■基本事項
・BIOSアップデートは基本的に無いものと思え
・板を買う前に対応CPUを確認せよ
・"(無印)"が下位、"(無印)-S"が上位
・"(無印)"が上位、"(無印) GTI"が下位
■追記事項
・SB850以降はACCに対応していない
→4Core化したい人は他社を当たるべし
・文句を言う前に価格を考えよ
Core Releaseって何だろう?
最近の狐は元気が無いな。
他社のミドルレンジに匹敵する内容で、圧倒的な低価格。
これが売りだったのに。
世代交代のラッシュでパーツ単価がどこも差がつかないのかな。
5ならA7DA-SのX6対応&コア復活BIOSリリース
してくれたら嬉しい
>>6 ベータBIOSなら既に出てる件
といっても、サポートにメールしたら送られてきた、というものだから
ベータとは言えないかもしれないが
既に何人もBIOS更新してX6動かしてる人いるよ
>>5 もっと金になってたネットブック()笑とかiPhoneのほうが収益上がってるから
今更あんまり売れもせず利益率も低いマザーなんかに力入れないだろ。
あとは黙っていても狐ブランドの部品を載せて、他社の製品が売れていくわけだから。
自社ブランドを冠してマザーを売り出した時はビックリしたけどなぁ。
自殺者も続いてるよね。紺子ちゃんも血塗られてきたなぁ
祖父でA85GMが月末特価になってんだけどこの間ほど安くないしポイントも付かないorz
>>9 奴隷労働で現代の麻薬(電子おもちゃ)を作ってるんだな
コーヒーや白砂糖も奴隷労働で作られているが
今後は奴隷労働に対価を払うことを拒否するために
中華企業断ちも視野に入れる必要があるな
残念ながら日本がつぶれます
>>13 工場は中国だがfoxconnは台湾企業だ
結局A85GMもコア復活できないんでしょ?ちょっと期待してたんだけどな
他にDDR2でコア復活機能があるマザーないかなぁ?
ありますん。
あぁBIOSの出来があまり良くないって噂のメーカーのがね
工員さんたちが「BMW」と呼んでるのは倉庫専用トロリーのこと。
製品をうず高く積んだトロリーを引っ張り回しながら、
いつか本物のBMW買えたらいいなーと夢見るわけです。
今更の動作報告
Dell 2405fpw
EIZO FlexScanL557
いずれも、DVI接続でモニタが検出されない。
23 :
22:2010/05/25(火) 15:17:25 ID:HKmaZsrw
A7DA-Sにて。
うちもG45Sだかでデジタル表示出来ず、すぐに手放したなぁ・・
デジタル表示出来ず
使えね〜マザボだな
L557懐かしすぎるw
捨てそうになったけどファイル鯖に繋いどいた
素直にグラボ買ってくるわ
HD3300程度っていうと、5xxx番台だとどれになるんかね
>>29 5450≧4550>4350=3450=3300
いや、最下位が5450であり4350であり3450なんだが(汗)
だったら こうだろ
5450≧4550≧4350=3450=3300
内蔵と同等で良ければ3000円くらいの安物でいいと思うな
流石にHD3300より3450の方が速いよ
A7DA-SとMA790GP-DS4Hで比較すると
3450≧4350=3300
つーか4350はXP(非サポながら2Kも…)で2Dが酷い
もっさりなんてモンじゃなかった
Win7以外では4350は薦めたくない
スレチなのに、みんなありがとう
質問ついでに…二画面に出力するなら、
VRAM512Mbでは不足かな?
そうなんか
RADEONよくわからないや
特に4350より3450が上ってのが
もう何年もビデオカードなんて買ってない俺にはチンプンカンプンだわw
そんな俺が選ぶとしたらファンレスで補助電源不要のだろうなw
しかし何でオンボだと出力できないんだ?
DVIで出力できないってアナログ接続はOKなの?
それともオンボ出力自体が駄目なの?
文章的には前者だと思うが一応聞いてみる
>>40 一時的にモニタ二台を繋いでWindowsを起動して
画面のプロパティでモニタを2台とも認識してるか確認してみたら?
駄目ならDVIケーブルを疑う
認識してるならプライマリモニタをDVI側にして再起動してみたら直るきがする
キーボードとか選ぶのか
なんだこのマザー
つまらない工作するなw
工作員まで来てるのか
マジ勘弁
次は狐も選考に入れてるんだから
>>42 急場しのぎに買ったロジの安いので認識しないことはたまにあった@A7DA-S
ひどいときは文章打ってる途中で使えなくなることもあったな
いろいろ挿す穴変えていたら当たりが見つかったみたいだけどw
ちなみにダメだったところに別のデバイスを挿すと問題なく使えるし、
別PCではちゃんと使えるから、原因を特定するのは面倒であきらめた・・・
CINEMA DELUXEのX6対応を待ち望んでいたんだけど
対応BIOSが出てすぐ1090T購入して無事に起動してるよ
K10STAT最新版で800Mhz0.7V、3.2Ghz1.15Vでprime10時間通ったところまで確認
いまさらの報告でした
HTPC用にCINEMA使ってる人には1090Tの需要ないかな
>>42 俺のA9DAでもUSB接続でのキーボードが認識しなくなった。
ただ、再起動したらその後問題なく使えてるよ。
50 :
A85:2010/05/26(水) 08:14:09 ID:KCzF115c
A85GMってGeforceと内蔵同時表示
できないの?
3画面表示させたい
マニュアル嫁
keyboard not found、mouse not found でググるとFoxconnマザーのやつ多いね
P5Qには負けますわよォホホホホホ
>>53 / ̄\
| P5Q |←本体
\_/
| 真の漢として P5Qシリーズ と Pentium D を買う権利をやる
/淫 ̄ 照\
/ \ / \ 番外の M2、P5P、P5G も買う権利をやる
/ ⌒ ⌒ \
| (__人__) | ________
\ オレ ` ⌒´ゴン / .☆ _/P5G41-M LX/|_____
/ヽ、--ー、__,-‐´\─/. /P5Q3.Deluxe/WiFi-AP.@n/|______
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、__/Maximus II GENE/| ̄ ̄ ̄|/P5P43TD/|
../ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (_/Maximus.II.Formula/|/P5G41-M.LE/|  ̄|/|____
.l ヽ l |。| | r-、/P5Q.SE.PLUS/| ̄ ̄|/P5Q-VM.DO/|/P5P43TD PRO/|_____
l |___|ー─ |.. ̄ |. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|/P5Q-EM.DO/| ̄ ̄|/.P5QL-VM.DO /|/P5P41D./|__
. /P5Q.SE./| /P5Q.Premium/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/P5QPL-VM.EPU/|. ̄|/P5Q-VM/|/|. /|
. | ̄ ̄ ̄ ̄|/|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|/P5Q3.Deluxe/P5Q.Turbo/| ̄ ̄|/P5G41-M/| ̄|/|// |
/P5Q/| ̄|/P5Q.Deluxe/| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/P5Q.PRO.Turbo/|/| ̄|/./
| ̄ ̄.|/P5Q-E/| ̄ ̄ ̄.|/P5Q PRO/P5QL PRO/ P5Q-E/WiFi-AP/| ̄|/|/  ̄ /
| ̄ ̄.|  ̄ ̄ ̄.|/P5QC/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|/| ̄|/ /
/P5QL-E/P5QL-EM/|/P5QL-CM_/P5Q-EM/ P5Q3_/P5QL-VM.EPU/| /
_| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/P5QPL-AM/P5Q WS/P5QPL/P5QL/EPU/| ̄|/ /
/P5Q.SE2/P5Q.SE/R/P5QPL-VM/P5QL.SE/P5QL/P5QD Turbo/|/ ̄ ./
| ̄ ̄ ̄ ̄.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄.| ̄ ̄ ̄.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ./
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
血塗られたM/B買ってお前ら嬉しいの?
血塗られたママから産まれてお前は嬉しいの?
まじめな話、自殺者うんぬんでネガキャンやっても意味ないと思うぞ
チュンが死んだところで日本人には知ったこっちゃないから
世界中の人間(特にC国)が血塗られた歴史の上に生きてるんだぜ!
Foxconnなんて探さないと買えない程度の知名度なんだし
ネガキャンする価値あるんかね
>>59 なんでだろう、特に目立った製品は出してないと思うんだけど
どれも機能制限された値段なりのものだし、おまけにBIOSの対応も最悪
もしかして最安890GXのA9DA・・・なわけないか
お前らがいちいち反応してくれるから楽しくてしょうがないわ
なんだ、特に他意はないのか
お前もな!w
つか日本企業でもたぶん自殺してる人結構居ると思うんだが
結構身近に自殺した人の話し聞くし
自殺が過労死に認定される割合が低いから目立たないだけちゃうんか?
ただFoxconnは若い従業員が死にまくってるのが珍しいかな
68 :
Socket774:2010/05/26(水) 21:57:24 ID:sdm7ZCQ0
>>61 グッドウィルのA9DA-Sが1万切ってるのも、ものすごく気になる。
けど、DDR2から抜け出せない自分がいるorz
70 :
Socket774:2010/05/26(水) 22:30:32 ID:2+LvOwwY
呪われたFOXCON
別に呪いでも何でもなくて従業員にとてつもなく酷い労働環境を押し付けてるから
絶望して自殺者が大量に出てるだけ。
ごちゃごちゃ言ってるやつのPCの中だってコネクタ、ソケット、スロットあたりに
foxconnが使われてる可能性高いんだけどな
一回入ったら出られないんだろ。
日本の炭鉱で働かされた朝鮮人と同じだよ。
賭博付けで貸し作らせて出られない。
日本でもよくあることじゃん。
それが良いとは言わないが。
従業員を殺害して私腹を肥しているブラック企業の製品を買うと
この殺人企業をさらに儲けさせることになり、このブラック企業はその金を
政治家の買収に使って自身の殺人行為を正当化させる法案を作らせるように仕向ける。
そして国中がすべてブラック企業だらけに汚染されていくんだ
だからこういう殺人企業は徹底して消費者側が拒否して勢力を伸ばさないようにするのがまともな人間のすること。
そんなの関係ねーっとかほかでもやってるとか不買しても効果なんてないとか
言う奴はただのひとでなしだからレスは無視しましょう。
Foxconn製パーツが使われているマザーボードを使うのは仕方ないかも知れないが
Foxconn製マザーボードを選ばないことで抵抗するのは別に悪いことじゃないと思うぞ
せっかく減った従業員です
これ以上増やさずに優良な社員だけを残す
それ以外に我が社の永遠の存続は望めません
80 :
Socket774:2010/05/26(水) 23:22:36 ID:xNiFQVWV
つーか今のままんに狐が製造したパーツが含まれていないところなんて皆無だろう?
つまらないネタで盛り上がってるな
おいおい人の不幸をネタに荒らして喜んでる奴に振り回されるなよw
こんなところで不買運動とか意味ねぇしw
そんなに言うならアキバでも行ってプラカードでも持ってデモ行進して来いよ!?
ファミレスも劣悪な労働環境らしいが
豪州の鯨と似たようなもんだな
何人死のうがFoxconn使うヲレは正義ですなんて言えないしな
どうしたものか
ここで自殺してる人たちはかなり優秀な学業成績を取得して
ようやく優良企業であるFoxconnに入社したのに
上司は暴言と暴力を激しく繰り返し、一日15時間労働、祭日以外休みなし、
辞めたら給料の1年分くらいの罰金を支払わされたりする状況らしい。
それと従業員同士で仲良くならないように話相手にならないよう徹底した監視と隔離する状況にしているのだそう。
刑務所より酷い
小泉政権じなら「自己責任自己責任、本人の努力が足りないから死んだだけ企業は正義」
なんていう死者にムチ打つ暴言を連日連夜TVで繰り返しまくってたけど、
最近のマスゴミはほんの少しだけマシになったな。
でも企業の実態は全然自己責任論が横行してた時代と変わってないんだな
そいえば何時だかテレビの生放送だったかな?で某都知事が「死にたい奴は死ねばいいんだ!」とか言っちゃってたっけ…
あ、スレ違いどころか板違いスマンw
>>75 立派だな。
だがまて、日本で自動車事故で死ぬ人間は年間数千人、世界では数十万、
foxconn糾弾する前に自動車不買運動した方がよくねえか?
>>88 立派だな。
だがまて、日本だけで自殺する人間は年間3万人、
自動車糾弾する前にfoxconn不買運動した方がよくねえか?
foxconnだけ不買運動してどうすんだよw
こんなところでカキコしてないで、
現地行って、一人でも多くのFoxconn従業員救ってこいよ。
Foxconn従業員を救った英雄として、
ニュースに取り上げられたらFoxconn使うの止めるからさ。
それが出来ない、行動力のないチキン君なら、不買粘着止めろ。
不買運動止めろって無理矢理買えってこと?
とりあえず君の力で俺が買いたくなるように誘惑してくれ
93 :
Socket774:2010/05/27(木) 01:28:06 ID:s/07x+/O
ほとんどの日本の会社もこんな感じじゃん。
他国のことをどうにか言う前に自国のことを改善すべき。
中国は共産主義国なのに労働者の団結やストは禁止されているからな
同志Foxconn労働者諸君
共産主義思想を速度戦で敷衍し全世界のEMS企業をひねり潰すその日まで
過酷ではあるがノルマに耐えてくれ
>>91氏のような日本国におけるシンパの支援も心強い
中国の急成長の陰に死屍累々。
NHKを始め、中国はいまや世界の工場ですどんどん投資しましょうと煽りつづけているが、
人権軽視や環境汚染が日本の高度経済成長期の数倍から数十倍ひどいだろうことは容易に想像できる話。
不買運動より、国連かユネスコだかの人権問題担当部門に訴えつづけていくほうがいいんじゃないの。
国家の名のもとに成長のためなら、なんでも許されているようなところに
日本人が数人抗議に行っても、適当な理由つけてさっくり消されるのが関の山。
死に場所を求めてるなら止めはしないが。
奴隷労働の成果は手にしない(買わない)というのは
消費者からすると一番いい方法だけどね
コーヒーや砂糖みたいにフェアトレードしているところから
入手するといいですよ
>>95 まぁそもそも中国には人権なんて概念すらないからな
いい加減マザーボードと関係ない話は政治関連の板でやれよ
99 :
Socket774:2010/05/27(木) 08:13:14 ID:I6nF+WsR
foxconnのM/B買ったら毎日頭痛が止みません。
なんか呪われてるんですか?
