505 MB/s [ 123.3 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 0.348 MB/s [ 84.9 IOPS]

Test : 500 MB [C: 38.3% (24.5/64.0 GB)] (x5)
OS : Windows XP Professional SP3 [5.1 Build 2600] (x86)


2.AHCI mode
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 (C) 2007-2010 hiyohiyo
-----------------------------------------------------------------------
Sequential Read : 59.389 MB/s
Sequential Write : 55.246 MB/s
Random Read 512KB : 32.768 MB/s
Random Write 512KB : 43.965 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 0.503 MB/s [ 122.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 0.344 MB/s [ 83.9 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 1.470 MB/s [ 358.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 0.342 MB/s [ 83.5 IOPS]

Test : 500 MB [C: 38.4% (24.6/64.0 GB)] (x5)
OS : Windows XP Professional SP3 [5.1 Build 2600] (x86)
956Socket774:2011/03/22(火) 23:14:17.53 ID:QEufI5U1
>>954
私もごめんなさい、Rev.2.x は白でしたね。(_o_)
で、調べたら確かにEFI っぽいね。
http://ascii.jp/elem/000/000/595/595333/
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4988755000550/
957Socket774:2011/03/22(火) 23:31:55.84 ID:A+VaqouV
>>956
だよなぁ。
でも「Hybrid EFI」って所に言葉のマジックが隠れてそうな悪寒w
ちゃんとマニュアル読んでGPTブートに再挑戦してみる。
958952:2011/03/23(水) 02:25:18.48 ID:9UoFjvxw
BIOSをFC(3TB Support)にしてみたけどGPTボリュームから起動しねえ。
試しにMegaRaid外してオンボのSATAにHDD繋いでGPTボリューム作って(ry
Windows7(x64)入れてみたけど起動しねえ。
OpenSUSEとFedoraでも実験したけど、Operating system Not found.

これ、EFI用のCD/DVDから起動だけは出来る珍妙BIOSじゃね?
それとも今後のアップデートてEFIに化けるとかかね?
959Socket774:2011/03/23(水) 10:08:51.27 ID:OBGegtIZ
>>955
OS、M/B、HDD全て違う構成だけどAMDのAHCI使ってもそんなに遅くないよ
指標で出してるIDE modeくらいの速度は出てるなぁ
960Socket774:2011/03/23(水) 13:07:21.72 ID:+Uh0Iu4W
>>959
そうなんですか...
ソフトもハードも全く同じ環境で、BIOS のAHCI モードの切替だけして、ベンチマークを実行したんですけどね。
何が原因なのかなぁ...?
RAID 使えないけど、取り敢えずはIDE モードで使います。
961Socket774:2011/03/23(水) 13:31:30.11 ID:UzQ0YYOa
>ソフトもハードも全く同じ環境で、BIOS のAHCI モードの切替だけして

それが原因じゃね?
OS再インストールしないと
962952:2011/03/23(水) 13:36:18.03 ID:9UoFjvxw
Hybrid EFIってのはどうも、BIOSからEFIのブートコードを読むプログラム(EFI Loader)をキックして
そいつ経由で起動する仕組みっぽい
Vista Business(x64)の起動には成功したけど7と各種LinuxはGPTボリュームから起動出来ず。。。
もしかしてEFI LoaderなるプログラムがVistaにしか対応してない!?

普通のGA-890FXA-UD5が欲しいよママン。。。。
963Socket774:2011/03/23(水) 13:54:26.03 ID:UzQ0YYOa
>962
BIOS(?)のバージョンアップでなんとかなりそうなところな気がするから
台湾本社か日本代理店のCFDに取り合わせフォームから状況メール
しておいたら?
964Socket774:2011/03/23(水) 13:56:56.28 ID:+Uh0Iu4W
>>962
ぢゃ、交換しましょうか? とか言ってみる :-D
それにしてもややこしいことやってるんですね > Hybrid EFI

http://gigabytedaily.blogspot.com/2011/01/gigabyte-hybrid-efi-technology.html

を読んだけど、有用な情報はなかったですね。
役立たずで申し訳ないです。
965Socket774:2011/03/23(水) 14:02:46.78 ID:+Uh0Iu4W
>>961
うーん、やっぱxp クリアインストールが必要なんですかね?
昔のマザーボード環境で使ってたxp SP3 HDD を流用し、ドライバ等を全てインストールしたんですが...
AMD のAHCI ドライバは、インストーラを実行しても組み込んでくれなかったので、
http://www.mercury.sannet.ne.jp/moonsault/ahcitool/index.html

のソフトを使って、無理やり組み込んだ感じなのがマズイのかしら?