>>99 病院行った方がいいんじゃないか? お大事にね。
従業員とかどうでもいいからA7DA-SのBIOSまだかよ
毎日毎日自殺しやがって
そこまで従業員を酷使している会社が
サービスでBIOSアップなんてやるわけないと
何だかすごく自分の中で納得した
>>102 A9DAのBIOSすらないんだから諦めろ
X6まともに動かねーぞwww
108 :
Socket774:2010/05/27(木) 13:08:46 ID:lNAV3x/d
NHKのニュースに出て宣伝効果絶大だな
中国的換算法によると、15人死んで日本での1人自殺したのと同じ扱いになる
つまり12人死んだというのは、日本で言うと0.8人死んだって事
だからまだ事件としては扱われない
こんなのがニュースになるなんて日本は本当に平和だな
香港PHXのニュースでNHKBS1で流れてるからじゃね
Foxconnは台湾の企業
F○×c○nn
jump into freedom
116 :
┐<^♯^>┌ ◆MANSEY4Z8M :2010/05/27(木) 16:08:33 ID:rd32GlWc
/⌒)
⊆==卍|_
<`♯´> < Arbeit macht Frei ♪♪♪
【_ヽA/】
/_|_ゝ
(__)_)
I can fly
指先だけのラテックスグローブなんだな。ムレなくてよさそうだ
ギャー、FOXCONNブランドのイメージオタワ
さっきテレ朝でやってたぞ。従業員が45万人だと
すげーな
買ってるお前らも同罪だなw
お前らのPCから女子従業員の亡霊が・・・
ありがたく使わせていただくんだろ
主にアップルのせいだろ
呪うのはアップル売るだけにしてください
うちにも7年前のDELLが…
マザボはFOXCONNだよな…
A9DA-Sも1万円切ってるんだな
ネガキャンのお陰か!?w
>>103 いい加減、ネット張れよと思う
そうか屋上の手すりに粘着テープ張るとか
4階ぐらいに、雨どいのでっかいの置いといて、滑り台みたいに1階まで到着するとか
ネガキャンで安くなってもメモリが高いからな・・・
メモリもネガギャンしてくんねぇかなw
l
〈┼〉 ネガギャン
―-〈仝◎
< ┐
BIOS更新できる余裕すらなかったという実態だったのかのう
A7DA-SのベータBIOSでX6使い始めて20日ほど経ったが、K10STATで攻めすぎた
設定したとき以外はすこぶる安定して使えてる。
ベータだからと躊躇してる人もいるだろうかた一応報告。
A7DA-SでNBのクロック変えられないんだけど俺だけ?
iPad発売に伴うネガキャンは終了しました。
ご協力有難う御座いました。m(__)m
こんなとこでネガキャンすなw
>>135 出来るよ。
俺のも、ベータBIOSで普通に使える。
アップル製品製造工場で自殺が相次いだ件、
FOXCONNを中国中央政府が調査開始だと。
TBSニュースより。
142 :
139:2010/05/28(金) 12:36:44 ID:ZaFsSuww
>>140 CnQはつかってないです。
前スレ711あたりをみてみ。
>>141 FOXCONNは会社が長く続いたせいで妖狐になっちゃったんだね
いい加減ウザい
Foxconnの問題じゃないからな
中国にある工場の現地工場長が、従業員を安月給で酷使して中抜きしてるだけ。
中国中の外資系工場で普通に行われてる。
中国共産党にとって外資企業は、外貨と技術を搾取する草刈り場。
労働者は地方の国内植民地から連れてきた奴隷労働者であり
保健も福利厚生も無しにひたすら安月給で働かせる。
外資系企業側は何も知らずに正当な報酬を払ってるが、労働者へは届かない。
中国の富裕層ってのはそうやって稼いだやつら。
中国に内需なんて無いよ。
外から来た金を掠め取って、好調に見せかけてるだけ
詳しい解説サンクス
これなら韓国が怒るのも当然の気がする
>>139 ベースクロック変更したうえで出来るの?
中国って怖いな〜
日本とは違うよな
賃金少ないと餃子に毒入れたり集団自殺するんだもんな〜
お国柄ですから・・・
foxconnがどうこうって問題ではないのですよ
しかし中国製品が多すぎて避け様がないですな
かつての日本だって同じようなモンだったのに
(女工哀史とか。それは古過ぎか)
どうして当時の日本人は耐えられたんだろうな?
やっぱ一人っ子政策のせいなんだろうか?>シナ
…にしても極端だよなー。
>>151 これゲーム機とかも値上げするんじゃないの
経営者が機械の代わりとしてしか見てないからじゃね
知らないほうがよかったという情報が多すぎるものな
数ヶ月も給料が遅れた上に仕事を辞めたら払わないというのも普通らしいとか
経営者の名において命ずる!
>>150 結局よく分からなかったのですがOCしてCNQは効くのですかね?折角の省電力機能を使いたいw
OCするなら省電力機能って使わなくね?
おれはOCしてCNQ使ってるけどな
>>155 日本の場合は経営者も安報酬で仕事するのが普通だからな
そこが欧米や中国と決定的に違う
今でも下と上でそんなに給料変わらん
日本人は殆ど認識してないが、
国の近代化に伴って必ず発生する都市部と農村部の所得格差を
解決して先進国になったのは日本だけなんだ
国土の差もあるがな・・・
中国従業員給与 20%賃上げ
女工哀史って面もあったと思うけど
大手はそればっかじゃなかったような
諏訪の片倉館って立派な温泉施設がまだ使えてるし
あれこそ世界遺産だよ
>>170 そのグラフ見て分かるのは
・2000年頃から2000年代半ばにかけて、所得の格差は減っている。
・日本の所得の格差は、年功序列に一因がある
・都市に人口が集まりつつある
ということじゃね?
ここからは俺の妄想だけど
バブル時代にガンガン昇給されてた、2002年に50歳の人たちが引退したら
「年齢別賃金格差(製造業)」の値が小さくなって
「所得の分布における中央値の50%に満たない人々の割合」も小さくなるんじゃね?
>>170 面白い、勉強になるなあ。
ところでなんでも「相対的」ってことじゃね?
あなたの「理想」や「絶対値」で考えたら
「先送り」とかになるのかもしれないけどね。
世界・歴史の中で「相対的」に見たら、
日本って恐ろしく経営者の所得は低いし、
都市部と農村部との所得格差も少ないと思うが。
「欧と米は違う」には激しく同意だけど。
彼らは日中韓と同じかそれ以上に違う。
スレが伸びてるかと思ったらこれかよ…
>>147 どっかで見た構図だとおもったら、日本でもアニメ製作に金が流れてこねぇってのと同じや
何このスレ?
まあ自給率を考えると
日本の(実質的な)農村部は海外にあったりして
日本が良かったのは あの頃みんな貧しかったんだよな
今の中国は お金持ちはとんでもなくお金持ち
だからここで一生懸命に頑張っても自分の暮らしが良くならないと馬鹿でも考えればわかる
それに日本は一応資本主義国なんだけど
中国は資本主義の国じゃないしねそこも大きいと思うよ
>>170 相対的貧困率の計算式も知らないニワカが出すグラフで何力説してんの?w
日本の相対的貧困率が高いのは
核家族化、一人世帯の増加・・・1世帯人数のルートで割り算するから
高齢化・・・年金受給者は低所得者層にされてしまうから
この程度の数字のマジックも知らずに相対的貧困率が高いから
日本は格差社会だという民主党の馬鹿理論にいつまで踊らされてんだよ
自分の主張に合わない数字は全てまやかしと決め付けて耳をふさいでいる奴がここにもいたか。
日本の可処分所得ジニ係数、貧困率が高いのは何故であろうか。
この「レポート」の分析から、以下二つの要因が指摘できる。
その一つは、政府の社会保障給付(児童手当・失業給付・生活保護など現金給付のみを分析)
および税による所得格差の縮小策が、日本は他のOECD諸国に比べ極めて貧弱なことである。
税・社会保障給付を含めない市場所得のみによる貧困率と、税・社会保障給付を含めた可処分所得の貧困率の
2つを比較した分析(原図14)を行なっているが、それによれば、市場所得の貧困率では日本は、
フランス,ドイツ、ベルギー、デンマーク、イギリス、アメリカなど主要な欧米諸国よりは低い。
しかし可処分所得における貧困率では、日本は米国を除いた他の諸国の貧困率を大きく上回る結果となる。
つまり、ヨーロッパ諸国は、税および社会保障給付によって
低所得者の可処分所得を引き上げ、貧困率を引き下げている。
一方、日本はその再分配政策が極めて弱く、その結果として可処分所得の貧困率は高くなっているのである。
二つめの要因は、日本における広汎な低賃金(パート賃金)の存在がある。
子どもがいる片親世帯の貧困率は、日本よりも米国、英国、カナダ、オーストラリアまた地中海諸国が高いが、
働いている片親世帯の貧困率は、日本がトルコとともに60%以上で群を抜いて高い(米国でも約40%)。
また、生産人口における貧困層においても日本は2人働き世帯所属の貧困者がその4割弱、
1人働き世帯所属の者が3割強を占め、無業者は1割強である。
一方他の先進国の貧困層では、2人働き、1人働き世帯所属の貧困者の比率は大幅に小さく、
無業層が中心となっている(原図12)。
さらに高齢者の貧困層においても、日本の場合には約半数が働いており、
他の先進諸国には見られない特異な特色を見せている。
すなわち、日本ではパートなど低賃金労働が広汎に存在し、
この勤労層が低所得層を形成し貧困比率の高さを生み出している。
http://www.rengo-soken.or.jp/dio/no197/siten.htm
確かに高齢者で働いてる人多いよな
しかも高齢者には儲からなくてもいいから働くという人が多い気がする
うちの親も死ぬまで働くって言ってるし
働いてるうちは元気で居られるからとか何とか
あくまで健康のために働くのであってお金はグリコのおまけ程度にしか考えてないみたい
もしそういう人がたくさん居るのなら日本の賃金が上がらないのは無理もないと思う
もう中国で生産するの辞めるべきだよ
だからってもっと安い賃金の所にするってのは無しだよ
結局 生産拠点にするとその土地やその国まで潤ってしまうからね
中国が成長するのは許せないよ
>179
それ全部数字のマジックというより結論ありきの屁理屈に見えるぞ
日本の問題を言うなら幸せの形が定まっていないところをつけば良いのに
つか日本で革命はミリ
中国の共産主義が革命で倒される可能性のほうが万倍も高い
お前らどこから沸いてきてんの?
184 :
Socket774:2010/05/29(土) 14:41:01 ID:cJCAUl+F
Foxconnを使うと理屈っぽくなって
AsRockを使うと変態になります。
おすすめはSOYOです。
A85GMに550BE載せて4コア化試したけど駄目だったorz
のびてたからBIOSでも出たのかと思ったら…
支那では自殺する若者が増えている
今朝来た新聞の片隅に書いていた
>>186 やはり駄目なのか・・・orz
誰かA88GMで試した人居ないかな〜・・・
191 :
Socket774:2010/05/30(日) 07:05:27 ID:GQXV1AtF
こんな顔して中身は獰猛だからな
詐欺みたいな気がしてくる
正義感に溢れる国士様がいっぱい来たようで
日本の話じゃないから国士様というより、友愛精神にあふれた方たちと言ったほうが正しいかな
>>194 「中国の」国士様、と言いたいんじゃないの?
A7DA3.0使ってるんだけど、DellのLCDについてるUSBハブを繋ぐとPOST画面でやたら待たさせるのはなんでなの?
>>192 俺の Blood 紺子は自我は強いがいい子だな
198 :
Socket774:2010/05/30(日) 21:15:03 ID:dpTroyFG
>>104 >毎日毎日自殺しやがって
関東のJR&私鉄の人身事故(=ほとんど飛び込み自殺)
199 :
Socket774:2010/05/30(日) 23:21:53 ID:GUnl6LjG
1055tとか1090tってまだ下がらないかな?
我慢できずに明日買いに行こうかと思っているんだが・・・
もしも6/5までに下がるようなら5日にソフマップで945売って1055t買うんだが・・・
200 :
Socket774:2010/05/30(日) 23:37:03 ID:GUnl6LjG
間違えたここじゃなかった・・・
ごめんなさい・・・(T_T)
真面目な話
x6とか買うなら素直にインテル選んだ方が賢くないか
コア数必要なんだろ
AMDなんてインテルに完全に負けてるんだよ
6コアで有利にたったつもりだろうが インテルだってバカじゃない直ぐに追いつくし追い越すよ
Corei7なら4コアでHT付いて 8個もCPUあるんだぜ
まあなにがAMDのいいところだって言ったら、マザーが結構いつまでも使えるからでしょw
俺のA7DA-Sが6コア積めちゃうんだか買わないとねw
ちなみに945になにも不満はありません・・・
>>201 945からのアップグレードなんだからi7買うよりX6のほうが賢いだろ
金があるなら両方買えばいいだけだし
foxconnのAM2+板ですらX6対応になってきてる
既存のAMDユーザーが飛びつかない理由がない
まったくだ
アップグレードするならAMDでいいよな
でも新規なら間違いなくインテルだな
ってほんとにi7って8個もコアあるんか
1055TがBEなら飛びつくんだがな
OCしたくなったら、FSBで上げる
AMDのユーザーが減るとintelが調子こいて価格高めにするから困る
AMDは安い事が唯一のとりえ
それでいいんだよ
>>207 今でも十分高めに設定してるけどなw
AMDに頑張ってもらいたいけどAMDが高くなるのも嫌だw
>>204 Intelの8コアは仮想だよ!w
コストパフォーマンスで言えばAMDが有利でしょ
Intelは次から次えとSocket変えるわ高いわ…新しいの買っても直ぐにがっかりさせられる
OC前提ならi7 920だけはお買い得だった
性能面だけ見れば
他のスレでやれよカス
少し前の狐へのネガキャンよりはずっとマシだろカス
クソスレからクダスレにLvUpしたお
(・ω・)
>>201 あのHTとか、いまさら意味のない技術いつやめるの?
ななみ「HTT(Hyper Threading Technology)だから勘違いしないでねっ!!」
やっとネガキャン自演野郎が消えたようで
X6用のA7DA-SのベータBIOSって
どこで配布されてるのかしら??
hp行ったけど見当たらん…
220 :
Socket774:2010/05/31(月) 23:54:19 ID:PK3zG8r7
A7DA-Sのオイラもついに1055T買ってきましたw
945からの変更ですが多少の体感は出来ますよ!!
まあ多少ですが・・・(*´д`*)ハァハァ
SSD入れたときのような感動はないのですがもっさり感がなくなったかんじですかね?
なんかCNQをONだけどもOFFにしてるみたいな軽さが感じられます
>>220 ターボ 効かないけどあたかも効いてるように CPU 電圧が
変動するというのは本当? ( ´・ω・) CnQ ON だと ワカラン かな。
>>220 945からだとクロックは下がってるけど、どういった時に体感出来た?
普通に軽い作業、ネットとかしてるときでも速い?
223 :
Socket774:2010/06/01(火) 00:32:36 ID:ghbu7kbS
>>221 CPU電圧は1.17V〜1.42Vまでちょろちょろ動いてます。
ターボはA7DA-Sだと効かないの?
そう言えばBIOS全く弄って内野・・・設定あるのかな?
>>222 最初はクロック下がるから買うのマジで悩んでたんですよ〜〜〜www
でも買ってみたらなにげに全ての動作が軽いんですw
まあ簡単に言うとHDDからSSDに変えたときのあの感動を薄くした感じ・・・(T_T)
取り敢えずWIN7×64が構成変わったせいでまた電話認証だった・・・(T_T)
あ!!
ついでにグラボをHD5670からHD5770に変えちゃったのもあるのかも
>>221 どこでそんなデマを聞いたの?
1055Tだがちゃんと作動してクロック3.3GHzに上昇してる。
上がらないという人がいるんなら、負荷のかけ方が間違っているか、
監視の仕方が悪いかのどちらかだろう。
A7DA-Sで6コア問題なしと見ていいの?
1055Tに触手が動かされてる(蠢いている)のだけどβで使ってる方感想教えて。
226 :
Socket774:2010/06/01(火) 17:24:31 ID:CD2A8kcG
A7DAで1055Tが問題なく動いてるけど
ターボは効かないっぽい
つっても少数コアへの負荷はπ焼きしかしてないんだけど
問題なしなら正式に公開されてるはずだけどなぁ・・・
得体の知れないβBIOSで何が起こるか楽しみだわw
A7DAのベータBISO+X6の場合、
CnQをONにするかOFFにするかでターボ効くかどうかが決まるんじゃないの
ベータB.isoファイルをCDに焼くんですね?わかります
8倍速はokで16倍速はNGだったお
231 :
Socket774:2010/06/01(火) 20:42:37 ID:ghbu7kbS
>>228 CNQオフにすればターボ効くの?
あとで色々試してみます(*´д`*)ハァハァ
ちなみに945よりは体感的にも良好ですw
まあA7DA-SのβBIOSですがw
232 :
Socket774:2010/06/02(水) 11:05:54 ID:3k7rufpu
オーバードライブで見るとちゃんとターボ効いてるよ!!
1055tで3.3ghzくらいまで上がるのかな?めんどうだからちゃんと見てないけどw
あ!A7DA-SのβBIOSね
普通にちょこちょこ3.3Ghzくらいまで行くから945より体感UP出来たんだな
値段的にも945までの人なら買いだと思います
ケース空けるとかなり熱がすごいんですが(これも体感www)・・・
フロント1個リア1個(共に12cm静音ファン)付きですが・・・
部屋が暑くなるのは嫌です
インテルもブラックエディション出てきたね
x6も速くBE出るといいね
4コア化上手くいかない
これは…
よその会社で屋上から同僚を突き落とす奴が続出するぞ
今回の自殺報道見てたら紺のマザボ買う気なくなったわ
iPodも買う気なくなった
TUKUMOが創価化されて買わなくなったようにな
A7GM-SなのでX6対応なんてされると思えないなか
Athlon II X4 640 が気になっているのですがC3コアって
対応してるのでしょうか。やっぱ人柱ってことになるのかな。
給料上げれば片付く話とは思えんけどな。
中国の労働環境のひどさに対する無言の抗議じゃないのか。
A7DA-S 3.0のBIOSをP07にあげたんだが
起動して不特定のタイミングでSATAデバイスを見失うようになった 今まで無かったのに何だこれ?
急ごしらえのBIOSってことなのかなー
例の自殺の件、朝日だか日経に掲載されてたな
セカンドライフ必死だなwwwwwwwwww
あら誤爆った スマソ
板開きすぎだな・・・
>>196 どのマザボでも、USBハブの先についているかもしれない周辺機器を探しにいっちゃうのは普通じゃないのか。
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ < 自殺者続出の狐のマザーなんか金輪際買わんぞ
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) うちのアヌースのマザーもギガバイ子のマザーも
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // 基盤のあちこちにFOXCONNって書いてあるおwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
250 :
Socket774:2010/06/05(土) 20:07:37 ID:+Uc7FrtX
251 :
Socket774:2010/06/05(土) 20:08:18 ID:+Uc7FrtX
252 :
Socket774:2010/06/05(土) 20:09:24 ID:+Uc7FrtX
スレチ乙w
>>253 ん〜どうなんだろ
もともとAMDはベンチに弱いしね
俺は必要に迫られて4月頭にi5-750で組んだけど
待つ時間さえあれば1055Tで組んだよ
6コアのほうが楽しそうじゃん
オンボで組むならAMDでいいかなって思ってます
マザボの価格まで入れると、あんまり変わんない気がするw
組んだら手洗っとけよ、パーツに農薬ぬってあるぞ
電源が壊れてケースごと取り替えてみたらフロントスイッチの配線がわからなくなっちゃったよ
マザボはG31シリーズです
俺にもわかりません
>>252 こんなかわいい顔して裏では労働者を虫けらのように扱ってるんだから困る
財布に優しい妖狐の女王様か。それはそれで。
>>260 マニュアル見て地道にやることだな。少なくとも誰かに聞く話じゃないな。
ああ、独り言か。
ユニティウィンズ時代からそういう設定だったからなぁw
ある意味炯眼といえなくもない…のか?
紺子は初めから真っ黒ですがなにか?って感じだな
なお、紺子のかあちゃんは紺子の100倍ぐらい怖い
白面の者を思い出したw
競争力どんどん無くなっていくな
いままで有利だったのに
賃上げしたり補償額を上げたりするとますます自殺するという展開に
つうか工場を他の国に移転(もしくは委託)すればいいのにな
>>272 ASUSやギガ並みの値段になったらいらない子確定だな
>>273 ここでいう顧客はAppleとかのハードメーカだろ。
Appleは既に受け入れるつもりとかどこかで見たな。
だから下請けで製造される物の実売価格は、
各ハードメーカの自助努力次第だろう。
ママンに直接の価格転嫁はないんじゃないか?
ドスパラが中古扱いFoxconn Renaissancのバルク放出
5980円
>>274 appleはいいよ儲かってるから
他のメーカとかFOXCONNの名前で出してる製品はどうだろうか
販売価格あげないと難しいのじゃないだろうか
リンクス死亡フラグ?
>>272 >顧客に費用の一部負担求める方針
サードウェーヴもかw
日本だとアウトだろうね
一応12時間までだったかな
kwskないけど
それでも勤務時間が8時間過ぎると1時間は休憩を取らせるよう法律で決まってる。
日本だって法律はカタチだけ。
国家の体裁を整えるだけで実効力に欠ける。
あちらの国は更に酷いがこちらの国も十分酷いぞ。
283 :
Socket774:2010/06/09(水) 12:44:34 ID:94hIlQgG
>>241 >米国の自殺率より少ないが、
>スタッフが現地で把握しようと力を尽くしているが、難しい状況だ。
アメリカでも自殺多いのか
何を把握するんだろな
どーせ自殺やりそうな奴探してリストラに追い込むんだろ
鼬だらけ
フォックスコンが遺族補償を廃止、自殺防止のため=報道
2010年 06月 9日 16:41 JST 記事を印刷する | ブックマーク | 1ページに表示 [-] 文字サイズ [+]
新華社は、フォックスコンが深セン工場に掲示した張り紙の内容を引用し、同社は最近自殺した従業員の一部が補償欲しさから自殺に至った「具体的な証拠」をつかんでいると伝えた。
新華社によると、自殺した従業員の遺族のほとんどが10万元(約134万円)を超える補償金を受け取った。
なんというブラック企業…
うわ、これは引くな。
丁度A7DA-Sが壊れてASrockに乗り換えたところだし、当分Foxconnとはお別れだな。
俺もMSIに乗り換え短い付き合いだった
34時間連続勤務とか絶対やりたくねぇから絶対かわねぇ
とりあえず俺も狐買うの見送るわ
でもどこのメーカーでも生産国は中国なんだろうし
困ったもんだ
別メーカーのマザーにしただけでfoxconnと手が切れたとは言い切れないぞ
バックパネルのコネクタとか、CPUソケット、スロット類。あと不買やって
売り上げ落ちたら、今でさえ安く使われてる従業員が解雇されそうだけど。
自作向けM/B程度じゃ影響ないだろ
小さいことからコツコツとだね
インテルのCPUクーラーもフォクスコンだし
インテルのママンもフォクスコンに外注だし
アススのこまごましたパーツもふぉくすこん
避けて通るの無理かと
乗り換えとか言ってんのは自演だろ?w
そもそもマザボが原因じゃねぇし・・・
まぁそんなに言うならfoxconn絡みの製品なんて勿論使ってないよな?
え!まさか!?口先だけ?wwww
DELLやHPもFoxconnだしな
俺は次AMDだから大丈夫 だよな
インテルは談合してたから不買運動中なんだ
まーた国士さまが沸いてきてるな
嫌ならいちいち狐スレくんな
conecoで当選したマザーで組んだばかりだと言うのに…
誰か暇な奴、wikiのアップデートしてくれよ
次もFoxconn買う気満々だぜ
マザーボードは不買出来てもiPhone 4は不買出来ないよ(ノД`、)
Foxconn製品をターゲットに不買運動して何か良いことあるの?
インテルのCPUクーラーもフォクスコンだし
インテルのママンもフォクスコンに外注だし
アススのこまごましたパーツもふぉくすこん
オレの彼女てか嫁もふぉっくす紺子だし
避けて通るの無理かと
シナ人が死んでるんだから、買うよ
MSのマウスも使いつづける事にした。
まぁゲーム機はここ強いよね
でも問題にならない
林檎がバカ売れになったからじゃないのか
>>304 おれたちはすでにフォックスコンの奴隷だったんだなw
ここのせいでどんどんストライキが拡大してるな
ホンダか?
ブラザーも
Foxconnは世界一の製造請負業者だからな
2位はシンガポールのフレクストロニクス
投身自殺の死体まで製造とはな。
まだ自演つづけんのかよw
A7DA-Sのβ版BIOSで6コア使ってる人に質問
ターボ効かせた状態でk10stat使って電圧の制御って出来るの?
ターボ時3.3G状態の電圧も変えれるのかしら?
もし、CNQ切らないとダメなら、ターボは使えないって事になるのかな
ターボも6コアも未知の領域過ぎて謎だらけ過ぎる・・・
>>315 いまいち何を心配しているのか分からないんだけど、K10STATでブースト
時(P-state:B0)の電圧も指定できる。
ただ、実際問題としてブーストが作動している時間はPCの稼働時間の中で
も極めて短時間になるので、そこで電圧を下げたとしても得られる効果は
ないに等しいんじゃないかと思う。
たかだか、過労死くらいで騒ぐなって言う話だよな。
ゆとりかよ
慢性ストレスで死にそうになるほど労働してみないとわからないだろうな
お前も死んでないんだから慢性ストレスじゃないよね
大体、中国人は働きすぎなんだよ。
癒しが必要なんだよ、マイナスイオンでも吸って休暇を増やせばいい。
ID:x8ViGUgjが日本人じゃない、
もしくは日本語が不自由だということだけはわかった
じゃあ、何人か当ててみろよ
3人かな
狐のマザーボードと関係ない話は他でやれ
何度も言わせるな
>>316 X6持ってない俺にくわしく!
1、CnQとは関係なしにTBかかるの?
2、K10statのP0がTBモードでPhenomUの最高クロック状態みたい感じ?
3、K10stat使えるって事は上がり方や下がり方、電圧なんかも好き放題?
好き放題出来るなら1055T買ってFSB250でTB時だけ1.45v盛りなんかもいけちゃう?
ターボブーストなんか意味あるかいな プッ
TBなんて省電力機能の一種なんだぜ
K10statの最新版ならターボコアの設定はあるが、全コア全開の負荷時に使うようなものじゃないよ
環境にもよるんだろうけどA85GMでは3.6〜3.7G位が限界ぽい
NB倍率設定が欲しい所だ・・・
A88GM Deluxeのマニュアルダウンロードしてみたら
Cinemaにないような項目まであるよ
ずるいーw
331 :
Socket774:2010/06/12(土) 00:16:48 ID:ph1F2J76
ベンチ比較とか見てるとTBって意味無いとか書いてあるけど体感はサクサク感UPしたよ!!
945から1055tに交換だからクロックダウンしてるがCNQ有効でもっさり感が無くなったような気がする・・・
まああくまでも気がするだけなのかもwww
でも実際キビキビになってるんだと思うYO。やっぱ当てにならないけど体感出来た方が良いよねw
A7DA-S/9550BEのCPUファンをSAMURAI ZZに換装しました。
横着してケースにマザー付けたままで作業した事もあり若干苦戦しました。
途中で小さいバネを2回飛ばしてしまい、部屋中捜索するはめに。
結構簡単に飛んだので、SAMURAI ZZ使われる方はご注意を。
レバーは両方とも最後まできっちり締める事が出来なかったけど、こんなものでしょうか?
一応冷えてるので使用には問題なさそうですが、使われている方、最後まで締まりましたか?
VRMヒートシンクにファンが被さる形で設置できたので、そちらの冷却にも効果あるんじゃないかと
期待しています。
角度以外は刀3と同じっぽいので自信の無い方はそちらの方が固定しやすいかもしれませんね。
以上、夏場の事を考えておられる方の参考に多少でもなれば幸いです。
>>330 Cinemaにないような項目って何ですか?
SAMURAI ZZってVTMSだろ?
最後まで回さないと駄目だろ
あと留め金がしっかり爪に引っかかってるのを確認しないと駄目
引っかかりが浅いと爪が折れてクーラー外れてしまうかもしれないよ
>>334 了解、最後まで回してみます。 硬いんで勇気いるなぁ。
爪への引っかかりは確認しました、問題無さそうです。
そのかわりCinema/Cinema IIはECC対応だぞ。
>>335>>336d
conecoにレビュー上がってたのか!?なるほどね・・・自分はあまりいじらない項目だな
狐の場合電圧下げられないのは当り前だしね?w
でも結局死にコア復活はできないのか?やっぱりA88GMXだけってことか?
A85GMは夜叉つけたらレバーがノースのヒートシンクにぶつかったな
>>340 url参考に取り付けなおしてみましたが、ノース側のレバーを閉めてからだとどうも
はまらないので、開いた状態でやってみましたがやはり最後までカチッといきませんでした。
そしてまたバネを飛ばしてしまいました、今度はヒートシンクの中に潜り込んだので
楽に回収できました。
エンコで負荷かけてCPU温度をモニタしていますが、室温32度でCPU温度45度前後、
ヒートパイプも熱くなっていますので、一応用は果たしているだろうと見て、とりあえず様子を
観察しつつ使ってみます。
>>334 >>340 ありがとうございました。
ノースを外してからCPUファン取り付けてみるかな。
たいした報告じゃないけど、
A85GMにサイズの刀3が問題無く取付けできましたよ。
今更、刀程度の大きさじゃ他のやつに冷却性能で負けるけど
斜め構造のせいでCPU付近のコンデンサやらノース用のヒートシンクに
ちょこっとだけ風を撒き散らしてくれるから好きだったりする。
バネが飛ぶって言うのがよく分からないな
バネは金具の出っ張りに引っかかってるから
普通はバネが飛んでいったりしないと思うんだが
やり方がおかしいか、金具が壊れてるんじゃないか?
>>344 バネが強すぎるのかな? クリップ回すときにバネが縮むんだけど、
真っ直ぐに縮まないで少し歪むと出っ張りと出っ張りの隙間から弾ける
ように飛び出しているみたい。
バネは長い出っ張りと短い出っ張りに刺さってるんだけど、短い方から
抜ける感じ。
不良品じゃね?あるいは9550BEという謎のデバイスを組みつけようとしている副作用とか
>>348 うぉっ、9950BEでした。
あえて突っ込まなかった皆さんの優しさと、しかしあえて突っ込む
>>346の優しさに感謝。
長いでっぱりと短い出っ張りの間の隙間がもう少し短かったら飛び出さないだろうという感じ。
ただし、その場合は1度飛び出すとはめるのに相当苦労しそう。
A85GMのbios落そうと思ったんだけど
Foxconnのサイト、変わったの?落ちてる?