あ、IDE モードで測定したときは、BIOS ではIDE モードにしたけど、xp としてはAHCI ドライバを読み込んでる状態です。
OS をWin7 にすれば問題なさ気なんだけどねえ...
966Socket774:2011/03/23(水) 14:10:02.76 ID:Ca45It4L BE:274344724-2BP(50)
ハイレベル談義とローレベル談義が入り交じってカオスw

>>962氏の人柱魂に期待age
967Socket774:2011/03/23(水) 16:10:45.09 ID:eDSqiVFH
昔のマザーボード環境で使ってたxp SP3 HDD を流用しw
968Socket774:2011/03/23(水) 16:13:07.87 ID:bpYL8a5I
ホントにSATAで繋いでるのかさえ疑わしくなってきた
969Socket774:2011/03/23(水) 17:50:03.46 ID:9s3wB6qh
GA-MA770T-UD3P (rev. 1.0)
F12デター

AM3+対応BIOSジャナカッター...
970952:2011/03/23(水) 17:53:04.18 ID:9UoFjvxw
syslinuxを入れたUSBメモリを起動デバイスにして
localboot 0x82 したらWindows7起動でけたーーー
USBメモリもHDD扱いされるらしく、RAIDカードにぶら下がっている奴らは3番にされてた。
0x80がUSBメモリ
0x81が謎の欠番
0x82がプライマリHDD

起動シーケンスは
[BIOS→EFI Loader]→USBメモリ→[BIOS→EFI Loader(たぶん)]→HDD(RAID)

PCI-E x4が4本欲しかっただけなのに、こんなに苦戦するとは思わなかったわ。
さて、本命のOpenSUSEをインストールするべ。
しかし、起動用USBメモリ刺しっぱなしにしないと起動しないってCADソフトかよ。

>>693
CFD販売に現象、詳細構成と操作ログ含めたレポート送っといた。
あとGIGABYTE本家にも一応英文で同じのを送っといた。
アップデートで解決すればいいけど。。。

>>964
もうね、誰得な地雷マザーですよ。
ASRockのマザボには普通にUEFI載ってるのにGIGAは何でこんな意味不明な物を載せるんだ?
本当にBulldozer出た所で動くのかも怪しくなってきたw
971Socket774:2011/03/23(水) 20:28:37.44 ID:+Uh0Iu4W
>>970
なんか大変ですね、お疲れ様です。
Bulldozer にしろマザーボードにしろ、最初は色々と問題が多いのかもしれませんね。
USB メモリがないと起動しないCAD ソフト、確かにありましたね。
972Socket774:2011/03/23(水) 20:30:44.30 ID:+Uh0Iu4W
>>967
何かおかしい?
「環境変えたら、普通はクリアインストールだろ」っていう意味ですか?

>>968
そう思う根拠は?
「青いL 字じゃないケーブルで繋いでる」とか書いても、信用されないのかな?
ま、いーけど。
973Socket774:2011/03/23(水) 20:47:26.67 ID:QvHvthUF
>>967に関連して
まさか旧環境とやらはintelじゃなかろうな
974Socket774:2011/03/23(水) 21:01:01.19 ID:+Uh0Iu4W
>>973
違います、nVIDIA のチップセットでした。
もちろん、旧環境のドライバは全てアンインストールして、更にDriver Sweeper でクリーンアップしました。
975Socket774:2011/03/23(水) 21:08:10.98 ID:bpYL8a5I
頑なにクリーンインストールを拒む理由はなんだよ
お前の日記帳じゃねーぞ
976Socket774:2011/03/23(水) 21:31:57.44 ID:OBGegtIZ
XPだとパフォーマンスが出ないHDDってあったよね
OS再インストする前にそのHDDがXP環境で問題なく使える物か調べてみたらどうだろう?
977Socket774:2011/03/23(水) 21:48:54.09 ID:UzQ0YYOa
>>972

1. GIGABYTE M/Bに付属してくるS-ATAケーブルは、古くは赤、最近オレンジで
青はありませんが。

2. 最近のGIGABYTE M/Bに付属してくるS-ATAケーブルのうち2本は片側L字ですが。
978Socket774:2011/03/23(水) 22:44:39.12 ID:+Uh0Iu4W
>>975
アプリケーションの再インストールが面倒だからです。
各アプリケーションのデータのバックアップ・リストアもあるからね。

>>976
初めて聞いたのでググッてみたら、正にその製品でした...orz
型番が変わったなー、とは思っていたんですが、そういう罠があったとはね。
ありがとうございました。
http://review.dospara.co.jp/archives/51895552.html

>>977
1.あなたの言う「最近」とは?
青(厳密には水色)のケーブルしか付いていませんでしたよ。

2.それは知ってます。
979Socket774:2011/03/23(水) 22:57:54.30 ID:UzQ0YYOa
> 1.あなたの言う「最近」とは?