ボイコット
労働者たちのささやかな抵抗
あれ?リンク貼ると開かないわwスマン
狐って変なアクセス制限かかるよね
Wikiのリンクからだと行けたりするけど
開いたよ?
なんでかね?w
とにかくProductページからは開けたよ?
重かったりエラーが出るのは何時ものことだしね・・・
A9DA-Sから乗り換えにオススメなマザー教えてくださいm(__)m
今、試しにアクセスしてみた。
一応落とせるみたいだけど相変わらず重いね
うちからだと、開けない('A`)…
x6使いたいけど、bios更新用のCPU買ったりとか手間だし
x4だと、お買い得感をあまり感じないし…悩む
A7DA-S公式BIOSまだかよ
価格改定で我慢できねぇ。1090T買ってくる。
361 :
Socket774:2010/06/12(土) 19:29:26 ID:ph1F2J76
>>360 βでもなんの不都合もないよwたぶん・・・
このまま公式になっちゃうんじゃないのかな?
または公式出さないかww
362 :
Socket774:2010/06/13(日) 17:28:43 ID:oh23HBQz
>>353 うまく検索できないからIEにしたら検索できた
その後IETabで登録したら検索できた
変なの
363 :
Socket774:2010/06/13(日) 17:31:08 ID:oh23HBQz
ところで祖父のA85GMが復活してるね
他に買うものを迷ってたら売り切れてたけどね
A85GMは4コア化出来るの
A9DAは4コア化出来るの
後者は出来ないよ
そうなんか
あと85GMはHT3.0で5200??なんだけど
A9DAはなぜかHT3.0だけど4800??なんだよね
あれってなんなんだろうか
祖父で安かったのか。A85GMはLANが蟹じゃないから欲しかったなぁ。
そんなに蟹が嫌ならオンボLANを使わなければいいだけ話
スロットは他のカードで埋まってるんだろ
USB
あむどネタばっかだな
A85GM買ったんだけど6コアのヤツ載りますかね?(^q^)
AMDので蟹LANじゃないのってレアだから欲しいのさ
A7DAはBroadcomチップだったけど、A9DAはAthelos
Athelosは無線LANチップでは定評があるが有線では珍しい。
376 :
Socket774:2010/06/13(日) 21:18:28 ID:oh23HBQz
>>376 情報thx。
今日買い損ねてたんで助かった。
おお!安いね、ポイントも多いし。
A9DAも安いね
A85GMの4コア化成功報告ってまだ出てなくね?
どこにもないね
4コア化もL3キャッシュ復活も
4コア化出来そうも無いしx6使う予定もないから買うか買うまいか迷ってる俺
E8500からの載せかえでCPUとセットでポチった俺
>>367 1090Tでも4000MT/sなので必要ないからじゃないだろうか
メモリーはCPUと直接繋がってるし、HT経由といえばビデオカード等だがそんな広帯域いらないはずで
誤記載の可能性もあるが
>>383 あぁ
DDR2余ってるならオススメするけど
BIOSTARの785と千円ちょっとしか違わないしな
向こうはサイドポート付いてるし
あんまり安くないんだよな〜
>>386>>387 余ってはいないんだが今使ってるのをそのまま使えるからな
BIOSTARもそれなりに良いんだろうけど何故か買う気にならない
やっぱりDDR3メモリの価格が下がるのを待った方が良いかな
自分もDDR2流用の予定だよ
メインはi7なのでDDR3だけどDDR2がもったいなくてね
貧乏性なのが悲しい
DDR3は必ず安くなるよ 待てるなら待つべき
i7 920のメモリを換装してあまった2GBx3をi7 860に流用したら2GBx1だけ残って悲しい
DDR2もDDR3も余ってるが今更DDR2って言うのがあって手が伸びない
DDR2でじゅうぶん早いよ
AMDだとDDR3の1600MHzはなぜかOCでしかサポートしてないし
1333MHzだとDDR2-800MHzと比べてさほど早くも無い
トリプルチャネル6GBより
シングルチャネル8GBのほうがよくね?
イマキタ
A85GMまだあるけど、昨日は幾らだったんだぜ?
現在7980円-10%Pだが
G45MにE6700のっけた人いるけ?
397 :
Socket774:2010/06/14(月) 12:26:30 ID:b+NSXaJ0
>>395 5980円-10%
また週末安くなるんでは
あああ、その値段なら触手が伸びるわ
期待して待つぜ
Pentium Dual Core E6700の事だと思われる
G45M-Sはいいマザーだった
PenDCに6700なんて出てたのか
知らなかったすまん
たしかにG45M-Sはいい
もう使ってないけど手放せない
録画鯖にでもしようかな
>>390 だよな・・・
欲しいメモリが発売時より4千円くらい値上がりしちゃってるからマザボが出揃っても買う気しなくて
今日9時までだけど
復活してないか?
してるな
コレくらいの価格なんだろ
サイドポートなしだし
気分転換にASUSママンとDDR2メモリ売ってA9DAとDDR3の2G×2買った。
追金5000円位でチップセットもメモリも新しくなったw
A9DA祖父店頭でも8500円だったがATXの890GXだとこれがぶっちぎりで安いな。
自作ならAMD!繰り返す、自作ならAMD!!
祖父週末で8480の10%だったな A9DA
409 :
Socket774:2010/06/15(火) 14:35:30 ID:L/5KhqbW
A6GMVとか690GのM/BはX6対応してるのに・・・A7GM-SのBIOSを更新してくれ狐さん
A9DAユーザーとしては
あんまり安くされても不安になるな
A9DAはHTの速度が遅いし、VRM付近にヒートシンクがないアレな製品だろ
>>411 >HTの速度が遅いし
ちょっと意味解んないんで透けれども、詳しく教えて下さい
>>413 HTはCPU依存だろ
A88GM寺持ってるから見てくるわ。こいつに至っては4400MT/sとか書いてあるしw
そもそも単位が意味不明www
a85gm買ったんだけどこいつシステムファンも二つとも4pinなのね。いままで使ってた
マザーが3pin二つしかなかったから地味に嬉しい
3ピンのファンをそのまま使うと全開で回るから不便なこともあるけど
A85GMでACCオンにしたら起動しなくなったお(´;ω;`)
CMOSクリア
CMOSクリアだろうな。
残念だが生かそうとしたコアが死んでるんだろ。
綺麗だろ・・・死んでるんだぜこれでも
A85GMってCnQが効かないよな
なんでだ?
A85GMを祖父で買おうか迷ってたら
値段戻ってしまった
>>424 ん?付属のディスク入れたのか?
.net入れられるからいやなんだが。
Windows7じゃ普通に効いたけどXPで無理。
CNQって.netつかうんだっけか
>>425 XPはプロセッサドライバ入れないとダメじゃなかったかな?
君はAMD初心者かい?
話がおかしい
要点だけまとめてあげよう
付属のディスクを入れると.Netがインストールされる
チップセットドライバやCPUドライバもインストールされる
なぜか.Netだけを拒否すると電源の管理を弄ってもCnQは動作しない
これXP+A85GMの仕様なのか!?
他のマザーじゃドライバはXP側に内包されていて不要なんだがーーー
へ〜xpもcpuドライバ入れなくてもCnQ効く様になったのか?知らなかった
sp3からそうなったのか?
AMDのサイトいまメンテだからあれだけど
今度試してみればいいよ
お、いい事聞いた
xp再インスコする機会があれば確かめてみよう
俺の場合訳あってsp2を使い続けてるもんでドライバ入れるの当り前だとおもっとったわw
そいえばどこかでsp3から必要ないって見たようなきもするな・・・
でもnetってccc入れる為だろ?
>>437 AMDから落としたドライバーは知らんが
付属ディスクのものはコントロールパネルで設定を有効にしないとCnQが効かない
コントロールパネルで設定?それも知らんなぁ・・・電源管理じゃなくて?
A7DA-SにAM2ソケットのCPU使ってて
AM3のCPUに変えようかと思うんだけど
BIOSアップデートでAM2が使えなくなるってことはない?
無い
ありがとう
変な心配してたみたいだな
祖父でまたA85GM安くなってるね?ポイントは低いけどw
今度こそ買うわ
ポインヨ10%になったら本気だすw
十分安いんだから買えよw
前々回は15%で前回は10%(プレミアなら11%)
実質値上げだな
_, ,_ ∩ パーン
( ‘д‘)彡
⊂彡☆))Д´) ←
>>448
A7DA-S使ってるんだけど
CPU脇のヒートシンクが凄い熱い
このヒートシンク何を冷やしてるの?なんか恐いんだけど
>>450 普通CPUの脇っていったらチップセットじゃないの?
オンボのグラフィックとかあると熱くなるよね。
ケースのエアタローが悪いんじゃないの?
VRMじゃねーの?
電源供給部
君のエロ魂
パイプで繋がれた銅製でFOXCONNのプリント入った奴ね
電源供給部なのかな
>>451 グラフィックはカードに任せてるからそんなに負荷かけてないと思った
>こんだけCPUから近いとCPUのFANの風が当たって冷えそう
だと思うんだけど
トップフローからサイドフローにクーラー換えようかと思って気になったんだよね
ふつうにVRMだろう
適度に風当たってたら平気でしょ
仮に60度くらいならまだまだ余裕
A85GMの5980+10%還元マダー
5980円10%還元祭りはもう無いとみた,
>>459残念
A85GMは安いんだが、なんとなく4コア化とかするのに不安だったから
買わなかったぜ。
4コア化問題なしだよ
ゴミのA9DAと比較してもHT標準速度だしVRM部にもヒートシンクあるしw
ほんとに4コア化できるの?
もしほんとなら溜ってるポイントで買っちゃおうかな
A85GMで報告あった?
ここでは駄目だったという報告しかない
4コア化できないから
A85GMを無駄にかうことはないよ!
まぁDDR2でx6使うなら良いと思うけどな
>>462 A9DAの悪口はそれまでだ。安くて安定してるぞ!
上にもあったがHT3.0なのにバス幅わざわざ下げるってあるのか?
VIAからフリーのHyperTransport分析ソフトがあったみたいだけど
今は消えちゃったらしい・・・
あれば調べてみたかったのに。
下げてあると言っても
そこまで対応してるCPUないから実用的にはかわらんだろ
>>456 だからケースのエアタロー考えないと風が当たってても熱風だと意味ないだろ
エアタローだと?!
ケースのエアフローは関係ないだろ
CPUのFANで冷えるって
そもそも普通そこにあるのか呼気じゃないく排気でしょ
余計に関係ないよ
>>472 そうでしたすみません
エアタローは関係ありませんでした
ワロタw
画面にギョーザ吹いたじゃねーかw
その画面どうするんだよ・・・油塗れ・・・
4コアイヒしてみたい
なんだ、やっぱり4コア化失敗例があるのか。
何か初心者増えすぎだろ・・・素直にASUSやら戯画を買ってくれればいいものをorz
あっそ
「FOXCONNは俺のような上級者が使うもの」
って感じですか?
初心者ならマニュアル等サポート充実のASUS戯画他がよい
上級者なら独自チップ搭載や豊富な設定可能なASUS戯画他がよい
狐は素で組んで鉄板構成するか、分かっていて冒険する人向けだと思うぜ
変態ママンと同じだな。
一方俺はスロット配置でMicro狐ATXを選んだ
A85GMの5980+10%マダー?
初心者ならASUSでってのもだいぶ前の話だな
今はGIGA並みの会社に成り下がってる
てかそれ以下かもしれん
トラブルサポート好きな人にはたまらんのだろうが
いまはメーカーじゃなく各板で選ぶ時代なのかもな
しかもリビジョンや製造年月日で指定して
もうドスパラ扱ってないのかー
LINKS独占とか面白みなくなったね
俺はドスパラで買いたくなかったから今の方がうれしいよ
A7DA-Sの6コア用βBIOSって95Wの1055Tも大丈夫ですかね?
俺もドスパラでしか買えないよりは今のがいいと思うね
いまさらではありますがA85GM BIOS Ver:933F1P06
が6/18に公開されていたようです
>>491 お!core-releaseを安定化したみたいだぞ?
誰か試したら報告して下さい!
550BEで4コアキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
3.8GHz Prime95OK!! なんかCPU-Zで見るとPhenomUX4 B50とかバグった表示じゃなくてPhenomUX4 965BEになってるw
俺も試すわ
497 :
495:2010/06/26(土) 11:46:16 ID:lnLMas3K
アップデートしてみたが
この板ってUSBメモリ刺してたらUSBメモリから立ち上がろうとするんだな
Windows7でレディブースト使ってるから
いちいち起動順位変えるの面倒だわ
結論 4コア化出来ず
ReadyBoostって意味あるか?7だと意味あるのかな。
メモリ容量が少なかった時代にはそれなりの効果はあった
標準で2G以上とかになった今なら意味が殆どない
俺はDVDがUSB接続だったからOSインスコ時に起動順位変えるまでもなく
インスコ始まったから少し感動した
USBメモリ余ってるんだよ
メモリは3G積んでるからほんと意味ないだろな
ただのトラブル要因だと考えてたからReadyBoostの存在自体忘れてた
ReadyBoostはHDDへの読み書き時のヘッドシークタイムを隠蔽する
効果があるから、メモリ量が多くても効果はあるよ
>>503 HDDアクセスや処理速度が上がったりしたっけ?
どうも悪いイメージしかないんだが
Vistaを叩くために数多くの捏造が流布されたからなぁ
Ready Boostは、HDDからの読み込みと書き込みの全てを監視してる。
ヘッドシークのせいでHDDの読み込みが遅いケースを発見すると
そのデータをフラッシュメモリに書き込む。
次回読み込みはフラッシュメモリからになり、シークタイムがゼロになる。
また書き込みの場合も、HDDに書き込んだ直後にフラッシュメモリにも書き
込み、次回読み込みの時にフラッシュメモリから読み込む
なので途中でフラッシュメモリ引っこ抜いても問題なし
あくまでHDDとフラッシュメモリとの速度比較をして早い方を選択する
仕組みだから、高速なフラッシュメモリを使ったほうが効果が高いし
遅いフラッシュメモリを使うとほとんどそこから読み込まれないので
あまり効果がないことになる
ぶっちゃけシステムにSSD使えば要らない
減色されんだろ
企業はXPから簡単に乗り換えられないけどな
win7も企業じゃまったく普及してないし
いや簡単に乗り換えられるし、サポ切れOSを頑固につかってるようじゃ
企業として下の下でしょ
サポ切れどころか修理交換すらままならない古いハード&ソフトだって
例えば制御関係では現役な事が少なからずある。
どんだけ古かろうが安定して動くという実績が出来ちゃったら
なかなか新しいシステムに変えられない現場だってあんだよね。
もちろん、交換にコストがかかるってのも理由のひとつだけど、
それだけじゃない。 安定感ってのは魔力。
狐からA7DA-SのbetaBIOSを貰った。
でも以前ここでうpされたD30だった。orz
何れcore-releaseにも対応するみたいなことは書いてあった。
インターネットに繋がないならXPでもNTでもMeでも95でも98でも問題はないよ
普通にDOS上で動いてるシステム使ってるところだってあるしね
Meと95はやばい
あと2kを忘れるな
きめぇ
特にきもくねぇ
PNおしえてって言われたからさ
ところでPNってなによ
ペンネーム
はぁペンネームね
俺510でこの画像を使ってるんだけど
この画像って有名なん?
まったく知らんのだが
A7DA3.0が祖父で6980になっとる・・・今更か
>>525 人気ないだろね
DDR3だし785Gより千円高いし
ホントだ。4コアできた。
FOXCONN(富士康科技)は、例の中国での給与値上げスト
(社員は給与が200%になったとか)の対策として、
中国でのEMSを大幅縮小するらしい。
数十万人から数万人 Apple関連のEMSだけ残す。
マザーボ−ド関連の影響はいかに?
ソースは中国のネット上の新聞記事
日本語に訳された記事内容は「富士康科技 縮小」でググルと出てくる。
工場をアメリカと台湾に移すようだね
それで上昇するコストより、チャイナリスクのほうが高いってことだ
関連記事を見つけた。香港企業も深センからは撤収かな・・・
深セン、珠玉デルタでは最低賃金が設定され、2012年まで毎年、15%アップ
環境規制を強化、PCBの洗浄工程など化学関連工場は内陸に移動
税制特区の恩恵が2010年には無くなり、香港経由での輸出入は税制上の旨みは無くなる
富士康科技で飛び降り自殺者が相次ぐ
台湾経済界は中国での給与値上げストは工場を台湾に戻すチャンスだと提言
深セン 業態改革を模索、最低賃金の高騰で電子機器組み立て、玩具、家具などの
香港系製造メーカーの撤退が相次いでるが、これに変わる企業の進出が思わしくなく
深セン当局は新しい業態の企業の誘致に苦慮している。
PC関連企業(FAXCONNからOEM調達してうるメーカー)はクリスマス商戦には混乱しそうですね。
工場をアメリカと台湾に移すって!?あぁ良かった!
これで中国製部品を減らせるぜ!嬉すぅい〜〜っ!!
結果製品の質が上がることになるから良いことだな。
そして中国製のパチモンM/Bが出回るw
>>529 まぁ当然そうなるわな
アメリカってのが解せないけど
普通に東南アジアでいいと思うね
>>524 今頃「新製品」なのな。
ドスパラで1年以上前に売っていたのに。
CrossFireするとプライマリが下のスロットになるという糞M/Bだったりするし。
H55にLynnfieldを載せるとトラブルから
事実上のClarkdale専用扱い
狐が悪いんじゃなくてH55(Intel)が悪いんだけど
その問題はアップデートで直ってるんじゃなかったっけ?
LynnfieldってもしかしてCore i7?
そんないいCPUなんか使わないしな
>>538 よし、確認の意味も込めて人柱になる権利をw
祖父もA9DA-S扱ってたんだな?知らんかったわ・・・
9800でポイント10% 買おうか買うまいか
SならサイドポートメモリとIEEEがついてるんだっけ
eSATAブラケットも付いてるな
>>534 アメリカには売りに出されてる工場がいっぱいあって
それを買うことで早く生産開始できるそうな
消費地に近い所で生産するという方針なのかね?
コネクタ等は消費地の台湾だろうけど
単純にチャイナリスクかもな。もう運動会始まるとか言う話しもあるしな。
7月1日から中国で発効する国防動員法も関係あるかもね
外資系企業全部、財産没収の危険あるし
財産没収
これ前もやったんだよね
これこそがチャイナリスクだよね
シンガポーはそれ以来中国とは関わらないし
Intel信者のスレ違いw
>>549 4コアじゃなく8コアなんじゃないの
AMDはHT付いてるの一つもないよ
そもそもベンチって特殊な環境を創り上げて評価するわけであって
その結果をもってどちらが優勢とはいえないよ
どんだけ偏ったテスト環境作りあげてるのかもわからんしね
実際に使ってみないとわからない事のが多い
スレタイも読めない人外なんぞほっとけ
H55MX-SってAHCI非対応かよ・・・
BIOSアップに期待
A85GMで4コアできた奴、俺以外に居ないの?
>>555 俺も出来たよ
Windows7では必ず落ちるけど
君もベンチマークとか走らせればいいよ
Prime95とか12時間落ちなければおkらしい
A7GM−Sの俺はどうしたらいいんだ?
まだ6コア乗らないのか?
ちゃんと問い合わせしたか?
>>555 出来てますよー(^o^)
550BEが965BE表示です
AODで倍率変更して3.8G辺りまでいけました
飽きもせずガセネタ自演w
SSいるんですか(^o^)?
晒したらドゲザしていただけますか?
965BEのSSですね?わかります
965BE買えるお金はありません(^p^)
4コアにするコツを教えてください A85GMです
>>560 てか4コア化はCPU自体のアタリハズレの問題
>>654 コツもクソもないよ
選別品なんでロットも関係ない
何かしらのテストに引っかかってるはずだから、不具合はでるだろうけど、
滅多に使わない機能で選別落ちした物なら、それはアタリ
>>565 まともには使えてないって事かいな
それで嬉しいの そんな不安定なものでも?
きっちり負荷テストしても落ちない当たりロットもあると思うけどね
それとコア数増えてどれくらいスピードがアップしたのかも
是非買いて欲しいわ
俺は4コアにして測っても誤差の範囲でしか早くならなかって
重い処理させると必ずどこかでリセット掛かるんで
負荷テストするのも一苦労
とりあえずこんなに不安定だと使えないんでノーマルで使ってる
4コア化は常用することが目的じゃないと思うけどな
OCと一緒でジサカーの性癖の一つだと思ってるけど
穴があったらチンポを突っ込んでみないと気が済まないタチなんだな
A85GMなんですが、サイズのCPUクーラーだとVTMSってタイプのクリップだと
NBのヒートシンクに干渉するので、付けるのにちょっとコツがいるって過去スレにあったのですが、
グランド釜クロスの上から押し下げるタイプのクリップなら干渉しなかったりしますか?
多少当たるかもしれないけどVTMSの様なことはないだろうな
ちなみに似た様な金具の忍者をA7DA-Sに使ってるが取り付けは全く問題ない
571 :
569:2010/07/01(木) 22:42:46 ID:DPin012p
>>570 どもです
思い切ってグランド釜クロス買ってみようと思います!
この前A9DA買ったけどA9DS-SとA9DAって何が違うの?
A9DA A9DA-S
☆VRMにヒートシンク .× ○
☆サイドポートDDR3メモリ × ○
☆オンボード Debug LED × ○
☆電源、リセットボタン × ○
☆IEEE 1394a × .○
☆eSATAブラケット付属 .× .○
別にVTMSでもシンクを押して傾ければ普通に付く
ギャースカ言ってる奴らはかなり神経質なのでは?
A9DA A9DA-S A88GM Deluxe
☆VRMにヒートシンク .× ○ ○
☆サイドポートDDR3メモリ × ○ ×
☆オンボード Debug LED × ○ ×
☆電源、リセットボタン × ○ ×
☆IEEE 1394a × .○ ×
☆eSATAブラケット付属 .× .○ ×
576 :
Socket774:2010/07/02(金) 07:36:30 ID:yLiBgkKc
FOXCONNのマザーボードが比較的安価に買えるようなのですが、
ASUS GIGA などのマザーに比べてどうでしょうか?
各自製品的な特徴があるとは思います。
ASUS、電気食いだけど、相性問題が比較的高い
GIGA起動が速い、BIOSが英語
FOXCONN ?
どうでしょうか?_
>>576 とにかく安い
オンボード機能が少なく低消費電力
BIOS更新が遅くて最新CPUにはなかなか対応できない
意味不明な仕様の製品がある
BIOSが英語なのは、それがスタンダードだろう。
日本語に対応するASUSのが親切なだけで、
BIOS程度の英語も分からないのは自作する必要なし。
逆に日本語のBIOSって気持ち悪くないか?
デスクトップは自作だからBIOS英語だけど、ノーパソは初期で日本語だから英語に直して使ってるぞ
580 :
Socket774:2010/07/02(金) 09:30:31 ID:83pA95ln
A7GM-Sに6コアは無理?
>>573 ちなみにA85GM
☆VRMにヒートシンク ○
☆eSATAブラケット付属 ○
どうみても当たりだな
>>580 BIOS出るまでは無理でしょうなぁ。
気長に待ちましょう。
祖父でCinemaU安いよぉ!でもDDR3メモリ高いよぉ!どうしよぉ?
584 :
Socket774:2010/07/02(金) 16:05:09 ID:xxA0m8Pp
ついに来た!!
A7GM-SのBIOS(P15) 6コア対応っぽい。
うお、ほんとだ、書き込んだ後にうpとはw
狐すげーな!
ちょっと惚れ直した!
つえええ
さすが代理店変わっただけの事はある
ASUS GIGAとのスリートップ時代くるううううううう
対応してないからを買わない理由にしてたのになんてこった
GIGAは代理店がCFDになって死亡確定だけどなw
AtherosとかL1で痛い目にあったんでガクブルなんだけど
最近はマシになったみたいだな
それでもbroadcomがいいけど
>>583 6,980か
この価格でCinemaはお買い得だな
DDR3メモリは使いまわせるだろうから、思い切って4G買ってみ
1万しないしな
>>584 マジで来てたw
P14すっ飛ばしたのは何故なんだぜ。
wikiも更新もされてた。誰か知らんが乙
593 :
Socket774:2010/07/03(土) 00:01:00 ID:a+UjCjk6
>>584 速攻入れてみた。
5/4/2010の日付・・・・
出し渋りしてんじゃねーよww
>>593 色々検証してたんじゃないの?
禿Phone4で自殺者でたりしてゴタゴタして
いたからじゃないかと思ったり。
それは関係ありません
780G+SB700のA7GM-SにBIOS来てんのに、
790GX+SB750のA7DA-SにBIOS来てないのはどういう了見だ
3.0はとっくに来てんのにな
関係ない?
まさかA7GM-Sに新BIOSくるとは・・・
ありがてぇありがてぇ
いまFOXCONNがあつい
あつくるしー
a7gm-sも6コアサポートか
組み込み用のが2980円でドスパラで売ってた時買っといて良かった
>>603 バルクの茶箱のやつなら2480円だったけど。
A7GM-Sってもう2年以上前のマザーなんだな。
それ考えると6コア載るBIOS出してくるのは凄いとしか言い様が無いぜ!
780チップセットで6コア未対応のが珍しいんじゃねぇの
>>604 うちの近くのドスパラは付属品つきのが2980円で付属品なしのが2280円で売ってた
>>607 うちの近所はA7GM-Sが2480円でG31MX-Kが2980円。
安さに釣られて組む予定も無いのにA7GM-Sゲッツ。
付属品は一応そろってた。箱がダンボール色なだけ。
6コア安くなったら組もうかな。
もし初期不良で泣いても金額が金額だから諦めもつくし。
6コアCPU他に使い道あるならいいかもね
近所のドスパラ情報とかいらなさすぎる
家の近くのドスパラは閉店した
家の近くにドスパラが無い
ドスパラの茶箱バルクはBTOで使って初期不良でマザー交換した物の修理上がり品だそうだ。
たまたまG31MX-K使ったPCでマザー壊れたんで買ってみたけど、モニタで相性発生して店頭に行った。
症状は確認できなかったけどメール会員だから相性保障で交換対応なのだが、代わりに持ってきた品がいきなりPOSTしなくて店員さんあせってたわ
モニタの相性まであるのか
ドスパラに着ていく服がない
紺子ちゃんのコスでおk!w
紺子のコスプレがみれると聞いて飛んできました!!
怖い物見たさですね?わかります
狐っ娘と思うとかのこんしか思いつかないZE
A7GM-Sって6コア載るBIOSなら
現状のPhenom II X4 945とかAthlon II X4 630もいけそうかな
フォックスコンが10万人募集してるって?
マジかよ?
A7GM-Sで最新BIOS入れてみた。6コア持ってないのにw
Advanced Chipset Features の CAS Latency が激しく文字化けしてて
ちょっと気持ち悪い。他にもこんな人いる?
622 :
Socket774:2010/07/03(土) 22:09:30 ID:cTSAi/Fx
確かに化けてるな。普通に使えるけど
A9DA-Sでも当たるけど実際はレバー回さなくてもOKなんで付けれる
密着も温度的にも問題なし
皆安心しろ!何かあったら
>>624が責任とってくれるとよ!?
取り付け後クーラー持ってマザー持ち上げてぐらついてないか確認して
OS上で温度監視してればOKだろ
>>623 ノース側のCPUのガイドのネジを外してソケットと夜叉を先につけてから
ソケットのネジを取り付ければOK
ありがと。
1055Tが届いたら手持ちの夜叉取り付けてみるわ
629 :
Socket774:2010/07/05(月) 00:04:44 ID:g6w9Tcq5
いきなり質問ですみません、FoxconnのマザボのP55-921っという付属CDを
インストールしようとしたらドライブがなにも表示されてインストールができませんでした
ちなみにOSはwindows7です、サブのPC(OSはwindowXP)では表示されるのですが
解決方法してる方どなたかお力を貸していただけないでしょうか・・・
Intelなんかで組むからだろ
時代はサイリックス
>>629 多分Win7対応ドライバが入ってないから公式サイトで最新版を落としてくれば
>>629 ドライブのトラブルなら何使ってるか位書きなさい
1、他のメディアが読めるか確認
2、そのドライブをサブ機に繋げて同じチェック
これだけやったら大まかなあたりは付くでしょ
P55-921が何か知らないけどがドライバならサブ機で公式から落としてくれば良いじゃない
634 :
Socket774:2010/07/05(月) 03:21:28 ID:g6w9Tcq5
書き込みありがとうございます、すみません書き方が悪かったですorz
マザボ付属のCDドライバー読み込むと
Intel ChipsetDriver
Realtek HDA Audio Driver
Broadcom LAN Driver
とかXPのPCだと表示されますが
なぜかwin7(64bit)だとその項目が消えてる状態です
マザボはP55A-Sを使ってます
メニューを出すプログラムがWin7に対応できてないのか、
そもそもWin7用ドライバが含まれていないので、OSチェックで想定外の動作をしているかだな。
Win7ドライバが入っていて、エクスプローラからフォルダ内が読めるなら、setup.exeを叩いて回ってもいいし。
いずれにしても、
>>632で何か困るんだろうかー
636 :
Socket774:2010/07/05(月) 04:25:02 ID:mu6hInwE
TBGA01、もういい加減頭にきた!!
アスロックの安いやつに変えたほうがマシだろうか・・・?