このスレのスレタイになっている
GA-MA770T-UD3P
GA-MA790XT-UD4P
GA-770TA-UD3
GA-890GPA-UD3H
などいずれも付属ケーブルはオレンジですね。
980Socket774:2011/03/23(水) 23:04:37.59 ID:+Uh0Iu4W
>>979
私のはGA-890FXA-UD5 2.1 ですが、それは知らない訳ですね。

ま、そんな事はどうでもいいので、SB850 じゃなくてGSATA にでも繋ぎ直してテストしてみよう。
981Socket774:2011/03/23(水) 23:04:45.35 ID:bpYL8a5I
OSインスコできなきゃいくらアプリがあっても無駄じゃん
おバカにゃ何言っても無駄か

もう書き込まなくていいから。読んでる方が恥ずかしいわ
982Socket774:2011/03/23(水) 23:10:08.03 ID:lcoIx9dD
マジでもう来ないで欲しいよな
さくっとクリンインスコで解決なのに面倒だからってこのスレに面倒掛けるのは平気とかもうね
983Socket774:2011/03/23(水) 23:21:08.74 ID:+Uh0Iu4W
>>981
誰が「OS インストール出来ない」って言ったんですか?

>>982
クリアインストールで解決出来るっていう証拠は?

まあ両人共、答えられないなら、答えなくてよいですよ。
984Socket774:2011/03/23(水) 23:27:14.49 ID:ge1Egcz3
なにこの上から視線、死んどけ馬鹿
985Socket774:2011/03/23(水) 23:29:56.01 ID:GGaZyY/4
レス数増えてるから来て見たらID赤い基地外が暴れてるのか
986Socket774:2011/03/23(水) 23:32:43.20 ID:bpYL8a5I
東電の経営陣並みのバカだな
まああちらほど甚大な被害もないけど何の教訓も得られそうにないな
987Socket774:2011/03/23(水) 23:38:11.95 ID:+Uh0Iu4W
>>986
教訓は得られたでしょ?
「他人が書いた文章をロクに読みもせずに、脊髄反射で見当違いな事しか言えない人が多い」って事 :-D
988Socket774:2011/03/23(水) 23:41:27.76 ID:UzQ0YYOa
たった1枚のM/Bの付属品しか知らなくても、
4枚以上のM/Bの付属品を知ってる人をしかりつけられるんだ
っていうのは教訓かな?www
989Socket774:2011/03/23(水) 23:42:30.24 ID:yixZr0VU
ID:+Uh0Iu4Wは書きこむのやめて
糞して寝ろ、そして永遠に起きるな
990Socket774:2011/03/23(水) 23:46:43.70 ID:+Uh0Iu4W
>>988
誰かが誰かを叱りつけたんですか?
それはお気の毒様ですね。

「叱りつける」って意味をちゃんと理解してないだけでは?
991Socket774:2011/03/23(水) 23:52:06.35 ID:yixZr0VU
このスレにもキチガイいるんだなw
頭悪そうだし自作やめたほうがいいなwww
992Socket774:2011/03/24(木) 00:18:31.07 ID:2gAx8CVU
クリアインストールw
993Socket774:2011/03/24(木) 00:18:31.12 ID:tMzTdcOD
あれ?
入れ食いタイム終わっちゃった?
994Socket774:2011/03/24(木) 00:39:53.52 ID:6DTTHm0C
>>991
そもそもAMDユーザーの多くがキチガイなんだよ
当然AMDスレどこでもキチガイだらけ
995Socket774:2011/03/24(木) 00:46:18.88 ID:wfId6PR7
これは自演臭い 僕の自演感知アンテナがビンビンたってるよ
996Socket774:2011/03/24(木) 02:49:25.49 ID:j9Znqv6C
アプリのインスコがめんどくさいとか
情弱丸出し
997Socket774:2011/03/24(木) 03:35:32.27 ID:CSCd8bqT
AM香具師だもん
998 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/03/24(木) 06:46:26.85 ID:ZPWUexw2
たーのーしーいーなーかーまーが、
999Socket774:2011/03/24(木) 08:45:25.75 ID:F/lHuRgU
次スレは?
1000Socket774:2011/03/24(木) 08:47:53.83 ID:8yeQ050N
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://hibari.2ch.net/jisaku/