祖父のA9DA-Sが9,000円切ってるな。
A9DAよりA9DA-Sの方が安いってw
8,980円のプレミアムポイント還元988Pで実質8K割だな
ということでポチっちゃいましたw
初狐ですがよろしゅー ノシ
A7DAのPCIの上に付いてるPCI-Expressのスロットってx8だよね?
ここにPCI-Expressx1のNIC挿して使っても問題ない?
規格上は問題ないだろ?
A7DA固有の問題があるかは知らん
A9DAは糞キツイSATA端子(ノッチ付きケーブルはさせない)があるので
上級者向け。
ノッチが壊れるしなw
Yes! We Can!
A88GM Deluxeの事でお聞きします。
VGAのシェアメモリーは最大何MB当てられるのでしょうか?
4G積んだWin 32bitで、VGAのシェアメモリーをOSでは認識しないメモリーに指定する事は出来るのでしょうか?
よろしくお願いします。
>>641 一番上のx16スロットにグラボ挿してる場合に下のx8スロットに何か挿すと上のスロットがx8動作になるんだっけ?
sideport1333で回らん
さすがにこれは初期不良だろ
保守用にもう一枚A85GM買うか
今日 A85GM買ってきました これからよろしく
A7DA-SのβBIOSで1055T(95W)の動作確認
CPU電圧は定格1.25Vで問題ないようです
A85GMが5980円になったら買おうと思うんだけどな
A85GM \5,980- 15%還元祭りはもう無い
10%祭りで買いました
ほんとはDDR3使えるのが良かったのですが
まだまだDDR3は高いんで
>>652 そんなに安かったのか。
ソフマップリユース館行ったら7180円もしてたよ。
なんか買う気を失ったぜ。
DDR2対応で安いのは、
ASUS M4A78L-Mの4980円しかなかった。
655 :
639:2010/07/06(火) 23:35:49 ID:u90Ozqaw
A9DA-Sに続いて955BE約13K、DDR3 2Gx2安メモリ約8Kで確保。
他は家に転がってるパーツ適当に寄せ集める方向で約3マソでそこそこいいPC組めそう。
656 :
649:2010/07/07(水) 00:04:43 ID:dk2EXq97
>>654 今日秋葉のソフマップで5980円だったよ ECSのA780GMAが壊れたからMBだけ買い換えた
>>649 マジデカ!
夜にアキバのソフマップに行ったけど何かと見間違えたのか。
リユースと本館には行ったんだけど、どこの店舗?
ところで、A9DA-Sは付属品が少ないな。
SATAケーブルは6GB対応してる?
C300の64GBを使いたいんだが。
秋葉原本館の5階
5980円の値札が付いてたけど バーコードを通したら7180円だった
店員が「あれ」って言って もう一回レジを打って値引き1200円にしてた
>>658 thux
5980の最後の1個だったようだな。
値札も7180のしかなかった。
DDR3に乗り換えるか。
A85GMは余ったDDR2を使いまわすのに便利だな。
自分も録画用に使用しているが安定していて良い板だよ
x6は載せる予定がないから旧BIOSのままだけど。
DDR3で良いなら、CinemaIIDXが\6,980-だが
>>650 イ`ヘ
/: :| ヽ
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
マ r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
//: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
ジ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
で / r:oヽ` /.:oヽヽ: :|: | :|
{ {o:::::::} {:::::0 }/: :|N
っ | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: : |
!? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/ `、 ::::::::::: /: i } >
::∧: : :|: |J \ / /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
A7DA-Sもう1枚欲しくなってきた
DDR3を他のマシンに流用したいからA85GMの値段下がるの待ってるのに
>>661 2000円しか変わらなかったからA88GM Deluxe
を買ってきた。
というよりはついでにSSD(C300の64GB)買ったからなんだけど。
A85GMは祖父と99では7180円だったぜ。
祖父駅前店に中古ならあったが5500円くらいしてた。
狐のAM3マザー安いから買おうかなと思ってるんだけど
どのDDR3メモリが良いのかな?おすすめがあったら教えて下さい。
コルセア
PATLIOT
A-DATA
DDR3はOCメモリしか買ったこと無いから、OCしないならCFDで良いんじゃない?
祖父店頭のA85GMは、週末特価だと5,980円になってる。
メモリはドスパラで安かったから尻を買った。
OCメモリならスパタレが安いがどうなんだろう。
しかし、マジでSATA端子硬いな。
マイクロなのにケースファン端子が2つあったのは良かったが
FDDどころかIDEもないんだな。付属品が少ないわけだ。
スピーカーだけLEDやスイッチ類から離れてて挿しにくいし
スピーカーのとこは色が塗ってないじゃんかw
最近GEILの1600買ったけど、これもなかなかいいぞ。
まあUMAX避けときゃ問題ない。
>>672 UMAXは勿論除外します!w
狐のマザー安売りしてるしポイントがあるから一緒に祖父でと思ったけど選択肢が少ないですな
何故か祖父ってUMAXがおすすめってのも痛いw
俺もGEIL買ったわ、あんまり金かける気なかったんで1333w
どっかのレビューにあったGEIL1333でも1600は簡単に回る情報を信じてw
確かに祖父はメモリ高いな
ツクモとかのが安かった
今ならやっぱり1600かっとけばあとあと便利だろな
にしてもまだまだ高すぎ
A9DA-S安かったから買ってみたけどDVDドライブ認識しねえ、なんだこれ
P5Qちゃんが2年くらいでエラー吐くようになったのでP45AL取り寄せた。
これでA7DA-Sに続いて2枚目のFoxconn、リーズナブルで素直なやつだぜ
A7DA-SのWIN7用RAIDドライバが見つからないんだけどどこにあるのか誰か教えてください
7用ってなんだよ
ソフトRAIDかよ
言葉足らずでした。
オンボのRAID機能です。
VISTA用までは見つかるんですがWIN7用っていうのが見つからなくて困ってます。
A7DA-Sのってのは無い
ところでAMDのドライバはtrimサポートした?
trimについてはよくわからないです。
これからHDDが宅急便で届くのでその前にドライバだけ揃えておこうかと思ってました。
7用のRAIDドライバなんか無いだろ
ACHIのドライバ使えばいいだけ
>>683 すまんtrimに関しては誰か知ってる人居るかなと思ってついでに書いただけ
実はRAID組むのは今回が初めてなので用語の意味がよくわかず焦っております。
このままだと無知をさらけだすだけなので
もうちょっと勉強してきます。また来ると思いますがよろしくお願いします。
メモリは高すぎるから1600のやつが相対的に安く感じるな。
サハロフとか見ると東映が安そうだ。
昨日、exでA88GM DELUXE買ってよかった。
A85GM買ってたら後悔してたな。
DDR2用のは今日からMSIセールで安いようだし。
・MSI 780G-M 4,980円
・MSI 790GX-M 4,980円
・MSI DKA 790GX Platinum 6,980円
でもM-ATX縛りなければA88GM DELUXEなんかよりA9DA-Sのがいいな
>>687のやつはMってついてるけどマイクロじゃないんだな。
A85GMの代わりにはならんな。
最近はHDDも大容量だしSSDとか使うからなるべくマイクロ
にしてる。ゲームもしないし。
A9DA-Sでもよかったがポイントが低いから通販より高いんだよな。
>>679 CDの中
若しくはAMDのサイト行ってAMD Southbridge Driversの中からAHCI Driver
691 :
679:2010/07/08(木) 20:47:36 ID:RE70SweR
みなさんありがとうございました。
A7DA-Sに同梱されていたCDの中にRAIDドライバありました。
てっきりXP用のドライバかと思ってましたが、
試しに使ってみたところ無事RAIDドライブが認識されてWIN7インスコできました。
マテ、7はドライバなしでもRAIDのアレイをドライブとして認識するだろ
しないんじゃない
祖父でA9DA-Sポチったので週末にでも組む予定なのですが
現在Athlon 64X2 4000+を使用しておりX6にしようと思っています
最新BIOSじゃないとX6はPOSTしないと公式にでているのですが
AM2のCPUでPOSTするかわかる人いましたら教えてください
最悪友達に借りるか買おうかと思ってます
POSTするもなにもAM2/AM2+のCPUはAM3には物理的に挿さらないぞ
逆にAM3のCPUはAM2+マザーには挿さるけど
あとX6だけど初期のBIOSバージョンによるけどおそらく祖父の在庫分だと古くてPOSTしない
手持ちのCPUで更新してから載せないとダメだ
697 :
694:2010/07/09(金) 02:13:05 ID:jv/JYkye
>>695 >>696 レスありがとうございす
物理的にささらないのですね
てっきりささるもんだと思ってました
698 :
Socket774:2010/07/09(金) 02:31:05 ID:Nh7z56iS
おいおい騙されるなw
載るしPOSTするぞw
適当な回答してんじゃねぇぞ
A7GM-S の BIOS 出たけど、誰か X6 試したりしてないのかな。
俺は出費がかさんでIYH出来ないので気になって気になって・・・
>>698 AM3はAM2系から2ピン減ったソケットだから(2ピンが邪魔で)
物理的に刺さらないよ
さらにAM2系コアのAthlon 64X2はDDR3のメモコン持ってないから
A9DA-Sじゃ無理やり挿したとしてもPOSTしないよ
AM3とAM2はソケット一緒だと思ってたな
俺のA85GMはAM2もAM3もいけるしな
AM3でDDR3ならAM2使えないのは知ってた
どっちもいけるマザーはAM2+ソケット使ってるね
AM2+とDDR3の組み合わせでも使えるし
(その場合は当然AM3CPUじゃないと駄目だけど)
A9DA-Sとかに載っかってるAtheros AR8131MってオンボードLANのド安定ドライバってないんかな
今A7DA-S使ってるんだけど、スピーカの音量上げるとプーーってノイズが気になるんだよね
Cinema以外はやはりノイズが乗っちゃうのかな?
A9DA、A88GM、A85GMを使ってる人どうですか?
A85GMだけどノイズはないな
ヘッドフォンしてるしよく聞こえる筈だけど
A85GM、A9DA-S、A9DA共にノイズなし
C300の64GBをベンチしてみたけどこんなもんか。
マザボはA88GM deluxe。
祖父でA85GMが安くなってるな。A9DAも安いからオンボ使わないなら
いいかもね。
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 342.672 MB/s
Sequential Write : 75.156 MB/s
Random Read 512KB : 300.835 MB/s
Random Write 512KB : 74.001 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 14.306 MB/s [ 3492.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 18.923 MB/s [ 4620.0 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 162.574 MB/s [ 39690.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 78.604 MB/s [ 19190.3 IOPS]
Test : 1000 MB [K: 0.2% (0.1/59.6 GB)] (x2)
Date : 2010/07/09 21:08:09
OS : Windows 7 Home Premium Edition [6.1 Build 7600] (x86)
>>705>>706 サンクス
よし!それじゃ次も狐にしようかな?まぁノイズは環境にも寄るのかもしれないけど・・・
SB850やべぇな。欲しくなってきたwww
>>708 蟹サウンドならrealtek公式に新ドライバが来てるってよ
サウンドカード使ってるからノイズについてはわからないです。
>>710 それと1.0.0.49は試してみたけどダメっぽい
…素直にNIC買ってきた方が早いか
>>711d
以前試したことはあるんだけど改善されなかったから諦めてたんだよね
ドライバでは改善されないと思うけどとりあえず最新ので試してみるわ
>>712 vista 32bitだけど
DriverVer = 03/29/2010,1.0.0.49
DriverVer = 06/25/2010,1.0.0.43
不思議だのうw
foxconnのドライバー落とすサイトって、ChromeやSafariじゃ落とせないんだな。
IEじゃなきゃだめって。どんな罰ゲーム客に押し付けてるんだよ。
>>703 Atheros AR8131Mってそんなに不安定なの?速度が出ないとか
途中で切れるとか?
A9DA買ってほぼ1ヶ月間24時間ネット繋げっぱなしだけどなんともないぞ?
NICのバグで今時問題になるのはスリープからの復帰ぐらいだと思うけど
本人がどんな問題だとも言ってないからなんともな
NICのチップが死に掛けてるかもしれんしOSが腐ってるかもしれん
うちじゃWindows7 64bitで特定のハードと組み合わせると
何故かネットワークが死ぬ問題はあったな<A9DAのオンボードLAN
全て既出
>>721 そりゃ×6使えるDDR2のマザーだからね 俺も持ってるしw
723 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:23:16 ID:rIAm7p2f
P45AL安いな、もう何日か早くきてればこれ買ってたな
PT2とかつっこんで常時起動しておくぐらいにしか使い道ないな
安いし保守用に一枚いっとくか
ここは安マザーが多いだけあってDDR2使いが多そうだな
>>724 おうちサーバー用の用途しか思い浮かばない・・・
Atomでシングルコアときたら使い途はかなり限定されるよな・・・
>>724 4千円でCPUとマザーなんだから安いよ
CPUはペンティアム3並でも消費電力低いし
やっぱ録画サーバには使える
D51Sの半額だな
>>721 コロリン420転がってるし1枚ぽちるか
AM3ならCinema II Deluxeがお勧め
P45AL買ったけどこれソケットの位置がずいぶん後ろにあるね
アンディはぎりぎり載ったけどこれよりデカイクーラーだと背面パネルやファンに干渉すると思う
DDR3のメモリ買う金無いからa79a-s買うか
ddr2売ってddr3に買い替えるか
でもDDR3まだまだ高いし
さほどDDR2から早くならないし
難しいところだわ
クロックあげた分だけレイテンシが増えてて、
Pen4 の NetBurst みたいな印象だよな>DDR3
電圧下がって発熱が落ちたくらいしかメリット無い感じ。
FOXCONNつかってるんですけど起動した際にセーフモードで起動させるようにするにはどうしたらいいんですか?
F8とか押すとセーフモード起動できると検索して調べてやってみたんですが、できませんでした。
起動した瞬間から押しっぱなしにしとけば?
>>719 A85GM買ったんですよ
one key の Quick BIOS updateでどうやるんですか?
箱の裏のうんちくには書いてあったんだけど
具体的な方法はマニュアルをさっと読んだところないんですが
ドザからのやりかたはあったけど
linux鯖にするんでどうすりゃいいの?
USBでスパーってできんのですか?
清々しいまでの教えて君だな
>>719 のBIOSのzipの中にflash.batつーファイルがあった
afudos 933f1P06.rom /p /b /n /c /x /l2
だそうだ
アフドス.EXEと933f1P06.romもその中に
あとはexeが動かせる起動USBを作って、実行すればいいのですか?
馬鹿は黙ってろ
きめぇw
スレ違い
FreeDOSでぶうたぶるUSB、DOSコマンド付きができるというので
FAT16+sys-freedos.plで起動ディスク作って
fdboot.imgからkernel.sysとcommand.comをサックしてピーコ、ついでに
>>744のafudosと933f1P06.romとbatも
USBから起動させると、すんなり起動した。アススの板だったのでbat動かしたらエラーでたけど動いたw
ただギガの板ではno systemで起動できなかった。
Foxconnでは試してないけど、たぶんいけるはず。
時間ないので明日トライしてみます。
以上チラ裏でした
それでええねん
正直、数百円で買えるUSB-FDD買えば?
って感じ
そんなに安い値段であるのか
でも今時FDDはいらんな
つぅか今時FDかOS上からしかうpできないFoxconnて・・・
普通は違うの
どんなの出来るの
ASUSとGIGAはBIOSからUSB使って出来るよ
デュアルBIOSってやつか
そんないいマザボ使ったこともないわ
俺にはDOS上からとWindows上から出来ればじゅうぶんやな
むしろasusとかだとbiosがfddに入りきらない
>>742 linux鯖なんてお前には1,000,000光年早い
759 :
Socket774:2010/07/14(水) 06:35:38 ID:7FQEY81j
Renaissance持ちいる?
百万光速早いわ
って使えねぇな
>>749 つづき
無事1P05から1P06になりました。お騒がせしました。
a85gmでfoxconnデビューしたわけだが、
DDR2電圧デフォルトで1.92V高杉。
foxoneで下げれるのいいけど起動のたびにやらなきゃいけないとか。
なんかで対応できないかな。
biosでさげれれば一番いいんだけどね。
なんかメモリの劣化が早まりそうだ。
>>764 気にせず使っていたがマジで?
DDR2の定格って1.8vだよね
766 :
Socket774:2010/07/16(金) 06:33:48 ID:m1MeBb2m
763>>最新のP16のbios入れて調子悪くならない?
俺のは動きがもっさりのカクカクになったんだけど・・
>>765 そうです。オーバークロック用以外はほとんど1.8V+0.1ぐらいの
メモリ。まあ動くことは動くけどあまりいい傾向とはいえないと思う。
foxoneのステータスみて初めて気づいたよ。
後オンボつかってるならramdiskはよくないとか、dualchannelは同じ色の
ソケットとかいろいろ勉強になったよ。今までdualchannelは違う色の
ソケットのやつばっかだったし。
俺もA85GMだけど
メモリのV数は気にして無いな
前使ってたマザボも結構盛ってたし(1.95?)
あとオンボでRAMDISK普通に使えてたけどな
>>768 どっかでみたんだけど、ramdiskとオンボのメモリが被って
フリーズするとか。
知らないで前のpcのままいれてたらよく画面乱れてフリーズしてた。
とりあえずはずしてからそのような現象はまだでてない。
1日ぐらいしかたってないけど。
pc起動した直後5分前後でよくなってた。
ちなみに俺が使ってたのは
RamPhantomっていうI-O DATAのソフト
なんも不具合なかったな
Broadcomのってるマザボすくないなあ
Ramdiskの件は過去ログ漁ると有志が事細かな説明付きで対処法を書いてくれてる
A85GMのBIOSアップデートミスったオワタ
もう一個買っちゃいな!
オンボとramdisk共存あるみたいやね。
オンボのメモリ128Mでたりるのかな。その辺が問題かなあ
まあ別になきゃないでいいかもしれんw
もう1個買えばミスった方も復旧できるな
AMIバイオスだから復旧できるだろ
100%復旧できるわけじゃない。
BootBlockがやられてたら復旧出来ないし
780 :
773:2010/07/17(土) 00:54:30 ID:7jocd4z9
どうやらBOOTBLOCKをとばしてしまったっぽくて全く復旧出来ず。
仕方ないからもう1個A85GM買うかな…祖父早く5980円にしてくれ
BIOS飛ばしただけなら
A85GMはEPROMソケット化されてるから
同じマザーもう1枚あったら簡単に直るけどな
AMI-BIOS載ってるマザー(8MのROM)なら、何とかなる。
BIOS飛ばすってどうやったらできるんだ?
Windows上から何度もやってるけどミスったことはねぇなぁ
書き換え中に必殺母ちゃんアタックや猫パンチで電源コンセントでも抜いてるんか?
A85GM
特価 \5,980(税込)
最近、うちのA85GMは負荷かけるとCPU辺りからキュルキュル音がするようになった。
電源かと思ったけど、チェッカーで計っても特に異常はなし。
ちなみにCPUは955BE、電源はSS-700HMです。
昔マザーのコンデンサが膨張したときの音に似てるから、固体コンの劣化?
ただのコイル鳴きじゃないの
調べてみるとなんかそれっぽいですね。
今までキュルキュルっぽい音がした時は全部コンデンサが原因だったもんで、
今回もコンデンサを疑ってしまった。
さてどうしようか…
ホットボンド?
まあホットボンドだよな
定番だな。
DDR2を使い回すんならA85GMで決まりだな
Cinemaって物は決して悪くないのに売れない感じだなw
まあ、今更785Gは微妙なんだろうが
>>785 5980の10%待ってたから助かったわ
ポチってきたわ
一緒にAthlonX4買おうと思ったら
祖父の品揃えに泣いた
秋葉祖父じゃ売ってたのに
どのへんがCinemaなのかよくわからん
>>798 >DTS Connect、Dolby Digital Liveに対応した最高品質のHigh Definition Audioを搭載しています。
これだろ。多分こいつのライセンス料のせいで金が掛かってる
15%還元の夢を見てたけどもう無理っぽいから
10%還元で手を打った。プレミアム会員だから更に1%プラスになって11%でウマー
>>782 Phenom以降載るんだから間違いなく8MのROMだね
>>783 昔超糞メモリの所為でBIOSとんだ事がある
A7DA-Sの 95W版Phenom II X6用bios 来ないから・・A9DA-Sに乗せかえるか悩む
>>800 ポイントサイト経由すればさらに1%げっと
だがそのポイント換金出来るのかは知らん
>>802 βBIOSでの動作報告頼んだ!
A9DA-SにしたらメモリをDDR3に買いかえになるしA7DA-Sで試してからでも遅くないでしょ。
>>799 よくわからないが、デジタルでも5.1chを再生できる・・・ってことでいいのかな
というか対応してないとデジタルでは5.1ch無理なのか。今まで知らなかった
技術にはライセンス料が必要なんですよw
>>766 超もっさりになったので戻した。
原因探ってみたけどよくわからんかったので。
809 :
Socket774:2010/07/18(日) 15:46:52 ID:B1hvn4kl
>>808 あのもっさりは何だろう?俺も戻したよ・・・
A85GMを祖父の5980+10%で買ったが初期不良だった・・・。
Biosで再起動祭り。パーツを色々変えてみても駄目。
今さっきカスタマーの姉ちゃんに電話して交換になりました。
俺の2日間の休みを返してくれ・・・。
でも、パーツで初期不良は初めてだった。
今度はまともなのが来ますように・・・・・。
どうでもいいけど西日本カスの姉ちゃん、あそこまで見事な関西弁喋られると萎える・・・。
俺A85GMが初FOXCONNだったけど
BIOSが独特だよな
>>802 既にベータBIOS+1055T 95W版の動作報告はこのスレにあるっしょ
GIGAの代理店がCFDに変わったから、今度買うマザーはFoxconnにするよ
初自作でA9DA-S買いました。
最新BIOSはP06ですか?
私は痔持ちです。
あなたの痔病は保証されないと言われたんです
>>814 ですね
初自作でFOXCONNとかなかなか難易度高そうですね
頑張ってください
初自作でFOXCONNとかありえないw
まぁ、初自作でインテルを選んでソケットやっちゃうよるはマシだけどw
初自作でG31MX-K買って
その後もここ一筋ですが・・
いや別に設定何も変えずにそのまんま使うなら何も問題ない。
なんか変わったことしようとしてまともに動かないのがFOXCONN。
特にbios更新には難ありw
>>817 ありがとうございます。
問題は起きずスムーズに組めました。
作ったPCから書き込んでます
foxconnのマザーはデュアルチャンネルの位置がわかりにくかった
A9DA-Sの話だけど
CPU-Zだとシングル動作でもデュアルとか報告しやがるし
俺は初自作でSOLTEKだったけどな
やっぱCPU-ZのDUALとか信用しちゃダメなのか
>>825 組み立ててしばらくはデュアルだと思って使ってたんだけどエクスペリエンスインデックスのスコアが低くて
AMD OverDriveで確認したらシングルになっていて急いで挿しなおした
CPU-Zは信用できないね
>>823 それは聞き捨てならないな・・・
A9DA使っているけど、同じ色のレーンに挿してるけど
これでデュアルチャンネル正解なのかな?CPU−Zではデュアルになってるけど
箱とマニュアル天井裏に投げ込んで直ぐ確認できない。
>>823 わかりにくいってどういうこと?
同じ色2本でデュアルが常識だと思うけど違うの?
a85gmまで a8v a8v-x dfiのsocket939 Tp43hpと
dualchannelマザーつかってきたけど、
全部1つあげてdualchannelだった。
a85gmは 初の同じ色隣同士でdualchannel。cpu-z、説明書だとそうみたい。
amd over driveだとsingleらしい。どっちためしてもsingleなんだがw
エクスペリエンスindexだと5.9らしいが、いい方のスコアが残りそうだから
どうともいえんな。
他のソフトで試すしかないかも。
説明書ならpdfでHPにあるよ。
起動画面とかで分かんないのか?
BIOSがうんこで起動Logoをオフにできない仕様かと思ったら
BIOSにQuick Bootの項目が2つもあって片方がLogo
の設定だった。
ある意味だめなことには変わりないが。
QuickじゃなくてQuietじゃね?
ところでこのスレにBIOSを弄れる猛者はいる?
>>818 初自作でECSだった俺に謝れw
でもECSもFOXCONNも問題がないから印象が良い
初自作はDFIだったな
俺は ASUS BIOSTAR FOXCONN
再起動祭りってCMOSクリアしてもダメですかねー電池外したりも、
狐じゃないが2枚買って共に祭りでCMOSクリアで正気になった事があるよ。
>>831 確かにそのとおりだな
見間違えるとは、暑さでぼけてきたかorz
中学生から英語やり直し
初自作なら取扱い説明書が丁寧で付属品が充実してるメーカーを選んだ方が賢いかも知れんな
自作に慣れてきたら純粋にマザー本体の品質と性能と値段で決めれるようになると
A85GM買ったが
これは結構マニュアル親切だったな
おれは一生FOXCONN
もちろん知人にもFOXXCON勧める
何と言っても、マザボのカラーリングが好きだw
A85GMはこのスレでも報告あったりHDMIが突然死するなどのネット報告あったりして固体コンとか
見栄張ってる割には故障率高いみたいだな
A85GMだけど、M2Nでノートラブルで動作してたDDR2メモリがシングルでしか動かないorz
a85gmは dualでもsingleでもあんま速度かわらんのか
dual動作してないのか よーわからん。
DDR2 800 2Gx2で エクスペリエンスインデックス5.9
hdmi突然死するんですか?
明日ケーブル届くんだけどなw
今時の板では、ほとんど効果ないと言われてる
ぶっちゃけ効果ない、おまじない程度
>>845 Gangedモード、Ungangedモードの設定はちゃんとしてるの?
Phenom以降はUngangedモードのほうがいいって言われてるけどね
A85GMでメモリ7.4何だが
H55MXV-LE安いな。安いとはいえDVI出力もついてるし
>>849 dimmどことどこにつけてますか dualchannel
windows7 pro 64bit DDR2 800 A-DATA 2x2G 5.9です。
メモリソケット 1,3とか3,4にすると画面乱れたりしてフリーズする。
1,2だとならないからまあ正しいとおもう。
それは、普通に3が壊れてるんじゃないの?
シングルでも動かんことはないと思う。
あとは相性でシングルの可能性もあるな。
うちのA85GMもHDMIが数ヶ月で死んだ
そもそもこのA85GM買った直後に週末特価だったのでイライラしてた
修理に出して交換するのが面倒なので今は押入れの中で眠ってる
で、A9DA-Sに交換したたわけだがこいつもHDMIが挙動不審で心配である
よく分からんけどHDMIが死んでもDVIは生きてるの?
アナログとDVIは生きてる
そもそもHD4200だとHDMI、DVIのいずれか一方しか出力できないわけだが
HDMIのみにしても出力できず、ケーブル交換してもだめ、モニタ側のHDMIの生存は他機器繋いで確認済みの状態で
DVIとHDMI同時に繋げてDVI側のモニタからモニタスキャンしてもHDMIの方のモニタは検出されず(HDMI死亡前は検出されていた)
どうにもならないお手上げ状態だったので諦めた
もちろん、完全にばらしてのパーツ再組み込みやCMOSクリア等も実施済み
それだったらDVI端子を使えば良いだけのような気がするんだけど・・・
DVI-HDMI変換ケーブルを使うとか
音声を出したい場合はAti純正のDVI-HDMI変換アダプタがあればDVIからも出せるかも
マザボによってはデジタル出力をDVIかHDMIか選ぶ項目ある場合もあるけど
A85GMには無いのかな?
変換ケーブルまで買うくらいなら最初からもっと上の価格帯のマザボ買う方がいいな。
嘘か本当かはともかく、何件か報告があるなら避けるほうが賢明。
余計なもの買ったら安いというメリットが無くなる
858 :
851:2010/07/21(水) 08:13:13 ID:x80TCzdG
>>852 相性か。team DDR2 1Gx2もやったけど基本的にかわらん。
エクスペリエンスインデックス5.9のまま
オンボ使ってるのもあるのかな。
メモリ相性か それとも実用上使えないことはないが壊れてるか。
ソフの週末特価で買ったんだけどね。
cpuは95W 1055Tのせてます。
>>853 代理店保証が1年あるんだし
対応してもらうべきだけどね
俺のA85GMはWindows 7の32ビット版で
メモリ 7.1ってなってるわ
構成は1GB*2+2GB=4GB
ちなみにメモリ1GB+2GB=3GBで運用してた時は5.5だったんで
デュアルチャネルで動き出したのかな
>>855 モニターがLGかサムソンあたりのHDMI相性がある製品とか?
>>858 オンボで処理〜出力するのにデータ出入りしてるわけで
エクスペリエンスのメモリ項目は確か帯域評価だから
やっぱり下がるんじゃね?
862 :
860:2010/07/21(水) 08:46:36 ID:D79H+bKL
ちなみに私もオンボです
785Gなんでオンボでもじゅうぶん
ちなみにAEROは切ってます
あとHDMIは機器持ってないんで試せません
864 :
851:2010/07/21(水) 09:09:22 ID:x80TCzdG
866 :
810:2010/07/21(水) 13:04:29 ID:RlfJ71fM
>>837 現象がまさしくそんな感じだったんで・・・言葉足らずでしたな。
1:Athlon64X2 5400+BE サムソンメモリ1G
この構成でBiosの起動中に落ちる。てか、落ちまくる。
設定メニューに入れてもその最中にまた落ちる
2:フェノムUX3720BE コルセアメモリ1G
これも一緒の現象。
上の構成の組み換え、電源も他のマシンから引っ張り出して付け替ええも一緒だったので
マザーの初期不良と判断しました。
CMOSクリア、電池はずし等もちろんやりました。
上で話題になってるDVI端子に関しては取り付けがおかしかったのか最初から上斜めに歪んでた。
IOパネル取り付けたら、ちゃんとはまったんで気にはしませんでしたが。
>>856 主に接続してたのがソニーのブラビアだから
>>859 交換は手順が面倒なので懲りずにまたfoxconnにした
A9DA-Sね こいつもスタンバイからの復帰でHDMIを見失うことがあるね
ドライバが怪しいけど 壊れたら次はGigabyteにする
>>861 LG相性あるの?
他のPCのHD5770からHDMIで繋いでるけどノートラブル
このマシンのマザーはASUS製でインテル環境だけど
売れてる数が多いから不具合出てくるのもおおいのかな
hdmiケーブルきたので d-subでモニター hdmiで液晶テレビに
つないでみた。
pcの立ち上がりまでちゃんと表示されてるが、windows7が立ち上がると
hdmiでつないだほうの画面がきえる。
カタリストがない状態やセーフモードだと両方うつる。
いろいろやってみたけどどうにもならないので
とりあえずどこいじればいいかおしえてくださいお願いします。
Catalystのモニター検出で2画面になってないんじゃないか?
モニターは2つちゃんとでてる。
d-subもはずしてhdmiだけにしてつないでも駄目。
ディスプレイドライバはずすとどっちもうつる。
デバイスマネージャーみたら汎用pnpモニター
となってた。
テレビがなんだか知らんけど古いテレビ(特にアクオス)だと映らないことがある
シャープのサイトでも告知されている
regzaの32C3500
なんか低解像度で試したらいけた。
800*600までいまんとこいける。
これ以上やるとブラックアウト。ここまでなのかなあ
d-subのほうがマシになってしまうなw
レグザの操作編の説明書に書いてある
実家の3年前のレグザはちょっと古いからTVをつけてから起動しないと
信号を認識できない。
なんとか信号を常時出す機械が必要だった気がする。
Windows Updateしたらモニタドライバが来るけど、さすがにTVはないか。
>>867 あるみたい・・・手を出さないメーカーなので詳しくは覚えてない、ごめん
>>869 その現象、どこかのスレでよく見たな
POST通って起動後にHDMIだけダメになる@カタリスト
確か790GXオンボの設定を調べていたときだからAMD系の雑談スレか
ラデドライバー系のスレ
上のLGと同じくGeforceユーザーなのでこちらも詳細は覚えてない
力になれずすまぬ
とりあえず800*600では音声も含めていけるみたいなんで
いろいろ設定いじったりしてみます。
3Mケーブルの長さとかケーブルの質もあるかもなあ
オンボでフルHDでつないでhdmiでもつかうには無理あるかもしれんし。
HDMIは、ケーブルの質は重要。
安物は言語道断w
Cinema Premium で良かった
スペックにHTの帯域(スピード?)が書いてあるけど、
これって、なんなの?
他社のAMDプロセッサ用マザボのスペックには書いてなかったりもするけど、
低いと何か影響あるの?
i7にもQPIの速度4.8GT/sと6.4GT/sあるだろ
それと似たようなもん
レグザはきちんとHDMI入力2に繋いだか?
他だとPCからの入力は不安定だぞ
A7DA-SのCMOSクリアの手順に付いて教えてください
電源コードを抜く
ボタン電池を外す
ジャンパーをデフォルトからクリアの位置に移す
一時間位してからジャンパーをデフォルトの位置に戻して電源をオンにする
という事でよろしいのでしょうか?
電源落として
ジャンパ触って元に戻して
終わりじゃねぇ〜の
うっかりしてましたw
てへ。
舌抜かれてもしらんぞ
電池ホルダの+-ショートでもええんちゃう
A9DAを買った自作PC初心者です。
スイッチ押しても起動しませんでした。
(CPUはathlonX4 635)
ファンが一瞬回るけどそれっきりうんともすんとも言わない・・・・
Foxconn買ってしまった俺が馬鹿だったのか。。。。orz
892 :
890:2010/07/23(金) 00:20:59 ID:h9enOcAE
すべてのケーブル、メモリを外して最初からやり直したら電源入ったああああ
Foxconn様さすがです
>>892 良かった良かった
永く付き合っておくんなまし。
どこか差し込み緩かっただけじゃねw?
メモリだろw
ロックするまで差し込まない素人がいるからなw
896 :
890:2010/07/23(金) 00:40:15 ID:h9enOcAE
>>895 その可能性が大!
なんか差し込みにくくないですか?
いずれにせよ、モニタが来たら本格的に起動させようと思っとります
俺も965BEでA9DA初期BIOSで使ってるが何ら問題無い
ちなみにグラボの6PIN挿し忘れて動かねええええってのは2回やったw
>>897 VGAの補助電源挿し忘れは画面真っ暗ながらも正常にPOSTしやがるから性質が悪いよな
カードによっては普通に画面表示しちゃうし
A85GM(BIOS 5/18)+555BE純正FAN ケース蓋解放
室温34度でCPU32度 システム47度
CPUフルロード時でもCPU50度台
今日より涼しい日にギガGA785G−UD3Hではケース解放でも
primeで70度超えそうになったのになぁ。その後変えたアス2-250でも同じ。
+15くらいと見た方が良いのかな。
でもヒートシンクやCPU背面触ってみると正しいような気もするんだが・・・
とりあえず色々試したが素直なMBだった。
>>884 > 一時間位してからジャンパーをデフォルトの位置に戻して
10 秒くらいでいいんじゃないか。 ( ´・ω・)
A7DA-SはCMOSが消えにくいとかあった気がする
だから電池も抜いて長時間放置とかなんとか
オレは電池抜いてジャンパー差し替えて電源の電源入れて直ぐ切手
あとはおまじない的に通常のCMOSクリア方法して、すぐ復旧される
A7DA-Sで、βBIOS入れてPhenomIIX6 1090TBE(定格)使ってるんだけど
起動時のBIOS画面で、たまにこんなエラー出る。
F1押すと再起動して普通にWindows動く。
A Hyper Transport sync flood error occurred on last boot.
Press F1 to Resume
βBIOSのバージョンは
BIOS ID:81BF1D30
BIOS Version:08.00.15
PhenomX4 9950BEだとエラー出なかった。
βBIOSにX6載せて同じ現象起きた人いる?
電圧下げて使ってる?
スリープ復帰でたまにそれなってた。k10statで電圧さげて
使ってたらそうなったので見直した。
BIOS読みで
CPU Core 1.296V
電圧変更なし。
ひょっとして電圧上げると治るかな?
HT/Northbridge Voltegeを+30mV上げて様子見してみる
>>903 そういうのって祖父のネットのみの販売なのかな。
明日ひさしぶりに新宿にいくんだけど。
>>908 アキバの一部の店舗と.comだけっぽい
他の店舗はまずやらないね
ていうかアキバの一部の店舗でもやってるんだ
>>910 アキバは週末はその値段だけどポイントは1%だから通販のがいいぞ。
Phenomセット割引も500円とかだし。
取りあえず組み立て完了して、win7入れたんだが
エアロのスコアが1・・・・・・
ひょっとしてグラボ死んでる???
お前はもう死んでいる
使用者の脳が死んでるな
グラボのドライバ入れてないだけ
マジレスしちゃダメ
貴方は死なないわ、私が守るもの
4G ddr3が7950円・・・いっそのことMB買い替え考えてしまう
SB850搭載したcinemaVシリーズ出してくれよぅ。
NBは880Gでいいからさ、もちろんECC対応は継続してね
>>903 8/2 までを確認して、さて注文しようかと思っていたら
もう \7,980 に戻っちゃった。 (´・ω・`) さては 1 週間間違えたな。
CINEMA II DELUXE 買おうかと思ったが、SATAコネクタが変態だったので止めた。
H55MXVのNewBIOS来てるじゃん
K0ステッピングのマイクロコード追加されてた。
いまごろかよって感じだけどw
G41MX-F 2.0 なんだけど
メモリの電圧が常に+0.2V
デフォルトを指定しても+0.2Vに戻されてる。
すみません、質問なんですが
A7DAで965BE、C3ステッピングのCPUで動かしてるエロイ方はいらっしゃいますか?
965BEが欲しいけど動かなかった時が怖くてポチれない・・・orz
>>925 81BF1P09でも動くは動く、但し定格。
BIOSでの倍率変更をすると800MHzでの起動になる。
それと起動時の表記はC3ではなくC2と表記される。
>>926 詳しく有難う、965BEポチってきます
P55A-SはUSB機器認識されない時があったりしませんかね
G41S-Kだとそういう症状がでて再起動何度もかける時がある
同じ普及モデルでUSBコントローラが同じという事もありそうなので怖い
祖父でA85GM安く買えた奴ウラヤマス。
しかし、A85GMってOpen Hardware MonitorとかK10STATでCPUの温度表示0度のままつうのがな。
FOXCONN付属のツールで、Open Hardware MonitorのTemp#1がCPUの温度つうのが分かったけど。
それとOCがさっぱりだw BIOSTARの糞より難易度高し。BIOSTARX2 250をBusSpeedを240MHz迄
上げてもまともに使えたんだが。
それ以外良い買い物だったな。
DDR3の値段が下がりつつあるので小吉マザーです
> Hardware MonitorとかK10STATでCPUの温度表示0度のままつうのがな。
965be普通に出るけど・・・
>>930 bios upしたなら core releaseがenableだと0度になる。
なんかcpu cariblasionだかなんたらいじったりしてるとそうなるのか
biosup直後はそうなってるとおもう。検索したら他のマザーの人も
そういう事例があった。
俺も最近0度になった でbiosいじったらなおった。
amd over driveはなぜか使えないが。
オーバークロックに関してはHT Linkは倍率いじれるけど
NB frequencyはいじれないから伸び悩みするみたい。
どっちも電圧あげればそこそこいけそうだが。
1055T 95W FSB230 1.2V 3220hzぐらいでつかってる。
安マザーでOCとか精神異常者としか思えないw
AMDでOCするならCROSSHAIR IV FORMULAとか買えよカス
いちいちBIOSでOCしなくていいんじゃね?
K10とかあるんだし
OCったって石の限界狙うわけでもなし、
常用範囲で無難なOCなら、安マザーだろうが関係ないと思うが
普段ビビッてろくにOCしてない奴の発想だな
で、A85GMなんですが、上で出てるようにNB倍率変更出来ないから、ちょっとアレだね
弄れるツールはないものだろうか
965BE+A85GMだけどAODで弄れるんだけど・・・
>普段ビビッてろくにOCしてない奴の発想
こういう事言ってるからOCする奴はキチガイだって言われんだよ。
証券取引所や証券会社がOCしたシステムを使っているとか
考えたらゾっとするわ
安いマザーでOCする俺ってカッコイイ(キリッw
OCしてまともに使えればなんでもいい
狐ではあまり詰められたためしはないが
ねぇ、OCの話すると何で荒れだすの?
FoxconnはOC向け板じゃないから
1055Tでも3.5GHzくらいまでしか試してないな
石のマージンなんて相当あるんだから、多少のOCなら全く安定なのに、しない奴は馬鹿
という擦れたジサカーと、
OCなんて一般ユーザーがやるもんじゃないよ、という良く言えば常識的、悪く言えばチキンなジサカーの、
宗教観の違いのようなものだろう
X6の場合 turbocoreあるからマージンはある。
turbocoreイマイチだからturbocore相当までtopはあげてる。
k10statで電圧は通常より下げてるし
Cinema II Deluxeが5980円か、そろそろVが来るのかな?
A85GMが5980円か、そろそろA86GMが来るのかな?
>>948 サンクス 月末特価が復活してたね
早速予備に一枚購入した
海の向こうには、cinema IIIが来たな。
そのうち、こっちでも販売するべw
ぐぐっても見つからんかったがcinema IIIいつのまに…
Cinema Premium気に入ってるから、DDR3に乗りかえるかなあ
同じくらいの安定性があればだけど
そんなもんきてねーよw
つーかIIがDDR3だろ。
H55MXV-LEが祖父で\4980か
ドンだけ売れてないんだよw
昨日5980で買ったんだが…むむっ、そふめ
i3とH55の組み合わせが微妙だからじゃない?
H55だとRAID組めるわけでもないし
RAIDよりAHCIモードの方が使い勝手がいい
コントローラーがクラッシュしても復旧が楽だし
H55MX-S AHCI使えません
BIOSにはIDEの設定項目しかない
それはデフォルトでAHCIモードなんだっていううわさもあるんだけど
そんなわけはない
ASUSのP7H55-M PROもAHCIは後からBIOS対応したしなぁ
H55MXV-LEもAHCI×
BIOSが対応していない。
なんか想像以上にCFDって嫌われているのかね?
リンクスが代理店だったころの在庫を一挙に捌いたんでしょ?
代理店変われば、数合わせのために一度掃きたいのだろうな。
サポートとかね。
区切らないと。
嫌われてるのは事実だろ。
たしかゾネ、クロシコ売ってないよね。
Linksがぼったくりなだけだろ
紺子だってDosparaのみの頃から明らかに値段上がってるし
たとえばどれよ?
ドスパラは直取引だったわけで普通は値段上がるのはあたりまえだけど
そんな中、安売りで頑張ってる印象だけどな。
AtomもH55マザーもドスパラ時代より安く買えたな
送料もかからんしだいぶ買いやすくなった印象
祖父様様やで
>>970 Dosparaのってリテール品じゃなかった気がする。リファビッシュというか微妙。
何かどこかの完成品PCのために作ったやつの余りみたいな雰囲気。
>>974 代理店通さずにドスパラがBTOの為に仕入れた並行輸入品じゃないかなぁ
H55MXV-LE
超省エネなんだけどなぁ
ASUSなんて20W以上アイドルの消費電力高いし
>>976 明日ASUSからそのH55MXV-LEに交換するわ
安物のASUSはホントだめだわ
ASUSの安物(黄土色基板)は価格に比例して使えないということだろ。
狐は元々安いんだからダイジョーブってことだろ。。
でも、H55でAHCIが無いとかキツいな。
SSDだとAHCI関係ある?
SSDのほうが関係あるんじゃないのか?
AHCIがないと具体的に何が困るんだよ
trim
TrimはNCQなコマンドではないから、IDEでも発行されてて問題ない。
そうじゃなくてNCQで本気を出すIntelやRealSSD C300あたりの特性が
(ベンチマークで)伸びないのが気になる人は気になるだろう
A85GMで、fox oneはwin7で動きますか?
サポートOS見ると入ってないけど・・・
ない場合はまずメーカーサイトを見てみるのが基本
あっても一応見ておくのも基本
ない場合はまず2ちゃんねるで聞いてみるのが基本
あっても一応聞いておくのも基本
一挙に初心者スレになったな
BIOSが更新されてるのでDLしたいんだけど公式繋がりません
FOXCONNは時間帯によって繋がりにくいとwikiでみたことあるけど
何時くらいが繋がるんでしょうか
>>991 午前零時丁度に繋がる。
繋がったら自分の名前を書けばOK。
>>991 時間の問題ではないですよ
ダウンロードしたいという気合いが足りないんだと思います
ume
cinema ii deluxe買ったけど基板上のESATAポートを普通にSATAに使えばいい気がしてきた
つーか横向きSATAポートって裏側からマザーに触れないケースだったら2段目使用不能だろ
最初からケーブル挿しとくけど?
ume
( 'A`) チョットトオリマスヨ
〜 (_ ゚T゚
゚ ゚̄
1001 :
1001: